【茨城】汚染灰の仮保管「限界」と自治体 ごみ処理継続に危ぐ[09.20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1締まらない二の腕φ ★
ごみ処理施設の焼却灰から国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出され、施設内に一時保管している自治体から「限界」
と悲鳴が上がっている。県内9施設の保管量は計約824トン(茨城新聞社調べ)。環境省は8月、セメントで固化するなどの埋め立て
方針をまとめたが、「国は現場を知らな過ぎる」との声が相次ぎ、処分は進んでいない。増え続ける汚染焼却灰に、一般ごみの
処理継続を危ぶむ声も出始めた。

■近づく満杯
守谷市野木崎の常総環境センターは7月、飛灰(ひばい)から国の基準値(1キログラム当たり8千ベクレル)を超える3万1千ベクレルのセシウム
を検出。国の方針に従って、毎日4トンも出る灰を最終処分場に搬出するのを中止した。
灰をドラム缶(約200キログラム)に密封し関連施設の車庫に保管してきたが約800本を積み上げて8月末に車庫は満杯。やむを得ず整地
した約550平方メートルに仮置きしている。
ドラム缶は12日現在で約990本。数値は8月に1万7400ベクレルに下がったが、管理する常総地方広域市町村圏事務組合は「今のペース
だと、11月中旬には置き場の再拡張が必要」と頭を痛める。

■国は通知1枚
環境省は8月31日、セシウム濃度が1キログラム当たり8千?10万ベクレルの灰について、埋め立て処分の方針をまとめた。
灰をセメントで均一に混合して固形化。地下水への流出を防ぐため、遮水シートを敷いて厚さ50センチの土壌の上に埋め(1)上下側面
を粘土などの隔離層で囲う(2)灰を耐久性のある容器に入れる(3)処分場に屋根を設ける-のいずれかの措置を講じるべき、とした。
放射性物質が付着した焼却灰の処理は自治体にとって初の経験。「セメントで均一に混合、固化する方法は」「誰が高額な処理費
を負担するのか」などの疑問の声が上がった。
ある自治体の担当者は「環境省は通知1枚で説明会もなし。この方針でわれ先に動く自治体はない。ごみ処理の現場を知らな過ぎる」
と、自治体任せの国を批判した。

>>2以降へ続きます。

▽茨城新聞(2011年9月20日)
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13164420532685
2締まらない二の腕φ ★:2011/09/21(水) 06:51:13.75 ID:???0
>>1より
■「持って帰って」
小美玉市堅倉の茨城美野里環境組合クリーンセンターは7月、飛灰から1万2千ベクレルを検出。8月の再測定で基準値を下回った。
しかし、契約する県外の民間最終処分場が難色を示し、7月末以降、全ての飛灰約43トンを搬出できずにいる。
基準値超は当初の約7トンだけで、それ以外は問題ない水準。それでも先方自治体が「観光に響く」と搬入の同意が得られないという。
同センターは「ごみを燃やせば、灰は必ず出る。たまり続ければ操業に影響する」と今後を不安視する。
守谷市議会は16日、「現状が続けば、ごみ処理が継続できなくなる」として、国の責任で飛灰の最終処分場の確保を求める意見書を
可決した。
豊田稔北茨城市長は8月25日、県庁を訪れた東京電力の西沢俊夫社長に飛灰を詰めたビニール袋を突き出し「持って帰って」と怒りを
ぶちまけた。

以上。
3名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 06:53:53.60 ID:Jkv5stuV0
はよ管を処理せんかい
4名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 06:54:34.51 ID:lagq1ZVH0
自分とこに積んでおくか
福島に戻すか選べ
5名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 06:57:29.36 ID:MhY4ZqH00
廃棄物は各地の民主党事務所まで
6名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 06:59:48.99 ID:aYK0V5Gz0
東電に引き取ってもらうのが筋
7名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 07:06:56.06 ID:nFjTPLBX0
>>6
その通り
8名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 07:10:21.56 ID:CvAGMSkb0
霞ヶ関に持って行け。
9名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 07:16:27.08 ID:iaGYkoAu0
海に散骨すれば
10名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 07:24:54.42 ID:5zROAWL00
>>9
セシウムだけならそうしていいはず
11名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 07:26:38.90 ID:xOBtbMXbi
>>4
セシウムだけを戻すのは無理だろ。
金出して福島に灰ごと引き取って貰う形では?
12名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 07:43:54.93 ID:jNFC/M050
福島にもっていけばイイだろ オイコラっ!おまえらが撒き散らかした汚物を返すってさ
13名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 07:45:24.76 ID:oMQY341X0
当面燃やさずに、放置が正解
14名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 07:49:49.39 ID:71Uh7b2o0
東電が処理すりゃいいのに
15名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 07:57:06.65 ID:zo/0VZWv0
費用負担や処分場の自治体間調整に既存の法律が障害になってたりするんで、そういうのを国会でどんどん立法していく必要があるんだが、与党が審議拒否するという酷い有様になってる。
16名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 08:01:00.98 ID:gXPX3U3J0
東電本社ビルの地下に全部保管でいいよ。
17名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 08:39:52.44 ID:v4CLFRiw0
東電に送りつけろ
18名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 08:56:53.52 ID:plKMozje0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと川と水門と用水路と田んぼと裏山の様子見てくる・・・
               / ~~ :~~~〈   港の様子も気になるし・・・船の様子も見なきゃ・・・
       /    / ノ   : _,,..ゝ  なーに、すぐ帰ってくるよ、帰ってきたら結婚するんだ。
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

19名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 09:01:03.45 ID:AjwfII160
>>1
東電本店に送料着払い、返品不可で送り付けとけ。
20名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 09:01:23.83 ID:KeSbzef70
 民間最大規模のごみ焼却灰処分場のある秋田県小坂町が、首都圏からの焼却灰の受け入れを
7月から拒んでいる。きっかけは、国の基準を超える放射性セシウムが検出された焼却灰が、連絡の
ないまま千葉県松戸市から運び込まれ、埋め立てられたことだ。町に灰を受け入れてもらっていた
首都圏の自治体では、放射性物質を含む灰が行き場を失い、山積みになっている。

 発端は7月11日、松戸市内のごみ焼却施設の灰から、埋め立て処分に関する国の当時の基準値
(1キロあたり8千ベクレル)を上回る同1万500ベクレルの放射性セシウムが検出されたことだった。

 松戸市は小坂町に連絡するとともに、焼却場からの搬出を止めたが、貨物列車で輸送中の灰の
埋め立て中止の措置はとらなかった。その結果、検査開始後の灰を含め高濃度セシウムを含む計
約40トンが町で埋め立てられた。「排出元自治体としての責任を軽視した、極めて遺憾な対応だ」。
8月3日、町は灰の受け入れ合意書の破棄を松戸市に通告した。8月8日にはJR大館駅(秋田県
大館市)に留め置いていた残りの灰を松戸市に送り返した。

http://www.asahi.com/national/update/0919/TKY201109190407.html


絶対に許さない絶対にだ
21名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 09:01:28.75 ID:isvygdhW0
もう諦めた
22名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 09:43:38.17 ID:NsfsobId0
福島のガレキにそのまま火をつければいいんじゃないの?
なんであちこち持って回るのよ。
現場で焼けばいいじゃない。灰の処分なんて風で飛んでくし
土壌に埋めちゃえよ
福島ってそういう処分の場所になったんじゃないの?
もう死んでる町
23名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 10:27:40.78 ID:qF19ope+0
福島に近いから運ぶのが楽というのだけが救いだな
24名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 10:37:27.33 ID:VY7+1TY10
福島原発近海を汚染灰で埋め立てればいいと思う
25名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 10:44:06.92 ID:ybEKuzy20
だいたい東電の原発ででた灰なんか
こんなのでは済まされない。
すでに処理するとなると保管場所もなくリミットをこえてんだぜw

自分のとこだけでイッパイイッパイだから東電はそんなの100%無視するだろw
26名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 11:12:37.25 ID:v7GqHysK0
あいつらは日本が放射能汚染されて終了するのが望みだからな。
迅速に、具体的に、効果的な対応が求められてるけど
全く動こうとしない。
27名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:17:18.63 ID:uo0M8R1G0
>>20
自分の所で出た灰は、自分の所に埋めろよな。
他県に持って行くなよ。
28名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:19:22.67 ID:33rc6AwV0
>>27
そうだな福島しかないな
29名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 22:04:14.08 ID:Qaryi/Fg0
汚染灰の仮保管「臨界」 に見えた(T-T)
30名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 23:24:37.75 ID:44b0jSty0
鳩山がパクパクしてくれるよ
31名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 23:27:18.13 ID:hZKXhNFH0
ブロックにして最終処分場の組み立てに使えばいいだろ
32名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 23:29:01.54 ID:iRZBDsyW0
福島原発の巨大石棺用に使ったらどうだろ

33名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 23:55:01.62 ID:HRws/68H0
この灰の処理を東電がするとして,
費用はどれくらいかかるのかな?
だれか教えて.
34名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 23:57:14.96 ID:PrZAaT0Q0
セシウムって実はレアメタルだったりしないの?
35名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 23:59:26.79 ID:G0CvpJF60
そういえば、秋田県の芝生から放射性物質が検出されて、調べたら
茨城の芝生だったってのがあったよな。
あれは全国ニュースにはなってないのか?
平均0・128マイクロシーベルト(地上1センチ)の空間放射線量を観測して
芝を全部剥がしたって事だったが。
茨城は芝生の生産量全国1位なんだろ?
だとしたら、芝生に放射性物質付けて全国にばら撒いたって事じゃないのか?

他県では調べてないのかな。
ニュースになった所ってないのん?
36名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:08:56.95 ID:csv13uxP0
地べたは広いんだから
東電に高値で買ってもらえばしばらく大丈夫じゃね
37名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:10:21.33 ID:gN6KwexX0
更に濃縮できないの?
38名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:11:57.74 ID:jQQP50VC0
科学的に考えて福島県に集める事が正しい
39名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:17:30.60 ID:2By9+4w4O
>>38
同意。
40名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:23:14.72 ID:1gH0kDuvO
>>1
そこが最終処分場です
茨城も東京千葉神奈川に至るまで
みんな自分の自治体で管理しましょう
41名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:31:43.28 ID:c6kNipKi0
>豊田稔北茨城市長は8月25日、県庁を訪れた東京電力の西沢俊夫社長に飛灰を詰めたビニール袋を突き出し「持って帰って」と怒りをぶちまけた。

これ結局持って帰ったのか?

42名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:12:23.63 ID:qqAc5DDd0
灰にコンクリ混ぜて固めたら?
43名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:14:46.25 ID:qqAc5DDd0
>>38
細野大臣「汚染物の最終処分場は福島県外で」「痛みを日本全土で分かち合うことが国としての配慮」
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6055362251.html

誰かツッコミ入れろとオモタわ・・・
民主ってええカッコしいのバカしかいないのか。
44名無しさん@12周年

東電の落し物だから、東電に着払いで送ってやればいい。