【東京】トラバサミで猫死ぬ 使用許可無し 杉並区★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:40:05.01 ID:RspCKTQE0
>>5
猫に餌になる食べ物を少しだけやる

餌場には絶対糞しないからな。
新人猫がそそをしても、他の猫が叱ってくれるぞw
953名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:41:29.57 ID:mYV8Nb/a0
なんこのスレこんなに伸びてんの?
954名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:41:53.81 ID:TGbb8Hec0
>>952
これ良く聞くよね。
まじでためした人の話が聞きたいわ。
でも、他人の迷惑だやな。
955名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:42:05.96 ID:htv78FFA0
>>948
あー、もう壊れちゃったか
環境課(笑)
器物損壊罪(笑)
狩猟区(笑)
みだりの定義(笑)とお前が逃げた全部聞いてこうと思ったんだけどな
あれだけ自信たっぷりに繰り返してた狩猟区の狩の字すら出てこなくなっちゃったよ
つまんねーな
956名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:42:48.08 ID:qdxeZOPt0
>>946

可哀想な人は、イパーイいるよ。
其れを救うのは個人の範疇では無い。
目前で救えるのなら救う事も出来るが、
それ以外は個人の範疇を超えてる。
957名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:43:15.44 ID:C5gon0soO
住宅地をノコノコ歩いてるし、人に寄ってくるのもいるしで
勘違いしやすいけど野良猫て一応野生動物だからな。
人の都合で狩り倒したら必ず弊害があるよ。
958名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:45:11.34 ID:TGbb8Hec0
>>956
救ってあげてくれとはいってない。
なんかアイデアない?と聞いとる。
無いなら駆除はまずいと批判するだけ君に
なっちゃうぞ?
959名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:45:18.73 ID:qdxeZOPt0
>>955

>>537
ほほう
その論での具体的な許認可の管轄はどこになるんだ?
どういう書式で野良猫の駆除の許可を、どこにどうやって提出するのかな?

環境課と教えてやったのに、

無知で馬鹿なお前が「環境課」に反論してみれば?
960名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:46:40.11 ID:uFV3tCmu0
可哀想。仕掛けたやつも同じ目にあえばいいのに
961名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:47:19.44 ID:TGbb8Hec0
>>956
まぁ少なくとも社会人じゃねーな。
おれの言ってる意味わからんみたいだし。
19歳ぐらいとみた。あってる?
おれはいくつだと思う?
962名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:47:43.70 ID:qdxeZOPt0
>>958

781 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/09/24(土) 00:55:08.71 ID:TGbb8Hec0 [1/17]
野良猫を退治しちゃいけない理由が
わからん。
死体をそこらに遺棄するのはまずいと思うが。
だって迷惑だもん。

此のレスから、どうしてそう言うレスに成るんだ???
困ってる人は幾らでも居るだろ。
それらの全てに答えることが出来るか?
963名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:49:54.09 ID:RspCKTQE0
>>954
私が実験して得たよ

本当にちょっとだけ、例えば煮干し1/2本だけとか、糞場の近くに置いておくだけ

毎日あげる必要ないが、不定期で挙げる必用がある。
1匹の猫のテリトリーになったら、その猫はテリトリー内に他の猫が糞をさせないように守る。


本当に迷惑してるなら行政に相談して駆除してもらうしかない(涙
964名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:51:11.17 ID:+JFJVwcf0
みなさんこのスレを見てお分かりの通り、自称「猫好き」(←別に猫には好かれてないw)
連中のキチガイっぷりが、まともな人間から憎まれ、転じて猫自身への憎しみへの昇華されて行くのです
よくわかるでしょう?権利もないのに主張だけする、それが低能愛誤なのです

・かわいそうと言いたいんだったらテメーで飼え
・捕まって欲しくなければ外出すな

これができない自称猫好きが、虐待や殺害行為を増やしているのです

965名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:51:21.00 ID:TGbb8Hec0
>>963
ほほー。
煮干し半分か。
真似させてもらうぜ。
966名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:51:25.37 ID:qdxeZOPt0
>>961

何とか相手を下に見下したい気持ちは分かるが、
其れがお前の限界だと知れ。
俺は会社を創業して20年以上になる。
967名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:53:38.57 ID:MmZInkuD0
>>953
猫問題はトラブルの種ってことをネット上で具現化したようなスレってことです。

リア生活ではこーゆー問題についてはうまくやれよってことです。
968名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:54:55.12 ID:TGbb8Hec0
>>966
じゃ年上ジャーン。
そうは思えんけど。
まぁ面白かったっす。40歳越えの割にはレスもなかなか早かったし。
付き合ってくれてありがとさん。
969名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:54:56.56 ID:RspCKTQE0
>>965
別に煮干しじゃなくてもいいけど、
猫が好きそうなやつで、カラスとか他の動物が取ってかないのがいい
エビフリャーのしっぽだけとかでもいい

奴ら餌場を覚えると律儀に待ってる時がある
970名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:55:27.73 ID:EkqbbNAe0
>>963
俺は駆除に走る前に、餌やりや放し飼いの主と話するべきだと思う。
こう書くとキチガイ愛誤に何されるか分からないとか言う人もいるけど、
出来るだけ殺さないで防除して欲しいな
971名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:55:38.83 ID:htv78FFA0
>>959
マジレスすると環境課以前に猫の駆除の許認可とかねーから
勝手に捏造すんなよおっさん
972名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:56:37.79 ID:C5gon0soO
>>964
ドス黒い長文で随分とまあ偉そうにw
上でわざわざ野生動物だ、と書いてやってんだろ?
それをかわいそなら飼え、とか見当違いも甚だしい。
973名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:56:42.13 ID:xwZv/Nqs0
園芸板の奴らの予感がする
974名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:57:05.89 ID:TGbb8Hec0
>>969
本当に怖いのは待たれた場合だな。
恐らく、、、愛してしまうな。
ミイラ取りがミイラになったら
シャレにならんのでそこだけは
気をつけるわ。
975名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:57:22.70 ID:qdxeZOPt0
>>968

最後に。
俺が最も嫌うのは、自分の価値観で他者を許容出来ない
幼い連中が増えた事だ。
あれもよし、これもよしとする許容の心が、日本人の
本来の姿のはずだったと思う。
976名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:58:19.94 ID:htv78FFA0
>>975
お前が最もそれを備えてないだろうがwww
977名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:58:54.40 ID:GaflRRhD0
>>957
餌付けされてるのは野生じゃねえわ
978名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:59:19.31 ID:TGbb8Hec0
>>975
ゴミ出しの日を守らなくても
おたくの会社の前に糞されても
良しとする心を持ち続けてくださいませ。
979名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:00:08.10 ID:qdxeZOPt0
>>971

馬鹿は、もう無理してレスしなくても良いよ。
野良猫でも勝手に殺せば違法だから。

>>976

具体的にどのスレか指摘してみてくれ。
980名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:00:08.74 ID:EkqbbNAe0
>>973
園芸板にそんな連中いんの?生き物苦手だろ
981名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:00:46.93 ID:7Qk4ZhTw0
殺すのはともかく死体を放置したら結局ウンコ放置してる偽善愛護家と同じな気がするんだが
982名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:00:55.26 ID:IBOZnHtr0
>>920
野良猫を殺処分するのも問題ないよ。
自分の管理する土地に害を為す場合に処分するのは全く違法性がない。
野良猫は野生動物ではないので狩猟法の対象にはなっていない。

奇形の猫の話を出したのはわかりやすいから。
人の役に立たないと判断された、または人に害を為すと判断されたようなケースは殺処分に問題はない。
農家で他の子豚の尻尾に執着して噛みつき、他の子豚の成育を著しく阻害すると考えられる子豚は普通に殺処分されている。
猫も同じ。人の害になると判断された場合、「野生動物ではない」猫の殺処分を禁じる法律はない。
983名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:01:04.45 ID:aKO1tKmA0
>>971
このおっさんはこのスレで
猫にいたぶられるネズミ状態なのだが
自分では気づいてないという哀れ
984名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:01:43.29 ID:TGbb8Hec0
>>979
もう3時だよパパ。
明日小学校低学年の子供と遊びに行く
約束あるだろ。寝たら?
985名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:02:36.69 ID:RspCKTQE0
>>970
猫って餌場うろうろ回って、ちょっとずつ餌貰って食いしのいでいるから
やるなら本当に煮干し1/2とかで地域の守り猫になってもらうのが一番言い関係だと思うけどな
飼い猫でも外に出てるならどこかでつまみ食いしてるw


ネズミとか小動物退治してくれるから生態系として必用だと思うよ
ネズミ殺すのに薬まき散らしたり、イタチとか捕獲のために行政動かして税金無駄遣いする方がいいなら
猫駆除なんだろうけど
986名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:02:53.05 ID:rsyJVoEF0
>>979
>俺が最も嫌うのは、自分の価値観で他者を許容出来ない
>幼い連中が増えた事だ。

ネタか天然か知らんが、アンタもアンタの言う所の幼い連中って事だな
987名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:03:52.01 ID:IBOZnHtr0
>>957
野良猫は野生動物ではない。狩猟対象になっていないのがその証拠
988名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:04:05.56 ID:qdxeZOPt0
>>978

違法なことは違法と何度もかいただろ?
話し摩り替えるなよ。

>>982

野良犬野良猫でも、許可が居るよ。
害獣指定されてないんだ。
989名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:05:13.83 ID:C5gon0soO
>>987
狩猟対象になってないから野生動物じゃないとかスゲーなおいw
990名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:05:23.17 ID:htv78FFA0
>>979
だから駆除は適法に行えるって言ってるだろ
もうおっさんのそのレス自体が受容性なさすぎなんだよ
おっさんのどの辺が"あれもよしこれもよし"とする姿勢を示してるんだ?
991名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:05:29.03 ID:xyP0V8bb0
他人様の癒しのために飼われている猫の糞害で我が家の庭の芝はくそだらけ。
一度ベッチョリぐそをされるとしばらく芝を刈る気がしない。本来は芝のにおいは
いいはずだが、猫のくそ、小便の匂いだよ。この愛猫家にとってはたまらない
ものなのかと推測している。一つの糞処理に朝一番で20分は貴重な時間を消費
しなけりゃならない。くそをつかむと時々指に間違って付くことがある。
おかげで強烈なにおいで吐き気はするし、さばの味噌漬けが食えなくなった。
猫を飼ってはダメとは言わないが、外に出すな!それが出来なきゃ飼うな。
ジョンソンだのなんだののメーカは効果もない忌避剤なんか売ってるじゃ
ないよ。忌避剤をまいて10分もしたら猫がまたいで行ったのにはびっくり。
2度と買わないこととした。効果も試さず税金で保健所はそんな忌避剤を
飼ってただで配っているだからアホだ。今は自腹で猫が嫌う超音波を発生
するという機械でも購入しようかと検討している。1万円はする。
保健所はこのようなものでも無償貸与しろよ。それと猫、犬、飼ってるやつからは
ペット税を徴収しろ。みんな迷惑してるんだから。東京23区内の住んでる
者よりの意見だ。
992名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:05:52.21 ID:xKPLkhlT0
トラバサミ ネコ二階級特進
993名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:06:17.78 ID:qdxeZOPt0
>>986

俺が何か制限してるというなら、そのレスを指摘して非難してくれ。
994名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:07:34.15 ID:MmZInkuD0
あり駆除剤と猫の餌混ぜるってやつ、肉食アリ用の対策なんだね
勉強になった
995名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:07:49.72 ID:EkqbbNAe0
>>991
嫌煙キチガイそっくり。自分は被害を受けてるから自分は正しいって論調だなw
増税とか関係ないし馬鹿だろw
996名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:08:03.74 ID:IBOZnHtr0
>>988
いらないよ

>>989
手っ取り早くはそれ。例えば、人によって持ち込まれたシラコバトやコジュケイは狩猟対象なので野鳥。
ドバトは狩猟対象ではないので野鳥ではない。
997名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:08:17.36 ID:RspCKTQE0
>>974
猫の死因の大半が飢え死にだと思う。

1匹の母猫から数匹生まれても、テリトリー作れなかった猫は
痩せ細って猟も出来ず、大人になる前に飢え死にするしか道がないから・・・

その自然の成り行きに可哀想だとか言って
大量に餌与えてしまうと生態系に悪影響を及ぼすことになるわけだけど・・・
998名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:08:40.78 ID:TGbb8Hec0
もうすぐ終わっちゃうな。
猫スレは盛り上がるやね。
可愛い小悪魔だからな。
999名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:08:49.52 ID:qdxeZOPt0
>>990

環境課への反論はしないんだな。
其れとお前のレスもう一度張るが、行ってる事地学内科?

493 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/09/23(金) 21:34:06.75 ID:CPAVAZTr0 [4/34]
例えば自分の敷地内で捕獲箱で野良猫を捕獲し、水につけて処分するというのは合法であり、何らの法にも触れない
野良猫による何らかの被害を受けているのであれば、何の問題もなく駆除をしていい
1000名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:08:57.40 ID:rsyJVoEF0
>>993
指摘されないと分からないって時点で
他人の意見を聞く耳持たないって事

知りたきゃ自分に飛んできたレスを一度音読してみ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。