【政治】あの“骨太の官僚”古賀茂明氏に対し枝野幸男経産大臣が「退職の準備をはじめるように」と指示
952 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:14:17.60 ID:jU2/3YkyQ
>>948 だからそれで農地が減少していったら
どうやって農業を大規模化するんだ?
そもそも農業における生産性を
たの業種の生産性と比較してだからこっちって考え方は
農業政策じゃないだろ
953 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:15:05.62 ID:3upDTxCV0
もういい加減ウザクなってきた
お前らみたいな補助金貰ってる農家が反対するから先に進めない
もうウゼエエエエ
954 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:15:33.11 ID:VEmceNI80
>>950 だから、そういう妄想で語るのやめろって言ってんだよ
農業だけでは食えない現実なんてないよ、単にそれこそ効率化で人手が不要になってきたから兼業が増えてるだけ
どうせ漫画かなんかで仕込んだ知識なんだろうが、農家は農協の資金援助が無かったら1年も持たずに潰れます
それが協同組合の存在価値だよ
955 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:17:17.40 ID:3upDTxCV0
農家は自立してから物言えよな
補助金利権を喰い物にしてるくせに
一番儲かってるのは農協だけどな
956 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:17:53.42 ID:VEmceNI80
>>953 お前のつたない知識が論破されたからって発狂すんなよアホ
現状でも企業は極めて柔軟に農業に参入することができますよ
なんでそれなのに農業をやろうとする企業がほとんどないのか少しは考えてみろよ
なんでもかんでも「自由化ありき」で考えてるからダメなんだよお前らは
自由化には功罪両面あるっていう当たり前の現実に目を向けろよ
957 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:18:21.39 ID:iL7IBTlg0
骨太の官僚、古賀茂明さんには政界で闘っていただきたい。
958 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:18:21.39 ID:jU2/3YkyQ
>>950 あんなもん個人単位で買うほうが高く付くわ
農協で大量に購入したほうが単価さがるだろ
それを搾取というなら
具体的にいくらの単価の物を、いくら上乗せした単価で農家に提供してるのか
ソース出すべきじゃないか?
959 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:19:44.92 ID:kvBqhSec0
レンホウの馬鹿をクビにして
この人に仕訳させろ!
960 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:20:02.33 ID:3upDTxCV0
>>958 あの巨大組織の農協をお前ら農家が養ってるんだよ
どれだけ搾取されてるのかそれでも分からないのか?
961 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:20:17.13 ID:VEmceNI80
>>955 日本の農業は世界的に見ても極めて政府の補助(関税や直接的な保護を含めた総合的なもの)が少なく、
先進国ではアメリカと並んで自立した農業を達成してますが?
そういう基礎知識すらないんだろお前
その程度の分際で農業語るなっていってんだよ
962 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:21:46.16 ID:9W8Q/7Yh0
アメリカなんかメチャ組合強いんだっけな
963 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:22:13.76 ID:jU2/3YkyQ
>>960 だから具体的にソース出せっていってるじゃん
組織が大規模であることと、不当な搾取は関係ないから
農協が何で何処からどれだけ搾取してるのか
妄想と思い込み以外のソースをだせよ
964 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:22:43.87 ID:3upDTxCV0
965 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:24:23.36 ID:VAPygb0j0
>>931 てか、東亜のポルポト民主による、静かなる日本人の虐殺は
しゅくしゅくと進行しておるわけだが
966 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:24:57.18 ID:eCoOiEju0
極太官僚熊髭
967 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:24:57.85 ID:jU2/3YkyQ
>>964 それはお前がほざいていいセリフじゃねぇだろ
>>961 とても低い食料自給率が気になるところなんだよね。
自立した農業っていっても、企業に旨味がないということは現実は儲けなんて出てないってことだし、
この先もそういうことでいいんだろうかと。
969 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:30:24.14 ID:ee3AjUGJO
>>956 極めて規制でがんじがらめですが。
所詮、いま農業をやっているやつらを保護したいんだろ。
970 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:30:48.76 ID:YGEfe3lR0
>>963 農協が高いからホームセンターが売れてたり
直売所が流行るんじゃないの?
野菜とか3割取られるって聞いたことがある
971 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:30:59.40 ID:VEmceNI80
>>964 ,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ]
(西暦一世紀前半〜没年不明)
972 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:32:10.47 ID:PSelNXaD0
古賀の「官僚の責任」って新書、面白いから読んだ方がいいよ。
官僚がどんだけクズか分かるから。
973 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:34:02.65 ID:VEmceNI80
>>969 何をしようとするときにどういう規制でがんじがらめでそれができなくなっているのか教えて
974 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:34:35.94 ID:3upDTxCV0
農家ってどんだけ自分の保身だけ考えてるんだよ
もう相手するのに疲れたわ
975 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:38:01.24 ID:jU2/3YkyQ
>>969 >>949と
>>958に明確に答えろよ
そもそも農地法による規制が農業の生産性を頭打ちにしてるって話から
いつの間に農協が悪の権化って話になってんだよ
>>970 思うとか聞いたとかはソースじゃないよ
小規模の生産、販売なら当然農協抜きのが儲かるだろ
それなりの規模の農地を維持したり
販売網を確保しようとすれば
当然組織化して、複数の農家を集約する必要性がでる
そのための農協だし、それを個人でやれるならいいけどさ
でもそれを手数料抜きでただでやれ
ただじゃなきゃ不当な搾取だってのは
キチガイの論理だろ
976 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:42:06.64 ID:xNTDrN3OO
枝野氏らしいねぇ
977 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:42:49.49 ID:3upDTxCV0
>>975 今の農協は多角経営だろ、住宅とか葬儀屋とか
その資本金は誰が出してるのか?農家だろう
そんなにカネが余ってるなら農家に還元すべきじゃないのか?
農協は本来の仕事を忘れてないのか
978 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:44:32.08 ID:VEmceNI80
>>977 それが儲かってるならいいんじゃないの別に?
その利益は農協共済の金利なりもしくは農協のサービスなりの形で還元されてるだろ
実際のところ多くの農家が農協に外注しないとやって行けないんだから持ちつ持たれつでしょ。
まあ、ちゃんと運用できるかどうかも判断できない高価な農業機械を
どんどんローン組ませて買わせてたのはちょっとアレだな。
枝「彼のような有能な人物を失うのは大変遺憾であるが、本人の希望とあってはいた仕方ない。」
981 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:46:19.92 ID:DTFWfcqu0
改革と言いながら内部告発方向では動いてないからな。
そりゃ辞めると言えばどうぞとなる。
982 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:47:13.72 ID:jU2/3YkyQ
>>977 資本金が農家だからすべて農業にって理屈は
お前がそうあるべきって考え方を持ってるだけだろ
現実にその資金を出してる奴らがどう考えるかは、そいつらの勝手だし
多角経営だから農家から搾取ってのは繋がらないだろ
要は農家と組合の契約なんだから
気に入らないからって他人様がどうこうできるもんじゃないだろ
農協は違法行為でもしてるのか?
それと農地法による規制と農協の関連性はどこにいったんだよ
983 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:49:06.27 ID:kkciPHOS0
民主党って獲得した権力を振るうのになんの躊躇もないな
危険だわ
スタンドプレーだけでなんもしてないんだから
辞めるぞと言ったら、どうぞどうぞだろう。
当たり前だ。
985 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:52:52.50 ID:lyrPBC4m0
>>1 幽閉てwwwww
>>652 大臣が変われば、風向きが変わるかもしれないじゃん?
八ッ場ダムみたく
>>968 低い食糧自給率ってのは農水省のプロパガンダ
計算の仕方が絶妙
日本は世界第5位の農業大国
987 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:55:01.30 ID:3upDTxCV0
>>982 農協って利益追求団体だったのか?
本来の役目は違うだろ
もし多角経営して損失出したらそれは農家が負担するのわかってる?
わかってないだろうなきっと
>>986 それ本当だとして、要は輸入拡大の口実なのかね?
>>824 全員経産省の工作員だからです
仕事もせずに2chで古賀氏を叩くなんて
経産省は税金泥棒ですね
>>988 輸入拡大とも思えないんだよね
小麦の関税250%とか見てると
・・・って「日本は世界5位の農業大国」という本の受け売りw
991 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:59:01.17 ID:VEmceNI80
>>987 つーか定款に従って業務遂行してるんだからお前がグダグダいうことじゃないわな
そもそも、自由化論者なら農協だって自由に運営されるのが望ましいんじゃないのw
992 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 19:01:06.36 ID:3upDTxCV0
>>991 農協が多角経営してもいいんだ?
それなら農地だっていろんな活用していいだろ
三井環とかと同じで派閥争いの過程で反体制のポジションになっただけだろ。
で、負けたと。
994 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 19:02:09.33 ID:VEmceNI80
>>992 農地は法令で制限されているのでダメです
自由に活用したいならまず法令から変えてください
農協だって定款の範囲内でやってるんだから、定款を超えたことはできないよ
995 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 19:03:09.38 ID:jU2/3YkyQ
>>987 だからそれは農家と農協の契約の問題であって
農地法だ規制だとは関係ないでしょ
そもそも民間の持ちつ持たれつに規制緩和は関係ないから
それとお前が喚いてるのは
根拠のない手前勝手な理想論だし
こうにきまってる、こうに違いないって
思い込みと妄想じゃん
どこにその論拠があるんだよ
論拠を元に指摘をし、自分の持論を何の不整合なく説いて
故にこうである
って結論を出すのが理論を語るってことだ
お前は妄言吐き散らしてるだけだよ
しかも規制緩和の話からずれまくってるのに
自身でそれを理解できないでいる戯けだろ
996 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 19:03:53.42 ID:3upDTxCV0
>>994 生命保険の定款なんて全部読んでる人いるか?
農協の定款なんて全部読む農家なんていないだろ
998 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 19:04:31.54 ID:VEmceNI80
999 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 19:04:41.35 ID:9W8Q/7Yh0
1000 :
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 19:06:09.36 ID:LEXpG+FEO
BKD48
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。