【野菜】台風影響、近畿のレタス半玉で200円! 8月末の2倍 豪雨で葉物野菜高騰

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
 台風12号による大雨の影響で一部の野菜の価格が高騰している。特にレタスは市場への入荷量が、記録的な猛暑で品薄だった昨年を大きく下回っている。
8月末の価格から2倍程度に値上がりした野菜もあり、スーパーのなかには、4分の1や8分の1に小分けして販売するところも出始めた。

 関西スーパーマーケット江坂店(大阪府吹田市)は1週間ほど前から、レタスやキャベツ、ハクサイなどの葉物野菜の一部を小分けして売り始めた。
レタスの価格は16日まで8月末の2倍にあたる1玉398円で売られ、買いに来た同市の主婦、細川妙子さん(50)は「あまりに高すぎて、手が出せない。
比較的値ごろなトマトやキュウリでサラダを作ります」と話した。

 17日には謝恩価格で198円まで値下げされたが、キャベツは前日より高い1玉198円、ハクサイ2分の1切り256円と、8月末の1・5倍を超えた。
中谷孝弘店長は「もうすぐ鍋物のシーズンを迎える。調味料の特売などで、野菜も一緒に買ってもらえるようにしたい」と話す。

 葉物野菜の高騰は関西スーパーに限っておらず、野菜の価格の高さにびっくりする買い物客は多い。ライフコーポレーションでも、
レタス1玉の価格が前月末に比べて2倍近くにあたる380円前後にまで跳ね上がり、「幅広い地域から調達して在庫の確保に努めたい」とする。

 大阪中央卸売市場(大阪市福島区)によると、今月上旬のレタス入荷量は前年同期比40%減だが、キャベツなどは前年同期より多いという。
「高いのは一部で、全般的には価格、数量とも安定している」との声も聞かれるが、台風15、16号の行方次第では野菜の価格高騰が長期化する可能性もありそうだ。

産経新聞 9月17日(土)22時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110917-00000555-san-bus_all
2名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:18:45.32 ID:jmMSImqh0
   +                Π                  Π           / 
.        ∧_∧  +.  ⊂二⊃ ウェーハハハ . ∧_∧∩ ⊂=⊃    ∧_∧∩
ニワトリカエセヨー ( ´Д`)     <`∀´ヽ> rァ      (  ´Д`)ノ゙<`∀´‖> ⊂(´Д` )/
        (つ  つ     (つ  つ' {    ... ( ゝ⊃ ノ⊂i ⊂i )x    \   )
.    +   ( ヽノ      ( ヽノ <彡}   +  ノ  γヽ  ノ____ノi/    ( ( 〈
        し(_)      レ(_フ,i,i,'     (__丿\__ノ <_<__〉     し(_)
    ∧_∧
と⌒^つ´Д`)つ
3名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:20:43.00 ID:tCr+nR1w0
<* 発生から6ヶ月でも、反日帰化人政権で復興が進んでない>
<* 野田は増税に熱心。被災理由で赤字拡大にも熱心>
<* これまで3次の予算は何処に行った。メディアが伝えない不思議な消滅>
<* 民主政権になって以来、未曾有の赤字続きは子の負担>
<* 党利の嘘を隠すため、政権延命に、4日の国会である>
<* 嘘とタカリが民主党政権の実態である>
4名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:22:13.76 ID:hY2gLscb0
野菜がなければ東北から買えばいいじゃない(^ω^)
5名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:23:07.80 ID:UaARbC4m0
えばらぎふぐすまの野菜は安いお
6名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:24:46.41 ID:ZGhI7eDi0
レタスってよく食べる?
キャベツがあれば充分だろ?
7名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:25:03.66 ID:KZgyOcNG0
スーパー玉出なら・・・・
8名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:26:02.11 ID:2JKf7qjo0
311以来、九州産のピーマンと輸入のコーン缶ぐらいしか野菜は食ってないなー
9名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:26:47.72 ID:DIxz2uHR0
>>8
トウモロコシは野菜ちゃう
10名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:27:34.58 ID:vDDeP/p5O
もやしの安定感
11名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:28:35.06 ID:nQcLpecb0
バカみたいな値段つけて売れないよ
レタスなんか食べるだけ無駄な野菜代表格
12名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:29:24.52 ID:nESxHm630
こんなもん買わなきゃいいだけの話
何で末端消費者が泥被らにゃあかんの?
小売スーパーが大量廃棄すりゃいいじゃん、勝手に。
馬鹿なバイヤーは1玉最低200円以上で仕入れてんでしょ?
テメエがじゃあその値段に配送と利益付加した価格で買うかって?
勝手にリスク背負ってろって話。
13名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:29:28.37 ID:4hUSZS/c0
14名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:30:25.45 ID:t8m3XNc80
別にレタスがなくても生きていけるよ。
キャベツ特売で87円だった。
15名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:32:24.29 ID:DIxz2uHR0
レタスがなければタコスを食べればいいじゃない
16名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:32:46.86 ID:nESxHm630
>>6
食べるよ。
でも適正(て定義を突き詰めるとキリないから単純な意味で)な価格じゃなきゃ要らない。
別に一ヶ月でも半年でも「高いから買う気しない」状態が「続いてもそれはそれで構わない。
三年位全く食べなかったら半玉200円でも買うかもしれんけどね。
それまでこんな値段設定で平然と店頭に並べる馬鹿スーパーは売れずに余った在庫を大量廃棄してりゃいいよ、勝手に。
17名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:34:43.19 ID:wgBMcIh80
サニーレタス
18名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:35:34.65 ID:4Eq4FWOV0
カット野菜の出番。100円前後だから。
19名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:36:23.63 ID:ymRsvhxf0
こんな時はファミレスのサラダバーで長居するに限る。
20名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:36:50.92 ID:ptPJChfQ0
ロメインレタスの方が安くてワロタ
21名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:37:17.64 ID:dKEGKbg+0
要するにTPP参加するなってこと
22名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:38:36.27 ID:DIxz2uHR0
>>21
どのように要するとそうなるw
23名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:39:14.93 ID:2au4yctc0
レタスがすげー高くてびっくりしたわ
24名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:40:53.00 ID:pQA3uCKK0
冷蔵庫でカビ生えて黒くなるから、少し高くても小分けしてくれた方が助かるけど。
25名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:41:37.20 ID:nWPmvSGM0
売れないからレタス捨ててた
今までのレタスのたたり
26名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:42:25.09 ID:SOAZPNfrO
レタスチャーハンが…
27名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:43:08.13 ID:K22EmG5i0
長ネギが高くなるよりマシだわ
28名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:44:47.75 ID:pUDOZXHUO
原発事故と放射能の相乗効果
29名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:45:03.87 ID:s/gcerKG0
1人暮らしだし1ヶ月でも我慢すれば大丈夫
30名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:46:04.09 ID:T9aWIcOz0
福島産は?
31名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:46:26.13 ID:nDl5PfDj0
野菜ジュースでしか野菜分摂ってないな
32名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:49:38.69 ID:76GYL6o50
こういうときはローソンが穴場
100円店なら\100、普通店でも\158で売れ残ってたりする
33名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:50:45.04 ID:4u6j1uL70
野菜工場で作ればいいのに。
できる技術はあるんだろ?
34名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 00:54:44.19 ID:fawMCQeW0

>>33
はい 十分できます。 ちなみに土建屋でも、水耕野菜の研究してます。
35名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:01:12.93 ID:CiT3BJUpO
野菜が高くて群馬産のキャベツくらいしか買えない
36名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:01:59.23 ID:SjxFx7OB0
チャーハンにレタスを投入して完成させるタイミングが上手くいかない…
37名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:04:27.08 ID:IDkbreTm0
>>6
価格弾力性が大きい。
38名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:05:19.27 ID:P0nExn5m0
最強の野菜と言えばモヤシだな
39名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:05:52.76 ID:1rSVHz04O
>>33
結球レタスは屋内だと巻かないから結球しないのさ。昼夜の温度差が結球に不可欠
40名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:06:49.82 ID:IDkbreTm0
>>36
火を止めてから。余熱で。

>>39
なら屋内でも温度差を作れば良いだけだろ。
41名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:08:06.54 ID:0vXBQz9v0
昨日から売り出したマックのオーロラチキンがいきなりピンチ?
42名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:08:52.49 ID:/ReTiSYT0
SUBWAYはレタスの増量ができなくなったんだっけ?
43名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:10:23.65 ID:1rSVHz04O
>>40
真夏に夜は18℃昼は25℃で広い施設を管理するのか?
レタスの産地那須高原は真夏でも18℃くらいまで勝手に下がるんだぜ
44名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:13:56.63 ID:9yWZtrbm0
個人的にはレタスは無くてもいい野菜だから買わないな。
45名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:13:58.85 ID:IDkbreTm0
>>43
したければすればいいさ。「屋内だと巻かない」は嘘。
46名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:15:58.51 ID:C7gGFnj20
>45
……莫迦なの?
47名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:17:42.62 ID:de+91CyLO
レタス食わないから関係ないとかw

これから全部値上げくるぞ
需要は違う野菜に向かうんだから
便乗して上げてくる
48名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:18:22.62 ID:1rSVHz04O
>>45
あの…常識だよ?結球レタスは温度差がないと巻かないから
49名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:22:25.65 ID:IDkbreTm0
>>48
だから温度差を人工的に作ればすむだけの話だろ? そんな難しい話か?
読解力がないね。
50名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:23:34.34 ID:ze+HvhIj0
京都で工場水耕栽培してる葉のレタス買った
150円ぐらいしたけどそんなに沢山使うもんでもないから
これにトマトだのアボガド混ぜてサラダにしてるわ
51名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:26:18.29 ID:pemA+Jhe0
レタスは水耕栽培できるから、この値段の上がり方はぼられているんだろうな。
52名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:26:19.92 ID:1rSVHz04O
>>49
18℃で毎日夜6時間何百坪をクーラーかけたらどうなると思う?
残りの18時間を25℃でクーラーかけて管理したらどうなると思う?
53名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:29:08.70 ID:IDkbreTm0
>>52
なんで技術の話をコストの話にすり替えてるの。
54名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:31:26.89 ID:1rSVHz04O
>>53
現実そんなことできないでしょ?何百坪を18℃まで冷やせるクーラーも存在しない。
55名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:32:47.21 ID:rPkJwxDhO
農家の知り合いにもらえばよかと
56名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:33:59.85 ID:IDkbreTm0
>>54
どうしても何百坪も冷やしたければ何十台もクーラー据えれば良いんじゃないの。
なんで何百坪もいる前提なのか知らんけど。一回植物工場でググった方が良いよ。
57名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:34:32.69 ID:MLrWqW6+O
奄美だけどさ、昨日スーパーでレタス一玉が700円台だったよ
ちなみに台風のせいで船が来なくて、葉物野菜はスーパーから消えた(品切れ)
58名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:35:38.20 ID:hHKx05jD0
刃物野菜は季節問わず頻繁に上がるなぁ。
59名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:35:57.25 ID:hHubC0xk0
レタスってサラダ以外に使い道あったっけ?

オレはキャベツが無事なら良いや
60名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:36:09.06 ID:WKafuNtc0
なんだいまの状況だと安いじゃん
ちゃんとした製品だと半玉500円、1つ1000円とかになりそうだけど
61名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:37:15.62 ID:SOAZPNfrO
>>59
レタスチャーハン!
62名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:38:07.25 ID:hHubC0xk0
>>61
盲点だった><
63名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:39:09.94 ID:71G6lLAW0
レタスなんぞどうでもいい。

ただキャベツが高いのは激しく困る。
お好み焼きがモヤシだらけになっちまうだろうが!
64名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:39:42.68 ID:1rSVHz04O
>>56

>>33の答え。数坪で量産することが技術的にできることなの?
何百台もクーラー付けることが技術的にできる事なの?
技術的にできません。ググったら?
65名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:42:11.20 ID:NngB/qm30
農家の奴らが高く売りたいだけなんだから、
買わなきゃいいんだよ。
で、安くなっても買わなきゃいい。
66名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:43:27.56 ID:IxT4vWGs0
>>59
レタスの炒め物も美味しいよ。中華スープで味付けるの
67名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:44:03.44 ID:lpJbLQLL0
ほうれん草もけっこう高いな おひたしでも、と思ったけどやめた
地元農家の野菜も置いてる店でもほとんど葉物置いて無いし
葉物は時期的に少ないのかな
68名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:45:44.10 ID:QdPZdr3OO
>>59
あんかけレタス蟹チャーハンを知らないまま死ぬな。
69名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:45:44.91 ID:IDkbreTm0
>>64
しつこいね。植物工場は土地を2次元ではなく3次元に活用できるのになんで「坪」なの?
で、屋内で温度管理すれば巻くの? 巻かないの?
70名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:50:18.42 ID:hHubC0xk0
おいおい
レタスの素晴らしさをオレに知らせないでくれ
常食したくなったら困るだろ
71名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:52:21.64 ID:iSUuHc/T0
近所じゃモヤシは更に安くなった
29円→19円
72名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:53:56.44 ID:g29rnXPci
サラダ巻が高騰してたのはこのせいか
73名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:54:34.61 ID:JcqyjTqe0
レタスとキューカンバはあってもなくてもいいのに高いわ
74名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:54:53.95 ID:if9LJeZr0
主婦の名前出す必要はあったのか?
75名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:55:34.58 ID:+3Yxr8310
豪雨ったってせいぜい一週間くらいだったじゃん
短期間の天候不順が原因の価格変動って
前からこんなに激しかったっけ?

農家、すごい弱体化してる?
それとも価格調整のうま味に味しめた?
76名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:57:13.06 ID:FX+2bQEs0
レタスキャベツ白菜の単価が安いのでおk。
白菜千切りサラダが一番好きだわ。
77名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 01:59:35.71 ID:gCEoECgf0
>>1
78名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 02:04:21.16 ID:n+5KOK/j0
サニーレタスは旨いお
とくに紫になったやty
79名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 02:10:23.26 ID:PlFCHpht0
>>67
ほうれん草、小松菜なら冷凍物があるじゃないか
80名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 02:30:48.94 ID:lWQm/1l00
昨日近所のドンキの特売で一玉111円で買ったんだが・・・
81名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 02:51:05.78 ID:lNascjm/0
ドンキ行くようなやつが書き込みしてんじゃねーよ
キティちゃんサンダル履いて、シャネルのセカンドバック持って、ジャージ着てコンビニでたむろってろ
82ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/09/18(日) 02:54:26.94 ID:ErhCuIWmO
6年くらい前、半分にも満たないのが700円
くらいしてたぞ。
83名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 03:30:53.71 ID:dKEGKbg+0
台風が通ったくらいでこんななんだからもし外国で同じように災害が起きてものが入ってこなくなったら
自給率の低い日本は終わり、ということ。
84名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 03:30:57.83 ID:dku95rNs0
東京の地下の野菜工場でレタス作ってたよね。
大儲けか?
85名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 03:35:46.90 ID:v6z5MLWJO
つか、こちらは大阪だがレタスと白菜は長野産、キャベツは群馬産しか売ってないんだけど。
値段に関係なく買えんって。
86名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 03:39:15.90 ID:ktObz7fP0
グダグダ文句言ってないで自作しろバ〜カ

自作できない奴は死ねバ〜カ
87名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 03:42:32.95 ID:jODfEx/dO
>>80
安いヤツは言わんと知れたコトだわな。

え、分からん? 教えてやっかね…、フクシマ産のセシウムさん
88名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 03:46:13.31 ID:nnjhUTSeO
葉物だと空芯菜は割りと安かったな。美味しいしオススメ。
89名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 03:50:41.35 ID:jUKufD9f0
レタス食わんくても死にやしないぜ。数日ガマンすりゃレタスなんか直ぐに値下がりするのに
90名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 03:52:30.39 ID:c+fHGNTJO
>>81
この前、シャナルのセカンドバック持ってる奴なら、コンビニで見たぞ。
91名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 03:55:36.12 ID:VQ0VeJ4p0
温室栽培してるから気候は関係ないんじゃねえの?
しかし前から思ってるけど豊作の時も不作の時も
値段を一定にせいよ
何のために農協があるのやら‥
豊作の時に捨てずにドライ野菜にするとかいろいろ方法はあるじゃろ
92名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 03:59:26.91 ID:GNjUbcYhO
何年か前にレタス一玉800円まで高騰したことあるしまだまだだな
93名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 04:01:44.06 ID:LedW+geZ0
おとなしく東北野菜くってろってことだろ!

関東人よ
94名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 04:02:17.64 ID:iebSqkVzi
葉物バブル
95名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 04:03:48.41 ID:8R0w/A8L0
レタスはすぐ駄目になるから困る
しょせんキャベツの紛い物
96名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 04:10:05.05 ID:x1eQohrv0
>>85
大阪で近畿産のレタス見かけないよね。
何処にもっていってるのやら。
97名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 08:58:31.77 ID:5JECwDPdP
>>96
大阪で売ってるレタスって主に香川産じゃね?台風直撃したねそういや
98名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 10:16:30.17 ID:IDkbreTm0
>>83
「自給率」はカロリーベースだからレタスは反映されてないし、今のところほぼ100%国産だろ。
おまえは農水省に騙されてる。
99名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 12:00:26.98 ID:0vXBQz9v0
そんなに金額ベースがいいなら高いだけで全然腹がふくれない食い物だけ喜んで食べてなさい。
100名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 14:24:22.36 ID:E/nrtk4Q0
やっぱり野菜に影響が・・・
でも、近畿のレタスは東京では売ってない。。。
101名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 14:37:11.69 ID:0vXBQz9v0
というか育たないし
102名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 15:18:04.81 ID:+CrkT+4i0
近所だと一玉80円だが
103名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 03:36:51.08 ID:tS3uzqv10
2004年も野菜が高騰しまくってたな
104名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:21:04.99 ID:EBn1WZaA0
食人族
105名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:32:23.27 ID:O9zZuEjCi
>>98
かつては米だって小麦だって大豆だって自給してたけどね。
値崩れが普通になったら、作れなくなる。
106名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 18:48:43.79 ID:YicKMHMd0
>>95
スーパーで買うからだろ。
取れたてを買えば驚くほど日持ちする。
107名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:29:21.09 ID:bmAzywl6P
>>9
野菜と言えばスイカだよな
108名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:42:52.05 ID:Yfrn47ZR0
トンキン被曝民は西日本のレタスを買いあさって西日本には群馬のピカレタスを押しつけてるらしいな
109名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 18:01:34.75 ID:JSdF4zS20
モヤシでじゅうぶんだよ
安いし安全
110名無しさん@12周年
最近まで群馬産のレタスが四国で、50円から98円で投げ売りされてた。西日本に輸入すんなよ
香川産はどこいったん。