1 :
禿の月φ ★:
東日本大震災で電柱や架線など約1200カ所の設備が壊れた東北新幹線のダイヤが23日、被災から半年を経て正常に戻った。
4月の全線運転再開後も、張り直した架線の伸長度合いやレール敷設状況の微調整をするため、一部区間で徐行していた。
22日までに安全が確認され、徐行の必要がなくなった。
最高時速300キロのE5系「はやぶさ」は東京―新青森の所要時間が本来の3時間10分に。
「はやて」も東京―仙台1時間38分、東京―新青森3時間23分(いずれも最短)と、震災前のダイヤ通りに回復した。
秋田新幹線「こまち」も東京―秋田が本来の3時間50分となった。
直近の徐行運転中は最大30分ほど余計に時間がかかっていた。
東北新幹線は4月29日に東京―新青森の全線で運転を再開。
当初は那須塩原(栃木)―盛岡間で速度を落としていたが、徐行区間は順次短くなり、
7月9日からは福島―一ノ関(岩手)を残すだけになっていた。
ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/09/23/kiji/K20110923001680510.html
やりー
\
\ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽぬこぬこどーん!!
\ i ノ 川 `ヽ'
/ l
∩ 彡, ・ . ・ iミ
ヾ〆 ヽ、, ミ(_,人_)彡`,,,つ
⊂二、... '''つ''''っ´・ω・‘)っ ゲ!!
>>2はおれがいただい(ry
)'''''''''''''' (
⌒Y⌒Y⌒Y ⌒
おやおや
素晴らしいね。
全てが線としてつながっている長大な鉄道を
全て漏らさず検査・修理して安全を確保するのは
大変なことだったろう。関係者の尽力に感謝。
こうして日本は幾千年にも渡り災害を受けては
立ち直ってきたんだよね。
6 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:28:08.58 ID:AdrQ7gdrO
はやぶさじゃなくてはつかりを走らせろ!
はつねを走らせろ!
8 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:38:29.69 ID:tgxKTXdq0
中国では2日後に戻ったと言うのに
9 :
竹島は日本固有の領土です:2011/09/23(金) 15:51:14.84 ID:xp/LvPVs0
東北の復興が着実に進んでいる。
もともと頑丈に建設していたのも良かった>東北新幹線
10 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:05:45.87 ID:Yb8FcR8Z0
今週(平日)乗った
意外と新青森混んでた
11 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:06:58.85 ID:u0lXhCkW0
日本で駄目なのは原発関連だけだな
>4月の全線運転再開後も、張り直した架線の伸長度合いやレール敷設状況の微調整をするため、
>一部区間で徐行していた。
中国や韓国ならやらないことだな
13 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:19:17.49 ID:uHRd/fZ/0
新幹線の速達でも東京〜青森は3時間半かかるのか
日本は狭いようで広いな
おせーよバカ
大事故でも2日で再開した中国見習え
15 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:24:39.99 ID:a8fvQ+BhO
>>14 お前のような奴には、人命が軽い中国がお似合いだ。
16 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:28:34.84 ID:8YW0Vrla0
原発問題さえなければ東北の復興は早かっただろうに(´;ω;`)
>東京―仙台1時間38分
はえーなオイ。青春18で行ったら7時間かかったわw
18 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:33:29.65 ID:APBi6RJZ0
19 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:06:16.85 ID:H7xGAgbl0
これで乗客の被爆量は減少だね。
20 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:57:11.50 ID:hZQ5fA+P0
放射能はいつ復旧ですか?
21 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:19:31.23 ID:o7PuwzFF0
100年くらい後じゃね?
>もともと頑丈に建設していたのも良かった>東北新幹線
高圧電線の電柱多数折れてたの忘れてない?
どんなに頑丈でも駄目なんだよ
高度成長期山陽と比べて建設のは十分期間があってあれでは
大宮あたりの徐行が正常化するのはいつですか?
24 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:18:15.21 ID:o7PuwzFF0
ささささかまぼこ
山陽は高架が崩落したでしょ、随分と進化しているじゃない?
盛岡までの建設基準は山陽と同じで関東大震災レベルの耐震性。
大雑把に余裕を持たせていただけ。阪神大震災・中越と経て
高架自体の補強工事を前倒しで完了させていたから崩落せずに
済んだ。電柱は架線の2tにも及ぶ張力があるから破断改良だけ
すればいいと言う単純な話じゃない。
27 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 23:31:54.40 ID:Wh+yCUhp0
a
28 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:25:39.17 ID:vNSTq2/H0
b
29 :
名無しさん@12周年:
なんでダイヤ?
トパーズじゃ駄目?