【熊本】抜き身の日本刀手に菓子屋で「これください」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
鞘(さや)から抜いた日本刀を公道で持ち歩いたとして、熊本県警熊本南署は20日、
熊本市新町2、飲食業工藤哲士容疑者(45)を銃刀法違反の疑いで逮捕した。

発表によると、同容疑者は同日正午頃、自宅近くの県道で、美術鑑賞用として県に登録
している日本刀(刃渡り約68センチ)を正当な理由なく携帯していた疑い。
周辺住民から「日本刀を持った男が『ウオー』と声を上げながら道を歩いている」との
通報があり、署員が現場に急行。自宅マンションにいるところを署に連行した。
当時、酒に酔っており、日本刀を持ったまま焼き菓子を購入し、自宅に帰ったという。
焼き菓子を売った店の女性店員(63)は「怖かった。しかし、脅すようなことはなく、
『これください』と言って、焼き菓子を買っていった」と話していた。

(2011年9月22日17時41分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110922-OYT1T00973.htm
2名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:05:43.11 ID:fCpLfv8P0
逝っちゃってるな、熊本人
3名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:05:50.75 ID:MpdlbTiA0
切腹で
4名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:06:02.35 ID:0hXZQtnY0
愉快な奴だな
5名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:06:53.19 ID:Q6L6lPqP0
鑑賞用もパッと見は本物と一緒だからなw
6名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:06:52.88 ID:8aWgTIOM0
ひごもっこすでは日常の光景

問題ない
7名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:06:54.39 ID:vuqM5UFv0
ただの買い物かよw
8名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:06:58.98 ID:elNJgEYq0
大阪の日常か
9名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:07:00.82 ID:gV3os3vU0

                             /::::::::::::::::\
                            /:::::─三三─\ 
                          /:::::::::(○)三(○):\   『これください』
                         /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\   /l   
                         |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //  
                         \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///   
                         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://   
                        /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
                        |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
                        \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
10名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:07:29.96 ID:DvAdsuVZ0
また福岡市か!
11名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:08:38.85 ID:ZULXCPLo0
>>5
それは模造刀っていう
これは真剣だから
12名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:09:02.77 ID:LFLAaH81O
菓子侍あらわるw
13名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:09:17.69 ID:YJyJFoTj0
まだ侍がいるのか。
どんだけ発展してないんだ。
14名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:09:20.05 ID:1gH0kDuvO
ガンパレードマーチ!
ガンパレードマーチ!
15名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:09:28.02 ID:ef5JfzqGO
飛ぶ鳥に目をやれば
16名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:09:50.33 ID:nAlgaTKMO
>>10
刀なんてありえん、安全に銃か手榴弾だよ
福岡なめんな
17名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:09:59.49 ID:jTcIDjE+0
そら怖いわww
18名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:10:29.51 ID:Mt54ldbD0
>脅すようなことはなく、『これください』と言って、焼き菓子を買っていった
久々に笑えた
19名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:10:43.02 ID:ckEp3P5DO
おい!おまいら!



焼き菓子ください
20名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:10:47.83 ID:Z1dGaVc2P
ただのサムライじゃないか
21名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:10:49.33 ID:66DoqOsS0
八つ墓コスか
22名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:10:59.02 ID:kcw6AEqT0
本身かよw
ウォーとかまさにキチガイに刃物じゃねーか
射殺しろって
23名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:11:05.23 ID:tb+XiIIo0
ドラクエの勇者もそんな感じだよね。
24幸福 ◆j/.ma3.LQo :2011/09/22(木) 18:11:18.42 ID:AS9l5yk+0
道を歩いて菓子買うだけなのに、
一体何がそこまで緊張感を高めたんだ。
25名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:11:19.22 ID:98uB8HzY0
川俣軍司出てきたんか?
26名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:11:31.38 ID:Q6L6lPqP0
>>11
へぇそうなのか。勉強になったわ。模造刀を買ってみるか。
27名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:11:48.21 ID:RlQhD+wTO
シュールだ
28名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:12:16.33 ID:taKp0qEpO
「カップラーメン下さい」
29名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:12:52.65 ID:GsGNcvba0
ボッシュー刀やな。
30名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:13:20.22 ID:EnEjpa+10
同田貫だったのか?
31名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:13:36.81 ID:98uB8HzY0
ちなみに、ごく普通のカッターナイフも手に持って歩いてたら
銃刀法違反だからね。これマメな
32名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:13:51.92 ID:1Ky6gm5bP
強盗というわけではないのか????
33名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:13:57.52 ID:+NM6Ao+4O
松本仁志「さや侍」
ご期待下さい
34名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:14:00.59 ID:wfWK8ujNO
シュールな絵だなw
35名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:14:20.28 ID:ArmM0ILx0
拙者、スイーツ侍でござる!
36名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:14:29.34 ID:nlSuKwG30

      ホルホル…
  ∧_∧      _人_
 <丶`∀´>     `Y´
 (   ・=|ニニニフ
 | | |
 〈_フ__フ
37名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:14:40.02 ID:GBRC82uC0
>日本刀を持った男が『ウオー』と声を上げながら道を歩いている

熊本ではよくある風景
腰ミノをまといペニスサックを装着した正装で下唇にコルクを入れて伸ばし、槍を持って歩いてるのもいる
38名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:14:44.64 ID:1kdj68vgO
>>26
模造刀で刃も入ってない物でも、正当な理由なく持ち歩いたら銃刀法引っ掛かるよ。
39名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:14:54.58 ID:oeUnB9Oa0

細川元総理がお育ちに成った熊本では良くあること
40名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:15:02.77 ID:na9SAmzw0
>脅すようなことはなく、『これください』と言って、焼き菓子を買っていった

真剣さをアピールしただけだな
41名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:15:03.07 ID:nvZhqKQj0
男 『ウオー!』
女 「んっ!?」
男 『これください』
女 「100円になります」
42名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:15:04.16 ID:dn5UlsUq0
日本刀「これください。」

(店員が店内BGMをヒゲダンスの曲に切り替える)

菓子屋「それ!(バームクーヘンを刀に向かって投げる)」
日本刀「おりゃ!(バームクーヘンの穴に刀を刺す)」


こんな風景が日常的にある熊本って素敵な街ですよね。
43名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:15:05.04 ID:BjNVnr4X0
おれはマグライトで捕まったよ
電池6本仕様はだめなのねwww
44名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:15:14.87 ID:kYx8B2Yl0
>>10

福岡は銃か手榴弾


熊本九州は刀

これ常識?
45名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:15:17.68 ID:MHwxXOV/O
さすが肥後モッコス
46名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:15:18.99 ID:u00eRGFy0
菓子屋で金払ったのか?
47名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:15:33.51 ID:HSzB8i6i0
俺も刀あるけど燃費悪くて困る
48名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:16:00.89 ID:CGU+f0WQ0
何が彼を駆り立てたのだろう
49名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:16:05.12 ID:gCKee5U50
帰社倶楽部のことだから大分合同新聞でイラスト付きだと思っていたのに…
50名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:16:23.47 ID:Di942mfT0
昔の武士だって抜き身の日本刀を持ったまま菓子なんか買わないだろw
51名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:16:38.86 ID:1InKQh8U0
>>43
くわしくplz
52名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:16:44.16 ID:GWfcnbNj0
熊襲の霊がおりてきたんだろw
53名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:16:47.31 ID:J9JHpaU/0
熊本の山賊なんて普通すぎだろ
54名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:17:26.59 ID:uAmS8zDQ0
>>47
なにげに自慢してない?
55名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:17:54.83 ID:iQwbkku/P
これと似たケース私もある。学生のころコンビニでばいとしていたとき
血のついたさらしを腹に巻き、長ドスもった男がはいってきた。
ムショからでてきた、人なんて殺すのはわけない、これで心臓一突き。
やったらお前は即死だと。

マジ、この菓子店のオバサンの100倍の恐怖だろうな、自分のケースは。
その男はカップめんを売れといって、千円をレジにだした。
それとお湯も入れてね!割り箸もちょうだいね!と追加要求。
そうしてやり、おつりと一緒にレジ台にさしだしたらおとなしく
受け取った。
56名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:17:58.60 ID:i6FNhe2S0
TVQの鬼平犯科帳の再放送を見てテンション上がったのかw
57名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:18:44.31 ID:Z1dGaVc2P
非実戦向きの観賞用で鞘がちゃんと付いているのでも外に出すと捕まるよな
俺の小太刀とか
58名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:18:54.52 ID:98uB8HzY0
>>51
武器になるから。でかいマグライトは警棒代わり。
この国は、DQN対策の特殊警棒ですら持ち歩いちゃいけないのです。
クボタンもだめだっけ?
59名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:19:01.16 ID:Qdmc19zj0
腰のホルスターにモデルガンを入れて歩いてたらダメ?
60名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:19:01.67 ID:CGU+f0WQ0
模造刀持ち歩くので、それとわからない可愛い袋に入れてる
61名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:19:18.11 ID:oEbzTXJ30
>>55
通報しろw
62名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:19:18.18 ID:u9GJlB9wO
>>43
マジかよライトヲタの俺涙目
63名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:19:21.54 ID:cb5VZn3x0
>>57
ん?君のポークビッツがどうしたって?
64名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:19:33.35 ID:oH42AJOpO
許してやれww
65名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:19:45.38 ID:KdDdXwsJ0
焼き菓子ください。
フィナンシェとマドレーヌか。
66名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:19:56.36 ID:E6EUaGrk0
ウォーって昼間吠えてたら怖いよね


まぁ、、夜の方がもっと怖いけど
67名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:20:05.52 ID:7i5UnYFl0
>>47
常に鞘におさまってんだろ?
68名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:20:29.55 ID:C4f7tCQc0
>>56
池波正太郎原作は腹が減るから困るよな
69名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:20:37.02 ID:MY70QF4G0
>>1
>日本刀を持ったまま焼き菓子を購入し、自宅に帰ったという。

その発想はな刀(かったな)
70名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:20:48.04 ID:ArmM0ILx0
菓子屋で焼き菓子ってのが通っぽくていいな
71名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:20:49.09 ID:EIUahVzG0
今日の合同新聞のほのぼのニュースはこれか
でイラストは?
72名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:20:49.10 ID:H2vs0el80
マドレーヌ食いたくなってきた。でも、うちには日本刀が無い…
73名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:21:07.70 ID:7FnXLrKx0
>>67
本当にいい刀は鞘に入っているもんですよ

三船敏郎
74名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:21:26.72 ID:m+V1YLig0
日本刀なんて面白いくらい斬れるからな。日本刀で殺し合いなんて昔は日常茶飯事だが現在はそんなこと恐ろしくてできるやつなどいない。
75名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:22:05.05 ID:X4lvSuOx0
股間の日本刀じゃなくてよかった・・・
76名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:22:10.70 ID:VzCuo/wj0
>>26
そもそも真剣じゃなかったら登録する必要なんてないだろ
鑑賞用ってのは登録上の建前のこと
77幸福 ◆j/.ma3.LQo :2011/09/22(木) 18:22:13.60 ID:AS9l5yk+0
俺も昔、本物ではない模造刀だったけど、
入手したときは誰か襲いたかった。
なんか全身が硬直するような、テンションあがるように出来てる。
78名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:22:22.28 ID:a/YoQSN60
酔っ払ってでも忘れないくらい旨いのかな
79名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:22:28.49 ID:jIA4XlYY0
>10
ゆとりは地理も分からんのか

熊本県だよ。分からんなら地図を見ろ
80名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:23:45.52 ID:CGU+f0WQ0
>>77
最初持つと身体が硬くなるよね。
ま、そのうち力が抜けてきていい動きになるんだけど
81名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:24:04.62 ID:H6cZr6Ee0
>>26
まあ、まっすぐ突き刺せば刺さるから
人を殺さんようにな
82名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:24:29.15 ID:KXxzQllN0

うわあ ぬきみだあ ぬるぽだあ
83名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:24:30.32 ID:pSh2FWja0
84名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:24:42.50 ID:mlFvi6uF0
熊本は今、加藤清正で街おこししてるんで銃刀法違反ブームなんだ。
85名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:24:58.54 ID:jIA4XlYY0
>44
福岡県と言っても北九州市小倉北区と炭鉱廃残大牟田市の組な 組員限定




86名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:25:13.99 ID:m+O1AkuW0
コスプレ気分だったのかなw
87名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:25:55.44 ID:ykgEsSO60
これは許すわけにはいかないがいいキチガイ
88名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:26:12.55 ID:KTNJyIlw0
脇差?
89名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:26:15.34 ID:wisvOgWY0
野武士ですね
90名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:26:19.28 ID:Juw32ygNP
最近の侍は英語できるんだな
91名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:26:31.49 ID:8bILjov0O
昔読んだショートショートに「玩具の拳銃の銃口にハンコを詰め、銀行の窓口に行き無言で懐から取り出す」
ってのがあったな。
92名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:26:45.68 ID:ArmM0ILx0
熱い紅茶にマドレーヌを浸して食べた時に、それとまったく同じ事をかつて熊本でしたことを思い出し
それをきっかけに熊本全体の思い出が甦ったという体験を記し、語り手はそうして甦ったコンブレーの情景
そこにいた人々、見聞きした物事を語り始める。
93名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:27:04.09 ID:mlFvi6uF0
熊本県のニュースなんだから福岡県は便乗しないでください。
94名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:27:16.43 ID:Ppy0bcgLP
はんにんはやちよ
95名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:27:28.04 ID:4xV06hB00
>>58
アルミの28mm径、伸ばせば1.5mっていう、一脚を持ち歩いてるが。
何も言われない。

どっか歪んでるよ。
まぁ、規制されたら報道関係者全員困るんだが。
96ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/09/22(木) 18:27:49.15 ID:/cTJ0H5H0

         ∧ ∧
        (=゜o゜)
         U U
97名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:27:57.89 ID:jIA4XlYY0
日頃表面に事件など起きない分、基地街が鬱積してるんだろうな
98名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:28:01.85 ID:ROeTcH470
>>47
今度映画やるよね。
99名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:28:02.59 ID:Hr3p6xUE0
>>26
模造刀って言っても最低数万はするぞw
100名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:28:07.90 ID:ykgEsSO60
101名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:28:16.30 ID:M3sEgWjM0
大阪、福岡、京都、足立、熊本

娘の名前はサヤカ
102名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:28:52.48 ID:5+qZD8jM0
焼き菓子?ギモーヴじゃないのか?
103名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:29:18.82 ID:Cw4mYbhZ0
武器持って、「ウォー(戦争だー!)」って言ってたんだろ。
射殺していいレベル。
104名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:29:23.50 ID:zNlRTVPT0
剣道部には模造刀あるやん 昇段試験で使うからって
で 全員が「昇段は四段からが大変」て言ってたやん
出小手使いは あたりの強い高校からは通用せーへんやん
105名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:29:28.25 ID:18iaj2Rg0
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
106名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:29:29.54 ID:2rvEOr5gO
日本刀を持って「これください」

ちゃんとした日本人じゃないか
107名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:29:32.30 ID:o/QOwTaN0
股間のヌラサメか。処女の血を吸うまさしく妖刀。
108名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:29:36.10 ID:X1gnwa8o0
>>95

報道関係って…、新聞配達でもしてるの?
109名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:29:36.90 ID:mlFvi6uF0
>>102
武者返しって焼き菓子ね
110名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:30:43.23 ID:FEyM3e9LO
これがラストサムライか…
111名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:30:56.39 ID:jIA4XlYY0
まっとうな氏族が刀を持っていた時代は昔

今は在チョンヤクザや危ない奴が大半。
112名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:31:23.66 ID:TN8EijfE0
日本刀持って迫ってきたらもう遁走するしかない
113名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:31:54.88 ID:H4SPP3kl0
持つとむしょうにお菓子が食いたくなる妖刀
114名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:31:58.09 ID:SFWYWaiB0
>>111

<福岡民国wwフクオカンコクwww修羅の国wwwwww


       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪ \; 筑豊、北九州、久留米と福岡市ば一緒にすんな!!!
 ;.| ⌒ (_ら人_ら)ノ(   |.; 久留米は佐賀県、大牟田は熊本県、筑豊は大分県、北九州は山口県たい!!
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 福岡市は大都会だけん治安はよかと!!!
  ..;ノ   ⌒⌒    \;

九州の地方都市なのにプライド()はトンキン以上、福岡市内以外は福岡じゃないと罵る福岡人
115名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:33:22.53 ID:i6FNhe2S0
>>68
食べ物がどれも美味しそうで
登場人物も食にこだわりを持っているから空腹時は危険w
116名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:33:53.50 ID:KdDdXwsJ0
>>95
どうしても福岡に話をもっていきたいの?
ここは熊本スレだよ
117名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:34:55.18 ID:tKaAH1OeO
「日本刀を持った男が『ウオー』と声を上げながら道を歩いている」

「怖かった。しかし、脅すようなことはなく、
『これください』と言って、焼き菓子を買っていった」

このギャップこわすぎ
118名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:34:59.96 ID:c7e9GT6O0
もう、はやぶさ停車するのやめた方がいいよ
危ないから
119名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:35:02.21 ID:8bamyYOiP
妖怪やモンスターから街を守ってるんだろうな
120名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:35:52.01 ID:4a/N4GUC0
古きもの出現に備えたのか?
121名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:36:57.00 ID:Lco8Q6Qv0
抜き身か
いい表現だ

春先に女子校界隈を「抜き身」で晒す輩、とか
婉曲かつ奥ゆかしい日本語だな
122名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:37:04.87 ID:a3DveoBr0
路上でこういう手合いが襲ってきたら、一般人はどうやって身を守ればいいのか?
123幸福 ◆j/.ma3.LQo :2011/09/22(木) 18:37:14.26 ID:AS9l5yk+0
サムライならば気軽に抜刀しちゃマズイだろ。
やたらと抜刀すると、お家断絶、切腹じゃなかったっけ?
124名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:37:36.67 ID:zNlRTVPT0
>>122
なぎなたを持ち歩く
125名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:37:47.51 ID:wJ0eEiWN0
雄叫びを上げるほど焼き菓子が食べたかったのか…
126名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:38:39.04 ID:c7e9GT6O0
熊本はヒャッハーだらけですか?
127名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:38:48.04 ID:mlFvi6uF0
>>114
福岡市というか博多というか天神だけ都会じゃなかと?w
都じゃないけど都会。
128名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:38:54.53 ID:z4OVrVPv0
>工藤哲士

100%朝鮮籍

129名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:39:22.13 ID:YOpc1RqQ0
                   __,,,,_
                  /´      ̄`ヽ,
                 / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ     これ、ください♪
                 i  /´       リ}              .   i ! .
                 |   〉.   -‐   '''ー {!          . :    ,ノ キ、 : .
                 |   |   ‐ー  くー |  ---‐=======´,.  , ==
                 ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}             ,./  !|l´. :
                 ヽ_」     ト‐=‐ァ' !               ,.r'.::1   i l|
                  ゝ i、   ` `二´' 丿           ,.r'´:::::::;!  i |l
                   r|、` '' ー--‐f           ,.-'´::::::::::::::::;r'゙  ,' |l
                  _/ | \    /|\_     ,.r'´::::::::::::::::::::::::i  /  ll
               / ̄/  | /`又´\|  | ̄,.-'´:::::::::::::::::::::::;:- '゙   /   .ll
              ,/   \  |  .!;;;;!  | ,.-'´:::::::::::::::::::::::::::::/     /   l!
             /     /;;;;;;;;|  !;;;;! ,.-'´:::::::::::::::::::::::::::::;:- '   , '    l
            ./'    /;;;;;;;;;;;|  l;;;;:-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;f´    , '       !
            /    /';;;;;;;;;;;;;;| ;-'´::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;ノ    ,:'
          /    ,i゙ ;;;;;;;;;;;;;;:-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::;f´       /
         /     ! ;;;;;;;;;-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;:- '゙       /
         ム-.、   /. ;:-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;ノ      ,. '´
130名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:39:26.52 ID:TZCI2TwL0
焼き菓子って何?
焼きプリンとか?
131名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:39:44.57 ID:9GzSBCUo0
日本侍っぽくていいじゃないか?HAHAHAHAHA
132名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:40:09.43 ID:XYE+PKsEO
ファンさん何やってんすか?
133名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:41:02.14 ID:mlFvi6uF0
>>122
熊本ではクマモンを召還する。

>>130
だから『武者返し』だってば。
134名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:41:13.39 ID:3uO1GNkl0
なんだ野武士か
135名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:41:30.40 ID:N5y6ncO10
いかにもゆとりが好きそうなネタだな。
ゆとりのニコ厨っぷりには心底呆れるわ。
136名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:41:54.75 ID:zv4Z+71lO
>>122
助太刀いたす!と言って仲間になる
137名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:41:57.77 ID:m/f6KpYs0
学校の教師で,校内で竹刀を持ち歩いているのがいるけど,
あれは銃刀法違反にならないの?

銀魂コスでセーフ?
138ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/09/22(木) 18:42:24.19 ID:/cTJ0H5H0

  /|
  /::::|
 ‖:::|
 ‖:::|
 ‖:::|
 ‖:::|
 ⊆⊇
  ‖ノハヽo∈   アイスください♪
   0*^▽^)  
   ヽ    ⊃
    し─'0
139名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:42:28.80 ID:biOP0yV60
工藤会の人が、デイリの前にちょっとお菓子買いにいっただけだろ。

福岡ではよくあること
140名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:42:54.16 ID:RBk9ku630
どこにでもいる九州男児の日常だな
141名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:43:02.10 ID:vV0BMotP0
142名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:43:22.14 ID:WokQFcue0
八千代さんか
143名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:43:33.67 ID:zNlRTVPT0
>>137
そもそもその銃刀を持ち歩くに正当な理由があればいいんだから
違反にならない
144名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:43:50.30 ID:xnDosqrh0
いとおかし
145名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:44:05.67 ID:TZCI2TwL0
大分県のある地区とは思えんな
146名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:44:19.84 ID:eQKERQp70
武士なら当然だろ?
何がおかしいんだ?
おかしいと思う方がおかしい。
即ち今の日本がおかしい。
だから災害が後を絶たない。
↓おまえのチンポも起たない
147名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:44:26.97 ID:1XDTUtoAO
焼き菓子はちゃんとお金払って買ったのかw
148名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:44:37.13 ID:lfwPnMxgO
これが肥後もっこすって人
149名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:45:00.45 ID:wfESDhxPi
昨日のサッカーの試合が
面白くなかったから怒っちゃったんだな
150名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:45:00.47 ID:BKuKqGc20
声を上げながら歩いていたのがいけなかったんだな
侍たるもの安易に声をあげてはいかんと
151名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:45:16.04 ID:c2u0gK7x0
廃刀令にほうがおかしい
152名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:45:17.69 ID:4rQIC7cH0
本日のほのぼのニュースだなwww
153名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:45:23.04 ID:7qK6w73l0
「日本刀を持った男が『ウオー』と声を上げながら道を歩いている」

もの凄い光景だなw
154名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:45:24.58 ID:mlFvi6uF0
このニュース以外にも中国人が万引き傷害起こしてるけど
くまもとをよろしくね☆
http://youtu.be/sBBZop5j6D0
155名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:45:47.52 ID:wGCYopSg0
>>138
, ∧_∧
<丶`∀´> 冷やし韓国でいいニカ?
156名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:46:37.16 ID:kNx5mheK0
そんな土地で日本刀晒して歩いたら銃で撃たれて終わるだろ?
酔って死に場所求めるチンピラヤクザの自殺か? 
日本刀なのに鉄砲玉www
157名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:47:46.83 ID:51NeknC/O
武者ナントカてマジで美味いよなw前ーに熊本出身の人がお土産で買ってきたの食ったわ。
俺の中で全国美味いお土産ベストテンにギリギリ入るくらい。
158名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:48:27.08 ID:LjlSew+P0






   周辺住民から「日本刀を持った男が『ウオー』と声を上げながら道を歩いている」





すごいな、熊本県wwwwwwwwwwwwww
159名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:48:50.94 ID:mlFvi6uF0
>>157
ギリギリかよおおおおおおおおお!!!
160名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:49:19.41 ID:zNilsph00
一瞬、小学校同級生の斉藤哲士くんだと思った。
161ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/09/22(木) 18:49:21.09 ID:/cTJ0H5H0
>>155

  /|
  /::::|
 ‖:::|
 ‖:::|
 ‖:::|
 ‖:::|
 ⊆⊇      そこへ直れ!
  ‖ノハヽo∈   手打ちにいたす♪
   0*^▽^)  
   ヽ    ⊃
    し─'0
162名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:49:54.40 ID:TZCI2TwL0
>>149
台風で帰るの諦めてサウナ行ったんだけど
同じ境遇のイライラした人達がいっぱいいた

で、休憩所のテレビの前で生中片手に言いたい放題だったwww


163名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:50:12.29 ID:TRjAWpGJ0
ビームサーベルやライトセイバー持ち歩いても銃刀法で逮捕されんの?
164名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:50:49.17 ID:2YekZoFW0
真剣と思った人はいないだろ
165名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:51:02.89 ID:ykgEsSO60
>>122
「先生方!」と叫んで助けをよぶ
166名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:51:08.76 ID:CBwnCQINO
菊千代か?
167名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:51:44.41 ID:6eWNjdkj0
>>137
そもそも金属製じゃないから銃刀法の対象外だ
168名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:52:04.59 ID:kAQyOp950
>>122
真剣白羽取り
169名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:52:12.85 ID:BKuKqGc20
>>157
武者なんとかもいいが上位が何か気になる
170もっこす:2011/09/22(木) 18:53:04.82 ID:sfWx2eRu0
>>143
マグロの解体刀を移動中に職質で引っかかって逮捕ってあったろ?
171名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:53:55.61 ID:eQKERQp70
>>157
武者返しは萩の月と同じくらい美味いだろこの味音痴がっ!
172名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:54:00.57 ID:YDFJ4Ct/0
示現流ですたい!

チェストーーーーッ!!
173名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:54:11.98 ID:kZdRN30q0
ほのぼのニュースだな
174ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/09/22(木) 18:54:49.03 ID:/cTJ0H5H0
>>122

   ∧∧  http://www.youtube.com/watch?v=xpQfIwTmi00
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
175名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:55:02.71 ID:ykgEsSO60
>>172
どうしても福岡に話をもっていきたいの?
ここは熊本スレだよ
176保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/09/22(木) 18:55:52.32 ID:9PNZnU7n0
(#゚Д゚)<キル・ビル
177名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:55:58.90 ID:vCj/Ty3y0
>>71
大分県民ちーっす♪
178名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:56:17.18 ID:rLUBkDZX0
>>1
まったく酒ってのは怖いなw
179名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:56:18.66 ID:Q6SNpbS0O
いやいや、これは怖いぞ、一歩間違ったら川俣軍司だの勝田清孝と一緒だわ
180名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:56:23.45 ID:e9khV7cO0
熊本ってまだ江戸時代なの?
181名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:56:41.44 ID:H1I1d5910
4,5年前天草から本土へ渡る途中の橋の上でなぜか渋滞してて車を止めてた。
ふと橋の上から民家のほうを見ると庭で80過ぎくらいの袴着た老人が
小学生2人に素振りさせていたんだが、何かよくないことがあったらしく
いきなり老人が手にした竹刀で子供を打ち始めた。
あっけにとられてみていたが車が進み出したのでその後どうなったかわからない
一応俺の家は剣道一家で叔父たちは全日本クラスだったんだが一度たりとも
竹刀で打たれたことなんてない。
高三で玉竜旗とったんだがその時当たった熊本の高校は糞軟弱だった。
いつも熊本人の行動はいろいろと間違ってる。
182名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:57:58.97 ID:z6cmg9Ky0
もしかして:妖夢
183名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:58:20.79 ID:WQLl0ae+0
焼き菓子?
・お菓子の紅梅:武者返し(小豆餡入り一口パイ)
・熊本菓房:天草サブレ(クッキー)
・フジバンビ:黒糖ドーナツ棒(堅焼きドーナツ棒)
あたりが熊本市土産の定番ですが。
184名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:00:07.69 ID:ZagpdEJyO
ハハ

日本刀(サムライソード)とは
185名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:00:17.30 ID:dd33UgQ/0
礼儀正しいバカか
186名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:00:41.95 ID:dUlnJwAL0
そんなに芥子レンコンが食べたかったのか
187名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:00:48.67 ID:6eWNjdkj0
>>170
本人が正当な理由だと思っていても、警官がそれを認めなければアウト
警官がガチガチの糞真面目タイプやその反対の点数稼ぎ大好きタイプだったり、
解体刀を持っているおっさんが怪しかったり説明が下手だととっ捕まっても不思議はない
188名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:01:26.37 ID:gLaSgYY60
熊本って剣道日本一のとこだろ。
剣道剣術古武道が盛んで、日本刀も真剣が結構多い地域のはず。
189名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:01:37.34 ID:X/KQ3QLY0
福岡だったら銃撃を喰らっていたなw
190名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:01:51.09 ID:4eeOc3zm0
八千代かと思ったら熊本か
191名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:02:16.43 ID:z6cmg9Ky0
.          | ト、
.          | |  `ヽ、
.          | |     \   __ _
          ノノ      \ ____ `  .
        / '     /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ   ヽ
       くく     . '              ' ,
        \ 、  /         i         .
          | |  .  i i _i l  l __ _    . ハ
          LL__i il l i´ l l l l l .l ハ !` ./ i i
            | il i l ィ笊八jハj 笊ト.i  / i l il |    これください
            |八 ハ i|{ |r' |    |r' | }ル'  l iハj
              ハ ト.人""  .  "" 人  / |
             | il | >  c_  イ__ハ/ハ/
             ト、ハjf「 |  V / } ./`ヽ
               / \レ'´ `レ'´ /   i
              /   「 ̄ 只 ̄`i    \
              \ __/ 〉/ 人 ヽ イi ____ノ
               /^ー/ レ' || \_j |─‐ヘ
      __       / /⌒∨ ̄ ̄ ̄.〈⌒\ハ
   /´    `ヽ   i   i トJ      ソ i  }
  /        i   |   _人[二二二二二].人__ノ.     Y´⌒ヽ
  i        ノ.    ̄〈    ̄  {o    ̄ 〉       |.Y´
  乂     (        X \  /}\   /X       ノ }
    \.     ` ---/  \ `´./\ `´ /  \二二二.ノ
.       `ー─── /       `´     `´       \
192名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:02:24.39 ID:u4+z8vSUO
その犯人、剣道三級の俺が居なくて幸いだったな。
193名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:02:46.18 ID:HCyvE8ym0
ほりのぶゆきの漫画思い出した

日本刀持ってパンツ一丁で「ぶらり途中下車の旅」やるやつ
194にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 ):2011/09/22(木) 19:02:49.80 ID:CrwSe61P0
刃は落としとけばいいんでないの?
195もっこす:2011/09/22(木) 19:03:38.36 ID:sfWx2eRu0
>>187
そうなんだよ。
改造スタンガンぶら下げても逮捕されないし。
致死電圧出るよ。
196名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:04:36.47 ID:Pdle5d3R0
吉田戦車が描いてそうだなw
197名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:04:40.25 ID:nTBinHPB0
>>14
あんたとは良い友達になれそうだぜ
198名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:04:51.67 ID:i6FNhe2S0
>>122
十手で刀を封じる
199名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:05:49.13 ID:GWfP4avN0
>>122
「余の顔を見忘れたか!」と上から目線で
200名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:06:01.05 ID:4ffW0avtO
うおーお菓子が食べたい!
201名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:06:06.84 ID:yUUsPCAi0
金城じゃなかったのか
202名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:06:21.62 ID:jV0ge6e80
「これください」って言われたら「コンドームですね」って答えちゃう
203名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:07:00.34 ID:EN5ucLtg0
え?登録済みなんでしょ
家にいたんなら現行犯じゃないじゃん
これで逮捕なんですか?
204名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:07:17.90 ID:X/KQ3QLY0
>>122
薙刀ならだいたい負けない (キリッ
205名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:08:06.52 ID:raJkxdvB0
>>23
> ドラクエの勇者もそんな感じだよね。

ワロタw
206名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:08:31.10 ID:jV0ge6e80
近所にゴルフのクラブ(詳しくはわからないが)を持って夜中散歩するおじいさんがいるんだけど
すれ違う時身構えるわ
207名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:09:26.13 ID:NzQgD6oE0
登録されているってことは、ホンモノの日本刀なんだろうな。

何百年も経て、こんな間抜けに持たれるとは、日本刀も可哀想に。
208名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:09:52.36 ID:kZdRN30q0
ドラクエの勇者は人の家に勝手に入ってタンスを物色
209名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:10:03.95 ID:nQjM8Iwn0
八千代・・・
210名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:12:40.23 ID:+hVRxnyX0
吹いたw
211もっこす:2011/09/22(木) 19:13:02.77 ID:sfWx2eRu0
>>207
登録さrてないのも転がってる。
無人の神社でも古いとこには奉納してある。
212名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:13:26.34 ID:+ZnpUQos0
>>122
全力で逃走
213名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:14:10.86 ID:8ByBMhXc0
ウボォー
214 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/22(木) 19:15:21.74 ID:0KvIhpQPO
今電車乗ってるんだがスレタイのせいでニヤニヤが止まらんし(^^;
215名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:15:22.52 ID:JKETHw6p0
九州いらね
216幸福 ◆j/.ma3.LQo :2011/09/22(木) 19:17:07.88 ID:AS9l5yk+0
>>195
スタンガンに興味はあったんだけど、本当に気絶するかどうかとか、
実験する対象が「自分」しかいなくて、購入を見送った。
実験しなきゃ、実戦でどうなるか予測を立てにくい。
217名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:17:22.24 ID:pvLXWgBM0
>>207
刀つってもピンキリだから、そんな骨董品とは限らないだろw
そこら辺で居合い用の刀買って、観賞用として登録しただけかもしれんし
218名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:18:48.28 ID:NNxnEiMMO
田舎臭いニュースですね
219もっこす:2011/09/22(木) 19:19:03.23 ID:sfWx2eRu0
>>216
使い捨てカメラを改造してもいいよ。
220名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:19:27.56 ID:5ScsNrc30
> 『これください』と言って、焼き菓子を買っていった

かわいいじゃん
221名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:22:11.47 ID:sjCbpJMYO
まあ確かに武器を持ったら気が大きくなって雄叫びをあげる気持ちもわからんではない。
俺も妹の誕生日にチェーンソーをプレゼントしたが、「お…おおおおお♪」と凄く嬉しそうにしていた。
222名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:22:18.54 ID:IW8M4Uq20
迷|彩_柄のリュックサックを持っていたら職質された。
「ちょっと中開けてくれる?」
ええ?と思いつつあけると戦,闘~服が。警官の声色が変わる。
「なにこれ?」
「いやちょっと洗濯しに・・・」
身.分^証を見せたら許してくれた。
仕方ないじゃん。急に雨が降ってきたんだもの。
223名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:23:38.84 ID:jZhiqW790
国道沿いで武装勢力の襲撃に備えて警戒にあたる福岡県警
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a7/Iraqi_6th_army.jpg
車爆弾の残骸の処理にあたる県警署員
ttp://jp.eastday.com/node2/home/xw/gj/images/00034369.jpg
224名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:24:01.24 ID:GWfP4avN0
>>222
でたなショッカー!!
225名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:25:08.04 ID:i5lbTc790
笑っちゃだめだけど、笑える
酒を飲まなきゃいい奴の典型か…?
226もっこす:2011/09/22(木) 19:25:45.62 ID:sfWx2eRu0
>>222
野戦訓練帰りか。
227名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:27:06.34 ID:GWfP4avN0
>>223
群馬県警サイバーパトロール課
http://farm4.static.flickr.com/3656/3629799777_79101aa39f.jpg
228名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:28:00.71 ID:DX/A8EWhO
>>220
シュールなコントみたいだな
229名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:28:39.50 ID:0lxtgAQ50
廃刀令、刀狩が諸悪の根源だ。
無責任な言葉だけの世界になったのは、このせいだ。
230名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:29:08.91 ID:Ixap037y0
さすが武士は礼儀正しいな。
231名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:29:58.79 ID:BKuKqGc20
>>222
お疲れw

しかし飲食業の人が酒に飲まれちゃいかんわなぁ
周囲にも本人にも怪我なくてなにより
232名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:30:25.94 ID:Sbc2z1Fw0
これくださいって言ったなら
熊本人じゃねー。

ネイティブなら
そん菓子ば一つよこさんかね
という。
233名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:31:21.38 ID:IIcl1AUe0
侍なら、「拙者これを所望しておる」とか言うのかな
234名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:32:48.49 ID:tBh/AG2Q0
面白すぎだなw
235名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:36:57.05 ID:7T1SYSna0
武者返しよりうまい菓子土産ってながもちしか思いつかんのだが
あと、武者返しより本丸の方がうまいと思う
236名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:37:05.12 ID:h6J+iQOe0
これがキモネリか・・・

キモいおっさんがネリ歩くからキモネリ・・・
237竹島、尖閣、北方は日本固有の領土です。:2011/09/22(木) 19:38:27.79 ID:xfR24++o0
鞘つけてたら、

刀と散歩しててもつかまらないかな?
238名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:38:40.24 ID:nr8GVANd0
また福岡かと思ったが、熊本か。飲酒運転の福岡といい、田舎はアホばかりだなw
239名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:38:47.38 ID:olDKf0lC0
昔さー、モンキー(ホンダの小さい原付バイク)乗ってて、
チェーンが切れたのよ。で、仕方ないから切れたチェーンを
手にしてたあたりを見回したら、ちょうど中学生位の女の子が
歩いてきたから、

「ごめーん、この辺りにバイク屋さんないかなあ?」って聞いたら
「すみませんっ、知りませんっ」って

したたって走って逃げられた。もしかして、これと同じ?
240名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:40:10.44 ID:tBh/AG2Q0
>>239
見た目が変態みたいだったんだろ。
241名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:41:58.10 ID:8AUeCvEb0
出歩くときには刀や長槍がいる世の中。
242名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:42:12.71 ID:BKuKqGc20
>>239
JCと言えど一応は敬語のほうが大人の対応として
よかったのかもしれんね、急になれなれしく話しかけられたら
女の子は驚くだろ
243名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:44:17.64 ID:IW8M4Uq20
>>224
これ? http://gazoon.web.fc2.com/omosiro/0237.jpg
     http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/1135/owarai_image/anime/10.jpg 

某電気街を同じバックで歩いているとまたもや職質された。
「ちょっと良いかな?」
明らかに初任科出立てと思しきヤングガイと初老の警官に声をかけられる。
「最近ねー、ナイフとか持ち歩く人がいて困ってるんだけど、ちょっと中見せてくれる?」
「いや、持ってないですし、別に悪い事してないです」
「ああ、うん。 それは 顔 み れ ば わ か る ん だ け ど、一応。」
「・・・分かるんだったら見なくていいんでは・・・」
「・・・」
何を言っているんだ、と呆れる指導官。まあ、春だしね。
244名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:44:34.54 ID:qrLc4M2jO
廃刀令が出ているだろう。
245 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/22(木) 19:44:38.46 ID:pDK1aalH0
俺は以前、酒飲んで金属バット片手に自転車に乗って、市内をうぉー!と叫ぶ
ながら走ったけど問題にならんかったぞ?
246名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:46:45.26 ID:y5STaQSM0
>>202
スネークマンショーかよ
247名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:47:30.79 ID:IZsTtltU0
まさかのタイムスリップ
248名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:48:04.87 ID:/VaNBNK40
この類のDQNは、塗装工とか溶接工が多いもんだから

飲食業工 藤哲士

て読んでしまったw
249名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:49:49.39 ID:BgjUikXB0

V ./∧         / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ
.∨ ./∧        / : : : : : : : : : : : : : : : : , : : : : : : : : ハ
 ∨ ./∧.      , : : : : : : : : ,': : ,: : : : : : :', : .',: : : : : : : ',
  ∨. ./∧.     , : : : : {: : : イ.: : ハ: : : : : : .}、. ト、: : : : : : : ,
.  ∨. /∧..    i : : : : l|: : : l l : | .',: : : : : : ト.-|、| .|: :} : : : i
   ∨. /∧.    ,: : : : : |.|   ト ', l"´',: : : : : |:l/l }.ハ| : : ィ l
.    ∨. /∧   i: .{: : : { |从/ V  Vヘ,}: / ,__|/ } / .∧l
     ∨. /∧   | ヘ : : ヘ||l ,ィ〃"゛   }/   ̄`゛ // : イ `'、
     ∨.  /∧. |: : ' ,: : : 从         ,   /// ./ /| |
.      ∨.  /∧ | : : : 'r、: : : ヘ, ///        /イ/:l:::|
.      ∨   /∧|: : : : \\,ヘ、    __ ,    /:::::l : |
      __y´ ̄ ̄ ̄\ ',: : `´ヘ    `< ̄ノ   ,..:::::::l : l
     /    __  `ゝヘ::: ヘ       ./}:::::::/ : : l
.    /    /  //∧  ,' ゝ \{ | ` 、 _ /l::::://: : : : l
    `=、  ∨  /⌒l_/: : ::::r<L      .|>'´.|: : : : : l
      ヽ、/y ´  / ] : : :::l    ̄ヘ   /´  /: : : : : : l
        i /.      ハ-=T       ', /   /`ヽ:_: : : l
.       l      /  ,'  |       ∨    . l ̄ lヽ、l
     
250名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:50:27.75 ID:yUOUMDTN0
【レス抽出】
対象スレ:【熊本】抜き身の日本刀手に菓子屋で「これください」
キーワード:狂鬼人間





抽出レス数:0
251窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/09/22(木) 19:52:19.46 ID:uuVmxeeI0
( ´D`)ノ<剣桃太郎か明石剛次だろ
252名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:53:09.94 ID:nGE5jy0s0
小学校の遠足なんかじゃ、京都あたりで売ってるおもちゃの刀でも
ばっさー、やられたーごっこに及ぶからな
キチガイに刃物はまじ危険
253名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:54:05.47 ID:xh9S7L5UP
熊本じゃなくて大分だったら

「何事もなくて良かった。外を歩く時は刀はしまってくださいね」と署員。
254名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:55:05.49 ID:ixu2JM+b0
危険がウォーキングw
255名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:56:05.55 ID:sOv0B+3M0
これが肥後もっこりか…
256名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:57:16.88 ID:G1/3nbSj0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2054234.jpg
八千代さんの場合は抜いてないからセーフなのかな
257名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:58:14.34 ID:FHGzggpy0
ま・・・まいどありがとうございます・・・。
258名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:59:05.53 ID:fF1rCpAW0
日本刀って振り回したら人の手とか簡単に斬れちゃうんだろ?
259名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:59:22.39 ID:1bbIwJ4y0
轟八千代?
260名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:00:13.42 ID:n+CGrIf+0
日本刀を携帯しても許される
正統な理由ってあるんですかね?
居合の道場に徒歩で通う場合とかはokなのかな?
261名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:00:51.57 ID:IIcl1AUe0
変態紳士ならぬ、変態侍
262名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:02:29.74 ID:tnQHb4Xf0
わるいいごはいねがー
だれもいない
すみませんソースせんべい30円ください。青のりいっぱいで
263名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:03:07.64 ID:lFIFX4S10
わろた
264名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:08:26.11 ID:sjCbpJMYO
バッティングセンターがあるんだからカッティングセンターがあってもいいのにな。
日本刀思う存分振り回してストレス発散。
265名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:09:42.40 ID:TdSZ1ZRs0
福岡が手榴弾やら銃弾で、熊本が日本刀か・・・。
九州って南に行くほど野蛮だから、鹿児島とかもっと凄い物持ってきそうだな。
266名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:09:47.41 ID:5z9ViIt00
さすが吸収男児
267名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:11:11.18 ID:mSxKAeB90
そういやミスユニバースとかいうイロモノ大会で今年は日本代表がステージでポン刀抜いたみたいだぞ。
268名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:11:25.73 ID:WMoh0ZEa0
刀はさすがにないが、熊本県人はほとんどが肥後乃守を携帯してるから気を付けたほうがいいぞ。
269名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:11:32.10 ID:fF1rCpAW0
>>264
達人がうようよ増えてそこら中で辻斬りはじめそう
270名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:12:45.31 ID:7/BorzPH0
悪い人じゃなさそうだけどな
271名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:14:07.12 ID:KFmb22m80
そういえば旧暦だと今日がハロウィンだったな
272名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:14:08.74 ID:sndJ9+QC0
九州って未だに熊襲がたくさんいるんだな
273名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:14:25.25 ID:n3TmvZqAO
>>268
懐かしいな
小学校にあがるとき、祖父が鉛筆の削り方を教えてくれたよ

熊本のお菓子っちゃあ、「ザビエルの誉」ってネーミングが忘れられないw
274名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:14:36.44 ID:siZU60GjP
だから酒飲みは駆除しろよ
275名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:14:49.80 ID:N8dEhLKY0
野武士の焼き菓子作って
名物にすればいいのに
熊本駅で売ったら人気でるかも
276名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:15:08.42 ID:TUu3CL/Y0
哲ねえ
277名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:15:14.43 ID:FYwkPlD/0
日本刀ってただ単に包丁を長くしたようなもんだと思ってたけど、
切れ味とかは結構違うの?
278名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:15:45.98 ID:GJy7YpEjO
駄菓子屋にある焼き菓子って何だろ。鈴カステラかな。
279名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:16:43.60 ID:rxOiEpKD0
        福岡人↓を見たら殺処分でお願いします。
            ___   
           /     \       
        ,,./ /.    \\
,,,,      /    \   /  \..
        | :::\:::  (__人__).:::  |
       \       \/´  / 
        ノ   ⌒⌒     \
こいつらのせいで隣県は本当に迷惑してるんで宜しくお願いします。
             @九州連合(長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島)
280名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:16:59.78 ID:N8dEhLKY0
今頃どこの店で入手したか聞き込み調査してれうんだろうな
281名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:17:10.84 ID:sjCbpJMYO
>>277
軽く振っただけで人間が真っ二つになると聞いたが
282名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:17:32.16 ID:kdepO71r0
礼儀正しい酔っ払いですね
283名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:18:17.67 ID:3iR3p2T60
熊本っていったら、深夜まで営業してる駄菓子屋があったが
今も営業してるの?
284名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:18:26.17 ID:M5ovyuhF0
刺したわけじゃないし
こんなの福岡なら報道もされないレベル
285名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:18:38.95 ID:Z2hLJwBu0
八千代さんはいいのかよ!
286もっこす:2011/09/22(木) 20:18:40.30 ID:sfWx2eRu0
>>277
基本的に同じだが、重心が三分の一の位置にあるのが日本刀だよ。
287名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:19:04.14 ID:6Fx2IDGs0
>>122
印籠を出してひるませてダッシュで逃走
288名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:19:13.63 ID:OPUajL/H0
刃びきしてあっても人は殺せるからな。
切れ味悪くしていても1人殺すのには十分だわな。
289名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:19:15.73 ID:Nbc5Uyup0
>美術鑑賞用として県に登録している日本刀(刃渡り約68センチ)
               ↑↓
>日本刀を持った男が『ウオー』と声を上げながら道を歩いている

    美術鑑賞用として県に登録
    美術鑑賞用として県に登録
    美術鑑賞用として県に登録
    美術鑑賞用として県に登録

嘘を見抜けよ小役人
290名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:20:59.26 ID:Rx89wom50
のちの神風連の乱である。
291名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:21:09.67 ID:fF1rCpAW0
>>277
包丁はまっすぐ刃をたてると斬れる
日本刀は斜めに刃をたてると斬れる
らしい
日本刀に垂直に肌を当てても斬れないそうで、それを利用して刃の上に立ったり
刃を握ったままその刃を引き抜く芸とかがあるらしい
その芸をマスターした人が調子こいて刀じゃなく包丁でもそれを披露しようとして大けがした話を本で読んだ
292名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:21:41.75 ID:PsWLGZjV0
熊本県民って気は優しくて力持ち
脳は足りないが体力は抜群にある
とにかく特筆すべきは優しくてタフなんだ

これを機会に覚えてくれよ
293名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:23:01.39 ID:/Vyf5MZv0
>「日本刀を持った男が『ウオー』と声を上げながら道を歩いている」
>日本刀を持ったまま焼き菓子を購入し、自宅に帰ったという。
>焼き菓子を売った店の女性店員(63)は「怖かった。しかし、脅すようなことはなく、
>『これください』と言って、焼き菓子を買っていった」

なんだ・・・ただのサムライじゃん
294名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:23:33.99 ID:vnw28q/w0
焼き菓子ってなんだろ
295名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:23:58.92 ID:rxOiEpKD0
>>285
種島・山田派の俺にはどうでもいい話
2期では暴力女と共に出てこなくてもいいレベル
296名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:24:19.25 ID:N8dEhLKY0
タイムスクープハンター「旅籠で焼き菓子購入」
297名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:24:43.43 ID:TabswvGK0
♪鍛冶屋は槌うつトンテンカン♪
という歌詞の歌の題名が知りたいです「村の鍛冶屋」ではないと思います
298名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:25:31.88 ID:qZaf7ohT0
千吉さんかと
299名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:25:52.51 ID:kdepO71r0
>>294
もみじとかヒヨコとかの饅頭みたいなもんじゃないのか
300名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:25:54.70 ID:OPUajL/H0
>286
それ江戸時代の平和なときのものな。
馬上で刀を使うことがなくなり、
地上での扱いやすさを追求した形。
301名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:26:07.49 ID:mSxKAeB90
302名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:26:36.38 ID:+8M1FGaRO
焼き菓子…タルト?アップルパイ?
303名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:27:43.12 ID:4/g7zfxN0
焼き菓子ってなに買ったんだろう・・・
マドレーヌとかフィナンシェとかサブレとかかなぁ
304名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:27:51.96 ID:VEqZaPHO0
動じる事なく対応した店員さんに拍手w
305名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:27:54.20 ID:7/BorzPH0
カステラ、かなぁ
306名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:28:27.14 ID:h5qNnP8MO
>>294
たこ焼きor今川焼w
307名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:28:44.10 ID:yYJtL7M40
脱藩浪士だな。京都に上ろうとしていたのだろう。
308名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:28:48.63 ID:S4yg9/ZZO
>>294
ハッピーターンかな?
309名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:28:51.01 ID:3FhCSyvF0
イラストが無いと思ったら熊本かよ
310名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:29:08.90 ID:DFrNm6NH0
>>47
キリン乙。
311名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:29:24.21 ID:ioAiOwXM0
>>11 >>1からだけじゃ真剣か模造刀かわからないよ。
真剣は規制が厳しいから、まずないだろうがね。
312名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:29:27.24 ID:kAYWbUT5O
>>277その包丁が長くなって遠心力がかかるんだから威力が違うだろ。首や手足なら吹っ飛ぶだろう。
313名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:30:19.64 ID:fF1rCpAW0
模造刀って登録必要なん?
314名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:30:35.52 ID:aoHGa9pR0
>『これください』
それがし、焼き菓子を所望するでござる
とかじゃないのか(´・ω・`)
315名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:32:07.81 ID:1bbIwJ4yO
怖くてほのぼのとする出来事でした。
316名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:33:29.56 ID:WMoh0ZEa0
>>293 野生化した野武士だな。
317名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:33:51.18 ID:/Dcp8IHd0
八墓村をイメージしてしまた
318名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:33:53.89 ID:tKZGpBcp0
>>294
現場付近だとパン屋とかケーキ屋はあった気がするからクッキーみたいな奴とかフィナンシェみたいなやつかと

しかし酔っ払って日本刀片手に「これください」とは腰の低い人だねw
319名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:34:22.64 ID:N8dEhLKY0
外国にも配信されてそう
日本ファンが増えたな
320名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:34:28.38 ID:hS2eLMPaO
手裏剣ほしいお
(´・ω・`)
321名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:35:48.15 ID:wKDgZuFJO
お勤めごくろうでござる
322名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:36:53.77 ID:TZCI2TwL0
いい歳こいて甘いもんとか菓子好きな奴はおかしいよねえ
323もっこす:2011/09/22(木) 20:37:57.76 ID:sfWx2eRu0
熊本は祭りの季節に突入したから、頭が飛んでるんだ。
324名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:38:19.11 ID:fF1rCpAW0
八墓村のモデルになった事件の犯人の人って
頭がよくてハンサムでわりと女性に人気があったけど貧乏で男衆からずっと村八分されてて
しまいにキレて村人かたっぱしから殺してまわったらしいね
325名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:39:37.28 ID:S4yg9/ZZO
>>324
は?
326名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:39:46.82 ID:BKuKqGc20
327名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:41:21.92 ID:C680cMNH0
>工藤哲士

モロチョン
328名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:41:25.83 ID:HrxsjD4M0
おれが子供の頃は普通のことだったのに……
時代の流れは速いものだ
329名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:41:53.09 ID:TdSZ1ZRs0
>>307
いや、阿部一族を討ち取りに行こうとしてたんじゃね?
330名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:41:53.65 ID:5HrNOp3Z0
強盗かと思ったらただのお買い物でした。

331名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:42:19.84 ID:fF1rCpAW0
>>328
プラスチックの日本刀ならな
332名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:42:43.90 ID:Y5mPXuIv0
飲酒を免許制にするしかねーな
酔っぱらいの犯罪は軽犯罪でも一発免停
333名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:42:49.07 ID:/ecs+kf60
女性店員(63)が売った焼き菓子が気になる
334名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:42:55.08 ID:V2ruPbJFO
バカボンドを最近イッキ読みしたんだが何処いっても34巻売ってない
335名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:43:48.83 ID:3hdK5Z1C0
菓子屋で刀買ったのかと思った
どんな菓子屋かと
336名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:44:18.21 ID:zdD3JlEE0
頭の中ではDQ3のフィールド曲が鳴り響いていただろう
337名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:44:31.95 ID:edNA5Sp00
焼き菓子が気になる
338名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:44:38.39 ID:ZJuKuYL70
>2
熊 本人に見えただろ バカヤロー(´・ω・`)
339名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:46:13.96 ID:N8dEhLKY0
西南の役の残党
340名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:46:19.94 ID:UXuzmLbh0
なかなか礼儀正しいおっさんじゃないか
341名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:46:36.00 ID:BKuKqGc20
金鍔なら評価アップ
342名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:47:55.24 ID:Iwezco7yO
すげー怖いwwwww
343名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:48:32.99 ID:LIAxbqEm0
結構お高いんでしょ
344名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:48:42.32 ID:g9Za8P+6O
うちの近所のおっさんは靴下と手に包丁だけで
スーパー行って捕まったけど
熊本はひと味違うなぁ。
345名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:49:09.89 ID:k7HdumRaO
抜刀してちゃいかんな。
きちんと鞘に納めて帯刀せねば。
346名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:49:42.26 ID:fF1rCpAW0
そういや最近の駄菓子屋はプラスチックの日本刀おいてないな
むかしは日本刀、凧、ブーメラン、フリスビーは必ずおいてあったんだが
347名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:51:24.63 ID:sjCbpJMY0
杏子さんに頼まれた菓子を買いに行って逮捕か・・・胸熱
348名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:52:12.50 ID:LIAxbqEm0
>>281
人間はどうか知らないけど
もうそう竹はスパって気持ちよく切れるね
映像も見たし親父が軍事教練で切ったって言ってった
349名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:54:22.74 ID:hGGf5vsY0
いかんな
駄菓子屋に行ったら、「くださいな」だろ
350名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:54:52.21 ID:eXc2/4QDO
ポン刀関係ねー!?
351名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:57:17.01 ID:AxKQpDL20
>>313
いらない 今回は真剣だけどね
日本刀は別に斜めにしなくても『反り』があるのと、握る「柄」の部分からすぐに角度がついてるので
普通に何にも考えなくても対象に切り付ければ、すでに斜めに刃が食い込むようにできてる。
もちろん、刀の刃を切る方向へ対して90度に立ててなければ、例えば真横にて叩きつけると最悪曲がる。。
352名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:59:20.75 ID:Nbc5Uyup0
>>329
いや、諸国を漫遊するちりめん問屋のご隠居一行とはぐれてしまったのだろう
353名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:10:18.64 ID:l/pMGnQQ0
>日本刀を持ったまま焼き菓子を購入し
>「怖かった。しかし、脅すようなことはなく、
>『これください』と言って、焼き菓子を買っていった」
シュールすぎるw
354名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:10:20.58 ID:HrWB3hRpO
太刀サイズの真剣って拵付きで一番安いといくらで買えるの?
355名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:11:29.65 ID:usm34KRO0
通りすがりの剣豪が居たと聞いて

すっ飛んできましたw
356名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:12:07.64 ID:Z8KTtmxR0
木村一八かと思った
357名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:12:14.88 ID:AxKQpDL20
>>277
刃物は刃先の砥加減だけでなくて、刃の重さだけでなく、切り込む際の『抵抗』も大きく関係してる。
抵抗とは刃の持つ厚みと、砥ぎ上げた鋼から側面へ至るまでの角度も含めての事
骨のように固いのを切りるには、刃の形状も大きくかかわる。

また、刃を支える肩などの回転する軸から実際に対象を切る刃の部分までの距離も関係してくる。
手首のスナップを生かしてさらに速度を増した日本刀の切っ先は恐ろしいほど早い。 だから切れる。
ツベの動画で中国刀と日本刀の力比べしてたけど、叩き壊すのが目的ならハンマー最強だろう

しかし、武器とは時代や地域で変わる装具により最強が変わるので甲乙そのものがつけ難い。
(戦国時代においては、刀より槍・弓での死傷者が多かったのと、刀を買うのに現在の金額に直すと300万円程度でとても高価だった)
358名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:13:12.11 ID:xqRs8umxO
ほのぼのニュース?
359名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:14:08.34 ID:zT5aXAnG0
熊本って、
平和な江戸時代ど真ん中でさえ自分とこの藩主を鉄砲で暗殺とかしてる
世界だからな。
今の世に日本刀持ち歩いてても不思議じゃない。

360尖閣竹島は過去も未来も日本の正当な領土:2011/09/22(木) 21:15:24.00 ID:aQHbn7JH0
大分新聞かと思った。
361名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:16:00.68 ID:DIrD1t9O0
ワーキングの人?
362名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:16:01.30 ID:edNA5Sp00
タイムリープって知ってる?
363名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:17:57.20 ID:3whmgl0S0
外人が喜びそうなニュース
364名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:22:13.15 ID:DIrD1t9O0
ここまで 八千代 が6レスとは・・・すくないのう。
365名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:22:45.28 ID:vT8hHfDkO
何だそれwww
ただの酔っ払いか?wwwwww
免許取り消しなwwwwwwwwwwwwwww
366名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:23:28.71 ID:6pvMZzZaO
いや〜ほのぼのッスね〜
367名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:26:31.06 ID:Jhk1vMin0
模造刀でも携帯してると法律違反
確かこれで性同一性障害のモーターボートレーサーが
捕まったはず
368名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:27:42.49 ID:wcux0iPo0
コアラのマーチかな?
369名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:32:20.55 ID:Nbc5Uyup0
>>364
しかも梢姉さんに至ってはゼロなんだぜ
酔っ払いネタだってのに
370名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:32:37.48 ID:6hZXG94s0
WORKING面白いな。
371名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:33:15.59 ID:UGRO3vVD0
伊武雅刀の声でお願いします
372名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:34:31.82 ID:DX/A8EWhO
>>371
はい、コンドームですね
373名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:37:27.12 ID:Y+VWybfj0
>>306
×今川焼き
○回転焼き
374名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:40:12.84 ID:pxV4Gvd70
西郷隆盛の生き残りと思うと浪漫があるな…
375名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:42:10.56 ID:J+nrYM4I0
また在日朝鮮人かよ。
死ねよチョン!!!!
376名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:42:59.44 ID:AD75vYiI0
377名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:50:41.86 ID:PZCZ8UKM0
ポントウにあったポン刀の話
378名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:52:05.70 ID:x07PIOJJ0
この世に斬れぬものはなし
379名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:52:36.07 ID:yVpa9wXd0
>>206
それ近所の広場に素振りしに行ってるだけじゃないの?

俺もたまに同じことやってるから、注意しよう
380名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:54:03.98 ID:zeDzT0t20
例によってほのぼのスレかと思ったら本気のニュースだったw
381名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:54:20.29 ID:PZCZ8UKM0
駄菓子屋だったら焼き菓子っていったらフ菓子なんだけどな
382名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:55:42.27 ID:pkCDvoAF0
頭に日本刀が突き刺さった状態でやったのなら笑えたのに
383名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:57:31.09 ID:U4j3mq3UO


頭に刺さったまま



だったら問題無かったのに
384名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:58:44.17 ID:PkRps1DFO
>>382
そ、それ落ち武者(((゜д゜;)))
385名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:58:57.27 ID:szinfvx60
きっとアニメのワーキングの見すぎでしょう
386名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:59:23.52 ID:Ym03ea400
ほほえましい光景だな。
387名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:00:09.52 ID:pIi5kgq30
普通に怖いわ
388名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:00:15.01 ID:or9ntlmu0
最近は修羅が熊本まで南下しているのか?
>>1だけ読むとほんと恐ろしいわ
389名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:02:39.56 ID:PhhspaBM0
観賞用じゃない日本刀ってあんの?
390名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:02:46.48 ID:U4j3mq3UO

>>382


Yahoo!オナQ!
>>383だよ
同じIQ同士仲良くしてね
391名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:03:00.13 ID:Dv3FvEGU0
『ウオー』と言えば吉田栄作を思い出すアラフォーです
392名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:03:26.67 ID:Swa5AH+KO
八つ墓村の祟りじゃ〜

393名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:04:10.46 ID:sSYDe4wJ0
>『ウオー』と声を上げながら道

「War!」って言ってたのかもしれんな
394名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:04:20.51 ID:vhfkv3R70
二尺二寸の業物で
395名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:04:29.40 ID:vPnFsDQa0
変人だな
396名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:05:41.01 ID:Nbc5Uyup0
>>385
だったらぴょんぴょん飛び跳ねないと

あと住まいは屋根裏な
397名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:07:19.86 ID:1SQiMmWVO
武士っぽい名前だから帯刀OK
398名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:07:36.17 ID:F/rhSQ3q0
かなり近いぞおい!
399名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:08:46.11 ID:tKaAH1OeO
この手のニュースって
焼き菓子とかの小道具を中途半端に聞くと詳細が気になる
駄菓子屋っていったらラスクでいいのかな
400名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:09:20.05 ID:ECE0sLak0
>>389
王貞治の一本足打法の練習用
401名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:09:58.36 ID:n05QnTQW0
シザーハンズの彼も
こういう目にあったのかな。
402名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:10:33.01 ID:vhfkv3R70
>>399
酢イカとか売ってるんじゃないかな
403名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:14:37.60 ID:tKaAH1OeO
>>402
酢いかうまいよね
でも駄菓子屋で扱う焼き菓子だよ
侍が買いに行くっていったら
木のショーケースに並べられた鈴カステラかラスクしか思い浮かばない
404名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:16:38.62 ID:mSxKAeB90
>>397
哲の字は高確率でチョン。ソースは2ちゃんねる。
405名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:16:47.77 ID:b6aoAde60
貧困ネトウヨwwwwww困惑脱糞wwwww
406名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:17:51.06 ID:BL0urPZV0
模造刀(居合刀を含む)が玩具だからって実際にケースに入れないで持ち歩いていたら
銃刀法違反で捕まるから気をつけてね。コスプレする時は会場だけにしてね。
407名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:19:40.78 ID:2M7zA+ie0
...................................................................................................................../::::::::::::::::\
                            /:::::─三三─\ 
                          /:::::::::(○)三(○):\   『きなこ飴ください』
                         /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\   /l   
                         |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //  
                         \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///   
                         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://   
                        /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
                        |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
                        \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
408名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:20:43.29 ID:lIlMx98e0
やっぱり九州か
409名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:21:53.23 ID:iSg9mjAn0

日本にはまだ侍がいるなんて外国人が喜びそうなネタだな。
410名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:25:52.65 ID:qdkU9WMZ0
料理人でさえ自前の商売道具の包丁を持ち歩くのに
許可を取って許可証も持参していないといけないのに

馬鹿だねコイツ
411名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:26:22.37 ID:F9Alr7eRO
>>389
つ居合用
412名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:27:08.22 ID:aYGJOGOz0
大分だったら逮捕されなかったのに
413名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:28:26.78 ID:rWtrcwyt0
ほのぼのニュース
414名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:29:25.24 ID:nXwcYnc6O
脅迫じゃなくて普通に買ったのかよ
まあこれに懲りて酒は控えるべきだな
415名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:29:51.30 ID:vhfkv3R70
>>403
ああ焼き菓子ですか
うまい棒とか
あたり前田のクラッカーかな・・
416名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:30:16.75 ID:E9ATB8SM0
>>「日本刀を持った男が『ウオー』と声を上げながら道を歩いている」

こええええ
417名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:36:58.03 ID:vE0waIBiP
>>163
> ビームサーベルやライトセイバー持ち歩いても銃刀法で逮捕されんの?

YouTubeでマジものの自作レールガンを撃つ動画があるが
銃刀法に触れないんだそうだ。
銃や刀にいちいち定義があってレールガンの仕組み上
日本では銃じゃないってことに。
当然、刃がないライトセイバーは刀の定義に適合せず
銃刀法に触れません。
418名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:40:06.51 ID:T/bszGs+0
>>73
これは家老かなんかの奥方のセリフだな
419名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:40:58.91 ID:zeDzT0t20
>>47
バイクの方だよね
420名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:41:35.83 ID:qllDaap50
今は菓子屋に日本刀置いてんのか

後ろの壁が回転して
武器屋になるみたいな感じかな
421名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:41:38.97 ID:vE0waIBiP
>>409
>
> 日本にはまだ侍がいるなんて外国人が喜びそうなネタだな。

そのころ札幌のファミリーレストランでは日本刀を
携帯した女性店員が接客していた。
422名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:42:07.55 ID:qFM+FK6l0
焼き菓子ってなに?
423名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:42:26.43 ID:Xvp8zQp90
>>24
抜き身の刀だろ
424名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:42:55.80 ID:vhfkv3R70
手刀なら無問題
425名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:43:19.37 ID:XxAvnxvA0
熊本って田舎の割にはニュースになるような殺人が多い気がするんだが
426名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:45:06.24 ID:vhfkv3R70
>>420
>>1のどこをどう読み間違えたんだ?w
427名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:46:15.00 ID:ZxMI1OVG0
>>31
カッターナイフの刃を5.5cm未満になるように折ればOK
428名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:47:48.04 ID:cgFJOg0iO
言葉では言い表せられないほどの甘味を求めたんだな
429名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:52:07.78 ID:nGE5jy0s0
>>409
おっさん: 日本刀抜きながら「ウォー」
外人: よろしい、ならば戦争だ
430名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:54:15.55 ID:mVeg6p9M0

下半身半裸の状態で
「これくさい」
431名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:55:09.92 ID:Q6L6lPqP0
>>38
えええそうなのか。でもそりゃそうか。
模造戦車が道路を走っていたらびっくりする
432名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:55:24.89 ID:ZuX0Y+7P0
ゆでたまごか
433名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:59:06.03 ID:gViSacpe0
大分なら展開が違う
434名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:59:55.34 ID:b/tJVG5w0
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ

    /\___/\
  / ⌒   ⌒ ::: \
  | (●), 、(●)、 | |`ヽ、
  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | |::::ヽl  <これください
  |   ト‐=‐ァ'   .::::| |:::::i |
  \  `ニニ´  .:::/ . |:::::l |
  /`ー‐--‐‐―.|^|`,r-|:「 ̄
/   | .|       | .| ,U(ニ 、)ヽ
/    | .|____| .|人(_(ニ、ノノ
   | )|焼き菓子|
      ̄ ̄ ̄ ̄
435名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:02:07.89 ID:Lco8Q6Qv0
俺はパンクを心から愛するパン屋

客「すみませ〜ん、パン下さい」



パンクはダサくねぇーーーーっ!!
436名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:05:37.57 ID:dnoVSDOi0
熊本だけに同田貫
437名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:10:22.32 ID:71MxKlq30
一度だけ日本刀を握らせてもらったことがあるけど(多分模造)、あれって
重いのな。鉄の塊だから。普通に殴っただけでも骨折れるよ。
438名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:12:26.32 ID:qQLpVOiH0
うちの実家、押入れに日本刀があるけど、登録してねぇ・・・・

439名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:13:43.60 ID:zT5aXAnG0
俺も日本刀手入れした後はなぜか焼き菓子が食いたくなる
440名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:16:44.63 ID:IhTlVbxH0
「またつまらぬものを買ってしまった…。」

後日
「つまらないものですが、どうぞ。」
441名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:18:24.06 ID:wB5EXBdh0
グンマーと戦ったらどっちが勝つの?
442名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:21:49.38 ID:piod08+D0
俺もサムライがいて危ないなと思ったから
コンニャクで防いだ
443名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:22:03.28 ID:cGi3Q8EJ0
酔ってるのに焼き菓子ってのは俺には謎なセンスだ
444名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:23:35.66 ID:16TxNFdP0
駄菓子菓子
445名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:29:58.38 ID:pLh1tsUY0
ホールケーキサイズのやつを買っていって、
「またつまらぬものを切ってしまった・・・」にいっぴょ
446名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:30:54.78 ID:cXZtDoy30
実害の無いことはいいことだ
447名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:33:07.45 ID:YR+nkX6y0
「抜き身で?大胆だね、どうも・・・」
448名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:38:09.86 ID:cGi3Q8EJ0
飲食業って、パティシエかな
449名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:47:04.13 ID:Eb+g3g+90

熊本の鎮台クズレは農民あがりだから、このように武士の魂である
刀を粗末に扱う
熊本は朝鮮人と鎮台の末裔のDQNがひしめく街だから九州の中では特殊な地域。
450名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:21:06.00 ID:s5be/jO+0
>>449
不平士族乙
451名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:44:32.69 ID:3XX9KWeR0
>>1
売ったんだw
452名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:53:04.08 ID:ED9dtx+zO
また福岡か

あぁ隣の熊本か
453(。´ω`。):2011/09/23(金) 00:56:42.40 ID:NwE8W7m80
こんな田舎でWORKING!!第2期の宣伝か
やっぱ熊本ってバカだな。
お前んとこは夏目友人帳だけで満足してろ!
454名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:59:00.61 ID:SpveVxZr0
杏子さんへのプレゼントか
455名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:59:10.41 ID:VaXeGcGq0
ウオーじゃなくてちぇすと〜のほうがいいのに
456名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:00:17.55 ID:Bd8n0Fsi0
熊本のおなごってかわいいよな
457名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:00:29.24 ID:cm8KEkj8P
スレタイ見たらポン中か?
記事を読むとアル中か?
と思うだろうが、九州には素で逝っちゃってる奴もいる
まああまり事件にはならない
458名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:01:08.26 ID:Z0Whvzyo0
本名出さなくても・・・
459名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:01:53.51 ID:C3CWGHAS0
「お嬢さんをください」
460名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:01:58.86 ID:w1bBJcct0
焼き菓子って何だ?
めっさ気になる
461(。´ω`。):2011/09/23(金) 01:02:05.43 ID:NwE8W7m80
>>455
熊本と薩摩がどんだけ仲悪いと思うとりますか?
462名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:03:59.09 ID:mA+TGEukO
近くに九学の剣道部がいれば一秒でやられてたな、このおっさん。
463名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:05:59.04 ID:k1LYoMwQO
ちゃんと鞘に差して、腰に下げとけば捕まら無かったのにね。
464名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:06:05.47 ID:aepEiHaZ0
物騒な時代だからなあ・・

駄菓子買うにも
護身用に刃物を持つ必要があるのか
なるほど参考になるなあ・・・
465名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:08:19.02 ID:J1hvBZbc0
またつまらぬものを買ってしまった(´・ω・`)
466名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:10:52.00 ID:h5t1vH1JO
漫画や映画で 日本刀の世話してるとき。
耳掻きの反対側みたいのでポンポンやってるが、あれは何だ?
テンカフンでもはたいてるのか?
467名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:11:50.24 ID:9eL8ugiF0
まさか股間の日本刀なんてオチじゃないだろな
468 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/23(金) 01:12:24.86 ID:5FVoFJsbO
廃刀令?
469名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:13:18.84 ID:vkbIFMHk0
>>5
あほ
470名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:13:48.13 ID:92gfvVJs0
またサムライか
471名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:14:32.59 ID:LFGTFWs30
〜闇は誰もが怖いものである。
初めて一人で寝る日、怯える王子に母は
「助けには行かないわよ。これを持って朝まで一人で頑張りなさい。」
母から渡された剣・・・
やがて王になり、父から譲りうけた最強と言われる
ハイドラの剣を腰にさげていたが、決して抜くことはなかった。
ある日深い闇にふせた姫のために一度だけその剣をゆっくりと抜き、かざした。
「これをみて挑む者があるなら来るが良い!」
すると姫の心は静かに晴れ、目を覚まし王をみつめた。
王がかざした剣は母からあの日渡された新聞紙の剣〜
472名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:14:38.56 ID:QatBYbFt0
胆練りの真っ最中だったんかな。
473豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/09/23(金) 01:17:37.01 ID:Z8JoOD0Q0

人斬りもカロリー補給は必要だもんな _φ(・_・
474名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:18:03.55 ID:LFGTFWs30
475名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:18:47.59 ID:fzlmEbrg0
抜き身の日本刀を持ったオッサンが酔っぱらって奇声をあげながら
店に来たら、普通は店員は逃げるわな...

すごい店員だな
476名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:18:50.11 ID:SfMNXDDiO
ウォーマシン
477名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:19:25.92 ID:YgD4rETa0
ZQNだろ
478名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:20:22.09 ID:UhjmcrF60
>>462
マジレスしとくと無理。
普段剣道いくらやってても、
長い刃物に立ち向かうなんつー非現実に遭遇した時に、
反射できる訓練してるわけでも、脳が反応できるわけでも無い。

ソースは厨房の時、有段者でかつ、関東某県でそこそこ大会上位に行ったにもかかわらず、
唐突にDQNにナイフ突き付けられたら、思考停止して動けなかったオレの恥ずかしい体験
479名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:20:51.80 ID:qQ6QYo0iO
お前らこいつ撃退する妄想しただろ
480名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:21:14.19 ID:lc15VauGO
>>466
あれ砥石の粉だよ。
今で言うコンパウンド
481名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:27:35.18 ID:mA+TGEukO
>>462
関東中学レベルならそうなるかもね。
ただ九学は全国一だからもうちょっと肝は座ってると思う
あいつらの練習自体地獄だから
482名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:28:21.52 ID:hwLzbCGbO
パフェ食べたい
483名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:29:17.98 ID:O/looP8YO
礼儀正しいアル中、 どんな状況でも販売する店員さん。
笑っちゃダメだけど笑えるな…
店員さんは、ちゃんと接客して、金貰ったんだな…なんか凄い。
484名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:30:19.56 ID:tuNKTdWIO
数人掛かりで、
さすまたが無いと怖いな。
485名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:31:16.44 ID:hla2sSGT0
よく考えると昔のドラクエとか武器出しっぱなしだよね
あれでアイテム買いに行くとかこういう状況か
486名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:31:25.13 ID:hPnNxrTV0
大阪で時々見かけるからそんなに騒ぐことでもないですよ
487名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:32:43.56 ID:IOQ+wHfP0
九州って、こんなのが日常なの?
488名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:40:56.02 ID:rgHR+Dgy0
>>487
そうだよ。
とくに福岡は。
あと大阪・京都・岐阜・千葉も。
489名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:41:14.97 ID:aq7IDAdD0
死んだ侍の霊でも取り付いたのか
490名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:42:44.25 ID:U3AUioWY0
酒か…
491(。´ω`。):2011/09/23(金) 01:42:47.87 ID:NwE8W7m80
>>482
はーい杏子さん、しばらくお待ちを
492名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:43:32.17 ID:lIZKzBLG0
海外に配信すればいいよ。
「これください」もちゃんと訳せよ。
493名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:47:04.07 ID:yopQn5xS0
これ模造刀でも捕まる?
494名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:48:51.00 ID:xmbR7pw70
持ってただけで、普通に菓子買ったのかw
495名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:54:09.38 ID:ktf8aXz10
アメリカの大学学生寮で日本刀で賊をバッサリやっちゃった奴があったな。

戦記ものよむと大陸戦線では日本刀持った人は向こうの清龍刀をとことんバカにしているよな。
負けた例がないそうだ。
あれは武器を持たない無抵抗の人間しか切れないしろもんだとさ。
496名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:00:20.20 ID:Xq/MdAuj0
よい子は杖術を習いましょう
497名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:04:33.57 ID:tNrt4XTO0
ラストサムライこれ、くださいの巻
498名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:06:36.54 ID:s5be/jO+0
買ったお菓子は武者返しかな
あれはおいしい
499名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:08:21.25 ID:gTT8pdfW0
俺の刀は鞘から抜けない
きっと強力すぎて封印されてるんだ・・・
500名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:08:25.18 ID:Y5/bMBlfO
>>493
木刀でも捕まるらしいから模造刀でも捕まるんでね
501名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:10:31.38 ID:ESdWYgZ1O
礼儀正しいじゃないか

それにしても自宅マンションがバレてる時点で
問題行動の多い人だったのかな
502名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:10:45.32 ID:T5oQYY940
熊本人なんて全員ちょんまげだし刀脇に挿しているなんて日常だろ。
503名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:11:09.57 ID:yJTV6ogtO
アメリカの日本刀って特殊な合金(ナイフに使われるような)でできてて、硬度、切れ味が国産の比じゃないらしいな

国産の日本刀はあくまで鑑賞用だから、原料に規制かけられてるらしい
504名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:12:15.96 ID:H3TfKg/t0
>>1
九州って武装しないと生きて行けないのか?
505名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:12:39.14 ID:mdqgISH+O
九州はまだ戦国時代だし仕方ないな
早く先進国に追いついて下さい
506名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:12:41.27 ID:Rc+iyQyU0
焼き菓子って何を買ったんだろう
ちょっと気になる
クッキーとかマドレーヌ? 大判焼き等だったら焼き菓子じゃなくて和菓子って言うかな
507名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:14:27.33 ID:4NndzFtJO
>>495
祖父が陸軍将校だったけど
軍刀も随分とナマクラ刀が多かったそうだよ。

官給品があったのかは聞いてないけど
祖父のは実家蔵から出して拵えた本格派?だった
と自慢してた。

捕虜だかの斬首にしか使わなかったみたいだけど。
508名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:14:58.80 ID:H3TfKg/t0
>>501
つ登録証
509名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:16:27.74 ID:+a2l8dgM0
>日本刀を持った男が『ウオー』と声を上げながら道を歩いている

恐怖にも程があるわwww
ガキなら全部漏らしてもやむなし
510名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:18:32.25 ID:5TBW7zF2O
日本刀持ってウォー…((((;゜Д゜)))キチガイ…
511名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:19:55.91 ID:B/Aw2B+U0
熊本では普通の野武士
512名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:20:38.46 ID:d+ejZr2Z0



        一 本 で も 日 本 刀 ! !



513名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:22:39.99 ID:aq7IDAdD0
妖刀か
514名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:23:07.73 ID:UNB9Q4HPO
これくださいw
515名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:23:10.81 ID:hj5wleoX0
チョンマゲ侍のみが刀を持つ事許される
516名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:23:18.01 ID:FJUmlETY0
>>506
日本人ならせんべいだろ
517名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:24:14.93 ID:SvHDboe10
刀狩りしろよバカ民主
518名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:24:35.74 ID:ljrRMnlS0
日本刀持つとハイになるのか?w
519名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:24:37.66 ID:RNlI/Cur0
八つ墓村
520名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:25:00.26 ID:B/Aw2B+U0
九州ではありふれた日常よくみる光景
521名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:25:04.65 ID:F/XR4OWq0
うおぉン
522名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:25:19.34 ID:GxF6M89s0
日本の伝統文化である刀持って歩いてなにが悪いワニか
悪人は切り捨てられて当然ワニがね
正義のための刃を規制して日本国民を奴隷にしようったってそうは遺憾ワニ
とにかく男の子というもんは夢と希望持って
この世に生まれてくるワニが、現実の世界はFRBユダヤ銀行の利子”返済の
為に奪い競い蹴落としあって詐欺ビジネスする奴隷の世界ワニじゃろ!!
母親はなんとか支配者様の召使として税金や利子”盗む泥棒に仕立てたい
から勉学しろ!!と煩いワニが、別に嫌なら奴隷なんぞならんでもいいワニ
人生は100年足らずで死ぬ短いワニ、奇跡でこの世生まれて
うその奴隷人生送る必要なんぞないワニ
523名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:26:42.80 ID:mKUuR04y0
木刀にアルミホイル巻いたものでも逮捕されるかな?
524名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:27:44.01 ID:hj5wleoX0
抜いた状態で買い物なんて江戸時代でも許されんわww
525名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:27:59.84 ID:fBN0eiay0
WORKING!!
526名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:29:07.76 ID:B/Aw2B+U0
>>524
九州は戦国作法
江戸時代なんて甘っちょろい
527名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:31:07.90 ID:ESdWYgZ1O
九州は日本刀やら手榴弾やらが現役なんだな

次はなんだろう
忍者や手裏剣やまきびしかな
528名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:32:55.18 ID:SfMNXDDiO
自分の中でビジュアルはプロジェクトAに出てくる海賊の頭のイメージ
529名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:33:06.23 ID:tNrt4XTO0
>>495
あっちの刀は叩くが基本だからねヨーロッパのもそうだけど

日本だけが切ることが出来る刀
でも、5人以上なんて血で全然切れなくなるらしいけどね
530名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:33:33.23 ID:Oc0lP6JSO
蜂楽饅頭くだちゃい
531名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:34:47.62 ID:B/Aw2B+U0
これくだされ
532名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:36:45.11 ID:MXfQgwNK0
日本刀のスレなのに、
日本刀は室町時代まで (キリッ
と古刀厨は湧かないなw
533名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:37:00.96 ID:hj5wleoX0
>>529
>でも、5人以上なんて血で全然切れなくなるらしいけどね

俺もそんな話聞いてたけどちゃんと訓練した人なら10人や20人くらい何の問題もないらしいぞ
側面の部分抉ってあったり物理的加工もされてるらしい
534名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:37:05.15 ID:ChY2HYFT0
肥後なら、肥後ずいき振りまわしながらのほうが絵になった。
535名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:37:56.04 ID:B/Aw2B+U0
>>532
本阿弥光悦おつ
536名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:38:46.76 ID:+T/bvfQG0
>>511
で、ニートのことを落武者って言うんだろ
537名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:38:58.06 ID:bu+s9WsG0
秋田で鍛冶屋だった爺ちゃんとこの屋根裏に日本刀が置いてあったなあ...
ガキの頃に内緒で見せてもらったけど すごい綺麗だった。
538名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:39:07.39 ID:d+ejZr2Z0
また酒に酔ってか。
なぜ酔うと異常行動にはしる奴が多いんだろうね?
そういういえば前の会社で、とある社員のことが噂になっていたわ。
噂の出所はその社員の家の近所に住んでいる中年社員で
社員は酔うと団地の4階から外に向かって「オ○コ!」などと
卑猥な言葉を叫んでいるそうなw
最初は信じていなかったんだけど、中年社員に聞いた時間帯にその団地の近くに行ったら
本当に叫んでいたwww
その社員は普段は本当にいい人だったんだけど、それとギャップがすごくって・・・
539名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:39:14.38 ID:Q6x0Xjlk0
熊本ってやたら日本刀振り回すのが多いイメージ。
540名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:39:57.58 ID:clOr5ldS0
変態番付は?
541名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:40:33.26 ID:+L0PXVNoO
>>529
レイピアなんかは「突く」だけどね
542名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:40:57.93 ID:B/Aw2B+U0
>>536
逐電武士
543名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:41:31.65 ID:4NndzFtJO
今の砂場にあるよーな
ただの砂山作っておいて
そこにガシガシ突っ込むと
切れ味復活したらしーぞ。
544名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:41:38.42 ID:fIm02XP30
幾ら九洲でも鞘から抜いてたらそらあかんわ
九洲ではみんな佩いてるけど、抜いてたら警官から斬られても高裁でも負けるぞ
545名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:41:59.94 ID:+Iy5EHhd0
『抜き身の日本刀』を、チンコの揶揄だと思った・・・変態仮面スレを見過ぎたか。
546名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:42:02.57 ID:69Fl0Fz20
なんで店は金を受け取ったんだ? 受け取らなければ店の勝ちなのに!
547名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:43:09.25 ID:B/Aw2B+U0
熊本は武蔵が悟りを開いて果てた土地
548名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:44:07.24 ID:rv5RQE+Q0
>>503
>アメリカの日本刀って特殊な合金(ナイフに使われるような)でできてて、硬度、切れ味が国産の比じゃないらしいな

おいおい……。
特殊な合金=ナイフとかバネ用の鋼板のことね。ナイフ材だとATS34とか。
とにかく、どんな鋼材でも、研げば切れるよ。
しかし、折れず、曲がらず、刃もちや刃味の良い刀は、そう簡単に作れない。
平安時代から続いている日本の刃物の技術を舐めるなよ。 

>国産の日本刀はあくまで鑑賞用だから、原料に規制かけられてるらしい
そんなことはない。
ただ、昨今、見てくれだけに特化し、「つんだ地肌」を求めて焼きを強く入れた刀を
打っている刀工が増えているのは事実。
そのような刀を実戦に使ったとしたら、相手の刃を受け止めただけで折れてしまう。
「実用の美」から離れた刀は醜いし、それは、もう刀ではない。
そんなことも理解できない刀工は、廃業すべきだね。
また、そんな刀工が打った刀は、後世に残す価値もない。
549名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:44:30.12 ID:1f8GRGUA0
そうまでして買いたかった焼き菓子がしりたい。
550名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:44:40.81 ID:jAfG2WEuO
哲士って名は『あの民族』ってことだなw
551名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:45:27.04 ID:cw69Zfkd0
八千代さんみたいに腰に差してるだけならともかく、抜刀してるのは怖いな^^;
552名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:47:15.44 ID:H3TfKg/t0
>>542
母屋の用心棒じゃね?
553名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:47:36.52 ID:GxF6M89s0
刀を抜いて歩くならば確実に切らねばならんワニがね
半端なことしては遺憾ワニ
悪人の首は確実に切ることワニ
554名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:47:52.62 ID:MXfQgwNK0
つうか、上質の鋼材があれば
四方詰めとかする必要は無い。
今も日本軍が健在ならATS34辺りで軍刀が量産されていただろう。
555名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:47:59.26 ID:vtAMGIs40
九州ではよくあること
556名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:48:17.85 ID:hj5wleoX0
>>503
洪水で原料の砂鉄取れなくなったんじゃね?>吉野川
557名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:49:09.57 ID:d+ejZr2Z0
尿検査すべきだな。
薬物反応がでるぞたぶん。
558名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:50:16.23 ID:NDkLXr5hO
「ラストサムライ」の元ネタになった神風連の乱って熊本だったよな
まあ納得だね
559名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:51:10.51 ID:t1WBicLBO
物凄く旨いんだろうな焼き菓子
560名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:51:54.03 ID:B/Aw2B+U0
>>559
茶器に合うんだよ
561名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:51:53.98 ID:agJWc6WP0
肥後モッコシは愉快だね
562名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:52:25.29 ID:NFZ+sAPh0
キチガイに刃物
563名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:53:05.42 ID:e/UuyykN0
武士か
564名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:54:59.36 ID:TgwMYOX/0
見抜きの刀にみえた

見抜き刀させて下さい
しょうがないにゃ
565名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:56:27.25 ID:otPDQ8N40
俺なんて電動ガン輸送するときでも検問でなんて言い訳しようかひやひやしてるのに
こいつときたら
566名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:57:53.35 ID:rv5RQE+Q0
>>554
戦時中は、鋼材を削って軍刀を量産していたぞ。
皆行社で打っていた、将校用の軍刀。また、曹長や憲兵に貸与された官給品は、みんなそれ。
戦後、GHQが回収、後には美術刀剣の価値がないので没収、ほとんど今は残っていない。

>四方詰めとかする必要は無い。
>今も日本軍が健在ならATS34辺りで軍刀が量産されていただろう。

鋼材を削ってつくる刃物と、和鋼(玉鋼)を鍛錬して作る日本刀の区別が、
君はついていない。
上記のようなことは、世間で言うなよ。その無知さ加減と傲慢さを嘲笑されるからな。
567名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:59:18.52 ID:kwkGTR0u0
九州では日常だよ?
子供だって聖なるナイフと皮の鎧くらい装備してるよ
568名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:59:39.85 ID:4WUAvZo60
熊本には平成の刀狩りが必要だな
569名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:59:53.61 ID:I2dAmRIi0
熊本にはチョンコを滅ぼした祭があったよな
570名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:04:15.22 ID:d+ejZr2Z0
RPG『はじめてのおつかい(駄菓子屋編)』

おうさま「おおゆうしゃくどうよ、たいほされるとはなさけない・・・
     ぶきがひんじゃくだったからか?
     ならこんどはけんじゅうをさずけるw」
571名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:05:19.81 ID:e9RUvPU60
ほのぼのニュースでしょこれ
572名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:09:47.14 ID:wJFx5S1JP
良く切れる鉄定規って銃刀法にひっかかるの?
あくまで定規だけど端が薄くなってて
スパスパと良く切れるとしたら
573名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:11:32.70 ID:kwkGTR0u0
>>572
オウム事件ではペパーナイフやドライバーの所持で逮捕されてるんだぜ
警察の運用しだい
574名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:14:14.13 ID:XA+HgugDO
熊本では帯刀令が発令されたんだよ
ウチの爺さんも動かなくなったトラックの板バネ取ってきて刀を作り始めた
これまでも薩摩との戦いに備えて、国には秘密で帯刀令を出しては発覚して禁止されてきた経緯があるんだけど、東日本大震災のどさくさ紛れなら大丈夫だろうと知事が判断したんだ
575名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:20:41.54 ID:d+ejZr2Z0
人間五十年、下天の内をくらぶれば夢幻のごとくなり
576名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:22:00.77 ID:FmNjwSWxO
さすが大阪
577名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:22:12.84 ID:Lvl35VFc0
>「日本刀を持った男が『ウオー』と声を上げながら道を歩いている」



なまはげ様じゃーなまはげ様が現れおった!
578名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:24:02.35 ID:x8YTw+cD0
関東人に刃物とはいうが九州か、明治の元勲の魂が騒いだか
その心意気や良し
579名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:25:02.49 ID:MEl25Q/00
抜き身は危険だな
ドラゴンズドグマにも鞘を実装するべきだな
580名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:26:28.87 ID:1n6/mH3r0
>>311
アホ
581名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:26:37.09 ID:d+ejZr2Z0
「ウオー」でガンスのオオカミ男
582名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:30:57.56 ID:32m7+ugoO
日本刀は軟鋼 硬鋼 軟鋼のクラッドだっけ?
583名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:32:02.37 ID:9kRntQu00
ボルタック商店に入ったサムライか
584名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:43:37.73 ID:MXfQgwNK0
>>566
折れやすい刀を後生大事にするよりはマシだろうに。
しょせん、玉鋼も鍛えるのも当時の環境で
取らざるを得なかった手段にしか過ぎない。
585名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 05:52:21.53 ID:rv5RQE+Q0
>>584
半可通だなあ。
知ったか、する前に、少なくとも何冊か専門の本くらいは読みなよ。

>折れやすい刀を後生大事にするよりは

何言ってんの、逆ですよ。
ナイフは短いから、折れずにいる。
それでも、時には折れてしまう。
たとえば、クザンの初期のナイフなど、よく折れた。
その折れやすい一枚鋼を細長い刀にしたら、どういうことになる?

日本刀は鍛えた軟鉄を鍛えた鋼で包むことで、この折れやすさを解消している。
西洋の刀剣も、本物は鍛冶職人が鍛えている。

鋼材を削り、焼入れするナイフは、刃物の歴史のなかでは新しいものであり、
刀剣として実戦に使えるものではない。
刃渡りが短いコンバットナイフや、試し切りの玩具としてなら使えるけれどね。
586名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 05:57:47.06 ID:bsdnhhG10
「日本刀を持った男が『ウオー』と声を上げながら道を歩いている」

これは怖いwwwww
587名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 05:58:00.66 ID:rv5RQE+Q0
>>585の続き

鋼材を削った日本軍の軍刀は、あくまでも兵を指揮するための指揮棒。
巻き藁なら切れるだろうが、白兵戦で敵の銃剣と戦えるようなシロモノではない。
100人斬りなど、できるわけないの。

本物の日本刀を軍刀になおしたものでも、100人斬る前にダメになるだろう。
588名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 06:00:07.40 ID:L5WtARBZ0
>>55
「ぼくアルバイトー!!」と叫んで飛び退って逃げても許される状況なのに
ちゃんと接客したキミはアルバイトの鑑
589(。´ω`。):2011/09/23(金) 06:01:05.79 ID:NwE8W7m80
>>567
俺もガキの頃、よく変なおばちゃん(おねえちゃん?)に
「あんたのナイフ、見せてみんね」つって、
皮の鎧を剥かれてたなあ。
590名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 06:04:28.81 ID:xM0EGHC+0
>>587
なんだ
日本は悪くないと言いたいだけのネトウヨか
真面目に読んで損した
591名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 06:05:14.50 ID:Fsm+4OVQ0
これがトンキンならトンスル持って激臭で脅すんだろうな
592名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 06:07:22.35 ID:kzY99GoV0
これがリアルラストサムライか
593名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 06:10:01.52 ID:IW9DPpgpO
>>590
お前頭大丈夫…じゃなさそうだな
早く病院行って診てもらってこい
594名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 06:15:51.67 ID:WmIegfRL0
ニュースで見たけど本人もやっちゃったな感丸出しでお菓子買ってたんだろ
熊本っぽい事件だな
595名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 06:18:47.19 ID:rv5RQE+Q0
>>590
俺は左翼。全国規模の某労働組合の某地区執行委員。
良いとか悪いの問題ではなく、客観的な史実を追究するのが本来の左翼。

シナや韓国や北朝鮮は歴史を捏造し、政治的に利用する。
それこそが、腐敗したウヨク(漢字にするほどの価値もない)だよ。
596名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 06:19:00.55 ID:gKQ9k3fC0
またトンキンかよ(´・ω・`)
597名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 06:27:21.35 ID:c82ihIxZ0
焼き菓子てなんだよ
598名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 06:28:48.04 ID:G+EPJwxX0
酒飲みながらラストサムライでも見てたのか
599名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 06:29:34.64 ID:GtuEg5o4i
WORKING!!で帯刀してるのが、なんかやだ
600名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 06:29:39.67 ID:z9Gl96TiP
最強の肉食系男子あらわる

女子はもう濡れ濡れだな
601名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 06:29:58.82 ID:Zf9ToIz10
想像したらシュールだなww
602名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 06:32:50.66 ID:ZaMTsLcE0
  また犯人は福岡人ばい!    また犯人は福岡人ばい!
         ∧∧ ∩      ∩ ∧_∧   
      <;`∀´> 彡      ミ<`∀´ >  
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃ 
      (_) )  ☆    ☆  ( (_)  
      (((_)☆       ☆(_)))
603名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 06:35:10.01 ID:jeEEZWVn0
頭に矢が刺さってたらしいな。
604名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 06:50:41.48 ID:v8A+sWqPO
群馬県桐生のはどうなった?
605名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 06:57:20.39 ID:OwrSBQ2UO
ちょんまげプリンって映画思い出した。
606名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 07:59:50.49 ID:RMBV2DsK0
抜刀しておかなければ刺客に殺られていた・・・
607名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 08:00:54.89 ID:4Pf4+cv10
日常ww
608名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 08:04:43.61 ID:HvQk+gQ+O
運命と輪廻のカルマが蓄積して深淵からの囁きが聞こえたんだろうな
609名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 08:08:42.72 ID:YmSAgfGjO
ボシタ祭でググれ
610名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 08:09:28.11 ID:Ef+5bPazO
シュールだな
611名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 08:10:57.25 ID:lBKBvt7S0
幕末の剣聖 男谷信友(東京)
幕末の三剣士 島田虎之助(大分)、比留間与八(埼玉)、大石進(福岡)
幕末四大道場主 千葉周作(宮城)、斎藤弥九郎(富山)、桃井直正(静岡)、伊庭秀業(東京)
中西道場三羽烏 寺田宗有(東京)、白井亨(東京)、高柳又四郎(東京)
明治の剣聖 榊原鍵吉(東京)、山岡鉄舟(東京)、下江秀太郎(栃木)、門奈正(茨城)
昭和の剣聖 高野佐三郎(埼玉)、中山博道(石川)、持田盛二(群馬)、斎村五郎(福岡)
平成の剣聖 宮崎正裕(神奈川)

神道無念流(下野→武蔵→越中)、直心影流(江戸)、心形刀流(江戸)、中西派一刀流(江戸)、柳剛流(武蔵)、天然理心流(武蔵)、甲源一刀流(武蔵)、馬庭念流(上野)、法神流(上野)・・・
東京、埼玉、群馬ラインは幕末最強地区。
戦国は茨城、千葉、群馬が最強。
平成は熊本が最強。
612名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 08:12:16.55 ID:QJc1mZ6TO
落武者のくせにお菓子買うなよw
613名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 08:14:56.73 ID:U9LS8rrP0
黒装束で背中に刀背負ってれば
ニンジャ好きの外人が遊んでいるだけって思ってくれたのにな
614名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 08:16:09.00 ID:eeL812N10
>>277
飛んでる蝶が日本刀の刃に当ったら
真っ二つになって飛んでる漫画を見た事あるぞ
615名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 08:19:28.36 ID:YmSAgfGjO
>>612武者がえしを買ったらしい
616名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 08:26:05.23 ID:sA4gS3UKO
シャブ怖いね(´・ω・`)
617名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 08:29:20.41 ID:U6L0UsQH0
この中に一人、侍がおる。
おまえやろ!
618名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 08:36:13.11 ID:h6jn4+Zn0
大分ならほのぼのだったのにな
619名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 08:42:26.13 ID:5j4EIumF0
これって九州新幹線が全線開通したけど
なんか熊本は忘れ去られてる感が漂っていて、これにあせった
熊本鎮台のDQNどもが仕組んだ、熊本を売り込むための
キャンペーンだよ。
620名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 09:09:24.19 ID:SbVBtv0J0
美術品って事にして、登録すれば所有を黙認してるんだっけ。
実際、美術的価値も高いだろうしなあ。
621名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 09:54:14.29 ID:5j4EIumF0
>>620
結局、美術品にふさわしい物であれば登録することが可能だけれど
それ以外の軍刀目的で造られた様な物は没収になるみたい。
622名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 09:57:34.64 ID:ScmZUzDb0
黙認ではないよ。
日本刀は芸術品だから教育委員会に申請して所持することができる。ただそれだけ。
所得することに関しては危険だとかそういう概念じゃない。あくまでも美術品。
623名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:02:29.58 ID:erOjTeIU0
な、酒はタバコなんかよりも遥かに危険なんだよ

シャブ並みに規制するか簡単に買えない程の税金をかけるべきだよな
624名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:03:48.61 ID:4VCtjCS30
刃をおとしてない場合は警察に届けないとまずいんでなかったかな
死んだ爺さんの形見の軍刀が出てきたとき警察に持ってったから
625名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:07:18.39 ID:X4W01V/u0
焼き菓子候補

武者返し(小豆餡入り一口パイ) お菓子の紅梅
本丸(小豆餡包みガレット) お菓子の紅梅
天草サブレ 熊本菓房
黒糖ドーナツ棒 フジバンビ
626名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:11:25.29 ID:4OKFOqV10
熊本ではよくある話
人口当たりの殺人率は九州1位で全国8位
凶悪犯は福岡より多いからな〜
627(。´ω`。):2011/09/23(金) 10:14:06.20 ID:NwE8W7m80
クッソ〜
島原の駅弁スレは全然伸びないのに

熊本めえぇぇ
628名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:15:28.01 ID:7OQ+QOZp0
>『これください』
ひこにゃんが頭に浮かんだw
629名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:21:37.53 ID:WH7QAK6xO
戦国時代なら仕方ない
630名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:26:37.85 ID:cn4n3h6mO
かぶき者あらわるw
631名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:29:06.35 ID:U/S8CIUvO
シラフかつウレタン製の刀だったら十両くらいには推したんだが
632名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:32:19.99 ID:tUz/wxre0
>>621
ちげーよ。軍刀も本鍛練だから登録になるっつーの。
板バネを削り出して作ったような偽物が没収になるだけ。
633名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:34:16.10 ID:I1v1tlQv0
> ウオー
? チェストーの間違いではないか
634名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:39:10.01 ID:tUz/wxre0
>>624
刃を落としても刀であれば登録が必要。
刃引きした刀でも刺さるし、斬れる。

>>ID:rv5RQE+Q0
お前、知ったかが酷過ぎ。
知らないわ、嘘をつくわ、偉そうに書くわキショすぎ。

とりあえず全て読んでから書き込めや。

http://www.k3.dion.ne.jp/~j-gunto/gunto_028.htm
635名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:46:28.29 ID:lygAZTb60
へぇー、そうなんだ。
日本刀って見た目の威圧感がすごいしね。
636名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:53:21.58 ID:HbsgQun3i
>>68

鬼平は日本酒がなきゃ読めないぜ
637名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:56:28.22 ID:Xao7R2pd0

 熊 本 県 民 マ ジ キ チ w w
638名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:00:48.99 ID:lJiJ+gmR0
秋田でなまはげやればいいんじゃね?
あれは出刃包丁持ちだけど。
639名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:03:50.02 ID:dhINxjq6O
かねをだしぇ!
640名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:08:08.98 ID:YzMMNelgO
散弾銃を警察やマスコミに撃ちまくった事件も熊本だっけ?
641名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:09:35.82 ID:9yfiQQYP0
よく見たら名前に「哲」の字があるね
642名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:10:14.38 ID:hlLnSHpM0
RPGでは普通のコト
643名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:10:15.95 ID:Oc0lP6JSO
>>534
芋のツルはかぶれる
644名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:11:59.39 ID:wShPjWb/P
>>23
Q なんでタンスとか開けられるの?
A いきなり武装したヤツがあさり始めたらガクブルだろ ってやつか
645名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:12:06.61 ID:NjxP/MiR0
男って手に剣とか棒を持つとテンションが上がる生き物。
>>1は仕方ない。
646名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:12:10.43 ID:tKLb6Xtr0
>>293
いいえ、サウラビです
647名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:13:35.77 ID:Zkc6mJB/0
画太郎の漫画かよw
648名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:13:40.56 ID:qZAkG3tb0
陣太鼓食べたい
649名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:13:56.48 ID:l4nXoIm80
リアルぜんまいざむらい。
650名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:15:13.36 ID:lJiJ+gmR0
>>645
修学旅行で木刀を買う習性は全国区かな?
651名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:16:14.53 ID:dVMV63f20
>>650
オッサンにとっては風林火山は懐かしい思い出だ
アレは木刀の売り上げUPに繋がったハズだ
652名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:17:21.25 ID:SbVBtv0J0
>>650
帰りにバスの中で中年女教師が「それはペニスの象徴です」って言ってた。
653名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:17:46.17 ID:Er6PNq210
君たちの好きなほのぼの大分は、こんな危ない福岡熊本に隣接していますよ。
いつ豹変するか分からないからね
654名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:18:01.72 ID:tcEEQjT90
>>650
買った木刀でチャンバラを始めて先生に怒られるところまで全国区だろな
655名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:19:00.84 ID:rSm6uruw0
気違い顔のまま「これください」って言って買ってる姿想像して笑った
656名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:19:31.41 ID:IaWTQhjfO
>>652
女の発想だな
657名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:21:58.55 ID:q1TYATAR0
「プラリネクリームのダックワーズとガレット・デ・ロワをください
 ラッピングのリボンは赤で」
658名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:22:42.52 ID:rSm6uruw0
この店員さんはいい人だな
普通なら「刃物突き付けて菓子を奪い取り、その後カネをぶちまけて出て行った」とか誇張して言うだろうに
659名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:25:06.70 ID:6sYGsWsF0
薩長の地元九州なのにまだ武士が残ってたのか
660名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:25:45.10 ID:AugJOCvH0
侍に憧れてる人か。
661名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:28:41.14 ID:HSlLK5FZO
「かたじけない」ってお礼言わないと
662名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:31:49.12 ID:pRQKZrPf0
>当時、酒に酔っており、日本刀を持ったまま焼き菓子を購入し、自宅に帰ったという。

拙者、腹を切って詫びるでござる。ぐふっ
663名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:32:29.68 ID:acwS8hgC0
>>9
「ウオー」が抜けてるぞw
664名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:37:48.74 ID:PotPaQcF0
>>58
クボタン知らなくてぐぐってみた。
日本じゃokみたいだね。
てか、これなら携帯のアンテナでも突起させとけばいい気がする。。
もっといえばボールペンでもなんでも^^;
665名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:46:34.73 ID:vcP7zgM10
神風連あまり出てないな。国士を気取るなら
お前等日本史を勉強しろよ
666もっこす:2011/09/23(金) 11:57:03.90 ID:dep5d2vc0
>>664
剣道有段者なら、手形でも木切れでも武器になるよ。
667名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:29:00.32 ID:9W/wtEGQ0
真の武士が逮捕される時代になったのか
668名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:29:33.88 ID:PotPaQcF0
>>666
俺も一応有段者だけど手形じゃムリ。
脳のスイッチが入らないな。
669もっこす:2011/09/23(金) 12:32:44.73 ID:dep5d2vc0
>>668
喧嘩で無意識に「型」を出したことない?
670名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:34:14.50 ID:tc2ULC/F0
>>666
有段者かどうかより腕っ節の強さだろ。
それに、剣道でも5段以下は誰でも取れる飾り。
警察で剣道専門でやってる連中だけはガチだけどな。
671名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:35:45.74 ID:e837N7yR0
【北海道】剥き身の北海シマ海老手に海産物屋で「これください」
672名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:36:53.05 ID:VJHV7mJe0
熊本はなんでも福岡の真似したがるよねw
しかも福岡の劣化版
福岡の拳銃や手榴弾にくらべて刀ではね
マシンガンやバズーカぐらい携帯して欲しいものだ
673名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:37:14.02 ID:/hexKPFQO
よく見てくだされ。これは逆刃刀、こんな刀では大根一本切れぬでござるよ。

ブスッ。
674名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:37:15.63 ID:ayMfZlZN0

>>512

        二 本 で も 斬 馬 刀
675名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:37:55.38 ID:wLTysMq5O
志村けんのコントみたいだな…
676名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:40:27.73 ID:zfMG4Ky+0
客じゃねぇかw
677名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:41:26.89 ID:uaGfcW6Q0
日本刀男「ウオー。これください」
女性店員「はい。○円になります」

どんなやり取りだよwww
九州じゃこのくらい常識なのか
678名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:43:11.88 ID:rSm6uruw0
ウオー ニャン美ー ウオー
679名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:43:20.30 ID:l9ZLQJhdO
武士来る。
680名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:43:39.94 ID:B7zMx2Fx0
焼き餓死食べるのに刃物必要だな→ピコーン、そうだ(ry

こうだろ
681名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:47:48.64 ID:PotPaQcF0
>>669
小手の要領で手を払うくらいで結局柔道技に頼るな。。
682名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:48:19.60 ID:HwFAGHWe0
「お菓子ください。」
「って、そのカッコは・・・。からかってるんですか?お客さん」
「いや、真剣だ。」
683巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/09/23(金) 12:50:01.14 ID:nwSB1U+L0
駄菓子菓子
684名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:51:18.72 ID:LTM+Taju0
なかなか面白い
685名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:51:53.09 ID:t/wyObSbO
>>682
72点
686名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:53:03.10 ID:4lqMXjx4O
全裸で抜き身の刀持って
紳士的に焼き菓子を買って帰ったのかと思ってたが…

どうやら違ったようだ
687名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:53:24.40 ID:ylWlB+440
http://goo.gl/Ltmw5


wwwwwwzwwwwwww
688名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:54:58.23 ID:iQPxPNRo0
飲食業ってそんな店主がいる飲食業に入りたくないな
何屋さんなんだろう
689名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:55:31.73 ID:xH8XMfsM0
日本のRPGではよくある光景
690もっこす:2011/09/23(金) 12:56:05.05 ID:dep5d2vc0
>>681
「小手返し」は教わらなかったの?
柔術の基本で武士のたしなみだった。
691名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:57:56.20 ID:T+4D2he70
>>688
自分が飲食する仕事
692名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:58:13.33 ID:SXsAA3mE0
切腹だなw
693名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:58:34.52 ID:tc2ULC/F0
>>686
美術品登録されるほどの抜き身のモノってどんなレベルだよw
もちろん別の罪状で逮捕されるだろうが。
694名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:05:32.32 ID:iy1zrNqn0
西南の役の残党である
695名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:22:00.45 ID:erOjTeIU0
店員は武士の霊という可能性を考えなかったんだろうか
696名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:24:54.04 ID:C7NCXtyk0
レベル45の遊び人で日本刀装備か
697名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:49:35.16 ID:dVMV63f20
>>677
無論だ
この程度では示現流には勝てないからな、熊本人は日々鍛錬を欠かさないのだ
698名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:50:34.89 ID:N90aPrNr0
俺の刀は血液で巨大化するけど、穴に入れるしか使い道ないお。
699名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:57:10.60 ID:GTrHj9Kh0
そもそも
なんでおっさん
よっぱらって焼き菓子を?
700名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:02:04.29 ID:8ySmXthy0
>>672
福岡と熊本は真逆

福岡は「弱きを助け強きを挫く」、熊本は「強きを助け弱きを挫く」
福岡は「未来志向」、熊本は「過去志向」
福岡は「よそ者も受け入れて発展」、熊本は「身内だけで固まって衰退」
701もっこす:2011/09/23(金) 14:03:25.58 ID:dep5d2vc0
>>699
だから、熊本は祭りの季節に突入してるんだ。
どうせ飾り馬の準備してたんだろ。
702名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:03:58.91 ID:IfMtgXdZ0
>>698


空気嫁
703名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:09:05.51 ID:liqNvG4t0
早めの逮捕でよかったな
放っておいてネトウヨになってからでは手がつけられん
704名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:28:53.98 ID:UOfl6Gk30
廃刀令がでるまではそこら中に刀持った奴がいたなんて
恐ろしい時代だな昔はw
705名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:34:46.61 ID:rYkt7snM0
さすが熊本土人!
九州の未開人は、恥ずかしいから福岡以外は日本人を名乗るなよwww
706名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:43:20.89 ID:Uhs3Ezdl0
>>705
まぁ釣だろうけど
福岡こそ九州の中で一番日本人と名乗ってはいけないところだろ
707名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:44:42.37 ID:LNO6nB1v0
バールのようなものならOKか?
708名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:55:10.60 ID:NZD1bop30
俺は刀より東京タワーの方が好きなんだよ
709名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:34:03.33 ID:s5be/jO+0
新町はもとは蔚山町と言って、朝鮮出兵で清正が連れてきた朝鮮人が住んでた所だよ
710名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:35:17.92 ID:KVDU939B0
お買い物侍
711名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:38:43.15 ID:rs9osCQJ0
>>708 俺の3型のほうがカッコいい。
712名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:40:04.83 ID:KBzWJnes0
くださいって盗んだんじゃなく買ったのw
713名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:41:16.23 ID:P2bVQrGxO
無銘の同田貫だろ〜
現行犯でなく、被害者がいなかったから、単純な銃刀法違反だね
714もっこす:2011/09/23(金) 15:42:25.92 ID:dep5d2vc0
>>709
隈本時代の古町に対しての清正の作った新町だよ。
蔚山町は別にある。
715名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:43:38.70 ID:b3beXFR/0
真剣な交際・・・ってのは恐ろしい言葉なんだな
716名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:44:34.19 ID:73ldUzuW0
ポン刀もって菓子買いに来た客に「630円になります」とか店の婆ちゃんが
フツーに応対して商売してたら笑えるなと思ってスレ開いたら……

この婆ちゃん度胸あンな
717もっこす:2011/09/23(金) 15:45:19.63 ID:dep5d2vc0
>>713
胴田貫は、肉厚の戦国刀だよ。
長さを見て。
718名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:49:17.34 ID:zC+xu3ZE0
酔っ払って日本刀を抜いたまま雄叫びを上げてるような時に
フッと食べたくなる『焼き菓子』って何なんだろうね?
臆病な小市民だから全然想像がつかいないよ。
でも
日本刀を持ったままだと財布からカネが取り出し難かっただろうっての解る。


719名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:53:55.78 ID:SYQPhXaV0
マジキチだwww
720名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:00:42.87 ID:tV8h32Dy0
妖怪菓子置いてけでも出たのか
721名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:02:29.62 ID:9oEJ+YRi0
抜き身っていうからシモネタかと思ったら... マジな話 orz
722名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:06:43.43 ID:rs9osCQJ0
723名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:06:44.01 ID:vRg48on50
酔っ払い?と思ったら酔っ払いだった
724名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:10:36.10 ID:hpCo1nly0
>>431
北海道千歳市「呼んだ?」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7297316
725名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:13:17.19 ID:6nXgObw8O
ラスト・サムライ
726名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:17:39.38 ID:tWPru/+IO
>>722
出てくると思った(w
727名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:26:25.66 ID:dReZOv260
多分戦っている時にスイーツの呪文かけられたんだな。
728名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:26:35.58 ID:Zkc6mJB/0
刀持ってウオーは、地獄甲子園の校長じゃないのかw
まああれはチンコ出てるけどさ
729名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:31:06.26 ID:tWPru/+IO
>>1
団地の1室に引っ越して来た母娘宅に、パンツ1丁で上がり込み、しばらく室内を
のし歩き、おもむろに1階コインランドリーの利用法の説明をはじめた

…というのを思い出した
彼は15人殺害の罪で裁判の最中にあるが
730名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:35:01.26 ID:9YT2QA+i0
日本刀を持った男が『ウオー』と声を上げながら道を歩いている
しかし、脅すようなことはなく、『これください』と言って、焼き菓子を買っていった
731名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:38:47.94 ID:HAymLCfM0
江戸時代では日常風景だったのに
732名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:44:11.28 ID:hpCo1nly0
>>730
蓑着て鬼の面をつけて桶と出刃包丁持って「ウオー」
なら捕まらなかったんだろうなぁ
733名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:02:09.97 ID:wUjD46EQ0
ウォー!これは戦争だ!
734名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:04:02.75 ID:AqzF2jqU0
熊本といえば宮本武蔵!
のりうつったんだな
735名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:06:01.81 ID:7nXFN/keO
ヴォー、すげー(棒
736名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:08:09.84 ID:IDinqIs+0
九州の下級武士の日常の姿
737名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:09:29.92 ID:MiWinoP30
お侍だろ

さやなしざむらい
738名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:11:29.53 ID:p0LeV5BV0
半分分けしようと思ったんだな。
739名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:16:07.09 ID:8NvddQB5O
ほのぼのニュース
740名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:48:38.59 ID:8yDiKG4L0
そういや昔、ニコ動に
模造刀と真剣の切れ味を
比べている動画があったが

あれ法律的にいけるのかな?
741名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:56:30.38 ID:hbOeoNV60
>>740
なにそれ 素敵。

誰か詳細
742名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:59:42.41 ID:w3kKfrMxO
>>722
かっこよすぎるだろw
743名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:04:43.40 ID:YwRPLEKp0
あぶねーな。
熊本の菓子屋は日本刀を抜き身で売ってるのか。
744名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:04:44.45 ID:6XrdPxdH0
>>701
ぼしたはもう終わった。
745名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:04:53.63 ID:uZfloSrH0
ゲームのやりすぎ
熊本といえばどうたぬきだな
しかし店員に手を出さなくてよかったよ
店員も強いがさらに恐ろしい熊本県警が
警察犬引き連れて殺しにかかるから
746名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:05:26.36 ID:wYvKg0jj0
熊本は中途半端な骨董品かぶれが多い。
747名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:06:54.90 ID:iZmyHq5m0
タイムスリップしてしまった武士じゃないのか?
焼き菓子好きの

きっとタイムパトロールに引き渡されて
無事にもとの時代に帰ったことであろう

めでたしめでたし
748名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:13:12.51 ID:Mlydvq4O0
菓子屋で日本刀が売られてるのかと思った。
749名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:17:34.63 ID:5j4EIumF0
>>632 ちげーよ。軍刀も本鍛練だから登録になるっつーの。
板バネを削り出して作ったような偽物が没収になるだけ。

>昭和刀
主に軍刀向けとして作られた刀をさす。美術刀剣としての
日本刀の分類から除外されることが多いが、昭和に製作さ
れた刀の全てを指すわけではない。製法は様々であるが、本
鍛錬刀でないものは原則的に教育委員会の登録審査に通ら
ず、公安委員会の所持許可が必要となる。しかしながら、必
ずしも厳密なものではなく明らかに鍛錬刀とは見られない特
殊刀身であっても登録が通っているものや、特例として戦後
間もなくは遺品などとして登録証の交付を受けているものも
数多くある。
750上島竜兵:2011/09/23(金) 18:22:07.13 ID:qiSH3plt0
昭和40年代くらいなら駄菓子屋で刀のおもちゃとか必ず売ってたな
751名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:24:03.26 ID:HbQeJkAd0
お菓子屋だけに考えが甘かった。
752名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:27:42.30 ID:TMWzk0If0
>>14 壬生屋あらわる
753名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:30:21.21 ID:Oc0lP6JSO
>>718
新町ショコラだとにらんでる
754名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:33:34.57 ID:IeOAFERo0
とりあえず「ファミ」でスレ検索した。
755名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:34:58.75 ID:8yDiKG4L0
756名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:35:29.08 ID:lNYEFS0/O
なんだただのサムライか
757名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:35:55.67 ID:mcyKeGKrO
>>751
0.2点
758名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:37:08.47 ID:fSZ9vySx0
頭お菓子い
759名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:48:05.37 ID:bJeEezJv0
やくそう下さい
760名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:51:52.89 ID:0FpOHokv0
九州にも武装蜂起デモ飛び火
【熊本】抜き身の日本刀手に菓子屋で「これください」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316682291/
761名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:52:36.79 ID:Y0IB7Wbb0
イラスト見に来たけど熊本か。
762名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:58:57.22 ID:IJyydDiM0
抜き身のミンキースティックなら安心だったのに
763名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:00:33.80 ID:Q2LapfCL0
熊本・刀・ウォー
ガンパレ余裕でした
764名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:21:21.87 ID:fSZ9vySx0
これが高倉健だったら最高なのに
765名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:25:33.83 ID:J870KO420
これは妖刀村正を抜いちゃったんだね。菊一文字だったらまだ良かったんだろうけど。
766名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:27:00.53 ID:gkWcEeQZ0
腐れ
もっこす
767名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:30:05.98 ID:UjWy37Rv0
>>427
カッターはそれを扱う職業の人間以外が持ち歩いてると、それだけで引っ掛かるらしいぜ。
768名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:31:59.85 ID:CxIFnfNh0
なんだただの素浪人か
769名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:09:56.11 ID:WDohyhrB0
>>762
ミンキー・ヤスかよwww

エスカリボルグはアウトだな。
770名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:27:00.81 ID:SbVBtv0J0
>>767
そっちは軽犯罪法違反だっけ?
771名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:22:13.32 ID:1To6Umhq0
日本刀は殺人に使えるようなものなの?
772名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:23:10.34 ID:pgtjDb9z0
「ウオー!」「アッー!」
773名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:23:35.27 ID:NtwFDtvS0
またチョンの仕業だ!

ホント、死んでくれ!!
774名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:24:18.01 ID:C7NCXtyk0
>>745
店員はパラメーターがカンストしてるからな
レベル45程度じゃ勝負にならんだろ
775名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:24:35.91 ID:G3hiAC6z0
          <(・ )
         _.. ( つフ-- 、
         , ´        ヽ
        /            `、
      l ./!_」_/ /!ハN_i__li 、  }
   ※  | !´ハV`j |ヽト´ハ/`l j  |
        、N ─‐   ―― |r‐y!
.        lゝ〃      〃  ノ| |
        'へ.   ヮ   _ ィくヾ. l
        ノ `フiーェュ≦ト、〉、ヽ \

リアル八千代さんかと思ったのに…

776もっこす:2011/09/23(金) 21:54:43.74 ID:dep5d2vc0
>>766
泣くぞ。
777名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:58:47.54 ID:3bv+JimE0
>>767

ところで、純粋に好奇心から知りたいんだが、
警察とか公的な組織が「カッターを使うのが妥当」と認める職業ってどんなだ?
工務店系とかありそうに思うんだが、
漫画家とかプロモデラーとかも入るのか?w
778名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:59:50.23 ID:xnSdZJTs0
>>752
盾二つ持たせて黙らせよう
779名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:00:19.71 ID:taVAzAlz0
刀狩じゃあ
780名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:29:09.69 ID:lqx6czaOO
>>777
職業は常識の範囲
でもそれより重要なのは所持の仕方
それによっては職業関係無し

手に持つ、ポケットに入れておく、カバンに入れておく、車に積んでおく
以上は全てダメ

カバンの中の筆箱に入れておく、車の中の工具箱に入れておく
これはOK
すぐに取り出せる状況でなければおとがめなしだよ
781名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:56:06.61 ID:SbVBtv0J0
>>777
カッター師とか
782もっこす:2011/09/23(金) 23:05:42.85 ID:dep5d2vc0
>>777
文具店にいくと、一見カッターに見えない可愛いお人形があります。
実はカッターです。
別の商品に偽装してある場合もあります。
使い捨てカメラを改造してスタンガンにして持ってますがわかりませんよ。
人間が即死する電圧にしてあります。.
783名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:20:15.90 ID:JmJro6BK0
片手に傘もってるだけでも不自由なのに、
片手に抜き身の日本刀、もう片手に焼き菓子もって、よくお釣りとか貰えたな
熟達者だな
784名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:07:36.10 ID:IMkMThVU0
銃砲刀剣類所持等取締法違反容疑
785名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:15:15.45 ID:wN2+SmDg0
これはOK
ジジババがすぐに取り出せる状況でなければおとがめなしだよ
786名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:23:11.87 ID:jJq06Nl50
日本刀もって
回転焼クダサイってゆったんかな?
100円の5個で。あっ、1個クリームで。とか。
787名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:37:28.93 ID:cLeovl9Y0
おちおちタイムスリップもできねえな
788777:2011/09/24(土) 00:41:48.56 ID:hIxEc3HS0
>>780

どうもありがとう。なるほどね、そういう基準なのか・・・
789名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:04:39.36 ID:RL09+hed0

アトミックファイヤーブレード!


飲食業のひと、バンブーブレード見すぎたか
790名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:06:51.80 ID:WwbUjjCB0
ワッフルくだされ
791名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:16:46.69 ID:s+3dHJSA0
嫁が神風連の子孫だといってるんだが何それ?
792名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:20:50.21 ID:G5dEHVUX0
和室を閉め切って、掛け軸を背に、白くて丸いやつで刀をポンポンしたい
793名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:23:19.86 ID:Kb4Tm+xe0
完全に刺さってるな
http://loda.jp/tdn_the_imp/?id=21.gif
794名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:27:24.33 ID:ahqwJtNpO
刺身の日本食手に菓子屋で
795名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:28:20.05 ID:xxWf3BMj0
キーワード:八千代
抽出レス数:9

よしよし、いいぞおまいらw
796名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:34:42.07 ID:Sq0xeP3p0
買った菓子が朝鮮飴なら笑う
797名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:36:19.41 ID:L5LOi+iH0
後のぜんまいざむらい
798名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:40:10.84 ID:Y4AuxTKx0
>>82
がっ
799名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:47:44.10 ID:ByByWacs0
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/tuyama.htm
このくらいしてほしかった!
800名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:52:19.80 ID:f7MBV2n20
ウォー!

く〜ださ〜いな〜!
801名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:11:28.22 ID:e+G0g4bu0
真剣でマジかよ・・
802名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:12:50.68 ID:Tgp/jCTRO
>>791
ラストサムライだよ
803名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:11:16.97 ID:WwbUjjCB0
九州の城下ではこんなの日常だろ
804名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:17:20.06 ID:4+oy5blb0
菓子って何の菓子だ?
805名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:21:51.15 ID:J/hacpYw0
日系ブラジル人なのでは?
806名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:25:18.71 ID:ygIBV7xj0
最近、九州がフィーバーしてるな。
拳銃に手榴弾に日本刀、なんでもござれじゃん。
807名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:25:21.71 ID:Nu5sBukz0
うちの実家にも兵隊に行っていた時のじいちゃんの真剣があるのだが…
軍刀ってやつ?
しかも筆書きの帯刀許可証どこかにいっちまっただ…
808名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:48:07.55 ID:d+TQfOv50
真剣も50万前後で買えるんだね。
809名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:23:10.45 ID:LRLWz9sa0
大分前に東京の吉祥寺駅周辺で包丁持って駆け抜ける山下清風のおっさんを
見たことがあるが、あれはもしかして犯罪だったのかな
810名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:40:51.53 ID:5UzDIIva0
;:!|. : ;;;|!;:.     ,ゝゞY彡ミヾ,、、  ヽ、_,.人从Jし从レi、,.人ノし(´
:l;i .:;;i!;:    ,ソミミミンΞミ .:;ヾ、 `)  
.;.| .:;;|!;    彡//"='彡ミvミ^::ミ ⌒)  闇を切り裂く、怪しい悲鳴
;.l| .:;;!    ,/、",,.. . く゛. ::;::;゛:.ミ  `>  
l|i. .;;il:.   レ、i'';r=‐;ミ ゛'ヽ,r,=ヾ゛ /7  
. l .;:.|!    f/ _,>.ヾ,,、` ニリы}  /´⌒Y^l∨yWY⌒Y^Mヽハ
.;.l! ,: i!.     ヾiニ´_\ヽY ,^ー/
 :!: .;;!     ゛vゞニン),〕i ミ! i
. ;li ;;|;     ゛、~´/,.ノ "八ヽ、.
 l! ;;!     ,..>ー'"yi ;ヾヽ `゛ ‐ ., 
 .| li|!   ,. ‐'" ,Jヽ.ハ、 ,j ゝ\゛,   `゛‐、
  | .li  /    ヾ>'、じ、ヽ       ヽ゛ヽ.
  :; :.;;i: !.  ,   '"^ヽ ー    、  ン i ゛i
811名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:42:23.48 ID:9kyBa+Qu0
        福岡人↓を見たら速やかに殺処分でお願いします。
            ___   
           / >>700\       
        ,,./ /.    \\   福岡と熊本は真逆
,,,,      /    \   /  \..   福岡は「弱きを助け強きを挫く」、熊本は「強きを助け弱きを挫く」
        | :::\:::  (__人__).:::  |<  福岡は「未来志向」、熊本は「過去志向」
       \       \/´  /   福岡は「よそ者も受け入れて発展」、熊本は「身内だけで固まって衰退」
        ノ   ⌒⌒     \
こいつらのせいで隣県は本当に迷惑してるので、宜しくお願いします。
             @九州連合(長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島)
812名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 06:01:01.00 ID:BQ9QBsn+O
これはギャグじゃないよ、真剣だけに
813名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 06:29:27.30 ID:s2oBnCqG0
やっぱりあの辺だと鍔の小さいヤツかな?
814名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 06:41:07.95 ID:SX2Vk04a0
せめて蛸におさめていれば
815名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 06:52:05.89 ID:E89DXc2M0
鎌倉で3万8千の模造刀買ったな
要するに持ち歩かなきゃいいんだよな?
816名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:00:35.08 ID:B2UAoZDJ0
髷を結って、着物を着ていればただのサムライだと思われたのにな
817名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:06:38.47 ID:eLi8MlLA0
熊本は元々バカが多い土地だが
最近加速度的に狂人が増えて来ている
一度水とか食い物の検査をした方がいいのではないだろうか?
818名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:53:00.84 ID:IMkMThVU0
>>792
「今宵の虎徹は血に飢えておる。ウハハハハ」
819名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:57:03.59 ID:sOtBRT2zO
江戸時代からタイムスリップしてきたのかと。
820名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:59:05.82 ID:XNrMLQfp0
鞘侍に鞘だけ持って行かれたんだな
821名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:00:34.41 ID:/WSEGyqRO
更木剣八がお菓子を買いに来ただけだろ
822名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:05:27.86 ID:4c97Ia3m0
その日本刀の名前が知りたい
823名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:08:33.66 ID:4c97Ia3m0
この国家非常事態対策委員会の朝堂院大覚氏は
免許持って日本刀持ち歩いてるのか?
http://www.youtube.com/watch?v=EbToLUYVkKs&eurl=http%3A%2F%2Fmopal.jp%2Femergency%2Findex.html&feature=player_embedded
824名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:09:39.43 ID:zU/tMsE7I
熊本ってまだ江戸時代やってんの?w
825名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:10:52.79 ID:o7G9aWTrO
俺猫飼えたらマサムネとムラサメって名前つけたいわ
826名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:13:45.96 ID:IMkMThVU0
ムラマサだろ
827名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:14:23.14 ID:8uly5yAvO
基地外に鱧の
828名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:14:49.78 ID:ZdT7nKIFO
>>825
うちの猫は虎徹……のはずが、動物病院の受付カードでは小鉄となってたw
829名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:14:55.87 ID:YL3XzQiTO
これくださいw
830名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:27:46.68 ID:8zYBsf9+0
虎徹の部屋
831名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:48:18.42 ID:IMkMThVU0
侍A 折れた刀を手に取って「これは折ったのではない、斬ったのだ」
侍B 「胴太貫! 斬ったのは拝一刀か・・・」
832名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:51:20.76 ID:jwaKK54x0
抜き身大福
833名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:32:32.35 ID:XA3rn3W60
九州人の武装度は高そうだ。
834名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:43:17.97 ID:5VpamPy90
ようし、俺もむき身のズワイガニもって菓子買ってくる。
835名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:02:32.92 ID:14GMCrfE0
熊本らしい。
ほのぼのニュースですな(笑)
836名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 11:12:25.48 ID:SL3s6rkH0
なんつーか、理性って素晴らしいなw
837名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 11:16:02.29 ID:L/kiIoBD0
熊本じゃ日本刀携帯とか普通じゃないの?
838名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 11:22:27.52 ID:wN2+SmDg0
この女性、銃砲刀剣類所持等取締法違反容疑どうなの? 答えなよ?
839名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 11:23:59.80 ID:5C/PM9h50
殺事件率が九州一の熊本では普通だよ
斬られなかっただけ儲けもの
840名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 11:24:35.99 ID:U+L01QrZO
はいはいどーぞどーぞ菓子くらいあげますよ
持っていっていいですから帰ってください…
で110番だな…
841名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 11:30:55.32 ID:T+7ZhOI20
真剣だったのかー  やっぱ同田貫かな
842名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 11:38:55.87 ID:IMkMThVU0
美術刀とは言え日本刀には不思議な力、魔力のようなものがある。
所持した者は、その魔力に踊らされるようになっていく。
余程の修練、鍛錬をつんだ者でなければ、
今回のように抜き身で持ち歩きたくなったりする。
刃傷にならなくて本当に良かった。悪い事は言わないから素人は
刀には手を出すな。
843名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 11:43:32.87 ID:+LOv6To90
同じようなケースだけど銃を持った外国人があらわれて、買い物をした事件があったね。
↓フジテレビの番組で取り上げられてたわ。

http://www.youtube.com/watch?v=_TldZUzzLNM
844名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 11:44:46.03 ID:8uRx2sy70
逆にほほえましくなったわ
そこまでやって、やることがお菓子買うことなのかよw
845名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 11:46:11.55 ID:2I2vjaYV0
>>1
> 「日本刀を持った男が『ウオー』と声を上げながら道を歩いている」

これは怖いなwww
846名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 11:49:00.79 ID:agpiCW18O
>>825
うちに昔マサムネって猫居たぞw
模様の入り方が独眼竜政宗の眼帯みたいだったから
847 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/24(土) 11:52:10.13 ID:HNXP/fJ/0
武士がまだ日本にいたか
848名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 11:52:58.40 ID:mJcSTCYS0
熊本と鹿児島は精神病院が多いと聞いたことがある

ただし、入院患者の大半はアル中なんだとか
849名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 11:55:17.51 ID:bZpvGByU0
さすが肥後もっこりw
850名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:04:45.63 ID:uHgDFL6M0
滝田栄の仕事人見たくなってきたw
851名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:06:50.72 ID:9kyBa+Qu0
>>817
>熊本は元々バカが多い土地だが

まあ確かにな、寡黙かお調子者に偏る感は否めないからな

>最近加速度的に狂人が増えて来ている

激しく同意

>一度水とか食い物の検査をした方がいいのではないだろうか?

おまえの所との県境に壁を作りゃいい
どうしても南に行く用件の奴はセキュリティチェックという形でな
不法に県境越えする奴は即射殺
もちろん生まれが福岡の奴は強制退去
それで全て解決だよ福岡朝鮮人
852名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:13:03.20 ID:3pwi9N2v0
場違いな刃物
853名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:14:58.70 ID:ukRKqH710
天下の往来で刀を抜くとは不貞野郎だ。
854名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:17:48.50 ID:tX/7sQowO
ほのぼのすぎる
焼き菓子ってマドレーヌとか?
855名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:59:37.71 ID:IMkMThVU0
また、つまらぬものを斬ってしまった・・・

あっ、まだ斬ってなかったな。
856名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 13:04:37.90 ID:WGBGsjJJ0
メキシコ九州すげええええええええええええ


ゼタスとタイマン張れるのは九州だけwwwwwww
857名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 13:15:07.08 ID:8b+HcbAb0
熊本城から出てきちゃったのかとおもた
858名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 13:20:29.99 ID:BncvbiY40
>>856
この後店主が畳返しで撃退したんだよな
859名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 13:20:59.00 ID:/6DekE8z0
九州の大阪こと熊本か
馬鹿しかいなそう
860名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 13:23:36.93 ID:2RmGfBhAP
狂った人って、どこかで自身のが平静さを保ってるという事をアピールしたいのか
あきらかにおかしいシチュで普通の事をしようとするよね。
861名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 13:31:21.21 ID:B32YL1vn0
親戚の家で戦前・戦中の日本刀が屋根裏から出てきたが
売りに行くにも正式には許可が必要とか
警察に持っていくと警官が自分の物(所有物)にしちゃうとか
2本ともグラインダーで切断して棄てた と言っていた
862名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 13:36:44.13 ID:U/Sg2a4v0
なんだタイムスリップしてきた侍か
863名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 14:10:50.91 ID:HcjitHct0
修羅の国福岡と違って可愛げあるだろ熊本
864名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 14:14:05.20 ID:Vr08Z8b+O
その刀で、焼き菓子を8等分にし、空腹の子供たちに配った…なら良かったのに
865名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 14:59:52.90 ID:cabogZAF0
>>825
ちなみに村雨という日本刀は架空の銘
866名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 15:21:50.77 ID:eqOZYMQ+0
九州ではありふれた日常
867名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 15:27:54.17 ID:CEQOEDqaO
この区域にすんでるのは汚れ関係者が多いとききました
868名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 15:37:27.82 ID:tNt5Cb9d0
このニュース見て「なんで菓子屋で日本刀売ってるんだよ!!」って思ったのはオイラだけ?
869名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 15:38:54.73 ID:FnhUQKVu0
落ち武者だろ
870名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 15:40:27.31 ID:R3q9OVoZO
修羅の国、九州では福岡以外は良い田舎町だよ
871名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 15:45:52.48 ID:tr7tm3UW0
>>73
「きられりゃぁ〜、いてーぞ」
872名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 15:46:32.05 ID:VSxlptrm0
大分みたいな、なごみ系のイラストつけて欲しい
873名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 16:04:16.65 ID:CNQnXo/O0
抜き身の日本刀だけに
冗談抜きにほんとうの話
874名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 16:14:01.13 ID:McOcd7Sm0

         ∧_∧
         (´Д` )      
         /  y/  ヽ      
    Σ(m)二フ ⊂[_ノ
        (ノノノ | | | l )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
875名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 16:21:11.58 ID:Xpuy2jvy0
>>47
250の小刀だろう?見栄張るな
876名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 16:23:47.72 ID:McOcd7Sm0
>周辺住民から「日本刀を持った男が『ウオー』と声を上げながら道を歩いている」との通報

(((( ;゚Д゚))))
877名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 16:30:50.11 ID:y4PIbuHH0
日本刀、武士の魂。
印象操作して日本をおとしめるな。
878名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 16:32:32.05 ID:ARvfefFGO
スキルのウォークライが誤発動してしまっただけ
879名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 17:29:45.70 ID:bKiiGfe/0
どっかの貧乏ヤクザが日本刀買えないんで
マグロ包丁で切り込みに行ったのがいたなw
880名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 17:33:22.09 ID:9S6Nbj1a0
日本刀って展示即売露店でチラミしたが、安いのでも60万はしたぞ、高いのは800万とか
881名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 17:34:55.91 ID:eiObT1q90
ヴォー
882名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 17:37:02.50 ID:wu6tHgivO
これがもし大分だったら一気にほのぼのニュースに変わる不思議
883名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 17:42:24.82 ID:ubQf7mhj0
ソボロ
884名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 17:43:47.08 ID:yZh+394y0
>店の女性店員(63)は「怖かった。しかし、脅すようなことはなく、
>『これください』と言って、焼き菓子を買っていった」と話していた。

酒癖がいいんだか悪いんだかよく分からんオッサンだなw
885名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 17:45:01.47 ID:1zYBgBQyO
アメリカ当たりじゃ、マシンガンとかもありなんだろ?日本なんてかわいいもんだろ?
886名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 17:45:28.72 ID:9kyBa+Qu0
>>867
それは本当
城下町で寺や神社、古い町並みや商店なんかがあって散策するのにはいい
古い建物に店が入ったりして、派手じゃないけど楽しめる雰囲気が新町にはある
しかし住むには難あり
元から居た古いヤクザやテキ屋の人達はまだしも
福岡が本国から呼び寄せた朝鮮人が流れてきてるからガラが悪い
治安が悪い程までは無かったが今回で崩れたしな
熊本は福岡のせいで本当に迷惑してるよ
887名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 17:47:24.53 ID:hDjIP6So0
ニンジャー!と叫ぶのがアメリカンスタイル
WAR!と叫ぶのが熊本スタイル
888名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 17:49:59.32 ID:dmrEB9eB0
鞘に入れると錆びるという流派に属していた人か?
でも、抜き身で持ち出したら刀身が錆びる…
889名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 17:51:07.53 ID:7rLmGew70
>>886
山野会が潰れた所為で福岡からの流入があるんかの?
地元のヤクザ者は何やってんの?
890名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 17:52:44.04 ID:A3RblgNY0
こういう記事は焼き菓子が何なのかまで明記してもらいたいプンスカ
891名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 17:53:02.72 ID:X41x2KeNO
ほのぼの侍
892名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 17:53:56.14 ID:NhTY8RD7O
ビッグコミックの表紙裏とかにある、一振り2万円とかのヤツじゃないかしら
893名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 17:57:42.80 ID:JddabFvxO
日本にはサムライ、アメリカにはニンジャが出没する
894名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 18:02:28.73 ID:CzNWQIYz0
やさしい言葉に刃物を添えるとやさしい言葉だけのときより多くのものがもらえる
895名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 18:11:40.35 ID:9kyBa+Qu0
>>889
そうかもな
しばらく前まで福岡の抗争関係は県北の荒尾・玉名で止まってたが
最近は熊本市内や周辺部でもあるしなあ
詳しくは知らんけど勢力関係が弱まったとかじゃない?

このままじゃ市内も福チョンの植民地になるな・・・
896名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 18:15:03.72 ID:A+KqChrw0
抜き身は駄目だわ
許可あっても帯刀してたらダメなんでしょ?
897名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 18:45:06.85 ID:E6m+K9sRO
五ェ門かお前は
898名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:00:24.31 ID:5C/PM9h50
>>895
これ893じゃ無くてパンピーだろ
熊本はパンピーでもこれだからな
殺人事件多いだけあるわw
899名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:02:09.91 ID:8bdfYXOgi
>>33
どっちかというとちょんまげプリンだろ
900名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:10:09.01 ID:VOdqjwp/O
だから持ち歩くならライトセイバーかビームサーベルにしろと言ったのに
901名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:19:56.89 ID:fyBvGAZM0
この人はあれだろ、ハイランダーだ
首を切り落とすまで永遠に生き続けるはず
工藤哲士とか名乗ってるけど本当はマクラウド
902名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:57:14.89 ID:9kyBa+Qu0
>>899
俺はこの犯人がヤクザだとは書いてないんだが・・・
まあ本国が捏造文化だから、福岡朝鮮人も似るのは仕方ないわな
つかパンピーって言葉は未だに福岡じゃ流行なんだな
「きさんパンピーのくせ生意気か!くらすぞきさ〜ん!」なんて言ってるの?
903名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:59:27.52 ID:9kyBa+Qu0
アンカーミス
>>902>>898
904名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:59:45.44 ID:NjFJHLyj0
CM化決定!
905名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:01:40.58 ID:X4cyB4B40
熊本だけは違うと思ってたんだ

でも、昨夜8時過ぎにダイエーに行ったら
馬刺しおいてなかったのにはガッカリしたわ
肥後もっこすなら、24時間馬刺しだろ、普通に
そこのダイエーは22時までだったけど
906名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:08:39.40 ID:9kyBa+Qu0
>>905
馬刺しは食中毒が連続して出たから、しばらくやめときなよ
地元民が風評みたいな真似したくないが
一部とはいえ、いい加減なことやってた店があったのも事実だしな
今でも検査体制は厳しいが、もっと徹底するまでは食わない方がいい
907名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:12:23.54 ID:X4cyB4B40
>>906
草千里で馬肉ステーキ(串焼き)500円也を食べたから
まあ満足はしている
可愛いお馬さんが闊歩してる阿蘇でさくら肉食べさせるのもどうかと思ったけどw
908名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:12:45.89 ID:UeES6lkH0
「覚えたぞ・・・」
909名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:21:59.84 ID:quWEpcVM0
ぷりん侍だろ

これ、ちゃ、この菓子を所望する。

私服のデカだってコルト持って牛乳とアンパン買いにくるだろ。
910名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:33:14.54 ID:Ab61KpMrO
このセイバーは鞘を士郎から受け取らなかったのか。
911名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:28:01.74 ID:W09MFonf0
江戸時代でも抜き身でぶらぶらしてるとかひっとらえてくださいって言ってるようなもんだろwwwwwwwwww
912名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:40:00.93 ID:Tgp/jCTRO
>>905
スーパーのは量が少ないから専門店でしか買わないよ
500グラムくらいペロッといくからね
913名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:45:01.63 ID:hdsJs32I0
さすが修羅の国
914名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:45:48.42 ID:Janyhfps0
スレタイを読んだ時、なわけねぇだろっ!と思ったが
あけてみたらその通りだったでござる。

焼き菓子ってなに?手焼きせんべい?きんつば?ベビーカステラ?
菓子、じゃなくて“焼き菓子”と限定しなければ
ならないホカホカな理由はあんのか?w
915名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:47:00.97 ID:V0imHqefI
スレ伸びすぎじゃない?
916もっこす:2011/09/24(土) 21:48:49.51 ID:2NFch+vd0
>>914

新町の電車通りを探してみて。
917名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:49:49.78 ID:/UHA15fp0
九州にまともな県は一つもないんかい
918名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:50:19.51 ID:Tgp/jCTRO
>>916
新町ショコラじゃないの?
919もっこす:2011/09/24(土) 21:55:46.96 ID:2NFch+vd0
>>918
ご当地名物か。
920名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:56:20.37 ID:mrOzC3FF0
チョル


後はわかるな?
921名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:07:01.70 ID:Skr/ql9+O
>>861
一般的に軍刀として造られた刀の鍛えは日本刀と呼べるようなものではなかったらしい
しかし中には銘のある刀を軍刀に拵え直した物も有ったろう
いずれにせよ、破棄したのは勿体なかったな
もしかして銘のある鍛冶の手による業物だったりして
922名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:08:14.43 ID:eYJIhqia0
その「ください」は文字通りの「ください」じゃねーかwww
923名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:09:18.40 ID:5nFkdteW0
>>23
秀逸なレスありがとうw
924名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:10:59.09 ID:xKEqK3E30
>>105
これで再生されたw
925名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 23:21:25.95 ID:hIxEc3HS0
>>828

ジャリン子チエ・・・
926名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 23:39:58.99 ID:FQavrtzk0
まあ居合いの団体みたいなのも右翼の団体とかと結びついてるようだし
まあ今どきわざわざ刀なんか持ってる人は
どっかおかしい
927名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 23:43:26.97 ID:WMN8YhxW0
>>926
どこ情報だよw
適当すぎ
928名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 00:09:13.36 ID:AVMQwq8U0
殺伐とした事件かと思ったら思いの外ほのぼのした街角のちょっといい話だったか
929名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 00:51:19.17 ID:Gwk+DR1Z0
>>825
>>826
これだから懐古ゲーム厨は…

今のトレンドはズバリ「備前長船」これだね。
930名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 00:51:49.72 ID:ZUOE4I2V0
織田信長と荒木村重みたいな感じだな

931名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:18:23.96 ID:NYC+Aqey0
九州ではいつもの風景
932名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:31:13.49 ID:+jevLAwP0
ゴッドスピード>>14
933名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:46:13.49 ID:KDxpiUz20
うまか棒を片手に刀剣屋で「これください」
934名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:17:32.27 ID:OeTu3UjGO
山野会はなくなったけど、
八代から大志会が市内に移転してきて、
福岡からの流入はないと思う。
935名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:22:14.99 ID:OeTu3UjGO
>>895
それだけ武闘派がまだ残ってるって事じゃない?
あっちのほうはこすかけんケンカはせんでしょ。
936名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:27:34.61 ID:j1u+sDoN0
>>929
俺は関孫六が好きだ。
937名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:01:50.03 ID:lSevsmBI0
料理中にネギのないことに気付いたお母さんが、
「うわーたいへん、うちの人、納豆にネギが入ってないと怒るのよ」と
エプロン姿で包丁を持ったまま隣の八百屋さんに行っても、アウトなのね?

剣道部の使いっ走りが、練習着のまま竹刀を持って
隣のコンビニに先輩のジュースを買いに走っても、アウトなのね?

お花教室の生徒が鋏を持ったまま隣の花屋さんに・・・

もうやめとこ

938名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:03:54.59 ID:77e6tVnB0
>>914 銘菓 (若鮎)
939名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:08:40.30 ID:y6hTilI40
新町はおもちゃ屋がやたらあるよな むろやとか
プラモ屋のマルエスも近い
940名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:42:28.30 ID:KDxpiUz20
>>937
主婦の場合、包丁は台所に置いて買い物に行くべきだろうと思うが
焦りすぎだろう〜
ていうか、亭主関白が行きすぎてドメスティックバイオレンスになってた可能性が高く、
そっちのほうをどうにかしておくべきではなかったかと愚考する

剣道部でパシリをさせられてる部員の場合は・・・竹刀だし逮捕云々とはならんような気がする・・・

941名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 04:47:08.74 ID:VMuTdKIu0
>>939
マルエスの前によくフェラーリが止まってるんだよな
942名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 05:29:31.02 ID:H2LANYd/0
前スレ

【801も】「有害」コミック規制反対スレ30【対象】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1302448001/
943名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 05:59:23.21 ID:t5I076ZK0
>>939
昔の問屋街の流れだからね
玩具や菓子だけでなく周辺には服や貴金属、他にも色々あるし
業者じゃなくても卸値で販売してくれるところもある
古い建物の雰囲気がいい喫茶店もあるし
新町界隈はああいうのがいいんだよなあ
駅周辺の発展で変な町並みになってほしくない
何をしようが田舎なのは変わらんし
福岡民国みたいに無駄な背伸びはしなくていいよ
944名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 06:16:13.22 ID:H2LANYd/0
マルエスの前によくフェラーリが止まってるんだよなぁ

よく見たらいい年こいた金持ちそうなおばさんだった。
945名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 06:18:46.36 ID:oH1EsijbO
VIPで安価行動してただけだったりしてな
946名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 06:18:53.32 ID:KMmyecDk0
>>920


にも注目
947名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 07:23:28.77 ID:glwJ0Mim0
サムライ風の傘もパッと見、日本刀だよな。
948名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 07:38:48.57 ID:XpHBaWTj0
   _______
   |      |
   | ―――― |
   /お断りします/__
  /  ハハ   / //
  /  (^ω^)  / / /
 / ―――― / / /
∠______/ / /
      /__L/
949名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 07:50:43.13 ID:DPMmT+07O
田舎臭せ〜
950名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 08:00:47.00 ID:SBNvs0vz0
日常だねー
951名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:18:18.25 ID:E4xHWWXc0
>>859
湯川のノーベル賞をカウントしたがる阪大と、
出身者でもない漱石大好きの熊大って似てるよねw

熊大が、過去の「五高」の栄光に酔っている間に、
ノーベル賞学者の面でも、長崎大に抜かれちゃったねw
952名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:43:07.82 ID:726o30Ms0
>>1
ゴボ蔵みたいな奴だな。
何か萌えるww
953名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:52:47.91 ID:t5I076ZK0
福岡朝鮮人(福チョン)↓を見たら速やかに殺処分でお願いします。
            ___   
           /     \       
        ,,./ /.    \\
,,,,      /    \   /  \..
        | :::\:::  (__人__).:::  |<福岡市はいつでん平和ば〜い
       \       \/´  / 
        ノ   ⌒⌒     \
こいつらのせいで隣県は本当に迷惑してるので、宜しくお願いします。
             @九州連合(長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島)
954名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:56:12.58 ID:9rsldDTw0
スレ間違えたかと思った
日本刀スレだよな
955名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:59:29.96 ID:jCYvuj3+0
北海道のファミレスではよくあること
956名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:34:09.59 ID:T/bAq2Li0
覚醒剤ですよね、これ
957名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:35:29.33 ID:ZEOtLcaW0
この廃刀令のご時世に見上げた侍魂をお持ちの御仁だ
958名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:40:23.37 ID:HG0UhqPbO
抜き身の刀剣は口にくわえて、
頭にターバンを巻くのがマナーだろ。
959名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:47:20.50 ID:myiM3zLB0
九州男児
960名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:48:00.12 ID:c5lSMqM30
>>956
ですね(w
961名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:54:57.57 ID:jlTkwq0G0
最近名前に「哲」ってつく奴の犯罪が多すぎなんだけど

「哲」って在日が好む漢字なの?

ってググったら
「哲」って朝鮮語での発音は「チョル」って言って
朝鮮では名前によく使われる漢字みたいだな
962名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:56:36.51 ID:Lv2bPkqn0
>焼き菓子を売った店の女性店員(63)

普通に売ったところが、またすごい。ww
963名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:57:02.29 ID:usfPLN83O
>>961
坊や哲もチョルニカ?
964名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:00:41.66 ID:SCm8s/PyO
剥き身の生刀なら萌えたのに。
965名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:30:19.06 ID:HWNgQzWd0
和むな〜
966名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:42:50.02 ID:AzPomcv4O
真剣て何キロくらいあるの?
家に模造刀があったから筋トレかわりに
吊した毛布に切り付けたり
居合の稽古みたいなことしてるから気になる
967名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:01:18.10 ID:oUkVzt7l0
800gから1.2kg
968名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:11:20.43 ID:5O00XTe90
>>966
居合経験者だが>>967の言うとおり1kg弱だな
土産用の模造刀のほうがバランスが悪いせいか重く感じる。

ちなみに、模造刀は折れるから布団は叩かないほうがいいぞ
969名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:13:16.91 ID:iNORX1uZ0
>>958
懐中電灯2本忘れんなw
970名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:59:58.73 ID:7SCrYzDO0
殿中では鯉口三寸抜いたら切腹が定めだった、全部抜いたら、腹を切れ、腹を。
971名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 21:06:09.93 ID:L7C4WAMq0
   .|  | |        :{;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}:
    |  | |        :,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l:
    .|  | |       .:fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、:
    |  | |       :{ l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}:
    .|  | |       .:t !;;;リ    ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄   l;;;//:
     |  | .|      :゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//:    これください
   .  |  .| |.      :`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ:
     |  ,l、.゙l、       :ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´:
    ..l_,..-−-`-、.      :li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り:
  _,..-l´-'"~二二~`'=、_    :t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′:
 / / ̄ _;,: =‐、‐'ト、_ ヾヽ   :ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、:
 `、.ヾi´   _,,....L:;_)`t、'´   :/{lヽ ,  トェェェェェェイ,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ:
   `〉  ''"~´  _j,, )`´  ., ィ/:.:い ヽ `U'zェェェッ'/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、 
    l  、-''"´_,,. ::.〕   ./ /:.:.:.:ヽヽ `'゜ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   `
    〕  、-''"´ _,..、〉,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/     /  〕l::::
    i゙:';;  ,ィ-'゙   !"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"     /   i.l:::
972名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 21:19:16.44 ID:KDxpiUz20
これで全裸なら、かなりのものだったんだが
惜しい人をなくした
973名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 21:34:27.41 ID:c6Kl7CKm0
熊本じゃあだめだ、迷惑だ、そんまんま東電本社行ってこい、受付で受付嬢の胸もんでこい、そしたら見直す。
974名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 21:45:27.64 ID:Dat6TX5k0
>>958
リングを降りたら紳士なんだよ
975名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:41:58.46 ID:AzPomcv4O
>>967-968
そうなんだ
確かによく曲がるね
紙くらいにしとくわ
976名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 08:10:42.31 ID:/WCwBeib0
数か月前には城南のスーパーで切り合いがあったな
熊本系福岡人だけど、熊本帰るのこええよ
977名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 08:15:37.10 ID:nEp+YWPB0
そうなんだ
確かによく女性の悲鳴があがるね
精神病院に花送っておくわ
978名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 08:41:24.29 ID:M7yoUWXt0
あなたはまるで抜き身の刀
名刀というものは鞘に収まっているものですよ
979名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 09:36:09.48 ID:bBn40quVi
パッケージにネコの絵がついた、丸いスポンジケーキの中にクリームが入ってる熊本のお菓子美味しいね
かすたどんやペコちゃんのほっぺがマネしたやつ
980名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:51:55.06 ID:/vOab9jO0
刀狩りで日本人はダメになった
どんなメチャクチャな政治やっても権力者は安心だもんな
失敗したら殺されるくらいの緊張感が無いから鳩山のようなクズがのさばる
981名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:41:30.41 ID:K7i7AXauO
酔っ払ったら無性に甘いもの食べたくなるときたまにあるからわからんでもない
982名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:28:34.38 ID:MgXlK+5v0
日本刀と交換で菓子を欲しがったのかと思った
983名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 16:29:02.90 ID:YWd+FCaV0
鑑賞用といっても
尖った金属の棒でしょ?
あれで叩かれたら切れるよね?深くはなくとも大怪我するよね。
少なくとも重篤な打撲は追うだろう。
984名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 17:51:53.77 ID:NBlW7LiJ0
トンキンだったら青竜刀なのにな
985名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 17:57:45.87 ID:8KrGwed90
>>983
観賞用として登録ってことは
模造刀じゃなくて、本物の真剣だよ。

模造刀には登録いらないから
986名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 18:31:05.89 ID:deT1rprU0
何ださむらいか
987名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 23:36:18.52 ID:ZK65vG780
>>870
巡査部長ひったくり、逮捕=84歳女性被害―熊本県警 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110926-00000112-jij-soci

>熊本県警の警察官が路上で高齢女性のバッグをひったくったとして、
>県警捜査1課などは26日、窃盗容疑で捜査2課の巡査部長杉野健一容疑者(39)=熊本市田迎=を逮捕した。
>1課によると、「お金に窮していた」と容疑を認めているという。

>逮捕容疑は、2月6日午後1時45分ごろ、熊本市江津の路上で、
>買い物帰りの無職女性(84)に後ろから歩いて近づき、
>手押し車にあった現金7万円などが入ったバッグを盗み、走って逃げた疑い。
988名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 04:48:17.37 ID:6R39DJRb0
【レス抽出】
対象スレ:【熊本】抜き身の日本刀手に菓子屋で「これください」
キーワード:八千代
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:10
989名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 05:15:28.44 ID:8mM0CB7X0
なんだサムライなのか
990名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 05:58:32.13 ID:bVFMnuMm0
抜き身の日本刀手に菓子屋で「これでください」
991名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 06:04:13.99 ID:7xNpOyqs0
たかだか酒に酔ったくらいで日本刀を失うとはな
証拠品だからかえってこないぞ
美術品として所持してたんなら今頃頭抱えてるだろうな
992名無しさん@12周年
工藤はDQN率高い苗字