【マスコミ】 NHK、著作権侵害で提訴される…書道作家「龍馬伝などの題字が、自分の作品に酷似」
★NHKを著作権侵害で提訴 「龍馬伝」などの題字で書道作家
・NHK大河ドラマの「龍馬伝」と「武蔵 MUSASHI」の題字が自身の作品の構図と
酷似し、著作権を侵害しているとして、京都市の商業書道作家の男性(64)が22日、
NHKに1100万円の損害賠償などを求め、京都地裁に提訴した。
訴状によると、龍馬伝と武蔵の題字はいずれも左上から右下へ斜め方向に漢字が並び、
横書きのローマ字と組み合わせている。こうした文字配置は、男性が過去に手掛けた
2作品と同じで、NHKの題字は自身の作品に依拠して作成されたものだとしている。
NHK広報局は「訴状が届いていないので、コメントを控えさせていただく」としている。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110922/ent11092219020015-n1.htm
NHKの中国化
4 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:14:16.96 ID:qtyPz6zdi
書道なんてどれも似たようなもんだろ
まあ、画像を見ないと
6 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:16:35.81 ID:NG7ypxa30
>商業書道作家
世の中いろんな職業があるんだな。
>>6 ロゴとかを書いてもらうんだよ。
筆文字のロゴとか沢山あるでしょ。
8 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:19:34.16 ID:4Go5Gctf0
NHKは、韓国の放送局だしパクリなんて日常茶飯事だろw
9 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:19:57.30 ID:qCj4YVpf0
10 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:20:36.18 ID:ku08r/5I0
日本の恥、フジテレビアナウンサー長谷川豊
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ana/1254425507/ 718 可愛い奥様 sage 2011/09/11(日) 23:16:04.35 ID:fMCuUz3d0
ミスター・サンデーで9.11記念式典を中継する長谷川アナ。
雑誌表紙に書かれている「God Bless America」を見て
「神の息吹をアメリカに」という意味だと堂々と言ってた。
「God Bless America」を「God Breath America」と思っているらしい。
ほんと、フジは英語もろくにできない馬鹿アナをアメリカに送り込む
流れを止めてほしい
11 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:22:54.51 ID:5ZQstm3l0
重複と言えば ばぐたさん
12 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:23:27.47 ID:P8q+zYZo0
これはさすがに言いがかりすぎるわ。
字体を真似て書いてあるってのならまだしも。
絵画なら構図やレイアウトが酷似してるって証明しようがあるけど、
書体でそれが認められたら、広告業自体がなりたたなくなるんじゃないの。
この件関係ないけどさ
書道って絶対書く人間の肩書きで評価決めてるよな
小学校中学校で出される書初めの宿題とか
わざわざ配られるお手本にどんなに似せて書いても
お手本無視で好きに書いてる、書道を現に習ってる或いは習ってた人間が決まって評価される
15 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:33:19.09 ID:o7+QUoEJ0
日常的にやっているわけ
>>14 今頃気が付いたのか?
「書は人なり」ってことだよ。
17 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:37:12.81 ID:lPtykBQU0
これで受信料うんぬん言っているだから困る
NHKの方の書いたの女性の書道家じゃなかったっけ?
なにかの番組でもとりあげられてたような。
とりあえず言いがかりだろうが何だろうがNHK敗訴したらいいのに
>>14 絵だってそうだよな。
号あたりいくらとか肉じゃねぇっての。
同じ人でも秀作凡作あるだろうによ。
22 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:42:45.19 ID:t5XIZhr10
あの女流書家の字苦手だわ
有名漫画家がおれのアイデアをパクった!っていうのみたいな、
よくある妄想基地外じゃないのか?
24 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:43:38.52 ID:ipCfxZNz0
商業書道作家GJ
先日もNHK千葉放送局技術部職員が盗撮で逮捕されたしな
映像のプロが盗撮、著作権映像のプロ集団で公共放送がパクリ
25 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:44:58.26 ID:F9PRo+HL0
いつも思うが
漢字を考えた人物のオリジナリティってどうなるんだ?
何でもかんでも登録商標云々でプライオりティ決めるのはオカシイ
たとえば一番初めにアンパン考えたヒトとかカレーライス考えたヒトとか
誰も文句言ってないじゃん
26 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:45:50.91 ID:l/AAO+YI0
自意識過剰
>>9 神様なんだ、すごいな
ま、自分で言っちゃうとはカナリ痛い人なのかな
そもそも書道で著作権うんぬんが通用するもんなのかねぇ。
商売としてやってる人は別かもしれんが、
普通は書道ってうまい人なり誰かの書なりを真似て書くもんだよね。。
29 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:47:38.56 ID:gz2OPYZn0
テレビで見たけど、全然似ていない。
>>23のいうような風貌のおっさんが弁護士と並んで会見してた。
>>25 最初に考えた人は、そもそも世の中に広めることの方が大事だったからね
すでにある程度、世に知られているものを、営利目的にパクるのは問題外
サイト見てきたけど、似たような書体ねーじゃんか
つまらん
>>25 漢字は元々はロシアだけどな。それを中国人が改良した。
模倣と改良の連続で、オリジナリティなんて探しても無いんだよ。
34 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:49:33.18 ID:WTTo24rb0
書道にもパクりがあるのか。
でも、文字の書き方をパクってもパクりという感じはしないんだが。
37 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:52:37.20 ID:5NpEPSB0O
みつをさんインスパイア系の書家のが圧倒的に多いだろうに…
>>30 よくわからないのだけど、あんパンをパクったら駄目ってこと?
賠償金は皆様の受信料で作られています
40 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:54:32.35 ID:k7ibMmXn0
3年くらい前、2ちゃんねるのディズニースレやその他のブログをパクッて
作った本がベストセラーになった時、やはり大問題となり回収になった。
その時、著者の元・オリエンタルランド・スーパーバイザー(バイト管理係みたいな役職らしい)
は、「元々、その感動を与えたのはディズニーランド。オリエンタルランドではそこで起きた出来事
は共有財産であり、個人のものではないと教育されている」とか…いろいろデムパ系の事を持ち出して
反論していた。それがエスカレートして、*日曜に取材して報道した読売新聞に、20億キリスト教徒が
聖戦するとか、日本人は安息日に真珠湾攻撃を行った(ここも間違っているらしい)から、攻撃されて当然。
ようやく原爆2発で赦されたとか書いた挙句、都知事選に出馬表明だけしてトンズラした
*−その時点では彼はキリスト教徒ではなく、騒動後に入信したと自称。しかし、彼が入信したという事実
すら疑われている。
教訓。デムパはつおい。
字なんて似るなというのが無理よ
>>14 似せて書いてるのって勢いも気合いも無いんよ見ても退屈極まりない
何十枚と並べてみてると歴然とした差があるのがわかってくる
>>14 お手本は似せて書くものじゃないっぽい
書道教室通ってたけど、先生はお手本に近い図を選ばなかったし
赤で直す字の見た目はいつも異なってた
46 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:02:01.92 ID:ipCfxZNz0
上坂氏は「武蔵」「龍馬伝」の両タイトルデザインのレイアウトが自身の作品「匠象」「写影」に酷似している点を指摘。
謝罪広告、損害賠償などを求め、22日午後に京都地裁に訴状を提出する。上坂氏は同局で放送された
連続テレビ小説「京、ふたり」の題字の作成者で
騒がなければ連続テレビ小説「京、ふたり」の題字の作成者
騒げばNHKの息がかかったところからは仕事を干される
天秤にかけても提訴に踏み切るほど腹に据えかねるものがあったんだろうね
47 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:03:39.81 ID:SJvTzgHo0
48 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:04:01.01 ID:QQoI50620
書いた紫舟じゃなくて、NHKを訴えてるんだな。
で、記事にも紫舟の名前が出てこない。
しかも、今さら?というタイミング。
水面下ですったもんだあり〜の、今回の提訴かな?
普通にいいがかり
気づくの遅すぎだろw
50 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:04:53.55 ID:mt/ZxT7j0
切り貼り・捏造・隠蔽で食ってるマスゴミにとって
パクリなんて初歩的手段でしょ
事実と発覚しても罪悪感の欠片も無いでしょう
これはマスゴミ全てに共通で絶対不可欠なもの
これが無いと何も書けないのが業界の性質
一言で言うとマスゴミはクズの寄せ集め
51 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:07:06.64 ID:1IEd5dsJO
今更ww
52 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:08:16.95 ID:1u4XlahoO
(・o・) 反日謀略装置朝日新聞社の旗は帝國海軍軍旗のパクリ
(^。^)シャレにならんわ
問題の題字と書道家の作品は?
54 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:14:31.15 ID:zaKUmZPK0
似てるか否かはどうでもいい
NHKの体力が少しでも削がれればそれでよし
55 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:15:17.08 ID:s2Nnqe9f0
「訴状が届いていないので...」
郵便局に配達の記録が残っているので、届いていないはずない。
嘘をつく犬HKには受信料未払いで訴えられたくない。
訴えられても、訴状は永遠に届かない。
比較は?
完全に一致?
57 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:20:32.94 ID:Kyxg9yjI0
あらかじめ何百枚とかいとけばどれか似るだろうな
59 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:23:22.49 ID:8xA2tL/X0
たかりみたいで恥ずかしいな
文字の書き方なんて著作権が認められるんかいな。
作品そのものを盗用したなら兎も角、こんなのが認められたら
絵の具の塗り方だとか線画の書き方だとかも保護されることになるんじゃないか?
62 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:24:11.28 ID:jxCHEOxG0
今頃 何だよ?
もう、龍馬伝 終わってるじゃん
63 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:24:32.73 ID:YkZp7NnK0
書神表明演説ですな
64 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:24:50.38 ID:Z0KA9oLG0
こんなレイアウト、ゲームのパッケージでありそうだけれどな
NHKのは誰が作ったのかな
おひさま
と
かんなぎ
も酷似してるよね
66 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:25:32.08 ID:IuOG5pJQ0
全く同じとかではなくて単にレイアウトが似てるというだけ?
いくらなんでも無理だろ
YouTube 国 民 が 知 ら な い 5 0 円 で N H K を 解 約 す る 方 法 !
http://www.youtube.com/watch?v=n_rrdC0kFhg&feature=related とりあえず実行してみました。
「NHK 解約」で検索して、情報を仕入れます。
ポイントは、
◎NHKが自宅を調査しないと、解約に応じない
→→→家宅捜査は警察官が捜査令状をとって始めて可能になる
◎未払い分を清算した後でないと、解約に応じない
→→→契約解除と未払いはまったく別の問題、未払い分は当然支払い義務があるので、金銭に余裕があるときに払えば問題ない。
→→→家賃を滞納した場合を考えてみると理解しやすい
ここら辺のNHKの言い分です。
両方の言い分とも、法的根拠は全くありません。
もし、どうしてもというのなら、文書での回答を要求しましょう。
強気で対応しましょう、録音していることを相手に知らせることも効果的です。
見れないテレビwwに金を払うのは無駄です。
68 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:27:30.10 ID:e/4t+G6J0
正直比べてみないとわからんね
かなり特徴的な文字だったらパクリとかあるかもしれんが
ちょっとしたものだったらそういう文字はいくらでもあるという
話になってしまうかもしれんね
こういうのはプロでないとわからん
書は本当に難しいのよ
そもそも「龍馬伝」の「龍」の字が嘘字だから話にならない、と
知り合いの日展出品常連の書道の先生が言ってたんだが。
産経も画像なしで載せるなよ気が利かないな…
と思ったけど許可とらないと訴えられるかもしれないしな
見比べてみないとなんとも言えない
73 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:34:10.20 ID:1qH3HZ0sO
>>66 いやがらせ自体が目的のいやがらせだからね。
無理があってもいい。
上杉って人の略歴見たら、書道家じゃなくて単なる筆文字(レタリング)屋という感じだな。
まあ、紫舟や武田双雲も似たようなものだから、訴えられたのかな。
まっとうな書壇の偉い人が相手だったら、こんなことできないだろうし。
意匠は同業他社が類似意匠で販売してきたときに問題になるのであって、テレビ番組題字で同業他社といえば裏番組のことだろう。
この場合は対象外と思うが。
77 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:45:40.36 ID:Rx2xUG9/0
書神が2ちゃんねる用語になりませんように
78 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:47:48.82 ID:Z0KA9oLG0
しかしこの文字配置だけで元祖といえるほど自信があるんだな
商業書家を自認しているようだから、金取れれば何でもいいんだろう
81 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:51:41.49 ID:ZUM4Hv5E0
そいや音楽の新曲を発表するときは、どうしてんのかな?
どうやって似たような曲や歌詞がないか調べてるのか、不思議だわ。
>>63 「書神、忘れるべからず!」と言いたいわけだな
83 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:12:57.87 ID:nlsB5y0O0
莫山先生から一言
84 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:21:02.23 ID:PGfe/TFG0
NHKは会長役員全員で直接謝罪し賠償金1000億円を作者に支払え
全国民の受信料を永久撤廃しろ
むしろ2回も同じことしてたNHKは芸が無いな
>>81 サビの一部だけが似ていることは
多々あるよね。
88 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:10:26.85 ID:yn8bIqIb0
カリグラフィーの世界では、そこそこのデザイン会社のデザイナーもパクリもどきの模倣をよくします。
ましてやデジタルの時代。まったく同じ文字に変倍をかけたり、レイアウトをいじったりとか仕事が悪質ならともかく、
文字の気脈とか意味の違う文字のレイアウトに英文を配置する処が似ているとかで問題にしているレベルでは
勝訴は難しいんじゃないかな。
この人は現在の商業書道の基礎と評価を定めた御仁で、古くはJALのサロンド・沖縄、サントリーの田中裕子の
バックのタコハイのポスターの文字、NHKでは朝ドラの京ふたり、その他、仕事の幅も多作。
MAC全盛の安易に作風を模倣する作家に対する警鐘かもね。
ま、これはNHKが勝代
90 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:46:54.61 ID:7QsK9VmP0
91 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:50:46.24 ID:7QsK9VmP0
93 :
名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:58:31.87 ID:W33w5pQwO
>>91 おお、こんな感じの看板よく見るぞ。
全部著作権の侵害になるんだ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
結局のところ、「龍馬伝」の文字がどうこうじゃなくて、
「RYOMADEN」と入れたりするデザインが似ているということか。
これはいいがかりレベル。訴訟大国アメリカならともかく日本でこれはないな
97 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:34:23.62 ID:6or1/agn0
紫舟っていう人なかなか美人だな。
ここはアメリカぢゃねーんだよ!
99 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:21:18.08 ID:JS71Zv4R0
もとはウリたちの構図ニダ
10万でいいニダ
龍馬伝の字体めちゃくちゃカッコイイなあ
101 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:32:29.55 ID:gn71sW6iO
言いがかりつけた人が、新しい書体を作ってそれをパクられたなら、
オリジナリティを主張したくなる気持ちは分かるけど、別に作り出したわけじゃないんでそ。
配置とかだって、並びのパターンは、たかが知れてるしw
アルファベットとの組み合わせも格別ユニークとも思えないな。
>>93 誇りより、お金目当ての感じがするね。NHKは芸能事務所通して893に金ばら撒くほど余ってるからな。
104 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 09:32:41.31 ID:hywlrW7c0
商業書(カリグラフィー)と書道は別物と捉えた方が良いですよ。
純粋な書の世界では生活が苦しいからと商業書に行かれた方もおられるが、
師から波紋されるケースはよくある。
オリジナルな指文字で有名な、上坂氏もデザインの模倣として考えておられるんじゃないかな。
105 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 09:35:12.69 ID:hNGEEYahO
昨日のグランジュテーが紫舟回の再放送だったのは関係あるのかな
106 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 09:38:38.68 ID:hywlrW7c0
104
ごめん破門が正解です。
107 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 09:48:54.76 ID:oZXhC0OD0
まあ、日本の裁判所なら、「書いてる文字が違うから違う作品」とかいう結論で終了しそうだけどな。
109 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:11:12.43 ID:i18rwiaU0
110 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:11:22.11 ID:Je4cEdWj0
>結局のところ、「龍馬伝」の文字がどうこうじゃなくて、
>「RYOMADEN」と入れたりするデザインが似ているということか。
う〜ん、漢字の下にローマ字は結構、ありがちな手法じゃないかな?
見比べてみたけど、似てると言えば似てるし似てないと言えば似てない・・・
でも著作権を主張するのは厳しい気がする・・・
と言うか、斜め漢字&下にローマ字表記は訴えた人が初めて書いた画期的な
手法なのか?
龍馬と武蔵の書道家としてはどっちが有名なんだろう?
つか、竜馬伝の題字って女書家が書いたんじゃないの?
どうしてNHKを相手取ってるんだよ
112 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:13:35.52 ID:pUysJM0t0
この構図がアウトだと居酒屋の看板とか、かなり引っかかるんじゃ
NHKを擁護するわけじゃないが、どうでもいい提訴だな
こんなシンプルな構図に著作権はないだろ
まずは龍馬本人の意見を。
116 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:20:49.75 ID:i18rwiaU0
カスラック思い出したw
さすが中国のテレビ局。パクリ大好き
118 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:22:52.54 ID:PE4N6+vj0
NHKは存在そのものが犯罪。
ローマ字はNHKがつけたしたもの
無理ありすぎ
割とどうでもいいしょうもない話だな。
昨日、龍馬伝の題字は女性の商業書道家が書いたものだって特集やってたよねw
そっちと争ってろよw
122 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:31:12.94 ID:+jsFa9ve0
この人左上から右下に斜めに漢字を書いて、
真ん中左下に横文字書くスタイルでずっとやってきたらしい
1975年に考え付いたというから凡才ではないだろう
ありきたりというがあまり見ないぞ、こういうのはバランス難しいし
もっと簡単に縦と横とか、斜めと上下に横の組み合わせなら沢山あるけどな
それをいきなり構図そのまんまで、相手はぽっと出の書デザイナーで
だけど全国レベルの媒体で堂々とやられたらそりゃ怒るわな
NHKもちょっと商業書道家に確認すればすんだことだろうに
123 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:39:56.56 ID:4vfV9x440
絶対お金目当てだよねー
んで、その理由が借金たくさんあるとかお姉ちゃんと飲みたい、とか
凄くくだらない理由な気がする。
その人の経済状況とか生活状況とか
調べたりはしないのかな?裁判とか詳しい人教えて〜
124 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:43:42.69 ID:nXua+Qrp0
>>115 福山龍馬はそっとしといてやれ。内野龍馬にやられたのだからw
125 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:45:56.83 ID:DXWXV9iT0
>>40 あの抗ガン無知のおっさんかw思いだした。
今もブログやってるのかね?
126 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:48:08.22 ID:bfUnV4cN0
NHKに因縁をつける姿勢は評価するわ
お前等も見習えよ
今頃気付いたか。
再放送始まったの?
128 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:56:01.54 ID:2wysvmbD0
似てるかどうか、一般人に聞いてみたらいい。
竜馬伝も武蔵も見たけど、あれ?似てる?って思いもしなかったが。
129 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:59:15.56 ID:oxWz3pHv0
武田双雲が書いたんじゃなかった?
創価だし、様々なトラブル起こしてるからあり得るよw
131 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:03:09.38 ID:uRLlM9E+0
20年くらい前、久米宏のニュースステーションの特集で見たけど。
書道家が小学生の娘に英才教育をと、当時何かと不便だった中国に留学させてた。
親の期待にストレスでヒスを起こしたりしたけど、新しい書体を作り出して天才だと感じた。
今はどうしてるかな?
132 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:04:10.87 ID:dsQwOaXl0
作品を番組で其の侭流用したというのなら確かに著作権の
侵害だろうけど、漢字とローマ字の組み合わせってのは
誰でも思いつく内容だとは思うのだが・・・
133 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:30:27.12 ID:9IQQD3hg0
134 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:32:24.46 ID:N6GdrmLu0
>>133 さすがに無理だろうな。
パクってるんだろうけどw
135 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:43:42.09 ID:IVc5wwg+0
名前を伏せている新聞もあるので
てっきり電波系のトンデモ書家かトチ狂って提訴したのかと思ったが
NHKの別のタイトルもつくっているまともな書家なのか。
これはダメだろNHK。
136 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:48:56.72 ID:T5jTkHE00
137 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:09:08.51 ID:VMJ2JG+L0
世界の始まりは韓国
著作権は全て韓国にある。
産経に画像も上がってるけど、これ無理だろ。
というか、縦でローマ字真ん中なんて他でも誰かやってそうなぐらい
普通に考えられる構図だろ。数パターンしかないのに、著作権なんて言ってたら
誰もなにも書けなくなってしまう。
139 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:17:49.39 ID:/qAbkbwC0
京都人は
アホウばっかりなのか
140 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:19:04.65 ID:+QxHHc8d0
こんなデザインはもっと前に誰かがやっているから
それを捜してきて、訴えてるキチ害に見せろ。
141 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:20:39.56 ID:ySr0wBsD0
商業書道作家wwww
金欲しさに、後から書いたんじゃないのか
どっちが真似したんだかwwww
>>91 左の方はヘタクソで何て書いてあるのか読めません。
143 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:29:22.05 ID:gPDLPgSu0
NHKの予算が、国会で毎回全会一致というのが気に入らん
この不思議さにマスコミも国会議員も誰もつっこまない。
>>122 最初、いいがかりかと思ったけど言われて見れば独創的な構図ですね
結果がどうなろうと、商業書道なるものが存在する事が喧伝される事に大きな意味がある気がする
今後漢字、書道っつうのが国際的な商材になっていくだろうから
145 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:43:23.98 ID:JmvpcfGTO
龍馬伝の題字はダウン症の女の人じゃなかったっけ?
リミッター外れた天才肌に立てついたら恥をかくだけじゃないか?
146 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:45:10.86 ID:y6vLyINL0
>>109 漢字と文字の組み合わせじゃなくて
純粋に、レタリングのデザインされた文字として
拡大縮小や反転等をしただけの元デザインと相似性をもつデザインであることを証明できる案件ならば
著作権侵害と認めるのもありかなとは思うw
もちろん文字であるのだから、ただ似ているだけでそんなことは認められない
拡大/縮小/単純変形(斜体化等)等の「画像処理」で元デザインと「一致」することを証明できるのならば
ありかなとは思う
文字(書)そのものではなくて
構図が問題なのだろうから、著作権は無理だろう。
参考にした事実が証明できれば別だけど。
ローマ字は誰が入れたのかな?NHKか、柴舟氏か。
柴舟氏はNHKの有名人が生徒に教える番組で見たことがある。
「感字」の書道家かな。
>>9 なんだ、よく分からんけど
左上から右下に向かって配列された文字。
ってぇなら、よく使う排列じゃ無いか?
それにアルファベットを組み合わせたりなんてのもごく自然にやったりしないか?
デザインのプロじゃ無いけど、自作チラシやポスターに使うけど。
151 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:03:46.45 ID:K0pWsURB0
ありきたりな構図
俺がDTPやってた頃何度も使ったわw
152 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:31:10.31 ID:LgfGn+yu0
なんだっけ、えーと・・・
水彩絵の具とか、色鉛筆で適当に果物とか魚とかの絵を書いて、その横の空間に筆で
書いたものにこじつけた人間賛歌的な一言を書くっていうの
例えば、熟したトマトを真っ赤に描いて、
「熟したら味にも深みが出るんです 人間も」
かなんか書くの
ほら、鶴太郎だっけ?あれが得意そうなやつさ
書も同じだろ?
154 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:36:09.23 ID:YQ15ovcV0
漢字は中国からのパクリです
155 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:37:54.26 ID:8bctGw88P
中国「漢字をパクった連中がいると聞いて」
156 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:39:20.16 ID:GxF/Foaa0
>>151 自分も。
でもこのセンスは20年前に斬新とされた構図だよな。
何でもかんでもローマ字付けていた。
157 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:47:52.40 ID:YQ15ovcV0
だいたい自分で「書神」を名乗るってw
王羲之が名乗るのならわかるが
158 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:53:08.93 ID:0noGJ6zcO
どーせ語尾がニダかアルだろ
>>1 スレの表題を、
大文字で字を赤くして強調するのはオレの作品のパクリ。
160 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:02:47.92 ID:BdeyCCOB0
真偽はわからんが
武蔵は駄作だったのでどうでもいいだろ
そんなことよりクソ大河連発する事に噛みつけや
古代中国人があっぷをはじめました
162 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:07:53.15 ID:Sb//7i510
なんだかね、某国のムリヤリウリナラ起源を思わせるような強引な主張だな
163 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:08:01.71 ID:YQ15ovcV0
こいつが書神を名乗るなら
俺も書キングを名乗るわ
なんか土山しげるのマンガっぽいか・・・
レイアウトに著作権なんか無いでしょ。
確かに構成が似てる。けど、書家っていうよりは、
書を使ってタイトルをデザインしたデザイナーが悪いな。
166 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:41:08.48 ID:hywlrW7c0
時系列的に見てこの人がやったことは認めるべきだと思うけれど、それは流れで(スタイル)著作権を
主張するには無理が有る。この人以前と以後では商業書道のデザインは確かに変わった。
現在よく見慣れたスタイルも最初はこの人の一世風靡で独壇場であったと認めます。
協会を創り商業書道の地位や価値を高めたのもこの人。
そののち神を名乗るようになったらあかんやん、悔しいのかな.............もっと認めて欲しいんやね。
要するに癖字が似てるってだけなんだろ?
クレーマー、クレーマーw
168 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:46:37.67 ID:GeH5MWdO0
素晴らしい抗議だとおもう
言いがかりレベルであったとしても
とことん抗議し犬を追い込むことが重要なのであって
著作権どうこうとか糞みたいな議論を開始することは噴飯ものであるにすぎない
169 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:15:23.21 ID:Sfh/tlZL0
15年くらい前の小林亜星が起こした盗作訴訟を思い出した
ちっちゃなことでずいぶん騒いでたね
年を取って何も作れなくなったらこういう騒動を起こすのがパターンなのかな
売名行為臭い。
171 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:18:48.17 ID:/dUG9jKj0
少し無理筋。まあ、認められる事はないっしょ。
172 :
名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:20:17.48 ID:hmBZDj4X0
大阪ローカルで聞いたことある
ネタと思ってたら本当に提訴してやんのw
頭がおかしい奴の相手をするのも大変だな
>>163 英字表記するときは"Shocking"に。
実物みないとなぁ。字なんて似てると言えば全部似てるし。
マスコミってこういうスレにも工作員派遣しているのかな?
NHK負けろ。
文字を右下にずらした配置で欧文をバランスをとる感じで配置する……
こういうデザインは普通によく見られますぅ…
すでにんhkから干されてるんだろ。
んで後任の書家が同じようなことやってるのにキレた
ってところか
デザインなんて全てパクリと言っても過言ではない
このおっさんがおかしい
180 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:58:41.11 ID:xJZKTXADO
紫舟って書家なのになんで名字がないの?
芸能人の芸名ならわかるけど、
書家の名前って名字と雅号のセットだよね?
紫が名字で舟が名前とか?
横書きが左から右なのは、俺のパクリだな。
日本国民は、俺に謝れ。
伝
送
路
番
2ちゃんねる 号
弐
183 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:17:41.66 ID:G8gOGBgA0
184 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:18:54.76 ID:qfQBpdO30
字が似てるってw
186 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:28:11.98 ID:XTxgDXPL0
さすが寒流テレビニダ
187 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:30:26.46 ID:k3qKEpSI0
朴りといえば韓流の国技
韓流の呪いが効いてきただけだろw
188 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:43:23.40 ID:L6n0mS380
漢字の近くにローマ字入れて同じだと言われたら
道路の案内板とか公共施設の案内板とかアウトなんか?
189 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:43:44.07 ID:7vzqw6DzO
この書道よりもそっくりなものがある
ネトウヨと朝鮮人のファビょりっぷりw
190 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:15:42.03 ID:G8gOGBgA0
>>184 これで、『字が似てる』って言われてもなww 書道の事は分からんけど、
少なくとも同じ系統のフォントじゃないよな。
191 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:34:48.08 ID:oqd9P/Zx0
全然似てね〜じゃん!w
192 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:42:59.69 ID:fDbeREFQ0
でも、地裁は書道家の著作権を認めちゃうんだろうなw
地裁はいつも右斜め上の判決を出すからなw
明朝体発明した人は大金持ちだな
194 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 16:01:13.42 ID:xJZKTXADO
>>183 こだわるというか、書道家の名前は師匠から雅号を貰って、
名字+雅号が普通だと聞いたことがあってさ。
そんで、あれ?って思ったんだよ。
195 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 16:28:32.03 ID:p6t/oR+C0
書道未経験のADより下手で、放送出来なかった書道家とは別物か?w
自身の著作権保護にはヤクザも裸足で逃げ出すような強権を使うけど
自身の著作権侵害には「知りませーん」、「聞こえませーん」を
連呼するだけの糞マスゴミだけの事はあるわ。
しかも人様の金で自身の私腹肥やして放送内容は
偏向報道しまくりだし・・・もう解体して良いよ犬HKは。
構図に著作権はないでしょ
198 :
名無しさん@12周年:
ないない。
レイアウトだの構成そのものは保護されない。