【安全神話】 今後何をすべきか? 原子力学会が原発事故後初の大会 事故を防げなかった反省と収束に向けた取り組みについて議論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★事故後初の原子力学会の大会

 原子力に携わる研究者で作る日本原子力学会の大会が、
東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと初めて開かれ、
事故を防げなかった反省と収束に向けた取り組みについて議論が交わされています。

日本原子力学会には、大学や研究機関、それに電力会社などで原子力に携わる、
国内のおよそ7000人が所属しています。
ことし3月の福島第一原発の事故のあと開催が見送られていた大会が、
19日から北九州市で始まり、午前中は事故の収束と復旧への道筋を考えるシンポジウムが開かれました。

 はじめに、学会の会長で東京大学の田中知教授が「国民の皆様に多大な影響と心配をおかけし、
原子力に関する活動を行ってきた学会として大変遺憾に思います」と述べました。
続いて、学会として事故の調査を進めている分科会の主査で、
東京工業大学の二ノ方壽教授が、事故を防げなかった背景について
「専門家もこんなことは起こらないだろうと過信し、
われわれ自身が『安全の神話』を作り出したと言われてもしかたがない。
今後、原子力学会は事故と真正面から向き合い、収束に向けて努力しなければならない」と訴えました。
日本原子力学会の大会は4日間の日程で、19日午後からはパネルディスカッションを開き、
学会として今後何をすべきかを議論します。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110919/t10015691771000.html
2名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:19:40.37 ID:ckkvbEoU0
とりあえず福島に行って作業しろ
3名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:19:50.22 ID:IfkSmDZk0
御用逆者の名をあぶりだして、公表すればいい。
4名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:22:02.13 ID:5UpTOcKW0
学者なら現場も大事だよな?
5名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:22:32.79 ID:6ZcfXHIKP
昨日のETV特集は神だった
6名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:22:38.66 ID:9bL44tYU0
事故は北九州でおきていないにゃ
7名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:23:52.65 ID:ANdKMpSQO
安全神話?馬鹿?
8名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:24:00.46 ID:nvddUKyW0
危険な物は扱わない(´・ω・`)
9名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:24:32.05 ID:7NOklh0LI
現場100回と言う言葉を貴方に送ります。
10名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:24:52.58 ID:ERsyogaU0
こんなアホの集まりで反省してもまた同じ事起きるに決まってんだろ
11名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:25:55.13 ID:j3Wpaeit0
ニュートロンジャマーの開発
12名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:27:05.14 ID:c2GiL4rd0
責任取れよ
13名無しさん@十一周年:2011/09/19(月) 13:27:40.19 ID:uXjWUq710
原発推進派は
てめーらがこれまで撒いた種だろーが、てめーらで責任とれよ、ぼけが!

もう既に福島は取り返しのつかないことになってる。予想以上に。

推進したり、研究してきた人間も何らかの責任取らせるべだき!!!


福島の3号機はプルサーマル - Japan Real Time - jp.WSJ.com
http://www.google.co.jp/search?rlz=1T4GGLJ_ja___JP345&hl=ja&source=hp&q=%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AB&lr=&oq=%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AB&aq=f&aqi=&aql=&gs_sm=e&gs_upl=0l0l1l80l0l0l0l0l0l0l0l0ll1l0

1gで50万人が肺ガンに
http://www9.ocn.ne.jp/~bobby/genpatu_1.htm
14名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:28:08.15 ID:lrchMhKQP
>19日から北九州市で始まり

外人がやったように福島で開くべきだろう
北九州でやるとは、既に責任を取る気がない印象
15名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:28:46.15 ID:HNnm6VS60
私財を被災者支援に当てて、福島で作業じゃないの?
手持ちの情報は何もかも包み隠さずネット公開で
16名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:29:48.12 ID:dXPx+SkW0
今年は、東京電力からの協賛金がないので、
懇親会は自腹でお願いします。
17名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:29:49.55 ID:lg40pyD50
こいつら専門家じゃないからな
本当の専門家は福島で作業してるやつら
18名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:30:08.43 ID:Xb2IDRLB0
最高学府がこんなオマヌケ揃いなんで、日本がアメリカに戦争で敗れたのに妙に納得した
19名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:30:16.46 ID:D5A0nGMj0
電力会社から全ての原発を取り上げて防衛省に移管しろ
安全よりも金を優先する経営に原発は扱えない
20名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:30:32.74 ID:JbbP60cv0
御用学者の破門が先だろ
21名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:30:37.83 ID:8xCg7UKi0
「努力しなければならない」って次の金儲けのネタなだけだろ
責任感じてるのなら私財投げ打って消えてくれ
22名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:30:46.38 ID:m5N2P1RZ0
反対派が増えつつある状況で更なる原発の推進をするためにはどうすべきか
とか議論してんじゃねえのw御用学者の集まりだしな
23名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:31:32.56 ID:rmkdg1vG0
なんの存在価値があるんだろう
24名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:32:17.04 ID:ZKk2iLDc0
反省するなら現場行って無償で作業して来い
25名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:32:23.14 ID:X5nk9amQ0
業界と手を切らない以上「何をすべきか」なんて考えてもらいたくないよね?
26名無しさん@十一周年:2011/09/19(月) 13:33:17.44 ID:uXjWUq710
27名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:36:03.52 ID:Zr2EhOvP0
切腹すべき。
28名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:36:06.40 ID:v4Q8oK1u0
原子力発電で一番危険なパーツは人間だな
>>1お前らの事だよ
29名無しさん@十一周年:2011/09/19(月) 13:37:31.04 ID:uXjWUq710
原子力工学科は基本は旧帝だろ。
原子力の難しい解析や、計算ができるだけが頭がいいとは言わない。
とんでもないもの研究して、それを推進してたんだから恥じなければならない。

小出教授みたいのが、本当に頭のいい人間と言う。
30名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:38:25.72 ID:SmMbgrgy0
こいつら原爆学者だから目的は果たしてる。
31名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:38:36.90 ID:lB5BoGzO0
安全設計を徹底すればいいだけの話。
原発推進は科学だが、脱原発や反原発は宗教でしかない。
32竹島は日本の領土:2011/09/19(月) 13:38:38.52 ID:WqzkF+Bz0
【拡散希望】見て応援しよう!!

さようなら原発1000万人ア​クション 〜脱原発・持続可能​で平和な社会を目指して〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv63923219?ref=top
33名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:39:01.25 ID:l0Z0dajp0
事故後よくテレビに出てた首都大学の御用学者酷かったよなぁ
何があっても安全安心しか言ってなかったよあいつ
名前忘れたがチンコの前で手組むやつ
34名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:39:11.86 ID:mtx1kGuU0
サヨ側(民主党、反日)脱原発宣伝の狙い・・・政権維持、国力弱体、太陽光利権、事故の責任逃れ(←今回の事故で最も触れられたくない部分)
ウヨ側(推進派、東電)脱原発阻止の狙い・・・売国政策のイメージダウン、核抑止力、利権の保護(←今回の事故で最も触れられたくない部分)
サヨの混同工作・・・原発を作ったり動かしたのは誰だと責任を混同させ、責任を逃れる
ウヨの混同工作・・・原発に反対する考え方を売国思想と混同させ、利権を保護する

中間的な原発縮小や原発の安全性を考えたい人にとって、ウヨもサヨも邪魔なんだよね。
何が邪魔かって言うと、「事故の責任逃れ」と、「利権の過保護」。

両当時者にとって、今回の事故で最も触られたくない部分だが、
二つのステップを正さないと、無駄な原発は減らせないはずだ。
また彼らは、変化を望まず「平行線を維持させる」こと、「放射能は安全と言い張る」ことに結託している。
ウヨでもサヨでもなく、混同を認めない、第三のアイデンティティーを確立してほしい。
35名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:40:16.92 ID:MWWhH8CW0
福島に住んで原発作業員として働いてください
36名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:41:01.82 ID:8NyAX+6D0
今後は二度と アホ菅のようなパフォーマンス視察をさせないこと。相すれば、 爆発は防げる。!
37名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:41:59.32 ID:X7m8oFT80
今後の焼け太りのしかたについて協議します
38名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:42:43.25 ID:5NY8iZwhO
NHKで見たが人相が悪いクズばかりだったな。悪行は白日の元曝された、潔く腹を切れよ恥知らずども
39名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:42:51.45 ID:UIKXvI1Q0
レイパーの「二度とレイプはしません」の言葉とどっちが信用できるの?
40名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:43:19.68 ID:42051N390
事故発生直後くものこ散らすがごとくトンズラし
ぼちぼち小遣いも無くなってきやがったからまたぞろ顔だしやがったな
かえるのツラに小便てえのはおまえら原発ご用ガクシャどものことをいうんだ
41名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:43:36.92 ID:8NyAX+6D0
そしてそのパフォーマンス視察を 見てみぬ振りした ばか枝野と 無気力野田の最悪コンビをどうにかしろ。
42名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:44:00.21 ID:7nomrqrqO
御用学者のうたげ

電力会社からの酒池肉林の接待の場
43名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:44:23.08 ID:hmen3WRP0
日本の歴史上、国土と国民にこれほどのダメージを与えた連中は存在しない。
こいつらのやったことは一種の確信犯。さらし首でもまだ足りないくらいだ。
44名無しさん@十一周年:2011/09/19(月) 13:46:20.42 ID:uXjWUq710
プルサーマルだけはお願いだからやめてくれ。頼む。
技術的にもむりだし、できても、危なくて使えない。
てめーらの馬鹿でマスターベーションのロマンに付き合うわけにはいかない。

安全神話など、最初からねーんだ。
テロでミサイルや飛行機突っ込めば終わりだ。
45名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:46:28.41 ID:Al+v3KtP0
さっさと除染方法の研究しろ。
46かめ:2011/09/19(月) 13:49:10.33 ID:JGsjeIpC0




    国民に情報を隠すな。



47名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:49:13.19 ID:N39IeTHf0
現実逃避
問題すり替え
責任取らない

日本の恥部
48名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:51:10.02 ID:Ckypxii70
御用学者「原子力発電所は安全だ」
キヨシロー「お前・・・20年以上前から警告していたのに」
49名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:51:35.84 ID:nuHKIJx30
商用発電は諦めろ
損切りできずにズブズブと損失を広げる前に、とっとと撤退戦を始めなさい
50名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:55:06.20 ID:ejGImU6H0
無能 有害な 害虫学界 寄生虫学界 詐欺学界 泥棒学界
たかり学界
51名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:55:55.87 ID:CauTgqhy0
一番、日本人として悲しまなければならない事は、
あの地域で津波の被害にあった人々の捜索が原発事故で
まともに出来なかった事だよなぁ。
52名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:57:07.16 ID:rmkdg1vG0
この人ら専門家じゃなくて御用学者なんだろ?
専門家ってのが権威振りかざして人を騙すってよくわかったわ
53名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:58:54.40 ID:pbWJTZY80
54名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:00:25.59 ID:Su+iqKoV0
とりあえず全員、今まで税金から貰った給料全額返還して首つって死ね。
55名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:11:02.00 ID:pbWJTZY80
56名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:11:54.07 ID:GtkRYWwZ0
原発解体しちゃえば?議論ばっかり行動せず事を長く先送りしてるんだろ?

57名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:12:55.04 ID:im88xH3x0
原子力学会とか地震学会とか地震予知連絡会とか、
3.11後みんな隠れていたよね
58名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:13:46.68 ID:wsM0MjIp0
>今後何をすべきか?

明確だろ
今まで受け取った給料は全額返還後、全員懲役30年の刑 だろ
59名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:15:54.57 ID:wsM0MjIp0
>>57
ノストラダムスも ><
60名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:21:34.91 ID:1ZaPSEu40
>今後何をすべきか?

第二、第三のフクシマを生まない為の方策をこそ考えよ。
61名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:24:51.98 ID:jMqEzOfz0
原発の解体方法でも考えれば、老朽化した原発あるんだろ
62名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:27:35.89 ID:woQVc8OJ0
原発絶対安全を信仰してきた新興宗教だろ。結果、日本経済や日本人の健康に
甚大なる被害を与えたんだから、破防法を適用して解散させろ。
63名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:45:52.05 ID:h8O0qkyHO
>>16
マジレスすると、他の電力会社からも出ているから懇親会費はタダ。
64名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 14:52:23.10 ID:aU44AnxzO
一生をかけて罪をつぐなって下さい
65名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:18:03.24 ID:jGP/TJvg0
まず今居る連中は総取り替えだな
事故を未然に防げなかった奴らがうだうだ言ってもまた繰り返すだけだよ
66名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:33:12.68 ID:DtnoM+XW0
こいつら専門家でも技術者でもねえよ、擁護して汁啜ってただけ御用団体。

7000もいて、やる気が有るんだったら、とっくに対応チームできてるだろうが!!
67名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:50:23.55 ID:/yhFEj5z0
ていうか御用学者を断罪すべきでないかね。
68名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:51:49.08 ID:tcPM8ak40
しっかし、東電関係者の書き込みは、見事に

東電本社が地震発生後わずか7時間で、1号機を立入禁止にして放棄することに決め
翌日の午前9時まで、約9時間以上、1号機をほったらかしにしたことをスルーするなぁ・・・。

線量が高かろうが何だろうが、建て屋に入ってなんとかしなきゃならなかったのに
東電は1号機を立入禁止にして、どうするつもりだったんだろう???

東電本社は午前3時のベント会見でも、
1号機は危険な状態じゃ無いからベントするのは2号機って、大嘘ぶっこいていたし、
1号機は、ほっときゃ自然に復旧するとでも思ってたのかなぁ・・・。

原発の中操にあるホワイトボードに
1U R/B 入域禁止 社長指示・・って、デカデカと書かれてるけど、
現場は反対したろうなぁ・・・んなことしたら、へたすりゃみんな死んじゃうモノ・・・。

東電関係者の家族も、保安院も、真っ先に逃げたけど
現場は、東電から1号機放棄の指示受けても、2号機・3号機の復旧作業続けていたんだから
この指示は、おそろしかっただろうなぁ・・・。
69名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:53:48.35 ID:3fZ5OT1y0
無能集団なんだから、福一でやればいいのにwww
70名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:53:58.85 ID:m32C2ghC0
御用学者が雁首そろえてこれからどうしよう?って何の笑い話よ?
会合は解散、個人は収監でいいだろう?問題ある?wwww
71名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 15:56:45.66 ID:hgCKFLWyO
腹切ってタヒねよ
72名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:01:15.20 ID:ZEb5HBAN0

御用学者をギロチンの刑にしたあと

学会は解散


  でヨシ


なお会合は 福島第一の1 2 3 号機建屋内で行うこと
絶対安全を身を持って証明すべし
73名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:02:39.44 ID:rawophCJ0
放射能の有効な除去方法に関するシンポジウム、国際学会を
計画しろよ。


それから、安全だ、安全だと言ってた学者は学会から締め出す
ことはしないでいいが、会長とか議長とか幹事からは、外せ。
74名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:03:26.75 ID:CPQJCXr/0
>>1
原子力関係以外の元電力会社の社員として言わせてもらうと、この程度のことが起こらないだろうと思っていたオツムには感動すら覚える。
非難はしないが、情けない歯がゆいみっともないとは思う。
ただオレが知っている限り原子力より火力部門はもっと酷いぞw
75名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:04:49.25 ID:KdXSP1pa0
学者から産廃処理行に転職だな
76名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:17:12.75 ID:vPnxNlw3P
斑目を斬り殺せよ。
それ以外に信用の回復はない。
77名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:20:26.52 ID:kXlTcPuh0
福一で全員特攻するしかないだろカスども
78名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:24:25.03 ID:m6Lk9Mln0
東電に責任も国民の恨みも全部押し付けて自分達は全く責任を取ってませんね。
ここまであからさまなスケープゴートってスゲーと思うし、
責任の矛先を東電にしか向けてない人達も阿呆だと思う。
他の電力会社も世界一高い料金取り続けてるしな。
79名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:24:36.76 ID:3Vuzf1Vb0

延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師の菅か
今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
80名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:25:31.54 ID:+VcKILXw0
学者が何の役にも立たない事が良く分かったよ
81名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:27:49.06 ID:VR1HMofD0
小型水爆・中性子爆弾の開発につながるように、
プラントの合理性を。日本、ファイ。
82名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:31:01.58 ID:D55yxRJ20
なぜ九州でやる?

現地検討を含めて福島でやろうとする意見は出なかったのか?


83名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:32:17.69 ID:V7nLbg38P
今度どういう名目で国から金をかすめとるかの作戦会議です
84名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:37:49.05 ID:d0sHIZtS0
想定していなかったというのは嘘で、

実際は、そういう事態を想定した法律も存在するし、
訓練も、シミュレーションもやっていたのでは?

国会では、そんなようなことを言っていたけどな。
85名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:57:27.92 ID:BPPuuysrI
江戸時代なら連座制で一族郎党全て処分のレベル
86名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:01:56.38 ID:jh6X5b+u0
>>80
原子力関係の若手はポストなんかほとんどないし
理論物理も同じ

原子力業界にすりすりすると、お金は入るかもしれない

結局、業界寄りになるだけ
87名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:11:48.47 ID:umEuKShe0
安全なとこで議論して時間つぶしw
88名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:12:41.27 ID:6CoAheGD0
緊急時の備えなどなかった。
原発は電源がなければ終わりなシステムなのに本当に代替電源もなかった。

本当に許されない存在だ。
89名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:16:10.66 ID:/VeSty6eO
まぁ日本の原子炉は全て直輸入、アメリカイギリスの設計施工だからな
当時の原子核物理学者は原子炉については無知そのもの。

日本では原子核物理学学者はいても原子炉学者は一人もいない

90名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:57:48.18 ID:2s603mXn0
分野にもよるかもしれんが学会なんて顔合わせ以外の価値あんの?
内輪同士のゼミみたいなところも多いし、企業の発表なんて9割は自社製品の宣伝だし、
まともに「議論」してるところなんてほとんどないだろ。
91名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:09:21.19 ID:D55yxRJ20
>>90
学会は、その分野での力関係を示す場所さ。
顔合わせなんてもんではないな^^
どろどろだや・・
92名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:15:51.12 ID:xsrejaY00
事件は現場で起きてるんだwwwwwwwww
93名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:19:30.05 ID:CPQJCXr/0
事件は現場じゃなくて上層部で起きている。
現場で起きているのは弾圧だけw
94名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:05:16.28 ID:AdaeuvwN0
(´・ω・`)  Listen to these words, all of the world, the Government of Japan
       vows that early rice harvested from Fukushima fields showed, by
all miracles and wonders, it have no Cesium! So the Ministry of Foreign Affairs
of Japan will buy Fukushima products on ODA budget for less-developed countries.
The poor thanks Japan, while the world will rest assured in food from Japan!
The MOFA of Japan will catch the poor and the world!! You never can tell with rice!!!
(omitted)
95名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:19:41.67 ID:Y53ZTIkt0
侃々諤々議論はしても、学会員の誰一人としてフクシマ原発の現場に実地調査に入る者は居ない

汚染レベルではチェルノブイリよりマシでも、学者のレベルでは遙かに劣る

近代最大の大地震に何も出来なかったくせに、まるで他人事と言った風情の地震学者たちといい、
こいつら学者としての良心の欠片もない連中の存在価値って、一体なんなの?
96名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:27:29.60 ID:dOOb6LuiO
曲学阿世の集まりで何かを産むことなんてあるの?w

反省して学者として名誉挽回目指すなら『電事連と袂を分かて』紐付きの御用学者の言なら一聞の価値も無いw
97名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:27:56.09 ID:jh6X5b+u0
>>95
野衣や小柴教授を除いて、
ノーベル賞受賞者がどちらかというと
国内学会で外野みたいに人に受賞者が多かったり、

外国人主催の講演とかでも、なぜか国内的には無名な学者起用した
りすることよくあるでしょ
日本が貧乏になりだしてから、学者の日本パッシングも起き始めてるし

こういうのが外国から見た日本の学会への本音なのさw
98名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:32:23.61 ID:/TfNcLVJ0
> 日本原子力学会には、大学や研究機関、それに電力会社などで原子力に携わる、
> 国内のおよそ7000人が所属しています。

77,000人もいることに驚いた。
これだけいて事故を防げないとはいる意味ないだろ…。
プルトニウムは食べれますじゃないが強硬な原発推進派は何割いるんだい?
どうせ大半がそうなんだろ…。
99名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:35:11.69 ID:D2wn5rjf0
電力会社に研究費をもらった人間は全員追放だろ。
恥を知れ。
100名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:39:19.03 ID:8En7PMWa0
昨日NHKで見た原発導入までのドキュメンタリーで
関係者の反省の弁が太平洋戦争関連のそれとそっくりだった。
この愚かさは日本人なり日本の組織の体質なんじゃなかろうか。
101名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:48:49.63 ID:TL0n/AJd0
さー、明日から学会だ
小倉のヘルスで抜いて寝る
102名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:51:54.60 ID:jAtXKDkb0
議論する必要もない。脱原発に舵をきればいいだけ。
時間の無駄。
103名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:58:38.75 ID:5zU1AQ0f0
単純素朴な疑問なんだが、この7000人は全員が「絶対安全」と
思っていたのかね?

原子力以外の技術者等から「そんな工業製品がある訳ない」と散々
批判されているし、俺もその通りだと思う。

ほとんどの奴が「絶対安全」だと思っていたとしたらどうしようも
ないバカばかりだということになるし、「危ないと内心思っていても
言えなかった」のならその北朝鮮みたいな体質を変えなければどう
しようもない。

その辺りの反省・総括ができないのなら、こんな学会無くした方が
良いな。原発とともに。
104名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:17:53.96 ID:TL0n/AJd0
>>103
学会員全員が絶対安全と思ってたわけではねー。
津波リスクの研究やってた奴とか知ってるし。
105名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:32:33.33 ID:Isteu7Cu0
>>101

★重要なお知らせ

9月14日から福島原子力発電所の問題が解決するまで東京電力の正社員、
オリーブガーデンのご利用を一切お断り致します。

また、沢山の方らかの提案で原発推進派の御用学者様の入店もお断り致します。
「なお下請け会社で現場で日本の為に尽力を尽くされている方々は含みません」
領収書で、宛名を書く都度憤りを感じ、そんな暇があるなら仕事しろと言うとこです。

入店後発覚した場合、サービスは即中止料金の返金にも応じません。
貴方の◎◎◎を臨界に達して、メルトダウン、させている場合ではありません。

http://www.banyan-three.com/diarypro/diary.cgi?no=28
106名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:35:22.64 ID:niXdNhzt0
>>105
だがそれはタダの売名
札幌なのに東電社員とかw
北電社員や、せめて東北電の社員ならともかく
107名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:40:01.12 ID:p2DaoT7G0
原子力学会なんて日本に有ったのか、何の役にも立ってないね
108名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:42:07.61 ID:i5fiiMg50
学級会なんか開いて何の意味があるんだ?w
109名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:42:53.22 ID:SBsPHjMX0
俺は物理学会の人だが(あす出張に出発)
原子力学会って行ったことはないわけだけど
まあだいぶ雰囲気違うんだろうなぁって思うな。
110名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:10:11.24 ID:ohPlVno20
想定外の地震と津波を起こしたフクシマが悪い

とか結論出すんじゃないだろうか。
111名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:20:35.57 ID:2+wbnWTQ0
原子力村の解体です。
112名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 21:51:05.82 ID:koPdIkEv0
これ、今日行こうと思って一般参加で申し込んでいたんだが
結局いけなかったんだよな−。
行った人いる?
明日からの分科会に潜り込もうかと思っているが…
113名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 22:44:51.81 ID:BZgdX9A00
114名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 22:49:04.76 ID:jh6X5b+u0
>>106 沢山の方らかの提案で原発推進派の御用学者様の入店

高田純君を念頭に置いたものかいw
彼が風俗で遊びまくっているうわさが流れているともいえそうw
あと、領収書云々という愚痴があるから、風俗店の領収書を何とか
出張費用の、それらしい領収書に偽装しろとかいうやつがいたのか
もしれないw
115名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 23:01:32.13 ID:6XjeAgmlO
原発収束後は全員クビくくれ
116名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 23:04:06.15 ID:NBMh9O5m0

「玄海町長実弟企業が九電工事、15年で56億円」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110711-OYT1T00471.htm
117名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 23:06:58.62 ID:/D9l0uhF0
反原発学者や反原発ジャーナリストがばら撒くデマやウソにたいして
正々堂々と反論してもらいたい。
たとえ御用学者とレッテルを貼られて週刊誌から叩かれようと、それが
彼らの責務。
118名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 23:20:27.69 ID:n51VG1Hg0
http://www.asahi.com/national/update/0919/TKY201109190273.html
>さらに、事故の背景について、宮野廣・法政大客員教授は国内の原発が
>トラブルなど計画外で停止する頻度が低いことが安全神話につながった
>と指摘。「本格的な原子力安全の取り組みを避けてきた」と振り返った。

よくまあ、こんな嘘をつけて、それをそのまま報道するものだな。
119名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 23:36:43.83 ID:yDQ6CE1A0
電力会社に見事に餌付けされた連中が何を言っても説得力ねえなw

参加者全員に指一本ずつぐらい、最後に詰めてもらわんとな。
120名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 23:37:11.90 ID:4oZ+vEkf0


中国は2020年までに安全性の高い第三世代型原発を60基増やすことを決めて
東芝ウェスティングハウスと既に契約。


『安価な電気供給』の確保に躍起になってるんだけど、
日本が急速な脱原発路線を進めながら中国と競合していくには
様々なデメリットを敢えて飲み込んでも
ハゲの言う様なアジアグリッド構想を進めるか
比較劣位な電気料金を補う程度に『法人税の実効税率を下げる』かでもしない限り
太刀打ちできないだろうね。


何か良いアイディアってないもんかなぁ・・・・



121名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 23:39:25.83 ID:S3jQmu4j0
大学の原子力関連の人員は大幅削減。こいつらから失職者が多数でるかとおもうと棟圧。
122名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 23:47:15.83 ID:EWZTmUy40
>>117
残念ながら、今のところ、
デマやウソをばらまいて批判されてるのは原発推進派のほうなのだが?
というか、自分たちでは、言っているうちに本気にしちゃってたんだろうけど
自覚ないの? 村の住人さんはさw
123名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 23:55:55.12 ID:mjZhstUJ0
安全に対する意識は
原子力学会でなくて
原始時代学会だね
124名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 23:57:00.39 ID:kN8yi4cU0
日本で一番無駄な存在だった学会か( -'д-) =3
125名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 23:58:25.18 ID:ZU2CBgCx0
>原子力学会が原発事故後初の大会 
事故を防げなかった反省と収束に向けた取り組みについて議論


何を今更。とはこのことですね。


美しかった福島、日本を返せ!と言いたいです!


126名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 23:58:48.60 ID:oA0Sz60A0
ニュースでちらっとやてたが、御用の人たちがいっぱいいたw
必要なこととはいえ、今後は検証で飯食えるのかな
127名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 00:01:17.59 ID:kKhDgnfNO
まず自分らがいらない子だと自覚し、今まで冷遇してきた反原発派に謝罪したあと解散してこれ以上給料貰おうとすんな
128名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 00:02:17.62 ID:hMT/fQDr0

見て見ぬふりしていた責任は重大です。

原子力学会は、反省するなら

解散するべきですね!



129名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 00:02:51.75 ID:x7GEa7Uf0
>>126
匿名ブログとかでバズビー教授の攻撃している
連中はこの学会の連中だと思うよw

それこそ学会でやればというw連中の大好きな「国際学会」でねw
130名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 00:05:21.48 ID:/tR3oa200
考えなくても除洗だろ
集めて原発敷地に持ってけ
131名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 00:08:51.26 ID:hMDsihsy0
過去に静岡で36mの津波があったと東大の某先生が発表してたけど
浜岡はどうするんだろうねぇ
132名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 00:10:37.21 ID:hMT/fQDr0
学生時代から猛勉強してきた人生は結果的に、

福島を、日本を、多くの人間を殺すことになった

ということを肝に銘じてほしい。

133名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 00:18:19.62 ID:XP2zJqcD0
福島原発一号機というのは原子力潜水艦の原子力エンジンを無理やり地上に備え付けた代物なんだよ。
潜水艦なら大津波だろうが大地震でもかる〜くクリアーできるんだが、さすがに槍の如く降ってくる爆撃にはひとたまりもない。
そういう時でも沈没すれば自然と海水で冷却してくれる。そこまで設計者は想定しているんだなあ。

東電はそうした場違いの厄介な物を採用した事じたいに悪意を感じる。これまでよく立派な顔をしていられたよなあ。
134名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 00:21:20.62 ID:+uut+lJW0
アメリカとか過去に事故あっても今も原発動かしてる
研究して安全にしていけばよい
135名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 00:22:11.94 ID:0NUCYpzc0
>>1
まず菅を縛り首にすべき
136名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 00:23:42.64 ID:+uut+lJW0
今の学者が生まれる前や子供のころにできた原発やろ?
何の責任もない
科学の発展に失敗はつきもの
失敗は成功の元とかいう言葉もあるぐらいだし
137名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 00:26:25.04 ID:2t2KJ30q0
>>1
罪滅ぼしに、早く核融合炉を作れ。
そしたら俺は許す。
138名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 00:30:09.16 ID:VQBMx84z0
また、嫌味みたいに福島から遠く離れた場所でww
この学会の最大のメッセージがこれでしょ
『本気で被曝を避けたかったら九州まで逃げろ』
139名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 00:32:54.66 ID:2ZkMzJzd0
>>132
>学生時代から猛勉強してきた人生は結果的に、

猛勉強してきたやつって、そんなにいないと思うよ。
10%ぐらいかな・・(おいらの勘だけど^^)
学会で活躍している先生たちは、みな優秀なんでしょう?
本当に頭の良いヤツって、僅かな勉強で、できちゃうからなあ・・
凡人にはわからんよ。
140名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 00:38:45.07 ID:8YV1eT+o0
>>139
それで福島のザマかよ
広域放射能汚染で100年以上人が住めない土地が沢山
141名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 00:39:22.13 ID:x7GEa7Uf0
>>139
地震の後は津波が来るって、学校で教わらなかったから
わからなかった的な言い訳してた連中たくさんいたけど

結局は頭悪いんだよ、原子力学会ってw
142名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 00:40:51.17 ID:hMT/fQDr0
>>139
なるほど。
頭良すぎてバカになったんだ。
143名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 00:42:42.30 ID:45g+8+4K0
まずプルトニウム喰っても大丈夫とか言ってた
馬鹿オヤジから自殺させろ
144名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 00:45:03.96 ID:2edUzhAL0
で、この人らは国と国民の財産を損ねた罪をどうやって償うの?
まさか自殺したら許されるなんて思ってないよね?
145名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 00:54:38.40 ID:npsy4ZWc0
まだ何かする気か?たのむからやめてくれ。
146名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 00:55:05.17 ID:iw9r/9an0
放医研の山下っていうのは薬害エイズの時の安部と同じ臭いがするんだよな
福島県人がこいつのために実験材料にされて多くの被害者が出なきゃいいけどな
147名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 00:55:23.10 ID:iI7LPRWc0
とりあえず文殊と常陽を廃炉にしろ
話はそれからだ
148名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 00:56:20.38 ID:SRiTygcs0
事故が起こらないって過信していた?
実際は原発推進派に鼻薬かがされてヤバイ部分を見て見ぬふりしていた癖に
「遺憾に思う」ってどれだけ面の皮が厚いんだこいつら
149名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 00:56:52.27 ID:GBrQgMjA0
これからだよねえ。たくさんの人の健康がリスクにさらされているからどうなるんだろうね。
100万人?数千万人?癌や白血病やそのほかの放射性物質関連病気で死ぬ人の数は?
次々と死ぬ人が多くなって行くのをみながら国民はおびえるんだろうな。

ああ、もう加害者の人たちはいらないよ。一人残らず福島にいってそこで働いてほしい。
(この学会の人たちが加害者といっているのではないよ。)
150名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:02:52.21 ID:3q8CyO0X0
学会は解散。
御用学者は一生除染に専念し、
炉心も片付けてこい。
151名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:02:55.45 ID:nQaFZd0b0
早く収束させろよ、全原発停止だよ
152名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:06:27.65 ID:JIVrMLuCO
御用学者は誰かひとりでも切腹したのか?
国民を騙して国土荒廃
笑える人生だよな
153名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:10:25.20 ID:nQaFZd0b0
7000人もいてもしょうがないだろ、優秀な100人ぐらい残して転職しろ、もう金は回って来ないぞ
154名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:11:31.35 ID:+oUELw4n0
>ことし3月の福島第一原発の事故のあと開催が見送られていた大会が、19日から北九州市で始まり、

北九州以北は危ないって暗黙のメッセージだな。
155名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:16:47.05 ID:FMQcYaAh0
理系の学会で、会員数7000人って、はっきり言って、どうしようもないな。
こんなに人材の層が薄いのでは、福島の事故も、起こるべくして起こったということ。

理系の最上位学部のオレが言う。

おい、理系の落ちこぼれども。お前らは、理系のクズだ。
理系の恥さらしだ。

クビを吊って、死んでいい。理系の落ちこぼれが、世間様に迷惑をかけるな。
世間様に、ご迷惑をかける前に、死ね。首を吊って、死ね。
156名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:17:33.40 ID:ZoBeaX4Z0
必要なこと。 スパイ防止法。
157名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:17:34.82 ID:VLYJFRee0
瓦礫と放射能と一緒に、消えてなくなれ!!
158名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:18:10.45 ID:AYdTjCQR0
7000人もいたら十分だろ。分野が狭いのに?

馬鹿も休み休み言えと。
159名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:20:34.19 ID:FMQcYaAh0
原子力屋。

お前らは、理系の落ちこぼれだ。
クズだ。理系を名乗る資格もないほどの、バカだ。低脳だ。

お前らのせいで、世の中の理系が、どれほど迷惑してると思ってるんだ。
原子力屋。死ね。お前ら理系の落ちこぼれは、生きている資格がない。

氏ねじゃないよ。死ねと言っている。自殺しろ。
本当に、死んでいい。原子力屋は、理系のクズ。恥さらし。
160名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:23:03.84 ID:FMQcYaAh0
工学部で、どこにも行けない、低脳のクズが、
原子力に行く。

これは、まぎれもない事実。真実。

このクズどもが、やらかしてくれた。
クズのくせに。原子力をやっている人間は、クズ。理系のクズ。
お前らが、理系を名乗るな!低脳のバカのくせに。
161名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:25:06.00 ID:wD57WYbjO
原発の原発事故のリスクを0%にしろ
162名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:25:55.95 ID:tnAVk+EB0
>19日から北九州市で始まり
福島でやれ
放射能にまみれてこい
163名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:27:11.20 ID:R0BAgtkP0
この連中は責任を取って福一に特攻すべし。この馬鹿共に残された最後の死に場所だ。
164名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:27:14.63 ID:o6AlMbvb0
理系の最上位学部?
そういう欺瞞が事故を招くということも
わからない奴に何が出来る?
坊や社会に出てから語ろうな。

165名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:27:24.45 ID:EosM+7uy0
原子力やる奴は一部を除いて理系のくずってことが判明したなー
166名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:27:47.69 ID:p9k6HAyp0
もんじゅはきちんと運用してください。
167名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:28:09.72 ID:iqClAk3y0
めっちゃ叩かれててワロタw
168名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:28:14.82 ID:FMQcYaAh0
理系で、システムをやる分野の学会であれば、
会員数は、数万人は必要。

そりゃ、失敗するわな。福島で大事故を起こすわな。
落ちこぼれの上に、会員数、たったの7000人であれば。

原子力をやっている人間は、理系のクズ。
169名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:32:09.34 ID:FMQcYaAh0
原子力屋は、理系のクズ。落ちこぼれ。

これは、理系であれば、誰でも知っている、厳然たる事実。
工学部で、どこにも行けない、クズ人材が、原子力に行く。

そういうクズが、原発事故を起こし、
その上なお、原発推進?

ふざけんな!クズ!低脳!お前らのおかげで、理系全体が、
どれほど迷惑を被ってると思うんだ。

原子力屋は、もう、本当に、死ね。自殺して。お願い。自殺して死んで。
170名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:35:51.38 ID:FMQcYaAh0
>>164
自分たちが、理系のクズであり、ゴミであり、どうしよもないバカゆえに、
原子力工学科に流れたということを、自覚してないのか?

自分がクズであるということすら分らない、本物のクズであれば、
申し訳ないが、死んでほしい。自殺して死んで欲しい。
171 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/09/20(火) 01:39:46.46 ID:ndj6suU60

   マジで、これからどうしよう、って人達の集まり。

   除染の手伝いと、転職でも考えようか、って会議。

172名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:40:17.71 ID:FMQcYaAh0
テレビで『専門家』とか言って、賢しらに、
(過度に放射線を恐れてはならない)
とか言っている。

理系の人間なら知ってるけど、理系で、原子力工学をやる人間なんて、
理系の中でも偏差値最低の、どうしようもないバカ、クズ。
173名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:43:53.92 ID:9pVekGWqi
原子力学会か
ただの烏合の衆だな
素人のほうがはるかにマシなくらい
174名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:45:36.21 ID:ayGUP9BC0
ソフトランディングでいいから
原発を無くす方向にしなきゃしょうがないだろ
国土の半分が汚染されてるのに、誰がこんなリスク理解してたんだ
おまえらか、嘘ばっか流付して推進しまくったのは
175名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:46:00.47 ID:/AbYiv6h0
責任取ってまず会長以下幹部辞任だろ。
東電のおかかえ教授も。
176名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:48:30.08 ID:XC8FVuUT0
国民の間に「安全神話」などといった思想はない
メディアが勝手に作った言葉だから真に受けるな
ただ単に、「平和ボケ」してただけ
そこが最も重要なところ
177名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 01:57:42.91 ID:J4LWRTIS0
原発に意義を唱えたら、干されたり命を狙われたり嫌がらせを受けて
結果的に日和見主義者ばかりになるわな。
小出さんなどはその点凄いと思う。
178名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 02:05:13.63 ID:HKy/rX/60
平和利用より軍事利用に方向転換して、地下に潜るべしw。
核武装に人生費やすと、近未来の日本人からは
称賛されるかもな。
179名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 02:06:40.24 ID:J4LWRTIS0
>>1
甘い見通しの結果、自分たちの子供や孫に至るまで
被爆の危険に曝すことになったね。
間接殺人。
180名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 02:07:21.63 ID:TXSDhjfq0
181名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 02:24:31.07 ID:jFfBH1We0

>>1
今までの論文を見返して、ウソをついていた御用学者を追放することが最優先です。
182名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 02:29:29.95 ID:yFD1vyiL0
まずは”安全”を言い散らかした御用学者の摘発が最初の取り組みだな。
徹底的に晒して二度と学者を名乗れないようにしてやるべき。
莫大な予算を国から搾取して意味のない研究をおこなってきてここぞと
いう時に役にたたなかったんだから相応のペナルティを与えるべき。
まずは社会的身分の抹殺からだ。
183名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 02:44:50.31 ID:8YV1eT+o0

福島で会議しろ!
184名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 03:12:01.73 ID:JXMLM/gr0
とりあえずどこからなんぼもらってたのか公開しようぜ
せめてもの償いだよ
どうせ終わるんだからいいでしょ
185名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 03:39:17.17 ID:k+411+KT0
なんで最終結論も出ていないのに内紛しているの?
地震で配管・電気配線が寸断されたのは、
地震学会・機械学会・電気学会の範疇だと思うけど
186名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 04:29:25.56 ID:p9k6HAyp0
津波の想定を5メートル台としたのは土木学会だよ。原子力工学者じゃないよ。
187名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 05:33:49.17 ID:x7GEa7Uf0
>>185 186
そんな子供じみた縦割り責任の役人発想で、原子力工学者が責任ないとか
弁解できるのか?

人を教える立場の連中が、そういうお子ちゃまだらけだから、
毎月毎月いい年こいた教授が痴漢とかのぞきで逮捕されるんだよな
188名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 05:44:06.76 ID:R02pyrgc0
>>183
お断りしますw
来年は福井と広島で学会開催です
189名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 06:34:12.97 ID:B0r3P9550
「今後何をすべきか?」

集団自殺
190名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 06:43:38.07 ID:rand/B6M0
原発再開に向けて電力会社や経済産業省の巻き返しが目立つけど、
御用学者たちも復活の兆しかな。
この国はおかしいよ。
191名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 07:00:56.23 ID:LD6KuOS+0
元GE技術者が、アメリカの原発では、100万年に1回の事でも研究したのに、
日本の原発が、1000年に1回という、頻発する大地震、大津波に
対処してなかったなど、信じられないと。 電源喪失も、アメリカでは
法律で2重になっているが、実際は、3重、4重になって、7重なんて
いうのもある。 電源喪失の恐ろしさを 日本より ずっと
分かっている。 日本の その危機意識の薄さが
今回の事故に。  無責任体質なんだし、頭いいとか そういう問題では
なく、危機意識に乏しいから、これからも、新たな危機、例えば
テロリストに狙われるとか、テロを装った謀略にやられるとかにも
お手上げなのは、明白だから、原発なんて、危機意識なしには
存在しえないのだから、それができないのだから、原発は ムリ。
そもそも 日本は、自然災害が すさまじい国なんだし、地震がないような
国で開発された原発など 壊れるのが当たり前だし、
脱原発しないと、次の大事故で、いづれ、日本が滅ぶだけ。
192名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 07:24:55.55 ID:oYrw2jUJ0
役立たずの集団?
193名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 07:26:27.96 ID:bA6bqBCb0
遊ぶ金ほしさにやった
194名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 07:34:41.30 ID:/ZSOMNNm0
今は反省している。

ついカッとなってやった

世の中が嫌になった

秘書が勝手にやった

まさか死ぬとは思わなかった。

誰でもよかった

魔が差した

死刑になりたかった。
195名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 07:52:59.82 ID:WZ8Mo2v7O
>「今後何をすべきか?」
関村直人東大教授「メルトダウンはあり得ない」「冷却水が漏れている可能性は低い」
大橋弘忠教授「プルトニウムは、飲んでも体外に排出される」

この御用学者を徹底的に追い詰めろ!
196名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 07:54:33.85 ID:L3X6XQOw0
今まで安全と言った人間が、全員この手の職から解雇、再就職不可になれば
状況改善されるんじゃなかろうか?
197名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 07:55:48.58 ID:RUG2keKk0
198名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 07:57:04.58 ID:VQBMx84z0
こいつら反省0だろ
199名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 08:03:03.89 ID:BTrIYFEg0
北九州?福島の浜通りでやれよ、クズ
200名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 08:22:05.72 ID:PWqkaomuO
この無能らめ
201名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 08:36:36.37 ID:F0oiayO20
配管が天井にぶら下がっているような状態で
大地震が起きたらどうなるか
その目で見てくるべきです。
202名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 08:38:37.96 ID:TXSDhjfq0
203名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 08:39:45.14 ID:BTnKu5uX0
福島原発に使われていた原子炉は欠陥があると指摘されたにも関らず放置
リスクマネジメントが出来ない連中が何を反省するのだろうか?
はたまた、反省できるのだろうか???
204名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 08:40:48.58 ID:RKD8W1pb0
業界全体が原子力ムラになってるんだろ?
それじゃ既得権益や権威に群がるだめ人間の巣窟になるのが道理だよ
役所を省庁間で分割して管理しあうようにするのと同時に
学会から権威主義を徹底して排除しないといつまでもムラのままだろ
205名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 08:42:17.88 ID:VQBMx84z0
福島で地震が起きれば何が起きるか、こいつらは知ってたはずだ
知ってて何も言わなかったんだろう?
206名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 08:56:45.96 ID:ewJ3W2S30
反省するなら、学会は解散し、日本の原子力研究に終止符を打つべきだ。
207名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 08:57:03.68 ID:dPuyqklvP
>>185
炉心が溶融したのは原子力学会の責任。
以上。
208名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 09:02:43.82 ID:m9QSx7V40
IAEAの日本人理事は推進派で海江田氏をハメた奴じゃないのか。
廃炉費用惜しさに原発に老朽化ということはない永久に使えると言いそうだが。
209名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 09:22:21.36 ID:dif+mk5U0
バカに為政者をやらせてはならない
210名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 09:47:17.55 ID:KjG/yJ630
御用学者の集まりが何か言ってるのかww
211名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 10:37:53.44 ID:VQBMx84z0
>>204
何をしてるのかわからない団体が数百あるそうじゃないか
典型的なお役所組織だ
廃止だ、廃止
212名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 10:40:33.11 ID:wVWsaSTH0
ヒゲの御用学者がヘラヘラ笑いながら抽象的な理想論を語ってた。

まず自分が事故の初期にテレビでやったことを総括しろと思った。
213名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 10:45:29.56 ID:VQBMx84z0
>>209
まったくその通り
馬鹿に原発を持たせてたいけない
廃止だ
214名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 10:45:34.52 ID:vJAVp9om0
もし、この瞬間地震や津波が来た場合、
何かまともな事できるようになったのか?
215名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 10:47:34.23 ID:6EKelRH30
相当金貰って始まったんだろうな。

素晴らしい。
216名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 10:57:17.45 ID:YdujYh5k0
原子力工学という学問は原発がなくなったら基本的に不必要となる学問。
彼らが原発の問題点を隠して原発の維持拡大を目指すのは当り前。
いわば学問自体が「御用学問」。
こんな連中の言うことを真に受けるのがおかしいってこと。
217名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 11:01:37.19 ID:DYxWRTR3O
学会解散、今までの助成金全額返還
218名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 11:03:47.12 ID:p3IQHQiT0
現場から離れた場所で開催ってのがこの学会をよく表しているな
219名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 11:14:43.08 ID:Z59QfUxV0
なんで九州で会議するのさ、福島でやれよ。安全なんだろ?
220名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 12:46:50.39 ID:VQBMx84z0
原発の安全管理に責任を持つ、原子力安全保安院が一番最初に逃げ出したのが
何よりも雄弁に物語ってるだろう
原発は安全じゃない
221名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 15:09:06.73 ID:aYwILmNW0
ECCS(緊急冷却装置)が何故か地震の後に
手動で停止されてた形跡があるとかって上杉が東電だかの資料見せて言ってたじゃん?
あれその後どうなてるんだろう
222名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 16:28:28.79 ID:7ukVcW3O0
>>1
電力会社から恵んでもらった
研究費と言う名の賄賂を
まず即刻返還しろ
クズども
223名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 17:22:39.59 ID:R02pyrgc0
さあ、二日目が終わったで。
小倉の風俗街に繰り出すぜ。
224名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 17:27:23.86 ID:qEMlbUXY0
これどこの大学でやってるんだ?九工大?
225名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 17:33:29.40 ID:R02pyrgc0
>>224
西日本展示場だよ。
最終日はあの澤田さんも来るよw
226名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 17:42:06.42 ID:+NUwm2yY0
    r'ニニ7      本当に申し訳ないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…             
  ヽ ̄工二二丁 ̄ .                         
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く… . . .   
  lヽ三三三∫三三\;'                       
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………     
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"                  
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|                   
      lj_」ー――――‐U_」 .    
227名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 18:27:37.43 ID:Bdqj75jb0

政府は6ヶ月

マスコミは5年

北朝鮮や中共、旧ソ連の数十年に渡る隠蔽力には遠く及ばない

頑張れ!ニッポン!





      ・・・と思っていたが、中共が3日で隠蔽失敗して今や日本は2番手に!
228 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/20(火) 18:39:03.61 ID:ZkQXdddGO
民族性の問題だからなあ。
でもそこから目を背けて強力な一時凌ぎを模索するだけだろな。
229名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 18:40:49.70 ID:ndKBWZiiO

原発は依然として安全だよ

811 ご冗談でしょう?名無しさん sage 2011/09/20(火) 12:03:35.38 ID:???
チェルノブイリ後の事実

・甲状腺癌発症率上昇 小人男児0.15%小人女児0.46%  発癌児の死亡率0.2%死者15人
原因は初期被曝(1986年ベラルーシ避難民平均甲状腺吸収線量1100mGy)と牛乳
 ・ソ連の牛乳基準値は3700ベクレル/L、しかも基準超の牛乳を粉ミルクなど加工品へ回した
 ・日本の基準値は300ベクレル/L、超えたものは廃棄、甲状腺吸収線量最高児35mSv

・小人白血病発症率上昇なし
・先天奇形&不妊 増加エビデンスなし 
・東大児島氏が訴えるセシウム膀胱癌 1986年10万人/26人 2001年10万人/43人  誤差の範囲
230名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 19:22:45.61 ID:x7GEa7Uf0
>>229
がんや奇形の発病率だけ取り上げて、原子力は安全
とかいう手段は、

政治家の類がやる統計詐欺ですな

放射能障害で一番の被害者は、無数の因果関係の証明できないぶらぶら病なのに

ま、原子力技師はいても原子力学者が
いない日本だからどうでもいいらしいがね
231名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 19:44:06.90 ID:R02pyrgc0
少なくとも原子力学会としては申し訳ないと思ってねーよ
偉い先生方は原子力見限って他に行けばいいだけだしな。
232名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 19:46:12.77 ID:+4UcPJ0Q0
小出先生とかは、こういうのから締め出されちゃってるのかな
233名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:00:39.33 ID:70yRzCSI0
こういう学会で幅を利かせてる先生方は、単に権謀術数に秀でてるだけで
学問に通じているかどうかはあんまり関係なさそう
234名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:14:59.38 ID:+NRTkd3z0
核融合は原子力学会の範疇なの?
235名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:19:15.02 ID:B0r3P9550
193 :名無しさん@12周年[sage]:2011/09/20(火) 01:05:48.56 ID:ndKBWZiiO
>>174
原発依存率減らすのも命のリスクだよ
原発自体の命のリスクはそれに比べたら少ない

861 :名無しさん@12周年[sage]:2011/09/20(火) 10:16:04.80 ID:ndKBWZiiO
サヨク運動絡みからこの「反原発運動」を批判する流れになりがちだが

そんなの関係なく普通に反原発,脱原発は愚かだよ
今回の1000年に一度の天災+電源復旧軽視の人災の事態に於いても
この事での死者なんてほとんど増えないと推測される

リスクマネジメントからいって
原発によってエネルギー依存をある程度賄うのは非常に安全である

962 :名無しさん@12周年[sage]:2011/09/20(火) 10:30:39.48 ID:ndKBWZiiO
>>940
だって原発は比較的安全だから
どう考えても(笑)


「原発によってエネルギー依存をある程度賄うのは」「非常に安全である」

凄まじいニホンゴww
236名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:40:34.88 ID:9+4FxbQE0
>>219
北九州で行われるのが予め地震前に決まっていたからだろ
世論次第で今度は福島でやるんじゃね?
237名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:12:48.35 ID:VQBMx84z0
無責任学会に名前変えたら?
238名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:12:42.21 ID:LKgLwLxH0
ゲストとして首藤伸夫(東北大大学院)は東京電力福島第1原発事故について「想定外と騒いでいるが、何があったかを考察し、次(の災害)を考えるべきだ」と訴えた。
「計算が少し違えば簡単に2、3メートル程度は変わってくる」「『防波堤を乗り越えないから大丈夫』ではなく、乗り越えられても大丈夫な構造にしなければならない」と語った。 

こいつは貞観地震の評価は意味が無いと無視したA級戦犯です。
えらそうに自分が指摘してきた部分のみを自慢している。
面の皮が相当お厚い方のようです!!!
証拠はこちら>> ttp://www.gns.ne.jp/eng/g-ken/igiari/obj_666.htm
239名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:16:21.46 ID:Gni+pSWG0
取り敢えず2,3号機の爆発はどうしても防げなかったのか(どうすれば防げたのか、超法規的措置含む)からスタートすればいいんじゃない?
↓一般人でもこの位は認識あるよ多分、逃げられると思ったら大間違い

11日、震災発生
11日、アメリカの協力を断わる(←管)
11日、SPEEDI隠蔽(←管)
12日、管視察で現場混乱、ファビョる(←管)
ベントが遅い(←管、東電)
会見では、水位不明等と曖昧な話が多い(←東電)
12日、1号機が爆発。「格納容器は破損していない」(←管、東電)
12日、海水の注入で責任の押し付け合い。又は廃炉を避けたい思惑(←管、東電)
2,3号機はベントを実施しつつ、注水系が稼働。2〜3日後に停止
14日、3号機が即界爆発。「格納容器は健全」(←管、東電)
燃料棒が2マイル先まで吹き飛ぶも、発表なし(←管、東電)
15日、撤退したい(←東電)
15日、2,4号機も爆発。
17日、この時点でレベル7に相当する量の核物質が放出。4月12日に発表(←管、東電)
21日、首都圏に放射能の雨が降り注ぐ。
20日、枝野が廃炉明言。
31日、東電会長、廃炉を認める(←東電)
7〜8月、再臨界するも発表なし(←管、東電)
240名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:23:11.75 ID:B0r3P9550
原発再臨界説はMITの Ph.D である日沼洋陽さんしか提唱していないことが、我々シロウトの困惑してしまうところ
241名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:26:31.72 ID:8yBjnKuy0
反省だけならサルでも出来る、人間ならば現場に行って後始末してらっしゃい。
242名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:35:55.88 ID:5BHAY4pu0
建設費の元とるまでは、きっちり稼動させろよ
ちゃんと、原発協力金払ってんだから
243名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:36:02.95 ID:RLe4yTdeO
まともな津波を想定しなかった、地震に耐えられなかった、水素爆発を防げなかった、被爆を防げなかった、という問題点すらも理解できていない原発屋の烏合の衆乙。
244名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:37:38.24 ID:2ZkMzJzd0
>>241
現場の技術者なら後始末はできるが、
学者には無理かもしれない。
245名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:43:46.02 ID:RUG2keKk0
御用学者と呼ばれて
246名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 01:00:02.43 ID:uX5b6dgs0
サル以下
247名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 02:39:15.58 ID:otadO7Dt0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15666322
ttp://www.youtube.com/watch?v=pRHWGqPyzI0

↑ACは福島原発事故のとき、ぽぽぽーんではなくこれを放送するはずだった・・・・?!



248名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 02:41:11.41 ID:1JZjUTCyi

圧力容器の底部の温度が100度以下になったら冷温停止って
メルトスルーして中身からっぽだろ
インチキすぎる!!
249名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 02:44:38.49 ID:1JZjUTCyi

>>229
チェルノブイリ事故の前と後と、
放射性核種による関連疾患の死亡者をヨーロッパ全域で集計してみろ
100万人はくだらない。
250名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 02:46:33.48 ID:IB8l9dYDO
( ゚Д゚) <なぜ福島で開催しないんですか?
251名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 02:47:38.02 ID:DoIzzFn20
とりあえず古いBWRを早期に全廃して、AP1000やESBWRに切り替えで。
重力タンクや自然循環を持たない原発をこの瞬間も動かしてるのは信じられない。
脱原発の堂々巡りの議論をしてる暇はない。早期に建て替えを。
252名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 03:14:11.99 ID:GVLw7uF80
>>248
インチキ?

おまえ原発に精通しているのか?
どこがインチキなんだ?

東京電力福島第一原子力発電所・事故の収束に向けた
道筋当面の取組のロードマップ(改訂版)
www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/110719c.pdf
253名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 04:19:14.21 ID:JYzNqpgS0
原発安全神話を布教して、まともな議論してなかったんだろう。
科学や原発は宗教では、事故をふせぐことはできない。
この組織も税金で生活してるんでないのか?
これもリストラしていいようにおもうがね。
254名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 04:26:13.26 ID:q3KiARPKO
危険な事はわかってただろ。
原発推進したいあまりに、現実から目を反らして安全性を強調してきた。
早くごめんなさいして死ねばいい。
255名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 04:28:33.99 ID:1JZjUTCyi

 またぞろ山下 俊一という危ない学者が会議の“顔”を務める。
山下はこの原発事故をチャンスと、福島県内を精力的にくまなく歩き回り、子供は毎時 100 μSv でも外でドンドン遊んでいい、マスクを止めた方がいい、と言って被曝を促すと、200 万人県民の健康管理調査調査を立ち上げたが、
話しぶりからして高い被曝線量のサンプルが欲しかったからではないのか?
256名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 04:28:45.29 ID:MZCJfZIN0
9/18(日)緊急生放送「池上彰のエネルギーを考える」でも取り上げられた最高の発電方式

もう原発は必要無い! 【 川崎天然ガス発電所 】 原発1基と同等の発電能力を誇る民間自家発電所
CO2排出は従来火力の半分、敷地面積は福島原発の60分の1の規模、コストは10分の1、発電出力は原発一基と同等の出力。

原発代替電力 天然ガス火力「ハイブリッド」発電
http://www.youtube.com/watch?v=iQa3CJtHl2E
ガス会社に利益を奪われるから東京電力が渋ってた最高の発電方式。すでにPPS電力会社で商用運転中。
カナダ・アメリカで天然ガスがだぶつき販売先を探している。現在、日本が交渉中。
【 日本のガスタービン発電は世界一 】 三菱のGTCCスーパーガスタービン
排熱で二度発電できるため発電効率60%は世界最高水準

CO2排出は石炭発電の50% 建設費は同出力(170万KW)の原発の1/10
シェールガス革命でガス価格は1/3になっており非常に有力な発電システム

シェールガス革命で原発推進頓挫
http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E2E6E2E1E38DE2E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E
原発を不要にするシェールガス革命 ロシアがガス供給で日本に手を差し伸べた本当の理由
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5957

日本の海底資源
http://www.youtube.com/watch?v=90nf5jVX790
日本の近海200海里内にも多量のメタンハイドレートが存在
http://mainichi.jp/photo/graph/20090716/10.jpg
メタンハイドレートの下層でBSRが存在する場合には通常のメタンガスの存在も確認され、その量も膨大
http://mhy.cmpcmp.net/010/ent1.html
257名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 04:32:57.38 ID:GrWXKC7d0
>>256
685 : 名無しさん@12周年: 2011/09/21(水) 03:14:43.41 ID:GrWXKC7d0
LNG価格:3年ぶり高値に高騰か−原発事故の余波と中印の需要増で
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920021&sid=a1u5jdmuqIZc
9月19日(ブルームバーグ):液化天然ガス(LNG)の価格が3年ぶりの高値に上昇するとの見方が強まっている。
日本や中国、インドの需要の伸びが供給を上回り、英BGグループや米エクソンモービルなど生産会社の売り上げが増加しそうだ。
  福島第一原子力発電所の事故後、原子力発電の代替燃料として日本のLNG輸入が過去最高水準に達したことに加え、
中国の1−6月(上期)の輸入は27%増加した。
このため、ブルームバーグが集計したデータによると、今年の冬期のLNG価格は100万BTU(英国熱量単位)当たり
約20ドルと、昨年比で71%上昇し、2008年以来の高値に達する可能性がある。
サンフォード ・C・バーンスティーンによれば、消費が拡大する中、世界のLNGの余剰生産能力は今年、
約50%縮小し、14年にかけて減少が続く見通しだ。
258名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 04:37:39.58 ID:QFBFbSFIO
>>1

「何をすべきか?」

首 を 吊 れ !

259名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 05:53:03.28 ID:Sv5dhAG60
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ                 ___/\ __
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡               \/|_| ̄ \/
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡   Л_          /\__| ̄|/\
ミミ彡゙   三三   ミミ彡彡   //;;;;`-、_       ̄ ̄ \/  ̄ ̄
ミミ彡゙ドS統一詐欺師ミミミ彡   //ー-、;;;;;;;;;ヽ       
ミミ彡 '´ ̄ヽ三 '´ ̄` ,|ミミ彡  //_     ;;;;;;;;ヽ、 
ミミ彡'-=・=‐' 〈-=・=‐'.|.|ミミ彡 // ゙゙ー-、  ` ;;;;;;ヽ   
ミ /     |       \彡  //     `-、 ` ;;;;ヽ
 \ \ ´-し`)  / /ミ   //        \ `;;;;|  
 ゞ|     、,!      |ソ   //            ヽ ゙、;;|   
  ゞ|   トエェェェェエイ  |ソ  //             ヽ ゙、;;| 
   ヽ  |ュココココュ| /   //             | i;|  
    ,.|\ `ニニU´/|、 . //             | l/ 
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`             l/ 
      _人人人人人人人人人人人人人人人人_
  >  ゆっくり被曝して殲滅されていってね!!  <
     ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b163072.htm
内閣衆質一六三第七二号 平成十七年十一月十一日 内閣総理大臣 小泉純一郎
衆議院議長 河野洋平 殿
衆議院議員吉井英勝君提出原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。
(三)について
…お尋ねのプルサーマル利用の時の炉内安全性については、これまで東京電力株式会社福島第一原子力発電所
三号原子炉…について…原子力安全委員会の審査指針等に基づき、原子炉による災害の防止上支障のないもの
であることを確認した上、許可をしている。
(五)について
いずれの原子力発電所についても、津波により水位が低下した場合においても必要な海水を取水できるよう設計され
又は必要な海水を一時的に取水できない場合においても原子炉を冷却できる対策が講じられている
260名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 09:18:06.00 ID:T+lnpXr90
こんなときこそ大橋教授のプロレス的パラダイムで前に進めることが大事。
261名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 09:22:18.73 ID:9zIP68Idi
東京電力はいつまでインチキを続ける?

圧力容器の底部が100度以下になったら冷温停止?

メルトスルーして空っぽの容器が100度以下になって、それが何だ?

事故収束?

緊急時避難準備区域の指定を解除?

ふざけるな!

けむりモクモクの再臨界を止めろ!
262名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 09:26:06.88 ID:EEbHfx2eO
>>255
俺は福島在住だが、
マスクしている人はほとんどいない。
暑いし、面倒だから。

263名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 09:51:48.75 ID:K8e/bmWL0
にしても
原発事故で政府も東電も叩かれたけど
これまでの原発行政の体制維持にタップリ協力してきた『ジャーナリズム』と『アカデミズム』は
まったくの無傷。w「
虚構の【安全神話】を作った責任は、行政や企業よりもむしろこいつらの方が大きいと思う。



264名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 10:20:47.50 ID:z+Buoi5T0
<今後何をすべきか>
馬鹿じゃないのか原子力を使わない事だろ
265名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 10:35:55.16 ID:GVLw7uF80
>>248
インチキ?

おまえ原発に精通しているのか?
どこがインチキなんだ?

東京電力福島第一原子力発電所・事故の収束に向けた
道筋当面の取組のロードマップ(改訂版)
ttp://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/110719c.pdf
266名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 06:18:47.19 ID:2MmjcB9Y0
★核テロリスト

「カネをよこさなければ俺たちの原爆で貴様らの電力を止めてやる」

★原発推進派

「利権をよこさなければ俺たちの原発で貴様らの電力を止めてやる」

★原発推進世界日報ウジ3Kテレビ

「広告費をよこさなければ俺たちの放送で貴様らの電力を止めてやる」




 どこが違うのか、教えてエロイ人
267名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:16:54.76 ID:SpcfXpmT0
学会が御用学者らを裁いたら信用する
しなかったら給料泥棒と時間の無駄で賠償しろ
268名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:20:38.75 ID:Ixap037y0
原子力学会ってのは核分裂そのものを扱うわけで、冷却だの非常電源だの
そんなの水道工事屋や電気工事屋の仕事だししらんがな。

実用化に際して原子力そのものばっか考えて、水道や配線っていうような実用技術の基本を
おろそかにした東京電力がアホなだけ。日本の原子力工学は何も間違ってない。
269名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:23:06.56 ID:Ixap037y0
言ってみれば、戦艦大和とか、空母瑞鶴とかありながらアメリカに海戦でまける帝国海軍みたいなもんなんだよな。
個別のコンポーネントは最高水準だ。でも使う奴がアホなだけ。

戦艦大和は、前哨戦として艦載機の先制攻撃で敵空母を叩いた後に前に出て砲撃戦をすれば、
敵の戦闘艦も輸送船団も完全に撃滅して太平洋の島々への補給線を壊滅させるだけの力はあった。
270名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:27:46.65 ID:ydEW7nHO0
今後何をすべきか

ふくいちの線量測定作業員になれや
271名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:05:52.29 ID:j46zlJqL0
>>268
「工学」ってのは、その水道工事屋や電気工事屋の仕事も全部総合したものなんだがw
その理屈が正しいとすればなおのこと、原発なんか危なくてできないぞw
どっか一分野がミスっただけでも、致命的な事故を起こすし、仕事の全体像を把握しているやつが誰もいないわけでw
272名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:51:30.23 ID:ALm/7fIb0
             ビビビビ
                 。wwヘ√レvv〜 ミンス最低東国原英雄石原英雄小泉英雄原発安全原爆礼賛韓流促進韓国最高
                /
               ∩  ホルホルホル
      ∧_∧    / /
     <.ヽ`∀´> /|_/
    / ̄||∨|| ̄  |
   / ;電,||/i_||;通._ |
   |\/; ~||!x_|| ヽ|/
   ゝつ; ; ||=|| ; ;

互いによく知り合うことから友情は生まれる
「日韓友情年2005」実行委員会副委員長
株式会社電通 最高顧問 成田 豊

https://www.jkcf.or.jp/friendship2005/japanese/column/index_7.html
私は韓国に生まれ、中学3年までソウルで育った。
このため、子ども時代のふるさとを思い浮かべると、浮かんでくるのは韓国の風景である。
私の感覚から言えば、日本と韓国の文化は非常に近い関係にあり、共通点は数え切れない。
多くの文化はシルクロードを経て中国に渡り、韓国を通して日本に伝えられたのだから、これは当然のことだと思う。
273名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:44:22.64 ID:SLlsKkhg0
速く封じこめをしてください
凄まじい放射能漏れが続いていて
このままでは日本中がひとの住めない土地になってしまいます
274名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:46:40.71 ID:yZG68zNp0
>日本原子力学会には、大学や研究機関、それに電力会社などで原子力に携わる、
>国内のおよそ7000人が所属しています

原発やめたら7000人が失業かどっかに天下りってこと?
275名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:49:20.31 ID:gciOWmGw0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /  (●)  (●)  \  福島県民さん…
     |    (__人__)     |
      \    ` ⌒´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ 暴徒化マダー?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
276名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:55:41.33 ID:3SEACe6e0
>>1
どんな事があってっも、メルトダウンなんて恥さらしありえないだろ。
そんな事がない様に、人も時間も金も掛けきてたのに。
関わった研究者は腹切るレベル。
277名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:59:42.14 ID:k60sRbQc0

まともな研究者なら


真っ先に何をすべきか


わかるはず


278名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:00:36.54 ID:9Azr8mSn0
http://syoubugoods.maeda-keiji.com/6023543.html

これで精子確認すればいいのか ww
279名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:17:24.61 ID:w4qEsHOn0
>>274
おまえ学会なんだと思ってるの?
280名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:05:00.05 ID:EtBNXxkw0
どうするかは2つに1つ
(1)御用学者を続けてこれまで通り政府からお金を貰う(ただし貰える金額が減らされそうな気配あり)
(2)反原発に転身して講演料、出演料、印税で稼ぐ(武田先生ともろに競合するので勝ち残るのが大変そう)
281名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:18:11.69 ID:o5LUlCra0
これコワすぎる

原発作業員23万人を対象にした文科省の調査によると
(年間でなく)累積の被曝が13.3ミリ シーヘ゛ルトで、癌の発症が1.04倍。
被曝総量と発癌者数は正比例するので、政府がきめた基準値の20ミリ シーヘ゛ルトなら、100 人で6人以上が被曝によって癌を発症することが明らかになった。
http://leibniz.tv/sttc.html#2011-09-23

古川俊一議員の国会発言
http://www.youtube.com/watch?v=uexwbEZmkI0&feature=related
282名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:28:53.51 ID:CwirHLf70
>>277
真っ先にやるべきことは、福島(全部ではないかもしれないし、隣県を含むかもしれないが)
を復興で良いのか、放棄が良いのか判定することだな。
283名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:40:11.93 ID:QOSJY7Ua0
>>1
この会合の最終日
http://www.asahi.com/national/update/0922/SEB201109220032.html
見事な御用振りを発揮してくれたよ
乙、御用学会ww
284名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 05:38:19.85 ID:FHv3jPrL0
こっちのスレでは御用だの嘘つきだの無能だのと揶揄し。
反原発デモのスレでは左翼だの反日だのテロリストだのと罵倒し。
結局なんにも変えたくない傍観者たちの群れ。それが2ちゃん。
285名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 05:41:39.43 ID:VRcMvdgS0
東電の法的整理が最優先事項だったのになあ、、、
286名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 05:51:03.62 ID:8U45wn5eO
今後何をすべきか?
解散すべきに決まってるだろうが。
今の組織は事故の責任をとって無くすべきだ。
最低限形だけでも変えるのは当然。

要職にある無能な連中は引退させるべきでそのためには組織変えが一番。
全く新しい第三者も招き入れた学会を組織すべき。
反対派も排除するな。
287名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 05:52:40.49 ID:pWs+JccH0
必要なのは、議論じゃない

被曝を省みず、特攻する勇気だ

この学者達を福島に送れ
288名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 05:57:46.01 ID:MiWinoP30
今後について
1 小型トリチウム原子炉
2 反物質爆弾
3 ストレンジレットシフト兵器
4 反核融合炉
5 常温核融合
6 純粋水爆
。。。
やることはいっぱいある
289名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:10:49.59 ID:0QaWsEIl0
コピペだがこの構図から抜け出せないからなぁ
                        政 ・ 官 ・ 学 ・ 業 + α の 相 関 図
                              __ ||_ロ ロ_||
                  ______________ | ロ l ロ | ロ ロ | ロ l ロ | ___________
               /           | ロ l ロ | ロ ロ | ロ l ロ |             \
             /              ==== 官 公 庁 ====              \
          [利権供与]             |            ↑              [便益供与]
           /            [有利な政策]   [天下りポスト]              \
         ↓                 | ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ |                __↓__
       /\      ‐─[有利な立法]→ | ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ | ←‐[お墨付き]─‐‐ _ __ |_○_| ____
  | 三 |─‐|__iiii__|─‐| 三 | ←‐[政治献金]─ | ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ | ─[研究資金等]→ |lロロロ|| ロ |lロロロ||
  | IIII |ニニ|| lIIIIl ||ニニ| IIII |            === 電 力 会 社 ===            |lロロロ|| ロ |lロロロ||
  ====== 政 界 ======     [電力]───┘   ↑     |   ↑                ===== 学 会 =====
         ↑         /            /   [CM代]  \                   |
        [税金]   [放射性物質]  [電気代]      |     [有利な報道]      [御用学者派遣]
         |          ↓        /          └─→ |二二|γ⌒ヽ  ┌─‐┐     |
         └──‐  J(‘ー‘)し   (゚∀゚ )             |二二|==||===l| |=||二二| ←─┘
                 /| |ヽ(・∀・)ノ|  |> ←‐[洗脳ウソ報道]─ |二二|==||===l| |=||二二|
                 == 一 般 国 民 ==                ===== マ ス コ ミ =====
290名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:18:34.67 ID:nf7SccLd0
原発利権派が盛り返してるけど御用学者も再稼動か。
どうせストレステストに「安全対策を施したから原発はもう安心」とかお墨付きを出すんだろうな。
こういう連中って人として最低だと思うよ。
御用学者の家族とか恥ずかしくないのかな。
291名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:36:43.09 ID:+4Kt7HTq0
事故が起こって保安院とか東電とかちょっと離れたなんとかサイトにうつっていたんじゃ
なかったっけ?
1)もともと事故が起こった後リカバリーしようとする姿勢がなかった
2)安全でないものを安全と決めつけ、さらに、安全を保証する保安院の手続きがザルだった
ために安全でないものが安全でなくありつづけた。

だから起こるべくして事故は起こり、なす術も無く最悪の事態へ突き進んで行った。
292名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:39:46.51 ID:uTM+IKBM0
反省してるなら原子力予算返上して、天然ガス発電所にお金をまわしなさい
293名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:01:06.39 ID:cBz4sklO0
>>292
 気候変動枠組条約を批准したうえで日本のトップがCO2排出量
25%削減を公言しているのためにできない。
294名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:47:42.18 ID:jr19ncze0
何で北九州?
福島、浜通りでやれよ
295名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:48:08.84 ID:+mo2VpOM0
野田の話だと世界最高水準の安全性の原発であればどんどん原発建造するべきだってことだ
ストレステストの合格基準は安全かどうかは関係なく世界最高水準であればいいとのおたっしであある
296名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:05:05.62 ID:+GhnPlPq0
まず、マークIとIIあたりは全部廃炉にしてよし。
稼動25年を越えた炉も全廃でよし。
はっきり行ってそれらは黎明期の原子炉で、今の
材料学などの観点からは安全とは言い切れないものばかり。
それと地形的に地震の巣にあるような場所や津波をかぶる湾内の
炉も全部停止廃止してよし。
297名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:08:10.27 ID:MiWinoP30
世界最高水準の破壊力
298名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:08:27.11 ID:K9ESarZE0
どうやって収束させるんだよ
299名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:08:33.56 ID:1WIxq8Ik0
機械の問題ではなく 安全性<<コスト って人間側の根性の問題だからな、
活断層真上の浜岡とかもんじゅとかをまだ使おうと思ってる時点で今までと大差ないよ。
300名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:10:53.77 ID:MiWinoP30
当時世界最高水準があのざま。。。砂漠でやれよ、キチガイオヤジ。
301名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:19:11.63 ID:oC8kNYWc0

原子力研究は、実験室レベルでやるもの。
例えば、クローンなんかの遺伝子操作と同じ。

実用にしたければ、福島をあっさり解決して見せること。
それが出来るまで、実用には向かない「幼稚な技術」ってことになる。
成熟が必要と言うコト。
302名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:23:07.33 ID:JMJQbYKe0
>>301
本当だよな
実際、福島の収束には今世紀中かかるんじゃねえか?
303名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:25:33.50 ID:wG+YYWQ80
The Fukushima Issue - In Japanese (日本語)
http://www.thebulletin.org/web-edition/special-topics/the-fukushima-issue-japanese

Fukushima: The myth of safety, the reality of geoscience (英語)
http://bos.sagepub.com/content/67/5/37.full

国内ではいまだにフーヒョーガーとか言ってるけど、海外からのしめつけも厳しくなるよ。
事故の背景として日本の特殊な(奇妙な)民主主義があることもあんがい知られてる。
304名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:32:54.79 ID:3f2gPRMk0
嘘の上塗り体質の改善からかな?
305名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:28:32.80 ID:aSgoiF0M0
休みになると、一般人が書き込むから
まともな意見が増えてくるな。すこし安心した、、
原発いらね
不退転の決意で代替えエネルギーの開発に取り組みべき、日本人ならきっとできる。
306名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:20:34.41 ID:ITSWA7jU0
原発推進継続するって野田が国連で国際公約したもんね
原発立国日本万歳\(^o^)/
307 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/23(金) 17:28:15.81 ID:b2fzAmhR0
原発輸出は続けると言うし、最終廃棄物については責任を取らないつもりだろ。
日本の漁場が汚染されても、その頃には野田も、民主党も、日本も破綻している
だろうし、期限付きならOKらしいな。

私ですら100年間保てば、何でもOKと言うだろうね。
308名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:29:06.64 ID:cyiZq/J20
グダグダ学会なんて開催してないで福島第一原発に行ってこいよ
309名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:30:26.01 ID:ZpBZ+BOr0
専門家がちゃんと御用学者の犯罪的な嘘を糾弾してほしい。

http://www.youtube.com/watch?v=PuwFrNEgDTg&feature=related
310名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:36:05.61 ID:DI/cKY090
自ら電力業界からの金の流れを調査して御用学者を処断したら信用してやる。
それまではうんこ以下だ。
311名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:45:30.12 ID:Jt4B8z0XO
御用云々はポジショニング次第だからさておき
とりあえず「エア御用」の語感には笑ったな
312名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:47:16.80 ID:CQroJmab0
>>305
開発して実用化して普及するまでどうするかって考えがないと、民主党と一緒の民主脳だよ。
現状を否定して、理想状態を想定して宣伝するのは民主党が散々やってきたこと。
新エネルギーの開発なんて今まで何十年もやってるけど。
313名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:49:36.14 ID:eWTlZkB80
福島に行って作業をすることが、罪滅ぼしになる。
314名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:53:15.55 ID:gxIv6Z+G0
まあ今回の事故で
「原子力は人間の力では制御不能な代物」ということが
露呈したからねえ・・
315名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:53:40.58 ID:cyFRB2e40
>>313
そうだよな
罪滅ぼしをしろよ
316名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:23:20.11 ID:cHuUOowm0
これから何をすべきか?

学会員たちがこれまで就いていた名誉職は当然辞するべき。
社会に対する発言は慎め。
317名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:32:08.13 ID:JcQuBgqa0
当然この学会は福島で開催したんだよな?
経済的に福島を支援しつつ現地調査も簡単で一石二鳥だからな
そのくらいの配慮は当然できるよな?
318名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:35:26.65 ID:M8gaLAPx0
火に怯える動物に退化してはいけない
319名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:36:54.50 ID:1WIxq8Ik0
>>318
今までは火の怖さを知らない幼児だったけどね。
320名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:50:52.68 ID:v1m0jCt3O
テレビで嘘つきまくりの御用学者の集会か…
当然福一の半径5キロ圏内でやったんだろうな?
せめて年寄りどもは現地調査とかやって日本の役に立てよ
321名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:54:08.60 ID:7NBo5gIp0
                                                  │ は る み |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │       └┐
                                                  |        |
                                                  │          │
                                ┌──┐          │          └┐
                                │石川│          │            └
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼────―┘              |
              │山口│島根│鳥取│└┐      │モンジュ│                         │
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──|   わくわく原子力ランド    │
  │メル友│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│                       │
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬                        │
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│                          │
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬―───────────┘
      │飛び火│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘
322名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:11:47.39 ID:cBz4sklO0
>>321
 おまえはそんな下らないことを繰り返して虚しくないのか?
 自分が何のために生まれてきたのか、何をすることに自分の価値を見出
すのか少しは冷静になって考えろよ。
 ネットで根拠の無い悪質なデマを流して地域差別を繰り返し、そして多
くの人の心を傷付けて多大な迷惑かけていることぐらい少しは理解しろよ。
 何の落度も無い無関係な人たちにまで迷惑をかけているというのが理解
できないのであれば既に親から授かった命さえ無駄だということだ。それ
さえ理解できないというのであれば自ら命を絶つことが唯一の社会貢献と
いうことになるんだよ。
 少しでも理解できるのであればもっと自分自身に有意義なことに情熱を
かけて世の中のためになることしろよ。
 家族や親戚に恥をかけるようなことはやめてもっと世の中の誰にも誇れ
ることしろよ。

 人生はたった一度だけなんだぜ。

 少しは考えろよ。
323名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:24:10.81 ID:aSgoiF0M0
>>312
申し訳ないが、全然、納得できない。
原発の開発と維持にかけただけの費用をかけていないで、いままで何十年とか
笑止千万。
原発推進豚の仕業があまりにもブラックすぎる。いわば
  水戸黄門の悪代官と越後屋
  ラピュタのムスカ
  ガンダムのギレン
  仮面ライダーのショッカー
  ガッチャマンのギャラクター
のようなもんだ。
あれだけ金かけたわりに今回の事故・・・”想定外”とかw
おまけに自分で始末できずに米仏にたかられつづける
なんで、こんなにブラックなんだ?
324名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:03:07.88 ID:cBz4sklO0
325名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:07:42.54 ID:zWLF55AH0
>>318
蛾は、火を恐れず突っ込んで、自ら燃えて死んでいきますな
今年もお盆の時外でろうそく燃やしてたら、案の定でかい蛾
が自分に火をつけにやってきました

原発屋さんは、昆虫のような動物なのですな
326名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:12:08.10 ID:Qv/Cvqt90
>>1
>今後何をすべきか?


二度と表舞台に出てくるな
327名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:14:31.59 ID:cMtctQfw0
東電つぶすところから始めようか。
328名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:15:52.72 ID:PgCXvKFb0
>>321
石川 > 石川AVランド(無修正)
329名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:17:37.37 ID:8h6Ff7/3O
やっと『放射能を怖がるな!』を読み終えました。じつにどうも、大変な逆説には驚きました。
たぶん誰に話しても信用されず、きっと「また右翼の妄信」と嘲笑されだけでしょう。
しかし、理論的にも実証的にも整合性があるように思います。
もし放射能がそんなに猛毒ならば、広島市民はおろかあらゆる生命体は絶滅していたでしょう。
ラドン温泉につかった客はみんな白血病を患って死滅していたでしょう。
 『続文系ウソ社会の研究』も面白いですね。面白いというよりも、激怒ものです。
歴史教科書に対する中韓のクレームに歴代政府が
なしたオロオロぶりは、一国の独立国家とは信じがたい愚かさです。
もし僕が総理総裁だったら、あるいは文科相だったら、「何を言ってるバカものが」
と激怒して蹴っ飛ばすはずです。
 普通の国民として、そのあたりがどうしても理解できない。
石平さんが「なぜ日本は中国のような邪悪な独裁国家に卑屈なの」と首をかしげています。
そう言われても、私も訳がわかりません。
中韓に「じゃあ、おまえさんの国の教科書はどうなんだい」と反論し、箇条書きにしてクレームをつけたらどうなんだろう。
彼らの歴史教科書なんてデタラメのオンパレードじゃないか。
330名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:27:56.87 ID:zWLF55AH0
>>329
天然放射線詐欺の論法はもういいよw

さて、ガラバリなど、一部天然放射線量の高いところで人間が住めている
とかいう話を誇張する馬鹿が多いので、そもそもそういう情報流すや
つちっとも科学的でないからw

天然放射能が強い地域でも人は普通に生活しているという情報は、
鵜呑みにしてはいけない!

ブラジル・ガラパリの高自然放射線地域

放射能安全厨が、年間10ミリシーベルト天然放射線を被ばくする
場所で、これでも人は暮しているといってる場所で有名。だが、そ
んなに放射線が高いのは、浜辺だけ、しかも黒い砂が密集する場
所だけ
実際の人間が生活する付近の街の中では、放射線は数分の一で
あり、都市化が進んでさらに放射線量は低くなってきている(半分
以下)。早い話が放射能の強い黒い砂の浜辺に24時間い続ける
人はほとんどいない。

→ので、実際に住んでいる人たちが実際に受ける被曝量は、
ほかの地域と大差がない。
331名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:29:04.90 ID:P2RpAwfJ0
>今後何をすべきか?

今すぐ解散しろ
332名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:30:00.06 ID:IPkgMW4M0
はっきりいって、放射線防護や無害化も道半ばなのに
壮大に日本に原子力発電をたてまくらせたこの学会w

何が反省だ。懺悔しろ!外道学者どもめ!

しかも放射性廃棄物の最終的な処理法すら解決できてない。
無害化、いや害の無い発電をさっさと構築できたら未来があるが
お前らのような無能には無理!さっさと福島でタダ働きでもして
詫びろ!
333名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:40:02.50 ID:CQroJmab0
>>323
重度の民主脳だね
334名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:45:11.93 ID:XArc7tCI0
安全だと思うなら、福一に行って、事故った原発何とかしてこいよ。
335名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:47:09.46 ID:Sv7KGJ+X0
クズ学者どもは今すぐ汚染水を飲んで解散することだw
336名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:33:39.11 ID:+GhnPlPq0
最新号の週刊新潮の原発御用学者の座談会の記事がこれはもう酷い内容でね、
火消しのために嘘やごまかしの上塗りしまくりだよ。一読されたい。
337名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:39:22.38 ID:748BL2/I0
ま、やることは福島で作業だな
どうせ近寄ってもなく机上で話してるだけだろ
338名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:54:07.26 ID:ZO4q4x0Q0
先ずは年金を国庫に返還
バカは反省しろ
339名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:31:50.34 ID:Nki7xRFs0
よお、電力社員乙w「何の落ち度も無い、親戚に恥をかかすな」とはよく言えたもんだww
>>322     ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
         ______________  __
         |原発マフィア  小泉 売国奴     .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄

340名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:01:35.02 ID:Ujw+QjTC0

> 学会として今後何をすべきか

安全デマを謝罪して学会解散だな
341名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:31:41.51 ID:IrAplppZ0

子飼いの検察に東電OL事件の冤罪逮捕を仕掛けさせた黒幕マタ勝の雇い主さんたち
=統一世界日報ウジ3Kの始祖 瀬島龍三 やたら原爆を礼賛する韓国人組織(KCIA) みんな同じアナのムジナ

[鬼畜の系図]
            ジュー・ロスチャイルド
               |
            ジュー・ロックフェラー
         ____|____________________
        |                         |          |
      スターリン                   ルーズベルト     ヒットラー −−−−−−
     __|___                    _|________           |
    |        |                   |              |       ピノチェト
   毛沢東    金日成                ニクソン          チャーチル
  __|__   _|__________    |____        _|__ 
 |      |  |     |     |    |    |     |       |     |  
ポルポト 紅沢民 金正日 文鮮明 鄭恂也 成太作 ブッシュ ラムズフェルド シャロン ブレア
            |     |    |    |     |      |
         李盛好 松本智津夫 鄭恂一郎 成田豊 ビンラディン フセイン
                       | 
                      鄭進次郎
342名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:40:39.59 ID:8uZ80cLV0
>>341
× 紅沢民
○ 江沢民
343名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:48:58.40 ID:tFJS81Bl0
自分達が責任取るような話題は出さず
結果がでるような結論はでない悪寒
344名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:49:07.90 ID:YL/RAlTH0
こんな無駄な学会イラネ
勿論これまで懐に入れた汚い金も返金して
現場作業員な
345名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:50:05.78 ID:iiy34+hV0
福島を華麗に1週間くらいで浄化して
何もかも事故前状態に戻せたら
原発を支持してやってもいい
346名無しさん@12周年
政府の原子力損害賠償紛争審査会の委員まで東電から「買収」されてたのね。
もう原発関係の学者は人として最低なんじゃないか。

原子力賠償審の2委員、電力系研究機関から報酬
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110924-00000172-yom-soci