【東日本大震災】カゴメ、カルビー、ロート製薬が震災遺児支援で基金

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 カゴメ、カルビー、ロート製薬の3社は21日、東日本大震災で
親を亡くした子供たち(震災遺児)の大学進学を支援するため、
入学金や授業料など学費を全額負担する奨学基金
「みちのく未来基金」を10月に設立すると発表した。

 基金の設置期間は、現在0歳児の遺児が大学院を修了するまでの
25年程度を想定しており、民間企業としては異例の
長期支援に取り組む。基金総額は40億円を見込む。

 来年3月以降に高校を卒業して大学、短大などに合格した震災遺児が対象で、
年間300万円を上限に入学金、授業料を全額負担する。大学の奨学金は
返済が必要なケースが多いが、同基金は返済が不要。また、支給対象者の
上限人数を設けず、震災遺児の進路に応じて支給額や期間が変わるのが特徴だ。

 震災遺児は約2千人にのぼるとみられる。3社は初年度に
3千万円ずつ拠出し、段階的に拠出金を増やす。

 ロートの山田会長は同日の会見で「あすの世代を担う子供たちを
長期間支援するのが、『社会の公器』としての企業の責任だ」と強調した。

2011.9.21 17:08
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110921/biz11092117120019-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:47:20.84 ID:KtxAG2wx0
まさかの2!
3名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:47:41.30 ID:MY70QF4G0
多田あさみさんの「大人の千羽鶴」
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/c/d/cd9712d2.jpg
今、本当に必要な鶴を被災地へ
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/7/b/7b21ba1b.jpg
ファミリーマートのファミポートから飛び立たせてきました
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/d/d/ddaa9f8f.jpg
ATMの近くにあるこの機械の
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/0/4/0405ba21.jpg
募金ってボタンを押して、募金団体と金額をポチッと
災害支援なので、日本赤十字団体にしました
あとは、レシートをレジに持って行けばオッケー
鶴、一羽じゃ寂しいのでツガイで被災地まで飛んでいけ
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/8/e/8e3bda06.jpg
4名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:47:44.28 ID:ZnGU2mrKP
略して「カカロット」
5名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:48:01.31 ID:NLYPwu2W0
なぜかカカロットと読んでしまった
6名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:48:19.65 ID:fdjOwcyGO
花王が参加したらお前らどうするの?
7名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:48:42.30 ID:monJ8Dlf0
おまえがナンバーワンだ!
8"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/09/22(木) 23:49:53.79 ID:Q3BBUnuH0
ロート製薬のCM、昔のやつに戻しくれないかなぁ。
近年のはガッツが足りない。
9名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:50:28.52 ID:1K2SUQ6c0
これからはジュースはカゴメ、おやつはカール、目薬はロートだな
10名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:51:12.69 ID:/Y+f7GGn0
俺は募金は絶対しないと決めてる。
赤の他人に対する善意なんて無意味だよ。
自分の前で泣いている子供になら手を差し伸べるが、どこの馬の骨かもわからない連中に情けはかけない。
11名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:52:20.83 ID:RRzqcO1CO
カゴメの工場は変な派遣工が多く、かなりヤバい雰囲気らしい
12名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:53:17.82 ID:1K2SUQ6c0
カールは明治製菓だった(^^;
13名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:54:50.17 ID:ok9nn/LLO
ポンプ式日焼け止めはロートにしたせ゛
14名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:55:08.87 ID:3wQm4QYP0
企業はできることたくさんあるのにな
日本はまともな企業が少ないな
15名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:55:29.15 ID:k3EFP23h0
カルビーの堅あげポテト大好きです!!
16名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:55:31.61 ID:+PfRa6wmO
>>4
>>5
ケコーンおめw
17名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:56:08.89 ID:lsKKdsWeO
カカロット&チョーヤな、よし覚えた。

ノーリツはゴメン、買ってあげらんない。
18 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/22(木) 23:58:47.54 ID:0LS7TE3NO
ロート製薬と言えば『巨泉のクイズダービー』

博識な知識に驚いています。
はらたいらさんに500点
19名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:00:37.97 ID:O9kxpqvi0
>>4,5
みんなの現金をおいらに分けてくれ!



これからはカゴメの野菜ジュース、カルビーは・・・もともとポテチ食ってるからそのままで
目薬はロートのものを選んで買うようにして少しでも売り上げに貢献しようか
20名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:01:06.01 ID:fA8k3aUD0
組あわせがよくわからん。
トマト会社と、ポテチ社に目薬屋って。
21名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:01:16.28 ID:7kRdINA00
よし、いっぱい野菜ジュース飲んでいっぱいポテチ食って、いっぱい目薬差すぞ!
22 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【関電 69.5 %】 i 株価【E】 :2011/09/23(金) 00:01:29.19 ID:BBjMECVN0
今日、このニュースを知らずにサッポロポテトつぶつぶベジタブルを買ってたw
23名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:03:45.39 ID:pJkAKul60
>>12
かわいいやつめ
24名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:14:54.88 ID:ND8TZKer0
良いことだと思うけど
高校在籍時の単位や内申やらで
一定の支給条件は付けた方が良いのでは?
25名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:20:00.80 ID:DaDY4KWr0
これぞ、誠の日本企業の心意気
26名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:29:00.59 ID:nc6qBpj40
カのつく企業はいいな。

カゴメ、カルビー、花(ry
27 【東北電 71.0 %】 :2011/09/23(金) 00:40:11.53 ID:6KGFW4H+0
未来の社畜育成か
28名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:49:23.01 ID:eU1w45zm0
トマトジュース好きだからちょうどいいやってか、ちょうどダース買いしたとこだった
じゃがりこも
ロートは…リップクリームはあるけど、他に何か無いか探そう
29名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:51:27.66 ID:EBJ+0ASm0
関連団体への寄付や、基金、と言った場合、使い道は様々であり、税金をうまくやりくりしてほとんど自社の損失を出さずに企業イメージアップだけ狙う場合がある
しかし、この場合は違う。全日本国民に対し広く門戸が開かれている。素晴らしい企業である
30名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:52:38.86 ID:8GbXGX250
トマトジュースは、ストレートと濃縮還元、どっちを選ぶべき?
31名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:14:22.13 ID:KhYWnUH6O
昔からずっとポテトチップスはカルビー派です
32名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:18:36.22 ID:4ULNGsNs0
ビタCフラッシュの入荷がいまだに不安定なんだけど何とかしてくれよw
33名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:19:37.41 ID:8F46erm00
ありがとう
支援しますので
テレビCMは打ち切ってね
34名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:19:52.83 ID:bi2onzL30
ロートは以前から言っていたね
長期視点なのがエロいところ
35名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:22:00.14 ID:GCwdTQpL0
ロートの目薬は前から使ってる
残念ながらポテチはコイケヤしか買わない
36名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:23:58.48 ID:DJ0WGo4xO
進学を諦めなくて済む子が一人でも多くなるといいね。
37名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:25:48.57 ID:lbGDXGyg0
冷やしたカゴメトマトジュースは、
めちゃめちゃウマイ!
38名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:27:03.69 ID:rZIS2XdS0
ロート製薬は色々と善行行ってるよな
39名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:27:38.22 ID:FFIXJEpuO
ピザポテトの美味さは異常
40名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:28:00.62 ID:aqlCa1WMO
花王も出せや。ボケ〜!
41名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:28:26.15 ID:REHEjLqwI
ロートの洗顔料は糞だけど
ジャニタレに金払うよりいいよ
42名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:29:04.59 ID:NbL/NyoH0
ロート製薬は震災直後に役員報酬の寄付決めたからな
いままで目薬しか買ってなかったけど他の製品も買うわ
43 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/09/23(金) 02:31:51.40 ID:/jTFdKOH0
カルビーはあまり応援できないが、ロートは全力で支援!
44名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:32:37.85 ID:rT6pTQNNO
洗顔料と制汗剤と目薬とリップクリームがロートだったよ。
これからも使い続けるお!
45名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:32:42.63 ID:iInMjVpcO
ロート製薬っていつの間にか『スマスマ』のスポンサー降りてたんだね
46名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:33:31.23 ID:yeQ69VyTO
目薬は根本的に意味ないから使ってない
ポテチは油っこいから食べてない
カゴメは特に利用してない
ソースはデーツが強すぎるし、トマト製品はイタリアからの輸入物を使うし、トマトジュースは長野のものを利用してる
野菜ジュースは糖分がハンパないから、飲まない
すまんね
47名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:35:56.79 ID:8WZ5wCDY0
カゴメはフルーツジュースがすごくおいしい。
甘すぎず香りも良いから、サンドイッチと一緒に食うのがおすすめ
48名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:42:29.74 ID:iK1Ps9K00
これは嬉しいニュース 未来を担う子供達に手を差し伸べてやって下さい 未来を信じられるように
49名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:45:23.66 ID:lYv9A//j0
ロート製薬のおすすめ教えれ

目薬とスキンアクア以外で
50名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:50:39.78 ID:xrF3R1jE0
   ┃
   ┃        ♪ ロート ロート ロート
   ┃            ロート ロート ロート ロート製薬〜〜〜 ♪
   ┃
   ┃
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
   |||||||||||||||||||||||||||||||||  |||||||  ヽ
   |||        ||||||||||||||  |||||||   |
   |||  ||||||||  ||    ||||    |||   |
   |||  ||||||||  ||||||||||||||  |||||||   |   v  v v   v
   |||        ||||||||||||||  |||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   | v  v  v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v   v v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |  v  v  v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v  v   v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
51名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:51:43.75 ID:mSqE3WkD0
これからリップはメンソレータムを買うとするか
52名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:52:43.20 ID:4lyLvz91O
カゴメとカルビーが同調したのか!
何買えばいい?w
53名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:52:44.46 ID:bi2onzL30
俺が使いそうなのは…
メンソレータム薬用シェービングクリーム、使ったことないが試してみよう
54名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:56:39.43 ID:JdWLuQAFO
こう言うモラルの高い会社は伸びて欲しいものだ。


花王やdocomoやサントリーには真似出来ない芸当。
55名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:06:13.46 ID:MPTI/rA50
デモじゃないが、ロート上げの周知のオフ会みたいなのを同時にできたら良いな、売国デモと。
56名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:09:35.93 ID:HFjzBqjO0
手法は孫社長と変らないわけだがお前ら批判しないの?
これは寄付じゃないとか、脱税だとか。
ダブルスタンダードを認めるのかね。
57名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:15:30.72 ID:WWX4dOVQ0
>>56
孫は最初だけ声が大きいだけでこそっと止めるものも多くて
彼は何も信用を積み上げてはいないよ、比較するのもおこがましい
58名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:23:22.29 ID:HFjzBqjO0
>57
なにやめたの?
多いってたくさんあるんだよね?
何?
59名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:27:49.42 ID:mJrZYgF80
がんばれロート。
俺も支援させてもらうで。
60名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:31:57.30 ID:Q60+1X920
パンシロンだろ
61名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:45:38.55 ID:89aDQWD10
おお前にスレがあったよね
ロートの他はカゴメにカルビーか覚えておくよカカロット
62名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:50:43.76 ID:NDwictY40
国立なら余裕だな
63名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:55:56.65 ID:m2w37KPY0
日焼け止めは花王からロートに変えたよ
64名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:57:53.71 ID:bi2onzL30
>>56
ハゲよりは全然突っ込んでるよ
見かけの金額は少ないだろうけどね
65名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:59:23.82 ID:Z6EK6VRd0
>>19
震災直後のロートの動き見てみろ。
他社の製品買えなくなるぞ
66名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:02:22.85 ID:HFjzBqjO0
>>64
いや。
支援のやり方がほぼ同じだから、脱税どうのこうの批判しろよと。
ロートだって基金に拠出する金額は、節税かつ宣伝になるだろ。
そこを攻めろよ。
俺は、いずれもすばらしい行為だと思ってるが、お前らのダブルスタンダードにはうんざりだ。
手法、スキームは同じだぜ?_
これは寄付じゃない、義捐金じゃないとかいうのか?
67名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:14:24.17 ID:bi2onzL30
>>66
>(ry)そこを攻めろよ。
なんで、わざわざ攻めないといけないの?

>手法、スキームは同じだぜ?
とかほざいている限り、ハゲ神!ハゲ感謝!という発言は得られないよ
68名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:26:20.11 ID:sDZXz2b90
ポテチが見る度に小さくなってる件について
69名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:48:36.07 ID:3W57vFsQ0
カゴメ
カルビー
ロート
万歳
70名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:49:51.62 ID:G4FeH9M60
こういう企業は積極的に支持したいな
71名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:50:44.57 ID:zuu1w5eo0
うーん、募金じゃなくてお金を寄付するだけでいいのに
回りくどいな、そんなに自分とこの金使いたくないんかな
72名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:50:56.40 ID:xuUVeMKL0
トマト色のポテチと目薬が出るのか?
73名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:52:26.98 ID:xXRQD4gWO
調味料はカゴメ

おやつはカルビー

薬はロート
74名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:55:18.58 ID:4ULNGsNs0
>>73
ロートクラブに入って、ロート製品の
バーコードを集めると図書カード等が貰えるんだぜ
75名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:51:07.13 ID:xXRQD4gWO
>>74
おぉ♪
ナイスな情報をご親切にありがとう
76名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:00:15.57 ID:l7o76zQB0
カゴメは福島産の野菜は使わないとか言っていたが(もちろん良いこと)
ちゃんとやることはやってるんだな
企業の鑑だわ
77名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:22:55.07 ID:8LMP+5rf0
湖池屋のポテトチップで地味にベルマーク集めてたけど
カルビーにするべきか?

同じカルビーのポテトチップスでも安いのがあると思ったら
中国産じゃがいも使ってるんだよね
なんでそんな事をするのだろうか
78名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:29:28.84 ID:Xg/Ixk8F0
カルビーは元々食いまくりだし、ケチャップはカゴメしか使ってないし。
でもロートはリップくらいしか使ってないな。
79名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:35:14.36 ID:zFkbIFe50
>>56
あの人同じ額で自社の携帯端末配っだけじゃね・・・
80名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:50:09.74 ID:eWmlrwTH0
福島さんの野菜は使わない、でもできるだけの支援はしますと。
食品メーカーとしてこれ以上ない対応だ。すごい。
81名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:09:33.86 ID:pLYjQJ1W0

「ロート ちょっといい話」をググってから漏れの目薬はロート一択になった。
ホント、いいお話やで。
82名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:53:48.60 ID:e8gwuxPY0
>>74
コンタクト洗浄液いつも買ってるのにしらなんだ
登録してくる・・・
83名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:46:47.57 ID:hZQ5fA+P0
東電は参加を拒否します(キリ
84名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:47:51.32 ID:r/s/Av7N0
花王は引き続き日本弱体化に向けて孤軍奮闘してまいります!
85名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:50:10.76 ID:MiWinoP30
遺児だけでも1600人、じーさんもばーさんも残された。
みんなが助けてやらなきゃだれがする?
毒野菜はいらない。
86 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/23(金) 17:52:44.34 ID:lqHRDLgRO
ありがとうカルビーさん。
ありがとうロートさん。
ありがとうカゴメさん。

花王は韓王に社名変更した方が良いよ!

87名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:01:54.12 ID:TxVfW7ljO
とりあえずあげとくね
88名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:05:35.46 ID:BICMbw6z0
稲妻カンフーマスター
89名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:11:47.20 ID:ntkHjSdgO
カゴメは普段からものすごく世話になってるからいいとして…
ロート製薬とカルビーにも何か貢献できるといいんだが
ロート製薬は春位に役員報酬を震災孤児に寄付してたしな

90名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:15:08.96 ID:aLwUmDi/0
なぜか朝鮮人が殺到しそうな予感しかしない
91名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:16:34.27 ID:jmkhCpT8O
花王は?
サントリーは?
フジテレビは?
92名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 11:04:51.73 ID:KmN6ijM1O
かおうとふじてれびは?
93名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 11:06:10.02 ID:gMOt1cQq0
なんの栄養価もない
ただ国民を肥満に導くものばかり売ってるカルビーなど信用できん

94名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 11:12:46.44 ID:y6vzbpSJi
ドンキホーテなんか、絶対名前出て来無いと思に、2000点
95名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 11:13:05.78 ID:C5Zeec9BO
家が貧乏で進学できなかった俺にも支援してください
96名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 11:25:22.68 ID:Dffbr4PJ0
高島彩も暴力団や闇社会と関わりあるの?
97名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 13:10:29.81 ID:A7p05p+h0
ガンバのスポンサーしてたからロートは買わないようにしてたんやけど、
これからはロート買うわ。
98名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 13:14:44.43 ID:0z03KhoBO
ポテチ下さい
99名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 13:25:30.96 ID:JIX/szftO
カカロットとチョーヤは全力支援する


目やにで困ってる奴はロートの『新緑水』マジお勧め
朝起きる時、瞼が引っ付くくらい目やに出てたけど、
点した次の日から目やに出なくなった。
100名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 14:06:24.32 ID:FPCBDUN50
カルビーの堅ポテチを食べてカゴメのトマジュー飲む俺
101名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:31:14.51 ID:vxFLo8v10
>ロートの山田会長は同日の会見で「あすの世代を担う子供たちを
>長期間支援するのが、『社会の公器』としての企業の責任だ」と強調した。
カゴメ・カルビー・ロートの3社には、購入で支援する。
102名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:03:49.03 ID:dQZmBeDv0
こんなところにも反日工作員が湧くんだなー
103名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:10:59.45 ID:9Ok0vlqxO
先月にロートが発起人になって参加してくれる企業を募ってたね
カルビー、カゴメ、ロート製品使っててよかった
104名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:13:46.00 ID:q/PRLxk60

震災ビジネス真っ盛りだな

金儲けが出来りゃ震災遺児でも何でも利用するってか
日本人を食い物にする反日チョン企業どもが
105名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:46:36.55 ID:koCTnm/r0
>>20
カルビーはまんが日本昔話、ロートはクイズダービー
ドリフ世代の土曜のお茶の間を彩った印象が強い
106名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:49:32.62 ID:wNZmSzrYO
よし。花王は買わない。
107名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:51:03.36 ID:0Vf05xXq0
そんなことより本業で
ちゃんと放射能検査した安心できる製品を出して欲しい
108名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:54:22.78 ID:XKcECCZ60
俺らにはこれがお勧めだと思う
http://www.rohto.co.jp/prod/?jan=122141
50の恵 養潤育毛剤
109名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:57:46.31 ID:GqtSFQ2o0
ロ−トはあばれはっちゃくの前だったか後だったかCMが印象的だったなぁ
110名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:00:09.21 ID:w90mlquB0
カルビーは広島の誇りやでぇ
111名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:00:09.55 ID:YYgVJt2nO
ダイエット中だからポテチ買わないようにしてたのに
つい手にとってしまいそうじゃないかw
112名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:07:03.50 ID:Ros9lksNi
よかった、嬉しいな。
子供達は親を無くして辛いだろうけど希望が見えるね。
この三社も大きく発展して欲しいな。
113名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 23:05:51.22 ID:EPOm9flq0
>カゴメ、カルビー、ロート製薬

まともな企業もあるんだな
114名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 23:12:38.80 ID:binAWkDi0
>>77
カルビーのポテチは、中国産がじわじわ増えてきて
鬼女板では不買運動が起きてる。
115名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 23:15:18.16 ID:q522lemn0
>>31
コンソメだけは湖池屋だな
116名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:17:38.10 ID:gygqtrc+0
カゴメ、     名古屋
カルビー、    広島
ロート製薬    大阪

117名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:19:32.00 ID:JS1yH+f70
その頃、花王とサントリーは反日に汗を流しているのであった
118名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:21:38.69 ID:FlVDHHZUO
オーストラリア産のポテチまずくて食えなかった
119名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:24:02.42 ID:3jMZTf15O
どっかの大風呂敷と違って行動に移るから偉いよ。
120名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:29:22.91 ID:jPn8krPvO
カゴメ・カルビー製品は普通に普段から贔屓にしている
ロートは震災直後から役員報酬を義援金に回すとか精力的に動いてたから贔屓にしたいんだが、いかんせん健康体なもんで…
121名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:31:16.38 ID:lMwJC11yO
>>114
じゃがりこ工場が隣町に有ったが、じゃがりこはセーフなのか?
122名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:49:15.42 ID:vw3c1B99O
ジャがポックルまいうー
123名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:55:19.33 ID:5Bro+rx10
>>1
子供の頃から親しみのある企業ばかりだな
安心感あるわ
124名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:55:28.35 ID:yaFScvlzO
震災対策担当ウンヌンのミンス議員より
ずっといい仕事してるわ

てか、あいつら日本人助ける気無いだろ…
125名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:55:42.30 ID:V+fspYd/0
震災遺児の支援は、孫が今後の社長報酬を全部寄附してやるって言ってたから
べつに基金作らなくても大丈夫だろ。
126名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:06:55.82 ID:81bsAzOGO
>>125孫って時点で信用出来ない。

花王の日焼け止め捨ててロートに買い替えた。
127 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/25(日) 12:04:34.95 ID:HiCZMvJO0
ロートはこれから一生買い続けます
128名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:41:31.53 ID:fLMn+a3Q0
メンソレータム駆ってくるよ
129名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:45:59.93 ID:fLMn+a3Q0
>93
カルシウムとビタミンBの提供が社是じゃなかったのか?
130名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 21:31:09.83 ID:8i3ziEBT0
応援age
131名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 21:39:23.92 ID:5q+n6z53O
KAGOMEの野菜ジュースこれからもガブ飲みするよ
132名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 21:41:17.57 ID:KfrWL33XO
チーズビット通年発売してくれたら毎日食うよ!カルビーさん!
133名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 21:46:07.16 ID:180Vxszd0
無職引篭もりネトウヨも少しは社会貢献しろ
134名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 21:47:48.01 ID:v1v1JtglO
商品買って微力ながら協力します
135名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 21:51:15.67 ID:kqqspm9b0
カゴメ、カルビー、ロート製薬

買わせてもらいます

136名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 21:52:16.81 ID:rmt63owZO
カルビーさん今年もアラポテトをつくってくれてありがとう
137名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 21:52:49.91 ID:qrxniCzKO
応援したいな。これからも。
この三社はじめ震災の折自転車を寄贈してくれた台湾の自転車メーカーとかの製品は買いたい。
138名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 21:53:05.02 ID:TvWGrBKV0
カゴメは真っ先に福島のトマトを使うのをやめますと発表しててさすがだと思った。
139名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 22:09:01.62 ID:o33zZ23uO
カルビーのポテトチップスを食べてカゴメのケチャップ買ってロートの目薬買うわ
140名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 22:55:15.60 ID:saDPU5rn0
花王がフジへの広告を止め、広告料を全額このタイプの基金に回したら、
即座に不買運動を中止する予定です。
141名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 23:21:38.12 ID:IpvxTBoE0
マスコミ(テレビ局、週刊誌等)は寄付したの?
マスコミどもは、被災地、被災者を取材して視聴率及び雑誌の売り上げを
得ているのだから寄付しろよ。
被災者を食い物にしているのか?
142名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 23:25:33.10 ID:kqqspm9b0
会社の中の人みてる?
こういう優良日本企業はガンガン買わせてもらうよ

もちろん友達にも教えるからね!
143名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 23:32:10.15 ID:rFm7NHqy0
そう言えば、寄付すると言った100億のうちの40億を
基金の原資にすると言って、今もって何もしていない
禿の詐欺師がいるよなぁ
144名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 23:33:46.43 ID:zhyB1Ly+O
久々にかっぱえびせん買ってきた。
やっぱウメーな。やめられないとまらない♪
145名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 00:25:23.21 ID:RhN6Rkg60
カルビー  ポテチ 
ロート製薬 目薬
カゴメ   野菜ジュース を買いました。
こういう企業を応援したい。
売国奴のウジテレビ、花王、サントリー兵糧攻めにして潰したい。 
 
146名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 00:28:52.87 ID:cgMZulFH0
ブラックボックス化している東電が動かないことには
いくら企業ががんばっても無駄無駄・・

火に油注いでるの見るのは辛いわ
147名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 00:43:13.34 ID:aZulL6mW0
ロートは生野の誇り
森岡は生野の恥
148名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 02:21:00.40 ID:E9HPE2IFO
>>120
洗眼剤(ロートCキューブ)がオススメ。
眼病なくても普段使いできる。
目がスッキリして、眼病予防にもなる。

あとメンソレータム(ロート)とメンターム(近江兄弟社)は別会社の別商品なので気をつけてな。
149名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 02:31:19.85 ID:zMUMfQ320
素晴らしい。

今から、トマトジュースとポテチと目薬買って来る。
150名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 02:34:18.42 ID:zMUMfQ320
>>132
> チーズビット通年発売してくれたら毎日食うよ!カルビーさん!

毎日はやめろてw
151名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 02:34:38.04 ID:3sd3F2OB0
>>111
おちつけw
ポテチ以外もあるぞww
152名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 02:38:22.41 ID:ROtQNAP9O
ポテト90gに戻せよ
153名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 02:41:35.31 ID:llXSKpw7O
>>148
目を洗うのはプールの後と異物が入った時だけでいいんだよ
154名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 02:42:56.63 ID:q1qAnXhh0
ロートは本気だよ。
なにしろ、3月18日に孤児支援をすると言っているからな。
http://www.rohto.co.jp/comp/news/r110318.htm

あの時点で孤児に目を向けることが素晴らしいし、最長25年も支援するとは、
本気でないとできない。

カゴメは4月11日に、安全第一で、福島のトマト農家との契約を休止することを発表した。
しかも、契約農家には、買い取り予定額の3分の1相当額を経済支援している。
本当は、東電が払わなきゃいけないものなのに。
http://www.kagome.co.jp/news/info/110411.html

3社の合意は6月17日で、地道に学校を回っているんだな。
http://michinoku-mirai.org/info/1.html

こういうときって、企業や経営者の器が分かるな。
155名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 02:44:20.75 ID:d5/6qDy20
>>116
関東にはこういう、まともな企業はないのか・・・
嘆かわしい
156名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 05:54:28.17 ID:5hs9W9BO0
ロートはかなりの優良企業だと感じた@就活
157 【東電 50.5 %】 :2011/09/27(火) 05:59:37.69 ID:rZF9JWBS0
新聞にはこれ載ってないのな。

カゴメのソースは混ぜ物多くて薄いから避けてたけど、見直した。
ポテチはカルビーと地元のに、目薬はロートと下請けのに変えるよ!

>>155
故郷を、地方を、捨ててきた人間が、弱者から毟り取ってでも
自分だけ生き残ろうとするのが、関東ジャイアニズムだからw
綺麗な映画版ジャイアンなんて、関東企業には一切無い。
福島と東京電力と政府を見て何も感じなかったのかい?
158名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 06:01:56.74 ID:s+Q+pv2/0
>>66
ロートの資金は役員報酬のカット分
159名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 06:06:05.06 ID:P82Tt5Ph0
>>8
アレはクイズダービーとセットだから
さらにその後カトケンやらないとインパクトなし
160名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 06:08:15.72 ID:5ryGjNpvP
ロートロートロート♪
意識しなかったけれど、うちはカゴメのケチャップばかりかっているな。
カルビーののり塩は中毒性がある。食べ出したらウマすぎて止まらない。
161名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 06:33:15.13 ID:+mBy6mTzO
株主に還元してからにしろよ
162 【東電 51.6 %】 :2011/09/27(火) 07:32:35.90 ID:rZF9JWBS0
>>155
>>161みたいな関東ジャイアニズムばっかりだから
関東に期待するのが、そもそも間違い。
163名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 07:35:01.96 ID:kVKIxSUE0
>>1
頑張れよ、俺も支援頑張る。
164名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 07:38:15.98 ID:ZZNuYEGV0
カゴメは福島のトマト買い取りを拒否したんだぞ

わすれんなよ!!
165名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 11:50:35.09 ID:aQUmfFbD0
>>164
正しい判断ではないでしょうか。
166名無しさん@12周年
カゴメが福島産のトマトを拒否したけど
その判断はしょうがないと思う。大企業としてのありかたとしては
正しい。それであっても支援をしているんだからよし。
私個人は痛み分けの意味もあり、福島産の上等桃を3度ほど買った。
九州の鬼姑と夫兄に産地無記名で送った。ああいいことをした