【政治】国交省官僚、「八ッ場ダムは建設が最良」と結論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
建設の継続か中止かを再検証中の八ッ場ダム(群馬県長野原町)について、国土交通省関東地方整備局は13日、
東京都内で開かれた利根川流域6都県の知事らとの「検討の場」で、治水策5案のうち、コスト面などから、
ダムを中心とする案が最良との判断を示した。

民主党は2009年の衆院選のマニフェストで同ダムの建設中止を明記したが、官僚側はダムが必要と
結論付けた形で、前田国土交通相の最終判断が注目される。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110913-OYT1T00502.htm
2名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:54:09.14 ID:90MHNHjY0
3おばさんと呼ばれた日φ ★:2011/09/13(火) 12:54:14.38 ID:???0
重複しました
こちらへどうぞ

【政治】 "どうする民主党" 「八ツ場ダム建設がベスト」判断出る→1都5県の知事、早期再開要請
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315886008/
4名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:54:22.32 ID:S35R6dMa0
裏金の勝利!正論の負け!
5名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:54:47.29 ID:onxZIiMX0
官僚政権万歳!
6名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:54:54.96 ID:jBob9Y210
河川周辺の住民追い出して堤防作るよりは安上がりだろうな
でも民主党の面子のために先送り
7名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:55:03.21 ID:4lNEDT/10
前原はどうした?
8名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:55:04.28 ID:2T5hzIWn0
必要の意味がエジプトのピラミッド建設の意味だったりする必要ですかね
9名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:56:35.06 ID:tZjAGi85O
前田って前原のこと?
10名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:58:12.06 ID:J06iwPXh0
前田の地元は水害があった十津川村

もう分かるなwww