【愛媛】透明性あり過ぎた 県電子入札システムに不具合 入札者が画面操作すると最低入札価格丸見え
1 :
西独逸φ ★:
入札システム、透明性あり過ぎた 4年間丸見え 愛媛県
愛媛県は12日、県発注の土木工事などに導入している電子入札システムで、入札者が
パソコン画面を操作すると入札前に最低制限価格が見えてしまう不具合があった、と発表した。
同システムは4年半前から使われており、県は開発したNECにシステムの修正を指示し、
今後1カ月に予定されている入札を中止した。
県土木管理課によると、9日に実施された同県宇和島市での河川工事の入札で、最低制限価格と
同額の入札があった。不審に思った県の担当者が応札した業者に確認したところ、「たまたま開いた
画面で最低制限価格が見えた」と説明。
県側が確認したところ、プログラムを表示する画面(ソースコード画面)を参照すると、800万円未満の
指名競争入札と23億円以上の一般競争入札の最低制限価格(調査基準価格)が誰にでも見えるように
なっていたという。
県の電子入札システムは2007年4月に全面導入され、11年9月までに約8500件、計約355億円分の
入札で使われていた。
ソース
asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0912/OSK201109120177.html
2 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:23:50.41 ID:w3wNLzlN0
※
3 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:24:48.50 ID:iI6oaSzHi
4 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:25:21.48 ID:Q0Q68qZi0
プログラム?生成されたHTMLコード?
NECかよ
>4年間丸見え
どう見ても確信犯です。本当にありがとうございました。
7 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:26:37.99 ID:kpgFacjsO
ほらなw
8 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:26:49.96 ID:q3l5CqyO0
タマタマ見えたなら仕方ないな
ウェブブラウザつかったシステム?
最低で入れたとこバカだね。
11 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:27:23.76 ID:PxlrJHDq0
これまでこの不具合使って美味いことやってきた他の業者は
最低価格で入札した馬鹿業者にムカついてるだろうなw
12 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:27:50.05 ID:yM9IveKd0
最低入札価格見えたら何か 悪いんか??
13 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:28:06.00 ID:4n0y0NOt0
4年間多くの人が空気を読んでたんだろうなー 美談?
14 :
忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/09/13(火) 06:28:17.56 ID:03aTtZjfO
スケルトン入札www
そのソフトにその値が入力できちゃいかんだろ。
16 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:30:18.77 ID:4n0y0NOt0
東野圭吾あたりで
17 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:30:27.38 ID:BqJR24tG0
これ、フライトが下請けしたやつ?
18 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:30:49.38 ID:Hcaqfh1d0
20 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:32:04.26 ID:lJl7IotW0
おやおや
21 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:33:08.64 ID:BqJR24tG0
仕様じゃないの?
まぁ、ろくな証拠なんて残ってないだろうけど。
22 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:34:28.35 ID:8C5JexLY0
こういうシステム(オーダーメイドのソフト)ってのは、納入業者の名前は立派だが、
実際作ってるのは技術もモラルもない残業自慢の零細企業非正規デジタル土方。
23 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:34:56.37 ID:u1TzohflO
で、その情報誰からいくらで買ったん?
24 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:36:08.09 ID:C5hLpyIn0
入札システムを作ったところが分かれば自ずと答えも見えよう
さあみかん共を絞りに絞って、入札システムをどこが作ったか吐き出させるんだ
25 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/13(火) 06:36:19.13 ID:lIlkAdRQ0
便利なシステム
26 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:36:27.42 ID:Ds35A7m10
ほのぼのニュースか
NECとかNTTデータって、毎度毎度、変な不具合のあるシステムを官庁や自治体に売りつけてるね。
頭悪い人が作っているんだろうな。
28 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:36:35.55 ID:TE8KA54g0
こういうのをバックドアって言うんだっけ?
29 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:36:47.90 ID:M7OUpCYy0
逮捕
30 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:36:59.86 ID:sJoT+2Du0
これは仕様ですw
ついでに特定の業者が入札すると
無条件で落札するモードもありますw
31 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:38:37.81 ID:+gs3Ut8U0
まだNECは官需で食っているのかw
長野県なんて同額の入札金額が10社ぐらいならんでくじ引きで入札してる
もうはじめからくじ引きできめちゃえよw
33 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:39:36.80 ID:2mdG/Mm70
新入札システムの入札を行います、入札方法は新入札システムで行います
w
35 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:40:43.44 ID:GwtUsodM0
さっさと下流のIT土方にでもなれよ、ロスジェネども。介護のほうがお好みか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
IT業界の「K」
3K
きつい
帰れない
給料が安い
プラス4K
規則が厳しい
休暇がとれない
化粧がのらない
結婚できない
プラス6K
キチガイ多すぎ
気持ち悪いって偏見で見られる
基本的人権なんて存在しない
毛が抜けていく
子供なんて作れない
体が臭い
これがIT業界13K。死刑台までの階段の数。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
命に関わらないIT物件は、何というかほのぼのしてるね。
37 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:42:39.89 ID:PKpJuy1Y0
孫請けとかまで丸投げした挙句、ろくに検証もせずに納品するからだろww
38 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/13(火) 06:43:04.25 ID:ceeZXlngO
ありえねー
下請けにでも作らせてんのか
39 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:43:12.84 ID:/lTjr3yw0
>>27 NTTデータ→大手メーカー→大手メーカー系ソフト会社→協力会社→協力会社下請
あれ?
どこかで見た構図だな。
東電か
40 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:43:15.09 ID:GMM1qPJBQ
最低制限価格が見えるのは仕様でしょうに
皆、見れていたんでしょう?
まぁ最低制限価格を設定しても、最低制限価格以下で入れる会社ばかりだから意味ナッシング。
役所<ちょ、、オマエは最低制限価格以下だけど仕事出来んの?
最低以下業者<うは、出来るっすw
役所<ならOK
ってね
41 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:43:54.38 ID:Tie3ID+p0
公僕は呑気なものですなw
42 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:44:15.16 ID:g3UCVj010
>>1 4年間気がつかないって、どんだけ甘い入札チェック体制だよwww
最低落札価格を下回る数字を入れると、データベース等に格納される際に
失格とされる情報が付加されるんだろうけど
ブラウザ側でそれを判別する必要があったのだろうか
44 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:45:47.10 ID:BqJR24tG0
なんとなく、
類似のシステムが
北の方の2県と真ん中の方の県にも導入されてる予感w
>>40 仮に仕様だとしても
その証拠が残ってるとは思えないけどねw
県からクレーム来たら県のほうが強いでしょう。
45 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:46:11.18 ID:3txmN1G/0
アインシュタインの伝記本で納期が間に合わなくて某翻訳専門家集団に頼んだらGoogle直訳だったけど、そのまま出版しちゃった会社みたいな。
47 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:46:19.33 ID:GwtUsodM0
64 :名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 13:55:28 ID:Uj0nHeL6
お前らがやたらと数応募するからこんな無駄なテクニックが生まれる
うちも面接や説明で
「うちは技術系メインだからね。勉強は各自ね。教えて欲しければ、役に立つ新人になってね。いつまでも技術無かったり適性ないとすごくキツイよ。結果第一だからね」
と教えてるのに、無駄に頑張ってわけの分からない病気になる奴が多数
92 :名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 14:15:58 ID:PT8h/r+f
>>64 ちゃんとIT業界って書けって。
他の業界のやつが迷惑するだろーがボゲ!殺すぞ
48 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:46:39.03 ID:PKpJuy1Y0
NTTデータ→大手メーカー
ここらへんまで一日の8割が会議だから。
ITの知識がアマチュアレベルのやつが8割ぐらい。
そいつらが担当すると、ろくにチェックも出来ず、こうなる。
49 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:46:41.70 ID:5oiKyY8U0
透明性は良いことじゃん
何の問題もないよ
50 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:46:59.05 ID:/lTjr3yw0
>>40 いや、最低価格以下は、聞くこと無しに機械的にはねられるよ。
だから最低価格を知るために汚職がおきる。
『プログラムを表示する画面(ソースコード画面)を参照すると』ってなっているから、ブラウザのソース表示機能だろうね。
普通は余り開かないものだから、バレるのに時間がかかったんだろう。上下限の範囲チェックで、応答を早くするためにソースに埋め込んだんだろうかね。
まさかデバッグ時の埋込みを消し忘れた?それとも自分らが応札する時のために、手早い隠し機能として持たせて居たのかな?
>>1 これはどうみても、そういう仕様で開発したとしか思えないなぁ。
随意の業者が見えるようにしてただけだろ?www
そこら当たりの高校生1人に作らせたほうが
よっぽど良いものが出来そうな気がするの。
これは、NECは返金ではすまない。
55 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:55:19.80 ID:niKk2xaJ0
NECが自社の入札時に役立つように作ったバックドアがばれただけだろ
56 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:56:20.68 ID:BqJR24tG0
自分が見かけたシステムでもこんな仕様があって
「不正?し放題じゃん、いいの?」って確認したことあったな。
そのシステムだったりしてw
それならたぶん仕様打ち合わせをメールでやり取りしてるはずだけど、
ログはのこってないだろうな。
知ってるシステムかどうかは画面見ればわかるかもだけど
運用時間外は見れないみたいw
ひょっとして最低入札価格を下回るかどうかJavaScriptで判定してて、ソース丸見えだったとか?
これ隠すから問題だろ、最初から公開すれば問題ないだろ
隠したい秘密にしたいでネットで入札が最初から無理だろ
公開して最低価格で、ジャンケンでもすればいいと思うが
ああNECSTか、うちの会社もその関係の仕事が来るよ
どうせウェブに詳しくないやつが作ったんだろう
60 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:02:05.94 ID:4jTP+rWw0
この入札システムも入札されて作られました
もう入札価格公表して全国全ての業者で入札させろよw
62 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/13(火) 07:03:56.40 ID:ceeZXlngO
見える場合が限定されてるんだから数値直埋めじゃなくてエラー文辺りじゃないの
最低入札価格は0にして役員とその親族を連帯保証人に取ればいい
64 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:06:09.90 ID:cuHP8FO30
全国(国交省&自治体)の電子入札システムって、基本NEC製じゃなかったっけ?
愛媛県仕様の部分に問題があったのか?
それとも・・
65 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:09:52.79 ID:gbdozRRN0
官公庁のシステムってほんと糞
業者も一回入札しちまえば、多少落ち度があっても
おいそれと業者変えられる訳じゃないのわかってるから、完全に客舐めてる
うちも東芝が入ってるけど不具合だらけ、
バグ改善要求しても原因不明と返答したままのらりくらり、酷い時は設計者が異動になったから対応不可能とか
そんなてめえの所の都合とか知った事かよなんとかしろ
キチガイシステム
67 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/13(火) 07:15:26.01 ID:ceeZXlngO
そういや業者側の中の人も官公庁はクソっつってんだよなw
もう別れちゃえよw
どうせチョンかチャン使って開発したシステムだろう
「もっと旨くやれよ!」
と怒ってる同業他社多数だろうw
70 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:17:10.87 ID:BqJR24tG0
自分が知ってる官公庁システムは
下請けは半ば喧嘩状態でNさんにシステムを引き取らせてた。
NさんのSEさんがあまりにのらりくらりだったみたいで。
そのシステムだったら、下請けは逃げ切り勝ちw
下心だして改修の請負してなければ。
71 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:18:30.61 ID:i41UQRgA0
最近では役所の発注者自体が空気を読んで、最低入札価格がギリギリになってるから
最低で入札してもとりあえず利益なし。末端の業者は赤字を出しても今後の仕事
確保のため受ける。
公共事業で経済を回すつもりが、叩かれすぎて誰も得が無いのが現代
72 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:20:44.88 ID:rCiJZYsH0
最近は公共工事なんて儲からないから、入札する企業が減ってるのにな
73 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:20:58.24 ID:zE1Vp9t10
>>たまたま開いた画面で最低制限価格が見えた」と説明。
たまたまソースコード画面開いてみたのかよ
どうせ昔からやってたのがバレそうになって「不具合」ってことにしようってシナリオなんだろ?
あれ・・・
福岡、長崎、大分、宮崎、埼玉、富山、
岩手、新潟、宮城、栃木、香川も
基本同じシステムみたいだな
あといくつかの市が・・・大丈夫かこれ
わざとに決まってんだろ!
騙されんなよ!
>>50 どうみても40のほうが正しいと思うが。。
最近でも、某公共団体で、プリンタ500台の入札があり
某社が1000円以下で入札した結果、
当然最低入札価格引っかかったが、
いい加減な理由書いて通ってしまった。
77 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:22:40.63 ID:BqJR24tG0
>>74 それ、どこ情報?
愛媛のシステムは運用時間外で画面みれなかったんだけど。
関係者??
業者「これだからKYな同業者は困る!!」
>>43 >最低落札価格を下回る数字を入れると、データベース等に格納される際に
>失格とされる情報が付加されるんだろうけど
そんな事する必要ないだろ
坦々とDBに格納すればいいだけの話。
入札価格のチェックなんて、最後にやればいいだけなんだから
80 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:24:25.22 ID:DcacxQgA0
これ仮に数値が見えなくても
ひたすら入札金額変えながらリトライしていけば
最低金額で入るんじゃね?
そう言うのはさすがに弾いてるのかな?
81 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:24:33.32 ID:pqpzciEAO
あはは余りにも透明過ぎてw
こうして無駄に税金が使われる訳ねw
またNECかw
もう、開発を常駐させろよ。
営業より頻繁に出入りしてるだろw
1円で受けてメンテ代を吹っかけるのって今はできないのか
84 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:27:37.66 ID:TE8KA54g0
85 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:28:21.79 ID:ioYW0wXG0
>>80 だろうな。んで、不思議に思ってソースを見てみると…ってことかな、と思った。
>>81 よく読め。最低入札額での入札が行なわれているのだから税金の無駄は発生していないw
この期間に入札できた奴はそれを知っててやってるわけだから全部逮捕しろよ
87 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:30:20.51 ID:/0GepxC40
とにかくこの件については、自民党と官僚が悪い。
すべての責任は自民党と官僚にある。
今直ぐ自民党と官僚の責任を追及糾弾し、謝罪と賠償を求めよ!
国民の殆んどがそう思っていると菅元総理大臣様がおっしゃっている。
民主党には一切責任はない!
民主党は國民が選んだ完全無欠全知全能にして唯一無二神聖にして犯すべからざる絶対の政権である!
民主党万歳!
いわゆる一つの菅元総理大臣様は永遠です。
88 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:30:27.33 ID:BqJR24tG0
>>86 入札業者はなにも不正してないと思うけど。
公開された情報を活用しただけでw
>>71 特注品ですら、機械的に単価切るからね。
実績を上げたい新規参入組が実績を上げたいがために赤字単価で見積書を役所に提出してたりすると、そこから切るから後で、そんな単価じゃやらないとかいってもめる。
90 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:31:49.14 ID:lapyxn5y0
絶対わざと
>>80 その程度の対策はしてるだろう。
確定しないと入札金額のチェックは行わず、確定後の変更は不可。って。
どうせ談合してるんだから一緒だろ
94 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:33:27.31 ID:A75lxpu30
>>39 未経験OK。アットホームな会社です→テキスト渡されて入社して1ヶ月放置→君来月からA社にいってね。PG歴5年ってことになってるからね。→協力会社下請のPGとしてお仕事開始
>>77 日本電子認証から探って
Java.Policyの設定変更が同じのを捜した結果
だから不確定のタブン同じシステムだろう程度
>>50 最低価格は予定価格公表とセットだから汚職は起きづらいシステムですよ。
ただ最低価格自体は予定価格(公表)×係数(非公表)で決まるから、係数を予想できれば最低価格はわかる。
そして係数は過去の入札データから大方予想できる、と。
ただ、業務の積算を行わなくても最低価格が予想できて、最低価格によるくじ引きばかりになりやすいので
現在は国が止めるよう指導しているんじゃなかったかと。
97 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:34:41.19 ID:QbHmmvRP0
よく考えたら、
基本的に、最低入札価格は要らないと思う。
98 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:36:00.94 ID:BqJR24tG0
>>95 それなら、
認証の部分はパッケージ化されてて
実際の業務部分は内部的には別システムのはずだから
なんともいえないと思う。
自分がみたことあるNさんの見積入札システムなら。
99 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:37:00.70 ID:z1i27yxi0
誰も気付かなかったのか?
100 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:37:27.67 ID:cuHP8FO30
>>76 最低価格が設けられるのは工事が入るものだ。
手抜き工事の恐れがあるからね。
物品購入の入札には最低価格は無い。
1円でもOK。
本当に納入できるかどうかの確認があるだけ。
102 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:37:49.87 ID:x+wCVJq+O
ちょっとワロタ
三菱製だと入札者が競売入札妨害罪で逮捕される案件
IE5.0とか使ってて新しいコード認識できずに表示されちゃったとか?
>>76 その逆で、事務用品の電子入札でメッチャクチャ安い値段で入札落札しておいて、後になって数量を間違えていたといって、当初の単価では赤字になるからと納入を拒否して指名停止になった業者もあったよ。
106 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:46:11.42 ID:xiwAdF4P0
掲示板だとソースに投稿者のIPが見える事があるけど、色々なものが見えるのねw
107 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:47:29.73 ID:hUWHg5gj0
ソース丸見えかよw
>>96 自治体によっては予定価格は入札終了後でないと分からないところがある。
自治体によっては最低価格を一円でも下回れば失格の自治体もあれば、低価格調査を通ればOKの自治体もある。
だから
>>40も
>>50も間違った事を言っているわけではない。
>>74 複数の自治体の入札をやっている会社なら知っている事だけど
同じコアシステムでも、各自治体によって、微妙な違いがあるから問題ないんじゃないかな?
予定価格や設定価格でないんだろこれ?
最低価格なら下回ったら失格だろ
全国ドコも同じだろ、愛媛は違うのか?
112 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:54:28.39 ID:A75lxpu30
>>108 A社 君には月に100万以上払っているんだから、こんなこと簡単にやってくれないと困るよ?
PG エー・・・
このバグは酷いな。
まぁ、NECなら仕様、確認印をもらってるとかいいそうだが。
114 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:57:33.08 ID:7Wi6/1JdO
NECに損害賠償請求しろよ。
115 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:58:06.51 ID:Zrr3JPpS0
N「隠し機能バラすなよ。使えないじゃないか」
裏機能が遂にバレたという事か。不特定多数に無作為公開なら犯罪立証出来ないもんな。
117 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:59:17.74 ID:e0opZ7sS0
ネット上で談合できる新システム導入ですか?
>>35 > きつい
大丈夫
> 帰れない
かえれる
> 給料が安い
確かに
> 規則が厳しい
全然
> 休暇がとれない
取れる
> 化粧がのらない
男なんで
> 結婚できない
出来る
> キチガイ多すぎ
いない
> 気持ち悪いって偏見で見られる
まあそれは
> 基本的人権なんて存在しない
ある
> 毛が抜けていく
遺伝
> 子供なんて作れない
作れる
> 体が臭い
風呂はいれるから
特にきつくないなウチは。
ソースが丸見えのソフトwww
故意犯と思われても仕方が無い
120 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:02:59.87 ID:JjtLsZBb0
>>18 安すぎ、ってはじかない最低価格で入札してくれるなら、予算の無駄が減るだろ?
121 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:03:58.09 ID:twlM3Pk70
NECらしいわwwwww
>>109 地方自治法施行令第167条の十の一(低価格調査)と十の二(最低価格)を一緒にしたらダメですよ。
>>27 お前が頭悪すぎだろ
不具合じゃなくて仕様だろ
修正することに意味があるんだよ
124 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:05:21.85 ID:WOq4rVlBO
愛媛は土建屋県議大杉
空気を読まない馬鹿のせいでみんなが不幸になる。
みんなそういう慣習の上で共存してたのに。
>>91 最初から最低が公表されてる入札だろ。よくあるしどこでも抽選になるよ。
128 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:10:46.12 ID:v9QAZFnC0
高卒新人に研修で作らせたソフトをそのまま納入したんじゃね。
まともな会社ならクロステストして絶対に気が付くはずだよ。
>>118 IT業界はルールが決まっていない建設業界みたいなもの
35はおそらく下流
不具合なのか?w
>>11 そんなことは承知でワザと同額で入札したんだと思うが?
132 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:16:03.15 ID:3RNWc7WP0
4年間も放っておいたことは確信犯だな
でも悪いことじゃないよ
そもそも建設業は企業じゃないしw
133 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:16:26.05 ID:BqJR24tG0
あ、
ソース丸見えとかかいてるひと、違うよ?
最近(っていっても7−8年以上たつけど)は
自治体にソースコードも納めなくちゃいけないことになってるんだよ。
134 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:18:06.40 ID:3qHER746O
135 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:18:58.87 ID:A75lxpu30
>>134 規模にもよるが、孫請けだと現場のリーダーだものね
たぶん仕様ですw
要望が無ければわざわざそんなもんソースに表示しない
ソースなんて見る奴居ないからそれでやれって役所の担当者から指示があったのだろう
透明性という点では俺と同じだな
ムショクってところで
表示された画面のHTMLソースを確認するってのは
確かにテスト項目として漏れるかもしれん
もっともデバッグだとしてもそんな表示させてるのもおかしいけどな
新しいケータイ小説考えた!
透明な入札
東名なだけに
最低制限価格がソースに乗っていなくても、数回繰り返すと最低価格がわかっちゃうシステムが出来上がっていたであろう
142 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:34:33.63 ID:N9DLof630
また不治痛か。って書こうと思ったら>1にNECって書いてあった
143 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:36:48.70 ID:nXJ5tNuj0
バグではなくて仕様です
最低価格辺りに入札が集中して漏洩が疑われるという事件があるが、原因がこれだったら、担当者はとんだとばっちり。
NECが入札する公共事業なら最低価格ぐらい教えてもらっているだろう。
F、H、Oと分け合うのさ、
146 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:41:03.53 ID:TKLbHHpD0
透明だった世界
限りなく透明に近い入札価格
148 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:10:19.34 ID:ACkGebch0
使った奴も馬鹿だな。なんで同一額なんだよw
149 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:20:30.11 ID:cqoJB5FjO
腹痛いw
どうやったらこんな重大なミスをチェック漏れできるんだよ
150 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:23:38.64 ID:8swHoy8m0
みんな空気読んでたんだから次のバージョンアップまでほっとけば良かったのに
ソースコードを見ようとか思ってもみなかったなあ。
毎回PINを入れるのに間違えないようにドキドキしてるくらいだから。
自治体によっては最低価格を公表してる所があるし、そういう仕様にすればいいのに。
あと電子入札を導入してるのに紙でやるとこって何なの。
で入札室前では業者同志がおしゃべりしてて談合丸見え。
相模原市って所詮田舎だよなあ。
たまたまソースコードが見られるって、どんなシステムだよ。
ディレクトリインデックスが設定されてなくて、cgi-binにxxx.cgiとxxx.pl が置いてあるとか、15年ぐらい前の素人CGIとかか?
153 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:29:36.09 ID:XOvTThNK0
NECに賠償させろよ
ブラウザがクライアントになってるプログラムは色んな所に注意しておかないとダメだからなぁ
たとえば
&id=yyy&pass=xxx
というようにURLにIDが含まれてるシステムを作ってしまうと
googleなんかがURLごとキャッチしてしまってIDPASSダダ漏れという事態が起こったりするし
てか起こったしw
155 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:37:59.56 ID:9K/d7pHa0
>>76 物品購入に最低価格は存在しない。
プリンタとかコピー機の入札に1円とかは良くあること。
消耗品で元を取る計画だからね。
消耗品も入札?
関係ないよ、どこの業者が入札しようと仕入先のメーカーは同じだから。
メーカーが赤字になった販売店に利益を補填している。
メーカーが消耗品の利益だけはがっちり守ってる。
朝っぱらから笑わせんなw
157 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:39:48.59 ID:ba2OmrOf0
暗黙の了解を 誰がバラしちゃったんだーっ!
158 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:39:51.87 ID:Co2DP5lj0
入札制度ってさぁ
値段だけ見て決めると安かろう悪かろうになるのが当たり前なのに
長いこと使う公共設備の仕入れに使っていいものなのか?
そのせいで世の中のいろんなシステムが動かなかったり技術者が死んだりするんじゃないの?
談合も新時代へ突入か
160 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:42:37.06 ID:A75lxpu30
みんなわかった上で使っていたように思えるよね
担当者が変わって、あれ?オレすげーヤバいの見つけた!って感じの騒ぎになって・・
>>158 そう。
だから、企画競争入札ってのもあって
点数をつけて縛る方式もある。
('A`)q□ これって仕様だろw
(へへ 簡易談合システムみたいなw
>>152 <input type="hidden" name="saite_seigen_kakau" value="8000000">
こんな感じじゃないの?
<input type="hidden" name="password" value="hoge">
孫請けくらいに頼むとこんなことはよくある。
164 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:46:01.50 ID:bRGw241bO
これ各所のシステム調べたらまだあるんじゃないかな
土建屋は急いで安い派遣プログラマを1人取ってこい!
つうかこういう解析で商売もできるかもな
>>158 そこで最低制限価格というものが出てくる
希望するクオリティにはいくらなんでもこの予算は要るだろ、というラインを決めておいて
それより安く入札してもアウアウ
ソースに埋め込み?
どんだけ素人なんだよ。
記事の見出しにアサヒのドヤ顔が混じってる
朝鮮日報マジキモイ
NECwww
169 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:57:11.74 ID:1lh2ct+q0
ソフト屋っていいよなぁ。
こんな不良品でたいそうな金取るわけだし。
だいたいバグだ仕様だと言い訳して、未完成品・不良品を納入することに何の引け目も感じてない。
商売のモラルという点では最下層の職種。
170 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:57:47.17 ID:YMhXB6on0
不審に思った県の担当者 <-最近人事異動で担当になったんだろ。
4年前の担当者が、ちゃんと言い含めて引き継ぎしなかったのか。
こんな糞仕様に四年も気がつかないとかありえねぇだろw
172 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:03:38.96 ID:IaZBkU+mO
どうせ談合するんだろ(笑)
173 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:05:42.47 ID:PFTjStK40
丸見えのほうが、値が吊り上って良いんじゃないの?
そもそもこの入札システム導入のときの入札もひどかったんだろうな。
175 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:06:10.23 ID:GaqJUSnc0
最初から適性価格は公表すればいいのに
ダンピングばっかりじゃ旨みがねぇし
ワザとでしょ
土木工事の入札って談合しないの?
('A`)q□
>>169 (へへ 冗談じゃないw
ハードが絡んだり設備が絡んだら、バグなんてそうそう許されないぞ。
>>169 他に入ってるソフトのせいにしたり、それこそウイルス対策ソフトのせいにしてみたりOSのせいにしたり
PCのハードのせい、ハブ・ルータ・NICのせいにしたりありとあらゆる手を使って自分のソフト以外のせいにしまくる仕事を今日もがんばってます!
無い機能を仕様に書いて売るなんて日常茶飯事すぎるし、相当クソな職種だと思うよw
>不審に思った県の担当者が応札した業者に確認したところ、「たまたま開いた
画面で最低制限価格が見えた」と説明。
正直者めw
>透明性あり過ぎた
新聞記者の頭だとこれで気の利いたこと書いたつもりなんだろうなw
掘ったら見えた
しかし、電子入札導入の頃、行政主催のセミナーを聞きに行かされたが、電子入札をはじめとした建設CALS/ECを日本が世界に先駆けて開発導入して世界のデファクトスタンダードとなるという壮大な夢はどうなったんだろうか。
184 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:26:47.63 ID:ryotAag4O
1円と999億くらいはチェックしろよ、クソマヌケ。
裏技www
もともとそういう談合前提の仕様だったんだろ。業者には知らされてただろ。正直に言え。
コナミコマンドでもいれたか?
188 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:22:32.96 ID:ojpYHK0M0
アホか…
189 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:37:00.69 ID:nd0XJQpx0
応札した土建屋さんの担当者をこのまま土建屋さんとして
放っておくのは、ちょっともったいない気がする
190 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:46:01.00 ID:Q0pPRTT40
NECは、自衛隊の調達実施本部で不祥事やらかしてマスコミに叩かれて
落ち目になったな〜
関本社長は辞任、ボンボン息子はフジテレビの女子アナと結婚したが離婚
韓国のサムスン電子みたいに、国が税金で助けてくれないからね〜
80>>
オークションじゃないから、入札は1回じゃないの?
俺はいつも予定価格の98%で入札してる
指名競争入札美味しいです
談合じゃないよw
193 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:30:55.55 ID:B9sG+lYr0
愛媛県自民のほのぼのニュースか。
知事が非自民に替わって県庁のいろんな悪事が出てくるね。
見える化。
194 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:44:56.52 ID:/IMe/PxL0
これ、他の県でも見れるんじゃね?w
>プログラムを表示する画面(ソースコード画面)を参照すると、
NECってすげーな
裏モードじゃなく表モードにこれがあるのかよw
>不審に思った県の担当者
空気読めよw
仕様だから諦めて〜
198 :
名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:51:52.67 ID:kx5aNA7WO
四国 自民党王国 建設会社しかない
NECもいい加減すぎるわ
お役所仕事ばかり
貰ってるしな
199 :
名無しさん@12周年:
CGIやPHPじゃなくてJAVAで組んでいたのか?
ローカルで処理させるとそりゃ丸見えだよな・・・