【毎日新聞】 伊藤智永「インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、この世界には、まだある」
1 :
有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:
スイス西部の田舎町で7月27日、ハンガリー出身のフランス語作家、アゴタ・クリストフが亡くなった。
享年75。第1作「悪童日記」が世界中で読まれた。原題は、素っ気なく「大きなノート」である。
盗み、恐喝、放火、殺人未遂……双子の少年が悪行の数々を記す。武骨な文章と酷薄な物語が話題を呼んだが、
何も感じず何も考えず「ただ行為する子供たち」は、なぜそれをノートに書き留めたのだろう。
アゴタは21歳の時、ソ連の支配に民衆が蜂起し、鎮圧された「ハンガリー動乱」(1956年)で国外へ逃れ、
亡命先としてスイスの田舎町をあてがわれた。結局そこに住みついて半世紀。そこで死んだ。
自伝「文盲」には、自分を一人の人間にしたハンガリー語への慈しみ、政治の事情で習得を強いられたフランス語への憎しみが、
絞り出すうなり声のようにつぶやかれている。政治的にはフランス語がアゴタを救った。
しかし、アゴタはフランス語を「私の母語を殺し続けている敵性語」と呼ぶ。フランス語で作家になってもなお、自らを「文盲」と名乗る。
亡命作家と呼ばれるのを拒否し、難民作家であると言う。
双子は国境の町で、1人は国外へ逃れ、1人は国内に残る。3部作の続編を読み進むと、やがて2人は1人となり、死者が生きている。
悪行は胸をむかつかせ、物語は不合理で訳が分からない。不幸な国で特異な経験をした偏屈者の小説である。
それでも世界は、この物語を読まずにおれなかった。敵性語でも、「たとえ誰一人興味を持ってくれなくても、
ものを書き続けなければならない」と観念して書いた人に、引きつけられずにいられなかった。
インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、この世界には、まだある。(ジュネーブ支局)
毎日新聞 2011年9月13日 0時21分
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20110913k0000m070158000c.html
長々と書いてるがネットで済まさずに新聞買え、と必死なだけか
はい
4 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:10:22.02 ID:7N5XauA3O
尹 徳永
6 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:10:55.37 ID:Q5gYeSt80
お気楽な電子文字ってHENTAI記事のこと?
7 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:11:39.42 ID:/6o0un6j0
インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字をソースに記事を書く人も大勢います
8 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:11:41.05 ID:rS1uePAy0
おちんちんベロベロバー
9 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:11:47.86 ID:AyAyIxt30
韓国とかかわるからだろ。自分たちが新しいアジアを作ると意気込んでも、韓国にはそのつもりはない。
馬鹿だね。
確かにwaiwaiはお気楽だったね
11 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:12:19.69 ID:lg7GRBSF0
マスゴミは自分の都合の悪いものは伝えない
12 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:12:44.25 ID:c//H6A4K0
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより変態記者はママにティムポ
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __ しゃぶってもらって頭すっきりさせてから
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、 記事書こうぜ!
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
もう必死すぎて笑えもしない
伊
15 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:13:17.85 ID:HvRNBa3l0
インターネットに変態記事を垂れ流したのはどこだっけw
何があっても、祖国を捨てちゃいかん。そういう事だよね。
なんかいかにもオマエラホイホイなスレタイトルだな
記者VS2チャンネラーってところか
18 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:13:50.73 ID:MUaFY38j0
変態はいくらでも書けてたな
じゃあ、新聞も気楽にならない様に瓦版のように木版にすればいいのに。
21 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:14:36.85 ID:1lTgpupiP
ハンガリー出身を「韓国出身」、
習得を強いられたフランス語を「日本語」
亡命先としてあてがわれたスイスを「日本」
に読み替えて下さい。
背筋が凍るような毎日の意図が分かりましたか?
尻軽な電子文字でないとかけないナニかがある
ああ、WaiWaiの変態記事の事か
「お気楽な電子文字」って例の変態新聞のことか?
25 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:14:50.14 ID:WoV7LzkA0
ヘンタイ新聞らしくマンコは気持ちいいって社説でも書いてみろよwwwww
26 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:15:05.56 ID:cIpobphI0
>インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、この世界には、まだある。
直筆が大事ならスキャンしてPDFにすれば問題ない、何が言いたいのかさっぱりだ
お気楽な電子文書って変態のwaiwaiの事か?
27 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:15:07.95 ID:liI/TkLnO
世論を煽動する力の味を知ったら
止められまい
28 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:15:15.51 ID:BKyjIbvv0
まともな記事書いてからほざけ
マジで
まあイイハナシダナーで終わろうとしたら最後に
>毎日新聞 2011年9月13日 0時21分
これだけで糞決定
済州島大虐殺なら、盧武鉉大統領が韓国の国家犯罪と認めたのですから。
どうぞお帰りください。
31 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:16:09.99 ID:bZOcrCX6O
変態書かせたら毎日新聞にはかなわないや
32 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:16:10.23 ID:Aw++C0p20
またチョン記者かよ。
日本人風の偽名を名乗るなよ。
33 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:16:11.58 ID:gkV330Iv0
また尹か
さっさと祖国に帰れよ
何事も大仰に大上段で語る極左思想の文章からすると、一般人の書き込みはそれはそれは軽々しいものに見えるんだろうねw
いいから潰れろよ極左テロ政府支援の便所紙にも劣るゴミ新聞は
35 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:16:40.42 ID:39JqsSU+0
オチが全く繋がってないw
モニター越しではなく実際に見てみなければ理解出来なきない事があるとか
言いたいなら、まだわかるがw
毎日新聞は、日本を壊したい朝鮮人の工作機関でしょ。
文学とかにかまけてないで、ちゃんと侮日記事書きなさい!
37 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:17:08.77 ID:KfLvpjk+O
またこいつかw
38 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:17:20.10 ID:vA2IN0/90
最後の一行必要ないだろ
無責任でお気楽な印刷文字が何様のつもりなんだろう。
40 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:17:54.92 ID:FfTRvbMx0
昨日、帰りにJR三宮駅の改札を抜けようとしたら、毎日新聞の記事が賞を取ったとかいう
ステッカーが自動改札機にぺたぺた貼ってあって、凄く不愉快だった。
変態記事や地域医療崩壊の医師叩きといった悪行を考えれば、会社清算が妥当だろ。
この恥知らずが。
この世界からあの世へ旅立て、変態よ
システムフォントをモリサワに変えればいいのか?
43 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:18:09.49 ID:1lTgpupiP
会社にチョンが混じると、こんな事になります
本日のお前が言うな!スレですね。
変体新聞はお気楽な電子文字だけで十分すぎる
46 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:18:29.45 ID:icunSXCj0
死ぬまでネット敵視続けてくださいね〜^^
毎日新聞はまだ写植使ってんのかw
だからよ、墓を掘り返して死者に鞭打ってでも真実をあばいて来いって言ってんだろ!
事実の羅列はいらない。それこそお気楽な電子文字で充分。
49 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:19:17.21 ID:R2s4J9Op0
>>1 「新聞買ってください」じゃダメなの?いちいち理屈こねないと死ぬの?
50 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:19:30.25 ID:vA2IN0/90
51 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:19:30.55 ID:JVJP0AJI0
必死だな変態新聞
意見など読み手の判断しだいでいいんだよ
テレビ様、新聞様などもう通用しない
52 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:19:49.94 ID:QWz9+hnZO
毎日朝鮮新聞の独り言かw
>何も感じず何も考えず「ただ行為する子供たち」は、なぜそれをノートに書き留めたのだろう。
ネットにアクセスできる環境にいなかったからでしょ。
>>35 だよなw
途中までフーンと読んでたのに
オチの唐突さに吹いたw
なんだよそのオチ
むりやりこじつけにもほどがあるわwww
55 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:20:17.11 ID:6rS9F4lv0
朝鮮人と一緒にして欲しくないわ
お下劣な変態記事を垂れ流してた変態新聞さんには無理ですよねー
何かを貶さないと評価できないのも記者として低レベルだが
その対象に私的感情と損得計算を絡ますのは最悪じゃないのか
58 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:20:42.23 ID:QW2t0zQl0
これ金払って読んでいるヤツって、いったい誰なんだ?
ドMかよ。
どんなプレイなんだよ。
59 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:20:58.60 ID:ceSzcJuQ0
で ていう
60 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:20:59.25 ID:DWEfdYOL0
要するに紙媒体の文字じゃないとその物語は感動もできない
その程度のものだといいたいのかな?
たとえネットにその物語がアップされようと本質の変化はないとおもうが
インターネットだろうと紙媒体だろうと物がよければ評価することができないというのは
生粋の差別主義者だっていう証明をしてるように思えるんだが
物書きとしてその程度の分別もできないとは情けない話しだな。
61 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:21:05.72 ID:gOEg2mNP0
ちゃんとした、真っ当なものを書けば、読む人も出てくるかも。
それが新聞でも、本でも、電子文字でもね。
でも、ロクでもないものを書いてても新聞が売れる時代は終わったよね。
変態記事垂れ流してた所が何言ってんだ
寝言は寝てから言え
63 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:21:37.50 ID:XnaReC8tO
お前の会社には無い
最近コイツよく見るが、毎度毎度訳の分からん文章でネットの挑発に必死だなw
毎回最後に変な事付け足しているが、
意味不明の文章にさらに意味不明な下げを付けるもんだから、いよいよ全くもって意味不明になっている。
まあ、変態もいよいよヤバいらしいし、小知恵の効く奴は逃げちゃって
こんなレベルの記者しか残ってないんだろうな。
65 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:22:17.46 ID:+kcWWGo/0
変態記事書いてると
こういう文章を恥ずかしげもなく
賢しらに見せびらかす事が出来るようになるのか?
変態新聞はさっさと死ね。
>>1 以上、伊藤大先生による、アゴタ・クリストフ三部作の、お気楽な書評でございました。
68 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:22:33.53 ID:y24bJuuw0
ネットとなにか関係あるの?
記事書いてる人が狂ってるのだけはわかる。
69 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:22:33.40 ID:aIVzIY1DO
感情表現において活字は手書きを超えるコトは出来ない
80年前からのネタを使う毎日新聞って…
アホなの?バカなの?中卒なの?バカチョンですか?
>>60 >>61 同じ紙に書かれたものだからと自大しているのだと思えばがってんしていただけますね。
71 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:23:07.58 ID:2w2zyuzW0
悪行は胸をむかつかせ、記事は不合理で訳がわからない。不幸な国で特異な経験をした変態の新聞である。
それゆえ世界は、この新聞を読まずにおいた。
活版印刷ごときでは書き表せないものがあるとでも謳えばいいのにね
手書き同人誌でも売れば良いんだよ
なんか必死すぎて痛々しい
毎日新聞に得々としてあふれかえるお気楽な変態記事では書けないものが、この世界には、まだある。
75 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:23:57.36 ID:3YDtaUYM0
変態がトチ狂って印刷・出版業を全否定しちゃったよwww
ここまでいうくらいだから変態新聞は活版印刷なんだろ?
テレビを見るとバカになる
新聞読むとアカになる
ネットで検索ためになる
ウイッキペデァア
毎日2時間閲覧するのと
徳川家康毎日2時間読むのと
どちらが賢くなれるか
78 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:25:32.77 ID:r9vc6mrR0
79 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:25:34.31 ID:UzUrzAnP0
まだ変態新聞買ってるバカがいることに驚きを禁じ得ない
80 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:25:44.63 ID:QarPzBdQ0
アゴタは朝鮮人 九九九九九 なんだかな〜
お気軽な毎日変態が何を書くかなw
82 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:26:23.24 ID:2w2zyuzW0
この作家は知らないけど
この程度の不条理を含んだよくわからない自分語りの文章なら
2ちゃんによく落ちているような気がする
ということは、
インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものっていうのは
本の装丁だったり、広告だったりと過剰なラッピングで中身を重厚に見せ掛けることを言うのか?
84 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:26:51.08 ID:cO1ZmlwQ0
金払わせてるくせに低俗な妄想日記書くやつが言うな
変態記事は胸をむかつかせ、言い訳は不合理で訳が分からない。
援交のマニュアルでナンパ経験をした変態の作り話である。
アカが書き ヤクザが売って 馬鹿が読む
いや新聞も電子文字じゃん
コンピュータで打ち込まれた文字を出力しているだけでしょ紙に
ネットはモニターに出力しているだけ
本質は同じように思えるけど
全て手書きにして指紋などが付いた紙に価値を見出して初めて
モニターでは難しいとかまで踏み込まないと
まぁそのレベルになると愛しい人レベルなのでどちらにしろ関係ないわな
ということは「全てデータ化してしまえばいいじゃんとなる
くず紙に印刷された文字とモニターに表示される文字は確かに違う
89 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:28:12.05 ID:A/9qBTtG0
得々として、反省しない新聞記者が、この世界には、まだいる。
今どき毎日変態新聞なんて読んでいるほうが恥ずかしい
東スポ以下、紙の無駄
>インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、この世界には、まだある(キリッ
活字と電子文字に違いがあんのかボケが
92 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:29:14.51 ID:Tr6oHAPh0
新聞は重要な情報は絶対に書きません
くだらないヤクザのはったりみたいな話しは信じてるくせに
国民生活はどうでもいいって連中よ
94 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:29:23.30 ID:aIVzIY1DO
80年前のコピペで金とるなょw
95 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:29:24.68 ID:69l9i6N20
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーた朝鮮人か
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
96 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:29:47.78 ID:m0dpPZRX0
>>1 WAIWAIの記事のことですね、分かります。
97 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:29:50.09 ID:I77HeQn80
言語は洗脳手段であり、その言語によって世界が構築されている。その言語に無い概念は
その言語を使う人間の思考範囲を限定してしまっている。日本人には当初、啓蒙という概念
は理解できなかった。啓蒙という単語が日本語の中に存在していなかったからだ(俺の憶測)。
変態記事に対する自虐ですか
第一、今の新聞だって全部電子的に管理されたデータだろ
99 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:30:00.56 ID:TQBD1PeWO
お気楽なマスメディア
つ 鏡
101 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:31:14.24 ID:M2cxpksk0
変態記事はお気楽にネットに載せたんですね、分かります
102 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:31:16.44 ID:00gzc6ChO
一方的に押し付けるだけの情報は 発信者のご都合主義。
103 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:31:37.01 ID:jMmLpOmL0
もう変態の終わりは見ているけど、
先の見えている明らかな負け戦を続けるってどういう心理なんだろう。
ネットネットって変態新聞を手にする若い世代なんてもういないだろうし。
せめて減り続ける情弱高齢読者層をネットに行かせたくないから?
今の時点で既に赤字なのに?
本気で何がしたいのか分からん…。
朝鮮人がせっかく手にした宝物だったのにねぇ。
日本人には相手にされずソッポ向かれちゃった。
結局汚染して壊しただけかよ。
まぁ馬鹿だからw
>>1 ああ、その通りだな。
毎日新聞解約して産経とることにするわ。
これでいいんだろ?
105 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:31:46.28 ID:evavob960
恒星の最後をみているようで、哀れだな
もう紙媒体など、在日朝鮮人の代弁メディアなど
まともな日本人は読まないのよ、毎日さん。
あんたは、聖教新聞でも印刷していたらいいのさ。
こういう言葉しっているかい?毎日さん。殺生与奪
106 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:31:58.13 ID:FxI14ZAl0
支那や朝鮮の侵略を侵略と書けない新聞はゴミってことか
107 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:32:16.08 ID:jxlw+hQ80
>>1 お前らが書いた変態記事はネットでも超底辺のレベル。変わらんね。自己保身の悲しい主張にしか
聞こえない。文字は媒体に依らない。新聞がエライのも大嘘。それがよく分かるよ
108 :
名無し:2011/09/13(火) 02:32:18.95 ID:UMqV3ZwZ0
変態記事のことか
>>83 自分の見た、まさに不合理でわけが分からず残酷な世の中を描いた作家だけど、インターネットがどうとか特に主張してなかったと思うよ
ネットですら、あそこまで日本を貶める低俗な文字は書けないわ。
111 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:33:07.69 ID:aIVzIY1DO
毎日新聞HP炎上で閉鎖希望してるんだろ
総攻撃してあげましょう
112 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:33:19.53 ID:8UqUj9gK0
>>1 インターネットは道具の1つなんだから好きに使えよ
>敵性語でも、「たとえ誰一人興味を持ってくれなくても、
>ものを書き続けなければならない」と観念して書いた人
せっかく良い先人もいるんだから
113 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:33:29.18 ID:eAV/rYdl0
じゃぁこれからは新聞も手書きな
くれぐれもパソコン使って編集するなよ
114 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:33:54.06 ID:J2dqXXGb0
結論とその前の文章がほぼ無関係。
116 :
(。´ω`。):2011/09/13(火) 02:34:21.93 ID:g+gb+2Ts0
117 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:35:11.09 ID:tiGx8N9F0
悪童日記読んだが何が言いたいのかさっぱり分からなかった
作者は自分の不幸を双子の犯罪に置き換えて発散していたのか?
後に何も残らないし特異と言えば特異な作品だったけど
欧米人には面白いんだろうか
中二病が好きそうな話だな
外国人参政権を後押しします宣言に見える
120 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:36:28.60 ID:MOW15t7eO
黙れ変態新聞
ボールペンじゃ駄目、万年筆じゃなきゃ。
この程度の違いでしょ。
122 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:36:38.70 ID:32UUqfvfO
タブーや偏向で、書けないことがたくさんある今の新聞よりは
まだネットのほうが、いろんな言論で賑わってるだろ
この記事は糞だが、悪童日記は面白いから読んでみたら?
124 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:36:45.89 ID:RdbIjKwy0
あなたが変態新聞ののカミヤママスオさんですね
125 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:37:00.97 ID:NMajLiYW0
筋金入りの偏屈者ってネットに沢山いますけどね。
126 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:37:02.02 ID:U0awPmWi0
毎日新聞というより
毎日ブログだろw
127 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:37:33.02 ID:QTWFmFHu0
社説と言えばそれなりに立派な事が書いてある
そんな時代もありました
128 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:37:37.84 ID:Brbin1TE0
変態!変態!
亦 能 ||
夂 心 ・・
ちょっと何を言っているんです?
130 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:37:59.94 ID:uOrK2Csb0
日本人だから日本語が好きだし美しいとも思うけど
基本的には言語って道具だと思う
母国語以外も使えて表現できてるのに何言ってんのというか
お気楽に変態記事垂れ流してたもんなぁ。
この変態新聞は。
変態新聞とって下さいという生活のための心の叫びかもしれんが
紙だろうがネットだろうが変態は変態。
まぁ俺も小説なんかは紙媒体の方が今でも好きだけどね。
紙媒体だろうがネットだろうが変態に関わりたくは無い。
変態新聞なんて読んでたら俺まで変態に思われるよ。
132 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:38:27.16 ID:PTA6sgX20
時代錯誤のネット叩き
早く倒産しちまえ
>インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、
>この世界には、まだある。
それが毎日新聞およびWAIWAIが長年
海外に発信しつづけた変態記事やHENTAIタグだったんですね
わかります
134 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:39:15.74 ID:w/Wg/37V0
金貰って書いている文章をネットの落書きと比較するとか、バカだろ。
自分達の立ち位置が判っていないんだよな。
>>1 何かのテンプレかと思って最後まで読んだ。時間返せ。
まぁ確かにケータイ小説みたいなのよりは普通の小説のほうがいいな
ただね、毎日だからまるで説得力ないんですよ
137 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:39:34.53 ID:fxOJOAdD0
やべえわ。何言ってんのか本当に分からん。
こんな便所紙に金払ってる奴プギャーwww
ここまでネットが嫌なら、毎日jpもさっさと畳め。ネット広告も一切出すな。
スタンドアローンでならPC使ってもいいけど、
インターネットで取材なんか論外だし、電子メールも使用禁止だからな。
メディアが紙だろうがネットだろうが文字は文字だと思うのだが。
まあそうは言っても俺はネットやiPodで本を読む気にはならないから、青空文庫でタダで読める作品でも
文庫本買ってるけどね。
電子に空想は見れないということか
141 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:42:07.12 ID:MUaFY38j0
変態とか朝鮮フジの悪行を見てると
この世にネットが無ければ
大変なことになってたと思う
142 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:42:25.54 ID:U/VDUDVf0
>>1 そもそも「インターネット」で括ってんのが間違ってるんだよ
この伊藤智永って馬鹿が何歳のオッサンだか知らないが
コイツは、知能と知性と客観性が足りなさ過ぎる・・・・
報道や活字って言ったって
週刊実話や日刊ゲンダイみたいなのも存在している訳で
それを一色単にして「マスコミは低俗で下衆な記事ばっかなクズ」
って言うくらい馬鹿な事だって解らないのかねこういうアホって。
143 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:43:15.17 ID:lrF8cGVd0
人様から代金をいただけるような取材力と文章力とを身につけろ。
それとジャーナリズムとは何かをきちんと読者の皆様に真摯に答えてみなさい。
村上春樹の次回作「IQ84 PART4」は絵文字だけで書かれている
ネットより本が知的で落ち着くというのはパソコンの問題ではないですかね。
ちょっと前まではハードディスクの騒音が嫌いで、2ちゃんやメールをしたりOfficeで何か作る時以外は
すぐにパソコン切ってた。SSD搭載のノートパソコンでようやくパソコンが思考と情報収集の道具
になった感じがする。
それでも電子高周波音やCPUのファンの音は深遠な音楽や文学を味わうには耐え難い邪魔だ。
でもそれはいずれ解決されるだろうな。
>アゴタはフランス語を「私の母語を殺し続けている敵性語」と呼ぶ。
ハンガリー人は親仏かと思っていたが
こういう人もいるんだな
147 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:46:28.51 ID:NsGByfeZ0
その「お気楽な電子文字」で「インターネット」に捏造変態記事垂れ流してたのはどこのどいつだよ?
早く滅べ!変態新聞!
148 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:46:43.35 ID:nb0L5r5l0
早く変態捏造記事を世界に配信する仕事に戻るんだ
>>146 サルコジも親はハンガリー人ではなかったですか。
まあ別に勝手にフランスに来ておいて殺すもなにもないもんだと思いますがね。
ハンガリーは有能な人が多いのは事実で、経済学者のジョージェスクレーゲンとか、作曲家のバルトークとか
いるけど、そんな人は英語圏で普通にやってますよね。
ハンガリーを朝鮮半島
ハンガリー語を朝鮮語
スイスを日本
フランス語を日本語に置き換えればいいのか?
それをネットに書いてどうすんのw
ネット叩きのために故人を利用か。
ほんと変態は屑だな。
素直に最後の一文だけ描いておけよ。
なんでフランスさん落ちでアメさんのインターネットを最後に持ってくるんだよ
これだから毎日は
155 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:50:14.09 ID:dLCP+sxI0
仕事を奪うネットが嫌いだまで読んだ
156 :
有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2011/09/13(火) 02:51:24.13 ID:???0 BE:1964348069-PLT(12066)
まあぶっちゃけ言えば、ネットで書いてる素人のブロガーとかでも、新聞記者よりもずっと
ウィットに富んで事実も把握した文章を書くわけでしょ今は。そうしたら、新聞という、書く人が
独占権を持ってるメディアの意義ってのは交代せざるを得ない。だけど本来は表現というのは
どんなくだらない市井の人間でも自由なはずで、それが民主主義社会の理想である。
技術によってそれがやっと可能になったのに、それを否定する人というのは人倫を欠いている。
158 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:54:33.58 ID:rOIcksbu0
つまり圧迫された環境下での外国人子弟の犯罪は文学的であり、ホスト国家
から容認されるべきという主旨なのか?
おれは、だからこそ韓国籍の子供たちは韓国で、北朝鮮籍の子供は北朝鮮の
母国語で育てられるべきだと思うぞ。親のエゴで子供たちに禍根を残すな。
悪童日記ってマザー3の元ネタになったやつか
160 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:56:02.48 ID:rcvxYvXN0
お気楽なライアン・コネルさんは今いずこ。
そもそも新聞そのものが多すぎだな。
全国紙なんか日経と読売、朝日だけでいいだろ。
162 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:57:10.93 ID:ewdxyxBX0
「嫌なら見るな。」「嫌ならお前がやれ。」
一般人のデモに対して、「代替案示せ」
こんな擁護しかできないんだね。痛々しい。
あとですね、2ちゃんに書き込んでる人なんてのはたぶん、日本でのうのうと育って、
仕事をするかしないかでも飯が食えて、かなり気楽な状況で、しかも言論弾圧の可能性も
ゼロの状況でものを書いてる。それはそうだけど、世界のネットを見ると、今革命が起こっている
イスラム圏や中国等では、ネットにものを書くにもそれなりの覚悟と必死さをもって、何かを訴えてる
人も多いと思うのですね。そういうものを見逃すようなことでいいのでしょうか。
164 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:57:38.09 ID:MUVDsU1U0
変態毎日が、お気楽な電子文字で書いたのがwaiwaiだとw
インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、この世界には、まだある。
|┃ __
|┃ ガラッ イ´ `ヽ
|┃ 三 / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
|┃ /_/ ∞ \_
|┃ [__________]
|┃ 三 | ///(__人__)/// |
|┃ ハァ… \ ` ⌒´ ,/
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ.
|┃ 三 / 毎日新聞 \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y r、 ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´| ゚ ゚ .| l" |
|┠ ' | l/'⌒ヾ
|┃三 | (x) |ヾ___ソ
|┃ / \ /
お前らの下劣な新聞だって、
DTPで組んでスクリーン出力で印刷してる癖に何言ってるんだか。
変態新聞は全部手書きで複写して配れば良いのでは?
ネット社会になって情報搾取が出来なくなったから因縁つけてるだけだな。
The変態
>>1 と、お気楽な電子文字をつかって書いております
変態が何を言っても変態でしかないな。
聞く耳、読む目、練る頭、全て毎日と聞いた時点で働かせる価値がないと感じるわw
170 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:04:26.78 ID:KEE4tQdR0
【毎日新聞変態報道】騒ぎの序章です。毎日新聞の証拠隠滅の様子がうかがえます。
この後さらに騒ぎが拡がりなぜか国会図書館からも閲覧できなくなります。
1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/06/24(火) 18:23:37 ID:???0
77 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/23(月) 09:00:18 ID:DAzqO1ANO
てかソース見たらmdn.mainichi.jpのトップページからmetaキーワードでjapanesegirlとかhentaiとか
入れてんのな会社ぐるみだろこれ
102 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/23(月) 09:07:57 ID:nMSqjSE/0
>>87 ほんとだ。なに、これ…。「ジャパニーズガール」「芸者」「ヘンタイ」…。確信犯じゃん。
japanese girls,geisha,samurai,ninja,hentai,
134 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 09:16:49 ID:WlIXaKym0
>>117 魚拓は過去にとってある
http://ime.nu/s01.megalodon.jp/2008-0621-1826-01/mdn.mainichi.jp/ 743 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 11:01:33 ID:XkItRcHX0
hentaiが消えたw
というか消したw
waiwaiにすら書けないもの・・・
一体変態の紙面に何が書かれるんだ
172 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:11:08.39 ID:2fLicnno0
>>1 (´・ω・`)「新聞に得々としてあふれかえるお気楽な文字」の間違いだろ。
余所を貶めることでしか相手を褒められないのは無能
174 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:12:06.58 ID:TQBD1PeWO
その観点で言えば、マスメディアの書き流す情報なんて無価値の最たるもの
>>インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、この世界には、まだある
それが変態新聞ではないことは確かだな
176 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:14:07.91 ID:rP9ywIeE0
電子文字で変態記事書いてましたよね^^
177 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:15:04.56 ID:pYx2RoVm0
また、こいつかw
相変わらず繋ぎの悪い下手クソな文章だなあ
>>1 インターネットが有史以来始めての知的共有財産 という
認識のない馬鹿
179 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:15:51.96 ID:Brswe+m00
> インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では
> 書けないものが、この世界には、まだある。
なんでこの流れで、最後にインターネット?
「新聞に得々としてあふれかえるお気楽な活字」と自嘲するならわかるが。
180 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:16:15.78 ID:p3TmJxEW0
変態新聞の記者はネットに対抗心を燃やしていないで
ママからフェラしてもらった思い出でも書いてなよ
ねえよ
そうじゃないよ、逆だよ、おばあちゃん。
ぼくらは殺すのがいつも厭で、気が進まないんだ。
でも、気が進まないからこそ、ぼくらは殺す事になれきゃならないんだ
だったら新聞も手書きにしろ
電子文字のおかげで新聞が書けてるくせに
なにをほざくか
184 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:17:23.47 ID:Q4xsQjVT0
Quoi?
Nous n'aimons pas les articles de journaux hentai.
Et nous détestons la Corée.
さすが変態新聞さんのお言葉には重みがございます。www
教条主義者の恐ろしさよ…
187 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:21:26.31 ID:UuqrcPmqO
最後いきなりインターネットが出てきたな。
どうしてだ?
>>7 そしてそういった記事は、概ねネット上のアマチュアが金銭の
見返りも求めず書いてる文章よりさらに劣化している。
189 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:22:54.96 ID:65rJtaWK0
いまどき、本も新聞も電子写植だというのに、、、
まだ自分達が特別な存在と思ってる痛さ
新聞紙面に得々としてあふれかえるお気楽な活字では書けないものが、この世界には、まだある。
192 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:24:18.08 ID:eqS/ed6+O
最後の一行さえ無ければ、アゴタの本を買ったのに…
193 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:24:34.28 ID:2fLicnno0
(´・ω・`)どう見てもネット向きの内容だわな。
194 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:26:06.13 ID:FKbxL77G0
電子でもいいものはいい。
紙でも、だめなものはだめ。
今なら悪童日記ならぬ悪童実況だろ、発想がフルすぎてダメ、バカなんじゃね
196 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:27:33.65 ID:83xQ1s1U0
まーた何を言いたいのかわからん気色悪い記事だな。
今時新聞だって電子写植だろうが。
ネット上では写真を公開できないとでも言いたいのか?変態さんはよ。
197 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:28:54.65 ID:wLDWKAKvO
敢えて言おう、変態であると!
198 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:29:02.24 ID:D+4/jICk0
普通こう言うのって、「重みのある媒体でも書けないものが」じゃないと意味なくね?
それとも電子文字の方が紙の新聞よりも色々書いているって認めているの?
199 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:29:43.42 ID:neb0hH2a0
Y^´ ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´ 〈
〉 変 〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈 変 /
〈 態. ∨, '/l| ,.'-‐、`//`7/ /''"´__ | ハ l丿 態 {
人) ! ! (/! |ヽ〈_ ・.ノ〃 〃 / '/⌒ヾ.! ,' !く ! ! (_
ト、__/ ヽ、_,.イ /l l |:::::::```/:::::/...´.. //´。ヽ }! ,' !! ) /
ト' 亦 ,イ⌒ヽ/ !l l ! l し J ::::::::::::::::::::``‐-</ / ,'、`Y´Τ`Y
l 夂 (ハ ヽ l i ! l ', ! , -―-、_ ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ 〉,\ ! i ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、 ι 〃,'/! ヽ、\ ヽ、
! 能 // ,' lヽ! ii ',l ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、! / ハ ノヽ._人_从_,. \
| 心 { / ,' ' ,! ll l`、 { ヽ' \ ヽ ' '´ Λ ',} ( \
.丿 ∨ // ,',! l l l ヽ`、 \ \ ∨ し /! ∨ 変 ,ゝ、
∧ / / ヾノ //l l l l、_ヽ\ \ ヽ , ' ,.イ |ノ 態 (ヽ
/ノ__ ゚ ゚ (⌒`〃'j | l l l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl { | ヽ ! ! ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l l l } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! ! | )_
>>1 そのお気楽な電子文字で
超絶天才の君が記事書けばたちまち大金持ちじゃん
201 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:30:24.59 ID:Brswe+m00
文字や活字、出版といった情報伝達が特権的でなくなったことに
負け惜しみを言ってるのかな?
202 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:30:49.91 ID:mScpQqV/0
>>1 尹さん、だったらBやKやその他の事書いてよ。事実隠して保身してるマスコミなんて、口が裂けてもジャーナリストなんて言えないよ。仮にも新聞社と名の付く会社に入って、必要とされる真実の一つすら書けないなんて、生きてて恥ずかしくないの?
203 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:31:28.40 ID:UuqrcPmqO
記者クラブの道具が何ほざいとんの?
毎日新聞に特別な存在価値があるとでも?
いきなり取って付けたような最終行だな。
「それにつけても金のほしさよ」みたいなもんだ。
そりゃちゃんとしたマスメディアの話であって
変態新聞がその枠に入るとでも?
わはは、こやつめ、わはは!
朝日新聞2011年8月26日投書欄
戦犯は国民の手で裁かねば
無職 高原 伸夫 (福岡市西区 67)
↓
高原伸夫
妻・美智子
〒819-0013
福岡県福岡市西区愛宕浜1-1-2
TEL
(〇九二)八八五−三八三三
高原伸夫氏の住所および電話番号をネットで公開しましたので、
法の許す限度内で、高原氏に対して全国から徹底的に糾弾するよう
呼びかけを行います。
高原氏の投書を掲載した朝日新聞に対しても、
高原氏を糾弾する動きがあることも一方で報道するよう
強く要求します。
お気楽に近親相姦記事を13年間も海外発信してた癖に
え、今も?ええ?毎日の記事は全てお気楽変態と・・・なるほど
208 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:38:55.86 ID:2fLicnno0
「たとえ誰一人興味を持ってくれなくても、ものを書き続けなければならない」
(´・ω・`)まさしくネットが最適じゃん。
209 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:40:10.81 ID:V7U7gXX50
210 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:40:31.89 ID:ENGvrvaY0
変態記事のことですね、分かります。
211 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:41:08.74 ID:RJV6bCh80
インターネットを敵視するなよ。
仕事を奪われそうだから憎いのかな?
212 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:41:53.02 ID:g3UCVj010
>>1 確かに、毎日新聞の社説よりお気楽な記事は、Web上にもほとんどないとは思う。
...だが、そんな下らんものに、金は払わんぞ。w
213 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:42:24.17 ID:KKDbvrya0
取ってつけたような最後の一文ww
文章へたくそだな
まあネット記事は10年経てば意味が分からなくなるものが多いと思う。
タイムリーな情報ほど次世代には伝わらない。
>>211 まぁ、見劣りしますからね、明らかに。
原因は結局、新聞などの文章のプロがどうしようも
ないほど劣化してしまった事に尽きますが。
本来なら、プロのクオリティにはそうそう勝てる物じゃ
ないのですけどね。
最後の一行だけすげー違和感があるんすけど
アゴタのフランス語への思いと同じく、毎日新聞はインターネッツを憎んでるって事ですか?
217 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:45:05.07 ID:7NFbBLxV0
創価の聖教新聞を刷って元とってる低所得&知恵遅れ専用新聞か・・・
低所得者の知識を保護するためにも毎日新聞は発禁処分にしたほうがよくね?
こんなのを世の中の事象だと認識せざるを得ない情弱貧民が不憫でならない・・・
218 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:45:05.29 ID:U4Nj8RIp0
>インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、
この世界には、まだある
なら、waiwaiの変態記事活字にすれば?
220 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:46:22.50 ID:g3UCVj010
>>215 いや、どうみてもネットでもプロが書いているものも多いし...
特に科学記事なんかは、「素人」の記者の文章なんて、爆笑でしかない。
日本には、プロの科学記者がいないから。(日経と朝日は、科学記事は少しまし)
221 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:46:50.56 ID:2fLicnno0
(´・ω・`)人や物事に関する分析力や洞察力なんかの基本的な部分が欠けてるから
(´・ω・`)トンチンカンな記事しか書けないんだろうな。
222 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:49:47.81 ID:CoD0tt/80
さすが毎日新聞。日本で唯一、まだ活字を拾って手組みで
版下作ってる新聞社は言うことが違う。
アニメ映画「銀河鉄道の夜」をまた観たくなったよ。
223 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:49:54.88 ID:e+bj5rbX0
お気楽な電子文字=ライアン・コネル記者が自由に操る愉快な記事のこと
>>21 お前、頭がいいな
言われるまで気付かなかったわw
要するにちゃっちゃと書いて、ちゃっちゃとアップして済ませられない
じっくり向き合っていくべきものがあると言いたいのだと思われる
226 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:54:18.28 ID:fRadIon50
227 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:54:57.99 ID:F+lIJ61c0
こんな駄文よりネットの青空文庫で昔の名作読もうぜ。
228 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:57:04.82 ID:xBwDVZxOO
変態新聞はトイレットペーパー以下の紙クズだよ
229 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:58:09.36 ID:NcnkiHO70
新聞もそうあって欲しいものです
変態的な文章書く自信満々だね
そういや変態記事を海外配信していたのはどうなったっけ
232 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:59:31.70 ID:FvcRyO190
発信箱:文盲記者のノート=伊藤智永
まで読んだ
またこのバカチョンかww
234 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:07:41.06 ID:Yr40Dzmf0
変態新聞は早く亡くなれ
235 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:08:39.49 ID:stAroRaV0
押し紙でぼろ儲け?
236 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:09:04.08 ID:XogZBli30
創価資本で食ってる変態新聞が何か言ってるよw
・・・・・ん? で、どうした変態?
書けないものって 偏向捏造記事ですね わかります・・・ ww
>>220 自分が言った「プロ」ってのは、金になる事が前提の文章を
書いてる人って意味ですけどね。
まぁ、新聞記者の不勉強ぶりは、プロにあるまじきものと言う
しかないのが余りに多いですよね。
毎日新聞に至っては、中学生の理科を知ってれば引っかかる
はずもないフリーエネルギー詐欺に引っかかっちゃってましたし。
相変わらずのオナニーコラムか
作品はこの先も買う価値が有るだろう。
だたし、駄文を売っていく商売に先はあるんだろうか?
242 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:12:11.91 ID:Oj/OvuhW0
毎日新聞には無い
変態新聞のくせにアフォウ
>>241 よっぽど強力な意識改革が無い限りは、早晩、
完全に見放されるでしょうね。
245 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:14:50.74 ID:mCaWtvF/0
>>インターネットでは……かけないものが、この世界には、まだある。
せ○ずり、だろ? JK
>>1 このコラムのどこがニュースですか?>有明省吾ρ ★
248 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:15:50.57 ID:djsePqt/0
>>1 変態新聞君は編集にコンピュータを使ってないのかね?
原稿入力は?
ウェッブサイトで記事の配信もしてたよね?
新聞の文字だって、今や電子データでしょが。
記者だって、移動中に直接PCへ打ち込んでるでしょ。
今時小説家だって、直接PCに打ち込む人が大きのに。
変態新聞君はそこも否定するのかな?
249 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:16:11.58 ID:eScktb2R0
お金と命がかかってるから、気軽な気持ちでは書けないよね
朝鮮関係の記事はw
ラスト一行が脈絡無くてワラタw
サッカー日本代表のW杯敗退について報じる記事の末尾で
「それもこれも全部小泉が悪い」って謎の結び方をしてたアカヒを思い出したw
251 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:18:51.37 ID:e0i2g7Y10
>>1 そんなとこで啖呵切ってないで、自分でその「お気楽な電子文字では書けないもの」
っていうのを書いて見せてくれよ。
おれの感覚では、素人のブログのほうがよっぽど面白いけどな。
文章もテーマも切り口も自由度が高いからか。
新聞記者の文章はほんと視野が狭くて文章も紋切り型だしつまらない。
気持ち悪い文章だな
こんなのに数万円でもギャラ出てるのかね・・・
頭おかしいんじゃないのか
253 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:22:29.02 ID:EDhxtwqkO
法輪功の虐殺の実態とかインターネット以外でも見れるの?
254 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:23:41.87 ID:9V+PpZq60
最後の行必要なくね? そこだけ不自然
255 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:25:43.70 ID:F5jrqo8g0
変態新聞の三流腐れ記者に言われてもw
256 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:26:08.73 ID:/aasQ3ey0
変態妄想新聞
大手新聞社なのに週刊ポストやゲンダイと記事内容が酷似している馬鹿が読む新聞
257 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:26:37.14 ID:O63+myfz0
258 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:26:37.71 ID:7N5XauA3O
尹
智
永
さすが朝鮮人の書いた文章だな。
前後の文が日本語として繋がってない。
具体例無し
あれれ、インターネットを最大限悪用して
国家そのものを辱めていたデタラメ情報発信がお得意のドグサレ新聞社があったような…
もうあの濃厚な悪徳っぷりときたら世界の闇って感じでしたよね
最後の一行を空欄にして選択肢から選ばせる問題を作ると恐らく全員が間違えるな。
間違えるた奴が悪いんじゃなくて元の問題文が悪い。
263 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:35:21.66 ID:Aza3p+9MO
変態馬鹿記者の記事なんて2ちゃんの便所書き込み以下
全く価値なし!
ところで変態新聞読んでる馬鹿まだ地球上にいるの?w
嫌なら見るなって言われたので見ません
265 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:37:24.86 ID:u1TzohflO
しょーもない
266 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:37:49.48 ID:C1i8U2WK0
>>1 ユンさんまた寝言ですか
祖国に帰ってください
文字で記されている文書なら、何でも書けると思うよ。
単にインフラが無かっただけで、アゴタがノートのようにPCを利用している世代なら、
ノートのようにそれを使っただろう。もはや妄言のレベル。
お気楽な電子文書を書き散らしている輩には書けないものがあるという論旨ならわかるが。
新聞にそういったものが生まれ得ないとまでは言わない。
しかし、毎日新聞には、絶対にない。
新聞買えってことだよ
言わせんな恥ずかしい
そういうならまずは、3行で社内の事を書いてからにしてもらおうか。
271 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:45:32.18 ID:vLA4H8If0
意味が分からん。文字には違いないんだから、手で書けたモノだったら、
パソコンでも書けるだろ。
>>267 新聞とネットが比較されたとき、
自分たち新聞の優位性をもはや「紙である」という点でのみでしか
主張できなくなった哀れな人たちなんだと思う。
273 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:53:22.17 ID:3X5zR0k20
お前が言うなが大前提だが
絶対に「在日の苦悩」とやらと同じだと言いたいのだろうw
そして「南北に引き裂かれた同胞」とも同じだとw
その手にゃ乗らんぞw
274 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:53:38.54 ID:/wihf3tq0
>>21が全て。
お前ら真に受けんな。相手はかの変態新聞だぞ?
在日はお気楽な電子文字で、工作・捏造文書生産しまくりですし
アゴタさんとは比べられないほどお気楽な歴史的背景しか持ってませんよね^^
自身の境遇と重ねて感傷に浸っとるなw
気持ちわるっ
このお気楽馬鹿な文章も印刷される
のか?紙の無駄だな。
278 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:00:28.03 ID:hxJLQWhTO
変態のくせに生意気だな!
生き方が、仕事が お気楽な いい身分だな
変態馬鹿記事掻いてりゃいいんだよな
人のせいにしてるうちはダメだな
新聞もTVも報道しない自由ばっかりでつまんないんだもん
そんなツールいらんわ
280 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:02:24.10 ID:YTfunC3I0
>「たとえ誰一人興味を持ってくれなくても、 ものを書き続けなければならない」
>インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字
むしろネットのほうがそういう書き込みやブログ、サイト多いんじゃないか?
形式上は公開されているとはいえ、読み手がいないことは当人もわかってる上で。
炎上するブログやツイッターの場合は逆に読み手がいることを当人がわかっておらずに
やらかしてる大失敗になる。
で、毎日新聞がいいたいことは「俺らの糞新聞に読み手がいない無価値なものでも
これからも押し紙を強いてまでも発行し続けるぜ!」って表明なのか?
アゴダが汚れるから触んなよ変態
紙に字書いてる連中の横で、「お気軽なイタリック体では書けないものが…」と
羊皮紙に読みにくいフォントでウダウダ文章書いてるようなもんだなw。
まあ本当に価値ある仕事している連中は合理的に媒体を判断するけど。
283 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:14:10.03 ID:5QQalLKd0
新聞などネットに淘汰される
284 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:14:28.60 ID:nyua3pbg0
毎日hentai新聞で取り上げてもな・・・
285 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:17:23.42 ID:4mNjahisO
新聞要らないよ。
今はただでニュース読めるし、何よりもネット掲示板は意見交換できるんだからとてもありがたい。
マスコミは嘘つきで国民を思想誘導するってわかったから、テレビも新聞も半信半疑で信用できない。
国民も騙されないようにしっかり勉強しないとつけこまれるだけだ。
急にインターネッツがどうだらとwwwwww
お気楽に読書感想文書けば原稿料もらえるってすげーな
288 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:20:23.28 ID:gcqDZxyF0
まあまだまだ新聞も捨てたもんじゃないね
289 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:23:04.08 ID:SYUhET3F0
お前
読書感想文書いてんじゃねえよ
電子文字にお気楽さなんかあるの?
この毎日のジュネーブ支局に居る伊藤とやらは
書かれた文章では無く、発表したメディアによって
「階級」が設定され「お気楽」と差別され貶めることを許すのか
「たとえ誰一人興味を持ってくれなくても、 ものを書き続けなければならない」
として、誰か見てくれるかもしれないとワールド・ワイド・ウェブに載せたものであっても
インターネットで発表されるものは「お気楽な電子文字」であるとするのか
敢えて言う、この毎日の伊藤智永とやらは現在進行形で差別を作ろうとしている
何百年と続く差別の最初の出来事とはこのような話から、このようなヤツの思惑によって出来たんだ
292 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:25:35.03 ID:gEn8zF2w0
毎日新聞の変態記事を読めば、アゴタも卒倒するだろう
「このタブロイト誌は何だ? ゴシップを並べるのが新聞なのか?」 とね・・・
電子文字の対って手書きだよな…。
まぁ手書きの簡便さは確かにあるよ。
コンピュータ買えないような国でも書けるしね。
で、この記者は手書きで記事書いてるのか?
294 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:28:13.05 ID:YMhXB6on0
ジュネーブからネット回線使って、お気楽な電子文字を変態本社に送稿しました。
295 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:29:00.33 ID:es6B6y4n0
だからといって変態文章をネットにタレ流されても困るんだがねえ、
変態新聞さんよ。
名前は変えられても文章が空中分解する癖は変えられない、と
こんなんだからノーベル賞がいつまで経っても貰えないじゃないかな
297 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:30:49.80 ID:VNLUis4s0
新聞がお気楽な捏造繰り返して急速に質が劣化する一方
ネットの報道機能は急速に質が向上
もうクロスしちゃったかもね
文字は文字、手書きとワープロで差は特にないよ
とはいうものの女子高生からメールが来たときに軽くショックを受けたことはあります
無駄口を叩かずお気楽な電子文字を紙に写す作業に戻るんだ
300 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:37:38.14 ID:sVGzNXKk0
変態にとってネット文は都合が悪くなると削除できるお気楽な電子文字なんだろうな
301 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:38:05.29 ID:YTfunC3I0
この記事をネット掲載した時点で、ネットに得々としてあふかえるお気楽文章の
具体例になっちゃってるのは笑うところです。
変態が記事書くなよ
>>1 そんな事言ってるから自分とこの低俗な記事で叩かれるのが分からんのだな。
媒体は違えど、それがこうして人の目に触れた時点で書き物もネットの文章も一緒。
手で書いた物でも、キーで打ち込んだ文字でも、その内容でお気楽かそうじゃないかは変わるんだわ。
304 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:40:30.19 ID:8C0UkpsvO
よくわからんけど、件の小説は電子化できない仕組みになってるのか?
貴重な紙資源を使って、駄文を書いてる人間が偉そうに。
つまり毎日新聞の記者は「文盲」なわけですね
どおりで日本語が通じないと思った
十分に構想、計算されて何度も推敲された文学と、インターネット上の表現を同列に論じていること自体が、バカ丸出しだなあ
最後ので台無しにしてんのに気付かないのかねえ
全然関係ないじゃんww
309 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:48:13.81 ID:pGX4zEVr0
不
二
茶
に
唾
絶
対
に
×
偏
見
誤
解
新聞紙上に得々としてあふれかえるお気楽な文字に日本人はとっても困っているのだけれどねw
変態記事かw
312 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:51:34.20 ID:yf4uU28wP
毎日新聞が書いてきた犯罪的文章を上げてみましょう
・日本の母親はコインランドリーで売春するのが大流行している(毎日新聞掲載された実在の記事です)
ネットで日本の悪口を極秘で発信していた会社もあったけどねw
>>308 最後が言いたいだけで、アゴタの部分はどうでもいいんだろ
コピペっぽく無味乾燥に経歴を並べてるだけ
315 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:54:28.77 ID:bNyO9X0T0
電子文字www
新聞はもう部数伸びないよ、インターネットに速報性に勝てないジャン
週刊誌みたいに事件事故のその後を追うわけでもなし
インターネットと週刊誌でいいよ、新聞いらん
インターネットの新聞サイトもやめてもらっていいよ毎日新聞w
おまえらのいい加減な記事、この世にいらんw
インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字がまた一つ増えただけでした
317 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:56:38.70 ID:S0v2tqet0
「悪童日記」がネットに上げられた物だったらコイツはなんて言うんだろう
時代が違えばクリストフはツイートしまくってたんじゃね?
318 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:57:19.82 ID:yf4uU28wP
基地外みたいな文章を垂れ流す犯罪者、それが毎日新聞
江戸時代なら幕府命令で取り潰し獄門となってるべきキチガイ新聞社
変態新聞wwww
感想文乙
マスゴミには書かれない様々な情報が電子文字にはある
玉石混交だから選別する手間はあるけれどな
321 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:58:49.74 ID:Jsw5YIHU0
馬鹿馬鹿しいw このおっさんは筋金入りのキチガイだなw
手書きでシコシコ書くんかい? ガリ版印刷で? DTPそのものが
ワープロ(パソコン)入稿だよw 出版業界全体がその「電子文字」
でしか入稿してない。
そんなに電子文字が嫌なら漫画家にでもなれや。写植時代を懐かしむ
お馬鹿さんか?
「インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字」
ってのは、インターネット英字版で日本の中傷記事を垂れ流した
毎日新聞のことだろうよw
322 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:59:03.58 ID:dJihJ00A0
智 + 永
モロ
じゃあ毎日新聞は
webサイト今すぐ閉鎖しろよ。
ほんと、潔くない会社だな。
>インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、この世界には、まだある。
日本語としてどうなの?
下手すぎない?
325 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:00:59.35 ID:3pc+ew0c0
自伝「文盲」 麻生太郎著
326 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:01:15.89 ID:XR4yGVK50
インターネットの電子文字には起こせない文字列があったら教えて欲しい。
327 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:03:06.29 ID:wXRZ7p6R0
毎日新聞=変態新聞
ハンガリー人=在日と捉えてよろしいか?変態は相変わらず屈折してますなー。
まあ、変態だしね。
330 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:04:46.68 ID:5QQalLKd0
ネットが紙活字を駆逐するこれ時代の流れ
331 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:05:14.82 ID:Jsw5YIHU0
だいたいよぉw 毎日新聞自体が「電子文字」にこだわってて、毎日新聞
電子版ってのをやってるだろうがw
最近じゃしょうこりもなく海外向けとか英字版も扱い始めた。
http://mainichi.jp/etc/pressdisplay/ 自身で2011年の5月から開始した新サービスを全力で否定か? 凄まじく
頭悪いなw イギリスで新聞王と言われたマードック氏は、早い時期から
ネットとの融合を目指した。
日本みたいに強引に配達店に「押し紙」で責任擦りつけるとか、発行部数
水増しして「折り込み広告で儲ける」なんて卑怯技が存在しないからよ。
海外の各メディアはネットとの融合や協力をいち早く行ったの。
おまえらは変態騒動連発して、出遅れただけじゃねぇかw
あげくにこの記事か? ずいぶんとお気楽ですな。
>>324 作家をリスペクトした文を書くつもりで、
文才も無いのに自分に陶酔したんだろう
333 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:05:43.25 ID:pGX4zEVr0
329徴兵
334 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:06:16.93 ID:F9tiqrWw0
【毎日新聞英語版から過去に配信された日本を貶める捏造偏向記事】
◆ 思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
◆ 24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
◆ 日本には、食事の前にその材料となる動物と獣姦するレストランがある
◆ 日本古来の米祭りはアダルトビデオ業界が「顔射」と呼ぶものに非常によく似ている
◆ 日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
◆ 日本人主婦はコインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
◆ 日本には70歳前後の売春婦がいる
◆ 若い女性はノーブラ・ノーパンを楽しむ
◆ ほとんどの漁師は海でマンタとSEXしている。日本人とは何とでもセックスする
◆ 日本の看護婦は仕事場にバイブレーターを持参し、日常的にアナル研修に興ずる
◆ 日本の女性教師の3人に1人がSMプレイし、4人に1人は青姦をし、8人に1人はアナルセックスを同僚とする
◆ 日本童貞クラブは柔道の練習によって童貞を捨てる
◆ 北海道のある村では兄妹・姉弟間で近親者結婚する
◆ 日本の食品工場は汚物だらけでひどい悪臭を放つ
※削除された記事をここで読む事ができます(未成年閲覧禁止)
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/pages/33.html ※毎日jp - 毎日新聞のニュース・情報サイト
http://mainichi.jp/
全然関係ない話を無理矢理ネット批判に繋げるのが気持ち悪いわ
336 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:08:17.71 ID:yf4uU28wP
キチガイ変態新聞社が何をいってやがる
いっぺん倒産してろゴキブリ変態毎日新聞
337 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:08:54.04 ID:9DGopxi50
新聞買わずに普通に小説買うよ
ニュースはTVやネットで十分だしね
この毎日新聞の伊藤智永ってさ、こんな文章新聞にのっけちゃったヤツだよな
「安倍晋三氏「美しい国」。気負いすぎ。腹痛で挫折。福田康夫氏「自立と共生」。反対に地味すぎて忘れられた。
麻生太郎氏……あれ、「踏襲・未曽有」(フシュウ・ミゾユウ)騒ぎしか思い出せない。」
インターネットの文章をお気楽と攻撃しているヤツが「毎日新聞紙上」で書いたのが上記の文だ
まともな神経を持っている一般人なら、悶絶を通り越して恥じて死ねるね
339 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:10:24.12 ID:F9tiqrWw0
【毎日新聞社編集委員・鈴木琢磨氏】日本のメディアの中には朝鮮学校卒業者が多いんです
http://www.youtube.com/watch?v=ULJt3l7Aets 2010年3月25日(木)放送のTBS「みのもんたの朝ズバッ!」より
毎日新聞社編集委員・鈴木琢磨氏
「実際メディアにも、朝鮮学校卒業者が沢山いるんですよ。
そういう現実をもっとですね。 大阪には在日が沢山います。
そこの首長である橋下さんは、もっと在日社会をリアルに知ってほしいんですね。
情報収集という意味も含めて」
みのもんた「なるほど」
340 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:10:26.06 ID:I0kaz1T/O
結びが蛇足
341 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:11:59.81 ID:UClw7Evi0
PCのキーボードでディスプレイ上に書こうが、
ペンで紙に書こうが文字は文字。
紙に書いた文章でお気楽なものはないとでも?
黙れ変態新聞
DTP使って印刷してる以上、電子文字なのだが。
いまどき印刷所に紙で入稿してるのは、同人誌くらい。
344 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:16:56.82 ID:h1+TlTpq0
もう、ブン屋がクズってことは知れたこったが、手前のことは棚にはちきれんばか
り詰め込んでるゴロツキ風情が、悲しい苦渋に苛まれた作家の訃報に、ここぞと
インネンを吹っかけてくるとはいい度胸してるな。
変態の世界は奥が深いんですね
346 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:17:41.37 ID:XAYoMMZ8O
この記者だって間違いなくPCで文章打ち込んでるはずだが…
347 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:18:27.83 ID:flkG3izh0
>>340 普通に終わらせりゃいいのにな
毎日に限らんが、なんで新聞記者って絶対こうやってなんか言わにゃ気が済まないんだろ
すげー勘違いだよ
348 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:18:44.74 ID:psl2QeUO0
朝鮮人記者必死だな
検索すればこの伊藤智永ってヤツの馬鹿な発言はいくらでも出てくるな
毎日新聞の上層部は終わっている、毎日の上層部にまともな評価能力があるならこの伊藤智永は記事を書かない部署にとばされてなくてはならない。
営業も無理そうだが記事を書かせておくよりマシ。
「いっそ首相は1年交代制にしてしまえ。不毛な争いで空転することもなくなるぞ。スイス大統領は輪番制だが、うまくやっているぞ。
首相に権威がなくなる? 権威は天皇にお返しするのだ(これを「平成の大政奉還」と呼ぼう)。」 毎日新聞 2011年8月30日
中学の公民で習うようなことがわかって無い、逆にいえば偏差値55を超えた中学生に替わりに書かせたほうがマシ。
というか本社のデスクはこの記事を止めなかったのか、馬鹿なの死ぬの?
350 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:19:30.46 ID:yf4uU28wP
おいドヘンタイ毎日!
いつになったらキチガイ記事の謝罪すんだよゴキブリ!
さっさと潰れろゴミくず新聞社
351 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:19:33.47 ID:UcetfMyx0
新参者に既得権をおかされそうな、死にかけの老人の恨みごとか。
みっともないな〜w 黙って死んどけww
>>1 Wikipediaの袈裟懸け事件の記事
お前の文章より秀逸だぞ
新聞紙上で得々として駄文晒してる隙があったら勉強しなさい
>>346 お気楽じゃない文章がこの世にあるというだけで、
自分をそれに含めるとは言ってないから
私は文学者でも何でもないからお気楽でいいんですビヨヨーンって感じなんだろ
結局活字にしちゃってるんだろ。
一緒だよ。
三橋貴明「毎日新聞へ。もう、ゴールしてもいいんじゃないですかぁ?」とガジェ通に寄稿
毎日新聞の第34期中間決算(平成23年9月30日)が発表されたのですが、凄い
ことになっております。2010年7月28日の記事 *1 で、下記のように毎日新聞の
平成22年3月決算の“健全性”の凄まじさをご紹介しました。
『さて、問題の健全性分野。( )内は対前年同期の数値です。
◆流動比率:54.2% (70.9%)
◆当座比率:35.4% (44.1%)
◆自己資本比率:5.8% (10.5%)
(中略)
ちなみに、“一般的には”流動比率が100%以上であれば、1年以内に支払不能に
なる可能性が低いといわれています。すなわち、流動比率は100%を超えている
ことが普通なのです。さらに、当座比率の方は“100%以上であることが望ましい”
とされています。毎日新聞の場合、流動比率が54.2%、当座比率が35.4%ですから、
もやは“健全性が危機的水準に至った”と判断しても構わないと思います。
上記の通り書きましたが、今回は↑健全性がこんなレベルではなくなって
しまいました。
今回の中間決算における、健全性分野は以下の通り。( )内は前中間決算期。
◆流動比率:39.5%(51.0%)
◆当座比率:23.3%(31.8%)
◆自己資本比率:4.4%(5.1%)
流動比率が4割を切っている〜っ!!!! こんな決算が存在しうるとは……。
もう、ゴールしてもいいんじゃないですかぁ?
>>351 1962年生まれだそうな
しかしネットって便利だな、こんなヤツの生年月日まで分かる
357 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:25:05.44 ID:bVdG82ps0
創価学会の妾風情がよく言うぜ。
お前の関心事は池田大作のご機嫌伺いだけだろうが。
毎日は経済原理に則って廃刊すべし。
お気楽な新聞記事
360 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:28:28.85 ID:Vqzzzdas0
ジュネーヴ支局で働いているこの記者は、
記事を手書きして日本に郵送しているということかww
もしかしたらネットに疎いので、疎外感でも味わってるのかな? (´・ω・)カワイソス
362 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:30:40.12 ID:Vqzzzdas0
ところで、俺のIDちょっと格好良いなzzz
363 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:32:20.46 ID:bn3cixfm0
普通の記事減らしてこんなくだらないコラムばかり書いてると余計に部数減っちゃうぞ
364 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:33:03.95 ID:XAYoMMZ8O
古い文学=重い
新しいネット=軽い
というオッサンならではの硬直した価値観が素晴らしい味を醸す名文。
365 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:33:07.18 ID:Jsw5YIHU0
366 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:33:43.99 ID:yF6OKLNs0
はっはっはっ!
変態毎日新聞テラワロスwwwww
そういえば・・・テラワロス浜中くんは元気にしてますか〜♪
新聞だって電子文字だろ。既に。
368 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:36:06.13 ID:7pBuHogV0
単純にわめき散らしてる人をのぞいたら、これをまず紙vs電子媒体って読んじゃう人は、自分の文章理解能力疑ったほうがいいね。
一見無意味でグロテスクな物語が淡々と続く小説と、それを書いたアガタ・クリストフの人生を照らし合わせて、
彼の文章にはあの時期の不条理な政治ゲームに振り回されたやりきれない怒り(アイデンティティの問題も孕む)が存在しているって述べ、
ネットに散らばってる思いつきみたいな文章とは違う、魂のにじみ出るような文章とは彼の書くような文章を言うのだと賞賛している。
死ね変態
お気楽な変態が言うなよ
>>368 確かにお前は馬鹿だが、そこまで自分を卑下することも無いだろ
372 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:38:15.99 ID:3pc+ew0c0
45字以内でまとめられない、駄長文は無能の証し
373 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:39:48.07 ID:Jsw5YIHU0
>>368 この文才の無さw ご本人降臨か?
凄いな。たった数行で馬鹿だとわかる。
最後の一文が蛇足ですべてを台無しにしてる
あんまり気楽に書かずにもうちょっと推敲すべきだよ
375 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:40:29.46 ID:5LWteRUv0
この記事って
>インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、この世界には、まだある。(ジュネーブ支局)
この文章とそれまでの文章の繋がりが一切ないよね
376 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:40:31.78 ID:DcE0mNbS0
韓国メディアのコラムのような、聞きなれないものをムリに
要約してむりやりこじつけてるような、気持ち悪さがある。
378 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:41:36.03 ID:QzOFNQHN0
それにしても金のほしさよ
379 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:41:41.44 ID:ioYW0wXG0
>>224 気づこうよ。
記者の名前も通名臭いし。俺はここんところずっと「チヨンの記事だな」と思いながら読んでる。
380 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:42:11.28 ID:fssEJBzu0
変態新聞が何を言っても説得力なし
381 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:42:13.87 ID:LkMeLRi8O
新聞は愚民を洗脳するには最適なツールだがネットの普及でやりにくくなったからネットなんか嫌いだって逆怨みの記者W
>>368 お気楽な電子文字を得々と垂れ流して、まあ
武骨な文章と酷薄な物語なんてお気楽な電子文字で溢れかえるインターネットでいくらでもあるぜ
>>368 つーか、ただたんに作者に感情移入してるだけで小説作品の評価とは別だろう。
385 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:44:47.52 ID:LWzeokiy0
最後の一行が書きたかっただけだなこれ。
結論が唐突すぎ。
天声人語ネタで「天気の話から始めて最後は自民を批判すれば良い」というのがあったが
それと同じ。
三流タブロイド紙が何だって ??
変態新聞氏ね
387 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:45:44.23 ID:TUHZdFM30
文章の導入にアゴタクリストフを使って、
なぜか最後はこんな結論にまとめあげるとは凄い才能だと思うよ。
>>1 俺じゃ真似できないもん。こんな凄いアゴタ評の行方はみたことない。
>>377 俺以外は、か?
お気楽な電子文字を得々と垂れ流しちゃって困るね、こりゃこりゃ
389 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:46:25.54 ID:XAYoMMZ8O
>>368 だからさあ、そんなのみんな分かってるでしょw
この記事のツッコミどころは、ネットに氾濫するような文章を「お気楽」と言いながら、
自分もお気楽な文章を書き飛ばして恥じないこの記者の無神経さであって、
ストレートに批判しても芸がないからいかにもネットらしく揚げ足をとってるところでしょw
このアガタ・クリストフの悪童日記すすめられて長期に借りていたことがある
だが読むに耐えないつまらない本で今ストーリーを思い返そうと思っても何一つ覚えてない
この世界には、まだある(キリッ
>>368 真逆だろう、インターネットを攻撃したいばかりにアゴタ・クリストフをいう故人となったばかりの人物を利用したんだ
その品性の下劣さにまず怒りが沸く
393 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:48:02.51 ID:LTgDSZd40
>>377 最近ではビジ板にも馬鹿が混じってきてるから困る
一昔はこんなことは絶対なかったのに
394 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:48:06.50 ID:luNftIS/0
変態記事垂れ流した毎日新聞が言うなよw
395 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:48:10.61 ID:SrqO6Myr0
ああ、『ねつぞう』ですね、わかりますwww
396 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:48:16.67 ID:gqsCa9dE0
えーっとこれ何が言いたいんだ?
397 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:48:27.06 ID:yCMotAxYO
なんだ、変態毎日新聞か。
398 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:48:41.85 ID:WhRjhcOe0
酷い記事だ
399 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:48:46.80 ID:7Gd6dHetO
変態毎日が言ったところで何の説得力もなし
そんなに日本が嫌いなら朝鮮に戻って貢献すればいいのに
>>368 俺にはメンヘラが紙に書き殴るか
ブログで書き殴るかの違いでしかないと思うけどw
当時、紙しかなかったというだけで。
402 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:49:37.38 ID:lkLSmvTd0
まぁ変態記事と捏造記事を書くのは難しいかもなwww
人間は恥を知らなきゃならんよな
マスゴミ見てていつも思うわ
404 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:51:15.59 ID:XAYoMMZ8O
>>390 俺は面白いと思ったよ。
マザー3をやったら、主人公の双子の名前がこの小説と同じで、ちょっと驚いた。
最後の一行が唐突過ぎ。30点。
てか普通にインターネットがあればアゴタ・クリストフはブログやツイッターを利用しただろうことは想像できる。
406 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:51:29.65 ID:TUHZdFM30
人生でもっとも衝撃だった1冊と言われて、この本を選ぶ人多い。
全く無名の作家で、英語圏の文学でなく、純文学作品で、デビュー作。
それが口コミだけであっというまに世界に広がった。
407 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:51:42.10 ID:3pc+ew0c0
【解答】
社会に適応できない異邦人と自分を重ねて
自分の敵でしかないインターネッツを侮蔑していること
(44字)
【ポイント】
「私の母語を殺し続けている敵性語」
「文盲」
「偏屈者の小説」
スレタイを見て、習字の話題と勘違いしてしまった。
409 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:52:48.07 ID:WOTM42vn0
おい変態、何が言いたいのか判らん
410 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:53:27.98 ID:mk2QNdAlO
アゴタ亡くなってたのか!
知らなかった…
何回読んでも「悪童日記」は惹き付けられる。
続編がいきなり腐女子対応みたいになってて萎えたが。
萎えずに読み切ってみようかの。
最後のくだりは本題に関係ないのに一番言いたいことというパターンw
412 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:54:19.05 ID:3etLAbLdO
尹 智永
413 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:54:44.13 ID:TUHZdFM30
悪童日記を報道に結びつけるなら、
「事実をありのままに一切の感情をつけずに書く」っていうその独特のスタイルを参考にして欲しかったな。
靴屋さんはやさしいとは書かない。それは誰かにとっては事実ではないかもしれないからだ。
続編にすすむとまたちょっとトーンが変わってくるけど。
事実を書いてるというスタイルが嘘であることに話が変わってくる。
朝鮮人の身勝手な被害感情がこれを書かせたとすれば
間違いなく、趣旨は首尾一貫してる
最後の一文で点睛
そして首尾一貫した駄文に堕ちる
415 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:55:12.28 ID:Im2SR8Du0
捏造変態記事は毎日しか書けないな
新聞には逆立ちしても血反吐を吐いても犯罪を犯しても書けない真実が
まるで無価値にコロコロと転がっているのもネット
何を必死に比べてるんだろ
全く価値の違うものを無理やり比べてもねぇww
必死だとしか思えないわ
417 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:56:52.62 ID:/h2HhDIe0
はあ? 既得権益を守りたいだけの古臭い愚連隊
長々と書いた文脈と結論に何の関係もないという意味不明さ
419 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:57:16.75 ID:D4YnBWD20
智はパッチムもどき、永は左右対象文字で韓国人認定でつね。
確かに毎日変態新聞のような記事を書くやつはそういねえわな
422 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:58:36.30 ID:wqtdw2NR0
在日帰化人 伊藤智永
「2ちゃんなんか見てないで新聞読んで反日になろうぜ」
__
イ´ `ヽ
/ /  ̄ ̄ ̄ \
/_/ ∞ \_
[__________]
| (__人__) |
\_ ` ⌒´ _/
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \
{::: l \ ヽ };;{ | | i }
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
_,,. -‐''" `ー---''"
423 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:58:42.70 ID:YTfunC3I0
424 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:59:10.18 ID:il6+XxJ+0
やたらとアフリカの飢餓でやせ細った"子供"の写真だけ見せびらかす連中に通じる
偽善、露出狂の変態性、グロ・スカトロ的な悪趣味を感じずにはいられない。
悪いが俺はそんなもん必要としてない。勝手にもってくんな。押し売り嫌い。
根本解決したいならその方法を考えてくれ。
425 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:59:29.35 ID:LWzeokiy0
ところでさあ毎日新聞さん。
「ハンガリー動乱」に関しては日本のサヨクはこぞってソ連の肩もったよね?
朝日新聞はハンガリーへの「ソ連進出」と書き
大内兵衛にいたっては
「ハンガリー国民は程度が低い」と言う始末。
> インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、この世界には、まだある。
へーw
俺にはこいつらサヨクの言葉のほうがよっぽど気楽に思えるけどw
426 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:59:47.92 ID:TUHZdFM30
文章の導入がアゴタでなくても最終的にどの作家であってもこの結論に行き着けるんだよね。
極端な話wikipediaや書評をみて、内容を丸写しにして、最後の一文にもっていける。
作家は誰でもいいし、作品を読んでなくても書ける。
悪童日記を素材にするなら、新聞と日記のスタイルの違いについて考えるべきだった。
新聞には意志があるけど日記には一切の意志がない。少年たちが何を考えてるかは、
その行動から推測するしかない。でも行動を推測していたら最後は、読者の予想していなかった行動で終わってしまい、
読者を突き放す。
朝鮮人の電子文字こそネトウヨガー
レイシストガーと得々として書きながら
YOUTUBEのB級韓流アイドルの再生回数2800万回にあげるだけのお気楽さではないか
長々とあらすじを書いたあげくに唐突にまとめになってないまとめに入る
まるで小学生の読書感想文だな
ネット云々抜きにしても面白くない作文だ
>>1 ■ 新聞やめて貯金しようよ!
まずは購読料を見てみましょう
1ヶ月 4,000円
1年 48,000円
10年 480,000円
10年で48万円! 20年だと約100万円です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
●『 新聞はいらないけどチラシは欲しいんだよなー 』という方へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チラシがないと特売品がわからなくて困るわけですよね?
でも特売品との差額で、1ヶ月4,000円浮かせるのは大変です。
チラシは店に行けば置いてあります。無くても店員に言えば貰えますよ。
ネットでチラシが見られるサイトもあります。
・チラシドットコム
ttp://www.chira4.com/ ・広告チラシ(ちらし)のタウンマーケット
ttp://townmarket.jp/ ・オリコミーオ!
ttp://www.dnp-orikomio.com/CGI/pilot/top.cgi ●『 古新聞があると便利なんだけどなー 』という方へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://hiroba.chintai.net/qa3300710.html ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
マスコミ報道によると、誰でも転落する危険がある格差社会になってしまったそうです。
私たちも、水漏れみたいな無駄な出費は仕分けして、将来は年金生活でも楽に暮らせるようにしておきましょう。
>>1を全部読んだが、最期の一行が他の部分とはどうしても意味的に繋がらない。
どうやら自画自賛したい気持が先に立って、理論的思考力がぶっ飛んだ様だ。
431 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:01:15.07 ID:7FzLPR7WO
ああ捏造変態記事とか捏造変態記事のことッスね
>>426 くっ、お前の解説で少し読みたくなったじゃないかwwww
434 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:01:54.37 ID:83gcimam0
変態新聞だね
435 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:01:55.20 ID:y1ubPa960
>>375 同意。この一行が文章を台無しにしている。
436 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:02:18.99 ID:S6ugetVf0
電子文字うんぬんもなにも
日本語になってなくては電子化もできんぞw
まあ、どこにでもいるが日本語のできない記者
437 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:02:50.69 ID:TUHZdFM30
>>368惜しいな。
彼じゃないんだな。
っていうか、アガタでもないんだな。
自分の読んだこともない本の書評を分析しないでね。
438 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:03:44.21 ID:wqtdw2NR0
「インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、この世界には、まだある」
|┃ __
|┃ ガラッ イ´ `ヽ
|┃ 三 / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
|┃ /_/ ∞ \_
|┃ [__________]
|┃ 三 | ///(__人__)/// |
|┃ ハァ… \ ` ⌒´ ,/
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ.
|┃ 三 / \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y r、 ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´| ゚ ゚ .| l" |
|┠ ' | l/'⌒ヾ
|┃三 | (x) |ヾ___ソ
|┃ / \ / l
2chには朝鮮文字が気楽に書き込めないからなぁw
>>424 アフリカのガキの話なら
1、電化する
ガキは労働力とみなされている、ならば安価で遙かに効率の良い代替品を容易する
2、福祉化
多量のガキを作れば一人ぐらいは老後をみてくれるかもしれないと考えている
3、日本で余っているTVとテレビ局を送り込む
ここまでやってもむやみやたらとガキはできる、やることが無いからやるからね
442 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:06:24.96 ID:8vLMlS370
新聞は無いけどなw
443 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:06:26.60 ID:kMdLSnWM0
>>1 在チョンみたいな思考の奴だな、少しは周囲に感謝の念を持て、この罰当たりが!
444 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:06:32.28 ID:dVInX+3H0
毎日新聞ってクラスター爆弾で空港テロ起こした
ところだよね?
お前には書けないけどな
446 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:07:47.81 ID:tiaVzEaS0
素晴らしい。
日本に住む市民も日本語を敵性民族語とはっきり認識し、
日本を貶める嘘を大量にばらまけ。
447 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:07:51.90 ID:vCGAh5fo0
紙でしか書けない物はある。でも少ない。
政治の事情で習得を強いられた日本語への憎しみが溢れているような記事ですね
この人は日本人?
>>427修正
コメント数一件のという形容を入れることを忘れていたw
>>1 > インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、
> この世界には、まだある。
あるかも知れんが、それは新聞にはない
「もう無い」
メディアは神聖なもので、そこで働く
ジャーナリストってのは正義の塊
みたいな人達の集まりだと思ってた、
実際はクズゴミ以下だった訳だが。
あるとしてもそれは変態新聞では絶対無いけどなw
454 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:10:30.82 ID:Qzbs9PAq0
敵性語=日本語と言いたいだけだろうw
それと、ネットは薄っぺらいか?
軽薄で内容ないのは自分たちだと気付けよw
455 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:10:46.44 ID:TUHZdFM30
だいたい「ブルースウィルスは幽霊です」なんて評論をした映画評論家は殴られるだろ。
俺
>>1の文章書いた人が、実際は悪童日記読んでないんじゃないかって気がしてならない。
なぜなら「ブルースウィルスは幽霊です」って
>>1は書いてしまってる。
一所懸命書いてもくだらなければ意味ないよね
457 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:12:08.18 ID:W1gUyI740
最後の1行は、話のスジと全く関係無いじゃん?
作者の生い立ちと本のあらすじは書いてあるようだが
そこから筆者が何を感じたかが全く伝わってこない
お気楽な電子文字とはどう違うのかが説明されていないから
何がこの世界にはまだあるのかわからない
459 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:12:48.75 ID:Gy1JpvJYO
変態記事ですかね
460 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:15:18.81 ID:wqtdw2NR0
とりあえずだな、
戦後から60年以上に渡って書かれた過去の新聞を読み返してみろよ
どれだけ捏造、歪曲、反日プロパガンダに溢れた読み物だったかがわかるから。
話はそれから聞こう。
インターネットがダメだ、と何回繰り返したところで
毎日新聞がそれ以下ならなんにもならないんじゃね?
それとも百回繰り返せば、嘘が本当になるとでも?
過去の経験から?
462 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:16:02.41 ID:xnGEojAx0
タイトルだけ読んで
変態新聞には無い! さっさと潰れろ紙ゴミ
463 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:16:07.52 ID:RysKYz710
毎回毎回、変態はわらかしてくれるwww
三宅先生が現役のころの毎日は、いまいずこへ
464 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:17:24.96 ID:Cjub5Itd0
活字には出来ないものが、この世界にはまだまだある。
それもまだ事実では。
>>1 >インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、この世界には、まだある。
それが新聞でないことは確かだ。
毎日だって気楽に記事かいてるじゃねーかよwwww
>>1 そりゃ自ら存在価値無いとは言いたくないわな
468 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:19:43.03 ID:K59KTsm20
前後の文章の繋がりに説得力なさすぎワロタ
それは描いた人間の魅力の話であって
紙か電子かの話じゃないだろw紙ならどんな文章でも重厚になるのか?
低脳にもほどがある
いつもの変態新聞の自虐ネタか
早く潰れちまえ
470 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:19:57.96 ID:wE9V04EWO
例えば小説。これは未だに紙媒体の方が上。段落、行間、全てが「本」と言う形態に適してる
だが新聞は別なw
>>1 お気楽と思っているのはてめえだけだ。
「書く」場所を紙にするかデジタルにするかの差でしかない。
バカ過ぎ。
472 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:20:37.31 ID:TUHZdFM30
アゴタは女流作家
368 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:36:06.13 ID:7pBuHogV0
単純にわめき散らしてる人をのぞいたら、これをまず紙vs電子媒体って読んじゃう人は、自分の文章理解能力疑ったほうがいいね。
一見無意味でグロテスクな物語が淡々と続く小説と、それを書いたアガタ・クリストフの人生を照らし合わせて、
彼の文章にはあの時期の不条理な政治ゲームに振り回されたやりきれない怒り(アイデンティティの問題も孕む)が存在しているって述べ、
ネットに散らばってる思いつきみたいな文章とは違う、魂のにじみ出るような文章とは彼の書くような文章を言うのだと賞賛している。
473 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:20:59.58 ID:3pc+ew0c0
【解説】
敵→文盲→偏屈は、敵視(日本人・日本語)→現実逃避→嘲りの思考にほかならない、
作者とは比べものにならないちっぽけな成功体験を拠り所に自己投影しているのであろう
【解答】
ホルホルしているチョン(11字)
焼き肉屋(4字)でも可
>>1 こいつ今時新聞を活字拾いで作ってると思ってるの?
475 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:22:33.64 ID:XsWDvNiuO
最後の段落が文脈と関係なくてわろた
476 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:24:17.08 ID:JGXMcj6h0
文章を書くのはインターネットではありません
以上
477 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:24:26.42 ID:Cjub5Itd0
>1
お気楽な活字出版でないことを証明するためにも、マスコミの韓国面を暴いてくれ。
変態記事書いてる場合じゃねーよ。
で、具体的には何?
479 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:25:12.75 ID:N1otYdl30
ヘンタイ侮日新聞は、日本人を貶める文章を世界中に配信していたからな。
新聞にも同様の文章を書いて、各家庭に配ってくれやww
文句があるなら、侮日新聞関係者は日本国民全員に土下座謝罪して首吊ってから言えww
新聞は電子文字以下だろ・・・
市井の声と言うものを、上から目線でお気楽と表現するのは傲慢ではないのかね。
482 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:25:54.90 ID:o3cWjFCt0
最後の文章って、なになん?
お気楽なのは
こんなレベルの記事を平気で載せる
ヘンタイ新聞だよね
483 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:26:24.89 ID:n5GEaMGSO
最後の一言が言いたくて、糞つまらん文章をしこしこ書いてると思うと笑えるw
484 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:27:57.68 ID:zE1Vp9t10
本人は何も言ってないのにネットディスるための長い前フリ乙です
486 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:28:01.93 ID:vwnz62ib0
チラシの裏にでも書いてろ
インターネットでしか書けないお気楽な電子文字もある
488 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:29:03.03 ID:cMsAyNHn0
waiwai
489 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:29:04.95 ID:UcetfMyx0
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
490 :
情弱:2011/09/13(火) 07:29:32.24 ID:RBrbgMWC0
2chに描けないものは何もない
あったとしてもリンクを張ればOKだ
491 :
竹島は日本の領土:2011/09/13(火) 07:30:44.94 ID:/jqXdECL0
>>1 なにわけのわからない1行を最後につけてるんだよ、ヘンタイ。
492 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:31:14.96 ID:6Vx42kQz0
鉢呂大臣の就任会見で「原発廃止か存続か?」って質問したのは
外国のメディアとインターネット専門の記者のみ
既存のメディアは完全に沈黙してた
どうせ誰も読まずに便所の紙になるんだったら、最初からトイレットペーパーにして
宅配すべきだ
>>1 マスゴミの本性が現れすぎw
自分に都合のよいマジョリティとマイノリティは取り上げるが、
都合の悪いマジョリティとマイノリティは取り上げない(笑)
494 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:32:15.18 ID:e6Qf9jbk0
世界中の実際の公用語をスペイン語や英語じゃなく日本語にするためにも
早く核爆弾でも作らないと
変態新聞が何を言っても誰も聞く耳を持たない
正直、この板の人間が一番まともにとりあってるレベル
誰も読まないのに書き続けるのは変態新聞のことだな
496 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:33:15.14 ID:VRX4LkH60
自社の全否定ってのも、なかなか潔くていいぞ、変態。
497 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:33:50.15 ID:dkXofgDPO
それが変態記事というものか、そうか。
498 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:34:00.80 ID:azCoobtFO
毎日新聞って、ときどき頭おかしいこと言ってね?
499 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:34:05.80 ID:bWl8lXY9O
変態新聞w
変態記事や与太記事は、おまえらの専売特許だしな。
500 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:34:14.50 ID:+oIkt14n0
ハンガリー動乱の時に既にインターネットがあったら、この「難民作家」のおっさんも、インターネット上で話書いていただろうよ。
お気楽な駄文とインターネットは何の関係も無いことすら理解出来ない赤日が、お気楽な駄文書きまくっている昔からだしな。
たしかに、書籍になってある程度売れれば国会図書館所蔵とかになって残るからな。
ただ、本質的に何のために書くか?ってことが問われていると思う。
後世に自分の文章を残したいのか?
それとも、出版して収入を得たいのか?
あるいは世界の人たちに自分の文章を見てもらいたいのか?
3番目が目的なら、インターネットは最適。
だって、ネットに接続できる人なら、誰でもいつでもタダで見られる。
しかも、旧来の書籍や雑誌のように「紙面の都合でここでは割愛する」とか言ういい訳をしなくていい。
思う存分何万ページでも何兆ページでも書けばよい。
このようか観点から見ると、テレビもまた同様。
「時間の都合で」「まだまだ議論はつきませんが」なんていい訳は通用しない。
何時間でも何万時間でも気が済むまで延々と映像を流せるのだから。
502 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:35:23.92 ID:lBRxjUIy0
>>1 最後の文章と前までの文章の脈略がないんだけど
変態毎日新聞の記者って
「文盲」?
ナイスジョーク
505 :
竹島は日本の領土:2011/09/13(火) 07:35:48.56 ID:/jqXdECL0
>>498 × ときどき
○ たいてい
特に最近よくスレが立つこの智永くんのは異常。
なにかとインターネット敵視に結びつけるのなwww
よっぽど気になるんだろうなwwww
もう夜中にうなされちゃってんじゃないの?www
恐るべしインターネッツwwww
507 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:37:29.33 ID:HugSqm8Q0
悪童読んだ人はこのスレに居ない??
ダビ㌅が確かこの本持ったモツくん表紙にしてたな。
女史の冥福を。
508 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:38:00.13 ID:wqtdw2NR0
ってか
手っ取り早く世界を動かそうと思ったら
文字より写真や動画なんじゃね?
文字はどうしても国々によって使う言葉が違うから伝わらないしね。
アメリカがイラクを攻め込んだときでも
その行為を正当化し、世界を味方につけたのは
油まみれになった鳥の写真だった。
後で捏造とわかったがねw
お客様(金づる)は神様です的な新聞屋には書けない事だらけ。
上から目線で見下す駄文で飯を食う輩ほど己を大きく見せたがる。
510 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:39:43.55 ID:Zo5COLEz0
>政治の事情で習得を強いられたフランス語への憎しみが、
>絞り出すうなり声のようにつぶやかれている。
2chでも、フランス語を呪うように、
うんうんうなりだすようにレス入れればいいんですね。
毎日新聞も呪いでうんうん言ってますからね。
幸せで平和なときにも竹橋は呪いでいっぱいですね。
さすが変態毎日のホープ智永さんですね。
511 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:39:50.88 ID:FExz+on30
>>2 まとめ、ありがとう
>>1の2行目『「大きなノート」である』まで読んだけど
めんどくさくなったんで助かった
くだらねえ
お気楽ネットvs捏造新聞 なら前者の勝ちだろ。
トクトク?
514 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:41:35.43 ID:l7WxNUSQ0
血文字でオナニーしとけよ
スイスなのにドイツ語じゃなくてフランス語なのか
516 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:41:44.86 ID:zwk2Jg0B0
ふぁぁぁぁぁぁあ
大新聞記者 エリート意識 丸出しジャンよ
ネット民と戦ってないで 他人の業績におんぶしない
まともな記事の一本でも書けよ
517 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:42:16.72 ID:rRddKuos0
>>物語は不条理で訳が分からない
おまえこそ文盲
確かに有名ではないが素晴らしい作家だよ
くだらない事を書くためにアゴタの名前持ち出すなや
冥福を。
弁当包むしか役に立たない新聞風情がw
コンテンツの格は書籍以下だろがw
しかも変態新聞とかw
中途半端なエロ本並みじゃんwww
ちなみに悪童日記は浦沢直樹のMONSTERのネタ元。
これ豆な
HENTAIコラムはなくなったけどネ
521 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:43:28.93 ID:VZX4+CSmO
変態記事だろ
522 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:43:55.98 ID:Kj4sjkfY0
自然を破壊して押し紙刷り散らかす
エログロ変態反日新聞とかですか?w
末期に自分で紙媒体賛美崇拝とか
オワコン新聞屋のみすぼらしい末路だな
523 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:45:15.62 ID:tFZ8JLweO
黙れ変態!
新聞みたいな一方メディアじゃディスカッション出来無いしな
ネットかんけいなくね?
526 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:46:14.78 ID:DIk/1dyx0
>>1 ねっとのせいでしんぶんつぶれる!までよんだお
527 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:46:22.22 ID:yFRpp1Tz0
お気楽な変態記事を世界にまき散らしてるのはどこの新聞社だっけ
お。またマスコミの反撃か?
と思ったら、ごく当たり前のことが書評のついでに書いてあるだけだった
そりゃあ、その亡くなった作家は偉大な人だったんだろうし、書籍でしか書けないものもネットでしか書けないものもあるだろうさ
でも、この人が素晴らしい本を書いたからと言って、新聞が必要がどうかとは全く関係ないわけだけどね
529 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:47:08.89 ID:yf4uU28wP
変態は氏んどけ
もう変態が何記事にしても読む価値無いわww
531 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:48:37.54 ID:OvdddtlYO
ソースの無い低劣なヘンタイ記事の事(´・ω・`)?
532 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:48:41.74 ID:vkfsjcjX0
変態捏造記事は毎日新聞でしか読めません
なんか470あたりから話のレベルが落ちてきたな
534 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:49:44.30 ID:ZHbg4lFDO
変わってねえなあ、糞新聞。
何年前だっけ、
正月の社説で「ネット君臨!」とか2chに宣戦布告したの。
社内に「君臨」派いてネット目の敵にしてんだってな。
だったらインターネットニュース配信もやめちまえよ。
悪童日記とかカビはえたもん持ち出してくんなよ老変態。
535 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:50:05.81 ID:D0ynKhxOO
結論へのものすごい跳躍
ぶちやぶれセイバー
李智永か偉智永
537 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:50:49.05 ID:MWwmqxzW0
>>1 >自伝「文盲」には、自分を一人の人間にしたハンガリー語への慈しみ、政治の事情で習得を強いられたフランス語への憎しみが、
>絞り出すうなり声のようにつぶやかれている。
ハンガリー語でおk
538 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:51:59.71 ID:yf4uU28wP
おい変態、てめえが垂れ流したヘンタイ記事をさっさとネットから回収しろや
539 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:54:43.36 ID:EKZoNnky0
遠まわしに在日の犯罪や反日行為を擁護してるつもり?
540 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:55:50.59 ID:bNyO9X0T0
>お気楽な電子文字では
お気楽だとさw
何この挑発的態度
541 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:56:29.44 ID:T1gzA7wm0
民主を指示したマスコミに説得力無し。
変態新聞はカミヤママスオについて説明しろ。
変態報道がばれて問題発生した当時社長昇格させた理由を説明しろ。
自社新聞にのみ謝罪広告で許されたと思っているのか。
この世界にまだある「得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないもの」って
この物語をさしてるの?それとも、似たような心情を抱かざるを得ない、祖国が惨禍を被っている人があることを指してるの?
それとも、紙媒体の文章には悪童日記と同じくらいの価値ある文学が存在していると言いたいの?
どれだかわかんない。
543 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:57:36.31 ID:VRX4LkH60
自分の後輩がいきなり、「テラワロス!」といって走り出したとか、脳内妄想を書いてたのも変態だったっけか。
最後の一行は
「それはそうとカルタゴは滅ぼされるべきである」
とでもしておけ
545 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:58:05.92 ID:hkCmfyuM0
お前らの全世界に配信していた、変態記事を紙面に載せろよ
と、電子文字で申しております
547 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:00:07.25 ID:6j3f/I3H0
ネットにはネットでそっちにはないものがあるけどな
別にノートに書こうがネットつないでないPCに残しておこうがネットにうpしてあろうが
内容の問題だろw
「たとえ誰一人興味を持ってくれなくても、ものを書き続けなければならない」と観念して書いてる人は
801でもロリでも鬼畜小説でも純文学でもどこにでもいるから特別じゃないし。
549 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:00:56.59 ID:GuklaOpr0
>>2 買うとしても毎日新聞は真っ先に対象から除外だけどね
550 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:01:28.83 ID:mGFWBhWv0
変態新聞を武器として変態ねつ造偏向と悪態限りをやり放題の記者達に言いたいよ
日本で住む意義を学習して感謝の念を抱きつつ書きなさいと、ね。
551 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:01:43.36 ID:bsVOCS9a0
ビットマップ表示=お気楽な電子文字ってことか
552 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:01:48.19 ID:hDs7OPw20
伊藤智永は受験生の頃、お母さんに週3回フェラチオしてもらっていた。
ソースはWaiWai
気迫とかの深い迫力の問題なんだろーとは思うけど
大衆紙に言われてもなぁとか。。。
表現に関しては書(道)以外ほとんど電子文字で十分だけどな。
個人的には小説や漫画の類は紙媒体であった方が良いけど、
環境さえあれば誰でも全世界に向けて発信出来る良い世の中に
なったと思うよ。
やりようによっては瓦版から新聞紙条例の施行前の、本当の
意味での「言論の自由」が謳歌出来てるんだから。
副産物として、既得権にしがみついたマスコミの不誠実が
暴かれてるのもね。
今まで市民の監視がなく、やりたい放題だったモノに抑止力が
付いたわけだし、至って健全な進化じゃん?
もちろん、後ろ指指されないような体制なら気に病む必要が
微塵もない訳で。
新聞の方が考えないから楽
ネットだと多角的に検証できるしディスカッション出来るから
いろいろ考えないとならない
556 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:05:31.61 ID:0hYdkmEb0
>>1 なんでネット限定なの?
ぜんぜん関係ないよね?
557 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:06:17.08 ID:yf4uU28wP
毎日は大衆紙つうか捏造ポルノタブロイド
変態新聞
政府の言ったことそのまま書けばいいんだから気楽な商売じゃねえか。
560 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:06:45.71 ID:s7rsmViq0
ネットもテレビも新聞も敵対して当たり前なのに
テレビと新聞は電通さんの下僕に成り下がっちゃったから
ろくな記事出さなくなったな。
561 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:07:58.12 ID:U9T5iqBkO
そうだね、原稿用紙が一番だね
562 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:08:01.24 ID:EbxitRNc0
じゃあそれを見せてみろよ
変態が何を言っても無駄です。
564 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:08:25.27 ID:/tW0Bj0a0
> 伊藤智永「インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、この世界には、まだある」
具体的には、売国記事とかHENTAI記事とかですか?
565 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:08:33.90 ID:3pc+ew0c0
バカのふりをして書き込んでいる
匿名性の世界にコミットするマナーである
どや顔でクズ記事書いてホルホルするチョンって
566 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:09:08.46 ID:m4BrR3j8O
569 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:11:25.08 ID:1LHa+tTD0
なんだ、在日の話じゃねえか
570 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:11:27.15 ID:j+QdFHF1O
まともな日本人には
書けないものが
この新聞には
まだある
571 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:11:50.99 ID:TXnmFRj20
変態記事書いてるだけジャン
出馬するかたはメディアを一回リセットするような法律を掲げればそろそろ本格的に票が取れるよ。
573 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:13:53.42 ID:db5ppzVe0
インターネット憎しで常に悪口を口にして
新聞から読者が逃げないように時々こういった記事を書くね。
重大な視点が欠けているのが
新聞は特定の者の私物化されたものになり
多くの国民が発言できず情報もコントロールされたこと。
>>1 当時普及してたら、この作家はネットにも書いてたんじゃないか?
そもそも「まだある」って、この例はいつの話だよ?
ネット普及前の話を持ちだして挙げる例じゃないだろ(・ω・`)
576 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:14:47.58 ID:yf4uU28wP
毎日変態のスポンサー企業に抗議しようぜ
最後の1行が唐突だなあ。
毎日の連中、よっぽどネットが嫌いと見える。
文字はただの道具、お気楽なのは字そのものじゃなくてそれを書いた人間
そしてお気楽な奴ほど他人をお気楽扱いする
579 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:17:33.37 ID:DSGl+R2aO
あほすぎる。新聞の末期症状か。
>>2 最近の新聞は、印刷機なんて物で刷ってるらしいな
そんなんじゃ心が伝わってこないから、楽してないで1枚1枚書き起こせ
581 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:19:45.76 ID:58sqwIOXO
ネットで大陸万歳とは書いても反論されるからな。
582 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:19:59.77 ID:gg9QjB870
電子文字ってなんかサイバーな響きwだけどどんなの?
583 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:20:15.54 ID:U/a1YCsf0
インターネットを使って「日本の女は変態だからレイプされると喜ぶ」と
英語で海外に発信していた新聞社がありましたね
585 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:21:37.46 ID:PWNtJp/40
高速スライダー
586 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:22:04.03 ID:gIZxldGm0
>>1 最後の行、浮きすぎw
てか、PCすら普及してない頃のものなら「電子文字では書けない」のは当然じゃん。
バカなの?
もうちょっとましな例えを持ってきて相手を納得させる文章書けよw
587 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:22:17.91 ID:KhkyUbG60
ダラダラ長文書いてるけど何が言いたいのかさっぱりわからん。
まあ変態の言っている事なんてどうでもいいけど。
>>578はもっと評価されるべきだな
こういう風に核心にたどり着けるようになりたいものだ
589 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:22:30.29 ID:db5ppzVe0
最後の一文って編集室で追加した可能もあるな。
普通なら余分で削除される文章。
それが残っているのはおかしい。
590 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:24:37.10 ID:/3PQ3JFGO
活版印刷が普及した時代にも、同じようなこと言ってた方々はいたんだろうなあ。
591 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:25:55.50 ID:Qp/AA5GA0
売日新聞
ウリナラウリナラwww
592 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:26:45.12 ID:ylKr+WfS0
お前は全部手書きで新聞完成させてろよw
心がこもった記事になるよ
593 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:27:01.37 ID:/3PQ3JFGO
しかし見事なブーメランだな。
その「お気楽な電子文字」の代表格が、例のmainichiじゃないか。
変態記事を溢れかえらせている新聞社が
まだ書けない程の変態があるのか。
世界は凄い。
595 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:28:30.98 ID:2LCAsdLu0
新聞は直筆か?
>>590 フスだのヴィクリフだのみたいに「本人が」火に投じられるんですね
・・・毎日新聞がやっていることって、現在の異端審問会そのものだな
597 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:29:08.60 ID:0tfYRGuW0
598 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:29:11.08 ID:Y5ZFJDXd0
>>584 ネットのコメ欄あるとこで書いたら、叩きまくられる様な文章だもんな。
違った意味でインターネットの電子文字では書けないものを、こいつ(マスコミ)は平気で書いちゃってるw
言辞には使う人間の性質性格が現れる
感化による影響もそのまま出る
今の時代の言葉の使いようは稚拙になっている
知性の足りない時代になったからだ
情熱が足りないから理性も足りなくなった
深みのあるものは少なくなった
そういう風に感じる心ならある
だから記者が書こうとした事はなんとなくわかる気はする
でも記者も、そして多分僕も、はやり知性が足りていないのだ
―総じて、稚拙なのである。
マスコミがこぞって鉢呂を辞任に追い込んだ裏事情のことですね、わかります。
601 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:30:52.34 ID:Xw8LGsvb0
他人の本のあらすじ書いて、Webにのっけて金儲けとかアホか。
まぁおまえらみたいなのがいるからネットはあれなんだよな
>>601 え、新聞ってそういうものじゃないの?
事件なぞって紙面に載せて金儲け
604 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:32:35.62 ID:fP/AWX5O0
お気楽な大衆雑誌以下のウソ変態ゴシップを新聞というメディアに溢れさせた人たちがなんか言ってる
なんで最後にネットが出てきて締めるのか意味が分からん。
gdgdと余計な事言わず簡潔にかけよ。
ネットが憎い、ネットやめて新聞買えって
606 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:33:44.33 ID:fvPhmt3N0
少なくとも、変態の紙面には無いだろ。
>>1 そりゃ当然。
原稿書く能力がある奴が少ないだけで。
新聞だって気楽なもんだ。
>>288 288 名無しさん@12周年 New! 2011/09/13(火) 05:20:23.28 ID:gcqDZxyF0
まあまだまだ新聞も捨てたもんじゃないね
>>602 602 名無しさん@12周年 sage New! 2011/09/13(火) 08:31:03.47 ID:gcqDZxyF0
まぁおまえらみたいなのがいるからネットはあれなんだよな
関係者乙
610 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:34:50.35 ID:OJVDTFXv0
>>560 マスゴミが敵対しているのは日本国民だから
611 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:35:21.91 ID:3pc+ew0c0
電子文字で書けるから、電子書籍で売られてるんじゃない。
614 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:36:41.27 ID:uunhjwiT0
最後の一行意味わかんねーんすけど
615 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:36:47.53 ID:DBiLRist0
悪童日記は、幼女の獣姦シーンや
父親を愛して近親相姦を繰り返して障害児を産んで育てるなど
おまいらが好きそうなエピソードが多い
この作品は翻訳が素晴らしいのか、とても読みやすいよ
616 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:37:38.16 ID:csmxZxuX0
変態 毎日新聞だからな〜ぁ何を書いても
ヨタ話に エロ新聞でしかないわ
読者を見たら 軽蔑しかないね
617 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:37:49.13 ID:SWZY8pX50
新聞っていうメディアはまだ終わってないかもしんないけど
記事書いてる連中がもう終了しちゃってるのはよく判るな
618 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:37:54.34 ID:4KxrOywBP
人類の歴史は戦争の歴史だから
人間は利害に関係なく、何かしら争わずには生きていけない
619 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:37:58.11 ID:gPQLI6G00
インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、
この世界には、まだある。
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/\/\/\/\/\_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < おめーらとは違うんだよ バーカ!>
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
620 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:38:21.87 ID:lIo0TH1H0
ユンさん国籍を偽って何やってんすかユンさん
621 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:38:51.57 ID:nzunyfJL0
新聞社はゴミ紙の配達をやめるべき
どっちにしろパソコンで書いてんだろ?
発表する媒体が紙かネットかの違いなだけじゃねえか
623 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:40:19.78 ID:Wx4rIg5F0
ないと思います
何だオワコンのいつもの断末魔か
625 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:42:47.06 ID:WRhbU3k50
626 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:45:43.74 ID:Rjup62D50
朝鮮日記じゃないの? いい加減祖国に帰れよ。
「日本に強制連行された」というなら、韓国や北朝鮮は同胞の帰国要求とか
してくる筈なのに聞いた事ない。
変態毎日にはチョンが多そうだなw
> インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字
毎日新聞のことですね
最後のネット云々が全く中身と関係ないw
伊藤智永は誠実に生きて死んだクリストフ氏をネタに「ネット憎し」というつまらない主張をした屑
伊藤智永は死んだ人間を下らない主張に利用した屑
比較して一方を卑下することしかできないのが朝鮮脳
毎日新聞のこの記者もそれに当てはまるな
じゃあ昔ながらのガリ版でも削ってろ
631 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:49:30.21 ID:csmxZxuX0
伊藤智永 ユン・チヨン(윤 지영)
日本人名 名乗るなよ 朝鮮人め
毎日新聞は朝鮮人しかいないと良くわかるな
>>1 売国日刊紙にあふれかえるような変態記事ではとてもかけない
ものがこの世界にはまだあるww
つーかそのネットにあふれかえるお気楽な文と己の駄文が一線を画す
と思ってる所が笑えるwww
誰が新聞なんて買うかバーカ
635 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:51:17.63 ID:V6iNZu3H0
変態新聞のコラムは個人がブログで書くような幼稚な感想文ばかりだよ
書かないこともたくさんあるけどね
>>615 うわ、そのレスだけでもダメ、俺は読めないわ
中身じゃなく形で選べってか。
アホか。
639 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:53:28.26 ID:+i1ns5b6O
おまいう
640 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:55:00.00 ID:9hOyAHJ80
変態在日伝聞は日本語下手だよね
嘘を書くと叩かれるからネットが嫌いなんだろ?w
642 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:55:42.76 ID:gMUWYv9M0
自分たちが書いているものの質を棚にあげて
何いってるんだ?この変態新聞は。
最後の1行がなければマシな文章だったのにな
無理やりネットに結びつけた意図が透けて見えて萎える
恒例の毎日新聞オナニースレか
645 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:56:50.07 ID:beOgQA0k0
夏休みの読書感想文にもなってないな
647 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:57:31.36 ID:sO93/Fr60
「文章がどんな意味を持つか」に媒体は関係無いでしょうよ。
ネット上にだって有益な情報は沢山あるし、
メジャーな新聞にだって
>>1 みたいな駄文が載ることもあるw
648 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:59:14.79 ID:9hOyAHJ80
結局、ネットはダメ、紙の新聞がいいを言いたいだけなんだろ変態は
最後の一行要らんだろw
650 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:00:13.33 ID:1WK4wdu+0
お前、「終わらない夏休み」を読んでから言え!
>インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、この世界には、まだある。(ジュネーブ支局)
今の新聞の活字もコンピュータのフォントだよな
己を全否定wwww
お気楽な電子文字か、、、。
確かにそういう類のものはある。
だが、お前がいうな。
素直に生の方が気持ちがいいって言えよ
お気楽な電子文字でかけないものがあるとしても
少なくとも毎日の記事はそれにはあてはまらないな
655 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:03:07.06 ID:Djj2l10fO
656 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:03:24.15 ID:usK3YsfV0
既得権益維持に必死こいてるのがアリアリ
お気楽な電子文字の一例
658 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:04:11.41 ID:sO93/Fr60
紙媒体だって、大衆紙みたいなお気楽なもんから純文学まで様々だろうよ。
ネットの文章が全て2chやTwitterみたいなノリで書かれてると思ってんのかこのバカは?w
659 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:04:58.93 ID:8akNZmei0
何を言おうと、毎日記者の戯言は鼻で笑うだけ・・・。w
夜中に書いたラブレターを
朝、読み返すと内容が恥ずかしくて、ゴミ箱行き
って記事だな
661 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:05:21.12 ID:QkxI2Xkc0
壁新聞しか認めないということか
お気楽な電子文字では書けないものが、この世界には、まだある。
…あるんだろうけど、少なくともこの記事レベルの文を、
紙資源使って読むのは勿体無い
663 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:05:40.43 ID:MEecm86rO
ひったくりしようとして武道家に取り押さえられた尹智久って奴と名前が似てるw
664 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:06:25.55 ID:/ivZIWhb0
665 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:07:24.02 ID:gPQLI6G00
「インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、この世界には、まだある。」
最初にテーマを決めて記事書いてたけど途中で厭きたニダ
論理を纏められなかったから、最後に高尚なテーマで締めたニダ
666 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:08:25.71 ID:cyujLsJG0
何が言いたいのかわからん
アゴタ・クリストフは現代の日本に生まれてたらねらーになってたよ
それもネオ麦茶とかパンツみたいなタイプにな
このクズコラムよりはお気楽電子文学の方がまだマシだ
まさか自作を安っぽいネット批判に利用されるとは、
この作家も思ってもいなかったろうよ。
結局この糞記者にとって、この作品はその程度のものでしかなかったんだな。
ひでぇ記事だな
これで金もらえるんだから本当にお気楽な商売だ
671 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:11:19.64 ID:AVL6bj2E0
うはwwwwwwwwwwwwwwwww
変態wwwwwwwwwwwwwwwww
672 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:11:50.10 ID:2Nyy5t4vO
そう…、それは「変態」新聞
これこそ毎日新聞の記者が実体験レポートしなければならない事だな
まず毎日新聞の社員や記者全員で屋上から飛んでみたらどうか?
生き残った奴が記事を書けば良いよ
だからと言って変態を読む価値は無いけどなw
674 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:13:19.72 ID:HXAsT/j10
【毎日新聞変態報道】
抗議を受けた末の毎日新聞の返事とは、あろうことか証拠隠滅でした。
これで、とうとう2chねらーがバクハツしますた。
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2008/07/10(木) 10:36:45 ID:???0
MDN(Mainichi Daily News) とは
1922年4月に創刊されたわが国で最も伝統を誇る英字紙「Mainichi Daily News」の記事データベースです。
毎日新聞の翻訳を中心に日本国内の記事を英文で収録しています。提供数は1日12本前後になります。
MDN(Mainichi Daily News)は、毎日新聞社がサービス内容をチェック中のため、一部を除いてご利用できません。
・ソース:ジー・サーチの英字紙 MDN(Mainichi Daily News)の概要より
http://ime.nu/db.g-search.or.jp/g_news/info_db.html?id=menu 他に、記者ぽこたんが国立国会図書館に直接問い合わせを致しまして直近1ヶ月ぐらいの記事以外の
過去の英文記事は利用不可で、復旧のめどは立っていないということを確認いたしました。
国立国会図書館のデータベースはジーサーチ社を利用しているとのことで、ジーサーチ社のサイトでも
一部を除いて利用できないと表示されております(文:ぽこたん)
675 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:13:36.69 ID:KKDbvrya0
>お気楽な電子文字
ああそういう心構えでWaiWai変態記事書いちゃったわけだな。
実際には公開する以上「お気楽」に書いていいものなんてないよ。
紙だろうと電子だろうと。
676 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:14:51.48 ID:W6GKuIBG0
こいつは高速スライダー投げてた時が絶頂
>>1 アゴタ・クリストフと毎日新聞社の社員様じゃ、境遇にだいぶ差があるようだがなあ。
同じ亡命者を気取ってるの?ひょっとしてどっかの半島からの難民じゃないの?
人様の文章を引き合いに出さずに語れよ。
678 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:15:00.36 ID:aTnMores0
変態新聞
近親憎悪
アゴタの訃報に変なタイトルつけるんじゃねぇよ
682 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:16:29.84 ID:70oo8/CW0
気にしなくてもあと数年で毎日はおとうさんだろ
もう現金もあまりないんだよな
さっさとゴールしてしまえ
アメリカじゃとっくのまえに新聞社が潰れてるぞ
さぁ日本で最初の日刊新聞だったっけ
売国奴の罵倒と嘲笑のなか
さっさと潰れてしまえ
ネットがライバルなレベルまで堕ちたか新聞
684 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:17:09.38 ID:3ihser2XO
震災以降、情報源として役にたったのは、新聞テレビではなくネットだと確信した。
お前ら新聞はいまだに活版か
>>675 紙媒体でも記事にしておりました waiwaiの記事
687 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:17:40.95 ID:/eMt1nZS0
お気楽に変態記事を書いてたら問題になっちゃいましたね
毎日新聞てw
688 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:18:30.84 ID:Rd3BpJ+C0
ネットの記事はお気楽に書いていましたってことでつねw
689 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:18:59.57 ID:/7Eofbvw0
最後の一行は何がやりたいんだw
690 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/09/13(火) 09:19:01.31 ID:r9xlMjr/0
無いよ。毎日お得意の捏造も駄文も電子文字でかけるしqqqqq
691 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:19:10.48 ID:Fa0VcemH0
インターネットで読み流す文字もあれば
本で読みたいと思う文字もある。
そんな事は言われるまでも無い。
コイツは何と戦っておるのだ?
そんなにネットが嫌いならサイト閉鎖すればいいのに。
紙だけで勝負しろよ。
そもそも本文と最後の一文、論理的につながってないような気がするが。
ヨーロッパ人は自国語へのこだわりと外国語(他のヨーロッパ言語)への憎しみがすごいらしい。みわあきひろがスペインでシャンソンを歌うとき
フランス語のパンフを会場で配布したら捨てられたと。
スペイン語だけが神の言葉で他のヨーロッパ言語はクソなんだと説明されたと。言語=国境線の厳しい歴史がそうさせるらしい。
確かにエロ小説には想像力を掻きたてる
ものがあるね、ねえ毎日新聞さん
695 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:19:56.51 ID:gZJqQEg60
変態宣言 毎日新聞
696 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:20:15.85 ID:xRmo9O2f0
にんげん だもの
なら石版に石刻まないと
>>682 > 売国奴の罵倒と嘲笑のなか
売国奴が嘲笑すんのか?
そこは「売国奴、との罵倒と嘲笑のなか 」だろ。
もうちょっと文章の練習しとけ。
>インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、この世界には、まだある。
捏造した日本人の変態報道をわざわざ英語を使ってインターネットで広げた毎日新聞が何言ってるんだ?
700 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:21:09.95 ID:iB86T3930
ある、がそれは新聞ではない
701 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:21:28.26 ID:ZfJtaL9o0
最後の一文が蛇足な上にネットに対する敵意に満ちてるんだよな
ま、ネット憎しって言いたいだけなんだろうけど
尹にイと藤を足して伊藤が完成!
朴を分解して木とトにわけて
そしてトを一を足して下にして
木下が完成!
>>1 結局権威に弱い阿呆の戯言でしかないじゃん。
物語や論旨を伝えるのに使う道具は何でも良いんだよ。
それこそ路傍の辻説法でもチラシの裏に書いた詩文でも良い。
要はその内容だ。
権力に結び付いている道具を使い、それに寄りかかるだけの輩こそ唾棄すべき存在なんだけどね。
スマホに標準でブログ機能つければいいよ。
お気楽変態新聞が。
706 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:23:12.66 ID:7J23NWQs0
>電子文字では書けないものが、
空港の手榴弾テロとか?
707 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:23:49.89 ID:/Y7XB4Lj0
708 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:23:59.77 ID:KP3q2lB20
お気楽なのは変態毎日の方だろw
709 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:24:34.39 ID:e9QaiAJl0
>>1 ハンガリー動乱で、市民兵としてソ連戦車の大群と戦ったハンガリー人と
鶯谷で、平成の慰安婦としてハゲ親父に大群でたかってる朝鮮人とは
まったく違います
710 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:25:39.18 ID:BafLDoHt0
嘘吐き・捏造メディアの断末魔。
お気楽な紙媒体の文章もあるし、
あごたさんがインタネット普及するまで生きてりゃ、彼がネットに投稿した可能性もあるだろ
ンターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、この世界には、まだある。
と書きつつ、普段のメールが絵文字電子文字だらけな伊藤だったら
悲鳴ですよ悲鳴。朝鮮半島と似てる
てか中身一緒か
毎日新聞は実家に帰ったときに見るけど、自画自賛が多くて鬱陶しい。
絶えず自分凄い、新聞凄いと猛アピール。
日本人のメンタリティとは相入れない。
まるで…
石巻日々新聞の手書き壁新聞
石巻日日(ひび)新聞は、東日本大震災で、自らの社屋も大被害を受けたにもかかわらず、手書きした新聞を避難所など6箇所に張り出した。
手書きの壁新聞
歴史の一ページに
東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県の夕刊紙・石巻日日新聞が発行した壁新聞が、
5月2日から米ワシントンのニュース総合博物館ニュージアムで展示される。輪転機が使えず、
印刷用ロール紙に油性ペンで手書きした新聞が、ハリケーンで被災しながら発行をつづけ、
「地域紙と社会の絆を示した」米紙とともに、報道の歴史に新たな一ページを開いた。
ttp://www.asahi.com/international/update/0416/images/TKY201104160096.jpg これこそ報道の魂であり、石巻日々新聞 こそ本物だね
>>1 読書感想文かよ。
スキャンしてPDFにすれば伝えられるだろ。
717 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:28:14.87 ID:ZfJtaL9o0
718 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:28:27.72 ID:9TvFkgOs0
こいつネットといえば2ちゃんしか知らない奴なんだろうな
719 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:28:37.82 ID:/ivZIWhb0
まあ最後の1文は余計だよな・・・
石巻日日新聞のようなケースもあるから間違いではないが
この記事には不要な1文だった
っていうかこれ2chに喧嘩売ってるだろw
ユダヤ頭脳が創造し世界に構築した究極の民主主義養成システムインターネット
に何か敵意でもあるの?
ネオナチオウムの類か?
数秒の寿命を削ってまで2chに書き込んだ文字達がお気楽・・・だと?
毎日はそろそろ倒産のはずなんだがな。
変なことするなよ、きれいに倒産しろ。
724 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:31:59.00 ID:6oVJSSLS0
>>1 それは事実だけど
少なくとも、お前のところはインターネットにも書いちゃなんねえ
文章が多くないかw
毎日書かなくても良い事を書いてるメディアって・・
空しくないのか。
726 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:32:36.51 ID:Yrj/M3Ti0
すごい悪文だなw
>敵性語でも、「たとえ誰一人興味を持ってくれなくても、
>ものを書き続けなければならない」と観念して書いた人に、引きつけられずにいられなかった。
waiwaiですね
728 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:32:38.79 ID:+nPki4+xO
インターネット関係ないやん。何無理矢理混同してんだこいつ
729 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:33:02.66 ID:F+lIJ61c0
こいつは伊藤痴永に改名した方が良いね。
730 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:33:23.08 ID:PUYBKHxGO
>>1は お気楽電子文書しか見たことねえのか 経験値少なすぎるよw
ネットは広大だわって言えるまで潜って来いw
732 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:33:45.85 ID:dTXx2+tK0
お気楽な変態記事を得々して掲載している新聞社のスレはここですか?
733 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:35:13.96 ID:qc0Hl+Iv0
これ小説だよな?何言ってるんだ?
小説の言葉「私の母語を殺し続けている敵性語」とか真に受けて植民地支配の反省でもしろと?
頭おかしいだろ。
734 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:35:46.93 ID:UWzHzOMJ0
全国紙で反日文章垂れ流し最高!!!!!!!
735 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:36:19.90 ID:KWJEFfpUI
新聞屋に得々としてあふれかえるお気楽記者には書けないものが、
この世界には多すぎる。インターネットのことを批判するのは十年早いのだ。
十年後にこの変態新聞がまだのこっているとは
誰も考えていないのであるが。(ジュネーブ支局)
736 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:37:09.41 ID:cMsAyNHn0
お気楽新聞が言うな!
アゴタ・クリストフのファンなので余計にむかつくわ
738 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:37:48.56 ID:2XX/kvV60
変態記事とやらに関する訴訟は毎日新聞の勝訴なことを
スルーし続けるだけでなく裁判で負けたのに
未だに毎日新聞を貶すなんてどういう神経してんだかw
今、大流行のインターネット!
新聞記者ってこんな感覚なんじゃねえの?
740 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:39:08.53 ID:zIa0JMQo0
あ〜・・・ゴメン。
折角「仏語に反抗し続けたハンガリー人作家」という紹介をしておきながら
「アゴタ・クリストフ」を「クリシュトーフ・アーゴタ」とハンガリー語読み表記を一切しない理由はさておいて。
最後の一行と、それ以外全部との論理的繋がりが読み取れないんだが。
誰かガンダムに例えて説明してくれ。
741 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:39:18.06 ID:wOacxxME0
毎日なんかの同人新聞は何書いてもOKだよ(⌒∇⌒)
742 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:39:20.93 ID:rfN99bPz0
インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字(笑)
743 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:39:29.91 ID:nbPeEPXS0
革新派の新聞社はつらいな
ネットの登場で保守的にならざるをえない
744 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:39:31.04 ID:LGMhcwr90
チョウセンクズ日記www
HENTAI子供新聞が何か言ってる
確かにサンゴに刻まれた「KY」は電子文字ではありえないほど
アカヒの体質を伝えてくれたなw
ところで500億は貰えたのか?
ネットだからと気楽な気分で嘘記事書いた新聞社の心情を語られてもね>変態新聞
748 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:40:43.29 ID:Sp3VloPF0
要約:新聞買えよ。買って下さいお願いします。
新聞だネットだとけちつけるけど
手段をどうこう言って何か意味あるのかこの馬鹿記者は
750 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:40:49.33 ID:INjHmBxL0
>>737 同意。
アゴタの名前をキチガイ論評のだしに使ってんのが許せん。
751 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:41:06.22 ID:7m96BJ1aO
最後の最後にネットの事を無理やり書き足してるだけじゃんw
駄文というか金払ってこんなの読まされたら即解約するぐらいの内容のない文章。
俺も変態に就職すれば良かったわw
752 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:41:12.09 ID:2w2zyuzW0
★【毎日新聞が世界中に発信していた記事】
(ほんの極一部)
・日本では、小学校に通うごく普通の少女達が放課後、売春婦として働く
・エクアドルではジャングルに放たれた子供たちを、日本人が(性奴隷にするために)ライフルで撃っている
・受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
・日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
・老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
http://www.youtube.com/watch?v=gbSv7qSTgeg
>>1 そんなことは分かってるしお前らにそれを記す資格も技量もないことも分かってる
さっさと潰れろ変態が
754 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:43:17.68 ID:j4ue4hqi0
アゴタ・クリストフさんもPC使う習慣があれば、電子文字で書いたかもしれませんけどね。
755 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:44:01.73 ID:r1pF24EM0
毎日新聞なんて連載小説の他に読むべき場所がない
新聞なら批判されても読者には見せないから、自分の都合で好き勝手に書けるだろ?
マスコミが無ければ健全な世論になっていくんだよ。
>>1 得々として溢れかえる電子文字は「世界中の言葉で」あるんですが。
ハンガリー語でもあるだろうし。
現在のその電子文字でアゴタは別の解放を見出したかもしれない。
あんたがすがりつく毎日新聞とは次元が違うんだよ。
758 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:45:28.13 ID:UAGpnrJFO
電子情報以下の新聞は涙拭けよ
759 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:47:14.85 ID:d4O4TA6Y0
インターネットで得々として変態記事を書いてたくせにw
ネットだからこそ生まれた文章もある
だって、HENTAI記事を毎日新聞一面に載せられないだろ?
それはない
762 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:48:10.61 ID:xeGtgnkf0
その通りだが毎日変態、お前等はそのネット以下であることを肝に銘じろ
763 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:48:24.96 ID:cRnmPU0a0
>>1最後の一文こじつけ過ぎw
それが言いたかったが為に、めちゃくちゃな文章書いてんじゃねぇよ、新聞屋が
読み応えのある書物はあっても、決して毎日新聞ではないってゆーのが改めて再認識させられる文章力だわ
こんな文章読ませて金が取ろうなんて、まじで毎日、ネット以下だな
764 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:48:32.84 ID:k8pNr3160
waiwaiでお気楽な変態文章を書いた新聞が何を言ってるの?
765 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:48:40.21 ID:ZnHOuDsu0
この作文の意味がわからん
祖国に帰れってこと?
なんか青汁の宣伝みたい
767 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:48:59.13 ID:sO93/Fr60
「インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、この世界には、まだある」
などと言いながら、
新聞紙面にお気楽な思い付きネット批判記事を掲載する毎日新聞なのであったw
768 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:49:08.96 ID:Gj6SHyGpO
毎日新聞なんて駄文しか書いてないんだら、
白紙にして子供の落書きに使えるようにしろよ!
変態だ
こんなツマラン言い回しで自分を正当化しないとやってられないのかね?
>>1 便所紙に駄文載せて金取ろうとか考えてるお気楽な変態新聞さんは早く潰れてください。
772 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:52:23.60 ID:grLx0B46O
文字に電子もくそもない
真に優れたものは例えコピペでも人の心を動かす
毎日にはわからぬ領域だな
在日国つくれよ
774 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:53:25.35 ID:UXl65HKX0
>>1 そんなもん、わざわざ探して読むほど暇じゃねー
775 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:53:31.19 ID:gLVjRwZ50
だから、ただの媒体だっつーの
776 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:54:33.32 ID:piKZQ+UA0
TBSがDSマジコンを使う闘病少年の姿を放送
↓
ニュー速民が闘病少年のブログを晒し上げる
↓
デイリー300万の超大手個人ブログ はちま起稿が大々的に拡散
↓
闘病少年ブログが荒らされ削除
↓
まったく別人だったことが発覚
↓
なぜか発覚後、ゲハ板に闘病少年凸スレが立つ
↓
ニュー速民「ゲハが悪い、ゲハがやった」
はちま民「ゲハが悪い、…っていうか任天堂が悪いんじゃね?」
↓
ゲハ「はいはい、ワシのせい ワシのせい」
777 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:54:45.70 ID:F2wPHWkyO
これ書いた記者が幾つか知らんけど、上から目線で故人を評価するってかなり失礼だと思う まあ、変態毎日だから仕方ないか
(キリッ
って付けるとなお良かった
779 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:55:41.20 ID:NPOCwArw0
>>772 ああ、全くその通り!
言いたいこと先に書かれちゃったよw
780 :
エラ通信:2011/09/13(火) 09:55:48.77 ID:TnLhY87E0
【月間最大2000万ページビューを誇る日本最大の英文サイトである、毎日新聞英語版のサイト
「Mainichi Daily News」の中で、9年にも渡って配信されつづけ、日本人を激しく貶し続けた記事のほんの一部】
・「日本の母親は、息子の勉強前に毎日15分の性処理をする」
・「かつてパールハーバーと南京大虐殺(レイプ・オブ・ナンキン)を起こした日本政府が、
ペドフィル(児童性愛者)向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている」
・「福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている」
・「24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている」
・「ハンバーガーを食べる傾向は日本の女子高生たちを日本で一番の色情狂に変えました。」
・日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。
・日本のOLの72%が、セックスをより堪能するために何らかのトレーニングを受けているという。
・「濡れてワイルドに : 日本の主婦は近所のコインシャワーで大金を稼ぐ」
・「ほとんどすべての日本の漁師は海でマンタとSEXしている」
・多くの日本人がセックスツアー、奴隷ツアー、残虐ツアーのために海外へ行く
・エクアドルでは、日本人はジャングルに放たれた子供たちをライフルでハンティングする。
・日本人はべラルーシでも、奴隷オークションに参加し、セックスビジネスのための奴隷を日本に持ち帰る。
※ちなみに、このサイトではメタサーチに「hentai」「Japanese girl」などの、性をイメージさせる語句を付けて、
その手の検索にヒットするよう仕向けていました。これは記者一人の力では普通できない、サイト方針に関わる事です。
※重要なのは、これらの記事を読んだ外国人によって、実際に日本人へのレイプなど事件が急増したという結果です。
※この記事を十年間掲載し続けたヨーロッパ総局責任者の朝比奈豊<朝日名豊か?>は、責任とって社長に昇格しました。
ソースは朝鮮創価の印刷屋 毎日新聞
こんなもん買ってるんだから、馬鹿ばかりになっても仕方ないな
782 :
竹島は日本の領土:2011/09/13(火) 09:56:02.85 ID:Yr40Dzmf0
変態とあかぴーは潰す
最後の一行がなければ良い記事なのに
てやんでー、酸性紙に印刷された文字なんて価値が無い。
やはりパピルスにつぶしたブドウ汁、これだね。
785 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:56:40.04 ID:3rGongf40
こんなのインターネットで書いたら著作権違反だろ
書けなくて当然
変態小説ばっかり書いてたので もう新聞社として使い物にならないようだなw
787 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:57:15.08 ID:rfN99bPz0
788 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:57:36.21 ID:zctwsXiN0
こんな駄文書いてる方がよっぽどお気楽だよな
最後の一文は余計だろ。何かを書くって神聖な行為は選ばれた人間のすることって言いたいのかね。
つか、日本人は本当に本を読まなくなったな。
大丈夫なのかね
791 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:58:03.36 ID:5MkFO1vR0
変態w
変態の分際で偉そうに。
793 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:59:32.32 ID:cMsAyNHn0
毎日新聞は ガリ版 にしろ
この記事をジュネーブ支局からどうやって送ったんだろ?
まさかメールやファックスじゃないよね?
きっと手書きの文章を手紙にして航空便で送ったんでしょ?
インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、この世界には、まだある。
この古臭い言い回しはなんだ
796 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:00:28.02 ID:gPQLI6G00
>>1を産業に纏めてみた。
アゴタ・クリストフ。不幸な国で特異な経験をした偏屈者の小説である。
「たとえ誰一人興味を持ってくれなくても、ものを書き続けなければならない」と観念して書いた人に、
引きつけられずにいられなかった。 「インターネット〜では書けないものが、この世界には、まだある。」
どの媒体で発表しようと、良い物は良いし悪い物は悪いだろ
相変わらず自分たちは特別と勘違いしてるんだな
2chでは産業以上の長文が読んでもらえない!
って言いたいだけだろ?
800 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:02:29.56 ID:DAkMua5G0
新聞の断末魔
>>1を
ニヤニヤしながら楽しむスレは
ここですか?
何かを紹介するために他の何かを貶すというやり方、読んでて嫌な気分になるよね。
変態とか変態とか変態のことだな
首相秘書官をたらしこんで、機密情報ゲットで大スクープなんて荒業を
お前らには出来ないだろ。そういうことを言ってるんだよw
>>1はパラダイムシフトを受け入れられないオワコン側の意見なんだよね。
今から25年前、ワードプロセッサで書かれた手紙には心がこもってないと言ってた奴らがいたよ。
そして15年前、e-mailでは心がこもってないとか言い出した奴らがいたんだよね。
805 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:06:05.56 ID:sO93/Fr60
例えばこの記事の文章を、
「毎日新聞記者」と言う肩書き外して一個人としてブログに発表したならば、
果たして読者からどんな反応が返ってくるだろうか?w
806 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:07:23.43 ID:nSEBuWqz0
約:決して褒められたわけではないアゴタの人生そのものが文字として暴れる様を
世界は嫌悪しながらも目を背けることができなかった。
それにしてもネットムカつくわ〜。
807 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:07:36.65 ID:gLVjRwZ50
確かに青空文庫には、その作品は無かったわ
808 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:07:41.70 ID:0X6eBI44O
>>801 >1の場合は何かを貶すために、何かを紹介してるんじゃないか。
809 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:08:06.37 ID:zO1bEs2v0
新聞、テレビ、ラジオみたいに在日に毒されていないネットは
真実を知ることができる。
810 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:08:40.41 ID:ZfJtaL9o0
>>805 一度炎上して以来、ネットに対して不快感を持つようになった
おっさんの戯言ってくらいじゃね?
インターネット関係ないだろwwww
いかに変態新聞がネット民を嫌がっているかがわかるなw
>>1 >インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字
毎日jpのことですね。
飛び出す絵本とかは無理か
でもflash使えばそれらしく
814 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:12:19.53 ID:Fa0VcemH0
最後の1行は「それにしても最近の若者の右傾化が気になる。」
の方が良かったのではないか。
815 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:13:25.98 ID:XRU/iQWR0
手書きだと推敲が大変だから、こういう馬鹿な文章がそのまま載る
PCで書くほうが推敲の時間はたっぷり取れるんだぞ
それを「お気楽」と言いたいならば言うがよい
816 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:13:42.43 ID:+IMqXsIP0
お気楽な電子文字では書けないもの
思春期の受験生の集中力を増すため、母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
屋外でセックスをすれば、犬の散歩がもっと楽しいものになる
日本の女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
毎日新聞より競馬新聞の方が信頼性あるw
818 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:13:50.23 ID:gLVjRwZ50
>>805 「スイスで7月27日亡くなった」と「ジュネーヴ支局」を削ってみるだけで既にイミフ級
>>814 「なーに、かえって免疫力がつく」
もある
820 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:15:35.51 ID:dn8RvwkU0
早く潰れろよ
821 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:15:40.46 ID:Vqzzzdas0
〈悪童日記〉は読んだこと無いが、
>>1 の書き方だと
商業主義の物語作法を無視して魂で書かれた小説らしい。
そういう魂で書かれた文章≠ェ存在することは確かだが、
一般的には、そういう種類の文章は活字化されにくいものだ。
〈悪童日記〉の価値を認める出版社が現われたのは、
むしろ活字媒体の特性に反した幸運な偶然であり、
活字媒体しか無かったとしたら、世に出なかった可能性も高い。
商業主義に乗りにくい魂で書かれた文章≠
世に出すことにこそネットの存在意義があるわけで、
>>1 の文章は、前提と結論が正反対にねじれている。
民主主義社会ではジャーナリズムが不可欠だ。日本では社会文化政策
として新聞ジャーナリズムの公的な支援論議はほとんどされてこなかったが、
いまこそ始める時ではないか。再販制度や特殊指定制度は、新聞事業を
維持するために、その意義が一層強まった。
欧米の政策を参考にした税制上の優遇や、教育文化政策の一環として、
ジャーナリズムの社会的な重要性を学ぶためのカリキュラムを強化したり、
義務教育が修了する15歳を機に新聞の1年間無料配布を検討してもいい。
年500億円で足りよう。
新政権をはじめ各党は、社会政策としてメディアのあり方を考える担当を
設けたらどうか。新聞界も、経営合理化の徹底や紙資源の保護を含む
販売面の刷新、調査報道の充実、取材報道倫理の向上など、新聞が
民主主義社会に不可欠な存在であることを証明する努力がもっと必要だ。
(おわり)
毎日新聞 メディア政策:新政権に望む
「表現・報道の自由」規制、デジタル社会、そして…
※ 記事の一部抜粋
823 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:15:45.57 ID:8bjLPfvc0
得々として海外に配信していたたwaiwaiに対する自己反省をするべきだな
もう遅いと思うけど
824 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:19:22.10 ID:3BlJFwbA0
お気楽に変態記事を書く毎日新聞
当時パソコンがあったらパソコンで書いてるだろ。
そしてネットにアップしたかもしれないだろ。
無関係な事を関係あるように書くバカ
826 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:20:49.14 ID:sST9MhaW0
日本の女性を侮蔑する文や、
クズどもに投票するよう国民が勘違いする文か?
さっさと廃刊しろ
従業員はみなクビにしろ 福島へ行って働け
毎日新聞、、、、、、
お気楽だろうがネットの普及で
日本のマスコミの嘘と偏向
教育の嘘と偏向
が晒されてきている現状のほうが健全
829 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:24:25.91 ID:lqZOPUQ20
エロ変態新聞社が何皮肉言ってやがる。
日本の新聞イエロー新聞。
日本のマスコミ皆マスゴミ。
鉢呂を陥れたマスゴミはフジテレビとばれたぞ。
>〜お気楽な電子文字では書けないものが、この世界には、まだある。
この作家さんを超える文字ってやつを記者が書いてみせたらいいじゃね?
変態新聞が気取って何言ってもダメ。
変態は変態。
832 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:27:21.84 ID:gu1dmjOP0
また智永か。
読んでないけど。
833 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:27:27.40 ID:HXAsT/j10
【毎日新聞記者 通称ゴミボマー事件】
【アンマン=久保哲也】アンマンの国際空港爆発事件で、
爆発物不法所持、過失致死、過失致傷の罪に問われた
毎日新聞元写真部記者(編集局付)、五味宏基被告(36)に
対する判決公判が1日、ヨルダン国家治安法廷(軍事法廷)で開かれ、
ボコール裁判長は「爆発は被告の不注意によるもの」と述べ、
過失致死、過失致傷の罪で禁固1年6月の実刑判決を言い渡した。
爆発物不法所持については無罪とした。
五味被告は、イラク戦争取材中に拾った
クラスター爆弾の子爆弾を記念品として持ち帰ろうとしたが、
5月1日夜(日本時間2日未明)、クイーン・アリア国際空港の手荷物検査所で、
この子爆弾が爆発、職員1人が死亡、近くにいた5人が負傷した。
検察側は、五味被告が子爆弾を爆発物と認識していたと主張。
五味被告側は、爆発物との認識はなかったとして無罪を主張していた。
毎日新聞社長室は同日、弁護側が「判決を尊重し、控訴はしないこと」、
及びアブドラ国王への「特赦申請をヨルダン政府に提出する方針」を明らかにした。
(2003年6月2日 読売新聞)
カルト宗教の新聞刷って経営維持し、
基本的に他社と何ら違いの無い情報なのに毎日フィルタで劣化させて自滅してる奴からしたら、
ネット上の様々な情報が「得々」に見えるよな(笑)
>818
1881年2月9日、ロシアの文豪ドストエフスキーが亡くなった。
とある青年が金貸しの老婆を殺害するという、罪と罰とは…
インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では
書けないものが、この世界には、まだある。(伊藤智永 カイロ支局)
836 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:28:00.57 ID:YMhXB6on0
>>821 確かにそうだな。
「売れる本」じゃないと出版されにくい。
おかげで軽薄でお気楽な本ばかりが大量生産される。
ネットにももちろんそうした文章は大量にあるが、
「売れない」を理由に出版されないような優れた文章もまた
変なハードルなしに発表されうる。
逆だね。
837 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:29:02.40 ID:pGX4zEVr0
おすぎとピー子? 誰? しつけー
838 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:29:47.58 ID:0+XnJwl20
文脈から「在日の2ch書き込みがしょっぱい」って意味だろ?
お前らコンテキストを読み取らなきゃ
毎日はレイシストだな
839 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:30:48.15 ID:gLVjRwZ50
>>835 「まだ」が哀れだな
「確かに」とかにしときゃいいのに lol
840 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:33:14.32 ID:GxqHuDVwO
「朝鮮人のためのメディア」はもういいよ。
原稿用紙に手描きで記事書いてるならこの
>>1を書く資格があるだろうなw
842 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:34:01.21 ID:+oIkt14n0
韓国の焼肉って、戦後、政軍財の接待のために、日本式として作られたもので、韓国料理なんぞじゃないよ。
日本で似たものを上げると、どちらかというと高級料亭。牛肉も和牛を輸入して使っていた。
キーセン付きで、当然のことながら、其の接待は売春接待。女性芸能人もこのキーセンと同じ扱いの売春婦。
一般人が肉食えるようになったのは、米国から大量に輸入されるようになってから。在韓米軍が居たからね。
843 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:35:08.99 ID:khCT54Zr0
え?誰一人興味を引かない書籍って新聞のアナグラムって事?
それはこの世に存在していないのと同じじゃん
>>839 しかし、昨今の文壇の状況を見ると
「まだ」と言わざるを得ないんじゃないか?
845 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:35:57.50 ID:/PV+6us80
言論統制の利いてる紙面では報道できない重要情報も!!
北朝鮮献金問題!!尖閣諸島デモ!!フジテレビの株式問題!!
846 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:37:20.75 ID:wHpv8fF4O
悪いが捏造には興味がない
しっかりとした報道してから言うこったな
産経を見習えカス
ことさらインターネッツに噛み付かなくても別物だろう。
なんでもかんでもインターネッツにはならない。既存メディアはけしてなくならない。
でも大NHKとか大新聞社とかがインターネッツをも従来のもの同様に支配するのは嫌だな。
別物であって欲しいよ。別の世界っていいことだよ。
そうですかそうですか
焦ってるなwww
849 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:38:30.47 ID:i8Fsoqni0
お気楽な電子文字以上に信用性の無い新聞なんか、最早石焼芋の包み以外に必要性を感じない
850 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:38:34.78 ID:j4ue4hqi0
日本人じゃない毎日新聞記者は知らないんだろうな
「弘法筆を選ばず」
>>21 朝鮮文学は日本のマスゴミがタイアップして、
ようやく日本で無理やり盛り上がるぐらいしか
ないからな。朝鮮人の限界だ。
852 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:40:08.49 ID:wwnxIP/b0
>インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字
某新聞社英文サイトの変態記事のことですね。
853 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:41:19.98 ID:PWpK9Dsb0
キャー 変態だー 逃げて
854 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:42:03.87 ID:gPQLI6G00
変換でシンパシーを感じたニダ
朝鮮出身の日本語作家、アイゴ・ウリストフが亡くなった。享年75。
盗み、恐喝、放火、殺人未遂……双子の少年が悪行の数々を記す。
武骨な文章と酷薄な物語が話題を呼んだが
何も感じず何も考えず「ただ行為する子供たち」は、なぜそれをノートに書き留めたのだろう。
「朝鮮動乱」(1950年)で国外へ逃れ
自伝「文盲」には、自分を一人の人間にした朝鮮語への慈しみ、
政治の事情で習得を強いられた日本語への憎しみが、 絞り出すうなり声のようにつぶやかれている。
それでも世界は、この物語を読まずにおれなかった。
政治的には日本語がアイゴを救った。
しかし、アイゴは日本語を「私の母語を殺し続けている敵性語」と呼ぶ。
日本語で作家になってもなお、自らを「文盲」と名乗る。
亡命作家と呼ばれるのを拒否し、難民作家であると言う。
双子は海境の町で、1人は国外へ逃れ、1人は国内に残る。
3部作の続編を読み進むと、やがて2人は1人となり、死者が生きている。
悪行は胸をむかつかせ、物語は不合理で訳が分からない。
不幸な国で特異な経験をした偏屈者の小説である。
敵性語でも、「たとえ誰一人興味を持ってくれなくても、ものを書き続けなければならない」
と観念して書いた人に、引きつけられずにいられなかった。
インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な2chでは書けないものが、この世界には、まだある(伊 智永)
感動したニダ 好い話ニダ
855 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:44:03.80 ID:Al5vX5eY0
ネットの性的な記述で一躍有名となった変態新聞の記者は、ネットに対する優越感は人一倍のようだ!
まだ変態新聞は300万部程度発行されているようだが、誰が読んでいるのだろう?
忌々しきことですよね。
>>1 ………ダウンロード購入してKindleで読んでる人、世界にはいっぱい居ると思うぞ……
858 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:45:26.66 ID:LWzeokiy0
少なくともこの最後の行の言葉は自分の言葉に真摯に向き合える人の放つべき言葉であると思う。
記録に残ることを覚悟し間違いがあればそれを認める勇気のある人が書くべき言葉。
少なくとも戦後共産主義の報道を見るだけでも朝日毎日にこの言葉を発する資格は無い。
859 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:47:44.12 ID:8C0UkpsvO
>851
才能のある韓国人が居ないとは思わんが、才能をつぶす文化だからなあ。
変態新聞がどの口で言ってるんだww
永遠に忘れないから。〈毎 日 変 態 新 聞〉
肉筆でネットリ変態記事書いとけや
AAパカにするな同じ活字でトコチガウ!
863 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:51:36.23 ID:6qvwls3F0
こんな時代錯誤の文章しか書けないから新聞読まないんだよ
って事は変態のネットの記事は遊び感覚で書いてるって事だな
本当に最低な連中だ
文字に富貴も上下も無い
選民意識ばかりばりだな 何様なんだろ
最後の文が意味がわからないな。書いたらいいだろ。
ネットだけじゃ読めない本もこの世界にはある、ならわかるけどな。
新聞は衰退産業だから
今は高給もらってぬくぬくと生活させてもらってる記者たちも必死になるわな
つか記者の知的レベルって、学部生1-2回生レベルだからなあ
文筆を生業としていながらもおそろしく教養がない。
868 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:55:29.55 ID:y2tiFVXdO
無理やりなオチww
お気楽な電子文書以下の新聞が、この世界には、まだある
870 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:56:28.66 ID:wwnxIP/b0
>>863 自分の文章と思想のどうしようもないお気楽さに無自覚すぎるんだよな。
871 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:56:28.99 ID:PFPAhRaz0
872 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:59:57.26 ID:vB67/6l60
なぜ電子文字でかけないのか理解できないな
>>1 独占的な再販制度の中で、駄文で紙面を埋める習性が如実に現れてる文章。
ネットでは「長文乙www」「チラ裏にでも書いてろw」って失笑されるレベル。
874 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:01:32.90 ID:Ruj5c+TaO
電子文字を印刷したのが新聞だろうが、アホか死ね
876 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:01:44.94 ID:mrySn7J20
お気楽でない文章を電子文字で書き、出版して評価されている人は多々
877 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:01:53.20 ID:pGX4zEVr0
きゃー 20世紀少年 東京爆弾
それまでの文章と最後の文の脈絡がない
駄文
時間返せへんたいのくせに
作家の手書き原稿に美術品としての付加価値がつかなくなるので困るのはわかる
原稿用紙や愛用の筆など美術館に展示するものがなくなると客も呼べないからな
880 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:03:28.91 ID:PaGbWjDo0
時代に取り残され誰にも相手されない変化を拒む爺さんみたいだな
いい気なもんだ
チョンが書いた文章だと思ったら やっぱり変態か
882 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:05:08.76 ID:32aQrX/A0
素人ブログより低俗な変態記事がか?
笑かすなやw
883 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:05:46.37 ID:Ykky0Ip50
「電子文字」って何? 「新聞扁平書体」なら知ってるけど
電子文字wwwwwwww
明治のころにも舶来のインクペンや原稿用紙の使用に頑固に抵抗を示す勢力はあったんだろうな
墨汁と筆と和紙を使わないと文字に魂がなく軽薄だと騒ぐ一派が
886 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:10:21.29 ID:WfsCEfaIO
チエイ ジュネーブ支局なのか
毎日が豪遊だな いい身分だ
887 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:11:02.75 ID:DM4cackc0
変態新聞さんに言われましても
毎日の記者も通称名廃止になったらビビるだろうな
今や便所の落書き2chだけが
本当の真実が有るマスメディアになったな
TVも雑誌も新聞もニュースの選別してる時点でもう駄目だわ
業界の人は、取材力も文章力も無いのが多い
中学生でも書かない駄文で給料貰えるってええなぁ
そのお気楽な電子文字で嘘八百の国辱行為に走ってた新聞社はどこでしたっけー
894 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:17:56.58 ID:UhdT2aKwO
これって、報道するほどの記事なの?
896 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:20:31.74 ID:wwnxIP/b0
>>883 電子メディアか紙の印刷か自体にどれほど本質的な違いがあるのかな。
高級装丁本とか、紙に手書きとかなら、それが思考に影響与えるのもわかるが、
書き手だってどうせすぐ廃品回収に廻されると思って、その場限りの思いつきや扇動ばかり書いてる新聞じゃあな。
>>2 (小説界には) あるってことだろ
悪童日記は確かに面白かった。毎日はクソだけど
てゆーか今時新聞も電子文字で作ってる訳でw
よくわからないが、アゴタ・クリストフの小説って手書きの複写か何かで出版されているの?
900 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:23:10.14 ID:OigvP9A30
既存メディアに得々としてあふれかえるお気楽な脳内作文では書けないものが、このネットには、まだある。(じゅるーり支局)
新聞屋てアホでしょ。燃やすまで絶対に消えない印刷文字捏造を平気でやっておいてドヤ顏で新聞は正しいとかキチガイ以外の何者でもないじゃん
毎日記者の読書感想文は毎回酷いな
903 :
エラ通信:2011/09/13(火) 11:27:20.98 ID:TnLhY87E0
で、ところで、毎日変態は、ロシア軍の宗谷海峡での無通告大規模演習と、
ロシア機の日本一周、一度目も二度目も報道した?
ロシア外務省の責任転嫁のスポーク、報道したか?
お気楽じゃないから、報道しない自由を行使するマスコミ業界になんか、
価値あるのか?
それとも、ロシアにいる毎日新聞記者が以前のように襲われないためか?
904 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:28:24.69 ID:sO93/Fr60
電子文字で読もうが活字で読もうが「駄文は駄文」
新聞社の看板が有るから
>>1 のような駄文でも多くの人に読んで貰えるが、
この文章を2chのレスとして無記名で投稿した所で
「ちょっと何言ってんのかワカンナイw」って言われて終わり。
焼き芋の包み紙やペンキ塗りのマスキングや貨物の梱包材として長年愛用される新聞ペーパー
なくなるのはちと困るか
906 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:31:43.20 ID:h1ERoww00
>>1 青空文庫を読んだことないの?
電子文字で気軽に名作が読めるよ。
新聞社は報道機関として生き残れるんだから躍起になってネット批判なんてしなくていいのにね
あの毎朝届く情報の古い紙束は売れなくなるだろうけど
>>1 在日が日本にへばりついて日本語喋る事を擁護してる記事って事でいい?
スイスに亡命して、スイスで主に使われてる言葉を習わされてムカつくって
性格悪いだけだろww
外国語しか喋れない住民を、受け入れなきゃいけない国への迷惑って考えないの?
ハンガリー語でいつまでも喋り書きたいなら、祖国に戻って国内で活動すれば良かっただけ
いつまで亡命してるつもり?
北チョン民みたい、いつまでも亡命してんな、邪魔なんだよ
909 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:34:56.47 ID:E4Kqw2lwO
再販制度止めたらええねん
>>1の変態の妄言だけ読んで想像した内容と
アマゾンで見てきた印象が全然違ってワラタ。
変態は感想文くらいちゃんと書け。
また変態新聞かよ
912 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:39:49.91 ID:8HM3urLKO
権威のある文学たまんねえwwww
中身が分からなくても、権威があれば安心なんですね変態さんは(笑)
>>1 お気軽な電子文書で変態妄想を垂れ流す変態新聞w
今日もカッ飛んでるな
914 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:44:10.82 ID:IhyDqAF50
これからはこういう文章も普通に電子文字で書かれて行くんだけどね。
何いってんだ、こいつは。
915 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:44:56.49 ID:KNx2Q7hO0
時代に逆らってる俺カコイイ
916 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:46:08.25 ID:4O6BMHV60
最後の1文は何処にかかっているんだ?
変態じゃないからわかんねーや
瞬時に世界中に配信され、ずっと残ってしまうネット上の方がお気楽じゃないと思うが。
918 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:48:02.72 ID:Ijs3OdRi0
>>2で終わりだなw
今は「ネットよりも新聞!」を連呼しないとヤバい位に追いつめられてるんだろうな
919 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:48:48.03 ID:h1ERoww00
>>916 自分の文才のなさを
電子文字になすりつけただけ、のような。
>>1 本だけは読んでるわよ。でも新聞や雑誌がバカにされてるのよ。
まさに御気楽だからよwほんと毎日はズレてる。
921 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:50:24.05 ID:tinc0+aX0
最後の一行が意味不明杉。
この記者頭ダイジョブ?
日本人は読まないんだからハングルで刷れよ
>>920 本当に本を読むようになったなあ。
テレビと新聞読まなくなってから。
ほんとブンヤはインターネット敵視してんだな
926 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:55:37.46 ID:iyp4VoCE0
これじゃあ毎日新聞は買わないだろ
>インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、この世界には、まだある。(ジュネーブ支局)
この行以外、インターネット関係なくない?
文字情報に、紙媒体であるか電子媒体であるかで優劣なんてねぇよ、カス。
929 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:01:02.08 ID:zbIXShX80
たとえノートに書かれたものであっても、ネットで書かれたものであっても
良いものは良いし、駄目なものは駄目
最後の一文はネットに当てこすりをしたいだけとしか思えない脈絡の無さ
悲しいかな、こういうところに書き手の心根の卑しさが露呈してまうんですよ
930 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:01:23.39 ID:xaAp+ad80
>>1電子文字?では書けないことと言うのは「母親が受験生の息子の性処理」とか
「女子高生がファストフードの店で狂乱」とかですかね。
変態新聞らしい話だよね。
ところでこの捏造話の責任者たちは処分したのかよ。
変態侮日記事ですか?
>>915 時の流れに さからいながら
ひとりゆく身の 胸のうち
俺はブンヤと つぶやきながら
変態ひとり旅
ネタの毎日 やらせのT豚
昨日と明日は ちがうけど
遅くなるほど 生き恥つのる
みれんがつのるだけ
たとえどんなに 恨んでいても
たとえどんなに 誇りがほしくても
お前が俺には 最後の読者
俺にはお前が 最後の読者
たとえどんなに つめたく別れても
お前が俺には 最後の読者
たとえどんなに 嗤っていても
お前が俺には 最後の読者
>>1 意味がわからんww
お前らが発行してる文書は全て手書き文字なのか?ww
アゴタさん亡くなったか
悪童日記は面白かった
合掌
935 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:07:31.65 ID:tFZ8JLweO
毎日新聞は変態記事の訂正をしてほしい
>>1 最後の一行でおもいっきり皮肉や嫌味を効かせたつもりだったのかもしれないが
残念だったね
937 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:09:23.56 ID:EPQHa+kx0
じゃあ明日から
手書きの原稿を元に活字を拾って刷れよ。
新聞って本当に権力あるのかしら?
使い捨ての様な気がするわ。本当の権力者はスポンサーの企業や
宗教団体みたいな所よね。
939 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:11:34.62 ID:/Z2sEepz0
> 盗み、恐喝、放火、殺人未遂……双子の少年が悪行の数々を記す
DQN日記ならミクシィでいっぱい書いてるだろ
940 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:12:40.30 ID:KNx2Q7hO0
×インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、この世界には、まだある。
◯きょ、今日はこのぐらいにしといたるわ ハァハァ
まぁ、こいつのこのクソクダラネエ文章は、紙に書いてあろうがモニタに表示しようが等しく無価値である事は確かだ
自分の文章が自分の文章を論破した気分はどう?w
>『悪童日記』(あくどうにっき)は、1986年に刊行されたアゴタ・クリストフの小説で、作者のデビュー作。
>戦時下の混乱を生きる双子の少年の姿を、彼らがノートに書き付けた作文という形式で、即物的な文体を用いて描いている。
>原題はLe Grand Cahier(「大きな帳面」)。
そもそも作者がノートに書いてたわけじゃないんじゃ・・・
943 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:15:20.35 ID:luNftIS/0
文系って、意味の無い事 もったいつけて書くよね〜
>>「インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、この世界には、まだある」
電子文字は不完全っていいたんだろ〜
>>「得々としてあふれかえるお気楽な電子文字」
ははは!毎日はやられたから恨み節〜、電子文字の方が正しいと思うぞ!
>>「この世界には、まだある」
活字も電子文字も同じだろ… ツールに文句を言うな!
問題は作る人間!
944 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:17:14.88 ID:+kcWWGo/0
驚くほど変態一色でワロタ
毎日新聞社の女子社員の半分は常時ピーが濡れ濡れなんだってな?
945 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:18:10.16 ID:sO93/Fr60
要約すると「それはともかく、ネットの奴等ムカつくわあ…」ってだけの話だろ?
前段はアゴタでもなんでも良かったとしか思えんw
946 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:19:24.20 ID:o5/tOstUO
こんな下らない付け足し書いて給料貰っていいなあ
>>1 記者クラブに得々としてあふれかえるお気楽な新聞記者では書けないものが、この世界には、まだある。
948 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:19:48.76 ID:toUERiAT0
ネットを敵視して蔑視してる時点で器が見えるというか先がねえな
ネットはネットとして受け入れて利用してやるくらいの意識がないと新聞なんて未来ないよ
950 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:20:47.16 ID:gLVjRwZ50
早朝に原付で配るんでないと困る人達がまだまだ居る…!
951 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:20:50.46 ID:fa/DdoVr0
便所紙にもならないものに書いてるんだから
余程こいつの方がお気楽だろ
でなければ変態報道はできんわなー
952 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:21:42.43 ID:/vCu6DGBO
と、変態が意味不明な供述を繰り返しており
953 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:22:01.98 ID:Bd3aRr3P0
>>1 紙に印刷された書籍には、読む時の独特の気分があって好きだが、内容は関係なかろう。
大作家の文章と、ネット上の言葉は表出の背景も意図も種類が違うだろ?
俺は文系だが、この変態新聞の記者は文系の風上にも置けんほどの残念な頭だな。
これだけネットがポピュラーなものになったというのに、まだこんなことを・・・
こいつが並べている文字列は、ゴミ以外の何物でもないが。
957 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:23:57.16 ID:liD3dQfG0
本当はネットが気になって仕方がないんですね?
ネットをネタやら仮想敵にしないと記事が書けないクセにwwwwww
>>1 変態クラスター殺人押し紙新聞社の断末魔の戯言が聞こえてくるw
耳に心地いい天上の福音だな!
まあハンガリーさんは好きだけどw
959 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:25:24.26 ID:9UspCXX50
毎日新聞がお気楽な電子文字でなにぶちかますか見せてもらったしなぁ。
アレを基準に他の人たちを考えるのはいかがなものかと思うが。
960 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:25:40.86 ID:ZMKkFS+Y0
2ちゃんを
紙に印刷したら、価値が上がりそうな
話ですか?
まあ頑張ればいいんじゃん?
若い世代は確実に離れてるし
962 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:27:00.84 ID:/vCu6DGBO
変態のくせに、文字使うなんて生意気だぞ。
963 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:27:09.78 ID:gPQLI6G00
暗号変換で魂の奮えを感じたニダ
チョソン出身のイルボン語作家、アイゴ・ウリストナが亡くなった。享年75。
盗み、恐喝、放火、殺人未遂……双子の少年が悪行の数々を記す。
武骨な文章と酷薄な物語が話題を呼んだが
何も感じず何も考えず「ただ行為する子供たち」は、なぜそれをノートに書き留めたのだろう。
「朝鮮動乱」(1950年)で国外へ逃れ
自伝「文盲」には、自分を一人の人間にしたチョソン語への慈しみ、
政治の事情で習得を強いられたイルボン語への憎しみが、 絞り出すうなり声のようにつぶやかれている。
それでも世界は、この物語を読まずにおれなかった。
政治的にはイルボン語がアイゴを救った。
しかし、アイゴはイルボン語を「私の母語を殺し続けている敵性語」と呼ぶ。
イルボン語で作家になってもなお、自らを「文盲」と名乗る。
亡命作家と呼ばれるのを拒否し、難民作家であると言う。
双子は海境の町で、1人は国外へ逃れ、1人は国内に残る。
3部作の続編を読み進むと、やがて2人は1人となり、死者が生きている。
悪行は胸をむかつかせ、物語は不合理で訳が分からない。
不幸なイルボン国で特異な経験をした偏屈者の小説である。
敵性語でも、「たとえ誰一人興味を持ってくれなくても、ものを書き続けなければならない」
と観念して書いた人に、引きつけられずにいられなかった。
2ちゃんにオッパイオッパイとしてあふれかえるお気楽なネラーでは書けないものが、この世界には、まだある(伊 智永)
感動したニダ 好い話ニダ 世界は、この物語を読まずにおれないニダ
964 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:27:44.60 ID:mXAAg3ZL0
どうせケータイ小説なんて読んだこともないんだろ
965 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:29:39.13 ID:ZMKkFS+Y0
印刷された文字には、神通力が宿るんだ!!
同じ内容でも、紙に印刷されれば、そっちの方が信用されるんだ!!
っていう宗教もあっていい。
っていうかあの本を読んで何も感じず何も考えずって書くのはアキメクラとしか言えないね。
ただ書いていないだけで行動を見れば何を感じて何を考えていたかなんて想像がつくだろうに。
次の文章は、とある新聞記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。
メンズウェアの胸元 ワンポイントおしゃれに復活
今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が
人気だが、これからは男性にとっての理想像も 「さわやか正社員」系に
なるのかもしれない。そういえば( 1 )も、多少気になるところだが、
問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.秋冬もののトレンド
B.環境に配慮したクールビズ・ウォームビズ
C.女性達からの目
D.自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実
正解
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/7/3/73517da7.jpg ・・・・残念、変態度では上を行くかもしれんが、まだ朝日越えには遠そうだw
一方、中東ではインターネットを駆使した市民運動で政権を転覆させた。
従来なら、秘密警察に潰されていた活動が、インターネットという新しいフィールドを得たことで、実現したわけだ。
969 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:35:44.32 ID:UOeW5uFB0
この小説のコンセプトをパクった「ディクテ―韓国系アメリカ人女性アーティストによる自伝的エクリチュール」(テレサ・ハッキョン チャ 著)
ってのにひっかかってたのがいたなー
パクリと気づいてサッと消したみたいだが
毎日新聞なんて折込チラシを包む包装紙の役割しかない。
>>1 俺は2ちゃんでも面白いと思うものがあると思うし、
考え方は人それぞれでいいんじゃね?
アゴタ・クリストフでもソルジェニーツィンでも
面白くないと思う人もいる。そんだけ。
973 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:39:21.49 ID:TiYjSlqd0
最後の一行を書きたいためにわかりにくい文を長々と書いたのか。
読んでて疲れる悪文でも金もらえる毎日w
相変わらず変態はネットを敵視してるなw
しかも最後の方で唐突に出てくるし
父ちゃん母ちゃんピカドンでハンガリー
976 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:42:16.63 ID:zePT7KGF0
ホント脈絡ねーな最後の一文w
こんなので仕事したつもりになってるのか
お気楽な商売だな
977 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:44:54.23 ID:p1PXbz1TO
変態な記事?
韓国からクリストフは生まれなかったのはなぜ?
「ネット君臨」とか口走ったのは、2007年の正月早々の事だったか。
相変わらず、進歩のねぇ連中だな・・・中の人間の入れ替えのないロートルの集合体か、末期組織だな。
さてそろそろ〆の頃合いとなって参りました
毎日新聞社の伊藤智永は能力に乏しく、新聞記者を止めて転職したほうがよい。と発議いたします
981 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:50:04.16 ID:Z5ZxlgWT0
最後の一文までは、
ああ、自国に誇りを持って、信念を持った人がいたんだなあ。
と、感動したが全部台無しになった。
なんでこいつは文字自体を貶めてんだよ。こんなのが物書きかよ情けない。
982 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:50:52.51 ID:ZMKkFS+Y0
グローバルは大切だけど、ネットの世界は認めない!!
多様性は推進するけど、ネットの人々は認めない!!
活字で世界を作るんだー!!
そんな宗教、あってもいいじゃん♪
本文と最後の一行の主張は全然関係ないじゃん
むりやりネットは軽薄とこじつけてるだけだろ
984 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:54:01.83 ID:pGX4zEVr0
>>980 __
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
俺が新聞紙だったら こんな駄文印刷された時点で
絶望して焼身自殺しちゃうね
986 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:58:40.41 ID:FachWdnd0
韓国人の主張法と同じだな
>>985 どうせ半分くらいは押し紙で、印刷だけされて焼却される運命
988 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 13:03:18.18 ID:7J23NWQs0
◯毎日新聞電子版に得々としてあふれかえるド変態の電子文字では
超漢字のススメ??
990 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 13:06:57.34 ID:3kupv+tv0
偉そうに書いてるが「悪童日記」も毎日記者が書いたわけではないからな
自分らの記事はお気楽な電子文字と等価かそれ以下だって自覚はあるんだろうな変態さんよ
991 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 13:12:32.51 ID:nfICdkn90
ところで変態新聞社員の諸君は
今も母親にチンポ咥えてもらってるのか?
インターネットのお気楽な電子文字とは違う変態新聞の格調高い文章は
常に性欲処理を怠らない自己管理精神から生まれるのか?
>>21 ここは凄いインターネッツですね。
21 :名無しさん@12周年 [] :2011/09/13(火) 02:14:36.85 ID:1lTgpupiP
ハンガリー出身を「韓国出身」、
習得を強いられたフランス語を「日本語」
亡命先としてあてがわれたスイスを「日本」
に読み替えて下さい。
背筋が凍るような毎日の意図が分かりましたか?
993 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 13:15:49.92 ID:yaHXR5U30
>>インターネットに得々としてあふれかえるお気楽な電子文字では書けないものが、この世界には、まだある。(ジュネーブ支局)
これを言うためだけにダシにされたクリストフ氏は可哀想だねホント。
994 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 13:18:38.76 ID:7f3qkOPo0
>>1 > 盗み、恐喝、放火、殺人未遂……双子の少年が悪行の数々を記す。武骨な文章と酷薄な物語が話題を呼んだが、
> 何も感じず何も考えず「ただ行為する子供たち」は、なぜそれをノートに書き留めたのだろう。
むしろこういうのは今の日本じゃネットにしかない。
お気楽なのは変態を始めとする活字メディア。
生の現実を当事者が伝える手段はネットにしかない。
>>994 作者女性だよ・・・
「ノートに書いてた兄弟」は作中人物。
この記事原稿は、手書きで書いたんだろうか?
伊藤智永
998 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 13:23:56.64 ID:ew+QWCWkO
死ねよ!変態新聞
999 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 13:24:58.50 ID:luNftIS/0
なんですか自己紹介ですか
1000なら毎日新聞倒産
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。