【裁判】NHKを著作権侵害で提訴 …「龍馬伝」などの題字が自分の作品と酷似、書道作家の男性・京都地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
 NHK大河ドラマの「龍馬伝」などの題字が自身の作品の構図と酷似し、
著作権侵害だとして、京都市の商業書道作家の男性(64)が22日、
NHKに1100万円の損害賠償などを求め、京都地裁に提訴した。

 訴状によると、龍馬伝などの題字の文字配置は、男性が手掛けた2作品と
同じで、自身の作品に依拠して作成されたものだとしている。NHK広報局は
「訴状が届いていないので、コメントを控えさせていただく」としている。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/5882760/
2名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:13:38.37 ID:Mo4XMe1D0
どうでもいい
3名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:14:26.26 ID:JscDOv1/0
訴状が届いてなくてもなんか言いたいこと無いのかよ
主体性がない企業だな
4名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:15:25.89 ID:tmn7T3E2O
また老害ジジイの言い掛かりか?
5名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:15:28.49 ID:En8FlPnv0
でもその損害賠償金は視聴者のお金
NHKは痛くも痒くもない

ウザイ見方をすれば
出来レースて事もあるんだろうか?
6名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:15:47.67 ID:l4LdJQ/30
それより、来年からの大河の

  「王家」 問題だろ
7名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:16:44.16 ID:o+ypFPtw0
>>5
ズバリその通りでしょう。

それにしてもNHKという組織は怖い。

  「NHKを見ないから受信料を払う必要がない」という言い分は
通用しない。 放送法では、
『自由意思で受信機を設置した人はNHKを受信する意思がある
と認められる』と規定されているためだ。
 ワンセグ付きの携帯電話やスマートフォン、テレビチューナー
付きのパソコン、カーナビなど、ラジオを除いてNHKを視聴できる
受信機を持っている限り、支払い義務は生じる。

8名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:17:02.78 ID:kQ7mUda90
9名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:18:53.13 ID:F9IBH4r50
テレビで見た。
比較の参考画材は量が少なく、一見では原告に無理があるような。
しっかし、犬も前から作家と関係があるなら使ってやれよ。包括的には犬に非がある。
10名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:18:57.32 ID:nweFlOU5O
去年やれよ
11名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:19:27.85 ID:4Go5Gctf0
NHKは、韓国の放送局だしパクリなんて日常茶飯事だろw
12名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:20:59.26 ID:ku08r/5I0
日本の恥、フジテレビアナウンサー長谷川豊
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ana/1254425507/

718 可愛い奥様 sage 2011/09/11(日) 23:16:04.35 ID:fMCuUz3d0
ミスター・サンデーで9.11記念式典を中継する長谷川アナ。
雑誌表紙に書かれている「God Bless America」を見て
「神の息吹をアメリカに」という意味だと堂々と言ってた。

「God Bless America」を「God Breath America」と思っているらしい。

ほんと、フジは英語もろくにできない馬鹿アナをアメリカに送り込む
流れを止めてほしい   
13名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:21:02.80 ID:QSBHraiC0
画像を見せろ
14名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:22:03.91 ID:tb+XiIIo0
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110922-OHT1T00037.htm
こっちは名前出てるな。
上坂祥元という人のようだ。
15名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:28:23.49 ID:znPngyOm0
訴状が届いたら
「係争中なので、コメントを控えさせていただく」としている。
16名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:45:07.91 ID:H1dDBmik0
書神△
17名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:48:26.93 ID:C3MlHUv30
書体にすら著作権が無いっていうのに…
18名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:13:24.95 ID:Kyxg9yjI0
紫舟っていう女性書道家をつぶそうってことだよ
http://www.e-sisyu.com/clientwork/2009/07/nhk201020097.html

男の嫉妬は怖いねえ
19名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:21:09.47 ID:kuhEfGZy0
比べるものがないとなんとも言えない
20名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:23:33.93 ID:jSLAHNyT0
竜馬伝を書いた書家は同郷のようだが、癖のある字だなぁ。
イライラを誘引する字だ。同業者の意見を聞いてみたいもんだ。w
21名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:24:52.95 ID:kJaZJ9/80
>>18
あの女の不自然なプッシュのが怖いわ
22名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:45:12.33 ID:hVZFmIXJ0
2つの疑問
「龍馬伝」の他には?
「文字配置」てどういうこと?
23名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:47:38.73 ID:qktWpoE+P
これそんな特殊な構図じゃねーだろwwwwwwwwwwww
そもそも書なんてもんは絵と同じだろ
複製や丸パクリでない、ただ構図が似てるなんてのはいくらでもある
24名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:48:53.44 ID:/NMiIC1c0
たかが三文字なのに文字配置がどうとか言われてもねえ
25名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:52:13.10 ID:hVZFmIXJ0
この人は書道ロゴが専門だ。(書道ゴロではないようだが)
http://www.atelier-syogen.com/index.html
をみると結構面白い。意外と安い!
26名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:54:55.03 ID:lY3YwLJT0
>>6
>「王家」
神武天皇とか言うけど天皇という称号は天武からであって
それ以前は大王だから。
27名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:55:09.15 ID:X90KpcojO
これは会社のマークと同じように権利が発生するものなのか。シラン
28名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:59:13.20 ID:d53qKe7F0
>>25
良い仕事してるとは思うが「書神」って言っちゃうのはちょっとw
29名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:59:53.09 ID:dQvTp4as0
>>25
そこそこ大きな仕事もやってるひとじゃん。
NHKの仕事もやってるな
30名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:00:50.34 ID:/oixThBj0
>>28
初診ならファンになってた。
31名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:01:08.44 ID:qktWpoE+P
>>28
良くも悪くも自信満々なんだろなあ
32名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:01:25.36 ID:LF7wXFni0
>>26
何言ってんのお前
次の大河の話だろ
次の大河はいつの時代だよ
33名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:02:04.04 ID:VUxm0I0vP
伝の下に伸びてるヒゲみたいなのは要らんだろ。
34名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:02:29.22 ID:K2WoR6rT0
>>7 放送法が違憲であるとという判決を勝ち取ればいいのだろうな。
35名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:07:30.77 ID:rDlUfouH0
>>18
http://www.e-sisyu.com/works/shop/
いい値段するねぇ
36名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:08:19.01 ID:3ohuNjNM0
>>25 のリンク先を見て「どこかで見た顔だ」と思った。
孫悟空だった。
37名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:13:17.24 ID:qktWpoE+P
あー。
字だけ見たら、訴えたオッサンのほうが好きだなあ。
大人げねーなとは思うけど
38名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:17:38.76 ID:cED2Lcpm0
39名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:18:21.49 ID:VUxm0I0vP
書道家を名乗る人は最初に論語かなにかを楷書で書写したサンプルを提示して
基本がちゃんとしてることを証明してほしい。
40名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:18:33.57 ID:kh9nI3cO0
似てないよ
41名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:21:17.22 ID:MEGC8FVd0
字形じゃなくて、右肩下がりと横にアルファベット組み合わせてたりする構図でしょ
しかしこんなもんに特許も糞もあるとは思えんな
むしろ大河2作品がかぶっていたことが驚き
42名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:21:55.19 ID:socG53O80
そもそも「文字配置」に著作物性があるのか?

43名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:23:17.39 ID:d53qKe7F0
>>38
ただ斜めに文字置いてるだけに見えるけど…
44名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:28:52.18 ID:VUxm0I0vP
この文字の配置に商業デザインとしての独創性は無いと思う。
45名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:30:49.32 ID:socG53O80
>>44
著作権法は、文化庁から特許庁に移管して、
商標とか意匠の基準を元に、著作物として認める審査基準も特許庁が作ったほうがいいと思う。
46名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:30:59.82 ID:G6uNtIAN0

フジと同じで自分の都合の悪い内容は放送しないw
47名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:01:46.89 ID:PGfe/TFG0
NH家でも永遠とやればいいんじゃね
仮想家オリジナルでやれよw
48名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:03:12.99 ID:O7OWn6EC0
>>6
王家=禁断の恋 <<< 皇室=禁断の恋

右の表記の方がよほどらしいだろ!w 右の方に直すまで闘い続ける!
さすが朝鮮人は違うな

49名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:08:22.69 ID:38SqqfPV0
絵柄はもっとだけど字柄ってものもあるね。
ぜんぜん違う装飾字体に見えるけどなー。
よくわかんないけど金を無駄遣いするな。勝てよNHK。
50名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:10:29.87 ID:PGfe/TFG0
包茎=金玉の恋でもやっとけ
日本包茎協会
51名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:15:02.69 ID:+vf8LV350
意識してパクったのかどうかはわからんが
SUMIZENとRYOMADENは似てるな。
52谷町仙人:2011/09/22(木) 23:14:24.20 ID:H1AC8o/t0
ただのアホ書家 書家という種族、人格的に程度の低いのが多いです。
悪い例
組織所属書家の場合
@展覧会〔作品出品して審査受ける〕出品を弟子に煽り入選すると礼金を受け取る。
A組織のボスが所属書家や末端が使用する書道具を選定し購入する義務を負わせ
売れ高何割かのキックバックを選定出入り業者から受け取る。書道具を麻薬に例える
なら売り上げが組織ボスや幹部への上納金みたいなもの
B日展一般入選なら礼金は30万くらい 特選初入選なら云十万〜百万 
2回目特選なら何百万=これで日展審査員のライセンスを得られ審査員担当すると
入選礼金が稼げる
詩作するわけでもない書家の文字は形式が整っていても芸術性を感じられないのは
当然だ。
53名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:18:50.13 ID:Mwr5A2aG0
紫舟、あれ、CGだろ
層雲もなんとかしろ!
54名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:29:26.24 ID:k32HOQv30
似てないよ、バカか。
55名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:40:27.44 ID:A3nV4yLv0
来年大河ドラマ「平清盛」のHPでご皇室を、「王家」と 改竄表記。

ふざけんじゃないわよ!!

NHK視聴者コールセンター 0570-066066

受付時間:午前9時〜午後10時(土・日・祝も)


こういうふざけたことがどうして出来るんですか?
56谷町仙人:2011/09/22(木) 23:55:47.17 ID:H1AC8o/t0
53、紫舟や層雲は52の話にあるようなヤクザ書家ではなく独立した作家ですから
好みは別として批判は無意味でしょう
57名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:56:35.93 ID:HUNscnbS0
文字配置てw
58名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:00:02.87 ID:n9Fa/niw0
これはさすがに言い掛かりじゃないの?
59名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:11:47.04 ID:sUa6c4dy0
著作権とはオリジナルであれば似ていようが同じであろうが認められる。
そんなもの見たことないといえば終わり。
パクッたという事実が実証されなければ原告に勝ち目はない。
著作権法は著名人には有利で無名人には不利な法律だから。
60名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:13:52.69 ID:0oMa8LlK0
文字の構図に著作権て、さすがにキチガイだろ。
61名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:16:53.25 ID:f9hrgbF50
>>3
訴状が届いていない=事実かどうかNHKでは把握していないから
コメントできないんだろ?

事実かどうかわからないのに憶測や推測だけでコメントする組織体は民主党だけ
62名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:17:24.61 ID:8+bwAg+4P
>>59
そもそも、真似するためには原本を手にしないといけないんだから
逆に無名の人の作品を入手可能だったことが証明できれば有利になるのでは?
63名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:17:29.25 ID:wxYm6Yq50
>>25
しっかし、なんちゅー濃い顔やwwww
64名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:25:29.84 ID:Gp8JKFtY0
全日本書道連盟会員の先生は、龍馬伝の題字書いた人は書家じゃなくて書デザイナーって言い切ってるね。
ttp://pub.ne.jp/Indianinkworld/?entry_id=2770845
65名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:26:20.21 ID:hnJMoaqv0
素人には書道なんてみんな同じに見える。。
66名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:27:34.15 ID:6yp6GyfC0
これはひどい・・・か?
ありがち過ぎてわからん
67名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:28:23.19 ID:Z3Wmr9FO0
>>25
正統な関西流ではないけど決して関東流でもない
関西流で学んだのを下地に絵の延長的にまとめた文字って感じ
書ではなくデザインだな
68名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:28:25.05 ID:m4mnuLOK0
NHKとも仕事してたと言ってたから担当者だった奴がレイアウト頂いたのかもなw
69名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:29:08.42 ID:eufxsL7b0
NHKを訴える奴はとにかく応援
70名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:32:19.80 ID:T5QJcrUM0
俺が一目で分かる文字なんで榊莫山の「よかいち」位だ
71名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:32:22.33 ID:xqrasdeLO
>>65
書道の時間に顔真卿だけは違うと分かったな。
72名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:32:43.15 ID:Z3Wmr9FO0
でも書かデザインかが問題じゃなく要はパクんなって事だから
パクリ元となってるデザインを見てないので判断できんが・・・
73名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:40:58.84 ID:RzqVpn+iO
この訴訟、書道家の売名行為目的だろ
74名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:42:52.63 ID:qmceBAUEP
大河はインチキ書道家をつかった前科があるからなあ。
75名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:44:31.67 ID:mN5i2PFg0
これでアウトだったら殆どのデザイナー死亡だろ。
こんなありきたりのレイアウトで訴えられたらキリが無い。
76名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:02:15.26 ID:0+eKnVV80
これか?
ttp://news.livedoor.com/article/image_detail/5882760/?img_id=2189009
うーん、ありがちなデザインに見えるけど。。
プロが見ると全然違う意見なのかな?
77名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:03:25.85 ID:jrGJ4eVM0
学会員で在日の武田双雲はどうなのよ
78名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:05:51.12 ID:E6+BB2kp0
>>61
というかいつも思うんだが、一週間ぐらいたって、訴状が届いてインタビューしてニュースにすればいいのに。
民事訴訟なんだから、一刻を争うようなニュースでもないだろうに。
79名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:09:52.81 ID:LTM+Taju0
無理過ぎるな裁判だな
80名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:10:44.30 ID:kdspcF7zP
パクったのは紫舟じゃなくて紫舟の作成した右下がり龍馬伝に原告の作風に似せて
横文字を配した番組関係者、だから原告はNHKを単独で提訴したんだろう。
81名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:11:59.90 ID:NLDSy5op0
著作権を無視して、勝手にBGMを流していた
「冬のソナタ」を何度も放送したNHKなら、
やりそうなこと。
82名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:12:24.97 ID:yM7yMXMZ0
書の世界なら過去数千年の文字をすべて調べなければならないだろうから大変だな。
あえて言えば、似てると思われたら
まねていなくても後追いであると言うそしりを受ける程度の被害はあるだろう。

訴えた書家がその字体を、その書ひとつひとつではなくその字体を芸術にしているのなら
もしくはその字体がその時何かを訴えているならオリジナリティーがあると言えるかもね。
良く知らんけど。
集合知と個のはざま。
83 ◆r1RrieZLUU :2011/09/23(金) 01:14:46.96 ID:eySs5d5t0
84名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:21:54.25 ID:Lhi+vZAD0
>>83
多分、横文字と日本語を配置するのは俺のアイデア
似てる奴はパクリ、くらいの考え方じゃね
85 ◆r1RrieZLUU :2011/09/23(金) 01:24:12.85 ID:eySs5d5t0
86名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:32:10.86 ID:6yp6GyfC0
>>85
最初に考えた人丸儲けですね
87名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:07:52.88 ID:HWaD0syB0
>83
2つ目のは著作権あるかも?
88名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:16:53.58 ID:KdAvD4HSP
波模様については著作権あるだろうけどレイアウトにはないだろ
89名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:28:27.75 ID:z9IFXtMB0
>>25
よく見ると「書神(R)」な件
90名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:33:43.60 ID:qJkUT45z0
神ならしょうがない
91名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:16:24.04 ID:wxYm6Yq50
>>83
2つ目の

BUNAKU で ぶんぱく と読ませるのってどうよw
92名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 06:36:16.17 ID:/EzA4xXa0
NHKの損害賠償金は視聴者のお金
NHKは痛くも痒くもない
93名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 08:02:47.30 ID:mv3/XkV80
>>78
犬じゃなく訴えた書道家の側が「この件取材してくれよチラッチラッ」って態度なんだろ
じゃなきゃ訴状提出が即マスコミに知れることはないんだから
94名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 09:12:02.92 ID:pBfGhs2a0
NHKの毎朝の7時台のニュースのタイトルキャッチマ−クって、
ナショジオの黄色い四角の枠のロゴマークを意識してアレンジ
して使っているよな。
95名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:26:09.64 ID:Pudn7b9J0
これははっきり言って「似てない」!!!!!
96名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:27:11.51 ID:8+bwAg+4P
>>86
著作権と特許権は違うので
偶然似てるのはセーフ
97名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:31:22.67 ID:KdAvD4HSP
>>96
偶然でも同一性が認められればアウトだろ
さすがにこのデザインだけじゃ著作権なしって判断だろうけど
98名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:35:37.87 ID:4vfV9x440
この人単に自身が儲かってないとか、多額のローンがあるとか
愛人を囲うお金が足りないとか低俗な理由で
困ってるから無理矢理いちゃもんつけてるようにしか思えん。

凄い身勝手で個人的過ぎるってことで却下されて欲しいわー
99名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:39:32.48 ID:E6+BB2kp0
>>97
いや、偶然ならまったく同じでもOK。
依拠性が要件。

たとえば、
「私は戦争に反対する。」
という文章を事前に誰かが書いていたとしても、そのコピペでければ同じ表現をしたって別にかまわない。
100名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:39:45.56 ID:A/h6vSBF0
書体かと思ったらただの構図かよw
こんなんどこにでもあるだろ。


101名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:42:13.65 ID:EBF+LETg0
左上から右下って構図
そんなに独創的だったのか?
102名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:54:47.93 ID:SXAs21ST0
>龍馬伝などの題字の文字配置は、男性が手掛けた2作品と
>同じで、自身の作品に依拠して作成されたものだとしている。

その程度の構図では無理
縄張り作ろうってハラだろうけど、とんだやぶ蛇になったな
103名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:02:30.76 ID:63g8nwKw0
まあこの男より先にこの構図で書いてたものが見つかって
赤っ恥で撤収
なんてオチだろうよ
104名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:05:33.65 ID:HuWQ3x8J0
ttp://www.atelier-syogen.com/top7.jpg
ふーん、って感じだったが、ググッて顔見たら
笑ってしまった
あー、こりゃタイヘンだ
105名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:11:03.77 ID:nkDTeWkO0

 古

  水
106名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:14:55.92 ID:/il851sD0
アスキーアート最初に作った人がコピペした人訴えたって話ないかな?
107名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:30:27.39 ID:jyDcOdiM0
「左上から右下に筆文字を並べてローマ字を添える」
というデザインには共通性はあるが、
画風とか作風なんてもんは保護されないんだから、こんなもん、即却下。
ピカソ風とかダリ風とかで訴えられるか、という話。
108名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:34:20.15 ID:KKc6PuiIO
あの若者のイチモツが俺のと酷似しているからと訴えるみたいなもの
109育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/09/23(金) 11:34:33.50 ID:a7xChK8F0
>>25

書神とかwwwwwwwwwwwwwwwwwww


久しぶりに 一目で吹いたwwwwwwwwwwwwww
110名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:35:33.95 ID:ZnuEG+MB0
クソワロタ
左上右下構図でパクリ(キリッ
とか言われても

>>103
誰か止めようと思わんかったのかと思ったけど
>>104この顔ですごまれたら無理かもしれんね
111名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:37:07.88 ID:EI2+a7o90
もぅ、大河もねぇ・・・
112育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/09/23(金) 11:37:26.47 ID:a7xChK8F0
>>25
でも この人 結構大手の会社のロゴも作ってるな


かなりの有名人?


あれ この人 NHKの作品のタイトルロゴも作ってんじゃん 

だから パクられたとおもったのか?
113名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:40:30.45 ID:cYNgTX5g0
友人の親戚筋が書道家の大家だけど、あの業界も醜い、逃げ出してた。
大学時代に、茶道や日舞の方ともお付きあいあったけれど、グロすぎて、
凡人って気楽だなと思ったわ。
114名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:40:36.70 ID:ugps94l40
115名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:41:14.29 ID:EI2+a7o90
爺さん、かっけーな。
いかにも書道家・陶芸家って感じの顔。
漫画に出てきそう。
116名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:48:35.93 ID:/Ny2NFEAO
>>104
俺の嫁に似てるんだが…
117名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:57:54.34 ID:ZnuEG+MB0
>>113
まあ芸術というよりコネと金の世界って感じはする
118名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:02:12.80 ID:IVc5wwg+0
仕事がないんじゃねえか?カラオケ屋の屋号のデザインも引き受けてるし、内弟子募集とか
みかけと内実はかなりズレていそうだ。

http://www.atelier-syogen.com/profile.html
内弟子 募集中!
現在、上坂祥元先生が内弟子を募集されています。商業書道に興味のある方、さらに“書”を深く学びたい方は、ぜひ一度、[email protected]まで、お気軽にお問い合わせくださいませ。
119名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:53:48.88 ID:y6vLyINL0
120名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:02:57.61 ID:/g6y0V7D0
よっぽど特殊な構図や書体なのかと思いきや
斜めに書いただけかよ・・・
こんなので著作権だなんて言ったら書道家は全滅するだろ。
121名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:07:13.66 ID:DJ0WGo4xO
タイトルだけ見たらNHKが悪者だが
実際の書を見てパクリと考える人はあまりいないと思う。
122名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:13:11.56 ID:H6VP2Ft60
京都というだけで

在日犯罪を感じるんだが。
123名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:33:43.88 ID:6zttfiUJ0
>>82
そもそも書道では、基本練習で有名な拓本の臨書から始めるんだから、真似そのもの。 
無論、形臨から意臨へと段々自己解釈的な自己表現をその限られた字体の中に
表現していく訳だけどさ。

ここで問題になっている現代書道なんて所詮書道界ではキワモノ扱い。
この訴えたセンセーもそうだけど、形から入ろうとして、写真なんてそれらしいカッコ
つけているだけで失笑モンだおw まあオイラが知っているセンセー方がカッコに
拘らない人ばっかりだからそう思うのかも試練けど、カッコつけて芸術家らしいナリ
した人ほど、案外その書は書道界では評価が低かったケースが多かった。

逆に書道家? そこらのオッサンやんw ってセンセーであっても、そのセンセーの
書を見ると、シロートに毛が生えたオイラであっても、スゲー上手いの。

なんかこの記事をみるにつけ、ナンダカナーという感じがせんでもないおw
124名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:26:50.40 ID:jbFytu/7O
こいつは基地外。字にデザインなど存在しない。
125名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:28:10.23 ID:ZjcJuzduO
はいはい、ごね得ごね得
126名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:28:29.73 ID:Sb//7i510
なんでまた今ごろになって?
カネがいる事情ができたのか?
127名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:30:21.97 ID:LXaEMNk30
左上から斜めに書いて中央にアルファベットか
でもアルファベットは斜体じゃないし伝の最後伸びてなければ別だよなぁ

裁判官も困るだろうw
128名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:31:37.19 ID:/LUMQCD/0
著作権の場合、ほとんど同一でも他社の著作物に依拠してなきゃセーフなのよねえ。


>>45
や、無審査権利発生の制度崩しちゃヤバいでしょ。
登録前提だと、国会図書館の上位互換的な組織を作らなきゃならなくなる。
129名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:39:06.36 ID:A3Grti+V0
>>119
この人は書道家?
なかなか手厳しいですね。
素人の自分にはさっぱりわからん。
130名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:49:17.18 ID:nkDTeWkO0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│●│  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │●│  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  othello   │  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │●│  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │●│┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
131名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:58:28.49 ID:ENgBjFku0
>>124
えっじゃあ有料のフォントにも著作権ってないの?
132名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:59:26.71 ID:PNeXE3+30
>>76
これで著作権侵害を言うのは無理だろw
133名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:02:43.60 ID:fupOarBH0
>>131
バーカねぇよ
使用許諾に違反すれば訴えられるけどな
134名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:05:54.69 ID:ENgBjFku0
>>133
じゃあ知らずにダウンロードした第三者は訴えられないんだね。
135名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:08:21.36 ID:nkDTeWkO0
136名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:08:30.95 ID:Rh/KY39cP
Aさんが有料フォントを買ってフォントファイルのみをP2P等に流す。
BさんがP2Pから落として焼いてヤフオク等で売る。
Cさんが買う。

この場合AさんだけアウトでBさんはセーフってこと?
137名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:09:17.77 ID:fupOarBH0
知らずに有料フォントをダウンロードとかw
おめでとうございます
138名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:10:49.27 ID:ENgBjFku0
>>137
何でそんなにつっかかるのか知らんけど
使用許諾のついてないフォントをダウンロードすることはあり得るじゃん。
139名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:16:30.84 ID:fupOarBH0
んなもん知るか。制作者に問い合わせろ
使用許諾そのものが無いなら問題ないだろ
この世のどこかに存在して違反してたらダメって事
140名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:33:32.18 ID:f/uoC5gi0
>>8
かっこいいフォントデザインだな
141名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:35:12.56 ID:nkDTeWkO0
↓の回答のNo.4でも読んどけ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2768911.html

あと使用許諾は契約だから契約当事者しか拘束しないんじゃないのか
142名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:44:16.47 ID:f/uoC5gi0
エヴァンゲリオンのタイトル文字もこの人?
143名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:23:03.73 ID:/LUMQCD/0
>>134
一般人が合法と解釈できるほどに信頼性があるならば、
ダウンロード&私的利用までなら合法かと。

○合法の可能性が高い例
・Vectorやら窓の杜やらで、相応の説明付きで自作と詐称されている場合
・旧バージョンが無償公開されている場合に、最新バージョンであることを隠して公開
  ※ユーザが気付いた時点で、善意でなくなるのでそれ以後の使用は非合法

○違法とされる可能性が高い例
・P2Pで流れている物
・ググれば有償販売されているのが一目瞭然なのに、「無償」を信じてダウンロード後使用

○グレーゾーン
・シェアウェアの場合にプロダクトキーをヤフオク落札者に連絡
  ※ま、落札前に作者への確認しておくのがベターかと。


【原則】
違法アップロードされたものをダウンロードしたらアウト。
但し一般人レベルの注意を払って違法と気付けない場合を除く。
144名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:28:18.13 ID:2GpXdAf70
>>131
え?フォントってパソコンで使えるように加工してあるんじゃないの?
それ加工した人の権利は?
145名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:33:42.73 ID:8aVXMfiMO
>>135
俺も下手にしか見えん。
てか龍馬伝の「馬」って書き順おかしくね?
146名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:00:36.64 ID:/LUMQCD/0
>>144
有料フォントの場合、その辺りも規約に書かれている例がある。
「当フォントを使用して作成した印刷物を営利事業に使用する場合、〜」
「無償頒布する場合、〜」
といった具合に。

この辺りも権利行使&契約で任意に定められる範囲内。
→違反したら損害賠償や差止めの対象になり得る。
147名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:07:41.05 ID:pBfGhs2a0
NHKの毎朝の7時台のニュースのタイトルキャッチマ−クって、
ナショジオの黄色い四角の枠のロゴマークをインスパイアしてる。
148名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:10:09.78 ID:M4spYuCY0
今の状況を想定してフォントを独自システムにしか販売してなかった
写研もとうとう折れてOpenType発売だな。
149名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:12:08.28 ID:Sb//7i510
>>135
その、さようなら、
上手い下手以前にホラーだなw
150名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:15:08.06 ID:uOdIALlU0
>>135
これじゃあ上手下手はわからない
この人の一般的な楷書を見てみたい
151名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:11:20.86 ID:DZ2Ez4naO
>>150
書けないんじゃね?
152名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:12:32.80 ID:0xrTuPB00
字が似てるとか無いわ
153名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 17:26:35.60 ID:lsHSCfCJ0
だからさ、何度も言うようだが
構成だとか構図なんてものは著作権の対象ではありませんから。
154名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 18:38:34.66 ID:V3914nTR0
>>35
笑福来門て正しいのか?
なんか笑福亭みたいだ。
笑門来福じゃなかったっけ。
155名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:21:20.69 ID:DZ2Ez4naO
>>154
ホントだw
間違ってるwww
156名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:25:24.48 ID:0zPcXgaS0
ぶっちゃけ大した字じゃねーし
157名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:30:29.62 ID:ukEYpgbeO
アメリカ人みたいな訴えやな
158名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:30:40.00 ID:0pY6ee9o0
>>35
あおい空 ワラタ
159名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 21:23:33.25 ID:9mAAQPY40
>>154
日本でなじみ深いのは笑門来福だけど、
中国語だとむしろ笑門福来だね。
笑福来門だと、笑ワバ福、門ニ来タレリってとこか。
160名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 21:29:24.74 ID:W/GV8VDyO
似てないわw
161名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 21:31:46.56 ID:Qi9HEhsy0
おっさん書道家にしとくには勿体ない顔だね。 存在感有り過ぎ わぉ。

162名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 21:33:26.71 ID:fzsvuBQN0
おまいら、今すぐ筆を取れ!
こんなんで数万、数十万だぞ!

http://www.e-sisyu.com/works/2010/04/post-147.html?693
163名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 21:45:08.21 ID:tqvogfee0
人は見かけによるものだな。
164名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 21:48:29.41 ID:5Y6mzRHs0
またNHKの連続犯罪か〜

全国民が強制解約して、NHKの社長を逮捕だろ

著作権侵害
165名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 21:57:54.48 ID:NxppCJlT0
>>39
天地人の人と、英漢字()の人はちゃんとした字書けるのを確認。
166名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:04:05.22 ID:TnnBOLFp0
文字配置って著作権認められるのか?
だいたいこんな配置はたくさんあると思う
167名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:07:46.81 ID:0cMT/+bc0
>>160
訴えているのは、書体ではなくて、構図、中央に
ローマ字で表現している配置が類似しているということだろう。
独創性というよりも、誰でも思いつく範囲だと思うが。

168名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:37:57.62 ID:6oL4pRj00
紫舟さん、前ナマで見た事あるけど……
韓国人?
経歴にある出身地の顔じゃ、あきらかにないんだが
それとも韓国で整形したんだろうか
169名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:49:27.16 ID:fzsvuBQN0
確かに突然CMで出てきてNHKでもちょくちょく出るようになって、
なーんか不自然な出方なんだよね。
しかも書道の世界ってほんとわかりにくいんだよね。
170名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:55:19.65 ID:kEdh7U/r0
朝鮮人並みの言い掛かりだなww
ま・NHK相手だからどちらが勝ってもどうでもいいが・・
171名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 23:00:07.25 ID:gNAGRqAg0
左上から右下に書く手法のこと?
172名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 23:31:43.32 ID:Zz5Et1Qm0
なんで書いた書家を訴えないんだ
173名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:37:34.38 ID:l4aotGK+0
以前原告がNHKにプレゼンした中に同じような構図のものがあって、
それを根拠に訴えてるんではなかろうか?
書いた書家はそれを手本に書くから弁慶も龍馬も似たような配置になっちゃったと、
そういう流れを想像。
174名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 09:31:22.34 ID:xJZKTXADO
>>169
書道やってるけど、専門的な知識が無い人には
優劣がわかりにくいだろうなとは思う。
だから技術的に未熟な人達でも、さも素晴らしい書道家のように
メディアが取り上げちゃうんだろうね。

もっと酷いのになると、書道のルールを知らないで、筆と墨で
字を書くだけで書道家面をしちゃう人。
ありゃ、もう、上手い下手以前に、書道じゃない。
ただの墨遊びとか書道ごっこレベル。
175名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:07:45.66 ID:GabNkR8U0
何か久しぶりに書道したいな〜。でも準備や後片付けが面倒だな〜。
と思っていたところ、書店にて子供向けの水筆で書くお習字セットを発見
(「水で書けるはじめてのお習字」対象:三歳以上)。
墨で汚れたりしないし、書道気分も味わえるし、これなかなか良いよ。
176名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:18:12.54 ID:Ke+nF8TD0
面白いね。文字の配置に表現の独創性を認めるかどうか。(著作権は表現に対して認めるのが原則)
もし、認められるなんて事になったらデザイン業界は発狂するかね。
以前、ソフトウェアのアルゴリズムに特許や著作権を認めるかで世界中で大論争になったの思い出すね。
177名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:20:49.53 ID:MgKj2LLH0
かっけーな。書神だって。
サイトを開いて、書神の顔の迫力に押されたw
178名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:25:54.50 ID:HhaVnWaDO
1100万が欲しいだけだろ…
179名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:26:02.97 ID:ZkM8J8nDO
キチガイだろ 文字書くが配置が逆ぐらい特殊ならともかく
180名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:27:45.35 ID:TBeq5jGY0
>>175
HTML5のデモサイト、「THE書道」もお手軽で本格的だよ。
181名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:29:51.86 ID:HhaVnWaDO
比較画像みたら全然似てないけどどうして金とれると思ったんだよw
182名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:30:09.92 ID:pHWreGAm0
ちゃんとした楽曲はその道の人にお願いしないと無理だけど
書道なんて白紙に何度かやってけば誰でもそれなりのものができる

画家とか書道家ってのは旧時代の職業だよ
芸術家気取りは勘違いが多い

チンポムとかいうバカ集団とかね
183名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:30:18.67 ID:MgKj2LLH0
http://news.livedoor.com/article/image_detail/5882760/?img_id=2189009

これ?
文字の配置のことを言ってるのか。
ま、確かに、インスパイヤされた部分は無くはなさそうだけど。

しかし、大変ですね、書道の世界も。
基本がどうのと。

素人は関わらない方が良さそうですね。
184名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:33:58.83 ID:O8X3LSbp0
明朝体フォントをそのまま筆で再現できる人こそ書道家だと思う。
185名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:34:24.77 ID:5ySqwfoz0
バカバカしい。
こんなの通ったら、たまたま、こいつと同じ文字しか書けない人がいたら、字が書けない。
186名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:37:59.91 ID:MgKj2LLH0
何かロゴを作るようなことがあったら、書神に頼もうと思う。
高額すぎて手が出ないけど。
187名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:53:28.45 ID:xnx6vDY40
>>183
字体そのものは全く似ていないね。
188名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:55:39.04 ID:LtCLJR7o0
またネタが投下されたのかと思ったら…

>>38
ねーよwwwwww
189名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:03:44.60 ID:zCWOiKlj0
>>180
ちょっと書いてみた
ttp://loda.jp/news/?id=257.jpg
190名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:07:12.29 ID:xJZKTXADO
龍馬伝もそうだけど、武田双雲が出てきたあたりから、
ハネやハライをクネクネっと延ばすデザイン書道家が増えたよね
191名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:09:54.49 ID:TtOzPv6L0
字自体ならともかく、文字配置ってwww
192名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 20:11:27.96 ID:OMhEG/8z0
NHKは不祥事多いね
193名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 20:22:17.92 ID:4jgz6FUQ0
真田太平記の時も
揉めてなかった?
194 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 70.8 %】 :2011/09/26(月) 20:23:39.05 ID:9mthCcJN0
書なら黒門亭の「今川焼」が最高
195名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 20:25:21.07 ID:SQZ89N4l0
んなこといったら、
アニメで



使

てL字に配置したら

全部エヴァのパクリになっちゃうじゃん
196名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 20:27:06.76 ID:/AaOlqxB0
>>1
またフォント訴訟か
197名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 00:11:33.32 ID:YDvz/pAzO
>>194
古今亭志ん五師匠のお上さんが書いたやつだろ?
てか今気付いたけど明日が志ん五師匠の命日じゃん。
合掌。
198名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 00:35:51.84 ID:2PJIsnlA0
>「訴状が届いていないので、コメントを控えさせていただく」としている。

毎度お決まりのパターンですが、記者として改善する気は無いのか?
訴状が届いた時点でコメント取りに行くとかやればいいじゃん
つか、コメントが取れなかった事を記事にしてどうすんのよ
199名無しさん@12周年
>>198
そうすると、担当者が不在に変わる。