【ダム】利水・治水上八ツ場ダムがコストや実現性の観点で最も有利 関東地方整備局

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ロップイヤーφ ★
#八ツ場ダムが最優位=関係自治体に報告案−国交省関東地整局

 国土交通省関東地方整備局は13日、八ツ場ダム(群馬県長野原町)建設の是非を検証
する関係6都県との会合で、利根川水系の治水、利水上、同ダムを建設する案が最も望ま
しいと総合的に評価する報告案を提示した。今後、パブリックコメントの実施や、有識者
会議での議論を踏まえ、今秋にも同省が最終的な結論を下す。
 関東地整局は報告案作成に当たり、治水、利水などの目的別に、八ツ場ダムを建設した
場合と、しない場合に考えられる代替案とを比較。コストや10年後を目標とした実現性
の観点で、それぞれ八ツ場ダムの建設が最も望ましいとした上で、総合的な評価として同
ダム案が最も有利との結果をまとめた。(2011/09/13-10:53)

ソース:時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011091300232
2名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:23:22.25 ID:dyjb3PnD0
前川さん何とか言え
3名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:24:26.92 ID:VfnZ87JP0
前原が政調会長になったから中止だ中止
4名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:27:06.89 ID:Il4NUPvg0
前貼政治
5名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:28:12.11 ID:S+y1VsHW0
こういうのをお手盛りって言うんだっけ
6名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:29:04.71 ID:S/iPVuJz0
ワロタ
ちゃんと反論できるのか?民主
7名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:29:06.02 ID:lvo0QAqF0
これとスーパー堤防は、50年前&バブル崩壊以前に計画された「いけいけどんどん」
時代の痕跡。もはや不要なのは言うまでもないわな。
8名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:29:14.56 ID:OcoN50Qk0
民主党は国土交通省関東地方整備局を廃止するとマニフェストに
書いていたはず。
9名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:30:40.19 ID:GcqeMmC+O
前川なんとかいえよ
10名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:31:47.93 ID:05BpyQtN0
コストは二の次三の次 コストコストやってメルトダウンした原発政策の轍を繰り返すのか
環境破壊など他の面を優先して考えるべきだ
11名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:32:27.07 ID:y6GWPZrz0
利水と治水だけじゃあちょっと弱いのならば、
なにかしらの発電ができれば賛成する人も多いのではないかな。
12名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:33:23.72 ID:5jeuD7L70
震災が無ければ夏には総選挙だったのにな。
まあ震災のおかげでバカ支持者にもお灸になっただろうが。
13名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:33:31.83 ID:favMzXgM0
>>7
スーパー堤防は不要かも知れんが代替えは必要なんだよ。
止めるだけなら馬鹿でも出来る。代替案を考えもしないのが無能集団の証。
14名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:35:03.95 ID:05BpyQtN0
役人の仕事作りのためのダム建設推進なんて見え透いてるんだよ
15名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:35:23.25 ID:bL+DpJp50
これは賛成する。ダムを観光地にしろ。
16名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:36:56.15 ID:eZ9hwg97P
>>7
5kmぐらいスーパー堤防出来てる、中途半端にするとその前後が危ないからとっとと進めてくれ。
17名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:38:03.42 ID:DHAt9fSN0
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   フフッ
           |/ _;__,、ヽ..::/l
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ

18名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:38:57.53 ID:J06iwPXh0
そりゃ止めたら

何千億て事業費を自治体に返還する法的義務が生じるし
ダムに代わる治水ということで何兆円かかるかわからない

当然こうなるわなw
こんなの最初から分かってたことじゃん
19名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:39:05.83 ID:05BpyQtN0
ダムで税金から給与を受け取る枠を確保しようとする見え透いた計画は要らない
建設コストよりも管理コストが延々とかかり決壊の恐れもあるダムは要らない
20名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:42:02.95 ID:Pak0tf7s0
>>19
治水不要説ですか?
なすがままに被災する主義ですか?
21名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:42:20.83 ID:4dbBZP800
前禿逮捕でおk
22名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:42:38.79 ID:Cg3cL90o0
せっかくダム作るなら発電しろよ
23名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:42:39.51 ID:NVjg31bC0
自分で自分をホメるバカ
24名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:42:51.04 ID:pKFMsJZEP
利水っていうけど、人口減ってきてるんでしょ?
いらんやろ

治水?スーパー堤防よりダムより、堤防の高さ高くするのと、堤防の芯にコンクリート入れるほうが効果的
あんな上流にダム作ったって、最近のスコールじゃ意味ない。
25名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:43:48.86 ID:eZ9hwg97P
自然に対して管理コストも支払わずに災害から永遠に逃れる方法なんてないわ。

コスト払うのが嫌なら素直に流されればいいだけ。死体が見つからなくても見舞い金
ぐらいはくれてやる。
26名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:43:50.42 ID:vB67/6l6O
これ発電もするやつだっけ
27名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:44:09.93 ID:ICyoyU1UO
関東地方整備局って国交省の出先機関じゃん
議員と癒着してる官僚が有利なペーパーを用意してるんだろうよ
28名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:45:10.85 ID:S+y1VsHW0
まあ東北復興が先なのは間違いないだろうな
事故終息は言うに及ばず
29名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:46:48.59 ID:05BpyQtN0
>>19
だから他の方法を考えているんだろ?
コスト面を考えるなら人件費等の固定費が少なくなるような防災を考えるべきだな
税金の大半を人件費で食いつぶすための公共事業など要らない
30名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:48:56.22 ID:tcLNZAig0


あの「国民に人気のある前原氏」て枕詞はどうにかならんかね、無知で癇癪持ちで
すぐヘタレ、丸投げして逃亡して、脇の甘い奴が人気などあるわけ無いだろ。
31名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:50:52.26 ID:05BpyQtN0
台風12号で大きな被害が出たばかりだが、あんなものをダムでせき止めて耐えられるのか?
ダムが決壊したらとてつもない大惨事だ 想定外では済まされない話
32名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:51:44.12 ID:Nq6HgLhN0
民主は大した検証もせずに
「八ッ場は無駄」とのレッテルを貼っただけだしなー


岩手の小沢ダム(笑)は
しれっと作り続けてるくせに
33名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:51:58.22 ID:eNAjwqYj0
台風12号で最悪の事態を引き起こした
熊野川水系のダム
(十津川及び十津川支流も含む)
川迫ダム(川迫川)
九尾ダム(天ノ川)
猿谷ダム(天ノ川)
瀬戸ダム(旭川)
旭ダム(旭川)
風屋ダム(十津川)
二津野ダム(十津川)
坂本ダム
池原ダム
七色ダム
小森ダム

ダムが治水?
34名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:52:19.65 ID:qSbQcLra0
利権だ!無駄な公共事業だ!!
これさえ言っていれば、票を稼げた時期はとうの昔になりましたね。
35名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:52:25.93 ID:W6GKuIBG0
ポピュリズム、大衆迎合政治で日本は負け犬へまっしぐら
36名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:54:05.31 ID:e6tTKS+n0
これって群馬のダムだから止めたかったってだけだろ
37名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:54:09.24 ID:kVTkO1mMO
まあ土建屋のいいなりの代弁者だから。
40 :(世界情勢) 金融不安と中国脅威論、移民に揺れる世界:2011/08/12(金) 02:44:58.81 ID:Q9zXitQ80

(URL略)

アメリカのデフォルト懸念と国債格下げから始まった今回の金融不安。
中国もインフレが進行しており、世界経済は牽引役を失ってより厳しい局面を迎えつつある。
この情勢にあって、震災復興に取り組む日本ならではの「復興投資」が待望されるが、日本の財政当局は長期展望に立った決断が下せるのであろうか?

また、国内情勢が不穏になりつつある中国では初の空母が進水し、海洋進出に拍車がかかりそうな情勢でもある。
日本に対する人口侵略と尖閣を巡る紛争も懸念されるが、
日本外務省は、入国審査を厳しくするどころか職業制限を撤廃してビザを発給する方針であり、暴動が起きている英国の轍を踏みそうな気配である。

ますます生存競争が激しくなってきた世界情勢を中心に論評していきます。


※産経 8月11日:復興投資が世界を救う

 ・日本の復興投資が必要になっている。それも(アメリカ国債を買うとかではなくて)日本の公共投資に徹底的にお金を使うべき!
  これを本当にやらなければいけないのに…。
 ・日本政府が建設国債等を出して、それを日本国民が買う…政府のお金を国民が持つことは国民が財産を持つことであって
  (外国が国債を買うのとは違って)国民が豊かになるということ。
 ・公共投資をやって雇用を増やして…何十兆使ってもいいからガンガンやっていくべき!
 ・今の政策は全く間違っている!増税までやろうとしている…!?

※産経 8月11日:中国 インフレ深刻「余裕なし」
 
 ・中国はリーマンショック等の危機を、いわゆるインフレ政策で乗り切った。それが統制が利かないところで今、インフレになっている。
  これに対して、日本の場合はデフレギャップを先ず埋めなければいけない!
 ・日本はデフレを克服しなければいけないから、ちょっとインフレ気味にする政策をやらなければいけない。
  お金を刷って、公共投資や防衛費などにどんどん使わなければいけない!
 ・(輸出を何とかする、とか言うより)先ず国内需要を作り出して、失業を克服していくべき!
39名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:54:41.26 ID:VfnZ87JP0
>>20
そうだよほっとけばそのうち自然に理想的な土砂ダムが出来るし
下流住民も自然に川の流れが変わっていくのにあわせて流されたり移住したりして生活するんだよ
いまこそ全てを捨てて自然に帰るときだ
40名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:54:45.21 ID:J06iwPXh0
>>33
だからもっとでかいダムをいくつもつくらないとダメなんですよ

お分かりですかwww
41名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:55:11.85 ID:nH64t4ta0
>>33 ダムがなかったらもっと酷かっただろ・・・
42名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:58:22.06 ID:05BpyQtN0
氾濫が懸念される河川の周囲に人を住まわせないことが最善の防災だ。
ダムを作るよりも用地買収を進め河川敷をもっと広げて人的被害が出ないようにしたほうがいい。
43名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:59:14.84 ID:N1ZDkv6u0
>>33
ダムが治水にならないってこれでよくわかったよね
利水ならわかるがダムは治水にはならない
そりゃ降った分放水しなきゃ決壊するもんね
決壊して被害出すと責任問題になるから
降った分は綺麗に放水それで下流がどんな被害受けようが
自然災害になるからダムの責任は全く問題なしw
44名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:01:02.19 ID:eNAjwqYj0


>>40
へ〜〜〜〜wwww
ダムがなかった古座川なんかは下流域の浸水ぐらいで
もう元の清流に戻ってるんですがねwwっw?



45名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:01:58.45 ID:J06iwPXh0
>>42
ばーーーかw

利根川の下流にあるのは人口と資産が集中する首都圏だ
用地買収だけで何十兆円かかるとおもってるんだ
46名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:02:46.04 ID:PY9QaxQw0
>>29
公共事業って税金で人を食わせつつインフラを構築するというもので
どっちかだけって物じゃ無いんだよ(税金で人を食わせるだけなら生活保護でよい)
底辺単純労働者や技術者崩れの受け皿なんで重要な雇用調整機能なんだぜ。
47名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:02:45.70 ID:05BpyQtN0
東日本大震災の津波で破壊されたその同じ場所に住み続けて、
再び津波に襲われる日を待とうとする姿勢で防災意識もクソもないだろ
税金を使う口実作りに過ぎないのだよ腹の中は
48名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:03:50.76 ID:PY9QaxQw0
>>42
それを大金かけずに達成する手段がスーパー堤防なんだよ・・・
49名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:04:15.44 ID:SqNCGg3N0
>>33 ダムで貯水してあの被害だぞ、無ければその分が川に流れてどうなるかぐらい想像しろよ無能
50名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:04:54.60 ID:aIMtwFVO0
治水に関しての前川さんのダム反対理由が、
八ッ場があっても、絶対に安全とは言い切れないから無駄。
胆沢の場合は、完全とは言い切れないから必要。
だったからな。
51名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:06:07.66 ID:PDriRhlyO
>>44
必要ない川だったんだな。
全ての川が同じ洪水リスクなワケがない
52名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:06:25.51 ID:SqNCGg3N0
>>44 そこはもともとダムが必要無いんだろ、だからダムが無いんだろ
闇雲に作ってはいないんだよ、ちょっとは考えろ無能
53名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:07:41.26 ID:eNAjwqYj0
>>49
バカはおまえだろ池沼wwww

なんも知らんのかバカwwww


見に行ってこいよ脳無しwwww


外に出ろよ引きこもりwwww

54名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:08:11.07 ID:QBDhddLa0
>>33
ダムがなきゃ普段の雨でも氾濫おきまくりなのに何言ってんだか
個々のダムに対して作る価値があるかどうかという議論はあっても、ダム自体要らないとかただの妄言
55名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:08:31.67 ID:pKFMsJZEP
>>46
バブルで増やしすぎた土建屋を丸ごと食わせる体力は日本にはもうないよ。

結構減ってきたけど、もう少し減らしたいかな。

あとは、東北の復興に出稼ぎに行けと、やらなきゃならん
公共工事にはどんどん公費つぎ込むべきだと思う。

最近の公共工事は意味ない道路の張替えとかインフラ構築とは違うものが多すぎる。
56名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:08:53.92 ID:gW5MhKOJ0
原発やめて ダムがんがん作って水力発電に転換するべき
57名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:09:29.69 ID:lvFKDXcY0
まぁ、ダムのない国・昔の日本では普通に雨が降っただけで100人単位で人が死に
巨大な台風が来たら万単位で人が死ぬって事知らないんだろうな。
58名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:09:42.28 ID:SqNCGg3N0
>>50 胆沢はは地元では小沢ダムだからな、前馬鹿はダブスタ過ぎる
重要性は八ッ場のが高い、ただ金使い過ぎ工期長過ぎなのは自民も叩かれるべき
59名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:09:44.21 ID:i6nNer/C0
いつものように他の機関が試算すると、まったく違った数字が出て来るんでしょ。
60名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:09:52.78 ID:YdBZmy7y0
作るなら予算の範囲内でつくってくれw
61名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:10:11.12 ID:eNAjwqYj0
台風12号で最悪の事態を引き起こした
熊野川水系のダム
(十津川及び十津川支流も含む)
川迫ダム(川迫川)
九尾ダム(天ノ川)
猿谷ダム(天ノ川)
瀬戸ダム(旭川)
旭ダム(旭川)
風屋ダム(十津川)

しかもこの間にはあの雨で天然土砂ダムがいくつも増えてるんだぞ
この意味も分からんのかアホはwwww

二津野ダム(十津川)
坂本ダム
池原ダム
七色ダム
小森ダム

62名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:11:03.15 ID:QBDhddLa0
>>55
道路の張替えは構築じゃなくて維持だろう
多すぎだとは思うけどな

ただ、やらないとアメリカみたいに日常的に道路陥没、水道管破裂という事態になる

>>56
過度な自然破壊は本末転倒
63名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:11:52.37 ID:SqNCGg3N0
>>53 言葉で反論できない無能、お前の頭にはオガクズが詰まってんのかよ
64名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:13:26.40 ID:kTiUrY330
八ツ場ダム再開は民主党の旗を完全に降ろすことを意味する
この決議が出たら民主党は素直に政権から去るべきだ
65名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:13:36.28 ID:jdQHAQiu0
>>33
ダムがあってこれだけの被害が出たのか
ダムがあってこの程度の被害で抑えられた。
どっちなのかね。
俺は後者だとおもうけどね。

66名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:13:59.04 ID:b8Wwe0Qr0
ダム造ったって大雨が降れば放水するんだから治水の意味は無い。
やっぱりスーパー堤防造るしかない。
67名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:14:10.25 ID:J06iwPXh0
このまえ八斗島の基本高水は正しかったと結論だしたじゃない

その中止宣言した民主党政権自らがwww分かるだろ?
つまり工事再開の布石だよ
68名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:14:16.11 ID:pKFMsJZEP
>>48
スーパー堤防って堤頂の高さかわんないから、洪水の対策にならないんだけど・・・
しかも、河川から2kmぐらいは盛り土で埋め立てるから、地盤弱いし、町中が坂になるし
なにがメリットなんなんだ?
69名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:16:09.17 ID:SqNCGg3N0
>>62 道路のは正直無駄な部分も多いな
ガスやら水道やら別々で点検とかで掘り返してるのも有るからなあ、縦割りの弊害
70名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:16:12.72 ID:jdQHAQiu0
>>68
河川敷に厚みができるから決壊しにくくなる
上からあふれる程度で抑えられるから床下浸水ぐらいで済むことが多くなったりするんじゃないのかね。
71名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:25:57.56 ID:hfudVdmPO
>>65
つけくわえて、ダムがあるからと、危ない所に家建てた人と逃げなかった人。

ついでに、写真でまわっている砂防で助かった家多数。

ダムはパーフェクトな防災ではないガンダムと同じと考えないと。
72名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:26:22.98 ID:PY9QaxQw0
>>68
堤防は越流されたら決壊しちゃうから高さが大事なんだけど
スーパー堤防とか都市の小河川にある掘割は決壊が無いんだ。
だから溢れる水の高さが全然違うわけ>床上浸水を避けやすい。
73名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:27:29.37 ID:35ablXjy0
>>68
とりあえず実現可能性に疑問符があるのがスーパー堤防の一番の問題。
ほんとに工事進んでないから
74名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:27:39.31 ID:HABe9Gl30
ダムが潰した観光資源は勘定に入れてないんだろ?
75名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:29:49.43 ID:J06iwPXh0
来月くらいに結論だすんだろ
もう決まりじゃないこれで

ダム反対派涙目wwwwwwwww

ばーーーーーーーーーかw
76名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:33:03.45 ID:C9DLzws60
>>55
電話回線がメタルから光みたいなことも無駄ですかそうですかw

メンテナンスしないで持つ構造物があるんですねすごいなぁ
77名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:36:07.56 ID:4NVKcV/J0
そらそうだろ
あそこまで作った現時点なら完成させた方が一番効率がいいのは当たり前
78名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:36:49.77 ID:zKo7J+Lm0
プロ市民顔面チェレンコフ光wwwwwwwwwww
79名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:37:34.91 ID:S+y1VsHW0
>>77
それをコンコルド錯誤と呼ぶ
80名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:39:14.80 ID:pKFMsJZEP
>>70
だよね?じゃあ、結果にしないように、土手真ん中にコンクリートの柱いれたり。
崩れないようにコーティングしたほうが安上がりじゃない?
81名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:49:43.28 ID:rmDLv349P
>>33
極端な豪雨時も、非難時間確保が出来るだろ
なければ50mm×2時間で水没だよ

環境保護的にはダム不要だと思う
利水的には良いけどね。
治水? 30年かけて50-100cm以上の高床式の推進、各家庭にゴムボートでも置いておけ
82名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:52:01.50 ID:QBDhddLa0
>>80
そんなことしても無意味、破堤するときのエネルギー量はそんなんじゃ防げない
町一つ水浸しにする量の水が、その一点から流れ込む訳だから

対策は、土手や堤防を高くする・川底を掘り下げる・土地を丸ごとかさ上げする(スーパー堤防)のどれか
83名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:55:12.74 ID:cKygcsHB0
ヤンバダムひとつ中止にできないようでは歳出削減は無理。
84名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:58:14.61 ID:35ablXjy0
でもぶっちゃけ雨で浸かるようなところは安い。
何でそいつらがそこで持ってる地価アップのために金出さなきゃならないの?ってスーパー堤防でちょっと思う。
85名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 13:07:28.13 ID:PY9QaxQw0
>>74
ダムは安定した観光資源になるぞ
ブラックバスでも放流して釣堀にすれば良い。
86名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 13:10:06.51 ID:SqNCGg3N0
>>83 1位 八ツ場どころか仕分けで止めた公務員宿舎をひっそりと野田財務相時に建設にOK出してるからな
87名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 13:13:40.90 ID:cKygcsHB0
>>86
野田って人は大蔵官僚についていく決心を固めてしまってる人なんだな。
88名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 13:13:53.55 ID:PY9QaxQw0
>>84
地価が上がれば継続的に固定資産税の負担が来るんで
低所得者層を追い出す仕組みの一環でもあるんだよ。
スーパー堤防を作るので一旦立ち退きで、戻ってこないやつは一定数出るし
戻ってきても税負担に耐えかねて逃げ出すやつが出るから
あの辺の足立区とかが内心期待していることなんだよ。
生活保護をたかる連中が減るだけでもありがたいわけだからね。

で、低所得者層≒民主党支持層≒在日率高、が反発してるわけ。
89名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 13:18:44.49 ID:eZ9hwg97P
>>88
そういえばうちのとこも不法占拠の朝鮮部落まるごと追い出してスーパー堤防にしました。
今は綺麗なマンション群になってます。もちろん川崎です w
90名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 13:19:47.58 ID:rmDLv349P
>>80
手っ取り早いのは堤防の表面全てをコンクリで覆うか
全域で中央に防水版を置いて、数キロ毎に1m程低い個所を作り
その周辺だけコンクリで覆うかだね。
後者は周辺に水が流れ出る雨量が減るけど、下流の洪水や堤防の決壊防止には使える。

まあ、豪雨+地震同時に耐えるにはスーパー堤防か
堤防をほぼ全てコンクリートで作るか、何らかの方法で土を固めるか
川を掘り下げるかの内どれか
91名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 13:20:00.27 ID:CNaK/we/0
>>88

なるほど
民主党というのは本当に在日のことばかり考えている政党なんだな
とっととくたばればいいのにな
92名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 13:36:25.88 ID:pKFMsJZEP
>>90
やっぱりそうだよね。
決壊って言ったって、浸食されるだけなんだから
浸食されないような材質で覆えばいいだけ

事業仕分けでも、そんな災害めったにないから・・・・と的外れなこと言ってたしな


八ッ場自体は賛成でも反対でもないが、当初予定してた予算をはるかに上回るんだから
そこらへんはきちんとしてもらいたいな。
誰が悪いんだと。
国も立ててもいいけど、当初予算分しか払わんよと言えばいいだろ。
良し悪し以前にもっと考察すべきことはあると思う
93名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 13:46:29.72 ID:rmDLv349P
>>92
雨だけなら表面覆うだけで良いけど
雨+大地震だと中までしっかり補強が必要
スーパー堤防って何処から土を持ってくるつもりなのかよく解らないが。

ダムのコスト削減としては、高さ半分とかか?
当初予算を超えていると言っても、インフレ分を考慮すべき
94名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 13:50:12.50 ID:+xfogqBM0
>>92
カトリーナのときはコンクリの堤防が切れたと聞いたから、浸食以外でだって決壊するだろう。
95名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 14:04:26.98 ID:BW0c8AkM0
治水の流行は、調整池と浸透だよ。
河川に対して、一度に大量に水が流れていかないようにする方策。
貯めてゆっくり流す。ダムも調整池の一種。

実際、特定都市河川浸水被害対策法というのが出来て、
それに指定された流域で500u以上の土地の改変をやろうとすると、
調整池や浸透施設が義務化される。
道路事業でも、新規の場合は調整池作るか浸透舗装にするかしないといかん。
新しい住宅街だと駐車場の下に地下調整池があったり、側溝が浸透式だったりするよ。

愛知県の新川流域でそういう仕事もしてるけど、
実際目に見えて浸水頻度減ってるからね。
対象河川は増えていく方向だよ。
96名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 14:08:22.44 ID:PY9QaxQw0
>>92
利根川や荒川で懸念されてる事態は
水圧で浸透してパイピング起こして吹き出してくるってパターンなんで
コンクリで覆うなら川底まで全部やらんといかん。
それはそれで金も時間も掛かるし環境にも問題がある(地下水枯渇も起こるし)
97名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 14:08:47.16 ID:9SupwNbo0
あの川は氾濫したら流域が死の谷になる 硫酸並の強酸性だし
ダムにしたら常に有限資源である石灰石を投入しないとコンクリが溶ける
98名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 14:11:46.43 ID:OHStJDkh0

国交省関東地整局が評価すれば必然的にダム優先じゃん、アホクサ
99名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 14:14:44.04 ID:3L5GMFub0
>>90
>全域で中央に防水版を置いて、数キロ毎に1m程低い個所を作り

決壊とオーバーフローは違うけど。オーバーフローなんかほぼ起きないだろ
100名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 14:28:27.02 ID:s3d1fIR10
トータルで不要と判断するのは構わないけど
作る約束を前提に動いているものもあるから
その辺の面倒はしっかり見てあげないと
101名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 14:30:01.42 ID:EG2HOhJK0
>>98
そうじゃない。
地元住民や推進派は建設のメリットをちゃんと
コストや実現性の面から提示したが、民主党は
建設中止をするメリットを結局コスト面実現性
の両面からまったく説明出来なかった・・・。

どうしてダム中止なのかを聞いたら脱官僚とか
コンクリートから人へとか訳の分からない戯言
述べてるだけなんだから議論すらできなかった。
102名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 14:34:43.13 ID:f45qWUdd0
×コンクリートから人へ

○人のためのコンクリートを
103名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 14:36:10.04 ID:pKFMsJZEP
>>96
砂地や埋立地ならありえなくもないだろうけど、そうそう簡単にパイピングは起きないでしょ。
そもそも、川底よりも古い堤防あたりから起きることのほうが多いし
昔は土手作るのに「とりあえず盛っておけ」って感じだったから古い土手の法面から浸入して
思わぬところから水が噴出してくる。
その点、法面をコンクリで固めたり、土手にコンクリの壁埋めればそうゆうこともなくなると思うよ。
104名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:06:47.56 ID:Jl/hqaNz0
川だけを見て山を見ていない。
105名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:17:26.80 ID:uVJNB24O0
小水力いっぱい作っとけ。
10個も作ればどこかの1/10詐欺より効率が良い。
106名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:28:42.52 ID:nO1IFW490
維持費とかも考えているのかな
どうせ原発と同じで、利権関係の人が都合よく費用計算してるんだろ
官僚の都合が良いデータしか採用しない試算はもう信用できない。
107名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:24:50.89 ID:BW0c8AkM0
>>106
上流の谷間にダム作って水貯めるのと、
都市部の大深度に地下空洞作って水貯めるのとどっちが安い?
流域に沿って分散して調整池たくさん作るのとどっちが安い?
頻繁に洪水被害に遭うのとどっちが安い?
108名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:28:10.34 ID:1f+fSuZ+0
大臣交代のドサクサに紛れて国交官僚が反乱を起こしたな
大畠は何だかんだいって重量級大臣だった
109名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:28:40.63 ID:cKygcsHB0
もう渡良瀬遊水池があるじゃないか
110名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:48:02.31 ID:smvZKyGq0
利根川の話してんだろ
111名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:55:18.81 ID:BpHlRh8t0
八ツ場ダムおもしろ豆知識 ver 1.091
●ほぼ完成している▲予算の70%を使い切っただけで全然できていない。特に本体は0%。
●中止した方が高く付く▲過去2回にわたり予算を増額。公共工事の見積もりは甘い。
●負担金を返金しないと▲その半分くらいは国があげたお金から出ている。その金で作った道路や線路は完成させるし返す必要なし。
●渇水対策になる▲利根水系には11個のダムがあり普段は余っている。大渇水時でも取水制限で十分。
●治水効果が▲もし八ツ場ダムがあっても1998年の洪水を防げなかった(治水効果ほぼゼロ)という国土交通省の試算がある。堤防の方が効果が高い。
●水力発電でエコ▲下流の水力発電所を妨害するので発電量は減る。
●すでに多くの住民が移転▲代替分譲地の整備はまだ2割。引っ越したのはわずか16戸だけ。
●地元民が反対している▲反対しているのは利権ゴロだけ。住民代表は実は町議で中止派住民の参加を妨害。
●現地調査してない▲2008年8月に鳩山議員(当時)が視察。郵政選挙でマニフェストに掲載し調査は昔から続けていた。
●雇用が減る▲土建屋の雇用は減っても他の政策にお金が回り別の雇用が増える。国民が身を犠牲にしてまで土建屋の雇用を守る必要なし。
●観光資源が▲黒部ダムじゃあるまいしダムなんかいまどき誰も見に来ない。
112名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:58:21.54 ID:eZ9hwg97P
>>111
大部というかほとんど間違ってますよ。
特に地元の部分、こんなの地元に一回でも行けば判るのに。
113名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:02:22.48 ID:6oVJSSLS0
パブコメにやらせがあったとかいう報道がまた出てくるんだろうな。
114名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:04:19.67 ID:45HGpJw30
「八ッ場ダムあしたの会」、NGO団体だがその機関誌で、「建設中止の見直しを
求めることで民主党政権の追い落としを図っている」と書いてある。
こういう論調って、NGO団体とすごく違和感があるんだけど・・・。
115名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:04:54.12 ID:ksE5F88y0
もうそろそろ官僚も発狂して明白に反乱を起こしてるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:06:31.12 ID:A8wdqUiBO
>>1

またしても、利権に特化したダムが出てきましたw
117名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:10:40.00 ID:OVCBFi7v0
>>107
ダムで洪水対策は無理なのが、今回や前回の台風ではっきりしただろw
上流にダムがあったのに被害を受けた所は多かったww

多目的ダムだと、発電にも使うから、大雨が来る可能性があっても、貯水量は7割なので残り3割の貯水量で洪水対策をする事になる。
そして、危険水位になれば、河川が増水していようが放水www
被害がさらに、悪化する。

普段水位0で洪水時に調整して貯める地下貯水槽の方が効果ははるかに高い。

八ツ場ダムは飲料水にするには砒素を含んでいるし、中和しなけりゃコンクリも溶ける水質、
発電するにも周囲の水力発電所の水量を奪ってしまい、効率が悪い。

洪水対策するにも、あまり雨が降らず効果が殆どないwww

非常に中途半端な残念なダムだwww
118名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:14:46.56 ID:lfHCslWt0
つかね、民主党が八ッ場ダムの建設を中止した最大の理由は、

この地域は自民党支持層が多いからだからwww

要するに、自民支持層つぶしが目的www

逆にほぼ必要のない胆沢ダムは、小沢の地元で、民主支持層が多いから

中止されずにものすごく大規模なの作ったでしょ?

そういう事だよwww
119名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:15:58.12 ID:A8wdqUiBO
>>111

そのなかで昔、一番わらったのは、公的機関の
文書の中でダムを観光客が数千万人見に来るという試算は、
笑ってしまった。
それと、本体がほとんど出来ていない、予算だけを
使い切ったダムとしても有名だしなw
120名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:40:59.98 ID:EG2HOhJK0
>>118
結局、そう言うことだろうね。
どうして八ッ場ダムを中止にするべきなのか
民主党はまったく説明が出来なかったからね。

このスレでどんなに戯言言おうが八ッ場ダム
の中止を主張した民主党が説明出来ない訳で
何の意味もない・・・。

脱官僚とかコンクリートから人へは民主党の
スローガンであってダムとは何の関係もない。
121名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 18:34:50.23 ID:FGGPiCvj0
ダムの是非はともかくとして、利権が完全復活官僚大勝利。
122名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 19:04:01.39 ID:ocyDmpH20
地震、津波、ダム、原発、なくてはならない土建屋
やっぱりもうかる
123名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 19:29:08.44 ID:oipGc5Mm0
前から勢いだけさん、聞いてるー?w
124名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 21:25:00.58 ID:SmWgQH4w0
税金の無駄遣いは止めて
125名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 21:50:18.96 ID:hh5v/1Rm0
つかここ数年でなにか災害有った? そもそも必死で八ツ場ダム作るメリットがわからん
126名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 21:58:38.43 ID:2vLbW6Jl0
広く皆さまからの率直なご意見、ご示唆を求めます。
どうぞ、お寄せください!!
http://s35.gunmablog.net/
STOP八ッ場ダム・市民ネット
127名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:11:18.57 ID:SvvyU0bR0
治水じゃなくて儲かる工事がやりたいだけだろ。
128名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:40:46.51 ID:BmfPj9Na0
ネットウヨどもの支持する自民になったらまたまた
高級官僚と政治家にこの国は骨の髄まで食いつぶされてしまうんだろうなあ

そして日本はダムと原発とグリーンピアと夕張メロン城で埋め尽くされる。
129名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 02:15:32.33 ID:WyhzEHwp0
>>128
チョウセンジンに支配されて
毎年来る災害のたびに多数の犠牲者が出るよか億万倍マシだな
130名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:26:03.71 ID:C5SLBkC40
何十年ダムつくらずに放置しておきながら治水の必要性だ?

お手盛り計算でコストが一番安くて済むだ?
ダム建設は予定の数倍〜十倍に建設費が膨らむのが定番なのに?

この期に及んで国交省の役人は、日本人の面汚し。
131名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:42:45.48 ID:DiFlIBPI0
代替案の中に「群馬から海まで地下水路を造る」とか「静岡まで水路を造る」とか
わけわからん事業のコストが含まれてて、なんかおかしいって今朝の新聞に載ってたぞ
132かめ:2011/09/14(水) 12:30:14.59 ID:VCy2xq6L0




    土壌汚染・役人天国ミンス内閣。



133名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:43:44.77 ID:w6MWs0a7O
治水じゃなくて発電ダムにしちゃえよ!東電に売りつけりゃいいだろ。費用も浮く
134名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:46:56.80 ID:yjAJ1jrE0
>>133
ひどい毒水で発電施設の痛みが早くて採算取れないのかも。
135名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:49:01.28 ID:DpvGrStq0
知事会に責任転嫁できるしね
136名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:13:43.71 ID:tad/Rcwe0
コストが高く実現性も低い静岡への導水路なんか盛り込んじゃったらそういう結論に至るわね
137名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:22:51.17 ID:Exf7q6vBO
民主党のマニフェスト!?って(ToT)
全て沈没(ToT)
138名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:40:01.87 ID:Rcp1u/Ar0

直近の建設目的は発電に変更になったはず
なんでまた治水に戻ってんだよ?
そんで自治体は水利権を主張したりして
何が目的のダムかさっぱりわからんな
139名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:46:03.31 ID:ge51gM4YP
>>138
そりゃあ多目的ダムだしな。
140名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 14:01:18.51 ID:pH2vOlZv0
前原は全力で土下座するレベル
141名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 14:03:36.77 ID:RnvKyZTBO
もう何がなんだかわからんが、
民主のいう事と逆にいけば少なくとも被害が小さくなるはず。
142e:2011/09/14(水) 14:07:46.67 ID:z9tmNl910
八ッ場ダム:「検討の場」?・・・・俺には火事場泥棒の会議にしか見えないけど。
関東の首長たちは野田内閣発足後10日しかたっていない混乱の中で予算の分捕り会議をする。
震災、原発事故で国庫は火の車。それなのにこの連中は自分の懐の算段をしている。群馬県の大沢正明知事、埼玉県の上田清司知事、
栃木県の福田富一知事、東京都の村山寛司副知事、茨城県の上月良祐副知事、千葉県森田知事。
143名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 14:14:30.08 ID:q7dZucaf0
金が有り余ってんなら作るしかないね!
144名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 15:29:54.64 ID:JGXQBwvj0
これさ「治水・利水」をする事が前提であれば、ダム建設が優位って話しで、
「治水・利水」が本当に必要なのか?の議論は進んでいるのか?

これから人口がどんどん少なくなるのに、8000億・9000億も掛けて、
なんで、自然を破壊しなくちゃならないんだ?

ちなみに群馬県民です。
145名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 15:43:59.47 ID:ge51gM4YP
>>144
そんな話は10年前に終わった。
146名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 15:49:32.79 ID:JGXQBwvj0
もう中止にしようぜ?
147名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 16:02:07.29 ID:Hrjd8NoQ0
>>142
なんで野田政権が起点なんだ?
政権交代から二年もたってるし、ダムの結論も2011秋に必ず出すって去年決めてたそのための検証結果だから今出てきたんだが
148名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 17:18:44.23 ID:1yR/Cw5B0
>>144
断水するから
これ作るから暫定水利権で取水している、話無かったことになれば、それは無くなる。
水利権甘く見すぎ
それから人口減社会?そりゃ今すぐ人がいなくなる訳でなく数十年掛けて徐々に減っていくんだよ。
あと利根川堤防切れたら一円水浸し、電柱に赤やら黄色やらのテープ巻いてある所の気持ちも考えろ。
どこまで効果あるかは知らんが、出来ることはやっといて欲しいんだよ。
149名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 18:11:13.60 ID:JGXQBwvj0
何だかもっともらしい口実で「治水・利水・発電」とか聞くけど、
ダムを使う事が目的じゃなくて、ダムを作る事が目的になっているじゃん?
そんなんだったら要らないよな。

>あと利根川堤防切れたら一円水浸し
ならねぇ〜よ。
もし仮になったとしても、建設費相当の金があれば、被災者に十分補償出来る。
150名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 18:20:47.51 ID:1yR/Cw5B0
>>149
> ダムを作る事が目的
安定水利権を得ることにより断水を防ぐのが
"ダムを使う事が目的"以外の何だと?

> ならねぇ〜よ。
カスリーン台風も知らないのか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%8F%B0%E9%A2%A8


> 建設費相当の金があれば、被災者に十分補償出来る
> 建設費相当の金があれば、被災者に十分補償出来る
> 建設費相当の金があれば、被災者に十分補償出来る
対策疎かにして補償するから問題ない?
さすがにこれは聞き流せない暴言だぞ、フザけんのもいい加減にしろ。
151名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 18:21:25.03 ID:kvser9wm0
ミンスいらね
152名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 18:23:19.84 ID:6qaLH9Qy0
他の治水対策も考えないで中止なんてそら無茶だろう
治水なんてしなくていいなんて言えないだろうし
153名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 18:31:55.47 ID:yjAJ1jrE0
>>150
毒水で飲めないって聞いたよ。
魚のいない川なんだろ。
そんな川の水が水道に使えるのか?
154名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 18:42:01.53 ID:1yR/Cw5B0
>>153
別に問題ない、あくまで水利権の問題。
元々その水自体、利根川に注いでいる
その上、中和してるし尚の事。
155名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 18:42:59.86 ID:7H0BsO9+P
>>150
いや、正論だろ。
堤防決壊なら、人命は事前に救える。

そもそも、ダム作ったってダムより下流にスコール降れば決壊するわけだし、
なによりも、浸水するような地域に家立てなきゃいいだろ
156名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 18:47:09.62 ID:1yR/Cw5B0
>>155
グンマー県民の>>144がグンマー側の堤防切ってまで下流の都県を洪水から守り
かつ、グンマーの水利権を譲り渡すというのなら譲歩の余地はあるがね。
それが出来んと言うのならば聴く余地はないね。

それに災害に対処する必要が無いというのならば、原発吹っ飛んだって補償すればいいんだから
地震、津波に対する安全対策も不要ってことになるわな。
157名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 19:14:39.79 ID:cALZnp990

また役人の数字改ざん計算書か。

ソース?  そーっすねぇ 歴史かな
158名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 20:09:51.75 ID:WyhzEHwp0
>>149
最悪コースだと都心が水没するんだが
損失額は兆で済むかねってことになるぞ。
159名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 20:58:47.11 ID:G780QBgU0
場所が変わったので、ID変わりました。

発電…電気足りてるじゃん
利水…水も足りてるじゃん
治水…だから治水が本当に必要なのか?と>>144で聞いている。

カスリーン台風での洪水の原因は吾妻川を治水していなかった事が原因か?
すでに利根川流域の治水は十分じゃないのか?

誰も原発、地震、津波に対する安全対策とは同列に論じていない。
必要な対策はするべきだが、八ッ場ダムでの治水が必要なのか?は上に書いた通り。

都心が水没する様な台風や大雨の場合、八ッ場ダムの有無は関係ないだろうな。
160名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:23:26.79 ID:1yR/Cw5B0
>>159
> 発電…電気足りてるじゃん
足りてません、今夏は何とか節電で乗り切ったが、このままではジリ貧。
特に今後、原子力をどこまで当てにして良いのか不透明な以上、なお更。

> 利水…水も足りてるじゃん
今現在、利根川からはダムを作ることを条件に暫定水利権で取水。
当然、ダムの話が無くなればそれも無くなりますね。
もしダム廃止後も存続というのなら、その方針を明確に打ち出してから出ないと話になりませんし、それが筋って物でしょう。
もっとも、ちゃぶ台返しのお得意な民主党では当てになりませんがね。

> 治水…だから治水が本当に必要なのか?と>>144で聞いている。
では本当に不要と考えるのですか?
ちなみに利根川が天井川状態の所もありますよ?群馬でも。
台風後に橋の上から見ると、明らかに水位が市街地より高いところまで上がっていて恐怖すら覚えます。

> カスリーン台風での洪水の原因は吾妻川を治水していなかった事が原因か?
それも一因でしょうに、利根川に流れ込んでいる以上、少しでもリスクを減らしたいという気持ちが分かりません?

> すでに利根川流域の治水は十分じゃないのか?
治水や防災に十分なんて言葉はありませんがな、気を抜いた途端、一気に持ってかれるのだから。
少なくとも地震台風が常に襲い掛かる日本では疎かにできませんね。
ちなみにこの前の地震の時、実際にあちこちで堤防崩れたり亀裂できたりしましたよ?

> 都心が水没する様な台風や大雨の場合、八ッ場ダムの有無は関係ないだろうな。
どうも結論が先にありきのようだし、一つ一つ問題を解決していくという考えが無いようですね。
どれか一つ大きな対策を立てれば災害を防げるのなら誰も苦労しないでしょう。

では>>156に対する返答を求めます。
あなたは群馬県民として、自県の水利権を犠牲にしてでも他都県に水を供給する意志はありますか?
またあなたは、利根川が決壊の恐れがある時、群馬自身を犠牲にしてでも他都県を守る覚悟ありますか?
161144:2011/09/14(水) 21:37:05.36 ID:G780QBgU0
何度でも聞くが「治水が本当に必要なのか?」
質問しているのは私の方が先。

その前提条件に依っては、あなたの問に答える必要すら無くなる。

私にはあなたの方こそ、結論ありき に感じますね
162名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:47:45.61 ID:aDWKNBLS0
治水は必要だろ
何言ってんの?
163名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:50:40.42 ID:cALZnp990
いやいやレベル高ぇなここ
便所の落書きで熱くなってもしゃーねぇし

ところで、本体ダム側面の斜面がゆるくてやばいって再調査結果出てるんだが、
対策とか、追加予算の試算とか出してるんかなぁ国交省
164名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:52:22.51 ID:xEcU0av70
マニフェストがw
165名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:54:27.54 ID:Sha4B0jW0
せっかく自然エネルギーが注目されてるのに、発電できるようにはしないの?

自家発電くらいの物はあるんだろうけど。
166名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:55:34.71 ID:1yR/Cw5B0
>>161
> 何度でも聞くが「治水が本当に必要なのか?」
必要に決まってるだろうが

> その前提条件に依っては、あなたの問に答える必要すら無くなる。
・・・つまり逃げだね。
自分が犠牲になる覚悟も無い、と。
167名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 22:06:47.14 ID:sZXtwEbJI
まあ、洪水起きる所に住むな、
というのは、行政側からは
絶対に言えないことだわな。
下手な規制かけたら、憲法違反で訴えられるレベル。

そんなことを言うのは、話ができないレベル。
168名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 22:08:14.80 ID:RyBkeb220
このダムの治水ってどんくらいの氾濫を想定しているの?

都多県が絡んでるけど、俺が千葉、茨城県民だったら
超大台風対策のダムより津波防波堤の修復増強を最速で望む

台風は予測できるけど、津波は最悪逃げ切れるかどうかの瀬戸際になるから
169名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 22:14:37.41 ID:1hRcKSlR0
完成したら年間数億円の管理費が掛かるからね
それは地元に落ちるわけだからいいか
水利権のある自治体で払えよ
あと、硫黄が混ざるけどちゃんと飲めよ
170名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 22:18:04.92 ID:5pg1rXKf0
治水は重要だけど このダムは 必要性は一切ないからな

治水の面からも 利水の面からも 若干の発電の面からも
メリットは 0

なのに 建設してきたのは 土建利権のもんだいだけ。
171名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 22:20:15.94 ID:XXK7H90k0
本来、治水用と利水用、発電用はそれぞれ異なる設計のダムなんだが。
役人は計画延命のために多目的と称して全部ちゃんぽんにして多目的にしてるが、
考えてみろよ。治水ダムは大雨に備えて空にしておいてこそ意味があり、
利水ダムは水をためておいてこそ意味がある。
172名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 22:31:30.67 ID:JlQb/KRd0
長野でも脱ダム宣言した人が辞めたとたん
すごい事になったんだっけ。
173名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 22:40:27.89 ID:WyhzEHwp0
>>159
利根川って流域面積が広いから
小雨でも流域全部に降られたら集まって凄い事になるのだよ。
だから複数のダムで流量を調整しないといかんのだ。
しかも堤防に欠陥見つかったしね(スーパー堤防で対策するはずだったんだが)
174名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 22:40:35.05 ID:JGxAH/id0
いや結局さ、もともと民主党のマニフェストでは
必要ないって言ってたんだから
その根拠を民主党で出せば良いんだよ。
で、根拠を役人に出させようとしてるんだけども
ご要望に添わない答えが出てきたんで、
ヤクニンガーって騒いでるだけなんだw

要は根拠なしにマニフェストを作って、役人に尻ぬぐいをさせようとしたら、
ウンコを顔に付けられて発狂しているだけw
175名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 22:47:06.29 ID:WyhzEHwp0
>>169
品木ダムと草津中和工場が以前から中和事業やってるので
このダムと河川の温泉成分は全然無関係なので安心しろ。
176名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 22:54:57.43 ID:MSAiRt8A0
造りたいところが試算したんだからそういう結果が出るだろうな
177名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 22:57:29.09 ID:aDWKNBLS0
広く皆さまからの率直なご意見、ご示唆を求めます。
どうぞ、お寄せください!!
http://s35.gunmablog.net/
STOP八ッ場ダム・市民ネット

「中和を止めたら、吾妻川の魚がせ死んでしまうぞ!!」とのご意見もありますが
何も魚が住まなくてもよいではありませんか?

温泉にヒ素はつきものです。46年間の長きにわたり、品木ダムでせきとめず、
そのまま流れさせ、太平洋に注がせていれば、こんな二次的被害を憂える必要もなかったのでした。
178名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:00:02.25 ID:bi7EDgFk0
>>176
造りたくない前原が検討させた結果でしょ
179名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:03:36.74 ID:+fyqvfH+0
被災地で雇用不足が深刻なんだろ。
ダムでも何でも作って仕事作って雇ってやれよ。
財源は需給ギャップ分の政府紙幣刷って日銀が買い取ればいい。
その代金で賄う。デフレも解消され内需景気も回復。全く問題ない。
国債も相対的に価値が下落し借金も減る。
損するのは現役世代だが内需景気で生活には困らないだろう。

自民党の良い所は認めてさらに上を行く施策を講じるべきだよ。
ケインズさんも言ってたでしょ穴掘って埋めてもいいって。
借金は好景気にして目減りさせろって。
180名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:04:32.40 ID:ViEUUxwC0
これはいくつか案を提示しただけなんで
民主党はダムじゃない違う方法選択してもいいんだよw

税金もっとかかるけどさ
181名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:05:34.81 ID:l0qi2dxGO
役人憎しの連中が集まってるだけの糞スレなんぞ見ても無意味だな。

流域自治体に住まう連中で必要との認識が多数を占めてる以上、田舎者が賢しげに指し出口を挟むなよw
182名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:07:00.00 ID:G780QBgU0
>必要に決まってるだろうが
こちらの問いかけに対して、やはり答え有りき。議論にすら出来ない。これ以上話すだけ無駄ですね。

> あなたは群馬県民として、自県の水利権を犠牲にしてでも他都県に水を供給する意志はありますか?
いいよ。水利権を犠牲にしても。俺はね。他の県民はどう言うか知らないよ?それを俺に確認してどうするつもり?
自分がどれだけ馬鹿な質問をしているか、冷静に考えた方がいいですね。

あとは面倒だから、このページ読んで下さい。
http://yamba-net.org/modules/problem/index.php?content_id=1
もう寝る。ぐない。
183名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:08:50.74 ID:Bi5pJago0
治水なんて永久に無限にダム作り続けるような説明しか無いんだよな
184名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:08:58.49 ID:hTbtx78J0
>>159
今回の熊野川の水害や、市川のこと調べてみるといいよ。

河川は警戒水位に達する中、上流でのダムの放水が被害を増幅させてしまった。

ダムで治水なんて大嘘、時限爆弾だったよ。

全国ニュースになってないけど近畿ローカルではニュースで報道されてる
185名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:12:18.51 ID:tad/Rcwe0
>>184
テレ朝でもやってたよ 
早くスレ立ててほしいなw
186名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:12:19.70 ID:MSAiRt8A0
>>178
前原いなくなったから中身変えた
187名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:13:48.48 ID:1hRcKSlR0
徳山ダムの二の舞いにはならんで欲しいね
大騒ぎして作ったのに誰も水いらん言うし
水使うには更に建設費と維持費が居るし
戦後間もない頃の計画をいつまで引きずるんだよ
少子化の時代だぜ
水は要らんようになるのに、一人当たりの維持費は増えるんだぜ
考えろや
188名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:14:09.18 ID:aDWKNBLS0
広く皆さまからの率直なご意見、ご示唆を求めます。
どうぞ、お寄せください!!
http://s35.gunmablog.net/
STOP八ッ場ダム・市民ネット

「中和を止めたら、吾妻川の魚がせ死んでしまうぞ!!」とのご意見もありますが
何も魚が住まなくてもよいではありませんか?

温泉にヒ素はつきものです。46年間の長きにわたり、品木ダムでせきとめず、
そのまま流れさせ、太平洋に注がせていれば、こんな二次的被害を憂える必要もなかったのでした。
189名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:15:15.37 ID:b8FS1FMO0

こういう時だけ官僚の言い分を信じるのか?

おめでたいな

190名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:16:06.80 ID:ViEUUxwC0
工事再開きまりだね

ざまーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwww
191名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:18:13.66 ID:NTZFLVAc0
  ー--、  才,_  | -┼ .  ̄ ̄フ   __ ──┐    ̄ ̄フ  │    |.  ``   
 ,       /|/  )|   |   ヽノ            /.       /.   ├─  |       
 ヽ__.  .|  (_ し αヽ   \  ───  /.  エ.   /\.   │    ヽ_/ や.

  ┼  i |  ニ|ニ ┼┼   /
  (工メ  ノ   Cト、  l__  人_ノ
            ,,,..、,, 、
           ∠__人 )
   \ /     j(a (゚)V
  マニ×ェスト  (  ゚_/)dVレi
   / \ ,、 _fL__,ゝー二-ゝ、ノ
     )`チ ( `ヽー1___  〔
     j ガ (   丿 ,、``´ヽ,
      ) ウ l´   _>,、/  `-、ノっ
      `vヽ(  ゙-
192名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:22:02.98 ID:1yR/Cw5B0
>>182
治水が不要、十分という前提からしてズレて。
終わらない戦いなんだよ、少なくとも日本では。

> それを俺に確認してどうするつもり?
それは当事者でありながらも、不要と主張するあなた自身の考えを聞きたかったから。
あなたのスタンスは了解した。
一人でも多くの当事者にあなたの考えを広め、あなたの考えの実現に努めてくれるのならば
こちらも別にダムに拘る必要は無い。

> あとは面倒だから、このページ読んで下さい。
これこそ結論、最初にありきの連中の最たるものでしょうに。
代表世話人見たけど、どれもこれも酷いメンツだわ。
193名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:24:35.78 ID:Z6q/d1aF0
土建会社に仕事をだしたかったら
どっかじゃまにならんとで穴掘って埋めてを繰り返し発注すればいいよ
194名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:27:51.12 ID:hTbtx78J0
>>193
福島県内の表土を削って、福一の敷地内に積み上げてください。
195名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:41:59.61 ID:cALZnp990
>>193
復興計画早くまとまりゃ、日本中の資材足ら無くなる程の建築ラッシュかと
196名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:44:56.25 ID:WyhzEHwp0
>>184みたいな算数も出来ない奴が居るのは悲しいよね
197名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:47:55.46 ID:RyBkeb220
ダムの建設時に水量管理に責任もつ所を確定するべき!!

熊野川なんて発電ダムがだらけ
治水型ダムなら当然する大雨予想時に事前放水することをせず
発電元となる貯水をしっぱなし
台風大雨・・・
逐次ダム放水
・・・

数年前に、六甲山周辺に大雨
周辺ダム放水
下流域で鉄砲水
・・・
198名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:51:41.87 ID:+fyqvfH+0
>>195
ところで復興は何をするんだい。
被災地にダムをたくさん作るのか。それは素晴らしい。
199名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:53:46.08 ID:Rcp1u/Ar0
熊野川氾濫、ダム事前放流めぐり対立
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4826420.html
200名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:56:37.38 ID:CXUVe3hc0
別に八ツ場ダムに反対でもいいが、何で胆沢ダム(いさわダム)は、
野放しにされてんの?
後ね、なんであれ公共事業は経済にプラスでマイナスになることなんか
ないんだよ。
マイナスと思ってる人は、ちゃんと経済学の勉強しようね。
悪玉論は、財務省が自分達のために広めた議論だから。
201名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 00:18:48.07 ID:yR/M2nDz0
所轄の役人が、自分の仕事確保の為の計算なんて、所詮マユツバもん。
何度この手で税金投入して、事業破綻して来たんだか。

と、まじレスしても、
パブコメに書けるほどの知識も見識もソースも持たない俺は、
ここで落書きするのが関のやぁ〜〜ま ってかぁ カナシイナ
202名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 00:24:29.36 ID:yR/M2nDz0
>>198
おっ うれしいねフォローあんがとね

ダムもいいが、残念だが、俺は泳げないのさ。
203名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 00:28:12.31 ID:8sqlQh48O
>>197
発電ダムでなんで治水する必要あるの?
204名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 00:30:29.32 ID:jgnDPPfF0
下流の流域の自治体は氾濫を恐れるならまず大きな河川の近くに人を極力住まわすなよ
それすらしないでダムで治水とかアホかと
205名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 00:32:06.25 ID:BF1KhRI40
>>203
今回の和歌山の水害で
川がヤバいときにダムが放水しやがって被害が拡大したから
206名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 00:39:47.47 ID:8sqlQh48O
>>205
入った分出したんならダムがなかったときと同じじゃん。
むしろ初期雨量吸収したから全体量としては減らしてるだろ
207名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 00:48:39.81 ID:BF1KhRI40
>>206
総体では同じでも
タイミングにはズレがあるから効果の増幅を招く
208名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 01:00:49.84 ID:yR/M2nDz0
ん〜と確か
あの周辺、八ツ場ダムがなかなか出来なかった為に、発電ダムをたくさん作って既に稼動してる。
んでもってその発電ダムの為に、山ん中にトンネル掘って迂回水路を確保した。
んでトンネルの金は東電負担では無く、税金から東電に支払っている。
だもんで、当該河川は、発電に必要な水量を確保出来ない。
つまり、ダムを作っても、利水の用をなさない。
しかもダム本体の貯水部分に当たる山の斜面を再調査したところ、
地盤が弱く貯水に適さないと言う結果であった。

ソース前原国交相当時のしんぶんあかはたw  うろ覚え且つ長くですまぬ
209名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 01:15:22.62 ID:yR/M2nDz0
書き逃げごめんyo 眠くてだめだわ
210名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 01:17:12.47 ID:wMMkmX/30
前原のどこが人気なんだよ。
こんなバカ、他におらん。
211名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 01:20:35.09 ID:c8MPsiMB0
都会の奴は洪水を舐めとる。
いっぺん皆水に浸かったらええんや
212名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 01:23:40.62 ID:25lRh2kN0
比較対象が抜けている。

・緑のダムを100年で作って林業創生(これって政権公約だったよな)
・なにもしないで死んだら賠償(一番安いのはこれだよな)
213197:2011/09/15(木) 01:24:06.88 ID:BRsZSo/U0
>>203
>発電ダムでなんで治水する必要あるの?

まさに言いたいこと、はあなたのような人にです

発電ダムはできるだけ貯水したほうが効率よいですよね。

でも、自ダムの限界を超えそうだったら、
放水すれば良いと考えてませんか。

河川流域に複数のダムがあったら
下流域は複数のダム放水を受けるかもしれせん
(それにともなう死亡事故もあります)

水域全体の治水を考慮してほしいと思いまいます


214名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 01:30:52.24 ID:CIC51bym0
役人の言い分が当てにならないのは日本の今を見ればバカでも判る。

まだ続けるのか、役人主体の事業を。
215SYsiac962:2011/09/15(木) 01:39:26.80 ID:39vvQHOY0
自民党より

野田政権は、保守を装った売国政権です! 

人権侵害救済法案(日本人弾圧法案=日本人の言論の自由を奪う法案)を民公協力で

速やかに(強制)採択するよう野田首相から指示がでています。

この法案は、日本人であれば絶対に阻止しなければなりません!

時間がありません!!! もっと大きな声を上げてください! 

そして、今の日本の危機について知人に知らせてくださいお願いします!

仕事休んででもデモなどの抗議しないと後悔します!!

216名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:41:42.81 ID:aWiVUReP0
そりゃ、東京湾まで地下水路作るだとか、富士川とつなげちゃうとかいう壮大な計画に比べれば、ダム一個作る方が安上がりになるわなw

http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000044339.pdf
217名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 04:12:34.31 ID:Ctd0kEfi0
>>216
だから反対派の人は安く上がる対策案を出せばいいんだよ。
ただそれだけだよ
218名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 07:10:37.90 ID:Dy5AZyHy0
>>217
わざわざ不便な土地に住むな。
田舎で都会並みの公共サービスを求めるな。
219名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 07:15:18.34 ID:Mra8mZxu0
税金なんて制度があるから
森林破壊や無駄なダムが行われる
もう税金廃止しちまえ

そうすれば役人公務員は全員首だ
220名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 07:18:18.77 ID:21vXBBQc0
とにかくこの件については、自民党と官僚が悪い。
すべての責任は自民党と官僚にある。
今直ぐ自民党と官僚の責任を追及糾弾し、謝罪と賠償を求めよ!
国民の殆んどがそう思っていると菅元総理大臣様がおっしゃっている。
民主党には一切責任はない!
民主党は國民が選んだ完全無欠全知全能にして唯一無二神聖にして犯すべからざる絶対の政権である!
民主党万歳!
いわゆる一つの菅元総理大臣様は永遠です。
221名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 07:22:57.58 ID:8aym4R2+0
八ッ場の事をよく知りもしないで中止を叫んだ前原はまぬけだったな。
その後、住民との話し合いに嫌気がさして放置したのも無能だった。
222名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 07:30:08.18 ID:oMopiZr7O
自然に逆らうダム作る治水より、避難場所の整備、避難訓練しといたほうがずっと得だということが、今回の震災でわかっただろうが。
はるかに安くすむ。
223名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 07:38:53.04 ID:2UMjkMqk0
安上がりに見えるシナリオ書けばそりゃ・・・
どっちにしろ、とっくに日本一高いはずなのに。
2100億で建ちますといいつつ、やっぱ+倍の4600億くれのダムが他にあるでしょうか?
とりあえず天下りは粛清しろ。
アメリカ見たく。
あと、地震多いから今作ってもすぐって感じも気がしない。
224名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 09:34:48.17 ID:EgH/wpRmP
>>211
そしてダム本体以外の工事は粛々と進んだ。今日も新たに工事入札やってる w
225名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 10:03:50.45 ID:gB5pyirPP
今まで、ダム利権の影響で役人の嘘の計算に騙されてダムを建てすぎた。
必要なダムもあるが、不必要なダムもある。
当初計画と実際の総事業費に開きがある。

ここまでは、みんな納得してるんでしょ?

それを踏まえて↓これなんでしょ?
八ツ場ダムは、本当に必要なんだろうか?
また、役人に騙されてるんじゃないだろうか?
本当は完成までにいくらかかるんだろうか?

結局、国交省の試算なんて元の木阿弥だと思う。
226名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 12:21:52.43 ID:9na7i9l40
>>168
津波こそ逃げればいいだけ。
予想も的確。
台風12号はどこに逃げればよかったんだ?
227名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 12:26:28.77 ID:seF5zKgI0
津波は直前(または地震後の数十分)にならないと判らないが、
台風による水害は数日前から予想が付くという事だろ。
228名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 12:27:27.50 ID:9na7i9l40
>>184
ダムが無くても同じ水量が流れてきただけだろ。
ダムの余力がなくなって、流入量以上の放水をしたならわかるが、
229名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 19:11:20.42 ID:ybMfxikb0
推進派がつくったお手盛りA案、B案、C案でA案が一番です。
っていわれても、それって
ブスばっかり集めたミスコンでナンバー1の美人です!!!
っていってるのと同じ。

反対派のまともな連中に対案出させて
それと比較すんのが当たり前だべ?

まさか、まともな対案だせる反対派が
一人もいないなんてことは、あるまい。
いくらなんでも。


ほんと役人ってやつは...。
230名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 21:07:53.65 ID:jsVLUNNh0
>>229
反対派に「まとも」なのが居ないんだからしゃーないだろwww
231名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 00:56:10.47 ID:Q2zb1a1s0
まあダムくらいは大目に見るか
実際不愉快だが
でも、日韓トンネルだけは止めてくれ
それじゃなくても福岡は最近急激に朝鮮人が増えて困ってるのに
232名無しさん@12周年
ダム建設やると予算たりなくなるから当然消費税10%だな。