【原発問題】原発コスト、従来の2倍以上の試算も

このエントリーをはてなブックマークに追加
739名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:07:11.95 ID:Rgmp6rla0
猪瀬直樹:脱原発への現実的な代替エネルギーを考える
『川崎天然ガス発電所を視察、省スペースで高効率発電』
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110530/271915/?P=1&ST=rebuild

○出力84万kwでたったの250億円。運用人員は25人。
○敷地面積わずか100m×600m(そのうち100m×150mは法律で緑地)。福島第1原発の約1/60。
740名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:09:38.24 ID:aR2eqCEJO
聞く人によって試算内容が違う
エネルギーコストの試算は諸条件で違ってくる
判断しづらいんだよ
741名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:09:55.78 ID:Rgmp6rla0
(YouTube)石原知事「東京湾に発電所を」"ハイブリッド式"の実力は(1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=iQa3CJtHl2E

00:05 川崎天然ガス発電所(川崎市)
−敷地面積 約6万m2
−福島第1原発の約60分の1
−原発1基分(85万kW)の発電出力

00:39 石原都知事
−東京の埋立地に作ったっていいんだしね
−これから可能なプロジェクトのひとつじゃないか

00:52 猪瀬副知事
−原発があちこちこれから順番に止まっていくとしたら
−早く代替エネルギーを考えなければ
−電源を早く作らなければいけない
−川崎の発電所は6haですから 豊洲が40haくらい
06:35
−その土地で取れた電気をその土地で使う
−「地産地消」「分散型」というのがこれからの新しい電力のあり方じゃないか
742名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:12:43.99 ID:Rgmp6rla0
(YouTube)石原知事「東京湾に発電所を」"ハイブリッド式"の実力は(2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=iQa3CJtHl2E

03:41 気候ネットワーク 平田仁子 東京事務所長
−発電所の効率を上げていくことで相当大きな削減が可能になります
−代替するのは石炭でなくて天然ガスという絵を描けば(←★☆★重要★☆★)
−CO2は増えずに原子力依存を減らしていくことが十分可能(←★☆★重要★☆★)

05:48 (独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構 石井 彰 特別顧問
−かなり効果を発揮するというよりも これしか方法がない
−短期間で増やせるのは ガスタービンしか基本的にない
−新たに施設を造ったり新たに燃料を使えばコストアップになるのは間違いない
−(ただ)北米ではものすごくガスの値段が下がっています(←★☆★重要★☆★)
−玉突き現象で世界全体のLNG(液化天然ガス)が余りつつある(←★☆★重要★☆★)
−供給量はたっぷり 値段は下がる方向にあります(←★☆★重要★☆★)
08:30
−日本の天然ガスの消費で一番大きいのは電力業界だった
−ところが電力業界にとってはガスと電気が競合する面もあり (←★☆★重要★☆★)
−電力業界のほうがガスのインフラができるのをあまり好まなかった (←★☆★重要★☆★)
743名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:15:50.67 ID:UYjlQAQ5O
まあそれでも電気代は今の半分程度には出来ると思うけどね
744名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:16:35.94 ID:Rgmp6rla0
『日本には、LNGで発電する余地がまだまだある』

http://www.fepc.or.jp/present/jigyou/shuyoukoku/sw_index_03/index.html

2011年データだが、主要国のうちLNGによる発電比率が高いのが、
ロシア(47.6%)、イギリス(45.9%)、イタリア(55.1%)。

他方、日本は26.3%。LNGの発電比率が、主要国の中でも低い。
LNGで発電する余地がまだまだある。
745名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:18:51.06 ID:Rgmp6rla0
電気事業連絡会HP/電気事業のデータベース(INFOBASE)
http://www.fepc.or.jp/library/data/infobase/pdf/infobase2010.pdf(32P)
によれば、全国の17箇所の原子力発電所を合わせた最大出力は4885万kW。

これを、川崎天然ガス発電所(LNGガスタービン・コンバインドサイクル。2基84万kW。運用人員25人。建設費250億円)
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110530/271915/?P=1&ST=rebuild
で単純に代替すると(原発の稼働率の低さには、あえて目をつぶってあげることとする)
58.2セット建設すればよく、建設費は1兆4500億円で、運用人員は驚くべきことに、わずか1454人で済む。
(東京電力だけではなく、日本中の電力会社で!)

この辺も、電力会社が、LNGガスタービン・コンバインドサイクルを嫌う理由の1つ。
社員を大幅にリストラしなければならなくなるから。

電気料金が下がることは、一般国民や産業界にとっては、有難いことなのだが・・・。
746名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:21:34.66 ID:Rgmp6rla0
NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20110730_26490.html
>福島第一原発と第二原発は地元で1万1000人を雇用した。
(地元だけで1万1000人で、本社採用の人員は含まない)

福島第1原発(470万kW)+福島第2原発(440万kW)の910万kWを、
川崎天然ガス発電所(LNGガスタービン・コンバインドサイクル。2基84万kW。運用人員25人。建設費250億円)
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110530/271915/?P=1&ST=rebuild
で単純に代替すると(原発の稼働率の低さには、あえて目をつぶってあげることとする)
10.8セット建設すればよく、建設費は2708億円で、運用人員は、なんと271人。

LNGガスタービン・コンバインドサイクルの話が出ると、
電力関係者が狂ったように否定にかかるのは、こういう理由もある。
地元との関係もあり、もはや、止めたくても止められないのだろう。

電気料金が下がることは、一般国民や産業界にとっては、有難いことなのだが・・・。
747名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:25:18.13 ID:Rgmp6rla0
日本経済新聞
『ガスタービンに春到来の予感』(2011/3/7 7:00)
http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E2E6E2E1E38DE2E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;df=2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2EB

>天然ガスを使う発電設備、ガスタービンに追い風が吹いてきた。
>米国で「シェールガス」と呼ばれる新型の天然ガスの生産が本格化。
>ガス価格が下落して発電コストの競争力が高まっているためだ。
>オバマ政権が力を入れる風力など再生可能エネルギーの普及も、
>実はガスタービンに有利に働く。「原子力ルネサンス」ともてはやされた
>原子力発電所の新設計画が軒並み遅れているのとは対照的だ。

(要旨)
○2011年1月、三菱重工業鰍ェ、米国電力企業ドミニオンより、GTCC(ガスタービン複合サイクル発電所)を受注
○ガスタービン3基、蒸気タービン1基、発電機で構成され、出力は130万キロワット(大型原発1基に相当)
○ドミニオンは原発計画を遅らせ、ガス炊き火力発電を優先する戦略に転換
○シェールガスの登場により、米国の天然ガス先物価格は08年7月の3分の1まで下落
○シェールガスは米国で100年分に相当する埋蔵量
○170万キロワットの原発の建設費が数千億円なのに対し、出力がさほど変わらないGTCCは数百億円
○GTCCは2014年末には稼働を開始。他方、原発は建設に7年は必要
○ドミニオンはさらに数基のGTCCの建設を計画
○出力を自在に調整できるガスタービンは、自然エネルギーの導入にともなう電力の「シワ取り」にも期待

>米国では老朽化した石炭火力発電所の建て替えが課題になっているが、
>二酸化炭素(CO2)の排出を抑えつつ、低コストで発電できる発電手段としては、
>ガスタービンを上回る解決策が見当たらない。
748名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:25:52.43 ID:N6DZ7pTc0
これってこれから始まる賠償コスト入れてないんでしょ?
金だけでなく国土を失ってまでやる事じゃないわ
749名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:27:18.31 ID:jIzA3bqL0
原発はウンコ
750名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:27:51.79 ID:Rgmp6rla0
週刊ダイヤモンド
『世界のLNG市場に価格破壊 米国発「シェールガス革命」の衝撃』(2010年1月15日)
http://diamond.jp/articles/-/3761

○シェールガスとは、泥土が堆積して固まった岩の層に閉じ込められているガス
○米国では膨大な量が埋蔵されていたが、採掘が難しく、これまで放置
○硬い地層からガスを取り出す技術が確立されたことで、数年前から開発が一気に進捗
○「シェールガス革命」と称されるこの大増産が、米国のガス戦略を根底から覆す
○米国の天然ガス相場は08年7月の100万BTU当たり13.69ドルをピークに、09年9月には2.4ドルまで急落
○米国向けLNG(液化天然ガス)の大半が必要なくなり、激安のスポットLNGとして欧州市場に流入
○ロシアの独占天然ガス企業ガスプロムは昨年、西欧向け輸出が3割減少
○英独仏をはじめ欧州各国は、ガスプロムの呪縛から逃れようとわれ先にとシェールガス探査に着手
○住友商事が米国でシェールガス開発に日本企業として初めて参画
○今後もLNGは買い手市場が続くと見られ、最大のLNG輸入国の日本も、恩恵に浴する可能性が高まる
751名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:29:29.67 ID:G8rvSpc90
原発やめれば電気代安くなるということですね。
752名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:55:25.24 ID:TkG/7tgR0
東電工作員の知能が低すぎて笑えるw
753名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:58:41.36 ID:TbFZRhQk0
まだ新型や増殖炉の開発費、処理施設の維持費も織り込んでないだろ
754名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:59:38.94 ID:lxkri/P60
仏原子力施設、不具合で運転再開した日に爆発
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/france/?1316008896
755名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 03:44:14.25 ID:7/uDNjC70
>>737
アメリカから輸入したら駄目だろ
エネルギー安全保障の多極化が必要じゃん
756名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 03:51:36.81 ID:YydK2nZy0
>>1
やっとこの話題出たか。
実際はもっともっと超高額になってる。

原子力ゆえに余った電力で夜間に無駄に電力使って発電する為に作った発電所の建造費や
一番大事な廃炉コストと、核廃棄処理施設の建造費と維持費を全く計算されていない。

これらを入れたらどんだけ高額になるのかも書かないとだめっしょ。

因みに日本の電気代は世界一馬鹿高いんですよ?w
日本より遥かに電気を使いまくっているアメリカの倍は高いと記憶してる・・・
757名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 04:11:48.62 ID:hE+p/XMj0
原発関連で使われてる税金とその他の発電で使われてる税金の比較の方が重要

はっきり言って、電力会社内でのコストなんて国民に関係ない
明確に電気料金に反映さるようになってないしね

コストダウン→労働条件改善
コストアップ→電気料金上乗せ
結果、電力会社員の報酬が不釣り合いに高くて電気料金も高い
という現状になってる訳だし
しかも、コストアップと言ってもそれは電力会社側の一方的な主張であり、
その真偽や割合も定かではない

独占状態であるが故に一方的に料金を高く設定できる今の状態が異常すぎる

今までタブーとされてきたこの問題も原発事故を機に少しはマスコミに取り上げられたが、
結局スポンサーとして安泰であると判断したのか、既に問題視するような報道も無くなってしまった
こういう根回しに使う金も、勿論電気料金に盛り込まれているのだろう
758名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 05:55:52.94 ID:nY2EvpdT0
>>640
やっぱりそうなのか。

武田邦彦は除染に800兆円かかると言ってたし原発はもう終わりだな。
759名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 06:12:09.03 ID:akZnYMch0
政府は5ヶ月

マスコミは5年

北朝鮮や中共、旧ソ連の数十年に渡る隠蔽力には遠く及ばない

頑張れ!ニッポン!





      ・・・と思っていたが、中共が3日で隠蔽失敗して今や日本は2番手に!
760名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 06:14:21.14 ID:iRIohkd3O
値上げしたいからコストが2倍になります(笑)
761名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 06:15:39.27 ID:1Tq5FBgQ0
計算もできない会社に原発処理任せていたらダメでしょ
早く国有化して人員削減給料削減資産整理しないと
資産も子会社にピンはねされてしまうぞ
762名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 06:17:14.49 ID:MXBZAMDYO
原発反対してる奴は在日だとか左翼だとか言い掛かりつける
プロパガンダや在特会をなんとかして下さい
763名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 06:20:01.66 ID:r+LL3wDzO
>>755
いや超円高の今なら充分アリ。
雨はシェールガスが出て余ってるし。
764名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 06:21:58.65 ID:WuGYgIGCO
>>1
【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/
765名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 06:34:10.27 ID:VbR2naWR0
>>762
プロパガンダ乙
766名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 06:39:11.68 ID:WuGYgIGCO
>>1
枝野による東電解体を見守るスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303895091/
767名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 06:39:52.20 ID:WuGYgIGCO
枝野による東電解体を見守るスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303895091/
768名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 06:57:02.93 ID:/eEstkbgQ
枝野って嘘付いて関東人を大量被爆させた口先だけの豚じゃん

あと東電死ね
769名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 06:58:48.34 ID:wUd4KxVp0
原発がメルトダウンしていることを隠し続けた枝野
770名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 08:11:56.51 ID:lJUBmY1j0
>>410
その通り大賛成。金で雇われたウジ虫が大量にわいているからみんなそのつもりで
771名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 09:56:41.40 ID:qiEXKmep0
つか他のところで同じ事故起きたら賠償費用こんなんじゃ済まないよな。
風向きで今回助かってるだけなのに。
772名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 10:04:57.18 ID:HFlioyi/0
後処理のことも含めれば、未来に3倍は付けを回してるんじゃなかろうか。
電力会社は今設けて廃棄の処分費用は税金でやるしかないだろう。
電力詐欺とはこのこと
773名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 10:07:26.75 ID:6IqEP2Ip0
原発のコストが本当に低いなら賠償金やら土地の除染やら全部東電が面倒見ろよ。
コストが低いって言うのはそういうことだから。
774名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 10:17:41.84 ID:H+32ihAr0
そもそも、今の原発コストは事故リスクなんかは
一切考慮しないで算出してきたものだから前提そのものがおかしい。

まぁいざ事が起こったら国民の金を引っ張り出せば良いだろうって
電力会社・政府共にやってきたんだから当然と言えば当然か・・・。
775名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 10:24:00.92 ID:AHcPE86U0
原発の存在価値はコストだけじゃないんだよ。
776名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 10:24:22.05 ID:pJlrs3lo0
>>772
3倍なんてもんじゃないでしょう

作業だけでもそれじゃ全然足りなさそうだし
ましてや、これから後処理の技術を研究開発せにゃならん

今のところは∞円としか試算できない
777名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 10:44:12.40 ID:mUgk/x8X0
石油・ガスの輸入が止まれば
原発だけあっても電気はストップ
物流は麻痺し生産基地は稼動をストップ
水や食料すら手にはいらなくなる。



778名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 10:53:05.48 ID:3fk1pUbI0
石油・ガスの輸入が止まれば
原発だけあっても外部電源喪失で数時間で爆発
779名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 11:45:21.45 ID:PWxgQmCK0
さっさと東電はしねよ
780名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 01:44:25.39 ID:QbbU9/Zq0
>>775
そうだね。
東北、関東を放射能汚染したね。
農業、漁業もメチャクチャにした。
781名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 01:44:30.19 ID:1jXP2ILk0
>>11

ヒ素が漏れたらどうだろうねえ
782名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 02:04:42.38 ID:jH+t1ULe0
日本の電気代は世界一高い
783名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 02:06:53.10 ID:CleHpnrB0
コストなんてどうでもいいんだよ、原発止めろよ、俺を殺す貴下
784名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 02:11:22.47 ID:6ZG+i1ne0
だいたい、宣伝広告や地元懐柔にあんだけカネをジャブジャブ使ってて「安い」わけがねんだよw
785名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 03:29:32.98 ID:0f4M78P90




■■  福島市、高さ50センチで毎時5.4マイクロ 渡利地区  ■ ■

            特定避難勧奨地点の設定を検討か

http://www.asahi.com/national/update/0912/TKY201109120319.html


政府の原子力災害現地対策本部と福島県は12日、福島市渡利地区で放射線量を詳細に調査した結果、
地上から高さ50センチの地点で毎時5.4マイクロシーベルトの比較的高い数値が出た地点があったと発表した。
高さ1メートルでは最高で毎時3.0マイクロシーベルト、隣接する小倉寺地区でも同3.1マイクロシーベルトだった。

 これを受け、国は局所的に線量が高い地点を特定避難勧奨地点に設定するかどうか、市との協議に入った。
設定の目安は、高さ1メートルの線量が毎時3マイクロシーベルト前後とされている。

 調査は8月18〜30日、渡利地区633地点、小倉寺地区405地点で実施。市によると、特定避難勧奨地点に
設定する必要があるかどうかの判定は2週間程度で出る見込み。その後、住民説明会を開くことにしている。(鬼久保幹男)



786名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 03:33:53.57 ID:tL+TetJv0
Youtube - 東電賠償の書類 戸惑いの声も わざと難解に
http://www.youtube.com/watch?v=UgaHD6kj1ic

J-CASTニュース 2011年9月13日 19時08分
東電賠償請求書類は「いやがらせ」? 専門用語だらけマニュアル156ページ
http://www.j-cast.com/2011/09/13107162.html

[関連スレ]
【原発問題】東電賠償請求書類は「いやがらせ」? 専門用語だらけマニュアル156ページ ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315959112/l50
787名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 06:50:32.76 ID:CUHPlPQB0
>>775
原発推進派に多大なる利権をもたらした事か
788名無しさん@12周年
建設中の原発2基って続行するのかな?

もう、日本の人口は減る一方だから要らないよね