【原発問題】半減期2万4065年と言われるプルトニウム、飯舘村で大量に発見される・SPA! [9/12 17:36]★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
 福島第一原発敷地内で「ごく微量のプルトニウムを検出した」と東京電力が
発表した3月28日以来、「プルトニウム放出」の疑惑をメディアはほとんど
報じてこなかった。だが、ここにきて驚くべき情報が飛び込んできた。
半減期2万4065年と言われるプルトニウムが、現在計画的避難区域に指定されている
福島県の飯舘村に大量に見つかったというのだ。

 今回、“3・11”以降、政府・東電の統合記者会見などでプロのジャーナリスト
顔負けの鋭い質問を繰り出し、「芸人廃業」覚悟で取材・執筆活動をこなす夫婦漫才
コンビ・おしどり(♀マコリーヌ&♂ケン)が渾身ルポで迫る――。

※  ※  ※  ※  ※  ※

「飯舘村のことで至急連絡を取りたい」
ツイッターを通じてそんなリプライが舞い込んできたのは、8月初めのことだった。
すぐにこちらからもコンタクトを取り、その日のうちに詳細を送ってもらった。
それを読んだ瞬間、「やはり……」と思いながらもあまりの衝撃で身体が凍りついた。

 メールはこう始まっていた。「放射線測定を専門とする大学研究者に直接聞いたのですが、
プルトニウムが核変する前のネプツニウムという核種が、少なくとも飯舘村や伊達市まで
大量に飛んでいたそうです。今のγ線メインの測定方法ではどんなに頑張ってもセシウムしか
検出できないため、本来の危険性が見逃されてしまう。α線核種を無視した今のやり方を
続けていたら、飯舘村はまた“見殺し”にされかねない……」

>>2以降に続く
ソース:http://www.excite.co.jp/News/column_g/20110912/Spa_20110912_00056272.html
前スレ(★1:2011/09/12(月) 18:16:28.62)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315910921/
2ゴッドファッカーφ ★:2011/09/13(火) 23:30:04.00 ID:???0
>>1の続き
 なぜ、私たちのところにこのようなメールがきたか。それは私たちが飯舘村の青年たちと
ほぼ毎日連絡を取り合うほどの仲で、彼らの行っている「負げねど飯舘!!」の活動を通じて、
連携して動いていたからだろう。

私たちに最初のメールを送ってくれた人物は、環境解析化学を専攻する、仮にここでは
「A先生」とするが、このA先生の講義を受けて、「飯舘村にネプツニウム239という核種が
大量にある」という、まだ世に出ていない論文の存在を知ったとのこと。

 ネプツニウム239とは、2〜3日でプルトニウム239にβ崩壊(核変)する核種のことで、つまり、
これが大量に見つかったということは、かなりの確率で飯舘村において取り返しのつかないほど
深刻な汚染が進んでいるという意味にほかならない。しかも、このネプツニウムは飯舘村に
何千ベクレル/Kgという量で存在するという……。

 ここで、そのデータをはっきり公表できない理由も書いておかなければならない
素直に白状すると、この論文は今海外の学会に提出されている。そのため、学会での査読が終わり
オーサライズされるまでの間は、おおっぴらに公表できない代物なのだ。

 論文が公になるのは早くて9月末という話だが、そもそも、なぜわざわざ海外の学会で発表
するのかという疑問もあるだろう。それは、日本でこのデータを発表した場合、握りつぶされる
可能性が高く、それを恐れてのこと……とメールの告発者は書いている。ただ、飯舘村の人たちに
とっては一刻を争う事態のため、この告発者が意を決して私たちに情報が託したというのだ――。

(終わり)
3名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:30:38.77 ID:6qOLdrp90
宝の山じゃん
4名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:30:58.35 ID:TenKE6KK0
怖いねえ
5名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:31:26.97 ID:13cqhykc0
6名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:32:00.10 ID:Lduod8oQ0
2万4065年の間ずぅ〜っと放射線出してるわけじゃないだろ?
2個あったらそのうち1個が2万4065年の間に一回放射線出して崩壊する可能性が非常に高いってことじゃないの?
7名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:32:26.95 ID:zyk+/uap0
>「飯舘村のことで至急連絡を取りたい」
>ツイッターを通じてそんなリプライが舞い込んできたのは、8月初めのことだった。

>メールはこう始まっていた。「放射線測定を専門とする大学研究者に直接聞いたのですが

メールで首吊ったミンスのオッサンも生前はそんなこと逝ってたねw
8名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:32:51.14 ID:csmxZxuX0
タダチニー枝野です

吊せよ
9名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:32:59.19 ID:m63WgVia0
福島での事故をきっかけに、日本のすべての原発の廃炉を願って、20代の若者24人が、霞ヶ関の経済産業省前で、9月12日〜21日まで、ハンガーストライキを続けています。
日本のメディアでは報道されないのですか。
10名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:33:03.82 ID:zDgq0UADO
正直どーでもいい
11名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:33:20.41 ID:Q4xsQjVT0
( ゚∀゚)o彡° 2万年と4000年後も愛してるー♪
12名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:33:29.41 ID:e9EH3Q3+0
半減期が長いのは人間にはあんまり影響ないだろ。
半減期に至るまでに全て人間が死ぬんだから。
20〜30年が厄介。
13名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:33:33.75 ID:EkLFsEeF0
>>6
ばか発見
14名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:33:37.15 ID:5NcBzZ3V0
つまり発表され次第、民主党終了のお知らせなのですね。
15名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:33:47.53 ID:rE3aVdzG0
ダイナマイトってこっそりスライスして食べるとおいしいんだって。
炭鉱に伝わるお話。ニトログリセリンだっけか
16名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:33:49.26 ID:7XUAE1Hg0
何が起きても因果関係を認めるところは無いので安心です
17名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:33:58.39 ID:P0l2QasV0
>>6
18名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:34:15.59 ID:O0GLLhkD0
>>6
なんだそりゃ?
19名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:34:32.24 ID:MfmOrOz/0
プロのジャーナリスト え?よく聞こえない
御用がたくさん座ってるのは知ってるけど
20名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:34:47.24 ID:40EVmFnq0
>>1には
>ネプツニウムは飯舘村に
>何千ベクレル/Kgという量で存在するという
 とあるので、最大限に見積もって10000Bq/Kgと仮定するよ

 プルトニウムに変核すると
 半減期に反比例して

Np239 半減期 2日 の10000 Bq/Kg が
Pu239 半減期 20000年 の (20000 * 365 / 2 * 10000) ≒ 0.00273 Bq/Kg

 になる

 たぶんこの量は検出閾値外だ
21名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:34:54.53 ID:EkpM5UR20


***プルトニウムは飲んでも害はありません***


風評被害には気を付けましょう
22名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:34:57.33 ID:g10u7ZUj0
>>6
6・11 新宿・原発やめろデモ
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/panflash00045313.jpg(おまけ)
主にこういう方々の動員でした。http://pds.exblog.jp/pds/1/201106/12/42/e0206242_1110162.jpg
http://p.twipple.jp/data/f/s/2/x/x_m.jpg  沖縄、三里塚、○○連、全○○ (ノ∀`) アチャー。安保反対左翼丸出しw
http://www.youtube.com/watch?v=i8_AkPck9MU 積極報道姿勢T豚Sの生中継。番組司会が金平「筑紫の右腕」。上記のブサヨが沢山映ってます。
http://www.youtube.com/watch?v=lqKaC23g2b0 機材の用意周到さがデモの組織的動員ぶりを示唆している。

http://www.youtube.com/watch?v=dxn2CfDgVwA 日本人以外は排除するのか〜?日の丸が嫌いな拡声器の柏崎正憲くん
尖閣諸島デモを妨害した2人のうちの1人の画像 http://i.imgur.com/oh7gc.jpg
高円寺原発反対デモで参加者の整理をする人の画像 http://i.imgur.com/MUCPV.jpg
慰安婦捏造デモを妨害したパジャマ姿の男の画像 http://makiyasutomo.img.jugem.jp/20090727_476232.jpg
「沖縄に基地を押し付けるな!」新宿で抗議アクション http://www.youtube.com/watch?v=rg66lGW7xtY (2分5秒ぐらい〜)


原発反対デモの正体

俗にいわれる 朝鮮太鼓  そして日の丸が一本もない
ttp://www.youtube.com/watch?v=KsrVNX_DTBU
↑の動画の主w
自己紹介: 革共同(中核派)の新聞『前進』のWEBサイトと連携。「労働運動で革命をやろう!」。
NEWS、写真と動画で世界や日本の労働者階級の闘いを紹介しています

ttp://www.zenshin.org/

一般人装ってこのザマ

ただの労組でもなさそう
23名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:35:27.14 ID:rxxVUQKa0
>>983
>多分すぐ削除されるとおもうけど…関電○の方で福島の原子力発電所内で作業中に長靴がびしょびしょになった人がニュースになったの覚えてます?先日お葬式があったそうです。○芝の人が参列したと聞きました。テレビはスルー。ネットニュースもすぐ削除されたらしい。
24名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:35:43.84 ID:JE8RQu290
上杉隆のPODCASTに出てたなこの芸人
25名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:36:08.47 ID:7XUAE1Hg0
>>6
原子が2個しか無いならその通り
26名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:36:09.60 ID:/kAyENa1P
福島県にウラン鉱発見!
27名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:37:11.85 ID:e9EH3Q3+0
>>13、17、18おまいら
半減期についてググレカス。
28名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:37:33.75 ID:uvRbkMJn0
>>1,2
このポイントは、Np-239の半減期は2,3日でそれに対して
Pu-239は25000年ということ。つまり、壊変率からいえば、
約7桁落ち。これに、Npの計測タイミングによる増倍が掛か
ってきて、仮に計測が事故後1月とすると、2^(30/2.4)。

まあPu-239換算なら高々1Bqあたりが妥当な数字じゃないの?
発表している数字も似たような感じだし。

つか、いつ測ったかぐらい説明をちゃんと入れろよ。ここが一番
大切なところだぞ。
29名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:37:39.89 ID:1P0LICar0
これ待てるのはデーモン閣下くらいだよね。
30名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:39:10.49 ID:9s2Tb9es0
セシウム問題無いレベル^^

プルトニウム存在自体が問題レベル^^;;;

というわけで調べない事にしますた^^
31名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:39:14.53 ID:WBS9ZnGn0
デーモン閣下だけが半減期を迎えることができる。
32 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/13(火) 23:39:16.62 ID:WcNyTbkS0
死の町って本当じゃん
33名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:40:20.43 ID:6ld2DycN0
プルトニウムって金属元素としても毒性がたかいだろ。半減期がながいって安定ってことじゃないのか?半分に崩壊するまで二万年もかかるんだろ。1日2日同席しても平気じゃねえのか。
34名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:40:27.92 ID:dC0rAMhL0
プルトニウムとか全く検査せずに農作物や魚類を市場に流通させてるんだろ
35名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:40:33.65 ID:0VL6NXxaO
>>6
二個がいつ崩壊するかは分からないんじゃないの?
2万4065年後に“半分が崩壊している可能性”が半減期であって、「いつ」崩壊するかを示した物では無いはず
36名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:40:38.33 ID:7yjg9CnBP
無い方がおかしい。
追求しなかったマスコミがおかしい。
行動しない日本人が一番おかしい。
37名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:40:52.72 ID:x3rcENPF0
>>23
これは本当ですか?
38名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:40:56.81 ID:vOMbHi0h0
>6
全くその通りなんだけど、世間の常識は二万四千年間放出しつづける物質なんだよ
そっちの方が煽れるから
39 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/13(火) 23:41:09.48 ID:vthNSzGy0
なんでガセ確定なのに次スレ立ててんだよ
40名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:41:14.26 ID:TOGnMxki0
原発作業員一人当たり150万円が東電からヤクザに支払われる

もちろん原資は我々の電気代だ
41名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:41:30.54 ID:c1nAOaiS0
>>28
ま、そういう事だ。
3月だったら当たり前、8月だったら結構ヤバイかもッテカンジ
42名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:41:42.27 ID:9s2Tb9es0
>>32
これからは事実ではなく夢のある嘘が求められるんだろうな
ネガティブな話は全て風評被害
原子力万歳\(^o^)/
43名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:41:47.59 ID:sEM/Cmwy0
やっぱりフランスもMOX燃料の施設の事故なのにプルトニウム調べる気ないのかな
44名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:42:00.82 ID:p6cdBlkA0
その物質自体の毒性の方が大きいのでは?
セシ夫は毒性よりγ線が問題だろうけど。
45名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:42:00.80 ID:EqCRsgEv0
飯舘村はもともと人の住むとこじゃないからw
46名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:42:10.66 ID:ePUbMlR/0
また福島知事に風評被害と怒られるぞw
47名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:42:19.67 ID:xTfuaQJKO
また3月の話?まだ撒き散らしてるんだっけ?
48名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:42:22.26 ID:CfKH7lhY0
プルトニウムは比較的重いから
福一周辺から飛散しないと言われていた
それも結局嘘だったわけか
49名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:42:31.28 ID:U8UlXzAj0
あー
50名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:42:32.57 ID:qppD7xw70
で、数値は?
それが出ないと検出した検出した詐欺じゃんw
51名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:42:49.67 ID:poUSjAnh0
>>35
確率的には、2個のプルトニウム原子が1つになるまで2万年かかる。
その間は一回も放射腺を出さない。
52名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:42:53.24 ID:mEhe1Nm10
まちBBSで飯館スレがなくなってる
被災地なのに
53名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:43:23.49 ID:nwQ0BUgG0
これで人が住めなくなったよね。

政府は住民に対して本気で移住をさせるときが来ているよね。
54名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:43:25.99 ID:O0GLLhkD0
で、飯館で安全に暮らせるのかね?
数値の誤魔化しじゃなく、それが知りたいね。
55 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/13(火) 23:43:38.23 ID:vthNSzGy0
>>52
避難したからだろ
56名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:44:22.48 ID:C4ZEQwP50
>>6
その通り。

半減期が短い物質の方が短期間で放射線を大量に出すので危険。
57名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:44:33.22 ID:pEWGceAQ0
あれ? プルトニウムたくさん持っている3号機の爆発は南に向かったよな?

千葉と東京大丈夫か?
58名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:44:35.23 ID:47uo7QL90
一生放射能、放射性物質の心配をしていかないと
ダメなのかと思うとやってられない・・・
これを回避するには外国に逃げるしかないのか
59名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:44:48.29 ID:9s2Tb9es0
>>48
なんせ原発周辺で検出したプルトニウムが1960年代の核実験の時のだからふくいち関係ありませんって言ってたからなw
福島で水爆実験とかやってたのか?
60名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:44:50.03 ID:e9EH3Q3+0
>>35
一個二個の元素が崩壊するのは特定できないけど、まとまった量の半減期は
予測できるということなんやで
61名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:44:53.81 ID:c1nAOaiS0
>>54
除染も瓦礫処理もしてねーのに、住めるわけねーだろ
62名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:44:54.78 ID:Fr1XCqhM0
JA新ふく○まの広報チラシ見て爆笑したわ

線量の高い地区で農作業をするのに不安な人はマスクなどを着用し、長時間の作業を避け、水や土との接触を減らしましょう!
って書いてあったwww

中々センスあるブラックジョークですわ  
63ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/09/13(火) 23:44:54.60 ID:VFlo++kP0
ソースをスパゲティーにかけて食すようで、まったく煮え切らないネタだなw

それがSPA、ソースはいい加減ですw
64 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【東北電 75.4 %】 :2011/09/13(火) 23:45:16.48 ID:UEkZBo3/0
知ってた
65名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:46:10.87 ID:OYhJRiHB0
野田が福島の再生なくして日本の未来はどうのこうのってこと言ってたけど
正直福島の再生なんて無理だと思うんだ。
66名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:46:14.67 ID:xTfuaQJKO
福島の作業されてる方、実際どれくらい放射能で亡くなったんだろう
67 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/13(火) 23:46:14.93 ID:vthNSzGy0
>>62
そもそも作んなっていう話だ

いつまで恥晒してんだ福島県は
もう宮城県に引っ越していいか
68名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:46:23.69 ID:mEhe1Nm10
>>48
「周辺」の具体的数値が出されたっけ?
69名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:46:26.06 ID:9UmM9oek0
危険なお米プルトニウムさん
70名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:46:35.47 ID:lifxWlLj0
この論文が通るかどうかで
又聞きをニュースで取り扱って良いのか是非を問われるな
71名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:46:55.24 ID:cRNm3ret0
俺も知ってた
72名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:46:56.40 ID:MHYjrQLq0
半減期2万年ってことは安定物質なんじゃないの
73名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:47:03.20 ID:kzP+VGY80
震災前の米の基準値は0.5ベクレルだったらしいね
暫定基準値500ベクレルって1000倍なんだねw
セシウムより猛毒のプルトニウム、ウラン、ストロンチウム、
コバルト、テルル・・・は計測しないんだねw
今の政府は大量に日本人を抹殺するのが目的なんだね
74名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:47:18.76 ID:HyT75yma0
>>48
メルトダウン爆発させればさすがのプルトニウムも放射能雲状態になって大気の流れの影響受ける
大気中で酸化すると黄色くなるから降雨で花粉等に付着すると本来なら薄い茶色に汚れる花粉も明るい黄色になって放射性降下物になる
75名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:47:38.40 ID:uF3r7J5J0
>>12
完全な誤りだ。
崩壊するのは1つの原子核ではなく、10の16乗(京)とか大きい。
そして崩壊は確率的(崩壊確率は指数分布)
高校生以上ならばアボガドロ数から計算できる。

76名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:48:17.55 ID:7QtW9vKq0
いつ公式発表されるのかな
手遅れだけど
77 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/13(火) 23:48:27.16 ID:vthNSzGy0
>>74
前スレで酸化プルトニウムは銀灰色って言ってるやつがいたけど
78名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:48:43.45 ID:gGjfQozo0
今から24,000年昔って いつの時代になるのかな?
まだ車は無かっただろうな
79名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:49:00.46 ID:XkCpabXf0
なんかよくわからないが、プルトニウムって金より高く売れそう

ってことで、誰か集めに行ってまとめといてくれ
80名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:49:14.08 ID:7rPrcV2I0
そんなに大量に風で飛ばされるもんなの?
プルトニウムとかって重いんだろ?
そんなに飛んでいくもんかね。
蒸気と共に巻き上げられたとでも?
81名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:49:16.50 ID:Khf0ctTy0
おしどり(♀マコリーヌ&♂ケン)その論文が公になるのは9月末なんだな!!
82名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:49:18.82 ID:DzHMZgQ50
それは想定外だからOKなんですよ
83名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:49:20.59 ID:+KcsbCMk0
うさんくさいなー
ちゃんとしたDATAあるなら論文とかよりネットで公開しろよ、何時の時代だよw
84名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:49:32.05 ID:XpgsjwOG0
SPAは煽るしか能が無いのか・・・
ま、半減期とベクレルが物質量単位ではないことを理解できてる記者なんていないんだろうな。
85名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:49:52.30 ID:3h7iJNfV0
>>23
そーす出せ?
86ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/09/13(火) 23:50:21.78 ID:VFlo++kP0
>>77
イエローケーキっていうくらいだから
87名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:50:23.85 ID:Kfhd5sQMO
次スレまだ?
88名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:50:28.53 ID:FOrdQcck0
この手の奴等は有ると声高に叫ぶくせに
検出されなかった場合には何も言わない、どこかのバズビー然り
89名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:50:58.20 ID:s/eHjrxh0
90名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:51:52.93 ID:CgKUbZlI0
ネプツニウムが見つかったからプルトニウムもあるって話だろ?

ネプツニウムが崩壊して大量のプルトニウムが発生→ネプツニウム239が崩壊して同量のプルトニウム239になると放射能は約365万分の1になる。

ってのわかってて記事書いてんのかね?
いやお前らもだが…
91名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:51:54.23 ID:IYiI6IFS0
東大教授で元東電社員の大橋弘忠氏も言ってるだろ!
「プルトニウムは飲んでも大丈夫」

http://www.youtube.com/watch?v=6byKIUiuBcg&feature=related
92名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:52:18.73 ID:kzP+VGY80
2011/ 5/29 20:18
原子炉格納容器は水蒸気爆発済み
東電パラメーターは全部ウソ
プルトニウムは相当広範囲に拡散済み

これ政府発表したら東日本終わりだな
首都圏不動産時価総額1000兆円が消える

小沢さんはこの事知ってるよ
93名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:52:20.35 ID:BY75NetV0
東京にもプルトニウムが大量に降ってますね!!!!!!!!!
94名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:52:28.36 ID:BjUa3P1rO
読んで損した

バカが頑張ると新たな被害がでる、自分の意見に反する人達を全部御用学者にしちゃう

バイアスが強すぎてもはや陰謀論の域

95名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:52:48.61 ID:g10u7ZUj0
あらPuってほとんどガンマ線出さないのか
ttp://www.ne.jp/asahi/hayashi/love/nuclear_plutonium.htm
で重金属の毒性か

96名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:52:53.95 ID:DUVu1Y2V0
頑張ろう東北 2万4065年
97名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:52:55.20 ID:c1nAOaiS0
>>75
5000ベクレル/kgのネプツニュームから1秒間に発生するプルトニウムは、たったの5000個の原子でしかない。
それこそアボガドロ数とひかくしてみ?
98名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:53:24.39 ID:Wgjhb4P30
とうとう来たか
99名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:53:45.52 ID:CfKH7lhY0
福一周辺から(半径2km大熊町も入る)で検出されてたけど
まさか飯舘村にも飛んでたとは

知らないふりをしてた可能性は大
100名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:53:48.30 ID:7XUAE1Hg0
>>78
ラスコー洞窟の壁画が15000年前だそうだから、さらに前(w
101 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/13(火) 23:53:50.81 ID:vthNSzGy0
>>94
スレ自体があれだし

もうネタで書き込む奴か放射能に興味ある奴しかこのスレには残ってないだろうな
102名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:53:51.99 ID:K9ubvGzk0
原発事故以降圧力容器内で核分裂反応が起きてなかったということは、代わりに
プルトニウムを作ってたと言うこともあるね。

冷却機能が停止して水温が上昇し圧力容器内に気泡ができると中性子の減速機能
が弱まるからプルトニウムが作られやすくなるのかもしれない。
103名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:54:44.10 ID:BY75NetV0
Puはα線だよな
104名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:54:48.39 ID:7QtW9vKq0
これは3号機のしわざ?
105名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:55:12.09 ID:W8U0L3UQ0
核種が測定できるサーベイメーターは100万単位になる

106名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:55:47.88 ID:MfmOrOz/0
プルトニウム239だけで合計32億ベクレルが大気中に放出された って書いてあるけど
これ違うのかな・・
107名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:56:25.17 ID:uF3r7J5J0
>>97
そのとおり。だからSPAの記事がガセなのだ。
108名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:56:25.59 ID:RvbbPGvj0

カレイドスコープ読んで震えたよ・・・・
東京の政治家も官僚も東電も庶民も被曝している可能性大

隠されてきたプルトニウムの大量放出

http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-845.html





109名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:56:42.91 ID:eBCnQwEiO
>>106
嘘だろ?
110名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:56:55.26 ID:KHlxKWRM0
α線は桐箱でも3cmしか飛ばない。アメリカまで飛ばない。
111名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:57:03.23 ID:QVgotGFp0
やりきれない・・
112名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:57:05.56 ID:BY75NetV0
3号機のMOX燃料には120キロ プルトニウム使われてるず!!!!
113名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:57:22.99 ID:ZErK82XlO

http://www.youtube.com/watch?v=OoLvKZZmbEU
大洗研究開発センターの北西 大洗町総合運動公園野球場
最大約1μSv/h
元気に被曝する野球少年たち
114名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:58:19.64 ID:DJyXIqSG0
115名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:58:23.43 ID:9s2Tb9es0
まあSPA!はタイトルに釣られて読んでガッカリする雑誌ナンバーワンなんだよな俺にとってw
116名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:58:28.46 ID:7QtW9vKq0
とうとうラスボス出現か
117名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:59:23.39 ID:bK+YHXgV0

使用済み核燃料に含まれるプルトニウムの半減期は確かに2万4000年だけど

生物にとって安全なレベルまで放射能が下がるにはおよそ10万年の歳月を要するといわれている

フィンランドの原発核廃棄物 最終処分場 オンカロは 10万年にわたって地下に封鎖され続ける


118名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:59:34.82 ID:PqaZCUBb0
いいかげん東電の責任を他に回すのはやめようぜ。
安全基準500ベクレルって海外みたら危険度10倍以上なんだけど。
いいかげん人の家に毒まいたんだから全て責任取るべき。ボーナス出ること自体異常だろ。
人の家に毒まいてお金だけで解決しようなんて、おかしくないか?
法治国家の日本なら刑事罰に問われてもおかしくない。
黙っていてはやられるばかり、あたりまえにされたことを言うべき。
119名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:59:46.89 ID:2BL5A/k90
環境放射線データベース
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/servlet/search.top

過去1975年〜2008年の日本国内の土壌における放射能濃度:Pu-239+240
(高い値を拾ってみると)

福井県 土壌 1978/11/26 今立郡池田町 Pu-239+240 17.02Bq/kg
福井県 土壌 1980/05/12 福井市 Pu-239+240 8.325Bq/kg
福井県 土壌 1982/07/13 勝山市 Pu-239+240 7.363Bq/kg

京都府 土壌 1993/05/17 舞鶴市 Pu-239+240 3.4Bq/kg
京都府 土壌 2001/07/30 舞鶴市 Pu-239+240 3.0Bq/kg
京都府 土壌 2005/07/06 舞鶴市 Pu-239+240 3.0Bq/kg

福島県 土壌 2001/06/26 福島市 Pu-239+240 0.85Bq/kg
福島県 土壌 2002/06/20 福島市 Pu-239+240 0.83Bq/kg
福島県 土壌 2007/06/12 福島市 Pu-239+240 0.57Bq/kg

福島第一原子力発電所 土壌中のPu測定結果(PDF 89.4KB)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110328m.pdf

福島第一原発 2011/03/21 グランド付近           Pu-239+240 0.27Bq/kg
福島第一原発 2011/03/22 1・2号機排気塔から1.00km  Pu-239+240 0.26Bq/kg
福島第一原発 2011/03/22 1・2号機排気塔から0.75km  Pu-239+240 1.20Bq/kg
福島第一原発 2011/03/22 1・2号機排気塔から0.50km  Pu-239+240 1.20Bq/kg
福島第一原発 2011/03/22 固体廃棄物貯蔵庫前     Pu-239+240 0.19Bq/kg
120名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:00:44.02 ID:cBJv6/4s0
2011/ 5/29 20:23
原子炉はもう無いよ
東電のパラメーター発表はウソ
東日本一帯がプルトニウム汚染
これを公表したら東京は終わり

管は内閣不信任案にこれを公表して刺し違えるつもり
あまりの衝撃で内閣不信任案も消えてしまう

来週はすごい週になる
121名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:00:50.38 ID:WwsM1f3q0
>>109
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/18245

リスト自体は保安院のHPにのってるみたい、見たけどよくわかんねぇや
122名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:00:57.59 ID:v5dU8lip0
>>6
>>38
つまりどういう事?
結局、どれくらい放射能を出して、どれくらい危険なの?
123名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:01:43.13 ID:ZHXPyOXb0
天皇陛下は東電福一まで行って作業員達を激励しないだよオカシイだろうが
124名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:01:59.39 ID:fIt/BYLE0
プルトニウムの
お陰で円安になるかもね
125名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:02:01.14 ID:ANsvUbJx0
>>6
半減期と放射線量がなかなかのバランスなんだっけ。
長期間、痛ぶってくれるというか。
126名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:02:22.67 ID:7OWGIZlb0
喫煙をやめさせないと周りにいる人達もやばいんじゃないの?
127名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:02:36.80 ID:AbJ31+g00
半減期2万4000年ってことは、この先100年1000年の間にはほとんど崩壊しないってことでしょ?
ってことはその間ほとんど放射線を出すことなく安定的に存在してるってことでいいんだよね?
それこそ直ちに人体への影響は無いってのが一番当てはまるって訳だな
128名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:02:51.25 ID:jDM9F9mP0
数億人被害って?
これはひどい
実際どうなの?本当のことが知りたい
http://loveheiwa.exblog.jp/13248095/
129名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:03:33.77 ID:+K4jASEE0
>>6
そう、だから、長く逃げる必要があるというわけですね(b´∀`)ネッ!
130 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/14(水) 00:03:47.70 ID:+HKNkKTg0
>>122
スレの意見をまとめてみた

空間放射線には気にしなくていいレベル
α線が比較的強いので内部被曝に気を付ける
金属としての害もそれなりにあり
131名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:03:57.70 ID:G2W2It7+0
首都圏ホットスポットでもβ線は測定される・・何とかなるなら除染。福島のあまりに高い所は避難した方がせめて子供と妊婦は・・。首都圏だって除染してもこの程度
・・呪怨ビフォーアフター!!画像
http://www.youtube.com/watch?v=AFdep1QV8e4&feature=youtube_gdata_player
132名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:04:02.97 ID:E1XZ2BLt0
ゴルゴ13の名作「2万4千年の荒野」が日本でおこるとは
133名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:04:23.34 ID:0w5J3bV40
被爆者手帳貰えそうな勢い
134名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:05:03.15 ID:+K4jASEE0
>>127
でもプルトニウムを5グラム注射すると間違い無く人は死ぬのも事実だけど(b´∀`)ネッ!
135名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:05:10.17 ID:xgc02qAs0
飛散してるに決まってんじゃん。3号機の爆発見たろ。
136名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:05:14.77 ID:+SqNx3hW0
>>6
つまり2万4065年の間、いつ崩壊するか分からないから
2万4065年の間はそこに住むべきではないと言う事だ。
137名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:05:25.73 ID:AjPtK8w+0
>>9
ハンストって意味無いよね
思い通り行かなくて自傷する子供みたいな行為だし
しかも期限付き

水や塩も飲まずに、垂れ流しで
10日やったらすごいと思うが
138名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:05:41.89 ID:2AVfS2hB0
>>117
最初から安全なレベルなら最初から安全だよ。
10万年かかるなら最初に安全なレベルの20倍くらいだったってことだよ。
139名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:05:42.13 ID:GhH+bYX90
嘘くせえ
140名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:05:57.40 ID:k5/wlQ7Q0
ソースがうさんくさすぎるw
141名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:06:00.36 ID:7OWGIZlb0
タバコのベクレルってなんで発表されないの?不検出なの?
喫煙者の近くにいて大丈夫なの?
142名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:06:16.88 ID:Yd3n8f320
>>127
単位時間の崩壊する確率は現在の直後が一番高い。
この確率は核種の個数に比例し、半減期に反比例する。
143名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:06:55.03 ID:AbJ31+g00
>>134
5グラムのプルトニウムってお幾らほどですか?
144名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:07:21.23 ID:tilpSchEP
半減期10溝年以上と言われる陽子、飯舘村で大量に発見される

くらいどうでもいい。
145名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:07:50.59 ID:cBJv6/4s0
3月21日関東一帯に降った放射能雨について  

もっとも重要な放射能汚染は3月21日に起きていることは、
あまり一般には知られていません。その汚染源が3月20日-21日に
かけての3号機格納容器内爆発であること、それを東電・政府は
当然知りながら、隠蔽していること―これがほぼ「事実」であると
断定できるだけの判断材料がすでに揃いました
http://d.hatena.ne.jp/point-site-play/20110808/1312794806
146名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:08:07.65 ID:wM0UFrzs0

アメリカでは福島原発のGE製マーク1原子炉の危険性や事故を想定した研究に

10年以上の時間を費やしていたのに そのアメリカの助けを断ったカンナオトの愚かさが

今後 戦犯として問われ続けるべきなのに 細野は未だに全く事故の検証すらしてない
147名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:08:14.55 ID:Jr48ZKmi0
後でやばいことがわかっても、政治家はわからなかったです。では政治家の意味ないだろ。
というか、刑ジ罰もんになるかも。今からでも真実を明かすべき。
148名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:08:27.68 ID:LmHh0zsl0
おまいらプレゼント応募葉書にプルトニウムさんとか書くなよ
149名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:08:30.50 ID:KZDinzk30
大量じゃわからんだろ
150名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:08:35.35 ID:X4lCcxxWO
>>127
そう思いたかったらそう思えばいいよw
151名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:08:56.11 ID:oKXGs5fp0
ネプツニウム239の比放射能の数値どこか載ってない?

ちゃんと計算してみたくなった
152名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:08:58.87 ID:vUBQQKcR0
>>6
そう

それが2個じゃなく、数千ベクレルある、
千ベクレルとは
「1秒間に千個が崩壊して放射線を出す」量、それが二万年経ってやっと半分に減る。
153名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:09:31.80 ID:xgc02qAs0
>>145
3月21日の雨が危険なのは事実だよ。会社から事前に「絶対に濡れるな」と連絡きたし
154名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:09:41.66 ID:yS+XUtqA0
>>109
プルトニウム239→Pu239
http://cnic.jp/modules/radioactivity/index.php/23.html

元データ
http://www.meti.go.jp/press/2011/08/20110826010/20110826010-2.pdf
画像化したもの
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/k/a/l/kaleido11/20110907-3.jpg

> Pu-239 (略) (略) (略) 3.2 x 10の09乗

3,200,000,000→32億

事実だよ。
155名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:10:19.73 ID:jDM9F9mP0
1ベクレルのプルトニウムの原子数って途方もない数なんだな
156名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:10:34.81 ID:JNDtDdsc0
吸ったらヤバいが飲む分なら大丈夫ってやつだろ?
157名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:10:36.47 ID:kBkqMqUb0
本当なら村の住民はもう死ぬだろ
158名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:11:44.52 ID:pekBdZdA0
核変したら怖いな。
159名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:12:07.40 ID:v5dU8lip0
よく分らん記事だけど、結局プルトニウムじゃ無くて、ネプツニウムがあるのが
まずいって言ってるわけ?
160名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:12:14.52 ID:yS+XUtqA0
>>141
>>108のブログを読むといいよ。

>>156
噛み煙草って事?そうかもしれないね。
161名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:12:17.08 ID:rAhEvJChO
>>1
大橋弘忠2 =プルトニウム飲める=詐欺学者=雲隠れ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313924148/
162名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:12:38.39 ID:2AVfS2hB0
>>130
内部被爆もネプツニウムの状態で数千bqならほとんど気にしなくていいだろう。
α線なら腸壁に届く前にうんこでかなり遮蔽されるかと。
163名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:12:50.01 ID:2ptVlNH+O
>>110
だが内部から基底細胞焼くには十分過ぎる距離だ
それに放射線荷重係数はγ線の20倍。プルトニウムそのものも半減期こそ長いが、一個の崩壊が出す放射線量はとても大きい
半減期が長いから安心なんてのは無知の浅はかな思考だよな
164名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:12:52.86 ID:Gctb45Wl0
>>157
いや本当なら住民は既に死んでるし

3.11にすでに作業現場で大量の死人が出るはず。

こんなデマをコメントして何をしたいんだ アホどもわ。
165名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:13:00.59 ID:Q6RYXjfY0
>>152
崩壊するときに放射線を出すのであってその時定数が2万年ということなら
それは事実上ここ数百年は崩壊しない=放射線は出さないということではないのか
166名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:14:00.38 ID:l1F3aZRW0
徳川家康だって二度も逃げたんだから、
とにかく避難して再起を計ってはどうか
167名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:14:00.68 ID:t6pMCtVo0
武田先生がアップを始めました
168名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:14:32.50 ID:PgRXQ6cfP
東電がここまで追求されないのもヤクザのお陰なの?
169名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:14:34.35 ID:OcokNSVS0
>プルトニウムが飯館村で大量に発見される

と、いうことは、飯館村はプルトニウム型核爆弾で武装して世界を敵に回したということだな。
いますぐ、国連多国籍軍全軍による飯館村への徹底的爆撃を命令する!
170名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:14:36.17 ID:9xUbCdiX0
>>164
ただ騒ぎたいだけなんだろw
171名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:14:43.56 ID:qYveukiC0
>>6
2万4065個のプルトニウムがあると1秒間に1個崩壊すると
考えた方が分りやすいかも?
ちなみにプルトニウム1molは約6×10の23乗個あるから
割りと崩壊するのよね。



172名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:15:16.68 ID:PZ7NEaZ70
>>153
いいな
うちのハゲ上司はほこりっぽいからって窓開けまくってた
3月の14日からもう毎日毎日だ
ただでさえ花粉シーズンでもあるのに何考えてんだと
ああニュースもネットも見てねえんだなこいつって思ったわ

すぐこっそり閉めてたけど見つかると怒られるしな…
無知なてめーのために命は捨てられないんだよ

他の従業員はマスクもしてなかったから、もろに吸いまくってただろうな…
173ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/09/14(水) 00:15:45.51 ID:Gw8AbYS00
核燃料には、核分裂をする235Uが3%含まれている
のこりの97%は238Uである。

235Uに中性子があたると核分裂が起こるが、
238Uに中性子があたると239Uになり
下記のことが起こる。

239U(23.45分)→239Np(2.4日)→239Pu


                    ※( )内は半減期

引用元 http://cnmt.umin.jp/public/earthquake/product_ri.pdf


ここから俺のコメントーーーーーーーーーーーーーー

 つまり怪しさ満点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺のコメントここまでーーーーーーーーーーーーーーーwwwww
174名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:15:52.16 ID:KZDinzk30
α波は電離作用が強力なんだよね
α波は透過しないかわりに
接触した細胞のDNAを確実に破壊しながら移動するんだよ
175名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:16:08.27 ID:ZBMjtL7h0
安全廚が言うにはただちに影響ないんだろ?数年後が心配やわ((((;゚Д゚)))))))
176名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:16:09.35 ID:RMPxFsPxO
それでは唄っていただきましょう!
福島新民謡『大量被曝節』です、どうぞ!
177名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:17:08.93 ID:snz0Dh5a0
マジでこのままだと日本は売国ミンスとソーカ、
そして正社員や経営者や公務員や自営業者といった
定職や持ち家や預貯金を持つ売国奴ともに滅ぼされるぞ

いまこそ国民が立ち上がりこうした連中を殲滅しなきゃ駄目だ
こいつらを一掃して自民政権さえ誕生すれば
放射能なんて安倍さんや麻生さんがたちどころに消し去ってくれる
178名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:17:31.53 ID:vME6dqkN0
>>62
是非アップしてくれwっwww
179名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:17:36.27 ID:vg+361jZ0
デマッターと同じくらいの信ぴょう性しか無い記事だな。
180名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:17:46.30 ID:MHnNmp+k0
ダッシュ村wwww
181名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:17:53.71 ID:lo71cvfRO
地球が出来て30億年くらい経つんだから、2万年なんてあっという間だろ。
182名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:18:13.11 ID:yS+XUtqA0
>>168
官僚とマスコミという悪の枢軸が味方だから。
183名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:18:17.17 ID:r4ogdokeP
棄村しろよ・・・
184名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:18:17.91 ID:0X1CtcXv0
>>6
原子数が同じなら半減期の長い方が安全。
放射能(ベクレル)が同じなら半減期が長いほうが危険。


こんな解釈で良いのか?
185名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:18:23.45 ID:iPoZbn350
プルサーマルがあのざまだから
はじめっからプルトニウムが漏れているはずというと
重いから遠くに肺かないとか何とか。
またまた大嘘。
隠蔽葉日常だな。
186名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:18:51.54 ID:vYn1KfAp0
これはほんとに直ちに影響はありませんw
187地皇:2011/09/14(水) 00:19:05.15 ID:XI+IUMCi0
6 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:32:00.10 ID:Lduod8oQ0
2万4065年の間ずぅ〜っと放射線出してるわけじゃないだろ?
2個あったらそのうち1個が2万4065年の間に一回放射線出して崩壊する可能性が非常に高いってことじゃないの?


この通り、御用学者たちは国民が無知なことを利用している
以下は自分の過去レス


>Bqっていうのは簡単にいえば濃度・頻度であって=危険物含有量ではない、そういう詐術的要素がこの数値には元々ある・・・
 Bqは1秒間に1個の原子核が崩壊して放射線を出す単位だからだ
 1Bqの濃度・頻度、100Bqの濃度・頻度って考えるべき
 500Bq分をお茶だの、牛肉だので高濃度汚染食品で体内に取り込んだのなら、500の危険な元素を取り込んだのではない
 それ以上の元素があって、常に毎秒500回放射線を発する濃度ということだ
 だからこそβ崩壊が密集すれば、体内の狭い部位に集まれば脅威だ、ヨウ素の甲状腺ガン誘発などもそれだ
 特に骨に蓄積されやすいSr、感受性の強い造血細胞が狭い部位で集中照射を受ければ・・・と考えるとそら恐ろしいものがある
 Bqは濃度・頻度の指標だから、超ウラン元素のα崩壊は1Bqでも致命的なのだ
 それが1Bqあったら1回放射線出せば終わりだなんて早合点しては低脳、絶えるべきネアンデルタール人の発想・・・
 一回こっきりで消滅するわけではない、濃度だから1Bqは半減期では左右されるが永続的に作用する


超ウラン核種にはα崩壊を起こすものが多い
188ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/09/14(水) 00:19:19.07 ID:Gw8AbYS00
>ネプツニウム239とは、2〜3日でプルトニウム239にβ崩壊(核変)する核種のことで、つまり、
>これが大量に見つかったということは、かなりの確率で飯舘村において取り返しのつかないほど
>深刻な汚染が進んでいるという意味にほかならない。

ネプツニウム239をそんなに多量に計測してたら、

測定者も死ぬだろw
189名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:19:38.19 ID:2AVfS2hB0
>>163
間に何もなけりゃの話な。
あとは量と確率の問題。
190名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:20:40.32 ID:ffTufRsu0
安心デマの書き込みが多いから、安心デマで安心しないほうがいいよ。

良心のあるマスコミ人は
「パニックを防ぐために、汚染情報を隠蔽して、精神的な安らぎを大切にしたい。」
そう思っているだろう。
パニックとは何か?
パニックは抽象的なので具体的に言うと、
食べ物を分け合う仲の良い隣人同士が、スコップシャベルで武装し殴り合う。
隣人の喉首をスコップシャベルで切断することだ。
スコップシャベルで隣人の頭蓋骨を割って脳みそを取り出すことだ。
人々が錯乱状態になり、ベッドタウンに放火し、街を火の海にすることだ。
良かれと思い、そのパニックを防ぐと、マスコミ内部、政府中枢に潜む
北朝鮮の工作員がほくそえむ。
パニックを防ぐ配慮で汚染情報を隠蔽することが、
北朝鮮の工作員を利するという、マスコミの良かれと思う配慮行動の誤謬だ。
汚染情報隠蔽は、パニックを防ぐ思いやりによる次の悲劇、
比較の問題ではあるが、人的経済的被害をより大きくする。
「メルトダウン炉のドライベント」と「保管MOX燃料棒のデーモンコア爆発」などの可能性情報を隠される。
国民の目と耳になる公器に目隠しされる。
大学の学者も国民であり、マスコミを情報源にしているので、学者も目隠しされる。
御用学者ではない大学の普通の学者にとって情報を隠されると判断材料が少なすぎて、
プルトニウム(ネプツニウム239)大量拡散予測はできない。
御用学者ではない普通の学者はプルトニウム大量拡散の国民への注意喚起ができない。
普通の学者による注意喚起がないまま、国民はプルトニウム核種を肺へ大量に吸い込んでしまう。
プルトニウム大量拡散は、漫画家でもシナリオ展開に躊躇し、拡散事前防止成功で結ぶ。
漫画家でさえ想像力を萎えさせるほどプルトニウム禍はひどい死の世界だ。
「メルトダウン炉のドライベント」と「保管MOX燃料棒のデーモンコア爆発」などの可能性シグナルを
御用学者ではない普通の学者が受け取れば、プルトニウム大量拡散可能性を事前指摘できたのに。
本当の事故情報、汚染情報を出して、朝鮮人パニック以来、戦後2度目の国家非常事態宣言をする。
国家非常事態宣言で安全保障会議を立ち上げればいい。そうすべきだった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031603430012-n1.htm
191名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:20:40.47 ID:KZDinzk30
もう一度言うけど
プルトニウムのα波は確実にDNAを破壊する
192名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:20:59.24 ID:jDM9F9mP0
1ベクレルでも1秒間に1回、死ぬまでアルファ線浴び続けるって事?
193名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:21:05.83 ID:7j4np1KQ0
被災地は地元の復興計画のコンセンサスを、いつまで経っても得られていない
さらに放射能の汚染地域ではもうどうでもいいという気分が蔓延している
なぜだか分かるか
放射性物質による内部被曝で、脳内化学物質の分泌異常が起きて、全くやる気が出ないからだよ
今後、放射性物質を含んだコメが全国に流通し、全国規模で無気力の空気が漂うことになるだろう
194名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:21:09.07 ID:Kql/dC9L0
フランスの原発事故のスレどこいった
195名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:21:40.37 ID:eBp4FYKP0
プルトニウム241なら心配しなくても六ヶ所村から海中にドバドバ排出されてるよ
196名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:23:13.69 ID:vME6dqkN0
枝野が担当大臣になったから、完全無視だろうな

あいつは国民の命よりも、失言しない方に掛けてるからな。何万人死のうともイスさえ無事なら平気な顔だろう
197ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/09/14(水) 00:23:54.70 ID:Gw8AbYS00
>>191
ええ、アフファ線は皮膚も通過できませんよねw
198名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:24:03.97 ID:3WskpS+u0
また、プルトニウム プルトニウム騒いでるのか(w
199名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:24:26.49 ID:2NKakk6W0
セシウムだけで充分に死ねるぞ
セシウムはもう全世界に飛んでるレベル
200名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:24:34.05 ID:vYn1KfAp0
ネプチューンマンをいじめないでください
201名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:24:49.51 ID:jDM9F9mP0
>>195
じゃあ大丈夫ジャン。
被害死亡者数、数億っての見たから
あせったぜ。少し気が晴れたよ。
202名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:24:55.62 ID:qR87XdW10
別にいいじゃん
死ぬのがなにがこわいの?
せいぜい余命10年か50年かの違いじゃん
常に楽に死にたい俺からしたらわけわかめ
203名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:24:56.59 ID:5DlLEVIl0
>半減期2万4065年と言われるプルトニウムが、

プルトニウムの放射能ってそんなに弱いのか?
もっと、バンバン強い放射線出すのかと思ってた・・・
204名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:25:04.17 ID:ffTufRsu0
民主党政権は虐殺のエリートだ。
共産国家が民主国家の敵国へ、
マスコミ採用試験や公務員試験、選挙を通じて
内部から敵領へ侵入し滅ぼすという
ベタベタに絵に描いたような
オールドファッションの戦術をそのとおり実行した。

WSPEEDI
セシウムの累積の降り積もり
http://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001nif2-att/2r9852000001niva.pdf
事故直後からあった資料が半年もたってやっと公開!
セシウム以外の放射性物質、ウラン、プルトニウムなど
ほかの核種の積算降り積もりデータもあるはず。

【原発】 マサチューセッツ工科大学Phd.日沼洋陽氏 「7月末〜8月中旬、福島第一原発で再臨界が発生し、放射性物質が施設外へ漏れ出した」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315779725/
205名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:25:10.06 ID:AKfTC/he0
日本の禁句はプルサーマル
日本の禁句はプルサーマル
日本の禁句はプルサーマル
日本の禁句はプルサーマル
日本の禁句はプルサーマル
206名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:25:25.83 ID:RMPxFsPxO
>>191
更に補足するとDNAの減数分裂時がヤバい
二重螺旋が一本になる
ここにゼロ距離被曝し続けたら‥
207名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:25:35.14 ID:OcokNSVS0
大量の放射性物質の貯蔵は法律違反です。
飯館村住民全員の逮捕が実行されることを望みます。
日本は法治国家です。
208名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:25:51.66 ID:uWr5tMxc0
住めそうなのは、早く見積もって7万年後ぐらいかな。
7万年後の人類にタイムカプセルのような飯館村をプレゼントしよう。
西暦2011年から西暦70011年へのタイムカプセル。
なんか書いて埋めとくといいよ。
209地皇:2011/09/14(水) 00:25:56.34 ID:XI+IUMCi0
>>192
残念ながら、Bqならそうなる
しかし、人体への現実的な影響ではどこまで影響があるのかは未知数な部分も多い
なにしろPuの大規模汚染は世界初だそうだから
210名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:26:43.36 ID:rvNza7Fy0
おれたちはすでに死んでいる。
あの瞬間この世があの世になったのだ。
211名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:26:50.28 ID:xgc02qAs0
>>172
カワイソス。。会社が休みで、前日に「放射性物質が地上に降りてくるから、明日の雨には濡れないように」と連絡がきた。
それと、米軍の友人から3月11日に「避難しな」って連絡きたが、行動力のない俺は踏み切れなかった・・。
新幹線や飛行機の予約ページは何度も何度も開いては睨めっこしてたんだが。
彼らの家族は1か月沖縄に避難してたとさ。
212名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:27:15.79 ID:wM0UFrzs0

広島の原爆の160倍以上のプルトニウムが福島原発からブチ撒かれたってね

生物に安全になるまでは10万年かかるんじゃ復興どころじゃなかろう

しかもメルトダウン、メルトスルーしてるから 再臨界を何度も起していて

新たに核を拡散し続けているんだからさ、 早く原発を地上から地下から遮蔽壁で囲う工事をさせるよう

まだまだ高い電気料金とって金持ちの癖に大金を出すの渋ってる東電に

とにかく早く作らせるよう福島県民が東日本の国民が圧力かけるしかないべ
213名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:28:19.40 ID:9xUbCdiX0
>>189
>あとは量と確率の問題。

そこをぼやかしてるのが非常に胡散臭いんですよね、この記事w
214名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:29:08.18 ID:2AVfS2hB0
>>206
減数分裂時もDNAは二重らせんのままですが・・・
もしかしてアホ?
215名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:29:08.96 ID:6H21x8AY0
大量っていうから鉱床でも見つかったのかとおもた。
216名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:29:09.55 ID:/rTnTfRi0
2万年と4065年たっても愛してる
217名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:29:10.83 ID:jDM9F9mP0
>>209
ありがとう。勉強になりました。
未知ということは、吸ってても全く駄目じゃなく
大丈夫な可能性もあるわけだ。
218名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:29:25.34 ID:GqD1sRtE0
半減期のみをみて放射毒性を無視している人が多いな。

中には科学毒性のが危険とか言ってる人もいるし。
219名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:29:29.85 ID:DeYYysen0
アクエリオン2回分か・・・・
220名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:30:34.79 ID:KZDinzk30
何度でも言う
α線 電離作用 でググレ
221名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:30:36.19 ID:Hcl5Ogz40
1万年と2千年経っても残ってる〜
倍くらい過ぎたーころからーやっと半減始まったー
222名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:31:15.22 ID:uWr5tMxc0
誰か飯館村で住んでみてくれねえかな。
それで数十年住んで大丈夫だったらOKということで。
223名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:31:28.39 ID:5okRicMa0
  |ミ,  /  `ヽ /!       
  |彡/二Oニニ|ノ  冥王の俺がまさか人間ごときのために
  `,' \、、_,|/-ャ       出向くことになるとはな(苦笑)
T 爪| / / ̄|/´__,ャ    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ   
/  `ー─'" |_,.イ、 |  
    
224名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:31:43.81 ID:LTMBhueY0
プルトニウムが出すのは空気や紙で遮蔽できるα線
しかも1原始が倒壊して放射線(α線)出す確率は数万年に1回。
放射性物質としてはかなり安全な物質だと思うよ。
半減期が数日とかの物質より数百万倍安全。
もちろん安全でも数百万倍も大量に集めれば危険だけどもw
放射性物質というより重金属としての毒を気にした方がいいかも。
225名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:31:56.65 ID:lqSFj5lE0
僕の名前はプル坊、僕の名前はメル坊♪
二人そろって東電だ〜♪
君と僕とで東電だ〜♪
炉心融解みな東電♪
建屋の爆発みな東電♪
御用学者、責任転嫁、隠蔽工作みな東電♪
小さな事故から大きな事故まで
ひたすら隠すぞ東京電力♪

僕の名前はプル坊、僕の名前はメル坊♪
二人そろって東電だ〜♪
君と僕とで東電だ〜♪
大気汚染はみな東電♪
海洋汚染もみな東電♪
水道汚染、土壌汚染、風評被害もみな東電♪
小さな事故から大きな事故まで
ひたすら隠すぞ東京電力♪
226名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:32:16.77 ID:ZvjOU8ZG0
東電が未来永劫に国へたかる飯の種が出来たわけだな
血税は一部のジンガイの生活の為に注がれる
被災地はキレていい
227名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:32:21.72 ID:RMPxFsPxO
>>214
減数分裂の「減数」って意味、分かるか?
228名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:33:06.44 ID:SwXYjNP70
セシウムはダミーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プルトニウムを隠してきた東電政府の圧勝wwwwwwwwwwww
地獄が始まる東日本
西日本はまもなく沈没するから逃げ場なし
229名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:33:30.52 ID:YBxbe9k10
α線が発癌性高いって事でしょ?
230名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:34:02.07 ID:2AVfS2hB0
>>227
染色体数が半減するのだよ。
その時点ではDNAは2本鎖です。
分裂するときに複製するとでも思ってたのか?
231 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/14(水) 00:34:32.86 ID:+HKNkKTg0
>>228
数の暴力で押し寄せるセシウムから君は逃れられるかね?
232名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:34:49.89 ID:iHrSQh070
偉い学者が「冷戦時代に核実験を繰り返した時に発生したプルトニウムが風に乗って
大陸を越え日本海を越えて全国に降り注いでいたので、プルトニウムが検出されても
福島原発から出たモノではないから安全。福島原発のプルトニウムは重いから風に乗って
飛ぶことはない」というようなことを言ってるけど、重いプルトニウムと軽いプルトニウムが
あるのですか?
教えて! 分かる人!
233名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:34:58.10 ID:KefU3kZMO
私の記憶が正しければ、プルトニウムは飲んでも安全だったはず
234名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:35:01.90 ID:KZDinzk30
1Bqは、1秒あたりの放射線数
これがプルトニウムのようなα線なら
1Bq=1癌細胞増加
と考えるくらいの防御が必要
235名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:35:13.27 ID:+j460sY70
>>191
DNA破壊したら細胞が死ぬな
236名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:35:14.73 ID:/kJvQ0SC0
また菅直人の置きグソか
237名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:35:40.96 ID:Q6RYXjfY0
>>163
半減期が2万年ってことしか知らされてないんだし危険性なんか分からん
1個が致命的な放射線を出して人が死ぬとしても
M10の地震が2万年で来るといわれるのと変わらないじゃん
238名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:35:42.27 ID:ffTufRsu0
>>77
>前スレで酸化プルトニウムは銀灰色って言ってるやつがいたけど

酸化して錆びれば、プルトニウムも茶色くなる。
239地皇:2011/09/14(水) 00:35:56.54 ID:XI+IUMCi0
人体には自然治癒力もあるし、なにより現実的にPuを1Bqの濃度で多くの人が人体に被曝してるとは考えにくい
Puはヨウ素と違って気化しにくいし、重い元素だ、遠くまで薄く広く拡散するとは考えにくい
240名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:36:13.16 ID:7KdiXTbn0
プルトニウムなんて重金属毒性くらいしか気にしなくて良いし、
重金属毒性が発現するほどの量もない。
騒いでいるのは文系のアホ。
241名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:36:37.27 ID:91t8sbg20
何の確証もないのによく記事にしたな
242名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:36:43.68 ID:LTMBhueY0
>>232
核爆発でどれだけ上空まで飛ばされたかじゃない?

福島はガス爆発(水素爆発)しかしてないから。
243名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:36:56.69 ID:3WskpS+u0
>>209
人類は核実験で4tも空気中にばらまいてるよ既にね(w
244名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:37:29.54 ID:3bMtXgBe0
この事態で論文発表が先って ありえるの??
245名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:37:31.30 ID:ssEWM06l0
>>240
メルトダウンなんかしないってドヤ顔してたのは、
理系の白痴。
246名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:37:48.33 ID:O3d0b/Ee0
何を今頃言っているのだ。3号機の爆発は明らかに
一号機の水素爆発とは異なる即発臨界(核爆発)だ
ったのだ。アメリカ軍機が原発上空でキセノンの存
在を確認している。パウダー状になったプルトニュ
ウムが周囲数十kmに飛び散っている。爆発しなか
った燃料棒が3kmも離れた所から見つかっている
のだ。プルトニュウム入り農作物を食べるのですか。
247名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:37:51.81 ID:wM0UFrzs0
プルトニウムの毒性は今後、長期的に見なくてはならない プルトニウムは万一体内に摂取された場合に高い毒性を示すことになる。

特に吸入の場合排泄されにくく死ぬまで肺や骨に留まり、被爆し続けるし痛いになっても回りのモノを被爆し続ける

プルトニウムの急性毒性による半数致死量は吸入摂取で0.26 mg(潜伏期間として15年以上)

アルファ放射体で比放射能が高いことにある。プルトニウムは放射性毒性が化学的毒性よりも数万倍も上回るとされている。
248名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:38:28.35 ID:KZDinzk30
>>235
自癒作用過程で癌細胞化するのが出てくる
知ってて聞くな
249名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:38:37.56 ID:xgc02qAs0
とりあえず最悪を想像しといたほうがいいと思う。
そうすれば10年後でも現実を受け止められる。MOX含む原発が数機爆発してんだから、なんの確証もないのに良い方に考えたってしゃーないよ
250名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:38:42.44 ID:ffTufRsu0
>>48
条件により、比較の問題だが、プルトニウムも、
粉塵化、ガス化、熱で軽くなれば、放射性雲になって遠くへ旅をする。
マスコミが普通の学者の判断材料を隠蔽していた。
251名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:38:43.52 ID:WLQKxw9c0
なんだSPAか。驚いて損したわ。
252名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:38:59.04 ID:pSB/FNPd0
ソースは伝聞
253名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:39:01.25 ID:QcP3tZI30
原子力の安全は、「放射線を発する物質を閉じ込める」事を約束されて初めて成り立つ。
ここが反故にされた時点ですべてが破綻した。
ただそれだけの話。
254名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:39:14.01 ID:uWr5tMxc0
とりあえず、安全だって言う人が、プルトニウム飲んで触って吸って、
安全性を実証してくれたらほっとする
255名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:39:45.61 ID:HsXeLFVvO
まあ、我らの東京も
プルトニウムだらけ、何か清々しいよ!
256名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:40:05.51 ID:jDM9F9mP0
>>209 ということは
1ベクレル=24065×365×24×3600個て事なのかな?
257名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:40:07.33 ID:7KdiXTbn0
>>245
別に君を名指ししたわけではない。
文系且つアホだったのか。
258 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/14(水) 00:40:08.71 ID:+HKNkKTg0
>>256
小麦粉だって吸ったら死ねるわ
259地皇:2011/09/14(水) 00:40:09.00 ID:XI+IUMCi0
>>232
プロの専門家(実際は御用学者なので誠実に受け答えしない)ではないが、
核実験だと成層圏まで舞って北半球だと反時計回りにジェット気流に乗って拡散したんだと思う
260名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:40:10.68 ID:cjOiIe8N0
チェルノではこんな
プルトニウムの被害はあったのだろうか・・・
261名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:41:25.12 ID:KZDinzk30
セシウムを震度2とすると
プルトニウムは震度7、しかも2万4千年続く
262名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:41:30.65 ID:j7NK+eqW0
飯舘村てまだ人住んでるんだっけ?w
263名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:41:38.55 ID:wM0UFrzs0

チェルノブイリが爆発した時も 東京までプルトニウムは運ばれてきた
264名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:42:15.05 ID:L7pGTmQc0
でもこれは明らかにすべきだよ
今、日本国中に流通してる福島産は
こういう隠蔽の上に行われてる殺人だから
個人の内部被曝は測らせないとか
民間の測定値は認めないとか
どこの土人国歌だよ
金に余裕のある奴はどんどん民間で測ってネットで晒せ
265名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:42:22.71 ID:RgJcF5Ub0
プルトニウムは重いから飛ばない。精々敷地内とか言ってた馬鹿がいたよなw

うちの県も微妙に出てると言ったら、日本海側のそれは関係ない。

中国の1950年代から1960年代にかけての核実験のせいだと言われたw

中国からプルトニウムが飛んできてるじゃん。飛ばないなんて嘘吐くなw

266名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:42:28.36 ID:LTMBhueY0
>>261
1原子が2万4千年に1回しか放射線出さないって事だぞ。
267ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/09/14(水) 00:42:49.08 ID:Gw8AbYS00
>>255
デブデブのプルトちゃんの飛躍距離すげぇぱねぇw

朝青龍の棒高跳び並だぞ、それw
268名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:42:51.65 ID:lMGez8yq0
>>6
原子2個の話をしてもしょうがない
2万4000の2倍の48000この原子があれば ザックリ言って 1年に1個
48000x365x24個有れば ザックリ1時間に1個、つまり1Bq/Hr
減衰量は量に比例とか難しい話は抜きな

269名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:43:10.81 ID:DYm2Zalm0
飯舘村じゃなく
日本が終わっちまったんじゃ〜?
270名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:43:12.70 ID:sXiBDMvw0
>>247
>潜伏期間として15年以上
>プルトニウムは放射性毒性が化学的毒性よりも数万倍も上回るとされている

その話、証拠があるのか?
もしも、真実なら、酷い結果になる。
271名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:43:33.44 ID:rWv7KB5rO
直ちに枝野に説明させろよ
272 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/14(水) 00:43:48.21 ID:+HKNkKTg0
>>261
おんなじ土俵で測れるかいそんなもん
273名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:44:05.85 ID:Vl2MFu8d0


     )、._人_人__,.イ.、._人,_人,_人_ 人_.
  <´ プルトニウムがメルトダウンしたんじゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
274名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:44:34.52 ID:Q+3IOz4h0
ガンマ線は体を突き抜けて外に飛び出すので放射線を全部浴びるわけではない

アルファ線を出すプルトニウムなどの超ウラン元素は、数センチしか飛ばないので内部被爆すると全部食らう
275名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:44:47.42 ID:3iRRTIMf0
もうだめだ
福島はおしまいだよ
276名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:44:54.34 ID:6/iyTeMv0
高速増殖炉
277名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:45:12.27 ID:wM0UFrzs0

プルトニウムが重いから遠くまで飛ばないと大嘘テレビで言っていた大学の教授って

人に嘘ばかり教えている詐欺師じゃないか?

278名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:45:37.96 ID:iICkK/Jj0
>>6
かなり少なく見て、土の汚染濃度が1ベクレル/kgだったとしたら

1kgあたり1秒間に1回放射線を出す

2個しかなかったら検出できないと思うよ。
「大量」て書くくらいだから、検出できるレベル=少なくとも1Bq/kg以上なんではないかと。

アルファ線のみのプルトニウムがベクレル表示できるのかは知らんが。
279ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/09/14(水) 00:45:38.29 ID:Gw8AbYS00
さすがにSPAネタじゃ盛り上がらないな
280名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:46:11.19 ID:jDM9F9mP0
>>268
1時間に1個だと
約0.0003ベクレルくらい?
281名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:46:27.66 ID:L98cwicv0
プルト君・・
282名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:46:36.27 ID:uPnAv+BX0
>>224
馬鹿発見
283名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:46:47.66 ID:ux9GSthY0
プルトニウムかー。どのプルトニウムのこと? (Wikipedia より抜粋)
>同位体 NA 半減期 DM DE (MeV) DP
 238Pu syn 87.74 y SF 204.66[2] -
    α 5.5 234U
 239Pu trace 2.41 × 10^4 y SF 207.06 -
    α 5.157 235U
 240Pu syn 6.5 × 10^3 y SF 205.66 -
    α 5.256 236U
 241Pu syn 14 y β- 0.02078 241Am
    SF 210.83 -
 242Pu syn 3.73 × 10^5 y SF 209.47 -
    α 4.984 238U
 244Pu trace 8.08 × 10^7 y α 4.666 240U
    SF  -

http://ja.wikipedia.org/wiki/ プルトニウムの同位体
これ↑も参照しといてね。
284名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:47:09.17 ID:LEEqj0gc0
>>247
急性毒性に潜伏期間があるって自分で書いてておかしいと思わないんかw
285名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:47:24.39 ID:mhCw+dvc0
問題ないことは隠さない
これ確かなこと
286名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:47:35.56 ID:GqD1sRtE0
重金属毒性と言ってるのは低学歴文系
287地皇:2011/09/14(水) 00:47:52.48 ID:XI+IUMCi0
>>256
その計算ではなくて
2万4千年というのは半減期で、崩壊定数の指数関数の式に2万4千年を代入すると
50%という風に崩壊する割合が計算できる
288名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:47:53.12 ID:sXiBDMvw0
>飯舘村で大量に発見される

プルトニウムの拡散範囲と濃度は、セシウムやヨウ素の分布図と同じと見て、問題ないよな?
289名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:47:53.52 ID:9xUbCdiX0
>>279
どう考えても、煽り100%の記事だし、まともに相手するのもアホらしいw
一番アホなのは釣られてる俺たちかも知れんがw
290名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:47:56.21 ID:HsXeLFVvO
北関東は120年だめだって、訳解らない
291名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:48:14.20 ID:O3d0b/Ee0
さあー白血病に各種癌患者が猛烈な勢いで増加するぞ。
何が古里だ、何が生まれ育った土地だ。ふざけるなー
さっさと次の生きるべき場所を考えろ。
東電は貴方達から全てを奪い取ってしまったのだ。
水産物もダメだぞー汚染水で汚されまくっています。
漁業をしたければ、日本海へ移住すべきです。
既にアメリカ西海岸に汚染物質が届いて居ります。
福島近海(300km以内)は全てアウトですよ。
震災前とはまったく海が変わってしもうたのだ。
プルトニュウムは人間が作った地上最強の毒物です。
292名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:48:49.41 ID:ZZZtnw/U0
iwakamiyasumi 岩上安身
【IWJ・UST】9月14日10時30分から、Ch2にて、
福島の放射被害を考える有志議員による「放射能除染についての緊急勉強会」を中継します。
[登壇者] 児玉龍彦氏ほかCh2→ ( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY)
293名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:48:53.12 ID:uPnAv+BX0
>>268
そういうこと
また、過渡平衡も考慮すると
放射線量はUPする
294名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:49:16.77 ID:S2qeLS9J0
早く発表しないと、トンデモ説になっちゃうぞ
295名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:49:52.57 ID:wM0UFrzs0

原子炉で作り出される プルトニウム239は 

半減期が約8000万年とプルトニウム同位体の中では最も長い
296地皇:2011/09/14(水) 00:50:17.73 ID:XI+IUMCi0
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-845.html

まぁ、いろいろココに詳しいよ
297名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:50:20.16 ID:CXUVe3hc0
反原発派の人たち。
角砂糖数個分で、日本人絶滅するはずでしたよね。
それで、今回発見されたプルトニウムは角砂糖何個分ですか。
298名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:50:24.79 ID:3WskpS+u0
>>278
まあ、既に空中核実験の残りカスで1〜3Bq位は普通に満遍なく存在してるからな。

既に、当然野菜や、魚でオマエらもプルト君を食してるぞ(w
オマエらはもう猛毒で死んでいる。
299名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:50:28.34 ID:slv5dZdB0
またソースなしで大騒ぎするバカが現れるのか?w
300名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:50:40.53 ID:YFeLFihY0
http://www.meti.go.jp/press/2011/08/20110826010/20110826010-2.pdf
pu-239 32億ベクレルか・・・ 他もハンパないな・・・ 

301名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:50:40.93 ID:DYm2Zalm0
もう大半の日本人がダメて事?
302名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:50:41.59 ID:qxa0FgxG0
脱原発ー>原子力は仕事にならないー>一流大学の原子力工学科壊滅ー>
まともに核・放射能のことわかる奴激減=今の2チャンネル状態ー>
中国の原発で大事故ー>政府、なにをしていいかわからず(御用学者すら
居ない状態)−>日本パニック&終了。

細々と理学部の落ちこぼれに頼るかなあ。
303名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:50:47.73 ID:1O+v4UJZ0




             SPAの反原発記事は信じないけど
             サーチナの飛ばし記事は信じます
304名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:51:21.73 ID:sMR28KG70
プルトニウムというのは話題になってるセシウムよりも体に悪いの?
305名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:51:30.99 ID:Yd3n8f320
ちょっと計算したんだけど、合っているかな?
プルトニウム239だけから構成される粒子の直径が0.3μmならば、
原子核の個数は56億個ある。
そうすると、1秒あたりの崩壊数は0.0051となった。
  (秒単位の半減期で割ってから2の自然対数を掛ける)
てことはだいたい3分に1個のα線が出るということ。
306名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:51:48.85 ID:uPnAv+BX0
>>287
そして、負の指数関数の特徴上、年数が経てば経つほ、
放射平衡にはいり、非常に長い間コンスタントに放射線をばら撒き続ける
307名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:52:06.25 ID:LEEqj0gc0
A先生の専攻する「環境解析化学」ってググってもロクな情報が無いんだけど非実在学問なのかな?
308名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:52:13.08 ID:0S5A84lS0
政府のプルトニウム暫定基準値
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf

乳幼児
食物・・・1Bq/kg
飲料水・・・1Bq/kg

大人
食物・・・10Bq/kg
飲料水・・・10Bq/kg
309名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:52:47.64 ID:wM0UFrzs0

プルトニウムの毒性を疑う奴は 飯舘村で死ぬまで暮らせばいいじゃないか

そこではせいぜいコレカラ20年以上ガンにもならず元気で健康にピンピンしてに生きられれば

安全性は自ら証明されて 満足感を得られるだろうから
310名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:52:57.59 ID:IolRZ4JEP
■ハ´)

■∀´>
311名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:52:59.41 ID:ZI+GE1FJ0
>>268
>1Bq/Hr

なんだ、たいしたことないじゃん?
貴様の穴に突っ込んでもおkってレベルだろ?そうしろ
312名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:53:00.44 ID:m28sl08W0
このまま日本おわっちまおーぜw
世界巻き込めるいい機会じゃね?

進化に失敗した人類は滅びよーぜ
313名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:53:01.80 ID:URC11OJW0
ひいき目に見ても、この記事は、

Dihydrogen Monoxideの恐怖を訴えるジョークと化しているなw
314名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:53:02.65 ID:mhCw+dvc0
とりあえずデリヘルでもよぶか
315名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:53:07.64 ID:KZDinzk30
γ線はゆっくり横揺れ
α線は直下型地震だから簡単にDNAの鎖が切られる
316名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:53:27.56 ID:EBo8dkhk0
現在計画的避難区域 誰も入れない所の事を何故か知っていて、何故か週刊誌に話が行く

原発の事で嘘書いても売れれば良いってか・・・・・いい加減にしろよ
317名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:53:32.57 ID:65jMozOK0
室井ゆづきと、噂の真相の元スタッフが
放射能測り隊というバカげたサークル活動を行っている
依頼がある所へいって、出前測定をしているそうだが、
数値非公表wwww
318名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:53:35.28 ID:rvjixVru0
>>1
放射線についての知識が無い馬鹿が必死に情報集めて書いたような記事だな。
SPA!の記者には、この手の内容は無理なんじゃないかな。

319名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:53:36.97 ID:WwsM1f3q0
Pu-239 の半減期 24100年は、U-235(7 億年)やU-238(45 億年)に比べて
4桁も5桁も小さいため、重さ当りの毒性で比べるとプルトニウムが圧倒的に高くなり、
人類が遭遇した最高の毒物とも言われるようになった

ヤバいじゃん
320名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:53:38.98 ID:LTMBhueY0
長崎と周辺なんかプルトニウム何トンかが降ったはずだが今現在どういう事もない。
321名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:53:52.54 ID:YBxbe9k10
>>246
キセノンて核分裂させるための引き金的な物質だっけ?
322名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:54:24.70 ID:ZEJ+NaMQ0
>>240
文系のアホとか関係ねーよ
放射性物質に詳しい人なんてそもそもそんないないだろ
核種と数字示されたってそれが何を意味するのか、専門家が
ちゃんと明示してくれないとわけわからん
てか、核種名とか単位とか一生知らないアホで終わりたかった
323名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:55:02.43 ID:ANsvUbJx0
放射線やプルト君が危険でないなら
遮蔽とか適当で、素手で作業したらいいのに。
324名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:55:03.31 ID:EKqFPGrl0
「プルトニウムは安全だよ!」と言い聞かせるプルト君が話題
http://getnews.jp/archives/107384

プルトニウムを 少年が ガブ飲みしても 大丈夫!
動力炉・核燃料開発事業団 の原発推進のための広報ビデオ 「プルト君」 !!
『プルトニウム物語 頼れる仲間プルト君 』という、アニメの原発推進 宣伝ビデオ。
「プルトニウムが体内に入っても安全」と 原発の安全性を強調していた 。
●これがプルト君!
http://pds.exblog.jp/pds/1/200701/19/20/c0051620_681623.jpg
●少年がプルトニウム溶液を飲んでも大丈夫!!  胃や腸に吸収されないから!!
http://pds.exblog.jp/pds/1/200612/13/75/b0090375_922435.jpg
頼れる仲間プルト君??プルトニウム物語
http://www.youtube.com/watch?v=bJlul0lTroY
(独立行政法人日本原子力研究開発機構に消されました!!)
http://www.youtube.com/watch?v=vr9H1v0i3Bc
頼れる仲間○○○君vsソーラー仮面 new!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3792841
325名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:55:10.29 ID:24yzmx9P0
あれ、spaって蛆3kの御用雑誌じゃなかったのか?
326名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:55:23.70 ID:trCUJT8t0
福島住みだけど、ほぼ全部の東日本がダメだとわかってなんか安心したわ。

どうせ長く生きられないんだし楽しく生きようと思う。子供が可哀相だけど。
327名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:55:29.02 ID:CXUVe3hc0
>>309
プルトニウムの嚥下実験が、アメリカで行われて、
何十年も生き続けて、ほとんど癌にならなかったんだが。
328名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:55:30.04 ID:uPnAv+BX0
>>304
他の核種に比べ、プルトニウム239が放つ放射線は非常に強いエネルギーを有する
また、化学的毒性も強
329名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:55:37.51 ID:ZI+GE1FJ0
>>315
ラドンとかはバイブか?
330名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:55:41.72 ID:FtCpQWZB0
>>22
うまい具合にやったなw
これで反原発を唱える奴らは全員「韓国人」やw
331名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:55:48.06 ID:hrvQl2pY0
ツィッターのプルト君の発言は、このためだったのか。腹がたつ
332名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:55:59.03 ID:9xUbCdiX0
【このスレの教訓】
馬鹿は簡単に騙される。どっち側も。
333名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:56:09.12 ID:Vl2MFu8d0
>>322←典型的な文系のアホ
334名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:56:24.81 ID:KZDinzk30
最後にもう一度だけ言う
α線 電離作用 でググレ

おやすみ
みんなイキロよ
335名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:56:46.63 ID:7KdiXTbn0
>>320
そんなに多くはないよ。
336名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:56:53.13 ID:3WskpS+u0
>>296
燃料プールが核爆発だろ(wなのに、仮設の冷却装置で冷却出来ちゃう不思議。
>>300
約、40mgでございます。>>247の「プルトニウムの急性毒性による半数致死量は吸入摂取で0.26 mg(潜伏期間として15年以上)」
を適用すると150人くらい均等に与えると殺せるね。
337名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:57:51.98 ID:KDuwH3aAO
まだ死んだやつおらんし
大丈夫やろ
338名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:57:59.51 ID:Q+3IOz4h0
プルトニウム大量放出のソースは経済産業省
http://www.meti.go.jp/press/2011/08/20110826010/20110826010-2.pdf

プルトニウム4種類合計で、1兆2254億ベクレル 大気中に大量放出

プルトニウム239が3.2×10の9乗=32億ベクレル
プルトニウム240が3.2×10の9乗=32億ベクレル
プルトニウム238が1.9×10の10乗=190億ベクレル
プルトニウム241が1.2×10の12乗=1兆2000億ベクレル

http://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-6314

電卓で計算する場合はプル239だと、3.2×10=32 そのあと電卓で「=」を9回押す
339名無し:2011/09/14(水) 00:58:16.14 ID:CYZ6/kId0
>>297
反原発やプルトニウム馬鹿にするならお前は福島産の食材がんがん食えよ。
福島を応援しないとな、まかせたぞ。俺は遠慮しとく。
340名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:58:23.62 ID:RgJcF5Ub0
うちの県は核実験時代のストロンチウムが微量だが、地下水からでたよ。

今までは詳しい調査をしてなかっただけw 福島の原発とは関係の無い日本海側w

仕事柄知り得たことなんだが、知らないことは恐ろしいと思い知ったw

水の美味しい所だけど、小さい時からストロンチウムを飲んでたんだなぁw

俺 オワタ\(^o^)/
341名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:58:27.35 ID:b3BDof2x0
こりゃ、ヤマトにイスカンダルへ行ってもらうしかないな。
342名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:58:36.39 ID:mhCw+dvc0
とりあえず結末を知るのは聖飢魔Uのメンバーだけ
343名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:58:41.03 ID:KnpjE0L8O
ネプツニウムとプルトニウムだと、同じ原子量でのベクレル数は3〜400万倍違うと思うんだが
ベクレルに直したら、プルトニウムは全然量がないぞ
スパはマジで悪質
344名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:59:01.61 ID:Yd3n8f320
これくらい読んだら?
プルトニウムという放射能とその被曝の特徴(京都大学 原子炉実験所 小出 裕章)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/Pu-risk.pdf
345名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:59:11.50 ID:sMR28KG70
>>328
ありがとうございます
とりあえず牛乳に入って全国に出回らない事を祈るしかない
346名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:59:44.81 ID:DYm2Zalm0
っと今の日本てあれかね?
高校野球にたとえると9回ウラツーアウトもうお手上げ?

なら思い出作りに出かけるかの〜
347名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:59:50.78 ID:Gz1ro4FA0
まあ とりあえず管と枝野 松本を起訴で
348名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:00:42.54 ID:ux9GSthY0
ほぼ別話題だが、軽元素とも言える、水素、炭素、酸素には同位体がけっこうあるね。
安定なヤツがほとんどだが、まれに不安定なヤツもある。
(トリチウムとか。あ、トリチウムって地球の大気外層には
検出できるくらいの量が存在するそうだよ)
349地皇:2011/09/14(水) 01:00:43.76 ID:XI+IUMCi0
肺に吸着した場合のPuを取り除く技術を科学者は大至急発明すべし
350名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:00:52.50 ID:LEEqj0gc0
>>344
小出はこんなことばっかやってて論文書かないから一生助教止まりなんだよ
351名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:01:17.05 ID:ChTSZjZQ0

半減期が短いほど
短期間でエネルギー放出するから
早期に影響が出やすいんだったか

逆に長いのは、じわじわやられると
352名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:01:36.70 ID:NcUUn6/t0
>>20

半減期2日のネプツニウムが3月から半年たって数千ベクレルで検出されてたら、その計算は間違いだろ
353名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:02:27.08 ID:0rTcDa5R0
これもみんな、民主党と朝鮮進駐軍の仕業です。

パチンコ、電通、フジテレビ、ソフトバンク、ロッテ、NHK、花王
この辺が肝やね。
354名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:02:31.53 ID:YFeLFihY0
>>336

>>338も計算して
355 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/14(水) 01:02:30.56 ID:k/kpqpciQ
関東はくる日もくる日も集団の熱中症で倒れてるからなぁ   
意識不明もいるし
 いまだに残ってる鈍臭い家族って元から生存本能が薄いんだよ
金とか地位に縛られてるから身動きとれない
命よりも金を選んだんだからあとから文句言うなよ?
356名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:02:59.16 ID:zUqbunkI0
3号機の爆発は核爆発だったんだな。

民主終了。この隠蔽はやばゎい。
357名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:03:10.01 ID:1jSWi+LGO
もう早くマクロス作って外宇宙目指そうぜ…
歌姫は安室ちゃんあたりでいいからさ。
358名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:03:21.36 ID:ux9GSthY0
>>343
それは暗算でもー。
いや、その前提になる考えを、知らないか・隠していたんだろうね。
そのうち、炭素は危険です、カリウムは危険です、ヨウ素は危険です、
とか言い出しかねない。
359名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:04:04.84 ID:nxwxWMUc0
高学歴の奴だけレスしろ
360名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:04:35.16 ID:wM0UFrzs0

3号機が水蒸気爆発だと思っているのは世界中で日本人だけだよ

3号機はチェルノブイリと同じ核爆発起してプルトニウムもブチマケタというのが世界の常識
361名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:04:43.09 ID:ZEJ+NaMQ0
>>333
アホは認めるが、理系は人ばかにしてるひまあったら
もっとちゃんと丁寧に説明して安心させてくれや
賢い理系さん頼むわ
362名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:05:15.69 ID:k/kpqpciQ
>>340
どうせ新潟あたりだろ?
363名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:05:57.37 ID:2fogGcyrO
>>305
サイズが小さくてわらんが、
一キログラムのプルトニウムには5×10^25個の原子があって、7.5×10^11秒かけて半減する。
つまり0.5=χ^(7.5×10^11)のχが一キロ当たりのベクレル値

のはず
364名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:05:59.51 ID:RsRmaluP0
俺もかなり被曝してるだろうな
菅直人だけは絶対に許さない
放射能が原因で死ぬ前に絶対(ry!!!
365名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:06:10.50 ID:z9pm8EVQ0
長崎の原爆はプルトニウム爆弾だったよな。
366名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:06:16.42 ID:EBo8dkhk0
>>360
はいはい、いつまでも陰謀論振りかざしてないで、現実見ようね
367名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:07:35.93 ID:8cPBYkq80
こうしてまた馬鹿な文系が記事の内容をきちんと精査できず釣られるのであったまる
368名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:07:50.79 ID:nVQieg560
     , -''´ ̄`''- 、
    /    ゝ   \
   /     く      ヽ
  / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
  i / , -‐=========‐-、ヾ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < 学者が何と言おうとも、
  l l |    -・-) -・-   l l |   | 私が大臣とし絶対的権限で断言します。
  | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | 
  〉__)   ,/  | | \   (__〈   |  ただちに健康に影響はない。
 /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ. \____________
 | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!|
 | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!|
-‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    §ト、  ヾ ーム一 " /{§
  ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ
369名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:07:53.27 ID:zUqbunkI0
>>366
現実を見た方がいいのはおまえ。
370名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:07:56.42 ID:3WskpS+u0
>>365
長崎はそうだよ。もう、死の町で隔離されて人っ子一人入れないように厳重に管理されてるだろ(w
371名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:07:59.10 ID:wIhWq35yO
まさに死の村だな
372名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:08:06.00 ID:MYI38wSv0
先にtwitterで拡散すれば、良いバカ発見器になったものを
373名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:08:42.64 ID:ej33jqbk0
原発事故ってから、セシウムばっかで
プルトニウムを一切公表しなかったよな!!
雑誌にスッパ抜かれるって恥を知れよ
もう、ダメじゃんか。この情報小出し振りからすると東日本一体の人が
プルトニウムを吸引したのは間違いないな。数年後の肺がん確定
374名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:08:53.75 ID:KZDinzk30
すまん、寝ようと思ったが>>359が目に入った
別の例えをしようか
ヨウ素、セシウムのようなガンマ線は自転車に轢かれたくらいの衝撃
プルのアルファ線は大型ダンプで轢かれたくらいの衝撃

ガンマ線でも当たり所が悪ければアウト
ましてアルファ線は生き残ることさえ難しい

では、本当におやすみ
375名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:09:04.11 ID:0S5A84lS0
γ線α線β中性子線も、文系に掛かると全てが同じ性質になってしまうという事が解った。
376名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:09:07.33 ID:kdiZEQM+0
2万4065年後の地球は
人間が絶滅してそう
地球が爆発してそう
377名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:09:30.33 ID:h380JXIxO
プルトニウムが、ぷるっと匂う
378名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:09:33.98 ID:b7V6STkF0
売国ならまだ取り戻せる可能性もあるが失国内閣だな。おそらく10年後には今知らない
事実が発覚しまくって日本の1/3くらいがが住めない状況になるんじゃねーのか
ロシアならチェルノブイリの2,3発やられても国土が広大な分どこでも代わりはあるが
日本はどこにもいけねー。
379名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:09:39.17 ID:wM0UFrzs0

アメリカの助けをワザと蹴って 原発爆発させたカンナオトの完全なテロ

北朝鮮に税金横流ししまくってる非国民極左のテロだったんだな
380名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:09:56.58 ID:IZZb2Al80
>>361
ぼくは君の味方だよ。
大多数の国民が君と同じ感覚だと思う。
381名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:09:57.76 ID:CXUVe3hc0
>>339
そう思うんなら、中国の各都市の方が、なぜ日本より高いか、
また黄砂の各種情報を集めてみな。
西日本の食材が黄砂(セシウムを含んでいたことは石川県の調査で明らか)に
より汚染されてないことはありえないから。
まあ>340にあるように、太平洋核実験の影響かソビエトが原子炉
捨てまくった影響かわからんが、日本海側もずっと汚染されてたんだが、
実際はたいして影響与えてないわけだが。
382名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:10:02.32 ID:6fh+jm4xO
陰謀論が痛い
383名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:10:05.98 ID:HsXeLFVvO
これは、もう、
腐海だね
384名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:10:26.99 ID:GwhGCv790
飯舘村確変か
豪気だねえ
385名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:10:54.10 ID:ej33jqbk0
枝野のフルアーマー姿を見て
プルトニウム吸引防止だとここでも皆指摘してたけどやはり予想通りだった
さびしいが、もう終わり
386名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:11:06.12 ID:9xUbCdiX0
ここが隔離スレとして働いてくれてるおかげで、ほかのスレが静かでいいですねw
387名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:11:19.69 ID:sMR28KG70
とりあえず牛乳に入り込んで、全国に出回る可能性があるかどうかだけでも知りたい。
それがとても心配
388名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:12:01.88 ID:mSdVpfwvO
また枝野フルだったのかよw
389名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:12:19.28 ID:YOkKAwvi0
貧困ネトウヨwwwwwwwww恐怖でパニック脱糞wwwwwwwwwwwwwwwww
390名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:12:25.17 ID:zVB4/bd80
ダッシュ村は結構深刻だったなぁ・・・
癌の末期患者は喜びそうな線量かなと思ったけど
391名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:12:31.12 ID:aJsXYCHX0
SPA! → 扶桑社 → フジサンケイグループ
392名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:13:40.32 ID:DYm2Zalm0
ラン・ラン・ランララランラン♪ラン・ラン・ランララランラン♪
ランランランラァ〜ランランランラァ♪
393名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:13:50.83 ID:wCBpBwBJ0
>>351
半減期何万年なんていうのは、人類から見れば実は安定物質。
急性放射線障害を受けるような量じゃない限り、重金属の化学的毒性のほうを危険視したほうがらよいくらい。
肺に入った場合には、タバコ以上の発癌の危険性があるとする説もある。
394名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:14:10.31 ID:51g2/udx0
>>360
それは事実かもしれない
3号機は臨界を起こしていた可能性がある
395名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:14:12.90 ID:xMCxBMs80

環境中のプルトニウムは、酸化プルトニウムとして存在する
酸化プルトニウムは、水や油には一切溶けない
ガラスよりも、遥かに溶けない

溶けない物質が生態に何の影響を及ぼすんだ??
396名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:14:21.66 ID:6xsFOvfNO
死の町発言には全く問題無かった事が明確になったな。
397名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:14:33.68 ID:WwsM1f3q0
おフランス、空間線量8マイクロシーベルトという話が
http://www.flickr.com/photos/63384658@N02/6143700051/in/photostream

ほんかな、余り伝わって来ないよね
398地皇:2011/09/14(水) 01:14:36.12 ID:XI+IUMCi0
>>343
アンタの視点はある意味非常に鋭い
たとえネプツニウムが何千ベクレル/Kgという量で存在してもそれは=PuのBqじゃない
固有の半減期が違うからな
でも、学者が言いたいことは超ウラン核種が相当量飯舘村にまで飛散しているという事実を伝えたいのだろう
わざわざネプツニウムを取り上げることがそもそも婉曲的だからだ
プルサーマルでPuが直接拡散しているだろうからな
399名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:15:19.06 ID:Q+3IOz4h0
>>338
自己レス
ごめんごめん
訂正:「=」を8回押す
9回押したら10乗になってしまうw

プルトニウム239 3.2×10×【=】を8回=32億ベクレル
400名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:16:09.58 ID:3WskpS+u0
>>387
この事故以前から既に入ってるから心配するな。>>119見ろ心配するだけ
むだだPu
401名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:16:38.66 ID:dv4Y6mF10
>>1
>半減期2万4065年と言われるプルトニウム


政府首脳のあいつらは色々と情報が入っていたはずだから
始めからこうなることは分かっていたんだろうな(或いは起こりうると予想して)・・・・・事情の分かっている外国政府の要人は真っ先に逃げてたな。
だから「ただちに、健康に影響することはない。」と人を「欺いた」んだな。詐欺師が使う常とう手段だ(安心を与えながら騙す)。

みんな癌になって死ぬのかな?
402名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:16:55.17 ID:YgfO7fU90
「半減期無限大の水素1、飯舘村で大量に発見される!!」
こうですか?

てゆーか、実際に見つかったのはネプツニウムで、プルトニウムが見つかったとは一言も書いてない訳だが。
403名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:17:04.45 ID:xMCxBMs80

1.5京ベクレルは、琵琶湖に拡販すれば、600ベクレル/リットル

海なら更に、5000万倍に薄まる

600ベクレルの5000万分の1っていくつだ?

404名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:17:22.99 ID:W53GW2lp0
だからもう風評被害ってレベルじゃないのよ。

痛みを分かち合うとか地元に帰るとか言ってたら駄目よな。
405名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:17:28.97 ID:Yd3n8f320
>>363
この式ならばχは1よりほんのわずか小さい値となります。
意味としては1秒間に崩壊しない確率となるはず。
406名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:17:41.72 ID:wCBpBwBJ0
>>374
pu239に関するリスクは、その半減期の長さからも議論が分かれているはずだが?
トラックなんて比喩は間違っているし、むしろ逆だ。
半減期が短ければ短いほど放射能量は大きい。
407ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/09/14(水) 01:17:50.09 ID:Gw8AbYS00
ここがみそ
>ネプツニウム239とは、2〜3日で

つまりネプツニウム239は殆んど見つけようがない

原子炉がメラメラ燃えて、放射性物質の死の灰を

毎日のように垂れ流してる状況じゃないのだからね
408名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:18:40.53 ID:5jLcggTm0
どんなのかと思ったら下らん
信じたいことしか信じられない奴に信じやすい事言って金儲けか。
まさに宗教だな
409名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:19:00.46 ID:PmZoY/Yp0
汚染は置いといて
毎日数千個のがん細胞が発生、人間の免疫機能で撃退
を考えると、たいしたことないかもね
410名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:19:41.01 ID:zA0ZbesS0
>>352
元記事には検出されたのがいつかは書かれてない
411名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:20:12.13 ID:O/dX74ZoO
>>398
ネプは半減期わずか2日だから、ほとんどプルのベクレル数と変わらないはず
需要と供給が同じじゃないとこうならない
412名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:20:17.53 ID:xMCxBMs80
>>402
無限大じゃなく今のところ10の34乗年以上らしい
413名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:20:37.19 ID:LTMBhueY0
そんだけ怖い物質の爆弾食らって長崎ってまだ住めるんだなw
414名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:21:23.95 ID:hiMAP2Rr0
>>365
そうだよ、あれは爆発拡散しちゃったけど、放射能漏れが続いた事故と比較するのは違う気がするな。
415名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:22:07.92 ID:51g2/udx0
この論文がいいたいことは

@毒性の高いプルトニウムが飛散していたということ
A3号機の爆発は水素爆発ではなく臨界による核爆発だということ

ちなみに独自調査をしている人も早い段階で同じ結果を得ていた
416名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:22:25.91 ID:r//K5B7W0
>>393
重金属毒性なんて鉛程度なんだけど

「やべえ、鉛1ピコグラム摂取しちゃった」とか言うタイプwww?

放射毒性として、α線による内部被曝のが比較にならないほど脅威だからwww
417名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:23:01.04 ID:LTMBhueY0
ていうか、もしかして今の長崎は仮想空間なのか?
実は存在しない?
418名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:23:07.77 ID:d/aJsLA60
飲んでも大丈夫なんだろ。東大に送りつけてやれよ。
419名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:23:10.69 ID:9wWsOXB70
このネプツニウムは飯舘村に 何千ベクレル/Kgという量で存在するという……。
Bqの説明はコメでよう分かったがそれをKgで割ってるのは何故だろ?
同じ原子で同じ質量なのにベクレルが異なることがあるってことなのか?
半減期の周期の違いってこと?
420名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:23:32.81 ID:xMCxBMs80
>>399
分母は?
421名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:23:34.88 ID:MYI38wSv0
>>411
Np-239はPu-239の娘核種でなく、親核種。

>>343が正しいよ。
422名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:23:51.06 ID:VlD4wgPk0
放射線で細胞の遺伝子破壊
→免疫機能低下
→他の病気などで死亡

放射線が原因かわからなくなるんだよな

チェルノブイリは放射線かもしれないけど証拠がないっていう死者数が数十万人

日本はどれくらいの人間が流行疾患とかの死因で死ぬんだろうな

確証がないから賠償請求もできないだろうけど
423名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:23:53.09 ID:wM0UFrzs0


今の政治のやっていることは 原発で 2次3次・・・汚染が永遠進んで 一億総玉砕の構えとしか思えん
424名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:24:18.85 ID:CXUVe3hc0
反原発派の学者はおかしなことばっかり言ってるやつが多いのに、なぜ信じるかな。
人間は、自然放射能に対応して生きてきたが、人工放射能には対応できないとか言うんだぞ。
ゴキブリと一緒で、対応したやつが生き残るし、対応できなけりゃ死ぬだけだよ。
健康な人間だって、毎日5000個以上のガン細胞ができてるのに、
我々の大半は何十年も生きてるんだよ。
それに来年になれば、宇宙から降り注ぐ放射線量が倍以上になる可能性もあるが、
危険厨はどう対処するのかね。
425名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:24:44.00 ID:Yd3n8f320
>>411
同じなのは原子核の個数。
ベクレルは単位時間あたりの崩壊数。半減期に反比例する。
426名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:24:59.77 ID:eHZ2WcWF0
2万年くらいちょっと長生きすれば余裕ジャン
427名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:25:37.30 ID:3WskpS+u0
>>411

要約すると2日で壊れてPu君になるわけだがそれから、2万4000年後に壊れるとする。
それで、ベクレル=時間辺りに壊れる回数だから。
2日で100回壊れてPuに変わった後は、2万4000年後に50回壊れるわけだ。
で、何でベクレル数が一緒になるの?
428名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:26:31.26 ID:YgfO7fU90
>>409
放射線がDNAに当たらないと逝けないから、もっともっと確率は低いと思うよ。
429名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:26:46.77 ID:wM0UFrzs0

個々人の体調や健康状態、年齢等 個人差がかなりあるのを全く考慮できないなら

自ら福島原発にでも言って放射能浴びてどれだけ自分が放射能に適応して進化できるのか実験台になれよ

430名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:27:01.06 ID:9xUbCdiX0
>>424
人間、信じたいものしか見えないんだよ。
あまり逃げ場のない所に追い込むと、現実を自分の思想に合わせようとするから、
適当に流しておくのが得策。
431名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:27:27.00 ID:iICkK/Jj0
>>415
燃料プールのMOXだかなんだかがプルトニウムを含んでて、
とかいうのが理由じゃないの?
臨界で生成されたプルってこと?
432名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:28:21.64 ID:3WskpS+u0
>>427
「2万4000年の間に50回壊れるわけだ。」に訂正
433名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:28:35.90 ID:VlD4wgPk0
α線は神1枚
β線は1cmのプラスチック板
γ線は10cmの鉛板で遮蔽できる
宇宙から地上に降り注ぐまでと体内で直に細胞に照射されるのでは
比較にならん
434名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:28:54.64 ID:zVB4/bd80
今日TBSの福島第一原発みたけどまだまだ過酷だなぁと思ったわ。
2.6mSv/h発生地点とか鉄板敷き詰めたとことか
巨大無人クレーン用の遠隔操作室をコンテナを使って作ったり。

何かあるならまず作業員から健康被害が出るだろうね。
435名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:28:58.41 ID:hhoU2eKR0
いつごろ摂られたサンプルなんだろ。半減期短いから数日違えば
かなりbq変わってくるよな。
436名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:29:22.59 ID:xMCxBMs80
>>416
酸化プルトニウムは水に溶けないから
生体に対しては、炭素粉末のようなもの

風で飛ぶような微粒子に一体どれだけの害がw

>>415
ちょw核爆発ってwwwww
ノイマンは一体何のために何ヶ月もかかって計算したんだ
北朝鮮は何のためにウラン濃縮してるんだw
437名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:29:52.68 ID:+4k48C5B0
>>424
笑えるよなお前みたいな哀れな馬鹿は
自然放射線をあびることと、本来地表にない地球の生成初期に沈んだ放射性物質をわざわざ掘り出して内部被曝する意味すら知らんのか?
お前みたいな原発乞食のケガレエタは早く死ね!

438名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:29:54.81 ID:7QeJOdhrO
あんなにのどかな村だったのにな
439名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:30:15.46 ID:YgfO7fU90
>>419
>Bqの説明はコメでよう分かったがそれをKgで割ってるのは何故だろ?
放射性物質を含む試料(土とかコメとか肉とか野菜とか)の重さ1kgあたり、何ベクレルかを調査してるから。
440名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:30:35.48 ID:wCBpBwBJ0
>>416
劣化ウラン弾による健康被害の体験から、低線量の長期的なアルファ線による体内被曝よりも、重金属中毒のほうがリスクが高いとする説が有力になりつつある。
50年、100年スパンで考えれば違う答えも出るかも知れないが。
441名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:30:40.08 ID:LTMBhueY0
プルトニウム原子を1000個くらい摂取すれば
もしかしたら残りの人生で1〜2回くらいα線を1個食らうかもな。
442名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:30:55.80 ID:ZX7emTsU0
>>6
ずーっと放射線出してます。
ずーっとエネルギーを放射するから、原子力は夢のエネルギーなんです。
443名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:31:54.51 ID:Q+3IOz4h0
>>338
プルトニウム239の親核種であるネプツウム239は合計76兆ベクレル出てる。

NP239 7.6×10=76 その後で「=」を12回押す
7.6×10の13乗
444名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:32:30.91 ID:ChTSZjZQ0

アルファ粒子って
タバコに入ってるポロニウムもそれなんだよな

肺ガンのリスクが怖いって意味も分かるわ
吸引して体内に取り込まれる訳だから
445名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:32:46.22 ID:PmZoY/Yp0
チェルノブイリ周辺の住民が
未だに汚染された食べ物で、毎日数万ベクレル分食べてるって本当?
これでは癌リスク高すぎ、というか逆にガンにならなすぎか?
446名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:33:03.36 ID:Kw381BK30
>>419
この場合は土1kgあたり何Bqという意味
他にも水やら野菜やら1kgあたり何Bqで汚染されているという濃度をあらわしている

というかkg量の純放射性物質の塊なんて近づいただけで経絡秘孔全部をつかれた状態になるぞ
447名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:33:39.36 ID:xMCxBMs80

危険厨の理論には、分母がないから全く意味不明
448名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:33:43.35 ID:zg+yzBdf0
事故によるものか、原発の平常運転に伴い降下したものかどうなん?
平常運転に伴う経年蓄積なら爆弾級のスクープネタだけど
449名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:34:02.74 ID:IpOCE3Ib0
> この論文は今海外の学会に提出されている。そのため、学会での査読が終わり
> オーサライズされるまでの間は、おおっぴらに公表できない

アホか。投稿と同時にプレプリントサーバーに上げるのが常識だろw
450名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:34:14.55 ID:r6kG2Hz5O
庶民の命や健康なんて重視しないんだろうね
何が頑張れ日本だよ。一部だけじゃないか
451名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:34:15.65 ID:0mIjZsEj0

こんなにも頭のいい理系のおまえらが束になってかかっても

結局は大爆発しちまうんだから、やはり原発は無理なんだなw
452名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:35:01.00 ID:wM0UFrzs0

特に女性よりも男性は現実逃避の傾向が強いらしいから自分が精神的にダメージ強い情報は無視する人が多いってさ

しかし プルトニウム吸い込んじゃった人はどうにも逃げようが無いようだよ

15年以内に肺ガンや骨肉腫になってしまう確立が非常に高い
453名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:36:07.84 ID:k9CXJ1EL0
>>416
また脳内学会ニュースですかw
どちらの因子が重要かなんて誰も断言できないのにw
454名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:36:20.83 ID:BE6nzwP90
そもそも数万年で熱崩壊するものなんだから、すげえ安全だと思うんだが。
ヨウ素がだす放射能の何兆分の一なんだか。
455名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:36:35.97 ID:zVB4/bd80
>>445
どこのテレビ局か忘れたけど
周辺の状況を取材してた
普通に商店には簡易な放射線計測器があって
売る前に測って売ってた。
456名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:36:42.49 ID:xMCxBMs80

写真撮ると魂抜かれるレベルの話
457名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:38:10.61 ID:LTMBhueY0
しかし仮に何千ベクレル/kgのプロトニウムが本当なら物凄い、尋常じゃない量だよな?
2万4000年に1回しか倒壊しない原子が毎秒何千個も倒壊してる量たるや・・・
458名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:38:22.89 ID:k9CXJ1EL0
>>449
あらら、それも分野によりけり
459名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:38:40.21 ID:VlD4wgPk0
>>454
ヨウ素が暴力団組織の最下部集団だとすると
プルトニウムは幹部クラス

プルトニウムは核分裂して放射性ヨウ素にもなる
460名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:39:08.14 ID:r//K5B7W0
>>436
>風で飛ぶような微粒子に一体どれだけの害がw

放射性物質は全てミクロなんだがwww

非水溶性→意味が安全に繋がる思考回路www
肺など排出されにくいところに蓄積したらどうすんだよwww

γ線やβ線と比べて電離作用の強いα線を局部に集中砲火されるんだがwww
461名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:39:17.85 ID:+jExFtv20
誰かマスコミのできるやつ!
いまずばっと本当のこと報道したら
永遠に神のようにあがめられるぞ!ずっと意見聞かれるぞ!
信用ゼロのご用学者やミンスの間逆の存在になれる。

メルトダウンしてたって事実みたいに隠したところで
ちょっと先に明らかになることを言えばいいんだよ。やってくれ!

そんなやついねえか・・政府発表のやきなおしばっか
462名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:40:03.92 ID:rYiomI9a0
> この論文は今海外の学会に提出されている。そのため、学会での査読が終わり
> オーサライズされるまでの間は、おおっぴらに公表できない

だから飯館村で微量のプルトニウムが検出されたくらいで論文になんかならないってのww

ネタ記事書く人ももう少し知識持とうよ(呆
463名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:40:16.58 ID:wM0UFrzs0

チェルノブイリで放射能汚染に苦しんでいる人たちは日々蓄積していく体内被曝で心臓にかなりダメージを受けているとテレビで報じていたよ

子供も四六時中 疲れやすく具合が悪くて辛そうだった倦怠感があり寝たきりで寿命が20〜30年以上短くなっているって

10代で被爆した人は40歳になる前に死んでた
464名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:40:22.89 ID:LTMBhueY0
まあ俺は電子レンジや携帯の方が何百倍か危ないと思うw
465名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:40:23.26 ID:en0FfBZx0
ネプツニウム239は2・3日でプルトニウム239に変わる。
ネプツニウム239のままっていつの調査よ。
466名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:40:49.22 ID:bjyu7Avv0
>>108
ヒントミント舐めて全力で禁煙します・・・これ読んだら怖くなったw
467名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:41:08.59 ID:VlD4wgPk0
50年以上後だろう
責任がどうとか議論され始めるのは
その頃には当事者は他界

公害とまったく同じ責任の押し付け合い
468名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:41:32.59 ID:nl+DhlFp0
>>461
もうちょっと漢字を勉強しろよw

但し、漢検協会なんかに加担はしちゃ駄目だが。
469名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:41:48.92 ID:cJEPA5kdO
みんな死ぬ
470名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:42:07.19 ID:JRYkdHtx0
       ∧
       {_入        ,ィ  ̄ 7
       |   !____/ \/
       >'´      __/  ,-‐┐
        / ● _   ●  ヽ  /   |
     人  ┬‐r  ◯r┴<   __」
      〈  ヽ  `‐'   ノ  _ノ /
     \/        / \ \
        /          i‐' ̄ /
     i⌒ヽ        |>、  \
      \__)      /-‐'´ ̄
         ̄`ヽ---r'
          ヽ__ノ
    ピカノ毒蛇 [ pikano ]
      (1945〜 日本)
471名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:42:57.62 ID:u74wCR0A0
>>445 チェルノ30km圏内は未だに立入禁止区域だし、日本より基準値厳しいらしいから、それは違うんじゃないかな。

世界も驚く日本の基準値 http://kingo999.web.fc2.com/kizyun.html

■のみものの基準値

アメリカの法令基準           0.111 ベクレル/L
ドイツガス水道協会            0.5 ベクレル/L
WHO基準                   1 ベクレル/L
ウクライナ(セシウム137)         2 ベクレル/L
ベラルーシ                  10 ベクレル/L
国際法 原発の排水基準値 
 ヨウ素131                 40 ベクレル/L
 セシウム137               90 ベクレル/L
日本の暫定基準値(乳児)        100 ベクレル/L
日本の暫定基準値
 ヨウ素131(I-131)           300 ベクレル/L
 セシウム137(Cs-137)        200 ベクレル/L

■たべものの基準値

WHO基準                       10 ベクレル/kg
ベラルーシ(子供)                  37 ベクレル/kg
ウクライナ(野菜)セシウム137          40 ベクレル/kg 
ベラルーシ(野菜)                 100 ベクレル/kg
アメリカの法令基準                170 ベクレル/kg
これまでの日本の輸入品規制値        370 ベクレル/kg
WHO基準
(餓死を避けるための非常事態時の数値)  1000 ベクレル/kg

日本の暫定基準値(野菜)ヨウ素131     2000 ベクレル/kg
日本の暫定基準値(野菜)セシウム137    500 ベクレル/kg
472名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:43:32.91 ID:YgfO7fU90
>>465
爆発直後だろうな。
473名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:43:47.05 ID:SiJ4zf8H0
頑張らないで逃げろ!
474名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:44:04.70 ID:cdFtQ5/M0
>>1
>「芸人廃業」覚悟で

もともとそんなに売れてないし。
475名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:44:35.75 ID:YFeLFihY0
>>449
今の日本に常識は通用しない
476名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:44:39.88 ID:rrMVw8eD0
>>6

その通りだよ。

でもその説明で>>56みたいな勘違いなヤツが出やすい処がなんちゅうか。

半減期が例えば数時間とかの数日の元素(原子)なら、
それらを集積して人間や動物や生物から一時的に隔離してしまうという手がきわめて有効にはたらく。
だがその半減期があまりに長いと、そのような隔離という簡便な手が打ちにくい。

隔離というのは短い期間だからこそ有効。
これが例えば半減期2日の元素であれば、隔離しさえすれば、放射線量は2日ごとに半分になってゆく。
手を打ちやすいのだよね。
477名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:45:15.77 ID:VlD4wgPk0
原発爆発して海外が青ざめてるときに
バラエティ番組やってる日本ってすごいよな
増税されまくっても暴動も起こさないし
よくしつけられた家畜だよな
俺も
478名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:45:57.47 ID:z/gY63810
>>23
これほんまか?
479名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:46:36.52 ID:9wWsOXB70
>>439 >>446
なるほどー
>というかkg量の純放射性物質の塊なんて近づいただけで経絡秘孔全部をつかれた状態になるぞ
自分こういう結論が出てこないってことはまだまだ理解が浅いってことでsね
勉強します
480sage:2011/09/14(水) 01:46:38.92 ID:gTwZuhQm0
原発推進派の人にこそ知っておいてほしいカモ

小学生低学年に向かって「まわしたるぞ」と…
動画が始まって1分ほどに何人もの小学生低学年が映っています。
その子たちに向かって「まわしたるぞ」と言っていた模様です。
ttp://www.youtube.com/watch?v=J53DISMjHuc
481名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:46:48.28 ID:wM0UFrzs0

これから20年後に福島周辺被爆した人がかなり無くなって人口が激減するだろうに

少子過どころの騒ぎじゃないのに ジワジワ時間をかけて地獄の悪夢の日々が続く

その頃 今の政府の人間は寿命でもういないから やっと過去の検証とかされるんだろうな
482名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:47:15.19 ID:AX6M+PwS0
>>1
マッコリーヌ
483名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:47:29.81 ID:nl+DhlFp0
適当ですまんが、本来、時が経たない内にさっさとあれこれ検証して
一つ一つの問題に対して、組織や責任者に刑事裁判でもすべきレベルなんじゃないのか。

でも、告発出来る人も検証出来る人も居ないし、まだまだ次から次へと問題が露になる途中か。
484名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:47:40.86 ID:Q+3IOz4h0
内部被爆した場合のアルファ・ベータ・ガンマの違いについては↓が図柄入りで分かりやすい
http://kingo999.web.fc2.com/naibu.html

ガンマ線=体外に出るため影響が少ない

アルファ・ベーター=到達距離が短く全てのエネルギーを使って常時全方向被爆させる

485名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:48:24.00 ID:Qw6XJbt20
ウランは7億年ですが・・・
486名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:48:59.62 ID:kd5FaMZwO
健康面への影響が特にないなら
防護服やマスク、やめればいい。
作業員の安全確保のため必要?
あれれ?
487名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:49:21.48 ID:B0tydRYv0
>>481

そのときは、なぜか自民党が原発ふっ飛ばしたことになってます。
488名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:49:26.36 ID:0w0eFG080
>>23
えっ、足に数シーベルトの被曝をした人亡くなったの?
489名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:49:59.19 ID:O6eUS64U0
プルトニウムの危険性がよくわからん。
人体には殆ど吸収されない、半減期が長く放射能が弱いらしい。

角砂糖一個の量でってよく言われるけど、話だけ聞いていると、
どうしてそんなに危険視されてるのかよくわからん。
490名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:50:12.21 ID:YgfO7fU90
>>476
だから、放射線の量が問題なわけでさ。
半減期が短かければ、少量でも多量の放射線がでる。
これの対策は放射線が弱まるまで時間kせぎすればいい。

半減期が長ければ、相当に量がないと放射線がすくない。
これの対策は放射線量が少なければほっとけばいい。

半減期が長い物質が多量にあって初めて地獄となる。
491ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/09/14(水) 01:50:35.03 ID:Gw8AbYS00
PU239より重いのに、w

チェルノブイリ事故ではメラメラ燃えた熱でPUが気化して
空高く舞い上がって、遠くまで飛んだという話は聞いたけど

ネプツニウム は、沸点は3900 °Cぱねぇ

建家から火が出てないと
492名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:52:11.99 ID:uTxNwO1h0
プルトニウムが沢山あることが
なんで学会の論文になるねん・・・
493名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:52:33.69 ID:VlD4wgPk0
>>489
卵いっぱい腹に抱えたゴキブリみたいなもんだよ

そっから大量のゴキブリが増え続ける
494名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:53:31.35 ID:CGuJ79kC0
>>51
よかった、安心した。
495名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:53:32.52 ID:wM0UFrzs0

プルトニウム米 で 

柿の種とかバカウケとか歌舞伎揚げとかサラダせんべいとか

製造されて全国に出回っちゃうんです

日本人は世界で一番 玉砕精神が発達していますから 分け合っちゃいけない痛みを分け合う民族です

GHQがいないので日本国内では誰も今度の人災を裁く人間がいない


496名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:53:42.94 ID:RNCbPGVi0
何千ベクレル/s。

今この瞬間、1秒間に(土壌1kg?)当たり何千個の
プルトニウム原子由来の放射線が出ている。
2万5千年後、この土壌1kgに含まれる
崩壊していないプルトニウム原子は半分になっている。

仮に今この瞬間、1000ベクレル/Kgなら、
その土壌1kgにプルトニウム239原子の数が、
約、1090000000000000個
含まれているということ。

また、プルトニウム239はα崩壊して、ウラン235になるが、
これも放射性物質で、原子力発電所の核燃料に使われる。
497名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:53:49.76 ID:z/gY63810
>>492
滅多にないだろうから
498名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:54:51.67 ID:yXeF6XIE0

狭い国土に一億二千万の人口。地政学的にもこの国で四基もの原子炉が破壊されたら

放射能汚染はとほうもない被害を与える事は世界中が認識している。一次的には原発

周辺の大規模な被曝だが二次的にはその周辺地域で生産された汚染食料品の全国流通による

全国民の被曝。世界中どこの国にも輸出できない食料品を日本だけで通用する「安全基準」とやらが全国民の

被曝を促進している。まるで壮大な人体実験をしているに等しい。世界中がその結果に注目している。

決して通常では得ることが出来ない貴重な放射能汚染の人体実験は、いかなる結果になろうとも

世界に貢献することは間違いがない。
499名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:56:16.83 ID:Qw6XJbt20
プルトニウムはα線しか出さないから体外にある時は肌で遮られるから問題ない
だが吸い込んだり、血液に混じると2万4065年体内で放射線を出し続ける
500名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:56:36.50 ID:GJ30Gx/V0
芸人おしどりが迫る 原発会見での疑問点 ← マジ詳しい、政府や東電もタジタジ、
他マスコミは完全に後追い、隠蔽の共犯、信用出来ない。
http://www.dailymotion.com/video/xjy04n_yyyyyyyyy-yyyyyyyyy-1_news
501名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:57:22.37 ID:RNCbPGVi0
>>498
人体実験させられているなら、その分の金を貰わないといけないな。
誰がそれを主導してるんだ?
502名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:57:22.38 ID:k9CXJ1EL0
>>495
補償なんかはめったなことでは出ない

*広島被爆者認定2008年に基準緩和したら、65以上の爺さんが殺到
大量認定者が出たw
→翌年から却下増やす
 爺さんで妙に元気なのに被爆者で〜すとか言ってるのは、
 2008年に数千人新たに誕生した広島被爆者

劣化ウラン弾
 兵士の数が少なかったイタリア=補償金支払い
 数万人単位のイギリス・アメリカ = ほんの一部しか補償認めないw
503名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:57:34.56 ID:+jExFtv20
だー
ほんとのことが知りたい

テレビも一辺どんなけいままで
ご用学者や原発村の人間やミンスがでたらめいってたか、
まとめて放送して欲しいね
できんか、テレビもうのみだもんな
504名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:57:49.69 ID:zVB4/bd80
>>461
人体にどのくらい影響あると言い切れる学者がいない。
データをとるには個人のデータ取る必要かとも思うが
例えデータをとっても個人差がありすぎて参考にならないだろう。
生物が誕生した瞬間から放射線やその他電磁波や音波やらと細胞は密接な関係にある。
人間の免疫力のなせるわざとでもいうのだろうか・・・・
505名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:58:39.56 ID:Lan6aV2q0
>>499
2万4065年後には癌で死んでしまうな。
何てこった!
506名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:58:49.55 ID:QcOT9QbR0
酷いスレだな
政府が堂々と雇った工作員大活躍だな・・・・・

もう、だめもとで海外に転勤依頼だしてる
英語はかなり怪しいがなんとかなるだろう
507名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:59:24.11 ID:XYUUzHFy0
癌の特効薬見つかるぐらいの奇跡起きない限り未来は真っ暗だね!
508名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:59:34.32 ID:uWh3FyTu0
>>493
想像しちゃっただろうがあああ
うへえ
509名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:59:44.81 ID:Qz9iPSxt0
>2万4千年に1回崩壊するだけだから安全


バカ

プルトニウムは1回崩壊して鉛になるわけではない

プルトニウムが10億年かけて鉛になるまでには気が遠くなるような数の崩壊を繰りかえす
510名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:59:47.53 ID:uTxNwO1h0

・ソースはツイッター
・内容は伝聞
・発表はSPA!

もうねw
511ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/09/14(水) 01:59:50.32 ID:Gw8AbYS00
やだわここのスレ

SPAを信じるなんて、

最低だわw
512名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:02:19.03 ID:3WskpS+u0
>>443
だから、このスレの話はそれをしっかりとPu君のベクレルに換算しないと駄目でしょってお話。
>>20の式使って換算してみて。
>>457
な?想像してみて無理ゲーなのが分かるべ
>>491
チェルノブイリ 連鎖爆発阻止の闘い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6237033
これ見ればそれが納得できるよ。チェルノブイリ級がどんなものかね。だから、
チェルノブイリのレベル上げた方が良いんじゃね?って議論が出る。
513名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:02:31.72 ID:Qw6XJbt20
プルトニウムによる外部被爆は気にする必要はない
例え飲み込んでも尿や便で排出される

だが傷口から入って血液や骨や筋肉、吸い込んで肺に入ると出ない
514名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:03:18.71 ID:YgfO7fU90
>>496
プルトニウムから数千ベクレル出てるわけではないコトに注意しよう。
515名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:03:46.59 ID:Lan6aV2q0
むしろそれだけ半減期が長いということは、それだけ出る放射線も少ないし
同時に核種変換によって出来る放射性物質の産生も少ないから割と安全なのでは?
516地皇:2011/09/14(水) 02:03:47.54 ID:XI+IUMCi0
まぁ、あの239Puの放出量(Bq)見て驚愕できない奴は理系的センス0ってことは確かだよ
しかも推定値だぜ
517名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:04:19.71 ID:nl+DhlFp0
ソースうんぬんとか言うが、逆に完全なるデマの可能性はあるのかね
518名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:04:47.93 ID:Qz9iPSxt0
>半減期が長いほうが放射線が弱い


放射線のダメージの大小はα線>β線>γ線であり、半減期は関係ない

>半減期が2万4千年なら2万4千年に1回崩壊するだけ


プルトニウムが崩壊しつくし鉛になるまでは10億年
その間、数限りなく崩壊を繰り返す
519名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:05:30.01 ID:CXUVe3hc0
で、太平洋核実験のときにプルトニウムが日本に降り注いでいたことは、
御用学者といわれてる人たちも認めてるんですが、
そのとき生きていた日本人に対する影響は?
520ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/09/14(水) 02:06:17.22 ID:Gw8AbYS00
>>513
ではキミを使って人体実験をしてみよう
521名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:06:27.32 ID:mG2AeJy20
>>469
>みんな死ぬ
50年後には、100万人の今の福島県民が死んでいるという話を聞いた。100年経ったら、200万人を超えるって話なんだけど、本当なのか?
522名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:06:29.26 ID:nuSq80bm0
>>519
平均寿命が延びました
523名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:07:00.48 ID:nl+DhlFp0
>>513
それって健康な人の話?

>>519
御用学者なら別に認めても不思議はないような気が
524名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:07:07.02 ID:Lan6aV2q0
>>518
嘘だな

>放射線のダメージの大小はα線>β線>γ線であり、半減期は関係ない
文章の前と後ろが噛み合ってないぞ

>その間、数限りなく崩壊を繰り返す
その反応を書いてみな
525名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:07:28.71 ID:+4k48C5B0
>>519
癌がふえた
526名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:08:01.31 ID:tzpoRTO5O
俺も何もかも売って海外にてんきょしようかな…
ほんま真剣になやむわ
527名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:08:06.47 ID:hO+mZW4zO
というよりプルトニウム少しでも吸ったら肺ガンになる。やばすぎ
528名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:08:08.69 ID:Qw6XJbt20
>>518
α線>β線>γ線?
聞いた事がないなw
まあ最強は中性子線だが
529名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:08:14.73 ID:7kdsOWdg0
安全厨は「プルトニウムは重いから、敷地の外に拡散するはずがない」って力説していたけど
530地皇:2011/09/14(水) 02:08:15.12 ID:XI+IUMCi0
>>519
全く手順を踏んだ良質な質問だよ?
だが、それらの疑問について、誠実に答える御用学者なんていないんだから、
自分達で勉強するしかないのが実情だろう
531名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:08:50.03 ID:c1c/NiGS0
SPAの記事なんて女性誌と同じレベルだと思って読まないと・・・
532名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:09:01.39 ID:z/gY63810
誰か>>23のソース求む
誰か>>23のソース求む
533名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:09:18.62 ID:spg50bsm0
べつに飲んでも平気なんだから騒ぐこともない。
534名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:09:22.23 ID:u+OQPk890
そろそろ寝ようよ
535名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:09:51.33 ID:yXeF6XIE0

放射能に対する耐性、免疫は個人差がある。日本国民全員が被曝で多くの、放射能に

弱い人達は淘汰される。結果、進化の法則で、日本では放射能に強い人間だけ生き残り

放射能に強い国民となり、将来起こるであろう核戦争に強い国民になる。

そういう意味では、よかったよかった。(^0^)/
536名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:10:06.34 ID:iN+M6can0
>>533
大橋乙
537ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/09/14(水) 02:10:20.99 ID:Gw8AbYS00
どう勘ぐっても、ネプツニウムは微粒子でしか存在しないと思うので

遠くまで飛びようがありません

有難うございました
538名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:10:35.87 ID:7kdsOWdg0
>>519
ああそれで、喫煙率が下がっているのに肺がんが増えているのか。
謎が解けたわ。
539名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:11:16.31 ID:+4k48C5B0
>>529
あいつら原発乞食のケガレエタだからな
プルサーマル3号機爆発がメルトダウンして爆発して目に見えない放射能雲が発生して関東に向かったのは確定しているのにいまだに必死に否定だからな
原発利権のBや在日からなるケガレ番犬ヤクザだから、国土が汚されようが日本人が苦しもうが知ったこっちゃない連中
540名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:11:31.14 ID:spg50bsm0
危険というなら試しに飲んで死んでみせろ。
541名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:11:33.90 ID:nl+DhlFp0
>>535
自然界に存在するものへの適応ならまだしもww
542名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:12:01.00 ID:wM0UFrzs0
プルトニウムの毒性プルトニウムは万一体内に摂取された場合に高い毒性を示す

特に吸入の場合排泄されにくく死ぬまで肺や骨に留まり、被爆し続け たとえ遺体となっても周囲を被爆し続ける

プルトニウムの毒性による半数致死量は吸入摂取で0.26 mg(潜伏期間として15年以上)

アルファ放射体で比放射能が高い。プルトニウムは放射性毒性が化学的毒性よりも数万倍も上回るとされている

使用済み核燃料に含まれるプルトニウムの半減期は確かに2万4000年だが 生物にとって安全なレベルまで放射能が下がるにはおよそ10万年の歳月を要する

543名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:12:01.77 ID:u+OQPk890
>>23
え?

え?


えぇぇぇ???
544名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:12:23.08 ID:ZuqY6lq60
>>532
さっきドル円スレで、それのソースはデマッターだと言う話が出てたよ
545名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:12:44.86 ID:Lan6aV2q0
>>535
未来にもし新しい人類が席巻していたら、それはもしかしたら日本人の子孫かもしれんな。
546名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:13:26.22 ID:J2n0JlN2P
>>519
核実験で降り注いだ放射性物質のせいで団塊はこんなにバカになった。
547名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:14:27.73 ID:nl+DhlFp0
口内外のちょっとした傷や、胃などの疾患、痔なんかで取り込まれるのなら
勘弁して欲しいんですけどw
548名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:14:58.34 ID:Yd3n8f320
これを記事にしたのかな?
http://www.magazine9.jp/oshidori/110811/index.php
東大の先生であるとか、原子炉の専門家らしい。
飯舘村でネプツニウム239などの核種が検出されたことを含めて論文にしたそうだ。

549名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:14:58.66 ID:c1c/NiGS0
>>539
こういう基地外はどうしようもねぇな
550名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:15:54.60 ID:3WskpS+u0
>>538
喫煙率が下がった影響が出てくるのは20年後だよ。
というか、公害とか諸々要因は一杯有益がな。今の禁止農薬なんてバリバリ使ってたし(w
551名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:16:21.32 ID:+cnGNVlm0
まぁいくら遅くても100年で癌の特効薬もできるんじゃね?

半減期何万て、あまり意味なくね?
552名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:16:44.29 ID:z/gY63810
532 :名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:09:01.39 ID:z/gY63810
誰か>>23のソース求む
誰か>>23のソース求む
553名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:17:20.80 ID:hhoU2eKR0
計算したら
比放射能がpu239はnp239の1/373.4万
554名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:17:33.97 ID:Qz9iPSxt0
プルトニウムの崩壊モデルは無数にある
いくつか省略して紹介しておく

プルトニウム→ウラン→・・・→ラドン→ポロニウム→タリウム→鉛

プルトニウム→セリウム→プラセオジム→ネオジム→・・・→鉛

プルトニウム→クリプトン→ルビジウム→・・・→鉛

現在の知見では、プルトニウムの崩壊モデルがどれだけあるのか、いつ崩壊するのかわからない。
数多くの崩壊が繰り返し鉛になるまで10億年かかるということだけわかっている。
555名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:17:58.11 ID:nl+DhlFp0
そもそも外傷がある人に降りかかっていれば即取り込まれ易いのかな
556名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:17:58.56 ID:H7c4xPtK0
>>23
ガセでなかったら、凄過ぎのニュース!
どこで拾ったか教えて!
557名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:18:34.15 ID:Qw6XJbt20
俺は別に安全厨じゃねーんだがなw
間違った事言って危険を煽ってるアホな連中に正しいことを教えてるだけ
半減期から言えばプルトニウムよりウランのが危険だろ
それに一概にプトニウムとか言ってるが、239とか240、241色々種類があるんだがw
そのプルトニウムの種類だけで燃料棒の物かプールの物かも分かる
558名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:18:58.42 ID:7kdsOWdg0
>>550
ググって見つけた、昭和40年からのグラフでは、右肩下がりなんだけど
559名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:19:16.74 ID:DYm2Zalm0
今ナウシカ観てる♪
560名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:20:11.63 ID:nl+DhlFp0
いま必要なのは比較的な観点ではなくて、そのものの危険度だろう
561名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:20:17.06 ID:Qz9iPSxt0
>半減期から言えばプルトニウムよりウランのが危険だろ

君は何を言ってるんだ
562名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:20:57.36 ID:+B17h/GP0
ツッコミどころが多すぎて・・・
563名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:21:08.31 ID:Q9ScKf3a0
なにかおかしな安全宣言が多いが
記事の時間関係では話を聞いたのが8月はじめで
測定チームから飯舘の人が話を聞いたのはそれ以前

つまり、避難中の住民がネプツニウムなりプルトニウムなりのガスが降下しているときに
大量に吸い込んで内部被爆をした可能性があるということでしょ
564名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:21:49.74 ID:en0FfBZx0
こっちも深刻だ

福島の子どもの心臓発作について クリス・バズビー博士
http://www.youtube.com/watch?v=oqiPZ39ljjw&feature=youtu.be
565名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:22:47.05 ID:Qw6XJbt20
>>561
は?
566名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:22:51.63 ID:IMMSq4Jv0
プルトニウム・スピアーズ
567名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:23:25.66 ID:Lan6aV2q0
>>554
で、それがちょっとずつ出てくる訳だよな。
半減期が長いほど細く長く出る訳だ。
568名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:23:31.01 ID:1K94+9kCO
>>23
えっ!?マジなのそれ?
569名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:23:33.37 ID:5g+ixjUE0
今週号の週刊プレイボーイの記事によれば、再臨界が数度起きていた可能性が高いそうだ。
570名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:24:01.35 ID:H7+bYZui0
セシウム秋刀魚まいうーです^q^
571名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:25:40.54 ID:YtqB0sCz0
米とか桃作ってる場合じゃないだろ。地域全て産廃みたいな地域で農業すんな。
572名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:25:42.10 ID:Lan6aV2q0
>>569
前に外人さんがすごく分かりやすくそれを解説してくれていたぞ。
確かYOUTUBEにあったはずだが。
573名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:26:06.69 ID:+jExFtv20
おしどりすげー
マコの方は鳥取大学医学部生命科学科中退で
在学中はがっつり放射線とか被ばくとかやってたらしいので
半端なく詳しい。そのへんの理数系わからない英語すらできない大手マスコミ人は
到底たちうちできないね
芸人が日本を救うか!こいつらテレビに出して好きなだけしゃべらせろ!!
574名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:26:09.79 ID:Yd3n8f320
>>557
逆ですね
ウラン235の半減期は7億年、ウラン238の半減期は45億年
つまり、プルトニウム239の半減期は2万4000年。
原子核の個数が同じならば、プルトニウム239はウラン235
の3万倍の崩壊数となるはずでは...
575地皇:2011/09/14(水) 02:26:17.89 ID:XI+IUMCi0
スレ重いな、全然上手く起動しない・・・
576名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:27:02.68 ID:00pnUrFo0
やっぱ重いのか何事かと思ったわ
577名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:27:20.25 ID:Z/xgdJIs0
らはたさやたもわやきぉ
578名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:28:08.01 ID:GvZZNqV70
>>9
焼身自殺でもすれば、大々的にニュースになって反原発も盛り上がるぞ?お勧めマジお勧めwww
579名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:28:11.05 ID:ohwwGieA0
>>20
ウラン239→ネプツ239→プルト239
ネプツになってる短い期間に10000ベクレル出してて
プルトがどんどん生産されてる
2日で半分の5000だから、1日2500ベクレル/kgと仮定しよう
今180日たってるから、どれぐらいプルトニウム239が溜まったか計算できるね?
580名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:28:20.45 ID:wM0UFrzs0

ま、プルトニウムはとにかくヤバイでしょ

マスコミがこの単語をなぜか毛嫌いしている

3,11から半年たってやっとこの単語が騒がれるようになるこの国が一番ヤバイんだけど

メルトダウンが明らかになるまでにも数ヶ月かかって

健康被害も防げるものも防げなくなってこのままでは確実に医療崩壊 年金どころじゃないよ

年金もらう前に大勢、死ぬことになる とくに生産性のある若い人間がね

皆 人事に考えている愚かな人間が多過ぎるんだろうかなんだろうな 日本滅亡ってことだね
581名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:28:54.70 ID:cQVl0dZ+P
プルトニウムは安全だし飲めるんじゃないの?
582名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:28:56.12 ID:cSfzyYEN0



ウランの半減期は45億年w  プルトニウムの半減期は2万4千年!    α核種の中では半減期が短く威力は最強!!



              β線 → 電子 → 重さ1キロのおもちゃのダンプカー

              α線 → ヘリウム原子核 → 総重量7.2dのものほんダンプカー





数で勝負のβ線は木っ端役人w   一発必中のα線は必殺仕置き人ww   確実に細胞をあの世に送りますwww



583名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:29:10.74 ID:lJWiI6KlQ
枝野のフルアーマー見れば
どんだけアレかわかるだろ
584名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:30:19.75 ID:TBNczAy50
>>567
何千ベクレル/Kgってあったらセシウムだろうがウランだろうがプルトニウムだろうが
何千ベクレルずつ出てくるんだよ。それだけの量があるって意味だ
585名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:30:32.44 ID:RNCbPGVi0
>>515
半減期云々じゃなくて、放射能量と放射線の種類の問題
仮に100ベクレルの放射能なら、半減期関係なく、
今この瞬間、1秒間に100個崩壊(放射線を出している)ということ。

半減期は、
環境中の放射線量がどのように減るかとか、
体内に取り込んだ放射性物質がどれだけの速度で減っていくのかを
調べるのに重要になってくる。
ちなみに、wikiによると、プルトニウムの生物学的半減期は、
骨20年、肝臓50年だそうだ。
今100ベクレル摂取し、それが全部肝臓に入れば、
50年後にその核種の放射能は50ベクレルになる(人体の排泄機能によって)

物理学的半減期は2万4千年だから、2万4千年で環境中のプルトニウム239は半分になる。
しかも、プルトニウム239はα崩壊して無害になるわけじゃなくて、
崩壊してウラン235という、放射性物質になる。
586名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:30:42.51 ID:mExdHuFYO

これ→>>23はマジか???

!!!!!!!

587名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:31:47.02 ID:Lan6aV2q0
放射能関係無しに生体に毒性強いのはウランだっけ?プルトニウムだっけ?
588名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:33:26.77 ID:1sBzwEQt0
枝野が

589名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:33:44.61 ID:cSfzyYEN0





        原子力不安院の発表でも、ネプツニウムは76兆ベクレル放出されている wwwwwwwww

        これだけでもプルトニウム9グラムが生成されることになる!

        また、これとは別に、プルトニウムの各同位体は数十億ベクレルずつ放出されている!!




            プルトニウムの半数致死量(半数が死亡する量)は、たったの0.26mg








590名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:34:33.38 ID:Yd3n8f320
>>579
もとのウラン239と同じ個数の原子核。
591名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:34:42.19 ID:ObvSbCvQ0
もう日本終わりじゃん
592名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:35:28.63 ID:Ypfkl9HU0
本当なら沢山死んでるだろって言ってる奴、
根拠は?プルトニウム被曝したデータなんて無いだろ?

3月に各地で花粉が大量に降ったというニュースがあったけど、
やっぱり怪しいな、花粉は雨の日に飛ばないし、
毎年のことなら数百件も気象庁に問い合わせは無いし、
ニュースにならない。ウラン(イエローケーキ)だな。
593名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:35:41.66 ID:3WskpS+u0
>>589
ちゃんと計算してください。
594名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:36:23.69 ID:aRSteV11O
自分たちが豊かに暮らせば後のことはどうでもいい!ってやつらは地球のノミだ
595名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:36:26.64 ID:Lan6aV2q0
>>584
>>585
同量で比較すればの話だよ。
別の元素と比較して同じ放射線量があるなら、その分量が多いんだから
同じだけ放射線が出るのは当たり前だ。
その上長持ちする。
596名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:36:39.88 ID:tir98exZ0
まだ半年だからなんとも言えないけど2年か3年後だろうな
色々やばい事例があがって来るのは
597名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:37:52.66 ID:qrtxaIsH0
>>556
前スレ(★2)の>983
598名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:38:46.33 ID:BMe6Xm/k0
>>23
足を切り落とすだけ打破すまなかったのか?
599名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:38:48.45 ID:ZuqY6lq60
α線の電離作用はγ線の20倍
内部被曝は避けようね(ゝω・)vキャピ
600名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:39:32.34 ID:J7fK3rs40
動いていた緊急冷却装置を止めた奴がいたことが大問題というか
明らかに日本人殲滅が目的。

裏には何か巨大な利権と力がある

東電OL殺人事件で殺された東電幹部の父親と娘
がciaに身の毛もよだつ殺され方をして
しかもマスコミにねつ造報道をされてから東電はいいなりになった
601名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:41:01.55 ID:HhJ9rTW10
>>377
近年まれに見るむごさだなww
602名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:41:27.80 ID:VVSGHCE8O
イエローケーキ…
603名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:41:32.18 ID:ZLvQbAny0
>>583
それで汚染値の低い原発の南30q地域の子供達をわざわざ飯舘村に避難させて高濃度被曝させてたんだからな。SPEEDIやERSSで汚染マップ把握しながらやったんだから殺人犯だと思うんだが、なんで豚野はまた平気で大臣やってんの?
604名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:41:58.50 ID:wM0UFrzs0

ガンも発症しやすいが 心臓病で死ぬ人間が激増するらしいね

現にチェルノブイリ周辺は人口の減り方が急激だ 特に20年経過後はガクッと減っている
605名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:42:00.30 ID:ut67RdWFO
煙草とかヤバそうだな
福島って煙草の葉っぱ結構作ってたはず
606名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:42:38.11 ID:F+h0PVoI0
小出助教授
「天皇に戦争の責任を負わせるべき!」

ニコ生での昨日の討論。

左翼というか宗教団体の集まりでしたw
607名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:42:48.37 ID:RqeC45RyO
1%がガンにかかるとすると120万人が死ぬ
更に染色体異常で奇形率もUP
問題を握りつぶしてきたしてきた東電と
一切指摘しなかった政府はテロリスト同然
608名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:43:24.16 ID:TS7ksj/50
肺癌て
看護師さんが一番なりたくないって言う病気なんだよ
609名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:43:43.05 ID:cQVl0dZ+P
>>603
半年間の反原発運動を見てきたが、結果的に左翼の人の意見を聞くと、
「菅内閣に責任はない。悪いのは東電」が大多数だよ。

最近の菅が東電で怒鳴り込んだ件の報道も、「菅良くやった」が多い
からね。
610名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:43:58.94 ID:cSfzyYEN0
>>606
団塊なんてそんなもんだろw

企業のトップも基地害ばかりww

611名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:44:57.11 ID:ZuqY6lq60
>>607
奇形は中絶されますので統計上の
増加率はほぼ0になります(キリッ
612名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:45:40.11 ID:wM0UFrzs0

カンナオトの原発事故に見せかけた自爆テロをこのまま放置しておいていいのか
613名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:46:07.31 ID:F1bOarJM0
プルトニウムって飲んでも大丈夫なのに何をオタオタしてんだ危険厨の馬鹿どもは
614名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:46:10.92 ID:Yd3n8f320
>>606
助教(昔の助手)です。
615名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:46:16.83 ID:ZLvQbAny0
>>596
ベラルーシのデータでは甲状腺ガンに関して言うと4〜5年目から発症が始まる。
奇形はもっと遅いかも。チェルノブイリから25年目の今でも年間600〜800人の子供が外科手術を受けてるって。短命らしい。
616名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:46:37.38 ID:zBi02/s10
何か間違った知識を振り回している奴らだらけなんだけど…
617名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:48:21.37 ID:rDh36NYlO
どうなっちまうんだ…
618名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:48:53.57 ID:cSfzyYEN0




プルトニウムは飲んだら危険               by 東大アイソトープセンター長
http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwo


プルトニウムは飲んだら危険               by 東大アイソトープセンター長
http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwo


プルトニウムは飲んだら危険               by 東大アイソトープセンター長
http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwo


プルトニウムは飲んだら危険               by 東大アイソトープセンター長
http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwo


プルトニウムは飲んだら危険               by 東大アイソトープセンター長
http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwo



619名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:49:07.29 ID:Qw6XJbt20
MOXでも使用済み核燃料でもプルトニウム239、241の含有率は全体の数%にすぎないんだが?
燃料棒の90%以上はウラン238
620名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:49:33.93 ID:xaV4Sysu0
>>616
どの辺が?
621名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:49:53.25 ID:wM0UFrzs0

東京オリンピックなんて絶対無理で 特に欧米の人間は日本には来たがらないから

棄権者がたくさん出るよ だから招致できるはずが無い 
622名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:50:10.51 ID:mltW7hWk0
ガンにも、ホクロから白血病まで幅広いからな
たとえ1%がガンになっても、老人になるまでに死ぬのは一割以下だろうな
それでも、東電と政府は一万人単位で人を殺す事になるんだけど
623名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:51:00.89 ID:tzpoRTO5O
確実に本土の半分は死んだってことやな
624名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:51:51.76 ID:JeipTqc70
DNA損傷が癌だけの話ならいいんだけどな…
625名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:53:29.75 ID:EnMCBAeK0
100年でようやく99.7%だからな
626名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:55:31.80 ID:ZLvQbAny0
>>623
半分は言い過ぎかもしれんが… いかに健常な土壌面積を保持するかってのが原発事故の第一義なんだけど、細野が全国に拡散して痛みを分け合うとか言ってるからな。あいつも日本破壊に本気出してる。
627名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:55:38.34 ID:hrVGgmuF0
フランスのインターネット新聞、「沈黙と嘘が住民を殺す」

フランスの元環境大臣コリンヌ・ルパージュ女史が最近福島を訪れ見聞した報告記事が
フランスのインターネット新聞「Rue89」に掲載されていましたので日本語に訳しました。

ルパージュ女史は記事の中で、「福島原発事故は終息に向かっている」という大手マスコミの嘘に
日本でもフランスでも騙されていると指摘し、福島の事態は終息どころか悲劇的に進んでいると告発しています。
http://chikyuza.net/n/archives/13527
628名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:55:39.21 ID:LVT+LLBh0
>>615
>>奇形はもっと遅いかも

先の内閣メンバーの特徴ある顔のパーツに似るのだけは勘弁してくれ!
629゚Д゚)5回食われた ◆EFvlPnIYE33o :2011/09/14(水) 02:56:30.35 ID:lNGEJv6k0
(; ゚Д゚)東電はさっさと飛散した核種と量ををすべて公表しろよ!
・・・するわけないのはわかってるけど・・・
630名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:57:07.15 ID:vME6dqkN0
プルトニウムは鉛みたいに重いから飛ばないって言ってたじゃん。
631名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:58:35.37 ID:jELOHMxo0



  次の地震来るよーー

 駿河湾でサメが異常に網にかかったよー



サメ、サメ、サメ... 沼津港に大量100匹水揚げ
http://www.at-s.com/news/detail/100057194.html

同市の戸田漁港所属の大型巻き網船が、駿河湾内のアジやサバの漁で捕獲した。
沼津港には29日朝も大量のサメが水揚げされ、2日連続の珍事となった。

(中略)

一度にこれほど大量に網に入ってしまうのは聞いたことがない」と話す。

632名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:59:30.73 ID:EilS9uGo0
>>630
飛ばないよ。
他の要因で検出されたと見るべき。
633名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:59:59.10 ID:E1/HBUP+0
>>630
どんな原子でも大気中の塵1個よりは比較にならないくらい軽いのだから、
原子の比重で飛ばないというのは無理があるなあ。物質の性質的にバラバラになりにくい
ものが飛ばないというだけで。
634名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:59:59.59 ID:eihAKpo00
プルトニウムが微量でも危険というなら
同じα線出すラジウム温泉のラジウムとラドンはどうなるん?
http://kenken5553.cocolog-nifty.com/my_log/2011/05/svhr-d51c.html

しかも金属のプルトニウムと違いラドンは気体で
体に簡単に取り込まれてしまう

ラジウム温泉で働く従業員は毎日肺に被爆してるのに
肺がんにはならないのは何故?

毎時何マイクロシーベルトなら安全なん?
http://e-use.net/tamagawa/akitaken-tamagawa-onsen-ho-shasen-su-chi.html

事故でプルトニウムのエアロゾル吸引しまくった奴らいるけど
なんでそいつらガンにならないん?
科学者みんな全員がガンになると予言したけど全くガンにならないのは何故?
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/870.html
635名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:00:13.99 ID:ZLvQbAny0
>>630
でも考えてみれば鉛だって目に見えないほどの粒なら飛ぶよねw 爆風でたと余裕で
636名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:02:13.78 ID:eihAKpo00
飛ばないというよりは飛びにくいだな

極微量なら飛ぶけど、それを怖がる位なら
沢山飛んでくるセシウム怖がった方がいいんじゃね
637名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:02:18.75 ID:I7YbfQ++0
ウダウダと論じるより、隠蔽された情報を明かしていかなきゃいけないんじゃないかと。勇気を出しで踏み込んだ人達の努力が報われるように行動するべし!
638名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:02:59.19 ID:51g2/udx0
バカな東電支持者に科学的な話してもむだだからもうしないが
3号機爆発の映像↓
http://www.youtube.com/watch?v=OiZmLqWnjgc

おそらくほとんどの人が見たのは1号機の水素爆発の白煙(音抜き)
3号機の爆発は閃光と共に黒煙 威力もケタ違い
3号機の爆発はテレビでほとんどながれなかった
639名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:03:15.60 ID:7kdsOWdg0
>>632
安全厨は、「水素爆発で放射性物質が拡散していない」という前提を
未だに持ち続けているのか?
640名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:03:24.08 ID:Q+3IOz4h0
プルトニウム大量放出のソースは経済産業省
http://www.meti.go.jp/press/2011/08/20110826010/20110826010-2.pdf

プルトニウム4種類合計で、1兆2254億ベクレル 大気中に大量放出

プルトニウム239が3.2×10の9乗=32億ベクレル
プルトニウム240が3.2×10の9乗=32億ベクレル
プルトニウム238が1.9×10の10乗=190億ベクレル
プルトニウム241が1.2×10の12乗=1兆2000億ベクレル

http://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-6314

★因みに経産省が発表した核種分析の結果は1〜3号機だけ
火災が起きて数日間消火作業をしなかった4号機の燃料プールについては試算してない
4号機の燃料プールは、通常のウラン燃料と違いプルトニウムの塊を再利用したMOX燃料の貯蔵場所になっていた
641名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:04:37.08 ID:uPnAv+BX0
>>632
馬鹿発見w
642名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:04:38.55 ID:wL9UxcjM0
ストロンぐふっ
643名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:04:40.77 ID:E1/HBUP+0
あと、政治や経済の面から言えば、あまり科学は関係ない。
じゃあお前が福島第一の近所に住めよの一言で終わってしまう議論だから。
我々の大半は正確な科学知識など持ってないし、専門家にしてもたぶん今回の事故の影響を
自信を持って予測できてる奴は居ない。傾向の違う学者間で論争をしあうのがせいぜいなレベル。

すると、どのみち福島第一の近隣何キロか(それが10キロなのか300キロなのかもわからない)は、
人が住みたくない土地だという事実は変わらないだろう。
644名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:05:37.11 ID:hhoU2eKR0
なんか重いな。
645名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:07:17.02 ID:wL9UxcjM0
>>51
ん?何言ってんだお前w
646名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:07:26.87 ID:EilS9uGo0
>>639
おれは安全厨じゃないよ。
セシウムやストロンチウムすっとばしてプルトニウムが飛んできたってのは非現実的だっていってるだけ。
647名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:08:41.09 ID:oBU+xtQ80
一万年と二千年経っても被曝する〜♪
648名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:08:55.34 ID:7kdsOWdg0
日本に核技術は必要だと思うが、危険な技術を「嘘つき」の思うままにさせるのは怖過ぎる。
649名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:09:36.62 ID:eihAKpo00
大体さあ、半減期長い方が危険って意味が分からない
半減期の数値がそのまま威力や放射線量だとでも思ってるのかね?

じゃあ液晶テレビに使われてるインジウムはどうするんだと
半減期441兆年だから液晶テレビに近づく奴は消し炭になるな
650名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:09:40.68 ID:wL9UxcjM0
>>494
安心してないで自分で勉強しろよ
お前はこの半年あまりで何を学んできたんだ
誰も正しいことは教えてくれないぞ、自分で取捨選択して掴み取るしかない。
651名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:10:08.52 ID:mltW7hWk0
Puは、エアロゾルになって、地球を何週もしただろう
ホット・パーティクルを吸い込んでも、
発症するのは運だからな
その、当選確率が上がるだけ
652名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:11:18.56 ID:D3fuD1ex0
説明してもらおうかな。
653名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:11:32.80 ID:7kdsOWdg0
>>646
セシウムは静岡まで飛んでるが。
ストロンチウムも、調べたら結構遠くまで飛んでるんじゃないの?
654名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:11:47.03 ID:EilS9uGo0
>>328
バカ発見w
655名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:12:02.15 ID:5g+ixjUE0
週刊朝日 [2011年9月23日号]
原発破局を阻止せよ!/首都圏の放射能と汚染食品の恐怖
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG1/20110913/52/
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13007

放射能防御プロジェクト
http://www.radiationdefense.jp/
国内土壌汚染調査
全国土壌汚染調査がはじまりました!
東京都内でも、セシウムが6万ベクレル!
http://www.radiationdefense.jp/investigation
首都圏土壌調査の結果
http://www.radiationdefense.jp/investigation/metropolitan
656名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:12:33.03 ID:k2vfQSg+0
これデマだったらどうなんの?
657名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:14:14.98 ID:1d6EpNk10
安全厨は散々嘘ばかり言ったけど全く責任とらないよね
658名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:14:29.15 ID:7kdsOWdg0
>>656
>論文が公になるのは早くて9月末という話

来月には、白黒付くかと
659名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:15:03.05 ID:mltW7hWk0
>>656
扶桑社を訴えればいい
『怖くて外出出来なくなった。謝罪と賠償を求める』ってね
660名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:17:14.34 ID:C//pjLxZ0
>>658
査読でリジェクトされたりしてなww
661名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:17:43.28 ID:RNCbPGVi0
>>649
同じ放射能量なら、半減期が長い方が厄介だろうが。
原発ではプルトニウム239原子100個とかしか使わないってのならわかるが、
それじゃ、ほとんど崩壊しないから、原発の燃料に使う意味ないだろ。
半減期が長けりゃ、それだけたくさんの量を濃縮して燃料にするんだよ。
原発は崩壊熱(放射線のエネルギー)で発電するんだぜ。
ほとんど放射能を出さない核燃料なんて使う意味ないだろうが。
662名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:17:51.28 ID:Q+3IOz4h0
おしどりの質疑 1 高線量被爆者の血液データ公開質問他
http://www.youtube.com/watch?v=3i5bayUxT7k

おしどりって始めて知ったけど、すげえなw
質問に答える東電の糞偉そうな態度が腹立つわ。
663名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:18:06.79 ID:sXm6TCBD0
飯館村に降ってるのは最初から分かってる
問題は東京にどれくらい降ったかだろ
当時のサンプルがあるんだから早く解析して結果を発表しろ
664地皇:2011/09/14(水) 03:19:42.54 ID:XI+IUMCi0
非常事態宣言して、国家の存亡を賭けて放射性物質の不拡散に努めないと
芋づる式に全国民が被曝してしまうぞ
665名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:20:05.24 ID:eihAKpo00
>>651
http://www.fepc.or.jp/faq/1189568_1457.html

プルトニウムの毒性を「耳掻き1杯で百万人がガンになる」と表現するのは
1972年にタンプリンとコプランというアメリカの学者が発表した学説に基づくものですが、

その後WASH-1320を始めとした種々の報告書や論文、及び動物実験等により
そのような事実が認められないことが証明されており、
「本人やその仲間の科学者はこの説の支持を止めています」

タンプリンは1965年にアメリカのロッキーフラッツ工場で発生したプルトニウムの火災事故で
肺の許容量(16ナノキュリー)以上の吸入被ばくをした25名はいずれ全員が肺がんになると予告しましたが、
1987年の報告によれば、事故被ばく者を含む2ナノキュリー以上被ばくした人で、

この年までに死んだ67名について死因を調査したところ、肺がんは
僅か1名で正常人よりも低い割合に留まっています。
666フルアーマー豚野:2011/09/14(水) 03:21:00.19 ID:7jrFR8ZK0
ただちに影響はない
667 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/14(水) 03:21:58.24 ID:qsoPU0KE0
>>646
あんま飛ばないけど、飛ぶ分はあるからな。
他の核種も飛んどるよ。周辺にも散らばってるんだし、原因は3号機の爆発だろう。
爆発直後に周辺建屋の屋根の上を調べられればはっきりしたんだろうけど。

>>656
大量にあっても不思議はないかな。ただ本当に何千ベクレル/kgのオーダーだとたまげる。
668地皇:2011/09/14(水) 03:22:28.85 ID:XI+IUMCi0
相変わらず重いな・・・総務省の嫌がらせか?
669名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:23:13.08 ID:sXm6TCBD0
あーだこーだ言うより分析すりゃ分かるんだよ
なぜ分析して発表しない
670名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:24:31.82 ID:LKoLTgIP0
Pu239の比放射能って小さかった記憶が

比放射能は1g当たりの放射能
原子数Nは、Q:放射能、T:半減期とすると

N=QT/ln(2)

モル数Mは、Na:アボガドロ定数とすると

M=N/Na=QT/(Na*ln(2))

質量mは、対象同位体の質量数をXとすると

m=M*X=QTX/(Na*ln(2))

比放射能はQ/mなので

Q/m=Na*ln(2)/(TX)

I-131は半減期が8日=6.9*10^5秒
Q/m=6*10^23*0.693/6.9*10^5*131=4.6*10^-3*10^23*10^-5=4.6*10^15=4600TBq/g

Pu239は半減期が2万4066年=7.6*10^11秒
Q/m=6*10^23*0.693/7.6*10^11*239=2.3*10^-3*10^23*10^-11=2.3*10^9=2.3GBq/g

>>640 の通りなら
放出されたPu239の質量は 3.2*10^9/2.3*10^9=1.4g
へぼ
671名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:24:42.49 ID:xLUdJtxv0
真実はいつになったらわかるんだろうか
永遠にわからないことはないだろうけど
実際に人体に影響が出始めて騒ぎ出すのはいつになるんだろうか
672名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:24:45.07 ID:tzpoRTO5O
こいつらトンキン電力の犯罪者共は嘘を訂正せずに逃げ切る積もりなんだろうな
誰かこの日本を焦土にした奴等に天誅食らわしてやれよ
673名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:25:16.72 ID:ux9GSthY0
11Na と 19K は、それこそ親の仇とか言わんばかりに区別しているのに、
55Cs が区別できないとは。地球の生物、たぶん脊索動物・・魚類・・
哺乳類全体の欠陥です。あ、植物もそうかもしれない。
674名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:25:45.15 ID:7KdiXTbn0
>>661
原発って自然崩壊だと思ってる?
675名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:26:24.03 ID:mltW7hWk0
>>665
常識的に考えて、その学説は否定されてるだろ
676名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:26:40.23 ID:/8rGTRomI
プルやストは今回の事故ではそんなに拡散出来ない。
677名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:27:18.05 ID:51g2/udx0
>>670
ベクレルという単位しかしらないやつは
なぜシーベルトという単位があるか考えろ
678名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:28:14.38 ID:ObvSbCvQ0
未完成
679名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:29:43.20 ID:eihAKpo00
>>675
左翼はいまだに「耳掻き一杯で100万人死ぬ世界で最も強い毒」だと言ってるけどな
680名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:31:15.43 ID:0mIjZsEj0

日本でも殺人罪に時効がなくなったばかりなのに

御用学者どもはどうするんだ?w
681名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:32:17.62 ID:LKoLTgIP0
ttp://lwm.jp/column/archives/001192.html
たとえばダイオキシンは、かつては12キロあれば日本人全員を殺せる、
史上最強の毒物なんて言われていた。でも今では、それほどたいした毒性はないとされている。
なぜ、かつて猛毒と言われたかというと、毒性を調べる実験動物として使われたモルモットが、
種固有の性質としてものすごくダイオキシンに弱かったからだ。
ダイオキシンはモルモットにとっては猛毒だけど、ほかの動物にはそれほどでもないことが、
だんだん明らかになったんだよね。
実際、犬やハムスターはモルモットよりも数千倍強く、人間はそれよりさらに強そうだということもわかっている。

たとえば、1976年に北イタリアの農薬工場で事故が起きて、1万7000人が、
22億人分の致死量(モルモットでの値)にあたるダイオキシンに暴露された事件があった。
これによって住民の血中ダイオキシン濃度は2〜5000倍になっていて、
想像を絶する悲惨なことになるとみんな思ったんだよね。
そして、奇形児の出産を恐れて中絶した妊婦も多数出た。
ところが結局この事故による死亡者はゼロ。それどころか、吹き出物ができた人はいたけど、
中絶されず生まれた子供たちや、高濃度にダイオキシンに暴露した人たちの長期の追跡健康調査でも、
病気の発生率や死亡率など、普通の人と変わりがなかった。
682名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:32:32.01 ID:hrVGgmuF0
>>669
シンプルな話なのにな。
なにしろ情報を出さなすぎなのは、宮城県知事の言ったとおりの理由か
683名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:33:50.68 ID:Yd3n8f320
>>661
崩壊熱もあるが、主として核分裂で生ずる熱。
684名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:34:40.04 ID:7kdsOWdg0
どういう評価をするかは、分かれると思うが
あの武田教授は、「特別に強い毒性があるわけではない」と言っておるな
http://takedanet.com/2011/03/32_f654.html
685名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:34:45.03 ID:ux9GSthY0
>667
>あんま飛ばないけど

酸化物、水酸化物、炭酸化物とか、いくらでもある。
炭素 ≒ 炭 ≒ ダイアモンド。しかし、
一酸化炭素とか二酸化炭素なら、平気で空気中を漂う。

塵埃ってなのもある。砂ボコリになると、ゴビ砂漠から日本にだって、
いろいろ飛んできたりするよ。
686名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:35:35.72 ID:RNCbPGVi0
>>674
で、自然崩壊じゃなければなんなの?
プルトニウムとかウラン原子100個とか非常に少ない量しか含まれていない、
核燃料棒に、中性子を当てて反応させているとでも言いたいのか?
利用できるぐらいの量を集めて核燃料として原発で利用していた
ものなら、既に人間にとって危険な量だろ?


687名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:36:43.17 ID:qEkg0oFR0
誰かDASH村のフルアーマーキャプたのむ
688名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:38:26.11 ID:cSfzyYEN0


●●    ラドンも危険  ●●



WHO国際ラドンプロジェクトについて
(独)放射線医学総合研究所
    山田 裕司
http://homepage3.nifty.com/anshin-kagaku/sub051103yamada.html



◆ラドンよりもプルトニウムが超凶悪な理由

ラドンは自然に存在する核種なので、人間の体はそれをタダチニ排出してしまうw

      ラドンの生物学的半減期: 20〜30分


人工核種のプルトニウムは、体内に入ると骨と肝臓に蓄積されてしまいほとんど排出されない!

      プルトニウムの生物学的半減期: 骨では20年、肝臓では50年

689名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:38:41.56 ID:LKoLTgIP0
>>669
分析をって測りようがないじゃん

Pu239って純粋なα線核種でガンマ線出さないから
GM計数管(ガイガーカウンター)とかでは見つからない
さらにα線は紙1枚、水滴1個でさえぎられるので表面からの検出も不可能
どこにあるかわからないもののサンプルも取れない

サンプル取れても、質量分析計でm/z=239のピークがあるかないかを調べるとかそんな感じ
690名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:38:59.31 ID:ux9GSthY0
>683
>崩壊熱もあるが、主として核分裂で生ずる熱。

びっくりしました。
・(原子核) の (自発) 崩壊熱。
・核分裂で生ずる熱。
それが別物で、区別できるんですか?
初めて知りました。もっと詳しく説明して下さい。
691名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:39:04.38 ID:0mIjZsEj0

あと5年とかして時代が変わって世論が変われば

未必の故意、殺人、殺人未遂、殺人教唆、傷害、

詐欺、証券とかの容疑で関係者全員がパクされる

事態にならないとは断言できんからなw

戦時中は東京裁判とか夢にも思わんかったように・・・
6925+゚Д゚)6匹目ゲット:2011/09/14(水) 03:39:32.75 ID:L56R9jmj0
>>629
油断したね?

   もぐもぐ
(´)〜`)Д゚)

693名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:39:39.36 ID:HHzFbN6I0
【米国】 大使館関係者 「日本の民主党政権の真相は、韓国を繁栄させるためにできる限り日本叩きをするという“半島政権”だ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315708637/


引き篭りの妄想だと言われてたことが、アメリカ人と一部の日本人によりついに証明され始めてきたな。
694名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:40:14.81 ID:Im3uLEBSO
子供らが可哀想だな
まぁ20代の俺もガックリきてるけどよ
695名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:40:21.56 ID:TWBbV7q10

東日本の地価が暴落しても心配する必要はない。
西日本の地価が暴騰するだけだ

696名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:41:05.14 ID:tdmdTYDF0
>>684
知識があればそれが当たり前。
プルトニウムはバカ発見器として使えるよ。
697にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 ):2011/09/14(水) 03:41:09.95 ID:jay9Mqxc0
あれっ? 安全厨がプルトニウムは重いから遠くには飛ばないって言ってたよ。
でも、野菜とともにトラックで運ばれてるのかな?
698名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:42:09.90 ID:Nv6UT+uD0
プルトくんいわく、プルトニウムは飲んでも大丈夫!
699名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:42:28.39 ID:cSfzyYEN0
馬鹿みつけた〜w  >>696 >>696 >>696
700名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:42:41.38 ID:LKoLTgIP0
>>688
こんなもの引用して恥ずかしくないのか

ラドンは希ガスで不活性だから、体外にすぐ出るのは当たり前じゃん
ちょっと考えればわかるでしょ?考えないで引用してるの?
701名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:43:07.16 ID:Im3uLEBSO
マズいもういっぱい
702名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:43:19.40 ID:7kdsOWdg0
>>696
でも武田教授って、専門家からトンデモ扱いされたり、反原発の立場に転向したり
ややこしい人じゃん。
703名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:44:04.64 ID:RNCbPGVi0
>>683
崩壊熱と核分裂の熱は違うのか?
704名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:44:44.50 ID:ux9GSthY0
>>697
野菜は安全です。でも運搬トラックの荷台や車体やタイヤに
くっついて、運ぶばれるかも知れません。
(口蹄疫ウィルスのときも、そんな話をした覚えがある)
705名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:44:53.46 ID:FINYAgCx0
反原発デモの反日(全てとは言わないが)と民主党がなんでモラルと秩序が無いのかわかった。

国を全く信用していないんだね。つまりは

左巻巻の連中は無政府状態が理想郷らしい。つまりは武力はいらない警察はいらない法律いらないらしいです。

移民同士でお手手繋いでお花畑になるらしいです。

殺人が起きたら「まぁまぁ落ち着いて。次からは殺しちゃ駄目だぞ!でおkらしい。時期が来れば仮釈放です。」

結論から言いますと。じゃあ法治国家が嫌なら今すぐサバンナで暮せ自分の身は自分で守れ。って事ですね。

しかしながら都合が悪くなると責任転換し他人へ押し付ける。抗議の動機も後付けばかりです。この繰り返し
706地皇:2011/09/14(水) 03:45:29.34 ID:XI+IUMCi0
原子炉は質量欠損のエネルギーで核分裂反応のエネルギー
崩壊熱とは根本的には違うものだろ、崩壊熱は二次放出する熱みたいなもので
707名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:45:30.39 ID:tdmdTYDF0
>>702
俺も武田教授は怪しい目で見てるよ。
原発関連でたまに明白な嘘書いたり憶測書いたりしてるから。
でもさすがに自分の専門である材料では嘘付けないんでしょう。
708名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:45:54.49 ID:0mIjZsEj0

ストロンチウム、プルトニウム、ウラン、トリチウムなんかの

他の核種も当然飛んでるんじゃないか?
709名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:46:22.76 ID:sXm6TCBD0
>>689
ガイガーカウンターなんかで測るわけないだろ
プルトニウムは専用の分析方法がある
分析可能な研究機関でやれって話だよ
福島第一の敷地内だけは東電が分析に回したが敷地外については無視を決め込んでいる
意味の分からんレスをしないでくれるかな
710名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:46:57.19 ID:cSfzyYEN0




◆ラドンよりもプルトニウムが超凶悪な理由


ラドンは自然に存在する核種なので、人間の体はそれをタダチニ排出してしまうw

      ラドンの生物学的半減期: 20〜30分


人工核種のプルトニウムは、体内に入ると骨と肝臓に蓄積されてしまいほとんど排出されない!

      プルトニウムの生物学的半減期: 骨では20年、肝臓では50年



被曝から60年以上後も、プルトニウムは細胞内で放射線を出し続ける
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65714079.htm


711名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:49:45.62 ID:sXm6TCBD0
>>710
ラドンも危険だよα核種だし
肺癌の原因になる
712名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:50:06.03 ID:ux9GSthY0
>>703 >>683
デカく言い出すと、エネルギー保存則を破る話にもなってしまう。
まあ、そこまですら、科学知識が貧弱なヤツなんだろう。
つっついても何も出てこないだろう。
○×は偉大です、○△は偉大です、そういうことを言い出すのがオチなのさ。
713名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:51:15.19 ID:0mIjZsEj0

武田も人間なんだから誤謬をおかすことがあるし

性格におかしな部分があるだろうし、エロが好きなことも

あるかも知れないが、それと個々の発言の真偽は大して関連は

ないだろう。

御用学者の中には権威をバックにそれこそデタラメを吹聴する者が

いくらでもいるからw
714名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:51:22.39 ID:zwninpShi
安全の前提条件が適切に管理できればとか少量ならって言葉が気になるが、
要は予測も含めて正確なデータを国が公表しないことが問題なんだな。
そうだとしたら、完全に人災じゃねえか。
715名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:51:40.67 ID:jTLZUAVb0
プルトニウムは使用済み燃料プールにあったんだろ?

水素爆発で大気中に撒き散らした使用済み燃料のプルトニウムは全部で何トンあったわけ?
716名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:51:41.76 ID:LKoLTgIP0
>>709
どこにあるんだかわからんPu239のサンプルをどうやって取るのよ
100サンプルとって、時間かけて処理して質量分析かけて出ませんでした
費用は誰が出すの?
717名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:51:46.50 ID:Nv6UT+uD0
>>708
もちろん、あの爆発で格納容器は健全じゃなかったんだから・・・
特に海には燃料本体も溶け込んでじゃんじゃん流出しただろうね。
718名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:51:53.88 ID:nl+DhlFp0
癌発症などの危険な可能性があるのを、机上の楽観性で否定する気になれないんだが
これっておかしい事かね
719名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:52:21.84 ID:Lan6aV2q0
>>686
自然崩壊じゃないよ。
>核燃料棒に、中性子を当てて反応させているとでも言いたいのか?
大体あってる。

自然崩壊を利用した電池とかもあるけどね。
720゚Д゚)6回食われた ◆EFvlPnIYE33o :2011/09/14(水) 03:52:45.66 ID:lNGEJv6k0
>>692
(; ゚Д゚)おわあ!グロ注意!神出鬼没過ぎる!
721イブニングおっさん ◆ef8V18P/FY :2011/09/14(水) 03:52:49.53 ID:90AdB7Q30
>>707
どこが嘘で憶測なのか、貴方がそれを指摘しないのなら単なる中傷にしか映らん。
少なくとも氏は科学的事実に忠実だと思うが。
722名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:53:28.11 ID:7kdsOWdg0
日本では、「低線量放射線は体にいい」とかいう説もあるようだけど
IAEA(だっけ?)は、「いかなる放射線量においても、健康リスクが存在する」って立場なんでしょ?
723名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:53:31.97 ID:Yd3n8f320
>>703
過程が全く異なる。自然に起こるものと、制御して起こさせるもの。
熱とは要するにランダムな運動エネルギーで質は当然同じ。
724名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:53:34.05 ID:FINYAgCx0
今更、自民政権のサル真似wして信頼性が戻るとでも信じているのかね?w逆効果だろw
725名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:54:20.95 ID:cSfzyYEN0





●●    希ガスのラドンも危険、でもそれより超危険なのがプルトニウム  ●●



WHO国際ラドンプロジェクトについて
(独)放射線医学総合研究所
    山田 裕司
http://homepage3.nifty.com/anshin-kagaku/sub051103yamada.html



ラドンでさえ危険なのに、プルトニウムの生物学的半減期はラドンの
35万倍〜90万倍 wwwwww






726名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:54:54.72 ID:fTupwZbk0
プルトニウムという放射能とその被曝の特徴(京都大学 原子炉実験所 小出 裕章)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/Pu-risk.pdf

小出さんの論文によると
セシウム137の口径による年摂取限度が0.024μgに対し
プルト君239の口径による年摂取限度が48μgになってる

やっぱりプルト君はセシウムさんに比べれば飲んでも大丈夫ってことなんだね
プルト君は危険ですと散々煽ってるのに、そのプルト君とは比較にならないほど危険なセシウムさんについてあんま言及してないんだね
日本各地で検出されてるのに
727 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/14(水) 03:55:14.45 ID:qsoPU0KE0
>>670
半減期長いし、重いんだから比放射能自体はそら小さいよ。

それにまず1を読めよw

728名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:55:38.27 ID:sXm6TCBD0
>>716
意味の分からんレスやめろって言ってるだろ
検査は国が責任を持ってやる義務がある
100サンプルとかも意味不明
出ませんでしたなんて発表もしてないし
核実験時に降ったプルトニウムはどうやって測ったと思ってんの?
729名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:56:19.09 ID:ux9GSthY0
人類がウラニウム鉱石を掘り出す以前から、
プルトニウムの各種同位体はその近辺にイロイロあったんだよ。

「プルトニウムは人類が作り出した悪魔の元素」
とかいうキャッチフレーズに振り回されていないか。
原子力村のキャンペーンも困ったものだけどね。
730名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:57:06.71 ID:tzpoRTO5O
こんな終わってる日本なのに円高とか …
731名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:57:51.03 ID:8MIJOhNjO
タイム風呂敷!
732名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:57:58.78 ID:eihAKpo00
>>688
ラドンは気体だから直ぐ排出されるけど逆に取り込みやすくもある
だからラジウム温泉の従業員やその周辺住民は常に被爆しているんだから
そいつらは生物学的半減期とか無関係でしょ

そしてプルトニウムなんて大量摂取しない限り微量たりとも体には蓄積されない
体に不必要な物質だからね
733名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:58:11.99 ID:7Mkf+8EaO
最悪の文系情弱向け煽り記事だな。
オウム以前はこの手のデタラメ科学記事が横行していましたねと
言うレベル。

半減期の長い核種が見つかりました!で騒いでいたら、
放射性炭素や酸素の立場が無さすぎるw。
問題は量とか線量、環境なり生体への取り込まれ方で、
微量だったり容易に除染できるなら大して問題がない。
734名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:58:34.55 ID:sXm6TCBD0
>>725
まあ人間の寿命以上の半減期は人体への危険性という意味では逆に低くなるかと
いつまでも土地の汚染が消えないという意味でいやらしいけど
735名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:58:40.79 ID:7kdsOWdg0
人前では言えないが、原発事故のおかげで、賢くなってる気がする・・・
736名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:58:44.44 ID:TXiZYrFW0
>>726
あまりにも意味不明で恥ずかしすぎるので
× 口径
○ 経口
かな?
2ちゃん流でいくなら、他にもちりばめとけw
737 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/14(水) 03:59:38.46 ID:qsoPU0KE0
>>685
何が言いたいのか分からない。>>646への重い元素に関するレスに対して、
なんでそんなのが出てくるの?
738名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:59:46.20 ID:tdmdTYDF0
>>721
http://takedanet.com/2011/09/post_4f85.html

WHOの水基準の事で日本の基準は高いって書いてるけど、
それは平常時の話で、原発事故時はその基準使うなって
WHOは明言してる。
で事故時の基準でいえば日本はそれほど高くない。
739名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:59:49.50 ID:RNCbPGVi0
>>723
なるほど、区別しているのか。
つまり、

>原発は崩壊熱(放射線のエネルギー)で発電するんだぜ。

この使い方が間違っていたんだな。
恥ずかしい。
でも、質量欠損は質量欠損だよな。
まあいいや、ありがとう。
740名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:00:32.44 ID:CXUVe3hc0
>>668
「人工核種のプルトニウムは、体内に入ると骨と肝臓に蓄積されてしまいほとんど排出されない!
プルトニウムの生物学的半減期: 骨では20年、肝臓では50年」
この根拠となる実験の論文はどこにあるの?
で、放射線関係の医学でガンがガンが、というのをものすごく
反原発派は強調するけど、ガンの種類は区別すべきだと思うよ。
白人と日本人では、まったく皮膚がんの発症率が違うんだが、
この人種差をどう考えてるのかな。
あと、日本人なら、ガンというより、悪性腫瘍&良性腫瘍で考えるべきだと思うがね。



741名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:00:42.06 ID:eihAKpo00
プルトニウムよりセシウムの方が遥かに危険なのに
左翼がプルトニウムは最も強い毒だといったのを
完全無欠に信じきってる奴が居るんだよなあ

赤旗とかがどんな存在なのかもう一度良く考えた方がいい
742名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:00:48.54 ID:LKoLTgIP0
>>728
じゃあ何サンプル取ればいいのよ?
でも健康被害が出るわけもないのに無意味なんじゃないの?

君は土を食うの?
743名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:00:55.39 ID:Yd3n8f320
>>739
OK
744名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:00:55.92 ID:ux9GSthY0
>>723
あきらめろ。
キレイな原水爆とキタナイ原水爆、そういう区別をしている、ご老人なんだろう。
745名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:01:14.73 ID:yvODBfZr0
オシドリの嫁さん
鳥取医大中退なんだよね
凄く頭いいのは分かるけど
何で漫才の道に走ったんだろう
746名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:01:24.62 ID:0mIjZsEj0

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『セシウムが基準値以下でそろそろ収束、と思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにかネプツニウムだらけになってた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    口蹄疫だとか豚インフルだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
      ヽ、u '`ljー-----―
747名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:02:09.29 ID:tdmdTYDF0
>>741
半減期が長い=危険と思い込んでるのかねぇ。
誰が最初に言い出したんだろうな。
748名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:02:33.59 ID:dis2cV030
>>162
膀胱は?
今膀胱が一番気になってる。
749名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:03:38.76 ID:sXm6TCBD0
>>742
お前無理やり文句つけても工作員にしか見えないぞ
気になるなら過去にどれだけのサンプル取ってたのか調べてきたら?
調べた結果を書き込んでくれ。
750名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:06:27.37 ID:LKoLTgIP0
>>749
プルトニウムを測れとか無意味な事を言い出してる君が調べろよ
君は土が主食だから土の中にあるプルトニウムが死活問題なのかもしれないが

※土の中のセシウムが食わなくても問題なのはガンマ線やβ線を出して空間線量を上げるから
751名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:06:28.89 ID:Nv6UT+uD0
>>735
まあ、いまいち感覚つかめなかった放射線の単位がメートルやグラムのようによくわかるようになったよね。
今やベクレルやシーベルトを知らない日本人はいなくなったw
752名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:06:42.51 ID:tdmdTYDF0
>>748
>>684

ウランもプルトニウムも、
2) 人間にとってウランもプルトニウムも必要のない元素なので口から入ったら比較的短時間で排泄されること、
3) ウランやプルトニウムは腎臓に行きますが、それは排泄のためであり、だから早期に排泄されること、
4) ウランを間違って飲んだ例では、障害がでていないこと、

らしいのであまり気にする必要はない。
753名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:06:57.60 ID:1Hbp6Qf10
マスコミと学者は隠蔽がすきだなぁ〜
SSRIの副作用も隠しまくって池田小とか秋葉の無差別殺人の原因も報道しないから
今回もスルーですね!くたばれ!
754名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:07:19.24 ID:tzpoRTO5O
病院ですら放射線のマーク貼って危険をイメージさせてんのに
何で被災地には立て看板の一つも無いんだ?
755名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:07:30.53 ID:0mIjZsEj0

     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   みんなーーーー 
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/ 
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/ 
  `r"     ノ、_,イ `  jノ  カレー出来たわよーーー
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ  ||
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     / ⌒ヽ|| ∫ ∫ 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ̄ ̄   二|| ∫ ∫
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|              .| 
756名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:07:35.73 ID:cWA0S9rf0
>>740
それじゃお前が実験体になってくれ
ガンになると言う根拠が無いと言うが安全だと言う根拠もあるのか?
757名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:08:26.94 ID:cSfzyYEN0



ネプツニウムの大気放出は76兆ベクレル                       by 経済産業省
http://www.meti.go.jp/press/2011/08/20110826010/20110826010-2.pdf




  76兆ベクレルのネプツニウムは、約9グラムのプルトニウム239になる w

  
  プルトニウムの年間摂取限度は、吸入だと0.052μg


  9g ÷ 0.052μg = 何人分になるか計算して味噌w



これはあかん!!
758名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:09:44.51 ID:fTupwZbk0
ドリブルじゃ抜けねーからだろ
ドリブルで抜けたら誰もパスなんてしねーわな
759名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:10:04.51 ID:0jr2MvSjP
>>752
プルトは排出されないから、被爆者の遺体のサンプル細胞から
放射能出し続けてるってのをNHKでやってたけど。
あれはNHKの嘘番組?
760名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:10:33.64 ID:aDMyz3aV0

プルトニウムは飲んでも安全

http://www.youtube.com/watch?v=aRvVrYg-XBQ
761名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:10:41.88 ID:cWA0S9rf0
全く関係ない話だが

まだ分かっていないなお前たちはよ
お前たちが俺を見ているようにお前たち以外の人間が俺を見ていると言う事に気付かないのか?
それで気付いた人間がいる事もまだわかっていないようだなw

せいぜい言い逃れを考えるこったなw
762名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:11:01.69 ID:yvODBfZr0
人生せいぜい80年
1万年超える放射性物質とか
人間が扱っていいものではないだろ!

アメリカが終戦後数年で持ってきた原子の火
これが最大の悪だ!

白人を抹殺せよ!欧米人種がそもそもの悪だ!
命を懸けてアジアは欧米人種をずたずたに殺せ!
763名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:11:20.26 ID:PZcFNhrT0
プロトニウム出しといて処分なしっておかしいだろ
東電役員の財産すべて没収しろ
764名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:12:06.26 ID:eihAKpo00
>>759
それ以前に死んだらどうやって排出するん?
765名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:12:20.28 ID:cSfzyYEN0




プルトニウムは飲んだら危険               by 東大アイソトープセンター長
http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwo


プルトニウムは飲んだら危険               by 東大アイソトープセンター長
http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwo


プルトニウムは飲んだら危険               by 東大アイソトープセンター長
http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwo


プルトニウムは飲んだら危険               by 東大アイソトープセンター長
http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwo


プルトニウムは飲んだら危険               by 東大アイソトープセンター長
http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwo




飲んでも安全の御用学者は、これ以来、姿が見えずwwwwwww
766名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:12:26.89 ID:0mIjZsEj0

              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  定着じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   循環です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   ここからが循環‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
767名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:12:37.30 ID:z9pm8EVQ0
プルトニウム原爆落とされた長崎のデータがあるだろ。
原爆症になるのよ。
爆心地から1kmしか離れたいなかった病院で、わかめの味噌汁と塩をたっぷり使った
玄米のおにぎりで、原爆症を防いだという話はあったな。
わかめの味噌汁と塩のたっぷり効いた玄米のおにぎり食っとけ。
768名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:12:36.99 ID:LUNlaQ240
でも半減期が長いって事は
放射線量が低いつまり反比例するって事だから
同量のセシウムと比較してどの程度減少するか
誰かしってる
769名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:12:41.91 ID:KvPLx7aI0
  ★☆★『日本列島が全部、汚染されるので、福島の物を絶対、他県に出してはならない』★☆★


     福島原発から環境へ漏れた量はおおよそ100京ベクレルだった。 このことが判ると、
 「福島原発から出た放射性チリをいくら薄めても、将来の子供達が被曝する」ということがわかる。

           たとえば、 『 福 島 の 瓦 礫 を 日 本 中 に 移 動 』 したり、
     ホウレンソウを基準以下だと言って生協が運搬したり、乳牛を北海道に移動すると、
        『 人 間 の 手 で 放 射 性 チ リ を 全 国 に ば ら ま く 』 ことになり、
   しかも、日本人一人あたりの量がとんでもなく多いので、永久に日本列島が汚れてしまう。

さらに、秋になって台風が来て強い風が吹くと、放射性チリの多いところから、また全国にばらまかれる。
       量が少ないときはこんな問題は起こらないが、多いときはかくのごとく違うのだ。
   そこで、本来なら政府が、このことを国民に知らせて、ハッキリとした対策をとるべきであった。

            薄めても危険な状態になり、日本列島が全部、汚染される、
             だから、“福島のものを他県に絶対に出してはいけない”、
           東京など周辺の地域もできるだけ早くチリを集めなければならない、
   国家が福島を除染して、“原発近くにチリや土壌を移動し”、そこで処理を急がなければならない、
     半減期が30年ということを考えると、早くやらないと100年、禍根を残すということなのだ。

         かくなる上は、強い風の吹く台風までに除染しないと、南風で宮城が、
            北風で静岡が、東の風で新潟や秋田まで汚染が拡がる。
            一刻も早く、事実を直視して、目を覚ましてもらいたい。

            中 部 大 学  総合工学研究所  教 授  武 田 邦 彦

           http://takedanet☆.com/2011/06/post_40aa.html (☆←トル)
770名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:12:46.48 ID:Vl2MFu8d0

           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   放射能つけちゃうぞ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
771名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:13:18.70 ID:sXm6TCBD0
>>750
お前の勉強不足が露呈したな
土を食べるのかとか馬鹿な事を言ってるのはお前だけ
プルトニウムで一番危険なのは呼吸による吸引で肺にプルトニウムが付着する事
人間が呼吸する空気にどれだけのプルトニウムが飛んできたかを調べるためにそれが落下してる土壌を調査するんだよ
お前はこの話題を論議するには知識が無さ過ぎる
772名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:13:28.10 ID:AKxzmG1w0
学生のころの助教授が
もし命が2つあったら1つを使ってプルトニウムの研究をしたいって言ってたな
773名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:14:29.13 ID:rOFnU1hQ0
そんなにDNAが傷つくって事ないだろ
細胞壁があって細胞内には水があって核があって染色体なんだし
そんなに染色体異常が凄いなら植物すら育たないし、
明らかな異常が見つかるはず
774゚Д゚)6回食われた ◆EFvlPnIYE33o :2011/09/14(水) 04:14:52.01 ID:lNGEJv6k0
(; ゚Д゚)危険なのは危険なんでしょ?
さっさと収束してくださいよ、東電のみなさん
原子力の専門家集団なんだから
775名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:15:00.56 ID:ux9GSthY0
ウラニウム (ウラン) の自発核分裂。その娘核種の行方。
それを丁寧に説明したら、一冊の本になるくらいの分量ではないかな。

ましてや、ウラニウム沸騰水原子炉 + MOX 燃料原子炉が事故 + 水素爆発。
どんな核種が撒き散らされるやらー。(すごい実験だと、内心喜んでいるヤツもいるだろうな)
人類が初めて (2〜3度目かも、あるいはもっと) 経験した放射性物質飛散事故なんだよ。
776名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:15:13.27 ID:KvPLx7aI0
     _____             ★ セシウムとストロンチウムは、
   /ノ^  ^ヽ\              動植物などの生命活動に欠かせない
  /((○)  ((○)ヽ            元素である、カリウムとカルシウムに
  l∴⌒(__人__)⌒  ヽ           それぞれ化学的な性質が似ています。
  |    |-┬\    |___/ ̄⊃
  \   | ⌒⌒\__/__ヽ_ヨ     ☆ カリウムは体液として体全体に、
   /⌒  ̄ ̄V ̄ /            カルシウムは骨に多く含まれています。
  ヽ  !_、___ヽ’
   \__)    ヽ           ★ 従って人間がセシウムやストロンチウムを摂取
      )   )  )             した場合、体内では、セシウムはカリウムと、
     ,r'_ _/,__/             ストロンチウムはカルシウムと同じように動き、
     ヽ _)\_)              分布することになります。
┌────┰──────┬───────┬───────┬───────┐
│        ┃   1号機   |   2号機    |   3号機    |   4号機    |  
│        ┠──────┴───────┼───────┼───────┤
│        ┃           ウラン炉         │ プルトニウム炉   |   ウラン炉   |
┝━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━┿━━━━━━━┥
│ 燃焼炉 ┃        メルトダウンしてお手上げ状態      |  空(点検)   |
├────╂──────────────┬───────┼───────┤
│使用済み┃   なんとかやっと水かけ      | 吹っ飛んで    |倒壊寸前だけど|
│燃料プール┃   冷却中                  |もうない     |補修水かけ中  |
└────┸──────────────┴───────┴───────┘
777 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/14(水) 04:15:35.90 ID:qsoPU0KE0
拡散していればそれほど気にしないでいいだろうとは思うけど、
安全だという人には実験台になって欲しい。安全性が実証されたら
不安や心配による健康への影響が軽減できるから大変有意義。
778地皇:2011/09/14(水) 04:17:29.51 ID:XI+IUMCi0
>>746
いや、ホントに今の放射能悲観派の心理状態を表すものとして、これほどマッチしたものはないだろうなぁ
いつのまにかPuだらけになってた
いつのまにか再臨界になってた
っていう
779名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:18:05.59 ID:fTupwZbk0
>>740
癌の発生率に人種差や環境差があるのは確かだが
人種差があるからといって何か問題になるわけでもない

例えば喫煙による癌発生率を調べるとき
日本人の喫煙者と白人の非喫煙者を比較することに意味はないだろうが
日本人の非喫煙者と白人の非喫煙者を比較することで人種差がわかる
日本人の非喫煙者と日本人の非喫煙者を比較することでタバコの影響というものがわかる
それだけの話だ
780名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:18:41.31 ID:Ofr4cmGC0

死の町発言も実に納得
こんなの住めって言うほうがおかしい
781761:2011/09/14(水) 04:18:51.52 ID:cWA0S9rf0
それと
俺が言ってきた事を十分承知の上なんだろ
俺が言ってきた事がお前らの気付き上げた「虚言吐き」で打ち消されるならお前らは安泰だろうな

それともう1つ

人間には「思いつき(ひらめき)」と言う物がある
これはふと思ったこと等だが人によってはそれを言葉に発してしまったりする者もいる
もしある技術によってその思いつきをそれと錯覚させる事が可能ならば
意図的に行動をその方向へと導いたりすることが可能なわけだ

この技術は何十年前からあるんだ?w
782名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:19:18.93 ID:KvPLx7aI0
       , ―、
        | | |
       | | |
       __.| .ニニ|__
    ,-'__σ宀σ__'- ,
   /(^.| 一  ー |^)\
   ⌒ヾヽα ∇α ノノ⌒ トンキンはもう被曝しておじゃる
  _⊂!⌒〜⊂〜⌒ ヘ
∠/ | | (,二_.λゝ ノ   何処に行っても同じでおじゃる 
    ∪y   ^^!_し )
     '==' ⌒ '=='

「X線画像に怪現象」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110330/dms1103301624019-n1.htm

首都圏でいま、気味の悪い現象が起きている。

関東地方の医療関係者の間で話題になっている“怪現象”もそのひとつ。
今月15日以降、X線画像診断システム(FCR)の画像全体に、
小さな黒い点々が写り込んでいるという報告が相次いでいるのだ。
その正体は、福島第1原発から大気中に放出された放射性物質とみられる。
“見えない恐怖”の放射能が、目に見える形で姿を現した格好だ。
783名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:19:46.13 ID:ChTSZjZQ0
>>759
これか

内部被ばくの“証拠”撮影 長崎大研究グループ
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080701000061.html

放射性物質が分解されるときに出るアルファ線が、
被爆者の肺や腎臓、骨などの細胞核付近から放出され、
黒い線を描いている様子の撮影に成功した。

アルファ線の跡の長さなどから、
長崎原爆に使われたプルトニウム特有のアルファ線とほぼ確認された。


世界初の確認 被ばく60年後の内部被ばく−プルトニウム放射線撮影に成功
http://www.youtube.com/watch?v=xoFi4D897TY

死の灰 の放射線 世界初の確認 長崎大学驚愕の事実報道!
http://www.youtube.com/watch?v=CeViV6LT4zE
784名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:20:15.16 ID:oB9Gnbzx0
核燃料が地中に潜って地球の反対に出るチャイナシンドローム
ホンキで信じたバカ共と大差ないな

いま飯舘村にけっこう人住んでるんだけど。学校も校庭の土入れ替えて
復帰してる。本当に危なかったら本人たちが真っ先に逃げてるわアホ
785名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:20:22.80 ID:avut/s8zO
事故当初はプルトがラスボス級扱いされてたけど、そこまでのものではないのかな、という気はしてる。
786名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:20:37.80 ID:ux9GSthY0
福島というか、東北+関東地方の人は、
放射性物質飛散実験の被験者にさせられてしまったのさ。

かって、広島・長崎で死んでいった人々。別にそのことに同意したわけではなかろうに。
787名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:21:09.68 ID:0mIjZsEj0
NHKに嘘番組なんかないよね?w
http://youtu.be/2erdofRbZjc
788名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:21:16.97 ID:USEJHJFR0
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。
天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。
789名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:21:17.12 ID:rOFnU1hQ0
ここはやはり現地の動植物を参考に研究すべき
実際に同じ種類の植物や動物を被災地とそうでない地域のモノを比較し冷静な判断をすべき
790名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:21:42.12 ID:KvPLx7aI0
 ゛"  "''"  "゛"  ゛"/::ヽ____ ヽ゛"
 ゛" ゛"  "  ゛"'' ゛" |ヽ/::   人 関  ヽ゛''"
゛"  ゛'"  "゛"   ゛" .|:: |:::   は 西 | ゛ "    
  ゛" ゛  ゛"  ゛"''  |:: l:   住 か  |      
 ゛"  ゛"   "゛" ゛"|: :|:   む ら  |  ''゛"
゛"  ゛"  ゛""'"Wv,_|:: l    な 上   |、wW"゛"
゛" ゛"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::__に___:.|::\W/ ゛"゛''"
"'' ゛"''"゛"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゛""'  ゛"''"  "゛"WW''―――――――wwww'  ゛"゛''"
【半減期】
クリプトン90----------32.3秒
キセノン138----------14.1分
フッ素18-------------109.8分
テルル132-----------3.204日
ヨウ素131------------8.04日
テルル129-----------33.6日
ポロニウム210--------138.4日
ルテニウム106--------373.59日
コバルト60-----------5.27年
水素3---------------12.3年
プルトニウム241-------14.0年
ストロンチウム90-------28.8年
セシウム137----------30.0年
ラジウム226----------1600年
プルトニウム239-------2.4万年
ウラン235------------7億年
ウラン238------------45億年
791名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:22:17.60 ID:DOZ7URz80
プルトニウムくんとストロンチウムくんの測定値はまだですか
792781:2011/09/14(水) 04:22:20.81 ID:cWA0S9rf0
文脈間違えたな
でも意味はわかるだろう?w
793名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:22:30.59 ID:MHnNmp+k0
政権交代したら広域エリアを完全封鎖させないとな。
飯館村をはじめとする汚染地区は、当然ながら廃村。
いっそのこと朝鮮民主党・電力ヤクザ村に改名した方が
永劫、日本の汚点が認知されていいかもな。
794名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:24:19.50 ID:Nv6UT+uD0
>>784
いや、手遅れなんで・・・ 本人たちが一番わかってるから。
795名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:24:23.14 ID:0mIjZsEj0

念のため書いとくけど、
例えば半減期が30年のものは60年でゼロにはならないからね
30年で1/2
60年で1/4
90年で1/8
120年で1/16
ってなるの
まだまだ発表されていない核種もきっとあるぜ〜
796名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:24:28.00 ID:KvPLx7aI0
                ―福島風林火山の極意―

狼狽すること風の如し 呆然すること林の如し 怒ること火の如し 避難所で不貞寝すること山の如し
  /,_ ┴─/ ヽ                     ノ)ノ,(ノi           _,,..,,,,_
 (・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ         ∧∧  .∫     (    (ノし        /   ⊃ヽ-、__
 / ,,__,ニ、、  |         /⌒ヽ)─┛    .┐) ∧,∧  ノ       l   /      ヽ
 | Y~~/~y} `, |       〜(___)       ..|( ( ....:::::::) アリエナス! /`'ー-/____/
 | .,k.,.,!,.,.,r| ,!く        ''" ""''"" "''      ̄⊂/ ̄ ̄7 )   


日本のGNPから見れば、東北は数%しか無く、こんな地域を復興するのに無駄な国費を費やしても、肝心の農、畜産漁業は放射能
で壊滅状態で復活の見通しも無く、もはや無駄。むしろ円高で、トヨタの様な大企業が国外に移動が始まって居る状況です。国
は一刻も早く、関西に遷都する方向性を出さないと、日本は経済的に沈没する。東北が復興すれば、汚染食糧が増えるだけです。
797名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:24:57.19 ID:6hmhkQh70
2万年避難して、また戻ってくればいいじゃない
798 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/14(水) 04:24:58.56 ID:qsoPU0KE0
>>785
記者会見でも記者は煽りたがってるのみえみえだったけど、一度か二度一面に載ったくらいだろw

技術系の板では、周辺に燃料の破片が転がってるんだから調べるだけ時間の無駄。そんなことより
汚染水の出所を探せ、凍らせて破断箇所を探せとか言ってた時期だな。
799゚Д゚)6回食われた ◆EFvlPnIYE33o :2011/09/14(水) 04:25:15.17 ID:lNGEJv6k0
>>793
(; ゚Д゚)汚染エリアには御用学者と推進派議員と東電社員に移ってもらおう
向こうから避難してきた人の土地を確保しないといけないから
800名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:27:17.24 ID:6hmhkQh70
来年には戻れるように努めますって、何年も延々期待だけ持たせて
いずれは、元住民が全員死ぬまで、ずっと決着のつかない裁判するんだろ
801名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:27:23.39 ID:DzcMcslq0
>>1-2
なんでこんなに日本人を殺したいんだろうね。
民主党と官僚は。
802名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:27:24.24 ID:eihAKpo00
大量に拡散し体にも取り込まれやすいセシウムに注目した方がいいと思うがねえ

プルトニウムなんて過去に起こったプルトニウム事故による被爆者に殆ど被害らしい被害が無い、
毒としてはかなり弱い部類の存在に何故そこまで固執するんだ?


α線出すから危険?じゃあラジウム温泉はどうなる?場所にもよるが結構な量被爆するぞ?
そしてラドンは気体なので周辺の人間は常に被爆している

「ラドンも危険」な筈なのにラドン温泉周辺住民はむしろガン発生率低いのは何故だ?
微量ならむしろ健康になる可能性があるんじゃないのか?

半減期が長いから危険?じゃあ半減期441兆年の放射性物質使ってる液晶テレビに近づく奴全員炭化しないとな
むしろ短い方が放射線一杯出すから危険なんだが、長いから危険?意味が分からない
803名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:27:25.90 ID:CXUVe3hc0
>>756
なんでこんなこといったかというと、良性腫瘍とは、身体の他の部分に浸潤や転移はせず、肥大化も見られないものをそう呼んでいる。
一方、悪性腫瘍は浸潤・転移し、生命を脅かすものをそう呼んでいる。
で、大腸ポリープもなんか検査でよく見つかるが、今では全部がガン(悪性腫瘍)に
なるわけじゃないとわかってるんだよね。
でも、手術の負担が少ないから小さいもの(おそらくガンでないもの)も予防をこめて、
手術することが多いというだけなんだよね。
最終的にはガンになるかならないかは運。
放射能をできるだけ拡散させない、除染することの努力は必要だが、
ガンになるうんぬんを気にすることが、ガンになるリスクを高めていることも
認識すべき。
804名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:27:26.92 ID:0mIjZsEj0
>>799

              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  封鎖じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   処理場です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   ここからが利権‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
805名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:27:39.48 ID:ChTSZjZQ0

プルトニウムの代謝について (09-04-04-10)
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-04-04-10

原子力-プルトニウムって何だろう−科学的側面− | 解説書 | 原子力、放射線、エネルギーと環境のことが学べるあとみん
http://www.atomin.go.jp/reference/atomic/plutonium_science/index04.html

4 プルトニウムの人体影響

プルトニウムの体内での挙動

どの経路であっても、いったん体内に吸収されたプルトニウムは数十年にわたって体内に留まり、
排泄は非常に少なく、血液を経由して肝臓や骨に沈着する。
吸入摂取の場合でも長く肺に留まった後、ゆっくりとリンパ節、肝臓そして骨へと移行すると考えられている。

肺深部に沈着したプルトニウムが肺から他の器官へ転移する速度は、
プルトニウムがどのような原子または分子と結合しているか(化学形)によって異なり、
硝酸プルトニウムの方が酸化プルトニウムより速く移動する。
人体の例はないが、イヌの実験では、比較的早く肺から移動する
硝酸プルトニウムの吸入では骨のがんが主として発生し、
移動が遅く長い間肺に留まる酸化プルトニウムの吸入では肺がんが主として発生すると報告されている。
806名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:29:33.16 ID:sXm6TCBD0
一人デタラメな事ばかり叫んでる工作員が居るがもはや誰にも相手にされないようだなw
俺もアボンしとくわw
807゚Д゚)6回食われた ◆EFvlPnIYE33o :2011/09/14(水) 04:30:40.32 ID:lNGEJv6k0
>>804
   //   , -─;┬:─‐- 、        )
. //   /  ヽ  i  r'    \     (  ………
 /   .,'     , -─- 、    ヽ     ) きさまらっ……
     /    /      ヽ    .ヽ     (
      |{:    l           l     }|    ) ………
  E''ー-|{    {  ,ィノl人トヽ、 トi   }l-‐'''ヨ {  それでも……
. E..三l| {   l. (l'≧ ll ≦゙l) :| |   n;|三..ヨ ) 人間かっ…!?
.     |.! {  |! ト∈ゞ'∋イ | :!   4!!:   (
    | | '  || |:::::`ー'´::::| |:::|.   !:!:    `フ'⌒`ー-‐
     |. }   { W::::::::::::::::::::W:::::}   { |::
     ヽ|.   |/:::::::::::::::::::::::::\|.   |ノ::://
.      |   |::::::::::::::::::::::::::::::::::l   |//
      !  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::!. //
      |   |:::::::::::::::::::::::::::::::::://!、      /
    /, r- ヽ::::: :::::::::::::::://  、、\  //
     !L{」_厂ゝ):  ::::::://:(.{⌒)_},},リ://
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
             ヽ     \    ヽ ̄
808792:2011/09/14(水) 04:31:19.61 ID:cWA0S9rf0
俺の行動パターンが変化したのも承知だろ
黙ってみてるのか?さぁ どうする?w
809名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:31:35.32 ID:ChTSZjZQ0

色んな資料があるな

≪内部汚染で問題となる核種とその特徴≫ - 緊急被ばく医療研修
http://www.remnet.jp/lecture/b05_01/2_2_5.html

ICRPが開発したプルトニウムの体内動態モデル
http://www.rist.or.jp/atomica/data/fig_pict.php?Pict_No=09-04-04-10-05

肺に沈着したプルトニウムをどのように測るか
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-04-03-27
810名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:31:46.30 ID:5v0CDtKRP
食い物の暫定基準値だってストロンチウムやプルトニウムを無視して
「セシウムが基準値以下だから安全」ってどういうことだよ。ちゃんと理由を説明しろよ。
なんで他の核種を無視するんだよ。
そんで世の中の人はなんで平気な顔して東北や関東のもの食ってるんだ。
おかしいと思わないのかよ・・・
811名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:32:42.33 ID:/jwgB+aP0
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | さあ願いを言え
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < どんな願いも一つだけ
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | 叶えてやろう…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
ミンスつぶして>
812名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:34:47.31 ID:0mIjZsEj0
____________________________
         (^o^)ノ オワタ   三┌(^o^)┘オワタ          /|
         ノ( ヘヘ       三 ┘>     三 ┌(^o^)┘オワタ | ミ
   (^o^)ノ オワタ        三 ┌(^o^)┘オワタ    ┘>/   |   ミ \( ^o^)/ オワタ
   ノ( ヘヘ    (^o^)ノ オワタ  三  ┘> ┌(^o^)┘オワタ    /    ミ  |_/
          ノ( ヘヘ           三  ┘>  /   / |       ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /   |  ミ
                                    |  /    |  ヽ(^o^ )ノ オワター      ミ \( ^o^)/ オワタ
_____________________|/      |  \(\ノ             ミ | /
                              |        |         ミ          ノ ノ
                              |        |        ミ \( ^o^)/ オワタ
  ______    ______      |        |            |_/
  ||//        .||   ||//       ||     │        |            ノ ノ
  ||/       .||   ||/          ||     │        |
  ||        ||   ||._____________ ...||     │        |              ミ
  ||        ||   |||  (^o^)  |  ||     │        |               ミ\(^o^)/ オワタ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      |        |                  ┘|

813 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/14(水) 04:34:58.78 ID:qsoPU0KE0
>>787
広島の黒い雨で遺伝子が損傷していたってビデもアップされてたんだけど見当たらん
814゚Д゚)6回食われた ◆EFvlPnIYE33o :2011/09/14(水) 04:35:25.88 ID:lNGEJv6k0
>>811
(; ゚Д゚)311以降、頭皮から抜け落ちていった毛髪を蘇らせてくれ
815名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:36:01.21 ID:YgfO7fU90
>>810
余りにも少なすぎて問題にならんからだよ
816名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:37:01.91 ID:6hmhkQh70
>>811
福島原発の事故を元通りにしてくれだろ
ミンスつぶしなんて、有権者の総意という人間でも出来ることだ
817名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:37:26.20 ID:LjAUUk/0O
ロッキーフラッツ核施設のプルトニウム漏洩では作業員や周辺住人被曝してたくさん癌で死んでるからね。
福島が大丈夫な理由を聞きたいな。日本人はプルトニウムに免疫でもあるのかよ。
818名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:38:52.14 ID:xQ86ui+P0
東電の人に飲ませて、離島に隔離させたらいい
819地皇:2011/09/14(水) 04:38:58.71 ID:XI+IUMCi0
なぜ、こうも重いのか?
2chがまた半島から攻撃受けてるのか?
820名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:40:18.44 ID:CXUVe3hc0
>>805
いいたくはないが、その「原子力-プルトニウムって何だろう−科学的側面− | 解説書 | 原子力、放射線、エネルギーと環境のことが
学べるあとみん」のプルトニウムの毒性の(3)発がん性の部分を読んで、
プルトニウムにすごい毒性があると考えてるのなら、君の頭脳レベルを疑う。
君の引用箇所の一部もすごいね。
「 吸入摂取の場合でも長く肺に留まった後、ゆっくりとリンパ節、肝臓そして骨へと移行すると
考えられている。」
すごいね、まだその証拠がないんだ。
821名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:40:20.03 ID:8FEXQIeSO
60年代の鉱山での鉛毒による公害病被害とか知らない
若い連中が増えたのか
プルトニウムは重金属なんだから放射線抜きにしても
有毒に決まってんだろ


劣化ウラン弾の健康被害だって重金属の中毒症状だし
822名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:40:29.22 ID:7kdsOWdg0
>>805
そのすぐ下には・・・

プルトニウムは放射線を出し、放射線を浴びればある確率でがんが発生することから
プルトニウムを体内に摂取するとがんになる可能性があるのは事実である。
しかし、これまで実験動物は別にして、人類で、プルトニウムが原因で発がんしたと科学的に判断された例はまだない。
823名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:41:42.11 ID:0mIjZsEj0
>>813
「黒い雨 その実態が明らかに」でググレ
824名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:42:12.00 ID:/jwgB+aP0
>>814
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | 無理だ・・・
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < 私を造ったカミの力を超える
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | 願いは叶えられない…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
825名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:42:23.05 ID:sEZ1eaCW0
のんでも大丈夫ってプルト君がいってたから
東電と保安院の人たちでのみほしてしまえよ。
826名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:43:05.92 ID:Oh0p2L3yO
自分も今年に入って髪の毛むちゃくちゃ抜けた
東海でさえコレなのに地元の人達は大変ですね
827名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:44:17.57 ID:pxHivBVoO
プルトニウムを測定する機械が日本にあまり無いのが問題なんですよね
今後は測定してもらいたい
828名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:45:33.98 ID:MHnNmp+k0
この人災汚染に加担したダニやその子供達が、
確実に被曝してることを祈ってるよ
829名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:45:45.01 ID:dRCyRsnF0
>>817
福島県民全員のボディカウンターも実施しないようだし
癌で死んでも「ただの癌患者」として処理されたらどうしようもない罠
830名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:45:56.87 ID:eihAKpo00
お前らセシウム軽く見すぎだろ
何でプルトニウムにこだわる?名前が強そうだから?

α線に強いも弱いも無いんだぜ
ラドン温泉のα線はプルトニウムと同じだ

ラドンも危険?ラドン温泉周辺の住民は健康なのにな
http://www.murasugionsen.jp/rabo/report02.php

危険なα線ですら微量ならむしろ健康になるというデータがあるんだぜ?

体に取り込まれづらい上に微量しか拡散しないプルトニウムと
大量に拡散し、体に取り込まれやすいセシウムのどちらを注目すべきか良く考えた方がいい
831名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:46:42.94 ID:z9pm8EVQ0
つい5−6年前に亡くなった、長崎の秋月辰一郎博士は、プルトニウム原爆の爆心地から約1kmの
病院の医長をして被爆したが、90歳まで生きた。
その秘密は、原爆症にかからなかったことだろ。
わかめの味噌汁と塩の効いた玄米のおにぎりで原爆症を防げたしか考えようがないと博士が言っていて、
それが本になって、チェルノブイリ事故のときにイギリスで翻訳されて出版されて話題を呼び、
日本の味噌がヨーロッパでバカ売れして、味噌の輸出が一挙に5−6倍になったらしい。
832名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:47:38.90 ID:DzcMcslq0
>>804
全国の民主党関連の在日処理場に放射能を撒き散らすわけですね。
833名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:47:56.54 ID:0mIjZsEj0

     //                //
.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |  さよなら のび太くん・・・
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ   溶けるよ・・・
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//       
    ゞニニ二 -(/∂-‐//
834名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:48:04.14 ID:Mp1d2WKT0
大量にとか言いながら具体的なデータが皆無って馬鹿げてんな

比較対象がなけりゃ1兆ベクレルでも0.00001ベクレルでも大量って言えるぞ
835名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:48:33.75 ID:MRjSSxaJ0
聞いた話かよ
836名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:48:50.02 ID:wxqRDhuQO
>>822
劣化ウラン弾=プルトニウム

ガン以外にも奇形児が生まれる可能性が高まるよ
837名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:49:36.29 ID:7kdsOWdg0
世界中の科学者が、ワクテカしながら福島を注視しているという理解で
よろしいか?

>>830
ホルミシス効果って、トンデモと紙一重のようだが
838 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/14(水) 04:49:56.55 ID:qsoPU0KE0
>>823
これだこれ。ありがとう。
839名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:50:33.31 ID:8kzNmisA0
>>826

日本海のことねw

クソ喰いさんかな?

840名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:51:02.39 ID:CXUVe3hc0
>>817
まず間違いなく、黄色人種のほうが白色人種より、放射能、放射性物質に対する
対応性はあるだろうね(理由は不明)。
841名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:51:53.45 ID:ajVCxeLPO
福島は産まれ変わります。
世界の核燃料廃棄場として日本の復興を担います。

マイナスをプラスに転換する事こそ大事です。福島の農作物がなくても誰も困りませんが、核燃料廃棄場は何処かになくては困ります。
今後、ゆとり世代が社会の中心になる世の中、先人が勇気を出して、有効な土地活用に乗り出そうじゃないか!全てに於てダメになる日本に不動産収入を残してやろうよ!
842゚Д゚)6回食われた ◆EFvlPnIYE33o :2011/09/14(水) 04:52:26.79 ID:lNGEJv6k0
>>824
(; ゚Д゚)ちくしょおおおおおおお!!! orz
843名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:52:44.51 ID:0mIjZsEj0
>>837
でも貴重なガレキサンプルを中国の事故った新幹線のように

さっさと処理用コンテナに詰め込んでる件
844名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:52:48.61 ID:z9pm8EVQ0
>>840
日本だとわかめの味噌汁かもしれんな。w
845名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:54:17.77 ID:du8Vyxj/0
2012年 正月
 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( ̄Sr)_/SrVSrヽ_.‖_Cs濃縮∠ |
 |  ( ̄Cs) | 手| 手 | ‖  i\チーズ|  |
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、\.\ /l  |
 |  |( ̄Sr) | 先| 先|‖Srハム)  \l/l .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\ セシウム米 /‖     / ̄| .||  |
 |  |  ヽ239U ) ノ‖  く`ヽ高濃度Sr) | 
 |  |   ヘ Pu ノ |‖    .\ \ゝ  | | | 
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ  ̄Y  |  .
846名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:54:42.98 ID:eihAKpo00
>>837
プラセボ効果だとしても、微量のα線の害よりプラセボ効果の方が
上回る程度に害が少ないのは確実でしょ
847名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:54:54.19 ID:IOqtOgnpO
プルトニウムは重いから遠くまで飛ばないんじゃなかったの
東電が会見でニヤけながらそう言ってたじゃん
848名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:55:02.77 ID:XdRnreg+0
とにかく、マトモな政治家を選ばない国民が悪い

次の総選挙では民主、自民、公明を抹殺しろ

国民は立候補し、東電、原発利権、を叩き潰す法律を作れ

何が何でも法律を変えるしかないんだよ!
849名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:56:42.38 ID:DOZ7URz80
プルトニウムは飲んでも平気とか言ってたものね
850名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:58:14.90 ID:CXUVe3hc0
本来は、肺がんも胃がんも大腸がんも甲状腺がんも白血病もいっしょくたにして、
ガンで議論するのがおかしいって、危険厨は気づいてくれよ。
851名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:58:43.65 ID:d+q/i1tn0
よーしプルトニウムつきの食品の
規制値を報告しないとな。
852名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:58:48.72 ID:/FhuVXMeO
あーあーあー
週刊誌に載ってた飯舘村の妊婦大丈夫かよ
853名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:59:41.74 ID:7kdsOWdg0
>>846
前にも書いたけど、IAEA(だっけ?)は
放射線には、リスクしか認めていないはずだよ。
「低線量放射線は健康にいい」なんて言ったら、トンデモ扱いされると思う。
854名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:00:54.25 ID:0mIjZsEj0

御用学者の弟子とか院生とかが必死みたいだけど

もう君らの就職先は無いと思ったほうがいいよ。

いまのうちに人生コースを変えなきゃ!w

某社員も時効なくなったから観念しな!
855名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:00:56.68 ID:JRD1yBkA0
>>844
いわきのワカメをどうぞよろしくw
856 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/14(水) 05:01:21.68 ID:qsoPU0KE0
>>847
それが真だとして、飯館村にまで飛んでいたとするとどういう仮説が成り立つか。
まあ論文がみられるようになるまでは、仮説の仮説になるけど。
857名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:02:00.87 ID:5G8TTgn80
福島オワタ

いい加減、県知事は放棄しろよ。
858名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:03:51.39 ID:z9pm8EVQ0
>>855
当時の浦上第一病院の倉庫もプルトニウム原爆で被爆しているから、食物も被爆しているだろうな。
それでも摂取しても原爆症にかからなかったというところがすごいな。w
859名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:05:41.75 ID:uonRVYxQ0
2011.9.11 在特会に抗議しようとした脱原発デモ参加者逮捕の瞬間【1】
http://www.youtube.com/watch?v=D58H9LEZFV8
860名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:05:48.44 ID:fJ6JRvpT0
ヽ(`Д´)ノウワァァン
861名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:06:17.40 ID:1HqbHrT80
糞 東電!!

原発推進派の馬鹿ども死んで責任を取れ!!

甘利明(自民・神奈川)----こいつ推進派の急先鋒だった。お前が、東電からヤミ献金を受けて、
推進した原発行政が、取り返し出来ない事態を作った。
どうやって、国民に謝罪するつもりだ。
方法は一つしかないと思うが−−−−−早く決行しろよ!!
862名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:07:42.75 ID:z9pm8EVQ0
>>861
お前、ダイブ三宅か?w
863名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:10:18.46 ID:dRCyRsnF0
>>853
原発推進側のIAEAですらそう認識してるのにな
東電、日本の政府、御用学者は安全厨通り越して池沼の域
864名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:12:56.22 ID:WejHB/mx0
>>840
メラニン色素で防御して皮膚がんになりにくい、
みたいな理由かなあ
865名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:13:09.59 ID:z9pm8EVQ0
>>863
別にIAEAは原発推進でもないだろ。核兵器が拡散しなければいいという組織だ。w
866名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:13:19.13 ID:1JlTjc8b0
原発事故のせいで嫁と大ゲンカした
嫁「小さい子供じゃなきゃ大丈夫!心配しすぎ!」
俺「ソース出せよ、どこの東大教授だ?それとも時事通信?」
嫁「買ってあげないと東北の農家が無くなっちゃうでしょ!」
俺「それは東電の責任、東電が賠償すればいい」
嫁「でもスーパーとかでも偽装なんて普通にあるし、どうしようもないの!」
俺「道の駅に行けよ」
嫁「遠いしそこまでする必要を感じないし」
俺「大丈夫か大丈夫じゃないか分からんもんを食わせるなってこと」
嫁「そんなの誰にも分からないじゃん、みんな分からないうちに食べてるよ」
俺「ゼロは無理かもしれないけど意識したら摂取量を減らすことは可能だろ」
嫁「そんなに心配なら自分で買ってきてよ」
俺「いいよ」
それから嫁無言気味、東電には謝罪と賠償を請求したいニダよ
867名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:13:49.50 ID:0nDvZvHz0
福島から放出されたプルトニウムは無害なプルトニウムです
868名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:15:45.70 ID:ffTufRsu0
>>767
>プルトニウム原爆落とされた長崎のデータがあるだろ。
>原爆症になるのよ。
>爆心地から1kmしか離れたいなかった病院で、わかめの味噌汁と塩をたっぷり使った
>玄米のおにぎりで、原爆症を防いだという話はあったな。
>わかめの味噌汁と塩のたっぷり効いた玄米のおにぎり食っとけ。

米ぬかにはセシウムが高濃度蓄積されるので、玄米を食うな!

266 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/13(日) 01:58:53.83 ID:o3uFIP0L0 [7/8]
945年広島と長崎で原爆が投下されたとき、長崎の聖フランシスコ病院で、戦時下の備蓄食料としてわかめと味噌を備えていたため、毎日わかめの味噌汁を飲んでいたところ、
原爆症の被害が少なかったという記録が残されていたのです。
その時の病院の医院長が書いた「ナガサキ・1945」という本がイギリスで売り切れになったそうです。

味噌がもっている、放射性物質を体外に排出させる作用は、
広島大学の伊藤昭弘教授の研究グループにより動物実験によって確かめられています。
ヨウ素131やセシウム134を投与したマウスに味噌を加えたエサを食べさせたところ、
味噌エサを食べさせなかったマウスに比べ、放射性物質が体外に排出されるのが早かったそうです

<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>
http://www.nirs.go.jp/news/press/2005/03_24.shtml
放射線医学研究所サイト

ミネラル含有熱処理酵母とは、マルチミネラルサプリのこと。asahiのディアナチュラ
869名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:19:42.25 ID:GVtzjmtFO
>>846

日本だけだよ、そんな神話を信じているのは、
いきなりパタッと心筋梗塞になってもしらないよw

596 名無しさん@12周年 2011/09/11(日) 22:22:28.20 ID:pZwhTaOA0
低線量なら影響ない?
確率的に影響現れるの数パーセントでしかも20年後?

ぜーんぶウソだから。
知り合いがまだ三十代前半の若さで心筋梗塞で急死した。
四月から六月にかけて福島や東北の野菜や畜産類を大量に購入して
画像(福島野菜セットみたいなの)も購入するたびに載せて
「私が出来るのはこんなことくらい」と被災地応援を声高に唱えてた
http://matome.naver.jp/odai/2131334318252184601

低線量領域の内部被曝が怖い
 河田氏によると、放射性物質のうちのセシウムは、細胞にとりつき、
エネルギー器官であるミトコンドリアの機能を破壊する。
ミトコンドリアの機能が放射性物質で破壊されると、脳や心臓の毛細血管に悪影響があるという。
「心筋梗塞、脳梗塞、脳溢血、クモ膜下出血などの血管系の病気です。
 これまでは、広島・長崎で放射線を浴びた外部被曝系の患者のデータしかなかった。
よく専門家がテレビで、『100ミリシーベルトまでは大丈夫』なんて言っているのは、
広島・長崎のデータをもとにしているんです。しかし、実際にウクライナ政府の
発表したデータによると、全被曝者の7~8割が低線量領域にいた、
内部被曝なんです。ICRPやIAEAが設定している基準は、低線量領域の内部被曝には本来、当てはまらない。
 もちろんがん患者もいますが、実際には心臓や、脳の疾病が問題なんですよ」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2596?page=4

870名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:22:33.22 ID:Bi23VSgS0
核爆弾一個と原発の核燃料では量に違いがありすぎる
もちろん多い方は原発な
871名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:25:41.59 ID:RDIrtWkq0
>>869
馬鹿コピペ飽きた
872名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:28:14.99 ID:UqO5wF+yO
そもそも、記事が"ガセ・与太"の類。
873名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:35:56.37 ID:tzpoRTO5O
このニュースが嘘か誠が知らないが
悪い方に考えて動いていれば被害も自ずと軽くなるよね
874名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:36:18.02 ID:Mp1d2WKT0
>>869
> しかし、実際にウクライナ政府の
> 発表したデータによると、全被曝者の7~8割が低線量領域にいた、
> 内部被曝なんです。ICRPやIAEAが設定している基準は、低線量領域の内部被曝には本来、当てはまらない。
>  もちろんがん患者もいますが、実際には心臓や、脳の疾病が問題なんですよ」

なんでこう、放射能の危険を訴える記事って何か深刻なことを言ってるように見せて、結局何も言えてないような文章ばっかなんだろう
875名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:37:23.00 ID:/J6uAUZD0
(・∀・)めんどくさがりのあなたにもできる
                 継続的な抗議(・∀・)

◆このスレ盛り上げ(コピペも貼る)
◆ミクシィ関連コミュニティ参加
◆山本太郎・鈴木杏のツイッターフォロー
◆テレビ見ない
◆原発利権に抗議or不買or通販サイト低評価
◆通販サイトで太陽光発電パーツ調べる

◆農水省、厚労省、反原発政治家に連絡
(摂取基準、被曝症状と伝えてみよう)
◆今日家族、一週間以内に友達、学校、職場で話す
◆パチンコしない
◆英語できる人海外拡散

動画 チェルノブイリ人体汚染1
ttp://www.youtube.com/watch?v=AV-_7fgYyz4
876名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:40:15.69 ID:Nv6UT+uD0
>>866
嫁「そんなに心配なら自分で買ってきてよ」
俺「いいよ」

ワロタw 
877名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:42:21.67 ID:XnkZExgB0
ちょっ・・・・・・

セシウムが、、、、、、なんか、、軽くというか、あんまし、怖く感じなくなったは。。。。。。気のせいか?
878名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:45:00.65 ID:YH3hyXEU0
そりゃあ出てるだろ。

だってプルトニウム使ってた三号機の使用済み燃料プールって何処にある?

吹き飛んで もう無いじゃんか・・
879名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:47:20.29 ID:oUfxsU6iO
早めに白河に移住してた俺は勝ち組w
880名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:49:47.30 ID:eGWaiJWo0
半減期が長いってことは、

放射線が飛び出る率は低い、
って考えて良いのか。
881名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:49:53.01 ID:gWhNOCVq0
>>123
お前は日本語がおかしいw
882名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:49:53.49 ID:RDIrtWkq0
>>873
馬鹿の考え休むに似たり

リスクに応じた行動は取るべきだが
リスクを適切に判断できる能力を持たねばな
悪い方に考える=都合良く解釈すること
と同じだ
あなたは自分が行動出来る範囲の解釈しかしてない
883名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:50:31.31 ID:8iMV0JSMO
この惨状の中、東電役員は日夜料亭で会合三昧、パコパコパママとお遊びに明け暮れますよー。
884名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:53:38.84 ID:7tsB2DQI0
>>119
昔から関西は東日本の4倍くらい汚染されてるんだけど、
そんなの知らないでいままで住んできたんだよね、関西人は。
885名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:56:22.51 ID:KkNfvwCt0
>>880
東電がとっても隠したい「プルトニウム」の漏洩
http://blog.livedoor.jp/jazzim/archives/2755613.html
プルトニウムという放射能とその被曝の特徴
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/Pu-risk.pdf

プルトニウムはウランから作られます。長崎原爆の原料でもあり、
プルサーマル原発の燃料でもあります。
その強い毒性は多くの学者に指摘されており、「かつて人類が遭遇した
物質のうちでも最高の毒性を持つ」物質と言われています。
なぜプルトニウムはそこまで危険なんでしょうか。
まず生体への影響を考える上で重要なのは、

α線を放出する
比放射能(Bq/g)の強さ
体内でのふるまい

の3つです(プルトニウムという放射能とその被曝の特徴より)
プルトニウムはα線を放出する放射性物質です。
α線がなぜ危険かというと、「内部被曝」においてより甚大な影響を
与えるためです。
886名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:04:09.73 ID:GVtzjmtFO
>>874

IAEA基準以下の低線量域の方も影響を
受けるというのが問題。
日本はそのウン十倍もの高い暫定基準値にしており
ほとんどの方が影響を受けることを予想。
しかも、その暫定基準値は現在も続いている
というのだから驚き。
暫定基準値は食べるものがなくて、飢餓防止のために
設定するもの。
887名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:05:06.52 ID:4j3mZY98O
>>21

いや、プルトニウムは毒性が強く、放射線関係なしに危険。
888名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:09:01.58 ID:RDIrtWkq0
>>887
動物実験してから来い
889名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:09:58.09 ID:tzpoRTO5O
>>882
なんで、悪く考える=都合よく考える になるのか理解不能

例えば
『牛乳が汚染された』って噂を聞いた時
俺は牛乳は飲まないよ
>>882は飲むのか?
890地皇:2011/09/14(水) 06:10:11.54 ID:XI+IUMCi0
既に首都移転は決定事項だ、こんな失態考えられよ
江戸時代以前なら、大量に切腹させられている
同時にこの問題はどじょうやら福島の田舎の田吾作の思考を超えている
また、目ぼしく数字上の計算しかできない官僚のキャパをも遥かに超えている
だから連中は事勿れで取り扱わないという思考停止に陥っているんだよ
政府なんか信じたら死の行進をすることになる
891名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:12:13.99 ID:ls5CwJhx0
東京もホットパーティクルとして舞ってますよ…
892名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:12:45.65 ID:Mp1d2WKT0
>>885
せっかく3つ上げてるのになんで一つ目しか考察しないのかなあ
比放射能(Bq/g)なんて半減期長い分小さくなるのに
893名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:13:09.21 ID:RDIrtWkq0
>>889
噂を適切に評価して判断する
894名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:14:50.64 ID:4j3mZY98O
>>59

冷戦&大気圏内原爆、水爆実験時に出た放射性物質は当時から今までずっと飛び続けている。
当時から全世界が放射性物質に汚染されている。
今更な話。
895名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:15:39.75 ID:odE3lUfg0
8月上旬の放射能漏れのスレはどこいっちゃった?
削除されたんか?

足湯作業員は今どこで何してる?
俺が当事者ならTVに出て出演料もらうけどな
出てこないのはもう死んでる?
896名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:19:29.67 ID:MMJZTWOJO
3号炉の爆発は、燃料プールで起きた
爆発の規模や衝撃波から、水素爆発とは考えられない
大量の燃料集合体が周辺2〜3マイルに飛散しちゃっている
あの黒煙は、プルトニウムやウランが揮発したから


って言うのを海外の某学者が話している動画を見たけど、本当の事なのかな?

福一敷地内では早い段階でプルトニウムを検出したけど
事故から半年経つ現在まで、より広範囲の調査結果を東電や政府は何故発表しないのかな………………
897名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:24:08.55 ID:GVtzjmtFO
>>895

死んじゃったみたい。で隠蔽された。

983 名無しさん@12周年 2011/09/13(火) 22:58:17.90 ID:aosldoEWO
多分すぐ削除されるとおもうけど…
関電○の方で福島の原子力発電所内で作業中に
長靴がびしょびしょになった人がニュースになったの覚えてます?先日お葬式があったそうです。
○芝の人が参列したと聞きました。テレビはスルー。ネットニュースもすぐ削除されたらしい。
898名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:24:42.16 ID:KkNfvwCt0
>>896
同じような原子炉4機の爆発でプルサーマル型の3号機だけ明らかに黒煙だったからな…
899名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:26:54.18 ID:/FhuVXMeO
>>866
うわあ…
なんでそこまでお花畑なんだ?
900名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:27:16.35 ID:tzpoRTO5O
>>893
適切って?
適切に判断するには情報が要るわけだけど
その肝心の情報が入るまでの間、牛乳飲み続けるわけ?
そんなのまっぴら御免だわ俺は
そんなんなら噂に踊って食わない馬鹿でいいよ
901名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:28:14.06 ID:YSOlUnG00
原発推進してきた福島知事は被害者面すんなよ
902名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:29:06.32 ID:X/74mhub0
チェルノブイリと同じく、周辺住民は強制移住しかない。

政府は、少し待てば戻れるという甘い幻想を与えているんだ?

戻れるなんて、夢だ。
903名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:29:45.63 ID:1pXUzuPx0
安全にしろ危険にしろ、こんだけわかってないってことは研究不足だよね。
他の分野では実用化されんのクッソ遅いのに、おかしいだろ。
904名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:30:07.86 ID:/FhuVXMeO
>>895
983 名無しさん@12周年 2011/09/13(火) 22:58:17.90 ID:aosldoEWO
多分すぐ削除されるとおもうけど…
関電○の方で福島の原子力発電所内で作業中に
長靴がびしょびしょになった人がニュースになったの覚えてます?先日お葬式があったそうです。
○芝の人が参列したと聞きました。テレビはスルー。ネットニュースもすぐ削除されたらしい。
905地皇:2011/09/14(水) 06:30:17.08 ID:XI+IUMCi0
過去の核実験と比較する奴がいるが
これだけの濃度と量を近距離でぶちまけたPuの例は過去にないだろうに
常識で考えろよ
906名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:31:02.27 ID:bQp/Vjn4O
ぷるぷる、ぼくはわるいプルトニウムじゃないよ
907名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:32:32.53 ID:YTv6ib/k0
燃料あれだからw

世界のIidateになるかも試練
908名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:34:05.45 ID:I7YbfQ++0
おしどりが東電に質問してる動画を見たが、小学生が同じ質問しても同じ口調で同じ文書を淡々と読み上げるんだろうなwww
909名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:35:00.53 ID:RDIrtWkq0
>>900
馬鹿なら発言しないで
噂ごときで判断しないで下さい。周りの迷惑だ

それに、そんなに危険を避けたいなら山にでもこもってて
910名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:38:38.95 ID:jTLZUAVb0
>>897
マジですか? おそロシア!
詳細スレ立てキボゥー
911名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:39:39.28 ID:YH3hyXEU0
>>900
知恵が無いやつと議論するだけ無駄

馬鹿には「ふんふん そうだね」と言っておけ。
912名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:39:57.76 ID:uonRVYxQ0
>>904
詳しく
913名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:42:07.88 ID:mAao9Dmr0
山本太郎、隠蔽されたデータを探し出して暴れるんだ!
914名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:42:25.37 ID:PTrBsxjQ0
リスクへの感受性は人それぞれ違うからな

東北の人が可哀想みたいな自己正当化の論調もあるし、
リスクが高まるほど意固地になって消費し続ける人も多いと思われ
915名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:43:03.43 ID:6AxNVYFz0
報道は東電と冷戦状態のTBSに淡い期待を持つしかないな
916名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:46:06.84 ID:WLDU8H9fP
さっき川内村の人達が来年の3月までには帰れるよう除染するっていってたけど
これは到底というか絶対ムリということですか?
917名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:47:34.09 ID:bx/cHIKj0


今年の流行語大賞

「健康に被害はない」(国)

準大賞

「まだまだあわてる時間じゃない」(スラムダンク)

918名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:47:51.68 ID:GVtzjmtFO
>>910

多分無理だろう。死亡した当人の友達のレスみたいだから。 それに東電は必死に放射能による因果関係なし
としたいから直接、汚染水を浴びて死亡した記事は、
隠したいわけで。
死亡した当人の供養に報いるには、そういう記事を
残し、将来起こりうる東電と国の裁判に備えることが
大事。
919名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:48:21.32 ID:w+4Pq2rM0
安全厨「プルトニウムは重いので飛び散ることはありえません。それにプルトニウムは飲んでも大丈夫です。」
920名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:48:31.66 ID:6AxNVYFz0
川内村といえばモリアオガエルが心配だ
921名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:48:53.64 ID:HAC6tfPP0
われわれ新羅系コリア万民は、「百済&日本体制との連合侵略軍」による集
中侵略軍を何代も受け続けた被害者である〜豊臣秀吉の朝鮮侵略や、その
後の明治&大正&昭和の全期にわたる、度重なる、「百済&日本体制連合侵
略軍」による集中攻撃を受け続けた被害万者であり、古代から百済系は終始
★日本体制巨悪の手先役であり、侵略被害群をほぼ免れているのに被害者を
装って、新羅国系の被害群を横取りして損害賠償群を詐取群を継続している
、組織的な百済系の利権群プロ詐取団たちが、ドル箱のように日本列島と⇔
南北韓半島で暗躍中?〜(※全文例外と推定なども含む)
李得実 http://d.hatena.ne.jp/rimurata/

922 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/14(水) 06:52:04.99 ID:iboRnxgl0
>>892
比放射性に変にこだわってるのが最近いるけど、質量じゃなくてベクレルで把握されてるなら関係ない。
923名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:53:15.23 ID:Qa81MIwpO

なんで今頃?

924地皇:2011/09/14(水) 06:54:17.79 ID:XI+IUMCi0
とりあえず
警戒区域+緊急時避難準備区域+計画的避難区域に該当する者を強制的に移住してもらう
死を覚悟して、後で文句なしという誓約書にサインした者だけが居住すればいい
食品汚染に関しても暫定基準値を改定し、放射性セシウムに関してはとりあえず半分にする
飲料水や牛乳は100Bqとする
今までの情報から、お茶、国産牛肉、牛乳が突出して高いのは分かっている

緊急時避難準備区域解除とか、政府も田吾作福島県民もまるでキチガイ沙汰、狂犬病に罹った犬と変わらん
925名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:55:23.52 ID:ukbfQgJpO
SPAってあの雑誌じゃん
926名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:56:32.57 ID:pcJsvtBq0
プルトニウムは飲んでも大丈夫で無害なもの
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm41526.jpg
927名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:57:37.94 ID:YTv6ib/k0
当然肺にも入っただろ?
928名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:57:48.03 ID:tzpoRTO5O
>>909
どっちが馬鹿かは4・5年したら判明するかもな
あくまでも『かもな』だからな
ことはどうあれお互い被曝は避けなきゃだ
特に内部被曝は
プルトニウムだと大人でもヤバそうだし、子供ならなおのこと内部被曝しないように親が気を付けてやらなきゃな
929名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:58:14.30 ID:WLDU8H9fP
じじばば世代は自分の家で死にたいと思うのはわかるけど
孫といっしょに暮らしたいとかいうのは勘弁して・・・
930名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:00:40.58 ID:8hTpWxDlO
ここまでスレ進んで何だが、>>3で終了なんじゃね?
931名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:06:45.86 ID:gWMOWycB0
日本って、少子化で滅ぶのかと思ったけど、少子化&奇形児でリアル・バイオハザードになって滅ぶんだな。
932名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:08:16.92 ID:UlKWh0X/0
いままで
調べてなかっただけだからな。
セシウムいるところ
プルトニウムあり。

直らない傷が増えていく。
933ハルヒ.N:2011/09/14(水) 07:09:13.99 ID:JK0HRXYg0
分かった様な分から無い様なニュースねえw
そもそも、論文と言うのがちょっと変ww
特定の地域にある種の物質が存在していると言うのは、科学的な仮説では無くて
明らかに観測可能な事実で、権威付けは複数の測定業者による調査結果でなさ
れるべき物よw
飯舘村で半減期が57時間強のNp(ネプツニウム)239やら、Pu(プルトニウム)239が
本当に人体に影響のあるレベルで検出されてるのかしら?ww
どれもこれも非常に重い元素だし、原発から数kmならともかく、こんなに遠くまで飛ぶ
のか疑問だわw
934名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:09:23.14 ID:9qY0+23A0
さすがテロ企業東京電力
たしか何かのインタビューで原発の外の事は私たちに関係ないみたいに言ってたな〜
こういう自覚の社員が多いんだろうなテロ東電には
935名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:11:09.60 ID:K+71QWB70
プルトニュウムを吸ったら確実に死ぬの?
936名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:11:48.77 ID:ZID4ASRH0
プルトニウムが飛散してないとでも?www
937名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:11:50.27 ID:o0QiFTKe0
「Puの致死量<NaClの致死量
だから塩飲み込む方が大変です」とか報道風番組で見たよ
938名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:12:08.53 ID:PTrBsxjQ0
化学毒性以外は、プルトニウムよりセシウムの方が人体には影響あるだろ
危険がないというつもりはないが、プルトニウムの脅威は誇張されすぎだと思う
939名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:13:09.91 ID:WLDU8H9fP
>>933
それでは今回のように水素爆発するとどのくらいまで飛ぶものなんですか?
940名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:16:03.34 ID:Mv7E2IAq0
プルトニウムを正確に検出できる機器すら無いというのが情けない・・・
941名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:18:25.48 ID:0vtGVVg00
942名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:19:31.16 ID:hRwth7kr0
>>20
つまりプルトニウムになったものを検出するのは非常に難しく
プルトニウムになる前のネプツニウムの段階で検出するしかないって事?
東電は以前に「プルトニウムを検出するのは難しいからやっていない」と言っていて
それをマスゴミや反日反原発基地外らが糾弾しているんだけど
東電の言うことは、ホンとのこともあるんだなw
943ハルヒ.N:2011/09/14(水) 07:21:10.41 ID:JK0HRXYg0
>>939、爆発の原因は何であれ、微粒子の初速はあまり関係無いわねw
いくら装甲や砲弾に使用される重い元素でも、粉末なら直ぐ減速するしww
端的に言えば、気象条件以外では飛散当初の到達高度が到達距離と
強い関わりを持つわww
要するに、最初にバラ撒かれた時の高さと、フォールアウトの到達距離
は、気象条件を抜きにした場合、比例関係にあると言う事よw
それらの現実の到達距離を推測するには、風向きやら雨やら気温やら
色んな要素をスパコンに入れ無いとシミュレート不可能ww
944地皇:2011/09/14(水) 07:24:10.03 ID:XI+IUMCi0
>>942
大嘘に決まってるだろ
そのくらいに東電も政府も悪質だということだ
945名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:26:55.17 ID:hRwth7kr0
>>938
半減期が長くなるということは、放射性物質でなくなる状態に近づく事だ。
例えば半減期が無限大ってことは、核分裂しない安定的な物質だ。
プルトニウムが非常にやばいのは、化学的な毒性が強い事。
マスゴミの報道は、事実と違う方向でやっている気がする。
946名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:27:35.47 ID:OnrAN5WH0
福島県民を隔離しろ 県外に出すな
947名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:29:52.69 ID:FjlDFNE/0
自分の見は自分で守るしかないのに、いつまでも政府が〜と言ってるからみたいな考えだと泣きを見る。
政府と東電は確実に国民を騙しとおす方向で行くって言うのが見え過ぎている。
948名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:29:53.94 ID:f9/d6aic0
ふぐすまでは簡単な理科も教わらないのか
っていうか、そもそも原発利権目当てで住んでたような連中ばかりだからしょうがないか
949ハルヒ.N:2011/09/14(水) 07:31:53.27 ID:JK0HRXYg0
>>924、その理屈はおかしい、とドラえもんに批判されそうなレスねえw
その材料で、何故そんな風に考えるのかしら?ww
Puを検出する方法は確立されてるわよw
イオン交換樹脂やらクロマトグラフィーによって分離精製が可能だわww
950名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:34:12.58 ID:hRwth7kr0
>>944
んじゃ、プルトニウムを検出するのは、どうやるんだ?
簡単にできるのかな?
951名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:35:44.59 ID:G5fHH6yG0
これからプルトニウムは日本中に拡散していくだろ
福島県知事を始めとして、農民なんかが放射性物質を拡散する気満々だし
952地皇:2011/09/14(水) 07:36:34.22 ID:XI+IUMCi0
>>950
核種ごとに測定できる機器が売ってるくらいだ
東電や政府なら精密測定できる機器はあるだろう
953名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:39:41.19 ID:TBNczAy50
>>950
放射能測定法シリーズ 28 環境試料中プルトニウム迅速分析法
文部科学省 科学技術・学術政策局 原子力安全課防災環境対策室
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/series/lib/No28.pdf

だそうだ。内容は読んでないから知らない
954ハルヒ.N:2011/09/14(水) 07:39:53.67 ID:JK0HRXYg0
>>950、めんどくさい、Puの検出方法をレスするのがめんどくさいw
下のデータを見なさいww

文部科学省 放射能測定法シリーズ 28 環境試料中プルトニウム迅速分析法
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/series/lib/No28.pdf
955名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:42:02.28 ID:UuubHakx0
>>952
核種によっては分離しないと計れないぜ?
956名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:42:09.62 ID:dVg4j98j0
もしや10万年間人が住めないってこと?
957名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:42:24.88 ID:hRwth7kr0
>>48
>プルトニウムは比較的重いから
福一周辺から飛散しないと言われていた

重くても少しは飛散するだろ。
以前に支那が大気圏内核実験を東トルキスタンでやっていた時には
日本にネプツニウムが飛んできて、それが東日本?で検出されている。

二日経てば Np→Pu なんだろ。
武田教授によると、ネプツニウムの検出される時は、非常に運が良いんだそうだな。
すぐにプルトニウムに変わってしまって、そうなると検出が難しくなるとのこと。
958名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:42:51.46 ID:4mkA3rh30
一方、東京電力のボーナス半減期間は3年だった
959名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:43:07.43 ID:N+vk2RPI0
三号機の爆発見ただろ
使用済み燃料棒プ−ルが爆散しちゃってんだから
そりゃ当然飛び散ってるわ
960ハルヒ.N:2011/09/14(水) 07:43:53.92 ID:JK0HRXYg0
で、>>953は自分でそこまで検索出来るのに、どうして変なレスしてるのか
と言う事なんだけど、おそらく検索は出来ても発見したソースの内容が理
解出来無いって事なんでしょーねw
多分ww
Puは全て放射性物質と言って良いんだけど、原発の敷地内からは検出
されているわね、人体に影響の無いレベルでw
だから、おそらく飯舘村も問題無いレベルでしょうww
化学的にも放射線的にもw
961地皇:2011/09/14(水) 07:47:34.78 ID:XI+IUMCi0
787 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:42:29.60 ID:3dtQPMd70
神奈川でプルトニウム検出
http://hissi.org/read.php/lifeline/20110913/cUZMY2Z0Ui8w.html
測定機器はCoMo 170
 『CoMo 170』は、土壌、食品、水等の表面の放射線濃度を簡単に測定することができる高感度のプラスチック・シンチレーション放射線検知器です。
 この一台でヨウ素131、セシウム137、ストロンチウム90、プルトニウム239、ウラン238などの核種が別々に検知可能です。
 『CoMo 170』は、Bq/cm2で検出結果を表示します。
 ・1年間メーカー保障付き(お客様の過失による破損の場合は対象外となります)
 ・他の測定用途に応じたプローブもオプションとして取りそろえております。価格等はご相談ください。
 ・価格:50万円(消費税抜き)(オプション製品は除く)
962名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:48:05.85 ID:TBNczAy50
>>960
12.48秒くらいで絡むなよw
963名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:49:20.82 ID:hRwth7kr0
>>954
この前、菅直人が辞任した直後に?、
文部省が福島中心にした放射能汚染mapを公表したけど
あれはプルトニウムじゃなかったよな。

残念だろうけど、たぶんプルトニウムの検出は難しいんだよ…東電や武田教授が言うとおりに。
もし簡単にできるなら反日反原発の基地外教授なんて、大学にうじゃうじゃいるだろうから
現地に行って、とっくにやっているはずなんだよなw
964名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:53:47.74 ID:q+reXNo/0
>>916

500年住めませんよ

原発警戒区域の年積算線量、最高508ミリシーベルト
http://www.asahi.com/national/update/0820/TKY201108200102.html

文部科学省は東京電力福島第一原発から20キロ圏内の警戒区域の積算放射線量を、19日に公表した。
原発事故発生から1年間の推計値の最高は、西南西3キロにある福島県大熊町小入野で508.1ミリシーベルトにのぼり、
除染作業の困難さが改めて示された。最低は南相馬市小高区の3ミリシーベルト台で、数値にばらつきがあった。

立ち入りが禁止された警戒区域9市町村のうち、8市町村の50地点を調査。事故から来年3月11日までの1年間、
毎日、屋外に8時間、木造家屋内に16時間いたと仮定して積算量を推計した。

計画的避難区域指定などの際に目安とされた年20ミリシーベルトを超えたのは、50地点のうち35地点。
第一原発のある大熊町では全12地点が20ミリシーベルトを超え、うち7地点で100ミリシーベルト以上となった。
最も高い同町小入野の508.1ミリシーベルトは、一般の人が浴びる人工の放射線量の限度1ミリシーベルトの500年分にあたる。
この付近は、国道近くの平野部。
 浪江町では最高が北西20キロの川房で223.7ミリシーベルト、最低は北8キロ地点の4.1ミリシーベルト。


965名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:54:11.06 ID:b4J9rUqd0
いつの時点で数千ベクレル/kgなんだろうかね?
半減期が2日ちょいしかない物質が4月とか5月でこの値なら
3月の線量はとてつもない値だっただろうね


1>>はしょーもない煽り記事なんだろうと判断してみた
966名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:54:43.14 ID:j5ipuPD60
>>915
昔は報道のTBSと言われていたからな

淡い期待をもってしまう
967名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:54:45.94 ID:eqc843cc0
プルト君はおいしく飲めるって上杉隆が言ってた。
968名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:55:03.63 ID:UuubHakx0
>>961
ストロンチウムを分離せずに核種ごとの線量を測るなんて、
いい加減な商品に50万も出すバカいるのかね???
969名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:57:40.69 ID:/AGo4qM60
【原発問題】東京電力がTBSに抗議…震災報道スペシャル「福島原発事故、人災と結論づけた報道は甚だ遺憾」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315906166/l50

いいか、この件で絶対抗議の電凸とかするなよ

ご意見・ご要望
https://www4.tepco.co.jp/info/custom/service/echob_s-j.html

東電エコー・ライン
電話 0120-12-8500
FAX 0120-12-8589
受付時間 月曜日〜金曜日 (休祝日を除く) 9時〜18時
970名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:00:03.13 ID:AQ8a9BKb0
>>957
少しはどころか,元素の重さと拡散の範囲はたいして関係ないというのが正解だと思う。
なにも金属のインゴットを飛ばすわけじゃないんだよ。タンポポの綿毛みたいに,
軽い灰に元素が付着していたらどうなるかを考えてみればいい。
971地皇:2011/09/14(水) 08:01:12.82 ID:XI+IUMCi0
>>968
オレは測定機器についてはよく分からないし、
市販の機器で高精度に検出できるとは思っちゃいない
しかし、国や東電が自慢の機器による測定結果を隠蔽してることは明らかだろう
今になって、小出しでPuの推定放出量なんかを出してくる体質だ
972名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:01:13.27 ID:ViVAKODU0
【レス抽出】
対象スレ:【原発問題】半減期2万4065年と言われるプルトニウム、飯舘村で大量に発見される・SPA! [9/12 17:36]★3
キーワード:2万5000年の荒野



抽出レス数:0


お前らにはがっかりだ。
973名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:03:17.75 ID:WLQKxw9c0
SPAかよ!ビビらせんなw
974名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:03:33.32 ID:OqxRCp0P0
プルトニウムは核実験の時の方が大量に飛んでたの?
プルトニウム爆弾だから?
全然ワカランけど
975名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:03:44.76 ID:Z/5B5cwt0
今更でごめんなさい。
3号機の爆発、はじめて見ました…

テレビで流れましたか?

生中継で見ていたら対応変わっていたと思う。(移住とか)

道理でマスコミは福島原発に近寄らないはずだ。

韓流ごり押し騒動も、国民の意識をそらすためかな…


976ハルヒ.N:2011/09/14(水) 08:05:18.54 ID:JK0HRXYg0
>>971、原発事故で灰と言うのが良く分から無いけど、軽い元素ほど遠くまで
拡散するわよw
空気を構成している元素は水素やら窒素やら非常に軽い元素で、その中で
非常に重い金属元素が長時間浮遊している事は難しいのねww
977名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:07:51.79 ID:hRwth7kr0
>>970
飛ぶんだろうけど、やっぱり重いのは近くに落下するだろ。
にもかかわらず、支那の大気圏内核実験では、日本まで飛んできてるんだけどねw
978地皇:2011/09/14(水) 08:08:38.21 ID:XI+IUMCi0
>>968
じゃあ、アンタが根拠とする正確なデータはどこにいけばあるのか
アドレス貼ってくれませんか?
979名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:09:39.72 ID:T5OCl+rUO
プルトくんは重いから飛散しないっていってたような、、、
980名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:09:55.88 ID:EHmu6pPM0
>>975
流れましたよ
あの時は日テレが一番グッドタイミングだったような
981名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:10:41.78 ID:MLrzLqgf0
福島が浄化されるまで、あと2万年はかかるって事?
982名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:10:48.55 ID:Bi23VSgS0
3号機の爆発映像はショッキングだったな
ドカーンと逝ったね黒煙が高くたち登った
みんなも見返すといいよ
983名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:12:04.58 ID:GVtzjmtFO
>>975

当時テレビでは爆発音、無しの報道だったが、
海外のニュースをみて爆発音ありの映像をみて、
キャスターの声が出なかったのを覚えている。
そのころから、日本では必死に爆発音を消して、
印象操作に励んでいたようだw
984名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:12:12.57 ID:hRwth7kr0
>>979
それは俺も聞いたことがある。
やっぱり細かく細かくなっちゃうと、遠くまで行くんだろうな。
大きい固まりだと、近場にどかんと落ちるんだよ。
985名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:14:04.53 ID:1PTOE8R00
ぶっちゃけ政府も東電もチェルノブイリ以上の放射線を放出してる大事故なので
どれだけの被害状況なのか全く予想も把握もできてないと思う

本当は福島県全域を避難区域に指定すべきだとわかっちゃいるが
福島県民全員の避難は難しいので死人が出るまでは注視するだけだと思うw
986名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:15:39.28 ID:kJofOy0f0
福島県ってもうゾンビでも出てきそうなくらいヤバイとこになってんだな
こんなとこに未だに人間が住んでるなんて非常識にもほどがあるぜ
987名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:16:36.23 ID:hRwth7kr0
ここでは、なんか悲観的な意見が多い様に感じるんだけど
日本は雨が多いから、地表に放射性物質が落下しても
膨大な雨と雪で、土ごと根こそぎ海に流れていくと思うよ。
民主党政権で除染が後手後手の無為無策だけど
降雪と降雨で、一年ごとに除染されていくと思う。
広島や長崎のことを考えてみろよ、そうなっているだろ。
988名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:16:36.88 ID:/EciDgXh0
>>981
技術の進歩も考えろよ
2万年も手をこまねいてるわけないだろ
989名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:16:38.44 ID:7vize4Tri
>>6
朝から頭逝ってる
990名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:16:56.66 ID:gCgp8flMI
これからの季節は北風が吹くから今まで
福一周辺に降り積もった放射性物質が
首都圏に飛んで来るから要注意な!
991名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:18:55.36 ID:7vize4Tri
>>988
また科学技術マンセーか
ホント科学の扱える範疇をわかってないわ
992名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:19:13.56 ID:Qz9iPSxt0
ここでプルトニウムは危険じゃない、半減期が長いからどうのこうのと詭弁垂れてるのは
東京大学の大橋教授の一味だろう。

あいつらは死刑に値する。
993名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:19:21.40 ID:hO+mZW4zO
過去の核実験でもプルトニウムは飛散したけど、あれって大気圏まで爆炎が届くから飛散するんだろ?
今回も大気圏まで届いて飛散してるなら福島だけの問題じゃないんじゃね
994名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:19:47.28 ID:/FhuVXMeO
爆破弁とか言ってたバカいたよなwww
995名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:20:12.81 ID:fKvyg9mp0
うわああああ
996名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:21:41.94 ID:/EciDgXh0
>>991
2万年ってわかってんの?w
お前が100回死んでもまだ足りないくらあるんだけどw
997名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:22:43.45 ID:rtKrIA9D0
福島大学
平成24 年度入試の検定料(受験料)免除について
来年度(今年度実施)の入学試験の検定料を、学類・大学院、あるいは一般入試・推薦等の区別なく、免除することとしました。
チャレンジ精神あふれる受験生諸君の登場を、心から期待しています。
http://nyushi.adb.fukushima-u.ac.jp/
998 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/09/14(水) 08:23:14.29 ID:lXCN/6FM0
ふざけるな!東電!
999名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:23:34.02 ID:owk5TwfY0
SPA!って扶桑社だっけ?
1000名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:23:54.23 ID:ft9M3vAI0
2万4000年住めないだけだろ
問題ない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。