【調査】60〜70代のシニア層、DVDレンタル利用が増加 韓国ドラマがきっかけに-TSUTAYAで調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 08:48:46.22 ID:xmyi97Jy0
高齢者をレンタル屋で見かけることないけど
平日の昼間に行ってるのかな?
953名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 08:48:52.95 ID:Btw5E+lW0
微妙な書き方の記事だな

ダイレクトにシニア層が借りてる数字出さずに
要因ってわざとらしいボカシ入れる理由が分かんないな
954名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 08:49:05.67 ID:TQRfqpjH0
>>948
あなたは韓流ドラマにはまっている男性を見たことがありますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1070269675

もう花マル貰ってる人いるけど
ここに書いてこいw
955名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 08:50:38.27 ID:ENqewUxg0
>>936
ちょうどテレビや衛星放送でやってる奴に限ってそうなってるようなw
956名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 08:51:17.17 ID:mp2G/NYl0
まあ本当だよ。

暇で見るものねえからなw

ネットを見ない高齢者は普通に韓国は純ないい国だと勘違いしてるw
957名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 08:53:03.49 ID:0nIwBK5ZO
>>943
いや、ぷっすまとかグータンヌーボあたりは見るだろ。
958名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 08:54:14.65 ID:uwXtzC9EO
ガキの頃に朝鮮進駐軍を見ていただろう世代に人気があるわけねーだろ。
未だに昔、朝鮮人の家に石投げて壊してやったとか言ってるのによ
959名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 08:54:46.34 ID:EkLlTAye0
うそくせ〜
テレビがツマラナイからじゃね?
960名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 08:56:04.87 ID:s8rSLUda0
寒流ドラマが騒がれてる頃に寒流阻止のため欧米ドラマを初めて借りた
それがきっかけで今では欧米系借りまくっています
961 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/18(日) 08:57:06.55 ID:+wmUtstN0
今更DVD…? 一度ブルーレイ観たら、もうDVDには戻れんわ。
962名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 08:57:16.77 ID:TQRfqpjH0
>>960
つか捏造だと思うのなら
それこそ阻止する必要はねーんじゃねえの?
実際に見てる奴はいないって主張なんだろ?
963名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 08:59:14.34 ID:Xt9QFLJ80
>>954
さすが韓流掲示板w
964名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 08:59:46.19 ID:TQRfqpjH0
さっき、日テレで
SMAPが韓国語で
世界に一つの花を歌っていた・・・
965名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 09:00:39.56 ID:uDQEn7fk0
っていうかさ、60代、70代の人たちはビデオデッキを知ってるけど、
それ以前の人たちは知らない世代。
単に世代交代しただけじゃねーの。
966名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 09:02:38.73 ID:Ejh4OIkp0
日本のドラマが面白くないからといって韓国物見なくてもいいだろ。

どっちもクソなんだし
967名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 09:03:15.23 ID:XHQB8ojbP
>>944
なにをそんなにケンカ腰なんかよくわからんが、気に障ったんなら悪かったな。

韓国の件はおいとくして、>>911の主旨は邦画の評価は決して低くないというものだ。
世界的に有名な映画監督でも日本の映画ファンを自称している人は多い。
クソ映画も多いが、恐ろしく高い評価受けている邦画もけっこうあんぞ。
つか、世界的に流通している映画なんてハリウッド製以外ほとんどねえわな。
968名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 09:03:45.00 ID:SJMmqlfl0
まぁ団塊世代と同じ思考になったら人生詰むわ。
逆思考で常人って事だから若者は気にすんな。
969名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 09:04:04.92 ID:+yV8iijG0
>>964
べつにいいんじゃね?
奴らもあっちでCD売りたいんだろうよ。
・・・・・まあ、違法ダウンロードで市場も糞もねーけどなw
970名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 09:04:49.09 ID:236fyHVN0
この地方では、ほとんど、借りて無い、それは、私が、TSUTAYAの客だから、DVDは在庫の0,5%、95%は、残ってます、昔は、知ら無いけれど、嘘をついたら、だめだぞ、TSUTAYAは朝鮮系かな、嘘をつくなら、店を変わるぞ
971名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 09:05:40.61 ID:s8rSLUda0
>>962
言ってもないこと書くなよw
危機感を持ったのは確か
972名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 09:09:07.69 ID:ugR8erbN0
60〜70代の人口が増えているし
今後も増え続けるんだから
何もしなくてもこれからも増えるはず。
973名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 09:09:59.81 ID:2QooC4W9O
最近は韓ドラコーナーがらがらだけど?
だから必死なのかw
974名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 09:10:02.17 ID:XQNYGgpz0
ウォンの超絶暴落からして、現状のオワタな売れ行きでさえ半島はぼろもうけなんだろ
やつらのうれしくて鼻血ぶー状態は奴ら的には売れ行き大フィーバーなんだろ
975名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 09:14:50.26 ID:VtuOFpv90
ヒマなテレビ世代は洗脳されて見ちゃうのね。ヒマだし。
976名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 09:15:46.46 ID:zxPA64nA0
ウチの両親も他に見るものないからと韓国ドラマばかりチェックしてるから
どうせなら時代劇にしようよと剣客商売の全シリーズを
一ヶ月ぐらい掛けてレンタルして渡してたら喜ばれたわw

ツタヤも昔の国産ドラマや時代劇の品揃え、もっと増やしてくれよな
977名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 09:18:08.55 ID:sViM0Xr40
寒流のレンタルコーナーに入るのはエロコーナーに入るよりも恥ずかしい
978名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 09:22:26.77 ID:MiWWAhWk0
ほんとデモスレだけなんか異常だよね
花王デモの2日くらい前から工作ピタッと止んだし
979名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 09:23:04.31 ID:236fyHVN0
>>85
今は、80円で借りられるよ、TSUTAYA
名古屋地方では、
980名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 09:24:39.21 ID:TQRfqpjH0
>>979
つか無料キャンペーン結構やってるからな
見る時間がないけどw
981名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 09:36:38.37 ID:fD3yda7Y0
「本当に寒流コーナーはガラガラなのか?」
自分の目で確かめてくるのが一番なんだが
近所にツタヤ無いんだよなー

老人の現れる時間帯が平日の午前ぽいから
その時間帯を見張りたいんだけど
982名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 09:37:35.52 ID:IxYJQyQk0
>>964
あれは中国語だよw ネトうよ頭悪いよ。
983名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 09:42:33.63 ID:IxYJQyQk0
>>893
>洋画もCGやら3Dやら多用で観る気しない。

これもまた凄い偏見だなあ。
ドラマ作品はいくらでもあるのに。一部の娯楽大作だけ見て全体を決めつける。
984名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 09:44:41.20 ID:r45lZ0Hi0
笑わすなよwwww
TSUTAYAの韓流コーナーは誰も借りないままwww
でっかいスペースが無駄に占拠されてるだろいうがw
あのスペース削って洋画と中国の歴史ドラマ増やせやksがっ
985名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 09:48:50.36 ID:WGWBe29z0
人にもよるだろうけど年取ると小難しいかったり新し過ぎたり
特殊な環境SFとか苦手になる人多いよ
疲れるんだってさ
986名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 09:49:47.21 ID:vNlKrNaM0
俺たち現役世代の生き血を吸って
987名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 09:50:13.69 ID:pFWSLUFo0
本当は老人家庭にもDVDプレーヤーが普及したからだろ?
つい最近まで、2ちゃんにも「ビデオに録画失敗した」なんて書き込みがあったぐらい、
やっとDVD買ったという書き込みもある。
老人ならなおさら、最近買ったみたいな人が多いと思う。
988名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 09:54:50.43 ID:fD3yda7Y0
>>987
その世代に
ブルーレイが普及し終わるのはいつになるんだろうな・・・
989名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 10:02:02.91 ID:52B8QNf7I
TSUTAYA不借運動します
もうTSUTAYAでは何も借りません
990名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 10:05:05.29 ID:7lyijSO80
そんなに需要があるなら復興税に韓国コンテンツの大幅増税盛り込めよ
991名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 10:06:57.34 ID:9w6YSsVrO
そのわりにいつも人がいないよね、チョンコーナー
992名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 10:15:44.27 ID:CZYsS8td0
女子高生とかチョン流コーナーに入りそうになって
うわっハンリュウだっきめぇ〜
ってデカい声で言ってたから思わず近くの人と目合わせて頷いちゃったよ
993名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 10:16:47.33 ID:AnOmh74Q0
とにかくTV局は一回韓流ドラマ止めて
TV局の上の方に韓国支援や在日韓国人がいると思うけど
今のままだと安かろう悪かろうで信用なくすで!!!
994名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 10:19:30.51 ID:AnOmh74Q0
>>992
おばちゃんコーナーだから
が、おばちゃんとおネエチャンだとおばちゃんの財力半端ないからな
そのおばちゃんを別な方に持っていけないかなあ
995名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 10:21:10.11 ID:LKD4xBmOO
まぁ店内の優先度が米ドラ>韓ドラ>>>>>邦ドラ(笑)だからなあ。

日本のドラマはほんと需要ないし韓ドラに需要あるのは確かだしこればっかりは仕方ない。邦画が糞過ぎる。
996名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 10:25:12.71 ID:ByUTrUAX0

地上波ウマ-(視聴率192%)
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1315544902/


↑ちょっとこのスレに「チョンくせぇw」ってレスしてみ。面白いぞ。
997名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 10:29:26.15 ID:AVVhtYK20
>>994
一番購買力があるのはF20
F50以上なんてカス
女子高生はアレだが、おばさんはいまいち
998名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 10:30:46.05 ID:GRRtXSLH0
俺の母親、韓流はまってパチンコ止めたよ。DVD見てるだけならこっちの方が害は少ない。
999名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 10:33:09.80 ID:L/8fM4ip0
少女時代、BoA東方神起の振り付け師は日本人ダンサー兼振り付け師
安室奈美恵MAX、DA PUMP、SPEEDなどの沖縄アクターズスクールの出身
タクシーや足ダンスも、日本人が振り付け
その後韓流アイドルも日本人が振り付け
曲も日本人
これで韓流と言えるのか
韓流はダンサー仲宗根梨乃の劣化パクり

韓国で現在いちばん売れてる少女時代のミスタータクシーを作曲・プロデュースしてる人も
コウダクミや安室なんかにも楽曲提供してるSTYっていう日本人
1000名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 10:33:44.58 ID:7rb2n7140
1000は嫌
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。