【科学】 10年以上にわたり科学者を悩ませてきたたんぱく質の形を、オンラインゲームの参加者が3週間で解き明かす

このエントリーをはてなブックマークに追加
342名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:20:55.51 ID:ihsc+d2J0
343名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:23:01.24 ID:LtU/YWhPO
理系は馬鹿しかいないのかww
344名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:32:24.31 ID:HoB7vjV+P
>>343
いや、一般常識が足りないだけです
345名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:33:19.87 ID:nB/KhBkm0
課金厨ホイホイのネトゲとは違うのね
346名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:28:15.24 ID:uTo7o3K+0
10年以上にわたり科学者を悩ませてきたたんぱく質の形を、生体コンピュータクラウドが3週間で解き明かす

ってことですね
347名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:33:21.22 ID:iChBlxsA0
>343,344
失礼だな君達は、ネジが抜けて回路がショートしてるだけだ。
348名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:42:40.72 ID:ukRKqH710
頭脳も物量の時代ってだけだろwww
349名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 11:07:33.57 ID:E6MB4pE/0
>>218
ある患者さんの尿検査のデータが上がってきて、その票に備考の欄に手書きで「混入物:精子」って書かれてた。
大変珍しかったので、外来から茄子が「どの人?」ってパーテーションの影から代わる代わる見に来てたぞ。
350名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 11:26:04.53 ID:KDrVxFDB0
そういやUDってどうなった。
351名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:12:32.30 ID:5wrSOQDj0
>>311
画面からとびだしてきそうだ
352名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:16:04.49 ID:2AXWp5IS0
>>349
これは恥ずかしい。
353名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:17:28.83 ID:SPtM0ULW0
ニートはゲームやって精神修行してるからな。
今日から本気出す。って言い始めたら凄い事なる。
354名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:20:35.05 ID:ihsc+d2J0
>>349
ちょっと、そのプレイをやりに病院に行っ(ry
355名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:20:58.39 ID:IxHKfZ340
>>306
ライアーゲームを見た時もそんな印象だった。ああ俺は勝ち残れないなと思ったw
356名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:25:20.97 ID:TIlq+IXO0
そもそも、その10年があったから3週間で解けたに500ガバス
357名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:28:10.41 ID:ihsc+d2J0
日本海軍が金と知恵を絞って潜水艦探知機(?)を開発しようとしたが作れなかったのに、戦後すぐにただの漁師が、それよりも難しい魚群探知機を開発したのを思い出した
358名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:32:23.40 ID:r/qDu3DvO
>>349
俺も会社の健康診断の結果で尿にタンパクが出た

後日 健康相談で尿検査の前に射精しましたか?って聞かれた…
もちろん しました
359名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:38:08.16 ID:p/NAG6wo0
なんだお前らの事か
360名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:41:42.37 ID:BncvbiY40
>>358
そして生まれたのが私です。
361名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:42:18.32 ID:Mh320X/kP
シューターとか音ゲーとか落ちゲーの動画みると同じ人間とは思えないしな
50年やっても勝てる気がしないもの
362名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:43:18.25 ID:5d/NOqKK0
ゲーム脳>>>>>>>>>学者脳
363名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:46:02.19 ID:0NPgZdRdO
結局教授が一番いいとこ取りなのかしら
マネージメントしたほうが確かに評価されるべきだろうけど
364名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:56:01.71 ID:mDoQWQtq0
>>291
逆だろ?
「ゲームだと信じていなければならない」
365名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:56:35.75 ID:lY1YxRwE0
>>358 カキ杉田蛋白?
366名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 13:48:32.25 ID:jYZVbKI/0
オナニーは自己責任だけど
夢精は不可抗力だからな・・・
367名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 14:25:47.68 ID:6jm7WJZI0
参加者のスペックが違うんだろ
ゲーマーのほうが優秀だと本気で思っちゃってるやつは、こんなゲームがあること知ってたか?
はなっからお呼びじゃないんだよ
368名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 16:41:36.26 ID:CBrRTrLS0
>>6
ねぇよ馬鹿
369名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 17:54:11.58 ID:5R/NF4aB0
>>4
ただ因縁つけて金ふんだくりたい奴の発案だろうからな

逆に勉強だってしすぎるとノイローゼなったりする
何事も休憩もとらずやりつづけるのがよくないだけ
370名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:06:51.75 ID:DuVN3o510
これってあれだろ、ゲームだと思って解いちゃったら
実は国家プロジェクトの暗号方式で、口封じに命狙われちゃう奴

ブルース・ウィリスの映画でやってた
371名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:08:14.07 ID:+5RZDgLo0
同じようなサービスPS3でもあるじゃん

PS3のやつは勝手にタンパク質の構造を弄り回して解けたらアメリカの大学にデータを送信、また新しいタンパク質のデータ来る、解くってやつ

TVの画面でタンパク質のモデルがウニョウニョ動いてるの見てるとちょっと和む

372名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:55:58.71 ID:Pq3zL5kz0
>>193
   web-n09-062  2011-09-25 13:27
http://xepid.com/src/up-xepid20037.html 読みやすいHTMLファイル
http://momogaku.s17.xrea.com/up/source/up1635.txt 安全なテキストファイル
373名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:29:49.58 ID:FZlUFCyc0
これあれだろ
謎の数字羅列をゲームだと思って解いたら彼女のばぁちゃん死ぬやつ
374名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:35:13.48 ID:6KD0AJVl0
ゲーム関係ないじゃん、地頭が良いだけ
375名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:43:43.14 ID:MISuwyjr0
376名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 06:15:12.46 ID:FCcLgX6O0
うわー これ俺3年前に思い付いたわー 3年前思い付いてたわー
377名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 06:17:14.14 ID:1cT4MBGjO
おまいらスゲー
378名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 06:17:31.65 ID:3bibnZGf0
ヴァーチャルの世界に逃避してなにか成し遂げた気になるというのが一番怖いわ
ゲーム脳の恐怖だな
379名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 08:04:47.63 ID:538RtFcEO
>>371
PS3ユーザーは新薬開発の力になれるよう頑張ってるのに
任天堂信者ときたら・・・
380名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 09:16:57.39 ID:OFMBwuMV0
もう、ゲーマーが世界を動かせよ。
381名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 09:36:03.35 ID:7+C7LwWF0
学者の空間認識能力より、ゲーマーの空間認識能力が高かっただけじゃない?

似たような話で、製薬会社の研究者が部屋に機材が入らないって
頭悩ませてたのを、たまたま通りがかった親父が30秒で解決したっていったな。
382名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:17:35.76 ID:O+HKKde/0
実績・トロフィーシステム実装したらブン回す連中増えると思うぞ。あの機能には魔物が棲んでる
383 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/26(月) 10:22:01.53 ID:aPv1yYCR0
2チャンネル最後の日のコピペを思い出した
384名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:30:33.60 ID:+j5CTm510
>>370
>>373
別の話だよね、面白そう
385名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:32:56.86 ID:MN27AtFj0
人力分散コンピューティングも馬鹿にできんな。
386名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 14:54:10.90 ID:JaMYaKcZ0
にわとり科学者のわんぱく質
に見えてしまった…
387名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 20:47:34.86 ID:qsmay4ZD0
ゲームってのは実は、単純作業や頭を使う問題、何かの記憶など、我々が普段学問と呼んでいる物全般のモチベーションを高める仕掛けなんだよね。
FF13なんて実は数学のパズルみたいなもんだけど、光と音響で楽しい娯楽にしちゃってる。

だったらすべての学問はゲームに置き換えることができるはずで、それに成功したら革命だと思う。
388名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 20:50:20.28 ID:Egml3BhR0
廃人はすごいからな。運営側も思いつかなかったハメ技をなんなく見つけ出すから。
389名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 21:19:13.22 ID:Vs9/RCUUP
>>381
荒井注のカラオケボックスに機器が入らなかった問題も解決してあげればよかったのに
390名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 21:51:27.05 ID:puvm6hJdP
>383
これのことか

2ちゃんねる閉鎖危機...その時、可能性を信じて人々は立ち上がった!(2001年)

世界最大級の大型掲示板群として有名な「2ちゃんねる」。
普段はネガティブなイメージが強いかもしれない同サイトですが、
物事には必ず光と影が存在することを考えると、その存在は日本のインターネットには必要であるようにも思えます。

そんな「2ちゃんねる」に閉鎖危機があったことをご存じでしょうか。
あれは2001年のこと、急増するアクセスに回線とサーバの費用がおいつかず、
本当に「いまから2ちゃんねるを閉鎖します」という日が訪れたのです。次々と閉鎖されていく掲示板たち...。
そんな時、窮地を救うべく立ち上がった人々がいました。
インターネットの可能性やソーシャルネットワーク時代を感じさせるような奇跡の出来事が起きたのです。

・2001年8月25日1時49分、夜勤 ★(サーバ運営者)が「みんなはさーん」という書き込みをする。
以降、次々に掲示板閉鎖。時間が経つにつれてひとつ、またひとつと板が消え、住人たちを心理的にも追い込んでいった。
・同日8時23分、UNIX板に「2ch閉鎖の危機なんだと」というスレッドが立つ。
・以後、当スレッドにユーザーが集まり、善後策を検討。
・同日16時48分、Perlerという固定ハンドルが、スレッドにてread.cgiの改善案を提出。
・同日19時52分、夜勤が該当スレッドにてread.cgiのコードを公開。以後、公開されたコードと改善案を元に作業を進める。
・同日23時頃、改良read.cgiが完成。テストをすることなく直接サーバに実装された。
数回の失敗をはさんで、最終的には「目に見えて分かる」ほどに転送量が改善された。
全板の復旧までは数日かかったものの、結果、2ちゃんねるは閉鎖の危機を脱した。

文字にしてみれば数行におさまってしまうこの出来事ですが、
そこには多くの人の絶望と、悲しみと、あきらめと、
そして幾人かのUNIX板常連だったスーパープログラマーの情熱と、時間との戦いというドラマがあったのです。
391名無しさん@12周年
あのさあ
「ゲーム」ったって、FPSやらMMORPGとかそーいうんじゃねぇから。
したり顔で語ってる奴何なの?