【社会】サンマ道東集中「困った」 漁業関係者ら値崩れ警戒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かまぼっこんφ ★
サンマ道東集中「困った」 漁業関係者ら値崩れ警戒

(09/25 12:38)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/image/1133_1.jpg
厚岸漁協地方卸売市場を埋めたサンマ=24日午前7時30分

 【根室、釧路、厚岸】
 道東沖のサンマ漁は24日、根室・花咲、釧路、厚岸、浜中の道東4港を合わせ、
1日で過去最多の5千トンを超える水揚げを記録した。今月下旬の台風通過に伴い、
根室沖に好漁場ができたのが一因だ。花咲港では水揚げし切れず、25日に異例の
「日曜競り」を開く事態になった。福島第1原発事故で輸出停滞する秋サケが冷凍庫を
占めており、漁獲したサンマを需給調整のため冷凍ものに回すのも難しく、値崩れを
警戒する声も出ている。

<北海道新聞9月25日朝刊掲載>
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/320824.html
2名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:37:00.65 ID:oTwU8ahW0
さんまウマウマ セシウムうまうま
3名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:37:01.47 ID:tQados8H0
やっぱりサンマは根室に限る。
4名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:38:09.91 ID:Fk/jpJFF0
例年通りに売れるわけないのに……
いや、何も気にせず買うひと多いのかな? 俺には理解できん
5名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:38:23.00 ID:vfVpuM6f0
サンマって回遊魚なんだろ?
どこで取れても東北は必然的に通ってるのかな
6名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:38:46.07 ID:1OMfJqxU0
漁をしてなかったから大漁なんだね?
7名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:40:19.60 ID:LahP1ruQ0
値崩れ→新鮮で安くてウマー
という事で我が家にサンマこい
8名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:40:39.10 ID:+FCPvz6J0
売れてないし
9名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:40:58.72 ID:ffT4AqEK0
SANMA GENOCIDE
10名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:41:01.40 ID:V/UtK+DA0
北海道のサンマも原発が爆発した春先には福島沖にいたからねw
これからまた福島沖に南下していくよ
11名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:41:05.54 ID:p+d7ENFbO
海に帰せば良いじゃない
来年もっと脂もノリ美味しく頂けるかもしれない
12名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:41:23.85 ID:Z/DAAn7q0
道東の港に持ち込んでるんじゃなかろうな
13名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:41:34.96 ID:10SZTC6n0
14名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:42:59.80 ID:duL4U5Gb0
三陸沖で獲ったのも北海道に持って行ってるんじゃないか?
東北に水揚げして東北産にしちゃったら売れないだろうし、
そもそも港湾施設が復旧してないだろうから。
15名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:43:11.56 ID:mL4rmw+J0
今年はいっぱい食料あったから豊漁らしいね
脂もよく乗ってそうだ中年男性の
16名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:44:55.05 ID:zvUQJ3VG0
サッサと流通させろよ。
今年は異常に値上がりしたままだろ。
17名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:45:45.88 ID:lvPitNBT0
グズグズ言わずに放射能を調べて安全だったら売ればいいだろ!(^o^)
18名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:45:48.51 ID:LVz0VFFg0
北海道なら、はらわたさえ食べなければ問題ないだろう。
値崩れ歓迎
19名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:46:23.99 ID:dhZF6xOP0
今年の秋刀魚は

脂が乗ってプリプリして最高だそうな

やっぱり遺伝子異常が・・・

20名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:46:44.81 ID:5gj+FH2j0
千葉沖、茨城沖、福島沖、宮城沖、岩手沖、青森沖
もちろん北海道沖も
み〜んな北海道産で売られるんだね
21名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:46:54.07 ID:nfYohPia0
>>13
これはひどい
22名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:46:56.95 ID:DlW2dWmk0
北海道産以外のサンマがどこにも売ってない不思議
23名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:47:03.22 ID:46l/hj710
>>15
ど、ど、どんな食料?(棒
24名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:47:41.68 ID:hYC1dGYv0
遠慮なく手をあわせて食うぜ!食うぜ!!!
25名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:47:49.12 ID:R6mzbUpT0
道東って親潮の流れなんだが、
セシウムとか言ってるやつは小学校卒業したのか?
26名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:47:50.85 ID:urtZ+HkS0
>>4
俺は気にしないけどな
数十年後に死ぬ日が1日違うかどうか程度の影響だろ
自動車事故とかにあう可能性のが高いように思うが
27名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:48:44.68 ID:6fU/0GED0
ただの水揚げ地詐欺でした
28名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:50:25.40 ID:bij1ir2M0
稚魚のうちに東北通過して汚染された分に関しては
まず間違いなく殆ど抜けてるから大して問題ではないが
リアルタイムで汚染地域に居るさんまはヤバイ。
東北で捕れた分も揚げてるから余計満杯なんだろうな。
29名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:50:44.69 ID:dhZF6xOP0
数年後 黒マグロ並の大きさの秋刀魚が 水揚げされる
30名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:51:38.06 ID:FSXJhF530
わざわざ、北海道まで持っていって水揚げすんのもめんどくさいし、
コストの無駄だからさ、
もう、関東以北の水産物は全部「北海道等産」て表示することにしよーぜ。
31漁師て無能集団?:2011/09/25(日) 13:52:00.70 ID:GwqFpv3z0
漁獲自主規制すれば無問題
32名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:52:44.08 ID:JuN05isg0
海水温の関係で今は北海道の沖でしか取れないだろ。
東京のサンマ祭りに持ってきた東北産のサンマは、
北海道沖で獲ったのをわざわざ岩手や宮城の港で水揚げしたんだろ。
33名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:53:17.27 ID:wpaog5fT0
やっぱ人肉だと大漁なんだな
34名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:53:21.42 ID:nojACH3Q0
近所のスーパーでサンマの刺身が安売りされてた。
脂が乗ってて美味しかったよ〜
35名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:53:29.23 ID:qznebTSI0

需要と供給仕方がないぎょうさん取れるのに値段が高いどれだけ欲深いん。

それでなくても、田舎の漁師て、いい家住んでるよな。
36名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:53:29.27 ID:UyCFfYbt0
さんま道か・・・・奥が深そうだなぁww
37名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:54:18.99 ID:UnzxbRYY0
さっきニュースでやってたな

花咲港では輸送用のトラックが足りなくて水揚げ出来てない船があるとか
38名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:54:47.26 ID:rAuEjE/V0
値崩れって…

売値が崩れなければ何売ったっていいっていうことか?
39名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:54:51.80 ID:zvUQJ3VG0
お前らに言っとくけど、
サンマが放射能汚染されたとしても、
鯨並みに大量に食わないと、放射能の影響は出ないぞ。

その前に、そんなに大量にサンマを食ったら、
確実に腹壊すがな。

むしろ、鯨肉とかは、生物濃縮とかで影響が大きいかもしれんが、
鯨一頭まるごと喰って影響が出るかどうかってレベルだろ。

サンマは完全に風評被害の範疇だよ。
普通に流通させれば、安値で買えるのに。





40名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:55:51.02 ID:CbE65UE90
今年のサンマはやたらと高いな、さっさと値崩れしろよ
41名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:55:52.37 ID:Lv+JeN0cO
そんなに豊漁か?

さっきスーパー行ったら、ちょっと痩せ気味のサンマが98円で特売扱いだったが。

もっと丸々と太ったほうが美味い。
42名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:57:36.73 ID:vfVpuM6f0
(産地) 北海道・他
43名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:57:49.35 ID:Ji+m+tIz0
     _______ 
 <´゚ノ  ヽヽヽヽヽヽヽ  `,><《 三三三三
    `  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


     _______
 <´゚ノ  ヽヽヽヽヽヽヽ  `,><《 三三三三  ちょっと通りますよ
    `  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


     _______
 <´゚ノ  ヽヽヽヽヽヽヽ  `,><《 三三三三
    `  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

44名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:59:03.46 ID:KBAFKa/30
さんまって本州海域で生まれて
成長と共に北に行き
また産卵のために南へ下るんだろ
だから、汚染福島海域には必ず居た訳じゃん。
45名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:00:04.87 ID:qfeYjAz+O
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
46名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:00:16.29 ID:VmMKLFaP0
道東民が来ましたよ
今年はタダで大量にもらってるから
もう食い飽きた
47名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:00:29.92 ID:2v9bi0D90
日本以外が獲らなくなったら
大量だ罠
48名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:00:31.54 ID:SKdNyGkm0
そんなことより三陸の牡蠣のが心配
49名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:02:22.57 ID:qznebTSI0

田舎の漁師、皆いい家住んでる。
50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/25(日) 14:04:11.77 ID:xEyNLB1U0
今年のさんま超〜旨い!!
セシウム?イヤイヤ…

北海道産のさんまは大丈夫だろ?
結構食べている。
51名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:04:43.12 ID:wwuGy8Jp0
とる量減らしとけばよくない、どうせ魚売れないんだから
在庫が積みあがるだけだ。
52名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:05:22.57 ID:gwvqH35R0
三陸沖までは大丈夫だろ海流は銚子辺りまで南下するんだから
俺は気にしないでおいしく食ってるよw
53名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:07:03.49 ID:wLg9rwg90
単に水揚げ場所が道東なだけでしょ
54名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:08:11.04 ID:bhLQzNsx0
さんまの塩焼きははらわたを取ってくれ。
寄生虫の含有率が高すぎる。
55名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:08:46.79 ID:JDspChkt0
獲るの減らせよw
56名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:09:13.74 ID:2FQLCyR50
西日本は、秋刀魚の値段はあんまり変わり無いな。
57名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:09:43.25 ID:uuio3HtR0
杞憂の典型
気にすること自体がストレスとして
お前らの寿命を縮めている
58名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:11:45.82 ID:NcOCi74gO
>>49
そのかわり完璧な肉体労働だけどな…後継者不足が深刻。
59名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:11:48.81 ID:nfYohPia0
東北の味がする秋の味覚は美味しいですか?
化学物質過敏の人はサンマで死ぬんじゃないのかなあ
60名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:12:42.77 ID:Fa6dtv53O
>>48
ただでさえ病気が流行っていて今年は数が少ないと言ってたよな
61名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:13:56.05 ID:hkceEDYN0
>>5
少しは調べろボケナス
62名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:14:42.81 ID:McP7d1Wp0
人肉セシウムさんま
63名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:16:07.22 ID:hkceEDYN0
>>25
このスレ馬鹿しかいないからw
64名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:17:57.31 ID:lMi+USNm0
一応書いとくが、震災の頃にはサンマは三陸沖を越えて北海道にいるよ。
それから鮭についても書いとくが、震災前でも福島宮城の鮭の漁獲量は
全国の1%もない、また産卵のために帰ってくる鮭は初夏にアラスカ湾
の辺りから戻ってくるが、北海道あたりに南下してきた時には、雄も雌
も何も食わなくなってる、大体鮭やマスは産卵前3ヶ月から半年は餌を
取れなくなる様になる、生体濃縮は考えらない。
65名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:18:37.05 ID:U+DtSyfB0
大御所の中でも黒い噂があまり聞かないな…さんま…
66名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:19:32.51 ID:uJ4Ar8Xw0
太平洋産の魚は食べない。
そういうルール。
さんまが食いたい気分の時はノルウェー産のさばを焼いて食う。
脂がのってうまい。
何も問題ない。
67名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:20:17.88 ID:mMiUHGz40
>>63
はかすぐる
68名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:20:31.36 ID:Y3Wz6+Xo0
豊漁、豊作でもどうせ値段は変わらないんだよなー
69名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:20:43.41 ID:m+ZRaHcg0
とらなきゃいいだろ
70名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:20:44.73 ID:NtGOH3bz0
>>66
常識人の正解だな
71名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:26:00.57 ID:uE1eCbpe0
缶詰大量生産するか?

次に何処に地震があるのか分からないからなw
72名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:26:09.34 ID:jGRNRcP30
>>66
正解は言わないほうがいいよ

食べたい人には食べさせておけばいいじゃない
73名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:27:14.73 ID:N07QH92a0
水揚げ場所じゃなくてどこで穫ったか明記しろよ
74名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:27:34.66 ID:0Cwhz1Jh0
>>10
いや、いないよハゲ
75名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:28:46.02 ID:Pm7i2Qpy0
>>1
>サンマ道東集中「困った」

漁獲調整とかしないんだよな、困ったのはどっちだよw
76キツネのレックス:2011/09/25(日) 14:29:39.51 ID:LGsEKZRKO
だから,垂れ流しを止めろよ。 なんで地下に食い込む堤防つくらねーんだ

メルトダウンしてるなら、地下水通じて垂れ流しじゃねーの?
77名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:29:41.71 ID:vpndTLXhP
冷凍庫に入ったまま輸出滞ってるシャケを大放出してくれ。
シャケ高いんだもん。
78名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:31:24.95 ID:McP7d1Wp0
関東の川魚から高濃度のセシウムが検出されまくっているのに
何十桁も多い超濃度の放射性物質垂れ流している海魚は検出されない。
海は広いな大きいなw
79名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:31:57.37 ID:uE1eCbpe0
>>73
回遊魚もいるからなぁw

日本海側しか獲れない魚とか、魚を知らないと何を食べて良いか分からんw
80名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:34:37.38 ID:dfwyBZ3i0
不漁で値上げは当然のこと
大漁で値崩れは許されない

どういうことよ?
81名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:35:37.69 ID:YBjASz1x0
2匹を1匹分の値段で売ってくれるなら、2匹買うよ
82 【東電 60.6 %】 :2011/09/25(日) 14:36:17.60 ID:dhx3nSaq0
>>77
閉店前のセールを狙うのじゃ。
83名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:36:28.88 ID:eB9XsXTB0
結論 : 本当の本当に道東沖産なら時期と海流を考えると全く問題なし
     ただし調べる方法が消費者にはない
84名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:38:49.89 ID:YUglKvBJ0
サンマを追い立てる仕事ってできないかな
豊漁な海域から少ない海域に追い立ててそこで採ってもらうの
85名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:38:51.42 ID:rkTxX3Hl0
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/ske/ek/sakanamnt.htm

検出されてはいるんだよな
少ないってことでOKなのか
86名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:39:16.28 ID:LoJhPzll0
牛肉食わないでサケとサンマ食おうぜ とくに年寄り
87名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:40:05.38 ID:QP5SmaXQ0
東北沖のを全部北海道の港にもってったからじゃねえの
なるべく太平洋の魚は食わないように家は気をつけてるけど
祭りとかで平気で買ってくるやつがいるから困る
88名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:40:23.38 ID:ajNwkx59I
俺は今年のサンマは細く見える。
まだ時期が早いのか?品揃いが悪いのか?
89名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:40:40.07 ID:DfyoueID0
サンマは売価98円固定だな。
今年いつもより大きっきいけど。
まあ美味わ。
三陸の方が脂乗って美味しいんだろうな〜
90名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:41:25.82 ID:/QRLVTjK0
つか秋刀魚一匹98円って高くね?
昔は地元で40円で売ってたぞ
91名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:42:11.96 ID:JuN05isg0
今年は東北沖の海水温が去年以上に高くて、今は北海道沖でしかサンマが獲れないんだよ。
これから海水温が下がってくるとどんどん南下してくるので、食べたいんなら今のうちだと思うよ。
92名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:42:14.70 ID:y2L8nFqg0
93名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:42:18.64 ID:mZY1MIUz0
中国か韓国に輸出して冷凍で再ゆにゅすレバうれます。
94名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:43:45.37 ID:EGip4hqL0
>>19
そこは プルプルとして と書いて欲しかった
95名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:44:20.84 ID:jFAoh95k0
つかいつまで道東で水揚げしてんだよ。
さんまはとっくに三陸沖から福島沖にむかってんだろうが!
96名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:45:38.79 ID:19MMTDeq0
おまえらどうせマトモに魚なんて食ったことないんだろw
97名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:45:45.62 ID:y2L8nFqg0
>>95 福島のやつもって行ってるんだろ
98名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:46:39.15 ID:DfyoueID0
>>91
スルメイカはどうなの?
函館の塩辛好きで食ってたけど。
漁場が三陸に変るとかで今は買ってない。
99名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:47:58.93 ID:NeJeLEIv0
>>78
汚染された川の中の藻を食うから、川魚が汚染される。
要するに先ず汚染されるのは植物、および植物性プランクトン
次にそれを食う動物が汚れる
そして次はそれを食う動物
やがて、だんだん濃縮される
100名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:49:14.29 ID:FCAcitrU0
>>39
生物濃縮はプランクトン以上だと一気に増えるぞ。
こうなごでもアウトだったろ。

って、ぐぐってきた。
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/0e/7d/smkss434/folder/103141/img_103141_2974348_0?1301991545

プランクトン食った時点で小魚アウト。
もちろん大型よりはマシだが五十歩百歩。
101名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:50:40.62 ID:y2L8nFqg0
福島沖で捕れた魚を、北海道の漁師が買い付けてるだけ。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up16298.jpg
102名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:51:27.93 ID:Esdv9JKT0
>>90
これだけ98円が恒常化すると、48円とか58円で売ろうとしても
「なにかワケアリじゃないのかしら……?」などと疑われてしまい
思ったほど売れなくなる

結論:サンマは98円に限る
103名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:51:45.54 ID:2Qzu1ldJ0
正直なとこさ、サンマどれくらいベクってんの?
104名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:54:36.81 ID:dfwyBZ3i0
各地スーパーはいい加減にサンマ用のトレーを作れと
いつもはみ出しててかわいそうだ
105 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/25(日) 14:55:11.83 ID:xEyNLB1U0
昨日買って来たさんま(●´∀`●)
凄い新鮮だお!
今はらわた取って塩をふりふりしたお!
さんまの体全体が青白く光ってるお!
輝いてるお!身もプルプルだお!
106名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:55:33.67 ID:DLaHZj2W0
>>46裏山鹿
107名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:56:22.33 ID:AqkFe4CI0
今年サンマ食ってる奴は情弱
108名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:56:56.78 ID:MciEUMu00
いわし、うまし、
109名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:57:42.07 ID:y2L8nFqg0
放射性物質は内臓に蓄積するらしい
110名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:59:12.64 ID:uuio3HtR0
>>46
飽きるくらい食ってみたい
111名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:01:57.47 ID:h9NW6gMR0
いずれ獲れなくなるんだから缶詰作っておけや、ボケ
112名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:03:03.91 ID:ReP+2L8E0
>>105
はらわたとるのは邪道
丸のまんま塩を振り
少し置いて強い火力で一気に焼く
そして大根おろしにスダチを添えて食べるこれ最強
113名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:04:04.65 ID:USUsC+4i0
今年はサンマ食ってないわ
114名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:04:17.14 ID:UQ9yoPd8O
青白く光ってるプルトニウムがなんだって?
115名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:04:46.14 ID:YN53PTTh0
>>85
一ヶ月前までは検出されてるのに今は不検出なんだな
薄まってるということ?
116名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:05:15.59 ID:nfYohPia0
>>112
アスベストさんま怖いです。
117名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:05:26.63 ID:Gh6t7z0M0
おまいらマジでアフォだな、ガキがいるヤツはいっぱい喰わせてやれw
118名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:06:35.32 ID:DfyoueID0
>>101
それ見たら産地で安心感無いね。
対馬海流産とかの表示にして欲しいな〜
119名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:06:47.31 ID:lTVkIzdV0
>>4
全く気にしないな。
気にしようがしまいが、日本にいる限り大してかわらんよ。
120名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:08:18.18 ID:EPeP7VSS0
道産子だけど、サンマの刺身はめちゃめちゃ旨い。
鮮度が命で、昔は道東でしか食べられなかったけど、今は道央でも食べられる。
121名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:08:23.71 ID:lcWWIqWy0
十分な調査、検査もせずに食卓へ運ばれていく事実だけが
進行してゆく。怖い国だな相変わらず。
122名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:09:29.87 ID:Mq3trfxK0
>>4
今年は家族の誰も食べたいと言わないので食べていないなあ。
秋は他にもおいしいものが沢山あるしね。
123名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:11:19.64 ID:we05u+Ey0

余ってるって言われても店頭の価格に全く反映されてないから「あっそ」ってかんじ
124名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:12:42.70 ID:JihK+pio0
先週までは1匹140円だったな
去年の今頃は100円だったのにな
豊漁なら値下げしてくれ。
秋刀魚の刺身が大好きなんだ。
125名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:12:57.01 ID:c211tbwK0
今年のサンマは丸々と肥えてるよな
何喰ったんだかwww
126名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:15:05.97 ID:ghApn31w0
どうせ被災地港迂回水揚げが増えた結果なんだろ
セシウムさん
127名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:15:13.80 ID:LRLl/wdk0
今年の秋刀魚は脂が乗って旨い
餌が良かったんだな
128名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:15:20.78 ID:6rxG4mhf0
安く売ればいいんじゃないか( ̄▽ ̄)
129名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:15:26.26 ID:pAADTUuoO
九州に持って来い
生サンマ200円とかだぞ
130名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:16:06.93 ID:uNYyyqSI0
放射能の影響で大量発生じゃないのか
131名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:17:59.83 ID:f8g9IjDyO
とりあえず放射能の測定はしたのか?
話しはそれからだ!
132名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:18:06.55 ID:M6ZkaLnU0
とられなくなったから生物が集中してるんだろうな
133名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:18:07.05 ID:LRLl/wdk0
>>129
東京じゃ98円
134名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:18:10.11 ID:DfyoueID0
>>124
今年のサンマは大きいよ。
何時も使ってる網ではみ出るし。
はらわた食えないのが残念。
135名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:19:36.63 ID:3w07Wl870
まずは刺身からいってみよう
136名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:19:45.75 ID:qNX4BQX60
>>105
うまそうだね(*‘ω‘ *)ジュルリ
137名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:20:40.11 ID:o591LMLg0
3月から回遊魚全然食べてないわ
サンマも回遊コースがなぁ
138名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:20:45.38 ID:Cj5DzOGL0
>>66 ノルウェー産のさば
ノルウェーのトナカイ肉は、まだ食わないほうがいいよ。
139名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:22:09.53 ID:y2L8nFqg0
>>105 はらわた食わないなんて・・・・
140名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:23:28.66 ID:DfyoueID0
>>138
ノルウェー産のさば あかんの?
千葉産敬遠してノルウェー産ばっか食ってる。
141名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:27:30.70 ID:FRJ/1ciU0
水温が下がらないんで大群南下が遅れ気味だとか
13℃ぐらいの水温を好むらしい。 市場関係者談 

ローカルスーパーで中物が一尾90円相場だね@千葉東葛
142名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:28:35.85 ID:CicSDEau0
台所にホットスポットが
143名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:30:15.28 ID:L9s7UuIb0
さんまうめぇwww
いつか死ぬんだし、気にしてられん。
144名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:30:33.31 ID:ykhCK2gF0
怪しい秋刀魚セシウムさん
145名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:30:43.34 ID:jFAoh95k0
>>120
いまどきの物流をなめてるね爺さん。

道東のさんまの刺身はその日のうちに東京でも食べてるよ。
146名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:31:15.83 ID:Ng+6eKbXO
なぜか今年のさんまはうまい。
今年は結構食ってる。
147名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:35:00.71 ID:XIq6ahfK0
食ってると言ってるやつに限って実は食ってない事実。
148名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:36:03.14 ID:5Tz3wkTH0
なんで北海道の鮭あんな高いんだよ?値下げしやがれ
149名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:38:29.98 ID:uNYyyqSI0
さんまのかば焼きの缶詰うまいお。去年の
150名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:39:12.65 ID:hRtGyLIE0
>>4
んだんだ、鮮魚売り場なんて素通りよ。
151名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:41:28.99 ID:hRtGyLIE0
>>140
それがノルウェー産って根拠はどこに?
152名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:42:47.17 ID:dw1SCwEi0
さんま好きだ
153名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:43:10.54 ID:jQICBJJ50
怖くてもう海産物食えないよ…
154名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:44:11.18 ID:OL7mrRk/0
近所のスーパーでは秋刀魚一匹190円で売ってるけど。
155名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:45:20.38 ID:lcWWIqWy0
ただでもいらん物が多すぎる
156名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:45:29.60 ID:hRtGyLIE0
今年は高いよな去年は100円位じゃなかったか。
157名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:45:57.02 ID:1jbDfPN30
一昨日50円で売ってたから普通に買ってきてウマー
死ぬときゃ何でも死ぬから気にしない
158名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:46:34.74 ID:w4EM0tCD0
>>137
回遊コースで考えるなら秋刀魚は安全じゃないか?
どっかヤバそうなところ通ったっけ?
159名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:48:02.01 ID:FU9Bzscc0
採りに行くのに燃料代がかさむからって価格維持していたのに、捕れすぎて
価格暴落の危機が懸念されるなら、採らなきゃ良いじゃん。
160名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:48:06.20 ID:5Tz3wkTH0
>>150
くだもの売り場も東北産だらけだよ
161名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:48:21.84 ID:H00LnqST0
放射能測定してない臭いな
食うかよボケ
162名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:49:01.94 ID:DnTxMZyPO
海産物の放射能よりも健康に悪い食べ物なんて沢山出回ってるから気にするな
163名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:49:10.20 ID:WSTK32te0
美味しいお魚セシウムサンマ
164名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:49:44.98 ID:DfyoueID0
>>151
ノルウェー産表示だけど産地は不明だな。
国産でないのは解るんだけど。
国産の小ぶりの真サバは脂無くてかすかすだしね。
ゴマサバと真サバの違いぐらいは解るけど
食って産地までは解らないわ。
165名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:49:55.56 ID:uNYyyqSI0
いままでだってダイオキシンと水銀まみれの魚くってきたんだろう?放射能くらいなんだってんだ大丈夫だ問題ない
166名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:53:30.31 ID:OL7mrRk/0
遺体を食べて元気モリモリだね。
167名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:54:30.57 ID:7rZqXz8g0
基準値高いし、ベクレル数が表示されてないと無理
政府のせいだよ
しかもサンマなんて小骨多いから、ストロンチウム90たっぷり
どうせ、骨とか内臓とかも検査しないし
論外

なんかCMで東北のお菓子で放射性物質の検査をしてますてあった。
実は汚染された数値をだすほうが、一番売れる。
あきたこまちなんて、キロ5ベクレル未満は出荷しないと表明したから、
わかってる連中は納得して買う。
4ベレルでも納得して買う。
ただ、それだけ。
売りたければ、骨、内臓、身と検査して売り出せ。
168名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:57:49.47 ID:XIq6ahfK0
秋刀魚もかつおも回遊魚。福島を行ったり来たり。
169名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:59:42.18 ID:zW+J5oQP0
全部干物にして保存すれば?
170名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:59:59.36 ID:QUkAQtrI0
値崩れするほど収穫しなけりゃいいじゃん
なんで自ら困る状況にするんだ?
171名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:01:34.09 ID:o591LMLg0
172名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:03:22.12 ID:Ng+6eKbXO
人類の進化上、放射能に勝つためには一度放射能まみれになる必要がある。
173名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:04:26.60 ID:uNYyyqSI0
そうだな。ちょっとずつ確実に放射能を体内に取り込みつつ世代交代を。
174 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/25(日) 16:05:05.09 ID:hEQLn+fd0
>>4
同意
175名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:06:15.86 ID:lcWWIqWy0
>>160
野菜も集中して東北産ばかり
西のものは高級スーパーに
176!ninjya:2011/09/25(日) 16:06:22.00 ID:eEOPGRfk0
秋刀魚ウマウマ!!
177名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:07:16.22 ID:jEAo2e6d0
>>170
収穫する人と冷凍庫持ってる人が同じ人とは限らないからじゃね?
178名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:07:18.47 ID:hRtGyLIE0
もう気分良く食べれないんだよな
179名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:07:25.23 ID:jFAoh95k0
サンマの干物も工業的生産方法のやつは確か発ガン確立が上がるんだったよな。
180名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:09:14.29 ID:lcWWIqWy0
容赦なく危険に晒されて行く弱者。
181名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:10:40.20 ID:WrFmAy+X0
つーかこの程度でサンマが危険だとか言っちゃう子はもう日本で生きていけないと思う
182名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:12:47.13 ID:WVU6z27B0
俺サンマ大好きなのに・・・
サンマの缶詰も・・
東電マジ市ね!
183名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:12:48.99 ID:0VDMAN0Y0
秋刀魚に岩塩ふって七輪でちょっとこげ気味に焼いて、
たっぷりの大根おろしを脇に添えて、ハフハフして食べる。
184名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:12:59.01 ID:lcWWIqWy0

おまえよりはタフ。特に脳みそ
185名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:13:04.18 ID:xUKd/Jm30
>>4
同意
186名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:14:17.18 ID:WSTK32te0
サンマは目黒産に限る
187名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:14:23.22 ID:QUPZQc+Q0
気にしすぎる奴ってストレスすごそう。
188名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:15:04.42 ID:5QKeY2r3O
「死ぬ時は事故とかであっという間。気にする奴は頭悪い」と言ってサンマを食い、
地獄の苦しみを長期間味わってから後悔するんだよな
189名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:15:50.04 ID:lcWWIqWy0
安心して魚介を食べれない精神的苦痛と損害賠償を
東電及び政府に訴える裁判を起こします。
190名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:17:08.69 ID:7rZqXz8g0
案外、みんな警戒してるんだなw
まだ基準値超えたってニュースないのに。
いつものパターンで基準値超えて、騒ぎ出すが定説なのに。
あぁ、サンマ食いたいなw
はやく検査しろ。
191名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:17:12.96 ID:cspqx6fT0
サンマはオホーツクから九州まで回遊してるよ。
そして何より海水自体が潮の流れで動きまくってるんだから
産地気にしてもしかたないだろ
192名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:17:16.16 ID:inMkUnybO
一匹200円弱するんだけど@横浜
高くて無理だよ
193名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:18:06.89 ID:Mq3trfxK0
>>187
きっぱり選択できなくて、気になるのに流されて飲み食いする人の方がストレス多そう。
194名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:18:45.76 ID:0VDMAN0Y0
まじレスすると、海の回遊魚はたいしたことない。
海は海水に3次元的に薄まる。

一方、陸は積もって平面(2次元)にたまる。
195名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:21:29.37 ID:lcWWIqWy0
腐るほど食うもの溢れてる時代に
わざわざグレーなもの食うってのもなあ。

政府の無駄遣い広告代理店丸投げの書き込みがうざい
196名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:22:44.25 ID:lMi+USNmI
どうせお前等嫁さんも子供もいない30過ぎのハケンか無職だろw
心配しないでガンガン食えよ、食事のえり好みしたら、年老いた
お前等のおふくろさんが困るだろw
197名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:23:16.55 ID:XIq6ahfK0
もう食べられるのは、日本海産のサバだけ。
198名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:24:08.15 ID:v0cWWRxSO
めぬけって魚をくいたいのだが
199名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:24:15.62 ID:K6OCQJSp0
スーパーで北海道産のさんま売っていて
今頃北海道でなんか取れるかよ 福島沖で取れたのを隠しているだろ
なんて思ったんだがそんなことないのか
北海道産なら買うわ
200名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:25:51.46 ID:F54fI0+s0
福島の桃を安値で思う存分に食いまくった。
サンマ、カモン!
201名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:25:52.11 ID:KO31lZdL0
>>196
auの件でイライラしているのはわかったw
202名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:26:26.05 ID:zW+J5oQP0
値崩れ上等じゃないか、
余るんなら畑の肥料にでもすればいいよ
安く価格調整して売ってくれや
203名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:27:21.75 ID:6VS9hGKE0
さんまも平気で流通だな。
いよいよもって、反原発の連中は日本から出て行かないといけないな。w
日本にいても、、放射能から逃げられないぞ。w
204名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:28:32.03 ID:7rZqXz8g0
>>203
工作大変だなw
まぁ、がんばれよ
205名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:29:01.82 ID:6XF8kXPj0
とりあえず後一年を期限に極力外食控えて関西以西産の食材のみで過ごすつもり。
まあ肉の飼料やらは諦めるが。
理由はとりあえずスゲエ気持ち悪いから。
206名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:29:08.66 ID:kpIvHt8B0
魚介類の放射線量は、報道されなくなったな
207名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:30:18.31 ID:6VS9hGKE0
>>204
工作っていうより、事実だろ。w
まあ、頑張ってくれ。w
208名無しさん@十一周年:2011/09/25(日) 16:31:45.91 ID:XoiHFw+70
そこそこの値で売れる分と冷凍備蓄分取ったらあともう値崩れするまで無理に取らんでもええやん。
209名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:31:52.76 ID:M9Ihn1gcO
夜の半額ゲッターだが、今年はサンマの売れ行き悪いぞ。
行く日行く日、大抵余ってる。

水揚げした場所産になるからな、魚は。
210名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:33:44.25 ID:lcWWIqWy0
>>199
魚介は水揚げ地が産地
うちらのスーパーも北海道釧路一色
211名無しさん@十一周年:2011/09/25(日) 16:33:59.04 ID:XoiHFw+70
まぁ、骨やはらわたまで食う魚だしなぁ。
212名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:35:55.24 ID:lcWWIqWy0
>>206
この国にまともな報道なんてありませんよ。
213名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:37:57.06 ID:QFYgzfer0
千葉のマルエイでは一匹77円で売っている。
だいたいどこでも98円だな。
もう少し安くしてほしい
214名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:38:17.92 ID:o591LMLg0
>>199
フクシマ原発の沖でターンして北海道
出来るだけ避けたほうが
215名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:40:26.48 ID:iBoxYoo30
ていうか今年の秋刀魚なんて絶対食わんわ
放射性物質まみれだろ
216名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:40:44.27 ID:lG9FdIuF0
これだけ大漁で放射能の影響が出てても50円切ることないのな
217名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:41:37.90 ID:6eue5x6M0
津波の後は豊漁になったりするらしいな
218名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:45:18.28 ID:xTGPKtpQ0
どうせ長生きする気はないから
じれからサンマ買ってこよう

どのみちカツヲやイカをさんざん食ったし
何を今更。。
219名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:47:05.48 ID:maUzXkeP0
食いますとか食いませんとか牽制しあっててワロタwww
宣言しなくていいから好きにしろよw
220名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:47:51.96 ID:lsE1w7ep0
このスレ本当に馬鹿多すぎ

水温高くて秋刀魚が南下出来ないのも理解できていない
221名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:48:50.11 ID:2xrF9H1f0
>>4
調査もしてない、菓子や食品、加工品や外食産業や弁当とか
そっちの方がが危ないって聞いた。
乳製品とか数値が収まってから公表し始めたし、みんなセシウムや要素とか普通に食ってしまってるよ。
もう3月で日本人のかなりが被爆してる。今さらキニシナイ
222名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:49:08.00 ID:6XF8kXPj0
>>220
生態云々ではなくあの海域付近がただただ気持ち悪い。理屈ではない。
223名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:50:35.11 ID:eNh7Tdt90
>>216
そりゃ、おまえ、北海道の空気だって、50円じゃまともに利益でないぜ。
224名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:50:52.17 ID:TOXL+HhWi
うちのタマも大喜びです
225名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:51:48.74 ID:kpIvHt8B0
>>216
魚介類は中抜きが惨いからなぁ
226名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:53:31.21 ID:5CorrKz+0
脂が乗っておいしかったよ。北海道で水揚げされたサンマ。
例年よりもエサが豊富だったみたいだな。ちょっと複雑。
227名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:54:14.58 ID:VK3iBgR00
バカだろ、豊漁なら安く出荷しろ。
とれすぎで、採算に合わなけりゃ
サンマ漁が早期終了するだけの話やないか!
228名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:54:45.45 ID:eWaksQqS0
さっきスーパー行ったら1匹50円で売ってたな。
20円でも買わないけど。
229名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:55:32.88 ID:+RPmZJ9Z0
>>20
宮古産と書かれたさんま買ってますがなにか?
230名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:56:49.63 ID:jFAoh95k0
値崩れ起こしそうだから可能性はあるよ。
231名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:57:02.73 ID:lcWWIqWy0
通常死+100万人っていうのが海外学者の見立て
232名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:57:22.31 ID:aeudnr4DP
>1日で過去最多の5千トンを超える水揚げを記録した。

1日でだろ、すげーよ。
1匹100g(もう少し重いけど)として、5000万匹だぜ。1日で・・・
233名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:57:54.82 ID:rRVollKZO
○○産っていってもそこで作ってるわけじゃないからね
234名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:58:19.81 ID:P61f+YK+0
>>3
もっと評価されるべき
235名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:58:29.87 ID:XQ/rOSSnO
供給が多いと価格が下がるのは当たり前
一定量以上はとらなきゃいいのに
236名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:59:19.52 ID:Mq3trfxK0
>>231
何度も手術したりきつい投薬生活が続くのは嫌だよなあ。
身内がそうだったから。
237名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:59:35.91 ID:JCOiDuHZ0
魚も2,3年様子見かな。
まあ垂れ流しがとまらないとどうしようもないんだけど
238名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:00:58.38 ID:aeudnr4DP
>>236
どっちみち日本人の2人に1人はがんになるんだぜ。
239名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:01:55.15 ID:NgcHkcH60
なんで捕れるだけとっちゃうんだろ
240名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:02:40.80 ID:lcWWIqWy0
>>236
いまさらとか言ってる人もころっと逝けない状況になって
悔やむんだろうなぁ
241名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:04:41.29 ID:5cWfrHxv0
サンマ道は厳しい
242名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:10:17.06 ID:MqcFmnUV0
三陸で捕ってるのに、わざわざ道東まで持って行く
油代で大して利益が上がらない・・・でも・・・・
243名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:11:25.82 ID:D10Ug8of0
危険なストロンチウムは茨城沖から絶賛ハワイ航海中だから、あまり気にしなくていいよ。
魚種はおそらくイワシ、サンマ、サバに濃縮中。それでも食べ過ぎなければどうということは無い。
来年は沖合のカツオ、マグロ。再来年以後はイルカ、歯クジラ、髭クジラが危ない。
244名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:11:26.79 ID:oqWpOpWS0
なんで全力で漁をするかね
程々にしとけよ
245名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:13:45.53 ID:dbK459hh0
魚は食わんと決めてる
まともな思考出来る奴は食わんだろ
売れてんの
246名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:13:50.06 ID:flXY8Tg50
東北の漁師が北海道で水揚げしているだけじゃね
247名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:14:32.53 ID:TcmZKVHV0
そんなヤバイもの買うわけないだろwwwwwwwwwww
248名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:16:01.69 ID:auIxLpEm0
獲らなきゃ良いじゃねえか。
その内、放射能も海底に沈んでくよ。
249名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:16:58.19 ID:RbjMaimB0
サンマ「人間という災害が現れた」
サンマ「マグロに復興支援をお願いしたい」
サンマ「僕は家族を人間に奪われました」
250名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:17:14.77 ID:TBTcovDU0
例年に比べて数十円高いぐらいでそんなに騒ぐなよ。おししさを考えればさんまはほかの魚に比べて
一番リーズナブルだと思う。
251名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:18:30.31 ID:3kEr0v8W0
べつに対して売れねえんだから取らなきゃいいじゃん
取り尽くさない時が済まないの?
252名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:19:09.72 ID:hz00MPzi0
秋刀魚なんて安いくいもん、と
安い食堂で食うと、塩素の臭いがして
魚もなにやら固まってて
でもちょっといいとこで食うと
塩焼きになんてしてあると旨いんだよな
でもちょっと高かったりする
253名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:19:31.53 ID:4ukNLLzvP
>>247
お前の母国のユッケでも喰ってろよ、それかキムチか。
254名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:19:44.20 ID:lcWWIqWy0
魚もそうだけど
米屋と牛乳屋のモラルの無さが原辰のり
人の安全より自分の生活。分からないでもないけど
回り回って命取りになる気が。
255名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:20:04.05 ID:+b30xGoLO
【速報】島田紳助氏が何者かに暴行され入院★2


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1314265652/
256名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:20:29.02 ID:LUiC/5Wl0
しかしなんでサンマーメンが神奈川で生まれたのだろう
257名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:20:43.45 ID:hiuKmttX0
西日本が安全じゃなくて日本海側が安全。
太平洋側はベルト状すべて危険。
258名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:21:18.24 ID:3kEr0v8W0
日本は10年以内に安楽死制度を整備すべき
大変なことになるぞ
259名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:21:31.59 ID:32YKDivu0
値崩れ気にするくらいなら
獲らなきゃいいだろ
260名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:22:20.55 ID:7rZqXz8g0
大丈夫
TOKIOがCMで食べてくれるから
261名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:26:20.35 ID:dbK459hh0
がん治療は年々進歩してるからね
幾らでも延命できるさ、金さえあれば
262名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:28:40.92 ID:Kngs+nBn0
今年の秋刀魚がプリプリしているのは…



栄養豊富なエサが沢山海中に沈んでいるからねぇ
特に三陸沖なんてそりゃあもうw
263名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:29:31.74 ID:2B7KCiQJ0
>>105
>青白く光って

青白く光って・・・・・・・。
264名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:29:54.05 ID:msf3cprK0
人食った奴も大量にいそうだなw
265名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:30:28.02 ID:fjZO1iah0

太平洋側のサンマの群れは、今年生まれた稚魚も含めて、鹿児島沖から北海道沖まで、春先から夏までに移動。

今取れてるのは再び、南下を開始したもの。だから通ってるんだよ、あの海域を。

(´・ω・`)

266名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:30:48.59 ID:80r8QUZy0
食えなくて余ったのは、



            猫用ペットフード、残りは、園芸用たい肥かな?


267名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:31:24.71 ID:N2ze9Urq0
資源保護って発想が無いのか、こいつら。
268名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:32:11.98 ID:q9eBanJ60
北海道の港に水揚げされれば、北海道産になるの?
269名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:32:47.38 ID:3Ktf00nn0
あやしいサンマ セシウムさん
270ロン:2011/09/25(日) 17:33:25.92 ID:3eRlYdyM0
道東沖にまだ秋刀魚いる、南下遅いわ
271名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:33:44.70 ID:32YKDivu0
>>261
ボクシングの長谷川穂積のお母さんは
大腸癌が見つかって最先端医療に
掛かってたのにから3年で死んだよなぁ
272名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:33:47.80 ID:hJjZa6Qf0
>>267
サンマは現状でいくらでも採れる。採りきれない。
最終的に、値崩れギリギリのラインでもう採るのやめるー
ってところまで採る。
273名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:35:18.30 ID:3Ktf00nn0
安全なのは輸入食品(放射の汚染のものは税関通らないから)
274名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:37:31.40 ID:cspqx6fT0
実際そんなにセシウムですら検出されてないだろ。
http://atmc.jp/food/?d=all&s=i131&a=&q=cddae
275名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:38:00.33 ID:SixK7vbe0
震災被害者が栄養になってしまったか
276名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:40:14.58 ID:DcSaJpje0
ネットで検索してみればわかるけど、福島原発の事故よりも以前にも
魚からセシウムは検出されてるんだよ。
ずっと昔から。
一番すごかったのがビキニ環礁での水爆実験の頃。
その後も各国の原水爆実験やチェルノブイリ事故なんかで魚からセシウムは出てる。
なので、ある程度のセシウムは今まで無意識にとってたわけなんだから、
そこまで気にする必要はないと思う。
できるだけ回遊魚は避けてるけど、それでも魚は食べてるよ。
277名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:41:40.42 ID:kpIvHt8B0
そんな事いいつつ目黒のサンマ祭りとか、只だと群がってるのには笑えるw
278名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:42:32.38 ID:FQO/apnG0
取りすぎてる漁の仕方を規制しろよ

自然回復任せの海産物なのに全滅したらどうするんだ?
279名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:01:47.50 ID:lcWWIqWy0
>>273
逆輸入のサンマが一番安全って事ですね。
一匹幾らになるのかな。
280m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/09/25(日) 18:02:20.69 ID:yGNdyCaW0
取れるだけ取って値崩れ起こして商売にならないって状況を何とかしろよ。
港ごとに水揚げ量を制限するとかしないと、漁業も漁場も崩壊するぞ。
281名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:09:08.47 ID:Vj3tMvIj0
何だ?サンマも福島を回避かよ
サンマの世界にまで風評被害が蔓延しているのか
282名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:11:26.24 ID:Oq/usGYC0

とかいいつつ日曜も競り市が開いているらしい。

規制がザルな今の内に売り抜けようって魂胆か
283名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:14:00.32 ID:jFAoh95k0
違うよ、福島県漁連が今年のサンマ漁を中止しただけ。
284名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:14:10.67 ID:UAJn7dOgO
>>277
放射性物質付着したもの焼いたらかなり危険だとしらないアホの関東はつぎは枯葉燃やしまくるぜ

285名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:15:13.56 ID:AJoZM8QD0
さんま道重集中に見えた
286名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:20:19.55 ID:3/XTH7k20
3年前は全国さんま棒受網漁業協同組合に自主規制の緩和を求めてたっけ
287名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:22:41.61 ID:affTrnNp0
昨日 サンマの塩焼き食べたよ
北海道産 分厚くて脂のっててうまかった
毎日食べる物じゃないから多少汚染されてても大丈夫だよね?
288名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:31:51.53 ID:etuQOGCe0
ノルウェー産のさば 千葉産のさば
プロは見分けられる
ぶっちゃけ朝鮮人と日本人より見分けやすいけど
素人には無理だな
289名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:37:05.73 ID:hW1/iD8O0
適当にセシウムちゃんを食ってれば、人間も獲らなくなるぞって
お魚さんに教えて上げたいな。
290名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:39:20.35 ID:eQGNcyF40
畑で出来たものじゃ無いんだから、獲れるだけとってどうするよ。
291名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:14:48.82 ID:QeOvxUMQ0
東北沖で取ったのを北海道で揚げてるだけじゃね?
292名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:45:58.85 ID:tPQituNv0
値崩れしていいよ。高くなったら買わなきゃいいだけだし
293名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:20:19.59 ID:qdrGIEoL0
今日買って来た
明日食う
294名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:34:52.80 ID:vNrDflRL0
近くの寿司屋でさんま握りが激安だったんだけど
やっぱり獲れ過ぎだったんだね
295名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:35:44.48 ID:R/GyYIf60
焼いたサンマも美味いけど、サンマは基本的に刺身だな。
焼くのはもったいない@道民
296名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:39:52.41 ID:ZU3P8fpo0
>>291
どっちにしても同じ。サンマは房総沖から北海道沖を回遊してるから、
今、北海道にいるサンマも原発爆発の頃は東北沖にいた。
北海道サンマと東北サンマに違いはない。
297名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:45:52.01 ID:aPRTUPHwP
いすも思うんだが、このバカ漁師たちは「獲らない」ってオプションは持たないの?
獲らないことで供給量を調節できれば価格は安定するだろが。
298名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:50:51.05 ID:6/KM3tEt0
ノルウェー産のサバやサーモン、チリ産のサーモン買うと言ってる人たちいるけど、
ノルウェー産の魚介類は、イギリスのセラフィールドMOX核燃料再処理工場の
お漏らし事故の影響が今もあって、意外とベクレてる。

チリ産の養殖サーモンは、餌に含まれる各種成長ホルモンや抗生物質などの
薬品汚染で、欧米では人間が年間に食べて言い回数は3回とか6回までとか言われてる。

魚介類食うなら、もうある程度の被曝や汚染は目をつむるしかない。
299名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 21:29:42.42 ID:OoVAdXjU0
脂の乗った旨いさんまで缶詰とかいっぱい作っとけよ
来年も大漁なんてないから
300名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 21:53:24.70 ID:7zRGolc70
検査しろよ!
結果によっては買うよ
301名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 21:55:26.84 ID:FHDOsKMJ0
>>1
あれ?
まだ道東って、ずいぶんゆっくりしているね。
例年だと、そろそろ三陸沖よりも南下するはずだろ。

なんだろ、気温とか海流がヘンなのか?
302名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 21:57:23.86 ID:iLyWZCzO0
>>66
加工国:中国ってのが引っかかってなぁ。。。
303名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 21:59:41.88 ID:3fnQKPw40
安く売ってハムハフさせろや
304名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:04:05.52 ID:TxAXKBSz0
ちゃんと検査して値を発表するまでは買わない。
ちゃんとやっていないから東北産の農産物は未だに不買しているけど。
305名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:05:40.75 ID:FHDOsKMJ0
今年のさんまはでかいからな、食い応えがある。
ハラワタは泣く泣く避けているが、例年より回数多く食卓に上がっている。
秋に焼き魚で飯を食うのは生き甲斐だね。
これで早死にすることになっても文句はないわ。

余った分は、さんまの蒲焼き缶を大量に作って、非常用に備蓄しておこうぜ。
306名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:09:41.92 ID:JddyNW+F0
>>2
イワシに比べたらさんまはまだマシ。
ていうか不検出ばかりだよ。
イワシはやばい。
307名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:13:42.61 ID:TaychdMO0
産地はわからないけどイカも安売りしていた
サンマと同じで豊漁なのかな
308名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:14:01.88 ID:JddyNW+F0
>>4
さんまにセシウムなんて含まれてないよ。
ちゃんと調べろよグズが。
309名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:37:08.73 ID:7zRGolc70
日本の海洋汚染の調査がゆるい
もっと厳しくして安全を保証してくれないと買えない食べられない
310名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:46:31.63 ID:jRaNmVKY0
うっわー今年のサンマかあ

セシウマ

311名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:48:03.32 ID:1Yy/lol/0
>>147
普通に食ってるよ。

放射能を気にしすぎてびくびくしてる方が
体に悪そうだしね。
312名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:54:50.39 ID:56tpiH5S0
>>92
( ´△`)アァ-
313名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 23:25:25.16 ID:yPCRwwg6O
人食いサンマ
314名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:57:02.29 ID:IgR5hIWX0
>>18
バカだなあ
漁場は同じでも水揚げした港産になるんだぞ
315名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:08:37.69 ID:etUeAXPM0
>>5
>サンマって回遊魚なんだろ?
>どこで取れても東北は必然的に通ってるのかな

http://ebi.dyndns.biz/radiation/2011/08/30/今年のサンマは安心して食べられるだろうか/
316名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:09:41.64 ID:Ok5E6tHU0
やっぱ三万人も海に流れたから、大漁になるよね
317名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:30:59.90 ID:8M/zggFc0
漁師の親戚がこういう時のタコと身の肥えた魚は喰わない。
318名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:32:08.51 ID:4F+Ow1i70
>>315
近海マグロ、カツオはブラック。サンマは爆発直後は東北沖で北上中だから濃いグレーだな。
319名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:34:53.69 ID:4Ku4Pzeh0
>>315
というか福島から垂れ流されているものが...もう海は..

そりゃあ食べる物が良ければ太るわな


320名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:36:13.12 ID:0KgaZElg0
321名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:40:55.54 ID:4Ku4Pzeh0
>>315
そのリンクにあるページだと
7/21の秋刀魚がベクレているんだよね。
だから難しいなあ。今年を逃すと、もう一生秋刀魚が食べれなくなるかも
しれない。セシウムもストロンチウムもこれからますます蓄積していくかも
知れないからなあ。
http://yasaikensa.cloudapp.net/product.aspx?product=サンマ&category=水産物
322 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/09/26(月) 02:01:39.19 ID:b43OxYPt0
今年は食べるの控えてる、ちゃんとしたデータがでてくるまで様子見
323名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:20:39.26 ID:tIFt8OQYO
一通り食い終わったら正確な数値が出るんだろなぁ
324名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:40:44.27 ID:ap4RM6/k0
汚染のピークは数年後に来るし、調査結果が出てくるのは10年以上先の話だろ。
325名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:05:56.86 ID:Ela7voby0
道東は千島海流で北から南に塩が流れているから今年の魚は安全だよ。
326名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:12:44.39 ID:ap4RM6/k0
回遊魚じゃなきゃね
327 :2011/09/26(月) 03:24:14.10 ID:V2Xx77Cf0
生さんまと言いつつ、去年のか今年のか分からない冷凍物とはこれいかに。

生さんま 買ってがっかり 冷凍物
328名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:41:58.32 ID:Kk/zth7D0
国連=WHOのリーダーが何をやってきたか
「richard doll scandal nuclear leukemia asbesto」で検索すればわかる。
329名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:17:17.52 ID:JE5oWcB+0
釧路・根室のサンマは美味しい
サンマ丼、サンマ寿司はつい食べちゃうな
330名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:20:07.69 ID:g9EmHC7H0
漁を中止すればいいだろ。馬鹿なの?
331名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:23:07.75 ID:4BUUMsCz0
鯨に食ってもらえよ
332名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:23:31.06 ID:2/hhY8Q6O
これってあれだろ
東北の海で漁れた秋刀魚を道東に持って来てるんじゃ‥
333名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:24:31.82 ID:J9V4mDcJ0
新鮮なサンマのわたは甘い
334名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:25:42.72 ID:gupG+CzI0
さんまも冷凍物なんて聞いたことがないや。
そろそろ生協食堂で焼さんま100円が始まる季節。
335名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:36:47.24 ID:+IwxFqq+O
又、地震かな^_^;
336名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:40:47.84 ID:eCXTpy4uO
さんまっていつ南下するの?
337(。´ω`。):2011/09/26(月) 05:45:00.28 ID:4mGhe1bB0
食うぞ!
痛風なんか怖くないやい!
338名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:45:40.35 ID:7NY7ZlhV0
>>336
これから12月に千葉沖に行くまでじわじわと南下する。

>>330
そのとおり。
値崩れしないように水揚げすればいいだけ。

でも、漁師は馬鹿だから、目の前にあるものは全部獲る。
で、値が下がると、魚が安いからカネくれと国に集る。
それが漁師根性。
339名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:46:50.78 ID:2a6MArNy0
>>334
ちゃんとラベル見てないだけだろ。
秋以外に売ってるのは冷凍ものだ。
340名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:53:45.11 ID:mnC2/B5a0
再来週釧路と根室に行くから楽しみだ
341名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:55:30.05 ID:7NY7ZlhV0
>>334
年明けから並ぶものは解凍もの。
あとは、加工用に回るんだよ、缶詰とか開きとか。
342名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:58:50.72 ID:MJKdXBcz0
>>330
9/16から9/23まで「一度水揚げしたら48時間出漁禁止」ルールで調整してますよ。

今回はルール明けと台風の攪拌による海水温低下→根室沖南東70キロという近場での漁場形成が重なった。
漁獲は最盛期だからいいとしても東北沿岸の加工場・製氷工場復旧が進んでいないので受け入れが小さくなっているというのはある。
343名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 06:04:36.72 ID:59z/hPDpO
サンマの回遊ルートは福島沖〜北〜南下でFA?
344名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 06:07:59.40 ID:LTYXRw4N0
釣った烏賊から髪の毛出てきたとよ・・
345名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 06:10:10.03 ID:uRN0mrfl0
焼き魚でサンマよりうまい魚はない
346名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 06:12:08.39 ID:FH/PLvEZ0
外食したいから、家では放射能汚染の怪しい食料は食べない
家でも外でも食べてたら、ただちに影響のラインをすぐ超えそう
ラーメンも寿司も外食で食べたいから、家では控える
347名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 06:22:42.26 ID:7AV0uUXB0
怪しいサンマ、セシウムさん
348名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 06:25:13.14 ID:MJKdXBcz0
>>343
北上ルートは太平洋沖合い(多)と太平洋近海(小)の2ルートですよ

8月の走りに獲れだす三陸が漁場のは近海ルートで小型船だけで漁獲
8月の終わりから北方沖→根室沖と南下してくるは沖合い北上の魚群で、中型・大型船が漁獲するから量も多い
349名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 06:49:28.48 ID:UmXeyeN80
サンマおいしいので俺にとっては朗報
350名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 07:18:56.04 ID:n87KloAE0
>>345
秋刀魚が好きなヤツは秋刀魚食えってだけのこと。
351名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 07:20:24.60 ID:JWyTAEZ60
なんで漁獲量調整しないんだよ
アホか
352名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 07:30:50.59 ID:bmHDIWo20
根室民や漁港のそばの連中はただで食わないで金を払えよ。
2尾100円なら喰ってやるぞ。
353名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 07:33:16.20 ID:SQZ89N4l0
秋刀魚は北からやってきてだんだん千葉のほうへ南下して、日本から去っていく。
だから、汚染されていない今のうちに捕まえろ。
354名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 07:35:23.50 ID:lOF3NS+f0
そんなに獲んなきゃいいだろ
漁師ってのは低脳なのか?精薄なのか?
355名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 07:35:58.46 ID:n87KloAE0
>>351
そう、アホなんだよ。
需要と供給の関係が理解できない、目の前にあるものは全部獲りたい、それが漁師根性。
ちょっと足りないくらいが、ものの値段が一番上がって儲かるのに、こいつらときたら。
そのくせ豊漁で値段が下がると、国が悪いとか文句言うどうしようもないクズ、それが漁民。
356名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 07:38:18.91 ID:71pQCsSN0
>>353
ばか
カツオと同じように基本太平洋側を往復してるんだよ
357名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 07:38:58.08 ID:8e4N7rcg0
>>196
ちょっと待て、その医療費 あんた持ち
358名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 07:39:54.10 ID:hQlh3CxE0
なんで安く出荷しないの?
薄利多売はまずいのか
キャベツが豊作でトラクターで潰してるのとかもイミフなんだけど
359名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 07:40:49.97 ID:PZcZLL0LO
>>345
俺はサンマよりはアジだな
360名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 07:42:30.92 ID:LW3/DCgz0
>>358
一隻の船の漁獲量には限界があるから、燃料費と人件費の兼ね合いで
薄利多売というのは出来ない。
361名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 07:44:33.53 ID:znoAFKRfO
>>358一個出荷すると15円損するキャベツをあなたなら出荷しますか?
362名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 07:45:07.78 ID:IVMK+Eg10
>>92

ドストライクだな・・・・
363名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 07:45:57.51 ID:71pQCsSN0
キャベツは潰さないでぺヤングの乾燥キャベツに加工すりゃいいのにと常々もう
364名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 07:47:12.34 ID:/zKzes2c0
冷凍ものはほとんどが北海道産だよね
一年中売ってる
どんだけ保存してるんだよ
365名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 07:47:19.65 ID:LW3/DCgz0
>>363
ペヤングで収穫に来てくれるなら、それもありだな。
366名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 07:48:45.40 ID:IVMK+Eg10
>>358
「もやしもん」でそこまで描写しといて 「これ以上はやばいからタッチしないよ」 って書いてたのは正直怖かったです
367名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 07:49:16.40 ID:71pQCsSN0
>>364
冷凍技術が発達して長期保存ができるようになったからな
北海道の冷凍真空パックの麹漬けやめんたい漬けとかうまいじゃん
368名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 07:50:14.85 ID:vDo6Pa2F0
現状では福島が収束していないのだから、
缶詰等の加工品にして、子供に優先して回せるように、備えておけばいいのに。

備蓄用だけじゃなく、味もいろいろ工夫すれば、
サンマのシーズンが終わってからも、楽しめるんだし。

カレー風味、オイルサーディン風、燻油漬け、トマト煮込みだとか…。
369名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 07:50:41.15 ID:/zKzes2c0
キャベツの場合は潰すと補助金(保険金?)が貰える
370名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 07:55:11.27 ID:uwyXVFtN0
銚子まで持ってこれんのか
371名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 08:00:29.95 ID:LW3/DCgz0
>>369
潰さないとゼロだけど、潰すと生産調整だからね。でも1トン当たり
およそ3万円の交付金だから、トラクターの燃料代と人件費で
やらないよりはやった方がましって程度。
372名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 08:00:33.00 ID:xfklymRo0
キャベツつぶすと有機肥料になるので、来年の作物に良いのです
373名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 08:04:17.60 ID:Ke+nF8TD0
昨日サンマのお造り食ったよ。実にうまかった。
当分、マグロの代わりにサンマをみんな食えばいいじゃん。
風評で輸出が停まっている秋鮭がさばけりゃサンマの需給調整できるんでしょ?
来年は検出されないとは限らんのだし。
374名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 08:30:27.05 ID:Vj+P5uWk0
>>358
秋刀魚は南下すると値段が下がっていくんだよ。
はしりの時期はキロ500円、それがどんどん下がって、千葉沖に行く頃は4〜50円。

最初から安くすると、シーズン通して儲からない。
だから、最初は焼いて食べてくれる生鮮で高く売りたい。

南下してくると、旬は過ぎて加工用の買いが増えて値段は下がっていく。
375名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 08:30:31.18 ID:XsS4FxpV0
平均体重50kgとして、それが7〜8千固体、都合400トンの動物性飼料が
東北沖にまかれ、この秋刀魚もそこを通っている。

漁業関係者には申し訳ないが、今年は一切の国内海産物を食せない。
376名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 08:32:59.66 ID:3bltwKDu0
>>375
今年どころか何十年も食えないよ
377名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 08:41:24.55 ID:CkZfxeH40
今年はサンマ売れてないな
ホウシャノウ?わてにら関係ないわな〜ってカラカラ笑ってる
婆ちゃん達も結局買ってくのはマグロだ
378名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 08:46:46.17 ID:wluF5dKH0
マグロみたいな大型魚のほうがヤベーんじゃね
379名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 08:54:22.96 ID:zlgm/LwO0
ストロンチウム含有してるんだろ
検査体制(セシウム以外)が整うまで食べるのは控えるわ
骨肉腫とか怖いし
380名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 09:03:33.98 ID:/zKzes2c0
根室の回転寿司で秋刀魚の刺身食ったわ
旨かった
381名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 09:05:25.50 ID:TXnz21Jm0
刺身とか握りにすると最高だね
382名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 09:05:56.97 ID:nGqGqluR0
札幌市だが、1匹50〜75円だな、日によって違うけど
383名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 09:07:49.16 ID:T43Z67H30
東北でとれたサンマはすべて北海道で水揚げしていますからねぇ
384名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 09:07:49.25 ID:dJFdDmyVO
海流を理解してない情弱が、北海道産の秋刀魚を買い捲ってたわ。
秋刀魚だけみると近年稀にみないぐらいの肉付きとコスパだか、
普通は買わないだろ。
385名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 09:08:47.38 ID:k/8WNyl90
サンマ大好きだったのにな
国民の敵の東電潰れろよ
どうして潰して国有化しないの
386名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 09:23:38.85 ID:zlJXWS2N0
昔、釧路の和商市場に行ったら20匹くらい皿に乗せて200円で売ってたなぁ
あの頃はそれを買って自分らでは食わずに秋鮭釣りのエサにしたもんだ
387名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 09:28:41.59 ID:wrREMER/0
>>1
秋シャケなんて脂が抜けてまずかろうに
388名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 09:29:56.88 ID:bmHDIWo20
3尾105円で売れるだろう? 
389名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 09:35:25.37 ID:qPpOogc60
鯛って検査してないよね?
390名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 09:41:03.77 ID:1dRly1r+0
お前らが毎日飲んでいる水も加齢臭のおっさんの構成物質だった時もあるんだぜ。
空気もヤニや口臭の臭い奴の肺を出入りしてたのが含まれているんだぜ。


こんなの気にする奴は死んだ方が安心出来るだろうな。
391名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 09:44:06.19 ID:pyOJRspG0
世田谷とか練馬とかじゃ住宅街にキャベツ畑があって
毎年キャベツ植えちゃ腐らせてる
392名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 09:56:20.80 ID:hqLiLB/K0
東京方面に、大量出荷できないの?鉄道貨物で一気に築地とかできないのかな
393名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 09:58:11.51 ID:irQoEfPO0

放射能で巨大化したサンマw
394名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:00:48.27 ID:jb0ql/o50
今年はサンマの缶詰で我慢するか。
それも賞味期限が来年ぐらいまでのやつ。
395名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:02:06.35 ID:GmpR28vNP
産地ロンダリング目的で東北から北海道まで運び込もうにも安いと辛いよなw
これをどうにか関東まで直送してくれれば・・・
396名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:03:47.19 ID:zlJXWS2N0
そういやサンマー投げ大会ってどうなったんだろうな
まだやってんのかな
397名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:05:08.21 ID:V6IgIiq10
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
398名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:05:35.14 ID:xe8Z9bNU0
神奈川のスーパーだけど珍しく北海道産さんまが沢山置いてあった。でも値段は例年に比べかなり高め。輸送費と小売店のマージンがでかいんじゃないか。
399名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:06:22.99 ID:QcBf4qzo0
今年のサンマは、放射能や、肥えた原因の餌は…? 
だけじゃないよね。
工場やらなんやらも流れされて、
重油やら重金属やら…

絶対食べない。


400名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:07:01.03 ID:FyO4JAeE0
昨日買って来たさんま(●´∀`●)
凄い新鮮だお!
今はらわた取って塩をふりふりしたお!
さんまの体全体が青白く光ってるお!
輝いてるお!身もプルプルだお!
401名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:07:18.38 ID:ZvsNpZgD0
北海道の秋鮭は安心だろ?
402名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:08:46.14 ID:jb0ql/o50
汚染水、3月26日から流出 東電の推定より早く

ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011092501000582.html
403名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:09:17.04 ID:xjZ4h3B30
>>4
北海道太平洋沖の魚ってだけで要らんわw
めはり寿司もしばらくおさらばか…
404名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:11:28.52 ID:qXWvyyJp0
>>400
それを臨界秋刀魚と名付けてあげよう。はらわたにはセシウムさんが・・・・
405名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:13:03.24 ID:nhI0qhDA0
>>3w
406名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:15:59.01 ID:6HEXEqxH0
ここ見てたらさんま食べたくなってきた
おいしいよねさんま。
でも魚介類は春から全然とってない
407名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:16:11.58 ID:ngerp7wo0
当方宮城県民。
野菜やなんかは嫌ってほど県産・近県のものばっかなのに
サンマはなぜかみんな北海道産。
あやしい?
408名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:21:05.96 ID:ASKcDwSO0
安全だと思う奴は食えば良い
危険だと思う奴は食わなければ良い

単純にそれで良いと思うんだけど

危険だと言ってる奴らを悪者扱いしてる奴らはなんなの?

そんな事言う前に東電に賠償しろって騒ぐなり
基準値を戻せって政府に言えば良いじゃない
409名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:21:31.51 ID:roZHloLJ0
東電 「これは豊漁の値崩れであって、風評被害じゃないんだからね♪」
410名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:22:09.48 ID:qXWvyyJp0
西日本〜日本海は中国の重金属排水、東北太平洋は福一汚染水。これはだめかもわからんね。
411名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:26:02.77 ID:bCNQnH8G0
回転寿司で食っちまった
余りに美味しそうだったので
やはり美味しかったが、
風俗で生でしたくらいの後悔がw
412名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:26:19.82 ID:cVw6Yjpp0
定期的に数値発表してれば後は消費者判断でいいと思うけどな。
数値だって旧基準で採るかも個々違うわけだし。

ただ中間業者が信用ならないだけ。
413名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:26:27.91 ID:BMfdcqNb0
漁船って網を上げた時点では漁協とかに連絡しないの?
おおよその重量は最初に解るだろうから、各漁協が連絡取りあっていれば
その場で余剰分を海に戻せば取りすぎにならないと思うんだが。
素人考えかな?
414名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:26:27.88 ID:xYYTIrfa0
>>4
独り者ならいざ知らず、
家族がいて年少の子供がいる親は買わないだろうな。

親だけ食って子供には別のおかず用意とかめんどくさいし。
415名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:26:58.98 ID:aTQpGdayO
サンマ道 東集中
416名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:30:03.82 ID:oG0JGCM20
カツオも安いんだが恐くて食えない
417名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:39:48.64 ID:HNR9/KcI0
265 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:30:28.02 ID:fjZO1iah0

太平洋側のサンマの群れは、今年生まれた稚魚も含めて、鹿児島沖から北海道沖まで、春先から夏までに移動。

今取れてるのは再び、南下を開始したもの。だから通ってるんだよ、あの海域を。

(´・ω・`)


325 :名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:05:56.86 ID:Ela7voby0
道東は千島海流で北から南に塩が流れているから今年の魚は安全だよ。


どっちなのよ?
危険厨と安全厨でもっと議論してくれると嬉しい
418名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:43:24.02 ID:jMTzDtl20
サンマの一生はこんな感じ?
            
                     春       夏       秋
    
どこかで誕生 → 房総沖 → 福島沖 → 三陸沖 → 北海道南沖
                                    
                                              ↓
             春       冬      初冬      晩秋     ↓                                      
                           
         関東・房総沖 ← 福島沖 ← 三陸沖 ← 北海道東沖     
419名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:47:57.90 ID:HNR9/KcI0
>>418
ダメじゃん…
420名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:50:35.73 ID:Hh81U3Nr0
乞食漁民が、、、獲れるだけ獲りやがってw
放射能サンマなんぞ誰が買うかよww
421名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:58:22.28 ID:+HzNgvt/0
これだけ実害を恐れてる人が居て買わないって宣言してて
実際にも実害として売れてないのに賠償しない
東電は無責任、原子力爆破事故を起こしたのなら賠償しろ
422名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:02:25.86 ID:ZVPVv0bf0
北海道における水産物の放射性物質モニタリングなどの結果
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/ske/ek/sakanamnt.htm
423名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:03:33.77 ID:oG0JGCM20
>>418
時期的には今が岩手〜銚子沖のはずなんだよな
424名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:07:20.89 ID:jPAdcrx70
加工場は冷凍するか味つけ保存しとけばいいじゃん。東北産より売れそう
425名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:10:53.44 ID:Ng0oq+ZH0
今が安くて美味い秋刀魚のチャンスだ
426名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:11:11.43 ID:k7omEiG00
久しぶりにサンマ食った。
うまかったわ。たまに食うとうまいんだよなぁ
427名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:15:30.86 ID:LAqY5BG1P
塩焼きもいいが、開いて塩振って、一日冷蔵庫で寝かせてからのも悪くない
428名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:16:45.91 ID:b43OxYPt0
南下して三重沖で漁されて味醂干しになるんだけど、これって濃縮だよね
429名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:17:09.98 ID:F5LPf20A0
これだけ時間が経ってるのに検査とかしないのは怠慢だろう。
それか間違いなく検出するからあえて検査しないのだろう。
結局、農業に続き漁業も国民の命よりカネって事なんだろうな。
政治家、役人、企業・・・・個人も全てが腐っているな。
こう言う国ってのは滅亡が近いって歴史が教えてくれている。
中国やロシア、北朝鮮、韓国が攻めて来るのも近いかもね。
430名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:18:18.25 ID:mwgr+s050
>>14
おまえは食わなければいいじゃん
431名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:21:27.77 ID:1mHYAtuSO
>>421
市場に流通させちゃうから東電に「単に景気悪いから売れないだけでしょ」という逃げ道を与えてしまう
ちゃんと放射線量測って、こんなのじゃ売り物にならないと訴えた方がいいのに
消費者に汚染魚売り付けようとしてる時点で消費者から見たら漁師も東電と同類の加害者にしか見えない
432名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:30:35.63 ID:d6Yr07If0
>>14秋刀魚にちょっと詳しい人なら人目でばれる。体格や脂ののりが全く違うから。
433名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:33:12.12 ID:Ke+nF8TD0
実際問題としてサンマは寿命が二年だから、再来年は安心して食える。
でもマグロは20年から30年、食うの怖くないか?
434名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:39:02.73 ID:8HEDo9Qv0
安心と安全の東北沖海産物っ!
435名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:29:11.70 ID:VPBIpfT10
>>433
汚染って今年だけなの?w
じゃあ米も野菜も来年の作付けから大丈夫なんだね。
436名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:04:15.19 ID:Ke+nF8TD0
>>435
農産物は土地に放射能が染み付いているから、もうダメじゃないの?
海産物は拡散と沈降で時間が経てば影響は緩和される。
ただし、回遊魚と沿岸に棲息している魚では種類、
大きさ、寿命、危険海域の海流によって安全かダメか別れるんじゃないの?
437名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:19:21.80 ID:rQWNWV4j0
>>436
問題になってるのは葉っぱや樹皮に降り積もった放射性物質で
きのこなんかは木に寄生してるやつがモロに吸ってしまうからダメなだけ
そもそも植物は根から放射性物質をそれ程吸収しないのよ
だからひまわり植えてもあんま意味ない
綺麗だからいいけどね
438名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:24:08.39 ID:uO1dGGUK0
99円で買ってきて、炭で焼いたら美味かった。


チラ裏
439名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:27:23.77 ID:3bjLPOiJ0
>>19
今年の秋刀魚は

脂が乗ってセシウムして最高だそうな
440名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:35:28.31 ID:VPBIpfT10
>>436
>時間が経てば影響は緩和される
それが数十年、百年以上はかかるってことだよ。
東北関東道南海域の高濃度汚染はそうそう簡単には薄まらない。
沿岸流と外洋流は簡単には混じらないから。汚染は東日本海域に滞留し、
じわじわと染み出した汚染が外洋流に乗ってアメリカにまで拡がっていく。
441名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:43:54.29 ID:SUkxZYIt0
>1
ええっとね、消費者が馬鹿で無教養だから、言っても無駄だよ。
442名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 14:09:57.97 ID:7avyX3ex0
地球上で最も放射能が強い場所トップ10が公開される
http://www.yukawanet.com/archives/3949558.html
443名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 14:22:31.56 ID:VPBIpfT10
北海道のサンマは大丈夫?

3/11〜8/5までの海洋汚染シミュレーション
ttp://www.asrltd.com/japan/plume.php
444名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 14:56:48.33 ID:BMtwdPMI0
うちの母親はマガーリン買うぐらいだからサンマも買うだろうな
兄もそうだ、安ければ中国産だろうと気にせず買う
445名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 15:10:05.78 ID:kx6be2dY0
秋刀魚からkgあたり6ベクレルか…。
気にするべきかどうか判断基準がわからん…
446名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 15:23:22.73 ID:ONoqhs1+0
447名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 15:25:27.66 ID:RVGWU72y0
死んだ人間食って成長したんだろ。
買う気なんて元々無いけど買う奴はワタだけは絶対食うなよ。
448名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 15:32:47.76 ID:rOG0KsJw0
449名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 15:34:05.24 ID:lER8KcGc0
今年はサンマ買ってる人を見ないな
450名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 15:53:19.80 ID:MIceoMX70
今年のサンマの気味悪さは半端じゃない
青光りして中年女のような崩れかけの脂肪太りだ
誰が買うのか
うちでは肉も魚も日本産は買わない

危険なものに自分から金までだして近ずいてゆく
お人好しが多いな
451名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 15:54:58.40 ID:ltwzg31N0
なんで集中するんだ?
452名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 15:57:07.62 ID:LAqY5BG1P
>>450
今も日本にいるの?さっさと朝鮮半島にでも移住したほうがいいぞ、ほれ急げ、ほれほれ
453名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 16:01:37.71 ID:VPBIpfT10
>>451
集中してるのは水揚げ。
東北の港がまともに使えないから、みんな北海道に運んでくる。
454名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 16:08:11.14 ID:MJKdXBcz0
>>451
さんまの漁場が根室沖南東70.キロに形成されたから。

さんまはとにかく鮮度が大事だから、目標量まで漁獲したらすぐに近場の港に直行する。
ただ最短の港である根室・花咲港は1日の受け入れ限界が2500トンなので、次に近い浜中・厚岸・釧路に流れた。

本州の港に下ろすことも一応可能だけれど、港までの移動時間を考えれば鮮度は落ちるし燃料もかかる
そのうえ他船が毎日水揚げするのに、自船が移動で時間を食って水揚げ回数が減ってしまうから割が合わない。
455名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 16:26:03.64 ID:qMSuSG4K0
さんま買ってきた
今圧力鍋で調理中
456名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 17:07:14.94 ID:xhY4iDvv0
秋刀魚安いのか
それに比べて最近のモーリタニアのタコときたら値段上がってるし
457名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 21:30:06.67 ID:7xQP5a670
自分で選ぶ単品売りで一匹70円。北海道産 
値崩れが始まったよー @千葉
458名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 21:59:10.80 ID:qJCb8RRkO
旦那がスーパーのカゴに北海道産サンマを入れてたの知らなくて買っちゃった。
今、冷凍庫に寝ている。
どうしようかね。4歳と1歳の子供に食べさせるべきかどうか。授乳中の私はどうしよう。
459名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 22:05:04.86 ID:K79K4HPF0
秋刀魚の成長は早く1〜2年で一生を終える事が判明している。

道東の場合、初夏から秋にかけて太平洋を南下する。
産卵の為だと言われてきたが、道東でも産卵するらしい。
脂が乗り、焼き魚や刺身用に向くのが関東のはるか沖合位まで

それ以南では、みりん干し等の加工品や、和歌山の棒寿司等が主
生まれた稚魚は、プランクトンを食べながら北海道沖まで遡上する。
460名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 22:11:53.97 ID:j7DJY8tl0
>>458
子供が吸っている空気が汚染されているかを案じるのと同じ位
無駄な悩みですよ
461名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 23:27:18.28 ID:K8Fc/lG10
札幌の生協でピッカピカで大型のが50円だった。

開いてみりんと醤油に漬けバットの網で冷蔵庫の中で一夜みりん干し。
焼いてウマー。
462名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 23:28:34.90 ID:rQWNWV4j0
>>461
じゅるりw
463名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 23:30:45.69 ID:K8Fc/lG10
>>462
超生きが良いと塩焼きのさんまの骨が青いよ。 (父親談)
464名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 00:35:06.27 ID:6i6/mV2O0
>>458

上にも載っているけど
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/ske/ek/sakanamnt.htm
検出の値見ると微量でもきっちり載せているよ
不検出=0
パッケージの日付見てみな

授乳中の身で食べて悶々とするなら、食べないでその食品に対するリスクを0にするといいよ


465名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 05:05:39.34 ID:CCmwDxWC0
三陸沖に来たら 「放射能サンマ」 と呼ばれて売れないだろ。
466名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 05:26:10.06 ID:LaJcxu4J0
生きのいい人肉セシウムさんまはいかがかねー
467名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 05:30:05.91 ID:WV6SEqK60
気持はわかるが、消費者は秋刀魚は安いほうが良い・・
468名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 05:31:41.91 ID:ApuS7gZzO
あふれないよう計画的に穫ればいい話じゃないの?
469名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 05:33:17.98 ID:SuFZ+diQ0
さんまが安いので毎日でも食える
貧乏人にはありがたい
470名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 06:02:17.29 ID:kFBoNxSL0
このスレを見ると、危険を煽るの簡単だと思うわ
安全性の方に根拠が有って、危険性の方に何の根拠が無くても危険性の方しか信じていない奴だらけ
471名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 06:32:29.00 ID:ULPnkwAM0
>>470
危険性を信じて、そうでなくてもバカを見るぐらい。
健康に害はない。
安全性を信じて、そうでないと健康被害を受ける。
リスク打算の問題。
ロクに検査もしてなくて、高い基準値じゃバカしか進んで食べない。
472名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 06:42:02.47 ID:kFBoNxSL0
>>471
両方とも根拠が無いならそれで良いけど安全性の方に根拠が有ってもそれを見ようともしないことを言っている訳
473名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 06:52:54.32 ID:LaJcxu4J0
>>472
根拠なんかねーだろ
食品なんて偽装当たり前の業界なのに
お前業者か?
474名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 06:53:42.58 ID:kFBoNxSL0
>>473
何言ってんだ、お前こそ業者か?
475かわぶた大作戦ninja:2011/09/27(火) 06:53:52.77 ID:bOhRxhB60
もう、今年のサンマは全部缶詰にしとけ。
476名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 07:43:38.53 ID:LJ0CcAKy0
>>468
自然相手なのでなかなかに。
漁師側はほどほどに捕れて高値安定が望ましいけど、買い手側はそれじゃ困る。
以前、値崩れ防止に水揚げ調整が始まったときなどは買い手側が結託してせりに参加しないとかあった。


まあ、不漁を極める秋サケに比べたら大漁のほうが圧倒的にマシなんだけどね。
多少値が崩れても、その分販売者や加工業者が喜べるだけ。
477名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 10:05:06.11 ID:9BOtkqp50

http://yasaikensa.cloudapp.net/
これを見ると、さんまはヒラメとかに比べるとまだ少ないほうだね。
大型の回遊魚はどうなるか。
478名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 10:12:50.01 ID:iCadbI4e0
北海道産サンマの漁場はこの地図でどこに当たりますか?
今現在北海道沖にいるサンマは幼魚の頃、春から夏にかけてどこにいましたか?

ttp://sorakuma.com/2011/09/24/4206
479名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 10:17:12.63 ID:9BOtkqp50
480名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 13:55:39.07 ID:jl9SgxogO
サンマは福島通ってきてるのね(¨)(‥)(..)(__)
481名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 14:33:06.40 ID:3oEeZZ+V0
北海道にいるうちは安全だろ
482名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 14:41:21.44 ID:b7PcROHC0
バイブレーターとして売りだしゃいい
483名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 14:59:02.60 ID:Yf5nRfjr0
>>445
そういえば、1kgあたり10ベクレル以下なら心配しなくていいと武田氏が言ってたな。
484名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:47:44.98 ID:Rw+YetiS0
東電が悪いんだろ?

だったら全て東京で消費すべきだよね
485名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:05:43.28 ID:ue16ETbj0
ほんとどうなっちゃうんだろ。とったわ、売れないわなんてなったら。
悲しすぎるよね。
486名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:14:19.76 ID:58Y7jFrF0
売るためなら平気で数値いじる位のことはしそうだからな
福島のコメなんていい例
子供がいる人は数年は様子を見るべきだな
487屋形 ◆9wzKZSgoRY :2011/09/28(水) 00:14:48.94 ID:byQldWdd0
今日サンマ焼いて食ったが、マジ旨かったよ
普段外食ばかりだけど季節もんはやっぱり自炊最強だわ
まぁ本当は自炊つーか酒のツマミなんだけどなw
488名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:16:48.80 ID:kLNms+Fh0
北海道沖の秋刀魚なら食うよ
どんどん持って来い
489名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:16:50.82 ID:A+6ajcJ70
>>485
売れないの承知で獲ってるんだよ。社会問題化させて補助金生活を狙ってるの。
漁師廃業なんてしたら慣れない仕事をしなくちゃならない。
意地でも漁師を続けると言えば、国は補助金で補償するしかないからね。
子々孫々遊んで暮らせる。
490名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 01:40:30.82 ID:58Y7jFrF0
>>431
まさにその通りだな
給食で食わされる子供たちがかわいそうだ
491名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 10:03:09.44 ID:Xu1V7qWVP
いつも思うんだが、このバカ漁師たちは「獲らない」ってオプションは持たないの?
獲らないことで供給量を調節できれば価格は安定するだろが。
492名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 10:06:34.96 ID:weNxmyKn0
>>488
値崩れ防止に漁獲制限ルールがかかってきたので、どんどんはもうないかな。
おそらく今年は今が最安。

漁場も根室沖から浜中沖とジョジョに南下中。
月が変わるとすぐに一気に気温が下がるようなので、そのあたりから本州に寄り始めるかも。
493名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 10:15:00.33 ID:weNxmyKn0
>>491
9月連休から48時間休養、24時間休養で逐次漁獲調整入っていますよ。

最大の問題は東北各港が震災で壊滅状態、受け入れ漁港が減少して水揚げ漁港が集中していることですかね。
特に製氷工場が壊滅したのが痛すぎるかと。
494名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 10:34:25.16 ID:f33AVxzQO
ラジオで言ってた

被災で水揚げ施設が使用できないため「被災地沖の漁場で穫れたサンマ」が北海道に集中していることも一因って…

岩手県北はまだしも、福島沖とか宮城沖なんかも北海道に?
いわゆる水揚詐欺だよな

水揚げされた漁港が北海道ってだけで北海道産になる不思議

こんなもん怖くて食えねぇよ!
加工品にいたっては…ブルブル
さっさと法改正しろ!
495名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 12:32:35.47 ID:AZ60Xtzg0
>>494
汚染されてるかどうかで言えば、東北沖も北海道沖も同じだから。
なんで北海道は大丈夫だなんて思うんだ?
496名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 13:07:26.89 ID:kfXUcywH0
さんまはもうとっくに南下しているはず
497名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 13:08:39.81 ID:f33AVxzQO
汚染レベルが違う
逆に聞きたいんだが、福島と北海道の海の汚染レベルが同じだっての?

ついでに言うとサンマは南下してんだよ?
南下してより汚染が深刻であろうと推測される海域を遊泳したサンマが北海道に水揚げされて、北海道産サンマとして売られる

福島産として売るなら消費者側が購入の可否を判断できるが
これだと北海道産だからまぁ大丈夫だろうと買ってしまう人も多いだろ

水揚げする側にその目論見がないとは言えないと思う

で、北海道産って表示に不信感を持たれたが最後、本物の北海道産サンマまで売れなくなる
498名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 13:14:49.12 ID:zF1D4c5e0
オホーツクから回ってくる秋刀魚になんの問題が?
499名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 13:18:53.22 ID:AZ60Xtzg0
>>497
春先に日本の南海域から東北沖を「北上」して北海道に居るんだけど?
北海道のサンマはちょうど爆発した時期に東北沖を北上してたんだけどw

汚染度が違うったって、本来の基準から言えば食ってはいけない汚染には
どっちも違いないんだが。どっちもアウトなのに、北海道のアウトは綺麗なアウトか?w
500名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 13:22:44.51 ID:hHq+eE750
>>446
なんか科学の実験みたいで綺麗だなーw

ともかく、サンマはうまいが別に食わないと死ぬってわけじゃないし
ぶっちゃけ肉のがうまいしな。
一番口にする、米と卵と季節の野菜が無事ならそれでいい。
肉も最低限、鶏肉が無事ならそれでいい。
501名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 13:25:30.75 ID:f33AVxzQO
オホーツクから南下してきたのを北海道沖で捕って、
それを北海道の漁港に水揚げしたってのとはワケが違う

分かってる?分かってないならスレを>>1から熟読推奨
502名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 14:02:27.69 ID:f33AVxzQO
>>499
あのさ、シーズン始めのサンマと今時期のサンマの群れは、成長段階の回遊コースが違うわけ
んで北上すると言っても、太平洋のはるか沖の公海部分だぞ
分かって言ってんならいいけどw

それに爆発後から今まで放射性物質が海に放出されてるとすれば、爆発直後と現在のどちらが福島沖の汚染度が高いんだろうねぇ
生物に蓄積されてく量も時間と共に増えるし

さらに北海道産が安全だなんて一言も言ってないわけだが?
ましてや100%完全に綺麗だなんて誰が言ったよ?w
503名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 16:15:36.81 ID:AZ60Xtzg0
>>502
>太平洋のはるか沖の公海部分だぞ

ttp://sorakuma.com/2011/09/24/4206
この地図でどの辺り? ちなみにこの画像は8/5時点の予測図な。
504名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 16:40:05.79 ID:f33AVxzQO
んなもん自分で調べろよ
わざわざ俺がそこまでしてやらんとならんのか?!
だいたい北海道産が安全だなんて一言も言ってないだろ
あぁ文章読めないのかwワリいワリい

んで、さらにこっちの書いた事はスルーして話を逸らすんだなはいはい スゴイネーキミ

いちいち突っかかってくんなヴォケってこった
505名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 16:46:41.09 ID:f33AVxzQO
あぁ、そうか回遊コースの事も知らなかったんだなw
知らなかったらスルーしないで素直にそう言いなさい、ボクww
506名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 16:48:57.21 ID:jkChMLJH0
これから南下したら焼津辺りで陸に揚げないと売れないな。
507名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 16:52:40.22 ID:2eOFPXx10
もしもしから長文必死だなあ

誰とは言わないが
508名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 16:56:54.34 ID:G3vCKTkDO
>>504
ごめんなさい
509名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 16:57:28.92 ID:GqfrooZq0
福一は今だに放射性物質を垂れ流し状態だし
もう太平洋の魚は無理かな
510名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 17:02:49.47 ID:M1ED2qdS0
ストロンチウムさんが怖いので骨は出来る限り食わないようにしようと思う
511名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 17:08:06.59 ID:OmWqEzip0
>>491
ワープア、サビ残で自分の首絞めてるのに、ストも打てねぇヘタレと同じ図式
違うのは、我慢比べに負けた奴はリアルで首くくるのと、勝てば旨みもある
512名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 17:23:06.97 ID:MhQqUFMw0
これ三陸とかの漁師がわざわざ北海道で水揚げしてるんじゃないの?
513名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 17:31:44.98 ID:ah1rqVh00
福島とか東北にあげるくらいの安値で回せば?
と、感じたけど...
>>512 かもね、やっぱり今年はよしとこう
514名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 17:35:45.49 ID:f33AVxzQO
>>512
そうだよ >>494
515名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 17:36:51.08 ID:wNHOqO9vO
北海道で「陸上げ」されたら北海道産と表示できる訳で、どこで「捕った」かは判らないんだよ。
516名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 17:42:54.26 ID:CCHw7pSd0
>>515
>北海道で「陸上げ」されたら北海道産と表示できる訳で、どこで「捕った」かは判らないんだよ。
その通り
検査してるのは北海道太平洋沖合のサンマだけ
517名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:00:42.18 ID:RZCSAEC60
>>512
そうですよ。
宮城や三陸の船も北海道沖や北方領土沖に来て漁をして、北海道の港に水揚げしていますよ。

サンマは13−15℃の適温の海水と一緒に移動しますので、漁師も船も移動するサンマ魚群を追いかけて移動して漁をしています。
台風15号が海水を攪拌したおかげで、北方領土沖から24日は根室沖、26日は浜中沖へと徐々に南下を始めています。

気象庁 日本近海 日別海面水温
http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/db/kaikyo/daily/sst_jp.html
518名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:16:30.41 ID:VWhKF0PC0
なんか東北より南の漁港はひきとってくれないんだとさ。
519名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 21:14:18.57 ID:IfSEKIR20
値崩れもなにも買わねえよ!
520名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:01:31.63 ID:u7Ajioi40
大西洋やインド洋にサンマはいないのか
南半球太平洋でもいい
521名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:02:04.29 ID:puw2TIBV0
自分で獲りに行け。ビジネスチャンスだぞ。
522名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:18:16.57 ID:o1t4ABYR0
>>120
新鮮なら生で食えると思うのは勘違いだぞ。
ある程度冷凍保存してからでないと寄生虫が怖い。
523名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:48:37.64 ID:/lzb8sYV0
a
524名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:52:30.67 ID:nTTNdUnR0
>>522
それ以前にサンマの刺身は柔らかすぎて脂だらけで美味しくない。
脂の乗りが悪い時期のサンマを酢締めして食べたほうが絶対上手い。
525名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:54:03.58 ID:g8Rk69NN0
獲れたサンマの中にセシウムたんまりの大当たりサンマが混ざっています
もちろん全部検査なんかしてませんからw
526名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:54:46.37 ID:6Hxpy5t40
放射能は味がないから困る
さんま美味いからね
527名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:28:52.29 ID:xHDFDTv30
今日3匹買ってきたけど1匹150円だったな
名古屋は魚が高いよ
しかも鮭やブリ、鯛のアラがたま〜にしか売ってねえし
アラの食い方知らねえんだろうな
鮭の白子も3年名古屋にいて売ってるの見たことない
528名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:30:51.89 ID:0vhJo9dEP
東電と菅直人のせいで、秋のサンマが食えなくなった。
529名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:34:20.16 ID:cqKiDHUE0
ニオイが嫌
530名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:36:45.91 ID:b6mBWWyS0
2011年、ネット全盛の時期になってもこんなこと言ってる連中ほっとけ。

アフリカの漁民ですら、入荷が多かった港を、携帯電話つかって避けるというのに。
531 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 20:44:28.28 ID:+xwtPCSS0
ハラワタに髪の毛入ってるよ
532名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:01:03.18 ID:rpr+Ah990
>>525
楽しそうだね
533名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:03:12.25 ID:rpr+Ah990
ID:b6mBWWyS0
534名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:10:44.00 ID:b6mBWWyS0
すみません。リアルの漁師さん>>530なんですが、港ごとの混雑を知るネットワークとかはないんですか?

規則とか、他の港に行く燃料代がもったいないとかあるんですか?
535名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:28:44.14 ID:0vhJo9dEP
福島沖のサンマ漁船が、根室に集中しただけだろ
536名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:27:53.10 ID:4R/hA4xt0
>>512
当たり。
三陸の船は、函館や釧路でも整備で入港するもの。水揚げは道南の太平洋側。
537名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:29:29.14 ID:/SiYueFL0
538名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:37:40.92 ID:H8aFbatD0
豊漁で値崩れするなら獲らなきゃいいじゃない
539名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:41:49.26 ID:H8aFbatD0
>>26
そのとおり。むしろそれよりよっぽど何らかの病気になる確率は低い

はっきり言って塩1gより健康影響は低い
気にしてるやつはマジバカ
540名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:46:15.37 ID:B0mjjMIs0
去年取れなかった分、張り切って取っちゃったのかねえ。
541名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:48:40.55 ID:e0oHF+WJ0
俺は日本製・日本産は一切、買わないことに決めたよ。
542名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:29:44.31 ID:iQ9eJNCJ0
>>541
え?シナ産買うの? いや茶化してスマソw
でも薬物・毒物汚染まみれの恐れがある物と、放射能汚染の可能性があるもの
どっちか選べと言われたら・・・う〜ん
543名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:00:46.38 ID:gxkPW1/b0
今年も釧路じゃ一箱千円になるのかな。
子供の頃は旬になると腹いっぱいさんま食ったっけ。
544名無しさん@12周年
>>539
そうそう。俺らオッサンはあまり気にしなくて良い。
もしかしたら年取って発病して何年も闘病生活で苦しんで死ぬかもしれんが。
死ぬ日なんてどうでも良いんだよ。死に至る過程が重要。

むしろ問題は子供やこれから生まれてくる世代だな。
こいつらは地獄を見る可能性がある。