【岩手】 津波から住民がどう避難したか? 内閣府、沿岸部を対象に大規模な面接調査を行う方針
1 :
うしうしタイフーンφ ★ :
2011/09/19(月) 15:52:56.62 ID:???0 ★津波からどう避難 内閣府、本県など沿岸部面接調査
内閣府は18日、東日本大震災の津波から住民がどう避難したか実態を検証し、
減災対策に活用するため、大規模な面接調査を行う方針を固めた。
津波被害が出た本県など青森から千葉までの太平洋岸6県の沿岸市町村を対象に、
住民避難を支援した消防団員らを含め最大2万人規模を想定している。
必要経費として本年度第3次補正予算案に約2億円を盛り込む考えだ。
多くの人から避難体験を直接聴き取ることで
1)住民らの意識を高め安全に逃げる方法
2)高齢者や入院患者ら災害弱者のスムーズな避難の在り方
3)消防団員らが被災を避けながら支援する方策−などを多角的に検討する狙い。
岩手日報
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110919_2
3 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 15:59:29.66 ID:LFrXpQD1O
放射能の調査が今は最優先だろ
沖縄に津波という名がある
5 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 16:01:11.24 ID:eopG9DePO
あれって高台に行くほうがいいわけ 海の中に潜ればいいじゃん
6 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 16:02:43.42 ID:tllw/cRc0
原発なんかより津波の方がよっぽど怖いのにおざなりだからな
7 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 16:17:01.63 ID:976eT7K50
津波って、真っ黒だったな。 悪魔の使いのようだったよ。
被災者はまだそんな段階じゃないんだが 復興どころか救済さえできてないのに順序が違いすぎる、と言われるだけだと思いますよ 面接しても
9 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 16:22:26.81 ID:hOF7n0yl0
またオオカミ少年か・・・と思いました、と本当のこと言った方がよい。
10 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 16:35:21.33 ID:luJG1q5o0
記憶が薄れないうちの聞き取りは重要だが、遅すぎだろw 研究者はとっくに入って調査してるし、民間の調査を集約するほうが効率いいとおもうが。
11 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 16:38:22.30 ID:976eT7K50
遅すぎることはねーよ。 みんな仮設や住宅に移った今が、聞き取りにはいい頃だ、ボケ
12 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 16:39:40.48 ID:luJG1q5o0
半年もたって遅くないわけないだろw
13 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 16:40:41.04 ID:fb3ZnjSEO
選挙活動の一環だしな
「無理やり日本に連れていかれました。嫌だと言ったのに従軍慰安婦として働くことを強要されました。」
15 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 16:52:35.07 ID:aQX0m8jE0
アホカ あの世へ行ってなぜ逃げ遅れて逝ったか聞いて来い
16 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 16:53:57.80 ID:3nSPVFnI0
過ぎたことくよくよしてもしょうがねえだろ ためいきついてもいいけど後ろだけは振り向いちゃダメ
17 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 16:55:58.48 ID:HmnYlo3u0
大震災の津波到達時、都の2水門など閉鎖失敗
東日本大震災が発生した3月11日に津波警報が発令された際、国や東京都が管理する都内の水門や防潮扉などの「防潮設備」計6基が閉鎖できず、津波の第1波到達に間に合わなかったことがわかった。
都内の防潮設備は、主に台風などによる高潮を想定しており、津波発生時の緊急対応は想定外。国土交通省と都では、震源が近い首都直下地震には対応できないとして、各設備の運用方法について見直しを行う。
同省などによると、東京湾岸地区の設備は水門が計44基、防潮扉が計46基。
震災当日は午後3時半に津波警報が発令され、都内でも最大2メートルの津波が予想されるなどで、同省と都は荒川、多摩川沿いなどの水門39基、湾岸地区の防潮扉6基の閉鎖を決定。中央制御室で遠隔操作する水門33基などはただちに閉鎖された。
しかし、現地で手作業で操作する必要がある設備は外部業者に委託しており、震災直後から電話がつながりにくく業者と連絡が取りにくくなり、現場に急行した係員も渋滞で身動きできなくなった。
津波第1波は午後4時40分に到達したが、大田区羽田、南六郷の多摩川沿いの水門2基は第1波到達から最大25分後に閉鎖。都が管理する江東、港区内の防潮扉4基は都職員が操作を代行、約30分後に閉鎖した。
今回の震災で、都内で観測された津波の第1波は約0・8メートル。午後7時16分の最大波は1・5メートルで、浸水などの被害は出なかったが、閉鎖が遅れた江東区内の防潮扉1基は「海抜ゼロメートル地区」近くだった。
(2011年9月18日03時04分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110917-OYT1T00928.htm
そんなことされたら・・・PTSDになっちゃう・・・かも。
>>5 瓦礫にぶつかって死ぬし
引き波で沖合い数キロ〜へGOだぜ
20 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 19:15:50.96 ID:AdaeuvwN0
(´・ω・`) Listen to these words, all of the world, the Government of Japan vows that early rice harvested from Fukushima fields showed, by all miracles and wonders, it have no Cesium! So the Ministry of Foreign Affairs of Japan will buy Fukushima products on ODA budget for less-developed countries. The poor thanks Japan, while the world will rest assured in food from Japan! The MOFA of Japan will catch the poor and the world!! You never can tell with rice!!! (omitted)
つーか どうなって死んだか? 死人に聞けよ
22 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 19:20:45.95 ID:OMPczY45O
また無駄で意味の無いな事を・・ そんなもんマスコミが何度もやってんだからさぁ 資料を提出して貰えば、新聞読んでテレビを見るだけの楽な仕事じゃねぇか
あなたは、ミンス政権を支持しますか? Yes→生きてて何より。困ったことは何でも言ってください。 No→なんで死ななかったんだよクズ野郎!支援もしねーよ。 っていう面接ですね。
24 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 19:25:24.67 ID:p9YIWky10
\ ヽ | / / \ ヽ | / / \ ヽ | / / 世 界 か ら 孤 立 し た 日 本 に 救 い 主 が ! ! \ ヽ / / ‐、、 \ / _,,−'' `−、、 ∧_∧ ウェー、ハッハッハッハ! _,,−'' `−、、 < `∀´ > _,,−'' ` ( ̄\ / \ ( ̄ ̄ `i |ξ) ──────( ̄ ̄ |/| | ────────‐ ( ̄ ̄ | | | ( ̄ ノ /  ̄ ゙‐-、 _,,−'' ̄ ̄ / ___ `−、、_ `−、、 _,,−'' / /  ̄`−、、 \、 `−、、 ,'´\ / / | | /`i ! \ _,,-┐ / | |r‐-、、 / ! ゙、 `ー--<´ / / | |゙、 >−一'′ ,' y' `ヽ/ / | |ヽ '´ イ
25 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 19:25:38.44 ID:IYfdIi4DO
「ルーラでwww」 「テレポでwww」 「武空術でwww」 って言う奴がいるに2000点
幼稚園児でも余裕で逃げられたらしいし 危険感受性だけの問題じゃね
27 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 19:41:19.20 ID:TYN5b7b6O
ウェザーニューズから買えばいいじゃん
28 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 19:47:12.95 ID:Gp5EYlq70
>>5 > あれって高台に行くほうがいいわけ
> 海の中に潜ればいいじゃん
上空に退避するのがベスト
面接? 練習しなきゃ
30 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 19:53:15.88 ID:xHd+3shyO
住民『こんな無駄な作業を仕分けしろよ』
大規模な復興ができないから 調査の聞き込みしか仕事なくなったのか
32 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 19:58:26.50 ID:ribMKRhTO
そんなことよりもやることあるだろ
33 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 19:59:29.73 ID:jODQfdlj0
避難ルートなんてそうそう忘れるものでもないし、 まだ後回しでいいだろ‥ 一応、なんかしてるというアピールかね
34 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 20:00:02.61 ID:hI1ItiXd0
面接に着ていく服がない や、冗談じゃなくてそういう人多いんじゃね?
東京湾に今回と同じ規模の津波が来た場合 どの辺りまでヤバイのか?を予めアナウンスしておいた方がいいと思う どうせ防災無線は緊張感のない声でマニュアル通りに 「津波警報が〜」って言うだけなんだから。 新橋はどうなのか? 池袋、新宿もダメなのか?
37 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 20:14:08.91 ID:mXu1c4ix0
>>1 民主党政権下での大絶望の中、公務員優遇だけされで、いかに庶民は貧困に耐え抜き生活しているかを調査しろ
どんなに大震災でも公務員人件費は下げない、子ども手当の所得制限も高給取り公務員に合わせたように950万円の優遇なのに、
復興財源は、庶民の大増税と社会保障の削減だけを率先させる不公平
民主党政権がいかに駄目な政権であるか調査しろ
38 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 20:15:17.47 ID:HHbWaDiU0
ロクに復興もしないでよくできるな
やることが斜め上だよな
40 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 20:25:50.12 ID:DzTzm5fjO
あのさぁ… そんな事は二の次三の次だろ? その前に果たすべき仕事が山程有るだろ! 日本の官僚やセーズカには国民という視点が無いなあ… お笑いニポーンだぜ! こんな程度の政治でいいのか? えっ?
41 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 20:30:14.24 ID:4N57A4Cf0
>>17 ある岩手県某市に巨大水門がありました
昔から津波浸水被害の大きい地域だったため
総工費数十億円、数十年の歳月を費やして水門が出来た時はそれはそれは地域住民が喜びました
いざ本番では停電のため水門が下りず、第一波に間に合いませんでしたとさ どっとはらい
いや、これはやっといた方がいいよ。 どうしたら助かるかの貴重な記録だ。 これから起こる東海東南海南海三連動に備えて…。
>>41 上げるのだけ電動にして、降ろすのはギロチンみたいにストンと落とせないの?
44 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 21:15:38.02 ID:xPSXQuWi0
避難誘導する人達がもっと切迫した感じで 避難を呼びかけていたら もっとたくさん助かったんじゃないかね 避難する人達を落ち着かせてどうするよ 慌てて逃げさせろよ
45 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 21:18:29.92 ID:0QWhRtTVO
数年前に津波警報が出たときは、馬鹿にして避難しなかった奴が多かったとか問題になってたな 今回も近畿の沿岸部では避難しなかったのがいたみたいだ
46 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 21:25:14.95 ID:+/hLwZ8O0
カネの無駄 どっかの大学がやってるだろ 税金使って 二度も三度もやる必要なし
47 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 21:26:40.42 ID:4N57A4Cf0
直近の平成チリ地震津波の大津波警報が全然たいしたことがなかったのが油断の原因だな 「大津波wwwwプッwwwwwww」 「よっしゃどんだけの波高か見に行って動画に収めてやんヨ」 ってあの世に逝った方が何人いることやら
>>45 その対策法案を、民主党は一年以上棚晒しにしてたんだっけ?
49 :
名無しさん@12周年 :2011/09/19(月) 21:30:48.80 ID:3A1fUXq4O
これは、やったほうがいいだろ。民主党だからって、お前らなんでも反対しすぎ。
かの吉村昭氏の名著「三陸海岸大津波」でも、「此処より下に住むべからず」の石碑は 取材したが、文章にすることが出来なかった。 貴重な災害当時の警鐘といえども、とっくの昔に低地に街ができてしまっているため、 迷惑をこうむる人が多いと考えられたためだ。しかし、災害は人間の都合を考えて やってくるわけではないというのが、今回の震災の最大の教訓かもしれない。
>>36 東京で「大津波警報で避難してください」と流れたら
パニックで圧迫死とか多数起こりそう。
車を降りて近くのビルに避難すれば良いけれど
車で逃げようとして逃げ遅れも多数出そうだが。
52 :
名無しさん@12周年 :2011/09/20(火) 02:01:13.87 ID:qo0QASbl0
53 :
名無しさん@12周年 :2011/09/20(火) 04:22:57.57 ID:EdYoepVb0
こうやって 逃げれない被害者を 面接して データを 復興に繋げようとするのか ゼネコンにデータ渡して 高い復興計画作るんだよね! だから 放射能の中に生活させた! まさしく モルモット計画
54 :
名無しさん@12周年 :2011/09/20(火) 06:14:55.24 ID:VqXqctXB0
石巻市教育委員会ガクブルですね。
【釜石の奇跡】 津波対策には防災教育が効果 釜石では子供達が避難を渋る大人たちを説得し被害を抑える
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1313933277/ ------------
1 : 名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/08/21(日) 22:27:57.58 ID:K3MpFAls0
津波の“常襲”地帯である同市は、岩手県釜石市と交流し、防災教育に取り組んできた。
釜石市では、今回の大震災の際、市内の小中学生約3000人が地震直後に避難を開始。
避難率がほぼ100%にのぼり、「釜石の奇跡」と呼ばれた。防災教育の成果とされる。
------------
自民党案の津波対策法がもし去年成立していたら?
http://sunrise-sunset.seesaa.net/article/195515116.html -----------------------
法案では
(1)津波の観測体制の強化や調査研究の推進
(2)防災上必要な教育や訓練の実施
(3)必要な施設の整備―などを列挙。「稲むらの火」の故事にちなむ毎年11月5日を「津波の日」と定め、
津波への備えの啓発活動を続けていくこともうたっている。
-----------------------
与野党超え対策を、週明けの国会審議が本格化
2011年4月9日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1104090021/ -------------------
昨年4月13日、二階俊博元経済産業相や松本純元官房副長官(衆院比例南関東)らが
自民党内に津波対策議員連盟を発足した。
公明党と連携して同6月11日には衆院へ「津波対策推進に関する法律案」を提出している。
しかし、与党が300議席以上を占める状況下で、本格審議されない「つるし」の状態が続く。
-------------------
これが本格審議され、それをテレビが伝えれば
防潮堤強化などハードの対策は間に合わなくとも
「貞観地震津波」の再認識、これを想定とした避難範囲設定など
ソフトの対策は十分できたはず。
311大量破壊はルーピーズミンス党の驕りと怠慢がもたらしたのである。
56 :
名無しさん@12周年 :2011/09/20(火) 18:30:14.78 ID:/U8/c9R9O
避難した場所ってそうそう忘れないから焦らなくていいよ。 その高台から、町がめちゃくちゃになるのを見下ろしていたんだから。
57 :
名無しさん@12周年 :2011/09/20(火) 21:29:59.27 ID:NHB7kQDG0
気になってさっき調べてみたんだけどさ、 関東平野って、ものすごく、ものすごーく平坦なのな。 都内はもちろん、北上して行っても、埼玉の北部にいたるまで、 標高10mちょいの地面が延々と続く。 20mとかの津波が来たら、どの変まで到達するんだろう。 すごい勢いで到達したら、排水溝とか、地面への浸透とか、期待できないよね。
58 :
名無しさん@12周年 :
2011/09/20(火) 23:35:05.21 ID:jE+lbHeH0 日本がこんなに災害対策に弱くなったのは、 民主党の政策、「高い所得者である公務員にも支給する子ども手当」のせいで、 このバラマキ手当のせいで財源がないからだよ。「災害対策費は思いっきり削られている」 このままでは、災害があるたびに死ぬ確率が非常に高い。