【震災】 「台湾の人々への感謝を伝えよう」と沖縄県・与那国島を出発した青年6人、交代で110キロ泳ぎ50時間かけて台湾に到着  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★110キロ泳ぎ台湾に到着 震災支援に感謝

 【蘇澳共同】東日本大震災後、多額の義援金などで支援してくれた台湾の人々への感謝を伝えようと、
被災地の東北3県の知事のメッセージを携え、17日に日本最西端の沖縄県・与那国島を出発した
青年6人が19日、約110キロを泳ぎ切り、台湾北東部・宜蘭県蘇澳の海岸に到着した。

 台湾側からも100人以上が沖合まで泳いで出迎え、上陸後に宜蘭県政府が歓迎式を開催。

 日本側の6人は17日朝の出発後、約30分ずつ交代で泳ぎ、
医師ら約10人が乗った船が伴走して、流れの速い黒潮を横断、約50時間かけて到着した。

沖縄タイムス http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-09-19_23660/
2名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:31:14.93 ID:QhHQaaYZ0
不法入国
3名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:31:21.36 ID:97WNnHNk0
日本は侵略されたアジアを開放するために戦った
http://www.youtube.com/watch?v=gq9eBTlUnWQ
4名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:31:40.22 ID:X7MMu3+k0
>台湾側からも100人以上が沖合まで泳いで出迎え
だからそこましなくてもw
ありがとさーん
5名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:32:39.53 ID:xof3m+VJ0
6名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:32:45.50 ID:Ho3kvooH0
泳ぐ事がなんで台湾への感謝になるの?馬鹿なの?
7名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:33:12.43 ID:LYrnnwv80
入国審査はどこでするん?
8名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:33:17.24 ID:hTUHdjLB0
台風きてんのにすげ〜わ
9名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:33:19.56 ID:xRnBpbkx0
150キロじゃ無かったのか。
10名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:33:22.66 ID:e1KzITLNP

<丶`∀´> < 待っているニダ
11名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:33:55.72 ID:cSfOgQGdO
沖タイ的にこの台湾ageの記事は大丈夫なのか?
12名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:34:04.17 ID:9CaxbUPK0
あー、こいつら成功したのww
13名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:34:07.92 ID:sI9gR/s0O
>>2
地元の方達をはじめ政府も歓迎してくれているんだぜ?
14名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:34:16.17 ID:hQhGcr5x0
なんかよくわからんけど友好的な行事でよかったじゃん
15名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:34:32.34 ID:Icy/U44T0
>台湾側からも100人以上が沖合まで泳いで出迎え、

ちょww素敵すぎるww


>上陸後に宜蘭県政府が歓迎式を開催


おお…素晴らしい。ありがたいことです
16名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:34:36.82 ID:0jbvBTcG0
テレビ朝日のニュースで到着した6人が映ってたよ
台湾が200億円義援金送ったことも伝えてた
17名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:34:51.92 ID:6KuLeXgu0
台湾移民計画
18名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:35:41.52 ID:yCry4W5X0
全くだな
泳いだからってそれが感謝の現れとか意味不明
19名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:35:44.33 ID:fbimTq2b0
鮫いないの?
20名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:35:44.47 ID:uQOmtP+40
うむ、素晴らしい
21名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:36:16.12 ID:foXEtL8tO
よく鮫に食われなかったな
22名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:36:16.49 ID:0woVyAyE0
まいんちゃんに会いに行こうと思ったなどと、わけのわか
23名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:36:16.84 ID:2Mu0R5IW0
おめでとう
24名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:36:17.96 ID:P0Gw2Xf20
>>1
泳いで出迎えw
そこまでしなくてもw
25名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:36:29.10 ID:iV1eKWhV0
かっけぇ!
26名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:36:30.75 ID:KFyLKvDH0
なんかスゲーな。



無意味だけど...
27名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:37:05.44 ID:X7MMu3+k0
>>8
まさか15号はこれが終わるまでわざと足踏みを・・
28名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:37:13.32 ID:fb/8874o0
青年故のストレートだけど青臭くて顧みずな行動、軽くいなしてくれてもよかったのに
全力で受け止めてくれたんだね
本当にいつもありがとう、台湾さん(´;ω;`)
29名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:37:17.23 ID:tQ/u3m+J0
なんか無意味にすげーw
30名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:37:17.46 ID:VXugWtGl0
やってることはバカっぽいけど
結果的にはすごく良い話になってるなw
31名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:37:23.19 ID:yIQk3Rdk0
で、くそ政府は台湾に何してあげるのか気になるわ
32名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:37:27.52 ID:rQF30DMF0
泳いで行く事になんの意味があるの?
交代やら医師同伴ってそりゃ安全のために当然かも知れないが
それらの保険がますます意味の無いものにしてるな。
33名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:37:50.44 ID:ghEwBDE0O
横に船はあって交代で30分ずつみたいだし泳ぎきったと言えるのか?
医師10人付き添いとか豪勢なことだ
34名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:37:55.46 ID:i5fiiMg50
> 医師ら約10人が乗った船が伴走して

その金を寄付しろよ
35名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:37:59.12 ID:y+c1btQGO
何はともあれ台風のせいで全員行方不明、なんてことにならなくてよかった
あっぱれ
36名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:38:15.39 ID:x+xibkRu0
なんだかわからんが
ほのぼのとしてよし
37名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:39:13.84 ID:Rxb4YmPD0
>>32
山登りとかと一緒じゃね
38名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:39:23.11 ID:J0etQdFg0
あれ成功したのか
台風とか大丈夫だったのか
39名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:39:34.78 ID:P0Gw2Xf20
>>6>>18
ああお前らの国だと義援金のお返しにより多くの金要求するんだろ?
分かる分かるw
40名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:40:13.43 ID:hTUHdjLB0
まあ、民主やマスゴミからしたら、余計なことしやがってと
思ってるだろうけどな
41名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:40:32.43 ID:SywAxH1y0
医師を帯同させるのに1000万も使っちゃったわけ?
42名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:40:55.91 ID:i5fiiMg50
で、スポンサーはどこが付いてるの?
43名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:41:00.80 ID:dpLtMnj4O
サメおらんの?
檻に囲まれながら泳いだりするんかな
44名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:41:42.16 ID:pq3fKYBA0
台風でシケた海の中を無茶しやがって。
無事でよかった。
で、日本の主要マスゴミはいつも通りスルーですか。
45名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:41:43.47 ID:u7M4OSJ/0
>>32
まあ傍目からみると馬鹿っぽいが、いいんじゃねえかそういうのも
若さゆえの過ちってことでw
台湾からも迎え出てくれて格好ついたし
46名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:41:45.31 ID:3URIYel90
交代で泳ぎ切った?それが何? 出迎えも100人ぽっちだしw

と思っていたが、100人が泳いで出迎えだったんだー!
状況を想像したらウルっときてる自分がいるわ。
47名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:41:45.84 ID:6f2hzdFyP
>>18
泳いで渡ったらニュースバリューがあるから報道される。(しない社もありそうだけどw)
そして日本人にも台湾の義援金の額を知ってもらえる。
日本人の有志が台湾に新聞広告打ったって報道されず管に手柄横取りされたんだから
こんぐらいの無茶をしない限り日本のマスコミは台湾から支援があったこと報道してくれない。
48名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:42:02.01 ID:hdZYrqji0
すげえな。乙だわ
49名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:42:08.09 ID:8R1hqNemO
泳いで渡れるくらい近い国なんだな
50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 81.9 %】 :2011/09/19(月) 14:42:18.11 ID:BD/Sru8G0
普通に感謝状持って行くより、こっちのほうが双方楽しいじゃねーか
51名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:42:30.90 ID:r+GFPGTv0
どんな形でも、感謝を伝える事は良い事じゃん
ちょっと馬鹿っぽいけど、友好的な交流は素晴らしいよ
52名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:42:58.45 ID:iCFEIM6L0
これは台湾の人は嬉しいのか?
53名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:43:20.80 ID:SGTLCzDO0
>台湾側からも100人以上が沖合まで泳いで出迎え

アホだろw

54名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:43:58.57 ID:u7M4OSJ/0
>>52
台湾人は好意的だから合わせてくれたのだろw
55名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:44:07.30 ID:rQF30DMF0
>>33
な。単なる馬鹿企画なのに用意周到な感じが全て台無しにしてる
つか交代で泳いで泳ぎきるって、それって泳ぎきってないだろと。
しかも6人も。30分泳いだら2時間半は船上。
これって基本船旅、で、たまに泳いだってだけだろ。
56名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:44:40.80 ID:ULTr0lui0
30分交代か
あぁ びっくりした
57名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:45:00.08 ID:9CaxbUPK0
これ実行するために1000万ぐらい募金集めたんじゃなかったっけ?
58名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:45:02.35 ID:yZ0CVRAk0
乙カレ
台風来てるけど無事で良かったよ
59名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:45:05.51 ID:eyTFDHiG0
>>41
ttp://strongheart.jp/nittai-sc/supporter/estimate

悪意があってそう言ってるならスマン
60名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:45:25.87 ID:SkSmsJLv0
交代要員いたにしても遠泳で時速2`ってなんか速そうな感じがする
61名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:45:46.33 ID:iCFEIM6L0
>台湾側からも100人以上が沖合まで泳いで出迎え

これだな台湾のいいとこは(;´д⊂ヽ
やった以上を返す国だ
62名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:46:20.70 ID:vReLwyWx0
>>55
てめーは出来もしないのにうたうだ言うだけの能無し野郎だよw
63名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:46:28.96 ID:wjxX6GP50
15:30からの宏観国語新聞が楽しみだ
64名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:46:35.06 ID:GkEQ6hXf0
65名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:47:04.37 ID:oT/wnCPF0
日本が敗戦した時に台湾人は日本人と一緒に泣いた
朝鮮人は、戦勝国だと叫びだし略奪悪事の限りを尽くし寮母や子供を犯した
66名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:47:23.94 ID:IIITS/Dq0
>>61
腐女子歓喜の光景だな
67名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:47:35.09 ID:Jbz26Yez0
その体力をボランティアにだな・・・
68名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:47:46.79 ID:u7M4OSJ/0
>>33
”医師約10人”でなくて”医師ら約10人”
医師を含めて10人が船にのったということ
69名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:48:06.15 ID:UEpO8lsk0
いいはなしだなあ(´;ω;`)
70名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:48:44.88 ID:eqbRJxsS0
誰得
71名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:49:08.61 ID:vw0chD560
110kmって自転車でもしんどいわw
72名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:49:10.50 ID:tfh/oqQ/0
民主党「余計なことしてんじゃねーよ・・・」
73名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:49:11.14 ID:yQf/UYBn0
>台湾側からも100人以上が沖合まで泳いで出迎え、上陸後に宜蘭県政府が歓迎式を開催。

先方にむちゃくちゃ負担かけて気を使わせてるじゃん。
日本人は、こういうのはお礼とは言いませんよ。
74名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:49:14.02 ID:npNeRK0v0
アジア圏では台湾、ベトナムだけが信用できる。
近隣諸国に朝鮮と中国があった事が日本の不幸です。
こんなとんでもない民意度の国が近隣でなければ
ここまで酷い事にはならなかった。
特に朝鮮が近隣だったのは日本人にとって最大の不幸だ。
中国共産党のしている事はナチスがした事と同じだ。
75名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:49:20.23 ID:JllvfGPp0
まあ手間と金をかけて泳ぐ必要があったのかどうかというと微妙だが、
韓国を被災地一番乗りにさせたいがために台湾の救援隊の方々に足止め食らわせ、
自力で被災地入りなんてさせた民主党政権よりははるかにいい
76名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:49:44.52 ID:r+GFPGTv0
>>64
海岸でも大盛り上がりやん。すげー楽しそう
77名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:49:58.89 ID:TiuK/TnC0


ちょっと解説


日本の農家が潰れて主食の自給率が下がれば
諸国にいやがらせ喰らったら何でもハイハイ言うか戦争をしなくちゃいけなくなる。

大東亜戦争も真珠湾ではじまったわけでは無くて
石油を止められたから、ハイハイ言うか戦争をするかの二択しか無かったところからはじまった。

自衛の三本柱は「食糧・エネルギー・情報」。
どの独立(自給率)が欠けても日本の弱い立場は変わらない。逆にこの3つさえ独立できれば脱アメリカできる。
当然アメリカもそうはさせまいと色々とやってくる。TPPしかり、311しかり。

そこで政治が重要になってくる。ところが…

政治の三本柱は「外交・防衛・財政」。
しかし日本国民は外交や防衛をしっかりやっても票を入れてくれない。
なので政治家は票に繋がる財政しかやらない。

(以上、平泉渉/世界のダイナミズム#47 http://youtu.be/uyGolDEouwg から抜粋)

日本の外交と防衛が麻痺しているのに乗じて、最近では隣国の韓国までもが日本のエネルギーや情報の独立を崩しにかかってきている。
韓国は日本の盾(共産圏の侵略や攻撃から日本を守る盾)なので成長してもらわないと困るが、海底送電線をひっぱって韓国から電気を買うだの、行政のデータベースを韓国のデータセンターに置くだの、これはとんでもない話。
そんな事したら、「情報止めるぞ」「エネルギー止めるぞ」と脅されたら何でもハイハイ言うしかなくなる。
又、アメリカは中国・韓国を利用して日本近海の海底に眠るメタンハイドレートを奪おうとしている。尖閣しかり、竹島しかり。
新資源メタンハイドレートにより初めて資源国になるという、日本にとって二度と無いチャンスを、何としてでも阻止したいのである。
2014年には韓国が竹島南方のメタンハイドレート採掘を既成事実化する。間に合うか…
※「食糧・エネルギー・情報」=「米・原子力・インターネット」   
※諸国が日本から原発をなくそうと画策するのは潜在的抑止力つまり日本の防衛を崩す意味もhttp://bit.ly/pjEd6k
※メタンハイドレートについては「紙芝居 メタンハイドレート」で検索、311については「ベクテル 地震」「人工地震 終戦」などで検索。地上波は糞だからCS見なよみんなhttp://www.pirania.tv
78名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:50:09.50 ID:cA/Hgla50
この6人は英雄だな
79名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:50:38.15 ID:dswAiKMp0
チョンからきた金はコソーットODAと書いて返却しろ。

インスタント食品は捨てたから
80名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:50:39.27 ID:rQF30DMF0
>>62
見ず知らずのお前にそんな事を言われる筋合いは無い。
俺もお前の事なんか知らんしお前も俺の事なんか知らないだろ。
自費なら勝手にすりゃいいがこれの為の募金って馬鹿の極みだろ。
その金を被災地に募金しろと。
81名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:50:53.58 ID:e2WZ5jSL0
泳いでいくことが、なんで「台湾の人々への感謝を伝えよう」と
結びつくのか、よくわからん。が、台湾の人々には感謝。
82名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:51:01.21 ID:u7M4OSJ/0
まあ馬鹿っぽい企画だが”終わりよければ全てよし”かな
83名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:51:03.73 ID:o4F0a3lZ0
台湾楽しそうだなぁ
スゲーノリノリでわろた
84中卒アニオタ大阪在住@ゆるゆり ◆DCszwbw0Ks :2011/09/19(月) 14:51:07.57 ID:GVKDTZu10
泳いでいけるもんなんだな
85名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:51:49.02 ID:lVSqjjoP0
台風来てたからめちゃくちゃ心配したけどやり切ったか
凄いな
86名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:52:02.47 ID:l6AEQ9/PO
良かった。
生きてた。
87名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:52:30.12 ID:SyIEwTpyO
100人が泳いで出迎えって。。素敵やん
88名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:52:45.04 ID:F6jNLwG30
日本-台湾間を泳ぐことで両国の身近さを伝えようとしている
また、110キロ泳ぐことで感動を表そうとしている。24時間テレビみたいに


おまえらには分からんよ
日本と台湾の関係は特別だ
89名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:52:52.57 ID:lwNORsLt0
6人マッチョだね
90名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:53:25.86 ID:u7M4OSJ/0
>>64
ずいぶん盛り上げてくれて、日本のほうが感謝せんといかんなw
91名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:54:24.14 ID:biglHvDr0
沖縄そばってなんてことないまずいそばだった
92名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:54:26.38 ID:NRvGBPAV0
台湾の人たちなんかすいませんwwwwww

本当に感謝しています
93名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:54:48.05 ID:WfQY2HvR0
チョン鮮半島と中国さえなければ日本、いや、アジアは平和になるのにな。
94名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:55:10.69 ID:dQZ/OrAQ0
最初は 台風も来てるし こんな無茶なこと何の意味があるのか!
って思ってた

でも 実際これをやり遂げた事でマスコミが 台湾からの200億の義援金について言及し
それに対して 日本の一般人がここまで感謝を表していることも明るみに出た

やはり一石を投じることには必ず意味があるのだ と思う
95名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:55:35.39 ID:vReLwyWx0
>>80
はぁ、バカ?
感謝を台湾に伝えに行くって主旨で募金を集め主旨通り実行してるんだ。
どこに問題があるんだよ。
96名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:55:47.46 ID:whb7Wgg30
行動力は凄いな
97名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:56:05.68 ID:/NHbulpB0
感謝の広告打ったら、掲載料まるごと寄付してくれるような国だぞ

正直フタッフ含めて被災地にボランティア行った方が良いと思う・・・
98名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:56:07.43 ID:5S5eqZmp0
国が無視している台湾の義捐金を
国民が知る機会になった。

それが今回の「意味」だ。
何でもいいんだよ。
判ったからバカニート。
99名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:56:07.76 ID:9k5N24cYP
難しい問題もあるにせよ、理解しあえる価値観・友情を感じられる隣人は、
大切にしようぜ。日本の破滅を喜んで待ってる様な連中とは付き合いたくない。
100名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:56:26.64 ID:grQh5iYv0
台湾ありがとう。
101名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:56:58.32 ID:npNeRK0v0
アメリカには居た時から台湾人大好き。
すごい親切にして貰った。
102名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:56:59.70 ID:eyTFDHiG0
>>93
アジアどころか世界平和でしょ
103名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:57:02.91 ID:MC25O6ZnP
バカには良いバカと悪いバカがいる
彼らは前者
104名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:57:24.58 ID:jEx4cgJf0
いつ映画になるの?
全米が泣き上下挑戦が涙目。
105名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:57:30.23 ID:zH/0KwLk0
なんでこんなに相思相愛なのwwww
なんかほのぼのしすぎてて笑えるwww
106名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:57:32.49 ID:hS6vbkwk0
忌々しい・・・・ニダ
107名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:57:34.27 ID:IO+GF0Y80
すごいね
意味不明だけど
108名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:57:40.66 ID:t15PRYuP0
韓国より近い国、台湾。
韓国は飛行機に乗らなければいけませんが、
台湾なら泳いで行けます
109名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:57:58.47 ID:DAwqyIqW0
>>94
句読点ないけど、その通りだな
110名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:57:59.00 ID:2VmqcDvd0
確かに、なんで泳いで?とは思うが、いいじゃないか。
100人以上が洋上でお出迎え‥胸熱だ。
「ガンバレ日本!これまでの100年、これからの100年、台湾はずっと日本の良い友達」
ありがとう台湾。
111名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:58:01.62 ID:baHp+qw+P
逆に台湾人から接待受けてるんじゃん。w
112名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:58:11.42 ID:08i9a/eK0
迷惑かけんなよと思ってたけど台湾さん良い人達過ぎて泣きワロタ
優し過ぎだろ
113名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:58:32.87 ID:kkfBle3zO
台湾からも泳いで出迎えてくれたのか
台湾すごくね?
中韓なら絶対ありえないだろ
114名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:58:53.45 ID:lwNORsLt0
日本と台湾が仲良くなることを嫌がる方がいますね
ようつべ見たけど感動したわ
115名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:58:58.15 ID:vReLwyWx0
>>80
じゃあお前も見ず知らずの台湾遠泳の彼らの事なんか語れないじゃんw
消えろ。
116名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:58:59.80 ID:F6jNLwG30
>>108
おおむねそんな感じだな
さてと、そろそろ台流ブームでも仕掛けるかな
117名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:59:06.94 ID:WurLo5az0
>>64
出迎えた台湾人が普通にいい人ばかりでワロタ。
東京人でもこんな歓迎はしてくれんだろ。
118名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:59:10.85 ID:d6aWMfe30
>>27
なんだ良いやつだったんだな
119名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:59:56.76 ID:zMxjEe6K0
【蘇澳共同】東日本大震災後、多額の義援金などで支援してくれた韓国の人々への感謝を伝えようと、
被災地の東北3県の知事のメッセージを携え、17日に日本最西端の沖縄県・与那国島を出発した
青年6人が19日、約110キロを泳ぎ切り、韓国南東部の海岸に到着した。

 韓国側からも100人以上が沖合まで泳いで出迎え、泳ぎ疲れた日本人たちを日光で暑くなった砂浜に正座させ
身体も温めさせず土下座させ過去の謝罪と賠償を求めた。
120名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:00:01.41 ID:dpLtMnj40
>台湾側からも100人以上が沖合まで泳いで出迎え

涙が出そうになったわ
121名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:00:10.97 ID:pCjMhMeb0
まあこのネタに文句行ってる子たちは世の中がまだ良く解ってない

特にID:rQF30DMF0

君みたいのをお子様というんだ、内容も言葉遣いも幼いね
10年くらい経てば君にもわかる
122名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:00:29.91 ID:P9gpULz00
コレジャナイ感もするが台湾の方々も一緒に
泳いで迎えてくれたなら良しということかな。
むしろちゃんと感謝の言葉を残してきたのか心配。
あきらかに泳ぐことが目的になってんぞwww
123名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:00:32.37 ID:whb7Wgg30
> 台湾側からも100人以上が沖合まで泳いで出迎え、

なんかいいなこれ
震災で本当の友人ってのが良く分かったよ>>64
124名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:00:43.16 ID:npNeRK0v0
>>116
もうありますよ。
F4で有名な華流があります。
125名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:00:49.30 ID:ar9pOdGw0
丑 沖縄タイムス

何か企んでんの?
126名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:00:52.37 ID:rQF30DMF0
>>95
関係者?結構しつこいねw
問題があるとは一言も言ってない。
やる方も募金する方も激烈馬鹿だと言ってるだけ。
感動を伝える為の交代泳ぎなんて意味不明なオナニーなんぞ自費でやっとれとw
127名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:00:56.02 ID:zH/0KwLk0
>>64
日本6勇士 って表現いいなw
128名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:01:25.70 ID:DoKVAl0a0
「日本を侵略しよう」と竹島を出発した青年20人行方不明
129名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:01:31.15 ID:hTUHdjLB0
これ一般人だと、普通に泳いでも全然前進まなそう
130名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:01:40.48 ID:3/8Jzkr60
読まずにレス

何もしないできない奴に限って動いた奴に文句つけるんだよなw
131名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:02:04.00 ID:iFRXbAFC0
24時間偽善テレビの偽マラソンとか
もう馬鹿らしくて馬鹿らしくて

132名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:02:21.67 ID:08i9a/eK0
>>130
海だけに浮いてますよ
133名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:02:33.92 ID:9CaxbUPK0
計画段階の時はかなり叩かれてたが、終わってみると好意的な意見が多いな。
134名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:02:58.68 ID:sJXjWY7D0
無事で何より
ニュースにもなったし良くやったよ
135名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:02:58.84 ID:vxGmY5eM0
ウンナンのドーバー海峡横断部みたいに、泳者を鉄製のかごで囲って泳いだのかな
136名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:03:18.67 ID:We4mSBGR0
台風すぐそばなのに無茶し過ぎ
137名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:03:23.67 ID:8P1wX/x10
ノリいいな・・・
138 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/19(月) 15:03:47.25 ID:IdDsKyQtO
6勇士 「亡命を希望します」
台湾 「わーお」
139名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:03:52.06 ID:Rxb4YmPD0
出来たら俺も混ざりたかったぜ
浪漫があるよ
140名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:03:56.72 ID:P0Gw2Xf20
>>130
おっと在日朝鮮人の悪口はそこまでだ
141名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:04:26.52 ID:NpYkhvJD0
どうせ日本政府は中国に遠慮して何も言えないし、民間レベルでの交流が活性化していけばいいね。
142名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:04:34.95 ID:vReLwyWx0
>>126
主旨から理解してない低脳だな
感動を伝える為じゃないんだがな

まあ口だけ番長ってやつかw
143名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:04:47.76 ID:Kqq3t2uz0
ええ話や
144名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:05:08.60 ID:WfQY2HvR0
>>126
俺も最初はそれ意味あるのって思ってたけど、台湾側も暖かく出迎えてくれたと知って
お互いの親交を深めるのに役に立ったな。
145名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:05:55.68 ID:a5WiXVMx0
くだらねえことしてンなあ
146名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:06:18.39 ID:bEKtC88t0
フジのスポンサーするくらいならこいつらをスポンサードしてあげらたいいのに
147名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:06:41.49 ID:RFnXlqcA0
>>130
2時間ちょっと置きに海に入り直す、が
いとも簡単な用に言ってくれる超人どもの集まりです

それを50時間、楽勝らしいよw
148名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:06:51.14 ID:1WBBWOMk0
台湾関連のニュースはこころあたたまるわ
149名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:06:58.70 ID:5vuS1x8H0
小泉のブラジル農園緊急着陸も日本-台湾遠泳も

トルコ美談も全部ウリテレビがカットするニダ!
150名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:07:12.35 ID:sIepppCsO
>>122
人目を引いて台湾の義援金の話をするのが目的だよ
数千人でデモしてもマスコミにシカトされるのに6人でこれは美事だろ
151名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:07:13.75 ID:/iZAipny0
台風大丈夫だったのか?
152名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:08:14.60 ID:bBOuZUwX0
>>80
95の言うとおりだよ あんたバカでねーの
153名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:08:54.71 ID:nwHtDPRt0
パフポートの確認とか何処でしたんだ?
154名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:09:04.27 ID:VSOoMsSSO
ますます相思相愛。
155名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:09:26.05 ID:ARmH1use0
台湾本当にありがとう・・・
156名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:09:59.35 ID:EwDtoYuC0
交代で泳いだだけとか萎えるわ
157名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:10:10.05 ID:F6jNLwG30
>>124
きったねえ中国と括っちゃダメだろ
あくまで台流だ
ついでに土流も仕掛けるぞ!
158名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:10:21.05 ID:iH2xCOCP0
尖閣にたどり着いたりして
159名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:10:55.59 ID:KPGIh/CNO
なんかいいなこれ
こんなことというのはなんだけど、100人以上もの人たちが暖かく迎えてくれたことが日本人として嬉しいわ
台湾行きてえ
160名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:11:11.68 ID:szZnUsO0O
泳いでいかんでもwと思ったりしたが
>>64見たら歓迎され過ぎて、どれが泳いでいった6人かわからんww

>>105
こんなに近いし、お互い嫌ってないのに国交ないんだぜ。信じられないよな。
161名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:11:27.92 ID:nwHtDPRt0
どっかテレビは報道したのか?
162名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:11:28.01 ID:WfQY2HvR0
>>156
一人で泳げるわけねえだろ
163名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:11:54.66 ID:SNNGJsHP0
>>142
rQF30DMF0には何言っても無駄だよw
もう自分は若くないって言ってる老人なんだから、そっとしておいてあげなよ( ´ー`)y―┛~

誰かが思い切った行動を取ると、それについて普段ろくに考えてもいなかったのに
反発するような言動が出でくるのは、よくあることさw

164名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:11:55.54 ID:y6Nzi9Gr0
海外で暮らしていた時に
一番優しかったのは台湾人だった
ありがとう
165名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:12:13.97 ID:oqMWxUSh0
>>76
泳いで何の意味があるのかと思ったら
こうやって向こうのニュースで取り上げてくれるわけだから
それを見た人にちゃんと感謝の気持ちを汲み取ってもらえただろうね
166名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:12:29.63 ID:Xq//dOESO
韓国からも……
167名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:12:41.32 ID:rQF30DMF0
>>142
感動じゃなくて感謝だったな。
感謝を伝えるのは素晴らしいが泳いで行く意味があるのか?
それを達成するために普通に行くより多額の経費をかけ、
さらにそれを募金で集めようとしている。
被災地の募金への感謝を台湾に伝えに行ってるんだよね?
募金のお礼をしに行くのに募金をしてもらう。
うーん。ちょっと理解できません。
全額自費なら、愛すべき意味不明の馬鹿wの一行レスで消えるんだけどね。

別に番長なんて名乗ってないよw
168名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:12:58.31 ID:pIY8oxa2P
但し、馬英九とだけは握手してはいかん
169名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:13:07.81 ID:zH/0KwLk0
>>166
ハングルが書かれたゴミが漂流してくるわけだな
170名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:14:19.52 ID:XUO0ESem0
泳いで出迎えとは…

泣ける
171名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:14:21.95 ID:fPuqKWbg0
>>126
横からだけど
お前、気色悪いわ
172名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:14:33.18 ID:NJvoX6ix0
一見感動的だけど
何でわざわざ泳いで行ったのか・・・
医者とか船とか使う分を寄付すれば良いのに

てか不法入国
173名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:14:39.73 ID:mdor/xvv0
こんな糞みたいな事に感動出来る俺に育ててくれた親に感謝するわ
174名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:14:49.06 ID:6/R30nkD0
やっぱり台湾すきだわ〜
卒業旅行に行ってみよう
175名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:15:11.48 ID:ORpf59EG0
気になってたが、無事に到着したのか。事故が無くて良かった。
176名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:15:16.78 ID:mr33ICnL0
110キロかよ、近すぎて驚いた
177名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:15:44.07 ID:zpqMHKwP0
泳ぐ事でNEWSになる。
日本メディアは糞だから報道も乏しいだろうが、海外メディアならNEWSにしてくれる。
そうすることで台湾という国が素晴らしく、平和で日本とよい関係であると海外にアピールできる。

台湾を中国と思ってる人や、よくわからない危険なアジアの一国と思ってる外人から見たら、親日なうえ日本人が海を渡って感謝を伝えるほど友好的でそれを温かく迎えいれる懐深い台湾は、中国とは別モノの安全なよい国と知ることの宣伝力は大きいかと。

安心して旅行へいけるからね。

日本人は使い様。
アジアで一番信頼されてる民族だから、日本を敵対してる国はどこか不信感を持たれ、友好的な国はアジアにおいての安全面でのお墨付きが諸外国からもらえる。

本当は政府が台湾にするべき事だが、かの国贔屓や中国配慮でまったく台湾は無視。
つまり民主党は国民の民意はまったく無視して余所の国を贔屓している。

何故日本人はそんな危険でくだらないことをしているの?

国民が個人で危険な大海を泳いで感謝を伝えなくては民意が台湾へ伝わらないほど、日本政府が腐ってしまっていると皮肉の意味と
日本は今国民の声がまったく海外へ伝わりませんという猛アピールにもなってる。
178名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:16:11.13 ID:5mQBy8hH0
>>1


>>8
すげー
179名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:16:38.77 ID:rQF30DMF0
>>172
>>医者とか船とか使う分を寄付すれば良いのに

普通はそう思うわな。
ここには関係者と24時間テレビとかで感動する頭わいてる連中が多いみたいだがw
180名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:16:42.02 ID:opL9h645O
100人以上の人々がわざわざ泳いで出迎える方が凄いわw
181名無しさん@十一周年:2011/09/19(月) 15:16:53.33 ID:eZG62m210
これで相手に感謝の気持ちを伝えられたかというと甚だ疑問ではある
しかし台湾側の対応を見る限り、それは杞憂だろうという事も分かる
その金があれば被災地に寄付をという考えも判らなくはないが、微妙に筋違い
自分が大変な時に知人が色々助けてくれて、なんとか普通の生活に戻れそうだと
した場合、若干なりとも余裕が出来たら、まずは相手に「ありがとう」と言いに行くだろう
ただの被災してない人間がやった事とするからおかしいのであって、これを
単純に日本と台湾という大きな括りで話をするならなんらおかしなところはない
182名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:17:11.98 ID:G8BCI++y0
100人で向かえワロタ
台湾ちゃん(^ω^)ペロペロ
183名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:17:27.05 ID:vReLwyWx0
>>167
飛行機で行ってマスゴミが取り上げるかね?
わざわざ遠泳って方法を使うことのメリットがすでにレスされてるじゃん。

人それぞれのやり方で被災地支援や台湾の感謝を表せばいいだろ?
お前みたいに否定だけするやつが一番卑怯だよ。
184名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:17:30.43 ID:RFnXlqcA0
反対派の意見

・6人で30分置きに交代→2時間半程度で自分の番、これを50時間通し、が簡単
・海水、潮流があるけど泳ぐのなんて造作もない
・医師が同行するのはゆとり
・これだけ準備周到でやりました感を出すのはおかしい
・台湾さんに出迎えられるなんてもっての外だ

統合すると人知れず1人で海を横断すべし、同行など居るべきではない
台湾にも通知せずひっそり上陸しろ、これが出来て当たり前である。

となる、何を言っているんだろう
185名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:17:37.20 ID:1rVkkKRd0
一方韓国からは許可を得ず泳いで密入国
186名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:18:09.33 ID:y9jltyr+0
モルディブ&パラオ「私たちのところにも泳いで来てクダサーイ」
187名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:18:19.40 ID:U5nXGcKO0
おめでとう!!
188名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:18:34.58 ID:C0tdmAQH0
もしこれが韓国なら取り上げまくりだろう
189名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:18:47.40 ID:e4T03DMN0
台湾は良き隣人






チョンは悪しき隣人
190名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:18:52.98 ID:kYD/LVDR0
写真見たら、爽やかな青年達で格好良かった。
お疲れ様でした。
191名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:18:58.46 ID:eyTFDHiG0
>>172
必要経費に人件費は一人分も入ってないからな?
192名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:18:58.34 ID:SOQFFmLHO
黒潮横断とかすげっ
193名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:19:02.81 ID:pIY8oxa2P
こんなに喜ばれるのなら俺も島根から泳いで韓国に渡ってみるかな
途中の島で休憩しながら
194名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:19:16.73 ID:vgAWwReT0
シールズみたいに交代なしで泳ぎきれよ
195名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:19:39.30 ID:nmJOt2W+0
日台友好

100人出迎えとか嬉しすぎる
ありがとう台湾
196名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:19:56.51 ID:NRvGBPAV0
>>27
15号、わざわざ沖縄でぐるっと回ってまで…
197名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:20:05.77 ID:vReLwyWx0
>>184
単なる不法入国者になっちゃうな
198名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:20:16.82 ID:PRV/HO1Z0
在日も義援金の少なさの抗議で半島まで泳いで行ってくれw
199名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:20:22.53 ID:GjRnM+Zy0
>>193
俺はお前みたいなセンスの奴、嫌いじゃないぜw
200名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:20:30.25 ID:En/2sWjCO
面白いイベントだな
201名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:20:31.39 ID:X7MMu3+k0
そもそも何が潜んでいるかもわからんところ泳ぐとかこわい
こわすぎる
202名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:20:44.48 ID:RFnXlqcA0
>>189
つーか隣国で仲良くできそうって時点で奇跡的だな

ライフライン渡してるドイツーフランスだってけっこう
長い歴史でけんけんがくがくしてきた結果の妥協の産物なのに
203名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:21:02.18 ID:5mQBy8hH0
>>197
ワンマンコマンドー
204名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:21:30.48 ID:y0JWwEgq0
こういう訳の判らない行動すら共有できるのだろうか 台湾となら
205名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:22:11.20 ID:fPuqKWbg0
>>193
撃ち殺されるから止めておけ
206名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:22:38.50 ID:1rVkkKRd0
>>198
「韓国領独島まで泳いで抗議」とかされそうだなw
207名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:22:41.92 ID:ptStUYO+P
偉い!よく頑張ったよ!
208名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:23:14.14 ID:ijsdU8TP0
台湾って台湾って 中国のくせに。。
209名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:23:49.14 ID:1O73Txza0
>被災地の東北3県の知事のメッセージを携え、

言っちゃ悪いが、飛行機でお礼に行った方が安上がりで残りを被災地にまわせたと思う
210名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:23:51.67 ID:rQF30DMF0
>>183
一番卑怯って言われてもな、
率直な感想を書いただけなんだがな。
批判的な意見する奴は消えろ。って感じですか?
1000レス全部が祝福ムードになると思ってたの?この内容で。
募金した分を被災地に募金すりゃいいだろ。無駄にかかった経費を
被災地にまわせばいいだろ。ってレスはこれからもちょいちょい付くと思うよ。
211名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:24:03.89 ID:y0JWwEgq0
>>64
和んだw

チョウセンとかウジとかが絡まない世の中は、こんなにも気持ちがいいんだな
212名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:24:18.74 ID:hI1ItiXd0
よく無事に泳ぎきったな。お疲れさん。
213名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:24:19.78 ID:+EHRGHP20
心も距離も近い国台湾って感じでバカっぽくていいんじゃない
214名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:25:03.87 ID:UsRT7FLhO
到着したのかw
215 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/19(月) 15:25:11.91 ID:mQSwOiY+0
いっぽう、韓国ではプロの競泳選手が竹島まで泳ごうとして失敗した
216名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:25:20.31 ID:oIx5DAfV0
おめでとう!
217名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:25:34.18 ID:ULTr0lui0
台湾楽しそうだな
218名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:26:33.57 ID:a7IXSQ3FO
宇喜多秀家
219名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:26:40.07 ID:OAN6bC7f0
「何のためになるの?馬鹿じゃん」とか書いてる奴何も分かってないな
こういう一見馬鹿みたい結びつきが、十年後二十年後ボディブローのように利いて来るんだよ

「あの泳いできた人たち元気かな」と日常生活の関係ない局面で思い出され、
意味もなくついホロっとくるんだよ
220名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:27:20.99 ID:oggJsgr80
>>126
このバカの云うこと、皆スルーね。
221名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:27:25.10 ID:ARmH1use0
お隣の韓国に 泳いでわたって 震災義捐金の感謝の気持ちを
大統領や国民の人たちに伝えたい

という動きはないのですか
222名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:27:33.37 ID:vReLwyWx0
>>210
募金の主旨を捻じ曲げて被災地に回せる訳ねーだろ。
目的に賛同した人から集めた募金を目的通りに使ってるんだから文句垂れるなよ。
223名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:27:42.90 ID:WfQY2HvR0
>>210
うぜーなんでそこまで執拗に批判しようとするかね。台湾の人もみんなで出迎えてくれたんだから
みんなハッピーエンドだっただろ。じゃあお前の衣食住の金も全部寄付したらどうだ?
224名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:27:49.55 ID:jd8PCbYo0
SMAPの北京公演のスローガンが「がんばろう日本・ありがとう中国・亜細亜は一つ」
なんてふざけた内容だったから、このリレー水泳は是非成功して欲しかった。


双方おめでとう、そして台湾ありがとう、加油。
225名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:28:17.39 ID:TYbHNd+P0
ばかっぽいかもしれんけど気持ちがあっていいね

台湾だから出来る
台湾に対する思いが日本人に増えてきてるのがうれしいですな
226名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:28:25.10 ID:c1jcwUraO
台風来る前で良かったなあ
227名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:28:37.24 ID:WiMTQl+J0
泳いだ人たちを馬鹿にすることは
歓迎してくれている台湾政府や国民の方たちまで馬鹿にしている
そんなことにも気づかない馬鹿が湧いているな
228名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:29:12.33 ID:Ys2RteCg0
お前らさいこーだ!


民主に相談してたら仕分けされるだろうけどな
229名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:29:28.13 ID:e4T03DMN0
>>202
デスラー総統の言葉にもあったじゃん

中国に身を寄せているとはいえ
心は遙かに君たちに近い


こんな感じかもしれんぞ
230名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:29:28.92 ID:m/ZHcOhF0
在日も日本への感謝を忘れずに、泳いで帰国しろ
231名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:29:32.59 ID:7DHMpu7/P
出迎え100人とかあたたかすぎて泣ける
232名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:29:51.79 ID:8v/bVTRK0
韓国人がそれを見て真似したら嫌だな〜。
233名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:30:00.27 ID:fPuqKWbg0
>>209
それじゃ無意味でしょ
234名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:30:09.03 ID:SNNGJsHP0
無駄では全然ないさw
本来募金をもらった被災地の人達が何か御礼返しするべきなんだろうけど
それは現状できない。
この連中が、感謝の意を表すパフォーマンスをしたいと考えて浄財を募って
それを成し遂げたわけだが、被災地が負担すべき御礼返しを、こういう形で
代行してもらったと考えれば、納得もいくだろうw
235名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:30:15.99 ID:bagcJ8r00
泳ぐこてに何か意味があるの?疲れるだけだし台湾のほうもいちいち出迎えなきゃいけないから迷惑だと思うが

236名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:30:55.69 ID:AvS9pZ0K0
工作員が必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日台友好
237名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:30:59.41 ID:OrWtfJG70
>>1
みんな手足は揃ってるかw
238名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:31:07.44 ID:wiDE7yij0
>>209
自衛隊が逃亡しなければ良いんだよ
239名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:31:12.22 ID:RuUxpmVxI
アホだけどすごい
240名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:31:12.71 ID:ARmH1use0
お隣の韓国に 泳いでわたって 震災義捐金の感謝の気持ちを
大統領や国民の人たちに伝えたい
という動きはないのですか
フジ24時間愛と感動のNIKKANとか企画してるでしょ
泳げるタレントもちょっと水につかったりしてさ

早くやってよ


241名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:31:26.29 ID:rQF30DMF0
>>222
じゃあ批判的なカキコミ全部にこれからも全てに説明して噛み付いてやってな。

>>223
執拗にって、レスがあるからレスしてるだけなんだけど。
批判的な意見は全部潰そうって勢いが朝鮮臭くて気持ち悪い。
242名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:31:38.90 ID:uGHTSzd5i
ん〜と思ったけど、逆の立場で、感謝の気持ち表したくて!って台湾から泳いでこられたらマジうれしいな
もし、女なんか混じってたらオッキしちゃう
243名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:31:40.70 ID:EZLkt/hPO
>>221
韓国からは続々とやってきます
244名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:31:49.00 ID:a3dFYD1F0
これからの外交は、民間が先頭切ってやればいいよね
245名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:31:49.93 ID:u34soEbT0
ウリナリ!のドーバー海峡横断部を思い出した
246名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:32:08.23 ID:outjFYxC0
これって、自分が30分泳いだら、2時間半休憩してまた30分泳ぐってローテーションを50時間続けたってことだよね?
結構ハードやな…
247名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:32:23.69 ID:NJvoX6ix0
批判レスは「泳いだ人を馬鹿にしてる」って
捕らえられちゃうわけ?馬鹿にしてる訳じゃない。
今必要なことって、それなの?と。

被災地に千羽鶴とか自分で書いた絵とか送って
自己満足してるような人たちみたい
248名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:32:30.17 ID:nmJOt2W+0
お返しとばかりに台湾の人が泳いでこないか心配だ
朝鮮民主党だけに何やらかすかわからん
249名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:32:39.53 ID:Uw6caeLd0
すげえ…
泳いで渡るのも半端ないが、出迎え側の対応がぱねえ。
250名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:32:52.83 ID:yUi0DUxI0
韓国だったら、鶏の首をナタで切って
血を日の丸にかけて感謝のパフォーマンスだろうな
251名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:33:07.66 ID:WfQY2HvR0
>>241
いや、執拗に批判を繰り返してるのはお前だけなんだけど。
252名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:33:12.54 ID:vOIPHrIoO
公開オナニだな
253名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:33:18.11 ID:xDQeDGJJO
医師は親台家とかのボランティアだろ
254名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:33:30.75 ID:hV/3IV+j0
泳いで出迎えてくれたのか!
なんと言う胸熱
ありがとう
255名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:33:33.40 ID:u6xEgT+e0
こいつら泳ぎたいだけだろwww
俺も参加したかった
256名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:33:33.42 ID:vReLwyWx0
>>241
何様のつもり?
お前の指示に従う義理ねーよ。
257名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:33:42.09 ID:rQF30DMF0
>>247
頭の中がおめでたい連中には何を言っても無駄。
258名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:33:56.31 ID:qn+k3ciY0
日台友好万歳
259名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:34:12.69 ID:nV+zYny/0
>>1
しかしまあ台風が来ているのによくやったなあ…。
まあ偉いわ。
260名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:34:20.77 ID:ARmH1use0
お隣の韓国に 泳いでわたって 震災義捐金の感謝の気持ちを
大統領や国民の人たちに伝えたい
という動きはないのですか
フジ24時間愛と感動のNIKKANとか企画してるでしょ
泳げるタレントもちょっと水につかったりしてさ
もう台湾に先にやられたから うち(=フジ)は女子でいこうとか
アフォ蛆TVは企画中

早くやってよ


261 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/19(月) 15:35:31.61 ID:mQSwOiY+0
>>238
???
262名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:36:19.77 ID:NJvoX6ix0
>>257
台湾の人たちは、日本人より収入少ないでしょ。
自分たちの収入からありったけの気持ちを送ってくれたのに、
何で自分たちは散在してるのよと思う。たとえ幾らでも。
263名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:36:29.26 ID:WiMTQl+J0
>>247
台湾の人たちが歓迎しているという事実を無視することは
自己満足ではないのかな?
台湾の人たちの歓迎の気持ちを踏みにじって批判するというのはいかがなものか
264名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:36:34.70 ID:qq7kEQO+I
>>64
なんか、凄い楽しそうだな
台湾には行ってみたいな
265名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:36:35.76 ID:rQF30DMF0
>>256
小学生?別に強制してないよ。やってな。っていっただけで。
何様でもありません。
嫌ならまったくしなくてかまいませんよw
266名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:36:52.27 ID:eUvQzaeT0
>台湾側からも100人以上が沖合まで泳いで出迎え、上陸後に宜蘭県政府が歓迎式を開催。

まあ歓迎してくれてるんだからいいんじゃないの?^^;
泳ぐ必要があるのかは疑問だけどw
それだけ近い国だってアピールにはなるか
267名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:37:01.60 ID:WfQY2HvR0
>>260
韓国にもお礼に無償で在日を送り返してあげたいね。
268名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:37:06.09 ID:NRvGBPAV0
初めての海外旅行はぜったいに台湾にする
269名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:37:22.32 ID:dgoEMWTM0
出迎えwwwwwwww
270名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:37:41.48 ID:9C3rXenn0
こういう交流は
政府がお礼述べる以上に日本人と台湾人を近いものにする
日本人は100人も出迎えてくれて、台湾人はわざわざ泳いできてくれて
もう十分すぎるくらいお互いの気持ちは通じてる
日台、台日でもいい、絆はさらに深まったな
271名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:37:42.46 ID:WiMTQl+J0
要するに、台湾の人たちがどう思うかが重要なのであって、それを無視した批判は考慮に値しない。
272名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:38:26.63 ID:ARmH1use0
お隣の韓国は もっと近いんですけど
273名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:38:53.82 ID:TDSltg+90
>>256
キチガイを相手にした時点であんたの負け。
274名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:38:57.75 ID:NJvoX6ix0
>>263
台湾の人たちは、優しい人たちだよ。
拒否するような人たちじゃない。
275名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:39:10.48 ID:SNNGJsHP0
今必要だと思ったんだろう。
台湾が一番募金してくれたという事実が
風化する前にやっておこうと。
(時間が経つと実行にも手間や資金、人員確保も厳しくなるし)
276名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:39:38.87 ID:vpvrrKJM0
こういう明るいニュースはもっとTVや新聞で取り上げて欲しいんだけど
どうせどこもスルーするんだろうな(´・ω・`)
277名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:39:39.73 ID:FfLSxfUw0
>>262
気持ちは、何かしらカタチにしないと伝わらないからなあ

こういう伝え方があってもいいと思うよ
278名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:40:02.27 ID:rQF30DMF0
>>262
自分達が気持ち良くなればおkのオナニーだから
そこまで深慮しませんよ。
279名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:40:05.35 ID:yYgs0pEM0
>>272
で?
280名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:40:25.68 ID:vReLwyWx0
>>265
しつこい低脳だな
そんなに被災地に義援金まわしたけりゃ、こんな所で小学生と張り合わずに街頭募金でもやるべきじゃねーのw
281名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:40:42.09 ID:DAP14RJp0
ゴールおめ!(*´∀`)
暗いニュースばかりの昨今でひさびさの明るいニュースだ
台湾の人たちのお出迎えもありがたいね
こういう交流って損得勘定じゃないんだよなー

282名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:40:49.69 ID:TYbHNd+P0
日本人は台湾の人が好きだから、こいう行動に出る。
台湾の人も日本人に好意を持ってくれてるから、こういう行動に出る。

他の国にはない長年培われてきた思いがこうさせてるんだな。
震災のことがあってそれが際立ったってことだね。
283名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:40:49.96 ID:rCYc9P6z0
もう、台湾の属国でいいわ。
284名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:41:14.49 ID:N+bojKRh0
日本がまともになるまで台湾に移住したいわ
285名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:41:22.82 ID:qDgoGT6uP
日台友好が深まるのなら
どんどんやってほしい
286名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:41:35.79 ID:mEQiJFPw0
6人で30分交代って事は30分泳いで2時間半休憩か
全くワケの分からない行為だが税金から金出してるとかじゃないならいんじゃね
287名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:41:38.83 ID:cSlXgfG90
日本のマスコミは報道しないから欧米や台湾のメディアのやつをようつべに
あげてほしいな。
288名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:41:48.08 ID:SNNGJsHP0
>>262
。。。一応台湾は、豊かですよ、それなりにw('∀`)
(一人あたりの収入も高い)
289名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:42:28.86 ID:T+e6ksOL0
台湾の人たち、優しいなあ
290名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:42:41.14 ID:sSo2217d0
>>262
無知乙

>>278
低脳乙
291名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:42:56.25 ID:IvCjCAAw0
あのさぁコレって県人は無視してる
っていうのも沖縄の新聞2社と金集めために全羅道中心のゼネコンが来て国場とかにも
金出させようとしてた。
同和解放国際マイノリティー連盟とか調べても出てこないのが内地から参加してたし。
292 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/19(月) 15:43:10.78 ID:mQSwOiY+0
誰か>>238を日本語訳してくれないか?
293名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:43:31.24 ID:1rmKXseA0
台風きてたのによく泳げたな
1mくらいの波あったらもう息継ぎできないわ前は見えないわ上がったり下がったりで大変なのに
294名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:43:42.99 ID:yfO8ha9K0
「なんで泳いで?」って…
そこに海があるからだよ
295名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:43:43.00 ID:rQF30DMF0
>>280
しつこいってwレスがあるからレスしてるだけだろw
自分のしつこさは棚にあげちゃうんだねw
頭がお花畑の人は一味違うなあ。すげえや!


296名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:44:19.66 ID:TDSltg+90
国家間に真の友情は無い、この言葉は事実だが、
だからといって信義も無い訳ではない。
日台間の間に末永く信義ある関係が続くかどうかは、
このような小さな積み重ねに懸かっていると思う。
297名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:44:41.38 ID:dt9WHuQ60
台湾ありがとうございます
298名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:44:45.98 ID:fPuqKWbg0
>>292
ゴバク
これで良いか? 
299名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:45:01.59 ID:O6lRMD1O0
>>1
やりきったか
おめでとう

気持ちは届いたと思うぞ
300名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:45:06.91 ID:Hpl238eNO
>>272
人々の心が近いのは台湾です
301名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:45:30.77 ID:SNNGJsHP0
>>280
お礼返し・お祝い返しを理解できない外国人の方みたいなので、これ以上相手しても詮無いことかと。。w
302名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:45:32.60 ID:Rpw2WEKS0
韓国は金額的に250メートル沖くらいから泳げばok?
マスゴミは大々的に伝えるかもしれんがw
303名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:45:36.07 ID:ARmH1use0
震災義捐金の感謝の気持ちをお隣の韓国の人たちに伝えたいと
33歳の、自称元テレビ局勤務の青年、日本海縦断を試みるも
途中サメに襲われ重傷、
TV局に売り込みたかったと本人の弁
304名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:45:39.07 ID:y6Nzi9Gr0
ニュースになるまで
こんな企画があるとは知らなかった
企画に賛同して寄付した人々がたくさんいるんだね
305名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:45:40.49 ID:0jbvBTcG0
>>287 フジとテレ朝は伝えたよ
306名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:45:49.15 ID:vReLwyWx0
>>295
あのさ、もうスレタイから逸脱してるよw
台湾の話したいからもう辞めてくれる?
307名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:45:59.16 ID:gMwOw+m3O
台湾ありがとう
若者ありがとう
308名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:46:08.81 ID:szZnUsO0O
勘違いかも知れんが、1人約20kmを数時間の休憩を入れつつ泳いだって事?
だとしたら記録自体は全然すごい訳ではない
中学生レベルでも遠泳ぶっ続けで5kmくらいは普通に泳ぐ
大人だったらドーバー海峡の34kmや対馬海峡の56kmを泳いでたりするからな
309名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:46:16.78 ID:FxVYf0BZ0
>>1
ある種の脅迫観念。束縛感さえ伴っている記事。
なぜならば、大部分は利害の衝突する関係であり、たとい親兄弟夫婦でも
起こりえる。国同士ではその保障するらない
距離感をもって接するバランスが大切であり、
我々はありがたく感じても、それよって束縛されることも同時に恐れる。
自分勝手に思う印象、思想を押し付けることで、その範囲を超えた時に
嘆き、憎しみ、殺意が芽生える。そのねじれた構造こそ今の韓国、中国であり、
未来の日本と台湾もまさに、ごり押しから生まれる嫌台を予感させる
記事だ。
310名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:46:56.06 ID:Xl1yREr2i
タイムリーに今日の中日のピッチャーは台湾出身のチェン君だ

来日当時から専属通訳をつけずに必死に日本語覚えたチェン君
このまま日本でも成功して、夢のメジャーに行ってほしい
311名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:47:28.86 ID:X+ralOA00
>>1
> 台湾側からも100人以上が沖合まで泳いで出迎え

なんなんだよすごすぎるなwww
日台友好を双方から体を使って表現したわけだな。いいじゃないか。
312名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:47:45.14 ID:XQTeS+V+0
一生懸命、ネガキャン工作している在日がいっぱい居るスレですね
台湾絡むと直ぐこうだからw
313名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:47:53.58 ID:pcGClUeQ0
鶴と変わらくね
314名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:48:01.86 ID:ARmH1use0
>>308 やることが大事なんだよ ボーヤ
315名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:48:28.43 ID:TDSltg+90
>>309
中国がいる限り、(アメリカを挟んで)連携せざるを得ない関係だから問題ないよ。
中国が崩壊すれば話はわからん。
316名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:48:58.09 ID:vReLwyWx0
>>301
おk
今、NG入れたからw
317名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:49:00.93 ID:tJXwHpqr0
なにこのほんわかニュース
318名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:49:09.73 ID:qK5yZMJ50
成功したのかwちと見直した
絶対に途中で事故るか鮫の餌になるとばかり
319名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:49:17.76 ID:+Bq8kBIb0
ありがとう。
そしてありがとう。
320名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:49:33.22 ID:DJWbqjym0
私はアジア民族で与那国民で与那民族で、日帝被害民族で、実質戦勝民族
こんなことはありえないよ(笑う)

与那国は劣った南方系雑種だが、北方騎馬民族に文化を教えてもらった歴史があって
文化と道徳を発展させてもらった歴史がある

国民の総意として、上に対しての方が、下の南方系に対してより優先されるのは当然だよ

321名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:49:37.70 ID:kYD/LVDR0
こういう形もまた一つの支援じゃないかね。
直接お金を渡すだけじゃない。
相対的に物事を捉えられない人が2ちゃんでも増えた気はする。
322名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:49:43.05 ID:9n7E+jC+0
わざわざ泳いでいくことに何か意味あんの?
つまらないパフォーマンスしてるくらいなら
もっと別のことで頑張れって感じー
323名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:50:05.40 ID:agB12P3j0
韓国も伝統の唐辛子祭りの大歓迎で出迎えてくれて文明国の出迎え
としてはちょっと衝撃だったけど

台湾国の方々の熱い出迎えには胸アツだわ


つかちゃんとトップで報道しろよ!
とくに犬HK!!!
台湾国の方々に失礼だろうがッ!!

324名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:50:16.73 ID:IvCjCAAw0
悪いけど那覇の共産党系じゃない基労の連中も金集めや集会開いてたから気味悪い。
チラシとビラを警察や領事館が集めてた。
325名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:50:39.86 ID:BBrnI+MQ0
台湾には感謝、感謝、義援金ありがとう
326名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:50:42.68 ID:TDSltg+90
>>318
そうならないように、馬鹿にされるほど安全に気を配ったって事だろうね。
お礼の旅で、逆に台湾に迷惑掛けちゃあ洒落にならないから。
327名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:50:50.58 ID:rQF30DMF0
>>306
どうしても自分のレスを最後に終わらないと気がすまないのかw
負けん気強いねw
ほら、さっきの君のレス。ぴったりだろ?

>>241
何様のつもり?
お前の指示に従う義理ねーよ。

ついでに>>291を解説してくれよ。
いやならかまいませんよ。

328名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:50:59.75 ID:EXEsR4g+0
なんで台湾側から100人泳いでんだよくそw
楽しい国だなw
329名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:51:14.83 ID:GS1WHJPK0
>台湾側からも100人以上が沖合まで泳いで出迎え
もう、どんだけいい人たちなんだよまったく。・゚・(ノ∀`)・゚・。
330名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:51:31.02 ID:ARmH1use0
だってさ、
台湾の新聞への日本からの感謝広告も
今回のことも、ネットや個人が賛同し応援し みのった事なんだ
これがイイ
331名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:51:31.89 ID:wiDE7yij0
>>261
放射能汚染の危険が高まって、自衛隊は避難民を捨てて逃亡した
332名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:51:39.65 ID:aY+3z09Z0
このスレを翻訳して台湾のひとたちに
読んで欲しいな。
台湾好きだ。
333名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:51:40.10 ID:9ienDT1hO
泳ぎ切ったことそのものより、台湾の人々が大歓迎で迎えてくれたことが、
この感謝イベントに意義があり、大成功だったと言える最大のポイントと思う。

スルーされてたら、かなり寂しいことになってただろうが。
334名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:51:40.68 ID:02/si8510
中国韓国台湾、この3つの内どれかに戦争しかけられて乗っ取られるとしたらまだ台湾がいいな
335名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:51:49.24 ID:z6y+9mcW0
バカっぽい伝え方だけど、なんか実直でいいなw
台湾も受け止めてくれてるみたいだし
そんだけ日本が感謝してるってことは伝わっただろ
336名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:52:09.33 ID:9C3rXenn0
>>322
カワイソウな奴・・・
337名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:52:21.19 ID:yhpG/7zB0
30分ぐらいのドキュメンタリーとして放映できる内容だけど
残念無念、日本には売国放送局しか無かった…
本気で、感謝を表せる人達は素晴らしいねw感動しました
338名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:52:28.53 ID:e5V/zU200
見事。お疲れ様ー
339名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:52:28.93 ID:QdgEMNCs0
イイハナシダナー
企画した人達事故なくてよかった、出迎えてくれた台湾の人達ありがとう
340名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:52:33.68 ID:PHjSk51E0
この糞くだらんイベントにかかった費用を寄付しろよ
341名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:53:00.02 ID:h76aG/yM0
重複
【社会】義援金などの支援を感謝 与那国島から出発のリレー泳断、台湾に到着 台湾側からも泳いで出迎え 歓迎式開催される
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316403352/
342名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:53:14.30 ID:0a/jJ8000
こういうバカっぽいことを共同でやってくれる台湾に多謝。
日本も台湾もノリの良さは世界一
343名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:53:27.92 ID:vReLwyWx0
>>333
だね、台湾は応えてくれる国だよ。
国交が無いのが意外だったけど。
344名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:53:54.79 ID:3QXcSP6JP
すごすぎわろた
345名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:54:05.16 ID:ARmH1use0
沖縄を中共にくれてやれば

あー、私たち本土の人たちは反対しませんけど
346名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:54:25.32 ID:rQF30DMF0
>>319>>324
詳しくお願いします。
つか、擁護派の気色悪さがなんなのかが理解できてきた。
347名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:54:51.66 ID:Q33umztDO
本当に素晴らしいです!感動しました。皆さんとても格好いいです。日本と台湾の絆は確実に深まることでしょうね。
348名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:54:54.65 ID:Kw+zWJY20
無事に着いてよかった。
台風来るから心配だったよ。
349名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:54:54.98 ID:QSTZX0kK0
台湾さんは優しいな
うちの馬鹿はほんと意味不明だが
350名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:55:02.83 ID:psVqsPYzO
>>342
台湾さんはチョーヤ祭りにも参加してくれるしね
351名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:55:12.59 ID:KyHfvqDqP
感謝の意は理解できる。だがDQN。
352名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:55:19.21 ID:rawophCJ0
泳いでも全然、関係ないじゃん
353 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/19(月) 15:55:22.46 ID:mQSwOiY+0
>>331
お前の脳の汚染のほうが深刻なようだな
354名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:55:29.22 ID:0T+amVn80
全くニュースにもなってないじゃないか
355名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:55:33.76 ID:TDSltg+90
>>331
残ってりゃ、放射能漏れは止められたのかねぇ?
別段それ用の装備も持ってなかったようだけど。
結局、何でも日本軍なり自衛隊なりに罪は押しつけりゃあいいって感情が透けて見える。
気持ち悪い。
356名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:56:02.00 ID:agB12P3j0
日本の最大の友好国、台湾

謝謝台湾!!!
357名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:56:06.07 ID:FWsGa6MF0
関係無いけど外海を泳いだら一発でサメのえじきという恐怖があるんだけど違うの?
ハンマーヘッド辺りがゆらーりと接近して来たら大も小もちびる
358名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:56:17.25 ID:e0VG+ci40
>>336
オレも>>322に同意見。
何の意味・価値があるの、これ?
しかも今頃。
感謝広告掲載の方が遙かに価値がある。
359名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:56:22.70 ID:F6jNLwG30
これって領海離脱の許可とってないと入管法違反だよ。航空機や船舶と同じだから。
360名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:57:07.57 ID:JNDGYYRv0
台湾には本当感謝だ 色んな形で恩は絶対返すからな
361名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:58:02.94 ID:TDSltg+90
>>358
なでしこジャパンがサッカーやって金メダル取ることに何の意味があるの?
とか、
どうせ死ぬのに何故生きてるの?
とかいうぐらい馬鹿馬鹿しい考え方だね。
362名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:58:05.96 ID:rQF30DMF0
>>291>>324
だった、地元の方、詳しくおせーて。
363名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:58:12.76 ID:e4T03DMN0
台湾はチョンとは違う心暖かき人々でしたとさ
364名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:58:26.85 ID:ARmH1use0
沖縄は独立すればいいのに 日本嫌いなんでしょ
沖縄は中共とかの属国になれば 日本嫌いなんでしょ

あー、私たち本土の人たちは反対しませんけど 
観光で行くくらいなんで

365名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:58:46.38 ID:JRCnY3vDO
>>357ハンマーヘッドは人噛まなくない?自分から近づいて触ったりしたら噛まれるかもしらんけど
366名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:58:50.64 ID:dpLtMnj40
バカが定期的に湧いてくるね
367名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:58:54.92 ID:Ceo5cMWh0
>>209
それだと、台湾の義援金がいくらあった、とかスルーされる可能性高いだろ。

無駄でもイベントにすることで、どれだけ友好的な話かも含め公になるのがメリットじゃん。
368名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:59:17.22 ID:IvCjCAAw0
>>346
感謝の意を返すってことでイベント開始したみたいでコッチじゃ大手系の建設や
食品 海運に寄付 ヘリや飛行機持つ中部の病院には人を出せってあった。
だけど何れも内地からの人間ばかり。
369名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:59:25.63 ID:reyJER90O
銀行atmで機械的に振込できるけど、やっぱり人と人だな。おれは募金箱にいれた時にちいちゃい女の子がたどたどしい言葉でありがとうと言ってとても温かくなった。いれた金は30円だったけどとてもよいことした。
370名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:59:52.99 ID:DAP14RJp0
>>343
中国への弱腰外交のせいでできないんだよね(´・ω・`)
台湾は日本の真の友なのに…
371名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:00:10.68 ID:uQKRkOgHO
台湾大好きだー!
372名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:00:55.16 ID:wiDE7yij0
>>355
誰がそんなこと言ったんだよw
373名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:01:13.85 ID:vReLwyWx0
>>369
人と人って事が大事なんだろうね。
374名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:01:59.49 ID:mr++Uwrp0
台湾!台湾!台湾!
ソイヤッ!ソイヤッ!ソイヤッ!
375名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:02:10.66 ID:U5AnLgjZ0
東南アジア諸国の人たちの折り鶴作っての被災者への祈りに涙が出た。
韓流の馬鹿ババアたちは台湾や東南アジアの人たちに感謝の礼を
したほうが良いだろうに!
376名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:02:11.94 ID:ARmH1use0
北朝鮮からボロ船で0人がわたって来るんだ
誰か丸木舟でカンコクへトライしろよ
377名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:02:24.14 ID:rCODI5Rqi
>>1
馬鹿の見本
378名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:03:36.19 ID:rQF30DMF0
>>368
レスサンクス。なーんか、アレだねw
だいぶスレタイや>>1にある内容やイメージから遠ざかるなあ。
気のいい沖縄のあんちゃん連中が若気の至りで馬鹿やったってのとは大違いだね。
なんだかな〜〜〜
379名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:03:48.43 ID:TDSltg+90
>>377
悟りを開いて利口になってこの世から解脱したら良いじゃないかw
380名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:03:55.98 ID:ANdfdOCxO
さて、そろそろ俺も準備するか
韓国までどれぐらいかかるかな…
381名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:04:28.20 ID:XCiLJU3y0
迎える側の人たちに感謝。
382名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:05:01.33 ID:143UKkGG0
24時間マラソンとかと同じ
無駄に体力を消耗するだけで時間や金の無駄
何が感動するの?

泳いでる暇あったら飛行機で旅行しろよバカ
383名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:05:04.06 ID:Y8ARyApGP
台湾謝謝
384名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:05:31.29 ID:IvCjCAAw0
大体さ、台湾側って台湾プラ社の人間が来てたでしょ
あそこ与那国住民9割以上とケンカ状態w
デイゴ自生地崩して超巨大リゾート開発で大揉め、島の3割と水利権6割購入希望って
島をどうするつもりなの?
台湾プラって株主自体中国と韓国の商社の食い物だけど
385名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:06:20.90 ID:9FrvqszGO
台湾政府はその日本人一味を拘束するべきであろう
(´・ω・`)
正規の手続きを経ずに、不法入国をしたのだから
(´・ω・`)
歓喜しているネトウヨも、それを理解してなさそうだな
嘆かわしい事である(´・ω・`)
386名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:06:31.08 ID:TDSltg+90
>>382
別に君を感動させるためにやった訳じゃない。
彼らは君のママじゃないから、君のために動く義理はないよ。
387名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:06:38.95 ID:ARmH1use0
>>384 琉球がうるさいの 独立すれば
388名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:06:55.95 ID:TYbHNd+P0
実直さか
日本にも台湾かあったら何かしたい実直さがある
この行動にでたことも実直さ
台湾にあって日本が忘れていたことを本当教えてもらう
うちらに出来ることは台湾にお金を落とすことしかないけどね あと交流も忘れないようにしたい
389名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:07:51.52 ID:iEetAnyLI
キチガイみたいな事して台湾に迷惑かけるなよ
390仙石文蔵:2011/09/19(月) 16:08:51.75 ID:SPGaua1Q0
台湾の高砂義勇軍は精鋭部隊で勇名。台湾人有難う!
391名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:08:57.98 ID:TDSltg+90
電源切ったり入れたり忙しい奴がいるな。
いくらID変えたところで丸わかりなんだがw
392名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:09:15.45 ID:XQTeS+V+0
ここで無駄だとか馬鹿だとか、いっぱしの気分になって否定してる奴より
馬鹿らしいかもしれないが、実際に行動して態度で感謝を表した奴のほうが偉いに決まってる
少なくともここでネガレス書いてる奴に感謝してる奴は居ないが、この企画を考えて実行した奴らに感謝した台湾人は目に見える数でいるんだからな

行動しない賢者は、行動する馬鹿に劣るって判らないんだろうがな
393名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:09:25.97 ID:143UKkGG0
>>386
感謝にもなってないから言ってるんだよバカタレ

船を自作して行くっていうのなら評価するけどな
自分の体力を無駄に浪費して台湾に行くっていうのは感謝にならん
台湾人がこれを評価しても日本人として俺は評価できんわ
394竹島は日本固有の領土:2011/09/19(月) 16:09:31.62 ID:1wcHCYjCi
キムチがファビョってるスレだなw
395名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:10:00.32 ID:+YwMUni10
ガチムチ兄貴6人を迎えた100人の台湾人・・・

はてさて集まった人たちは・・・!?
396名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:10:28.73 ID:rQF30DMF0
ID:IvCjCAAw0
のカキコミにはレスしないのなw擁護派w
実態知らないのか知りすぎてて言えないのかw
>>384
実に興味深いのでどんどんお願いします。
397名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:10:37.26 ID:HDVtO5dTO

本当にやったんか?

遠泳の計画段階でスレ立ったときは、
サメがヤバいから止めろ、台湾に迷惑かけんなという意見が大勢だったが。


398名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:10:38.14 ID:M+84GDcZO
>>385
ビザあるし、事前に台湾政府に計画を伝えて了承されてるし、上陸地点で形式的に入国審査やっとけばいいレベルの話
399名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:10:43.06 ID:hctUP0oR0
帰りは…?
400名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:10:55.67 ID:ARmH1use0
あのさ、在日韓国人は本国の兵役の義務がない代わりに
年に一度、母国を目指して日本海縦断の独泳を義務ずけるとか、ドーヨ
401名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:11:04.54 ID:0UeV98Sh0
台湾に愛が伝わればいいんじゃね?
402名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:11:04.64 ID:0CN3pFk60
>>378
>気のいい沖縄のあんちゃん連中が若気の至りで馬鹿やったってのとは大違いだね。

元ニュースが
>>1
>泳断にチャレンジするのは、この企画の発案者でライフセービング日本選手権で優秀したことがある
>会社員の鈴木一也さん(31)や被災地、福島県相馬市出身で中央大学水泳部に在籍する山田浩平さん(21)ら
こうなのに、なんで沖縄の気のいい兄ちゃんの話だと勘違いしたの?
403名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:12:00.20 ID:e0VG+ci40
>>388
実直というより、安直。
なぜ台風シーズンのこの時期にやるのか。
万一事故が起これば台湾側に迷惑がかかるのに。
リスクマネジメントがどこまでされてたかが気になるところ。
404名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:12:21.19 ID:TDSltg+90
>>393
ふ〜ん、それで?
「感謝にもなってない」、と言っておいてその後、「台湾人が評価しても」

意味がわからん、台湾人が評価してるなら、感謝になってるじゃないか?
ホント意味わかめです。
405名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:12:28.06 ID:IvCjCAAw0
気味が悪いのが応援ツアーみたいなので沖トラ参加しないで日中青年なんとかって
ところが中小代理店に売り込みかけてたところ。
406名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:13:10.69 ID:QtqSzaX80
テレビ朝日中身変わった?
極右化しそう。
その内、富国強兵となえ始めたり
核装備せよとかw
仮想敵国は寒北中露とか言い出したり
なんか、中の若い人達が反感持ってるらしいと聞いた事がある。
しかも、極左みたいな連中を追い出したいて・・・
本気なのかな
407名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:13:27.14 ID:rQF30DMF0
>>402
その辺流し読みでよく読んでなかった、サーセン。
408名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:13:48.82 ID:143UKkGG0
>>404
恩に着せる でググってみろ

本当の感謝を表したかったら正式に旅行しに行けって言ってんだよカス
409名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:14:45.47 ID:M+84GDcZO
>>393
論点間違ってるぞボケ
この件は、日本人がどう評価するかよりも、先方の台湾の人達がどう評価するかが重要だろうが朝鮮人
410名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:14:45.97 ID:TDSltg+90
>>408
訳判らん。
台湾人が日本人に寄付で恩を着せたって事?
411名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:14:50.41 ID:wiDE7yij0
>>390
しかし中村二等兵は……
412名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:15:00.20 ID:NNh4Z18e0
台湾はモチロンだけど
福島へきたドクちゃんも忘れるなよ
ありがとー
413名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:15:01.23 ID:dVAyUGiw0
成功しちゃったので今朝までの関連スレとdisり方が変わって
沖縄云々とかになってるね。
414名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:15:23.14 ID:ARmH1use0
テレビ朝日中身変わった? 極右化しそう。
 ↑
するわけないじゃん、様子見だべ、おとなしくしてるだけ
惑わされるな!!
415名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:15:30.11 ID:Q/axAV7s0
日本と台湾の近さをアピールしているということかな
416名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:15:47.04 ID:I0Tca3ti0
なんか意味あんの?
体力づくりのついでに「台湾の人々への感謝を伝えよう」をくっ付けただけ?
417名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:16:37.49 ID:2yacfE//0
感謝の気持ちを伝えるのに泳ぐ必要あるの?
418名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:16:42.41 ID:hV/3IV+j0
まあ批判してるやつらは
台湾で批判しているやつらのソースでも持ってくるんだな
419名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:16:42.89 ID:IvCjCAAw0
>>402
沖水連は関係を断ったもの。
420愛國一筋:2011/09/19(月) 16:16:53.95 ID:Chgg2UIB0
台湾の方々に迷惑をかけるな
421名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:17:01.88 ID:143UKkGG0
>>409
迷惑かけておいて感謝してくれたからOK
そんな考えこそ朝鮮人になってしまうぞ?
422名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:17:04.47 ID:rawophCJ0
>>400

いいね、サメとかフカの回遊状況を調べながら
ちょうどくる時期を見計らってね
423名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:17:04.64 ID:TDRwXybr0
こうでもしないとTVも取り上げないと
424名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:18:05.44 ID:1wcHCYjCi
結果台湾の熱烈歓迎を受けてるんだから日台友好には大いに役立ったからいいじゃん。
否定する理由が全くない。
台湾ありがとう!
425名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:18:33.48 ID:32sFFzqV0


【韓国人のルーツはエベンキ族】

◆韓国人のルーツは、高麗人でも百済人でもなく別民族のエベンキ(エヴェンキ)族

韓国では大真面目に国家機密扱いらしく、

エンコリでこの関係のスレが立つと10分以内に運営によって消された。

余程都合が悪いらしい。


426名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:18:37.15 ID:UFA4ro4dO
さくらーふぶー木野ォ〜♪
427名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:18:37.78 ID:vjMukEOf0
ありがとう台湾
消えてくれ朝鮮
428名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:18:38.30 ID:aubNm1EL0
きっちり向こうに伝えてから正規の方法で入国したんだろ?
偉い
429名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:18:48.47 ID:NJvoX6ix0
>>408
しかも式典まで開かせて
気を使わせてしまってることも目を瞑って大喜び

つつましい日本人は一体ドコ
430名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:18:49.69 ID:rQF30DMF0
>>405

応援ツアーワロタwww
もうね、善でも偽善でも自己満足ですらないっていうw
意味不明の熱狂擁護が居座る理由がわかりました。
431名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:18:49.93 ID:b8Utyn7L0

>>6
>泳ぐ事がなんで台湾への感謝になるの?馬鹿なの?


日本のマスコミがこのイベントを報道するかどうかに掛かってる。

432名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:18:58.74 ID:ARmH1use0
みんな 日本海側の人間は 韓国目指して泳ぎだせよ
433名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:19:29.16 ID:TDSltg+90
>>424
嫌韓が広がってるから焦ってる連中が多いんだよw
434名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:19:57.02 ID:FxVYf0BZ0
>>404
>>388は感謝という最も深い倫理的な意味を示している。
むしろ共感すら出来る・
評価に価しないと感じる感性こそ、ファシズム的な感性であると認識しなけ
ればならない
435名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:20:27.26 ID:LQgZNBzY0

 表現の形はいろいろあっていい。意味があるとか無いとかは関係ない。

 この件に関して妬んでとやかく言っているチョンコは出てくんな!

 すっこんでろ!

436名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:20:44.79 ID:oOXgCHUg0
お前ら台湾大好きだなw

437名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:21:03.95 ID:M+84GDcZO
>>421
あちらに迷惑かかるからやめとこうってのは日本人的な発想だがな、実際に台湾が迷惑に思ってるソース出してくれ

俺もあちらの掲示板やら見てるけど、迷惑かかってるような内容は見つけられてない
438名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:21:38.84 ID:ITHQMqzL0
台湾って良いね。
これも一例。

http://www.fc-gifu.com/news/post-1090.html
439名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:21:45.01 ID:1wcHCYjCi
>>433
なるほどね。
素直に喜べないにはそれなりの理由があるんだな。
440名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:21:58.21 ID:ARmH1use0
おいら韓国大嫌いだよw

441名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:22:25.15 ID:KWPMPRym0
>>1
ここを泳いで渡るのは前人未到だからな。つまり世界初。台湾が日本の窮地に多大な支援をくれた事が記録と関連して歴史に残るわけだ。

憎い演出だなw
442名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:22:30.77 ID:TDSltg+90
>>434
失礼ですが、安価ミスですよ。多分。
443名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:22:41.09 ID:143UKkGG0
>>437
お前大丈夫か?どんどんチョンみたいな発想になってるぞ?
相手が迷惑に思ってなかったら問題ないニダ
みたいな事いってるぞ
444名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:22:41.49 ID:KbC7JWE2O
T‐POPまだぁー?
445名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:22:51.18 ID:LQgZNBzY0


>>436 そりゃそうだろう。君の母国の糞チョン国よりはみんな好きだよw

446名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:22:57.85 ID:Uf9HzKJ00
車椅子の糞ガキを富士山に運んで悦にいってる連中と同じ腐臭がプンプンするな。

台湾人の方々もこんなキチガイオナニーを歓迎しなくてもいいのに…。
447名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:23:10.69 ID:L3phZZc1I
YouTubeでやってた福島チャリティーライブ生放送の台湾からのコメ数は凄かったよ
日本加油!、日本頑張れ!って沢山の台湾人が生放送で見ながらすごい数のコメントしてた(涙)
そこに場違いな中国人とハングル文字で、日帝だの小日本だの沈没だのAVのタイトルだのが混じってた
チャリティーにまで、くだらんコメを投稿する中国、韓国、在日の連中

募金ところが日本でやってるチャリティーライブにまで注目してくれて応援コメント(涙)
ますます台湾が好きになった!
448名無しさん@十一周年  :2011/09/19(月) 16:23:17.63 ID:b0yPx8x50
>テレビ朝日中身変わった? 極右化しそう。

   ↑
 朝日新聞やテレ朝は、TBS毎日やフジほどのバカじゃないから、

5つの報道番組や記事があるとすると、そのうち一つは

「公平・中立アリバイ」作りのために、ウヨっぽい編集にするんだよ。

ただし、あとの4つは朝日の本音の「反日左翼」編集にする。
 
449名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:23:25.93 ID:zH/0KwLk0
>>204
ワロタw
450名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:23:31.66 ID:rQF30DMF0
384 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:05:31.29 ID:IvCjCAAw0
大体さ、台湾側って台湾プラ社の人間が来てたでしょ
あそこ与那国住民9割以上とケンカ状態w
デイゴ自生地崩して超巨大リゾート開発で大揉め、島の3割と水利権6割購入希望って
島をどうするつもりなの?
台湾プラって株主自体中国と韓国の商社の食い物だけど

これがマジで怖いな。
チャンコロチョンコロの手先企業に沖縄買い漁られるって、、、
451名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:23:41.04 ID:bj/z5Ih9O
不法入国って言ってるキムチョンは韓国人が泳いで密入国した事件を言ってるのかね?wwwお前ら前科があるからそういう風にしか考えられんよなぁww
そういや在チョンも泳いで釜山に行こうとしてたよなぁwwwwwwwww
両国に事前に計画を提出してれば全然問題ないんだけどwwwwwwwwww
452名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:24:05.56 ID:dUI/bkFQ0
台風で荒れてる黒潮を泳ぐなんて根性あるなー
453名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:24:46.35 ID:HjEI+Rhd0
泳いで参った!
454名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:25:05.10 ID:ntiMgn3y0
台湾の人々へ
なんかすいません
455名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:25:12.04 ID:W7ULdlzb0
感謝の気持ちは分かるが、理由つけて泳ぎたいだけだろ。
456名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:25:16.01 ID:luJG1q5o0
東北から泳げばいいのに、軟弱なやつらだ
457名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:25:19.97 ID:jRuhJfA10
民間レベル(俺たちレベル)での、台湾との友好交流が有ってもよいよな。
458名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:25:24.51 ID:SGTLCzDO0
>>436
親日ならどこでも好きだよ。
俺らの国の判断基準は、親日か、反日か、が全てだからw
親日なら全て許すw

中でも特に親日な台湾は特別w








459名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:25:24.75 ID:Zh7WaxJJ0
報道しろよマスゴミ
460名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:25:45.79 ID:IvCjCAAw0
嫌韓って言う割りに公式記録がサムスンだったんだけど どういうこと
会社によれば結婚式の写真撮影を中止して無償ってことまで考えてた映像企画会社と
写真屋も数社あったんだけどね。
461名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:25:46.32 ID:qDgoGT6uP
MSI、ASUS
俺のPCになくてはならない企業です
462名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:26:00.46 ID:TDSltg+90
おい、ID:143UKkGG0
ID並べ替えるとグックさん
>>410に答えず、逃げないでくれ。
463名無しさん@十一周年  :2011/09/19(月) 16:26:02.71 ID:b0yPx8x50

 トルコの和歌山大水害に対する支援にも

なにか将来、具体的にお返しがしたいわ・・・・

464名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:26:52.54 ID:rQF30DMF0
批判派を在日認定している馬鹿がいるかなぜそうなるw
南北朝鮮、中国は大嫌いだ。そして台湾は好きだ。
この企画内容を批評してるだけで台湾云々なんて関係ないのに。
465名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:27:03.91 ID:C8BWVPRqO
>>463
トルコは親日でいてくれてるみたいだからね
466名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:27:06.58 ID:PNxxyghx0
韓国相手にコレやったら、泳いでる最中に棒で叩かれそうだな
467名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:27:06.97 ID:Zz9PXfcKO
ここまで吉川晃司なし
468名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:27:24.24 ID:FPAYq4bG0
やっとくそマスゴミが、
台湾が義援金贈ってくれてた事を報じたな。
マスゴミトロすぎ。
469名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:27:26.33 ID:Nakpwr0x0
>>350
マジで?w
台湾wwww超好きww
470名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:27:27.66 ID:dUI/bkFQ0
>>463
泳いでいくにはちと遠いな。
471名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:27:37.76 ID:hHFfPccO0
泳ぐことが感謝になるの?とか(笑)
少なくともお前よりはこの6人のほうが直接台湾人に感謝を伝えてるよ
472名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:27:45.57 ID:ARmH1use0
さあ、ネットで懸賞金だしたらどうーよ

韓国に単独泳行で震災のお礼を報告したヒトには何万ウォンとか
473名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:28:22.80 ID:SGTLCzDO0
>>437
その掲示板って具体的にどこよ?

474名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:28:44.15 ID:rNx1pb1R0
ニュースになれば意味がある
475名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:29:35.83 ID:TDSltg+90
>>464
君、多分経済的な還元がどうのってのが恩返しと思うタイプでしょ?
そうならアスペルガーだから、病院へ急げ、皮肉でも何でもなく真面目に考えた方が良い。
476名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:29:42.04 ID:r7bIhnTW0
在日が韓国まで泳いで感謝を伝える自作自演をおっぱじめそうだな
477名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:29:56.28 ID:bj/z5Ih9O
キムチョンは文章も読めない馬鹿が多いなぁwwwwやたらめったら噛み付くだけでwwwwww
478名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:29:56.59 ID:1bkNNeEp0
これは・・・

台風15号 17日時点での進路予想図
http://gyazo.com/a31d393341d9bf862c317cdeafda02e6.png
台風15号 19日現在の進路予想図
http://gyazo.com/e9243f5cca752eae670f9404b9c1cb99.png
479名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:30:58.43 ID:SGTLCzDO0
>>475 
お前の一行目も意味不
マジな話で病院池
480名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:31:18.83 ID:AeKitqSj0
ID:rQF30DMF0
こういう奴って何がしたいの?
泳ぐくらい、かってにやらしとけばいいじゃん。
応援する奴は勝手にすればいいし、興味なければ無視すればいい。
記事もろくに読まず粘着して、気持ち悪いことこの上ねえな。
481名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:31:21.96 ID:M+84GDcZO
>>443
実際に迷惑に思ってない(少なくともそういう素振りを見せていない)、実際に歓迎してくれているという現実、台湾じゃトップニュース扱い
さらに、計画段階で台湾側から歓迎と協力の申し出があったこと

これだけの要素が揃いながら、本当は迷惑してるから止めろなんて曲解してたら国際交流なんかできんわ
482名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:31:51.73 ID:1wcHCYjCi
台湾への御礼はこれからだよ。
その気持ちを忘れないようにする為に彼らのやった事や、
それを心よく迎えてくれた台湾の人々の事は素直に心に刻むべき。

483名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:32:06.36 ID:TDSltg+90
>>479
よう、グック
484名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:32:07.52 ID:D2cgYbZSO
よし、そのままトルコまで歩いていけ
485名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:32:54.36 ID:rNx1pb1R0
>>473
こわ
486名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:33:05.02 ID:ARmH1use0
在日が韓国まで泳いで感謝を伝える自作自演をおっぱじめそうだな

在日はヘタレで体力もなく、徴兵もされてないからひ弱なの
『能登半島の海水浴場砂浜で、在日韓国人の...

487名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:33:19.97 ID:oZ5oYSh/0
地震直後、台湾のテレビ局、ラジオ局が全局合同でチャリティー番組やってくれましたよね。
台湾が危機的な状況に直面した時我々日本人は全力で支援します。
本当にありがとう。
488名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:33:34.85 ID:IvCjCAAw0
直接関係ないけど
モズク養殖イカダが津波で被害多数で県水や琉銀や沖銀が低利融資してくれてるけど
数ヶ月前まで中国系 韓国系ノンバンクがサラ金使って色々とあったからなあ。
489名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:33:35.59 ID:SGTLCzDO0
>>480
それ言ったら、お前もそいつを無視しろよ。
「勝手にやらせとけ」って話になるわな。
490名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:34:01.44 ID:GS1WHJPK0
>>436
郭源治、大豊さん、チェンを輩出したありがたい国
491名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:34:14.46 ID:A0D+Q+IK0
日台友好
492名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:34:59.02 ID:TDSltg+90
>>481
いや、彼の言うことも一面では正しいかもしれない。
試しに、100万年ぐらい日韓交流を中止してみよう。
反日教育してる国なんだから、本当は交流は迷惑に思ってるはずだ。
日本人の奥ゆかしさを見せよう。
493名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:35:01.27 ID:jVZtPN1fO
>>447
おおおおおお。実は俺もそのYoutube見てたよ
台湾人のコメントが本当に感動的かつ美しかったよな
それに引き替えシナチョンはまるで変質者のひとりごとみたいだった
チャリティーと関係ない言葉の羅列だった
中国人はAVのタイトル書いてたなあ
突然「日本人はみんな巫女緊縛だ」や「日本お尻大好きオシッコ倶楽部」
とか書き込むんだよ、いったいなんちゅうAV見てんだよって感じだよ
変態系ばかりだ、まったく中国人はむっつりスケベだ
チョンはもっとファナティックな書き込みばかりだった
中国人は怒りがスケベと結びついているみたいでまだ可愛いかったが
チョンはダメだ、すぐ恨みとか死ねとか
もっと興奮すると自分が死んでやるとか言い出すんだ
自分が死んでどうすんだっての
494名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:35:03.49 ID:WUNXpH+C0
>台湾側からも100人以上が沖合まで泳いで出迎え、
>上陸後に宜蘭県政府が歓迎式を開催。


日本の厨っぽい企画にノリノリで参加する台湾たん最高w
495名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:35:09.03 ID:e0VG+ci40
感謝が伝えることが目的なはずなのに、泳ぐことが目的になってはしないか?
496名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:35:09.92 ID:DLKzJeid0
あれを思い出す。
菅直人が中国や韓国の新聞にお礼の広告を出したが、台湾をスルーした時の台湾政府高官のコメント。
「冠婚葬祭のお返しは他人にはするものだが、身内にはやらないものだ」
あの時台湾の大きさと、日本政府がどれだけ恥ずかしいものであるか改めて思ったよ。
497名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:35:25.88 ID:qDgoGT6uP
>>490
できれば林威助も加えてやってくれ
たしかにその面子からは数段落ちるが……まだまだこれからの選手だ
498名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:35:31.66 ID:F6jNLwG30
ことしはホオジロがこないのは東に餌がおおかったせいかな?
499名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:35:38.37 ID:ARmH1use0
お前ら韓国大嫌いだなw

500名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:35:43.00 ID:2geenzTRO
台湾の方達が、してくれた義援金って200億円超だっけ?
たしか…

人の親切心は金額だけじゃ測れないけど、一つの大きなファクターになるのは確か。

しかも、決して裕福ではなさそうな人達が、スラム街っぽい所で箱を持って義援金を募ってるのを少しだけテレビで報じてたんだよな。

あれ見て、台湾大好きになった。
501名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:36:01.80 ID:G2OQVrY80
もう台湾と日本は付き合っちゃえよ
502名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:36:05.26 ID:hTUHdjLB0
さて、まずは夕方のTVのニュースでやるかどうか

503名無しさん@十一周年  :2011/09/19(月) 16:36:54.18 ID:b0yPx8x50

 日本でニュースにならなくても、

台湾でニュースになれば良いかな・・・

日本人が台湾を、特別の感謝対象国だと考えている

気持ちが伝わるからね。

台湾マスコミの日本語サイトにも記事が出てる。

504名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:37:03.61 ID:SGTLCzDO0
>試しに、100万年ぐらい日韓交流を中止してみよう。

こういうこと言ってるから、識者から「ネットの国士気取り」とか失笑されるわけで。
何の影響力もない社会の底辺が言放っても滑稽なだけの台詞。
505名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:37:26.34 ID:dBXEmEgC0
>>493
>中国人は怒りがスケベと結びついている

台湾ちゃんが一番だけど、シナのこういうとこだけは嫌いじゃないぜw
506名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:37:44.22 ID:TDSltg+90
>>496
泣けるわ。いろんな意味で・・・。
いい話、ありがとう。
507名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:38:28.27 ID:qDgoGT6uP
>>501
だよな

まあ、好意を示してくれる相手方には好意を持つわ
国対国のことだから当然、裏にいろんな思惑があるんだろうけど

「お前ら嫌いだ」って言ってくる相手と仲良くしようってほうが……
508名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:38:42.56 ID:GS1WHJPK0
>>497
ごめん、芸スポじゃないから控えたけど中日ファンなもので…
でも林ちゃんもいい選手だよな
509名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:39:08.87 ID:KmsVci4O0
泳いで行く意味が解からんが評価する
台湾の友人・知人からメールや電話でたくさんの安否確認や激励の言葉をいただいた
幸いにも東北の中でも被害のすくない地域に住んでいて自分自身も2週間程度の避難所生活で済んだのだが
半壊状態の自宅に戻り中を見た時の惨状は忘れることができない
その後、電力が回復し、国内のみならず各国からメールや留守電などに届いていたメッセージに返信した
震災から半年たち、現在は一応の落ち着きを取り戻し、なんとか復興に向けて頑張っていこうと思っている
震災時に届いrたメールやメッセージは大事にとってあるが今日、会社の倒産が決定した
死ぬかもしれませんさようなら
510名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:39:23.42 ID:rRPSZ7Xk0
こんなことで友好とか本気で考えてるなら頭に虫が湧いてるとしか思えんわ
処刑されればいいのに
511名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:39:30.06 ID:zsDJquZUO
>>496
。・゚・(つд∩)・゚・。


日本人でいることが恥ずかしいと今初めて思った
中韓は満足だろうか
台湾ありがとう。ありがとう
この恩は絶対に忘れない
512名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:39:30.11 ID:YxqiZR7q0
台湾の可愛い子達。いつまで日本のメディアは韓国の反日女ばっかり流し続けるんだ?
http://www.youtube.com/watch?v=UWZHIc1x1Hc
513名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:40:13.43 ID:dBXEmEgC0
>>496
大人すぎる台湾
恥ずかしすぎる日本政府
514名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:40:44.20 ID:YhbsfIIn0
こういうシンプルで分かりやすい
ことの方が好感が持てる

仲良くするなら俺の軍門に下れとか言う奴とどうやって仲良くするんだ?
ぶっ殺してやりたい
515名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:42:15.28 ID:jVZtPN1fO
>>505
中国人とチャットして喧嘩みたいになった時に
そういえばさ、あのAVよかったな
なんて話しを振るといきなり
おおおおおお。アナタ話しワカルねなんて言ってすぐ仲良くなれるよ
中国人とはスケベ系で共闘できるんだ
それにあいつら中国人のAVの知識たるや半端ないよ
516名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:42:17.22 ID:TDSltg+90
>>504
じゃあ笑えよ。
俺は、学校で生徒に韓国の真実を教え続けるだけだよ。
社会のピラミッドの底辺でな、だが底辺ってのは土台なんだぜw
517 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/19(月) 16:42:22.81 ID:mQSwOiY+0
>>499
そりゃそうだろ
俺の地元で津波で被災したオートバックスから盗み働いたのもチョンだったし
518名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:42:24.11 ID:1MNjYBKL0
医者付の快適の船旅に何百万つぎ込んだの?
519名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:42:24.86 ID:KbC7JWE2O
おいら、金とヒマがないから台湾に行けないから、代わりにと言っちゃなんだが、陛下に行って来て欲しいわ
520名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:43:02.82 ID:Sgrod2Vo0
>>504
ただの可哀想なバカウヨなんだ
そっとしておいてやってくれ
社会には何一つ影響力のない底辺の屑だからネットで支那やチョンを
叩いて憂さを晴らし突っ込まれるとすぐチョン認定する
本来は精神科で診てもらえばいいんだけどさ
521名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:44:07.51 ID:dBXEmEgC0
>>516
最後の一文かっけええ!
522名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:45:08.86 ID:h+M6CTjp0
>>509
明日があるさ、生きろ!
523名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:45:16.33 ID:YhbsfIIn0
>>520
人種を人間を嫌うのは個人の自由などで何も問題ない
糞チョンを嫌うことでリアルで困ったことなど何一つ無い
524名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:45:39.36 ID:TDSltg+90
しかし、アメリカの悪口言おうが、ロシアの悪口言おうが中国の悪口言おうが荒れやしないのに、
朝鮮人となると凄い勢いで出てくるね。
笑えるわwww
525名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:46:33.39 ID:ndvIWPv70
>>516
学校教育ってのは重要だ
日○組が必死になってんのも
サラな状態の日本のガキに嘘を植え付ける為だから
526名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:46:47.35 ID:jVZtPN1fO
メインランドチャイナの男達はなんであんなにAVに詳しいのだろう?
527名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:47:39.96 ID:lj1BlQK+0
うまくいったのか、中々やるな
528名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:48:38.65 ID:+rzz60Sj0
これってギネスに載れる?

泳いだ理由と一緒に載ったらすばらしいねぇ
529名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:49:18.27 ID:CYKGCiSj0
まあ、「私が日本国民の代表です。」ってツラした役人の
形式上だけの謝意なんかよりはずっと良いのでは。

バカっぽくて下らないと思う人も居るかもしれないが、しかし、
この台湾に「泳いでいった」っていう事が、意外とキーポイントに思える。

たとえば、韓国・中国の国境問題等(まあ台湾も主張しているが)に絡めて考えると
その辺りは、より一層、興味深い気が。
530名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:50:04.58 ID:dvu7hHdvO
>>1
よく頑張った!
531名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:50:05.79 ID:GS1WHJPK0
>>516
か、漢だ…
こういう先生がもっと増えるといいんだけれど実際はなぁと
日教組加入率ナンバー1県民が嘆いて見る
532名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:50:16.79 ID:69ITTP4w0
泳ぐっていいよね
泳いでいけるほど近いんだよ(でもこんなに近くて
よくしてくれてる国と国交ないのはおかしいと思わん?
日本人は台湾スルーしすぎじゃね?)と、受け手それぞれへのメッセージになるし。
533名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:50:58.61 ID:OjTG9X3C0
>>524
嫌なものは嫌だから、しょーがないわなwww
534名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:50:59.54 ID:ZaKXIswG0
こんなの船でちゃっちゃと行けばいいと思うけど
台湾に感謝を伝えたい一心で日本人6人が泳いだというところがいいんだ
535名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:51:27.00 ID:zfxOvb/g0
やるって聞いた時馬鹿げてると思ってたけど
その体力あったら、どんな形ででも立ち直れる気がした
536名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:51:33.68 ID:+hClp7KC0
よく鮫やクラゲに襲われなかったな
537 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/19(月) 16:51:50.64 ID:mQSwOiY+0
>>516
俺も友人の自衛官の人に
韓国の例の「原爆爆弾酒」の動画を渡したことがあったが
その人はどうも連隊の精神教育にその動画を使ったらしい

あとでおかげでうちの連隊ではもしもチョンと戦争になっても
全員ためらいもなく引き金がひけるようになったよとメールきたな
538名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:52:27.31 ID:NjFN0k/t0
よかったよかった。無事ついたんだな!

彼らは政府ですらやらないことをやった英雄だ!

友邦台湾との友好関係を今後も更に深めていこう!
539名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:53:48.98 ID:irrnc65f0
ヽ('A`)ノ ゴール!!
  (  )
  ノω|

 

 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | | 

 
540名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:54:59.43 ID:1Kz4foCr0
旧日本領台湾ってどんなとこだろ?沖縄みたいなもんか?
どっちの民度がいいか教えてもらいたいもんだ
541名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:55:04.95 ID:SrmrJ4mD0
台湾迷惑だったでしょうけど、ありがとう。
542名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:55:16.38 ID:okiI1WW40
台湾大好!
543名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:55:26.27 ID:FxVYf0BZ0
>>524
本当にそうなのだろか?朝鮮人の悪口自体はさほど問題はないが、実際は
台湾への感謝を強要しているレスばかりだ。多様な意見の中には否定的な意見も
当然ある。しかしながら、その意見すらも朝鮮人だと決め付ける視野の狭さを
問題にするべきではないだろうか。ましてや朝鮮人の日頃の言動行動をもとに
想像しやすいこと確かだが、台湾に批判をする人間は日本人ではないと、
誘導することこそ、言論を封殺する。その思考こそ朝鮮人と並び比べられるべき
事柄だ
544名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:55:24.53 ID:jVZtPN1fO
泳いだり海を手こぎボートで渡るというチャリティーは
日本以外の国ではポピャラーなんだよ
例えば、震災以外で小児ガンや難病疾患の治療費集めるチャリティーは
しょっちゅうやってるよ
ハワイのマウイからオアフ
ドーバー海峡のフランス―イギリス間の横断
ニューヨーク湾24時間ウィンドサーフィンなんてのもあるよ
545名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:55:55.85 ID:Of87xkkN0
出迎えてくれた上に歓迎とは...
台湾の人は、やはりいい人ばかりだな
糞朝鮮人とは雲泥の差
朝鮮半島は国交断絶すべき

546名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:56:42.61 ID:+hClp7KC0
>>497
陽ブラザースは?
547名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:56:48.98 ID:o/6zyNeJ0
>>1
ドラマ化決定。
フジテレビ以外で。
548名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:57:53.01 ID:FHekwjvZ0
>>27
空気読んだんだな
549名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:58:21.51 ID:iQqaGw+FO
何事も無く無事に着いて良かった!
お疲れ様でした。

台湾の方々もありがとう!
550名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:58:48.42 ID:TDSltg+90
>>537
もう、引っ込もうと思ったけど、一言
例の駅の児童絵画展は公民授業で見せたことがあるけど、凄いインパクトがあって
生徒全員が怒りで狂ったようになったことがある。
それ以来、封印してたけど今回の阿呆どものおかげで気にせず見せる決心がついたよ。
人権問題、人種差別問題として見せてるだけだから特に問題ない。
上とは何度もぶつかってるしね。 お互い頑張ろう。 「底辺でw」
551名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:59:45.85 ID:qmxT14pF0
全員無事で何よりとしかいいようがないが
100人は無謀すぎるwww
552名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:59:50.14 ID:DoXDDzpB0
義援金たっぷりもらったあげく、さらに台湾の人たちに迷惑かけてるんだな。
謝意を表すにも他に方法があるだろうにw
553名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:59:54.72 ID:cv20QJIJO
へへっ…台湾さん…好きやで(〃゚_゚〃 )
554名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:00:15.54 ID:dVct9HDhO
全く報道しないマスコミは何なんだ。本当に韓国に乗っとられているんだと改めて思った。
555名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:00:46.79 ID:IshrcYBDO
>>547
チャン・グンソク主演だな
556名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:01:53.63 ID:e8oXMa+Z0
中韓なら不法入国で拘束されてるだろうにwこの違い
557名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:02:21.39 ID:bw8Xl0110
おーい!ブサヨ!

対馬ー半島を感謝の意を込めて誰か泳げよ!


7億だっけ?プゲラ
558名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:03:12.39 ID:2MsW2QSB0
大陸側、福建省あたりからスタートして
台湾海峡を横断したら本物の英雄だな
559名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:03:36.48 ID:dpg/DU+V0
泳いで、というのが、両国?間の近さを象徴させた企画なのでしょうね。

仮に、トルコに感謝をするために、トルコに行きたいと思っても、
泳ぎだけでは無理ですからね。

そういう意味では、意義深いことなのではないでしょうか?
560名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:04:03.23 ID:ULTr0lui0
日台の近さを表現するには実にいい方法だったな
561名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:04:38.30 ID:Ye29J60O0
1.2ノットで泳ぐのか。はえ〜
562名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:05:00.64 ID:wiDE7yij0
>>558
国内移動じゃん
563名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:07:00.21 ID:cnkXgDPm0
友好目的ならこれで良いと思う。

がもしもうちょっと賢い人がこっち側に居たなら
台湾側に利益がある様な内容を盛り込む(というか目的にする)べきだった。

台湾企業製品の見本市みたいなのを指揮だけ台湾にして貰って
日本人ボランティアのみで設営して大々的にやるとか。
564名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:07:01.42 ID:dVAyUGiw0
>>536
クラゲは出発早々洗礼を受けたそうです。
565名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:08:00.42 ID:MPY3Jal/0
いいはなしじゃないの
566名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:08:37.77 ID:vdvrzck70
すげえ、あの台風の中きちんとわたりきったのか。
ご苦労様。
567名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:09:44.38 ID:143UKkGG0
>>462
ネトゲやってたんだが勝手に解釈しとけばいいんじゃないかな

俺だったら台湾へ旅行に行って感謝の意思とするけど
泳いでいったら何かあるの?
568名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:13:44.95 ID:1teKCKQ10
今回は事前に打ち合わせして不法入国にはならないんだろうけど
数十年前堀江健一さんが小さなボートでアメリカに行った際は
不法入国って事で一応留置所に一晩入ったらしいね。
で翌日市役所前で大々的に歓迎式典やったらしい。
サンフランシスコ市役所前で市長からサンフランシスコへ入る木製の大きな鍵を貰ったとか。
569名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:14:12.75 ID:HOiDVHOd0
礼儀を知らない民主のゴミどものせいで民間人がこんなことをしなきゃいけない羽目になってんだろ
570 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/19(月) 17:16:05.46 ID:mQSwOiY+0
>>564
チンクイ虫は大丈夫だったのかな?
571名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:17:14.69 ID:ZaKXIswG0
>>548
そうだったのか
台風15号、今までアホっぽいと思っててゴメンよ
572名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:17:48.99 ID:y9jltyr+0
6人を出迎えるために100人以上が泳いで出迎えって…
いつもありが台湾
573名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:18:24.02 ID:NGicgrOzO
泳いで領海に入る時はパスポートってどうなるのかな。
やっぱ首に下げて、海上で台湾入官に見せたりするのかな。
574名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:18:27.44 ID:jl9g99sN0
>>1
おまえが立てるんかいw
575名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:19:09.74 ID:AboNcn7h0
到達おめでとう。たくさん報道されるといいね
台湾だいすき、また旅行に行くから待ってろ
576名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:20:15.64 ID:LxRBrIMY0
感謝の意を示すならまず韓国の方が先だろう。
最大の援助国である韓国を差し置いて台湾に感謝(笑)とか有り得んよwww

対馬からなら泳いですぐだ。今すぐ誰か逝ってこいwwwwwwwwwwww
577名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:22:10.09 ID:K20/ADWy0
お疲れ
日台友好!!
578名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:23:06.14 ID:SnyRpcDU0
すご、台風きてるのに泳ぎきったのか、お疲れー
579名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:23:09.79 ID:Ozgz2ipm0
ニュースで映像が観たい
580名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:24:28.51 ID:F0i7oZ8p0
>>576
対馬は韓国の領土だから対馬まで泳いでこい
とエベンキはいうと思うんだが。なんも知らねーくせに煽ってんじゃねーよかす
581名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:24:40.76 ID:XAyyfZylO
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
行き遅れたぁぁぁ
誘ってくれよ…
582名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:25:03.11 ID:aubNm1EL0
ま、次もHTCの機種を買ってやるよ!
583名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:25:05.29 ID:4Sw8kB08O
朝鮮人中国人は関わってくんなよ

台湾の真面目な人は大歓迎
584名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:25:37.31 ID:pkYFgsUMO
>>576
キムチはしねよ。近寄るな、臭いから
585名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:26:17.84 ID:1teKCKQ10
msiのPCが前から気になっていたんだが
やっぱり買ったほうが良いかな?
586名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:26:32.96 ID:hTUHdjLB0
夕方ニュースは、無視状態?
587名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:26:36.79 ID:6pdl2NkZ0
> 日本側の6人は17日朝の出発後、約30分ずつ交代で泳ぎ、
> 医師ら約10人が乗った船が伴走して

新聞の記事見た時「無茶な事して…、万が一事故ったら台湾に迷惑だろ!」とか思ったけど
ちゃんとした仕組みだったのね。

お疲れ様!
588名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:27:06.84 ID:M+84GDcZO
>>563
貿易や観光業者ならそういう方法で良いと思うよ

企画者が水泳選手だから、遠泳で直接出向き、謝意を伝えるという方法を取ったんだろう。
要は、一人びとりがそれぞれ出来ること、得意なことを通して気持ちを表すのが重要であって
589名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:27:31.14 ID:dM4/6uXbO
良かった良かった。ずっと心の片隅にあったので
無事の達成お疲れ様でした。台湾の皆さんありがとう
590名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:27:44.32 ID:ad/M7xo60
>>53
相思相愛なんだよ
591名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:28:43.77 ID:OstyRIAJ0
台湾単独で義捐金が200億円超えてるのには感謝するしかないな
592名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:29:27.38 ID:m8Kc0QeE0
南はこういうの多いよね。
鹿児島では根性付けに錦江湾横断遠泳を小学生のうちからやってるし。
593名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:29:33.25 ID:tEVHkoxd0
不法出国で逮捕します>ミンス韓日議員連盟
594名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:30:34.63 ID:FWsGa6MF0
>>365
人に危害を与える生物の代表格だったと思うけど。
10何年か前海水浴に来て沖合いに出た女の子が腹の部分だけごっそり持っていかれてる。
595名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:30:56.27 ID:IR2r/Go20
サメに食われたりしなくて良かったな
596名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:31:33.33 ID:oZd5VHOp0
>>576
あほか竹島のほうが近い
200キロぐらいだから台湾より近い
それにはまずは不法占拠しているのを排除だな
597名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:32:12.03 ID:gCB/i7ym0
無事についてよかったな
598名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:33:08.19 ID:pXJxSSdF0
>>576
義捐金を不法占拠してる竹島の占領資金に使ったのをこんなスレ出まで隠蔽するなクソチョンwwwwwwwww
糞の役にも立たないチョン人共wwwwwwwwwwwwwwwww>>751
599名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:33:19.15 ID:1J2ZierW0
>>73
まぁお前は日本人じゃねーけどな
600名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:33:27.50 ID:8h5Pl+Z50
何だかようけわからんけど、
ただ感謝を述べるよりは伝わる気がする気がしなくもない
601名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:33:34.71 ID:xd6zVyWJ0
中々度胸のあるアホだな、嫌いじゃないぞw
602名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:34:32.62 ID:6Bq0oara0
海で出会うの?
603名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:35:52.99 ID:AV0jR1Jy0
海で隔てられてるんじゃなくて、海で繋がってるんだ!って感じがイイよな。
604名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:36:02.12 ID:6zcok/Ru0
これって何の意味があるのかよくわからん
民間の交流ならもっと台湾側に利益あるものにしないと駄目でしょ
お礼を言いに行くのに出迎えや式典までしてもらって逆に台湾がお礼させられてるみたいだな
605大手各紙のトップページだけ見たが:2011/09/19(月) 17:36:17.43 ID:6pdl2NkZ0
共同通信とAPが記事を配信してるな。

サンスポは共同、>>1も共同かな。
日経は、共同とAPを採用。

で、日本の大手メディアは取材してないのかな? 中国様に怒れるのが怖くて。
606名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:36:21.01 ID:dVct9HDhO
日本と台湾、相思相愛なのに邪魔したい韓国人って…日本嫌いなのに気味悪いわー
607名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:37:12.83 ID:dVAyUGiw0
とにかく無事到着で良かった。
皆さん台北に着いて台湾側がセッティングして下さった歓迎夕食会までしばし
休憩&自由行動のようですね。

次に台湾で感謝行動する人が居たら、白地に黒字のTシャツと横断幕は避けてね。
昔から葬式のイメージが強いし、最近だと抗議運動で使うイメージも強いから、薄くでも
良いから下地に薄く桜柄入れるとか無地でも薄く黄色やピンク等色を付けた方が良いよ。
608名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:37:32.39 ID:fPuqKWbg0
>>576
釣れる?レスが欲しいんだよね
いっぱい釣れるといいねw
609名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:38:35.02 ID:DTTDJqr+0
韓国からの寄付実際は0円疑惑
610名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:39:33.83 ID:zlNMgQt00
台湾・・・何これいいニュース泣いた
611名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:41:47.61 ID:Hxx6/5Ge0
感謝
612へぇ:2011/09/19(月) 17:41:50.77 ID:6pdl2NkZ0
なぜ台湾まで泳ぐのか 日台泳断150キロに挑む若者たち
2011/9/9 7:00
http://www.nikkei.com/sports/column/article/g=96958A88889DE1E6E4E1E4E7E3E2E2EAE2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

これは、最終ページに署名があるから、日経の独自取材かな。
けっこういろんな人が絡んでるのね。(3ページ目)
613名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:42:57.48 ID:+EkkHIjk0
台湾さんお出迎えありがとう!

台風の影響で、大変だったろうに・・・
日本の青年達もGJ!!お疲れさん。
614名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:43:34.05 ID:VO5ejBNG0
意味がわからんが
がんばったな
615名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:43:52.59 ID:O8UDvdnlO
>>6 きさまこそ、オオバカもの穀潰し竹島上陸して日章旗立ててこい!
616名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:45:41.58 ID:mK0IfjK10
入国審査は特別扱いしてくれたのかな。
いつも台湾にお世話になってます。謝謝台湾。
来年あたりまた旅行に行くからね
617名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:46:28.51 ID:dVAyUGiw0
>>612
報道大手は取材をしていたようですよ。
出発前に東京で行った記者会見は北朝鮮の脱北者報道で飛ばされたり極小扱いになりましたが。
618名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:47:10.35 ID:VFmPvMM80
>>592
鹿児島ラ・サールは中1から高2までクリスマス前の夜から明け方まで桜島一週35qの夜間行軍やってるしな
619名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:47:15.94 ID:jNmoFkas0
なぁんだか知らないけれど、
うれしいなったらうれしいな。

台湾さんがいい国だからだよン(^−^)/
620名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:49:10.16 ID:VEnRV1zuP
>>27
台風って実はコントロールされてるとかじゃね?

まあ、陰謀厨の餌になりそうだからこの話はここまでで。
621 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 77.8 %】 :2011/09/19(月) 17:49:26.24 ID:BD/Sru8G0
いいなー、なんか能力があったら台湾のために一仕事したいけど、俺は応援するしかできないな
622名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:52:12.31 ID:0i3ZAepH0
意味が分からんが凄えな。
623名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:52:14.35 ID:vDpBDYEK0
なんかラブラブになっちゃったね
隣国と仲良くできるなんて新鮮
624名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:52:48.65 ID:Uibt8jZq0
前から思ってたけど何でここは台湾を推してるの?
キムチを推すウジと同じ臭いがするんだが
台湾も整形大国じゃねえかwwwwwwww台湾学生の自演見苦しいよ^^;
625名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:52:49.13 ID:6pdl2NkZ0
> 与那国島から台湾まで泳ぎ切り、浜でパスポートを掲げる日本人青年ら(19日)=AP
http://www.nikkei.com/news/viewer/photo/list/


9/9 日経の記事より

> 元代議士秘書の松本さんは…省略…
> 台湾外交部、駐日代表処(領事館に相当)、蘇澳の市長らと交渉し、
> 現地の受け入れ体制を整える陣頭指揮をとった。
http://www.nikkei.com/sports/column/article/g=96958A88889DE1E6E4E1E4E7E3E2E2EAE2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;df=3

>台湾マスターズ水泳協会の陳会長と現地で打ち合わせする鈴木さん
http://www.nikkei.com/sports/column/article/g=96958A88889DE1E6E4E1E4E7E3E2E2EAE2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;df=4


>>617
なるほど。さんくす。
626名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:53:21.88 ID:M+84GDcZO
>>604
もし逆の立場だとしたら、例えば歓迎会メンドクサイから、役所の係員が書簡を受け取るだけなんて態度とるか?普通

心の交流は損得感情で現したらダメなんだよ
627名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:55:27.69 ID:BVFWkh8k0
泳いでどうするんだと思ったが歓迎されたってことは
気持ちは伝わったようでなにより。お疲れ様です。
しかし、こういう場合の入管ってどうなるんだろうか?
628名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:58:20.73 ID:Of87xkkN0
最大の援助国?               (゚Д゚)ハァ
なに言ってんだ
クソチョン氏ね
629名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:58:26.04 ID:MrIumwOU0
>>624
はやく死ねよ
630名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:58:46.11 ID:KWYpjzgc0
これって主権侵害にならないの?
631名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:00:04.21 ID:GS1WHJPK0
>>604
させられてるって感じは泳いでお出迎えまで
してくれた方々からは感じられなかったんだが
あんたは遠慮深すぎる人なんだな、きっと
632名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:00:24.93 ID:6pdl2NkZ0
>>64に向こうのニュース映像があるね。
http://www.youtube.com/watch?v=PyzALj5j3ac


根拠なき推測だけど、入管手続きは船上だと思うよ。

ずっと泳いでたわけでなく、交代だし、付添いの医師もいるし
「途中、大しけのためにサポート船に上がり中断することはあったが」とあるし
そのサポート船に台湾の役員に来てもらって、国境線上で。

たぶん、その手配をしたのが>>625で引用した元代議士秘書なんだろう。
(ついてた議員がだれか知らんが)
633名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:00:28.67 ID:EBwVED/Z0
ドーバー海峡横断部思い出した
634名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:01:47.16 ID:7K7fC8790
これは出迎えてくれた台湾にありがとうだなw
635名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:01:54.54 ID:zBgjOpZ20
北方領土の問題を抱えてるが、ロシアもあの時は紳士的な態度だった
しかし、放映権をもってるフジテレビが・・・・・・日本人の多くは知らないよね
他のTV局も報道しなきゃ、知る術もないんだから・・・

2011フィギュア世界選手権は、震災で東京大会が中止となり急遽ロシアで開催される。
震災で傷つき消沈している日本に対し、ロシアは心からの同情と配慮を示してくれた。

氷上の日の丸を囲み世界が黙祷するシーン
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/t/a/m/tamasoku/6546456.jpg

日本へエールを送るプーチン首相
http://www.youtube.com/watch?v=iyn-yqkgdhE&feature=related

ファイナルでの日本応援セレモニー(韓国のキムヨナはボイコット)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=GIn-XMS5TNI

しかし放送権を握ったフジテレビは↑の日本への励ましのシーンを全面的にカットし、
キムヨナ特集にすり替える編集を行った。
だから日の丸を囲んで世界が手をつなぐ厳かで美しいシーンを、
ほとんどの日本人は見ていない。これほど残念なことはない。


「氷上の日の丸」が放送されなかった理由

放送しなかった答えを教えてあげよう。
外国の選手が集まって日本を励ますそのセレモニーにキムヨナが嫌がって出ない事を知ってたんだよ。
ウッカリ放送して「あれ?キムヨナは?」ってなったらフジ的にはマズイって訳よ。
636名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:01:56.48 ID:9tP4EgEKO
韓国はいらねーよ
637名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:05:48.69 ID:ahx7GssY0
在日の嫉妬スレと化してるなw
638名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:05:50.35 ID:c1bhs06GO
>>509
ちょwwwwww最後wwwwww
639名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:06:22.51 ID:g3933ol9O
>>1

100人がゴールで出迎えた・・・んじゃなくてわざわざ沖合まで泳いで出迎えてくれたのね。

相変わらず胸熱。(*^_^*)
640名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:06:56.31 ID:6pdl2NkZ0
AP通信が配信してるから、けっこう世界中で記事になり始めてる感じ。

http://www.boston.com/news/world/asia/articles/2011/09/19/japanese_swim_to_taiwan_to_show_quake_gratitude/
http://www.sacbee.com/2011/09/19/3920831/japanese-swim-to-taiwan-to-show.html
http://www.straitstimes.com/BreakingNews/Asia/Story/STIStory_714224.html

上から(たぶんだが)米ボストン、米カルフォルニア、シンガポール。
641名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:07:05.86 ID:GplpeubD0
朝鮮人がケチをつけてます
642名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:08:01.73 ID:dj0MRNbj0
よかった、無事についたんだな。
ありがとう台湾
643名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:08:53.87 ID:WGmbpx7q0
シナに攻撃されなくて良かった
644名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:08:56.01 ID:aZkkofaH0
朝鮮人がケチなんかつけてないw
那覇辻のウリスト教が直接参加してるのにw
645名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:09:36.59 ID:dvKp6ViF0
ちょろくない?普段からプール通いしてるやつなら簡単に…
646名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:10:46.68 ID:dVAyUGiw0
>>654
溺死出来ますね。
647名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:11:06.96 ID:opL9h645O
次はおまいらが泳いで竹島に上陸な
648名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:11:24.51 ID:zTMGCg+x0
うーむ。たいして泳げないおれとしてはすごいとは思う。思うが…

感謝の意を表しに行って出迎えと式典って…
敬意を示す必要性がなおさら増えちまってるような…

どーやったらこの人々に礼を尽くせるのかねぇ

円高だからまとまった休みができたら台湾に旅行したいと思うけど
こういうとこだと落とした金の倍以上にいい思いをして帰ることになりそうだしな
649名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:11:46.50 ID:aZkkofaH0
なぜ遠泳に祖内港の港湾地形図の請求なんかあるかもおかしいw
650名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:12:14.76 ID:+L2nKowX0
これ不正入国だろ
651名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:12:42.81 ID:Uibt8jZq0
>>629
工作員さんチーッス^^
台湾は言うほど人気ないんで^^;
整形した女を見て可愛いとか、綺麗とかないからwwwwww
チョンシナと同類だよ^^
652名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:13:04.48 ID:4r/6gEN90
逆に考えたら泳ぎで攻め込まれることも有るのかw
653名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:13:50.75 ID:M+84GDcZO
>>645
距離と日数を計算したら、1km/hほど。
台風の影響で荒れてる上に、黒潮に逆らって泳ぐ
ちょっとやそっとの技量では厳しい
654名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:14:52.57 ID:kBEIGSIK0
>>645
海で泳いだことがないバカがこういう発想なんだよな

サメ除けもつけて泳ぐんだぞ?
655名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:15:33.87 ID:zTMGCg+x0
>>652
密入国は可能かもしれないけど軍事行動としては難しいんじゃないかな。
潮に逆らわない分楽ではあるとは思うけど…
武装とかろくに持ち込めないだろうしね。
656名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:15:34.20 ID:gtzE2Wbm0
>>651
そうだね竹島は日本領だね
657名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:16:15.92 ID:kBEIGSIK0
>>648
こうやってニュースになって、義捐金の額がもう一度ニュースになる
あちらも感謝されている事をニュース形式で認識する

そういう儀式みたいなもんだ
義捐金が途中で竹島云々に代わってしまう国には理解できないんだろうがな
658名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:16:22.33 ID:qFLS1pkfO
>>648
何か解る気がするw
落としたお金以上のモノが還ってくるんだよね。そしてまた行きたくなる。
東南アジアの小さな島とかもそうなんだよね〜。
659名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:16:22.93 ID:aZkkofaH0
>>652
昔の王府からのヤイマ(八重山)進行で実は遠泳で第一陣突入の話はあるよw
660名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:16:37.54 ID:hTUHdjLB0
素人泳ぐと進まないどころか、全然違うほうに流されるよな
661名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:17:00.69 ID:2+JplJD+0
おお着いたのかw
お疲れ
662名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:18:30.81 ID:kBEIGSIK0
>>660
流されるよな

朝日でちょろって触れたって書き込みがあったぞ
663名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:19:10.98 ID:zTMGCg+x0
>>657
まあねぇ。とりあえず、台湾が台風とかで困ってる時には当然募金するけど。
それくらいしか思いつかないなぁ。

たとえ領土で争ったとしても「敬意をもって対することができる敵」となる普通のお国だと思う。
まあ、できれば仲良くしていきたいもんだ。
664名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:19:41.10 ID:aZkkofaH0
町議で陸自賛成派とかは参加させてもらえなかったのに形だけ見て台湾賛美かよ
それは台湾も迷惑だろうよw
665記事:2011/09/19(月) 18:20:23.37 ID:6pdl2NkZ0
666名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:20:36.25 ID:Shg7uhqg0
台湾嫌い。こいつら馬鹿じゃないか?
日本に媚売りたい乞食に相手にするな
そもそも仲良くなったところでメリットもないし
667名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:22:17.48 ID:KNJH8TkgO
仮に敵となる日が来ようとも、願わくば堂々と戦わんことを

668名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:23:21.41 ID:n6oNb2xV0
>>666
友だちにメリットなんて求めないけどおまえ友人いるの?
669名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:23:22.98 ID:Psrfw97A0
え〜と泳ぐ意味はなくね?
670名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:24:28.92 ID:DOX3mrkCO
不法入国で強制送還されましたか?(´・ω・`)
671名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:24:46.87 ID:zTMGCg+x0
? メリットもへったくれも災害時に助けてくれた…から始まったお話なんだが…
672名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:24:53.02 ID:aZkkofaH0
>>666
それじゃリウボウとか倒産しちまうな 九州沖縄と台湾の海上輸送貿易はデカイし
琉石経由での台湾への燃油輸送がなければ中国南部の航空路大混乱だけどなw
673名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:25:50.05 ID:qwuaAQMQ0
台風心配してたけど
到着したんだね
よかったー
674名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:25:57.69 ID:65JWHGbh0
特亜の人々も日本に入国する際は、半島から泳いで貰ったほうが良いかもしれん
675名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:27:28.04 ID:zTMGCg+x0
>>674
やってるんじゃね? エラばれし民族みたいだしさ。
676名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:27:53.35 ID:eimiwUUr0
>>674
で、銛でお出迎えw
677名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:28:21.88 ID:ZD2KkvuW0
>>411
英検4級です
678名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:28:54.04 ID:eoFOJWXKO
>>666
付き合いってメリットがあるかどうかで考えないんだぜ
淋しい人生を送るのは勝手だが、陳腐な考えを他人に押し付けようとはするな
679名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:29:40.17 ID:6pdl2NkZ0
680名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:30:14.38 ID:WfQY2HvR0
>>666
媚を売ってるのは韓国だろ。日本の金ほしさに日本語で歌って尻ふって踊ってんだからな。
逆に義援金を200億も出してくれたのに媚を売ってるとか馬鹿か。
681名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:30:39.51 ID:kBEIGSIK0
>>676
パソコンパーツなんてまともなのは大半が台湾なのにな
682名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:31:52.28 ID:rO6hxiLI0
これ、リレーでやってたのか
全部一人で泳ぎきるのかとおもってたよw
まー何にせよよくやったね。おつかれさん
683名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:32:44.01 ID:FxVYf0BZ0
>>668
誰しも知らず知らずの内に友人にメリットを求めている。
もし君がなんのメリットも求めた事がないと言い切れるならば、それを偽善と呼ぶ
施しを素直に受け入れれない人間は、相手よりも常に上位の関係にいようとするエゴ
でしかない。リアルでも友人関係にデメリットとメリットは常に存在しているのに
それを気がつかないのであれば、相手から見ればそれがメリットだということだ
684名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:33:26.74 ID:zTMGCg+x0
>>658
そういうとこの人々にとってオレらが親しみもてると思ってもらえたらうれしいんだがね。
ま、休みがとれそうになったら考えてみよう。
685名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:33:50.78 ID:M+84GDcZO
>>666
台湾海峡や南シナ海抑えられたら、日本簡単に干上がるんだけど、それでも仲良くする意味がないと?
686名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:34:55.41 ID:7JacE0Bq0
またアメリカの震災チャリティで売ってたTシャツのデザインに
難癖つけて妨害したキチガイ韓国人が嫉妬で台湾叩きかよ
687名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:38:05.22 ID:aZkkofaH0
遠泳コースの地形図必要か?
多くの場所で請求断ったんだぞ 中国韓国が入り込んでるとおもうけどね。
688名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:38:53.66 ID:Ys2RteCg0
無駄な行為だな。
中国の駆逐艦に機銃掃射されればよかったのに。
689名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:41:38.69 ID:2+JplJD+0
>>674
日本と半島の間には自然の防波堤玄界灘があるからなw
690名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:45:13.77 ID:PRV/HO1ZO
台湾の人々の事がもっと好きになりました
691名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:45:34.78 ID:LtfAMKLJP
へー、到着したんだ?!
やるねw お疲れ様w
692名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:47:33.59 ID:tyKxL9GI0
これからの日本の進むべき方向性を指し示してくれているニュースだと思うよ。
693名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:48:25.03 ID:2389oVa30
到着してよかった
台風が来てるし心配してたんよ
694名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:48:44.80 ID:4cb9NtgI0
>>648
いやこれにより「台湾」という名前を世界のテレビ局で報じてもらえたら、馬鹿も極めれば役に立つってことでいいだろう
695名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:49:45.56 ID:OstyRIAJ0
>>666
朝鮮人と仲良くするとデメリットしかありませんが?
696名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:50:06.75 ID:tDDXLIOM0
あんまし意味ないと思うし目立ちたがりが動機じゃないのかとも思うが
まあ無事に着いたのは良かった。
人間の交流でも経済上の協力も良い関係が続きますように。
697名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:51:52.75 ID:AMJHVmX50
>>1
100人泳いで出迎えとかワロタwww
698名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:54:40.70 ID:TJpy8osr0
歌を歌うか泳ぐかのさだよ交流パフォーマンスなんて
韓国大好きTV局関連の歌手つかうより健全でいいんだろう
699名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:56:57.94 ID:aZkkofaH0
台湾って言っても八客人の商売人なら信頼できるけど福建系は今でも中国密入国者
を取り込んで籍を与えて県で流しの侵入窃盗するからな。
意外と県は商売や長い関係がないと台湾 中国 朝鮮は同一視するよ。
700名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:04:28.13 ID:L1eEaMFV0
>>699
ID抽出したけど日本語がホント意味不明。
何書いてんの?
701名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:04:41.93 ID:rk9MSFAL0
>>699
チャイナタウン構想出てる池袋でも
数十年住んでる古参の中華系はゴミ捨てや町内会に参加しない新規の中国連中に腹立ててるみたいだしな
702名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:04:49.46 ID:FxVYf0BZ0
>>695
朝鮮人と付き合うとデメリットしかない
台湾人と付き合うことは韓国のようなデメリットがない。
これはメリットを期待して付き合っている証拠であることは確か

友人にメリットを求めないスタンスについて>>668>>678の意見を拝聴したところ
703名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:13:51.41 ID:pXJxSSdF0
>>701
台湾タウンにすればいいのにな池袋
704名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:14:28.31 ID:2OrKO6R20
>>1
沖縄人よくやった
705名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:16:19.25 ID:yadBTR55i
ステキすぎるぜー。
ありがとうを伝えてくれてありがとう!
706名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:16:28.25 ID:eIPq5MgB0
nhkキター
707名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:17:57.86 ID:PYraZVJp0
その分のリソースバイトでもしてキャッシュで寄付すればって奴は
経営者には向いてない。夢みて独立などするなよ。
一生雇われに甘んじていた方が幸せな一生を送れる。

実施が後方スタッフ含め30人で60時間、準備に5人月としましょうか。
働いて稼げる金はせいぜい2〜300万。
しかし水泳の広報効果を経済効果に換算すると、
全国紙にも載るだろう、台湾側も、仮に1段記事だとして同分量を広告として
全国主要新聞に載せようとすると1000万〜から必要。さらにテレビネット。
合計すりゃ4〜5千万円の宣伝効果が見込める。投資回収のレバ高すぎだろ。
708名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:18:07.29 ID:OstyRIAJ0
>>702
デメリットがないというメリットがあるのか

目から鱗だなw
709名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:18:17.52 ID:GDJXrefo0
ここで文句いってる奴、戦後の混乱期に朝鮮半島から日本まで泳いで密入国してた韓国、朝鮮人にコメントどうぞw
710名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:18:36.74 ID:KSzLx/+O0
うわ、無事に着いたか!
スタートの時はちょっと茶化しちゃってごめん
お疲れ様、ありがとね
711名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:19:05.27 ID:2OrKO6R20
台湾にみんな旅行でいってくれ
お金をおとせ
そしてよければ台湾ありがとうフロムジャパンのTシャツを着ていけ
712名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:19:54.32 ID:pXJxSSdF0
>>709
「誰も迎えに来なかったニダ謝罪と賠償を請求するニダー」
713名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:19:57.02 ID:btdSumQq0
>>704
はぁ???
これ沖縄人じゃなくて日本人がやったんだろ?
714名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:21:28.51 ID:Afrzx1SAP
NHKが取り上げたぞ。正直びっくりした
715名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:21:42.70 ID:2OrKO6R20
>>713
沖縄人かと思ったよ
すまんすまん
716名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:21:52.34 ID:NiiXnN1I0
NHKの7時のニュースで今取り上げていた。NHKが取り上げた
だけでもやった意義はある。台湾への感謝の気持ちは伝わったと思う。
717名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:22:20.31 ID:zTMGCg+x0
>>714
取り上げ方は大丈夫だったかい? とんでもないことをあとにくっつけてなかったか?

「アジアの人々」とかさ、付け加えそうなんだが。
718名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:22:20.17 ID:baHp+qw+P
台湾の原住民族は目が大きくて色白で可愛い、日本人好みの顔が多い。
719名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:23:48.11 ID:e5V/zU200
おお、NHK総合報道したー!
720名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:23:53.65 ID:TDSltg+90
>>702
朝鮮は最初から「友人」に選ばない。
選ばない以上メリットも糞もない。
721名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:24:14.51 ID:5wxoRf7Y0
::::::::::            _NHK_
       ∧_∧   |    |....____|_
      <:;`Д´>  |    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐


    ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
    :<;l|l;`田´>;
    ;(6    9: 〆―‐旦―-、
   :ム__)__);(´        )
          [i=======i]


      (⌒⌒)
 ファビョ━ l|l l|l ━ン !! ウリナラに対する感謝はないニカ!
     ∧_∧/"ノ彡___∴・∵:: :.
     <;l|l`田´>==//    ヽ  旦:: :.∴・∵:
     / つ ノ  | |     ;;;|:: :.∴・∵'
    人⌒lノ 彡 | |    ;;;| :: ::ガッシャーン♪
    し(_フ  ==ヽヽ____,;/
722名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:24:21.15 ID:OstyRIAJ0
沖縄と同じだろ
723名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:25:25.80 ID:aBCrzavq0
NHKで報道してたけど中国でもそのまま流れたのかな?w
724m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/09/19(月) 19:25:50.15 ID:5lpsk+PC0
気持ちはわかるが、感謝の気持ちを伝えたいのなら別のことをやった方が良いと思うぞ。
725名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:26:25.76 ID:2+JplJD+0
なんかワケワカラン事書いてる奴いるけど沖縄県民も日本人だろw
726名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:26:37.56 ID:pXJxSSdF0
>>711
そこまでできないから台湾料理店に行って台湾人に感謝の言葉を伝えて食事しようと思うんだけど
727名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:28:10.34 ID:ZbiBMUDE0
>>717
見なかったけど気になるね
日台戦争以来とかなんとか付けそうなんだよな犬HKは
728名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:28:33.22 ID:SZBoQXDWO
ニュース見たよ
台湾の人たちも日本の実行者もどっちもありがとう!
729名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:29:07.17 ID:zTMGCg+x0
なんでもいいんじゃね。ただし、成りすまししやがることの多い民族というのもいるらしいからご注意を。
730名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:29:16.68 ID:MV48qHkc0
これは良いニュース
731名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:29:23.68 ID:pXJxSSdF0
>>725
沖縄県民以外の日本人は沖縄県民じゃないだろ?意味わかるか?
732名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:29:37.66 ID:Vo6exhbi0
>>726 俺もルーロー飯食ってきたよ
733名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:29:56.90 ID:DMBxzQw10
泳いで入国しても不法入国にならないんだな
734名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:30:11.05 ID:cCMcTlMn0
>>645
小2〜中1まで習い事で水泳やってて
小4か小5で一番上の級まで行って、小6で市の水泳大会の自由形で金メダルとったけど

高校時代(当時は現役サッカー部だったから体力は一応あったつもり)に
海で浜辺までたった20mくらいの所で溺れそうになったよ・・・・
マジで本気で泳いで、着いた頃にはぜぇぜぇで死ぬかと思ったよ・・・
波があり、足のつかない海で泳ぐってのは、想像してる以上にキツイよ
毎日とは言わないけど、海でちゃんと練習してないと無理だと思う
735名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:31:03.67 ID:TDSltg+90
>>713
県外って言った方が良いね。
まるで沖縄は日本じゃない様な言い方だ。
それじゃあまるで分断工作員だよ。(気を悪くしたらゴメン)
大日本帝国を名乗れたのは琉球を統治下に置いたからこそ。
それで欧州各国も認めたんだよ。
それを抜いたら、日本帝国(あるいは日本王国)となってしまう。
帝(エンペラー)はヨーロッパにおいては2カ国以上の統治を示す言葉だからね。
736名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:31:26.28 ID:b8Utyn7L0


 どうせなら、韓国と中国の前を素通りして台湾まで泳いで欲しかった ww

737名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:31:46.97 ID:FxVYf0BZ0
>>708
メリットは存在しているからデメリットがある
この程度で鱗だという神経が陰険で狭視野の証であるともいえるな
君にとっては朝鮮人のデメリットも台湾人のメリットも等価なのだと
読めたのだが、むしろ朝鮮人にもメリットがあるとでも言いたいのだろか
738名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:32:17.48 ID:Fvg2Qgan0
>>3
前もって手続きしてんだよ
偽造指紋で不法入国してるオタクらとは違うw
739名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:32:17.66 ID:jqiL8Csf0
日本の芸能人も台湾(など)に感謝。台湾人香港人は日本に支援の手。シナ人は過去の歴史を持ち出し毒吐く

http://tw.news.yahoo.com/article/url/d/a/110918/4/2ywwf.html
740名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:33:02.57 ID:OstyRIAJ0
>>721
顔射すればいいニカ?
741名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:33:08.12 ID:Vo6exhbi0
馬鹿が沸いてるけどかまうなよ
742名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:33:28.26 ID:XUtA8VNm0
お疲れ様でした
743名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:33:33.69 ID:IHAQYoxh0
日台間にも国境問題があるが台湾は日本の真の友人たる隣国
他の隣接泥棒国達とは違う
もしまた台湾に大地震等の災害があればまるで争うように?
前の台湾地震の時を遥かに越える援助をしまくるのは間違い無い
744名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:33:37.21 ID:5vuS1x8H0
沖縄タイムズが報道したことのほうがニュース!!!
745名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:33:38.69 ID:Z21aDgd10
馬鹿馬鹿しいけど、よくやった!

単に「金」だけ送るとかより、よっぽど人の気持ちは打てるよw
746名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:33:52.59 ID:YZcrPjdC0
なんでこんなに沢山水着の人がいるんだと思ったら台湾の出迎えだったのかw
747名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:33:57.78 ID:J7yglyTa0
昔、沖縄の漁師達が台湾に漂着してしまって惨殺されたのはいつの年代だったかな。
何か漁場のことで揉めてたのかな?
748名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:34:00.24 ID:b8Utyn7L0

>>736 自己レス

あ、香港は寄ってあげてもいいよな w

749名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:34:32.99 ID:oL2LwERv0
無事に到着して良かった。
台湾がとてつもない義援金送ってくれたことが
全ての人に知られてほしい。
750名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:35:24.88 ID:aTvtdNOt0
すげえ体力だな
751名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:35:36.87 ID:YAPCpF9L0
今は沖縄人がーっていうのが工作員のトレンドか

出発したのが沖縄の与那国島で
その他スタッフの出身バラバラみたいだが
泳いだ人の中には福島の人もいたみたいだし
752名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:36:52.27 ID:TDSltg+90
>>747
単なる漂着。
首狩り習慣があった部族のテリトリーに迷い込んでしまっただけ。
753名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:38:13.85 ID:TmGnJPD0O
まあ、インパクトによる宣伝効果はあるな。

754名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:38:36.63 ID:IG+amry10
755名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:39:22.88 ID:zIzl9RIR0
これは効果的だったね。揚げ足取る人は無理筋だよ。
あとは政治的な発言とか行動でハメ外さないようにすればいい。
756名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:39:45.83 ID:62kQa67d0
すげーいいからだしてた
757名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:40:13.37 ID:FxVYf0BZ0
>>720
選んだ時点ですでにメリットデメリットを選択をしているではないか
では訊くが、選択肢にない朝鮮人をなぜデメリットだと判断できるのか?
存在しないものを認識できるのだろうか
758名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:40:28.16 ID:nh65iq+N0
>>726
韓国人が日本料理店を開くように中国(大陸)人が台湾料理店開くことも普通にあるので見極めは難しいだろう。
759名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:42:34.19 ID:og+5CtOV0
NHK
馬夫妻が電話番したのは機微に触れるのかスルーしてたが
出来る限り報道した感じはあったな
例の大規模訴訟問題とか台湾の先輩方を愚弄する輩もいるが今回に関してはGJ

給料一か月分寄付した人もいる、と家人に教える機会が出来たよ

身体張って報道させた6人とクルーに感謝
760名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:42:38.29 ID:eIPq5MgB0
NHK短かったけど珍しく電通に配慮しない良報道だった

ただ、悲しかったのがスタート時とゴール時の報道の温度差・・
出発時は記者も人も殆ど居ない感じ?画面ではあんま確認できなかったのに対し、
台湾到着時は物凄い数の人や記者の出迎え・・・
日本のマスゴミには本当泣けてくる
761名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:43:03.51 ID:TDSltg+90
>>757
友人と決めてつきあう以上、損得関係なし。
そういう気にさせない人間とはつきあわない。
友達いないの?
762名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:43:23.29 ID:AXsdk8X7O
100人も沖まで出迎えてくれて喜んでくれてるな。
6人の気持ちは台湾に伝わった。
763名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:43:53.22 ID:hsngBqwq0
NHKも含めて、日本のマスゴミが総スルーしていた事自体が問題。
初めて知った人も多かった事だろう。本当に台湾の方々、すいません。俺らの力不足で。
反日マスゴミを徹底的に叩いていかなければ日本の明日はない。
764名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:43:56.73 ID:CZuYGKwL0
【国際】 「犠牲者は今後増える可能性が」 〜インド北東部でM6.8の地震、ネパール・中国など含め26人死亡
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316424516/
765名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:45:26.60 ID:HspPlodJ0
>>431
犬HKがニュース7で流したぞ
シナさまの犬HKがw
766名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:46:30.15 ID:k7dMIkfQ0
何の意味があるのか? この水泳に。
邦人ですら理解できないのに、いわんや外人をや。
767名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:46:45.35 ID:1fDjRFQi0
なんか意味わかんないけど青春してて楽しそうだな。
768名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:46:53.94 ID:aTvtdNOt0
逆に言うとここまでしないと報道しないわけだ
769名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:47:16.93 ID:/NgR2Nmr0
ニュース7だと台湾で結構歓迎されてたで
770名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:47:38.30 ID:gAvb01CJ0
まぁ無事でよかった
771名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:49:29.70 ID:NhB/nj3hO
ザ・自己満足
772名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:50:14.99 ID:FxVYf0BZ0
>>761
むしろ君にこそ友人がいないと言える。
友人が困っている時に手を出す事は損得感ではないといいたいのだろうが、
悪気はなくても相手への配慮に欠けることは
恩を押し付ける行為であることを認識するべきだ。友人から
軽く見られていて重宝されていると思うが、恐らくは無神経なやつとい評価
をされていることだろう。
773名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:52:31.83 ID:uBo/X59+O
あははマッチョ△!!!!
心意気は通じたと思うよ
NHKで台湾からの義援金について報道させただけでもGJ!
情弱な父が台湾からの義援金の額はじめて知ってびっくりしてたもん
774名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:53:49.34 ID:pXJxSSdF0
>>773
何で見たか忘れたんだが
何かのキャプで台湾の義捐金がシナチョンのどっちかと合計で出されてたのを見たな
あれを見た時は怒りに震えたわw
775名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:54:01.52 ID:eIPq5MgB0
>>772
それは朝鮮人によく説いてやってくれよw頼んだぞw
776名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:55:13.67 ID:rO6hxiLI0
これでも泳いで入国した時の手続きってどうなるの?w
777名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:55:25.60 ID:x6bphnfNO
泳いで行く意味は全く分からないけど、ニュースの引っかかりとしては抜群だし台湾への感謝を再確認する人も多いだろうね。
糞民主、偽韓流ばかりの胸糞悪いニュースの中に紅一点、爽やかな風を感じるグッドニュース。
778名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:56:30.88 ID:0dMHVdDq0
どこの馬の骨とも知らない
北の方に居る臭い獣集団が乗り込んできた時は
放送する癖に(トップニュースで)、こういったことは
まったく放送しないのは偏向放送そのもの。
反日より親日でしょ。国家にとって有益なのは!
779名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:56:36.40 ID:4TW3hZfN0
久しぶりのほのぼのニュース
780名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:56:38.99 ID:+qzmNRxt0
本当に着いたのか
無事でよかったよ
って100人も出迎えてくれたのかwww
かわいいな台湾ww
781名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:56:54.85 ID:zhvSIxUW0
感謝の正拳1万回と同じで

誰も頼んでない
782名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:57:12.18 ID:zTMGCg+x0
>>776
事前に通知しとくんじゃね?
783名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:58:30.24 ID:mAQzBedvP
もう到着したのか。
速いな。
784名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:59:35.62 ID:Dpvb5+PdO
愛は地球を救う期間じゃないから一切報道しない日テレ
785名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:59:43.95 ID:FxVYf0BZ0
>>775
まさにそれこそなんのメリットがあるのかと言いたい
わからんやつに何を言っても無駄であるように、意味のない行為だ
むしろ、デメリットだと認識している>>708のような人間の方が適任だ。
786名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:00:32.47 ID:4eVyrlH/0
すごいやつらだな!日本人の鑑!!
787名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:00:47.38 ID:JKQHsmua0
ご苦労様!!

謝謝!台湾!
788名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:01:11.52 ID:YZcrPjdC0
789名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:01:58.22 ID:LUWSXjQ/0
泳いで渡る事に批判的な意見もあるみたいだけど、泳いでじゃなかったら多分放送されてなかったよな
それだと台湾からあれだけの支援があった事すら知らない人はそのまま通り過ぎてしまう
まず事実を正確に知ってもらうと言う意味においても泳いで渡るという事はきっかけ作りとして正解だったと思う
台湾さんと6人ありがとう
790名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:02:11.52 ID:z1ZWwQc30
NHKでやってたね、感動した
鈴木さんありがとう
台湾もありがとう
791名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:02:28.74 ID:7BFRkBJq0
ニュースで観た。台湾の歓迎に感激
792名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:03:09.48 ID:UGwpbJ3w0
ありが台湾
793名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:03:22.37 ID:YCUq/8fa0
到着したドサクサに「フリーチベット!」とか叫んだら中国でレボリューションが起きてたのにな。
794名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:03:28.97 ID:pXJxSSdF0
朝鮮人が存在するデメリットなら腐る程あるがな
在日が毎月700億以上の生活保護を日本の税金から使い
性犯罪をやりまくり治安を悪化させ歴史に残る重犯罪などで朝鮮人が多すぎる
オウム麻原・宅間守・酒鬼薔薇・林真須美は朝鮮人


で、メリット何かあんのか?
795名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:04:03.46 ID:ADcoO3y70
なんだかよくわからんが
とにかくすごい
796名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:04:33.48 ID:6aifgkKt0
出入国審査はどうしたの?
797名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:04:35.74 ID:dVAyUGiw0
NHKはN9でも報じる予定のようですね。
798名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:05:51.91 ID:XQzoA6Bc0
ニュースで台湾の人がしゃべってるの初めて見た
デモ効果かな
799名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:07:35.16 ID:r+GFPGTv0
よし、次はこれで行くか

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2041947.jpg
800名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:07:37.66 ID:7niUcuFx0
>>1
感謝の気持ちって、災害から復興してからするもんだろ。避難生活している奴がいる状態で
することじゃない。
801名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:08:50.36 ID:dVAyUGiw0
>>796
台湾当局と事前調整済み。
現在台湾側主催の歓迎夕食会の最中@400名規模だそうです。

>>798
選挙報道とかニュース番組内では昔から普通に台湾市民の声を流していますよ。
特番とかだと怪しいプロデューサーとかが暗躍して酷い捏造したりしていますが。
802名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:08:54.33 ID:Nh6+yS6Z0
>>64
いやあ〜やってよかったなぁ〜。
むちゃくちゃ絆深まってるじゃないか
803名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:09:23.33 ID:tajaSNZp0
民主党「放送した局は終わりだからな」
「ちゃんと(情報操作)やれ」
804名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:09:34.66 ID:O7uF0dPG0
>>796
特別か事前だろ
805名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:09:46.01 ID:es8FnOry0
ウジテレビはこういうの大嫌いだから放送しないだろう
806名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:09:47.84 ID:oL2LwERv0
>>799
何これ、乗りたいwおれも行く。
807名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:10:22.97 ID:Y1lUEvBD0
nhkではやってた
もしかして他の局では報道しなかったの??
808名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:10:57.12 ID:zTMGCg+x0
>>801
<現在台湾側主催の歓迎夕食会の最中@400名規模だそうです。

はぅ。敬意を払う理由がどんどん増えてくんだけど・・・
809名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:11:34.38 ID:D2wn5rjf0
>>800
お前何人?
自分のできることで感謝の気持ちを伝えたい。これがわからんのか。
810名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:11:56.58 ID:Nh6+yS6Z0
>>797
そっか! 9時にNHKの予約入れとくわ
811名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:12:21.16 ID:O7uF0dPG0
これを記念に定期的にこれをやるスポーツ大会とか出来ないかな・・・
812名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:12:24.77 ID:5vuS1x8H0
チベット侵略の正体

http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/618.html
813名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:12:41.15 ID:h+M6CTjp0
>>800
感謝というのは、いつしてもいいんだよ。
日本人なら、わかるはずだが?
814名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:12:56.47 ID:CKN5cvKv0
単純に、この人らの体力・精神力・実行力に驚きました。
本当に台湾には「感謝」ですもんね。
815名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:13:23.88 ID:pXJxSSdF0
>>800
お前が考えたお前の中でだけ有効な妄想ルールがスタンダードになるわけないだろ
816名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:13:34.20 ID:cX1dwCM00
もう日本は台湾さんに治めて貰った方が上手く行くな。
817名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:13:43.70 ID:alBfEKx40
喜ぶのはまだ早い。
復路が残ってるぞ。
818名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:14:16.19 ID:rhZcAXfj0
ア・・ア・・・・・・・・・・・アイゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
819名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:14:21.70 ID:kN6QJhxKO
まいんちゃんがロケで台湾に行ったんだよ
現地できゃわわを振り撒いた
これぞ最大のプレゼント
820名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:15:37.43 ID:rGLDj3ud0
ドーバー海峡横断部を思い出したのが俺だけじゃなくて安心したw
821名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:15:46.97 ID:jqiL8Csf0
日テレ・・友韓・反北
フジ・・・拝韓・反中・反北
テレ朝・・左ならなんでもいい
TBS・・プロ市民系ならなんでもいい
NHK・・親中派反中派の対立抗争
テレ東・・日経・アニメ
822名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:16:30.26 ID:zTMGCg+x0
>>811
安全管理とかが大変だろうしなぁ。これ自体は定期的にやるのは無理だろう。
まあ、もっと交流が深まればいいとは思う。
823名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:17:07.61 ID:QHOOExie0
トリビア 台湾は中国の一部
824名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:17:50.53 ID:ntN3hOxP0
>>64
いっぱい泳いでてワロタw
825名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:18:29.31 ID:xKKeIl+u0
>台湾側からも100人以上が沖合まで泳いで出迎え

何か、熱いノリがいいよな。
826名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:18:39.05 ID:rLc9z3DG0
これさあ、もし途中で死んじゃったりしてたら
みんなどん引きだろ
827名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:18:45.30 ID:FxVYf0BZ0
>>813
それはエゴだな。相手への配慮ができない人間の独りよがりでしかいない
寒流ブームの根底に流れる思想に近い考え方だよ
828名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:19:36.19 ID:xVfXFnluO
6人のガチムチ野郎共が台湾に攻勢をかけに行ったのか…体の一部が熱くなるな
829名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:21:16.71 ID:Q788mnMO0
goodjob
830名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:27:25.71 ID:dVAyUGiw0
台湾でも4月くらいまでは日本政府からの感謝広告をドタキャンされたり、日本メディアの
異様に少ない報道もあって、何時もの片思いで終わるんじゃないの?というような意見も
少なく無かったんだよね。

所が5月3日の日本の有志が出した謝謝台湾の感謝広告が出た辺りから、おっ?何か
今までと違う??という感じが出て来て、6月後半くらいから日本人観光客が前年比で
増加と数字でも出るようになり、8月になり台湾の支援に感謝している日本人が多いという
日本メディアの調査結果が出たり、7月の日本人観光客が前年同月比で2割増とか経済
関係でも日台企業の提携増等関係強化したりして、今まで政府が多額の予算と時間を
使っても大した効果を上げげられなかったのに、台湾の多くの市民の善意で集まった
義援金を切っ掛けに変わったという認識が高まった中、先日の自民議員の国会質問を
受けての総理の謝意の直後に今回の成功、台湾での注目度も高まっています。
831名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:27:34.50 ID:OstyRIAJ0
>>725
血統でいえば台湾土着と沖縄の人間は近い
832名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:27:51.46 ID:i3FZW9rNO
なんという相思相愛
833名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:28:53.61 ID:YW2UHtRy0
この行動が理解できない中朝在日さん、心とか気持ちとか意味解んないだろな?
金とか高名だけで行動しない民族もいるんだよ。

お前らがある意味気の毒だな。
834名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:29:03.12 ID:zTMGCg+x0
>>830
なんつーか・・・政府とマスコミに関してはマジ申し訳ない・・・

つーか、野党から質問が出てやっと感謝を表明するなんて・・・
835名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:29:29.24 ID:WA58opR10
日六勇士w
836名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:29:47.18 ID:O7uF0dPG0
>>831
と言うか、日本人のDNAの1/3はポリネシア系。
南洋系民族の大半と祖先は同じ。
837名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:29:51.00 ID:s3kS9UoF0
>>807 フジとテレ朝は放送した(14時のニュース)
838名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:31:16.20 ID:v4Q8oK1u0
>台湾側からも100人以上が沖合まで泳いで出迎え、上陸後に宜蘭県政府が歓迎式を開催
台湾人乗り良すぎwまあ、歓迎してくれて良かった
839名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:33:17.41 ID:qS/WDhvJO
(*^o^)/\(^-^*)
素晴らしい〜。
840名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:33:22.33 ID:sK9bRw/Z0
台湾はともかく中華民国には気をつけろ。
泥棒してもとられる方が悪いという国だからな。
AK98って笑えた。
841名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:33:26.42 ID:O7uF0dPG0
>>831
文化的にも、ふんどしや高床式住居は南洋民族の名残です。
純粋な大陸系民族は下着文化が無い
842名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:33:26.73 ID:D2wn5rjf0
最後は湾いっぱいに人が泳いでいる映像があったね@NHK
843名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:35:18.55 ID:94X5OPMd0
感謝の気持ちを伝えるために6人で110キロ泳ぐなんて
日本人の意味不明な自己満オナニーに
100人以上が沖合いまで泳いで出迎え
知事が歓迎式開催して付き合ってくれるなんて台湾はいい人過ぎだろ・・・

そもそも台湾の人に感謝を伝えにいくだけなのに
こんなにもてなされてどうすんだよw
844名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:35:26.80 ID:dVAyUGiw0
>>808
招かれた日本側の方々は人数に焦っているようですが、台湾的にはそれ程多いという
感覚は無いでしょうね。
ちょっとしたイベントや一般人の結婚式でも40テーブル(400人程)は普通ですし、地方や
少し余裕のある所なら80-100テーブルも良くある事ですから。
845名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:36:16.24 ID:WJYwr0Sr0
わざわざ沖にまで迎えに来てくれたのか。

その気持ちが嬉しい。
846名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:36:32.64 ID:YAA10KgS0
無茶しやがって…(はぁと
847名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:37:49.79 ID:O7uF0dPG0
>>844
日本も昔はそんな感じだった。
地方の結婚式だと今でもそうか。
関東は、人付き合いが縮小しすぎ
848名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:38:22.26 ID:1412Wjm80
台湾に感謝の気持ちを伝えてくれてありがとう。
それに対し、100人もの人が迎えてくれるって。
日本兵士の為に食料を残し、餓死した高砂族の話を思い出したよ。
849名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:39:01.71 ID:AgsW9Z7E0
台風来てたのにすげえな
850名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:40:04.49 ID:mSV8iXKoP
NHKやってたね
その後のトライアスロンで選手が日本って良いなぁ(だったかな?)
って言うシーンもあって少し驚いたわw
851名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:40:39.25 ID:Icy/U44T0
NHK7時のニュースでやってたね
台湾が日本に義捐金を送ろうキャンペーンやったことと、
180億円の義捐金が集まったことも報道してた
852名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:40:47.19 ID:OqJHIZB/0
一方、特定アジア人はコンテナに入って密入国してきた。
853名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:40:53.83 ID:tx3qjdLmO
さすが、誇り高き民族は違うな
854名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:40:56.47 ID:O7uF0dPG0
>>845
離島や海岸周辺は海まで出て出迎えは結構普通。
海岸や船で出迎えるのも普通。
相手が泳いで来るなら、自分も泳いで一緒に出迎えるのは、海洋系民族の血だろうなw
855名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:41:02.12 ID:p9YIWky10
いいね
856名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:41:20.19 ID:CVypd8Ok0

NHKニュースはWEBでも来たね。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110919/k10015696541000.html
857名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:41:33.24 ID:Uj6wjajK0
別の感謝の表現あっただろw
858名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:43:59.46 ID:waLzL4WR0
泳いだ皆さん凄い。
そして、出迎えていただいた台湾の方々に感謝であります。
859名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:44:01.85 ID:luJG1q5o0
帰りも泳ぐのか?
860名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:45:16.41 ID:KMSq6LYA0
沖合まで170人が泳いでお迎えって!
400人規模の歓迎会って!

台湾の人達ありがとう。
861名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:45:24.52 ID:zTMGCg+x0
>>844
ああ、なるほどねぇ。そういうことか。
でも、それはそれで素敵な感じがするねぇ。
862名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:46:27.46 ID:YW2UHtRy0
>>840
台湾=中華民国

AK98は中華人民共和国

大丈夫か?

863名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:47:20.86 ID:og+5CtOV0
24時間テレビと27時間TVは今年で打ち切るか
来年からスタッフ含めノーギャラでやるかどっちかにしろよな

あとナベツネは資材擲って復興に尽くしてから死のうね
864名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:49:10.64 ID:Y6a71MnnO
ホントにやりよった。
865名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:52:41.37 ID:WJYwr0Sr0
以前、台湾のばーちゃんがテレビに出ていた。
そのばーちゃんはゆうに80過ぎなのだが、ネイティブな日本語で
「私は今でこそ台湾人だが、若い頃は日本人だったし、心の中は今でも日本人だと思っている」
「台湾には日本精神というものがある」
「勤勉、真面目、義理固い、それが日本精神の代表的なもの」
「台湾は日本からそれらを学んだ」
…そして、
「今の日本人は日本精神を忘れてはならない」
「もし忘れそうになったら、台湾に来てください」
「日本と台湾のご先祖様たちが残された大事な大事な宝です」
…と言った。

今回の件で思い出した。台湾は義理固い。
866名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:53:18.93 ID:5ilTjd+pO
凄い感動した。台湾の人が100人も出迎えてくれたのが驚き。
やっぱり台湾人と日本人は同じアイデンティティーがある。
867名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:53:55.67 ID:hsngBqwq0
台湾180億円か。ありがたことだ。それで下朝鮮は?
まあ、額で云々するのは野暮だったな。だが言いたい。在日は故国に帰れと。
868名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:57:33.12 ID:mSV8iXKoP
>台湾側からも100人以上が沖合まで泳いで出迎え

アッー
869名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:58:57.54 ID:SyIEwTpyO
中国と韓国は台湾との友好に関与して来るなよ!絶対にだ!
心の友は台湾とトルコだ。
870名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:00:35.10 ID:WJYwr0Sr0
>>851
でも、ここまでやらんと報道しない糞マスゴミどもにはムカつくわ。
871名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:00:42.86 ID:s3kS9UoF0
NHKトップ来たよ
872名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:01:04.54 ID:+6pKDXsEO
NHK
873名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:01:16.13 ID:RztCVJs60
NHK ニュース9でトップに出てるな
874名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:01:21.34 ID:eIPq5MgB0
また来たぞーNHK
875名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:01:28.45 ID:jqiL8Csf0
トップニュースかよ
NHKの内部でなんか起ってるな
876名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:02:09.93 ID:yeLvULBr0
これはやった意味あったなあ
ニュースウオッチ9のトップとは
877名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:02:12.19 ID:hxGeQSawO
彼等の功績は台湾がどれだけ寄付してくれたか日本国民に認知させたこと
NHKのニュースになったことは大きいよ
無鉄砲な若者よ!ありがトン
878名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:03:07.13 ID:s3kS9UoF0
与那国のスタートから撮影してたんだな
879名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:03:12.70 ID:pXJxSSdF0
>>875
おお!!
880名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:03:29.38 ID:xq/WJBNh0
いい体してるなぁ
881名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:03:51.97 ID:DMBxzQw10
日台戦争のNHKwwww
882名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:03:59.52 ID:l7/uNnCl0
これ感動したわ
883名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:04:11.19 ID:Tx6smH2C0
これってパスポートとかどうなるんだろ?

台湾とか正式に国交あるわけじゃないからいいのかな?
884名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:04:12.52 ID:7ykVqzv80
鮫よけの檻の中で泳いだとかじゃないのか
危なくなかったのかな
885名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:04:18.83 ID:zTMGCg+x0
うーむ。NHKニューススレでNHKが袋叩きになりそうな展開だなぁ。
886名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:05:06.22 ID:yJiiPzzXO
100人も出迎えとは、なんて優しい人達なんだ、泣ける。
887名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:05:16.36 ID:LUWSXjQ/0
NHK内部で革命でも起きたのか?
888名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:05:23.83 ID:s3kS9UoF0
5分もやったじゃん
889名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:05:24.56 ID:Fjvhc732O
素敵やん
890名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:05:26.08 ID:O7uF0dPG0
>>875
国のトップが野田になったからな。
民主の中に新保守な人材が僅かにでも残ってて良かったよ。
891名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:05:37.44 ID:zR52EHN00
山田さんは台湾の人とのハーフかな?
892名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:05:40.59 ID:gf44d0IT0
これって、現地では微妙な反応なんじゃなかったっけ?
なんでわざわざ泳いできてまで馬英九に感謝するの、って。
893名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:05:43.65 ID:hsngBqwq0
胸熱!
感動した!
894名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:05:48.39 ID:sOt5Q00b0
>>1
NHKで震災後初めて台湾からの義援金をまともに報道してるよ
遠泳なんて馬鹿にしてたけど、GJ!!
895名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:06:01.38 ID:DMBxzQw10
今週末我々ネトウヨは渋谷NHK前で喜びの国歌斉唱をしよう!!
896名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:06:24.71 ID:+hDl94010
はよブサヨも泳いでシナか朝鮮にいかんかっwwww
897名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:06:26.56 ID:7zXy9kAx0
やはり隣国といえば台湾だな
反日の韓国中国とは全然違うぜ
898名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:06:28.89 ID:b7/NRl9I0
ありがとう台湾
899名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:06:29.38 ID:iaj7bx1B0
これは素直にイイ話と受け取るべき
日本にとっても台湾にとってもいいニュースじゃん
900名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:06:30.50 ID:PLR52TR7O
クラゲに刺されたとか良く頑張った
901名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:07:04.55 ID:/3P+58DG0
やっとNHKで放送が許されたのか・・・
半年も掛かったのが凄く残念だけど感動した
902名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:07:05.28 ID:jqiL8Csf0
>>890
いや、共産党マンセーの学生運動やってた団塊が大量退職中だからだと思うよ
903名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:07:12.87 ID:8/SodWn/0
同じく胸熱
台風のさなか、事故が無くて良かった

泳いだ方々、台湾の方々
ありがとう
904名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:07:28.71 ID:FeFzExfY0
NHKは韓流批判の火消しに使ったな
平壌運転だったらスルーだろ
905名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:07:41.58 ID:Uz8y/EZbO
NHKどうしちゃったの
明日大地震きちゃう?
906名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:07:42.64 ID:3lWVH+dN0
冬瓜茶とパパイヤ牛乳を日本のコンビニでも売ってくれー
907名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:08:01.07 ID:Nh6+yS6Z0
山田君はほっしゃんに似てるな
908名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:08:04.61 ID:O7uF0dPG0
>>902
団塊世代も主流はノンポリなんだぜ。
いつの時代も声がデカイのは少数派。
909名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:08:19.94 ID:XQzoA6Bc0
おいおいNHKどうしたんだよ
今まで一切映さなかったのに
デモ効果だな
910名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:08:49.80 ID:O+FKler7O
Thank you Taiwan
911名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:08:58.47 ID:z2bLvIU20
>>894
これ無かったら台湾の多大な援助を知らないままの人間が多かったんだろうな
912名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:09:02.90 ID:gjDJN5Sx0
台湾愛してる
913名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:09:10.68 ID:YcnxmtS70

謝謝!台湾

914名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:09:17.59 ID:hsngBqwq0
フジ寒流推し反対デモは6000人規模なんだが、なかなか報道されない。
915名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:10:17.11 ID:5+NM3xPs0
SMAPの「ありがとう中国」に違和感を感じた身としては、
このニュースがもっと大きく取り上げられることを望む。
916名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:10:38.87 ID:jqiL8Csf0
>>908
その少数派の声デカイヤツがマスメディアに就職
他の声デカイやつは北朝鮮へ、浅間山荘へ
大部分は企業戦士
917名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:10:45.41 ID:7zXy9kAx0
ありがとう台湾
918名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:10:53.39 ID:6/Gf/5vT0
NHKの7時のニュースで結構長く報じてたな。
ちょっと驚いたわ。
919名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:11:08.18 ID:eIPq5MgB0
台湾TVで義援金集めてた時の馬 総統も映ってたなw
920名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:11:11.05 ID:TCSrtnSO0
最後はサライでも合唱するのかw
921名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:11:31.13 ID:XQzoA6Bc0
さすがに日台友好の横断幕は映さなかったな
922名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:11:55.35 ID:PUUuSlk10
>>914
デモじゃ何も生み出せないってことだろ
923名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:11:56.75 ID:FeFzExfY0
NHKにビビアン出てたぞ
924名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:12:13.67 ID:K/FhZdXe0
やっとまともに台湾にお礼言う日本の姿が
(確かに痛々しく先方にご迷惑な体裁だったもののw)
テレビで見れて良かったー、 と思ったが

…やばいんじゃないのか?
目眩ましだろ!
裏でなんかやってんぞ!
気をつけろ
925名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:12:56.92 ID:WtMvOw820
台湾からの多くのレスキュー隊や多額の義援金の報道は震災直後に報道しろよ!今日うちの親はニュースで初めて知ったらしいぞ!
926名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:13:01.30 ID:jqiL8Csf0
古館ならトップニュースは台風、反原発デモ
あとはどうでもいいほのぼのニュース
927名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:13:02.24 ID:GhLBF9EV0
遅すぎるわな 半年経ってからやっと流れるなんて
928名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:13:25.70 ID:7zXy9kAx0
報ステでも報道するかな?
929名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:14:05.30 ID:s8Ni+3xUO
朝鮮はいらないが台湾なら再併合してもよい。台湾海峡を日本が全力で守るもよし。
930名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:14:07.05 ID:hU5Xc6J10
ニュースで見て泣きそうになった
改めて台湾の皆さんに感謝、そして見事に泳ぎきった勇士の皆さんを誇らしく思います

俺も朝鮮民主党や売国マスコミに負けずに頑張ろうと思った・・・
931名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:14:25.56 ID:XQzoA6Bc0
不自然なニュースになるね
地震直後の映像を今頃映すことになる
口蹄疫のときもそうだった
932名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:14:41.59 ID:DMBxzQw10
933名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:15:50.10 ID:mSV8iXKoP
>>929
再併合とかアホかw

934名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:15:53.54 ID:94fCfal50
>>923
俺も見た!(^^)
935名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:15:55.26 ID:cOGpbNTfO
NHK10点
FNN0点
936名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:16:12.57 ID:x8pNTfRV0
良かったよ、この人達が泳いでくれたおかげで
ようやく台湾の義援金の話題がしっかりとTVで流れた

震災から何か月たったと思ってるんだかって感じだけど
それでもこの話題が無かったら、それも無かったんだもんな
お疲れ様。ありがとう。
937名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:16:24.55 ID:jqiL8Csf0
>>929
キモサヨ確定
938名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:16:25.79 ID:hU5Xc6J10
>>914
反原発デモは大きく取り上げます
939名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:16:34.12 ID:K/FhZdXe0
>>929
いやむしろ台湾に日本を統治して貰う方向で腐った政治家どもも駆逐してもらっておk

でも俺中国語今更覚えらんないから日本語でもいいことにしてくれ
940名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:16:53.31 ID:eIPq5MgB0
NHKがおとなりの台湾とか言ってたんだぜw

何か内部で動きつつあるのか・・・?
941名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:17:19.63 ID:MUaJYFyR0
ありがとう 台湾
きっと忘れないから
942名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:17:38.75 ID:ea9jyz8y0
犬HK以外の民放はこのニュースやった?
943名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:18:03.10 ID:WtMvOw820
>>940
大越さんの独断だと思う。(´・_・`)
944名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:18:12.77 ID:EtFtwkF+i
>>843
チョン血統にはわからんだろうな
945名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:18:15.56 ID:/3P+58DG0
>>929
つーか台湾ならトンネル全力で許すわ俺
946名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:18:39.12 ID:3lWVH+dN0
台湾こそお隣と形容するにふさわしい
947名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:19:09.60 ID:XQzoA6Bc0
ビビアンも見れたし
よかったよかった
948名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:20:00.83 ID:FeFzExfY0
台湾を国として扱ってたような気もする
949名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:20:05.96 ID:ondzyPbT0

取り敢えず台湾ありがとうとしか言えない。
950名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:20:36.68 ID:O7uF0dPG0
>>940
NHKは公共企業だけど、大株主は政府だからなぁ・・・
政府が変わればこーなる。
951名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:21:09.22 ID:hsngBqwq0
中国様のご機嫌を損ねて、この後犬HK東京放送センターでは血の粛清が・・・
そんなことはさせないからな!
952名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:22:50.75 ID:sJXjWY7D0
NHKトップとかすげーじゃん
こりゃいい仕事したな青年たち
953名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:23:50.67 ID:QfVv1OgU0
ニュース9見て来ますた
台湾本当にありがとう
スイマー達乙
954名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:24:04.92 ID:FxVYf0BZ0
>>939
何を寝ぼけたことを
君は何人だね!!朝鮮人かね!中国人かね!
日本人ではない事はたしかだと思うが、
そこまで日本を陥れること平気で言えるところ見ると
台湾人なんだろね。まさに正体みたりだ
955名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:24:22.02 ID:K/FhZdXe0
>なんかやばいんじゃないのか

思い出した
世界の真実がどーしたこーしたのアレ
日本に台湾と組ませて反中共を煽り戦争させようって陰謀だ

どうしよう
956 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/19(月) 21:24:32.95 ID:xc48l1Li0
いやこれはさすがに普通に飛行機で行けよと言いたい
国会の答弁で野田もはっきり「台湾は感謝してるといってるんだから」
感情的になりすぎなんじゃね?事故でも起きたらそれこそ大変だぞ、日本人かホントにw?
957名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:25:12.93 ID:fH+c7zrr0
>>126
ばーか
958名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:25:20.41 ID:JknGzBz2O
ありがとう台湾!心から感謝してます
959名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:26:47.76 ID:rY6albVj0
台湾やトルコの話を後々までずーと残して行くために
可愛いイラストで絵本とかを自費出版(2ちゃんで寄付募るとか)
で作って、皆でそれを応援して買い取って売り上げ1位とかにして
有名にして、その売上金で被災地に寄付とか誰かやってくれないかなぁ
960 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/19(月) 21:28:07.51 ID:xc48l1Li0
> 国会の答弁で野田もはっきり「台湾は感謝してるといってるんだから」

ゴメン一番肝心なところ間違えてるw俺アホだ

×「台湾は感謝してるといってるんだから」
○「台湾には感謝してるといってるんだから」

です、もう書きません。
961名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:28:14.41 ID:uerIjqqt0
うちの母ちゃんもばあちゃんも台湾の義捐金が突出してること、まじで何も知らない

そんな母ちゃんばあちゃんが毎日見てるNHKのトップニュースで
台湾の支援が取り上げられたのはすごく意義があった
962名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:28:48.85 ID:FLPYKvU50
NHKがトップニュースで大きく取り上げるとは思わなかった
963名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:30:22.39 ID:vqpniC2p0
ありがとう台湾!
964名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:31:03.05 ID:9cJut9bY0
965名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:32:15.17 ID:tlQ+nAJT0
ニュースウォッチ9へのご意見、問い合わせはこっちな
http://www.nhk.or.jp/css/

ブログ
http://www9.nhk.or.jp/nw9-blog/
966名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:32:18.69 ID:JPZrbBp60
>>954
たとえ話にマジレスする方が寝ぼけてると思うがw
967名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:32:23.58 ID:FxVYf0BZ0
朝鮮人にかかわるとろくな事がないが、あいつらは元々危険ですという
看板を首にぶら下げて生きてる。ところが厄介なのが台湾だ。

>>929
>いやむしろ台湾に日本を統治して貰う方向で腐った政治家どもも駆逐してもらっておk

>でも俺中国語今更覚えらんないから日本語でもいいことにしてくれ

まるで詐欺師のように笑顔で近づき相手を騙す。朝鮮人は見て目からして
極悪人だが、台湾人の方がえげつないさでは朝鮮人以上だと言える
968名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:33:04.89 ID:L+7ka2NH0
>>964
みれねーじゃねーかよ。何がしてーんだ?
969名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:33:40.88 ID:5r2k/v0l0
げ!映像みたら泣けてきてしまったw
こいつらすげーわw

970名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:33:50.78 ID:rO6hxiLI0
この子たちは日台友好親善大使にすべきだな
971名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:33:51.29 ID:hsngBqwq0
>>954
民主の2年間を見たら、そんな考えが出てきても俺は驚かんぞ。
たとえ話なんだろうけれど。
972名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:34:01.01 ID:SyIEwTpyO
台湾とトルコは純日本人としてこれから何かあった時助けるのが筋ってもんだ。
心の友を放ってはおけないからね。
闇で何かしらあるみたいだがそんなことお構い無しだ。
973名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:34:17.24 ID:Uauw5Hjd0
報道したのはNHKと蛆だけみたいだな
なんか変な気分だ…
974名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:34:28.36 ID:tlQ+nAJT0
>>968
URLをコピペしたら見れたよ

>>964
大きなお友達ばっかじゃねーかw
975名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:35:12.32 ID:DbJTWuna0
台湾に感謝するのはわかる
だが何故泳ぐ?意味がわからん
自己満足もほどほどにしておけよまったく
976名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:35:25.36 ID:FxVYf0BZ0
>>966
黙れ!貴様こそ売国奴に相応しい人間だな
こいう外患誘致するやからこそ逮捕、即銃殺にするべきだ
977名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:35:42.02 ID:AXsdk8X7O
NHKがとりあげるのはフジテレビデモ効果
978名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:36:05.84 ID:5r2k/v0l0
>>975
なぜ泳ぐだと?そこに海があるからだろキリッ
979名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:36:52.17 ID:UohTfIIi0
ねぇ12年前に助けてあげたのは立派なんだけど
どんくらいの規模で救援に行ったの?
犬50匹くらいとか?
お金どんくらい寄付したんだっけ?
980名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:36:56.77 ID:B3I4fmLr0
これで就活のアピールになるね
よかったねw
981名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:38:18.51 ID:FxVYf0BZ0
>>971
だとすれば台湾民進党も民主党同様に糞でいいよな
982名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:38:25.20 ID:9QA0nU9SO
泳いで帰るのか?
983名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:40:23.63 ID:++iEpPiSO
NHK、GJ!トップニュースはでかいわ
クラゲに刺されつつには笑ったがw
青年たちよ、よくやった!
改めて台湾、ありがとう!
984名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:40:23.87 ID:pXJxSSdF0
>>973
蛆の中にも反韓がいるんだろうなw
985名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:40:33.89 ID:6O/Knx9jO
台湾ありがとう、チョーヤの梅酒も買ってくれてありがとう
986名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:40:43.78 ID:E51vMTBB0
>>73
悪い話ではないが先方に気を遣わせて申し訳なさ過ぎるな…
国からもちゃんとお礼いってくれよ
987名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:40:44.60 ID:K/FhZdXe0
>ID:FxVYf0BZ0

友人付き合いするかどうかは
好意的なのか敵対的なのかが一番問題じゃね?
好みの問題とかもあるかもだけど

あと>>954
「そこまで日本を陥れること平気で言えるところ見ると
台湾人なんだろね」ってのに激しい違和感
そこに台湾(その他タイフィリピンマレーシアなどの東南アジア諸国もだが)入れるのは無いわー

>>967
そうなの?
参考動画とか書籍とかあるのか
蓮ホウって例外はいるが
988名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:40:54.16 ID:Uk8Rcgpv0
一瞬、台湾からも100km泳いでお出迎えにみえた
989名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:41:36.84 ID:7eEoHuoQ0
>>975
あっちも100人以上出迎えてる
ノリ合わせてくれてるからいいんじゃね
990名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:43:09.99 ID:gXxEKMFj0
台湾の厚意が話題になってるのネットばかりだったでしょ。
テレビでは全然報道しないから、それしか見ない人たちに
それが伝わってないんじゃないか心配だったんだけど
今回の件は報道してくれたんだよね。

最初馬鹿っぽいって思ってたんだけど、十分意味があったんだね。
おみそれしやしたw
991名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:45:05.62 ID:Vm1ePJBN0
別に意味がなくたっていい。無駄なことでもいい。

>>64の動画見れば笑顔になれるから
992名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:45:13.08 ID:FxVYf0BZ0
台湾を少しでも疑い、苦言を書けば、直ぐに朝鮮人認定するにもかかわらず
なぜ>>954>>971にはだれも批判しなのだろうか?

まるでフジTVの寒流押しに通じるごり押しに酷似している
台湾人による印象操作。こんな連中は朝鮮人と同じ屑だとしか言えない
993名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:45:30.93 ID:dVAyUGiw0
NHK、N9まさかのTOP
余裕でシャワーしてたら(´・ω・`)
994名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:45:59.37 ID:oL2LwERv0
台湾にNHKニュースのURL送っといたよ〜
995名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:46:02.78 ID:LFR2YmIx0
ありがたいわん☆大好きたいわん
996名無しさん@十一周年:2011/09/19(月) 21:47:32.43 ID:RE/k9dBZ0
台湾よ、ありがとう!青年達も無事に着いて良かった!
海を渡るってのは大変だもんな。
997名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:50:39.08 ID:JU7nXEnW0
台湾の方々ありがとう。
大好きです。
998名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:51:34.37 ID:FxVYf0BZ0
>>987
わたしの意見に違和感を感じるのはいい。ならそうかけばいいだけだ。
台湾も含めて批判することも可能であはるが、なぜ台湾だけを
批判していけないのか。そこに矛盾を感じない方が日本人ではない証拠だ
999名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:51:34.55 ID:2m12kUOM0
よくやった!21時NHKニューストップ
1000名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:51:50.26 ID:wjxX6GP50
1000なら李登輝再登板
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。