【国際】1500万円のウイスキーを中国の実業家が購入、62年ものの「ダルモア」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
(CNN) シンガポールのチャンギ国際空港で25万シンガポールドル(約1500万円)で販売されていたウイスキーを中国の実業家が購入し、
10万ドルの手付金を支払った。現地のメディアが伝えた。

報道によると、実業家が購入したのは62年もののシングルモルトウイスキー「ダルモア」のボトル。12本しか生産されなかった希少品だという。
25万ドルのボトルを1杯あたりに換算すると、約1万2000米ドル(約91万円)になる計算。

このボトルは現在も同空港の免税店に展示されているが、空港の広報によると、買い手の実業家は銀行送金で頭金を支払ったという。

ダルモアに付いた値段としては、3カ月前に英ロンドンで売れた「ダルモア64」の18万8000米ドル(約1435万円)がこれまでの最高額だった。

ダルモアのブランドを保有するホワイト&マッカイの経営者は、「ダルモア62に付いた史上最高値は、私に言わせれば破格の値段だ。
持ち主は世界有数の希少かつ特別なウイスキーを手にすることになる。
その価値は20年で10万ポンド(約1200万円)も上がっており、投資としても素晴らしい」と話している。

報道によると、ダルモア62が2002年に売り出された当時の値段は3万9000ドルだったという。

CNN.co.jp 9月21日(水)10時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110921-00000008-cnn-int
画像 dalmore 62
http://www.mostcostly.com/wp-content/uploads/2011/08/dalmore-62.jpg
2名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:04:01.43 ID:+eFWobNh0
 ,,,人_,,,人人_人人_,,人人
<                >
< 今だ!2ゲットオオオオオオ!!!   >     _  _
∠                >  ____/_//_/
  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y'''  /____  /  ___________________   _  _  _
         ∨          _____/ / /___________________/ /_//_// /
          ゜         /______/                /_/
   ゜   ゜    。
   /゛////_.. 〃   ゜
  く    ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,
   ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
  ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜
      ゜  。  ゜  。
3名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:04:15.84 ID:6LD6nBR40
ロック、ダブルだ。
4名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:05:33.65 ID:HxLm2P/60
>>1
通貨単位がゴチャゴチャ多すぎだろw
5名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:05:38.40 ID:DVP2bSKP0
中国もちょっとバブってきたなあ。
6名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:07:11.11 ID:mZ5x6lnj0
あんまり古いウィスキーはコルクが劣化して空気が侵入して酸味が破壊されて味のバランスが崩れるらしいね.
7名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:08:11.53 ID:AZAbmAOP0

買う方も売る方もキチガイ


8名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:08:48.74 ID:BizO9a7D0
たぶん、賄賂用に流通するだけ。
この人が、共産党幹部に贈る→幹部は引き取り屋に売る→贈賄側が買う→幹部に贈る
この繰り返し。
中国で高い洋酒は全部これ。
9名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:09:36.71 ID:HjVlZoTu0
そんな金があるなら、1/100スケールMGジ・オを
1500個積み上げたい。
10名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:10:02.81 ID:IRryYROm0
今のうちに思い出を沢山作っておかないとな。
11名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:10:09.38 ID:LB33Xlzv0
着実にバブル崩壊の道を歩んでいるようだ
12名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:10:33.84 ID:gYOHn+730
ちゃんとウィスキーの味がするのかねぇ・・・
古いワインみたいに水に戻ってるんじゃないの?
13名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:10:47.94 ID:RsfSYM600
>>9
それってでっかいHGって言われてるらしいな
14名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:11:10.91 ID:uLk84tyk0
飲み時をのがした不良在庫がここまで値上がりするか、と思ってしまった(´・ω・`)
15名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:11:15.53 ID:ZLyv/pZE0
こういう話が増えてくると、そろそろか…って思うな
16名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:11:16.60 ID:tu8NYTMH0
飲まなきゃね
17名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:11:29.10 ID:BXFeMAGR0
>>11
オラすっげーワクワクすっぞ!
18名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:12:01.29 ID:NnPMH66s0
ワインとかも銘柄によったら投機目的で値段が上がってるなー
19名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:12:09.62 ID:c/PHxPmM0
中国人って落札しても支払わないとかトラブル過多で
オークションハウスから敬遠されてなかった?
この実業家ちゃんと払うのか?
20名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:12:42.45 ID:qTNxVDAx0
展示されて光に晒されてた酒なんて、ろくでもないだろ・・・
意味あるのか?
これ??
21名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:13:09.56 ID:OaZyqF6KO
バブルですなー
22名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:13:26.43 ID:mZ5x6lnj0
ワンショット91万円もすごいけど、62年間も樽詰めされたってことは
ほとんど天使が飲んじゃってるね。色とか真っ黒っぽいイメージ。
23名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:14:18.61 ID:peFd/qZ70
>>20
ビンテージ物の酒ってのは投機対象だから品質や味はどうでもいいんだよ
24名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:14:26.14 ID:JaV1dg4v0
なーんか、昔そういうの日本人にもいたねー。
25名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:14:37.19 ID:mz7s2xFe0
カティ・サークが切れた。今トリス飲んでるよ。マジで。チクショー。
でもまあいいや。それなりに美味しいもの。
カティ・サークなんで細ビンになっちゃったの?
26名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:15:41.14 ID:Wx3N4MAB0
ルパン三世の
古すぎてマズいワインの話を思い出した
27名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:16:00.25 ID:Z2p4pcZp0
思ったより安いな。
28名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:16:32.40 ID:uIpMngmX0
なんだ梅酒スレじゃないのかorz
29名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:19:49.73 ID:af/PYY4+0
天使の飲み分っていうなの気化があるからねぇ。
残ってるだけで希少なのはわかるけど…。
30名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:20:02.41 ID:FkIZUZcS0
>20

そんな杜撰な管理をするわけないだろう。
31名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:20:39.35 ID:JaVcJpb2P
>>28
スーパーで買ってきた梅酒を50年物ですって売っても中華なら買いそうだな。
32名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:21:39.28 ID:wpRe/RDZ0
ホストクラブやキャバクラにもこの手の高いウィスキー飾ってるところあるようだけど
中身が本物かどうかはわかんねーからなー。
33名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:22:14.82 ID:3GGpZfoJO
タリスカだけはガチ
34名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:22:16.40 ID:8tP+fY5l0
中身じゃなく、ただのステータス。ウィスキーのことなどどうでもいいと思ってるよ。
やつら
35名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:23:34.39 ID:dAGh8eZ30
まるでバブルの日本だな
36名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:24:22.11 ID:yssoE3wF0
中国の人の金持ちのこと裏やましい。心斎橋は中国の人の金持ちあるの
金ばら撒き凄いだね。日本の人のびんぽうかわいそのある。
37名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:25:18.19 ID:Et1jqy+Y0
ウイスキーってどれが旨いか判らん。
コニャックのHennessyはXOが飲みやすいけど・・・・
百年の孤独は香り良い。
38名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:25:24.71 ID:IpOMHSPN0
>>3
60万円でございます
39名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:26:20.25 ID:mZ5x6lnj0
ザ・グレンリベット12年が一番好きだな。あとは、ラガヴリン16とかも。
もう酒完全に止めたけどね。おかげで革靴が増え過ぎw
40名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:26:30.11 ID:ks+2gRNR0
ウィスキーの美味しさが全く分からない
41名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:26:32.17 ID:62y87wPO0
まぁ、しかし八割がた10年後には没落してそうなところがいいな。
42名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:26:39.28 ID:vrGpiC9v0
んな値段出すなら女児紅のすんごいの買えばいいのに
って思ったけどそっち買っても金は有り余ってるのか
43名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:26:45.79 ID:BPIYJV1X0
>>25
このスレに関係無い事をどうして書き込もうと思ったの?
44名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:27:21.07 ID:sKm2AP3U0
ウイスキーは瓶熟成しないから、瓶詰め後は価値上がったりなんかしないぞ。
45名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:27:54.57 ID:nHxo9PkX0
ワイルドウエスタンならラッパ飲み、一時間で終了
46名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:27:58.39 ID:5/BGPoH30
これをホストクラブで頼んだらいくらになるの?
47名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:28:02.82 ID:vhfkv3R70
酢になってたりして
48名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:28:04.61 ID:RG6mUAOP0
「まずは花・・・ラベンダー。イメージでは何種類もの赤い花・・・それも一本や二本ではない、一面の花畑だ。
そこへ微かになめし皮・・・さらに日本の梅干しに似たものが混じり、タダ事ではない旨味成分を予感させている」

「純粋無垢なピノノワールだ。見事な果実の味わい樽の熟成香 豊かな土壌からくる土の香り ハーブ 若干のタバコのニュアンス・・・
たった一口の液体だというのに・・・まるで100人編成のオーケストラ・・・莫大な数の味が複雑に絡み合っているにもかかわらず
そのどれもが誇示しすぎることなく―そのどれもが緻密なまま 完璧なバランスだ」


「しかしだ。この葡萄を醗酵させただけの液体のどこに―
10$で売られる手頃なワインの10000倍もの価値がある?
ウマさはせいぜいが19倍。喜びもせいぜいが22倍だ」
49名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:28:30.69 ID:OInSzYMh0
62年樽に入ってた訳じゃないんだろ?
50名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:28:53.12 ID:nuNYfOhA0
いくら高い酒でも飲みすぎれば二日酔いになる件
51名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:29:27.64 ID:iPh7CIGH0
>>1
バブル期の日本の金満家のようだ。
52名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:30:13.88 ID:Et1jqy+Y0
スピリタスが一番クセが無いからカクテル作るのには向いてる気がする・・・・安いし
53名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:30:27.03 ID:mZ5x6lnj0
沈没船から引き上げられたお酒とかはすごい興味ある。
後、古い商家で発見された梅干しの壺とか。
54名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:30:39.99 ID:y11PSYVG0
中国では酒のコレクションが流行ってるからな
昔中国人に年代物の白酒ごちそうになったな
55名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:30:43.91 ID:vhfkv3R70
>>48
オリバ乙
56名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:31:52.53 ID:5HrNOp3Z0
よくもこんな物を買う気が起きるな。
どうせ風味も何もかも吹っ飛んだお粗末な代物なのにさ。
57名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:32:12.43 ID:44GixYZW0
で、これってどんな酒なの?
64年間樽で熟成されてたって事?
それとも64年に作られて瓶詰めされて放置されてたって事?
後者だったら意味なくない?
58名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:33:04.19 ID:43v3mIkq0
豚に真珠
猫に小判
中国人にブランドウイスキー
59ペッパーランチ警部:2011/09/22(木) 00:33:43.94 ID:GNBCOXTk0
俺にはオールド・パーが最高の贅沢。
普段はカティ・サークしか飲んどらん。それもたまに。
60名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:33:48.61 ID:CnVZ/q8S0
>>1
それで本当は炎天下に3日さらしただけの真っ赤な偽物でしょ
金持ちは内容なんてなんでもいい。
高ければいいだけ。
61保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/09/22(木) 00:35:38.20 ID:qXAX0cHl0
バーボン!!>(#゚Д゚)っttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira042327.jpg
62ペッパーランチ警部:2011/09/22(木) 00:36:10.32 ID:GNBCOXTk0
サントリーはどうやらガチで反日企業認定されたようなので、今後はビールすら
買わない。サプリメントすら拒否したい。
63名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:36:24.77 ID:V6vKnbaB0
30年ぐらい前のブランデー開けようとしたら
コルクがボロボロになってて、グラスに注ぐたびにカスが入る。
で、そのコルクのカスを避けながら一杯やるのが
今のオレのお楽しみ。
64名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:36:39.47 ID:1NUwFp5NO
Test
65名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:36:44.66 ID:N+kM5yBr0
バブル期をご経験の中高年の皆様には、耳の痛い、顔から火が出そうな話でしょうよ
66名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:37:33.11 ID:CavyD8d70
>>56
それが結構、風味は飛ばないんだよ。
かなりまろやかだが。

30年もののスコッチ飲んだけど
すげーうまかった
67名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:38:15.69 ID:n47t7ITt0
複数の共産党幹部に賄賂として贈られるのか
68名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:38:30.04 ID:woLaar/l0
チョーヤの梅酒が一番な気がする
69名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:38:57.01 ID:yhLpcKSu0
ダルモアの癖の少なさと華やかな甘みと爽やかな後味が好きだ。
湯で割っても美味い。
日頃呑みとしては重厚な気もするのは貧乏舌だからかな。
70名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:40:12.22 ID:CavyD8d70
>>59
安い舌だなw
71名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:41:06.09 ID:0qfO69cZ0
自分は、リンクウッドやグレンファークラスが好きだ。
モートラックなんかも良いね。
72名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:42:28.49 ID:wpRe/RDZ0
のんべえが増えたが、みんな肝臓には気を付けようぜ。
オレが飲んだ中で一番高いスコッチ

http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88/-/m=1?c=3761&scid=s_kwa_lfs_05_00&lsid=107881
73名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:42:33.16 ID:u9LZ0msv0
飲めない酒ほど無駄なものもあるまい
ウィスキーは30年物で十分天にも昇るような高揚感が味わえるのに
74名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:42:33.11 ID:NVa1AUyn0
ティーチャーズハイランドクリームで充分
75名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:43:01.36 ID:RdLMHysz0
ボウモア、ラフロイグの10年がいい。
12年はダメ、なんかまろやかだから。
76名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:43:05.79 ID:8XTkHCk6O
やっぱり竹鶴だよね
77名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:43:08.07 ID:LWhPM04k0
60年代のラフロイグ飲んだことあるけど、
今のピート臭が全面に押し出されたものとは全然別物だったよ。
アイラモルトとは思えなくらい丸くて濃厚な味だった。
78名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:43:56.80 ID:mZ5x6lnj0
むかし高値の花だったジョニ黒が酒税改正で3300円くらいに値下げした時はおどろいたよ。
アルバイト代で毎日飲めるんだもの。ステイタス低下と同時に味も変わったらしいけどね。
79名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:44:01.73 ID:363mqUMa0
元から高いんだな。
80名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:45:21.73 ID:qrLc4M2jO
老酒感覚だろ中華は。勿体無い。
81名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:45:58.38 ID:35JFzHtF0
共産党の支配する国で実業家とはおかしなものですな
82名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:46:19.84 ID:Zj1945NMO
トリスを20年保管してるけどあと40年保管したら1万円くらいにはなるやろか??
83名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:46:54.62 ID:43v3mIkq0
レモンハートに登場するのかな
84名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:47:34.90 ID:L5GnXkFQ0
以前の日本の真似。

日本も馬鹿だったなあ。

もっと価値のあるものに資本投下すればいいのに。
85名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:47:36.73 ID:IIme608q0
カモ
86名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:48:16.90 ID:vhfkv3R70
>>82
呑んで寝れ
87名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:48:43.46 ID:GBRC82uC0
アル中はスッコチって昔から決まってる
88名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:49:09.91 ID:NXYwJ/Nd0
ダルモアはなかなか美味かった記憶がある
オレはシーバスが好きだが
バーボンならメーカーズマークに限る
89名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:49:25.22 ID:RdLMHysz0
>>82
ビンの中では熟成しないよ。
90名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:50:39.64 ID:9LrjKP6L0
ヘネシーで十分高級なな44歳です・・・
20年ほど飲んでませんが。
91名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:52:25.71 ID:1XDTUtoAO
バブリーだな
92名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:52:48.97 ID:JRMdPIKH0
※料理酒につかいます
93名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:52:55.64 ID:mZ5x6lnj0
シャンパンとコニャックが一番安かったのは1994年頃だろうか。
ウーヴクリコやVSOPクラスが3000円台だったからね。
94名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:53:16.26 ID:TNfuSmURP
やあ (´・ω・`)
95名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:53:16.63 ID:b9JywP4N0
>>37
リンクウッドのそこそこのやつありますか?ってバーテンに聞いてみるといい。
あれば値段聞いて、納得なら飲む。しふく。
96名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:54:03.56 ID:LWhPM04k0
モルト飲みは舌癌、喉頭癌、食道癌には気をつけれ。
スコッチマニアの岸田森も食道癌で死んでしまったけど、
あれは酒のせいじゃないかな。
97名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:54:19.35 ID:tRmCBIYe0
前に上司のおごりでエレンの30年ものワンショットだけ
飲んだけどそんなに美味くなかったな。
あれなら同じ金額でやまやからラフロイグ10年を5本買って
ストックしといたほうがいいな。
98名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:54:44.64 ID:yhLpcKSu0
>>88
バーボンならウッドフォードリザーヴが好き。
2001年ケンタッキーダービー限定ボトルを頂戴して呑んだら美味かった。
ずっとあとにふと値段調べてみてびっくり。
バーボンを侮ってました・・・。
99名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:54:48.09 ID:nign1aBM0
支那バブルやのう
100名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:55:38.41 ID:D7B9Znrg0
>>1
>報道によると、実業家が購入したのは62年もののシングルモルトウイスキー「ダルモア」のボトル。12本しか生産されなかった希少品だという。

樽じゃなくてボトルなのに価値が上がるのか?
101名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:55:59.28 ID:H3ZMc6ed0
これでコピーを作る
102名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:56:02.85 ID:wfWK8ujNO
結局飲まないんでしょ?
勿体無い
酒なんて飲んでこそ意味があるのに
103名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:56:53.81 ID:yhLpcKSu0
ラフロイグならクォーターカスク!
雑な味だけど安くて美味い。
104名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:57:42.55 ID:Et1jqy+Y0
>>90
Hennessyってフランス語だとエネシーだよね。
つーか、それウイスキーじゃねーよw

vsopなら牛肉焼くときに使う。
105名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:57:47.72 ID:/iQUq2Ex0
>>22
12本しか取れなかったって事なんだよね。ストラスアイラ40年ぐらいまでなら良く飲むのだけど、
ウイスキーとは別物だねえ。
106名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:57:53.65 ID:qtFUICHm0
そろそろはじけるかな
107名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:58:41.45 ID:u9VCnT6b0
偽物渡しても分からなさそう
108名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:59:53.73 ID:mZ5x6lnj0
>>100
写真見たら解るけど、62年間オーク樽に入っていたものを瓶詰めして売り出したものらしい。
一樽から12本しか取れなかった(あと全部蒸発)から管理料に希少性がプラスされるからお高い。
ボトルも木箱もなかなかオシャレでいいですな。大事な商談をまとめるキラーアイテムなんだろう。
109名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:01:04.91 ID:wC+NmHqV0
味音痴の中国人、野良猫でも喰っておけ
110名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:03:21.90 ID:5UVg181T0
年代もののシングルモルトはマイルドになりすぎて
穀物エキスの味だよ
アルコールも抜けていて健康飲料みたいなもんで
ちっとも美味くはない
111名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:03:40.83 ID:8MkzR2K6O
バブル時代の日本人とやってることが同じ
112名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:05:48.45 ID:44GixYZW0
未だにスコッチが美味しく飲めない
日本のウィスキーばかり飲んでいたせいか香りが気になって仕方がない
色々割ってみたりもするけどやはり香りが…
どうやったらあの香りを楽しんで飲めるようになるんだろうか
やっぱり慣れと年季?
113名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:07:14.87 ID:LWhPM04k0
>>100
ボトル詰めしてあるから風味を維持できんだよ。
モルトはそれぞれの年代の製法や水や樽や空気などで風味が変わる。
どこぞのバーテンが言ってたけど、60年代以前は圧倒的に水が違うらしい。
114名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:09:54.39 ID:yhLpcKSu0
>>112
どの酒も同じだけど、飲み比べで良さがわかってくると思う。
いくつも飲んでも良さが感じられないなら、相性が合わないかと。
好きになる必要があるわけじゃないからね。
115名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:11:00.05 ID:xlLLRy+S0
どうでも良いけど、購入者は絶対これ呑めよ。単なる投資だとしたら、職人に対する侮辱だぞ。
116名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:11:40.02 ID:5UVg181T0
>>112
色んなシングルモルト試してみるといい
はちみつや花の香りのウイスキーがあるよ
ただ、刺激臭のあるアイラモルトは慣れてからにした方がいい
117名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:11:44.09 ID:/iQUq2Ex0
>>112
ボトラーズのマッカラン長熟物飲んで見ると良いかも。
後はグレンなんちゃら系(スペイサイド)から初めて見ると良いと思う。
どちらかと言うとジャパニーズウイスキーに近い甘く香り高いウイスキーだから。
118名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:12:06.84 ID:uxse7GjKO
>>112
アイリッシュとかバーボンとかはどうだ?
この際、色々自分に合うスコッチ探しするとか
119名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:12:12.72 ID:1P7jw/au0
日本のバブル時代を思い出すな。先は短いのぉ。
120名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:12:56.31 ID:XyHjSxNV0
牛乳で割ってガブ呑みしたら、さぞかし美味かろうて。
121名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:14:00.59 ID:yhLpcKSu0
>>115
中国人成金実業家に62年物のスコッチを飲んで欲しいの?
彼が事業に失敗した後手放して、流れ流れてスコットランドのじいさんの口の中に入って欲しいな…。
122名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:15:59.66 ID:mZ5x6lnj0
スコッチってのはたぶん味だけじゃなくて英国趣味も入ってるんだよ。
モルト好きはJ.PRESSのツィードジャケットとかもやっぱり好きだから。
123名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:17:07.59 ID:uxse7GjKO
自己レスだがウチもウィスキーは合わなくて、麦焼酎はおk。何故だ!

そしてブランデーにハマった。カルバドス美味い!
それにしても、中国は成金の匂いが鼻につく。
124名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:17:53.56 ID:SwOD0FaFP
円高なのにワインやウイスキーの値段が上がってる理由って中国人が買うようになったからなんだよな
125名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:19:03.85 ID:bTFZXL/O0
それよりも、オニオアスを売ってる所を教えてくれ
126名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:19:41.93 ID:bU4Tro5I0
購入即乾杯、じゃないのか。ケチな野郎だ。
127名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:20:18.03 ID:rrMMvr6H0
アホだな
ブラックニッカ1万5000g買ったほうがいいのに
128名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:20:22.55 ID:44GixYZW0
くそっ みんな良い酒飲んでるんだな!そして詳しい!
お酒の知識があるのにひけらかさない紳士は好感が持てるよ。
基本知識すらないのに、
「やっぱりスコッチってこんな味になっちゃうんだよなぁ〜」とか、
「醸造アルコールとか入れちゃってるよこの日本酒www」
とか言っちゃう人が近くに居てお酒が美味しくない事が多い。
何時か自分自身で判断できるように良い酒飲もう。そのために稼ごう。
オススメされたの頑張って手を出してみるわ。
129名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:21:05.17 ID:yhLpcKSu0
>>123
カルバドスウマー
グラッパウマー
ジンウマー

自分終わってるなwwwww
130名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:21:05.31 ID:y91UhU5x0
>>124
有難いことに、中国人はこれまで日本食、とりわけマグロなどの刺身の消費を拡大してた訳だが。
福島の事故でそれが消えて。一気に安くなった。
多分、気仙沼のフカヒレも、需要が落ち込んでいくのではないか?

海洋資源保護の観点から、数年〜10年で死ぬ大型魚には僥倖。
131名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:21:08.48 ID:SwOD0FaFP
>>76
竹鶴21年は手が届かない程の値段じゃない割にすごく美味いよな
132名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:22:02.36 ID:LWhPM04k0
白酒も美味いよな。
500円で買える赤星二鍋頭とかいうのは人工的な味だけど癖になる。
中国の安酒なので死を覚悟してから飲んでるけどな。
133名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:22:32.78 ID:D7B9Znrg0
ほんのスコッチしか作れなかったんだな
134名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:24:44.73 ID:yhLpcKSu0
>>131
竹鶴の味と安さは異常。
ニッカ全般に言えるかも。

フロムザバレルの最後の一滴を注いだので書きますw
135名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:31:04.81 ID:uxse7GjKO
>>129
いや、ウリの方が終わっとる。
アクアビットは日本人に合うと思わないんだ…
40年物の泡盛はキツすぎた…。飲みたいけど、身体細胞が拒否した、悲しい。
ヘレス(シェリー酒)は良いものだ!
136保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/09/22(木) 01:31:52.69 ID:qXAX0cHl0
137名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:34:56.35 ID:j9l58Gx30
>>58
バブル期の日本人もそう言われてただろうな
ゴッホの絵を買って
「自分が死んだら一緒に燃やしてくれ」
なんて言って世界中から叩かれたおっさんもいたし
138名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:35:21.57 ID:Zjs0/P/H0
俺もこれまでいろんなウィスキー飲んできて、中には5、60万を超えるものも飲んだ。
だが、一番旨いのは、学生時代の友人と飲む角瓶だよ。
139名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:36:34.31 ID:k+cUAHHD0
中国人に日本でいらなくなったゴミを高く売りつけろ
140名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:37:40.23 ID:nHxo9PkX0
>>138
うわああ、団塊の馬鹿世代臭がプンプンするwww
141名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:38:56.62 ID:46dWoD/c0
「俺が死んだら、一滴残らず棺桶の上にぶちまけてくれ。」

いや、バブル時代の日本で、ゴッホだったかゴーギャンだったかの名画を
買った某経営者が、「自分が死んだら一緒に火葬してくれ」とほざいた
エピソードを思い出して、つい・・・
142名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:40:20.17 ID:ZI9NKhBcO
>>134
時間があれば、ニッカの北海道余市蒸溜所訪れるといいよ。
樽から開けたばっかのシングルカスク原酒、山のように置いてる。
10年モノなら試飲し放題。ほかのも有料ながら試飲できる。
勿論その場で買うこともできる。
一つ一つ、皆個性強いやつばかりだけど、一日いても飽きないし癒される。

あとは、もう少し手頃な場所なら仙台市の作並蒸溜所。こちらはグレーンウヰスキーがメイン。
震災の影響あるかも知れないから、見学等は、念のため確認してくだされ。
143名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:42:58.88 ID:uxse7GjKO
>>142
ニッカのシードル大好き!あれはいいものだ!
144名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:54:52.71 ID:SwOD0FaFP
>>142
宮城峡に先月行ってきたけど震災の影響はないみたいだよ。
余市も行ってみたいなあ。
145名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:56:02.66 ID:SHDpFF5U0
成金チャンコロにその味が分かるとも思えないし、聞いてるこっちは呑みたいとも思わない。
「ずっとそうやってろこのバカ」的なニュースだな。
146名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 02:01:37.08 ID:sgEFaPrx0
ウイスキーは何飲んでも旨いと思もえん、なんだろ水割りだとダメなのかな・・・
147名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 02:10:00.43 ID:8sretfdq0
ウイスキーって酢酸の臭いがする
148名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 02:21:29.68 ID:ckfPzweG0
バブリーな者、久しからず
1493時ですよ!:2011/09/22(木) 03:00:24.32 ID:5CQlFHeWO
1500円のダルマが美味かったよ
150名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 03:02:11.44 ID:7Darxsta0
味も知らないものになんで1500万円払えるんだ?

151名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 03:04:39.13 ID:pzYd6YGtO
次はウイスキーのパクりですか?
152名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 03:05:58.02 ID:qp1GXQJE0
この間、10年前の大吟醸が台所の奥から出てきたので
栓を抜いてみたら、まんま紹興酒の色と匂いになってた。
味見をしてみたかったのだが、
コルクが溶けて黒い粉末状になって酒に混ざっており
黒カビのおそれがあるので、下水として捨ててしまった。
コルク栓じゃ長期保管は無理だよ。
153今は:2011/09/22(木) 03:07:23.92 ID:5CQlFHeWO
タリスカーの氷無し水割りでお願いします
154名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 03:07:44.59 ID:j1uq2fcQ0
ウイスキーはまずいからなあ。
アルコールを摂取するにはほどよいまずさなんだろうけど。
155名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 03:08:04.23 ID:J+nrYM4I0
うまいっていうがニッカの最上きゅにちょっと毛がはえただけだろ?
はっきりいってニッかを 生で転がすとうまい。 

庶民はこれくらいだ。オランダチューリップじゃね?

156名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 03:08:10.44 ID:ufUcnc8q0
10万ドル、ポンとくれたぜ
157名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 03:12:00.75 ID:6/w/Axsl0
ハイボールでお願いします
158名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 03:53:36.06 ID:jd77rARfO
ダルモアは雑だから好かない。
それを1500万円で落札?
159名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 04:03:34.62 ID:AcH0j8pBO
免税店で、ずーっと光を浴びてたのか

ダメかもな
160名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 04:10:18.16 ID:D0o0szWfO
普通にマッカランの方が美味いかもしれん
バーボンはオールドグランダッドね

どっちも安価な方でいい
安価でも常飲するなら充分に贅沢時間
161名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 04:18:03.30 ID:/itysFKTO
味覚も知識も無い中国人なんざションベンでも高級ウィスキーって出しゃアグレッシブに飲んでくれるよ
162名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 04:25:03.77 ID:3egGysj3O
>>155
希少だけど、うまいとは誰も言っていない。
確か、トラファルガーで沈んだ船から持ち出したワインは2000万くらいの値が付いたが、
保存状態なんて、最悪なわけだから、ビネガーになっているはずで、うまいはずがない。
163名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 04:33:21.38 ID:yeGpZGN/O
成金な中国人のワインの飲み方

店で一番いいワインを注文する

キャッチャーに丸ごと中身を移す

コーラかスプライトを注ぐ

ウマー
164名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 04:36:37.81 ID:AswuJ2jF0
多分、味はサントリー響の方が美味い
もしくはバランタイーンとか
小金成金がネタにするにしてもちょっと高すぎ
165名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 04:37:57.04 ID:efZydazai
むかしは日本人が買ってたよね、こういうの
166名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 04:45:13.33 ID:aBtmXAmJ0
今はアードベッグ スーパーノヴァの時代だろ。
おまえらなんも知らんなw、中国人レベル
167名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 04:46:49.71 ID:3mjESSfe0
>>165
そう、その後高転びにw
168名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 04:49:50.78 ID:jBvZiZwk0
マッカランって美味しいの?
169名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 05:02:35.43 ID:6frRn9GB0
イオンで1500円クラスのテーブルワインの中に20年物が混じってるのを発見し購入。
テーブルワインで20年物・・・・・・輸入業者の倉庫に眠っていた物か?ある意味ビンテージ物だよな。
同商品の1〜2年物と呑み較べてみた。20年物にはつながったザラメ状の酒石酸?の澱が現れていた。
1〜2年物は安酒だがそこそこ美味。20年物は味も色も完全に抜けきった泥水みたいだった。

170名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 05:03:46.08 ID:LMvAYJyx0
>>168
わっからん
171名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 05:05:41.31 ID:3Rps3xhP0
>>168
マッカラン12年は癖もなく、ほどよく香ってウィスキー初心者にもおすすめ
値段は700mlが3500〜4000円くらいで安定してる
さらにマッカランファインオークなら、シェリー樽でさわやかな風味で
薄めのハイボールにすると、ウィスキー飲んだことない女性でもおいしく飲める
172名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 05:07:55.14 ID:N8t6uMjk0
中国人だから、投資の意味で買ったんじゃないの?w
そして大失敗起こすパターン
不動産に動いたり躍起になってるし
なんとか金を他に変える作業にしか見えない
173名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 05:09:10.75 ID:AswuJ2jF0
>>169
適切な環境下での経年は熟成期間と言うが、
小売り販売での経年は劣化期間でしかない
174名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 05:09:38.32 ID:3Gst9CDx0
気がついてない一般中国人が多いけどバブルはもう弾けだしてる。
中国の右肩下がりの株価を見れば誰でもわかるはずなんだけどねぇ
175名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 05:12:00.76 ID:rSK4ZpKC0
>>11
北京オリンピック前から崩壊する崩壊するって言われてるね^^
176名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 05:13:17.37 ID:tmWZp+gR0
くだらん絵に何十億も注いでいたバブル絶頂期の日本にはまだ遠いな
もっと頑張って破滅してくれ
177名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 06:11:29.20 ID:XWANNxz30
>>171
マッカランはサントリー資本が入ってから、
しっとりとした厚みの無い薄っぺらい別物の酒になってしまった。
今、マッカランを飲むのなら、おかしくなる前に出荷されたボトラーズのものがオススメ。オフィシャルの古いものをとはだいぶん味わいが違うけども。
昔のタイプの寸胴のボトルのオフィシャル物は、 ビンテージ品になってかなりの値段になってるので手を出し辛い。
178名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 07:08:48.57 ID:2evRsmYC0
36 :名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:24:22.11 ID:yssoE3wF0
中国の人の金持ちのこと裏やましい。心斎橋は中国の人の金持ちあるの
金ばら撒き凄いだね。日本の人のびんぽうかわいそのある。
179名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 07:18:04.56 ID:1F1DBPXx0
サントリーのでいいわ。俺は。
というかどうして人間っていうのは同じ事を繰り返すわけ?繰り返される諸行無常を見てきたはずだろこの
おっさんだかおばさんだかは。
180名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 08:28:33.57 ID:aQJRVi300
ウィスキーって苦いだろ、でも甘くて淋しくないとだめなんだ
181名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 08:31:04.36 ID:B6oOUYjC0
ボトルで年代物ってどんな価値があるんだ?
182名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 08:32:39.21 ID:eauQlqp10
>>180
ウイスキーで苦いはねーよ
183名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 08:34:40.24 ID:WSqijMDq0
完全に日本の後追いじゃないか
バブルが弾けるのも近いな
184名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 08:39:45.60 ID:0LLRU4uMO
俺が好きなボウモアかと思った…
185名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 08:51:25.47 ID:pdV7AGBaO
このスレの住人になら聞ける

ピート臭が強いウイスキーが好きなんだが、手頃な値段でなんかオススメのない?
ラフロイグ好きなんだけど、他にいいのあるなら飲んでみたいのよ
186名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 08:52:36.53 ID:ZKdeX5r40
バブルの時の日本にもこんな馬鹿がいたよな
187名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 08:58:25.33 ID:DY/9/y740
木樽から出したら何年たっても関係ないどころか劣化するってのに…。
188名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:01:06.94 ID:4ucHKi7s0
こいつのおしっこになっちゃうと思うと。。。


いや中国人だから転売するんだろうな。
あるいはコピーして。。。。。
189名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:01:33.23 ID:DY/9/y740
>>185

 アードベックなんてどうかな?
190名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:02:04.33 ID:5tx/C01P0
こういうのを不味いとか言う奴がいるけど、これはたぶん美味い。
でも2万とか3万あたりで売ってるのも同じくらい美味い。
191名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:03:07.07 ID:2xcT+5l+P
折口「そうだ、北京にジュリアナを作ろう」
192名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:04:45.53 ID:P2XKrw9S0
>>185
アードベッグとか強烈だよ。
人によっては全然飲めないレベルでピート臭が強い。
一度は試すと良い。
193名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:07:48.88 ID:WoAuCYWt0
不動産が買えないから、美術品を買うしかない
だからこういうものを買うしかない、早く不動産を再解禁しないと
世界中を中国が買う
194名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:09:08.48 ID:x2Xtn38lO
なんか20年前位からうちにある、
『20年物』のオールドパーがあるんだけど、
これって飲めますかね?単純計算で、
40年以上前の酒ですが。
ちなみに封は切られて無いですが、
暑さ寒さはドンと来いの、
納戸に放置してあったものですが。
195名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:10:01.09 ID:zTdope8WO
ウイスキーはワインと違って酢にはならないのかな
196 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 55.8 %】 :2011/09/22(木) 09:10:32.60 ID:/8VJFfpg0
>>184
ボウモア良いよね
というかアイラモルト最高
197名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:12:23.89 ID:MPX+tRpH0
>>185
アイラモルトを一通り。日本の余市も
198名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:12:29.16 ID:XhNJw96LO
まるで20年前の日本人じゃねーかwww
199名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:13:58.01 ID:zTdope8WO
>>169
香りは?
200名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:14:05.71 ID:4DbDzxzf0
あまりに古すぎるウィスキーは
もはや樽の味しかしない
201名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:15:47.86 ID:Lw2qaam60
>>183
今は風船から空気が漏れてる段階だな
202名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:16:13.40 ID:tNxMwtLj0
>>8
流石に値段が高すぎて、その賄賂流通には乗らんだろw
203名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:16:20.12 ID:4E7VrZT2O
日本最高のフレイバー「ブボモワ」も落とすといいよ
204名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:17:21.09 ID:3aJxSNXpi
着実に日本と同じ道を歩んでるなあ。
もっとも、人口がまるで違うから、バブル弾けた後が地獄だろうけど。
205名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:17:39.02 ID:P2XKrw9S0
>>194
コルクが痛んでたりしなければ未開封なら大丈夫でしょう。
未開封なのに中身が妙に減ってたら、気密性に問題があったってことだから、
気を付けたほうが良いかも。
206名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:18:23.24 ID:g47lsOmq0
中国人の富豪は豪華な物だったら何でも買いそうな気がするな。
平民相手より、いかにも高そうな物を売る方に、企業はシフトしたほうが良くないかな。
207名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:19:53.98 ID:7BtD0Unp0
ウィスキーって結局好みの問題なんだろうが、
シングルモルトなら、10〜20年ものが個性がハッキリしてて美味いと思う。
ブレンデッドは、20年以上が良いな。
とりあえず、ボウモア12年、余市10年、グレンリベット12年は家に常備してる。
今は、竹鶴21年、グレンフィディック15年もある。
何年か前にボウモア12年の味が変わってしまって残念。旧ラベルのがあと2本しか残ってない。
ブレンデッドは、響21年、バランタイン21年が好き。
日本のウィスキーって、ほんとレベル高いと思う。スコッチに劣らない。
208名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:21:12.45 ID:EVRO1e310
オマエラ、ウイスキーの工場見学行ってみろ。
あれ、不純物の多い工業アルコールとおなじだって思えるからw
209名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:21:44.29 ID:gCKee5U50
>>185
まぁ普通にアイラ系だな

現在稼働中の蒸留所なら
アードベッグ、ラフロイグ、ボウモア、カリラ あたりがピート強い。
ただしボウモアはサントリー所有になってから
明らかに味が変わって、柔らかくなってるからピート好きには物足りないと思う。

おすすめはカリラかな。
カリラオフィシャル瓶のシングルカスクってのが今並行輸入で安い。
おそらく年数が結構若いからだと思うが、確りカリラの味するし、ピートも強い。
個性があるから好き嫌い分かれるかもしれないけど試してみたら?
210名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:23:11.36 ID:dui47ZJC0
中国のウイスキーは混ぜ物だらけの怪しい水だから
これも一滴か二滴混ぜて「62年ものダルモア」として1億本くらい売るつもりでは。
211名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:23:16.71 ID:GwrELKl10
中身は近くの棚にあったバランタイン12年と変えときました
212名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:24:10.95 ID:bXtW6xCl0
1500円かと思った
どうせ飲まないんだろ?もったいない
213名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:24:11.37 ID:x2Xtn38lO
>>205
了解です。
214名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:25:59.70 ID:MPX+tRpH0
>>207
竹鶴21年。金持ってる人がうらやましい
グレンフィディックはフレンチオークフィニッシュのやつだよね。好きだけど高くて
215名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:26:34.49 ID:6B2a9Dlm0
ところで、飲めるのか?これ。
216元ラーメン屋 ◆gV/1xhn7Xg :2011/09/22(木) 09:27:07.86 ID:KyLcv7WAO
>>185
アードベッグだな

アードベッグの樽で熟成されたビールもうまい

アルコール度も高いし味、香り全てがリッチ
217名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:27:22.65 ID:gCKee5U50
>>215
実に良い質問だ
218名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:27:31.09 ID:qrfeIdgr0
>>1
俺の家に、21年モノのバーボン、ワイルドターキー未開封有るけど・・
幾らプレミヤ付く?
219名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:27:46.15 ID:zTdope8WO
>>208
工業用アルコールの中には石油や天然ガス由来のもあるよ(飲んだら失明する)
220名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:28:46.46 ID:bbCEBf2H0

ダルモアって馬のフタがついた奴だっけか?
221名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:29:21.97 ID:uMITVrzY0
以前、68年物のボウモアをほんのちょっとだけ飲んだことがあるけど、
この世のものとは思えぬほど美味い液体だったよ
未だに自分の中であれを基準にウイスキーの味を比較してしまうほど
222名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:30:18.11 ID:5qFgoIkFO
50年近く前って・・・もう腐ってるだろ
223名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:31:40.55 ID:gCKee5U50
>>220
節子、それブラントンや


>>185
そうだ、ラガブーリンを忘れていた。あれも良いと思う
ちょっと高いか?
224名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:32:49.29 ID:TyBG0eLb0
>>215

ボトリングされたのが2002年みたいだし余裕で飲める。
よっぽど劣悪な環境じゃなきゃ10年くらい余裕だし
保存状態さえよければ30年前のボトルとかでも飲める。
そういうオールドボトルを愛好する人もいる。
225名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:32:55.69 ID:3X46Q0KR0
バブルの頃の日本人のようなもんか
あの頃も意味もなくレア物買いあさってたな
226名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:37:46.84 ID:OadxEpDb0
>>185
友達のラフロイグ好きがカリラを飲んでた。

あ〜〜今日は飲みに行くか。
グレンロセスをハイボールにして飲むぞ。
227名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:43:10.43 ID:sjXBfrBG0
よく分からんがワインは腐れば腐るほど美味いのか
みんなお腹壊しちゃ〜え☆
228名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:44:23.20 ID:TyBG0eLb0
1800年代の原酒も入ってるみたいねこれ。

>一八六八年、一八七八年、一九二六年、一九三九年に
>蒸留・樽詰めの残り少ない四種類のレアモルトを
>何回にもわたりバッティング、最後にオロロッソシェリー樽でフィニッシュ

5,6年前に640万で買って一晩で飲んだ豪気なイギリス人がいたらしい。
229名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:46:16.64 ID:ugzWJciF0
bubble style
230名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:46:41.87 ID:qrfeIdgr0
>>89
ビンでも酒類は、高値でプレミア付いてオークション取引されてますよ。
231名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:48:20.04 ID:NXYwJ/Nd0
中国に渡った時点で中身は別のものにすり替えられるんだろ?
中国がからむといつもそうだ。
232名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:58:38.44 ID:KEPVMgvW0
どうせチャンコロのことだからロクな使い方しないだろ
233名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 10:12:33.93 ID:w2VZTIcg0
>>219
そういうこと言ってるんじゃないよw

不完全に分留した低純度のエタノールに、数年かけて木酢液を
混ぜてるだけなんだよwwwwww
234名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 10:18:30.64 ID:z6UrAu3DO
中身偽物なんてよくある話。中国ならなおさらだろうな。中身よりビンとラベルのほうが大事
235名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 10:20:09.40 ID:nF++ZRnT0
>>208
おまえの大好きなアニメについて

あんなもん、PCさえあれば誰でも作れる

って言ってるのと一緒だな。ナンセンス。
236名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 10:21:08.94 ID:aQJRVi300
飲んでブラームスとかワーグナー聴くと泣くな
237名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 10:22:21.03 ID:Nb5geCEy0
中国共産党がよく許すよな
無駄な使い方を一番嫌うだろ
238名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 10:22:29.56 ID:SwOD0FaFP
>>233
工場で何見てきたんだw
樽の種類や熟成期間で味わいが変わるしウイスキーの世界はなかなか面白いぞ。
239名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 10:27:49.01 ID:c+v/m13Y0
アイラ好き多いね。
最近、オクトモア飲んだ。
確かに強いっちゃ強いんだけど、言うほど変わらんような、
もう感覚がついてけんような、そんな臭さだった。
普通のブルイックラディとかボウモアのがウマい。
240名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 10:34:12.28 ID:zTdope8WO
>>233
葡萄の品種に左右されるワインだって価値基準は香りだし、いかに良い香りを付けるかが
洋酒の値段に置いては大きな要素になってしまう。
だからその樽を焼いたり燻したりした香りが神様みたいなもんだ。
241名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 10:37:49.63 ID:BA4ZSgJrO
バブルの頃の日本人の様だ。
242名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 10:40:55.66 ID:pCMasFkA0
>>12
醸造酒と蒸留酒いっしょにすんな
243名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 10:41:10.58 ID:joas9g2h0
シングルモルトは少々つらくなってきた
244名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 10:42:54.70 ID:MPX+tRpH0
>>233
どこの工場行ったの?
245名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 10:43:36.22 ID:c+v/m13Y0
>>240
香りをつけるんじゃなくて醸される吟醸酒すげーってこと?
246名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 10:56:28.50 ID:pCMasFkA0
>>245
何で吟醸限定なんだよwww

醸造か?
247名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 11:07:18.53 ID:c+v/m13Y0
>>246
同じ醸造酒でもワインみたいに樽に入れるでもなく、
発酵の力だけで吟醸香生まれる日本酒は珍しいのか?ってこと。
ワインの香りだって樽由来じゃないものの方が多いだろうことも一応認識してるよ。
248名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:07:30.61 ID:TyBG0eLb0
>>247

別に珍しくないよ。
発酵の過程でさまざまな香り成分が生まれるのは当たり前のことだ。
249名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:22:58.47 ID:k5WyWx/M0
ダルマって安いウイスキーだろ?
250名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:34:45.83 ID:mvX4M+Om0
>>249
ダルマが安い・・・だと・・・?
おまえはサントリーホワイト好きなオレを怒らせた
251名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:36:17.14 ID:ZcUI6dJW0
奴らに味が分かるのかよ
252名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:49:19.68 ID:ba6BIREVi
バブルボムワイーン!
253名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:07:08.94 ID:socG53O80
12本しか生産されなかったのに、なぜ価値がわかるんだろう?
ほとんど飲んだことがある人はいないんだろ?
254名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:11:37.38 ID:pCMasFkA0
>>251
値札の数字は読めるだろ
255名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:24:39.15 ID:lN8813UW0
それをのむなんてもったいない!
256名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:53:00.48 ID:V6g4bBMd0
>>253
試しに一本開けるかってやついたら他の所有者が価格暴落で迷惑したりして。
どうせ所有者全員金銭的価値で持ってるだけだろうから、誰も開けないはずって暗黙の御約束なんだろうな。
257名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:15:00.09 ID:TyBG0eLb0
>>256

既に1本飲んでる奴がいるよ。
ていうか名のあるブレンダーが原酒をヴァッテイングして作ってんだから
おかしなものができてるはずもないし。
258名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:43:14.76 ID:AswuJ2jF0
>>253
熟成62年の間に目減りして、最終的に瓶詰めできたのが12本だったのだろう。
かなり多くの人がテイスティングしていたと思われ
259名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:40:57.94 ID:5UVg181T0
アイラモルトだとラガバリンが一番好きなんだが
出てないな
260名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:02:21.26 ID:2/00XftO0
>>257
そう、そのブレンダーってのが胡散臭い。二度とおなじもの
作れないくせに、なんで大量生産品に関わってんだかw

店に並んでる同じ商品でも、隣のボトルと品質が違うんだろwww
261名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:05:22.27 ID:NuL6q/zYO
ウメッシュには足下にも及ばないけどな
262名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:08:26.34 ID:SiNI5XuN0
こういう景気のいい話は好きだ。資源の買い占めは腹が立つが、金に糸目をつけず高級品を買うのは
むしろ清々しい。
263名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:09:24.02 ID:S3qqJlc30
>>260

一本一本ブレンドして作ってるとでも思ってるのか・・・・
264名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:31:07.56 ID:oNUVMxEB0
>>260
普通品質を均一にするために、全樽を一度一緒にしてから
それをべつの時代の奴や銘柄とまぜるにきまってるだろw
265名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:52:09.41 ID:ok8m01pa0
ウメッシュ美味しいよね。

ウイスキーなら、イチローズモルトには感動した。
266名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:33:18.70 ID:snDW7KAH0
ところで何とあわせて飲んでる?
サラミは癖の強い味なので、元のウィスキーの味を損なうと思う。
ビーフジャーキーの方が、そういう意味では好き。
ワインではないが、チーズとあわせるのは良い。でもチーズばっかりだと飽きるね。
ナッツ類はカシューよりはやっぱりピスタチオかな。バタピーで美味しいのもあるのだが
味が安っぽくなる。
チョコは美味しいのは知ってるが、太るので敬遠している。
海産物系はあわせにくいと思うよ。特にその干物系。
何もツマミなしで味わうのが良いとも思うが、胃に負担がかかったりするので、それもやめた。
267元ラーメン屋 ◆gV/1xhn7Xg :2011/09/23(金) 05:14:18.10 ID:CheSsRiJO
>>260
こうゆう馬鹿が来るのが
2ちゃんの魅力だな
268名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 05:18:20.96 ID:XUNR4xli0
爆発まだー?
269名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 05:56:00.54 ID:yli3UGeO0
1本買った事実だけで、数百本転売する可能性とかはない?
270名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 06:09:35.43 ID:D6aK7Ku10
ウイスキーは樽から出せばもう熟成しない
271名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 07:26:43.45 ID:zC+xu3ZE0
日本の中小零細企業は
もっと中国の富裕層に的を絞った高級品を製造しろよ。
あいつらの成金趣味はハンパないから
イメージ戦略さえしくじらなければ必ず売れるぞ。
何を売るかについては台湾や香港の富裕層がこれまで好んできた物の
変遷をたどれば見えてくるはず。


272名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 07:28:33.76 ID:9yoa3GkW0
酒は飲んでなんぼ、置いておくだけならレプリカでいい。
投資目的なら、ワインとかのがイイと思うし・・・・
273名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 07:29:42.07 ID:3dkWMep50
>>266
基本的に味が濃い目のものと合わせるのが好きかな。

チーズならブルーチーズかパルミジャーノを。
ハイボールのお供なら、タコガーリックとか結構いける。
274名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 07:35:09.40 ID:t3RW1UzE0
>>273
基本的にウイスキーはツマミと合わせるもんじゃない気がする
275名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 07:37:14.75 ID:9yoa3GkW0
>>266
アイラ系は白身魚と合うよ。焼きで。
定番のボウモアに、アナゴの白焼きとかお勧め。
276名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 07:48:04.25 ID:t3RW1UzE0
>>275
どういう味覚だよw
277名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 07:50:52.47 ID:9yoa3GkW0
>>276
やったことあって言ってるのか?
つか白身魚とスコッチはスコットランドでも
定番なんですがねw まぁ向こうはフライだけどな
278名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 07:52:14.97 ID:3dkWMep50
>>274
つまみについてのレスなら>>266へ。
>>273へのレスなら余計なお世話。
279名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 07:54:33.31 ID:3dkWMep50
あー、ただの酒癖悪い人かw
280名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 08:28:18.93 ID:yq2jbO9d0
ここまでヨガフレイム無し
281名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 08:37:33.10 ID:t3RW1UzE0
>>277
スペイサイドもアイラも主な蒸留所は直接行ったよ
結論として蒸留酒は無理にツマミと合わせるもんじゃない
醸造酒の方が圧倒的に食べ物と合う
蒸留酒はどうしても無理矢理感が出る
282名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 08:54:20.68 ID:9yoa3GkW0
>>281
ビールや焼酎も蒸留酒なんだけど、
その辺飲むときもツマミ食わない人なんだねぇ
283名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 09:53:53.85 ID:owbRPNzg0
ウィスキーには果物が合う
今の季節だとブドウやナシを食べながらロックを飲むのが幸せ
284名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:17:49.10 ID:daMFP6iy0
中国の金持ちはでかい買い物が好きだね
日本の不動産を買う時もいきなり札束ドカンと置いてくよ
285名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:31:56.26 ID:t3RW1UzE0
>>282
焼酎も積極的にツマミと合わせたい酒じゃない

で、ビールが蒸留酒って正気か?
286名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:24:07.61 ID:BsS+SYRi0
あんたの好みはどうでもいいよw
287名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:30:26.42 ID:t3RW1UzE0
>>286
お前の好みもどうでもいい

ビールが蒸留酒って頭おかしいだろ
288名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:02:16.71 ID:75YYxzqN0
ツマミなしが理想は分かるけど、それでずっと間が持つって感じで飲めるのかな?
オンザロックか水割りでマターリ飲む。胃や肝臓を傷めないためにもある程度のツマミ付き。
そこらで落ち着くというのが、ウィスキーの飲み方かなと思ってる。
超高級なのを飲む時などはまた別だとは思うけど。
ストレートでボトル一本開けるみたいなのは、もう絶対しないし、もうできません。
そういうのやってみた事あるけど、そんなに美味しい飲み方だとも思わなかったし。 
289名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:23:12.07 ID:BsS+SYRi0
ビールが蒸留酒の奴はしらねえよw
ウイスキーのつまみについて話してる横から
「どういう味覚だよw」とか絡んでくる自分の頭のおかしさをまず自覚しろw
290名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:37:17.42 ID:/MAPPYnn0
まあつまみが邪道みたいなことを言いたくなる時期があるもんさ。
中二病みたいなもんだ。
291名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:57:21.32 ID:m5Eyj4Cb0
鬼殺し最高!
292名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:21:45.00 ID:jX358Me+0
ウイスキーはチェイサーに水があったらそれでいいだろう。
293名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:51:09.84 ID:8Y4x5m3xO
ウィスキーにはドライフルーツとチーズだよね
フルーツやナッツ入りのチーズでも良いわなw
294名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:09:39.48 ID:LTM+Taju0
投資かよ、いやらしいなあ
295名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:27:52.07 ID:BYN0WkG/0
ウイスキーは食後にちびちびやる酒だよ
296名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:27:29.38 ID:h8mnzmRE0
そういう風に、飲み方に難しい決まり事を言うから、焼酎派が増えたのかな。
焼酎ブームで焼酎には高い銘柄が多種類出てきて、ウィスキーは円高や並行輸入や規制排除で
単価は下がっていったんだよね。
焼酎としては高めの銘柄でもある百年の孤独は、ちょっとウィスキーっぽい。
あれ飲むなら最初から輸入スコッチの廉価品で品質しっかりしたものでいいのではないかと思ったり。
余程高い稀少なもの以外は、ロックか水割りで気軽に料理とあわせて飲むのがいいと思うよ。
ハイボールだともっと手軽だし。てか、ここは馬鹿高い稀少ウィスキーのスレだったか。
297名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:30:54.67 ID:HnbXpv7U0
だれかいってたけど、自分も食事と蒸留酒はあわんなあとおもう
濃度関係なく
298名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:36:48.21 ID:h8mnzmRE0
例えばウィスキー水割り(アイス入った一般型)と寿司(淡白な味わいのネタで)って、結構美味しいと思うよ。
寿司+ビールの方が、真面目に味を考えた場合、邪道っぽいかな。 
そもそもそんな癖の悪い食べ方であるビールと寿司なんか絶対やらないから、って人は別だろうけど。
299名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:37:00.74 ID:/rCc/oueO
ビールが蒸留酒と聞いてやってきました。
300名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:41:07.82 ID:C4Jzq/H8O
いいカモだな
かつての日本人だ
301名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:45:14.72 ID:hW7xlHmTP
スーパーで半額の刺身を買って帰って、家で一杯やるのが楽しみだ
ウィスキーとも割と合う、ような気がする
302名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:25:35.64 ID:/SWsjURd0
俺免税店に行ってみるけど
どこタミにあるんだ?
303名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:33:53.99 ID:rMv+QJP20
ごく薄い水割りは、濃ゆい日本酒や焼酎やお茶よりも料理の味を壊さないから、食中酒として良いと思うよ。
304名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:57:16.51 ID:eRwvOFVJ0
>>272
でもワインだと30年過ぎたら味は落ちていくよ。
305名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:40:36.11 ID:jX358Me+0
>>304
ワインファンドとかは今すごいよ。これと新興国の需要増が値上がりの
主要因といってもいい。
本当にいいものだと辛口でも50年は持つけど、投資目的ならそんなには置いとかない。
良いヴィンテージという評価が固まると人気のあるものは10年せずに1.5倍にはなる。
306名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:56:03.14 ID:wtSBB1y40
>>303
「壊さない」というのは消極的理由でしかない

日本酒は「引き立てる」
307名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:33:15.99 ID:8ttiwIDP0
辛口のさっぱりした奴ならいいけど
しっかりした濃い日本酒は正直料理に合わないと思う。
308名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:16:46.96 ID:i0fXL5sj0
大吟醸なんかはフルーティな香りが強くて、必ずしも食事には合わないこともあるよなぁ。
日本酒は水で薄めるのは一般に受け入れられていないけど、
ウィスキーの水割りなら、食事に合うレベルまで割っても受け入れられるから、結構良い。
309名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:29:56.44 ID:dXoBVXfy0
シンガポールは中国人の国。
それをごまかすため公用語は英語。
310名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:06:29.73 ID:m5ZIi5Xx0
日本酒辛口で刺身というのは美味しいね。
スコッチ水割りなんかでも結構美味しいか。でも生臭い魚風味が強いと難しいので
淡白な味わいの海鮮品だな。
バーボンの場合は、好みにもよるだろうけど、あのきつめの香料のような風味があるので
全く海鮮品には合わないと思うよ。見事に合うというような組み合わせあるようなら教えて下さい。
311名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:12:46.03 ID:7iNVECq40
中身飲んでカラにして麦茶でも入れとけば買ったときより高く売れるだろ
312名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:17:14.89 ID:Y9h8zV8G0
>>112
おれも同じだ。
バーボンしか無理。
あでもニッカは飲める。
サントリーは無理。
313名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:25:38.35 ID:ald8wIMS0
>>312 それ文脈変ではないか?
それぞれの主観なので、一概には言えないが
香味のようなもので順位を付けると
国産≦スコッチ<<バーボン
みたいに感じる人が、日本においては多数ではないかと思う。
バーボンの方が一般の日本人にはハードル高いと思うよ。
スコッチは香り強くてもそれが良いと感じられやすい。
一方でバーボンは人工的な香りに思えて受け付けにくい人が多いんじゃないかな。
314名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:30:03.66 ID:yRU7Nws70
中国人にワインがわかってたまるか
315名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:37:09.58 ID:Y9h8zV8G0
>>313
いや、なんつーかピュアモルトウヰスキー?より
バーボンの方が雑味があってなじむ。
スコッチならスコッチで、人工的な味付けでないほうが飲める。
そういうこと。
316名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 23:21:37.35 ID:iqYVN2nG0
ピュアモルトウィスキー…(笑)
317名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 05:20:37.36 ID:MQaDxRCj0
>5
バブル時代の日本と一緒で、値段が高いものを闇雲に買う流れになってきてるな。

しかし今の世界経済の状況で中国のバブルが破裂しちゃうと、日本もかなりの迷惑を被るからな。
318名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 05:23:44.76 ID:X5V8k/b70
経済も人生も基本的にバブルでしょう‥
どーしよーも無い無価値なものに付加がついていく課程。

特に人間w
319名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 06:02:21.49 ID:pyeL/3we0
>「ダルモア62に付いた史上最高値は、私に言わせれば破格の値段だ。持ち主は世界有数の希少かつ特別なウイスキーを手にすることになる。

物の価値は持ち主の品位にも依るわけで、そのダルモアとやらもトンスル並の値打ちしか無くなったんだけどな。
320名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 06:50:31.99 ID:sG39WoKO0
古い酒って腐ったりしてないの?
蛆とかわいてそう
321名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 06:55:39.57 ID:1fyzNAYj0
3年前の買った竹鶴35年を大事に保管してある。
あと2年たって40年物になったら飲みほすことにしている。

実に楽しみ
322名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 07:07:10.18 ID:JkU4oowt0
手付金て、一括で払えない程度の中国人実業家か。危険だなw
323名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 07:10:02.09 ID:5Bro+rx10
酒によくそんな金かけれるなw
キンミヤ焼酎のレモン割で十分な俺には理解不能
324名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 07:13:17.21 ID:SKdNyGkm0
ウイスキーは黒ニッカ8年程度で質的には自分にはじゅうぶん
325名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 07:31:18.26 ID:GYbs3bEF0
貧乏人がある日突然大金を手にすると剥製や毛皮など欲しくないものでも買い焦ってしまう衝動と同じか
326名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 07:41:01.11 ID:jDE4Cuqu0
>>321
ウイスキーは樽から瓶に移された時点で熟成が停止する
35年物のウイスキーは瓶詰めで10年経とうが20年経とうが35年物のままである
その過程で劣化することはあっても熟成して品位が向上することはない
これは豆知識でなく常識な
327名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 08:36:21.94 ID:ghApn31w0
チェイサーも知らず
欧米ではストレートが常識
酒につまみなんか粋じゃないとかやってると
あっという間に胃潰瘍になるだろな

強い酒は体へのダメージを考えないと寿命を縮める
大量に飲んではいけないから
ゆっくり間を持たす飲み方がよい
何かで割ったり食べながら飲むべきだ
酒を楽しむのであり単に酔っ払うのなら甲類焼酎でも飲めばいい
328名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 23:00:08.15 ID:82oBLoTl0
ローストビーフ美味しいよ。
329名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 23:05:37.17 ID:JxVj5TFq0
>>57
62年のシングルモルトだから、
複数のモルトを混ぜたとして、その中で最も若いモルトが
62年間樽に入っていたもの。
330名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 23:10:12.80 ID:JxVj5TFq0
>>124
ワイン、ブランデー、シャンパンはかなり上がっているが、
ウイスキーはそれほどでもない。
ウイスキーは、中国人の口に合わないのかね。

ブランデー、シャンパンはバブル時と比べて、約1.5倍。
ロマネ・コンティは、バブルの時でさえ20万しなかったが、
今では100万超えるものもある。
331名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 23:11:01.90 ID:cha6CVIF0
中国で実業家というと汚職役人とズブズブになって犯罪一歩手前というイメージ。
この1500万の陰で何人の生き血を吸っているやら。
とは言っても、中国人同士でやり合う分にはどうでもいいか。
もっとやれw
332名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 23:14:44.66 ID:xIkPwZlD0
>>1
バブルの時の日本人を見ているようで恥ずかしくなるなw

まあ中国人は紹興酒でも飲んどけ。
333名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 23:16:57.84 ID:82oBLoTl0
>>330 中国のウィスキーみたいな蒸留酒って何だっけ?
老酒とかいうやつだったかな。平たく言うと、中国焼酎みたいなもの?
334名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 23:24:52.60 ID:JxVj5TFq0
>>333
ググったら、白酒(パイチュウ)とあった。

老酒は、日本酒のような非蒸留酒を長期保存したもので、
有名なのが紹興酒。
335名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:17:28.87 ID:TYG18asp0
俺は白酒の中では高粱酒(こうりゃんしゅ)を高く評価する。
自分達の生活圏に良い物があるのにスコッチとは・・・・
336名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:23:50.69 ID:TCZGD2vbO
>>335
爆発するぞ
337名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:29:20.90 ID:X8VQ8DYk0
シガーバー行っても結局ブッカーズ頼んじゃう
338名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:33:37.13 ID:nIl97zFWO
マッカランとかじゃあるまいしダルモアみたいな二流の蒸留所に
1500万円とかアホだな。
339名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:38:52.45 ID:uNReA/jC0
こんなん喜ぶのは前世が昆虫だった奴だけだろ
340名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:42:36.21 ID:C8+bwlFKO
中国がバブルという事がよく分かるわ…
341名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:43:36.83 ID:tKl6kpq30
中国のことだから、どうせ爆発するんだろうこのウイスキーも
342納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2011/09/26(月) 00:49:40.22 ID:Hu67/XNf0
精巧な偽物を作って売りさばくんだろ?

その為にまずマスターを購入した訳だ。
343名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:14:48.32 ID:TYG18asp0
>>336
マジ旨いんだって。
とはいえ最近爆発してばかりだけどな、あの国の製品
344名無しさん@12周年
飲んで語らずこその価値なのに