【東京】「渋谷センター街」が「バスケ通り」に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
「まじかよ!渋谷センター街の名前が『バスケ通り』に変わるらしい!」
2011年9月8日、そんな驚きのツイートが広がった。新名称の告知チラシと思われる画像も添付されている。
渋谷の象徴である「センター街」に一体何が起こったのか。

「なぜバスケ?」 驚きの声3000ツイート
改名の理由について、添付の告知チラシには、「スポーツ復興と青少年の健全育成を基本理念に、国際色・
ファッション性を考え合わせ」と書かれているのみ。数あるスポーツの中から「バスケットボール」が
選ばれた理由は特に記されていない。
ネット上では突然の「バスケ通り」に瞬く間に3000以上のツイートが。「何故!?」「なんでバスケ一つに絞るの」
と驚きや疑問の声が多い。中には、「センター街の入り口からマクドナルドあたりのゴールを目指してドリブル
とか出来るようにするんだろうか!?」と冗談交じりの憶測まで飛び出した。
J-CASTの取材に渋谷センター商店街復興組合(以下、組合)の理事長・小野寿幸さんは、「渋谷と聞いてイメージ
するのはまず『若者』。将来の主役であり、宝である若者が集う健全な街となることを目指し、2〜3年前から
計画を進めてきました」と語る。

「センター街」は一時期、「ガングロ」「センターGUY」「家出少女」など不良っぽい若者が集まる場所として
有名になり、変造テレカなどを密売する怪しい外国人も出没した。警察の取り締まり強化や組合が8年前から
開始したパトロール隊の治安維持・美化運動によって街の安全性は向上したものの、まだ一部で「怖い・危ない街」
としてのイメージが残っている。

2011/9/12 13:21
http://www.j-cast.com/2011/09/12106920.html
つづきは>>2
2帰社倶楽部φ ★:2011/09/12(月) 17:39:09.64 ID:???0
>>1つづき
次の時代に向けた「健全なイメージ」へ
「若者の持つ『情熱』『エネルギー』を、クリーンなイメージを持つ『スポーツ』と結びつけようと話し合いました。
サッカー、バレー、フェンシングと色々候補はあがりましたが、渋谷の『若者・ファッション・音楽・文化・国際性』
という持ち味を全て表現できるのは『バスケットボール』だと判断しました」
バスケットボールは、世界的にみると競技人口ナンバー1のスポーツで国際性が強い。また、渋谷にある
国立代々木競技場第二体育館は、日本におけるバスケの聖地で、センター街はそこに通じる道。さらに、
日本最大のバスケストアがあり、これまでも同組合が日本プロバスケットボールリーグを応援してきたなど、
センター街は何かとバスケに縁のある商店街なのだ。新名称による街のイメージチェンジ戦略は、周辺の
西武百貨店やパルコ、東急ハンズにも好評だという。

ちなみに、「センター街すべてが「バスケ通り」になるというわけではない。5つの通りからなるセンター街
(渋谷センター商店街)の中心・メーン通りが9月26日より「バスケットボールストリート」になるのだという。
小野さんは、「渋谷では今、次の時代に向けての新たな街づくりが進められている。時間はかかるかもしれないが、
新名称によって過去の悪いイメージを払拭し、健全なイメージが次第に広がっていけば」と話す。

今後は、5年前に作ったバスケットコートなどの施設での3ポイント大会や、スポーツブランド、プロリーグとの
共同イベントを実施していく予定。9月26日には横断幕が飾られるという。なお、最後に「ドリブルして歩かないで」
と注意を促した。
http://www.j-cast.com/2011/09/12106920.html?p=2
3名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:41:04.27 ID:52U9+K4M0
押しつけ呼称は拒絶される事もあるんやでー
4名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:41:08.94 ID:NVOvYpFJ0
バスケットボールぶつけるイジメが激化
5名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:41:22.66 ID:ecHl2RtP0
ロウきゅーぶ!スレ
6名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:41:28.00 ID:6hpVGjc40
バスケ漫画といえばスラムダンクだけど、他のバスケ漫画ゴミみたいな作品ばかりだよな
サッカー漫画は面白いの多いけどさ
ちなみに野球漫画はおっさん専用だから興味なしw
7名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:42:21.64 ID:WzJ0MLY+0
CCレモンストリート でおk
8名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:42:35.40 ID:Yk15JWaMP
絶望的にセンス0な奴が仕切ってるんだなあ、って感じ。
9名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:42:39.07 ID:sf3R+Xah0
ガングロって今も実在してるの?
10名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:42:43.51 ID:DEKTRwA50
発想がおっさん過ぎやしないか、これ
11名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:43:08.17 ID:jUwirtv10
>>6
軽い自閉症っぽい文だな
12名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:43:14.38 ID:8hy3cbzL0
渋谷が舞台のバスケというと、Harlem Beatか。
まさか、スラムダンクでもDear Boysでもあひるの空でも黒子のバスケでもなく、Harlem Beatが渋谷の宣伝に使われるとは。
13 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/12(月) 17:43:16.79 ID:bItWwk+J0
すべっているような・・・。
14名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:44:04.00 ID:ZZTEpspDO
メメクラゲ通り
15名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:44:44.22 ID:65cLsc5h0
カーリングとかナウい奴にしとけよ
16名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:44:48.32 ID:w5rICExdO
家出少女はトラベリングでファールだな
17名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:45:18.61 ID:z+iJTk5Y0
つまり根拠無しで思いつきってこと?
18名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:45:31.53 ID:0JTE2XXH0
宮下公園はどうなったんだ
19名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:45:57.26 ID:JQuLGj/60
センター害は知名度が高いから価値があるんだろ。
知名度の無い名前にして何をしたいんだ。
20名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:46:17.08 ID:u8X4lrBt0
例のナイキがプロデュースする公園の流れで
何か圧力でもあったのか?
21名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:46:41.95 ID:pETcIrN50
若者=バスケ

ワロタwwwww
22名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:46:52.77 ID:tmcpbbKeP
相撲に一票
23名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:47:28.73 ID:hFU8/LZ00
あーこれ、お偉いさん方がロウきゅーぶ!見てハマったんだよな。
24名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:47:36.89 ID:TKUzSPq70
たむろ出来なくなるだけじゃねーか
それくらいで騒ぐな
普通の奴には関係ない
25名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:48:12.39 ID:/8dnjLZW0
これは絶対に認めない

2ちゃんの総意です
26名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:48:13.72 ID:yrofrPam0
カバディ通りとか忙しいもんな
27名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:48:49.45 ID:KomgbNq+0
バカスケ通り
28名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:48:54.16 ID:rlbhnqse0
オヤジ狩りされて連れの女が足いためて動けなくなってDQNごと自爆するバスケス通りでいいよ
29名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:49:01.90 ID:52U9+K4M0
>まじかよ!
センター街最前線だと今はなんて言うのかな
30名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:49:16.13 ID:lRo8spuTO
宮下公園のナイキと何か関係あるんじゃね?
31名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:49:32.81 ID:6nSo5/EH0
マック渋谷センター通り店「3P決められたら100円マックから何か1品進呈です!」
とかなるのか?
32名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:49:33.76 ID:4noyCT/w0
これはE電パターン
33名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:49:47.42 ID:CEJFBgrS0
なつかしーな円山町
34名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:49:51.35 ID:gKc9XGje0
スパッツ通りとかブルマ通りにすれば不良っぽいイメージは消えるだろw
すぐに名前を変えるんだ
35名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:49:54.67 ID:1Rc7ZQHg0
ナイキ公園事件と関係ある?
36名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:49:54.92 ID:pFY1swxQ0
>>19
知名度が無くなれば、田舎もんも消えるだろw
あの都内有数の治安の悪さは、一度リセットした方がいい。
37名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:50:03.70 ID:sZwx8iim0
つまり大人の人達は「センター街」という名前に不良のイメージが付き纏うのが嫌なんだね
それは分かるけど少し短絡すぎないか
38名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:50:12.50 ID:IOUwbn9Q0
世の中を支配しているのがバカな老人ばかりでうんざりする。
いっそのこと、キムチ通りとかウンコ通りにすればいい。
39名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:50:15.13 ID:0rJWfNeO0
賭けストリートバスケが横行して
その中でイケメン高校生が昨年都大会二位の高校に入ればいいよ。
40名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:50:16.18 ID:P7WG2TrL0
無意味に文化崩壊させることがいいこととは思わんから普通に反対だな


そもそもバスケ通りってwww
41名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:50:15.82 ID:89M65+GO0
E電
42名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:50:31.04 ID:bB23pq5vP
ヒント : 日本の国技は野球
43名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:50:57.40 ID:cG8eOQcq0
あの通りは看板やネオンでごちゃごちゃしているから、
商店街のタイアップ効果は無いだろ。
44名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:51:39.73 ID:V7+JLrPr0
ボールを持ったまま3歩歩くと
45名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:51:49.55 ID:Edv1T01JO
ナイキパークはどうなったんだ?
46名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:51:54.28 ID:b7tmWDHa0
>>6
え、サッカー漫画ってつまんねーのばっかじゃん。
結局キャプ翼みたいな完全トンデモが今だに最高峰だろw
47名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:52:10.78 ID:XWj0Vsjt0
虹の街にしろや(^_^;)
48名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:52:15.69 ID:VlqjgNTAO
スリーメンの出番か
49名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:52:41.38 ID:Yk15JWaMP
バスケ→スケバ→スケ番の流れでスケ番通りにすれば一番しっくりくるな(w
50名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:52:56.83 ID:0ILL9V8N0
センターGUYって流行った?
51名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:53:14.80 ID:JQuLGj/60
>>36
場所の知名度は高いままだから変わらないだろう。
ブランドとしての知名度が消えるという事。
52名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:53:43.99 ID:cVM4W6Eb0
バスケ?いよいよニューヨークのハーレムみたいにスラム化ということか
まぁもともと
>「ガングロ」「センターGUY」「家出少女」
なんだが
53名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:53:50.67 ID:uYlf+ZFF0
センターGayでいいじゃん
54名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:53:51.42 ID:meuPcOH4P
「首都大学東京」と同じくらいダサい
55名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:53:59.43 ID:zQVQsQ7Q0
バスケ通りって、何かスラム街の通りみたいで
余計にイメージ悪いんだけど
56名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:54:03.86 ID:wMBiVHlW0
椎名誠が、
「渋谷は坂道だらけで、くじらと焼酎が似合うB級飲み屋しか無かったのに、
知らないうちに、ナウなヤングのオシャレな町になってしまった。何がスペイン通りだ。ファイヤー通りだ」と
昔のエッセイで書いてた。
57名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:54:17.81 ID:d3g/d6mL0
10年後には、、、はあ?センター街??なに言ってんの?バスケ通りっしょ。おっさんキモwwwww
58名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:55:20.24 ID:8ZYd6CN30
わざとダサイ名前にして、反社会的なガキを
近づかせないようにする作戦か
59名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:55:29.94 ID:0NAp2MpSO
またジョーダンに来てもらえよw
60名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:55:51.51 ID:E9z9u+wIP
地名を変えるのはその土地の歴史を捨てるということだぞ
例えば地名に水や沼が入ってる地域は元々そこが埋め立てて作られたことが分かるし
風習や倣わしなどを千年前でも追う事ができる
自分の名前や顔を簡単に変える民族がいるけど
あの人達も自分たちが居着いてる町を名前変えろとか何とかうるさいよね
その土地の歴史に愛着がないからだろうね
61名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:56:27.52 ID:pETcIrN50
>>57
あれっ なんか目から水が出てきたよ
62名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:57:09.64 ID:jajUpTx+0
なにその北斗勢が喜びそうな通り
63名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:57:09.81 ID:MLvXKATI0
渋谷道玄サッカー
64名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:57:17.78 ID:akaRHsqE0
バッシュ買わなきゃ
65名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:57:28.90 ID:Lwh7YGrx0
>>6
面白いサッカー漫画を五つ以上あげてくれ。
66名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:57:49.13 ID:52U9+K4M0
>>65
リベロの武田
67名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:57:56.36 ID:N6rWvC+y0
ならセンター街の各所にバスケのゴールポスト?おっ建てろよ
そんぐらいしろ
したらレイアップしに逝ったるわ
そこらの通行人は俺がドリブル始めたら
無条件でディフェンスに来い
68名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:57:57.75 ID:zxBSaiMZ0
いくら名前変わろうが、イベントの度に電柱からダイブする野郎や自販機のコンセント抜いて携帯充電する女現れるだろうな。
69名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:58:24.14 ID:8hy3cbzL0
>>48
こりゃ、Harlem Beatアニメ化だな。
西山優里子の漫画は、一回読んでみると面白いぞ。ネタ漫画という意味で。
70名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:58:25.35 ID:2FUYSUJ30
ドリブル禁止のバスケ通りwww
71名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:59:14.90 ID:vAk5S74p0
10年後はキモオタしかいないんだろ 
秋葉原みたいに
72名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:59:33.26 ID:86LzHNAS0
いきなりバスケとか言われてもねえ
73名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:59:42.85 ID:6Po/NCtv0
この名前付けた奴
感性が死んじゃってんじゃないのか?
74名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:59:46.26 ID:xmkglYs40
E電と一緒で淘汰されるよね〜ダサ
75名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:59:58.66 ID:b/5UEUt2I
>>44
トラベリング!
76名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:00:04.89 ID:8FblSkds0

田舎者が、やっと「センター街」の名前と場所を覚えたのに

名前変えたら、田舎者は困るだろうなwww

77名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:00:16.10 ID:n4Rs4uch0
>>26
忙しいどころか息できないからな
78名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:00:45.59 ID:Yk15JWaMP
渋谷って坂ばっかりだから年寄りが寄り付かないって最近実感するようになったぞ。
79名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:01:33.51 ID:Goy/nTLZ0
>>6
今週の黒子のバスケ面白かったぜ。

試みはいいけどバスケって日本人じゃ通用する見通しまったくなさそうだし
盛り上がらなそうできついよね。
80名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:01:45.31 ID:+0pQT4zX0
>>65
ファンタジスタ
俺たちのフィールド
Jドリーム
がんばれキッカーズ
ジャイアントキリング
キャプ翼
81名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:01:59.28 ID:RyPPWprp0
親不幸通り
82名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:01:59.98 ID:GXzEKqtX0
実際に名付けたら、路上で3on3やる奴が絶対に現れる。危ないから阻止しろ。
83名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:02:11.33 ID:CFTreYRT0
バスケとか…恥ずかしい名前。


84名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:02:12.65 ID:YxbN+++k0
おー
85名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:02:21.71 ID:M6FegqU20
つーか
地名なんて集まる人間が自然発生的に名づけるものだろ
自分たちの集まる場所なら自分たちで決めろや。

商店街復興組合が決めたのをお口あんぐりして受け入れるならそれまでか。
キャンペーンも、しれっと進められた〜活動も、なーんでもホイホイ受け入れちゃうんだろうな。
受け入れるか入れないかで本当の”民度”が試されるのかもな。
86名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:02:26.16 ID:86LzHNAS0
>>55
あやしい黒人が集まって来そうだな。
87名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:03:04.82 ID:pETcIrN50
ここは王道に戻って
渋谷銀座通りにするべき
88名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:03:19.82 ID:6hpVGjc40
>>65
キャプテン翼
キャプテン翼 ワールドユース編
キャプテン翼 -ROAD TO 2002-
キャプテン翼 -GOLDEN 23-
キャプテン翼 海外激闘編 IN CALCIO 日いづる国のジョカトーレ
キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA
89名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:03:24.19 ID:yZhgjj3a0
ぶーやーって言うんだぜ、渋谷のことを
90名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:03:31.95 ID:NtEBG3zU0
公園通りをナイキストリートにする布石だろ
91名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:03:34.71 ID:1f/5h3vGO
CCレモンホール「私が死んでも第二第三のCCレモンホールが…」
92名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:03:35.82 ID:Cf3w1joH0
バスケじゃなくてバスケスタイルのDQNの街だろwww
93名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:04:02.79 ID:u8X4lrBt0
婆女通り
94名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:04:02.82 ID:lSI/96hb0
>>78
そもそも駅が谷の底だからな 土地的に底辺が集まる場所ってのが予定付けられてる
95名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:04:07.21 ID:hWLtO1MR0
今をときめくスポーツといえば「ナデシコ」だろうが。
「なでしこ通り」にしろよ。
96名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:04:17.84 ID:cVM4W6Eb0
ニガー通りでいいよ、もう
97名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:04:27.49 ID:Goy/nTLZ0
今やってる本格派バスケアニメ、ロウきゅーぶの出番だな
98名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:05:15.56 ID:O+yGKexj0
年寄りの考えそうなことだ
99名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:05:26.52 ID:KjcFXrHM0
バスケやればピチピチスパッツのJCバスケ少女に出会えるの?
100名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:05:28.57 ID:2rCiAwy20
キモヲタが慣れない渋谷の町にいったら
DQNからバスケットボールをぶつけられる事案がこれから多発するのか?w
101名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:05:48.31 ID:oC4A2iaW0
これって関東連合の逮捕とかと関係あんの?
102名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:05:53.11 ID:DEKTRwA50
罵女?
103名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:05:57.81 ID:KW7ZWU1V0
バスケなんて金になんないじゃん、MBXやスケボーのほうが企業付くんじゃね
104名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:06:22.47 ID:akaRHsqE0
>>80
ほぼ知らん

>>88
これならしっくり来るw
105名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:06:40.84 ID:LXi0wCZl0
大阪のアメリカ村もそうだが、洋行かぶれの団塊オヤジが好みそうなネーミングだな。
106名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:06:55.11 ID:7YmfzGFU0
シャンゼリゼとかカルチェラタンとは
レベルがぜんぜん違うなー

いっそのこと、チャンドンゴン通りにしてみてはどうだろ?
カラー通りとか
107名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:08:21.68 ID:u8kzPT5A0
>>60
センター街の元の名前知ってるのか?『どぶろく横丁』だぞ。
108名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:08:39.68 ID:+0pQT4zX0
>>104
このニワカめ!!
109名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:09:35.48 ID:8FblSkds0




松濤に住んでいる俺からすれば、センター街なんて裏庭みたいなもんだwww








110名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:09:57.91 ID:OGkuq3pG0
>>27に一票
111名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:11:46.42 ID:SnZC7Xw+0
>>1

スポーツはスポーツでしょ?クリーンとかワケワカメなんだけど
ほんとなんでバスケ街?ださすぎるwww
112名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:12:03.53 ID:8NQa2k3i0
B通
113名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:12:22.76 ID:GpgsUr570
情報収集のアンテナを
テレビと新聞に限定していると
こういう発想をする。
114名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:12:39.93 ID:O9NkI6b40
渋谷はあくまでも「盛り上げてもらった」街だろ。
馬鹿な組合の勘違いは間違い無く渋谷離れにつながる。
115名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:13:29.76 ID:Xdb3pZ+A0
クラミジア街
116名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:13:38.08 ID:6Rcu7mXe0
山手線をE電と呼ばせようとして失敗したのを思い出した
117名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:13:58.02 ID:PnIC/E1m0
>>14に一票。

それはさておき、格好悪い名前にするのは賛成だな。
バブル末期から田舎DQNの溜まり場になっているから、敢えて格好悪い名前を
付ける事によって、DQN連中がいなくなれば、パルコ文化が栄えていた位には
治安が良くなるんじゃないかな?
118名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:14:14.10 ID:CBO6/6qL0
E電のときみたいに完全スルーするだけだな
119名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:14:38.57 ID:pHBtJIqTO
絶望的にセンスないジジイが仕切ってるんだろうな
120名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:14:40.98 ID:z/4hRVj50
バスケって健全なイメージが無いんだが
121名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:14:46.89 ID:2Zvvq+Cm0
バスケットはもともと青少年の非行対策として取り入れられてきた実績があるからなw
122名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:14:47.11 ID:SZsLc/NK0
おー。ここを歩くとニワンゴまえでひなも中だしされるかもー。
123名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:15:12.30 ID:cKOLLkgf0
意味分からん
124名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:15:33.54 ID:A9ISH5Qy0
でかい鼠が沢山いるイメージだなw
125名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:16:07.04 ID:7OOEDJa+0
井上雄彦歓喜w
126名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:16:31.10 ID:U3hQmaKr0
>>3
E電?
127名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:16:40.07 ID:IWspCY1f0
せっかくの知名度のあるものを捨てて、わざわざ平凡な「バスケ通り」って何考えているのか分からない。
バスケ通りじゃどこのことか伝わらんだろ?

例えて言えば、日本海を東海と呼ぶようなものだ
128名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:16:45.16 ID:rBZXpZYm0
大阪の心斎橋とかマジに終わってるからな
渋谷もチェーン店ばっかりになって来てオリジナルなお店は失ってるからオワコンになりつつある
129名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:16:45.24 ID:FfYJ8QUT0
ハーレムビート
130名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:16:56.09 ID:CBO6/6qL0
>>107
それでOK

渋谷川の暗渠の上なんだから
ドブ坂通りでもいい
131名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:17:07.04 ID:0JTE2XXH0
スペイン通りやファイヤー通りも残しとけばいいんだよ
バスケ通りが加わっても違和感ないだろ
132名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:18:05.67 ID:0joJ8qTN0
世界で最もファンが多いスポーツトップ10
http://gigazine.net/news/20101005_most_watched_sports/

1位 サッカー
2位 クリケット
3位 バスケットボール
4位 テニス
5位 モータースポーツ


日本も野球やめてクリケットやバスケやればいいのに
133名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:18:13.73 ID:DEKTRwA50
特に意味は無い
134紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2011/09/12(月) 18:18:26.03 ID:P2B+gzQM0
>>1
バスケ好きだけどこれは無いわ
まったくイメージが結びつかないし

若者受けを狙ってかえって古臭くなってる感じ
135名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:18:40.98 ID:upOuISxr0
渋谷のど真ん中に、じじいのセンスwwwwwwwwwwwwwwwww
136名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:18:57.31 ID:UI6Dpp/b0
何かに因んだモノにすべきだわ
137名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:19:02.01 ID:Az+uKj+Y0
バスケ=ロリ
138名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:20:29.92 ID:BN1lRSMz0
そういや、センター街の看板なくなったな
139名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:21:08.41 ID:IWspCY1f0
>>132
慎重や体系的に日本人には不利だろバスケって
その点、野球は体格とかそんなに関係なさそうだからな
140名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:21:20.63 ID:zNquhVeB0
            ,. -‐ ''"  ̄ ̄ ``丶、
           i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i      |
         カ ヽ:::_; ‐--、、 、---、 ;;_:|      |
         チ   `!;{   |トNヽ  }.:.:.:|    |ヽ'  要
        カ     lf へ、| 、,. へ、ヽ;|      |    チ
        チ    ,.-!. <(')'   '(')>  '=、    |    ェ
       カ    .{{〉,|  '" , , `   ム }〉 、   |     ッ
       チ    /ヾ‐l   ,.---、 u i、..イ  ``'|   ク
      カ ,.ィ_"   |`''i、 〈ヨ ̄´,〉 / /     |   や
      チ/,ノr:}   ヽ ヽ `'三'"/  /    ム    !!
      / /,.⊥L_   \l! ` -‐' / /     /|
    / /  ─‐〈    `ヽ、一r''"         ! |/ ̄ !ヽ
  r''" .ノ 'ー─〈 __ -─‐=ニ二二)    l /   |
  /  (  、 二.フ |-ニ ̄ -──-   |    |     i
141名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:21:27.10 ID:VstORk9t0
改名記念にピッチ片手に頭にハイビスカスつけて遊びに行くか
142名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:21:49.08 ID:3UfSouO/0
商工会が余計なことしてダサい街に変貌
143名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:22:28.39 ID:UiyvAw700
>>29
「それは、真か否か!?」
144名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:23:38.06 ID:F4o4O+Zo0
またロリきゅーぶの被害者がでたのか
145名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:24:21.40 ID:fsgj4erKO
E電と同じ運命ではないだろうか
146名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:24:24.59 ID:Goy/nTLZ0
「ニコ通り」 で大量のニコ厨ゲット
147名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:24:41.47 ID:dYfBTrno0
あせでーすべるばっしゅまるでイルカみたいだー
148名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:25:08.12 ID:Ur1MNKF70
ナイキだろw
149名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:25:37.40 ID:vBe1AKj+0
公道で堂々とバスケできんのかとおもった
150名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:26:14.07 ID:HHnfRROW0
バスカッシュ再評価の流れか
151名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:26:21.12 ID:Vtbgb4EY0
そう言えば 渋谷センター街って

未だに「チーマー」とか居るの?
152名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:26:22.12 ID:wC5hjnCz0
東京の、大通りと古来の坂以外の、道の名前は分かりにく過ぎる。
153名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:28:09.67 ID:SomFBbmi0
「さわやか通り」みたいにクソダサい名前でいいだろ
154名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:28:46.24 ID:n4Rs4uch0
>>132
バスケとかみたいな産まれもった先天的な能力が大きく作用するスポーツは
絶対つまらないし流行らない
155名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:30:20.18 ID:THwEMNDo0
「ハーレム・ビート」??

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Harlem_Beat
156名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:30:22.79 ID:VstORk9t0
変なセンスだな。
イチローの262安打記録にちなんで国道262号線を「イチローロード」や「イチロード」と
名づけようとしたやつがいたことを思い出した。
157名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:30:31.63 ID:cwH/AT+W0
今までも公園通り、スペイン坂、ファイアー通りと
名付けたセンスから考えれば、バスケ通りも考えた方だ。
公園通りなんて、パルコにちなんだだけなんだから。
158名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:30:55.19 ID:OzoWOHoW0
バスケ通りってそのまんまやん・・・
ダンク・ストリートとかひと工夫しろよ。

あれか、カコ悪い名前にして若者を集めなくする作戦か。
それならわかる。
いっそ「ケ」を抜いて「バス通り」にすれば。
159名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:31:09.45 ID:B389niIU0
お店もツタヤバスケ通り店とか大黒屋バスケ通り店とかになんのかな
160名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:32:07.75 ID:kf9SGDuL0
マクドナルド渋谷バスケ通り店
ドトールコーヒーショップバスケ通り店

だせぇwww 
しっくりくるのABCマートバスケストリート店くらいじゃないか?
161名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:32:37.63 ID:DTDNaRTh0
バスケって、下層階級のスポーツという印象だな。
アメリカのプロバスケとか、黒人ばっかりでしょ。
渋谷にはちょうどいいかw
162名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:32:49.64 ID:ULmZ3k5b0
まぁ、低階層や田舎者が集まる所だから、ダサい名前で良いんじゃないの?
163名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:33:02.23 ID:fsgj4erKO
>サッカー、バレー、フェンシングと色々候補はあがりましたが

フェンシング通りにして、みんなでサーベル口に食わえてあるこうぜ
164名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:33:07.93 ID:CBO6/6qL0
宮下公園が近くにあるんだからフットサルでもいいだろうに

方向が違うけどねw
165名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:33:31.00 ID:3UfSouO/0
>>153
うん
「忘れな草通り」とか「すこやか通り」とか「いきいき元気通り」
とかにして巣鴨化すればいい
166名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:33:41.84 ID:Z/04HIQDO
リア充の街過ぎて怖いから近寄れない
167名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:34:11.50 ID:MCUE2dHv0
ゆとり通りでいいじゃん。
168名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:35:17.48 ID:CBO6/6qL0
>>158
トラベリングロードでいいじゃねぇのw
169名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:35:17.90 ID:n4Rs4uch0
バブル通りでいいじゃん
170名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:36:41.13 ID:XNIHF3hC0
バスケットボールって
 スラムダンクのブームで公共スペースにリング置いたら
 夜中でもチャラガキがダムダムうるさいので撤去
っていう、負のイメージしかない
171名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:36:50.73 ID:OcTkqKNWi
結局変わらずず、バスケ→DQNみたいになったら超絶嫌だ
172名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:37:12.70 ID:B389niIU0
てかライト街とレフト街と内野街を周りに作れば労せずスポーツのイメージになったのに
173名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:38:02.92 ID:IfrTqdHa0
渋谷って昔から怪しげな若者のたまり場だよね。
今もそうなのかね。
174名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:38:13.82 ID:WqoaqKPwO
カーリング通りでいいじゃん
最もイメージいいんだから
175名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:38:30.03 ID:2FUYSUJ30
春の小川通りってのじゃだめだったんか?
176名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:40:00.50 ID:nV+CBfCw0
DQNSTREET
177名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:40:33.77 ID:ubJz2/Ce0
そういえば渋谷駅には「E電こちら」の看板があったな
まだあるのかな
178名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:40:45.49 ID:N6rWvC+y0
正直、あの坂の町でバスケとかってイメージじゃないんだがな
上でどっかの馬鹿が言ってるようにスケボとかのがまだしも合う
179名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:41:06.40 ID:PcVsdgJG0
あんなところでバスケする方が危ないだろ
180名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:42:07.04 ID:LlYMrBb6O
「イケてる☆通り」でどうだ
ダサいネーミングで逆にイケてない若者が集う通りになる
181名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:42:22.04 ID:O9NkI6b40
クロンボ通り
182名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:42:50.29 ID:4X42Tn6C0
バカだよな
商店街組合だか、知らないけどさ
バスケ=若者て発想が。
どーせなら09前通りとかにしとけ
よww
183名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:43:03.41 ID:kv6+CUaPP

SUMO st. にして外国人観光客を呼べ
184名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:43:05.93 ID:/7NtuC/i0
         / ,ニ三―=三テ           !
         //ニ二  ‐=三   _二ニ_ ニニ !          関  ま
          レ/////    ,.==== 、  , ハ         係  る
        iヒ-、__/__--≠rテ宏,.`Y==f辷示、        な  で
        Y⌒ヽ三 ̄ ̄ `  !`ニラ r厂`ゞィ { リ        い  バ
        ! ノrう,         `ー―ネ   }ーY       :  ス
        { {  (      u    ノ{_rっ ィノ、 !        :  ケ
        ||ト⌒'          r{i!i{{从仆リ ,'        :  と
       _|{!、ゞ ‐ァ  \         `:::::   /       :
       / \ゝ  \  ヽ            /
   / ̄/   \   ヽ  ヽ         Y
 /    ヽ    \              人
   ヽ \      \\    \    イ  \
185名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:43:10.28 ID:rcqNT49K0
通行人にアンケート取ったら9割が反対しそうだな。
186名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:43:59.67 ID:IbiLOxBg0
薬物の聖地を如何守るか、センター街も必死なんだろな。
187名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:46:48.69 ID:FfYJ8QUT0
渋谷=若者=将来の主役であり、宝である若者が集う健全な街=【ここで思考に何かが起きた】=バスケ通り
188名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:46:51.63 ID:DAQbGgsT0
『思いの外なにもない街』でいいよ
189名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:47:01.70 ID:zNquhVeB0
          _ -‐ニ二´ ̄`>,-、、_       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        / |  //// ////  ニ _ヽ    / せ 勘 お
       /l|| | | /////////彡三二 \ /   ん ち 前
      ∧l l || l | レノ-‐'´ ̄ ´ `¨"ヾ、彡二ニ、V   か が な
      /ゞ,'    _  --一 _   }==- ミ|   ? い  ぁ
     .ハニl 二三-‐=' ̄ 、,,=二 __  !、三ニニ|     し  ん
     ハ冫 ___ ノ_,     r'゙,二ニ、._`トュ、ヾ三=|     と  か
      l彡!r'´,二、 `||.===| 匕=ヶヲ-リ ヾ寸三!       り
     l彡|=,ム=ヶ7j.::;   メl、‐- __ノ   `Tニ|       ゃ
     !ゾハ ` ´ 「ソ   ` 、` ̄       `\
    _V  ` ̄ ̄ ノ、   ,-っ )ヽ、_          }ミ>、
     |7l     ノ└9‐ナ爪入-、`i       |ミ/ \____
    }' l      ( {{ノlハヾl ))ヾヽ}        ミ=-'´/
    レ:ヘ       ``               i`_/
    ヽ-ハ      =ニニ__            「ハノl|
     ヽ∧     三ニ          ,   |ノノjl{
       ヽ ヽ              /   /|丿/l
        }  ヽ               /    / |/┴-、
          人  \           /   / | ノ 〉\
       / :::\  ヽ、______ /    /:: | /   |
190名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:49:22.92 ID:xwytOGrwO
↓久しぶりに帝都に甦った魔人加藤が一言
191名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:49:41.87 ID:Wy8jZSE40
>>128
センター街はチェーンだらけだが、宇田川まで足を伸ばせば結構いい店あるぜ
192名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:49:43.76 ID:wWeYAZw4O
>>187
なに起きたんだよww
193名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:51:51.04 ID:kf9SGDuL0
渋谷センタリング街でよかったんじゃ。
なでしこ通りとかw
194名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:52:04.51 ID:RMNvO+nM0
そして気づいたらナイキ通りに
195名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:53:11.04 ID:ubJz2/Ce0
「E電」が定着しなかったことについては、ネーミングの失敗例としてしばしばテレビ番組や雑誌記事などに取り上げられた。
なお小林亜星は、定着しなかった理由を「JR東日本が、定着させるための努力を怠ったからだ」とコメントしている。

当時の日本ソフトバンクが発行していたパソコン雑誌の「Oh!X」1987年12月号に「Oh!MZ」からの改題記念特別企画として掲載されていた記事
「東京パソコン購入アドベンチャー」の中には
「E電(なんて名前誰が使ってるのだろうか)秋葉原駅を降りると…」という記述があり、
このことから「E電」が半年ももたずに廃れていたことがわかる。
196名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:54:42.18 ID:PDWMhVGY0
金花通りをサッカー通りと呼ぶようなもんか
197名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:56:45.48 ID:pwP714tdi
>>161
だよな。
正直ブロンクスあたりのイメージしか出てこない。
198名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:56:56.35 ID:KgQbjV7sO
サザンクロスでいいよ
199名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:57:18.63 ID:KZVZB0FDO
頭悪そうな名前だな。

川崎の「セメント通り」とか「ガス橋」を見習えよ。
200名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:58:16.20 ID:/FrwQPSg0
なんでバスケ弱いの?
201名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:58:43.80 ID:adQZX3xO0
なんでこんなつまらんことに金使うのか理解できん。
202名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:59:58.84 ID:HXzGbNN40
ナイキが金出してバスケごり押ししたんだと思った
203名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:00:17.74 ID:vorL1zOrP
CCレモン通りでいいじゃん
204名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:00:55.31 ID:0JTE2XXH0
>>194
そんな気がする
宮下公園は金だけ払って名前も付けられないようだし
205名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:01:29.06 ID:NCq3Qt9hO
昔センター街には
スリーメンとかスクラッチとか、かっけえストリートバスケチームがあってだな…
206名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:04:57.05 ID:3EElIVxG0
存在を無視された渋谷のガーディアンエンジェルスが一言↓
207名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:05:23.72 ID:moz45U8E0
安西さん…
バスケがしたいです><
208名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:07:33.91 ID:OQOYq2jN0
>>65
サッカーけるける団
209名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:09:02.47 ID:XuHYCurX0
お前らなら秋葉原のバスケコートのDQNにいじめられたことあるよな?
210暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/09/12(月) 19:10:47.38 ID:qYbJkOQm0
一方通行監督 「まったく、小学生は最高だねぇ〜〜〜っ!!」
211名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:10:46.95 ID:S6eYBXQ30





フ ェ ン シ ン グ は な い や ろ !





212名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:10:49.87 ID:zNquhVeB0
>>207
         ,__
    ,. ≦三ミ 彡=ニ\
.    // 彡ィ'¬''^ ー=ミ ヽ
   i〃 彡' ,=、― ,=、 {ミ}  あきらめたら?
   rh, f==r=ッーr=vゞ!
   { r)     ー.'._ ,ゝ-'.::Y}
   .ゝ、   ィnmmx .:::;リ
. イ:|::::iヽ       ,,  .:::,′
::::::::|::::|  \    .:: .:::∧
::::::::|:::::.、   ヽ..__.:∠:.イ\\
::::::::|::::::::::.、     厂{ |::::::ヽ:::ヽ
213名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:11:17.26 ID:rUI7aGzh0
バスケのイメージ
NBA、黒人、でかい、タトゥー、染め分けヘア、腰パン、タンクトップ、ガム、金鎖アクセ、バッシュはメーカー、グラサン、タバコ、ラップ、クスリ、貧民街、スラム、ギャング、ナイフ、
214名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:12:30.08 ID:km3YSgl+P
渋谷に池袋は似てる
街が非常に汚い
215名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:12:59.46 ID:ht9FyZIT0
どこの馬鹿が決めたんだ?

216名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:13:32.91 ID:7UT5trYH0
スラムダンクという微妙な漫画が流行した頃
一過性のブームにすぐ飛びつく馬鹿男とスイーツ達が
一斉にバスケやりだしたのは噴いた
217名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:15:47.01 ID:e999FYQI0
名付けただけで大きな金が動くんだろ。
つーか名前が悪いってどこの詐欺商法よ。
218名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:16:37.97 ID:nO7XobhX0
20年遅いな
219名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:17:21.15 ID:TJWgbVWS0
英語表記でbasukeか
220名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:21:34.76 ID:2rKn2C/00
>>216
ヒロスエが絶賛しての見て噴いたわw
221名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:22:16.85 ID:dwLlxN3t0

エアマスター通りにしてくれよ
222名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:22:27.36 ID:puwNfEmW0
ダサすぎる アホか
デモやるぞ
223名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:22:56.59 ID:zzxR1h7Z0
テコン通りじゃないだけマシだろ
224名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:24:11.64 ID:scAJt3e80
バスケコート、スケボーロード、MTBコース
いっその事全部一緒に増設したらば
東京一帯のリア充DQNを隔離出来るんじゃないですか。
225名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:24:43.23 ID:7Vkc+ca30
>>6
じゃあスラム街で
226名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:26:05.76 ID:qVLLfuxFO
絶対定着しないw
227名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:26:44.84 ID:puwNfEmW0
ヤリマンロード
228名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:27:26.36 ID:eZynnr/l0
馬鹿通りにしろよ。
229名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:28:03.76 ID:8hy3cbzL0
>>194
対抗して、道玄坂をアディダス通り、宮益坂をプーマ通りに。
230名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:28:38.64 ID:zrFHyzF+O
バスケやってる奴なんて一人もいねーし。バスケができるとこすらないし。
なめてんのか?
231名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:28:54.19 ID:n6J79JuW0
渋谷終わったな
232名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:29:39.57 ID:rcqNT49K0
>>199
「セメント通り」沿いに住んでた俺に謝れ。
友達を家に呼ぶのにどんだけ恥ずかしかったことか。
233名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:30:38.01 ID:UaA2la3E0
E電の二の舞
234名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:30:45.16 ID:8hy3cbzL0
>>155
もう、ついでに週刊少年マガジンでハーレムビート復活連載させちゃえ。
成瀬と澤村が二年生になって、小林率いる上南がインターハイで金沢北を倒して優勝するまで書けば良い。
235名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:36:03.78 ID:vBfI1mQX0
俺の勝手なストバスのイメージ:

黒人が賭けバスケやって、負けた方が銃を抜いて乱射するorバタフライナイフでボールを刺す
236名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:36:29.48 ID:+dPyAdsQ0
バスケっつーと分裂合併繰り返す日本のジジイ政治みたいなイメージしか無いが
237名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:37:02.42 ID:VFCigbsr0
せっかく渋谷公会堂を取り戻したとおもったのにorz
238 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/12(月) 19:37:15.06 ID:KOyVGxfZ0
なんか唐突な感じだな
239名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:37:58.36 ID:lGihIxp+0
すげー定着しなさそう
240名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:38:56.20 ID:3OJKGUcK0
良いと思います!
241名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:39:53.51 ID:PDWMhVGY0
電波少年通りを推奨
242名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:40:18.58 ID:6Q57K8RWi
くらえ!
E電パンチ!!
243名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:40:57.73 ID:OV+rAlc70
15年前なら余裕で賛同されてただろうな
244名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:40:58.95 ID:+YrcLoOjO
どうせ定着せずに、いつの間にか無かった事になってるよ。
245名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:41:11.95 ID:xga4BFwDO
バスケっていうといわゆるB系ファッションの黒人のイメージがあるんだが
246名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:43:26.84 ID:oTrS61rh0
バスケットボールってスラム街でやるイメージがある
247名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:43:42.81 ID:q8lBd/bJ0
そんなの関係ねえ!
248名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:44:32.72 ID:ilGlLIAw0
女子高生ブーム、コギャル、ガングロなどなど…

これらの良くないブームを作り出し広めたのはマスコミなんだよな
249名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:46:03.47 ID:LAJV+VPy0
黒人の客引きが増えそうだな
250名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:46:11.70 ID:5MHhUpQs0
>>1
バスカッシャーの時代が来たな
251名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:47:39.97 ID:Q04fhuwo0
名前なんてどーでもいいから
風俗の呼び込みと中国人の女客引
風俗紹介所を規制してくれ
毎日通ってて顔知ってるくせに
今日はどーですか?
って言ってくんなよ
252名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:48:27.95 ID:87eImz+T0
風俗が沢山出来たらスケベ通り
253名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:48:53.61 ID:4kk2Bt/j0
街2まだ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
254名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:53:30.43 ID:gGsehapL0
>>248
女子高生ブームってなんだ?
255名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:54:50.84 ID:9eebN1dM0
>>6
ダッシュカッペイ
256名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:56:34.73 ID:vu8Eb66O0
渋谷が若者文化の中心だったのってゼロ年代の始めの方までだろ。
257名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:57:30.71 ID:tmVu2dveO
目標 街のイメージアップ
結果 バスケのイメージダウン
258名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:58:10.84 ID:U4BDUtHs0
渋谷駅からタワレコ渋谷店へ行く時は、
いつも明治通りを使っている。
空いていてラク。
259名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:59:04.87 ID:vorL1zOrP
>>248
トゥナイト2とかが貢献してた
260名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:01:01.67 ID:ilGlLIAw0
>>254
ルーズソックス全盛期を知らんのか?
261名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:03:11.11 ID:k/S38kdL0
センター街入口にあった、「渋谷センター街」のゲートの存在とか
もう忘れられちゃったのかな・・・あれ好きだったのに(´;ω;`)
262名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:07:45.57 ID:ugE9DQygO
センター街が変わればセンター街のイメージも変わるだろうに
ほんとにセンスが無さすぎる
263名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:08:24.79 ID:CBO6/6qL0
>>177
もうないよ
264名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:09:47.26 ID:pPbat8auP
ナイキの仕業か?
265名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:11:15.91 ID:TOPci6x/0

           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)    |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ   「バスケ通り」はあり得ない
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
266名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:17:05.41 ID:B6ehcrac0
絶望的にださい
267名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:17:23.80 ID:CBO6/6qL0
>>182
109にはかすりもしねーが

>>253
428があるじゃないか
ヲタ刑事桂馬が出る構想もあったらしいな

着ぐる民はもういない
地べたリアンは健在だな

センター街にファミマ出来て以来
道端で食い散らかすカスが増えた

お高いバーガーキングはセンター街マックに比べて空いてて良かったが
安いメニューが増えてカスに侵食された

しかし商店街の自警団のおっさんはカメラ廻ってないとあんまり威勢はよくねーな
268名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:18:16.80 ID:yW4oe4xOP
なんか 秋葉のスケボー広場じゃねーんだからw
269名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:20:06.51 ID:km3YSgl+P
しょんべん臭いクソガキとあうあうあーと鳩糞の町
それに相応しい名前じゃないと
270名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:20:40.59 ID:oImbS+6t0
バスケ通りも大概だが、「韓流通り」とかにされるより一億倍マシ。
271名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:21:13.88 ID:l1+xc4WU0
何でも変えるな 今のまんまでいい 意味がわからん
272名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:21:45.94 ID:Kj8WTKXQ0
>>6
ストッパー毒島
大甲子園
ドカベン
野球狂の唄
おお振り
〜〜〜壁〜〜〜
メジャー
273名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:22:17.36 ID:zb2E2Qnw0
>>34
名案だと思う。
不良がたむろするようになればスパッツ族とかブルマ族とか言われるので不良が集まらない効果がある。
274名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:23:44.21 ID:Dw6h7tRe0
ダサい。
275名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:24:35.96 ID:S+6cdFC90
センター街でドリブルしたら、怒られるんでしょ?
276名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:29:29.61 ID:DvhGdGn1O
野球通りにしてやれよ。ネーミングしようなんてこと自体がダサいからお似合いだよ
277名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:31:07.58 ID:01QIayYh0
ボール持ち込むDQNが増えますね
278名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:31:56.81 ID:k/S38kdL0
秋葉原にストバスコートがあった時代が懐かしい^^
279名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:33:50.24 ID:QUUqcd/Z0
>>65
giant killing、U31、オレンジ、キャプ翼、ファンタジスタ、俺たちのフィールド

野球なら、one outs・おお振り・ラストイニング・キャプテン・ドカベン(+逆境ナイン)とかか。
280名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:36:03.51 ID:QUUqcd/Z0
あと、ストッパー毒島とか鉄腕ガールとかも面白いか。

んで、バスケ通りってアホすぎるw
281名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:36:30.70 ID:WXq00N9k0
おお振りとGiant Killingって本筋より技術戦術解説の方が熱いと思うw
282名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:38:43.71 ID:k/S38kdL0
キャプテン翼の第一話は
サッカーボールの魅力を
漏らす事なく描きつくした珠玉の一作な(`・ω・´)
283名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:40:23.15 ID:01QIayYh0
じゃ、しぶ☆すと で
284名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:40:27.16 ID:GpgsUr570
ジェネシス通りにして
ジェネシスの聖地にすべき。
285名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:43:52.26 ID:kH64+ILx0
こうやって、いかにもダサくして不良を寄せ付けなくする作戦だな。
286名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:48:32.72 ID:lzJfRxi10
なんと孫六は野球漫画なの?
287名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:51:00.14 ID:TR5F0//q0
>>273
そんならチンポ通り・・
288名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:58:13.78 ID:01QIayYh0
チュンソフ通り
289名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:00:43.66 ID:HmNog8mQ0
臭くてキモいスポヲタどもが集まれば、万引き・恐喝・性犯罪が多発する。
より危険な街となるだろう。
290名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:01:59.32 ID:a12prXjP0
BSK48 商標登録しておくか
291名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:03:41.29 ID:QQ4xbik90
せめてバスケストリートにしてほしい。
292名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:06:49.39 ID:0e/TW/O9P
渋谷と新宿って同じくらい有名だけど
街の規模としては新宿>>渋谷だよな
293名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:07:40.74 ID:9a4G3QEq0
ダセェw
渋谷\(^o^)/
294名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:08:03.12 ID:CBO6/6qL0
>>292
頭の悪さをアピールする意味が分からない
295名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:08:38.65 ID:Xmd/sy4n0
バスケって言うとサウスブロンクスの黒人的なイメージなんだが
296名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:09:43.45 ID:myAjfblX0
(´・ω・)ガキのションベン横丁でええんちゃうかと?w
297名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:09:56.37 ID:v5C+g5vAO
へえ…… な、ナウいやん
298名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:10:00.93 ID:7U2ewtqb0
バスケ通り?スラムを想像してしまうんだが。
299名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:10:11.44 ID:z/4hRVj50
バスケはスポーツとしてだけなら面白いと思うけど、
イメージ的にはマイナス面のほうが強すぎるだろ
300名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:11:19.95 ID:3urdEn2H0
スラダンとかバスケ漫画のポスター貼りまくれば
バスケ通りも悪くないw
301 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/09/12(月) 21:11:56.01 ID:HOOvJmo+0
渋谷は餓鬼が多いから、部活みたいでいいんじゃねぇのw
302名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:12:11.34 ID:Jjh8XBzd0
センター街で3on3とかしだしても文句言わないってこと?
303名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:13:25.61 ID:lpQ+tes10
陸連がアップを始めました
304名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:14:23.47 ID:KgQbjV7sO
イナカモン街でいいよ
305名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:15:41.47 ID:X7eBicw80
セパタクロー通りとかカバティ通りでもいいじゃない。
306名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:16:16.76 ID:AhPb/NMnO
「E電」の二の舞w
307名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:17:07.34 ID:sVD/zRqq0
ロスケ通り禁止
308名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:18:27.95 ID:nGjusDy/0
商店街復興組合ではなく
商店街振興組合だと思います
これまで誰も指摘なし?
309名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:19:10.28 ID:0q0umfrpO
恥ずかしいからやめてほしい。
今どきバスケなんてやってる人いないし。
310名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:20:55.28 ID:iF3wAs6PO
バスケェ…
311名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:23:12.10 ID:RpBMmsHu0
スケバン?
312名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:26:31.92 ID:vCgc6d0t0
東京砂漠な前川清が通ったりするんですか?
313名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:32:16.27 ID:iWIpwW480
>サッカー、バレー、フェンシング


なんでフェンシング?
314名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:36:16.04 ID:SvfXkn580
井の頭通り沿いに
ガチ黒んぼがたむろする場所あんだろ。
ZARAの前あたり。あれどうにかしてくれ。
黒んぼは黒んぼでも、黒んぼ本場の
アフ公黒んぼしかいねーから
声はでかいしくせーし、マジ駆除したい

でもあいつら体格いいから
駆除できねーんだよね。
歩道の一画占有してちょー迷惑。
315名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:37:45.05 ID:zmjqkU1c0
バスケっておもいきしスポーツがらみの話だな。
またあの利権ヤクザの区議が裏で暗躍しているのか?
これをネタにまたナイキから金をむしろうとしてるんだろうな。
316名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:39:55.03 ID:CBO6/6qL0
>>314
エアコンの冷気が漏れてきてあそこだけ涼しいからな

餌は隣のサンクスで調達可能だしw
317名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:43:55.17 ID:Ea88T7Go0
>>295
黒人がでかいラジカセかついで歩いてそうだよな
318名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:44:06.29 ID:PnVy9GKj0
もう黒いの禁止条例作れよ。
みんなマイケルにしてやれ高須。
ほんっと、あのクラブが出来てから
夜あの辺歩くと、暗闇にとびっきり白い目と白い歯が浮かび上がって不気味なんだよ

319名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:45:34.20 ID:zrFHyzF+O
今はハンズの井の頭通り周辺もセンター街だからな。街灯の看板全部交換すんのか?
絶対デマだな。
バスケのバの事も流行ってねえよ。
それともあえて韓流予防措置でもしようってのか?
320名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:46:39.22 ID:1BFCs9I30
センター街の奥のブックオフとまんだらけに行きたい俺は外人ゾーンがいつも怖い
321名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:46:43.24 ID:I/PDfhsd0
バスケットボールぶつける破壊行為が激化
322名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:49:13.86 ID:EboREQ7M0
カバディ通りとかケチャ通りの方がトリップ出来そうな気がする
323名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:53:59.16 ID:224mZq6L0
              /: : : : : : : : : :.ヽ: :>、
             /: : : : : : : : : : : : ヽ: : :\
  小        /: : : : : : : : : : : : : : , : : ヽ
  学       ./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : , : : : : : :',
  生      /: : : :/: : : : : : :.:..:i: : : : : : : : :..i: : : : : : : : : : : :.,
.  っ      ,:..: : :/: : : : : : : : :.:.|: : : : : : : : : |: : : : : ;: : : : : : :',
  て       ,: : : : : __:l: : : : : : |: : : : _:__|: : : : : ;: : : : : : :.;
  最     |l: : : : : :._|_ヽ: : : :.|:'":´_:_:_: :..:.:|: : : : :,': : : : : : : l
  高     |l: : : : :|.イテヨハ|){ヽ:.|: !イテヨミリヽ,: : : : : 、: : : : : : ,'
  .だ       |.|: : : :ハ`ゞ-''   `!  ヾ__ソ ィ |: : : :/YY: : : : /
  .な      | |:.:.:.:.:.:l            : : : :|:.:.:.:/.ノ/:.:.:.:.:.:/
          ',:::|、:::ハ   ヽ       : : : :.|:::::/_ノ::::::/:::/
          ',:|.ヽ:::ヘ   、- _,,   . : :..:.:ィ|::::::::::::::::/:/
             | ヽ::::|\.   ‐   . . : :./:.|/:/::::::://
              ヘ::|ヘ:::\   : :.<: : : : |:/::://
              ヽ ヽ:::Yニ´    . : :.:..:|::::/
                  _>|     /: : : :>、
        _,....ニ..-‐''"´l:::::(    __/>'":::::::>、
      ィ'´::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::: ̄ ̄::::::::_,,::::::::::::::::::`>、
324名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:55:43.92 ID:ZX7kBqnb0
ガングロ=黒人=バスケなんじゃね?
325名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:00:46.31 ID:0q0umfrpO
確かどっかの国に「スーパーマリオ通り」とかいうのがあったはず。
バスケ通りなんて恥ずかしいからホントやめてほしい。
もっと自国の文化を表現すればいいのに。
326名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:01:19.68 ID:hGGZbCZZ0
ハマラジやビフィールくらい浸透しないで戻ると予想
327名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:05:41.74 ID:CBO6/6qL0
>>317
オルガン坂にそういうお店があるね

オルガン坂って何処だよって云われそうだけどw
328名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:06:37.16 ID:KVwHPrel0
寒いわ
329名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:11:22.68 ID:km3YSgl+P
角海老通りで良いやん
330名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:11:32.15 ID:eSDilGVM0

福岡市民だが栄えていた親不孝通りは親富幸通りに強制的に改名させられて衰退しましたw

行政って民間の活力を削ぐことしかしないよな
331名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:12:12.45 ID:OwK1KgEE0
渋谷は谷間の底に駅があるから
どの方向に向かっても坂を登らなければいけない
332名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:13:09.96 ID:ayXXJ1Xr0
バスケ→ストリートバスケ→DQN
333名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:15:16.23 ID:XqvHo6Ph0
健全健全ってキモイよ。社会には光もあれば陰もあるんだよね。光だけで生きよう
みたいなのはダメだよ。
334名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:16:18.48 ID:1dio+VE40
おれ的には逆ナン街だな、何回女子高生に誘われたことかw
335名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:17:29.52 ID:fLYtJUWU0
>>331
タモリ乙
336名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:23:58.91 ID:mdNJZ8I20
昔、痛快!ナントカ通りっていうドラマだか番組だかなかったか?
337名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:26:49.29 ID:CBO6/6qL0
>>331
明治通りを恵比寿方面に行けば下りますよw
338名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:27:05.68 ID:313TLkfM0
バスケ→ダッシュ勝平→スカートめくり
339名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:27:22.79 ID:LlYMrBb6O
スラダン作者が調子こいてでかいポスターとかパネル出してきそうでうぜえ
340名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:31:34.74 ID:fRCAhiPb0
>>331
その代わりに何処からでもビー玉落として転がる方へ歩けば駅に着ける!
341 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/09/12(月) 22:36:06.04 ID:95fICvO80
ナウいヤング通りで十分です。
342名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:36:18.09 ID:y/U+T3QV0
なんかバスケに関係ある通りなのか???
343名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:38:18.48 ID:XsDD5QvY0
批判するやつもたいしたセンス無いからどうでもいいわ
ゆとりDQNがはしゃいでるこきたない町ってイメージがなくなればね
344名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:40:38.59 ID:0xUh4xHb0
馬助通りwwwwww
345名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:40:44.21 ID:CBO6/6qL0
>>342
靴屋が沢山あるなw
346名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:41:59.57 ID:bwoJDLKe0
オッサンの考える若者w
347名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:42:13.26 ID:1dio+VE40
海抜マップ見たら下るのは明治通り方向だけか
これは大気の流れ的にも興味深いな
348名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:42:47.68 ID:+Bqc4eRb0
名称を変えるのはいいと思う。センター街っていうと「ガラが悪い」と
すぐ思われてしまうし…。実際、近くに住んでる自分もセンター街で
飲み会とか言われるとちょっとイヤ。
349名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:44:21.13 ID:zsUn7WFw0
前橋のブラビ通りを覚えてる人いる?
350名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:45:48.43 ID:d3+Ts+xQ0
黒いのは相当前から増えだしたな。
でも大概ヤクザの下部組織を結成してるのが多いと思う。
351名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:47:44.69 ID:km3YSgl+P
ワールドスポーツカフェがあった頃ならまだしもねぇ
もうそういう匂い殆ど感じられない町
352名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:49:36.61 ID:7qqxv+qoO
めんどくせえから「ちんこ通り」でいいよ
353名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:50:06.31 ID:F2KVEyS/0
高校以降遊びでたまにしかやってないけど、行っても大丈夫なんだろうか
なんか弱者お断りな雰囲気が…
354名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:51:13.77 ID:8Yc0mat10
ヤクザの考えることはわからんな
355名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:52:54.64 ID:rPm8KPKw0
パンスケ通りになる気が…
356名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:54:04.70 ID:8EILdazD0
>バスケットボールは、世界的にみると競技人口ナンバー1のスポーツ

さらっと息を吐くように嘘をつくな
357名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:54:53.21 ID:R2MTpcYl0
田舎の人は気をつけて。
ウシジマくんの登場人物がリアルにいるからここ。

行かなきゃよかった。二度と行かないけど。
358名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:00:32.17 ID:WM6cTcMs0
ここまでラッキー・グローバーなしだと思う
359名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:01:22.06 ID:x3AVl8u60
ダサww
360名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:02:02.92 ID:8n6hNN570
蹴鞠とかにしろよ
361名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:02:31.28 ID:BgYwq9Ka0
ワロスワロスw
362名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:05:25.68 ID:gaBjR4bK0
バスケットボールでオヤジ狩りとかしちゃだめだぞ(はぁと
363名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:06:07.00 ID:s+a3viCe0
ちょっとパワーダンクの練習してくる
364名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:08:41.25 ID:vAoipaiE0
E電の二の舞になるだけ
365名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:11:30.28 ID:WXq00N9k0
>>336
ロックンロール通り?沢口靖子とゴクミが姉妹やった
366名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:16:28.95 ID:A78tf0zz0
>まだ一部で「怖い・危ない街」としてのイメージが残っている。

いやいやwイメージじゃなくて事実だからw
今時のDQNは見た目じゃわからないから区別がつかないだけだろ
明らかにヤクザ・不良・チーマーみたいなやつの方が避けやすいからよっぽどいいよ
367名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:18:45.61 ID:+rv2oLTS0
どうせなら巣鴨地蔵通りみたいな名前にしたらいいのに
368名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:21:58.98 ID:d3+Ts+xQ0
センター街のままでいいと思うのだが、
どうでもいいセンスをした商店街振興会のおっちゃんが
無い頭をしぼって考えたんだと思う。

ただもう渋谷は特にセンター街は25歳以下に特化したような町だからな。
それにかなり低層化が進んでるじゃないかな。
端からみれば生まれて来なければ良かったような子たちのサロン化してて
、まともなフォロワーは棲みつかない感じの。

それに渋谷は御のぼりさん的な要素もあるけど、少子化ももちろんあるけど、
ネットの普及でそこでしか買えない服とかの特に流行モノの発信が
乏しくなってきて街としての磁力が無くなってるのも歪めない。

あらゆる局面で右肩下がりだろうな。
369元サピ自由が丘α1:2011/09/12(月) 23:25:01.57 ID:j42ErVla0
バッシュ狩りが再発する悪寒(@w@
370名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:27:26.52 ID:99CiL8zk0
名前負け決定w
371名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:29:16.90 ID:sxLUXzVg0
>なお、最後に「ドリブルして歩かないで」と注意を促した。

ドリブルすんなよ、絶対すんなよってことか(´・ω・`)
372名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:29:19.23 ID:QQ4xbik90
今の内にマイボールとか持っておいた方がいいのかな。
373名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:29:43.74 ID:6vda6EjE0


素振りをしながら歩ける やきう通り にしようぜ
374名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:30:10.99 ID:aVuiPSu10
C.C.レモンホールがいつまでたっても「渋谷公会堂」だったように
ちょっと名前を変えたぐらいじゃ(ry

ってかあの小汚くて危なっかしいのが渋谷の魅力なんじゃね?
375名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:30:56.47 ID:VAwDTdTi0
スパッツを履いたJCがストリートバスケをしてロリコンホイホイな通りだって?
376名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:33:31.21 ID:wu9BcqIyO
何だよセンター街って。バスケ通りだろ?
これだから平成一桁は糞だせえんだわ

ってなるのか
377名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:35:12.83 ID:W2Lg4ioZ0
つか何だよ「センターGUY」てw
378名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:36:56.02 ID:aVuiPSu10
地主がごねまくって未だに西口バスターミナルに屋根がつけられないこととか
Bunkamuraの真ん前にドンキホーテの進出を許しちゃったこととか
そっちの方がはるかに低民度的兆候だと思うんだがな…

>>336 >>365
ふりむーいてー♪かなしーみーよー♪ふぉーろーみー♪(棒読み
379名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:37:44.12 ID:ilGlLIAw0
テコン通り
380名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:37:47.32 ID:GJyNkz+30
あれ? 今チーム(↑)の連中はどうしたの?
チーム(↑)は?
381名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:38:00.27 ID:v5Y7K1/z0
SCS☆48。
これでどうよ?
Shibuya Central Street
382名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:38:52.66 ID:d7MuzAKt0
「なあなあ、今日帰りにセンター街のゲーセン行かない?」

「ああ、あの通りは名前が変わってバスケ街になったらしいよ」

みたいな会話ができるようになるとか胸熱
383名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:38:56.16 ID:rRsrWBJ50
まあ、名前を変えるって事はイメージを払拭したいんだろう、
日本の行政ではよくやる手口だ
384名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:39:06.33 ID:oOpBNQic0
>>1
日本人センターはしょぼいけどな
まじでCとPFが弱いから代表もダメなんだよ
385名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:39:32.64 ID:Biw2fTNg0
>クリーンなイメージを持つ『スポーツ』と結びつけようと話し合いました

安直だねぇ。親不孝通りでいいんじゃね?
386名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:39:40.58 ID:t3K/4gfiO
東大裏口通り
387雲黒斎:2011/09/12(月) 23:40:55.56 ID:oT8Au2of0
>>2
> 国立代々木競技場第二体育館は、日本におけるバスケの聖地で、センター街はそこに通じる道。

??? 体育館に行く道は公園通りだろ?
388名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:43:34.75 ID:DRQynp7e0
真ん中男でいいだろ
389名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:43:39.32 ID:2Grz7Duv0
バ、バスケ通りwwwwwww
ひでえwwwwwwwwwwwwwww
390名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:43:41.80 ID:vQsCAxN90
体育館行くのにセンター街は通らんな。
391名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:44:06.50 ID:MmtMYbTH0
おっさんが若者にドリブルされるのか

怖い町だな、近づかないでおこう。
392名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:44:10.30 ID:iF4K/+ul0
なでしこ通りでええやん
393名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:45:50.23 ID:JzoT/Qbw0
そもそも名称に問題があったわけじゃないだろうし
名称変えて問題が解決するわけでもないだろ
イメージを変えたい気持ちは分からないでもないが
394元サピ自由が丘α1:2011/09/12(月) 23:46:25.51 ID:j42ErVla0
中高では渋谷会館に入り浸りしたものだ。
カツアゲはされなかったけど
コギャル・マンバのグロ女子高生にいきなり抱きつかれたり
怖い思いもしたなあ。

今はセンター街に行かず、ブックファーストに立ち寄るくらいだけどね。
395名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:47:13.36 ID:d3+Ts+xQ0
スラム通りでいいと思うのだが。
396名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:47:25.06 ID:X2AtLptI0
渋谷会館通りでいいだろ
397名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:48:07.61 ID:MSmQa3B/O
大 爆 笑

シ ブ ヤ 大 爆 死 w w w

「いま、渋谷の《バスケ通り》で人気の…」

ありえんwwww
398名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:48:26.02 ID:vQsCAxN90
渋谷会館ってまだあるの?
399名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:49:09.57 ID:TAA/IhKJP
オンライン配信とYouTubeのおかげでレコード屋も次々潰れていっているしな。
400名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:49:38.11 ID:425KFtG+0
バスケなんて日本で全然人気ないやん
まだ他のスポーツの方がまし
401名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:50:05.89 ID:Cd4lG+qm0
本田宗一郎なら断るレベル
402名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:50:22.85 ID:IrT7cH1w0
見た瞬間「君が好きだーとさけびーたい」が頭の中で流れてきた
403名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:50:30.36 ID:bKsGDOWF0
イメージキャラクターはダッシュ勝平にしろよ
404名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:50:51.68 ID:RN7PfSFo0
渋谷通りじゃダメなのか?
405名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:51:01.93 ID:fTw7Hrju0

バスケはやきゅうくらいありえない 競技国少なすぎ

渋谷といえば サッカー1択だろう

サッカー通り ダサイ 

侍ブルー通り あたりか
406名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:51:55.04 ID:qznRBYr20
じゃあ、明日から渋谷センター街は”バスケ通り”に変更な
早速、週末にバスケ通りに行ってみるよ
407名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:51:55.56 ID:pvceTorz0

秋葉原についた、エロ、ロリコン、無差別通り魔のイメージを変えるために

ハンドボール通りにしよう。
408名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:53:07.75 ID:3V4+iqWE0
なんだガセか
409名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:53:59.49 ID:ur5Zg+8gO
ナイスガイにしろよ!
(`・ω・´)
410名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:54:05.62 ID:jOqkJ3PHO
スラム街×スラムダンク=バスケ通り
411名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:54:29.69 ID:LiC284wW0
だったら、
「桜木花道」でいいじゃねえか
全く、ジジイどもはバカだな中途半端な名前つけやがって
412名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:54:43.39 ID:th35CgraO
思ってた以上にハーレムビートネタがあって良かった

なんだかんだでスリーメンVSスクラッチとかの
ストリート編が好きでした
413名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:54:54.86 ID:MSmQa3B/O
「爽やかハッピーきらめき☆通り」とかの方がまだマシw

バ ス ケ 通 り

たまらんwwww
414名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:55:23.35 ID:jy2MpUK90
ここまでショーンなし
「ハドゥバースト!」
ガンガン行進曲の人も
415名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:56:02.59 ID:X4b0D51v0
ロウきゅーぶ
416名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:56:24.00 ID:dxBVDepJ0
>>411
それなら渋谷みたいなゴミ街じゃなく桜木町に作った方がいいな
417名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:56:24.48 ID:TzyZL8uwO
国技で行こうぜ、国技で。
「うっちゃり通り」とかシビレルだろ。
シコ踏みたくなるだろ。
418名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:56:24.76 ID:pvceTorz0

韓国のことは、キモオタレイプロリコンパクリ王国という名称にしよう。

それで秋葉原にいるキモオタと在日を送還すればいい。
419名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:56:30.73 ID:IrT7cH1w0
>>58
慧眼
420名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:56:32.56 ID:yr/1Jmrq0
何このビックカメラ通り
421名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:57:56.46 ID:th35CgraO
>>69
ドラゴンボイスは頑張ってたと思う(棒
422名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:59:40.36 ID:obNofFGk0
ナイキ公園の闘争はどうなったの
423名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:59:47.61 ID:mdrK1k8e0
俺はフルーツバスケットとでしか絶対解釈しない
424名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:00:37.63 ID:RPAHhogCP
いかにもバーコード禿げのおやじが考えそうな名前だな
425名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:01:25.69 ID:2HNYdBOLO
だいたいあの辺、ガキ向けの安メシ・安物屋しか無いだろw
浅草からジジババや観光客を追っ払う様なもんで街そのものが潰れるだろw
426名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:02:35.76 ID:n1se5io30
>>377
具体的には益若つばさの旦那の梅田直樹の事
奴は卒業してすっかり白くなったが頭の悪さはまんまだなw

今はドレッドヘアにカラフルなエクステ付けて浮浪者見たいな奴を見るね
テレビにもよく映ってる
427名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:03:16.90 ID:DJss75lb0
これからはセンター街にいくとバスケットボールで狙撃されるってこと?
428名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:03:50.17 ID:2thOdJB70
>>400
ロウきゅーぶを見て、
「これからは女子小学生がバスケをする時代だ!小学生は最高だぜ!」
と血迷ったんじゃね
つか、本当にナイキが手を回しているなら普通にアンテナショップを立ててナイキ通りにすれば丸く納まるだろうに
429名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:04:14.37 ID:NXYoVHsK0
ヘイ!パスパス!とか迷惑だろ
430名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:04:42.54 ID:/i2SNx7d0
>>428

キモオタ性犯罪者予備軍、きもいよ。
しねば?
431名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:04:43.37 ID:MR80xCp3O
石原慎太郎のせいで東京から文化が消えている
432名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:06:21.71 ID:f8QtIa2E0
そういえば分裂していたプロリーグの抗争は収まったのかい
433名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:08:11.76 ID:2HNYdBOLO
確かに石原は、東京をあの世に道連れしたいみたいだな
どちらかと言えばウヨの俺でもそう思う
何にも生んで無いハッタリだけの人物の最期にふさわしいと言えば言えるが
434名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:08:15.34 ID:DpOwm0Ng0
相撲八百長通りとかにしてほしい
435名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:08:23.47 ID:VKBtmX10O
>>412
俺も読んでたよ。でもバスカッシャーとしてはレス二つしかなくて残念
436名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:12:38.35 ID:DdRlP3Cf0
>>434
相撲関係なら力士のしこ名なんかもありだろうな。
買い王通り
437名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:13:08.43 ID:kO6jQnFu0
耐震・防災・防テロのかけらも見えない
なにがBSK48だよ
438名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:13:26.27 ID:NXYoVHsK0
なにが夢見る渋谷だよ
439名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:13:42.34 ID:SQCrfrMFO
田舎のネーミングセンス並み
440名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:14:18.85 ID:r3UKrETq0
普通に渋谷メインストリートでいいんじゃ無いのかな
バスケに限定して客が増えるような場所でもないでしょ
441名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:15:09.78 ID:bCqnEwclO
>>435
金沢北とか西山とかスリーメンとかで検索したら
もうちょっとレスあるよ、安心して
442名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:15:48.49 ID:3cqdxWtH0
バスケ好きとしてはバスケ人気が高まってほしいが、これじゃ逆に顰蹙買うだけだな
443名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:16:52.16 ID:16hsoQmv0
どうせネトウヨはセンター街なんか不良にからまれて怖いから行かないくせに。
ヒキの集団なんだからどんな名前になろうが関係ないだろ。
444名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:17:04.48 ID:9gp694iB0
帰宅部だったんだが、なんとなくバスケやってる奴がかっこいいと思って
喪友達と二人で某スポーツ店にオリジナルのジャージを特注した。
背中には架空の高校の名前、腕には自分の名前がはいってるやつ。
それを着て県予選の会場に乗り込み、わざと目立つ通路で観戦してた。
(すでに全国出場を決めて、他県の代表を視察に来たという設定)
壁によりかかりながら、人が近くを通る時を見計らって
俺「なかなか面白いチームだな・・・」
友「ああ・・特にあの7番」
俺「お前と同じポジションだな。どうだ?止められそうか?」
友「さあな・・・・」
俺「おいおい・・・エースがそんな弱気でどうすんだよ」
こんな感じのやりとりを繰り返した。たぶんカッコよかったと思う。
445名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:18:15.52 ID:lS7TSe650
名称変えてもシャブの販売ルートになるだけw
446名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:19:12.72 ID:wMtXUoxb0
昔、ここのゲーセンで怖い目にあったな、当時はチーマーとか言ってたが。
喝アゲされそうになった。
モナコって名前だったが、今もあるのか知らんけど、10年以上前の20世紀の話だが。
447名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:27:57.04 ID:n1se5io30
>>445
今あそこの角はカレー屋の呼び込みの兄ちゃんが立ってるぞ
448名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:29:25.57 ID:/i2SNx7d0
>>431

キモオタのせいで、秋葉原は電気街から風俗街に変わりつつあるね。

オタクは死ねばいいのになあ。

都条例が7月に施行されてから、何も起きてないよな?
何が石原のせいなんだ?

キモオタは性犯罪者予備軍の池沼ってこと?
449名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:30:01.16 ID:NXYoVHsK0
この辱めをどうしてくれるの!
450名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:31:13.53 ID:bCqnEwclO
>>444
なんという ちゅうにびょう ですか ?
あっ すみません こうにびょう でしたね
451名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:34:00.01 ID:5hJi02ig0
健全で人がシャキシャキ歩いてるような渋谷に何の魅力があるのか
452名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:34:09.38 ID:mpzZ8A3B0
渋谷(代々木)の体育館でやってたbjリーグの東京アパッチが、
今シーズンは活動休止するってのに、ここまで全く出てきてないな。
453名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:34:40.41 ID:1/DHBz7B0
>>80
赤き血のイレブンが入ってない時点で
454名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:36:35.24 ID:+HqlmiKqO
キムチくさいやつがコロコロ通名変えるのとおなじ手法だな
455名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:37:51.58 ID:EqCRsgEv0
「すずらん通り」か「南銀座通り」の二択かな〜
456名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:42:18.69 ID:qQ1ZoPV40
E電の二の舞か?
457名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:44:59.32 ID:nl8+FuGC0
どうせなら「渋谷ヤング街」にでもしとけよ
458名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:50:06.02 ID:ePZciWK70
渋谷商店街
459名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:50:55.17 ID:n1se5io30
>>456
教育テレビ→Eテレみたいに強引に押し通す場合もあるね
460名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:52:00.45 ID:BYawvFty0
婆透け通りか
微妙だな
461名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:53:21.60 ID:Ds5zvDHT0
久々に澁谷いったら、映画の影響か、八公の写真とる外人大杉わろたwwww
462名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:54:45.72 ID:+tDbGhdO0
俺は『痛快ロックンロール通り』が良いな
463名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:55:51.26 ID:ELvfrrZi0

開き直って「しぶや☆ばすけ☆どおり」位にすれば、
こっ恥ずかしいくてDQNは来なくなるんじゃね?
464名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:03:26.25 ID:s5HydPt8O

ナイロン100%通り

465名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:04:49.59 ID:pb5Ffeqh0
>>463
良いが、まだ甘いなw
バスケ通りなら、スラムのクロンボ裏通りなイメージしか沸かない
466名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:06:16.38 ID:Px5gBojeO
ここまで「E電」12res

アレ知ってる人って何才以上ぐらいだろ
467名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:09:01.98 ID:3UCw8koU0
また青少年健全育成カルトかよ


さっさと往生しろよ老害ども
468名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:10:37.10 ID:IWxob3WT0
バスケット・ボール なのだから、個人的には「バスボ」と略したい。
同様にエンターテインメントは単語なので区切りは無いけれど、 「エンテイ」もしくは「エンタテイン」と略したい。
469名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:10:40.64 ID:PDbrH/H8O
暴走族→珍走団みたいに、恥ずかしいネーミングにして、ヤンキー、チーマー、汚ギャルなどのDQNが寄ってこないようにすればいいんじゃないの?
470名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:14:34.76 ID:n1se5io30
>>466
国電でいいよもう
471名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:16:38.18 ID:esUeInvK0
のれん街にしろよ。
472sage:2011/09/13(火) 01:17:33.02 ID:OwnHiecA0
フジテレビ嫌いな人にこそ知っておいてほしいカモ

小学生低学年に向かって「まわしたるぞ」と…
始まって1分ほどに何人もの小学生低学年が映っています。
その子たちに向かって「まわしたるぞ」と言っていた模様です。
ttp://www.youtube.com/watch?v=J53DISMjHuc
473名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:22:05.24 ID:L08mLFNc0
マンコ通りで良いだろw
474名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:23:18.80 ID:uoVLhppr0
渋谷C.C.レモン通り
475名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:25:01.83 ID:mRvhNZOm0
この復興組合とやらの面子の詳細が知りたい
476名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:28:08.11 ID:LXjmuH7R0
場末のスケ通りの略称みたいだな
477名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:29:51.16 ID:p62ZPYGA0
身長二メートル未満は通行禁止な。
478名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:38:19.71 ID:RxOYlwmyP

バスケwwww
チーマー通りじゃなかった?
毎年カウントダウン暴動の馬鹿渋谷!
ようつべで楽しませてもらってます!
479名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:40:39.22 ID:CbvdTH4j0
バスケってスラム街のイメージがどうしても消えないんだけど
センター街的には合ってるから採用ってことなのかなw
480名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:47:52.19 ID:ekXVbBCm0
>>456
ビッグエッグは押し付けに入るのかな?
481名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:49:06.10 ID:J/1e5JNM0
こういうのって公募して決めるもんなんじゃないの?
482名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:49:30.96 ID:7jOLRID/O
むしろセンター街の名前はそのままで
ポイントガード街やスモールフォワード街とかを新設したほうが良いと思う
483名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:51:33.48 ID:FpP/I84O0
ピンポン通りにすればよかったのに。すごく残念。
484名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:51:49.69 ID:THhidlS10
三十路のおっさんだけど偶に渋谷行くと活気があって面白い。
ちょくちょく行ったら多分疲れるw
485名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:59:15.76 ID:TTLna/IA0
>>481
どうせナイキが一枚噛んでんだろ
あと電通
486名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:00:10.12 ID:izx9zY0EO
>バスケットボールは世界的に見ると競技人口ナンバーワン

これってマジなの?
487名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:03:25.11 ID:+w+sVl5yO
サッカーだろ
488名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:05:28.01 ID:uahmqv+Z0
矢吹 透(やぶき とう、1965年 - )は、日本の小説家である。
慶應義塾大学在学中の1986年(昭和61年)、
小説 『バスケット通りの人たち』で、第47回 小説現代新人賞(講談社主催)を受賞した。
489名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:08:20.46 ID:gyA89LRQ0
ドリブルしないで歩いたら、トラベリング取られちゃうよぉ・・・
誰かにパスしながら歩くしかないのか?
490名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:08:32.63 ID:3LR0iuRT0
そこで一体若者は何をするんだ
491名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:10:45.52 ID:Vz6tiSsj0
治安が変わらず、旧センター街と呼ばれるだけのような…
492名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:14:58.66 ID:vD9IYwAz0
>>486
どう考えても世界一はサッカーなんだけどww
493名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:17:52.86 ID:vD9IYwAz0
>>492
と思ったら本当にバスケらしいw
494名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:19:34.55 ID:XCTsGYyA0
関東チョン連合生産通りだろ
495名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:21:39.88 ID:FOcGPlK3P
バスケよりもサッカーで馬鹿騒ぎしてるイメージ
496名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:25:08.77 ID:KI/5JW+vO
たまに渋谷に行くと本当にイライラする。
何がファイヤー通りだ! 馬鹿ガキ共まとめて火焔放射でも食らって全員死ね! そんでスクランブル交差点からセンター街の一帯は爆破四散しろ!
新宿西口万歳!
497名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:25:13.38 ID:wzzK7/VC0
渋谷でスポーツといえば渋卓しか浮かばない
卓球通じゃないのか
498名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:30:32.16 ID:JVJP0AJI0
E電化確定
499名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:36:15.85 ID:jJkA9UPb0
バスケやってる男のイメージって最悪なんだけど
格好も突拍子ないと言うか言動も変わった人多いし
渋谷はもう行かないだろうから構わないが定着するの?
何年かはセンター街って呼ばれ続けて、今の小学生が回顧厨ウザっとか言うことになるんだろうね
500名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:38:55.86 ID:cN/30xkC0
大丈夫、みんなすぐ慣れて昔の名前なんて忘れちゃう
そんで20年後のアド街でその由来が語られる
501名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:53:09.82 ID:bEl29A8P0
>>248
その世代は世間知らずでわがままで物欲に走る馬鹿が多い
また鼻の下を伸ばして金の力でなんとかしようという俺みたいな男も多い
だから中高生をターゲットにするマスコミはある意味正しい
502名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:06:12.88 ID:3LR0iuRT0
>>248
阿久悠さんが書いてた、暴言とかの即効性の毒より、生活の中で人々の礼儀を失わせたりして
じわじわと蝕んでいく影響のある毒が恐いってのを思い出すなあ。
503名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:07:59.43 ID:ALHqR0Vq0
なんつーかさ
珍走団よりもキツイよなw
悪意がない分だけ余計にw
それも公式だしな・・・・・・
504名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:10:08.32 ID:pb5z3IBY0
>>88
やっぱりそうなのか
505名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:10:56.58 ID:t4pn8rleO
砲丸投げストリートだろうやっぱり。
506名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:11:01.52 ID:/WhVbaw00
「C.C.レモンホール??? ああ、渋谷公会堂のことね。」
と同様、
「バスケ通り??? ああセンター街のことね。」
って言われて終わり、
というか定着をみないまま数年後元に戻る。(今年10月から渋谷公会堂アゲインだってね。)
507名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:11:57.61 ID:NDxEYRVW0
プーさん通りとか
もっと可愛い名前の方がいいんじゃね
508名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:13:06.85 ID:VfXeyEAs0
黒子ブームでしょ?
509名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:14:29.31 ID:KOqSGjUPO
まじかよ(笑)
510名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:14:46.90 ID:fkpsFB5n0
入りにくい角海老置いといて何が健全だ。
511名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:16:15.27 ID:kO6jQnFu0
>>506
未だにホークスをダイエーって言うもんな
512名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:17:26.31 ID:gOEg2mNP0
わけわからん・・・。
あまりも個性の無い名前すぎる。
513名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:20:40.45 ID:bFJyk8pH0
そもそも渋谷には「ファイヤー通り」という恥ずかしい名称があるじゃないか。何を今さら。
514名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:20:47.82 ID:kAv962UU0
東京って進学校の偏差値高いやつと不良が被ってること多いよな。
街で遊んでナンボっていう奴ら。

どう見ても彫り物入れたオラオラ系なのに
「慶應です」とか「東大受験します」とかそういうの。

ああいうのって地方にはいないから新鮮だわ。
515名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:21:18.23 ID:uKKEyAcP0
名前を変えればそれまでのイメージがチャラになるって考え方が、
朝鮮人か民主党っぽくて、気持ち悪い
516名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:23:02.09 ID:rNQlqWE1O
ナイキは糞
517名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:23:33.82 ID:fkpsFB5n0
>>515
さまーず、くりーむしちゅー
518名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:23:58.55 ID:oM+GB2XAO
あんな汚い所どうでもいいが、この名前には同情するw
519名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:25:00.65 ID:lMqFiRcP0
チバラギカナガワDQN通りでいいよ
520名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:26:44.00 ID:Tz9hDnYa0
宮下公園も結局フットサルやってる奴らは彫り物入れてるような奴らばっかで前より柄が悪くなった
521名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:27:06.20 ID:VfXeyEAs0
>>514
麻布高校はチャラチャラしたの多い
522名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:28:49.28 ID:UhdT2aKwO
チャラ男通りがいい
523名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:29:03.04 ID:WwfTkyVZ0
>>1 バカが人がましくモノを考える振りをしたときに、よく見せる醜態だな。ほんとうにバカはバカだ。
524名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:29:37.83 ID:kAv962UU0
>>521
> >>514
> 麻布高校はチャラチャラしたの多い

麻布のOBが言ってたけど、
頭がいいのは当たり前なんでそれだけじゃ尊敬されない、
目立つのは勉強してない素振りなのに頭が良くてしかも街の顔役みたいなヤツだって。
いかにストリートの掟の中で突出できるか?いかに早熟で大人の世界を知っているか
が重要なんだって。
525名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:29:51.03 ID:fPkpQ6Pb0
でもここでバスケやると怒られるんだろ?
「バスケ通りでバスケするなんてなんて非常識な奴だ」って
526名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:32:02.53 ID:txXXIzlI0
ちょっと前までレコード屋の街のイメージだったのに
ほとんど潰れちゃったな
527名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:32:34.24 ID:/WhVbaw00
>>524
関東連合でも目指してんのか??
あそこで覗ける大人の世界なんて、そんなモンだぞ。
528名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:33:21.98 ID:kAv962UU0
麻布のやつで凄いと思ったのは
「ヤクザになるか、それとも素直に東大に行くか」で悩んでるという話聞いてw
この2つが選択肢になるって普通は考えられない。
529名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:33:39.80 ID:sOp1bWjK0
>>1
「南セントレア市」と同じ臭いがする・・・・・・・・・・
530名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:36:24.60 ID:kAv962UU0
つうか、すごい昔だけど安部譲二が麻布だわな。
前例があるならなるほどという感じ。
531名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:36:30.66 ID:fkpsFB5n0
>>528
頭良いと世の中が自由に広がってて羨ましいもんだ。
532名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:37:43.62 ID:hxzsQk3C0
ゴミ袋ストリートでいいじゃん
533名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:37:51.35 ID:qsIe6DGQI
あんなとこカッペしかいねえからどうでもいい
534名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:38:41.41 ID:h3Pcs6NM0
「バスヶ通」
535名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:38:43.33 ID:s9y4PzQ50
渋谷自体終わってるのにどうすんだ?
536名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:39:00.81 ID:bV+MH81z0
ナイキから金もらってそう
537名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:39:03.30 ID:kAv962UU0
>>531
頭がとびきり切れるやつは東大出て官僚になる。
頭が切れてその上ワルなやつは政治家になる。
538名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:40:16.43 ID:kO6jQnFu0
>>531
一方東大は自転車のサドルにブロッコリーを差していたのであった
539名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:41:22.38 ID:MWFM75hs0
渋谷川ショッピングモールでいいだろ
540名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:46:42.86 ID:fkpsFB5n0
>>537
東大出てから政治家になっても良いじゃんかよう!

>>538
東大のくせに意外とベタな発想だな。
541名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:47:53.98 ID:Pu3DB/waO
なんで積み上げたものをチャラにして悪い方に改名すんだろうな
人種を区切るような名前付けんなよ
近くに西武だってあんのに
昔通って今まともになった奴を排除して、今チャラってる奴らを呼び寄せてどうすんの?
しかもガングロイドとかはアソコしかルーツがないような人間を捨てるとかまで言ってたら
もうただの駅前の通りにしかならん
542名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:49:27.12 ID:mhtitgCcO
バスケ単体ならともかく
バスケ+渋谷になると、だせえDQNがカッコつけてやってるイメージになって嫌だ
なんか粋な大和言葉いれるとかできないのかね
543名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:52:44.77 ID:n1se5io30
>>497
宮下公園のフットサルは無かった事になってるの?

追い出されたおっちゃん達は何処に
544名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:00:32.30 ID:GSJLr3kR0
チーマーの間でストリートバスケが流行すればワロス
545名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:06:50.54 ID:n1se5io30
>>544
スケートボーダーと血と血を洗う抗争が勃発するのか?

そもそも代々木公園まで行かないとバスケなんかできねーよ
546名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:09:36.14 ID:N/ydiSsi0
センターがいいのに何やってるんだよ
ダサさがいい
ウチの地域の公民館がいつの間にか市民センターになってたのと同じくらいダサい
547名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:15:58.50 ID:WIIFSgDF0
>>1
これのどこがニュースですか?>帰社倶楽部φ ★
548名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:19:07.81 ID:NUe2oZyI0
バスケ通りw ダセえっていうか意味わかんねえw
一つに絞るなら競技人口や歴史を考えて野球かサッカー、なまじ人口が
いると面倒が起ると思うならクリケットとかカーリング通りにしとけよ
549名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:26:14.00 ID:wgNKQ2PG0
これはたぶん飛ばし記事かネタそのものが飛ばしだ。
渋谷のセンター街を牛耳ってるのは、流行とかどうでもいい恐ろしく保守的な
いわゆる大家さん。
で、こいつらがなにを気にするかというと、「客が来ないこと」。

「バスケ通り」と名づけたことにより、客が1割でも減るようなもんなら、ただちに廃止される。
今の”渋谷センター街”をすてて”バスケ通り”で客が増えるという吹き込みがどこかで
あったとしても、そんな的外れはすぐにばれる。

よってバスケ通りは根付かない。
550名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:27:33.28 ID:zXRBybeK0
センター街という名前もダサいが、全国区なんだから軽々しくそんなイージーな名前にされても困る。
551名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:43:36.19 ID:QjWyB+8z0
>「若者の持つ『情熱』『エネルギー』を、クリーンなイメージを持つ『スポーツ』と結びつけようと話し合いました。
サッカー、バレー、フェンシングと色々候補はあがりましたが、渋谷の『若者・ファッション・音楽・文化・国際性』
という持ち味を全て表現できるのは『バスケットボール』だと判断しました」


その表現を表したアニメでの発言「小学生は最高だぜ」
552名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:48:39.59 ID:n1se5io30
>>57
センター街が無くなる訳じゃねぇんだが
553名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:50:54.59 ID:n1se5io30
>>92
黒人のお兄さんにそういってごらん
554名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:19:03.22 ID:nyua3pbg0
良いイメージが全く沸かないどころかマイナスだろ
>1にもあるように所謂DQNの溜まり場なワケで、バスケ通り(笑)=DQN通りになるのが目に見えてる

この理事長、勘違いもいいところ
むしろセンターの部分を漢字にして欲しいぐらいだってのに
555名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:24:28.03 ID:6NlseD5dO
知恵遅れダウン症通り
556名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:49:00.14 ID:n1se5io30
>>554
とっくになってるw
557名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:53:24.63 ID:3Li1qy6W0
>クリーンなイメージを持つ『スポーツ』
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
558名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:58:16.78 ID:IJ8Bf04t0
多分誰も呼ばない
559名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:02:36.35 ID:t4PHphMA0
だせぇ
ナイキの圧力だろ
裏でホームレス追い出して表でスポーツだ平和だとか言っても説得力ないわ
560名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:20:03.85 ID:eDYDcmxH0
まあ、渋谷にくるような若者なら、3Pシをキメられるかもしれないな。
561名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:42:33.45 ID:NIuyFKr60
562名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:50:13.53 ID:41J1wv060
こんなくだらない名前を、何日も何人も無能どもが考えて、高い安定した給料がもらえるんだな。
563名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:52:43.93 ID:4lj7S7lrO
バスケットボールマンがいたな
564名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:54:48.69 ID:aCrk4vty0
>>63
こんなのにw
565名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:55:27.88 ID:EoMPQk360
バスケなんてDQNがやるスポーツってイメージがあるんだが
566名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:07:12.74 ID:+bUgArnnO
ま、あの辺で遊んでいるのは田舎もんと観光客だけだ。好きにしてくれ。
567名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:07:20.43 ID:L2SKh5aH0
バスケットボールみたいな顔の女ばっかだしな、いいんじゃね
568名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:10:23.06 ID:qkI//rxV0
バスケやってるやつらが健全とは言えんだろw
569名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:16:49.85 ID:O3y/oqEJO
ナイキが一枚噛んでるな
ナイキの圧力で近くの公園が潰されてバスケットボールコートになった事も問題になってたし
570名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:24:57.26 ID:nl8+FuGC0
ビットバレーにかけて「ビットストリート」あたりが無難
571名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:25:51.66 ID:g4uEz6vy0
若者を追い出しておいてなにを今更
572名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:28:02.31 ID:+40ffuUp0
アメリカの黒人街みたいなストリート連想して
更にガラが悪くなった印象
よりによってバスケはないんでないか
573名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:28:38.20 ID:xiMDRm0X0
そう言えばギャルサーってどうなったん?
574名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:30:00.90 ID:smGmEsMcO
バスケットボールシューズ狩り
バッシュ狩りとか渋谷のチーマー発じゃなかった?
575名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:31:17.12 ID:JeY/Nmut0
クリーンなイメージなら民主党ストリートにでもしろよ
576名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:31:34.32 ID:ONVew9tHO
バスヶ通り
577名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:35:40.99 ID:g4uEz6vy0
巣鴨みたいな要介護で良いじゃん
今更若者に戻って来いはねーわ(w
578名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:54:48.21 ID:odKoxmMZ0
大阪キムチ通り
よりはましだろ
579名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:57:30.95 ID:KhOTo9l70
バスケェ…
580名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:02:32.73 ID:6cpti1A40
>>578
そんな通りはありません
581名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:06:11.47 ID:Gs8K6gwa0
バスケ好きだけどこれはちょっと、、、
582名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:08:05.29 ID:g4uEz6vy0
>>578
たしかにリトルコリアやリトルチャイナよりはバスケットの方がましだな
583名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:11:09.97 ID:Xa8rKzvF0
電波少年の松村がマックス狩りにあう企画おもしろかった

渋谷かどーか知らんが
584名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:12:16.84 ID:y8ZGopuqO
渋谷在住だが、ゆとりチンピラ通りだと思う
585名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:13:26.95 ID:XA3DVR510
DQNバスケット通り
 ※バスケット=洋風のかご=かごの中に溜まるかの様なDQN通り
586名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:13:42.05 ID:i+LqIP/80
>>561
ひでえな
587名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:17:52.71 ID:K5Qx3Q2U0
スラムダンクでグレてる三井が翔陽の長谷川に
「なーに見てんだコラァ」とガンを飛ばしたのがセンター街
588名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:28:36.32 ID:n1se5io30
>>586
そうか?

ただの商店街のオヤジだろ
589名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:34:23.31 ID:ePZciWK70
渋谷破廉恥街
590名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:44:38.34 ID:eOxWVi/KO
>>561
こりゃひどいw
立ってるだけでアホ呼ばわりっすか。
591 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 60.3 %】 株価【E】 :2011/09/13(火) 08:47:11.31 ID:FSYrLXkD0
毎年名前変えたら?
592名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:51:04.54 ID:i+LqIP/80
人減ってるみたいだね
渋谷もオワコンか
593名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:56:09.85 ID:UNnx7+7Q0
今やバスケといえば、小学生は最高だぜ! だからな
年齢下がって、JSがいけないことしてる地区になるな
594名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:10:06.21 ID:iggO9MaT0
こんな事してもどおせ韓流混ぜるんだろ?
イケメン韓流バスケットプレイヤーて感じのイベントで
595名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:47:03.37 ID:+Tnbeepd0
SBY48通りで
596名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:49:45.36 ID:H17ZUUo80
E電
597名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:52:38.89 ID:CNkgACP30
>>565
実際そうだろ

一時期マンションの公園スペースとかに
バスケットゴールが設置されたけど

夜中に馬鹿がプレイするから全部撤去されたじゃん

598名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:58:58.07 ID:i5d4dMol0
いいじゃん
599名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:03:26.64 ID:Qao8ax2v0
>>561
今後は道路の真ん中で荷物置いて立っているガキにパトロール隊の
バスケボールがバンバン飛んでくるだろう。
バスケ通りの裏目的だ。
600名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:12:33.53 ID:PFPAhRaz0
>>593
敢えて釣られるが、それは一部の大きなお友達だけな気が・・・・。
601名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:15:12.01 ID:yq3AK2HF0
馬鹿じゃねーのw
602名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:21:15.63 ID:iggO9MaT0
今まで通りブティック乱立させてあたま悪そうなのターゲットにしてれば良いじゃん

それともそお言う商売そろそろ限界か?
603名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:33:02.10 ID:UjKsIfezP
名前変えたところで、あの小汚さにへばりついてる奴等の質が変わるわけじゃあるまい
604名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:40:54.22 ID:CNkgACP30
そもそも渋谷は
何であんなに尿臭いんだ?

まずソコを何とかしろよ
605名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:41:07.17 ID:7Loa0Gqu0
バスケが競技人口が世界一とか初耳だな。どう見てもサッカーの方が多いだろ。
606名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:04:18.17 ID:CNkgACP30
まあ、競技を見てる分には
動きがあるバスケのほうが面白い

サッカーは守りを固めたとたん
試合が膠着するからな
607名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:17:54.44 ID:ENpvKiRQO
渋谷とバスケ→渋幕とバスケ→田中圭→孕ませ婚→DQN
というのが俺の連想ゲーム
608名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:19:53.54 ID:9IBXLLTRO
キムチに対抗しちゃった
609名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:23:17.11 ID:xGytIfjBO
バスケ?
ガラ悪そうなイメージ
でかい黒いのがいそう
610名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:25:41.74 ID:VeIcopeq0
渋谷とかどこの田舎やねんw
611名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:29:13.04 ID:pMnTl43li
世界的にみると競技人口ナンバー1??????
1位サッカー
2位クリケット
上位2つは不動だろ
612名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:29:26.67 ID:PmG6NtFj0
検索してもわかるように、競技人口世界一はサッカーなんだけど・・・。

あえてサッカーにせずバスケにするところが、
嫌サッカー世代のおっさんが多い組織相手に提案する際の落とし所なんだろうな。

バスケ好きだし、改名できるものならやってみろってスタンスのなか、
疑問はそこだけ。
613名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:30:17.20 ID:i6nNer/C0

トンキンのセンスの無さは異常wwww
614名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:31:34.07 ID:3OxBfYy60
どぶろく横丁に一票
615名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:35:57.52 ID:TRnQTI13O
>>612
オッサン(特に野球好き)はほんとサッカー嫌いだよな。
まあ、オッサンって言っても、40代ぐらいまではサッカー好き多いけどな。
616名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:35:58.93 ID:BfFt+oIg0
日本の行政って、100年単位で文化を残すとか
そういう考えがまるでないのな。
商店街の連中も、自分たちが日本の文化を背負ってる自覚がない。

パリのシャンゼリゼ大通りがセグウェイ通りとかになったら
大笑いするだろうに、どうしてそういう視点で自分たちの
街を捉えようとしないのかね。
617名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:39:02.66 ID:Oo7Q2FQy0
東京らしくて非常にいいネーミング。
618名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:39:26.69 ID:3OxBfYy60
ちんまん通りでいいよ
619名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:40:03.32 ID:PmG6NtFj0
>>615
年相応に理解示してるおっさんも多い中、丸くなってないおっさんだけではあるけどね。
ステレオタイプから抜け出せないとか、自分の経験だけが至上主義とかのおっさんは趣味の世界でも酷い。

興味がないだけならいいんだけど、
あの攻撃的な姿勢とか日本のナンバーワンは自分だけって姿勢は
両方好きな人間には信じられないよな。

批判は受け付けず相手は攻撃する原理主義者みたいな感じ。
たまに若い中にもそんなおっさん候補生いるけど。
620名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:40:05.33 ID:jxH/cm+E0
定着しないに5万ペリカ
621名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:41:05.93 ID:4SKZ4dug0
バスケットボール=韓国人にしか分からない隠語です。
622名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:48:33.12 ID:8ZsSqqDD0
>>616
センター街を含めて
623名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:59:33.09 ID:CcmdGs6Q0
バースケ
バータレ
624名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 13:00:29.74 ID:+LlwG9Sk0
まぁ動画でも見て落ちつけよ。

【バスケ】身長166cmの天才高校生
http://www.youtube.com/watch?v=emLtUWnNjGc

18才の超天才バスケ少年のテクニック集 Ricky Rubio Signature Moves
http://www.youtube.com/watch?v=GvvGKSz0Nss

バスケ個人技2 超絶ボールハンドリング
http://www.youtube.com/watch?v=Pm7pZ2b2_jQ
625名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 13:18:03.71 ID:eHIOS/Eb0
>>46
ここまでエンジェルボイスなし
626名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 13:25:06.60 ID:fA/NknlZ0
>>561
両方ゴミだろ。
627名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 13:26:10.33 ID:0D7f5f1g0
>>225
大好きだお前
628名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 13:26:31.96 ID:7Loa0Gqu0
バスケみたいにボール以外の道具を必要とする球技は貧しい国ではできないから競技人口増えないんだよ。
サッカーは布切れのボール、石ころを2つ置いたゴールだけで成立するから世界中で愛されるんだよな。
629名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 14:38:08.88 ID:Zy8cM9WQ0
以前の渋谷ほど人気ねーだろ?
630名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 14:39:35.51 ID:c4Nua0HW0
E電みたいになるんでしょ?
631名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 14:42:22.18 ID:Zy8cM9WQ0
>>628
バスケは、上品かもな
サッカーは、そもそもが野蛮だろ
632名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 14:44:27.35 ID:CNkgACP30
>>628
そこでポートボールですよ

お前、今日ずっとゴール役な
633名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 14:53:40.23 ID:D5M0N2Ua0
>>628
バスケットはサッカー以上に貧乏人に偏ってて、実際今は世界中で人気。
壁に貼り付ける簡易道具だけでよくて、元々室内向けだから狭い都市空間に一番フィットした。

現代の貧乏は、原野じゃなくてスラムだから。
634人生一発逆転 ◆0G9qHQS4bg :2011/09/13(火) 15:01:21.78 ID:4miMCvEv0
ニコニコヤング商店街とかにすれば変な輩も来なくなるんじゃね?
635名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:02:22.80 ID:jEnBCTLr0
プロレス通りにすればいいのに
636名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:03:05.01 ID:QDQ8HMhG0
E電はどうなった?
637名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:05:07.70 ID:QDQ8HMhG0
>>615
大きな勘違いだな
俺は野球部にいたこともあるがサッカーのほうが好き

たぶん俺の世代の前後3年くらいはサッカーが好き。
なぜなら中学時代にメキシコ五輪を観ているから

中学から高校時代は毎日草サッカーやっていた。
638名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:07:52.34 ID:dTXx2+tK0
悪いイメージ含めてのブランドだと思うんだよなあ
バスケ通り()って…
639名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:08:10.00 ID:g/IAy70p0
国際色?バスケが?

フットサルにしとけば良かったのに。
640名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:09:32.32 ID:ePrjLl/X0
>>80
なんでシュート!がなくてJドリームが入るんだw
641名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:25:06.87 ID:HqNCl8mz0
通りがストリートバスケDQNであふれるのか…今もそんな感じだがww
642名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:32:37.93 ID:nd0XJQpx0
E電の失敗からなにも学んでないんだなぁ(棒読み
643名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:33:26.42 ID:rU/WG+ka0
「関東連合」でいいじゃん
644名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:41:49.97 ID:CWY3Wh+40
何かのジョーダンかと思いました
645名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:44:59.90 ID:3L5GMFub0
青春(あおはる)通りとかにしたら恥ずかしくて誰も寄り付かないからいいのに
646名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:47:49.50 ID:IXbMyZ5O0
渋谷中央商店街でいいよ。
647名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:48:27.86 ID:97rRvSYi0
スラム街でバスケやってる黒人しかイメージ出来ないんだがw
よけいイメージ悪いぞw
648名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:51:21.73 ID:IADlAWdN0
>>1
>バスケットボールは、世界的にみると競技人口ナンバー1のスポーツ
あれ?前はサッカーって聞いた気がするけど・・・
649名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:52:37.60 ID:KTyHLRi80
スケバン通りでいいよもう
650名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:53:56.03 ID:tEDMqzoL0
E電なみのセンスだなw
651名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:54:24.92 ID:WQoq0/lF0
でも渋谷っておもしろいとこだね。
ラブホテル街とチーマー街と日本屈指の高級住宅街が
狭いところですぐ隣り合ってるんだから。
652名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:55:27.72 ID:iggO9MaT0
ピッチ相手の商売の限界かな?
653名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:57:21.69 ID:aDJ9+s9JO
>>652
サッカーからバスケへくら替えってか
654名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:57:37.65 ID:Nld3EZ1R0
統一教会の本拠地
655名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:57:55.72 ID:CNDgWyLd0
「おしっこ通り」でいいよもう
656名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:58:50.76 ID:Nld3EZ1R0
渋谷ネトウヨ通り
657名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:59:40.22 ID:IQ/62eGd0
ストリート・バスケならヒップ・ホップと被るな〜
ストリート・ギャングも彷彿させるから狙ってるイメージとは真逆だ。

タトゥーとヤクとちびっこギャングだな。
658名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:00:15.04 ID:XyJLGgIO0
    代々木公演       神南・ファイヤー通り         神宮球場  
         \              |              /
      NHK・渋谷AX        電力館          南青山  
            \           |            /
            CCレモン     タワレコ       原宿・表参道
               \        |         /
東急本店・東急ハンズ・パルコ・西武 丸井・ルミネ  宮下公園
                 \      |      /
                  109.. Qフロント 明治通り
                    \   |  /
風俗街←道玄坂←マークシティ←―渋谷駅―→宮益坂→青山学院→六本木ヒルズ  
                      /   \
                   代官山    恵比寿
                  /          \
               中目黒          目黒・白金台
659名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:06:32.36 ID:iggO9MaT0
俺が年取って考え方が変わって見る目が違うからかもしれないが
109とかブティックとか人来てるの?
で、あの商売まだ続くの?
て、言うか続けられるの?
660名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:17:25.36 ID:Cxug8II30
>>659
ギャル物とかで流行ってるらしい。
661名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:19:13.68 ID:SJxAWW/w0
公園通りは浸透してるんじゃないの。
スペイン通りというネーミングは恐ろしくださかった。
確かにあそこって狭いし歩きにくい通りだった。
多少おしゃれな店も誘致して盛り上げたかったんだろう。
終着駅のように聳えるパルコも今はいまいちなんだろうな。
662名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:19:50.98 ID:fqqeltve0
センター街ってだだの都会の普通の繁華街だよな
663名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:25:43.12 ID:ZdnChUQc0
場違いな紳士服屋と胡散臭いアクセサリーショップが
あんな一等地にあるのがよく考えたら謎だ
664名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:28:05.42 ID:aDJ9+s9JO
実は渋谷に行ったこと無いんだけど吉牛まだあるの?
665名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:29:00.21 ID:iAQZuBHlI
なんだこりゃw
JBAもビックリだろw
666名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:30:12.55 ID:8hLcM35W0
>>658
わかりやすいww
667名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:30:22.34 ID:ZdnChUQc0
通り名はださい方が
ほのぼのしてていいんじゃない
668名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:32:06.12 ID:E96I0R7hO
センター街とかバーチャやりに行った記憶しかないw
669名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:34:54.79 ID:G66J89vi0
>>658
いいぞ、お前いいぞ
670名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:35:18.39 ID:o3o/TfYT0
ますます渋谷終わったな
671名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:38:22.57 ID:iggO9MaT0
食べ物だけの通りを作れば老若男女いけるだろ?
名前は食いしん坊通り
672名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:39:00.50 ID:swxpMdsM0
フルーツバスケットでほのぼのしようぜ

いやぁぁぁぁぁ
集中攻撃やめてぇぇぇぇぇ
673名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:42:01.41 ID:XyJLGgIO0
センター街はスラム街だけにバスケ通りなんですね、わかります。
674名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:42:21.24 ID:n1se5io30
>>661
そんなものは無い

渋谷の通りや坂の名前の由来なんかしょうもないものばかりだろ?
675名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:44:11.99 ID:/8X0H5P60
>>157
>公園通りなんて、パルコにちなんだだけなんだから。


その先の代々木公園に繋がってるからじゃないの?
676名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:46:22.32 ID:ZdnChUQc0
パルコ=Park ?
気づかなかったw
677名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:49:11.41 ID:/8X0H5P60
パルコより代々木公園、明治神宮が先だろ
678名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:51:01.67 ID:ZdnChUQc0
ほんとだw wikipedia↓
名称は、「パルコ」がイタリア語で「公園」を意味すること、さらに、この通りが代々木公園に通じていることに由来する。
679名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:52:07.42 ID:q1kpzMbT0
>>65
赤き血のイレブン
680名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:53:11.33 ID:/8X0H5P60
>676
代々木公園、明治神宮があったあからパルコの名前になったんだろ
681名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:53:16.10 ID:S4W8ecuMO
>>628
それならハンドボールはどうなる
682名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:55:36.21 ID:ZdnChUQc0
池袋が1号店らしい
683名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:57:49.87 ID:QDQ8HMhG0
>>658
>―→宮益坂→青山学院→六本木ヒルズ
間違っている

―→宮益坂→246→青山学院正門→表参道→外苑前→赤坂見附

―→六本木通り→青山学院初等部→西麻布→六本木ヒルズ
684名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:59:07.81 ID:QDQ8HMhG0
―→宮益坂→246号→紀伊国屋→表参道→ベルコモンズ→赤坂見附

―→六本木通り→青山学院初等部→西麻布→六本木ヒルズ
685名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:00:59.43 ID:TFIxmTW70
素晴らしい!やれやれ!
バスケ部の俺歓喜
686名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:03:34.99 ID:tP/RQx7B0
面倒な事しないでナイキ通りにしちゃいなよ
687名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:12:39.74 ID:UuqrcPmqO
絶妙にダサいなw
ギャグ?
688名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:14:07.49 ID:9hX/pB9W0
ば・・・バスカッシュ・・・・・・
689名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:14:27.99 ID:CvlNa/di0
>>686
命名権でウマー
690名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:15:01.12 ID:CNkgACP30
>>671
昔の秋葉原と同じで
「ろくな飯屋がないこと」がブランドなんだろ
691名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:15:19.77 ID:PY9QaxQw0
バスケ自体が底辺貧困層のお下品不良ファッションだろ・・・
692名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:16:41.97 ID:UuqrcPmqO
もう底辺通りでいいよw
693名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:19:34.93 ID:GJGbf4lK0
渋谷って、まだ汚物が漂っているのか・・?
最近行ってないのでさっぱり分からん
694名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 18:07:10.24 ID:DcID0GS/0
小学生は最高だぜ!
695名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 18:07:13.27 ID:AknvINpK0
新宿の「しょんべん横丁」に比べると有り得ないほどセンス無いな
696名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 18:23:48.90 ID:YsYX7ju60
>>695
渋谷ののんべえ横丁のショボさ
697名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 18:28:46.90 ID:pujzsl/zO
代々木体育館から渋谷駅まで歩こうとしたが迷って行けなかった
698名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 18:37:16.88 ID:d67lHR7X0
アメリカ国務省 渡航注意喚起情報
http://travel.state.gov/travel/cis_pa_tw/cis/cis_1148.html

東京・六本木は非常に危険な犯罪多発エリアです。
同様に新宿(特に歌舞伎町)、渋谷、池袋も危険地域なので、細心の注意を払って行動してください。
東京以外のの地域は安全なので安心です。
699名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 18:42:42.81 ID:IQ/62eGd0
>>685
タトゥー入れてる?
700名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 18:44:58.32 ID:DtPngvUB0
バスケ通り? センター街のままでいいやん。
701名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 18:51:17.89 ID:Hw8GtbYIO
渋谷駅前商店街
702名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 18:56:12.50 ID:sdAnRTDqO
パンスケ通りの間違いじゃねえのか
703名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 19:45:21.02 ID:XyJLGgIO0
>>683
気になるなら自分で書き足してくれ
704名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 21:12:01.29 ID:0IUgpTss0
>>697
代々木体育館から代々木駅まで歩こうとしたらry
705名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 21:15:37.49 ID:fA/NknlZ0
>>700
オマエ紳助みたいな口調がムカツク。
706名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:47:24.54 ID:+N5z5Cau0
バスケもアメリカじゃ不良のやるスポーツって感じだがな
707名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:40:44.81 ID:1DgBNJCH0
>>706
同意。
スラムの黒人たちが学校にも行かずに遊んでるイメージ。
708名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 01:14:06.31 ID:slXpnLKy0
>>700
> バスケ通り? センター街のままでいいやん。

いいやん?
ええやん?

どっちもアリなの?
地方ごとの使い分けはどうなってるの?
教えて関西の人。
709名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:11:53.86 ID:yjbC0qJE0
>>708
どうでもええがな
710名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:15:19.34 ID:Y5ED3hdX0
>>695
あれ?しょんべん横丁って吉祥寺にもなかったっけ?
711名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:16:03.75 ID:pGBc2KWG0
センター外よりはましだな
712名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:23:12.76 ID:rEpJwxoJ0
西村の番頭ごときが何ほざいてんだか
713名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:09:58.46 ID:DPkqFULJP
釜ヶ崎→あいりん地区
吉原→千束

このてやな。
714名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:14:14.69 ID:qdRQ0Jgi0
六本木と同じで黒ちゃんばっかりになるの?
715名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:20:24.13 ID:qdRQ0Jgi0
援交横丁
716名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:25:09.10 ID:h2TG5oUF0
llllllllllllllllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽllllllllllllllllllll
;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  シバ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  タス  !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
;: ;: ;: ;: ;n;: ;: ;: ;: ;: 、 (略) ノ;: ;: ;: ;: ;: ;
;: '' " {三} ゛゙ '' -`ー-.‐';: ;: ;: ;: ;: /
     ̄          ` ゛ ゙ ' i
_____(´ヲ___,、    ,.、   l
  ,o /´`ヽ.     f''il  {l,¨l} ,c ,f'')
 {llll} !゙l / }   {:::::l} (iilll、-lj {l {l::::
二H { L」-ァ'二二l:n::l /lllllllli、__トイl n::
 ,」L i::¨::/     ー''ナll/llllllll} ,」ll l l !:
    L..ゝ       (llll'llllニュソ   "
717名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:28:00.95 ID:Q+6fbEqF0
安易なネーミングのほうが、あとで馴染むってのはあるよね。
718名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:34:42.83 ID:DPkqFULJP
>>614
> どぶろく横丁に一票
マッコリ横丁になりそう。
719名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:35:23.09 ID:K2pw3oGk0
東急主導のもと大人の街を目指すと言っていたのに
バスケ街とはこれいかに
720名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 18:51:56.39 ID:0gpZuV1H0
さんぽするだけで文句言われそうだな。
721名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 20:10:55.85 ID:NxdMeopjO
なんでバスケ?ひねらず渋谷ハチ公口商店街で良いんじゃ。
辺り一帯地下道を整備して、街の回遊性を高めれば良いのに。
722名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:17:54.99 ID:rhj779rM0
バカじゃねえの
もう一度言うか
バカじゃねえの
もう一度言っておくか
バカじゃねえの
723名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:21:40.99 ID:zJ6doex+0
秋葉原の駅前にバスケできる場所があったが、今はあんなキモイ街に成り下がったぞ?
724名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:22:30.48 ID:HfM+lXGGO
あの辺はガキとカッペしかいないし臭い
725名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:22:46.31 ID:rhj779rM0
>>158
オマエも大概だな
726名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:25:05.68 ID:CRigobMW0
バスケ通りというからには体育館のひとつも建てろよ
727名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:29:05.67 ID:9C34Q2isi
先生、小学生とバスケがしたいです…
728名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:32:58.12 ID:ce7vbP7Z0
E電通りがいいよ
729名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:34:30.82 ID:rhj779rM0
>>444
どうでもいいけど体形と髪型で大体分かるよ
730名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:46:58.61 ID:rhj779rM0
>>561
1本目のラストとかアタマの悪さが炸裂してるな
もちろん注意してる方の
731名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 22:07:57.02 ID:yjbC0qJE0
>>724
いいんだよ制服姿の田舎の中学生が山ほどいてこそ渋谷のセンター街だ
732名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:28:21.35 ID:HDdayVoV0
いいんでね。
飲んだあとにバスとかあれば便利。
733名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:32:51.84 ID:K2pw3oGk0
センター街周辺の生ゴミ&下水臭さ何とかならんかね
あとゴキブリ大杉
734名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:44:59.06 ID:XQlx+/yH0
バスケwww
735名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 00:07:29.52 ID:A+v0Ejbc0
90年代に終わった街という印象になりそう
736名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 00:09:03.12 ID:ty4dRxY20
頭悪すぎだろこれ決めた奴ら
センスおかしい
時代についていけてない

マジデゴメンナサイするべきやで
737名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 00:23:14.01 ID:Nh2nUSKp0
ハチ公口からセンター街・道玄坂方面が絶望的に汚らしいから
表参道ヒルズ作った時みたいに、周辺のゴミみたいな店しかない雑居ビルを一掃してほしいね
あと、駅から100メートル以内はパチ屋も出店禁止
738名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 00:41:06.84 ID:ZK2M15nY0
>>737
マークシティーの直ぐ隣にまた平べったいビル立てろってか?


キチガイかよ
739名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 00:43:52.62 ID:0ntoKtS50
相変わらず元暴走族のチーマーどもが支配してんのは変わらんしな
非合法カジノがいくつかある
740名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 00:46:26.33 ID:kicZk73WP
>>1
コンドル軍団に無差別爆撃されるのか
741名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 01:36:58.50 ID:uZZ52sSo0
東電OL裏通り
742名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:41:27.36 ID:XmnM39fC0
治安考えたら、109無くすのが一番早道だろ。
743名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:55:59.42 ID:ZK2M15nY0
>>742
頭の悪さに全米が泣いた
744名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 03:04:59.75 ID:TtJ/bmNV0
通りっつうのがアレだろ
ブルバードとかなんとかにしろ
それはそれで西武新宿ぽいが
745名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 03:20:46.60 ID:R3IbavvBO
東京って、24時間眠らない町だと、思ってた田舎者の自分、
社会人になってから
初めて、東京に出てきてから、早朝の渋谷センター街に行ってみたら、店も閉まっていて、人もほとんど歩いて居なくて
カルチャーショック受けました。


746名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 03:39:20.27 ID:6jeYlakj0
>>745
子供は寝てろってことだろ。

>>1
ストリートのバスケにクリーンなイメージなんかあるか?
747名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 04:00:33.43 ID:gWhBqd3c0
なんか、気持ち悪い
すり寄ってくるなよ
748名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 05:00:25.89 ID:AULDfDSl0
スリーメンズフープがあるんだろ?
749名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 07:16:17.61 ID:SxpgMnHE0
>クリーンなイメージを持つ『スポーツ』と結びつけよう

スポーツがクリーンなんじゃなくて、不正への誘惑が強いから規則や監視が厳しいってことだろ。
パチンコ屋に監視の店員が多いからってクリーンな場所とは言わないし。
スポーツ選手の本性は朝青龍やダルビッシュなわけで。
750名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 07:20:35.51 ID:ZyKIg02V0
>>737
しかも臭い。とても臭い。
湿気の多い時期なんか最悪だ。
751名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 09:45:24.42 ID:D1Ge/onu0
>>750
あれってふたしてる川の匂いじゃね?
752名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 11:01:46.85 ID:EmM3JK+80
>フェンシング
これいいねえwなんか刺されそう
753名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 12:17:45.10 ID:9U00Layc0
>>683
CCレモンって何だ?と思ったのは俺だけではないはず
754名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 12:25:07.19 ID:Nh2nUSKp0
>>658
渋谷駅周辺の簡略図なんだから
青学の隣にわざわざ246とか青学初等とか赤坂見附とか入れないだろ
マイナーすぎる
755名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 12:26:27.33 ID:9U00Layc0
明治通りが斜め杉だな
756名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 14:06:58.85 ID:eH1GJdgU0
STOP! STD SOFT ON デマン通り
757名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 15:36:39.35 ID:TQ6glA6c0
>>749
二人ともアクがつよいだけでナイスガイじゃん

本性ゲスなのは今の横綱のほうだろ
758名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 06:38:13.94 ID:GH1f7s6y0
バスケットボールの略称って、世界的に「バスケ」でいいの?
ロスとかシスコなんて言ってるのは日本人だけで、正しくはLAやフリスコだったりするでしょ。
759名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 07:51:59.15 ID:FVTx/Uu40
現状や由来と関係なく固有名を変えるのは無理
大阪で生野区を「インターナショナル・アベニュー」と呼ぼうと呼びかけたことがあったが
まったく定着せず、「キムチ区」「朝鮮特区」と呼ばれてる前例もある
760名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 08:03:32.55 ID:GfmSvqxHO
>>759 キムチ街 焼肉街 チョン街 在日街

どれも臭そうだな
761名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 08:09:07.75 ID:xNB6SByJ0
今までは野球つながりだったのか
762名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 08:12:26.99 ID:iSnQGa8Y0
ニューヨークのハレムだと貧民層の黒人がバスケしてるけど、
センター街もそういう危険地域にしたいってことじゃね??
他につながりは連想出来ん。

DQNがたむろしてて、一般人が迷い込むと財布や命を落とす場所
東京ハレムこと 渋谷バスケ通り。
763名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 08:26:35.43 ID:zx7op8GnO
ハーレムビートスレはここですか
764名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 08:34:48.52 ID:bmxoPWKr0
黒人ファッションの客引き
(実はアフリカ系)が喜びそうだ
765名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 08:35:17.01 ID:S9TSbcFw0
渋谷センター街って名前も十分ダサイと思うんだが
それでも若者は寄ってくる

名前を変えたところで何も変わらないと思う。
766名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 08:39:04.33 ID:jOyQYKfx0
渋谷名店街夢の通り道  
767名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 08:39:57.02 ID:P1jsKJF20
どのみち、掃き溜めの通りだよね
768名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 08:48:14.67 ID:+tN1zA620
センター街よりイメージ悪いなw
黒人がだぼだぼのユニフォーム着て金のネックレスじゃらじゃらぶら下げてそうw
769名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 09:48:52.24 ID:e9dWxGBU0
バスケなんて実際大柄な外人がトップ層で、日本はあまり上位に行ってないイメージが
ナイキが節操無く日本の土地にまで浸出してんのか。占領するのはビル上の看板広告だけにしとけバカ白人

若者はブランド消費なんてしないよ
バブル世代に調教されてもいない限り
770名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 10:06:23.64 ID:Rmg0qJ+iO
焼き豚街や球蹴り街よりは良い名前かな
771名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 10:29:53.85 ID:7Bceqxbb0
こんなんだったらセンター街もネーミングライツ売ったらいいよ
772名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 10:40:02.26 ID:Pxax/F0J0
センター街に5つの通りがあったことが驚いた。
773名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 10:45:19.20 ID:CpP5MpCyP
センター街=「怖い・危ない街」としてのイメージだからダサくしよう→バスケ通り
暴走族を珍走団と呼ぶのと同じ理屈だろ
774名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 11:01:27.72 ID:RtvAKlvgP
宮下公園がやっと活動家排除してナイキのコートになったからだろ。
ナイキが金出してんだろ、CMだよ。
775名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 11:14:56.20 ID:zboRu0U30
チャラい格好したガキが深夜なのにダムダムうるさいから
バスケ全面禁止でいいよ
776名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 12:21:22.16 ID:P1jsKJF20
>>774
おかげで毎朝薄汚い公園を見ずに済んだなあ
777名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 13:03:10.04 ID:KrGvHMvU0
トンキン終わってたwwwwwwww
778名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 13:05:34.53 ID:/osESvUf0
ダサすぎwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがトンキンwwwwwwwwwwwwww
779名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 13:09:55.44 ID:ggfst68q0
伊勢佐木町の関内側じゃないほうなんか
どうせ人がいないんだから、バスケストリート
にしていいよ。
780名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 13:17:27.35 ID:hWfhDzzN0
>>745
東京の朝は遅いよ
781名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 13:34:15.11 ID:+tIivo1AO
スラム通りでいいじゃん
782名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 13:50:06.30 ID:srBQ3yEx0
>>780
修学旅行の田舎の中学生が自由行動の日に朝飯後直ぐに渋谷に繰り出して来てるけど

そんな時間はどこのお店も開いてませんよってのはあるな
783名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 13:57:34.17 ID:esJbq4hv0
トンキン被曝通りに名前変えようぜw
784名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:05:58.98 ID:UDWmrv7w0
ガングロ娘か・・懐かしいな
旅行に来てたフランス人の少年がマジで怯えてたw
785名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:06:43.06 ID:nw5ZS7u8O
センターGUYとか名乗ってる男版ヤマンバの連中は
今度からバスケGUYって名乗るのか
786名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:07:29.39 ID:Or+3Iusa0
ダサイ方が危ない若者がよりつかないだろうという思惑があるのだろうきっと
787名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:12:39.52 ID:DHaysiR/0
ついにラッキー・グローバーが渋谷を支配する時代が来たか
788名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:12:45.43 ID:CpP5MpCyP
「ヤング通り」もナウくていいな
789名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:24:14.99 ID:UUl//WIz0
>>47
節子それゲイの街や
790名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:07:42.54 ID:srBQ3yEx0
センター街がバスケの聖地の代々木第二体育館に繋がってるだと?

それは公園通りだろド阿呆
791名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:10:08.36 ID:ggfst68q0
>>790
オレもそう思ったけど言い出せなかった・・・
792名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:20:52.28 ID:srBQ3yEx0
センター街ってのはそもそも通りの名前じゃなくて街区の名前だろうにw

入り口のアーチから150mって事はファミマの手前あたりだよな

ホントにメインストリートのごく一部w
洋服の青山渋谷総本店通りの方がまだ合ってる
793名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:24:23.86 ID:T2dFc7JI0
バカスケ通り
794名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:27:04.68 ID:srBQ3yEx0
>>793
そうだな

1stキッチンの前あたりにたむろってる馬鹿共は居なくなるといいんだけどな

地べたに座り込んで食い散らかすは食い物をまき散らすわ
795名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:28:04.16 ID:N02mbexX0
しのうこうしょうえたひにん
796名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:03:30.92 ID:bwhaG2/OO
街の端と端にゴール設置して街破壊しながらバスケをやると…

バスカーッシュ
797名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:28:05.95 ID:H3QbaOZC0
はやく大きくなりたいな♪
なー!
798名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:33:49.56 ID:VggSPvVQ0
フルーツバスケット・ストリートっていう名称はどう?
799名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:36:14.62 ID:t2TlUUWDP
はいはい小学生は最高ZE!
800名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:36:16.96 ID:SF3GEkF30
素直に
不良通り
非行通り
チーマー通り
チンピラ通り
とでもすれば良い。
801名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:37:02.86 ID:T6J2y0tx0
それにしてもダサいな・・・
センター街でいいじゃん。印象良くないけどw
802名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:39:22.64 ID:1ANbCcV00
もっとひどい名称になったかもしれないと思えば……。
803名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:42:33.68 ID:mOjfRHa50
ロウきゅーぶ!人気にあやかったってことか?
804名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:42:44.40 ID:jOyQYKfx0
デイリークオリティニューストリート
略してDQN通り
805名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:47:27.98 ID:D5cPOXOjO
ここはひとつ
マルさんに支配してもらうというのはどうだろうか
806名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:49:23.93 ID:Fza8Bunh0
センス無い



ねーむ
807名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:54:05.99 ID:HhQmiIwtO
もう、渋谷すずらん通りでええよ…
808名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:55:38.17 ID:FTAIEhQN0
場末通り?
809名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 17:03:55.68 ID:6oSNluDIO
ゆとり通りで一件落着じゃないか?
810名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 17:10:56.49 ID:22EGBmTd0
銀座通り
811名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 17:23:52.95 ID:Lj2FsJN70
密売通りとかのほうがイメージに合ってる
812名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 17:27:13.04 ID:I7TAj+kDO
球場みたいに一般企業に命名権スポンサーで売ればいいのに
楽天通りとか
UNIQLO通りとか
中田英寿通りとか
年間3億くらい出しそうだし税収になんじゃん
ファーストキッチンマクドナルド通り店とか胸熱
813名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 17:58:10.13 ID:PJbOEdjL0
若者向けに 青春サイクリング通りとかどう?
814名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:01:09.50 ID:PJbOEdjL0
朝鮮人向けに コリアンストリートなんてかっこいいわ
815名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:03:54.96 ID:gsm3Gc6E0
ドットコム・街
816名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:05:21.50 ID:7XdwYRNs0
何の権限で勝手に名前変えてるの?

国民投票で過半数とってから変えろ。ばか。死んで詫びろ。かす。
817名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:05:26.26 ID:Al+WrAjx0
純情通り商店街とかにしろよ
818納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2011/09/16(金) 18:06:13.92 ID:oWOTPrEB0
普通にセンス無いな。

「スケベ通り」にしろよ
819名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:09:52.74 ID:Nlf2I5oh0
アムウェイ街
渋谷にアムウェイ本社あるしな。
820名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:16:20.43 ID:jgO47oCu0
センター街行こうぜ!

バスケ通り行こうぜ!

うん ダサい
821名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:17:27.17 ID:v6XI6n3T0
野球通りじゃ駄目なんですか?
822名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:18:00.79 ID:8qQ4DHgr0
エベンキトンキンのネーミングセンスはさすがw
823名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:33:24.16 ID:3mtxAG9Y0
渋谷銀座とかにすればよかったのに。
824名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:33:34.83 ID:/Yj/+BdIO
馬鹿女 バカスケ通りとなって終わるな
825名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:35:29.33 ID:nDuc9j2D0
センスねーなwこりゃ定着しないwww
826名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:41:05.28 ID:7Hcztcrj0
イメージ変えたいのかな。いろいろ取り締まりもきびしくなるかも
どぶ臭ぇのを何とかして欲しいが
827名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:45:39.00 ID:jolDSgWqO
>>817
なかなか良いね。
渋谷思い出横丁なんてのも。
828名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:46:01.89 ID:nDdJ0bNY0
どんな名称にしようとも渋谷にいいイメージなど不可能だろ
829名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 18:58:40.12 ID:SF3GEkF30
カス街とかさ。
830名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 19:06:03.48 ID:MysWAKKd0
渋谷ドヤ街とか逆にカッコよくね?
831名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 19:23:49.46 ID:CpU7K5EU0
>827
渋谷版ションベン横町誕生の瞬間であるw
832名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 19:29:24.15 ID:p3v/asGnO
やっぱり、ロウきゅーぶありましたね。
833名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 23:08:35.07 ID:woERxAdg0
アメリカ村並みにセンスのないネーミングだな
834名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 00:46:02.63 ID:zelWX+Z00
バスケ通りはだいたい友達
835名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 01:10:35.70 ID:oKV/o9M10
>国立代々木競技場第二体育館は、日本におけるバスケの聖地で

初耳ww
836名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 02:35:21.88 ID:GFyPD8SK0
唐突にどうしたんだろ?
837名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 02:38:44.13 ID:6XSyQb3p0
まったく、若者は最高だぜ!
838名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 02:53:53.99 ID:Q3oX1kTz0
バスケ?
ギャング通りのがしっくりくるわwww
839名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 02:55:36.85 ID:W6pKm/7fO
バスケットボールストリートって字面がちょっとバックストリートボーイズに見える
840名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 03:01:33.45 ID:4c3omGu10
あそこのDQNがうろうろするばかりでなく
往来でバスケなんか始めたらタダの無法地帯だと思うんだが。
841名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 03:45:37.47 ID:e+Wn4zpk0
>>825
もう、センスねー街でいいよ。
842名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 03:56:54.10 ID:k1IehoFZO
>>787
ヘルバウ・・・なっ!
843名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 04:01:52.70 ID:hslBHgfu0
そんなことより渋谷川を復活させろよ
春の小川♪復活させろ
844名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 04:12:15.32 ID:IOj4Z+0l0
>>843
どぶ川の蓋外したら臭いやん
845名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 04:13:02.81 ID:8R8Ntgd00
絶対定着しないな
846名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 04:31:46.76 ID:Vuilyp6F0
バスケとか言っとけばナウなヤングにバカウケとか思ったんだろうな
847名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 04:47:19.28 ID:ZEnhz2630


引きこもっててわからないんだけど

ガングロって今もいるの?

848名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 05:31:50.81 ID:3wMxogwgP
テレビで言ってたけど2年間考えたらしいよ。
理由を聞けばまあ分からなくもないけど
バスケ関係ないから変だね。
数十年後、「なぜバスケなのか」ってワイドショーでやりそう。
50年前はセンター街と言われてたとか。
ちなみに今から50年前は宇田川遊楽街だったんだよな。
849名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 05:39:30.09 ID:nf1pnxJr0
どうせ東日本全域が死の街になるさ
850名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 05:51:32.39 ID:xreQ4AtH0
>>1
くさってるよね(・∀・)
851名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 06:01:40.76 ID:zjnVioba0
バスケ通りか立ち止まるのは3秒までだな
852名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 06:58:42.53 ID:yZZLRfvh0
バスケット=収納箱=ゴミ箱

ゴミ箱通りになるんですね。
853名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 07:10:40.36 ID:T2igv9nL0
>>846
久しぶりに見たわww
カルピス垂れたじゃねーか
854名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 07:15:55.37 ID:IOj4Z+0l0
>>847
何人かいるだろ

ギャル男でエクステの塊になってる馬鹿とかな
855名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 07:18:06.83 ID:z6lCsYrYO
小野寿幸さま
渋谷センター街を
WNBAのオーナーにしてください!
856名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 07:18:07.69 ID:IOj4Z+0l0
>>848
理由を聞いたらさっぱりわからない

西に向かって延びているセンター街が北にある代々木第二体育館に繋がってると言い張ってるあたりで何かおかしいと気付く
857名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 07:23:05.95 ID:PfMqdUG40
ヘルズ・キッチンにしろ
858名無しさん@12周年
前田街でいいだろ。