【経済】JXが小型燃料電池システム発売 家庭向けに10月から

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★

 JX日鉱日石エネルギーは15日、従来型に比べて約40%小型化した家庭用燃料電池システム
「SOFC型エネファーム」を10月17日に発売すると発表した。同社は「世界最高の発電効率」として
おり、導入すれば一般家庭で年5万円程度の電気・ガス代の節約になるという。

 エネファームはLPガスや都市ガスから取り出した水素によって発電。発生する熱は暖房や給湯に
使うシステム。太陽光パネルと同社が2012年夏に投入する蓄電池を組み合わせることで、家庭で
必要な電力は「基本的に自給できる」(木村康社長)。


ソース   西日本新聞 2011年9月15日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/263550
新発売の「SOFC型エネファーム」を紹介するJX日鉱日石エネルギーの木村康社長
=15日午後、東京都千代田区
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/economics/20110915/201109150018_001.jpg
2名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 21:37:55.48 ID:5GwR9I/R0
でか!
3名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 21:39:17.30 ID:Jmlk0ZYR0
5万人「原発にさようなら集会」を開催します。ご参加ください。

日時……2011年9月19日(月・祝)13:00〜
場所……東京・明治公園
集会規模……5万人(集会後、パレードがあります)

http://sayonara-nukes.org/2011/09/110919_s-2/
4名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 21:39:39.51 ID:dFk0k8dy0
脱!盗電w

5名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 21:40:17.85 ID:RmG/YmMG0
将来的にはウンコから発生したメタンガスから発電して完全自足したいな。
6名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 21:41:25.36 ID:rx+QuHV80
素晴らしい!
早く東電と縁を切りたい
7名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 21:42:33.48 ID:eJReY3TO0
いくらするんだろうな?w
昨年発表したとき企業用とか病院用は200〜300万だったよな。
8名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 21:44:49.72 ID:CjKsNGVc0
お湯を作る副産物として電気ができると解釈すべき。
お湯をそんなに使わないなら、あまり発電できない。
結局捨てることになる。

純粋にお湯だけ欲しいなら、太陽熱で加熱した方が安上がり。
9名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 21:45:29.83 ID:YvfmkuYK0
祝脱東電


10名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 21:47:28.18 ID:R46l59ha0
設置と運用にかかるコスト次第としか言い用がない。
あと、大丈夫だと思うけど「設備製造時に使う電力<生涯発電能力」は最低限な。
11名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 21:48:08.05 ID:y5dwQBf80
エネファームは停電時使えないクソ仕様だと話題になってたろ
停電時使えるようにはなったのか?
12名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 21:48:50.30 ID:6bK9ZV0i0
日本企業の宣伝文句は全く信用出来ない昨今。
13名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 21:49:41.04 ID:1kU2Hq/50
>一般家庭で年5万円程度

すごい節約ぶりwマジかw
14名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 21:49:50.70 ID:om9n4zGW0
中身なんなの?スターリングエンジン?
15名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 21:51:50.85 ID:wKYsNIz60
これ全戸に標準でつけたマンション作れば人気出るんじゃね
16名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 21:52:14.56 ID:99A2R3wB0
>>14
バカは少し黙ってて
17名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 21:52:16.07 ID:2FeluJQJ0
>>12
日本の燃料電池は世界でもトップレベルだよ
18名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 21:52:56.90 ID:ex5ODKz+0
jkが発明に見えた
19名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 21:56:03.31 ID:dGO7Q+Ip0
いい加減都市ガスから発電できる家庭用小型ガスタービン発電機は売り出されないの(´・ω・`)?
20名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 21:56:30.76 ID:EAqdHrpW0
>>1
JXのニュースリリース記事も張らないと。

いよいよ10月よりSOFC型エネファームを販売開始.
http://www.noe.jx-group.co.jp/newsrelease/2011/20110915_01_0950261.html
21名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:00:49.10 ID:3+wynlIL0
でも、エネオス電力屋に気を使ってるんだよな?
容量3−5kwの出してくれよ

完全に東電に支払いしなくていいやつな
売電のほうが多くなる容量の出してください
22名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:01:52.15 ID:Dr36Tm870
屋外配管の全面取り替えと地面掘り起こしが必要なので諦めた
そこまで必要で年5万の節約では合わない
23名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:02:29.96 ID:wfBCoADPP
>>7 値段は現行のPEFCと同じレベルだったかと。半額くらいは補助金出るけど。
 エネファームはまだコスト的にペイできるレベルじゃない。
以前自分で試算してみたが給湯光熱費はオール電化でのエコキュートと比べて
50%位エネファームの方が高い。
 あと、停電でも断水でもガス寸断でも作動停止しちゃうっていうのが致命的。
コスト的にデメリットがあっても、災害時に自家発電装置として使えるなら
導入を検討する人もいるだろうけどね。
 しかもそれが仮に可能になったとしても発電能力は1kwにも満たない。
24名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:04:50.28 ID:FgJ1XvpV0
これは、販売歓迎

でも牛乳は

チェルノブイリ原発事故後、『ポーランドは国内での牛乳を禁止して、すべて輸入粉ミルクに変えたため甲状腺癌の増加がなかった』

牛は、牧草を水で洗わないで食べている。
そして、汚染された土壌も一緒に少し食べる。

『放射線リスク欧州委員会の委員であるクリス・バスビー氏は汚染地域の牛乳は決
して飲むべきではないと警鐘をならしている。』

薄めれば、安全になるのではなく、被害を広げるだけ

今は、金かからなくても、後で何百倍も医療費や生活支援でかかるようになる

なんたる愚策

国民は安全な牛乳求めているのに
政府は汚染された牛乳を拡散してる
そんな政府はいらない
25名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:05:35.32 ID:4s2xn7z2O
糞電力会社の電気使いたくないし
電気料金も払いたくない

俺は>>1をそのうち買うかもしれん
26名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:07:19.10 ID:EAqdHrpW0
>>20 に電気の7割を賄えると書いてあった。

定格発電効率45%の達成
(2)発電 :世界最高発電効率※2と24時間連続運転により、
ご家庭で使用する電気の約70%を発電

耐用年数20年、年間5万円の削減とすると、100万円光熱費が減るけど
それでは設置コストを回収できない気がする。
27名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:08:36.43 ID:p+0NAslvP
熱=お湯を利用しない限り効率が悪い。
夏は熱が余る。
28名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:09:31.87 ID:99A2R3wB0
>>21
お湯が一日、1500リットル出来るけどええか?
29名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:09:37.64 ID:hxxt9POf0
年間5万も電気代つかわん (´・ω・`)
30名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:10:15.84 ID:4j0DXORL0
起動するときに東電の電源が無いと動かないとかオチがあるんだろ
あと燃料はJXで出してる専用の高価なのじゃないとダメとかさ
31名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:12:31.15 ID:3+wynlIL0
>>28
ええよ、温水プールに使うからw
32名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:16:57.71 ID:2ZtdaTZc0
>>19
無理だろ。ガスタービンなんて究極の悪燃費だ。

今度の燃料電池は病院とかデータサーバー棟とかには凄い良いね。
以前にいた会社のタービン発電機は数千万だったけど、これは
10/1で燃費も凄く良い。

多分、かなりの企業が採用するね。安いから。
33名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:19:09.93 ID:yOJv1Dnd0
年間5万円で済むんじゃないぞ。
34名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:19:49.76 ID:eX/+0gzh0
年間5万節約です
製品は200万です
耐久は5〜10年です。

大赤字じゃねーかよw
35名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:21:11.65 ID:y5dwQBf80
>>34
エコのためならそれぐらい安い投資…って言える人向けの商品だろw
36名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:21:28.49 ID:2ZtdaTZc0
家庭用だって、企業の非常用電源には十分だよ。安全にパソコンを止めるだけの
時間を稼げればよいんだから。
37名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:21:29.87 ID:1HkrPdmC0
電池併設すればもんだいない
38窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/09/15(木) 22:23:13.82 ID:3JsX62BU0
【SOFC型エネファームの概要】
 3.希望小売価格   270万円 (消費税込み、工事費別)
http://www.noe.jx-group.co.jp/newsrelease/2011/20110915_01_0950261.html

( ´D`)ノ<270/5=54 
39名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:23:35.69 ID:oLZ8amlh0
冬なら発電時に発生する熱も使いようが有るな。

問題は夏だな。
40名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:23:52.31 ID:3+wynlIL0
人柱にどんどん買ってもらわないと安くならいから
お金持ちどんどん買ってください

50万になったら2台買ってやる
41名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:24:35.11 ID:pSA4ATBw0
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/economics/20110915/201109150018_001.jpg

右側の機械は地震で倒れそうなんだけど
42名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:25:27.92 ID:y5dwQBf80
>>36
停電時に止まる発電機が非常用電源になるわけねえし
ノートパソコンのバッテリーじゃあるまいに
これはあくまで節電装置
43名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:25:55.60 ID:DGyzDvap0
>>3
これ左翼の集会だから行かない様に
44名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:26:44.69 ID:1HkrPdmC0
三洋の技術をちゅーちゅーしておいてから、
韓国と提携したような売国企業は消滅しろ
45名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:27:07.21 ID:KDpG4qOU0
とうとうエネファームがグレードアップした?
これで勝つる?
46名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:28:06.49 ID:6bK9ZV0i0
>>17
はいはいw

韓国に抜かされつつあるね。
全部そうじゃん。

お前が日本の技術はトップって言うものは全部韓国に抜かされてる。
47名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:28:07.95 ID:2ZtdaTZc0
>>42
非常用は全てバッテリーと組み合わせるんだよ。
バッテリー単体もあるけど、それじゃあ長持ちしない。
官庁のLANの電源としては良いんじゃないかなあ。
48名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:30:31.77 ID:6bK9ZV0i0
日本のものが最高って言う企業があったら
まず、韓国をみる。
世界初とか言う企業があったら1ヶ月待ってみる。
必ず韓国企業が同じものを発表する。
半年後には購入可能になる。

必ずその企業は韓国と技術提携していて、韓国からもっと安いものが買える。

これ、最近の勝ちパターン。

上手に生きろよ。
特に家を新築したやつは。
49名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:32:12.31 ID:ygPcu5Mk0
ガスが止まったら長持ちもクソもないな。
灯油は無理かね。
50名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:35:17.08 ID:KDpG4qOU0
なんだまだ全然だな
停電時に発電できなかったことと
貯湯タンク容量=発電容量だったのが改善されたくらいかな
あとは価格とメンテナンス費をどうやって抑えるかか
目標の100万にはほど遠いなー
嫌電化にのっかるために焦って発表しちゃったんじゃないの
51名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:35:39.21 ID:wfBCoADPP
これの発電効率が45%だっけ?普通の大規模火力発電よりちょっと良いくらい。
日本碍子が小規模のもので発電効率60%を達成させてるはず。
ここまで来るとコンバインドサイクル発電並の高効率になる。
52名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:36:03.63 ID:3O/BaTzs0
脱原発、反原発のバカどもはさっさと導入しろ!

俺は原発の電気使うからw
53名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:36:42.51 ID:tTGC0Viy0
>>19
どうせなら、カセットコンロで・・・(´・ω・`)

>>49
つ プロパン
54名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:37:40.90 ID:eAP6hGoo0
エコだと思ったら

騒音で苦情が来たでござるの巻
55名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:40:03.39 ID:tTGC0Viy0
ttp://www.noe.jx-group.co.jp/newsrelease/2011/20110915_01_0950261.html
>3.希望小売価格   270万円 (消費税込み、工事費別)

高けえよw

Q 停電時もエネファームの電気は使えるの?
A. 運転中のエネファームは、停電後、一定時間の待機運転ののち停止します。
  エネファームは起動時に電力を使用するため、一旦停止したエネファームは、停電している間はご使用いただけません。
  今後は、自立運転機能を持たせ停電時の利用についても研究・検討を進めていきたいと考えております。

使えねえよw
56名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:40:16.24 ID:6bK9ZV0i0
日本企業の商品なんて買う意味ないぞ。
57名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:41:29.87 ID:v3rmxttX0
これは日本の会社が売るので高いと思うが

すぐ中国製が出てくれば

1年で元が取れるシステムになるだろう。

技術的にはすでに専用デバイスも出ているので問題ない。
JX自体が発電パネルやコントローラーICを作っているんであれば別だがそうではないからだ。

逆に言えばパナソが作ればそれを買ったほうがいい
58名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:41:48.99 ID:wfBCoADPP
>>49
PEFCの灯油仕様は没になっちゃったけど、SOFCは今試験運用中のはず。
暖房需要がある寒冷地だと灯油のホームタンク設置してる世帯も多いから
ニーズは結構あると思う。
59名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:42:32.43 ID:y5dwQBf80
>>53
これなんか

ホンダ エネポ
http://www.honda.co.jp/generator/enepo/
エネポは、鍋や焼き肉をするときに活躍するカセットこんろ用のカセットボンベで動きます。
もちろん、買い置きのものでもOK。ご自宅になくてもスーパーやホームセンター、コンビニなどで
すぐに手に入れることができます。

EU9iGB
メーカー希望小売価格(税込)
¥104,790(税抜¥99,800)
60名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:43:34.31 ID:s71oI7Va0
>>59
エンジンか
動作音はどんなもんなんだろ?
61名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:43:37.90 ID:pg+HC+/N0
でもお高いんでしょ?
>>55
って、ホントに高いなw
62名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:43:56.06 ID:tTGC0Viy0
>>54
おいおい、エコウィルは騒音は発生するけど、エネファームは静かだぞ ?

>>59
2.2時間・・・orz
63名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:44:08.99 ID:twW+SzWk0
>>3
反原発はいいが
そういう集会って必ずサヨク団体がオルグしてくるから
気をつけろよ
64名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:44:27.26 ID:6bK9ZV0i0
日本企業は必ず韓国企業と提携してるから。
世界初とか、凄いとか言う製品を出す企業は必ず韓国企業と提携してる。

だから、普通に韓国製を買えば良いだけの話。
これからの時代はそうだぞ。

日本企業が進んで技術提携しているのだから、日本企業の意思でもある。

で、俺ら消費者は良くて安くてニーズにあったものを買う。
日本製ということはこれからは必須条件ではない。
65名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:45:09.89 ID:V9V92rs90
>>51
お湯も使える点が高効率
旧来の火力も原子力もお湯は捨てて
効率が燃やしたエネルギーの30〜50%しか使えなかった
燃料電池だと発電40%お湯に40%
の合計80%の高効率(数字は適当だが原理的にはこんな感じ)
66名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:45:47.87 ID:zSP6n8xC0
でもエネファームって電力会社とも契約しないと駄目なんだろ
67名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:47:09.08 ID:T5bknJOa0
年間5万円の節約をペイするのに何十年かかるんだよ。
68名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:51:14.30 ID:2a4pH3Q9O
>55
270万円って…まじ?
年5万円光熱費が安くなったところで、元を取るのに何年かかるんだよ。
69名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:52:08.76 ID:s71oI7Va0
>>55
停電時は蓄電池につなげて起動させられないのかな?
70名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:53:03.73 ID:wfBCoADPP
>>65
 ところが高効率給湯器(ガスだとエコジョーズ、灯油だとエコフィール)だと
効率が公称95%もあったりする。エネルギー効率考えると、

太陽熱温水器+薪ストーブ兼ボイラー+エコジョーズorエコフィール

っていうのが一番良い。どうしても電気作りたいならW発電だけど。
71名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:54:17.15 ID:6bK9ZV0i0
先取りし過ぎだし、日本を見捨てるみたいでお前等怒るだろうけど。
日本企業のやっていることはそういうことなんだよ。

お前等が日本企業の肩代わりする必要な無いんだ。

自分に合って安いものを買え。

日本のめぼしい企業は、めぼしい技術は、全て韓国の営業とかに目を付けられている。
韓国は国で応援するから日本企業はそれに吸い寄せられて必ず技術提携をしている。(これから、するようになる。)

日本企業が何か製品を出したら、まず韓国企業をチェックする事は悪いことではないだろう?
72名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 22:59:04.19 ID:A1ryBQO70
停電停電いうやつはジェネライトつかっとけ。
73名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:00:00.13 ID:Fd2vwNfh0
まだまだ高コスト  しかも、屋外設置で、地震や近隣の家事などから
守れない  まだまだ道楽発電ってところかな
74名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:01:47.29 ID:KDpG4qOU0
コスト・給湯能力過多・夏場の廃熱利用と
まだまだ課題は多いのう
75名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:03:09.35 ID:vmNPuuoC0
>蓄電池を組み合わせることで

電池なんて長く持たないのでいりません
また支那に資源を握られるのか
76名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:04:58.46 ID:fzhMKa2I0
>一般家庭で年5万円程度の電気・ガス代の節約になるという
ちょっとまて。
うち4人家族だが今年の月の電気+ガスの最高は12000円だぞ。
それがピークで8000円になるというのか?
77名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:05:14.67 ID:0xKs7X++0
触媒は多分これ

部分酸化改質法
http://www.jst.go.jp/kisoken/seika/zensen/06takamura/index.html
説明図
http://www.jst.go.jp/kisoken/seika/zensen/06takamura/zu3.gif

都市・LPガス→触媒→熱+水素=お湯+電気 (と二酸化炭素)

これは発電がメインでなくて湯沸かし給湯部分がメインのシステムっぽいから
貯湯ユニット内の湯を一定量消費しないと発電されないんじゃないかな
そうでないと電気を作るだけのために過剰に熱を放出する事になる
78名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:05:20.12 ID:A1ryBQO70
>>75
エネファームの欠点は起動時の電力消費だから、
その分の電気だけ供給できれば運転を継続できるかもしれない。
79名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:05:24.61 ID:CC4kLqq20
>>68

最大105万円補助してもらえる補助金制度がある。
今年度の補助金は予算超えたからもう申請できないけど。
80名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:07:59.99 ID:s71oI7Va0
家庭用のキャパシタ蓄電システムなんてまだ無理か
81名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:08:21.78 ID:QvvydH1s0
良さげだな

12年夏発売太陽光発電なんてどうでもいいが、
既存の太陽光発電と組み合わせて使えるんだよな?
82名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:11:28.93 ID:iiukyfGD0
>>1
消耗品の電池が200万するとか言わないだろうなw
83名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:13:42.01 ID:pEdCZYQf0
アパート経営してるんだけど、こういうの設置して入居者に電気売るのは反則なのか?
電気を売るのが反則なら家賃を5000円ほど高く設定でもいいけど

>>14
燃料電池って書いてあるでしょ?
84名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:16:02.13 ID:QvvydH1s0
あぁ、燃料電池ってアレだ、蓄電とは違うのか?
只のエネファームだったらイラネ
85名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:16:11.96 ID:KDpG4qOU0
>>83
この設備がどうかはわからないけど
コージェネは集合住宅とかの方が有利っぽいね
プレミアムには十分なると思うよ
86名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:16:38.25 ID:sTvUndiQ0
>>78
太陽光発電と組み合わせればいいかもしれんな。
予算がいくらあっても足りない気もするけどw
87名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:18:09.48 ID:WT5aLTHb0
今の所太陽熱温水器くらいか安くてマトモなのは
88名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:18:58.25 ID:CC4kLqq20
>>86

大阪ガスが
 太陽光発電はガスと組み合わせるのが〜、とってもエコノミーでエコロジー
ってCMしてるよ。
89名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:19:17.35 ID:EPIsiZgC0
これ買う奴は東電のことを嫉妬し、憎悪が溜まりに溜まった奴しか買わないよ
損してでもいいから東電から買わないという気概のある連中用
おまえらも本気で潰したいならそれくらいの気概を見せろ
90名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:21:01.83 ID:6xrD34mMO
【韓国】各都市で停電 一部で交通マヒも…全面停電を避ける計画停電を実施[09/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316088993/

韓国知識経済省と韓国電力によると原因は想定外の残暑。
91名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:23:03.57 ID:G9f8q2bZ0
>>86
太陽光発電と家庭用蓄電システムと組み合わせれば
確か全部補助金出るよな?
92名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:25:01.00 ID:ZhWZvVc/0
あかん・・・まだデカいやないか家が敷地いっぱいに建っとるから
ガレージしか選択肢がないやんけw
93名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:33:02.35 ID:asgh2OcN0
>>90
キムチ洗濯機の使いすぎだろw
94名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:42:11.61 ID:zSP6n8xC0
>>87
一時期田舎の方に行くと屋根にいっぱい付いてたなw
95名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:45:16.64 ID:H/n0gaw50
>>3
それって大江健三郎とかが発起人のやつじゃないのか。
どうせ9条だの国旗国歌反対だの基地がいらないだのってのが混ざってんだろ。
基地外がいらないんだが。
96名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:49:21.25 ID:zSP6n8xC0
今の日本は右過ぎるから左集会なら参加しよう。
97名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:56:33.25 ID:6Y5zSKLR0
脱東電とか言っている人、まずは東電のサービス圏内から脱出するべきじゃないの?
98名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 23:58:53.83 ID:6Y5zSKLR0
これだけ取り付けて発電することもできる?

家ごと建て替えないといけない仕組み?
99名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 00:05:51.85 ID:CkHJ/FfV0
>>91
 >太陽光発電と家庭用蓄電システムと組み合わせれば
>確か全部補助金出るよな?
 これにガス発電つけると補助金でなくなるらしい。

 東電無視なら、太陽光発電5.5Kw+蓄電システム15Kw分
 +太陽熱温水器+温水タンク400L+発電機(本田55I)
 でオール家電生活 これで300万円だったら即買い!!

100名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 00:34:54.54 ID:hOhUsp570
>>90
だれだよ、韓国から高圧電線を引いて電気を輸入すればいいって言っていた大臣はw
101名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 00:37:30.80 ID:EmQo3ScF0
東京ガスのと同じで停電したら使えないのだろ
102名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 00:38:05.47 ID:7enVu17g0
発送電が一体だから、コージェネの発電上限が決まっているんだっけ。
この上限が撤廃されれば、家庭用ガス発電だけで電力を賄えるのにね。
103名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 00:39:20.02 ID:SBsDSuBP0
>>101
>太陽光パネルと同社が2012年夏に投入する蓄電池を組み合わせることで、家庭で
>必要な電力は「基本的に自給できる
104名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 00:39:34.88 ID:aEpkoKzb0
JC JK

JXって?

105名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 00:47:21.92 ID:GnjBevby0
ID:6bK9ZV0i0 がスルーされまくっててワロタw
106名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 02:19:25.54 ID:Vbu//w63P
1KWhのバッテリー付で連続独立運転可能
発電能力1.5KWの出してくれ、250万で
東電と解約するから。

温水の代わりに代替フロンでタービン回したり
スターリングエンジンで発電量upバージョンでないの?
風呂はシャワーばっかりで毎日100リッター位しか使わないので。
107名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 03:45:54.44 ID:eQt5zRvP0
でもこの小型化は凄いな
108名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 07:14:49.64 ID:tRtsDKPD0
例の補助金2000億とか
こんなのに消えるんだな
109名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 07:40:18.11 ID:o0yhCTfy0
太陽光発電使ってるやつは情弱負け組
どんだけ新興宗教に騙されやすいかって
実際に収支決算ができない頭してるから損しても喜んでる
110名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 07:43:01.42 ID:jzllbDYt0
まあ電線が引けないところにはいいな、山奥とか。
111名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 07:49:55.85 ID:l+stQpjO0
>>3
やる前から人数出るってことは左翼系の組織ぐるみか
112名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 07:58:33.30 ID:g4M6AkJh0
国の補助金105万の予算が4分の1の期間でで無くなったのが痛いな
まさか今年に入ってこんなにエネファームが売れると思って無かったんだろ

ただ、このシステムはガスをガンガン使って、普段エコをしてない人の為のシステムだから
床暖房とかを使いまくらないと元は取れないよ

113名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 09:07:02.25 ID:8CvTSDLw0
太陽光+蓄電池+省エネ家電
が王道か
114名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 11:16:21.14 ID:7enVu17g0
>>106
電力会社に妨害されるからな。
発送電分離しないと無理っぽい。
115名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 21:00:13.05 ID:Z9zLAXlgO
補正予算で、エネファームの補助金復活するってニュースを見た。
でも、設置に20万円以上かかるならパスかな。
116名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 02:00:12.01 ID:1lvtgIOy0
>>114
 1.補助金をあきらめる。
 2.なるべくメンテナンスしないでやろうとするから小出力。
 3.3ヶ月毎にメンテすれば灯油でジーゼルエンジン在り。

117名無しさん@12周年
いいね、コジェネはどんどん進化して欲しい
んでも、流石にガスは自給できないんで燃料電池よりスターリングのやつだとさらに嬉しい
ただ、コジェネって夏は熱あまりそう
雪国だから、冬は融雪にでも使えば良いんだけど
なんかもう一工夫ないかな