【受験】「個性より学力」…大学AO入試の見直し進む 成績低下で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★

 高校時代の活動や人物像などを評価し、書類審査や面接などで合否を決めるアドミッション・オフィス(AO)入試を見直す動きが広がっている。
国公立では初めて実施学部が減少、私立でも縮小や廃止を打ち出す大学が出始めた。受験関係者は「大学が一般入試でしっかりと学力を見る傾向にある」と指摘。
「個性より学力」の傾向が強まりつつあるようだ。

 文部科学省の国公立大の平成24年度入試概要によると、東京工業大工学部や北九州市立大外国語学部など5大学5学部で新たにAO入試を導入するが、
東工大理学部や京都府立大の文学部、生命環境学部など5大学6学部が廃止。AO入試を実施する大学数は今春と同じ69大学で、
学部数は1減の172学部となる。国公立でのAO入試実施初年度となる12年度から初めて学部数が減少した。

 AO入試は、「個性的な学生の獲得」を目的に私立を中心に導入が進み、国公立では12年度に東北大や筑波大などが初めて導入。
その後は右肩上がりで伸び続け、大学数は21年度に40.8%と初めて4割を突破し、学部数も同年度に30.7%で3割を超えていた。

 一方、一般入試に比べて入学者の成績が低下傾向にあるとの指摘があった。文科省は昨年5月、
大学教育を受けるために必要な基礎学力が備わっているかを把握するため、大学入試センター試験の結果や
高校の調査書の成績をAO入試の出願要件や合否判定に用いることを初めて要請。23年度は25大学61学部がセンター試験を課し、
24年度も26大学64学部がセンター試験を併用する。

産経新聞 9月23日(金)21時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110923-00000543-san-soci
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2011/09/23(金) 22:00:19.72 ID:???0
22年度に464大学1118学部が実施した私立でも、縮小や廃止の動きが出ている。23年度は同志社大の文学部と心理学部、
明治大の理工学部の機械工学科などで廃止。同志社大は来春も社会学部で、明治大も理工学部の物理学科でそれぞれAO入試を取りやめる。
早稲田大も来春、政経学部のAO入試の定員を約90人から約50人に減らす。

 明治大は「物理学科では過去2年、AO入試の定員2人に対し、大学が求めている学力を満たした生徒の受験がなく、
合格者を出せなかった。他の入試にその分の定員をシフトすべきだと判断した」と説明。
一方、同志社大では「多くの大学がAO入試を導入したことで、特徴的な学生の確保が難しくなった」と話す。

 河合塾教育情報部の富沢弘和チーフは、「AO入試の受験生にも大学側は一定の学力を求める傾向にある。
AO入試の受験生も基礎学力を身につけることが必要」と指摘している。(おわり)
3名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:01:59.98 ID:R65ne+zC0
文系にそもそも学力がいるのか?という疑問
経済学部のくせに数学もできない奴大杉
4名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:02:25.45 ID:nKCSkg/i0
職員のオナペット枠に学力とかw

廃止しろ、アフォは勉強せんでいいよ
5名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:02:40.14 ID:zoHrLdPEO
朴悠喜
6名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:02:43.14 ID:OU+2wOLv0
アホすぎ。まずお前らの頭を何とかしろ。
7名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:02:53.55 ID:s1iCz0c3O
先日近所の小料理屋で飲んでいたら、大学生とその父親が二人づれで入ってきた。
父親が、学校はどうするつもりだと尋ねて、息子は、やっぱり大学に残りたいと思います、と答えていた。
中退するとかしないとかいう様子ではなかったから、院に進むという意味だったんだろう。
すると父親が、「大学に残るのは構わんよ。しかしそれはなんのためだ? お前がしたいことは、日本を、日本人を良くするのに何か役立つことなのか?」と言った。
息子は返事ができなかったようだった。
傍で聞いてて、なんか自分が恥ずかしくなって、その日はもう飲めなくなったよ。
8名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:03:22.73 ID:3CrQpucz0
最後まで残すのは立命館ですね?
9名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:03:59.66 ID:ko1i6eSg0
そらそやろ
10名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:04:21.11 ID:tAk5keU60
AHO
11名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:04:27.47 ID:kWUSSk1Z0
>>3
理工にも数学できない奴が多数派だぜ。

入学試験で何やってもダメ。ダメな奴は卒業証書ださないのが一番。
12名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:04:34.02 ID:BGqSqnuQ0
>>1
ってか大学の数減らせよ
13名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:04:50.49 ID:DSyOGxpoO
>>3
文系だ理系だうんぬんいうやつはたいてい地方の駅弁大
14名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:04:56.76 ID:WyPHUfq00
まぁ、大学は勉学の場の最上位機関であって欲しいね
15名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:04:59.57 ID:x+a4cZCE0
人の才能をまともに見抜けないクソジャップにAOなんて高等な制度は無理だろ
点数だけでいいんだよ
16名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:05:01.16 ID:/29+f/ZO0
日本の韓国化が進んでるな
個性重視とか日本のいいところだと思ってたんだが
17名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:05:33.36 ID:vXvkPhnrO
日本に未来はないな

個性を重視しない国に未来はない

あるのは共産国家のみだ
18名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:05:52.76 ID:HPdhpehx0
地方の国公立医学部とか酷過ぎだろ。
どこもかしこも定員の3割以上が推薦・AO。医者とかホント馬鹿ばっかになってるぞ。
19名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:05:58.40 ID:SJu1yWwd0
>>3
>経済学部のくせに数学もできない奴大杉
だって入試科目に無いんだものw


私立文系に行った知り合いに聞いたけど、マジで一般入試組と
AO・指定校・エスカレーター組では学力の差がハンパないらしいね。
20名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:06:00.08 ID:8F46erm00
駅弁だが
AO入学者のほとんどが留年してたな
おれは何の脈絡も無く留年したけど
21名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:06:06.94 ID:2gYLiNLy0
というか個性も学力もある奴とれば良いじゃん
22名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:06:10.81 ID:qaqs8vBj0
それでいいじゃん……

というか、大学減らせって。無駄な大学が多すぎる。
23名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:06:17.79 ID:goyCRWb60
ゆとりとAOは学問が汚された時代の象徴だな
24名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:06:44.97 ID:3CrQpucz0
>>16>>17
お前ら受験生か?
25名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:07:06.55 ID:dKmkh0fu0
むしろAO入試なんてやってた馬鹿大学全部つぶした方が世の中のためだと思う。
26名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:07:19.49 ID:NB+lAP3P0
AO入試も運用の仕方がよければ生きた制度。
日本人は形作って魂入れずが得意なんだな。
27名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:07:32.37 ID:mAoZHvZkO
いい流れ。
個性も大事だが、それ以前に最低限の学力が必要。
28名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:07:36.31 ID:8ofifpP00
東工大にAOなんかで入ってしまって学力なかったら後で地獄じゃないか?
29名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:07:41.11 ID:of9PNZTO0
>>22
地方の私立の大学は、学生のためにあるわけではありません。
地方の雇用創出のためにあるのです。私の仕事館とかといっしょです。
30名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:07:47.00 ID:tjKD1esqO
一芸入試()
31名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:08:17.04 ID:j5wkFelK0
まあでも原発関係者みたいな暗記人間ばっかになっても
嫌ではあるな
32名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:08:34.47 ID:Ib3uy7h+0
ゆとり入試だったって事を認めたわけだな
33名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:08:44.52 ID:uxV1SuY40
古文漢文の必要性がわからない
34名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:09:27.65 ID:vRg48on50
>>13
和歌山大とか偏差値40台なんだよなw それが駅弁
35名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:09:27.78 ID:OwQa3qJ00
大学制度自体の崩壊で、もう何をやっても無理・・・

ほとんどの企業は基礎学力と作文の試験を採用時にせざるをないからな。

早稲田の商ですとかいって、仕事で説明会にいって報告書を書けいうのが
出来ない奴が今は多いんだ。
36名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:09:29.97 ID:m0oj4CyRP
やることが極端なんだよな。
学力とその他能力・経験を総合的に見りゃいいと思うけど。
本当にいい人材欲しいなら。
逆に学力だけ高くても人格や思想に著しく問題がある場合は
排除するのもアリだろし。キチガイが少ないってのも売りになるよw
37名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:09:43.37 ID:B6MZKp4E0
文学系統だと英語を、社会科学分野は数学に
何らかの基準があってもいいかもな
38名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:09:47.89 ID:b/bq+B840
A アフォでも
O OK
39名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:10:33.93 ID:X+k6AQqn0
>>28
あそこは数学4問を5時間の筆記試験じゃなかったっけ・・・
40名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:10:46.10 ID:D/5+5U4dO
だいたい、個性ったってそこらの奴の個性なんて基本的に似たり寄ったりだよ。
ものすごい個性の持ち主なんて滅多にいやしないし、珍しくいても大抵は取り扱い注意な奴ばかりだよ。
41名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:11:18.51 ID:/uQgd85/0
モー娘に入って、中卒で芸能活動しつつ高認資格取って、
ちゃかり芸能活動アピールのAO入試で慶応大に入学して4年で卒業して
テレビ東京のアナウンサーになった紺野は最強だなw
42名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:11:27.69 ID:DSyOGxpoO
>>16
個性重視?(笑)実際AOで入るやつは一部のスポーツ秀でてるやつ以外はひどいざまだぞ
43名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:11:30.02 ID:j2JvdEZc0
芸能人が有名大学に入ったなんていうと
ほぼ間違いなくAHO入試だもんなぁ
そりゃ絶対落ちれないってのはわかるけどさ
44名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:11:44.97 ID:vXvkPhnrO
しょうがないな

無能な役人の天下り先で崇高な選抜方式なんて運用できるわけねえな


確実に言えるのは日本はこれからは先進国からも脱落するっつーこったな
45名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:11:51.77 ID:8ofifpP00
>>33
大学入試でもなければまともに勉強することもなかった。
知らないでも生きてはいけるけど何と言うか教養がないのは空しいぞ。
46名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:12:08.74 ID:y0P4/SIn0
今更かよw
47名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:12:14.00 ID:WyPHUfq00
目的が無いのに大学に入ろうとする時点で、おかしいんだよ
無理やり人を集める入試制度だったから、うまくいかなかったのではないか?

高校で十分な学力を付けたものが、それ以上の学問の追及をする場が大学

単に金がかかるとか、みんなが入るから
そんな程度の大学なら不要
48名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:12:31.33 ID:P4Qg+9qL0
単に悶禍症がめんどくさい書類書きさせるからやめるんだろ
学力不足なら落第退学でいいのに悶禍症が許さないからな
49名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:12:39.31 ID:7STEjE4V0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n09-058  2011-09-23 03:10
http://xepid.com/src/up-xepid19991.html 読みやすいHTMLファイル
http://momogaku.s17.xrea.com/up/source/up1630.txt 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-408

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、この2点の情報公開は、私怨ではなく国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
2ちゃんねる内部規定の投稿規制に引っかかるのは仕方ないが。
50名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:12:40.59 ID:8F46erm00
>>33
国語よりも簡単
ただそれだけ
51名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:12:41.25 ID:fc+SsQuJ0
>>45
教養が広がることはよいことだけど、
それじゃなくてもヨクネ??って気はする
52名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:13:12.02 ID:/K3MKcUL0
まあ当然だな。
俺の姪が昨年大学に入ったが、書類審査と面接だけと聞いて共通一次世代の俺は愕然とした
ものだった。しかも、姪が心理学部を選んだのだがその理由は「夢判断とか面白いじゃん」と
あっけらかんと言うのでまた愕然。俺も心理だったが、夢判断の実習なんて大学ではやらんぞ。
それよりも知覚とか認知とか記憶とか学習とか、そういうものをしっかり勉強して、質問紙調査法
とか統計法とかしっかり勉強してPC使って結果を分析したりしなきゃいけないのに、そういうことを
まったく知らないまま入学しおった。しかも英語苦手ときている。英語の文献など当然のように読む
ことも必要だというのに、何も考えてない。俺はもう知らん。
53名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:13:15.79 ID:Ib3uy7h+0
机に向かって数学解いたりしてるほうがクリエイティブな
人間ができると思うんだが、
54名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:13:19.29 ID:a0E4G9jE0
個性と学力って並べるもんじゃねーだろ。
個性の一つとしての学力だし
学問を学び研究する所だから学校は学力を重視するだけ。
55キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2011/09/23(金) 22:13:44.16 ID:QXRkYj8Q0
>>19
学校、学部、学科による。
入試難易度の低い大学ほどその傾向は顕著だろうけど。
56名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:13:58.24 ID:6CZvnpzPP
まぁ少子化はどんどん進むし
AOやってるところはAOやらざるを得ない理由があるんだし
AO止めたところで更にアホしか来ないだけの話

正直言って努力はしたくないけど
そこそこの大学に入りたいってニーズには
IQ入試で答えてやれと思う

MENSA会員は無条件で合格とか
57名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:14:05.35 ID:Aa1y0Ar60
同志社辺りの優秀な学校が己のレベルを貶める様な制度を取り入れてはいけない。
神戸国際とか大阪学院の様な共同作業所まがいの学校がやっとけばいい。
58名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:14:06.30 ID:S79kiNCdO
>高校時代の活動や人物像などを評価し

これ一般入試の間違いだろ?
AO入試になんで高校時代が付いて回るんだよ
59名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:14:11.26 ID:NPQ/afbO0
AOで入学してもその後の勉強についていけなくて結局退学する
数学どころか算数もできないような奴もたまに紛れ込むし
60名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:15:09.82 ID:R1hVi4Js0
ゆとりと同じようなもんだからな
まだ残ってたことのほうが驚きだよ
ケンダマ入試の人とか、今どうしてんのかね
61名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:15:24.33 ID:Uif8TArm0
>>8
そ、それは、合格者ではなく4月の入学者の実質偏差値が30を切るという噂のあの大学のことですか?
62名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:16:29.31 ID:T81v1BhG0
政治家の子息という個性は重視するんでしょw
63名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:16:53.95 ID:PN3nWPq+0
>>58
>AO入試になんで高校時代が付いて回るんだよ

え?AOは基本的に、高校時代の実績を考慮する入試だろ。
64名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:16:58.93 ID:S/q9gZRI0
数学できない死文連中を何とか汁
65名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:17:01.76 ID:pyIZCYeB0
和田政経でも90人もAOで取ってたんだね。ビックリしたわwww
66名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:17:05.63 ID:BT1hxv460
文学部なら太宰とか森鴎外とかの文学作品は200作以上読破してて暗記で全文
言えますくらいじゃなきゃ駄目だろう
67名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:17:15.30 ID:B7lulG/F0
>>35
同意だが、お前の文章もなんとかしろ
68名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:17:20.62 ID:Qi5ZxtAR0
AO入試って公然の裏口入学だろ。
水洗入学とか正規試験以外の定員に対する補助金は出さないようにしよう。
69名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:17:23.10 ID:Ib3uy7h+0
偏差値の低い大学があってもいいとは思うが
じゃあ目的は?と聞かれたら頭が悪いぶん一流大学を超える勉強量とか
同じ土俵に立たなきゃいけないのに、ファッション感覚で
入学してくる奴がいるから軽蔑されるんだよな。やる気がないんだよね
70名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:17:31.43 ID:8ofifpP00
一緒にすると怒られるかもしれんが、英語の授業が適当な高専からの工学部編入組みも
英語ができなくて苦しんでた。
71名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:18:08.29 ID:DhdbngD00
どんなに成績の良い人でも、日本企業を成長させるのは無理だろ。
だから日本企業は苦しんでいるんだ。
72名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:18:16.50 ID:amFdGLbS0
>>19
でもAOの奴は英語すらできんからな。
数学だけが経済学じゃないし、教授にも数学出来ない奴は山ほど居るが
73名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:18:16.82 ID:ptVCSNvs0
水洗にしろAHO入試にしろ
受験生全員に大検合格必修にしろよ
74名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:18:29.85 ID:6CZvnpzPP
>>66
なんか文学部を勘違いしてそうだな
75名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:18:57.61 ID:SjPuEH7g0
国語と英語だけで受験できる理系学部があるんだって?
76名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:18:58.55 ID:Tbyx+0640
附属中学高校からエスカレーターで入ればいいだけ
最近は、内部進学の権利を保持したまま他大学の受験可の学校も多いね

大学受験から小学校中学校のお受験に早まるだけ
77名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:19:10.51 ID:vXvkPhnrO
ゆとり教育にしてもエーオーにしても運用するやつが昔ながらの学力バカなら無理って分かってんだろ?


これから日本は洗濯っつーか革命でも起こすしかねえんだよ


自分で負債の穴も拭けない学力バカが蔓延ってる今の日本に改革なんて無理

アポンするまで指くわえて待ってろってこったな
78名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:19:14.25 ID:6igAkTjq0
推薦とかAOとか、もう止めた方がいいんじゃないか。全員一般入試の方が公正でいい。面接なんて対策すればどうにでも演じられる。
79名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:20:00.35 ID:n80MQAy/0
「個性より学力」って・・・・
そもそも大学入試に個性がどう関係あるというのか
80名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:20:04.19 ID:pyIZCYeB0
>>78
同意。
81名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:20:14.49 ID:OlWAmX2PO
>>74
うんこのスレ学問の意味を分かってない奴が何人か紛れ込んでるよねw
82名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:21:09.28 ID:6CZvnpzPP
>>78
つーか少子化過ぎて不公平ずるいなんて感覚が無い
83名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:21:23.17 ID:rWiKruqU0
指定校も学力をチェックせい
84名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:21:24.97 ID:eL+nnzSo0
>>70
23区最底辺の工業高校から、一般入試でMARCHに進学したけど英語で苦しんだ。
俺こそ一緒にしたら怒られるだろうが・・・
85名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:21:38.28 ID:kxYXXXe30
わざわざAO入試なんかしなくても一般入試で個性的な学生は何人か入ってくる
バカで個性だけ強い奴なんかいらんだろ
86( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/09/23(金) 22:21:48.13 ID:0qbEtqby0
( ゚Д゚)<価値ある個性も
( ゚Д゚)<そうでないのも
( ゚Д゚)<まずは学力を伴わないと役に立たない
87名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:22:39.38 ID:+tUcJzUM0
大学入試が複雑に成り過ぎた。
AOもセンター試験も廃止すべき。
昔のように個々の大学が実施する学力試験だけで良いと思う。
88名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:23:00.42 ID:HmfWiuom0
そもそも大学なんて学力だけでいいんだよ
個性だ特技だなんて専門学校でも行ってろよ
89名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:23:18.06 ID:XEQjhs4m0
早稲田政経の序列はこんなカンジ
数学受験>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立落ち(数学苦手)>>越えられない壁>>>>その他

AOだのエスカレーターだのは一括りに出来るくらい、アホ
90名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:23:28.07 ID:eYfg5NfJ0
ゆとりゆとりってうっさいおっさんども沸いてるな
現在0〜16歳 脱ゆとり世代
現在18〜33歳 ゆとり世代 大半の2ちゃんねらー
ちゃんと分けてろよks
91名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:23:33.26 ID:SfwPY/Um0
想像力のある子どもを育てなければ本当に日本は終わるぞ
もうすぐ改革しか打つ手がなくなる時代になる
92名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:23:56.09 ID:Tbyp4fy50
AOなんてやるくらいなら契約入学制度をやればいい
入学試験はなしで、入学してから成績悪かったり問題起こしたりしたら即退学にする
入学試験はパスできるのだから文句はあるまい?
ご大層に「大きく学ぶ」なんて謳ってるんだからそれくらいの厳しさがあってしかるべき
93名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:24:15.68 ID:9JNUpAkbP
個性で大学入れたんなら個性で卒業させてやればいいじゃんw
94名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:24:37.18 ID:7vPtq6JS0
>>51
無駄とも思える勉強を堅実にこなすのは
優秀な人材
堅実じゃなくても才能で突破できるなら
それもまた欲しい人材
95名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:24:47.58 ID:kl14n+f90
ただの馬鹿より学力馬鹿のほうがよっぽど使い出があるわw
96名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:24:56.51 ID:cKHiQvIt0
高校入試も単願や推薦の割合が多くて、大学もAOや推薦だと、まともに勉強しないままの生徒も多い。
最低限でいいから、統一学力試験はあったほうがいいと思うぞ。
Fラン大なんか特に。
97名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:25:00.88 ID:qZAkG3tbO
定員の8割推薦で無理矢理学生かき集めて残り一般
それでも偏差値30台という大学なんか潰せ
宣伝うざいわ
何が新しい大学のカタチだ
学生を行政の小間使いにしてるだけ
学費とらずに給料払えよ
98名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:25:03.04 ID:8681TMzP0
>>91
想像力のない大人たちがどうやって子供の想像力を育てるんだ?
99名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:25:06.53 ID:6CZvnpzPP
>>90
現在6歳が完全脱ゆとり世代だな
ギリゆとり世代入ってないけど
小学2年で習ってた事は
今1年でやってたりするわ
時計とか
100名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:25:13.18 ID:XxmZJJP70
早稲田が推薦を増やしたのは入学後の学力が一般入試の学生と比較して
高いということだったが。 早稲田慶応あたりなら、国立志向の優秀な学生が
集まるだろうし。3科目受験だけだと学力が偏るんだろう。
底辺私大の場合は人集めが目的だろうけどさ。
101名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:25:25.10 ID:rWiKruqU0
>>89
合格レベル(受かりにくさ)は
日本史>>世界史>>超えられない壁>>>政経>>>>数学
102名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:25:47.30 ID:amFdGLbS0
>>91
英語が30点でも数学が100点なら入れるというのはありだと思うが、
とにかく何かその人の基盤になる能力がないと何にも使えないし時間を無為に過ごすだけ。
大学は指定のカリキュラムをこなす場ではないからね。
103名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:25:55.69 ID:FuT1RdT00
あたりまえだ、終了。
104名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:26:18.00 ID:+LyGzFgv0
>>19
慶応はすごそうだな
一般入試で入ったら、内部のやつから、高校時代、全く勉強してないと堂堂と言われたらしい

早稲田にしても、小学校からエスカレーターのやつは偏差値50らしいし。

一部の国立落ちの一般入試の人のふんどし借りて相撲とってる感じ。
105名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:26:27.94 ID:Hj3989pe0
今の日本にゆとってる余裕なんかねーんだよって感じになってきたね。
106名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:26:50.25 ID:HmfWiuom0
推薦とエスカレーターで十分。AOは余計
107名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:26:53.16 ID:/K3MKcUL0
まず学力を身につけさせ、個性はその上で学問の世界にあうような形で発揮させるべきだな。
学力もない奴に個性を発揮しろなんて言ったら、なんか勘違いして、学問の歴史も伝統も顧みず、
自分勝手な独断的意見を声高に主張するたでけで終わってしまう。そんなものは学問に寄与する
ものは何もない。
108名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:27:14.03 ID:RDsT8hFO0
一橋大のAOは余りに学力が低くて進級できない−退学が相次いだ
当然廃止になった
まあ、当たり前
109名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:27:36.11 ID:2esqoDkr0
土台がしっかりしてなきゃ家は建てられんよな
110名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:27:36.48 ID:boyZighp0
ゆとり、ゆとり言っても、できる子とできない子の
格差が広がっただけだけどな。

詰め込み時代の昔より、できない子がより出来なくなって、
出来る子は、昔の出来る子よりもっと出来るようになってる。

社会の構造が代わっただけで、別に下に見るものじゃないよ、ゆとりは。
111名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:27:45.21 ID:4x3gcCkv0
幼稚園からエスカレーター組と私立中高一貫校生と一般入試で来た高校生

では後者が一番かわいそうだよな・・・



112名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:27:46.40 ID:S22kzPJd0
>>45 >>51
社会では理科や数学が人並み以上にできても、
国語や社会科がダメなら無教養とみなされるんだよな。

個人的には、漢文はともかく古文は文法を覚えてまでして
読む価値があるとは思えん糞みてーなスイーツ痴話ばっかだと思った。
113名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:28:00.64 ID:FyR1H9ZY0
替わりに在日朝鮮人枠を創設します。
114名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:28:14.08 ID:eYfg5NfJ0
現在0〜17歳 脱ゆとり世代
現在18〜33歳 ゆとり世代 大半の2ちゃんねらー
もうゆとり教育は終わってんだよ。俺らの馬鹿校でさえ。
いつまでも中高生がゆとりとか思ってると足をすくわれるぞ
お前らみたいなゆとり世代が上司とか恥晒すなよw
115名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:28:17.55 ID:sLy1zizhO
上位国立はもとから少ないし、競争率がべらぼうに高いから問題ない。

問題は私立。
早慶出ても使えん奴がちらほら出てるらしいがこの影響だろ
116名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:28:32.24 ID:vXvkPhnrO
ほんとこーいったスレでは学力学閥バカばかりが沸くな(笑)

その旗振り役の安倍が成蹊バカ(笑)

下痢ぴーで事務方のトップにも就けないバカが崇高なエーオーゆとり教育をバカにすんなよ(笑)
117名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:28:43.02 ID:EqfLbJG50
学力高いやつは、
まじめにコツコツやるんだよ。

アメリカではレバッジ利かせて金融工学で一儲け的
要領のみの人間が尊ばれ、
その結果この大赤字はなんだよ。

まじめさを馬鹿にして、
能力が高い人間ばかり手に入れようとしてるから
日本も斜陽化してるんだよ。

まあまじめすぎても使い物にならないが
ほどほどにまじめなのが社会を支えるんだよ
118名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:29:10.43 ID:q7PUaSvT0
>106
推薦とエスカレーターもやめてくれ
119名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:29:22.84 ID:G8+1o5al0
>>1
テストで見えないことが何とかってえなら、公募推薦だけでいいだろ。
あれだったら学業成績でふるい落とせるし、基礎学力の筆記試験や面接や小論文も入れられるし。
120名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:30:05.42 ID:6CZvnpzPP
>>110
脱ゆとりに行こうしたから
私立が昔みたくゆとりをウリにしだしたよw
121名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:30:29.30 ID:IDDWrU7P0
東大京大は先端研究に特化した大学
それ以下-偏差値56は実学を詰め込んで大企業へ送り込む大学
偏差値55-45は実学と教養を徹底的に教え込んで中小企業へ送り込む就職予備校
偏差値44以下は廃校
にすべき。
122名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:30:45.05 ID:L43ujHKn0
AOとはチト違うが、国立医学部の推薦や地域枠も酷いもんだ。
頑張ってる成績優秀者もいるにはいるがごく一部で、大半は成績下位の落ちこぼれ。
母集団のレベルが低いド田舎の高校で大した努力もせず優等生扱いされて、センター散々でも
地域枠で拾われちゃった奴なんかは本当にダメ。
都市部の進学校みたいに厳しい競争の中で揉まれた経験がないから、一度失敗するとプライド
ズタボロで立ち上がれない。
そのまま自信喪失してズルズル落ちて行く。
123名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:32:30.72 ID:XEQjhs4m0
>>100
早稲田も慶應も、
推薦組は、学力が高いんじゃなくて人脈でなんとかなってる。過去問とか。
もちろんエスカレーター組はそれの最たるもの

本当の頭の良さでいったら、一般受験の東大落ちとは比較にすらならない
124名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:32:38.74 ID:8681TMzP0
今時のFランは名前が書けたらどころか、オープンキャンパスに行っただけで合格すんだろ?
すげぇな。
125名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:32:47.00 ID:SJu1yWwd0
>>100
>早稲田が推薦を増やしたのは入学後の学力が一般入試の学生と比較して
>高いということだったが。
という名目というだけ。
126名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:33:00.04 ID:cleIQCFS0
暗記力だけをもって学力としてるのが間違いなんじゃね
127名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:33:47.51 ID:SfwPY/Um0
>>102
この世のほとんどの人間は想像力のない人間で構成されている
そういう人々を動かすには欲しいものを与え、やる気を起こさせるしかない
想像力のない層をいかにやる気にさせ、運用して行くかが日本が生き残る唯一の道だ
128名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:33:59.42 ID:RHakM2aC0
やはりAOはアホの略か
うちの会社は志望学生がAO入試の場合、評価を少し低くしてる
どこかのスレでAO入試で大学行ける人間は優秀だからとかほざいてたのがいたが
笑える
129名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:34:12.64 ID:eUNDXDBw0
>>110
それこそが求めた教育なんだろうからしょうがないよな。
音楽の才能や絵の才能、運動の才能に勉強の才能、
何かしら持っていたやつは多少やりやすくなったんだろうが、
大多数の普通の特に何も持ってないやつらは、ただ落ちていくだけだわ。
130名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:34:43.19 ID:sLy1zizhO
>>123
とはいってもセンター8割ないとアウトとか
一定の線引きはされてる。
131名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:35:04.11 ID:XEQjhs4m0
>>101
そりゃ数学とか政経受験は数がすくないし、
入ってからのこと考えて優遇される。
受かり安くなるのは当然だろう。
132名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:35:26.26 ID:iRCSRs3X0
>>19
早稲田商学部なんて典型的。
9月の入試というのがあって、それは2月の試験に落ちたんだけど再チャレンジするやつとかが受ける。
その倍率は50倍で、かなり難関で、それを突破した奴らは数学や英語とか基礎学力がすごい。
逆にAO組は数学も英語も中卒並みのやつも珍しくない。
A0組に「よくベクトルって聞くけど、あれはなに?」って質問された時はびっくりしたよ。
133名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:35:42.87 ID:vXvkPhnrO
F欄をバカにしてるバカがいるがまともな先生は振るい落としてるそうだぞ選ぶの楽みたいだがな(笑)
134名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:35:43.65 ID:2BJZ29nP0
AHO入試
135名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:36:36.61 ID:8681TMzP0
>>133
ようF蘭
136名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:36:44.73 ID:A958PFLk0
40才目前ともなると現在の入試制度なんてどうでもいいわ
137名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:36:56.07 ID:spnnEmG+0
>>39 >>28
来年から後期は7類以外全部AO入試。
138名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:37:16.13 ID:boyZighp0
そもそもAOは、私立大学の宣伝用の芸能人やスポーツ選手の
スポンサー契約枠みたいなもんじゃないの?

あったもいいのじゃね?国立とか公立は、ダメだと思うけど。
139名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:37:37.83 ID:HmfWiuom0
>>118
じじい世代でもエスカレーターのやつ酷いもんな
いい加減にしてほしい棒解説者いるw
140名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:37:58.79 ID:nY3uMmt00
でも、人事採用担当はコミュニケーション(笑)能力重視なんだろw
141名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:38:01.78 ID:uxV1SuY40
基本学力とは
作文、読本が正確にできる
公式のない数学の難問が解ける
高い記憶力

だと思ってる
142名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:38:09.65 ID:j/9Rr65a0
私立はまだしも、国公立でAOだの推薦だの、
おかしくない?

私学もおかしいけどさ、私学の場合
一般入試がざるになるだけだよねw
143名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:38:58.28 ID:0B9MiN3L0
バカって群れるよな。。
144名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:38:55.98 ID:3dVeWJ02O
>>123
高校から慶應に行った父が、大学から入った東大落ちの人は頭が良すぎてやばいって言ってた。
本当なんだね。
145名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:39:16.97 ID:Y3QKqzvc0
今の大卒って20年前の高卒と同じだと思えばいいんだよね
146名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:39:30.90 ID:XEQjhs4m0
>>130
センター入試と一般入試をごっちゃにして考えてないか?
一般は三科目の一発勝負だろ。

それとも制度変わったのか?
147名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:39:53.97 ID:o/h5Q2Ph0
大学入試はAOやめて試験重視にしようっていう傾向なのに
公務員の試験は学力重視しないのか?
教養試験なくしてる自治体あるでしょ?小田原とかちょっと前に
なくすとかで2ちゃんでもスレ立ってたし
大阪府もなくしてるでしょ?
大学という学問するところと
仕事するところである公務員じゃ違うのかもしれないけど
148名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:40:01.36 ID:qkdL1xnd0
推薦は一般に比べて早く受験が終わるから苦労が少ない。だから推薦を選択することは賢い
無駄に苦労する一般入試のやつは負け

っていう考えの人が多い
受験生の時、一般だって馬鹿にされる教室の雰囲気は心地悪かった
149名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:40:45.38 ID:vXvkPhnrO
学力バカが数の論理でバカの二の舞を演じるから質が悪い

だが待ってほしいこれは意外と教育の二極化に役立っているのではないかね

有能な二割と使い捨ての八割に分類されれば御の字だな(笑)
150名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:40:45.99 ID:N6GdrmLu0
個性が大事だったら大学なんていかせないでその道で頑張れよっと思うよ。
151名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:40:51.56 ID:+zMjK+fp0
受験戦争という言葉を生んだ時代の方が、小学校・中学校・高校の授業内容が
しっかりしていたんじゃないのか?
全体的にもう少し学力があったような気がするけどな。
そこら辺を整備しないで、AOだけやめても学力は上がらんだろう。
152名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:41:10.01 ID:T6bvgXk90
AOもさることながら、推薦で明治・青学行った二人も相当酷かったな。偏差値なんて50も無かった
153名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:41:28.02 ID:s22L5P+z0
AOはやめろAO入学のアホが学校の品位落としている
154名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:42:18.45 ID:OWffIDmV0
東大京大以外は全部企業直属の養成所にすべき
155名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:43:01.74 ID:W/VFikCA0
一般と推薦・AOの学力差があるのはあくまで入学してせいぜい半年、1年ぐらいなんだけどね。
卒業する頃には結局みんな同じになる。
一般は入学したとたんに推薦・AOのアホ並みに勉強しなくなるからな。
156名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:43:07.14 ID:G8+1o5al0
>>138
>宣伝用の芸能人やスポーツ選手

これの他に「熱意と力技で成功する奴」や「やらせてみたら化ける奴」を採ってみようってのがAOだったんだけどね。
残念ながら、化ける奴なんて何百何千人に一人いるかいないかw結局は「目立つ特技」がある奴を入れざるを得ないって感じだね。
157名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:43:41.17 ID:yugpr/fB0
一般入試+簿記二級、情報処理試験で加点ぐらいでとどめといたほうがいいよ
人物評価ほど怪しい物はない
158名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:43:50.88 ID:DSyOGxpoO
>>145
自分は大学から外部一般で慶應法の人間だけど内部のエスカレーターはけっこう両極端。
基本的な英単語わからないやつもいれば旧司法を在学中に簡単にうかったりしてるやつもいた。
159名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:44:11.42 ID:NO8/vGER0
やっとこさ
光る個性の持ち主なんて滅多に居るもんじゃない
居たところで、他の凡骨と同じように大人しく大学に通ったりしないって気づいたのか
160 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/09/23(金) 22:45:08.09 ID:rtARvzfl0
まー見直さないとだめだな
とにかくめんどくさいのはしたくなくて、楽したいってやつが多いよ
それでめしくえりゃ苦労ないが、大抵のやつはそうはいかんし、
入試でも苦労させることから見直したら
161名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:45:09.49 ID:sLy1zizhO
>>146

>>130>>122宛だったわ
162名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:46:46.34 ID:nJ/6Cw9s0
>>147
利権屋さんから頼まれた人を
確実に役所に合格させるためには
どうしても筆記試験が邪魔なんだよ
163名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:47:27.61 ID:PG+W6nrj0
東大でも論文で入れる後期日程の入学者と、
帰国枠は学力が低く留年が多い。
全体の10%くらいしかいないけど。
164名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:47:36.36 ID:R65ne+zC0
>>13
東京の有名な国立大学だよ
おまえと一緒にすんなよなw
165名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:48:03.75 ID:YYrq+OVU0
>>143
そうか?俺、バカだけどぼっちだぞ?
166名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:48:07.33 ID:XuwSoKnQ0
昔なら逮捕されていたような、裏口入学を
合法化しただけだもんな。

日本の国力が、急坂を転がり落ちていくだけ。
今もその真っ最中。

誰もがやる前から、どうなるか結末は分かってたけど
止められなかった。
167名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:48:10.20 ID:AU00tkHS0
知恵袋見てるとFランにAOで行きたがってる奴の多いこと多いことw
168名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:49:30.83 ID:xymsf/AP0
今思えば神戸大の医学部のAO入試受けてればよかったorz
当時は学校の成績だけは良かったのに推薦とか(笑)だったわ…。
おかげで工学系卒でくだらん仕事してるわけだが。
169名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:49:34.02 ID:gFz2o6fV0
アホでもオッケーじゃなくなるのか
170名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:50:00.23 ID:sLy1zizhO
>>13
駅弁って言う奴は私立
171名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:50:07.50 ID:vXvkPhnrO
つまり自分が一番頭が良いって錯覚を万民に施せばいいのが教育機関であって経済活動の通過点でしかないただの肩書きを渡すのみの学力養成所で良いんですよ
172名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:51:55.63 ID:/zl8s6Ss0
一般入試枠を99%確保しろ

これを割り込んだら補助金とかから全部外せ!

それはAO入試は教養学部でも作って一箇所に纏めろ!
173名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:53:20.62 ID:8E2V7i2y0
高専からの推薦なら書類審査だけで済む国立の長岡や豊橋技科大は低学力は問題になっていないらしい
174名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:53:50.36 ID:9jDI7FT10
明治は早慶と比べて堅実だな


あれ、明治のクセに賢いw
175名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:53:51.15 ID:aZxcpfVM0
そもそも2人に1人以上が大卒ってのが異常だよ
公立中学で成績が真ん中の奴ですら大学に行くんだぜ?
176名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:53:54.16 ID:8681TMzP0
>>169
バカ大学に行けばオッケーなのは変わってないだろ
177名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:54:31.58 ID:E7o6sL/d0
AHO入試はイカんざき
178名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:54:51.17 ID:L43ujHKn0
>>161
センター最低ラインを設けてるところもあるが、定員割れするからという理由で8割要求しないところもある。
それくらい低レベルなんだよ、国立医学部の地域枠は。
179名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:55:18.13 ID:RvTXFwh00
これも、日本の技術を崩壊させる、ゆとり政策の一環だろ。

180名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:56:17.09 ID:7SliVw/50
AO始めたのは個性のためじゃなく
学生確保のためだから
そんな変更は無理だろ
181名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:56:35.42 ID:EGGp25m50
>>173
強いな、高専と理系
182名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:56:59.12 ID:BWCZ498A0
日本の大学には合わないでしょ
AOで入って学歴手に入れれば後は先輩と仲良くなって楽して卒業ってのがパターン
183名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:57:31.82 ID:8E2V7i2y0
>>64
一方、私理は国語や社会が壊滅的
所詮は早稲田とかも国語や社会から逃げてきた連中の巣窟
国立の滑り止めで入ってきたのはまだいい方
184名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:58:41.33 ID:+8uZjN4a0
知り合いが
現在の全入時代の受け皿大学の職員なのだが
学生見てると大学じゃないみたいだって言ってた。
つまり古臭い表現になるけど
大学って自由な場所で各々が勉強なりサークルなりに没頭する。
そんな雰囲気が全くないんだって。
まるで高校の延長のようだって。
185名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:58:43.66 ID:sLy1zizhO
>>178
具体的にどこ?
列挙できたらしてみて
186名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:59:21.92 ID:R0ow3HpQ0
当たり前。
特別な個性があるなら大学でなくても生きていける。
187名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:59:28.13 ID:aZxcpfVM0
大東亜以下の大学は、通ってる学生が昔の高卒レベルなんだから
外食産業論、土木作業、配管工事の講義でもした方がいいんじゃないの?
ホワイトカラーはマーチまでで十分だっての

188名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:59:42.44 ID:8E2V7i2y0
>>75
逆に理系志望者から敬遠されるんでね?
189名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:59:44.30 ID:+SAdddSoO
>>168
大丈夫
きっと受けていても落ちてるから
190名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:59:46.90 ID:7NG9/pIx0
>>182
それでまわっていたのが日本なんだけどな
学力というか、要領のいい人はそれなりに生きてる世の中よ
191名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:59:49.27 ID:j/9Rr65a0
>>180
推薦入試に名前を戻して、ザルの試験が行われるだけだねw
大学は、早いうちに学生確保したいから。
192窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/09/23(金) 23:00:16.95 ID:SqYj/Eio0
( ´D`)ノ<AOやるなとは言わんが、専門分野ではずば抜けた才能持つとかじゃないと。
       単なる「真面目だから」「人間性が良い」なんてのは研究では役に立たん事が多い。
193名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:00:26.53 ID:vXvkPhnrO
入りやすく出るのをむつかしくすれば良いんですよ

そんな簡単な事も分からないってか学力バカ役人の天下り先だからなんもできんのです
194名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:00:58.29 ID:QYoirBAl0
そもそも講義しかやらない大学で個性的な人集めても意味無いだろ
195名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:01:32.39 ID:l/GS5OPS0
>>184
全入時代の受け皿大学なら仕方ないよ。
そんなもんだよ。
夕方なったら学生誰も残ってないような大学でしょ?w
図書館だってまともに機能してないと思う。

196名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:01:33.08 ID:oIZJkqDa0
理系のくせに解析学とか出来ない連中が多いよね。
学部2年程度の数学が常識でないと職場では使い物にならないだろうに。
テスト前にでも、慌てて独学で勉強し直して何とかするくらいの学力は必要ですよね。
197名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:02:31.51 ID:YetBl5ySO
アホと個性をごっちゃにしてる奴がいるな。
大学は学問を磨いて研究するところ。アホは大学なんかいかなくていいから別なところでそのアホな個性を存分に磨いてね。
198名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:03:01.72 ID:kTk83a7a0
塾バイトしてるんだが
入試の英語の長文で、ほとんどの単語に下線&訳がついているものすごい問題を見たぞw


199名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:04:00.32 ID:jsF23hDo0
個性とかやりたいことある人は大学辞めたりしてる人じゃないの
大学行くのに個性とか矛盾してるな
200名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:05:28.21 ID:vXvkPhnrO
どこもかしこも天下り


日本の風習なんですが自分で自分の首を絞めてますよね(笑)
201名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:05:28.58 ID:WL3rkl5L0
>>192
凸凹な人は、卒業すら苦しかったりするよ
卒業後は、得意技の勝負だから普通だけど
202名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:05:29.25 ID:XuwSoKnQ0
>>185
腐るほどあるよ。
すでに何でもありだよw

入試が崩壊してると言っても、過言じゃないな。
203名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:05:46.38 ID:ZeTwaxK90
正直、AOが諸悪の根源。高校の授業に合ってないし、バカしかいない。

まず日本は大学の数を減らせ。人口が日本の10倍の中国と、日本が大学の数が同じなんて狂ってる。
私立大学は今の70%まで数減らせ。

高校は土曜日の授業を必須に! 
進学希望の生徒には、センター試験を必須にせよ。
204名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:06:36.38 ID:sLy1zizhO
>>202
いや、だからどこ?
205名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:08:56.29 ID:EGGp25m50
>>185
>>202
AO入試ででセンター8割なんて無茶な要求をしているほうが希だよな?
(もはや皆無かも)
206名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:09:13.41 ID:J/Xb9WUi0
個性云々は,基礎的な学問研究をするにあたって当然あるべき学力を身に付けてからの話だ.

学士を軽くし過ぎ.
まずはFランク大学を廃止,または専門学校に作り直してくれ.
207名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:09:22.64 ID:PYYDHW+FO
個性って誰にでもあるものだからぶっちゃけ大学の壮大な勘違いに付き合わされた学生が可哀想
208名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:09:26.74 ID:vXvkPhnrO
様々な制度に問題があるんじゃなくて日本の慣習に問題があるとおもいまーす!


つまり鎖国するしか内向きにしか生きていけない民族なのかもしれません(笑)
209名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:09:42.63 ID:B1RKFopRO
そもそも社会が大学の成績軽視するのが良くない
欧米じゃ一流大学出ても成績悪いと就職に響く
だから入試にあまりこだをらない
入ってからが勝負だ
210名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:09:58.86 ID:BRr3HwGT0
勉強のできないやつが大学行くのがおかしい。
絶対高卒で就職して、手に職をつけた方がいい。
アホがアホな大学入っても、4年間遊び倒すだけだろ。
211名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:10:47.86 ID:XEQjhs4m0
実際、東大のやつ見ててもしたくて勉強してるやつなんてほとんどいない
「大学は学問をするところ」ってのはもはや日本においてはどこにもない

大学はただの遊び場、出会いの場、働くまでのモラトリアム

そんなところ
212名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:10:56.50 ID:XuwSoKnQ0
>>204
まさか日本の国公立大学医学部が
そんなはずが・・って感じですよね?w

でも残念ながら、そうなってますね。
213名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:12:19.15 ID:T0SPIAdqO
三流大に勤めてますが…
長年やってるうちに、もう中学くらいからAO狙いで全く勉強してないだろ、という受験生が来るようになった。
勉強ってのは受験勉強じゃなくて中学高校の勉強ね。
214名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:12:51.79 ID:9LRb0UCi0
>>1
昭和40−50年代の第二次ベビーブームの受け入れ時期より
大学も学部も定員も多いっておかしくないか
どんだけ無駄な補助金に使ってるんだよ

大学減らせ
215名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:13:06.65 ID:e4OmxH7k0
そもそも1芸入試なんておかしいよ。
けん玉がうまけりゃ合格とかさw
216名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:13:19.62 ID:n1zENZld0
ゆとりには学力も無ければ個性も無い、おまけに笑いのセンスも無い
217名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:13:32.51 ID:GySVPJOi0
>>36
極端って言うかマスゴミはバカに分かりやすい記事書くからね
実際は複合的に考えてたとしても記事では極論になってたりする
218名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:13:34.04 ID:4ofWgnvs0
学力格差を埋めても経済格差は埋められないでしょう。。
@学歴なくても実力で金持ちになれる層
A学歴なくても親が金持ち(サラ金、パチンコ、ピンク産業、飲食、芸能スポーツ関連)
B高学歴だが、しがない勤め人で日々の生活が精いっぱいの働き蟻。

解決すべきはBの人らでしょうが。
学校がどうのこうの教育が云々など
悠長なこと言ってる暇は無いよww
219名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:13:39.11 ID:sLy1zizhO
>>212
具体的な大学を挙げてくれないか?
こちとら判断できん
220窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/09/23(金) 23:13:46.17 ID:SqYj/Eio0
>>201
( ´D`)ノ<だから「専門分野でずば抜けた成績」って言ってるじゃねえか。
       研究に行く奴はそれでいいんだよ別に。
221名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:13:50.68 ID:n1LLZQub0
>>8
国立落ちの息子が行ってるけど
クラス分けテストで上位すぎてビビった(´・ω・`)
上位組は国立落ちばかりだよ

AO、付属は馬鹿みたいだね


222名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:14:04.42 ID:WL3rkl5L0
>>209
俺の出身校だと、優…不可、でなくて
 合格/不合格
という評価は結構多かったけど
223名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:14:10.38 ID:QYQXfUUG0
少子化してる筈なのに大学の学部学科は増える増える。

芸能人は目立つだけで、AO入試っても凄いことになってるんだろうな。

で、増税増税なのに補助金で常に財政は大赤字。日本はまだ予算が少ないと
224名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:14:32.45 ID:ZeTwaxK90
テレビで古館が「受験競争をなくせ」とかほざいてるが
全く事実を知らないよな。

受験競争なんて今の日本には存在しない。


大学全入時代で、AOで小学生レベルの学力しかない池沼が夏には合格確約もらって遊びまくり
これが日本の受験の実態。浪人してまでなんてヤツはいなくなった。

ジョブズのように大学で起業しようとか研究にあけくれようなんて学生は全くいないのが日本の大学

AO入試は直ちに禁止して廃止せよ。公募制・指定校制の推薦も入学定員の1割まで。
あとは学科試験の一般受験にせよ。大学は幼稚園じゃない。

225名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:14:34.93 ID:vXvkPhnrO
今まで幅を利かせてきた保守と言う名の下の内向き思考は最近の学生の傾向にも表れてるそうじゃありませんか

それでいながらに他国と競争とか言ってるんだから笑っちゃうね(笑)
226名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:14:59.41 ID:ZYv/wGh/0
高い学力もある意味個性の一つ
227名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:15:29.56 ID:Y6n2dNH00
慶應SFCとか馬鹿の温床になってるらしいな
228名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:15:42.20 ID:L43ujHKn0
>>185
弘前、鳥取あたりが有名
弘前はセンター受験さえすればいい(点数は合否判定に使わない)
229名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:16:07.37 ID:LKorlMPp0
>AO入試の受験生も基礎学力を身につけることが必要」と指摘している

当たり前だろ
大学の授業についていける学力が、「大学生」には必要とされているんだから
何を今さら言ってんだ?つー感じ

ホント、ふざけんなよ
230名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:16:26.84 ID:la72E4yz0
個性を見極めるだけの個性が教官にはなかった
231名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:16:27.46 ID:XnF/wdQs0
1993年前のバブル崩壊後に
偏差値50程度の私立電子工学科を卒業した私が通りますよ!

・卒業後は大企業の系列に就職。
・同級生の大半は、現在、地方在住で年収700〜800万円。
・転職しなければ1千万円もいる。
・そのまま理系職に就いている人の健康はヤバイ。

現在はどんな感じなの?
232名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:16:33.96 ID:xoioSA7Z0
どっちにしろ少子化で学力下がってるんだから無意味
早慶でも20年前の法政以下と言われてるし
233名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:16:51.66 ID:WdILhHkD0
>>213
評定平均値の下限さえクリアしていれば、AO入試でラクラク合格だしね
しかも高校側も、大学進学実績を水増しするために
AO志望の奴には成績を甘くつけてるし
234名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:17:39.61 ID:85H1sivq0
明治はジャニーズを許してしまった時点で(ry
いくら向井理とか長友で挽回しようとしても時既に遅し

>>227
あそこはできた当初からそう
英語はペラペラだけど日本語ができない帰国子女とか
コンピュータ技術はすごいけどコミュ障とか
235名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:17:49.61 ID:4ofWgnvs0
高額所得者や資産家の富裕層(主に実業家や芸能人など)
たちの大半が低学歴という事実。。

学力があっても自分よりも低学歴の資産家やセレブのもとで
安い賃金でこき使われる高学歴が殆んどだろ。


236名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:18:36.53 ID:8+uKXk5p0
大学なんて本来ボンボンが行くところだから
237名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:19:02.30 ID:XEQjhs4m0
>>227
バカの温床なのに、
慶應SFCは頭良いとか世間には思われてる
優秀な文系学生はみんな法律か経済いくっての
238名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:19:46.03 ID:kwlj0BvrO
>>1
今頃なに言ってるんだか。
当たり前の事じゃん
239名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:19:56.61 ID:Nqa8+1Ca0
求人する企業も採用試験のとき、大学入試が一般選抜だったか、推薦かAOか、内部か
きちんと調べないと基礎学力が大学名だけじゃ判らなくなってる?
240名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:20:37.76 ID:BWCZ498A0
>>190
個人は要領よく生き残っても国も企業も没落してんじゃん
241名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:20:53.17 ID:JwhZhgcd0
もう誰でも入れるようにして、卒業を凄い難しくしちゃえよ
留年組み大量でお金もたくさん入ってくるじゃないか
242名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:21:00.97 ID:OuzsGIq/0
早慶も4割くらいなんでしょ
自慢の高偏差値の学科で入ってくる受験生は
243名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:22:12.54 ID:VpXoYvm0O
キジョ板の学歴スレの烏合の衆を誰か黙らせてきてよ
欝陶しいんだ 高学歴さんたち、どうぞ荒らしにいらして
244名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:23:06.82 ID:Pec5JLul0
大学生が勉強すると就職出来ない世の中なのに、学生に学力求めて何がしたいんだ?
245名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:23:29.11 ID:8E2V7i2y0
>>239
そんなもん、在学中の成績でよかろう。
出来れば席次がわかればいいな。
246名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:23:38.11 ID:vXvkPhnrO
基礎学力なんて高校卒業してるなら軽くクリアーしてんだがねー


大学で高校教育を行う顛末


そんなんで入試制度変えても利権の温床になるのみだね(笑)
247名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:23:38.84 ID:FXEqoCBV0
将来有望、もしくは現役で活躍してる
一芸入試だけでいんじゃね?人数決めてさ
248名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:23:41.66 ID:XEQjhs4m0
>>224
厳密にはまだ受験戦争は存在している。
ただ、推薦とかAOとかで裏技つかってる奴が増えてるだけ。


249名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:24:15.86 ID:syfte93h0
>>235
低学歴の一部はな。
低学歴の殆どは目も当てられない。
250名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:24:35.64 ID:DprCzslz0
確かに夢だけ語るバカほど使い道に困るものは無い
251名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:25:51.09 ID:OuzsGIq/0
>>248
就職時に有名大学でもAOや推薦は敬遠される傾向にあるらしいよ
252名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:26:08.11 ID:B1RKFopRO
早慶は入試組より推薦の方が優秀って聞くけど
入試組、特に私大専願は駄目な学生が多いらしい
253名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:26:10.68 ID:WdILhHkD0
>>246
大学で中学〜高校の教育をやり直すことを
「リメディアル教育」
っていう横文字で誤魔化そうとしてるよね(´・ω・`)
そもそもそんなバカを大学に入れるなって話なのにw
254名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:26:31.24 ID:np0iwVMW0
Fランにはヤンキーがかなりいるらしいな
そんで先生に反抗したり講義の妨害したりするらしい(笑
地元のアホな友達に聞いて衝撃受けたわ
255名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:26:36.99 ID:XEQjhs4m0
>>242
学部の中でね
大学全体でいったらすごいことになる・・・・・
早稲田や慶應は、自慢の学部が一つか二つで、学部は全体で10くらいあるから
256名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:26:49.79 ID:vXvkPhnrO
公平にじゃんけんで合格不合格決めれば良かろう


48手もその手を使ってるからな(笑)
257名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:27:07.35 ID:B0dX9dYk0
>>246
バカ高校って、九九とかやるんだぜ。
小数の足し算を、黒板に大きく筆算書いたりとか。
258名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:27:22.47 ID:nOv3lFbz0
バイトで高校生雇ってるけど、恐ろしく阿呆だぞ。
仕事の説明すると返ってくる言葉は
「なんでですか?」
自分で解決する事ができないのが先日AO入試に合格しました。
259窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/09/23(金) 23:28:14.05 ID:SqYj/Eio0
( ´D`)ノ<まぁ、体育系学部学科でのスポーツ推薦なら辛うじて許せるって気もするが
       単なるAOはなあ…
260名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:28:15.29 ID:85H1sivq0
MARCHで一番やばいのは青山学院なんだがな
田舎キャンパスが祟ってバブル崩壊後は一般受験者がダダ減り
肝心のエスカレーターも蓮舫に和泉元彌…

>>243
下手に口を出すとお茶大附属小事件のようになるので(ry
261名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:28:40.46 ID:oLgpsg5v0
>>212
高校教員だけど同意。

センターはだましだましで8割半ば取れるけれど、
二次試験には手も足も出ない、そんな集団が地域枠の主体だわ。

ちゃんとした学力のある層は、はなっから見向きもしない。
262名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:29:01.80 ID:PG+W6nrj0
>>248
受験戦争は無くならんだろうな。
一般サラリーマンの平均年収は400万円で、
東大卒の平均年収は800万円だから。
35年働くとすると1.4億円も違うからな。
10歳くらいから18歳までの8年間の努力で、
かなりの格差があるのは事実だし。
263名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:29:21.84 ID:oxyGlF8q0
推薦もやめろよ
264名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:29:30.77 ID:9jDI7FT10
>>228
すげーな、お得過ぎる
しかし青森に骨を埋める覚悟がないとな
それはそれで
俺には無理w
265名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:29:56.94 ID:XEQjhs4m0
>>252
優秀の定義による
成績が良いってんなら、頭関係なく人脈をフル活用して過去問とか模範解答を手に入れる奴が優秀
頭の良さで言うならそれは間違い
266名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:31:35.65 ID:PN3nWPq+0
>>227
慶応SFCは、AO入学者の成績が優秀で、成功している。

そもそも、AOを始めたのはSFCなのだが、
SFCは、専門分野に、バイオや数学、IT、建築、文学、音楽、国際政治、政策学、起業、等々があって、
それらのカリキュラムが揃っている。

で、そういった分野に向いた人材を発掘するために始めたのがAO。

それを多様なカリキュラムの揃っていない一般の学部が、SFCのマネをしても成功するはずがない。
267名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:32:40.92 ID:7NG9/pIx0
>>240
企業は仕方ないわ
要領よく社員を首切りできる訳じゃないからね
国も帳尻のあわない未来予測を認めずここまで引っ張ってきた訳だから
没落して当然だな
268名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:33:02.83 ID:Limk9oj10
AOは廃止で当たり前。
それどころか、大学の数をもっと減らすべき。
まず、下位3分の1の私立大学は無条件でいらない。
地域人口が少ないのに無駄に存在する、地元の貧民救済のためにあるような国立大学も廃止。
こうしてそれなりの競争を生むと同時に、残った大学への補助をあつくして教育レベルを向上しないと。
269名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:33:17.57 ID:MabyZjnEO BE:3143830777-2BP(300)
>>132
早稲田の商学部にAOなんてねぇよ
嘘バレバレ
270名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:33:26.79 ID:8Bgpudms0
>>228
鳥取はAOやってないけど。
てかその2校だけ?
http://www.adm.zim.tottori-u.ac.jp/ippan_suisen/pdf/2012senbatu.pdf
271名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:33:32.11 ID:Tq2bVFU50
>>1
学力がなかったら、入ってから後に苦労するんだけどね。
地頭が良くなかったら致命的。
272名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:33:51.44 ID:a3DcEk6JO
少子化進んでんだし、大学自体今の半分以下で十分だろ
二流以下の大学は全部潰せよ。
馬鹿に"大卒"の肩書きだけ与えたって無意味だし
273名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:34:02.91 ID:rdHreGyH0
バカから8年間にわたって授業料を絞り取るはずが、
不景気で退学する学生が増えて計画が狂ったんだな・・・。

まあ、これからは中国の大学を出なきゃ就職できない時代が来るって
どっかの偉い人も言ってたしな。
274名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:34:09.85 ID:WL3rkl5L0
>>250
俺「筆記試験のアレ(超絶易問)できていませんが、体調が悪かったとか?今は解けますか?」
勇者「試験に通るとか、過去に拘るとか、何の意味があるのでしょうか?」
俺「では過去はさておき今解けますか?」
勇者「何のための採用面接でしょうか?今ではなく、未来を見てください!」

こんなの?
275名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:34:11.28 ID:va2yTwJA0
ほとんどの高校生は東大の入試に落ちる
つまり、東大基準からすると、ほとんどのやつは大学で学ぶ資格がないことになる

早慶未満の下位大学に入ってくるよなやつらは、ほとんど知的な用をなせないのだから、
高等な学問をすることが前提の基礎学力とやらを身につけさせようとするより、
時代にあった知識とその活用法だけを学ばせればよろしい
276名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:34:24.52 ID:8E2V7i2y0
>>252
理系は国語や社会から逃げた
文系は数学や理科から逃げたのが多いからな
277名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:34:58.52 ID:vXvkPhnrO
まあニーズがマッチングすれば結婚はできるわけで

それが夫婦円満か不和かは時間がたたないと分かりません罠
278名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:35:13.91 ID:iT9aJIO/0
大学減らせ。理事などが天下り枠になっているだけだろ。
とくに文系は減らせ。
279名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:35:34.94 ID:GZH7ryif0
>>262
ほー。そんなデータがあるのか。
その8年くらいが、人間が一番成長する時期だよね。
そこでキチンと成長しておくってのが大事だよなぁ。
今の高校生は、知能が小学生のまま図体だけが高校生になってるってのがあまりに多い。
280 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/23(金) 23:36:30.30 ID:FCyc8F6Q0
2012年現在で偏差値50未満の大学は、文部省認可を取り消すべき。
281名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:36:41.82 ID:kDVTq/CYO
知り合いがAOを受けたが、一次が書類審査で、
二次試験は与えられたテーマ(希望学科の内容と震災を合わせたもの)を
模造紙にまとめて数分間皆の前で発表とかする方式らしい。
他の子も、やはり二次試験は共通テーマでプレゼンテーションだとか。
AOって昔からこんな感じなのか?
282名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:36:55.53 ID:np0iwVMW0
>>262
努力以前にひっくり返せない地頭の差もデカイけどな
283名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:36:57.00 ID:WOLiJmTA0
>>276
>国語や社会から逃げた

暗記だけで点が取れる国語や社会なんて、逃げるほど難しくないだろ


284名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:37:11.02 ID:16g0KTg20
こんなのAO入試が導入されてたころから世間じゃ言われてたよね。
日本の教育業界はバカしかいないのか。
285名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:37:33.50 ID:8F46erm00
>>272
高卒者をしっかり育て上げるような企業は
ほとんどなくなってしまったんじゃないのかねえ
俺ならF欄卒なんか採用するくらいなら高卒採用するのになあ
286名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:38:58.10 ID:8E2V7i2y0
>>283

暗記が苦手な奴って結構いるよ
社会科など興味が持てなかったらそれはもう拷問だわ
逃げたくもなるだろ
287名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:39:19.74 ID:vXvkPhnrO
バカにも仕事をさせなけりゃそれは国力衰退になるわけでな


大学を潰せば解決にはなりまへん
288名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:39:29.78 ID:6igAkTjq0
>>251
推薦とかAOで大学入学したことを企業はどうやって知るの?履歴書に書く欄でもあるの?
289名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:39:40.11 ID:lBrLO+Rn0
>>276
センターレベルの国語、現代社会なら3ヶ月で8割安定だぞ
290名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:40:06.68 ID:GZH7ryif0
>>283
その暗記ができないのよw
ゆとりは、頭を努力はしたくない。でも大学は行きたい。殆どがそんなの。
291名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:40:38.82 ID:egK6Zp/VO
>>282
地頭の差なんてそれまで頭を使ってきたかどうかの差だろ
292名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:41:35.37 ID:xIzsmQUL0
AO入試とか私立がアホに学歴売りつけて儲けるために始めたことじゃんw
政治家の子息とかそれで買った奴らもうじゃうじゃとwwwww
293名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:41:40.83 ID:L43ujHKn0
>>270
医学部の多くはAOとは称さず(弘前はAOだが)推薦や地域枠と銘打ってる。
受験評論家でもない一介の医学生がそんなに何校も知るかよ。
興味あるなら自分で調べろ。
294名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:42:45.58 ID:vXvkPhnrO
大体下痢ピーで逃げ出すようなトップがいてその下の教育が上手く機能するでしょうか?
295名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:43:02.46 ID:4L9Vx4OqO
学力なんて糞の役にも立たんよ。特に文系科目の学力なんぞオナニーでしかない。
官僚がいい見本だよ。
296名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:43:38.97 ID:xSsA+h+pO
秋篠宮んとこの眞子さんもAHO入試
297名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:43:50.44 ID:0lld84KdO
>>290
アラフォー世代は無敵
298名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:44:20.02 ID:GZH7ryif0
>>287
若いうち、それこそ中卒から職人にする修行をさせるのが一番いいと思うけどね。
今の若者が就職できない最大の理由は、
大学レベルの能力がない奴まで、(なまじ大卒の肩書きを得てしまったために)勘違いして、
本来の「大卒」の仕事ばかりを希望していることなわけで。
299名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:45:15.57 ID:OuzsGIq/0
>>288
知らんけど実際に入試組とAO入試組じゃ就職率にすごい違いが出てるんだとよ
300窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/09/23(金) 23:45:39.01 ID:SqYj/Eio0
>>293
( ´D`)ノ<被告の出身県の痴呆液便では僻地医療枠で8人くらい募集してるけど
       それくらいしないと僻地に行きたがらんからな、医者は。
301名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:46:34.04 ID:WL3rkl5L0
>>295
飯の種用(人それぞれだろう)以外はそうだね
数学、理物は文系で良いかも
302名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:46:49.05 ID:H1f4h6J70
バブルの頃の印象だと、MARCHは現在の早慶、日東駒専は現在のMARCH(法学部除く)
303名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:47:01.52 ID:VGXDjPcL0
AO入試やるくらいなら
1科目入試やったほうがまだマシだなぁ
304名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:47:16.83 ID:lBrLO+Rn0
馬鹿な人には馬鹿なりの仕事があるんだよ

もし馬鹿な人がいないとゴミ収集、建物の掃除、コンビニで働く人がいなくなるんだよ

馬鹿な人に感謝しながら笑ってあげるのが一番良いこと
305名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:47:30.42 ID:np0iwVMW0
>>291
親からありがたく頂戴するDNAに個人差ないと思ってんの?
知的障害ギリギリレベルのグレーゾーンにいる連中がいくら
頭使っても無理なものは無理なんだが(笑
306名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:49:08.08 ID:epAyxnAa0
AO入試って小論文+内申書で一次審査のあと、大学に行って
小論文を書いて、小論文の内容+専門知識の口頭試問が本試験
っていう流れじゃないの?

専門バカは受かってもアホチンは受からないはずだが?

307名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:49:15.95 ID:Limk9oj10
.>>298
そうそう。
大学進学率なんて高くても50%未満で良かったんだよね。
そうして手に職を付けた技能を持った高卒と、ホワイトカラー足りうる能力を持った大卒以上とで
社会的な分業体制を確立した方がいい。
糞味噌な大学を出てしまってホワイトカラーにもブルーカラーにも成ることができないような阿呆
を大量生産している今の状況は本当に狂ってる。
308名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:50:29.66 ID:+D5GpsM70
>>295
そうだな 
理系の学力がある人間が総理大臣などをやったほうが
いい政治が行われそうだな
309名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:51:39.51 ID:8bTy/Co50
去年、家庭教師として教えた生徒の中で、S修大学の指定校推薦っていう
のがいた。

学力的には、中学生レベル以下。

「わたしは昨日、野球をしました」っていうのを英訳させると、

I was play beisboll yestaday.

なんて書いちゃう。そんな彼も、晴れて大学生。

これでいいのかと思うよ。
310名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:51:53.86 ID:ZKbasmRz0
個性も、学力もだろ、手を抜くな!
311名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:52:15.93 ID:Pec5JLul0
>>252

入学時の学力だと
国立落ち組>>内部進学>私立専願>記念受験組>>>>推薦組
地頭の良さや要領の良さも似たような並びになる
ただし、今の学生は勉強すると就活で不利になるって知ってるから勉強なんてしない
地方出身の推薦組だけが真面目にやってるけど、ポテンシャルの関係で特別優秀になるわけでもない。成績表は良いけど
学力が低くなってるのが事実だとするなら、それは入試制度じゃなくて大学4年間に問題がある
312名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:52:28.80 ID:T2cPsvUG0
>>307
マスコミがブルーワーカー(笑)という世論作りをしてしまったからな
下手なホワイトカラーより、優秀な技能を持ったブルーワーカーの方がいろんな意味でいいのに
313名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:52:39.21 ID:XEQjhs4m0
>>295
お前みたいな、三歩歩いたらすぐ忘れる奴が選挙するんだもんな
そりゃ鳩山や管が首相になるわ
314名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:53:10.01 ID:aPiydEzt0
慶應の2科目批判って
よくおきないとマジで思うけどね。

他の私立も追随すれば別だったけど
2科目入試ってそんなに大学多いわけじゃないしな。
315名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:53:41.05 ID:8Bgpudms0
>>293
鳥取大学医学部はセンター試験を課しているし
倍率が5倍なんだけど?
明らかに私立のAOとは一線を画している。
http://www.adm.zim.tottori-u.ac.jp/ippan_suisen/23suisen2_jyoukyou.htm


>受験評論家でもない一介の医学生がそんなに何校も知るかよ。

知らないのに

178 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/23(金) 22:54:51.17 ID:L43ujHKn0
>>161
センター最低ラインを設けてるところもあるが、定員割れするからという理由で8割要求しないところもある。
それくらい低レベルなんだよ、国立医学部の地域枠は。


こんなこと言う理由がわからない。
どうせ医学部じゃないだろ。
316名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:53:48.91 ID:xIzsmQUL0
>>309
てか、あんたは何を教えてたんだ?家庭教師なのに生徒の学力向上できなかったの?w
まあ家庭教師とか言っても遊び相手みたいなもんだシナ。大卒と同じ程度に空しい肩書きだわな
317名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:53:58.63 ID:uuLEo/120
だいたいどの国でも

大した理由なく国捨てる奴は軽蔑するね

どんな国でも
318名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:54:56.20 ID:egK6Zp/VO
>>305
やってもないことをいきなりやれと言われても出来ないのは当たり前の話。
才能の差を疑っているが、育ち方の差は全く無いのかい?
319名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:55:19.06 ID:dg9fk05HO
やっと?てか東工大でもやってたのか
でもそれだと数集まらないんだろw
320窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/09/23(金) 23:55:23.44 ID:SqYj/Eio0
321名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:55:31.78 ID:NJGBqA0v0
大学受験風情で問うべきは個性以前のものだろ
322名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:55:36.36 ID:np0iwVMW0
>>313
パチンコ台を叩けば当たると信じてる人たちも選挙権持ってるという悲喜劇(笑
323名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:56:19.26 ID:XEQjhs4m0
>>316
どんなに教えたって、向上しない・向上心がないってやつはいる
そういう奴は家庭教師を雇っても意味が無いし、家庭教師を責めるのは酷
324名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:56:24.05 ID:hH9dMpaU0
>>181
それ自体がフィルターみたいなものだな。
325名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:57:22.57 ID:khN9L9YZ0
子供が減っているのに大学の定員を増やしてバカでも大学に入れるようになったのが諸悪の根源。
大学の定員を大幅に減らし、「優秀な人だけが入れる最高学府」の地位を回復せよ。
326名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:57:54.21 ID:bInMbUET0
>>307
そう思うなら、高卒や中卒にそれなりの職を用意してやってくれ
なぜ大学に行くかの理由は高卒だと職自体がないからだよ。
327名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:58:16.54 ID:xIzsmQUL0
>>323
いやだから家庭教師なんて言っても教える能力なんてないってのと
AO入試組の金で買った学士の肩書きは似てるっていうことよw
328名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:58:24.59 ID:89waddgd0
AO入試では意欲を重視します^^

そもそも意欲のある人間は勉強してるから学力で入る

おしまい
329名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:58:27.74 ID:vv55iQzN0
医学部の女子優遇も撤廃しろ 真に理数系に強い学生をとれ
330名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:58:50.05 ID:H1f4h6J70
>>308
331名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:59:15.39 ID:0D2lWdgY0
今まで一体、どれだけのアホを輩出したと思ってんのw
332名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:59:39.66 ID:4ofWgnvs0
学力格差を埋めても経済格差は埋められないでしょう。。
@学歴なくても実力で金持ちになれる層
A学歴なくても親が金持ち(サラ金、パチンコ、ピンク産業、飲食、芸能スポーツ関連)
B高学歴だが、しがない勤め人で日々の生活が精いっぱいの働き蟻。

解決すべきはBの人らでしょうが。
学校がどうのこうの教育が云々など
悠長なこと言ってる暇は無いよww

333名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:59:50.94 ID:AtrUzbJe0
>>268
全く同意見。
薬学部だが、数Vや物理をとっていずに入学してきてる。
入学後に彼らに補修受けさせる為に午前授業になってる。
まったくどっちを主体にしてるのか。。
334名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:59:56.00 ID:qZAkG3tbO
Hi sue.
Hi Ken.
How are you?
Fine thank you.

こんな英語一年中やってる大学なんざ潰せ
335名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:59:57.30 ID:8Bgpudms0
首都圏高校別、マーチの合格実績  ( ()内は高校の偏差値 )

飛鳥高校(49)      9      (早稲田2、上智2)
大和南  (49)      8      (早稲田1)
霧が丘  (49)      7      (早稲田1)
有馬高校(49)      7      (早稲田1)
南稜高校(49)      6      (上智1)
東星学園(49)      2      (早稲田1、上智2)
豊岡高校(48)      6      (早稲田1)
板橋有徳(48)      5      (慶應1)
錦城学園(48)      4
小岩高校(48)      2
松が谷  (48)     12      (早稲田1、上智2)
上鶴間  (47)      3
岩槻高校(47)      2
足立高校(47)      1       (早稲田1)
大崎高校(47)      2       (早稲田1)
桜町高校(47)      2
府中西 (47)       6
砂川高校(46)      3       (早稲田3)
日本橋 (46)       4       (早稲田1)
府中東 (46)       5
八王子北(45)      2
山崎高校(45)      3
聖パウロ(44)      11       (慶應2、上智2)
篠崎高校(43)      4       (早稲田1)

早慶マーチって本当に大衆大学に成り下がってるんだな。
336名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:00:15.72 ID:OzgsSY8nO
昔は「受験勉強なんか大学に入ったら役に立たない」とか言ってたが、嘘だったんだな。
337名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:01:03.14 ID:bdricYW20
>>323
知的障害者じゃないとまずそんな人はいない
教え子の学力の向上ができないのは自分の教える能力のなさだよ
338名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:02:24.60 ID:CirP1r2wO
>>335
上智等にはカトリックAOという、それはそれは謎の多い制度がありまする
339名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:03:19.93 ID:jFtGzAHBO
名前書いて入学金を用意できれば入れる大学はいいの?
340名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:03:38.18 ID:j80PffCn0
>>329
逆に男子優遇で男ってだけで下駄履かせてるところもあるって聞いたけど
341名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:04:02.92 ID:9liqjBGoO
>>326
ジレンマだな…

>>328
くそう、反論できねぇ
342名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:04:07.89 ID:cMsF3box0
「受験勉強や大学の勉強なんて専攻と関係ない営業職や事務職に就職したら何の役にも立たない」
が歪められて伝わり、「受験勉強や大学なんて役に立たない」
とされて現在に至る
343名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:04:12.16 ID:FLpWvI5u0
>>335
これひどいな
早稲田「開かれた大学を目指します(キリ」

中国人とバカばっかり集まる

学内はマジで中国語が飛び交ってるよ。DQNみたいな風貌で話し方汚いやつも量産中
344名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:04:31.70 ID:xxWf3BMj0
東大は学力で採らなきゃ駄目だろ
345名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:05:04.50 ID:sYEhlwdD0
正直AOや高校の推薦使って来たやつはマジで糞馬鹿しかいないわ
英語力なんか完全に中学レベル

そいつらみてるとわざわざ予備校通って大学受験したのが馬鹿馬鹿しくなるw

就職とかでも一般入試組と推薦組が一緒の土俵で評価すんのは勘弁してほしい
346名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:05:35.42 ID:iXNtacxg0
高校別2011年度合格実績( ()内は高校偏差値 )

           旧帝一橋東工神戸 首都圏国立  他国立   早慶  上智マーチ

朝霞西高校(48)   0          0       0       2      4
かえつ有明(47)    0          0       0       2     17
*日出高校(44)    0          0       0       2      2
瀬谷西高校(42)   0          0       0       3      1
*品川エトワール(42) 0          0       0      1      2
永山高校(41)     0          0       0       1      4
*上尾南高校(40)   0          0       0       1      2

*は各大学の合格人数不明のため、最低数を掲載


早慶マーチってこんな状況で未だにエリート意識もってるのか・・?
347名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:05:54.48 ID:X12BBJ1B0
AOで学力みりゃええがな
348名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:06:49.39 ID:2Jmafjcn0
>>326
だから、大学の数を減らして定員が減れば、高卒で就職する人数も増えるから
休職側も自ずと就職に有利な技能を高校時代に身につけようとするし、求人側も
大卒は少数なので幹部候補だけにして高卒の技能職採用を拡大するようになる。

今の、とりあえず大卒という意識でも入れてしまう状況では、求人側は数の多い
大卒からなんでも採用してしまおうとするし、求職側にはそれに応えるスキルが
ない、そしてそれを身につけることもできないという負のスパイラルに陥る。

だから、まずは下位私立と下位国立を閉鎖すべき。
349名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:07:13.59 ID:bdricYW20
>>345
某大学の理学部は中学生の因数分解から始まるらしい
350名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:07:17.34 ID:YI3FfgTB0
>>318
未就学の子供を何百人も見て来た僕の意見です(笑
もちろん環境も大事ですけど素質の差はとんでもないですわ
地頭に差がないって考えに至った根拠教えてもらえます?
351名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:07:36.41 ID:tuFUS0wQ0
AO入試とかじゃなくて、
おっ、こいつは!って奴の入学を例外的に認めれば良いだけ
352名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:07:42.64 ID:FLpWvI5u0
>>337
なら、家庭教師雇ったり塾通いしてる子供で高学歴じゃないやつは皆良い先生に恵まれなかったってことになる
違うだろ?
家庭教師や塾の力を借りなくとも受かる奴はいるし、逆もいる。
結局本人次第なんだよ。

まあ教えたことが無い人間はそれに気付けないんだろうが
353名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:08:27.38 ID:CirP1r2wO
>>345
ぇ AOって英検準一以上か国連英検やトフルスコアが高くないと
受ける資格も貰えないんでは
354窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/09/24(土) 00:09:05.23 ID:igCS5p1m0
>>338
( ´D`)ノ<ソフィアや同志社の神学部は洗礼受けてないと
       受験できないって聞いたことあるけど
355名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:09:19.70 ID:ClJqPx040
個性なんてのは怠け者の言い訳
356名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:09:58.22 ID:FLpWvI5u0
352だが
×>>337
>>327
357名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:10:09.61 ID:zFP7UpPhO
卒業証書・証明書にも
・一般
・指定校推薦
・AO
・附属
を記入しろよ

一般以外は採用したくない
358名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:11:01.77 ID:iXNtacxg0
各高校のホームページにおける最新の大学進学実績

              紫野   桂   夕陽丘  佐野   狭山   刀根山  登美丘
東大京大阪大一工   0     0     1     0     0     0     0   
東北名古屋九州     0     0     0     0     0     0     0
北海道神戸        0     1     0     0     0     1     0
筑波広島横国千葉   1     1     0     0     0     0     0
同志社          19     8     30    11     21    11     5


              布施   河南  阪南大  桜塚   泉北   東住吉 プール学院
東大京大阪大一工   0     0     0     0     0     0     0   
東北名古屋九州     0     0     0     0     0     0     0
北海道神戸        0     0     0     0     0     0     0
筑波広島横国千葉   0     0     0     0     0     1     0
同志社          22     6      6    11     13    28     9

同志社も大衆大学
359名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:11:16.66 ID:CirP1r2wO
>>354
うんにゃ カトリック一貫を出てるけど
寺の娘がAOで入ってる
360名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:11:56.43 ID:zgUQhECz0
>>345
それが嫌ならAOをやってる、あるいは割の高いところは避けるべきだな。
361名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:12:00.56 ID:cMsF3box0
>>357
この就職難・大企業至上主義が浸透してる中、
一般入試で一流大学受かった奴は、
入ってから遊ばずに同じ労力でアホみたいに資格取ったりするだろうから
それでわかるんじゃない
362名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:12:42.83 ID:UBDN555x0
>>300
いっそ自治医大みたいに現ナマぶら下げちゃえばいいのに
>>314
一応「小論文で国語力を見ています(キリッ」とのことw
>>335
漏れが慶應文に入った頃ですら
AOで千代田女学園とかいたからな…
363名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:12:45.09 ID:FLpWvI5u0
352だが356はミスってなかった


356 :名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:09:58.22 ID:FLpWvI5u0
352だが
×>>337
>>327
364名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:13:33.73 ID:CirP1r2wO
>>354
ごめん 彼女は神学ではなかったわ
365名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:14:42.75 ID:bdricYW20
>>352
いいや良い教師に巡り合わなかっただけ

塾の人気()講師とかじゃなくて本当に教える学問に対して理解した人に教われば全員高学歴とはいかないまでも学力の向上はする
子供に好奇心を持たせる能力も教師には必要な能力
366名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:14:44.53 ID:sYEhlwdD0
>>349
ほんとに酷い
うちの学部は能力別でクラス分けされるんだが推薦組のクラスなんて
いま大学受験用の単語帳使って単語テストとかやってるよw
367名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:15:27.86 ID:e0OJdPWO0
高校程度の基礎学力もないやつが大学入ってどうすんねん

368窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/09/24(土) 00:16:53.32 ID:igCS5p1m0
>>359
( ´D`)ノ<ソフィアのHP見たら神学部神学科だけ
       「 就学経歴書」出させるみたいだから、キリスト教の教育を
       受けてるかどうかは見るみたいね。

http://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/gakubu_ad/ad_gaiyou/2012ippan
http://www.sophia.ac.jp/jpn/content/download/10213/119869/file/shingakubusuisenjo.pdf
369名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:17:58.73 ID:cMsF3box0
>>365
子供が勉強にとりくまない理由なんて、家庭環境の問題とか千差万別だし、
それは「誰もが勉強する気力・生きる気力がある」という仮定のもとにのみ成立する
理想気体の話のようなもんだ
370名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:18:25.86 ID:sYEhlwdD0
>>360
とはいっても入ってしまったからしょうがないんだけどな

ただ自分の予備校の日々はなんだったのかなと感じることが多々あるw
371名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:18:56.50 ID:hksrT1YQ0
>>329
救急の現場で使えない女医を
税金で育てるなと言いたい

女子は私立医で十分
372名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:19:43.01 ID:tHtdppvZ0
俺が中学生のころはグリーン函数を使って波動方程式の境界値問題を解いたりしてたのに最近の大学生はダメダメだね
373名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:19:43.33 ID:P9cYp/fC0
>>365
俺が地図を一切見ない地理の先生に感動して
地理が好きになったみたいなことか
もちろん成績は言うまでもなく良かった
374名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:21:48.79 ID:cMsF3box0
>>371
男の産婦人科医も麻酔医も精神科医も私立医大で十分という考え方ですね
375名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:22:17.18 ID:x7JfTUVc0
皆の中で、全国高校生クイズ選手権(日本テレビ)を見てる人はいるかな?
俺はここ数年、殆んどカルト番組になってしまったような感じがあるけど、欠かさず見てる。
特に全国大会準々決勝以降の問題なんかをスラスラ答えてしまうような開成や灘の連中を
見てると、もう凄過ぎて全く言葉も出ない・・・orz

ああいう連中を見てると、日本もまだまだ捨てたものじゃないように思えるのだがどうよ?
376名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:25:46.81 ID:j80PffCn0
>>375
ちょっと前にニュー速でスレ立ってたけど
あれはクイズの頻出問題で過去問をやってるかやってないかって話なんでしょ
377名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:26:53.84 ID:fn+MPvpi0
>>365
>本当に教える学問に対して理解した人に教われば全員高学歴とはいかないまでも学力の向上はする

あんた、人に物を教えたことがないね。

学問に誠実であろうとすれば教育に不誠実となる
教育に誠実であろうとすれば学問に不誠実となる
・・・ってニュアンスは分かるかな?分からないだろうなー
378名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:27:47.77 ID:2Jmafjcn0
>>376
クイズヲタ番組になってるからね。
あの「宇宙の大きさを求めよ」って問題はひどかった。
ただのケタの大きな算数問題にしちゃってるし。
379名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:28:16.08 ID:M+q6H2O60
>>348
いやいやグローバル化なんてバカなこと目指すから、
失業率が上がるだけが関の山だよ。
380名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:29:17.85 ID:QqFhoaqS0
>>309
お前その子の家庭教師してたのに、
他人事のように語ってるな
お前みたいな金貰えれば良い、って考えで
家庭教師してるような奴に成績上がるの期待して
子供任せた親の気持ち、少しは考えろよks
381名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:29:49.25 ID:YI3FfgTB0
世の中には小学校低学年の漢字すら時間が経つと忘れるような子もいて、そういう子も
知的障害とは診断されず普通学級に通っているんだけどね
それもごく少数とは言えない割合で

こういう子はどんな立派な先生に教わっても無理なんだよなー
知的障害と一般人の間には大きな違いがあるように
思われるけど、間にはグレーゾーンがあるからね
グレーゾーンの子たちの学力向上は厳しいよ
382名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:30:13.34 ID:cMsF3box0
>>378
賛否はあろうがフェルミ推定でぐぐるとよい
383名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:30:17.62 ID:1XG98W0M0
>>375
>計算問題で問題をとくために与えられてる数字をまったく視聴者に見せないんだよな。
>計算自体は結構単純だったりするんだけど、数字が与えられないから視聴者には解けない。
>解く高校生をスゲーと思わせたいのかも知れないけど、やりくちが何かねぇ。
384名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:31:26.97 ID:PuU0vt8Q0
学力も立派な個性
385名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:31:33.01 ID:bdricYW20
>>377
わからない
386名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:32:42.29 ID:mAtqBPbr0
早稲田政経政治か慶應法政治に行こうと思うんだけど、どっちがおすすめ?
住所は東京都区内です
387名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:33:08.35 ID:iXNtacxg0
基礎学力は必須事項

AOなんかとっとと廃止すべき。
個性より何より、愛国心が必要。
クイズが解けるとか、○○の資格持ってるとか以前に
日本人の為に働ける人材を育成する必要があるだろが。個性なんてどうでもいい。
388名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:33:09.24 ID:9liqjBGoO
>>365
それは生徒にやる気があればの話だろ
教育者がいかに優れていても向上心が無い生徒に学を施すのは困難だよ

>>375
オレは「ああ、こういう人もいるんだなぁ」としか思わなかったが
389名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:33:41.96 ID:FLpWvI5u0
>>365
学生時代にお前の周りには、話すら聞こうとしない奴はいなかったのか?
そういうやる気無い奴って、完全に自分の殻にこもって誰だろうが話きかないんよ

それと学力自体は先生関係なく、試験前とかで危機感を覚えてから自分自身でやり始めるから。
たまたまそれで先生を使って向上することはあってもな。
390名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:34:02.85 ID:U1qm2wlI0
>>335 >>346
それみんな推薦入学だから
間違っても一般入試ではない

うちの地元の底辺高校からも早慶受かってるけど、みんな推薦
堂々と大学進学実績に載せてる
昔なら、地元の三流大学すら受からないような高校から早慶なんて
たとえ推薦であろうと時代は変わったものだ
391 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/24(土) 00:35:36.70 ID:O86a7ah70
へぇ
392名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:36:04.12 ID:ceNcPqaP0
Aho Only
393名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:37:15.18 ID:3nLSmlsW0
運転免許の学科試験程度ですらなかなか合格できない人間が少なくないからな。
自分の想像を超える世界ってあるんだな。
394名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:37:33.02 ID:sCoMNsSJ0
まあどうせまた的外れで、さらなる何かしらの悪化を招くんだろ?
395名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:38:08.09 ID:caqKqrwp0
われらが東京理科大に死角はなかった
396名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:38:24.92 ID:FLpWvI5u0
>>386
遊びたいなら慶應法政治。慶應ならコネも手に入るかも。
オチャラケなカンジや大学生のリア充ノリが嫌ならまだ早稲田政経のがマシ。
397名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:38:26.92 ID:LkH7Sf400
富裕層の大半が
碌な大学出てない奴らばかりなのに

貧乏人が東大出たところで勝ち目ないだろ
398名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:38:31.70 ID:abgMILmEO
>>390
そんなことないよ。
特にマーチは、最近はこんなもん。
上の高校から行くのは落ちこぼれか国立落ちだけ
399名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:38:52.90 ID:VxOd1+pg0
推薦とかAOとか、真面目に勉強して
試験受かった奴に対して失礼だよね

そんなに個性生かしたいなら大学なんか行かなきゃいいのに
400名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:39:23.42 ID:/6DekE8z0
帰国子女は?
401名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:41:23.53 ID:33SAqxIR0
>>388
俺、マジ優秀な教師に教わったことあるんだけど、教えるテクが全然違ってたわ。
公立校だったんだが、その後久留米大学附設に移った先生が当時たまたまいてな。
その教科だけは、学校の授業受けてるだけで共通テストなんて余裕でほぼ満点
レベルになるって評判だった。 別に生徒が優特別秀だったわけでもないのにな。
402名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:41:32.54 ID:DuT3yUbw0
>>386
慶応がいいと思う。
理由は名前がカッコいいから。
403名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:41:46.31 ID:dV67LGxm0
>>335
>早慶マーチって本当に大衆大学に成り下がってるんだな。
どういう意味?

むしろ、早稲田も慶応も全然受かってないことにびっくりしてるんだが。

偏差値が、例えば、>錦城学園(48)ってあるけど、これは平均偏差値だろ?
30の人がいるかもしれないし、60の人がいるかもしれないんだぞ。

どの高校も学年で、200〜300人いるだろうに、早慶に一人も受かってないとこや、
受かっても、1人とか2人とか。

そんなに難しかったっけ?      

404名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:42:05.29 ID:SVVINtln0
学力? コミュ障のいいわけなんて聞きたくねーよw 
AOは馬鹿も多いがAOじゃないと入れない学部もある 
要は勉強だけじゃ入れないのだよ スポーツ推薦も同じようなもん
企業はスポーツしていた連中を取りたがるからねw 
理屈コネてばかりの連中に仕事なんてできませんw 
405名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:42:52.22 ID:mpy7k5Ia0
就職試験で「推薦(AO)ですか? 一般入試ですか?」と露骨に
聞く企業がすでに出てきてる。
特にAO組はよっぽど大学で勉強してないと厳しい。
406名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:42:55.07 ID:LMiTEkRp0
付属上がりの馬鹿よりさらに馬鹿なのが入ってくるのがAO入試
407名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:42:57.66 ID:sCoMNsSJ0
AO入試って、在学中の成績は見ないの?
408名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:43:03.01 ID:mAtqBPbr0
>>396
ありがとう
高校でも友達少ないし早稲田政経行くわ
409名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:43:36.98 ID:bdricYW20
>>389
これは家庭教師とかの話だぞ学校にはいたかもしれないが家庭教師や塾に来てるやつは話を聞く

それに今の教師はこいつには向上心がないですぐ片付け過る

410名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:45:11.83 ID:FLpWvI5u0
>>401
その先生に教わった人間でも、その科目で赤点すれすれの奴はいただろ?

365が言ってるのは、その先生ならどんな生徒であっても科目に興味持たせられるってこと

実際おまえさんのクラスの人間で全く興味すら持てなかったってやつは絶対いた。
クラスの雰囲気とか友達とかに合わせて嘘つくことはあっても
411名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:45:12.40 ID:u4VBhRrA0
大学は頭が良くて勉強が出来るという個性を持った奴が行くべきところだ。
412名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:46:02.88 ID:DroOf/Br0
早稲田って、一般入試ってもう非常に少ないんだな。
大半がAOが推薦。
413名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:46:45.39 ID:RMSoiEQc0
A アホでも
O OK
414名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:46:47.65 ID:iXNtacxg0
>>403
高校受験の偏差値と大学受験の偏差値は別物ですよ。
偏差値48の高校だと、トップの奴が偏差値55くらい
平均は40くらいでしょうね。
415名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:47:27.18 ID:P9cYp/fC0
>>408
どんなにコミュ障でもサークルだけは入っとけ
その後の人生に天と地ほどの差が...
入らなかった俺が言うんだから間違いない
416名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:47:32.13 ID:33SAqxIR0
>>410
いつまでも屁理屈ごねてんなよw
どこにでもいる基地外にまで漏れなく完璧な教育できる教師なんていないからw
家庭教師はそういう奴一人を教えるために雇われるんだから学校の教師とは
求められる能力が違うw
417名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:49:39.04 ID:LkH7Sf400
サラ金やパチンコチェーンの創業者のような
社会で成功した億万長者に勝てる東大や京大卒は居るか??

いないだろが
418名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:50:23.72 ID:SVVINtln0
>>415
なんかおもしろそうだから聞きたいな その天と地ほどの違いとやらを 
419名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:50:25.48 ID:FLpWvI5u0
>>409
369も言ってるように、必ずしも家庭教師や塾に通うのは自分の意志じゃない。
親が勝手にかよえって言うんだよ。
だから塾通い家庭教師持ち、かつ、話きかない って生徒は存在する。現実にもな。

自分につけられたレスくらい読んで理解しとけよ。学生時代そういう友達いなかったのか?
420名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:50:58.54 ID:abgMILmEO
早稲田とか、一般入試で入る奴4割だからな。

4割よ。半分以上が馬鹿。
421名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:51:28.50 ID:c4OcZmoyP
AOで入る奴の学力の低さは異常
AOで入るなんて恥ずかしくて普通はできない
422名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:52:47.95 ID:HdQj1Seb0
【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超!


学生に対する企業の選別の目は厳しくなっている。東洋経済新報社が文化放送キャリアパートナーズと
共同で行った調査では「推薦やAO入試拡大で、大学名だけでは学力の担保ができず、
出身高校の偏差値まで調べている」などの声が聞かれた。

以前ではAO入試組は面接がうまく印象に残るなど高評価があり、
学生も積極的にそれをアピールしたが、最近はAOであることを隠す者が多い。

採用担当者としては採用面接で「君はどうなのか」と聞くことはできず、
「浪人経験者ならAOや推薦ではないだろう」など、探り合いも少なくないという。


http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1296517945/
423名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:53:06.12 ID:H/KclmdAO
AOで入った奴って就職どうなんだろ
やっぱがり勉だけのがいないからいいとこいってんだろうか
424名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:53:39.84 ID:bdricYW20
>>419
「生きる気力」にレスするんですか?
学問学ぶ以前の問題でしょ
そんな人は塾にこない


425名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:55:10.26 ID:gsm6+x6/0
>河合塾教育情報部の富沢弘和チーフは、「AO入試の受験生にも大学側は一定の学力を求める傾向にある。
>AO入試の受験生も基礎学力を身につけることが必要」と指摘している。

これまでのAO入試は学力を求めてなかったのかよw


>>42
>個性重視?(笑)実際AOで入るやつは一部のスポーツ秀でてるやつ以外はひどいざまだぞ

え?スポーツ秀でてるやつって、性欲だけの馬鹿だろ?
426名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:55:31.83 ID:e2plrpalO
身の丈に合わない大学の入り方したくないよなあ
卒業条件厳しくするならまだいいけど
427名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:55:38.14 ID:FLpWvI5u0
>>416
お前が言ってるのは、
家庭教師は、基地外以外ならどんな生徒にも興味もたせる能力が要求される
ない奴は無能
ってことでいいか?

どっかのレスでもあったけど、基地外に見えないけどグレーゾーンの奴なんてゴロゴロいる
オレが言ってるように話聞かない人間もいる

いつまでも理想論押し付けてんなよw
428名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:55:43.46 ID:/0eQTaNW0
AOをやっていいのは、吉本の入社試験だけ。
429名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:57:12.52 ID:33SAqxIR0
>>424
塾には「親に行かされる」「友達が行ってるから」って理由で通ってる生徒も多いけどw
学問修めるためなら別に塾に行かなくてもいい。他人との競争に勝つための生存戦略だから。
430名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:57:52.89 ID:iXNtacxg0
今の私大生は実力に見合わないエリート意識を持っている
↓しかしレベルが落ちたな。

2010年 慶応大法学部の代田一平強姦で逮捕
2010年 河本貴雄 親のコネ入社の三菱商事の社員、強姦&強制わいせつで逮捕
2009年 慶応大男子学生、全裸で駅構内を走り回りビデオ撮影10人を書類送検
2009年 「ほかの大学に移る金欲しかった」慶大生、窃盗容疑で逮捕 
2008年 慶應卒角谷裕史弁護士電車内で前の座席に座っていた女性の正面に立ちオナニー公然わいせつで逮捕。
2008年 慶應卒の島本光規、南青山の路上通行人女性を見ながらオナニーして逮捕
2008年 慶應卒の坂野成志、兵庫県西宮市16歳少女に強制猥褻
2007年 慶應卒の小川洋平、覚せい剤取締法違反(所持)現行犯逮捕
2007年 慶應経済卒の浅霧昇、東急田園都市線青葉台駅で女子大生に強制猥褻
2007年 慶應経済卒の中村慶昭、離婚を迫る妻に逆上し東京都有楽町で殺人未遂
2007年 慶應経済2年の谷畑利和、秋葉原の飲食店において知人を包丁で刺す
2007年 慶應医卒の中村健二、経費を水増しした詐欺で逮捕
2007年 慶應法3年の下村悠介、ネットで騙した女子大生を強姦未遂
2006年 慶應総合政策4年の前田泰平、大麻取締法違反容疑逮捕
2006年 慶應経済卒の炭谷アナ、横浜駅構内で女子高生のスカート内を盗撮
2006年 慶應環境情報4年の高橋健・松山隆治が同級生を集団暴行
2006年 慶應総合政策卒の北村浩之が女子高生などに対する連続集団強姦容疑逮捕
2006年 慶應湘南藤沢高校の学生4人が、横浜の高層ビルから土のうを落下させ殺人未遂
431名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:58:30.99 ID:SVVINtln0
実際は起業でもしないと金持ちになんかなれない 
難関校に受かるほうが金持ちになるより難しい それからの就職も考慮すればね
要は運ってわけだ 俺の身内はスポーツ推薦で慶応 就職は伊藤忠の勝ち組だ
地頭が良い奴が人生成功する お勉強は好きか嫌いかの差だ たったこれだけ
432名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:59:23.96 ID:DfW1k2Gg0
雇う方から見れば、基準線も越えられない奴が個性なんて言うのは片腹痛いわな
433名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:59:27.26 ID:FLpWvI5u0
>>424
だーかーらー
親のエゴで通わされる人間はいるっての。「生きる気力」云々はどうでもいいが、

塾通い家庭教師もち、 かつ  話を聞かない
って生徒は存在するわけ。何言っても話を聞かない人間に興味もたせるもなにもないでしょ
434名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:59:42.73 ID:CnGA52xdO
アホ入試で入った奴は留年率高いよ
435名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:59:50.42 ID:gsm6+x6/0
>>386
> 早稲田政経政治か慶應法政治に行こうと思うんだけど、どっちがおすすめ?
> 住所は東京都区内です

普通に東大法行けよ
436名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:00:13.88 ID:rSW+P9AuO
>アドミッション・オフィス(AO)入試

ずっとアホでもOK(AO)入試と勘違いしてたわ
437名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:00:51.82 ID:cPdopP550
代ゼミ偏差値
      1993年度         2007年度
     氷河期世代        ゆとり世代
  (18歳人口約200万)    (18歳人口約130万)
     日本・理工(物理) 59 上智・理工(物理)
   甲南・理(物理学系) 57 東京理科・理工B(物理)
                    東京理科・理B(応用物理)
     日本・文理(物理) 56 立教・理(物理)
      東海・理(物理) 55 明治・理工(物理)
  東京電機・理工(数理)
帝京・理工(バイオサイエンス) 54 中央・理工(物理)
    明星・理工(物理)  53 青山学院・理工(物理・数理)
岡山理科・理A(応用物理)
                 52 学習院・理(物理)
438名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:01:31.25 ID:DroOf/Br0
>>423
AOの方が面接馴れしてるからAOの方が一般入試より
就職がいいみたいよ。一般は昔でいうがり勉タイプも多いし。

AOがここまで増えた一つの理由。
439名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:01:47.19 ID:FLpWvI5u0
>>435
察してやれよ・・・
440名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:02:29.28 ID:VxOd1+pg0
よくわかんないんだけど、
個性って会社の仕事やるときにそんなに役に立つわけ?
441名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:02:56.85 ID:33SAqxIR0
>>427
学校の教師は生徒の学力の平均が高ければ優秀。
家庭教師は自分の生徒の学力の学力が上がらなければ失敗。
ただそれだの話けだが? 君は何と戦っているのかw
442名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:03:44.01 ID:AMcBFKh00
イクノハユメノナカダケ
443名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:04:15.29 ID:H/KclmdAO
>>438
やっぱそうなんだ。じゃなかったらここまで弊害分かってて長年やらないよな
444名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:04:47.31 ID:P9cYp/fC0
>>440
現在の多くの日本企業ではマイナスだろうな
グーグルくらいの企業なら役に立つかもしれない
445名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:05:15.05 ID:5PAnSGVU0
20年ぐらい前の日本は、雨大のレベルの低さを散々笑っていたけど、
いまやもう、大半の大学で笑えないレベルなんじゃね?
つか、大学の提携じゃなく高卒で通常通り雨大受験しても、もはや
大半の学生が合格できないんじゃないのか?
446名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:06:05.22 ID:AMcBFKh00
>442
誤爆すいません
447名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:06:06.16 ID:DroOf/Br0
>>443
そういうこと。大学にとっては学力よりも
就職率が重要。
448名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:07:27.12 ID:I7f+yD4rP
AO入学のくせに知的ぶってる学べかおりとかうざい
449名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:09:06.80 ID:iXNtacxg0
AKBから早稲田生が
モーニング娘から慶應生が
そういえばサエコも早稲田だっけか?


私大はもー終わったな。
450名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:10:25.34 ID:HdQj1Seb0
【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%!
非学力型入試の割合が半数超!


ある上場企業の人事担当者の話。
「入社2年目ぐらいから伸びない、つまずく若手社員にある共通点がある。
それは大学入試を一般受験ではなく、AO入試(アドミッション・オフィス入試、学科試験ではなく、
大学が求める学生像に照らし合わせて合否を決める)や推薦で入学していること」。

もちろん、個人差はあり、そうでない人もたくさんいることを断らなければならない。
しかし、ここ数年で急増したAO入試や推薦入学が、転機を迎えていることも確かだ。

http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1296517945/
451名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:11:07.04 ID:Fof8DIb70
AHO入試廃止か
脱ゆとり世代は大変だな、というかこの世代ってまだ蔑称がないな
452名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:11:16.83 ID:FLpWvI5u0
>>441
君の言いたいことがいまいちわからないんだ。
今みたいに急に抽象化してまとめたりしてもね。。

だから揚げ足とるようなマネしてしまったけど、レスし返すくらいなら質問には答えてくれよ
。議論にならないのは君の方だよ
453名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:12:41.03 ID:iXNtacxg0
学力に拘らないなら全学生をAOにしてしまえばいい。
454名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:13:33.49 ID:RvXXq4FM0
はじめからわかっていたこと。やるほうがアホ。
455名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:14:38.15 ID:1mul8hUlO
そもそも勉強するのに個性なんざ不必要
ましてここでいう個性はワガママの延長線上にあるようなもん
456名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:14:50.33 ID:w7fcPF5z0
さっきから家庭教師論で盛り上がってる奴らがいるが、俺も言いたいことがある。
家庭教師、塾講師の経験者としては、やはり「どうしようもない子もいる」っつー結論になる。
やる気がない子は本当にどうしようも無い。
本当にどうしようも無いんだよ‥
457名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:16:20.65 ID:Fof8DIb70
>>453
そもそも入試をやっていいのは私大だけのような気がする
国公立が受験者を差別するなと
定員を上回る応募があればくじ引きで抽選でもすればいい
458名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:16:56.97 ID:iXNtacxg0
もともとAOなんざ一般入試だけじゃ偏差値を維持できない私大が
定員を絞り上げるために無理やり作った入試形態だろう。
学力に拘らない学生を集めるなら、一般入試なんか止めてしまえ

それでその大学の学生が採用されなくなっても、それが大学の方針なんだから
問題ないだろ?w
459名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:19:22.81 ID:FLpWvI5u0
>>456
経験がないやつはそれがわからないんだよ。
理想論を押し付けてきて、
反論すると屁理屈やら「何と戦ってるの?w」などと意味不明な供述を繰り返し
まともな反論をしようとしない
460名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:19:44.21 ID:VxOd1+pg0
>>457
学生のレベルがバラバラだと授業しづらいだろw
受験を通じて自分のレベルにあった大学に
振り分けられるのが正解なんだよ
461名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:22:27.43 ID:iXNtacxg0
ちなみに立命館大学は企業から敬遠されてる。

週間朝日 2010/3/26号P139の記事

(以下原文)
1教科入試など、先頭を切って門戸を開放を進めた関西の某有名大学は、
採用した企業のあいだで「卒業生にあまりにもハズレが多い」と評判が立ち、
就職市場から敬遠されはじめました。
462名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:22:46.31 ID:KgiC6w4+0
>>390
延べ人数のマジック

一人でマーチ制覇すればそれだけでマーチ+5として計上される罠
463名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:22:58.35 ID:Fof8DIb70
>>460
そういう奴は名門私大にでも行けと
むしろ全国一律のある一定水準の授業を提供するのが公教育じゃないのか?
区立小が嫌な奴は私立を受験する、それと同じだ
464名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:23:00.20 ID:bdricYW20
>>452
考えてください

さっきからあなたは教わる人間が教師の話を初めから聞いていない条件で話をしている
それに好奇心もたせるなんて不可能だろ
465名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:23:17.03 ID:ZcyIUii+0
地方旧帝理系卒だけどAOで入った奴は総じて学力低かった。理数科や科学部出身が
多かったせいか最初はいろいろと知ってるんだけどそのうち一般生に抜かれてた。
英語や国語がまったくできない人間も多く、当たり前のことを知ってない。
466名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:23:30.95 ID:6E/JifUD0
そんなの関係ねぇ、そんなの関係ねぇ
そんなの関係ねぇ、そんなの関係ねぇ
そんなの関係ねぇ、そんなの関係ねぇ
467名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:23:39.74 ID:80IyvIdl0
まあ、これを見れや
【早稲田入学者のラグビー他スポーツ高校 偏差値】
参考:開成、灘高校  79   慶應付属高校 75〜76
*********************
           偏差値
<北海道>北照高等学校 38 ★ No1安藤佑太朗(スキー)
<青森> 青森山田  41 ★ 愛ちゃん (卓球)
<宮城>東北高校   40〜45 ★荒川静香(フィギュア)
<埼玉> 熊谷工業   42
    深  谷   42
<東京> 日本橋女学館 44 ★ 武田奈也 (フィギュア)
<三重> 四日市農芸  38 ★ NO1
<佐賀> 佐賀工業  46  
<京都> 伏見工業   45
<福岡> 東福岡    52
<佐賀> 佐賀工業  46 
468名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:24:12.74 ID:w7fcPF5z0
>>459
勉強に興味を引くように色んなその学問の話をしたり、
雑談から授業に入ったり、
簡単な問題から解かせて達成感を味わわせたり、
色んなことしたけど本当にダメ。
少しでも考えることを放棄する。少しでも覚えることを放棄する。少しの我慢でも嫌がる。
敗北感だけが俺に残る‥。
469名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:24:36.12 ID:rZ/sITNQ0
一体一で付き合う人間を評価するときは個性<<<知性<人格って感じなのに
社会的な立場で評価されると個性<人格<<<<<学力になる謎
どっちにしろ個性は全然評価されないね
むしろ画一的であることをを良しとする日本だと
変人扱いされて評価下げることになりかねない
誰が得するこの制度
470名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:25:35.56 ID:/QQjwLeC0
>>3
まぁ法曹界や役人どもに理系のやつはあんまりいないだろうな。
かといってアンポンタンには務まらないだろうから、
やはり学力は必要ではないかな。
471名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:26:41.73 ID:6E/JifUD0
>>450
履歴書に推薦か一般か記入が必要そうだね、今後は。
472名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:29:04.40 ID:L0++2Tth0
昔は一定の学力を持った人間が多くてその中で個性の光る奴を
採用するとかなりいい奴がいた
いまは学力がどん底になった奴まで取るからそういうことになる
当たり前のこと
473名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:30:07.77 ID:P9cYp/fC0
>>471
卒業を厳格にすりゃ良いだけでしょ
大学入学と同時に勉強しなくなるってのをどうにかしようや
それさえあれば入試無しでも良いくらいだわ
474名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:30:11.74 ID:FLpWvI5u0
>>452
そういう生徒にすら話を聞かせる・興味をもたせるってことが家庭教師や塾講師に要求される
って意見があったからそれに反論してたんだけどな。


337 :名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:01:03.14 ID:bdricYW20
>>323
知的障害者じゃないとまずそんな人はいない
教え子の学力の向上ができないのは自分の教える能力のなさだよ
416 :名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:47:32.13 ID:33SAqxIR0
>>410
いつまでも屁理屈ごねてんなよw
どこにでもいる基地外にまで漏れなく完璧な教育できる教師なんていないからw
家庭教師はそういう奴一人を教えるために雇われるんだから学校の教師とは
求められる能力が違うw

もうよくわかんないからバカなオレに教えてくれよ、まとめて。混乱してきた
475名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:30:52.78 ID:QqFhoaqS0
どうしようもない無気力無関心怠け癖が目立つ生徒だって
いるだろうし、
でもだからって家庭教師がそういう生徒に対して教える事を放棄
しちゃったらダメだよね
生徒の親から依頼されてる以上、金貰ってる以上
成績の向上という、一般的に期待されてる事以外に、
生徒の親からの頼みごとに関しては個別的に家庭教師は
対応すればいい
476名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:31:14.00 ID:lK2Z9ieHO

インチキ入試


こんなの使って入学して、後ろめたくないのだろうか?


477名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:32:24.47 ID:Y0h13MxH0
>>470
別に普通にいるよ。技官じゃなくても数学科出身とかいるし。
確か最近の商法作ったメンバーの一人は数学科出身のはず。
478名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:33:35.94 ID:UhyD6ga30
国立は酷い推薦はやってないし安心なんだよ
酷いのは駅弁の商業工業高校の推薦くらいだから、履歴書を見て出身高校で推薦馬鹿を判別できる

付属上がりも履歴書でわかるからまだいいとしても
こういうAO入試で入るのが一番たちが悪い
479名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:34:16.70 ID:WR2FkwmJi
MARCHと呼ばれる中堅大で、AO入試で入った学生は
就職試験の筆記でことごとく落ちている、
とどこかで聞いたことがある。

企業としても、どんなにコミュニケーション能力が高くても、
一定水準の事務処理能力はないと足手まといになってしまうから、
どうしても足切りは必要になってくる。
480名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:35:54.14 ID:VxOd1+pg0
>>463
レベルなんか関係なく希望者が入れるようになると
必然的に最低レベルの授業しかできなくなるんじゃないか?

まぁ公教育はそうあるべきってのは一つの考え方だが、
最高レベルの学力を持った人間を作るってのも
国とかで取り組む価値はあるだろう
481名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:37:05.44 ID:UvlWdMHu0
どうせ一般試験でしか入れない内申持ちの息子のために、
AOや推薦は一定枠設けてて結構。
内申の良い日々まじめちゃん達に、
「一発勝負」に命かけてる一般試験枠を荒らされるのは勘弁。
482名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:37:59.47 ID:ZcyIUii+0
仕事してればMARCHや感官同率や総計のAO、推薦、内部出身の奴らって大体わかる。
しゃべり方も変だしや基礎学力が圧倒的に低い。受験で必要が無い科目や大学時代に
勉強してなかった科目について知識もなければ興味も無い。
483名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:37:59.27 ID:DnkNTo330
>>405
総計上位学部だと10数年前からチェックは入ってたはず
484名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:39:03.56 ID:FLpWvI5u0
>>481
全部一般試験だったのが、枠が削られてそのぶんが推薦やAOに変わった
だからその息子はもっと競争が厳しくなってる。
485名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:40:34.25 ID:dV67LGxm0
>>470
財務省の役人にも理系がいないな。申し訳程度に1人入れてるくらいで。

-------------------------------
財務省 入省者数(うち理系)

平成18年 16(0)
平成19年 17(1)
平成20年 16(1)
平成21年 17(2)
平成22年 20(1)
平成23年 17(1)
486名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:41:42.19 ID:UvlWdMHu0
>>484
言い分は分からんでもないが、
ものすごく頭いいのがとっとと推薦やAOで入る大学を決めてくれるのは
正直「助かる」んだよ。
そういうレベルのところに一応いるもんで。
487名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:42:39.69 ID:DnkNTo330
>>46
わが母校から一流企業へ行ってるのは無試験組が多かたりするからな

企業もそろそろルックス重視採用を辞めないと
488名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:43:18.84 ID:uCc/YLVz0
AO憤死
489名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:44:02.27 ID:80VVCy6A0
>>481 のように誤解している人も多いようだけど、
AO入試は内申点もほとんど問われないよ。
推薦入試だって、昔のように内申点の良い生徒だけが入るんじゃなくって、
ある一定以上の点があればOKのことも多い。
ただし、欠席や遅刻が多いのは問題視されることはある。

で、AOは「個性」を見ているのじゃなくて、「人柄」かな。
とりあえず問題のある人格じゃなければスルーってぐらいの「人柄」だけど。
490名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:45:23.14 ID:aQc1MUnG0
>>486
推薦やAOを受験するのは、一般受験で落ちそうな「中の中」レベル
高校側は1人でも進学実績を挙げたいから、学力のない奴を推薦でねじ込む
491名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:45:41.67 ID:s9COkM6l0
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
492名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:46:06.47 ID:rBe3M2E70
AO(笑)
493名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:46:21.34 ID:DnkNTo330
>>479
文系はほとんど関係ない
SPIなんてあってないようなものだし

文系は事務処理能力よりも見た目や雰囲気
フットワークの軽さや上司や先輩受けだからな
それが営業実績につながる
494名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:46:29.43 ID:aOXRqaFn0
>>480
レベルを低いところに設定というのが日本的な考えで
ついてこれないなら辞めさせればいいだけなんだよね
西洋ではそれが当たり前

個人として存在することが当たり前の西洋では
大学を辞めたくらいで自尊心がつぶれる事はないし
また新しい自分にあった道を探して生きてゆく
そっちの方が有意義ですらある

場に入ることで仲良しグループを大切にする日本人が
入学を厳しくして卒業を甘くするのは当然の原理だけど
それでは本当の学力・能力が身につかないのは
火を見るより明らかなんだよね

今の日本の現状を見れば偏差値が高い大学を出てても
色んな意味で使い物にならないのが多くて困る
495名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:46:41.17 ID:FLpWvI5u0
>>486
早慶とかの上位学部
→推薦やAOがあればあるほど一般は厳しくなる→枠から外れた人間はマーチに

ってなカンジで玉突きみたいに下へ下へ影響が出るんだよ。
一般しか受けられない人は本当に分が悪い制度。
成績頑張らなかったから自業自得って言ったらそれまでだけど
496名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:47:37.19 ID:UvlWdMHu0
>>489
MARCHぐらいの大学になると
AOでも内申平均4.0以上は求めてきてるよ。
でなきゃかなり高度な資格や、運動なら大会優勝歴ぐらい持ってないとね。
高2抱えてるから、最新募集要項読み込んでる。
497名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:48:10.02 ID:Xs9wQigU0
>>386
国立行っとけ
498名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:48:51.09 ID:Y6qGCu/I0
早稲田政経は推薦AOの方が一般より優秀だっていって一般減らしまくってた癖に今度は減らすのかよw

早稲田大学 政治経済学部 入学者の学力・成績は 指定校推薦>内部・AO>一般

早稲田大学 教務部教務課 自己点検・評価報告書(公式資料) 

政治経済学部 評価報告書  http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2005houkoku/2005_03_01_01.pdf

附属・系属校の推薦で入学するいわゆる「内部進学生」は総じて、入学時の学力、進学
後の学業成績、勉学意欲のいずれもが一般入試入学者と比較して高い

指定校推薦制度も、度重なる見直しの結果、地方からの優秀な入学者を受け入れる目的
において有効に働いていると考えている。この制度による入学者の入学後の学業成績も、
平均点でいえば、実施している4つの入試形態の中でトップとなっている。この制度によ
る入学者の卒業後の活躍は期待できるものがある

AO 方式による入試制度は、多様な経歴、能力、資質、個性をもつ入学者の選抜を可能に
し、学部の教育環境の活性化に大きく貢献していると考えている。これらの入学者の入学
後の学業成績も、一般入試による入学者に比べ概ね良好である。

早稲田大学法学部
http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2005houkoku/2005_03_02_01.pdf
(15ページ 指定校は優秀で多様な生徒を確保できる。一層重視すべき。)
499名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:49:03.45 ID:Y6qGCu/I0
一般入試 募集人員 推移
 
     早稲田政経 早稲田法  早稲田商 18歳人口 大学受験生数  慶應法  慶應経済 慶應商
1990年  1060名   1100名    1000名   201万    89万       500名   750名  700名
1992年  920名    950名     ↓     205万    92万        ↓     ↓    ↓
1994年   ↓      900名     ↓     186万    89万        ↓     ↓    ↓
1998年   ↓      ↓      900名   162万    79万        ↓     ↓    ↓
2001年  800名    750名     800名   151万    75万        ↓     ↓    ↓
2004年  500名    350名     500名   141万    72万       460名    ↓    ↓
2007年  450名    300名     ↓     130万    69万        ↓     ↓    ↓
2008年   ↓      ↓       460名   124万    67万        ↓     ↓    ↓
2010年  450名    300名     455名   121万    68万       460名   750名  700名
ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−−
増減   −610名   -800名    -545名   -80万   -21万       -40名    0名   0名
90年比  (-58%)   (-73%)    (-55%減)  (-40%)  (-24%)       (-7%)   

早稲田大学   入試形態別 入学者数 一般にはセンター利用も含む

        総数    一般   推薦AO   内部  その他

1990年  10382  8070    817   1328   167

2000年  10505  7657   1426   1283   139

2010年  10118  6326   2015   1494   283
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
        −264 −1744 +1198  +166  +116
500名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:49:18.21 ID:SO7HIxw50
AO見直ししたら立命館みたいなとこは逆に合格偏差値下がるんだろうな
今は関西私立に限れば同志社の次ってポジションにされてるけど

私立全般やってることだが
この大学、AOと指定校で枠埋めて一般入試での実質定員絞って見た目上の偏差値上げるやり方露骨だからな
合格偏差値は同志社の次だが入学者偏差値は関大と同等か学部によっては下ってデータがサンデー毎日か何かに載ってた
501名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:49:46.43 ID:ZcyIUii+0
>>490
その通りでマーチとか総計推薦で行ったやつらは学力低かった(その分生徒会長
や運動部キャプテン)。でも大半は、一般受験でも十分に狙える奴らだからわざわざ
入学確約される推薦なんて取らない。
学力最上位は推薦やAOがある大学なんて見向きもせず東大受験する。
チャンスが1回増えればとか一般入試では手が届かないけど受かればラッキーと
思ってる人が受けてる。
502名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:53:09.48 ID:P9cYp/fC0
>>501
MARCHくらいだとセンター出願だけで合格できたしな
今もまだあるか知らないけども
503名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:53:13.61 ID:mqGR93dt0
もういまさら無理。
「0点答案ばかりの茶髪鼻ピアスゆとり君の中から選ぶ」
という作業が変わるわけではない。
今まで無理やり「合格答案をねつ造する」ようなマネをしていただけ。


構造的にまともになるには大学の数を10分の1程度にするしかない。
そこから目をそらしてまともな対策なんて打てるわけがない。
504名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:54:24.68 ID:oDQPCe4h0
青木と尾崎か…
中嶋わすれるな!!
505名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:54:35.55 ID:UvlWdMHu0
>>502
それはほとんどの大学でもまだある。大学独自試験枠に比べると
合格させる人数はだいぶ少ないが。
506名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:55:05.01 ID:2x+I7cqLO
早稲田政経行きたい
507名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:55:34.35 ID:SO7HIxw50
AO入試もあっていいと思うんだけど
それならそれで履歴書に明記しないと履歴詐称になるとか
卒業証明書に明記されるとかそういうふうにしないと就・転職時の面接官も分からんのじゃないのかな

一般入試で入った奴も同じ土俵に立たれるのは嫌だろうし
逆にAOで入ったなら何か一芸や特技持ってるわけだから就・転職時もそれをアピールすればフェアだろ
508名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:56:08.13 ID:aQc1MUnG0
>>501
定員充足させたい大学側の思惑と、進学実績を増やしたい高校側の思惑が
AO入試で見事に一致してるんだよな
509名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:56:16.32 ID:8Z8TT7ub0
京都造形芸術大学では確か一昨年、
AO入試で定員の100%をとってしまって、推薦、一般での合格者数がゼロのコースがあった
510名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:56:19.60 ID:CirP1r2wO
資産運用で大幅赤字出したのって慶應だっけ
きちんと払えそうな家の子は大歓迎なんですよ
511名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:56:36.46 ID:DnkNTo330
>>502
センター方式での入学者は最上位
でも、ほとんど入学してくれないのが難点だ
難関資格とかこいつらと付属上がりのトップクラスが作ってる
512名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:56:53.65 ID:M5GMEtn20
ナンバーワンよりオンリーワンなんて風潮が招いた結果が、そろそろ出来てた訳か。教育界も過ちは認めないとな。
513名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:57:05.12 ID:ZcyIUii+0
>>499
早稲田みたいに蹴られる大学は入学者確保するのが重要なんだろ。
一般の定員絞って受験料だけ頂く。多分一般の定員を昔に戻すと偏差値も下がるし
蹴られまくって経営が厳しくなる。
514名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:57:39.69 ID:UhyD6ga30
ここで推薦入試叩いてる奴って、推薦でマーチ以上に行ける頭はあるのかね?
例えば慶応法は推薦4割
中央法も半分推薦だけど司法試験の実績もそれなりに残してるし就職も強い
でも早稲田社学は、一般入試率が早稲田にしては突出して高いけど相変わらずアホだろ
515名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:57:44.43 ID:WR2FkwmJi
企業として一番欲しいのは、
地方の進学校から現役で国立に入るような、
いわゆる「地頭」のよい学生。
一浪MARCHは受かって当たり前という感じらしい。
516名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:58:26.48 ID:QqFhoaqS0
AO導入する大学は
個性枠と学力枠を完全に別個として考えろよ
そういう考えの上で導入を決めろよ
個性枠のAO入学者の成績が年々低下傾向
っていう理由でAO取りやめする大学は
ぶっちゃけ頭悪いwwwwwwwwwwwwwww
517名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:58:30.76 ID:BICMbw6z0
>>512
少なくとも総括は欲しいところだわな
518名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:58:56.07 ID:Y6qGCu/I0
>>505
中央なんかは何気に大学独自枠よりセンター利用枠の方が合格者が多い。

中央大学 2011年度入試

           合格者数
一般入試     7720名
センター利用   8298名
519名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:59:18.18 ID:DnkNTo330
>>513
早稲田は私大バブル崩壊後地底志向で地方のやつが受験しなくなった
のと慶応に流れたから、偏差値を維持するのに一般枠を減らして偽装せざるを得なかった
慶応とあんまり偏差値差が出てしまうと沽券に係わるからね
だからあっこまで減らした
520名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:00:01.87 ID:Q3vSWCplO
>>497
早慶文系以上の評価受けられる国立文系って東大と一橋くらいなのに無茶を言う
521名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:00:35.32 ID:FLpWvI5u0
>>513
蹴るのは東大や東大落ちで慶應行くやつらだろう。
それで入学者確保の対象が早稲田より上は目指してないような人間ばっかり

それで偏差値下がってるんだよ。あげようとして推薦減らしても結局入学者確保できなくて偏差値さがるw

522名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:02:43.78 ID:SO7HIxw50
>>520
早慶ってそこまで評価高くないみたいだよ最近は
学力的にも就職力的にも
523名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:03:02.48 ID:OYTasxIh0
>>513
受験料だけじゃなくて入学金も頂くのが早稲田のセンター利用

早稲田大学商学部のセンター利用は大学にとってはドル箱

以下コピペ

早稲田の商学部センター利用 http://www.waseda.jp/nyusi/e_sch/2009/data1.pdf

2007年度は募集人員80人に対し合格者 972人(募集の12倍) 入学辞退率82%

2008年度は募集人員80人に対し合格者1104人(募集の14倍) 入学辞退率93%

受験料は20000円、入学金29万円の納入期限は2/18

慶應一般の合格発表は2/20〜
国公立大学前期入試は2/25〜

早稲田商の合格の権利を残して慶應や国公立の合格発表を見るには29万円の入学金の納入が必要
つまり、慶應や国公立の結果を見る前に早稲田に入学金を納入しないと早稲田の合格の権利が消えてしまう。
入学金を納入しない=受験しなかったことと同じ、滑り止めの意味がない

早稲田大学が手にする収入は

受験料収入  2万円× 受験者3719人=7438万円
入学金収入 29万円×1次手続者数百人?=????万円(3人に1人がとりあえず入学金収めただけで1億円以上の儲け)

受験料だけでなく【入学金】も徴収した上で蹴られることを前提とした凄まじいシステム

センター試験の成績のみで合否判定のため「独自に問題を作るコスト」もかからず、「会場を用意」する必要もなく、「試験を行うにあたる人件費」もかからず超省エネで莫大な利益を生むすばらしいシステム
実際いくらくらい儲けているのだろうか?
524519:2011/09/24(土) 02:03:32.79 ID:DnkNTo330
それと早稲田は入試傾向まで変えちゃったね
東大などの受験生が受験しやすいような問題にしたり
一般(洗顔)の受験生も努力すれば点数取れるようにカルト問題をなくしたりね
525名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:03:59.21 ID:/1JbiOt20
個性って、人間はもともと一人ひとりそれぞれ違うんだから意味が無い。
526名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:04:16.63 ID:UvlWdMHu0
>>518
それはセンターを「利用」しているだけで、大学独自の二次試験もあるのが含まれてるだろ。
たぶん最初の質問者が聞いたのは、
センター試験「だけ」で合否が決まるパターンのヤツのはず。

塾や学校はTOPレベルの頭の良いヤツに
センター試験「だけ」で合否が決まるパターンのに山のように出願させて、
合格実績を水増しする。
試験日ぶつかる心配もしなくていいもんなぁ。
527名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:04:59.65 ID:ZcyIUii+0
>>519
旧帝大・医学部50人以上受かる地方県立出身だけど、現役で総計受けてた奴ほとんどいなかったw
合格者は総計合わせて5人もいない(浪人含む)。
528名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:06:02.13 ID:JEZ+pr4b0
AO入試は、要は合法的な裏口入学。

合格枠はあらかじめ決まってる。

俺の高校の時の同級生は、家が金持ちで、某小国の大統領推薦状ゲットして

慶應SFCにAD入学したよww

当然ながらクソバカだったけどw

慶應ってそういう学校なんだよ。
529名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:06:34.94 ID:Y6qGCu/I0
>>526
よくみると併用が混じってた。

中央大学 2011年度入試

           合格者数
一般入試     7720名
センター併用   1542名
センターのみ    6756名
530名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:08:13.27 ID:Y6qGCu/I0
>>528
最近はストーリー作成から資料作成、プレゼン資料作成まで全部やってくれる塾あるしね・・・

慶大SFC AO入試4月I期・II期 9月A方式 http://you2.jp/ao/sougou_plan_01.htm

対策プランの特長

慶應義塾大学総合政策学部、または、環境情報学部のAO入試をA方式で受験される方のための総合コースプランです。
志望理由書作成の必修講座をご受講頂き、必要に応じてオプション講座をお申込み頂けます。

「総合コース」の特長は以下の3つです。

1.すべてマンツーマンの個別指導
受講生の個性や思いを一番に引き出すために、洋々ではすべてマンツーマン形式の完全個別指導を採用しています。
ストーリー作成と面接対策は人材採用・開発のプロフェッショナルが、書類の文書化はAO・推薦入試合格経験者のメ
ンターが、学科試験対策はトレーナーが、サポートを担当いたします。

2.電話・メールでの質問が何度でも。“バックアップサポート”
受講頂いている講座に関わることであれば、授業時間外に何回でもメール・電話での質問をすることが出来ます(回数無制限)。
質問の内容は、志望理由書の構造に関わることから出願の際の留意事項まで、どんなことでも結構です。
受講生はいつでも安心して準備に取り組むことができます。

3.担当による受講生の“プロジェクト管理”
AO・推薦の準備には、スケジュールの戦略づくりと、それを徹底的に実行に移していくことが不可欠になってきます。
洋々では、受験生1人1人に経験豊富な担当が付き、スケジュール、進捗状況の管理、ときには予習復習の“強制”から、
心のケアまでを含む“プロジェクト管理”を行います。

【入会金 147,000円】
531名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:08:17.51 ID:Y6qGCu/I0
必修講座

SFC AO入試志望理由書作成サポート
Pは、プロフェッショナルサポート、Mはメンターサポートのコマ数を示します。
まずエントリーシートの30問程度の質問に答えて頂き、その回答をもとに、プロフェッショナルが各受講生の「本質」の引き出しを行います。
ここで志望理由書に書く内容の大枠の流れを決めます。実際の文章を書き起こす作業はメンターによるサポートを受けながら行います。


SFC志望理由書作成・スタンダード【(P4, M16)277,200円】
プロフェッショナルおよびメンターによる完全個別指導で、SFC志望理由書のストーリー構築から文章化までをフルサポートします。
文章化にじっくり時間をかけます。プロフェッショナルサポート4コマ、メンターサポート16コマ(ともに1コマ50分)。

SFC志望理由書作成・プレミア【(P4, M24)369,600円】
プロフェッショナルおよびメンターによる完全個別指導で、SFC志望理由書のストーリー構築から文章化までをフルサポートします。
主に他の志望校と併願される方向けでメンターサポートの一部をSFC以外の学校の志望理由書作成のために充てることができます。
プロフェッショナルサポート4コマ、メンターサポート24コマ(ともに1コマ50分)。
532名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:08:25.69 ID:Y6qGCu/I0
<オプション講座>
SFC AO入試 自由記述作成サポート 【M4 50,400円】
SFCのAO入試A方式の出願書類に含まれるA4 2ページの「自由記述スペース」。白紙2枚に何をどう書けばよいのか、ということについて
ディスカッションを行い、書いたものに対してもアドバイスを行います。メンターサポート4コマ(1コマ50分)。

SFC AO入試 活動報告書作成サポート 【M2 25,200円】
SFCのAO入試A方式の出願書類に含まれる「活動報告書」。今までの活動について何をどの程度まで載せるべきなのかというアドバイスを行います。
添付資料についてのアドバイスも含みます。メンターサポート2コマ(1コマ50分)。

志望理由書の集団討論、「バトルロイヤル」
【1回当り15,750円 】
志望理由書の完成度の確認と更なる向上のために、直前期に、プロフェッショナルの司会の下、受講生同士で志望理由書をプレゼンしその内容
についてお互いにフィードバックを行うとともに更に内容を深めていくための議論を行う講座(約3時間を予定)です。

<SFC面接・プレゼン準備 > 
I:P2 42,000円 II:P4 81,900円 III:【P6 121,800円】
SFCの面接では、希望により7分間のプレゼンテーションを行うことが可能です。プレゼンテーションを行う場合はプレゼン資料の準備から模擬プレゼン・
面接を合わせて、プロフェッショナルサポート6コマ(1コマ50分)受講されることをお薦めします。
533名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:08:31.43 ID:JEZ+pr4b0
慶應のやつはとにかく群れたがる無能のあつまり。

なんでもコネと縁故で解決したがる。

自分自身、コネと縁故で今まで生きてきたから。
534名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:08:40.16 ID:ZcyIUii+0
>>523
早稲田ってすごいなw搾取って言葉がピッタリだ。
535名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:08:49.41 ID:CirP1r2wO
高校も噛んでる 
希望していないMARCHも受けるよう促された 
で、学校のホムペで合格者数に4人とカウントされていた
536名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:09:26.85 ID:UhyD6ga30
>>527
>現役で総計受けてた奴ほとんどいなかった

例えば九州だと、九大の滑り止めが早慶じゃなくて、今は福岡大学になってるのか
いくら地元志向だからってもっと上を目指してもいい気がするけどなあ
537名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:10:14.24 ID:1wd3vKm6O
陸上100メートル走でタイム以外の評価基準あったら変だろ。
それと同じ。
入試は学力で判定しろよ。
538名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:10:39.27 ID:FLpWvI5u0
>>533
一般で入った奴も、その雰囲気に飲まれコネと縁故でゆうゆうと就職を決める

群れたがるのは知らないが
539名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:11:34.29 ID:+I+Gk1SS0
>>490
まさに内の高校そうだったwww
推薦とるのは進学コースから落ちてった奴
540名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:11:50.49 ID:P9cYp/fC0
>>528
悲しいことだけどそれも才能のうちだと思えるようになってきたな
サンデルのアファーマティブアクションの回を見てからね
慶応学生ならそういった人脈を作ることも可能ですよということだわ
541名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:13:16.48 ID:C4qRC3ur0
AOって何?
542名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:13:51.72 ID:FLpWvI5u0
>>540
最低限のコミュ力と優秀な頭脳
より
最低限の頭脳と優秀なコミュ力

ってことだろ世間様は。
543名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:14:10.69 ID:CirP1r2wO
>>536
例えば九州だと、なぜか明治出てるより西南福大が就職率が上回る 
それは東京では有り得ないけど 福岡では珍しくないんだって
544名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:14:15.31 ID:Y6qGCu/I0
コネの代名詞

プレジデントファミリー 2010年11月号 名門校出身20代の就職先

慶應幼稚舎 1995年3月卒6年K組の就職先 (2005年慶應義塾大学卒※)

「小学校の1クラス」だけでこの実績 (慶應幼稚舎はK組E組I組O組の4クラス制)

・医師 4人
・家業 4人
・弁護士 2人
・電通 2人
・博報堂・TBS・日本テレビ・フジテレビ・ボストンコンサルティング
・三菱商事・三菱東京UFJ銀行・横浜銀行・キリン・サントリー
・第一生命・NEC・日本アジア投資・IKEA・バーテンダー・歯科医師
・公認会計士・専門商社・コンサルティング会社・金融関係
・JAL退職後ソムリエに向けて勉強中・法科大学院生

幼稚舎卒業生の就職先にテレビキー局、大手広告会社が目立つ(34名中6名)

大手キー局営業局勤務 石井大貴さん
「同じフロアだけでも4人は幼稚舎出身がいますね。私が所属している営業局の局長も出身者です。」
「広告代理店に行くとよく幼稚舎出身者に出会います。そんなときに幼稚舎の人脈が生きてきます。
大きな金額が動く広告の出稿左記をめぐって他局かうちかという状態になったとき、同じ幼稚舎出身
だとわかったら、もうそれで瞬時に契約が決まるなんてことも実際にあります。」
545名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:14:43.01 ID:ZcyIUii+0
>>536
というよりも不況だから現役は国立しか受けないし行かないってのがほとんど。
地域性から国立>私立ってのもあるから総計合格しても国立落ちれば浪人するって
言ってた。不思議と教師も、受けろと言わなかった。
546名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:14:57.70 ID:IAA/Wx+50
コネも能力のうちさ。
だけど名門を自認する大学は最低限の学力基準を課すべきだわな

昔の早稲田では、推薦入試・AO入試で入った人間が学部成績良かったのは事実だ
留年すると推薦枠を削られて母校に迷惑かけるからなw
つまらんガリ勉が多かった印象だけども、まあそんなに出来が悪いわけじゃなかった
成功している制度とは思わなかったが、足を引っ張ってるという程でもなかったかな。

それが今や旧帝大までAO入試やってるとか……しらんかったわ。
馬鹿じゃねーか
547名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:16:54.11 ID:NrTMcJRCP
大学気付いたか 企業はどーかな
548名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:17:17.02 ID:FLpWvI5u0
>>544
嫌な世の中だな。
まあこれよりもっと悪い国はいくらでもあるだろうが、それでもなかなか納得が行かない

幼稚舎入学なんて完全に親の職業がモノを言うだろ
549名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:17:44.09 ID:dV67LGxm0
>>530
確かに、各大学各学部取り揃えてるな。

------------------------------------------------
■早大政経AO入試

早稲田大学政治経済学部のAO入試を受験される方のための総合コースプランです。
活動記録報告書作成の必修講座をご受講頂き、必要に応じてオプション講座をお申込み頂けます。

入会金 147,000円

必修講座

早大政経AO入試活動記録報告書作成サポート

P2, M6 117,600円
Pは、プロフェッショナルサポート、Mはメンターサポートのコマ数を示します。ともに1コマ50分になります。まずエントリーシートの30問程度の質問に答えて頂き、
その回答をもとに、プロフェッショナルが各受講生の「本質」の引き出しを行います。ここで活動記録報告書に書く内容の大枠の流れを決めます。
実際の文章を書き起こす作業はメンターによるサポートを受けながら行います。

■慶大文自主応募推薦

慶応義塾大学文学部自主応募制推薦入試を受験される方のための総合コースプランです。
550名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:17:48.81 ID:0Hb7Cq7A0
基礎的な知識は詰め込んでおいてもらわないと話が通じないのだ
551名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:18:06.30 ID:Bev6sXrH0
>>1
学生はみんな知ってた
知らなかったのはジジババのみ
552名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:18:49.66 ID:Xs9wQigU0
>>520
筑波でいいだろw
大体、早慶っていっても半分近く推薦組で入学偏差値なんて駅弁以下だからなw
評価が高い様に見せてるのは、マスゴミに早慶のOBが多いからだよw
553名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:19:04.26 ID:Q3vSWCplO
>>522
そうかな?
少なくとも就職の話で慶応以上の大学ってその二つしか無いと思う
554名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:19:34.70 ID:aQc1MUnG0
>>543
地方でそれなりに伝統がある私立だと、地元財界OBの層も厚いからね
555名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:19:46.89 ID:ZcyIUii+0
慶応の人脈wはすごい
あそこまで母校好きになれるのは考えられない。大半が受験失敗してるにも
かかわらずw
556名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:20:31.47 ID:0Hb7Cq7A0
AOってのはそもそもアメリカじゃSATで足切りをした上でのものだからな
日本みたいに学力無視なんてのは珍しい
557名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:21:20.24 ID:FLpWvI5u0
>>522
筑波って言うほどだぞ
東大一橋東工大諦めた奴がうけるところだし、早慶に落ちる奴も合格する国立大学
558名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:21:44.19 ID:fOn2g+aYi
まああれだ、就職成功したやつが長い人生楽しめる。これが全て。
559名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:22:55.00 ID:dV67LGxm0
■早大国際教養AO入試4月入学国内選考

早稲田大学国際教養学部のAO入試4月入学国内選考を受験される方のための総合コースプランです。
志望理由書(English Essay)作成の必修講座をご受講頂き、必要に応じてオプション講座をお申込み頂けます。

■法大キャリアデザイン自己推薦特別入試

入会金 147,000円

法大キャリアデザイン自己推薦特別入試志望理由書作成サポート
560名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:23:21.42 ID:UvlWdMHu0
>>552
相談者が都内在住なら早慶だろに。
地方国公立はその地方就職にしか威力を発揮しない。
その地方で就職するには水戸黄門の印籠だけど。
561名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:23:45.80 ID:7Kx+s0lyO
>>552
その筑波は、30%以上が今や推薦入学だぞw
562名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:23:48.57 ID:bZpvGByU0
個性云々って誰が言い出したんだろうね?
80年代にはもう「これからは個性の時代」みたいなお題目が存在していた記憶が有るけど。
これのおかげで、昔みたいな「ブーム」って殆ど起こらなくなったけど、結局誰が得したんだろう?
563名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:23:51.03 ID:Y0h13MxH0
MARCHあたりのセンター入試は別に間違ってない気もするわ。
公務員試験でやることって結局一緒だからな。
564名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:24:12.90 ID:CirP1r2wO
>>554
そそ だから地元で生きるか東京へ出るか、19歳あたりで決めなきゃならない
九大出てても東京ではみそっかす扱いらしいからなぁ
565名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:25:36.79 ID:P9cYp/fC0
>>552
大学は中身もさることながら立地も超重要だからな
金があるなら駅弁よりはMARCHの方を絶対お勧めする
駅弁は骨埋める覚悟が必要だな
566名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:25:48.54 ID:0Hb7Cq7A0
結局は人のネットワークだから
地方の大学の子が東京に来ても難しい
567名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:26:04.86 ID:dV67LGxm0

ただ、AO対策予備校は、アナウンススクールと同じで、行かない方が受かるという話だけどな。
行って受かったやつは、そもそも行かなくても受かるやつだったと。

個性を見ようとしてるのに均質化されちゃうからな。
568名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:26:45.61 ID:Xs9wQigU0
>>561
国立と私立の推薦を一緒にするなよ
早稲田なんて偏差値40代の高校でも指定高推薦で入れるんだぞ
569名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:29:29.74 ID:UvlWdMHu0
>>564
まぁでもドイツじゃ中学で人生決めろといわれるから、
日本はまだ人生決定遅いほうだと思うよ。
進路変更も世界的には容易なほうに入るんじゃないかな。
570名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:31:13.16 ID:MWFfmXgeO
ゆとり涙目か
571名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:32:34.71 ID:1FdV1LZG0
そもそも高等教育で求められる個性ってのは相応の基礎学力が前提だろうに
572名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:32:39.72 ID:h398DtfZ0
>>560
俺は阪大出身だけどそんなことはないと思うよ。
普通に企業推薦とかいっぱいあったし
ある程度の大きさの会社ならリクルーターも派遣してきてたし
京大・阪大・神大と合同の説明会や選考会も結構あったから
地方国立だからその地方以外は通用しないって事はないと思う。
573名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:33:15.28 ID:mYV8Nb/a0
個性って、日本のヒエラルキー社会では何の役にも立たないもんね
574名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:33:49.85 ID:Q3vSWCplO
>>552
さすがに駅弁と早慶両方受かったら早慶行く奴のが殆どだからそれは無いと思うが
まぁ世間での早慶贔屓は虚構か否かはおいておいても、就職で早慶以上の大学は僅かだからそっち行った方が良い人生送れるんじゃない、というただそれだけの話
575名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:34:56.12 ID:CirP1r2wO
大学へいかないゆとり高卒はどうなんの?
そーいやー、公務員試験が来年度から変わるね
高卒、4大卒、院卒はそれぞれ線引きされるんだよね
576名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:35:37.96 ID:8+N0MiTo0
自分の子にはハッキリ言ってるよ。
高卒枠の公務員かJFE(地元にでかいのがある)のみ狙えるよう、今死ぬ気でやれと。
大卒で明るい未来が待ってるのは高校でて更に死ぬ気で頑張った人だけだ、と。
勉強嫌いなら更に4年間頑張りたくないだろ?、と。
577名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:37:46.12 ID:CirP1r2wO
>>576
父ちゃん、今一度公務員試験の今後を調べなよ
今ならまだ間に合う
578名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:38:52.67 ID:UvlWdMHu0
>>572
一部の超有名校の話は持ち出さないこった。
京大や阪大入れれば、どこでも行けることは誰でも知ってる。

だが偏差値的には結構いいはずの東北大出ても北大出ても、そうはいかないもんなのよ。
579名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:41:23.29 ID:Y0h13MxH0
>>569
まあそれはちょっと実際には違うんだよね。
ドイツは階層が分かれるのは早いが、別に転校は可能。
しかも大卒後にドイツ人の大半は職業訓練に出て職を転々とする。
日本は転職がそう簡単ではないからいきなり固定される。
580名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:44:00.83 ID:CirP1r2wO
>>579
話折っちゃってごめん 
学費タダはすげえなと思ったとこだった ドイツ
581名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:44:47.69 ID:Xs9wQigU0
>>574
旧帝五官なら余裕で蹴る
早慶のブランドは昔程じゃなくなってるよ
少子化、不況の煽りをモロに受ける私大のレベル低下は否めないからな
582名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:45:43.98 ID:ZcyIUii+0
仕事してれば偏差値以上に国立>私立と感じる。もちろん内容にもよるんだろうが
基礎学力や忍耐力が無い。
たぶん入試科目数とかって結構比例してると思う。
583名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:45:49.93 ID:Y0h13MxH0
>>580
ああそっちのテーマか、すまん。
ただあれって税制がどういう仕組みになってるんだろ。
584名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:46:37.88 ID:vvcx9WOm0

個性も学力も



なんでこうしない
なんでひとつだけなんだよ
585名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:48:28.96 ID:1FdV1LZG0
>>573
基礎学力抜きの個性なんて世界中どこでも役に立たんよ
586名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:48:37.92 ID:ZcyIUii+0
人事部(今の30代から40代)は総計>地方国立と思ってるのか知らないが
採用数はマーチ、総計>国立。場合によっては明治>北大とか言われたこともあった。
587名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:51:41.72 ID:Y0h13MxH0
>>586
北大はしょうがなくね?
宮廷でも崩壊寸前最有力候補だと思う。
あと地元志向が強過ぎて、北海道から出てくるのは、
「北海道で就職できませんでした組」な可能性もあるんで。
588名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:51:51.42 ID:Xs9wQigU0
>>586
学生数と一般企業に行く比率を考えれば別に不思議は無いと思う
589名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:52:07.69 ID:ZcyIUii+0
>>581
上にも書いたが、地方の学力ある人間は見向きもしなくなってきてる(特に理系)。
もともとはそいつらを確保するための推薦だったんだけど、今の時代私立に行く=負組
として言われてる。特に旧帝大や医学部受ける人間でその傾向は顕著。
590名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:52:21.77 ID:D5nB8jy3O
一般試験受ける人間には個性がないって言いたいのか?
まあ個性ってのは建前で人数を確保したいだけなんだろうが
591名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:53:45.74 ID:CirP1r2wO
>>583
調べたら、庶民は負担が小さく、
富裕層からはぼったくってんだね  理想的だ
592名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:55:52.67 ID:ZcyIUii+0
>>587
自分は北大出身ではないがさすがに明治>北大は無いよ。
少なくとも北大出身者の方がポテンシャルや基礎学力はあると思うし周りもそんな印象。
593名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:57:34.53 ID:Q3vSWCplO
>>581
住んでる場所による。>>386の人は都内在住でしかも文系。これで早慶より地方の旧帝進学しろというアドバイスは間違いだと言わざるを得ない。
ブランドなんて曖昧な物はどうでもいいけど就職は人生の40年がかかっているのだからもっと重視すべき
594名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:58:48.11 ID:sNgV4+9H0
※ただし、就職は

コミュ力>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学力

学歴社会って嘘ついた奴でてこい……。
595名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:00:01.50 ID:Xs9wQigU0
>>593
単に就職予備校としての考えなら早慶でいいと思うよ
596名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:01:00.90 ID:vvcx9WOm0
>>594
いやそれはない
就職は、学歴
昇進は、コミュ力
597名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:02:13.73 ID:sNgV4+9H0
>>596
じゃあなんで俺宮廷理系でNNTなんだよ……。
598名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:03:21.23 ID:aQc1MUnG0
同程度の学力・学歴がある2人のどちらか一方を選ぶ時、コミュ力があるほうを選ぶ
というくらいの重要度
599名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:03:42.64 ID:G94MEa9T0
国立じゃなくていいなら2年くらい海外に行って帰ってきたら楽に入れるよ
ほんと楽すぎて受験会場で笑いそうになるほど…
600名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:04:20.83 ID:WwQ1YGIFO
>>594
ある程度学力なけりゃ採用試験どころか説明会すら行けないよ

なんだかんだ学力社会は根強く残っている

601名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:06:09.04 ID:ZcyIUii+0
就職はコミュ力(リア充)ただし一定の学力学歴必要。
仕事は学力(学歴ではない)。
仕事みたいにずっと一緒にいれば、採用段階ではわからなかったそいつの本性が
見える。やっぱり高校まで勉強でそれなりの結果出した奴は、取り組み姿勢とか
話方とか学力で差が出る。そうじゃない奴はどっか抜けてる。
602名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:08:21.10 ID:CirP1r2wO
大学へ行けなかった理由は現実ないに等しいから
高卒、コミュニティカレッジ卒などはまず同じ土俵にも上がれないのでは
603名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:11:35.32 ID:vvcx9WOm0
宮廷理系ってなんぞ?
604名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:12:11.59 ID:hbDjOudo0
>>515
国立=地頭がいいなんて思ってるところが…。

現役合格で見るなら駅弁よりもMARCHの方がいい。
605名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:14:02.31 ID:Xs9wQigU0
>>604
それは無いわwww
606名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:14:27.65 ID:/0eQTaNW0
>>555
要は学閥だけどね。
慶応閥のおかげで、会社の業績がだだ下がるケースが多い。
607名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:22:08.51 ID:ZcyIUii+0
>>604
ないよ。マーチなんて初めから受験科目捨ててるの多すぎ。あいつらセンター
やらしたらたぶん理科数学なんて3割いかないと思う。少なくとも駅弁は5割は取る。
県庁所在地知らんアホが平気でいる。
608名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:22:45.60 ID:Y6qGCu/I0
>>589
こんなのあったが、関西は現役で早慶受ける人びっくりするほど少ないね。東大寺学園のHPとかみると私立大学の扱いに驚く。
センター利用があるからわざわざ受けに行かなくても済むのに。

名無しさん@十一周年 2011/01/12(水) 01:25:22 ID:j+rVB4Uz0
関西の進学校は驚くほど早慶に興味持ってないよな・・・

2010「現役」「進学」者数 サンデー毎日2010.8.15 週刊朝日2010.7.30

            卒業  東大 京大 阪大 合計 割合   早大 慶大  同志社
灘(兵庫)       219  74  25  11 110  50%    1   2    0   
東大寺(奈良)    215  28  52  14  94  44%   0   1    0   
甲陽学院(兵庫)  204  15  53  18  86  42%   0   1    1   
大阪星光(大阪)  216  10  27  15  52  24%   2   4    1   
堀川(京都)     246   8  29  12  49  20%   0   0    9
奈良(奈良)     400   1  28  41  70  18%   0   1   17 
洛星(京都)     221   9  26   3  38  17%   0   0    1  
北野(大阪)     313   0  21  25  46  15%   0   3    4   
天王寺(大阪)    315   3  19  26  48  15%   0   0    7   
※洛南は非回答

関西は医学部志向が強いので早慶合格レベルの生徒は他にもたくさんいる。
国立医合格者数 灘93、東大寺60、大阪星光51、甲陽44、洛星28、天王寺16、北野15、堀川12、奈良11
609名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:22:49.38 ID:Y6qGCu/I0
これが関東だと、超進学校でもけっこうな数が早慶に現役で進学する

            卒業  東大 京大 一工 合計 割合   早大 慶應  明治
筑駒(東京)     159  73   1   6  80  50%   1   5    0   
聖光(神奈川)    227  53   3  36  92  41%  13  31    0 
栄光(神奈川)    181  45   0  15  60  33%  11  14    0 
駒東(東京)     232  45   3  15  63  27%  11  22    2 
桜蔭(東京)     235  54   0   5  59  25%  16  15    0 
麻布(東京)     298  50   3  10  63  21%  10  21    0 
※開成は非回答
610名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:23:31.03 ID:sNgV4+9H0
学歴で熱くなってるのなんてみてると虚しくなるな……。
所詮コミュ力がないと、ニートになるしかないのに。
611名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:23:42.75 ID:h0h3OKvl0
現在の事情は知らんが、
少なくとも理系でAO入試はやめて欲しい

数学も碌にできずに入ってきて、授業について行けずに
辞めていくやつが非常に多い
612名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:24:13.18 ID:hgu8qfIGP
ここに面白いデータがる

大卒失業率の高卒失業率に対する倍率の推移

これが高いほど大学の価値があまりないとも言える


日本は0.7ぐらいでOECD平均より少し上回る程度

日本の大卒の価値は1997年ごろからあまり変わってないかもw

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3905.html

613名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:25:07.64 ID:Y6qGCu/I0
国公立大学 AO入試募集人員(2010)

東大    推薦もなし
京大    推薦もなし
東京外大 推薦もなし

−−−−−−−−−−−−−−−−推薦も恥の壁−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

阪大 なし AO入試はないが推薦入試はアリ
名大 なし AO入試はないが推薦入試はアリ

−−−−−−−−−−−−−−−−AO入試なんて恥の壁−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

一橋  5名 商学部(5名)
東工 20名 第1類(20名)

−−−−−−−−−−−−−−−−厳選すればAOも有効なんじゃないの壁(1〜49名)−−−−−−−−−−−−−−−−

北大 68名 理(23名) 工(4名) 水産(20名) 歯(5名) 医(5名) 保健(11名)
筑波 79名
神戸 94名

−−−−−−−−−−−−−−−−少しくらいはAOいてもいいかな(50〜100名)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

九大 238名 教育(10名) 薬(12名) 理(46名) 保健(21名) 歯(8名) 芸術工(95名) 農(20名) 21世紀P(26名) 
東北 374名 工(219名) 経済(40名) 法(20名) 文(10名) 教育(10名) 医(15名) 保健(25名) 歯(10名) 薬(15名) 農(10名)

614名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:26:00.48 ID:P9cYp/fC0
>>609
同志社には興味示してるあたりもろ不況の影響っぽいな
私大で下宿なんて今じゃ夢のまた夢なのかも
615名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:26:54.72 ID:bsJXLJGl0
>>604
地方で進学校だったが、10年前ぐらいの時点でMarchは進学先として話題にも登らなかったよ。
616名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:28:33.23 ID:Kd5ccr9y0
筑波大落ちてマーチ行ったけど
推薦組が4割弱近くいたイメージ
英語の授業で一般組と推薦組のレベル差が結構分かったな
617名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:31:05.57 ID:ZcyIUii+0
>>608
たぶんその辺の高校がまとめて総計受ければかなりの実績上げると思うけど
首都圏以外で総計行っても誰からも評価されない。むしろ負組み扱いされる。
所詮総計マーチも首都圏だけの大学で地方からは学力中位層や浪人生が受ける。
618名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:34:37.00 ID:XJQ5Q2F/0
>>404
学力不要なら大卒なんて採用しなけりゃいいのに。
619名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:39:16.67 ID:HWVNHms40
AOは論外だけど推薦のコの方が入学後も
コツコツ真面目に学習してくれる確率が高いからなぁ
浪人成績優秀者たちの入学後学習放棄ぶりは目に余るものがある
620弁天:2011/09/24(土) 03:41:54.89 ID:4xR3/PJI0
偏差値教育反対
人間教育なしに人格の向上なし
621名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:46:09.97 ID:z2uVhU7dO
>>390
偏差値50弱の高校に早慶の指定校推薦枠はまずないよ。
MARCHクラスの推薦枠がやっとあるかないかってとこ。

早慶推薦で考えられるのはスポーツなどで実績をあげての推薦。
あとは一般受験。
私立高中堅高だと特進コース持っているところも多いので、
その場合そんなに不自然でもない。

特進コース以外から一般受験でMARCHは毎年そこそこ出る。
国立早慶が出るとしばらく語り種になる(珍しいけどいることはいる)

ソースはやはり偏差値50弱のうちの子の高校。
内部資料では一般と推薦、特進コースを分けているからわかる。
622名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:51:11.17 ID:pS6A9wld0
AO入試的なのが必要なのは入社試験の方じゃないかな?組織には馬鹿が必要な時もあるんだよ。
623名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:52:00.19 ID:UhyD6ga30
早稲田大学  出身高校所在地 早稲田大学案内2012 P.169

関東   74.90%(東京神奈川千葉埼玉:69.3%)
中部    9.18%
近畿    5.04%
九州    3.34%
東北    3.16%
中国    2.45%
四国    1.19%
北海道   1.08%


下手な地方駅弁大学よりも地元出身率が高い
やっぱり地方から私立に行くのは大変なんだよ
624名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:53:29.68 ID:LTcNpeaE0
個性か学力か、ってのがそもそも間違ってたんだよな
学力のない個性って、ただのヘキサゴンだもんな
625名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:56:43.73 ID:ZcyIUii+0
>>623
早稲田人気なんて完全にマスコミによって作られたものだなw
就職では強いとか言うけど、大学そのものがすごいというよりも東京にあるから
だけのような気がする。
626名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:01:13.73 ID:dqgk9hP50
貧困ネトウヨwwwww困惑wwww
627名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:03:02.77 ID:yGnY1EYb0
やっとゆとり世代の終わりがきたのか
氷河期組は学力だけでもまともで良かった
大卒で学歴うんぬん言ってるのは日本ぐらいなものだよ
学歴というならどこでもいいから院に行かないと
外資も考慮に入れれば高給取りになれるぞ
628名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:07:01.93 ID:B4B/RQEP0
>>625
お前は田舎のエタカッペだと思うが教えてやろう
早稲田と同じ最寄り駅にあってもこんな大学もある

http://passnavi.evidus.com/search_univ/2865/difficulty.html
629名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:08:35.72 ID:riYVKxy90
他大がAO入試から撤退する一方で、AO入試を来年から始める東大…

http://www.asahi.com/national/update/0722/TKY201107220486.html
630名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:10:22.50 ID:9l7WjLbC0
欧米なんかは、AO入試っぽいのがメインだけど
入学後にみっちり絞られるからな
631名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:14:11.97 ID:BPLhlVUD0
>>628
悲しいかな早稲田もその大学も大学受験に関しては同列。
受験しないし行きたいとは思わない。
632名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:18:35.70 ID:B4B/RQEP0
>受験しないし行きたいとは思わない

なんだ子どもか
臭い田舎で暮らすがいいよ
633名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:23:21.43 ID:cki6NlY80
日本の学生の個性は学問を歪める方向にしかベクトル出てないだろ。
悪用するつもりでしか勉強をしない。公務員見れば分かるだろ。
634名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:25:17.89 ID:aQc1MUnG0
なんだ蘭ちゃん来ないのか(´・ω・`)
寝るノシ
635名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:26:31.41 ID:BPLhlVUD0
私立は総計であろうと進学先に上ることはない。特に早稲田。
>>632
当然早稲田に受かってもうれしくとは思わない、偏差値の上学校。
636名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:26:34.51 ID:zBNMwJ0wO
>>625
マスコミ自体が、早稲田大や慶応大出身者にかたよってるからな。
新入社員も、その2校ばかりでしょ。


637名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:29:34.47 ID:Y6qGCu/I0
フジテレビ 入社2年目で年収1000万超
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0639.jpg

現場部門(制作、報道、スポーツ、事業)ではまだろくに仕事ができない2年目社員でも1000万を軽く突破。

正社員で入社すれば副部長クラス年収1700万までは全員が昇格。
=========================================================

管理職扱いの担当部長以上(早ければ四十代前半)になれば年収2000万超

フジテレビ 新卒採用実績校 サンデー毎日より

10年 慶應9 早稲田4 京大3 阪大3 上智2 法政2 東大1 一橋1 東外1 岡山1 立教1 成蹊1 理科1 立命1
09年 慶應9 早稲田7 明治3 東大2 東工2 日大2 京大1 阪大1 東外1 横国1 上智1 青学1 立教1 法政1他
08年 早稲田10 慶應8 神戸4 日大3 立命3 立教2 東北1 東工1 上智1 明治1 青学1 玉川1 他
07年 慶應12 早稲田8 京大2 明治2 青学2 法政2 東大1 九大1 東工1 上智1 立教1 専修1 学習1 他
06年 慶應13 早稲田5 東大2 京大2 上智2 立教2 本女2 東工 阪大 筑波 明治 青学 日大 学習 同大 他
05年 慶應15 早稲田9  成蹊3  青学2 東大 京大 上智 ICU 電気通信 お茶女 明治 日本 神奈川大
04年 慶應 9 早稲田8 東大3 京大2 阪大2 上智 青学 立教 法政 日大 成城 東女 同志社 立命館
03年 慶應12 早稲田5 東大2 明治2 日大2 京大 横国 立教 法政 学習院 同志社
02年 慶應12 早稲田7 東大2 一橋2 東工大2 京大 筑波 お茶 上智 中央 立教 日大 東海
01年 慶應 8 早稲田5 上智2 成蹊2 立命館2 東大 一橋 神戸 中央 立教 成城 学習院 明学 関学

10年計 慶應107 早大68 東大15 京大13 上智12 立教11 日大11 明治10 青学8 東工7 阪大7 法政7・・・
638名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:29:54.68 ID:BPLhlVUD0
>>636
社長ランキングや就職ランキングや資格ランキング等軒並みトップになってる
総計だから、どれだけすごいのかと思ったけど会社で会ったら別に普通なんだよw
639名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:30:08.55 ID:Y6qGCu/I0
電通 新卒採用実績校 

10年 慶應31 東大24 早稲田21 京大7 青学7 神戸4 日大4 阪大3 立教3・・・
09年 慶應37 早稲田33 東大16 関学8 京大7 阪大6 立教5 青学4 一橋3・・・
08年 慶應48 早稲田21 東大11 京大6 一橋6 立教6 上智4 青学4 関学4・・・
07年 慶應49 早稲田21 東大12 京大8 神戸7 中央7 同志社6 上智5 立教5・・・
06年 慶應42 早稲田30 東大17 京大6 上智6 立教6 一橋5 東工4 明治4・
05年 慶應29 早稲田21 東大13 一橋6 上智5 京大4 阪大4 立教4 同志社4・・・
04年 慶應34 東大24 早稲田20 東工6 上智6 立教5 京大4 阪大4 九大3・・・
03年 慶應30 早稲田20 東大11 京大11 上智8 立教6 学習院6 関学5 名大4・・・
02年 慶應26 早稲田23 東大18 上智8 京大6 阪大6 一橋6 同志社6 立教4・・・
01年 慶應36 早稲田22 東大13 立教6 上智5 関学5 京大4 一橋4 同志社4・・・

10年計 慶應362 早稲田232 東大159 京大63 立教50 上智44 同志社32・・・
640名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:31:00.19 ID:Y6qGCu/I0
大手マスコミ新卒採用
http://www.geocities.jp/gakureking/sunmasu.html
641名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:33:15.84 ID:BPLhlVUD0
ダントツですごいと言われてるKOは同窓生だけで社内で群れてる。むしろ凄い人ほど
同窓会には興味無く冷めた目で見てた。
東大や一橋の卒業生は漏れなく優秀だった。
642名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:36:11.22 ID:fwMbTVOj0
そもそも大学教授自体が低下してるだろ。
中国や韓国の工作員みたいな人間が
なぜ教授をしているのか謎のひとつ
643名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:37:04.92 ID:hgu8qfIGP
OECDの最新のレポートによると、
25〜34歳で高等教育の学位(短大以上、高専も入る)を持ってる人の割合は
韓国 63%以上 OECD諸国の中で一位
カナダ 56% OECD諸国の中で二位
日本 56% OECD諸国の中で二位
アメリカ 41% OECD諸国の中で16位
ドイツ 26%  OECD諸国の中で27位
トルコ 17%  

http://www.washingtonpost.com/local/education/playing-catch-up-in-college-completion/2011/09/12/gIQAegt6NK_graphic.html

644名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:37:26.66 ID:D5vyKljK0
元記事に出てるの国公立大ばっかりじゃん

私立は見直し無理だよ
明らかに定員割れするから
早慶だって半分以上が推薦・AOだから
645名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:40:20.77 ID:x9Zs4Q1V0
学があってこその個性だということに気づかないとな
馬鹿が通じた時代はとっくの昔に終わってる
646名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:40:34.97 ID:BPLhlVUD0
私立は経営ビジネスとしてやってるから儲かるほうや楽で受験生集められる方に
シフトする。偏差値が下がれば優秀層からは見放され、偏差値が上がれば下位層は
離れる。実はマーチみたいにがちょっとがんばればいけそうってのがビジネスとして
一番いいのかもしれん。
647名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:41:01.06 ID:hgu8qfIGP
東洋大学工学部教授 和田 昇
http://www.eng.toyo.ac.jp/~nwada/education/Education_US%26Japan.html
http://www.eng.toyo.ac.jp/~nwada/WADA/WADA.html
アメリカの学生はなぜよく勉強するのか?
アメリカの学生はよく勉強します.成績が悪ければ退学しなければなりま
せん.CSMでは6割しか卒業しません.ローンや、働いて貯めたお金で授業料
を払う学生も多く、授業に対する態度は真剣そのものです.CSMでは学生の
平均年齢は日本に比べると高く、なぜ勉強するのかという目的意識が
はっきりして講義を聴いています.
教師は成績に関して非常に厳格です.例えば私がCSMで教えていた大学一年の
物理では、数人の教師が少数のクラスを教え統一のテストを行い教師の合議
で成績を判定します.全学生、同じ難関(半分ほどは単位をとれない)を
突破しなければなりません.グループをつくって勉強したり、図書館で
夜中まで頑張ったり、とにかくよく勉強します.
日本の学生はなぜ勉強しないのか?
教師が公正な成績を付けるというのは大変な労力と時間を必要とします.
そして日本ではまじめに成績を出すと(たくさん落とすと)いろいろな問題
が生じます.帰国当初、アメリカの時のように厳格に成績をつけて、例えば
電磁気学では4割以上を不可にしていました.当然学生は他の先生のところ
で再履修を受け単位を取ります.厳しくしても勉強させることは難しいよう
で、さらに悪いことに他の先生に迷惑をかけます.学生、同僚に嫌われる
ようでは割にあいません.今は毎授業小テストをし出席点を多くあげて
不合格者の数を減らしています.厳格な成績を付けるというのは重要な
教育のプロセスの一つであると思うのですが、それが難しいようです.
会社が就職試験の際、あまり大学の成績を重要視していないというのも
問題です.大学の成績表に対する会社人の信頼は薄いようです.もし成績表
が企業採用の場合の非常に重要なファクターにでもなれば学生の真剣さも
違ってくると思いますが...同じ意味で、大学院への入学が最近特に
易しくなったようですが、今の大学院生の学力はいかなるものなのでしょうか?


648名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:41:38.01 ID:9+0SL+Wn0
理系の学部生だけど推薦で入ってきた奴と実験のペア組まされた時は
本当にまいった…
薬品を取ってくるくらいしかまかせられることがなくて一人相撲だった。
その実験は2人だったしね。
文系は知らんが理系で推薦AOはもうやめてくれ
俺は地雷パートナーなんかと実験したくないんだ
649名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:42:44.50 ID:zBNMwJ0wO
>>637



テレビ局は、今や日本の貴族階級だなww




650名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:43:13.59 ID:sIGXlm8O0
>>1
良い傾向だ
651 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/24(土) 04:45:07.79 ID:2RMFnBYB0
これはホント
最低限の学力は保持した者にしないと
652名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:45:22.44 ID:hgu8qfIGP
米国大学スカラーシップ協会の概要

◆アメリカの成績評価

アメリカの大学は相対評価ではなく、絶対評価です。アメリカの教育システムではどこの大学に入学したのかではなく、どのように勉強して卒業したのかが問われます。

分かりやすく言えば仮にハーバード大学で学んだ人でも、成績がオールCであれば、
リベラルアーツ系の大学でオールAを取った人より低い評価になるわけです。
名門大学で優秀な学生が多いということは、A評価を得た学生が多いことを意味し、
低評価の大学で優秀な学生が少ないということは、A評価を得た学生が少ないことを意味します。


http://www.scholarship.jp/scholarship2/institution1.html

653名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:46:27.50 ID:0VjIQUEX0
>>90
現在の16が脱ゆとり世代とか糞ワロタw

654名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:50:12.13 ID:9l7WjLbC0
ゆとり世代って、数学オリンピックや生物学オリンピックみたいので
結構いい成績取ってなかったっけ?
655名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:50:18.07 ID:hgu8qfIGP
そうだな。日本のMorgan Stanleyは地底さえ採っていないが、アメリカでは
多くの州立大出身者がいる。

Morgan Stanleyのウエブサイト
左側のschoolの所をクリックすると被雇用者の学校名が出てくる。
アメリカはレベルが色々。
ttp://www.morganstanley.com/about/careers/culture/profiles/index.html

Morgan Stanleyのウエブサイト 出身校 アメリカ

University of Pittsburgh, Baruch College, Bentley College, Boston
College, Brandies University, Brown University, College of Notre
Dame of Maryland, Columbia University, Cornell College, Dartmouth
College, Duke University, George Washington University, George Town
University, Georgia Institute of Technology, Harvard University,
Howard University, Lehigh University, Lehman College, MIT, Morehouse
College, Morgan State University, New York University, Northeastern
University, Ohio University, Pace University, Princeton University,
Queens College, Randolph-Macon College, Stanford University,
State University of New York, Springfield College, Stevens Institute
of University of Virginia, Wellesley College, Yale University,
University of California
656名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:51:55.27 ID:BPLhlVUD0
>>654
取ってたのは反ゆとりの私立新学校出身者ばっかり
メダル増えたのは知名度上がったから。
657名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:54:46.45 ID:OXAX1i0E0

ゆとり教育を導入したのはどこの世代なんだよ?
赤字国債すりまくって、アメリカのふんどしで経済成長してただけの団塊バブル世代が偉そうなこというなよ


これからの日本をデザインするのも、戦後からこれまでの非生産的な世代のケツ拭くのも俺達。
謝れとは言わないが団塊バブル世代はせめてもっと謙虚になってくれ。
658名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:55:11.92 ID:z2uVhU7dO
>>621自己レス
スポーツ推薦について。
慶應はスポーツ推薦なかったな。

我が子の偏差値50弱高校には全国レベルのとある部活があり、
その部活目当てで勉強もできるスポーツマンが入学してくる。
ゆとり以降、スポーツも勉強もできる子、両方ダメな子、という
二極化傾向が強まっているそうな。

で、その両方できる子がインハイなどの部活実績と学業では評定平均
(周りが偏差値低いから楽勝w)を稼いで大学進学実績を稼ぐ。
659名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:55:51.73 ID:hgu8qfIGP
給料と大学の成績の相関の方が、給料と大学のランクの相関より強い

The benefits of attending a more selective college might very well
be canceled out by the benefits of attending a less selective
college


Most of the major college rankings are based in part on selectivity:
either by looking at the acceptance rate or by looking at the high
school GPAs and SAT scores of students. But a savvy student might be
better off attending a school with a bunch of students who are
dumber than he is. Why? A recent study of law school grads found
that the correlation between class rank and salary is stronger than
the correlation between school prestige and salary. "Under-matching"
- that is, attending a law school where you're smarter than many of
your classmates - is likely to result in better grades and a better
class rank and a higher salary. Princeton economist Alan Krueger has
theorized that this phenomenon may explain why students who get into
elite colleges but attend less elite colleges earn as much money as
students who attend elite colleges. Krueger found that students who
graduate seven percentile ranks higher in their class tend to earn
about 3.5 percent more money.

http://consumerist.com/2010/08/5-reasons-why-every-single-college-ranking-ever-published-is-a-pile-of-crap.html



660名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:57:47.14 ID:XKvQA8xC0
AOはAOでも東工大レベルのAOなら問題ないのにな
661名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:58:01.63 ID:SeM+A6j+0
「白か黒か」じゃないんだがな。
日本人ってどの民族にも増して
白って言われたら白一辺倒になるし
黒って言われたら黒一辺倒になるし
意外と馬鹿だよね。
662名無しさん@十一周年:2011/09/24(土) 04:59:27.58 ID:UZPxmTaH0
>>654
ゆとり世代が馬鹿なのは大きな勘違い。
上位層は昔よりも遥かに優秀。
医学部受験や偏差値教育により、競争が激化しているし、
問題も難しくなっている。

下位と上位の学力格差が広がったとみるべき。
663名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:00:37.61 ID:hgu8qfIGP
イギリスでは大学の成績が重要か

Grades more important to employers than which university

http://www8.open.ac.uk/platform/services/careers/grades-more-important-employers-which-university


オーストラリアでは大学の成績が重要か

http://forums.whirlpool.net.au/archive/1645350

664名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:00:44.15 ID:l8oka6Km0
>>661
水になるとはそういう事
665名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:01:58.48 ID:9l7WjLbC0
>>656
あと、OECDの学力調査結果が、ちょっとだけ良くなってなかった?
ゆとりだから、急落すると思ったんだけど。
666名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:02:19.55 ID:u4fmwEdv0

2004年4月15日早朝、一部全国紙のウェブサイトに、
高遠菜穂子さんらイラクで拘束された三人の日本人人質の住所が掲載された。
約一時間後に削除されたが、
この記事をコピーしたと思われるものがインターネット掲示板などに大量に書き込まれる事態になった。
大半は削除されたが、現在も一部は掲載されたままになっている。
以下のリンク先はその一例。

http://javacurry.homelinux.net/byoukan/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1081857270&st=893&to=893
667名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:03:08.65 ID:hgu8qfIGP
25から29才までのアメリカの学士号以上の取得者は30%未満
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Educational_attainment.jpg



668名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:03:35.84 ID:XKvQA8xC0
>>662
中学入試の激化って点でも上位層はさらに優秀になってると言えるよな
上位中学校の入学試験とかあれ小学生が解くのおかしいだろwと思えるようなの平気で出してくるしな。特に図形
669名無しさん@十一周年:2011/09/24(土) 05:04:45.79 ID:UZPxmTaH0
>>665
国際学力調査で学力低下の可否は不明。
理由としては新興国の参入が考えられる。
670名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:06:33.13 ID:hgu8qfIGP
アメリカの企業は大学のランクよりGPAとインターン経験を見るよ。

テンプル大学みたいなお笑い大学でも明治よりは教育の質がいいんだからさ


http://www.moveonnet.eu/directory/institution?id=USPHILADE04

http://www.moveonnet.eu/directory/institution?id=JPTOKYO02

671名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:07:07.36 ID:9l7WjLbC0
>>669
ゆとり教育とか、結果出る前に失敗と断定しちゃったけど
そんなんでいいのかって気もする。
672名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:07:21.84 ID:PKIfTsXFO
>>668
つーか昔から子供は大人に馬鹿されるんだよ
俺の世代は今の子供は死んでも蘇ると本気で信じてるとか言われて、ゆとりなんかより遙かに馬鹿にされてたぞw
673名無しさん@十一周年:2011/09/24(土) 05:07:23.51 ID:UZPxmTaH0
>>659
大学は努力ができない中途半端に頭いい人間が入るから困る。
理系の場合、馬鹿な他にも、頭よくても怠慢な人間が留年したり、退学するからな。

どこの世界でも怠惰な人間は何をしても駄目。
674名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:08:41.17 ID:zBNMwJ0wO
>>670
アメリカは、州立大学でも年間学費が200万くらいするんだろ?
私立大は、もっと学費が必要なんだろうな。

675名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:10:52.81 ID:FtuT5GIC0
成績低下って受ける人間の意識の問題もあるけど、
教える側の技術の問題も多分にあるよな〜
676名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:13:03.69 ID:zBNMwJ0wO
>>675
日本の教師は、優秀。


他の国は、小学校から留年がある。




677名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:13:26.47 ID:IoBN/Mmg0
>>675
いまや教師もゆとり世代だぞ
678名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:14:21.85 ID:XKvQA8xC0
なんていうか、ゆとりゆとり聞いてると
そのゆとりは一体だれが育てたんだと言いたくなるな
679名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:15:35.82 ID:1sxAljhC0
>>41
今じゃ骨になってるぞ
680名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:16:30.94 ID:DORV6oGYO
AO入試とAHO入試の違いを教えてくれ
681名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:16:54.59 ID:zBNMwJ0wO
>>677

日本も他国に見習って、成績不良者は小学校から留年させればいいよ。


学力調査上位国は、みんなそんな感じだろ。





682名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:17:50.44 ID:bDZTs18n0
>>33
お勉強に必要性なんて無い
穴掘って埋める作業を達成出来るヤツとそうでないヤツを見分けてるだけ
683名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:18:06.65 ID:jLF/qT9S0
文科省は少子化なのに、大学を減らす気がない。

そのため、無試験で入れる大学が激増中。
学生確保のため、外国人学生を大量に入学させてる。
そんな大学に私学助成という名の税金が大量投入されている。

自分たちの天下り先が減るからだ。
ポスドクたちのポストが無くなるからだ。

さっさと、大学をへらせ。
684名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:18:22.81 ID:1sxAljhC0
>>57
無能だろ?
685名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:21:30.72 ID:DORV6oGYO
>>674
日本人ならそれくらい
州民なら1/3
686名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:22:10.30 ID:7vCMICtR0
AO入試で数十人も枠を儲けること自体に意味が無い。
「若干名」に留めるのが筋だろ。
その上で「該当者なし」が無いとおかしい。
687名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:23:21.36 ID:Y0h13MxH0
>>682
日本の文系が壊滅的なのってそのせいだと思うけどな。
それって公務員試験くらいんしか役に立たないわけで、
法律も経済も哲学も何も勉強しないまま成人するってのは、
ある意味凄いと思うわ。
688名無しさん@十一周年:2011/09/24(土) 05:23:22.75 ID:UZPxmTaH0
他の先進国や韓国などは進学率は6割以上いってる中で、
高等教育機関や進学率減らしていいものか。

しかし大卒でも馬鹿が量産されて、まともに就職できないし。

かといって、AO入試である程度いれないと、定員割れ起こす可能性が高く、
もしも定員われ起こしたら、ペナルティとして科研費を減らされるし。

いったい、大学はどうすればええんや!!
689名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:24:09.03 ID:1sxAljhC0
>>366
流石アホ私立
690名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:26:54.49 ID:DORV6oGYO
>>345
AOは論外だが体育会系推薦を欲しがる会社は山ほどあるから微妙
691名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:28:22.13 ID:hgu8qfIGP
AO入試である程度入れて、卒業率を下げればOK
692名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:28:29.14 ID:OmFBU+Mv0
>>267
うせろ、民主党の犬!!
毎回毎回マニュアルどおりのこと書いてんじゃねえよ。


つII
693名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:30:05.71 ID:CAi6hAg/O
>>687
日本の文系って大半が


数学出来ない、理科系出来ない。
あっ!国語や社会系ならなんとか教科書読めるわ


っていう文系でも理系でもない馬鹿系
694692:2011/09/24(土) 05:30:54.37 ID:OmFBU+Mv0
>>267

すまん。投稿するスレ間違えた。
695名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:31:59.76 ID:QI3hwZK40
個性があれば 起業しろ
なければ サラリーマンで我慢しろ
コネがあれば 公務員

本当に個性あらば大学なんかいく必要はない。基礎もいらん。
自分に賭けろ。人生は思うより短い。

振り込めサギは個性の勝利、犯罪だけどな。向きが違えば
大企業だ。
696名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:32:10.00 ID:WfHJvDaE0
>>690
同意
AOもいらんが体育会系はもっといらん
脳筋ありがたがるキチガイがまず死に絶えてくれないとどうにもならん
697名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:32:58.92 ID:/5Sb+kQj0
もう栄応大学とか作って隔離しとけよ…
698名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:34:03.96 ID:8x2FKnbf0
個性ってどういうこと?
幽霊が見えますとか?
699名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:34:31.28 ID:Sds3GWf90
私立から未だにノーベル賞が出ない
700名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:34:49.89 ID:hgu8qfIGP
AOばかり標的になってるが、なぜ私大文系の軽量入試をやめないの?
701名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:35:06.94 ID:8+tb5OvL0
AOもそうだが
スポーツができるからといってなぜ優先的に一流
大に入れるのか。それが一番わからん
702名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:38:53.91 ID:xYIjXnYW0
>>700
むしろ達成度がすごい低くても重量入試にしたらいいんだけどな。
英数国理2社2くらい全学部で課してさ。
高度な問題は出さなくても、そのくらいなら教科書レベルの問題で十分競争試験になるだろ、
私立なら。そうしたら、あるていどすべての分野に基礎がある奴相手に授業できるわけで、
今の私立大学のバカげた状況ははるかに改善できる。
703名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:39:24.59 ID:hgu8qfIGP
アイビーリーグには普通に入る人と、スポーツではいるスポーツ馬鹿、
寄付金で入る寄付金馬鹿、親が同窓ではいる同窓枠馬鹿とかいるから、
大学名だけで判断したら不公平。よってアメリカでは大学での成績も
重視している。
704名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:40:35.87 ID:xqqUquPM0
>>703
入り方で差別しないだけ日本より良心的だなw
705名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:41:39.67 ID:xYIjXnYW0
>>703
アメリカの大学はアホ同然で入っても、100番台の授業(入門コース)で高校レベルの数学とか、
下手したら英語からしてちゃんと教える。もちろんハードだけど、くらいつけばバカでも1年後には
200〜300番台のコースを受ける力が身についてる。

日本でそれをやってるのはせいぜい放送大学くらいだな。
706名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:42:08.27 ID:CAi6hAg/O
>>702
学歴的なブランドがない私立でそれをやっても受ける奴がいなくなるだけ
707名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:43:07.31 ID:/g5FfcLR0
>>514
>例えば慶応法は推薦4割中央法も半分推薦だけど


違う。慶應法も中央法も推薦が約6割

慶應法/中央法 一般入試定員率(%)

【※慶應法の学部一般入学者数が“非公表”なので
学年定員に占める一般入試定員率での比較とした】

学部名 一般入試定員率

中央法  43.8%
慶應法  38.3%

(慶大・中大HPより算出)
708名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:43:19.60 ID:v9AlOzJ90
日本の教育は座学と実践のバランスが悪すぎて人を育てる能力には非常に疑問
役にたたんことはないが時間を無駄に使いすぎだね。何十年もやることじゃねえアレは
適当な部品として動く人間を量産する分にはいいが、まぁそれで日本は強くなったんだろうけどな
709名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:43:21.15 ID:8+tb5OvL0
誤解してるやつが多いが
アメリカもセンター試験みたいな一斉全科目統一試験みたいのがあって
いける大学はその成績でほぼ決まる
その上で高校時の課外活動やスポルツが加味されて合否が決定される
があくまで基本は統一試験。
アメリカのドラマでやってたわ。
710名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:44:50.41 ID:xYIjXnYW0
>>706
そこが根本的におかしいんだよね。
何が欲しくて大学に行くのか。まあそこそこの中堅私大の看板でもあれば大企業に入れたバブル期なら
それもいいけど、有名大学出ても就職無い奴が山ほど居るこのご時世に学歴目当てに大学に行くのかね。
ぶっちゃけ糞みたいな法学部や経済学部行くなら資格予備校でも行って真剣に法律でも会計でも勉強した方がましだな。
711名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:45:29.65 ID:hgu8qfIGP
日本の高3で習う微積をアメリカの高校で学ぶ生徒(APの単位)はアジア系以外で
28%だって。日本でも文系は習わないから、それほど差はないんじゃないか? 

また、48%以上のアジア系学生が微分積分を受講しているが、
アジア系を除く学生は28%にすぎない。

http://jp.wsj.com/Life-Style/node_103213

APの微積はテーラー展開まで

http://apcentral.collegeboard.com/apc/public/repository/ap-calculus-course-description.pdf


実際、テーラー展開までの微積(Calculus)ってアメリカの高校で習ってる奴が多いんだよ

Calculus is a requirement for entrance to many engineering programs,
and admissions likes to see 3 years of a lab science in high school.

http://www.golocalprov.com/lifestyle/college-admissions-highest-paying-majors-revealed/
712名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:46:48.53 ID:xYIjXnYW0
>>709
SATとかはあるけどそれは選抜の一要因に過ぎないし、SATは年に複数回受けられて
いい方のスコアを提出できたりする。試験が通過儀礼みたいな日本とはだいぶ雰囲気が違うよ。
713名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:48:11.18 ID:hgu8qfIGP
>>709
高校の成績(GPA)も非常に重要だよ
714名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:48:41.66 ID:zBNMwJ0wO
>>712

選抜方法が不透明じゃん。



715名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:50:38.67 ID:xYIjXnYW0
>>714
大学の選抜方法は公平でないとキチガイみたいに騒ぐくせに、企業の採用については
基準も不明瞭、コネもなにもありまくりなのはぜんぜんスルーの日本人ってほんと変。
716名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:51:10.02 ID:hgu8qfIGP
中国の優等生 米国の大学はお断り

http://www.youtube.com/watch?v=pCqLeLDsZW4&feature=related

717名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:51:25.72 ID:pxJtjAts0
そもそも入試で個性なんか測るなよ・・・
718名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:51:57.21 ID:Y0h13MxH0
>>714
アメリカはコネ社会だから基準は大抵の不透明だと思われ。
研修だってコネないとほとんど不可能だし。
719名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:52:36.01 ID:DORV6oGYO
>>703
寄付金入学やレガシー入学は卒業後もコネだからな
ブッシュは高校でC+だったのに大統領になったろう
720名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:53:33.82 ID:8+tb5OvL0
>>717
個性というかAOは世渡りというか詐欺師の才能あるやつが受かると思う
思ってもいないのに殊勝な言動ができるやつとかねw
721名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:54:12.43 ID:hgu8qfIGP
アメリカは就職もコネ採用がほとんどだからね。アイビーリーグに行く価値は
コネを構築する所にあるんだし。コネを構築できなければ、アイビーに
学部レベルで行く意味はあまりない。
722名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:54:48.47 ID:CAi6hAg/O
>>710
就職するって考えると、今の御時世だからこそ有名大学に行く方がいいんだろ?
自力で法律や経済勉強しようが勉強しましたって証明できないだろ
そもそも自力で勉強して資格とれるような奴なら普通に勉強して有名大学行くわ
723名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:57:18.75 ID:CsYywhdr0
日本の大学なんてそもそも教育をやるつもりがないんだろ

初めから成績の良いやつを入れて、それでおしまい

入学生の成績が下がったなんて甘いことを言っているのは
教育するつもりのない、たるんだ教員だけだ
724名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:57:33.27 ID:XKvQA8xC0
日本の場合は教授のコネ獲得のために有名国公立に行くことになるな
理系限定だが
725名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:57:45.42 ID:DORV6oGYO
なんかソーシャルネットみたいなw
フェイスブック発案者はハーバードなのにコネ無しオタクだったからいじめられてたとかw
726名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:58:47.59 ID:hqBfFInp0
>>715
何で下に合わせないといけないん?
727名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:58:51.77 ID:7JqRJFKO0
そらそうだな
728名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:58:59.90 ID:hgu8qfIGP
こういう不況の時はアメリカでも求人の倍率が30倍とかあるわけだから、
書類審査通るのさえ大変。しかしコネがあれば、面接に呼ばれるのは簡単。

アメリカのIBMなんてほぼコネ採用しかやってないからな。いくら経歴よくても
一般の志願者として履歴書を送っても全く相手にされない。
729名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:59:46.44 ID:GO3IkLxg0
学力が水準をみたした上での制度なら何等問題無いだろうけどな
客寄せパンダを引き込む目的で実質小卒みたいなDQNを入れるスポーツ推薦もいい加減止めろ
730名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 06:00:53.01 ID:/g5FfcLR0
>>514
その3つなら合格難易度は『慶應法>早稲田社学>中央法』の順になる

2011年度 偏差値域60.0〜69.9の合格率ランキング (代ゼミ)
[]は算出科目数

@ 11.4%(16/140) [2] 慶應義塾 法 法律 ★
A 19.3%(147/761) 早稲田 社会科学 ★
B 28.1%(52/185) 中央 法 法律 ★
731名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 06:01:03.55 ID:EjosRmDK0
大学は
国公立と早慶上理GMARCHKKDR以外無くていいよ
732名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 06:01:05.61 ID:DORV6oGYO
>>722
つか就職に関しては上智より日大のが強い
卒業生のネットワーク力の違い
733名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 06:09:14.05 ID:riYVKxy90
>>658
慶応は高校で野球部がスポーツ推薦で多く採ってたり、
大学もAO入試という名のスポーツ推薦でSFCとかに数多く採ってる

そもそもAO始めたのもスポーツ推薦っていうイメージを嫌ったからだろ
734名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 06:11:04.11 ID:SX2Vk04a0
当然だろうな。
書類審査や面接っつうか、入学試験ごときで個性の評価なんぞ出来るか。されてたまるか。
入試なんてのは客観評価できるペーパーテスト、学力だけでいいんだよ。
735名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 06:13:28.67 ID:/g5FfcLR0
>>412>>420
読売2011月7月6〜7日朝刊「大学の実力」調査
《2011年度 偏差値上位5私大入学者に占める一般入学率(%)》
【※慶應のみ入学者数が“非公表”なため一般入試定員率(2012年入試)
を用いた】
     一般入学率  早稲田    62.5% 
慶應義塾   62.4%※
上智     61.6% 
同志社    60.3% 
国際基督  53.6% 

・・てか入学者数が非公表な慶應って
736名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 06:14:40.62 ID:YLWeL4Kg0
結局、突飛な制度はいずれ廃れるということか。
制度の根本が基礎学力重視なのに、突然才能ある人間を見出すとか無理。
AO入試の前提としては読書や教養の分厚い基盤がなければいけないのに、
現在の高校では読書や教養は端っこに追いやられてる感じがする。

一時民間校長とかいうのも流行ったけど最近は聞かないな。
やはり、突飛なことをしても続かないということだろう。
737名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 06:23:03.96 ID:l0Aq1p1/0
大学で学んだことは仕事に直結しないことが多いから勉強するだけムダ
738名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 06:24:06.14 ID:BYZI61sN0
個性と言うか、

身近な人との供用心
より大きな組織への帰属心
自国や他国へ敬意や配慮のできる愛国心

への教育がまず必要だよな

教育は
人類の過去に得た知識や歴史を持てるだけ持たすのが
親として、組織として、国家として、
当たり前の子供へ共有すべき最低限の情報、
739名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 06:26:28.10 ID:konCRN9s0
>>737
よくこういう人いるけどな。
学生時代に資料集めて論文書いたり、プレゼンやったりしたことが
のちの仕事に役立っていないのだろうか。
740名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 06:26:39.82 ID:pxJtjAts0
2次方程式 x^2 - x = 0 を解けって言われてギブアップすんなよw
「定数項が無いから解の公式が使えない」とか言い訳すんじゃねえ!
741名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 06:27:22.86 ID:8+tb5OvL0
個性重視ってのもよくわかんねーな
個性のない18歳っているか?w
社蓄になってからどんどん個性がなくなっていくのはわかるが
742名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 06:31:33.97 ID:/9iR4aCcO
個性と学力を天秤にかけること自体がおかしいだろ。
743名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 06:37:07.50 ID:zBNMwJ0wO
>>741
学力だけしか選抜方法がなかった団塊世代の方が、今の若い世代より個性が強い人が多いと思うけどね・・



744名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 06:44:20.68 ID:ESc6iLpKO
個性は誰でもあるからほっとけ
745名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 06:46:31.11 ID:p9SdaYHm0
>>743
みんな同じ方向を向いて個性がないから
団体の塊と堺屋太一に命名されたわけだが
746 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/09/24(土) 06:49:24.08 ID:50XdFqiA0



今まで、成績良かったのに落とされた人・・・カワイソー


747名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 06:50:03.88 ID:++M5htCt0
>>617 早慶なんて関西人にとっては神戸大にすら及ばない扱い
748名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 06:51:14.45 ID:Tx7W0RrX0
試験の引っかけ問題禁止、否定型禁止も、
原因の一つだと思うけど、どうよ?
749名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 06:53:43.59 ID:QSDyqFvH0
>>743
個性と言うか、
組合の庇護の下好き放題やった、
潤沢なお金と、中年になってからは時間ももてあまし、趣味に走れた。
これだけじゃないかな?
750名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 06:54:15.80 ID:eNp8/Ugg0
>>739
それらが役立ってる大卒を見たことがない。
751名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:00:17.98 ID:l0Aq1p1/0
>>739

>学生時代に資料集めて論文書いたり、
研究職以外は論文とか書かないと思う

>プレゼンやったりしたことが
プレゼンのやり方とか見せ方が会社ごとに違うから、
会社に入ってから覚えたほうがいい。
752名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:01:53.57 ID:farYvQbEO
>>743
当時の大学は、就職予備校じゃなく富豪のサロン。
商工自営業や賃金労働者庶民とかには無縁だった。
だから、学力うんぬん以前に
良くも悪くも個性の強い人が集まっただけ
753名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:02:10.04 ID:zBNMwJ0wO
>>749
空気を読むのは、今の若い世代の方が上手なんじゃないか?

本当はすこし大胆な方が、世渡り的には良いんだけどな。



754名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:02:27.36 ID:LtAlx4Je0
一切の推薦制度を廃止すべき。
試験は一般入試のみだ。

>>747関西では神戸大の評価が異常に高いからな。
755名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:02:43.46 ID:qteAcJom0
AO入試なんて、体のいい裏口入学みたいなもんだろ
そもそも子供の数が減ったら大学も減らさないと成績低下は避けられないよ
756名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:05:37.73 ID:7K/WrO410
入学出来る最低偏差値とその入試方法みたいな項目を調査するべき。
757名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:06:14.73 ID:8qgilz380
一芸という呼び方に戻せよ。
758名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:06:49.69 ID:fW40GQF/0
個性の履き違えでAO入試とかやめろ
759名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:07:09.19 ID:farYvQbEO
AOやめて一般入試を強化しても、
一般入試のレベルが落ちるだけでしょ。
特にニッコマや駅弁以下は。
大学の数が変わらない限り、
どっかがFランクになるわけだし。
760名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:10:05.30 ID:farYvQbEO
>>754
それをやれば、「就職できる人」じゃなく「勉強「だけ」できる人」を取ってしまうおそれがある。
その結果、ニート世代が出てきて、
今、そいつらの後始末に国家レベルで頭抱えとるの。
だから、AOとか強化したのよ。
ただ、学力不問とか極端すぎただけ。
761名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:11:15.91 ID:/g5FfcLR0
■■■ 駿台青本が発行されている大学学部 ■■■

【国立大学】
東京大学‖京都大学‖大阪大学‖名古屋大学‖東北大学
九州大学‖北海道大学‖一橋大学‖東京工業大学‖神戸大学

【私立大学】
早稲田大学
政治経済学部/法学部/商学部/社会科学部/教育学部/文学部
文化構想学部/基幹理工学部・創造理工学部・先進理工学部

慶應義塾大学
法学部/経済学部/理工学部/医学部
駿河台大学(駿台系列)

http://sundaibunko.bookmall.co.jp/booklist/index.php
762名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:12:42.10 ID:d5mTDngu0
学力があって、個性的だから新たな視点で新たな発明や新たな発見ができるのであって
基礎力がないのに、ただ個性的でなんとかなるのは芸術関係くらいだろ
763名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:19:01.35 ID:GpX1mrdJO
ある程度名の知れた国立で、しかも理系学部がAOやるとかどんだけなんだよ
国が傾くぞ
764名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:21:28.38 ID:/tjVGndEO
学力低下は入試方法が主な原因じゃないだろ
簡単に単位を与えて卒業させ過ぎなんだよ日本の大学は

遊びやバイトする暇が無いぐらい勉強しないと単位を取れないようにすべき
入口広くすれば学生増えて収入源が増える
出口狭くすれば優秀な奴が社会に出て大学の評価を高めてくれる
765名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:21:28.65 ID:RVWSJxLj0
そもそも個性でとっても学力でとっても日本の大学に将来性ってあるのか
とりあえず入れときゃいいだろで金取らないと少子化で勝ち残れないだろww
766名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:23:58.38 ID:jLF/qT9S0
>>763
有名大学でも、学生の確保は難しいのが、少子化の現状。
特に、駅弁国立の定員割れは常態化している。
二次募集、三次募集なんてあたりまえ。
定員割れは大学経営に直結する重大な問題。

AOでアイドルを入学させて、学生を集めることは
大学経営の安定化の効果がある。
767名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:25:27.57 ID:a0RkPvbeO

いわゆる『ア・ホ』入試な
768名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:25:28.63 ID:/g5FfcLR0
駿台全国判定模試 2012年度合格目標ライン 【主要5学部】
※現在、会員登録すれば検索可能

@ 早稲田大 65.0(文65 法68 政経67 商64 理系61)
A 慶應義塾 64.6(文65 法67 経済65 商64 理工62)
B 上智大学 60.4(文59 法64 経済61 営61 理工57)
C 同志社大 59.2(文61 法61 経済59 商59 理工56)
D 明治大学 57.6(文58 法60 政経59 商57 理工54)
E 立教大学 56.6(文56 法59 経済56 営58 理学54)
769名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:25:44.91 ID:RVWSJxLj0
まぁ本当に学力が要るのは東大、京大等の宮廷だけでいいわ
あとは名前より中身で勝負すればよし
770名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:27:56.26 ID:RVWSJxLj0
>>766
入学の敷居を低くして卒業の敷居を高くするほうが大学にとって儲かるよな
なんでそうしないんだ
771名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:29:02.87 ID:d5mTDngu0
>>770
金儲けのために卒業させないと訴え出るいうモンペが出てくるからかもね
772名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:29:15.91 ID:4JOc4MPu0
そりゃそうだろ、学力がなくて大学の勉強がわからないんじゃ本末転倒だもんな。
773仙谷(東モンゴル):2011/09/24(土) 07:30:32.82 ID:6FwWyfWy0
>>72
>数学だけが経済学
駅弁大学経済学部では、マルクス経済学大人気! 
数学を使わない馬鹿でも分かりやすい。
774名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:30:58.28 ID:CjR3w96t0
>>761
名門筑波大学が無い時点で、参考にならない。
775名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:34:58.70 ID:CGnuQhTf0
うちはAOで入ったけど凄く優秀な子も居たけどなぁ
776名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:35:18.97 ID:EgiB/EQ10
AO、というかゆとり教育が正しく機能しなかったんだろうな
例えばフリーソフト開発や金属加工、はんだ付け、設計や種々のフィールドワークみたいな、専門技術持ちを集める気だったんじゃないかと
スポーツ推薦みたいなさ
777名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:37:34.75 ID:jLF/qT9S0
>>774

名門筑波www。
778名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:39:52.69 ID:gXTJ6Tl80
個性的な学生とるんなら
勉強一切できないのになぜかセミのことだけ詳しいとか魚だけ詳しいとか
そういうやつを入学させるべきだな
どう考えても学問につながらなそうな特技で入学させてもしょうがない。
779名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:44:15.49 ID:farYvQbEO
>>761
北大が入ってる時点で何の指標にもならんわ
780名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:47:28.98 ID:farYvQbEO
>>764
別に日本だけが卒業が甘いわけじゃないんだけどね。
「アメリカの大学は卒業が難しい」とは良く言われるところだが、
底辺のところはやはり卒業は簡単なんだよ。
卒業させなきゃ、「あそこの大学は卒業させないからやめとこ」ってなるから。
日本もアメリカの後追いしてるだけ。
781名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:49:16.84 ID:zqc/1Ub+O
一芸では勉強できないよ!今ごろ気づくの遅すぎです(笑)
782名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:50:46.22 ID:dMOl0bih0
>>747
東日本では難易度がやや高めの単なる一地方駅弁という認識しかない。
783名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:54:21.33 ID:y1R0GQROO
>>764
お前ってさ、大学って文系ばかりだと思ってる?
ちょっとでいいから国立大の理工学部、特に四年生時の研究室生活について調べてみようか?
784名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:54:21.86 ID:bE+hBYyz0
>>775
探究心旺盛な人をとるのが本来のAOの目的だったのだろうから
そういう人はだいたい「頭が良い」と思う
一点突破型の人もいるだろうし

問題は、「勉強できないけど、なにかを頑張った枠」の解釈次第で、どえらいのが入って来れちゃったことだろうね
785名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:55:23.85 ID:L1wHK50x0
医学部でAO入試やった所は6年後新卒者の国試合格率が悲惨
786名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:56:55.30 ID:wju7BsBS0
いわゆる「ゆとりの世代」に該当者は本当に基礎学力が劣るよ。
まだ親の経済力があるからいいけど、次の世代はバカ高い学費は多分払えない。
放っておいても大学共々淘汰されるんだろうが、もう「手に職を」には戻れないからね。
787名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:57:37.33 ID:oCai5xwc0
一芸入試で入った人は卒業時
入試時秀でていた一芸は平均的
それ以外の科目は単位修得スレスレの平均以下
みたいなまるで取り得のない人になる場合が多いのではあるまいか
大学は秀でていた一芸をちっとも伸ばさない教育しかしていないのではあるまいか
788名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:58:46.62 ID:farYvQbEO
>>782
関西以外で神大と言ったら、神奈川大学のこと。
ちなみに、神大は学校法人神奈川大学の登録商標。
本日の豆知識。
789名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:03:58.79 ID:NBpeek4e0
なんで>>323につっかかる奴いるかな。
人を教える経験があれば、当然のことだろ?
逆に、1つキッカケ、見方を教えたら、響くように理解していく奴もいる。
吸収力がよく、考え方が鋭い。
そういう奴は、やっぱり国立に行くな。
790名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:09:03.57 ID:vBKcKTfB0
いつまでも古代中国の科挙制度の影を追い続ければいい
国際競争力さえ度外視すれば、100年でも1000年でも続けられる
まぁ100年経たずに最貧国の仲間入りだろうけどな
791名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:11:36.83 ID:RLGeizFo0
大学で学んだことが役立たない云々わかったようなことを
言うやつがよくいるが、
結局のところ、
仕事に役立つことが学べる大学や学部を選ばなかったか、
学んだことを生かせる仕事に就かなかったか、
学べる環境があるのにきちんと学ばなかったか、
学んだことを生かす能力がないかが、根本の原因だったり。
いずれにしても、自分の無能をさらしているのに、
そのこともわからないで語っちゃってるという。
792名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:12:23.23 ID:NBpeek4e0
>>329
医学部なんて、一部、宮廷に研究部門だけ残して、廃止しろ。
あんなの医専で十分。
793名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:15:22.15 ID:z2uVhU7dO
>>775,>>784
AOでよく課せられる小論文やプレゼン。
やはり頭が良くないと、わかりやすく説得力を持たせてまとめられないよ。

一個人の中では得意不得意があるかもしれないが、相対的にみて学力の高い子の小論文プレゼンを
学力のずっと劣る子が凌駕するかといえば、それはまずおきない。

AOに問題があるとしたら運用の問題だと思う。今年から評定平均の条件付けをしてる大学が増えて
いるので運用も変わってくるのでは?
794名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:15:26.45 ID:NBpeek4e0
>>552
あと予備校。
一応、バカでも入れる私立のイメージを良くしていた方が、
教えるほうも楽だからね。
795名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:16:13.20 ID:y1R0GQROO
>>791
よく「高校の勉強は社会に出て役に立たない」という高卒がいるが、実際は「高校の勉強すら出来ないから社会の役に立たない人間になった」だからねぇ
796名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:21:20.52 ID:gXTJ6Tl80
>>795
「高校の勉強は社会に出て役に立たない」ってのは一面の真実だよ
数学だの英語だのを生かして仕事にできる奴は常に少数派。


797名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:21:42.97 ID:modW25/X0
>>780
あとアメリカの大学に中退者が多い理由って「途中で金が払えなくなる」ってのもありますよね。
別に卒業要件が厳しいわけではない様子です。
798名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:25:18.79 ID:bE+hBYyz0
>>796
「数学そのもの」ではなくて、「数学的思考法」を活かすことが大切だろ
普通に生きてりゃ微分積分なんか使わない
でも、多くのことが数学的に解明できるってことが分かっていることが大事だろ
理数系の意義はこの世に「理」があることを知り
文系科目で理ではない例えば「情」の部分を理解することだと思う

そういう意味で、高校の勉強は社会で役立つし、
「役立たないと思っているのは、役立てられていないお前の問題だ」という批判は成立すると思う
799名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:28:45.72 ID:NBuLoq9f0
頭の使い方を教えてやれ
800名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:31:48.93 ID:y1R0GQROO
>>796
その高校の勉強すら理解出来ない知能と覚えられない記憶力で、どんな仕事をするつもりなんだね?
そこら辺の高卒底辺職なら構わないが、責任や地位があり高収入の仕事って難しいぞ
801名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:32:09.97 ID:gIguqD/80
アメリカはネコ採用なんですねわかります
802名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:35:17.12 ID:mQgcNoTh0
本来基礎学力の上に個性が来るべきなんだけどな
企業ならまだしも大学なんだからコミュニケーション能力や自己申告のどーでもいい実績より
研究が出来る頭と専門分野に関わる実績の方が重要
803名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:35:52.89 ID:IxZ3WoS10
AOなんか一部の天才だけでいい

一般人のちょっと優れたのがAOで入学しようなんて考えるのがおかしい

804名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:37:13.96 ID:EgiB/EQ10
>>803
普通科だらけのせいでちょっと優れたのが中途半端に目立つ
もっと職業科増やせwww
805名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:37:19.01 ID:gXTJ6Tl80
>>798
>「数学そのもの」ではなくて、「数学的思考法」を活かすことが大切だろ

それは大事。でもそれだったら「高校数学」ではなく
「数学的思考法を活かすのに特化した授業」をやったほうがいいことになるなw

おまいらが言うことにも一理あるのは認めるけど
同時に「高校の勉強役にたたねぇ!もっと役に立つこと教えろよ!」
って意見にも一理がある。役にたたねぇと感じさせる教育をなんとかしろって批判も大事だな


>>800
>その高校の勉強すら理解出来ない知能と覚えられない記憶力で、どんな仕事をするつもりなんだね?

俺に聞かれても困るよw でも常識でわかるだろ。土木作業したり美容師になったり配管工やったりw
世の中支えてる大半の人は高校の勉強大してできないよ。

>責任や地位があり高収入の仕事って難しいぞ

そんな当たり前のことを言われても困るよw いつの時代でもそれは当たり前のことw
806名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:39:18.08 ID:L1wHK50x0
>>803
大学の冴えない入試担当が天才を見抜けると思うのか?w
807名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:40:33.98 ID:nQA15bJE0
変な大学増えすぎ。中には高校より低レベルが大学を名乗り、その卒業生が「大卒だ!」を自慢する。
「俺はFラン大卒だし…」なんて自虐組は自覚してるだけいい方。
そもそも知能偏差値からして大学教育に適する者は上位10%もいないんだが。
「教育機会の普遍」と「大学教育」は意味が違う。

808名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:40:44.54 ID:aSKeT57U0
AOで大学入って高学歴タレントを売りにして整形して枕営業
脱税して年齢もサバ読んでた現役タレントいるじゃん

ああいうの見るとやっぱ問題だと思う。
809 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/24(土) 08:42:10.80 ID:88h+p6xP0
放送大学みたいに成績上位2割以下は卒業を認めないとかやればいいのに。
810名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:43:46.66 ID:y1R0GQROO
>>805
まず相手が何言いたいのか理解してから、書き込みしたらどうだい?
811名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:45:28.15 ID:gXTJ6Tl80
>>810
ごめん、そういう「逃げ」は飽きたw 反論なしならもうやめようねw
あと、何が言いたいかを理解してもらうためには、まず自分がいい文章を書くことが大事だよw
812名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:46:32.69 ID:OXAX1i0E0
島野 清志著 消える大学・危ない大学 

【SAグループ】 〜私学四天王〜
慶応義塾大学、早稲田大学、国際基督教大学、上智大学

【A1グループ】 〜一流大学〜
明治大学、青山学院大学、中央大学、津田塾大学、東京理科大学、立教大学

【A2グループ】 〜同55以上58未満〜 
学習院大学、学習院女子大学、成蹊大学、成城大学、東京女子大学、日本女子大学、
法政大学、明治学院大学

813名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:47:31.02 ID:modW25/X0
>>805
>同時に「高校の勉強役にたたねぇ!もっと役に立つこと教えろよ!」
>って意見にも一理がある。役にたたねぇと感じさせる教育をなんとかしろって批判も大事だな

何を言っても勉強しない底辺の2割の意見を聞くと
やる気さえあれば勉強する真ん中の6割がダメになっていくんだよ。
814名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:50:29.15 ID:QqFhoaqS0
>>796
同意
815名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:50:53.32 ID:gXTJ6Tl80
>>813
>何を言っても勉強しない底辺の2割の意見

ハイ、それは恣意的な決め付けなので反論になってません。
一流大学出てるやつでもよく口にするセリフだよ「ガッコの勉強やくにたたねぇ」
おまけに言うと、ひろゆきも高校のとき数学の先生に同じこと言ったw
816名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:51:09.22 ID:1ebxMKio0
底辺大学は、AOだろうと学力だろうと全入なので関係無い。
817名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:52:10.67 ID:pxJtjAts0
>>796
logとかマジで使わんよなw
818名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:53:40.40 ID:farYvQbEO
>>804
高校の職業科でやったぐらいのスキルじゃ
せいぜいアルバイトぐらいしか使えんよ。
だから、職業科出ても仕事がないから
しかたなく大学とかに進学するのよ。
就職がマシに見えるのも、求人が多いからでなく、
そもそも求人がないから就職をあきらめて進学するからだし。
それだけ企業が求めるスキルが上がったってこと。
819名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:54:02.02 ID:Bk+bQ/6u0
それまでに基礎がしっかりできていれば、大学は個性でいいと思うよ。
820名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:54:15.70 ID:Ik9tyPtC0
相変わらず目先のことしか理解できない低脳民族ですな・・・・・
日本の偏差値・受験制度は愚民育成のためのもので21世紀現在も親子で受験に
血道をあげてる馬鹿が多いことで支配者は安堵します。馬鹿どもが幼稚園並み大学
で順位をつけ身分差別してる猿・・・これが真実なんだが自分のすべてを否定
される恐怖からみとめることはできないでしょう。今後も無能日本人はモルモット
としてサンプルにさらされるのでしょう・・・気の毒だが・・救えない民族です
821名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:55:07.60 ID:bE+hBYyz0
>>805
「役に立つ」の基準が分からない

『枕草子』覚えて何の役に立つ?
でも枕草子を知っていると、千年前の日本人の美意識とかが分かる
歴代将軍だの首相を覚える意味ってなんだ?でも役立つ

学校・教師は「この授業は役に立たないよ」なんて言わないだろw
「受験に使えるんですか?」や「仕事に使えるんですか?」しか基準を持っていないその生徒自身の問題だと思うぞ
822名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:56:34.81 ID:farYvQbEO
>>798
数学をやらす一番の目的は、無意味なこと、無駄なことでも嫌がらずにやるためのトレーニング。
社会に出れば、そんなことの連続でしょ?
実際に無駄かどうかは別として。
823名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:56:36.94 ID:y1R0GQROO
>>811
あのな、ネタじゃないようだから真面目に答えると、
「馬鹿が上位層になるのは難しい」
「高校の勉強すら出来ない人間は勉強が社会の役に立たないと勘違いしてる」
大きく言うとこの2つ
なんでわざわざ言わなきゃならんのだ
824名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:56:39.58 ID:jLF/qT9S0
>>812
をいをい。

上智ですら、どこかの大学と一緒になろうとしてるんだぜ。

少子化とは、そういうこと。
825名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:56:48.04 ID:5xIFivor0
教員時代職員室ではAHO入試って言ってたな〜
勉強サボってたアホしか受けないから
826名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:56:54.40 ID:UvlWdMHu0
>>796
まだ高校の年齢のほうが近いぐらいの人かもしれんね。

成人して仕事始めと数年立てば、「高校で習ったことが役に立たない」なんてことは思わなくなる。
大学出ても、学びが専門的になるとやらない分野も出てくるから、
社会に出た時もっと真面目に高校の勉強やっときゃ良かったという後悔が増える。
827名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:58:49.57 ID:mQgcNoTh0
>>805
まあ、あれだ、数学的思考とか面倒な話は置いといて、何をどう捉えるかの問題だ
高校の勉強は無駄だ!って言うのはお前さんも言うとおりあくまで一面的な捉え方
別にそれに関連した仕事に関わらなくても、それを行った結果で何かが身についてそれらが生きることはある

学校の勉強役にたたねえってのは役立っていることに気づいていないか
役立られる程それらをちゃんとやっていないかのどちらかだろう

会話や仕事一つとってもずっと頭を動かしてきたり、一生懸命やって来た奴と言い訳重ねてテキトーこいて来た奴じゃ全く違うだろ
828名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:00:20.23 ID:MeU7/k140
モー娘に入って、中卒で芸能活動しつつ高認資格取って、
ちゃかり芸能活動アピールのAO入試で慶応大に入学して4年で卒業して
テレビ東京のアナウンサーになった紺野は最強だなw
829名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:00:27.29 ID:farYvQbEO
>>791
大学で教わることなんて、医学部とかでなければ、
仕事や職業に直結したことをやるわけじゃないからね。
結局、大学行って役立てられるかどうかって、
リア充になれるかどうかだから。
ただただ大学行ってるだけじゃ
何も身につかないのは当たり前。
会社だって、行っただけでは給料もらえないしね。
植木等の時代とは違うんだよ。
830名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:00:48.44 ID:CImEQ1BW0
日教組の勝利だな。
日本人を愚民化することが奴らの生業だからな。
831名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:01:18.79 ID:8sAFquNV0
>>164

東京の国立を出てても地方の駅弁大並みの感性ってことだな。
お気の毒様。
832名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:02:05.03 ID:9cherllf0
>>753
本人は空気読んでます!のつもりでも、周りから見ると

御託はいいから行動しろ

なことが多いんだけどね
833名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:03:06.29 ID:pxJtjAts0
数学っていうのは頭の体操だよ
体育と同じ
跳び箱も鉄棒も何の役にも立たんが
何となくカリキュラムにあって
何となくやるだろ
それと同じ
834名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:03:11.11 ID:vZ2CDotO0
>>818
log知らなかったらグラフ読めないじゃん。
835名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:04:05.89 ID:QqFhoaqS0
アレだよな
高校数学→センター試験→大学合格→大卒→企業入社した人であれば
今現在(入社20年目))においては高校数学が役に立ってると実感しにくいだろうけど、
高校数学習ってたおかげで、大学入れて、卒業し、企業入社の際に
担当者に対して大卒者というメリットの効果を発揮でき、最終的には
入社おkを貰えた訳で、むしろ「高校数学のおかげで今がある」
という解釈も可能なんだよねそういう人の場合
836名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:05:50.03 ID:hZdlRzzd0
学校で習った事が毎日全ての人に役立つ、なんて事は無いよね。
だからと言って「やるだけ無駄」とか、「役立つものだけにしろ」と言う気は無いけど。

要は人生の様々な場面に直面した時に学んだものの中から役立つものを引っ張り出して自分の行動に活かせるかどうか。
その回路が無ければどれだけ勉強しても無駄になる。
311の時に思った。
837名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:06:12.82 ID:gXTJ6Tl80
>>821
基準は人それぞれ。その通り。異論はない
838名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:06:48.02 ID:Ll6G8k8OO
>>829の一連の書き込みを見てたら、貧困の文化という言葉を思い出した

あの理論は眉唾だけど
839名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:06:58.86 ID:hgu8qfIGP
>>780
Boise State Universityはアメリカで最も入るのが易しい大学の一つだ。
入学許可率は86%。しかし卒業率はたったの28%。
日本のFランも卒業率を30%以下に下げろ。そうすれば大学として認められる。

http://arbiteronline.com/2010/03/04/bsu-graduation-rates-should-cause-concern/

バカでも、アメリカの四年制州立大学に入れますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214077527

天才少年がアメリカの最も易しい大学に行った話
May 2, 1982, Sunday

A professor of a senior-level college mathematics course says he
has had bright young students before, but none like 12-year-old
Jay Luo, who is about to become the youngest university graduate
in United States history. In June, Jay will receive his degree in
mathematics from Boise State University. He is already planning to
do post-graduate work at Stanford University.
http://www.nytimes.com/1982/05/02/us/at-12-he-s-looking-forward-to-june-and-a-college-degree.html

Jay Luo's Education
Stanford University MS, Computer Science
1984 - 1987
Stanford University MS, Mathematics
1982 - 1984
Boise State University BS, Mathematics
1979 - 1982
http://www.linkedin.com/in/jayluo


840名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:06:58.46 ID:IlB3at2z0
>>19
俺は高校から推薦で大学入ったけど事情知らない人達はあのアホがあの大学行くなんてって言ってた
別の高校行った俺より中学の時に成績良かった連中は俺より格下の大学ばかりで
他人事だけど理不尽だなって思ったよ
841名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:06:59.58 ID:farYvQbEO
>>833
鉄棒や跳び箱は、自分の腕(上半身)だけで体を支えるためのトレーニング。
だから、鉄棒や跳び箱自体に意味があるんだよ。
842名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:07:54.74 ID:QqFhoaqS0
受験する大学の配点基準とか、細かい点は
あるだろうけど、
単に、「役に立ってる」と意識的に実感しにくい、できないだけで
少なからず高校数学の恩恵を遠回しに受けてる場合もある
843名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:08:01.85 ID:hrJlbk4P0
手塚治虫だって思いっきり詰め込み教育受けてるっつーの
詰め込み教育と個性なんて何の関係もねえよ
844名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:08:11.75 ID:SolNoRT/0
いつの時代も本当にかしこいのは上位の1〜2%程度だし
大学教育に耐えられる頭脳を持ってるのは上位10%程度だという。
それが今は猫も杓子も大学に行くから
当然、昔なら考えられなかったようなアホな大学生も目につくようになるわけだ。
大学生の学力をあげたければ単純に狭き門にすればいいだけのことじゃないの。
まあそうなると俺は大学に入れてないけどなw
845名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:09:25.19 ID:hgu8qfIGP
違うよ。アメリカの難関大ほど卒業率は高く、広く門を開けている大学は
卒業率が低い。そうする事により大学教育の質を保っている。
846名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:10:17.73 ID:hKAb0BvN0
>>843
まともな詰め込み教育受けないと、単に社会不適合者ができるだけだしなw
847名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:12:32.08 ID:modW25/X0
>>843
手塚治虫が受けた教育は、いわゆる「ゆとり教育」の理想でしょ。
学校ではきちんと勉強したうえで、それ以上の勉強を自分たちでやっていく方法ね。

「ゆとり教育」を「子供に勉強させないこと」に読み替えた寺脇とマスゴミは万死に値するわ。
848名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:12:46.01 ID:hrJlbk4P0
>>833
勉強を役に立たないという奴に限ってスポーツは好きだったりするよな
球を網に蹴りこんだり棒で叩いたりすることそのものだって何の意味もねえじゃんw
鉄の塊を上げ下げする事にも同じ場所をグルグル走る事も何の意味もねえよ
でもそこで培われる体力や調整力や協調性その他諸々すっげー役に立つ
勉強だってそれと同じだ
849名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:15:10.69 ID:bE+hBYyz0
>>843
理不尽ともいえる詰め込みを食らって、自分の万能感をへし折られる体験は重要だよね
アレは駄目だけど、俺にはコレがあるって思えたらソレが個性になる

>>846
自分の意見が通り続けた人生を送ると、どんな無茶な要求でも通ると思っちゃうんだろうね
クレーマーと呼ばれる人が、自分の言動に違和感なく要求している様をみて、怖く感じるのはその点
850名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:15:56.97 ID:vZ2CDotO0
>>847
やりたい事の勉強は禁止されてもやるつーの。
やらせるって事自体が違う。
851名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:17:11.26 ID:/NHRWrxAO
>>843
手塚治虫は大阪医大に落ちて、医療専門学校に行った
(当時は専門卒でも医師の免許は貰えた)
だから学歴コンプは強かった
852名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:18:07.21 ID:EgiB/EQ10
>>842
馬鹿にされやすいけど、金属加工とかは高校数学必須だよね
853名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:19:02.13 ID:mE3SPvR80
ゆとり教育よりも学校群制度総合選抜が凄かったよ
受験勉強を無くそうとしたんだもの。あの頃は補習禁止しろと教育委員会からの通達があったくらい
854名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:19:30.74 ID:y1R0GQROO
>>829
理工学部なんか大学で学んだ知識そのものを使うと思うが…
電気回路、電子回路、伝送工学、エネルギー変換etc… 特にiPhoneなどタッチパネルのデバイス全盛期の今ならアナログ電子回路の知識が必須だろ
855名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:21:13.64 ID:UvlWdMHu0
>>852
そうなんだよ、大工にだって数学はいるんだよ。
必要なんだって場面になって、「くぅぅぅぅぅ、やっときゃ良かった」ってなるんだよ。
856名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:21:58.56 ID:gpWF9ZLE0
個性が重要なのはほんの一握りの人間だけだから
広く一般に個性重視を広げる必要は無い
857名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:24:33.23 ID:bE+hBYyz0
>>855
そう、その「やっときゃよかった」があるんだよね
「役に立たない」と思っているのは、”今”と”直近の未来”とに於いてであって
将来的に「役に立つかもしれない(立たないかもしれないけどw)」ことがありうるんだよね
それなのに、今の自分のみの判断で、周りの先生たち大人の意見に反抗して、未来の芽を潰しているんだよね
858名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:25:30.96 ID:phR+LaTp0
AO入試合格者はあほばっかりだよ。東北大だけど。成績が良いのは出席率で授業成績をつけるせい。物理化学とか試験のある授業はCやDばっかな実情。

結局筆記試験を経ずに入ってきた人は筆記試験か苦手でそこで差がでてることに気づいた。だいたい出席率で授業評価なんて馬鹿らしい、時間の無駄。
859名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:25:49.83 ID:7JOcX9vVO
ゆとりやAOを導入しなくても学力低下はしてただろうな。
学力低下の原因は受験を始め学校教育が時代に合ってない。
860名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:27:38.51 ID:oJkmjRd50
数学はやればやっただけ役に立つから
全然わかってないやつの数学が役に立たないのは道理
861名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:27:59.42 ID:wju7BsBS0
入試は白紙の答案用紙を渡して何か書かせるだけで十分なんだけどね。
受験生の語学力や知識、それに人間性や創造力がまともにでるから。
ただ、採点が大変だからなかなか実現しないけど。

旧帝大系はもうそれくらいしたほうが良いんじゃないか?
862名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:28:15.18 ID:vZ2CDotO0
むしろ高校で習う事で役に立たない事は一つもないと思う。
化学系技術職だけど、原料供給元が地球の
裏側だったら高校でやった地理とか世界史の
知識だって役立つ。
863名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:28:31.26 ID:5pD089Jp0
勉強できても就職できないんだから
AOでもいいんじゃないかな
864名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:29:25.20 ID:farYvQbEO
>>854
そういうことじゃなくて、結果的に専攻を生かしてる人間なんて少ないってこと。
865名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:30:59.12 ID:gXTJ6Tl80
>>827
その通り、あくまでも一面的な見方であることは強調したつもりなんだけど
ほかの人がそれちゃんと読み取れたかどうか疑問だw
866名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:31:18.58 ID:hgu8qfIGP
出席に点を与えると言うのは日本の大学独特で、卒業しやすいように
下駄を履かせているだけ。
東洋大学工学部教授 和田 昇
http://www.eng.toyo.ac.jp/~nwada/education/Education_US%26Japan.html
http://www.eng.toyo.ac.jp/~nwada/WADA/WADA.html
アメリカの学生はなぜよく勉強するのか?
アメリカの学生はよく勉強します.成績が悪ければ退学しなければなりま
せん.CSMでは6割しか卒業しません.ローンや、働いて貯めたお金で授業料
を払う学生も多く、授業に対する態度は真剣そのものです.CSMでは学生の
平均年齢は日本に比べると高く、なぜ勉強するのかという目的意識が
はっきりして講義を聴いています.
教師は成績に関して非常に厳格です.例えば私がCSMで教えていた大学一年の
物理では、数人の教師が少数のクラスを教え統一のテストを行い教師の合議
で成績を判定します.全学生、同じ難関(半分ほどは単位をとれない)を
突破しなければなりません.グループをつくって勉強したり、図書館で
夜中まで頑張ったり、とにかくよく勉強します.
日本の学生はなぜ勉強しないのか?
教師が公正な成績を付けるというのは大変な労力と時間を必要とします.
そして日本ではまじめに成績を出すと(たくさん落とすと)いろいろな問題
が生じます.帰国当初、アメリカの時のように厳格に成績をつけて、例えば
電磁気学では4割以上を不可にしていました.当然学生は他の先生のところ
で再履修を受け単位を取ります.厳しくしても勉強させることは難しいよう
で、さらに悪いことに他の先生に迷惑をかけます.学生、同僚に嫌われる
ようでは割にあいません.今は毎授業小テストをし出席点を多くあげて
不合格者の数を減らしています.厳格な成績を付けるというのは重要な
教育のプロセスの一つであると思うのですが、それが難しいようです.
会社が就職試験の際、あまり大学の成績を重要視していないというのも
問題です.大学の成績表に対する会社人の信頼は薄いようです.もし成績表
が企業採用の場合の非常に重要なファクターにでもなれば学生の真剣さも
違ってくると思いますが

867名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:32:47.65 ID:bow3c/fSO
定員割れしてる現状じゃ変わらないんじゃないか?
868名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:34:37.38 ID:d7fHKXdz0
受験において個人の能力を選別する上で
一番重要なのは特化した対策を立てさせないこと、のような気がしてきた今日この頃
869名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:34:45.67 ID:CirP1r2wO
>>864
わかる 法学部だがローに進むやつはうちなんて来ない
でも法学部法律学科がある
ほとんどメガバンの総合職とかに決まっちゃう
870名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:34:50.23 ID:ru/ViOTU0
>>254
近所にあるFラン校だけど、学生が次々とVIPカーで乗り付けて登校する光景は異様w
871名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:34:54.68 ID:Ll6G8k8OO
>>861
昔、小論文が苦手で大学変えたよ
過去問で「水について述べよ」っていう問題を見て、俺には無理だと悟った

おっさんになった今なら、何十ページでも書けるけど
872名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:35:40.21 ID:nq+VIBB3O
皇族でAOで国際基督教大入ったのいるが
あれもかなり…
873名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:36:12.09 ID:hShRGnyW0
まあ学力で勝負しろ!なんていったら
スポーツ推薦だってどうなんだ?という話にもなるしな

874名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:36:55.74 ID:pxJtjAts0
せっかく大学生になったのに
門外不出の恥ずかしい独自テキストを使って
半年も補習授業やるのって
惨めだし授業料の無駄だし・・・
進学するなら勉強しといたほうがいいよ
しないと自分が損する
875名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:37:15.64 ID:3NS7AgFH0
>>844
10年前の話だが、
工学部で3〜4割は進学の段階でつまづいてたな

今はどうなんだろ?
876名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:37:15.81 ID:RYOPy+2NO
上位校はバカではAO受からない。バカニート養成システムとなってる内部推薦を廃止すべき。
877名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:38:10.75 ID:CirP1r2wO
ICU側がお断わり申し上げるわけにはいかないからじゃ>>872
878名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:38:48.52 ID:modW25/X0
>>870
芦屋大?
879名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:38:48.98 ID:RazlIVSUO
学力も下がってる。私は東大数十人合格する高校出身だが30年前から生徒達に毎年同じ問題(問題は回収)して調査してる。
で、15%ほど得点下がってて、昔なら早慶がやっとみたいなやつが東大に受かっちまうそうだ。
880名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:39:15.53 ID:7JOcX9vVO
受験や知識そのものは悪くないし不必要なのは思った事はない。
ただ出題のレベルとか高度化し過ぎたのは駄目だったかな。
スレタイのようにゆとりの見直しで教科書の内容や受験の見直しで刷新するけど逆効果だろうな。
881名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:40:30.28 ID:HFrC6nd+0
正直マーチ以下の私立文系なんてあっても意味ないと思うんだよね
まあ、私塾みたいな形で民間が自由にやるならかまわないけどさ
なんで国は大学と見れば見境無しに補助金を出しまくるわけ?
憲法違反じゃないの?
882名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:41:01.20 ID:EgiB/EQ10
>>871
そういうところが大卒の強みだよな
調べる時間さえ貰えりゃ自分でも文章構築できるわ
883名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:41:05.50 ID:aaFOXCCs0
つうか、試験大国の日本なんだから、学士号担保の基礎試験を国がやればいいやん!

法学統一テスト
経済学統一テスト
物理学統一テスト
工学統一テスト電子工学

等とか。

で、法を改正して学士号の授与条件に以上の基礎力テストをパスすることとか。

大学入試センターも収入増が図れていいことじゃん!
884名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:41:36.95 ID:Hc6p3uQ20
暗記学力
885名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:42:38.09 ID:jOv6cOaT0
何かの講演会で、AO入試で大学入ったのはよほど人物を見ないと
採用は控えるべきと、企業の役員経験者が正直に言ってたよ。
886名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:44:15.31 ID:UvlWdMHu0
>>877
まぁ日本の大学が、志願されちゃったら断れるワケがないんだが。

でもよく考えると、天皇家=神道のTOPが、
キリスト教の大学のAOだの推薦だのに受かるのって、イロイロビミョ〜っちゃビミョ〜

学習院系に行きたくない理由はとてもよく理解できるがね。
887名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:44:25.11 ID:CirP1r2wO
>>885
まず、そーいうの企業側にバラすの?個人情報なのに?
888名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:45:13.27 ID:KyGSBHeH0
「金儲け学部」つか設立しろよ。
大半が金儲けしかやらないのだから。
889名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:45:19.13 ID:0lSx+NU30
>>886
神道は固定の神おらんからなあ。
別にいいんじゃね?
890名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:45:45.01 ID:zf/52jBG0
>>858
Dって落第じゃん。
891名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:46:51.16 ID:JAUei0i60
>>878 リアルVIPw
学生時代に真面目であまり成金ぽくない芦屋大生を見たが
真面目なのに芦大wと逆に思ってしまった。

立命館大はつぶれていいと思う。一般入試で入った卒業生です。
892名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:47:49.52 ID:farYvQbEO
>>885
問題は、AOなのか推薦なのか一般なのか
調査書や卒業証書ではわからんってこと。
調査書にAOで入学とは書かれてないし、
AO入学者にはAOと入れ墨されるわけじゃないからね。

一番の問題は、AOと推薦の区別がつかない人がいることだけど。
一定の学力を担保してる推薦は違うから。
893名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:48:09.09 ID:Ll6G8k8OO
俺のいた大学のある学科では、1〜3年の月曜2限は必ず必修科目だった
落ちると評判のやつばかり
一つでも落とすと4年次に研究室に入れなくて留年決定

いい制度だった
894名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:48:19.38 ID:pxJtjAts0
>>888
あるじゃん
商学部とか経営学部とか
895名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:48:29.15 ID:iQCTa3RA0
東北大の教授から聞いた話だが、AO入試組と一般入試組の成績調査を行ったところ、
卒業時に有意な差はないということだ。平均ベースでもほぼ同じ。
これが、AO入試組ががんばったからなのか、一般入試組が勉強しなかった結果なのか、
そもそも両者の能力が違わないからなのかはわからないがね。
896名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:48:52.62 ID:nWB1XHUV0
よく知らないけどAHO入試で入ったら
就活のときばれるのか?
897名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:50:29.10 ID:farYvQbEO
>>891
芦屋大は良い意味で昔の大学がそのまま生き残ってる感じ。
富裕層の子女が人脈を築くために集まってる。
898名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:50:54.86 ID:X2mCZZUd0
欧米の大学は全員これで入ってくるんだろ?
899名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:51:05.21 ID:KqsEZlWh0
>>891
同じことを考えている人がいたか…。
俺なんか首都圏の駅弁蹴って入っちゃったんだぜ。
まあ大学選びもまともにできない人間には立命館がお似合いかもしれんけど。
900名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:51:16.36 ID:8YYaRVeeP
しかしkoは今更ながら導入した
901名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:52:16.36 ID:Ll6G8k8OO
逆に、高専からの編入組は優秀な奴が多かった
たまに全くついていけずに荒れるやつもいたが
902名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:53:27.54 ID:UvlWdMHu0
>>858
ゆとり教育からだと思うんだけど、試験で出ている実力を軽視するようになったんだよね。
中学・高校が。
カラフルペンで必要以上に美的に綺麗なノートつけてのがいいっていうような評価基準になった。

教師の内申しばりが全国的に見てもキツイ神奈川じゃ、
低内申が良い高校・大学にいっちゃう例が後を絶たず。
903名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:53:35.76 ID:8YYaRVeeP
やっぱり卒業の難度上げないとだめなのかね
904名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:53:42.99 ID:kGnBMn8D0
AOで早稲田卒の若手が職場にいるが、バカすぎて使えない
905名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:54:02.77 ID:h7PQR5+OO
学力第一にして欲しい
入試には個性とかいらない
むしろ厄介な生まれの人間を落とせ
906名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:54:16.03 ID:hgu8qfIGP
【早稲田公認】大学生の学力は推薦>内部・AO>一般
http://unkar.org/r/joke/1275792981
907名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:55:35.05 ID:UvlWdMHu0
>>902 だけど 
「低内申が良い高校・大学にいっちゃう例が後を絶たず」は補足がいるな。

教師に低評価されちゃった「テストがいい子」が、一般試験突破でいい学校は入るってことね。
教師連中は頭ひねってるんだけど、当たり前だわな。
908名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:57:31.32 ID:hgu8qfIGP
文系の場合、英国社のどうでもいい試験よりAO入試の方が
良さそうな気がするけど。
909名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:00:19.34 ID:DnkNTo330
>>861
小論文は前提知識がどれだけあるかによって左右される
あとは体裁を整えるテクだし
910名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:00:24.64 ID:BD4QMKjI0
底辺大学講師 ポテト食べる学生に「テストの時はダメよ」
http://www.news-postseven.com/archives/20110214_12735.html

2009年春、4年制の大学への進学率が初めて50%を超えた。1965年には10人に1人、
1990年に4人に1人だったのが、いまや2人に1人以上が大卒だ。

ところが、「最高学府」で学ぶ若者が増えたことは、ちっともこの国の発展に繋がっていない。
なにしろ、その学府の中身ときたら……。

東京都心の閑静な住宅街に、某私立大学のキャンパスがある。偏差値は40程度で、
底辺校といわれる大学だ。平日の昼過ぎ、授業中の教室を覗くと、
小学校の「学級崩壊」よりもひどい光景が広がっていた。

現代史学の講義中で、生徒は約200人。講師に背を向けておしゃべりに興じる生徒など、
まだかわいいものだ。見渡すと、ハンバーガーとポテトを頬張る女子学生、
4人で固まってポータブルゲーム機を弄ぶ男子学生たち、
大きなイヤホンをつけて肩でリズムをとる者、机に突っ伏してイビキをかく者……。

ペンを持ってノートに向かっているのは数人だけ。

講師が声を張り上げる。「静かにしなさい。そこッ、テストの時に食べ物を食べていたら、
即アウトですからね!」

唖然とするような注意だが、それぐらいでは生徒は見向きもしない。数分後、講師の堪忍袋の緒が切れた。
「講義は聞きたい人にだけやります。出席はしたことにしてあげますから、聞きたくない人はもう帰ってください!」

一瞬、教室が静まりかえったかと思うと、学生たちは次から次へと立ち上がり、
教室から出ていった。残ったのはたった15人だけだった――。
911名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:04:09.47 ID:DnkNTo330
>>895
東北大レベルになるとAOも一定の学力を求められるからね

名古屋大だったか忘れたが
推薦はセンターのみだが9割近く要求されたり
面接で専門知識をかなりチェックされたり
反って一般入試より難しかったりするからな
912名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:05:00.15 ID:klXBN0rZ0
AO入試なんて制度、さっさと廃止しろよ。
それよりも、ヨーロッパに習って、激しい試験を課せよ。
馬鹿なのか、日本は。これではどんどん国力が衰退して、
みんな貧乏になるだけだろうが。
913名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:06:06.48 ID:pxJtjAts0
>>910
>生徒は約200人。

↑↑↑
ここにすげー無理があるw
914名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:06:32.07 ID:DuDwi+BK0
採用する方の人間を見る目の無さが原因だろ
915名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:06:34.85 ID:6Q6O68SR0
評価する個性のレベルが低すぎるんじゃないのか?
よくわからんがAOでいう「個性」って「趣味頑張ってるね」「ボランティア頑張ってるね」、とか「変わってて面白いね」レベルなのか?
916名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:07:10.62 ID:/nKzW8qp0
ずっと気になっているのは、

東日本大震災で亡くなった警官が 30人くらいだが、どうも平均よりも危険なはずの警官の死亡率が低いこと。

実際には危険に詳しいので、逆に安全な職業なのかもしれない。
死亡行方不明者 2万人 ÷ 国民に占める警官の割合 457人に1人 =およそ43人
 
やはり13人少ない。

こういうのがそろばんの力の衰えでわからないのが現代日本。
917名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:08:00.00 ID:rHkCH8Np0
>>836
311の時もそうだけど、
921の時こそ「ああトンキンはやっぱりバカだったのだな」と改めて思い知らされた
それこそ都市機能ごと腐っている
918名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:08:06.01 ID:p04P3rJY0
AOなんてのは、まともな学力の学生が受けにこない底辺大がそれでも選別したという事実を捏造したくてやってることなのに、
最近は上位大まで始めてるし


もしかして、偏差値は高いけどアホしかいないのか?
919名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:08:21.20 ID:UvlWdMHu0
>>915
その辺は学校によりけりだが、MARCHより下の大学じゃ、
「趣味頑張ってるね」「ボランティア頑張ってるね」「変わってて面白いね」
でいいみたいだよ。
920名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:09:22.46 ID:JAUei0i60
>>899
私は中高6年勉強しなかったし立命しか受からんかったから自業自得なんだけどw
甘い言葉には裏が有りますわな。
まあ、あの大学に行ったおかげで簡単な詐欺には引っ掛からない自信はあります
921名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:09:52.56 ID:BD4QMKjI0
>>915
導入当初は、一芸入試って言ってたよな
芸能人という「一芸」だけで合格してたな
922名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:11:04.88 ID:t7aE3Tpt0
>>917
トンキンは利権にたかる奴と流れもんの犯罪者だけの町だから
あたりまえだろ。
都市ですらない。
923名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:11:41.05 ID:sJX4Fvr90
なんかゆとり教育と同じでこうなったのは必然なような気がするな
924名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:11:52.39 ID:Ll6G8k8OO
数学オリンピック出ました、他の科目は壊滅的だけど・・・これくらいなら個性として恥ずかしくないかな

そんなやつは他の科目も出来るだろうけど
925名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:12:10.86 ID:UISjXf9u0
AOの導入は慶應からだったよな。
アメリカの制度を取り入れたんだろうけど、文化の違いを考慮してないよな。

AO入試をちゃんとやってるのか疑問だわ。
日本のは単なる面接入試。
本当のAO入試は手間がかかるはず。

Fランのは無試験入試だけどなw
某地方Fランでは小学校レベルの漢字が書けない学生がいた。
就職できないから進学した学生とか沢山いる。
高校もよく卒業させたものだと不思議に思ったよ。
大学も金欲しさに入学させるんだから滅茶苦茶だぞ。
926名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:13:10.41 ID:DnkNTo330
>>858
文系でも法経済などの実学系で講義を予備校丸投げにすれば
一般入試組が圧勝すると思う

大学の成績は出席点やレポート提出、質の低い講義を聴き続ける能力だからね
成績を人質に取られてる推薦組(指定校)の方が優れてるには当然w
927名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:14:33.65 ID:BD4QMKjI0
F欄大の入試問題
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/5750/1110210004/

I want ( ) sandwiches for lunch today.
1 eat  2 to eat  3 eating  4 eaten
2001 名古屋学院 経・商・外

下線部に近い意味のものを選べ。
Hanako is able to speak English fairly well.
1 must  2 will  3 can  4 shall
1987 大東文化 外・中国語

3584÷135=(   ) 余り(    )
湘南工科大・2003

(2/3÷1/4)×6/5=(   )/(   )
湘南工科大・2003

Bob is studying ( ) literature.
1  american  2 American
鎌倉女子短期大・99年
928名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:16:14.25 ID:67mEzJWF0
>>1
何故勉強するための場所である大学に勉強できない奴を入れようって考えたし
929名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:16:55.22 ID:mBG2VMk3I
>>899
首都圏の駅弁って埼玉?
930名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:17:14.19 ID:hrJlbk4P0
AOって本来はエスタブリッシュメントの人脈を維持するためにあるんだろ?
それを非一流大で個性重視とか訳分からん転用されるから駄目なんだよ
慶応みたく頭脳と人脈が既に揃ってるところだけでやれば良い制度
931名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:17:48.51 ID:yev0bFDCO
>>927
何だこれ、すげ!日駒でもここまで簡単じゃなかったわ。
932名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:18:00.62 ID:b0bYpNr00
ブレまくりだな。
933名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:18:20.02 ID:BD4QMKjI0
F欄大の入試問題その2
■週刊朝日2010.2.12 「大学生学力低下の衝撃」より 

正解と誤答例
現在の日本の首相のフルネームを漢字で書いてください。
  嶋山由紀夫(明治・情報コミュニケーション3年) 菅直人(明治・政治経済4年)
          正解(鳩山由紀夫)  

薩長同盟の立役者は?
  坂本襲ま(明治・政治経済5年) 坂元龍馬(法政・経営1年)
          正解(坂本龍馬)

円周率を小数点第2位まで書いてください。
  0.35(明治・商3年) 
          正解(3.14)      

6×3−4÷2=(  )
  8(明治・経営4年)  7(明治・情報コミュニーション3年)
          正解(16)
934名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:18:46.08 ID:Ka59fWac0
私立って特進と普通があって、
有名私立大学の推薦わくに、
普通科の学生が優先されるのは納得いかない
特進科には実力ではいってくれということだろう
知り合いのお嬢さんも結局、Fランクラスの頭で有名女子大に楽々入った
いまの時代、大学名だけでは判断できなくなってるね
935名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:18:50.31 ID:RADYYRKl0
詰め込みではない勉強する方法を学んでこなかった奴はどんなところへ行こうがダメだよ。
自分なりの考え方を身につけた人は強い。社会にでておっちゃん達に否定されるけどね。
936名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:19:04.70 ID:farYvQbEO
>>907
しかし、低内申で勉強できるってのは、
ぶっちゃけ、勉強しかとりえがなく
社会的スキルが欠落したDQNってことだから、
内申書を重視するってのは、
社会的スキルを見るという意味では有用だよ。
937名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:20:40.70 ID:4Fyiu1HHO
ゆとりよりずっと前の世代から個性重視が叫ばれててね。
むしろ、その流れの中でゆとり教育が生まれたといっても過言ではない。
今にして思えば個性重視、これも日本人の学力を低下させるための日教組の罠だよな。

個性が求められるのは、頭の良い人間だけで、馬鹿の個性って会社組織では不必要だと思う。
938名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:20:41.24 ID:/nKzW8qp0
詰め込みって大事だなと思った。

939名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:20:47.08 ID:67mEzJWF0
>>927
>3584÷135=(   ) 余り(    )
>湘南工科大・2003
>
>(2/3÷1/4)×6/5=(   )/(   )
>湘南工科大・2003

理系ぼ大学の入試って関数とか出るものだとばかり思ってた
940名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:21:06.44 ID:hwvYutal0
学力はあるが学力しかない学生より
多少学力はなくても個性のある学生のほうが見込みがある
そう思ってスタートしたら
全然学力がないうえに個性を勘違いしたどうしようもないヤツばっかりが集まってきた
ってところだな
941名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:21:16.40 ID:2x+I7cqLO
明治wwwFランなったのかwww
942名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:21:37.61 ID:ebaLNGlI0
>>895
推薦やってる国立勤務の者だが、確かに一般受験者と変わらんよ。
そのかわり、「若干名」をとるために数十名から三桁の受験生をさばく。
その八割はどうにもならないレベルで、標準面接時間を潰すのが一苦労。
ことあるごとに廃止を訴えているんだが。
943名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:21:40.17 ID:t7aE3Tpt0
小数点第2位の意味はわかってるのか^^
944名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:21:54.59 ID:svMTqehI0
まぁ、選抜基準はありきたりの高校学力の達成度だけに限らんでいいよ
推薦とかどこでもやってんだし
スポーツ推薦とか話にならんだろ
帰国子女枠とかも

多少、異分子や変人が混ざったところで大勢に影響なし
むしろ、いい子ちゃんの頭張り倒したり、回りの蜜柑が腐りそうになったり、良くも悪くも、ある種の活性化と緊張感が走る
東工大とか一橋とか、なんか一様でキモいよ
945名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:22:33.35 ID:BD4QMKjI0
>>940
低学力も個性のうち
946名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:23:29.23 ID:DsxQBqWy0
バカに個性だけあっても社会じゃ使えないんだよ。
947名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:23:37.50 ID:/nKzW8qp0
みんな本を読もう。

そうしないとこの世界ではうまくいかない。

948名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:24:07.85 ID:DnkNTo330
>>921
芸能人御用達は亜細亜大だったのが
いつの間にか明治になっったな
当時は亜細亜大だったから世間も許したけどさ

>>934
うちの母校でも特進は地底以上の国立狙いで5教科勉強
普通クラスは3教科に特化
指定校など推薦がもらえるのは普通クラスのみ
定期試験の問題すら違う

そこで不思議なことが起こる
特進のやつの方が一般入試でランクの低い大学に進む羽目になったりして
もうメチャクチャ
949名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:24:30.59 ID:2x+I7cqLO
英語さえ完璧なら
私大ならどこでも受かる
950名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:24:42.01 ID:pxJtjAts0
秋冬にガリガリ受験勉強して入試を受けて
合格発表まで不安でメシも食えない日々を過ごすのも
いい思い出になるよ
その時は本当につらいけどね
951名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:25:15.41 ID:uA/9QUfeO
>>934
それを含めて大学名で判断するんじゃないの
バカで有名大って事は、それなりのコネがあるって事だからね
彼女がとある企業に就職するとして納得する奴の方が力が強いって事
952名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:25:39.54 ID:5MS8dDaZ0
AO入学



アホでもOK入学
・     ・
953名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:26:00.63 ID:/nKzW8qp0
まじめに話す習慣をもたないと、だめ。
954名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:27:48.92 ID:5MS8dDaZ0
学力で分類せずに何で分類するって言うのさ?

体育大学じゃない限り
955名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:28:29.77 ID:3uTHquKrO
個性を発揮するにも基本ができてないと何にもならんわ。まず基礎能力で足を切るべき。

個性で選ばなくても個性ある奴は何人かいる。そいつらに意見を出させない「空気」が悪い。
大抵それをやるのはその集団の年長者か凡庸の極みのような考えの奴。
956名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:30:25.54 ID:0dNsVJIb0
個性っていっても、どうせ試験官が個性あるって認めなきゃいけないんだろ。
そんなの個性といわないよ。
絶対偏っていそう。
957名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:30:27.05 ID:/nKzW8qp0
頭のいい人がいて、国に害をなすのが日本。
授業時間を減らしてテストは同じ。
958名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:31:27.97 ID:fckXc7u00
知識が無ければ、思考も出来ない。
959名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:32:17.19 ID:DnkNTo330
>>942
国公立は若干名で非常にシビアだからな
私大は推薦でアホを確保して
残りを一般で取るみたいな感じだから
うちの某立命館のように一般と推薦とタイプが180度異なって
推薦は基礎学力軽視で大企業の面接受けするような第一印象のいい奴ばかり入れて
一般組が肩身が狭いってことはないからねw
960名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:32:36.63 ID:/nKzW8qp0
動物農場が読めない国は国家として危険なんだそうだ。

読んだことあるか?と試験官に聞いてみよう。
961名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:32:54.00 ID:t7aE3Tpt0
アホ学生の相手が面倒になったんで投げ出したかw
屑しかいない国だな。
962名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:34:05.86 ID:Ka59fWac0
>>948
ですよね

私立の特進科の学生は残り8割ぐらいいる普通科の学生のために汗水流して勉強してるようなもの
まあ、私の知っている京都の某共学校たけでしょうが
963名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:34:07.67 ID:aaFOXCCs0
大学入試で学力テストが厳しくない国は、その代り高校卒業統一テストがある。
フランスのバカロレアとかドイツのアビテュア、その他の国際学校の国際バカロレアとか。
イギリスのGCEとかもそう。

そういう、高校卒業の学力認定テストがないのは、ほぼ日本とアメリカなんだが、アメリカには、
SATがある。日本のセンターよりはやさしいが、すべての進学希望者が受ける。

結局、日本は高校入試や大学入試で学力を担保してきたのに、それが出生率低下で
機能しなくなってきたので、問題が噴出してるわけ。

ならば、センターをもう少しやさしくして、普通科高校生に高校卒業レベル試験を課すか、
すべての大学受験生にセンター5教科を課すことを法定する。(韓国はそれやってる)
964名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:34:13.46 ID:farYvQbEO
>>950
自分より若い人が自分よりラクしてるのを見たら腹立つらしいからね、
現実がうまくいかずにウダツあがらないやつらはね。
965名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:34:35.94 ID:N1B8FJSX0
バカ入れるとそこから腐るからな
966名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:35:08.68 ID:9G7RLWDO0
大学っつっても職業訓練校とか就職予備校なんだけどな 日本の場合
967名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:35:12.19 ID:HH9r49NB0
>「個性より学力」

当たり前だろww
968名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:36:49.74 ID:/nKzW8qp0
学生がくずなんでなくて、教育制度が最低を目指した結果だろう。

http://www.tangoriki.com/index.php
単語力テストのサイトがあったのでみんなやってみよう。
969名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:37:02.71 ID:67mEzJWF0
>>954
が…画力?

美大ならば
970名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:37:18.92 ID:farYvQbEO
>>959
今の大学に求められてる役割が
研究機関じゃなくて就職予備校なんだから、
勉強できても就職は無理そうなキモヲタより
なんとか講義には付いていけそうなリア充を取るのは当然。
971名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:37:28.61 ID:ebaLNGlI0
>>956
そんなレベルじゃなくってさ。
高校の模擬面接で鍛えられ、必死に丸暗記してきた質問以外になると
(それも専門に関する事象への興味関心を問うような質問でも)
何も答えられないとか、全くとんちんかんなことを口走るとか、
そういうどうにもならないレベルの受験生が8割はいるんだよ。

自分の言葉で受け答えができるだけの基礎知識は最低限必要。
そこまで到達した上で、あなたの個性は、って話になる。
972名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:38:03.06 ID:UvlWdMHu0
>>936
他の地方じゃそうかもしれんが、神奈川の内申は行き過ぎなんだよ。
フツーに真面目ぐらいじゃ高内申にならん制度。
973名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:38:58.67 ID:Le0CzyDN0
>>966
就職予備校でしょ。
職業訓練校はまた別にちゃんとあるし、カリキュラム全然違うから。
大学で職業訓練はできない。大学はもっぱら研究員レベルのことやってるから。
974名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:39:08.59 ID:DnkNTo330
>>970
講義について行けそうじゃないやつを
大量に入れてんの!
975名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:39:18.45 ID:t7aE3Tpt0
>>971
あ〜目があうととびかかって来るレベルかw
976名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:39:49.45 ID:Lepr8MRdO
大学入ってからbe動詞勉強した。
977名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:40:21.04 ID:WBErZF9m0
授業についていける程度の学力さえあれば、あとは個性重視でもなんでもいいと思うけどな
今の問題は授業についていけないことなんだろ?
978名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:40:44.63 ID:9G7RLWDO0
純粋な真理探究をやりたいのならアメリカ・イギリスの一流大しかない
979名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:41:01.72 ID:XQ3SXF790
週刊ダイヤモンド(2010年9月18日号)  壊れる大学 AO・推薦入試乱発の実情
http://dw.diamond.ne.jp/contents/2010/0918/n.gif

「AKB48のことを書いて、慶應義塾大学SFCに合格!」

実際にあったケースである。しかも、この生徒の高校の教科・科目の平均評定は2点台。
                                          ========

当人は「国語とか古文とか無理だと思っていたし、暗記科目もあまりやる気が起きなかったので、

AO入試に絞った」と後ろ向き。それでもSFC合格をゲットした。

就職できない有名大学 「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組 大手企業人事担当者も要マーク
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/452
筆記試験なしで合格
「僕はね、AO入試は不正入学だと言っているんです。『多様な人材や意欲のある人を求める』なんて真っ赤なウソ。
早慶ですらAOで学力の低い学生を入れている。これはいつか地盤沈下が起こる。早慶がそうなると、他の私大はさらに沈む。
「私は英語を教えていますが、一回音読を聞いたら、その学生がAO入試か、一般入試かすぐわかります。
【AO入試組はローマ字さえ読めない学生もいます】から。第2外国語なんてなおさら無理。
神奈川の名門公立校から入ったある学生は、【中学レベルの英単語すら知りませんでした】ね。呆気(あっけ)にとられましたよ。


980名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:41:13.77 ID:HkcoY0OF0
そろそろ一般教養を無くせば?
平均を伸ばす必要なんかないだろ
981名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:41:15.81 ID:4Fyiu1HHO
でも、AO見直しをやってるのは一部の上位校でしょ。
底辺は生徒をかき集めるため、AOをなくせいない。
来週から、底辺大学の広報担当者(元高校校長)が底辺高校に「面接だけです!」と言って回る仕事がまた始まる。
982名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:41:26.25 ID:farYvQbEO
>>972
内申書のためにみんながマジメになれば、
差を付けるために、普通にマジメぐらいじゃ
内申書が高くならないのは当然。
今は相対評価でないかもしれんが、
相対評価でないということは、
好きなだけ「1」をつけることもできるってこと。
まあ、ペーパーテストだけでガラガラポンよりはよほど有用。
983名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:41:31.68 ID:XQ3SXF790
11月3日放送 19:11 - 19:11 フジテレビ

クイズ!ヘキサゴンII (オープニング)

小島よしおが、予選ペーパーテストを10問を解いてもらい、ヘキサゴンチームが戦えそうな
メンバーを東京大学で探したが、10点満点中8点とヘキサゴンチームではまったく勝負に
ならないと判断。

予選ペーパーテストを10問を解いてもらい、ヘキサゴンチームが戦えそうなメンバーを慶應義塾
大学で探した。10点満点中ヘキサゴンメンバーの平均点の4点と同じのため、その他
(芸人・演者)が慶応義塾大学で挑戦者をスカウトした。
984名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:41:32.12 ID:t7aE3Tpt0
>>977
授業やる知能のない教員がいてね。。。
いままでは学生が優秀だからうまく行ってただけでw
985名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:41:36.15 ID:JAUei0i60
>>948
うちは私立じゃないが、数学C(行列とか楕円)も全員必修で
入試は文系に絞ったのにセンター直前の高3の冬休みは数学Cの宿題を延々とやってたぜ!
学校が緩かったから基本的には赤点だらけでもOKなのでなめてたら最後に痛い目に遭ったw
指定校推薦も評定4をとって短大とか学校もやる気が無さ過ぎ。
評定4取ったら普通に旧帝大いける。
公募推薦も不公平やね、いま思えば。
986名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:41:51.63 ID:DnkNTo330
>>971
ほとんどのやつは専門以外になるとアワアワだぞw

専門知識で論理的に答えればそれで十分過ぎる
その肝心の専門知識さえ中途半端なのが大半なのに‥
987名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:42:08.37 ID:oAiXgVWc0
就職予備校っていうか、肩書き販売所って感じだよな
988 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/09/24(土) 10:42:16.39 ID:67mEzJWF0
              ト、         _
              |: : `ー-----_'´`ヽ. : :,`.イ: ノ:)_
            >. : : : , . :'´. : : : : :`´. : : \: : :.\
           /. : : /. : : : : : : : : : : : : : : : .\ :<
       <. : : : / . : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : \: :\
            〉: :/. : : : : : : : : : :./ミ彡: : : : : : : : : :.ヽ.:.:|
          /: : :|: : : : : :.|:.: : {: /´ ̄`ヽ: : : : : : : :.:.:.ヽ:|
        |: : : :|: {: : :{: :L: :∧| _,   |: /|: /:}: : : : : >}
        |//:|:∧: : V´ヽ{ ̄     ー|/‐|/メ、/: : :/∧
         /. : : : :>Y 三三    三三 {: : /l//: :ヽ
          ̄ |/( 」            レ': :ヽ}彡'
               ヽ{⊂つ        ⊂つ ): 彡'   バカはバカなりにそれなりに
              ヽ    r─‐、    ノ ノ´  幸せに生きられればいいいんじゃないかな
             ,r‐ 、> - `ー‐' _,. イL,. -‐、
               i   V::ヽ\_/ /TT7´   i
              _L __」l | V ⌒ヽ/ l::|    |
              〉  ̄\|  L__/  」:|´ ̄`ヽ|
            /, イ  ̄>、/  > ==「 ̄ `メ、
            〈.::: :|  (   >'´    /   /::ノ
             ̄L_    ̄      /⌒   /´
                  ̄ ̄ ̄ ̄
989名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:42:45.68 ID:i8eBbw3J0
おかしな奴を個性の言葉で修飾、実態はアホ、
左巻き脳はこうやって日本をだめにしてきた。
990名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:43:07.94 ID:UvlWdMHu0
>>982
でもこのスレ、見かけの成績が多少良いのは
ペーパーやってみないと実力のほどは不明、
ってスレだぞ。
991名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:43:28.30 ID:svMTqehI0
高校程度の基礎学力なら、その気さえあれば大学に入ってから何とでもなるよ
全教科ってんじゃ話にならないが、特定科目なら問題ない
大体、物理化学で医学部に入った連中なんかは、大学入ってから生物やらざるを得ない
今はどうなってるか知らんが、東大を生物化学で受けたやつとか、進振りあるから、真っ青になって物理とか勉強してた
992名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:43:52.25 ID:/GyW5/mQ0
>>1
まあ上位私立の場合だとデータ上の学力は推薦AO組>私文受験組らしいけどな

数学の学力テスト平均点

大学 私文入試組 数学受験組 推薦組
慶応経済 18.52 23.93 22.16 (推薦組は内部のみ)
慶応文学 14.10 21.56 15.67
早稲政経 18.04 23.26 22.26
早稲一文 13.24 21.70 17.28
早稲教育 18.87 22.68 21.90
同志社経 16.83 22.82 19.68

http://yagi.doshisha.ac.jp/forum/日本のトップの大学の文系学生の数学力−学力調査.PDF


早稲田政経 評価報告書  http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2005houkoku/2005_03_01_01.pdf

附属・系属校の推薦で入学するいわゆる「内部進学生」は総じて、入学時の学力、進学
後の学業成績、勉学意欲のいずれもが一般入試入学者と比較して高い

指定校推薦制度も、度重なる見直しの結果、地方からの優秀な入学者を受け入れる目的
において有効に働いていると考えている。この制度による入学者の入学後の学業成績も、
平均点でいえば、実施している4つの入試形態の中でトップとなっている。この制度によ
る入学者の卒業後の活躍は期待できるものがある

AO 方式による入試制度は、多様な経歴、能力、資質、個性をもつ入学者の選抜を可能に
し、学部の教育環境の活性化に大きく貢献していると考えている。これらの入学者の入学
後の学業成績も、一般入試による入学者に比べ概ね良好である。
993名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:45:16.33 ID:farYvQbEO
>>991
本当は、調査書で必要な科目を履修されて3以上なら、
どの大学でも差し障りないんだけどね。
ただ、定員よりオーバーしたら
どうしてもガラガラポンやらざるをえないだけで。
994名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:45:37.95 ID:m56Qbvim0
推薦入試組と一般入試組は、学力がかなり違う。

995名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:47:15.35 ID:3aYuWOzGi
個性(笑)
996名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:47:26.05 ID:9G7RLWDO0
雑魚どもは金を巻き上げるために入れてるのさ
997名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:47:44.18 ID:/nKzW8qp0
NHKで水曜だったか・・・木曜だったか・・・司法試験の伊藤塾の先生がいいこといっているので
みんな10時25分くらいからEテレをみてね。
998名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:48:33.48 ID:6uoefkZ10
>>283
すなわち、「逃げるほど難しくない」「暗記だけで点が取れる国語や社会」から逃げた奴は、クズということですね?w
999名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:49:18.95 ID:/GyW5/mQ0
>>994
国立入試>推薦入試>>私立文系入試

学力差はこのぐらいあるっぽいね。
1000名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:49:32.32 ID:farYvQbEO
>>994
ここはAOスレで推薦は関係ないよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。