【原発事故】 首都圏を含めて何千万という単位で人が住めなくなる状況も 菅首相、事故直後に最悪を想定したシミュレーション

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★菅前首相 原発事故を語る

 東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故の発生から、半年となった11日、
政府の責任者として対応に当たってきた菅前総理大臣が、NHKのインタビューに応じ、
事故直後の状況や“脱原発依存”という考えを抱くに至った経緯を明らかにしました。

この中で、菅前総理大臣は、原発事故の初動対応で原子炉格納容器の内部圧力を下げる
「ベント」と呼ばれる作業が遅れたことが、深刻な事態を招いたと指摘されていることについて、
「ベントについては、関係者全員が一致してやるべきだと判断しながら、実行が遅れた。
その理由が必ずしも当時はっきりしなかったし、現在もはっきりしていない」と述べました。

 そのうえで、考えられる理由について、「一つは技術的に放射線量が高いとか、暗いとか、
いろいろな資材が足りないとかで作業ができなかったことは十分あり得る。
もう一つは、当時東京電力の最高責任者の2人が事故が発生した11日の段階で本店におらず、
そういうことが影響したのかもしれない」と述べました。

 また、菅氏は、事故直後東京電力が福島第一原発から撤退するという情報が伝えられたため、
当時の清水社長を総理大臣官邸に呼び出したことを明らかにし、
「『撤退したいのか』と聞くと、清水社長は、ことばを濁して、はっきりしたことは言わなかった。
撤退したいという言い方もしないし、撤退しないで頑張るんだとも言わなかった。
私からは、『撤退は考えられない』と強く申し上げた」と述べました。

 さらに菅氏は、原発事故の直後に政府として最悪の事態を想定した
シミュレーションを行っていたと明らかにしたうえで、「最悪のシミュレーションまで行けば、
首都圏を含めて何千万という単位で人が住めなくなる状況が出てくる。
日本という国が、少なくとも今のような形では成り立たなくなる。(続く)

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110912/k10015537211000.html

続きは>>2-4
2うしうしタイフーンφ ★:2011/09/12(月) 10:08:03.77 ID:???0
>>1の続き

そういう大きな危険性を避けるためにはどうしたらいいかと考えた末の私の結論が、
原発依存そのものから脱却していくことだった」と述べました。

 そして、菅氏は「原発に対する事前の備えが全く十分でなかったことが、
いろいろな対応の遅れや問題が生じた最大の原因だと思う。直接の原因は地震と津波だが、
備えが不十分という意味では、私を含めて政治の責任、人災だったと思う」と総括しました。

以上
3名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:08:16.66 ID:I7VBAYod0

ψ●ψ鎌倉市民点呼 119人目ψ●
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1315353457/49
> 49 名前:神奈さん[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 00:13:57 ID:RJDaUXjQ [ EM114-48-215-170.pool.e-mobile.ne.jp ]
> d。そんなのクビで当然かと。あと国歌国旗を否定してる奴もクビで当然。

↑そんなことはお前には関係のないことだ。国歌国旗は自由で当然。
そんな馬鹿発言してるお前は日本から追放でおkw

4名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:08:24.14 ID:nTvwiH960
3なら収束
5名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:08:55.97 ID:RX2PYNlF0
いまからでも遅くはない。




死ね、クズ
6 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/12(月) 10:08:58.96 ID:w4m74kRB0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
7名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:09:28.82 ID:lF8WOaHd0
>「ベントについては、関係者全員が一致してやるべきだと判断しながら、実行が遅れた。
>その理由が必ずしも当時はっきりしなかったし、現在もはっきりしていない」

ここポイント
8名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:09:32.03 ID:r/qgJ3l50
その割に原発周辺さえ緊急避難させなかったね
9名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:09:38.39 ID:6dK6UEGyO
嬉々としてシュミレーションしてたんだろうなwwwwwwww

韓国人だし
10名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:10:23.24 ID:OLeQ1gy50
【政治】「ベントが遅れた理由は、現在もはっきりしていない」…菅前首相、原発事故を語る
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315786425/
11名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:10:35.59 ID:F8GfZYFB0
学童疎開もさせなかったくせに何ほざいてんだよ
12名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:10:47.32 ID:pym86UMp0
> そういう大きな危険性を避けるためにはどうしたらいいかと考えた末の私の結論が、
> 原発依存そのものから脱却していくことだった」と述べました。
そんな将来の危険性より目の前の危険をどうにかしてほしかった
総理大臣が現実逃避してんじゃねーよ

13名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:11:04.07 ID:6d/QJ4CV0
鳩山と菅はもう出てこない方がいい
14名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:11:11.38 ID:+Y/nvleM0
なぜ福島の子どもは疎開させないのか
15名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:11:41.49 ID:/z1Gyg8h0
ふ〜ん…
16名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:11:43.07 ID:fS0JT/d70
どんどん放射能汚染をかくしたのがばれます
17名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:11:51.39 ID:NP2+IQU30


放射性物質汚染状況まとめ
  http://bit.ly/obs4Z0

18名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:11:59.64 ID:9tf0ZSAuP
政界引退後の仕事の布石ですか?
19名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:12:02.50 ID:XGxlK6+D0
つまり菅の作戦は失敗したわけだな
20名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:12:21.17 ID:nDjnQN340
お決まりの。
生き残りたかったらこういう動きが早い奴についていけ。

@yuimyun

2年分の米と20年分の海産物を備蓄してみた。米300kg(脱酸素保存)、シーチキン600缶(半永久保存可能)、昆布30kg(真空暗所保存)、鰹枯節(脱酸素保存)、国産カットワカメ、ひじき等
http://photozou.jp/photo/show/540104/98030434
9月10日 Keitai Webから

現在私が飲食を避けている物→【肉】国産牛肉、本州産豚肉※、その他の全ての国産肉【卵】本州産卵※【野菜】本州産野菜【乳】国産乳製品、九州産以外の牛乳※
【魚】近海魚、骨魚【貝】貝類【飲料】関西以東で製造の飲料物【水】ROしていない水 ※豚肉・卵・牛乳は、餌も現地産であるもののみ摂取。
7月5日 Keitai Webから

原発の状態はしばらく良くならず、仮にこのままの状態であっても梅雨もありますし周辺の放射性物質汚染は悪化が続く可能性が高いと思い、
ちょうど年度末という今のタイミングは私にとって色々と都合が良かったので、福岡に移住する事にしました。#jishin #genpatsu #fukuoka
3月29日 webから

報道がおかしいと思う。メルトダウン→再臨界(=チェルノブイリに近い汚染)に突き進んでいる。避難指示20キロに屋内待避30キロと言うが
0が1つ足りないのでは?被害レベルも4のはずがない。最悪の事態になれば東京まで7時間、神奈川県全域まで10時間程で汚染される可能性も。#jishin
3月15日 Keitai Webから

原発の炉心温度が下がらなければいつかは爆発するわけだけど、今の政権だとギリギリまで廃炉にする決断(=ほう酸注入)ができずに爆発する可能性もゼロでは無いと思い、
そうなった際のパニックから逃げる意味も含めて(という口実にして)彼女と西へ旅する事にし、今出発しました。#jishin
3月12日 Keitai Webから
21名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:12:46.65 ID:1DsicByW0
辞任直後からマスコミ各社のインタビュー受けまくりで自己弁護に必死w
22名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:13:11.72 ID:1SksC+7A0
>>1
> シミュレーションを行っていたと明らかにしたうえで、

何のシステムを使ったんでいうんだ?
23名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:13:30.77 ID:TnaPYbmc0
今でも福島は人が住める状態じゃないぞ
ただちに政府負担で疎開させて閉鎖しろ!!
24名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:13:49.25 ID:XhP7aiXk0
なにをいまさらって思ってる政府関係者も多いと思います
25名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:14:01.18 ID:5C2XOEIP0
行動しろカス
26名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:14:13.23 ID:XGxlK6+D0
菅の浅知恵で日本沈没を図ったんだろうがそう簡単に日本は沈まんよ
27名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:14:21.95 ID:NEqj7vAd0
某市の某省社宅のご子息達はあっという間に関西方面に逃げてたんだよな
28名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:14:25.13 ID:foSEXYlN0
このインタビューで、
誰か一人くらい領収書見せろよと言えないのか。
29名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:14:26.95 ID:GCMv8X/cO
今更仕事してたと言われても、て感じだな。
30名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:14:29.88 ID:5G69Nkl10
最悪の事態を想定したシミュレーションを行っていたにもかかわらず
情報を隠蔽して多くの国民を被爆させたのか
悪質だな、逮捕するべき
31名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:14:42.43 ID:dmULVCGU0
原子力安全委員会が原子炉の関係者ばかりだから
否定的な意見が出てくる素地がないという問題もある。

NHKのラジオで東大の先生も言っていたが、清新な
組織でやり直さないと原因の究明は進まないだろう。
32名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:14:46.88 ID:4SA2sIH10
>>1
民主党政府は自分が責任者っていう自覚がまったくないからなにをやらせても他人事
結果的になにもせず放置
33名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:14:48.56 ID:b9zlROsq0


僕は原子力に詳しいんだ!!

ところで、臨界って何?

34名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:14:49.78 ID:QQ1jZ/Xx0
>その理由が必ずしも当時はっきりしなかったし、現在もはっきりしていない」

だからね、フクイチの吉田所長さんを国会に参考人招致しろって言ってんだよ
35名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:14:52.17 ID:pN0/PpSs0
実に正しい指摘だった
福島県においては実行されなかったのが実に残念なことだった
36名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:15:09.88 ID:elmRg0JK0
俺も想定もほぼ同じだった。
それを元に行動してた
37名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:15:24.10 ID:V/qZNUPQ0
最悪を想定して、最悪の対応をしたんだろ。
38名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:15:27.54 ID:GW3tDQDn0
よくわかんないけど逃がすと日本終わるから逃がさないで隠蔽したってこと?
39名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:16:12.36 ID:wCo6/myH0
>>7
3/12の朝にテメーが福一にノコノコと行かなきゃベントが早い段階で行われていた
ことを隠そうとしてるんですね。
当時の首相が「自称」原発の専門家であるバカ管じゃなけりゃ福一もここまで
ひどい状況になっていないのは明白だろ。
40名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:16:20.21 ID:lF8WOaHd0
>>20
ヒャッハー対策がない時点で無意味
41名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:16:26.86 ID:pK1XJBVz0
>>22
脳内シミュレーション

奴の場合、趣味レーション
42名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:16:30.81 ID:AQVUhqe5P
震災翌日の3月12日早朝に、菅首相が断行した「現地視察」も、現場にとって
は大きな"弊害"だった。

11日、原発事故の状況が刻一刻と深刻化する中、深夜になって菅首相は突然、
第一原発の現場を視察すると言いだす。格納容器内の圧力が上限を大きく超え、
一刻も早くベント(排気)の必要があるとされていたころだ。菅首相は「一向に
ベントをしない現場に活を入れるためだった」などと説明しているが、この
視察が結果的に、現場を混乱させることになったという。

この「早朝視察」について、吉田所長は周囲に、無念そうにこう言ったという。

「言い訳になるかもしれないけど、菅総理がフクイチの現場に来たことで、
そちらにばかり目がいってしまい、2時間ほど『ベント』などの指示が出せなかった。
当時は、すべて私が指示して動いていた。それが止まったことで、周りも動けなく
なってしまった」

ttp://www.wa-dan.com/article/2011/07/post-138.php
43名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:17:23.80 ID:jZHpvgJw0
シミュレーションって、正しい知識の裏付けなく漠然と想像してみたってだけでしょ。
トンでも系の知識は駆使したかもね。
サヨクの人っていっつもそうじゃん?
44名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:17:35.00 ID:7U2ewtqb0
早く塀の中にいかねーかな
45名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:17:42.37 ID:AVgyvHKeP
汚染してしまった事への対策とやらが、
除染や都市計画じゃなくて原発停止なのが
菅直人の思考停止ぶりをよく表しているな
46名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:17:49.38 ID:rX4+i6GO0
原発事故のシミュレーションも大事だが、
菅みたいな最低が首相になった時どうするかの
シュミレーションも日本には必要だ。
47名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:18:17.38 ID:j8XvFRjB0
自分がクビニなる情況を想定してなかった
48名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:18:22.66 ID:LaoRZvBd0
クソ管は二度と表舞台に出なくていいんだが、
政府の指示を無視する東電や 委員会の動きがあるならガンガンバラすのも
役に立つかもしれん。
管じゃなくても 誰が総理であっても同じ結果になった可能性が高いからね。
といっても、まだ全く収拾ついてないんだから、後日談ではないはずだが。
49名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:18:24.55 ID:jv8HRQxc0
管  おまえ これで心置きなく
 福島原発の敷地内に住めるな。  のぶ子と共に。
50名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:18:29.07 ID:C9TJFqCg0
>>1
自民に言われて避難範囲広げたバカが今更なにを言う
51名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:18:46.92 ID:8xx//kQ50
「脱原発」依存
52名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:18:54.86 ID:ygM26kQp0
なにしろ原発”だだもれ”どうしよう?って時に太陽光だとか・・・・・
53名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:19:11.06 ID:E1/lU7Hg0
>>46
そもそも鳩山が総理になった時から、最低野郎が
首相になった時のシュミレーションが必要だった。
54名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:19:11.40 ID:5pO8lqMt0
東電の社長が自衛隊機で東京に帰ろうとしたのを、追い返したくせに。
55名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:19:23.07 ID:Be7CaaKd0
菅の狂った頭脳USO800をフル稼働させてシミュレートした結果、無意味な視察パフォーマンスを行い、原子力発電所を爆発させ、世界中に放射能をバラまくという結論に至った訳ですね。分かります
56名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:19:31.26 ID:GCMv8X/cO
つかこういうのは学者に任せて、もっと他にやる事あっただろ。
復興とかの法案通すとかさ。
57名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:19:44.47 ID:Q5/pDu2p0
ウソツキ保安院を放置し東電天下りを容認したのは菅
いまさら言い訳するなよ
58名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:20:00.98 ID:3JxjtG5M0
疎開は禁句。
ニュースではほとんど取り上げないようにしてる。
全部除染で終わらせたいんだ。
子供が苦しみもがいて死のうが関係ない。
経済最優先だからな。仕方がない。
だから、福島で逃げれる立場に居る奴はさっさと逃げてほしい。
59名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:20:08.04 ID:j9/J8Rv6O
責務が無くなると元気になる。根っからの運動家なんですね。
60名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:20:09.40 ID:3MzpWL6f0

本当は日本は人の住めない放射能レベル

本当は日本は人の住めない放射能レベル

本当は日本は人の住めない放射能レベル

本当は日本は人の住めない放射能レベル

本当は日本は人の住めない放射能レベル

本当は日本は人の住めない放射能レベル

本当は日本は人の住めない放射能レベル

本当は日本は人の住めない放射能レベル

本当は日本は人の住めない放射能レベル

本当は日本は人の住めない放射能レベル

本当は日本は人の住めない放射能レベル

本当は日本は人の住めない放射能レベル

本当は日本は人の住めない放射能レベル

本当は日本は人の住めない放射能レベル
61名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:20:35.07 ID:u+rLqU640
菅が視察している最中にベントはできない。
当然、菅の視察前にベントもできない。
ベントできるのは菅が帰った後しかないわな。
ベントが遅れたのは明らかに菅が視察したから。
真実はこれ以上でもこれ以下でもない。
62名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:21:09.67 ID:oqBYW4YG0
独ソ戦のモスクワ攻防戦で、反撃に出たソ連軍の攻勢に対して
戦線後退を要請する司令官に対して、ナポレオン軍と同じ
ように総崩れになることを恐れたヒトラーは戦線死守を厳命したのと
東電清水社長が福島第一原発からの作業員撤退を要請したのに対して、
福島第一原発死守を厳命した菅は共通する。
63名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:21:17.68 ID:d8tvt2L0P
子供達だけでも避難、疎開させたれば良かったのに…
64名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:21:41.38 ID:x1dmChdUO
管だけに責任を押し付ける 保安院と 自民党が 大嫌い〜
65名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:22:16.16 ID:rX4+i6GO0
>>53
そうだな、菅も鳩も想定外の最低最悪首相だったからな。
こいつら電波と無能による居直りに対し、日本はあまりに無防備すぎだった。
66名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:22:26.40 ID:HdSQc8VS0
あっ、そう
67名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:22:50.27 ID:0RbKIOb/P
菅には住民避難等で重い責任があるが、ベント遅れの責任は微妙。

ベントで重要な論点なのは
12日1時30分・・・ベント許可
12日6時50分・・・ベント命令

(政府側の見解)
1時30分ベント許可の後、東電がもたついたから、命令&菅視察時の叱咤。

(菅叩きの見解)
ベント許可は嘘で、遅いベント命令&菅が乗り込んで邪魔。

ちなみに朝日も産経も東電も、ベント遅れを菅一人のせいにはしてない。



NHK「ベントの遅れの原因は電源確保の問題」 12日6時18分 ←視察前から指摘
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1299880276/

分かりにくい枝野会見 12日2時
「菅総理がヘリで視察に向かう。ベントはその前に東電判断で行われる」
「(ベント)発表してからと要請というより指示。発表してるので作業に入ってるかも」
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
68名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:22:52.32 ID:u+rLqU640
ベントが遅れてなければ、水素爆発は発生しておらずレベル4で留まっていた。
ベント遅れは明らかに菅による人災。
69名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:22:53.24 ID:hx4s1Rin0
>>1
菅直人は完全に正しい。
武田教授によると、福島原発事故で放出された放射能は1%程度とのこと。
1%でもこれだけの大きな被害になる。


もっと大きな被害になると、日本国土全部が、南相馬市のような
高濃度汚染地域になっていた恐れもある。

水で冷却できないもんじゅなど事故が起こったら、日本は
国土のすべてを失うくらいの壊滅的な被害が出る恐れがある。

国土が狭く、逃げ場のないうえに、大地震が頻発する日本で
原発などやってはいけない。
70名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:23:03.54 ID:MI81yuXa0

それで、3号機は今、ぶっちゃけどういう状態なの??

もうそろそろ白状しろよ!!

(´・ω・`)
71( `ハ´ ):2011/09/12(月) 10:23:04.99 ID:aWhrDXKJ0
弁当を現場の人間だけで判断できないシステムが既に終わってた
72名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:23:18.33 ID:1f9DDTVZO
原発でなにもしなかった
東日本の被曝スルーした
銭ゲバの管と禿
わざと東日本破壊したかったんだな
73名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:23:43.59 ID:eUiZUng60
チョクトの戦いはこれからこれからw
結局、都合のいいこと吹いてるつもりで自滅するんだけどな
74名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:23:44.15 ID:fMadUOboO
原発事故は仕方ない。
国民の側だって、
『福島で大津波ぃ?』
って感じだったし、正直原発に関してはリアルな危機感持って無かったのは事実だろ。
原子力アレルギーのせいで突っ込んだ議論もして来なかった経緯もあるさ。
ベントだって手違いはあったかも知れんが、あれはあれで現場も必死にやってた訳だから。
それらに関して韓に全ての責任を押し付けるのは酷かなとも思う。
だが、スピーディやらの放射能拡散データ見て、予想される線量を見て…それでいくつかの自治体と数万人の人間を見捨てようとした事だけは絶対に許せんわ。
マジで万死に値するよ。
こいつはまともに死ぬ権利は無いね。
日本の歴史が始まって以来、最悪の大罪人だよ。
75名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:24:07.72 ID:UPXq2B8e0
疎開させるべきか
76名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:24:13.45 ID:QQ1jZ/Xx0
>>71
今日は唐揚げ弁当にするか鮭べんとうにするか、重大な問題だよな
77名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:24:21.75 ID:b2ZC/ny60
また嘘ついちゃったね。
最悪ケースを考えるという姿勢が、当時の行動では示されていないし、
国会答弁や、メディア向けの発言や発表と、リンクしていない。

なんの伏線も脈絡もない、その場かぎりのでまかせが、いかにも菅だよね。
78名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:24:27.85 ID:KmmfDCJSO
総理の間に簡潔な説明をすれば良かったのに
79名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:24:34.33 ID:7St3Sb4e0
国会で正直に語らないで今更何を言うか
80名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:25:04.15 ID:FxnR21at0
わざと「ここまで東北は復興してまつ^^」とか
芸人のアホなネタでお茶濁してるけど
実際はひどいよな 加護とかもうどうでもいい
都民は妊婦、子供いる人はまじ動いた方がいい
81名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:25:48.26 ID:u+rLqU640
>>67
ベントの意味が全くわかってないぞ。
ベントする=放射性物質を外界に放出する=20キロ圏の避難が必須。
この一連の流れがわかっていれば、東電と政府は責任と行動を共有して
ベント作業と強制避難とを同時並行して行わなければならない。
82( `ハ´ ):2011/09/12(月) 10:26:11.58 ID:aWhrDXKJ0
>>68
管に判断を扇がなければいけないシステム上の欠陥だね。
仮に後5分で爆発するかも知れない!て状況だったら現場で判断するしか爆発を防ぐ手段は無いし。
83名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:26:38.98 ID:Ob+XaxTy0
>>1
水素爆発するまで、原発事故に対する政府の危機感が低過ぎたんだろ

> もう一つは、当時東京電力の最高責任者の2人が事故が発生した11日の段階で本店におらず、
> そういうことが影響したのかもしれない」と述べました。

これに至っては、原発事故が最優先じゃなかったから
自衛隊がミスを犯したんでしょ
84名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:26:43.81 ID:V1xApFr/0
この人は運が悪い首相だったな。
0-15で負けてる野球の、9回表にエラーして、ボコボコに叩かれる理不尽さ。
でもそこまで大差で負けてる原因は、与野党全てにあるんだから、
菅に責任がないわけじゃ勿論ないけどね。
85名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:26:50.29 ID:UkKZz/Ix0
でも、それをこうひょうしなければ何の意味もないわけで
国民見殺しにしようとしてたという事実は変えようはずもなく
原発爆発させたテロ行為で死刑だな
こういう事を想定してシミュレートしてたのに
何の対策も取らないどころか
屋内退避と称していえの中に監禁したりとかなんて
意図的に被曝させたってことでもう直接的に殺人罪でいいだろ。
86名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:27:10.14 ID:7X/h8gzC0
まぁ、南側に風が吹いてる時にベントしてたら首都圏死んでたがな。
87名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:27:26.17 ID:0RbKIOb/P

原子力安全委員長「首相の原発視察で混乱したと承知してない」
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2011-03-28T164710Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-202850-2.html

NHK「ベントの遅れの原因は電源確保の問題」 3月12日 6時18分 ←視察前から指摘
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1299880276/

東電「管総理の視察とベント作業遅れは無関係」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011032802000041.html

東電副社長「電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに少し時間を要した」
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011033001037

産経「遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm

報道ステ0408・高橋「番組は政府寄りだが、ベント遅れは電源問題。暗いと故障も分からん」
http://www.youtube.com/watch?v=DkFQNQDoLxs
88名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:28:03.40 ID:QQ1jZ/Xx0
>>84
>与野党全てにあるんだから、

さりげなく野党にも責任を押し付けてますね。
89名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:28:14.27 ID:u+rLqU640
>>82
東電に強制避難の権限はない。
広域にそれができるのは政府だけ。
警察、消防、自衛隊も動員せねばならないし。
ベントが何を意味しているか理解していれば、政府がベントを命じると同時に
避難を命じなければならない。
90名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:28:16.66 ID:bTttstG+0
将来もいいけど、今現在の危機にも対応して欲しかった。
91名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:28:33.21 ID:6QWqDkgV0

                         _.,,,,,,.....,,,,,,_
                       /::::::::::::::::::::::::"ヽ
                      /:::::::ノ ヽ:::::::::::::::::::::ヽ
             ,. -- 、,     /::::::::/    ´´´""‐.. _;;;i  これで済んだのは、
         ,―<,__    ヽ   |::::::::|     。     |;ノ    俺様のお蔭〜w
        /          ヽ |::::::/  ⌒    ⌒ |       プギャ〜〜〜 www
       __|           / ,ヘ;;|  /・\, /・\.|
      / ヽ,       / { (〔y    ⌒ノ_|' ⌒  |
      {   Y----‐┬´    、ヽ _    /(,、_,.)ヽ  |
     /'、  ヽ    |ー´    ヽ  ヾ   \ ̄ ̄ | /
     {  ヽ  ヽ    lヽ_!´   ヽ  \  \__| /
     ',  ヽ  ヽ    ,/     }    \ _ __/
      ヽ  ヽ  、,__./    __/
       \  ヽ__/,'  _ /
         \__.'! 〈  _, '
92名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:29:19.98 ID:yuR/9BRC0
人って何かに責任を押し付けることしかできないんだね
そして叩き続ける。

それってなんか醜いと思う。日本てジメジメしてるからイジメの構図社会なのは
わかってるけどさ。なんか最近こういうの多いと思って

まあ2CH自体が昔からそうなのかもだけど。



93名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:29:20.25 ID:oJmAZxBc0


東京電力、福島原発事故、放射能の実態を隠す日本政府

ドイツのTV局ZDF「フロンタール21」シリーズが 8/26 放送した番組
http://www.youtube.com/watch?v=yk3lIFxxaxo
94( `ハ´ ):2011/09/12(月) 10:29:29.88 ID:aWhrDXKJ0
>>81 >>89
今ベントしなければ爆発するかも!て状況なら
住民避難なんか待たずに、現場判断で実行すべき作業だと思うが・・・
何れにしろ最善の判断を下せるのは現場しかいない。
95名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:29:47.37 ID:giwgwZEQ0
菅の場合
×シミュレーション
○趣味レーション
日本沈没とか鄭映画を「注視」してるだけ
96名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:29:48.29 ID:ajqHpneN0
NHKでいつやるの?
97名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:29:50.67 ID:G79kx4NQ0
はやく政権交代して、まず復興。
それから真相究明して、菅を刑務所にぶち込め。
98名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:30:05.73 ID:QQtB5j8tO
史上最悪の無能馬鹿菅
99名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:30:14.22 ID:V1xApFr/0
>>82

そういうこと。
アメリカのマニュアルじゃ、全電源喪失した場合、3時間でメルトダウンが
始まるとある。つまり現場判断じゃなければ対応できるわけないのに、
現場に何の権限も与えられていない。

つまり与野党が作り上げた緊急時のシステムそのものに根本的欠陥がある。
にも関わらず、殆ど手直しもせずに、再稼動しようとしてるし、野党もマスゴミも
それを突っ込まない。

この国の民主主義なんてまやかしだわ。
100名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:30:28.14 ID:1f9DDTVZO
今日もトンキン絶賛被曝中より大臣辞任大勝利を煽るマスコミ

【原発問題】 東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか[09/09]★10
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315734186/
【原発事故】 首都圏を含めて何千万という単位で人が住めなくなる状況も 菅首相、事故直後に最悪を想定したシミュレーション
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315789672/
【経済】関西への人口流入続く 4府県5カ月連続で転入超過★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315697860/
101名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:30:28.68 ID:AQVUhqe5P
首相の原発視察は「勉強のため」  2011年3月28日  
   
  原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長は28日の参院予算委員会で、  
  東日本大震災の発生翌日の12日に菅直人首相が福島第一原子力発電所を視察  
  したことについて「総理が『原子力について少し勉強したい』ということで、  
  私が(視察に)同行した」と語った。  
   
  首相の原発視察に対しては野党などから東京電力の初動対策が遅れるなどの  
  悪影響が出たのではないかとの指摘がある。首相の視察が単に「勉強のため」  
  だったとすれば、論議を呼びそうだ。ただ、班目氏は「総理が行かれたことで、  
  特に何か現地で混乱があったとは承知していない」とも述べた。  
   
  http://www.asahi.com/politics/update/0328/TKY201103280444.html  
102名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:30:32.31 ID:0RbKIOb/P

ベント遅れの最大原因は電源確保の問題と、当事者達は一致。>>87
これは自民期に作られたズサンな体制にも大いに原因があるぞ。
103名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:30:35.25 ID:u+rLqU640
>>94
原子力災害対策特別措置法では、それができるのは本部長たる総理のみだ。
104名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:30:40.33 ID:pbunFUd10
いっそそれぐらいになれば本気で対応してくれたかもしれんと思うと悔やまれる罠
105名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:30:47.73 ID:u7bHgJIN0
>>23
財源は?
106名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:30:49.61 ID:yNqjgLyg0
マズゴミは最近特に
菅を少しでも良く見せようと必死だよね。
107名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:30:50.14 ID:p8v+mA5wQ
この犯罪者、また得意の「個人的な思い」を語ってるだけじゃん
逮捕まだかよ
108名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:30:58.37 ID:ajqHpneN0
いまだに菅叩いてるのは推進派の工作員だから
109名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:31:01.46 ID:rb8du3YFO
逮捕されそうだから自己弁護に必死だな

保身術の腕は衰えていない
110名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:32:29.86 ID:OPpPStuk0
speedyで被曝リスク情報を把握していながら、それを国民には一切知らせず、さらには
「ただちに〜ご安心下さい」などと、あたかも何の問題もないような発言を繰り返し、多くの
国民に不必要な被曝をさせた枝野は殺人罪に匹敵するのではないか。
111名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:32:41.69 ID:fOiKiQqY0
少しでも避難エリア広げて被曝の量を減らす努力もしなかった奴が
後から何言っても聞いてもらえるはずもなく・・・・
112名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:32:59.24 ID:swBwRdYg0
こいつら刑務所に放り込めないの?
113名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:33:05.80 ID:u+rLqU640
11日から12日まで菅がやったことは、電源車の手配と自分の視察の準備。
ベントなんて考えてもなかった。
なにせメルトダウンしてるって気がついてないからな。

>>102
放射性物質の放出を現場レベルの判断でできる国はどこにもないよ。
114名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:33:14.29 ID:rxWfu3sH0
>「ベントについては、関係者全員が一致してやるべきだと判断しながら、実行が遅れた。
>その理由が必ずしも当時はっきりしなかったし、現在もはっきりしていない」と述べました。

できなかったらそれだけで重大な責任がある、それが最高責任者、厳しく追及されるべき
「できる限りのことはした」と言えば許されると勘違いしている節があるな
115名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:33:15.53 ID:qIjWdOZE0
すでに最悪の状態になってるだろ
チェルノブイリ並みの事故が起きてんのに何寝言言ってんだこのハゲは
116名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:33:20.37 ID:q6Ibo2gL0
>>99
日本は国民自身が民主主義を前提に動いてないしな。
投票したら後は丸投げしたまんま。
117名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:33:24.79 ID:b2ZC/ny60
>>99
システムは存在したが、
権限と責任のある人が無能で指示を出さなかった。

そういう事態を、事前に議論しておけとでも?
118名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:33:38.57 ID:pym86UMp0
なるほど妄想をシミュレーションって言うのか
119( `ハ´ ):2011/09/12(月) 10:33:41.98 ID:aWhrDXKJ0
>>103
うん。
だから非常事態に対処できない法で有り、運用システムなんだべ。
120名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:33:49.93 ID:Fs1DOsd30
>「ベントについては、関係者全員が一致してやるべきだと判断しながら、実行が遅れた。
>その理由が必ずしも当時はっきりしなかったし、現在もはっきりしていない」

バ菅と売国民主党政府が遊んでいたからだろ?
そもそもバ菅が朝一で福島まで遠足に行かなきゃベントもさっさとできていただろうが。
121名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:34:01.14 ID:hx4s1Rin0
ベントの遅れは東電のせい。

東電は、ベントのやり方もわかっていなかった。
設計図をもとにやり方を考えていたことが明らかになっている。
訓練すらしていなかったということ。
だから14時間もかかっている。

原発を作りまくってきた自民党は自らが批判されるのを恐れ、
視察、ベントでいいがかりをつけ、菅に責任をなすりつけようとした。
これが真実です。
122名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:34:18.00 ID:IzE5Yy150
最悪のシミュレーションしてたら事故後の対応とかありえないんすけど。
123名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:34:33.66 ID:dmULVCGU0
>>87
コレも追加しないとね。所長個人の責任ではなく、原発の
安全管理の問題として。

【原発問題】吉田所長「大きな失敗」復水器停止知らず…政府事故調
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315449671/


ベントを想定していないからフィルターもなくて、さらに深刻な
結果につながっている。事故が起きてからシミュレーションでは
あまりに遅い。
124名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:34:45.19 ID:pAr9iJjg0
ミンスと安全厨を刑務所にいれてから除染しないと意味ないからなw
125名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:35:15.29 ID:ivSg65q50
某国のミサイルが誤発射で各地の原発に大当たりしたら
数千万人が住めなくなりますな
126名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:35:15.90 ID:gd1UGNK60
ベントを遅らせて、汚染の事実を隠蔽して、
東電が撤退すると言ったから止めた事にしてたけど実は勝手に妄想して
撤退は許さないと言ってただけ

と解釈できますが合ってますか?
127名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:35:20.00 ID:9WNxZrU1O
>>115
チェルノブイリ超えてるだろ
128名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:35:29.92 ID:2sW992Xg0
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ

┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓
┃    /【. 都民  】\     ┃┃    /【福島県民】\    ┃┃    /【.茨城県民 .】\   ┃
┃  /           .\  ┃┃  /           .\  ┃┃  /           .\  ┃
┃/   /\___/ヽ..  \┃┃/   /\___/ヽ..  \┃┃/   /\___/ヽ..  \┃
┃   /:::::::''''''   ''''''\   ┃┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃
┃.   |:..,(○),   、(○)|  .┃┃.   |(●),   、(●)、.:|   .┃┃.   |-=・=-`  .' -=・=-.:|   .┃
┃.   |::::.   ,,,ノ(、_,.)ヽ、,  |  .┃┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃
┃.   |:::::::. `-=ニ=- '   |   .┃┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃
┃   \:::::.  `ニニ´  /  .┃┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃
┃,,.....イ.ヽヽ、ーー__ ニノ゙-、.  ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  ┃
┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃
┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃
┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃
┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛ 
129名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:35:52.81 ID:u+rLqU640
>>121
原子力災害対策の本部長は菅であり、彼しか放射性物質の外界放出や避難を命じることが
できないんだぜ。
それでも菅に責任がないとかw
130名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:35:56.56 ID:fVq7Qrjk0
最悪の事態って(チェルノブイリ級爆発+燃料保管プール崩壊)×4か?
想像もつかんな。日本が消えるだけじゃ済まないことは確かだが。
131名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:36:03.70 ID:snlnuwTQ0
東電がクソすぎてやばい
132名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:36:04.33 ID:+I3Eyxom0
★民主主義を破壊し&★世界最大級の地球天然資源群を詐取&強奪群し続け
&★世界最大級の裏金群を作り続け&★人工地震や人工津波などの気象改変
兵器群を多発させて成り立っている、人類史上最悪の★日本巨悪体制(百済
&沖縄連合利権群)政権巨悪賊であり、その維持&固定化のための、日本固有
の三権(立法&行政&司法)制度&弁護士会制度であり、宗教制度&医師病院
制度&薬事制度&記者マスコミ制度などであり、必然的に、◆東北人工地震
&◆東北人工津波により、人類史上最悪の福島原発事件も生起して、猛毒の
核汚染群の垂れ流し日本体制国策により、数十億人に及ぶ☆核被曝SOS万
国万民側にも重大なる加害犯罪群(核汚染群による遺伝子損壊により7代ま
でも難病奇病群の被害群が及ぶ…)を拡散し続けている…(※全文例外と推
定なども含む)李得実 
http://d.hatena.ne.jp/rimurata/
133名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:36:13.62 ID:egiAgMFi0
134名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:36:26.70 ID:Mq8mB3Pp0
おやおや
もう部外者気取りで検証始めましたよ。

お前は今でも当事者なんだから忘れるなよ。
135名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:36:35.63 ID:V1xApFr/0
>>113

アメリカは現場判断に任されてる。
背に腹は替えられない。
136名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:36:53.69 ID:DfXZU0kh0
菅直人内閣総理大臣の存在自体が最悪だった
137名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:37:15.14 ID:b2ZC/ny60
>>106
最近でもないよ。「任命責任」という言葉は、
菅のときは意図的に使っていない。

仙谷、馬淵、岡崎、柳田、松本、資質で辞めた大臣は多いが、
ぜんぜん騒がなかった。
138名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:37:39.64 ID:1qKt3Hgn0
その最悪を想定したシミュレーションどおりな現実ちゃうの
官邸側は統一地方選直後に聞かされた国民と違ってレベル7の話は聞いてたんだろ
なのに自分は官邸で逝っちゃった言動してるだけ、
官房長官はタダチーニタダチーニの繰り返しに終始してたわな
福島に限らず関東でも数年待たずに健康被害出てくるだろうに
139( `ハ´ ):2011/09/12(月) 10:37:44.21 ID:aWhrDXKJ0
>>117
最悪の事態を回避する為に現場に権限を与えるべきだ!て事だべ。
専門家でもない政治家に判断を要求する事がそもそもの間違いだと思わんか?
140名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:37:46.03 ID:HS4AAkXV0
> 「ベントについては、関係者全員が一致してやるべきだと判断しながら、実行が遅れた。
> その理由が必ずしも当時はっきりしなかったし、現在もはっきりしていない」と述べました。

【ベント自体はただの内圧を下げる安全弁】だろ
要するに圧力釜のフタについてる蒸気口みたいなもん

それと【メルトスルーは完全に別の問題】だよな
冷却水が循環しなくなって、温度上昇で溶けて流れたってことで

全部缶のせいにする奴は二度と科学技術のことを語らないで欲しい
オカルトで思考が止まってるよ

缶のおっさんが人間的に問題があることと、【福一の設計や諸々が欠陥】だったことは別問題
141名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:37:48.94 ID:IrC3Fj0J0
>>121
●サンケイ新聞が「ベント遅れ」について真実を書いている。

◆ベントの遅れは電源喪失が原因。
◆首相視察は関係ない。

===

 海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。
しかし、東電が作業に入れたのは、午前10時17分。
放出が行われたのは午後2時半で、表明から10時間以上もたっていた。

 遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。
東電は手作業によるベント開放に手間取ったのだ。
この間に炉心溶融が進み、圧力や高熱で圧力容器や格納容器が損傷し、
「閉じ込め」機能が失われた可能性がある。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm
142名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:38:11.28 ID:Y13arxq70
>原発事故の直後に政府と して最悪の事態を想定した シミュレーションを行っていたと明らかに したうえで

で、どうした?原発依存からの脱却って将来の話はいいから、
事故直後の対応はどうだったんた。
東電を怒鳴りつけた?あっそう
143名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:38:12.82 ID:WVMeFWDY0
それでやらせたのがヘリからの放水か しねよホントに
144名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:38:13.71 ID:O+29tAzc0
暫定基準値で全て解決
145名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:38:19.11 ID:NEqj7vAd0
今も30km圏内に親含めた親戚たくさんいるけど今からでも
遅くないから避難させて生活の補償してくれと思ってるわ。
なんで国と東電に命の綱渡りさせられにゃならんのよ
146名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:38:38.63 ID:x5N7yl7j0
ああ、これ見たわ。
NHKだから、管擁護インタビューだと思って見たけど、
小刻みに動く膝や、手のアップなんか差し込んでいて、ちょっと以外だった。
147名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:39:07.31 ID:u+rLqU640
>>140
内圧が高くなって、外からのポンプで注水できないんだよ。
だからベントで内圧を逃がそうとした。
おまえバカだろ。基本的に。
148名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:39:35.82 ID:PaAQy4u+0
ぶら下がり取材から逃げ回った卑怯者がいまさら言い訳とかw
149名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:39:39.04 ID:rxWfu3sH0
菅もはぐらかし、誰の証言も時系列でバラバラだけれども
菅が無能でかつ、保身のために決断を渋ったどころか
自己アピールのために視察したことが原因で
国土を失うほどの損失をだしたのはみんなわかってるんだろ
なんで菅は今現在ものうのうとしていられるの?おかしいだろ
150名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:39:49.51 ID:AQVUhqe5P
  政府筋「東電が米支援は不要と」…判断遅れ批判  2011年3月18日  
   
  政府・与党内では、政府の初動対応について、「米側は早々に原子炉の廃炉は  
  やむを得ないと判断し、日本に支援を申し入れたのだろう。最終的には廃炉  
  覚悟で海水を注入したのに、菅首相が米国の支援を受け入れる決断をしなかった  
  ために対応が数日遅れた」(民主党幹部)と批判する声が出ている。  
   
  http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T00578.htm  
151名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:40:18.45 ID:Yk/GtHxg0
まあ、非常停止が働いただけでもラッキーだったよ
止まらなきゃ本当に何千万人が吹き飛んでた
原発は地震が来る度にロシアンルーレットをやってる様なもんだ
152名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:40:22.60 ID:IQiaiZr50
>>1
封殺してるけど実際には、首都圏は移住対象だろ!
153名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:40:48.03 ID:MhJqOlFF0
じゃあただちにとか言うなよって話なのら
154名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:41:18.91 ID:cXMv8wcf0
>>1
>この中で、菅前総理大臣は、原発事故の初動対応で原子炉格納容器の内部圧力を下げる
>「ベント」と呼ばれる作業が遅れたことが、深刻な事態を招いたと指摘されていることについて、
>「ベントについては、関係者全員が一致してやるべきだと判断しながら、実行が遅れた。
>その理由が必ずしも当時はっきりしなかったし、現在もはっきりしていない」と述べました。

海江田がベントの手動マニュアルがないことを最近まで知らなかったといっちゃてたぞ
155名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:41:47.26 ID:u+rLqU640
>>148
同意。
都合のいいときだけ、都合のいいことだけ喋る。
人間として最低。
こんなバカが2年も総理やっていたんだぜぇ。
156名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:41:53.10 ID:hr4lFyni0
今更遅いっての。

ウチの子供達には、関東、東北の人間とだけは、絶対に結婚しないように教えるし。
遺伝子ボロボロの、奇形しか生まれないカタワ人種だし。
157名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:42:08.45 ID:egiAgMFi0
■首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている 2011年8月9日 日刊ゲンダイ
ttp://gendai.net/articles/view/syakai/131974

■首都圏土壌調査結果  茨城21万Bq/u  東京24万Bq/u  千葉45万Bq/u  埼玉92万Bq/u 
ttp://doc.radiationdefense.jp/dojyou1.pdf
ttp://doc.radiationdefense.jp/dojyou_map.pdf

■セシウム汚染 製茶から基準超を検出 埼玉と千葉県産 毎日新聞 9月3日
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110903-00000005-mai-soci

■東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか?! 2011.09.09
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110909/dms1109091222007-n1.htm
158名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:42:35.53 ID:j9LowStk0
>>154
枝野なんか、SPEEDIの存在すら知らなかったんだろw
159名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:42:53.82 ID:b2ZC/ny60
>>139
専門外でも、住民に命にかかわる問題なんだから、
政治家が命令しないとダメ。現場が勝手にやって死人が出たら、
現場のせいになる。

「最善の策を講じろ、責任はすべてオレがとる」

政治家は、それを命じればいい。
160名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:43:14.85 ID:HS4AAkXV0


   つうかさ、鋼材を溶かすほど温度上昇する物質を圧力鍋に放り込んで

   蒸気口から排気して内圧を低くしても、温度上昇で容器は溶けて底が抜けるよね?

   これって蒸気口をあけるのを管理してた奴のせいになるか?

   そうなることが分かってて放置したバカのせいだろ、原発利権関係者さんたちよー


161名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:43:42.26 ID:x5N7yl7j0
>>156
いい加減ふざけた書き込みやめろよ、朝鮮人!!!!
162名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:44:13.90 ID:FxnR21at0
枝野は弁護士つってるけど
1回も法廷で仕事したことないよ
資格あっただけw うそつきデブ
163名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:44:25.88 ID:u+rLqU640
>>158
官房長官なら情報は上げられていたよ、本当は。
知ってはいたけど、恐ろしいデータなので隠した。
164名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:44:57.16 ID:T52d5Mna0
菅の願望?
165名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:45:12.68 ID:PD4G5BeI0
菅直人 支持する馬鹿も ヒトゴロシ
166名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:45:40.65 ID:j5FcBajs0
そもそもGEのエンジニア連中が「マークIは欠陥品。水素爆発するように出来ている。
事故当時も映像を観ていて水素爆発すると予想していた」とNHKで発言していた。
それと「地震大国日本で稼働しているマークIは全て停止すべき!」とも発言してた。


それを「菅のせいだ!」と捏造して扇動する自民党原発推進工作員には呆れる
ベントも東電が技術的な問題でなかなかやれなかっただけなのにな

167名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:45:43.43 ID:hx4s1Rin0
>>129
だから菅がベント命令してから、ベントまで14時間もかかってるんだっての。
どうみても東電、吉田の責任だろ。

しかも、それだけ時間がかかって、ベントは失敗した。
いったん開いたが閉じてしまった。
また圧力が上がり、爆発した。

復水器が止まってるんだから、一気に状況は悪くなる。
復水器が止まっているのを知らないという重大な過ちをおかしたのも吉田。
168名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:45:55.75 ID:X/NmW4UT0
始まるのね、関西の時代が。。
169名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:45:58.04 ID:SrGVQwX30
>>25
日本は解体され日本人は皆殺しにされちゃいます><
170にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 ):2011/09/12(月) 10:46:31.82 ID:dqelnK2a0
東電の社長が 原発事業から撤退させてくれって懇願したのに
菅は 原発は国策だから撤退など許さんといっただけ

な? 原発推進派工作員?
171名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:46:31.88 ID:lhWJA5o30
裁判所でハッキリした方良いよw

この男の弁明はこの通りなんだろ。

後は、法廷でキッチリ裁かれるべき。
172名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:46:33.39 ID:Oqauq+Ooi
慌てて浜岡だけは止めてやがんのね。
神奈川県民としてはありがたいけど。
173名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:46:33.78 ID:lkvMSPBB0
原子力緊急事態宣言が出され原子力災害対策本部(本部長:内閣総理大臣)
が設置された後は、全部缶の責任。
東電がいう事きかないなんていい訳にもならない。
174名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:47:14.31 ID:NIfBIIQ10
>>115
超えてる
しかも、まだ収束の糸口さえ見えてない
現在進行中につき、食の安全と風向きには気を付けよう
体内にはこれからも蓄積されるよ
175名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:47:46.68 ID:Ldbj8Zv10
もう既に住めないだろ
東日本が真っ赤っかの地図を見た。セシウム131の積算量
あと、暫定基準値がザルだから口から入るものが怖い
水も誤魔化してたとか
176名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:48:05.92 ID:8ZcHzQV20
手動でベントの仕方がわからなくてとかバッテッリーが重くて運べる
人数がいなかったとか言ってんだろ 2号3号は2日も猶予があったのに。
東電は管の馬鹿以下の馬鹿だな。
177名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:48:09.01 ID:sGtEVXhi0
訴訟に備えてガードが上がってきました
178名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:48:09.48 ID:u+rLqU640
11日夕だったかな、テレビでベントについて解説していた学者が「政府は極めて重大な決断をしなければ
ならない」ってポツリと語っていたが、これは放射性物質を大量に放出することを意味していたわけだ。
なのに、菅は翌朝ヘリで視察に出かけた。
避難命令も出さずに(もし避難命令を政府が出していれば、そこに菅が行くこと自体なかった)
179名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:48:15.45 ID:I8aCvKPi0
完全に欲を取っただけじゃん
180名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:48:27.70 ID:j9LowStk0
そもそも、東電の最高責任者を自衛隊が引っ張ってきたのに、

送り返す時点で危機管理が分かっていない。
181名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:48:38.68 ID:egiAgMFi0
東日本大震災:流山の公園最高値 東葛6市、公園や校庭36カ所放射線量測定 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20110618ddlk12040097000c.html

【原発】 東京、ホットスポットがあちこちに! 葛飾区・水元公園、柴又7丁目、立石3丁目、江戸川区・春江第2児童公園、足立区・2丁目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308385205/

【原発事故】 大丈夫なのか! 衝撃! 東京都江東区のグラウンドは福島県内の小学校の校庭に匹敵する汚染レベル
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307842887/

都の下水処理施設で高放射線量…避難区域に匹敵
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110608-OYT1T00603.htm?from=main7
182名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:48:54.14 ID:IF3o4+6r0
はやく逮捕してやれ。
183にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 ):2011/09/12(月) 10:49:03.46 ID:dqelnK2a0
>>41
そこまで高尚なものだとは・・・俺はてっきり妄想かと・・・
184名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:49:11.06 ID:I/PDfhsd0
ほんと菅の野郎は自己保身しか考えてないな。
いかに歴史に名を刻むかとかとにかく自己中。
185名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:49:44.62 ID:tp/zmd6R0
放射能が飛び散った最大の原因は水素爆発。
あれが無ければ、放射能はあれほど飛び散らなかった。

水素爆発防止用の換気装置を取り付けなかった人間が、最大の責務を追う必要がある。
186名無しさん@12周年::2011/09/12(月) 10:50:15.73 ID:JbPI1NxX0
>>156
おまえみたいな朝鮮人の子供と結婚する人間いないから
187名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:50:25.89 ID:lUROHypk0
東京はもう住めないのに
パニックを恐れてなにもないかのように装っている。
188名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:50:51.36 ID:u+rLqU640
>>167
技術的問題と菅の視察問題は別。
もし、11日早朝で技術的にベントが可能が状態だったとしても、菅が福一に居る間は
ベント不可能。
菅をモロに被曝させることになるからな。
つまり、菅は「ベントをしたくてもできなかった」状況を作り出していたんだよ。
189名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:50:58.46 ID:YwzS364E0
>>1
じっさい住めない状況だろw
いまだに関東は放射能が降りそそぎ、水も食品も汚染されてる
190名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:51:06.16 ID:6eQ7eFrW0
>>39
装置がぶっ壊れて自動でベントできなかったから
手動のやり方さえ分からなかった
こんな連中が原発管理してんだから

191名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:51:12.91 ID:CXXrgtNA0
【原発】 マサチューセッツ工科大学Phd.日沼洋陽氏 「7月末〜8月中旬、福島第一原発で再臨界が発生し、放射性物質が施設外へ漏れ出した」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315779725/
oh..... 米政府、菅直人指示の福島原発ヘリ放水で絶望的な気分味わう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1315499392/
【福島原発事故】「初動段階で致命的ミス。適切な対応とればメルトダウンは防げた」…専門家チーム分析
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315610157/
【原発問題】IAEA福島事故検証作業部会、海水注入や格納容器のベントに介入を繰り返した菅首相を批判
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308685172/
192名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:51:17.76 ID:+0AvMqC0O
何でも他人のせい。
193名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:51:33.25 ID:F/tH2rP60
関西だって東北と変わらない放射性物質汚染状況

http://kaikaedoki.up.seesaa.net/image/img_2ce6eeca22ee4b690117949a58a1804c429612.jpg
194名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:51:45.71 ID:iUFi2W0q0
メルトダウンしても大したこと無いと分かったのが数少ない収穫だね
195名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:52:00.48 ID:0y3xbmFJ0
こういう大変なときに

弁護士を通じて献金者の身元を調査し100万円を在日に返還するカン

3月14日に返還したと何度も国会で答弁
196名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:52:00.90 ID:bXT4Shxf0
北チョン受け入れのため、土地を空けたかったから原発事故を悪化させました。って素直にいいなよ。
197名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:52:11.03 ID:V3guGf/AO
パニックパニックパニック全開なあミサエ
198名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:52:18.80 ID:x2Rx+9dTP
>>193
日本に逃げ場ってないの・・・・><
199( `ハ´ ):2011/09/12(月) 10:52:28.17 ID:aWhrDXKJ0
>>159
専門家でも無い政治家が技術に正しい判断が下せると思うのか?
現場の技術者以上の決断が下せるとは到底思えない。
ベントをすべきか否かなんて、技術的判断以外の何物でもないだろ。

あと現場で判断できないなら、短い時間で爆発する様な事態は回避不能だぞ。
政治家に判断を委ねる事で
1・技術的に正しい判断くだせない。
2・決断までに時間を要する。

これらのデメリットを受け入れてまで政治家が判断する意味がわからんし。
200名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:52:55.03 ID:2sW992Xg0
  ★☆★『日本列島が全部、汚染されるので、福島の物を絶対、他県に出してはならない』★☆★


     福島原発から環境へ漏れた量はおおよそ100京ベクレルだった。 このことが判ると、
 「福島原発から出た放射性チリをいくら薄めても、将来の子供達が被曝する」ということがわかる。

           たとえば、 『 福 島 の 瓦 礫 を 日 本 中 に 移 動 』 したり、
     ホウレンソウを基準以下だと言って生協が運搬したり、乳牛を北海道に移動すると、
        『 人 間 の 手 で 放 射 性 チ リ を 全 国 に ば ら ま く 』 ことになり、
   しかも、日本人一人あたりの量がとんでもなく多いので、永久に日本列島が汚れてしまう。

さらに、秋になって台風が来て強い風が吹くと、放射性チリの多いところから、また全国にばらまかれる。
       量が少ないときはこんな問題は起こらないが、多いときはかくのごとく違うのだ。
   そこで、本来なら政府が、このことを国民に知らせて、ハッキリとした対策をとるべきであった。

            薄めても危険な状態になり、日本列島が全部、汚染される、
             だから、“福島のものを他県に絶対に出してはいけない”、
           東京など周辺の地域もできるだけ早くチリを集めなければならない、
   国家が福島を除染して、“原発近くにチリや土壌を移動し”、そこで処理を急がなければならない、
     半減期が30年ということを考えると、早くやらないと100年、禍根を残すということなのだ。

         かくなる上は、強い風の吹く台風までに除染しないと、南風で宮城が、
            北風で静岡が、東の風で新潟や秋田まで汚染が拡がる。
            一刻も早く、事実を直視して、目を覚ましてもらいたい。

            中 部 大 学  総合工学研究所  教 授  武 田 邦 彦

           http://takedanet☆.com/2011/06/post_40aa.html (☆←トル)
201名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:53:14.95 ID:ylorAnIt0
>>1
石油危機とかで大変になことになって、日本の結論が
「原油依存そのものから脱却していくことだった」んだよね
そいでようやく、依存度をここまで減らした
202名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:53:32.60 ID:i1pMI46x0
さすが民死党
203 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/12(月) 10:53:53.34 ID:tAz+0lczO
そうこうしてるうちにも福島の溶融核燃料は日々自然の摂理に従って膨大な放射性物質を撒き散らしている
204名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:53:56.29 ID:cBLdahNF0

原子力安全委員会の斑目と経済産業省保安院が、菅に原発は構造上爆発しないと入れ知恵したので、
菅は、在日韓国人からの献金問題で窮地に立たされていたことから、原発が爆発しないで収束するのなら、
事故収束の手柄を独り占めにして、政局で自分の窮地の挽回に使おうとした。

そのために、当時の東電社長の清水が、震災当日、経済産業省のはからいで急遽、帰京のために乗った
自衛隊機を途中で名古屋に引き返させて、名古屋で清水を足止めさせた。

それから、経済産業省が震災当日、アメリカに泣きを入れて、アメリカからの事故収拾の支援を取り付けたが、
それを菅が断った。

そして、菅は、野党と72時間以内の震災関係の視察自粛を取り付けいるのに関わらず、自らそれを破って
福島第一原発を震災翌日の朝、原子力安全委員会の斑目と視察した。

福島第一原発では、福島第一原発の所長を怒鳴り散らせて、約2時間は、収束作業を妨害した。

首相官邸では、菅と斑目の乗った自衛隊のヘリコプターが、現地での放射能被爆を避けるため、あらかじめ、放射能拡散予測システムのSPEEDIのデータを入手していた。そのため、菅と斑目は福島第一原発視察に防護服を着ることもなく視察できた。
一方、出迎え側の東電の副社長、武藤は、福島第一で、しっかり防護服を着て菅、斑目を出迎えた。

帰京後、野党の党首たちと会談、ドヤ顔で、「福島第一原発を視察したが、大丈夫だ」と言った。

しかし、野党の党首たちと会談中、福島第一原発の1号機は爆発した。
205名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:54:04.05 ID:u+rLqU640
>>199
「最善の策を講じろ、責任はすべてオレがとる」ってのは判断でなく、政治家の役割を書いてんだろ?
だいたい菅が「再臨界する」とか判断して大間違いこいてるんだから、だれも政治家に判断しろとは
言ってないぞ。
206名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:54:16.25 ID:NQQpCd+SO
もう東日本終わっちゃった汚染はほんと
理由なんかどうでも最高責任者は責任とって処罰されるべき
最高責任者の役割は最高責任wなんだけど忘れてるのかわざとだね
207名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:54:25.46 ID:26t33LL20
なんで聞いてもいない、関西のデータだすの?w
アスペ?wコンプ丸出しで笑えるw
208名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:54:38.58 ID:6eQ7eFrW0
>>61
その説は蛆産経新聞でさえ訂正してるがな
信じてるのはアホの安倍ぐらいだよ
209名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:54:42.00 ID:egiAgMFi0
東京都民「検査したら6000ベクレル内部被曝してた」 東京都民の汚染が明らかに
http://alfalfalfa.com/archives/4129002.html

〜 おわり 〜
210名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:54:44.85 ID:DYHpqv0XO
昔、京が都だったのって、地震とか学んだ昔の人の知恵だったのかもしれないね
211名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:54:52.49 ID:HGQPf+Jk0
>>98
× 史上最悪の無能馬鹿菅
○ 史上最悪のテロリスト菅
212名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:54:53.41 ID:O2GnnFQJ0
どう言い繕っても最高責任者であった菅の責任です。
菅はこの認識が欠落してる。
213名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:55:14.06 ID:nfvvs0ya0
>最悪のシミュレーションまで行けば、
>首都圏を含めて何千万という単位で人が住めなくなる状況が出てくる

実際、「原子力にすごく詳しい」とほざいた東工大出の素人のせいでこうなりつつあるわけだが
214にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 ):2011/09/12(月) 10:55:21.44 ID:dqelnK2a0
国会証人喚問でおk
215名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:55:29.46 ID:2sW992Xg0
     _____             ★ セシウムとストロンチウムは、
   /ノ^  ^ヽ\              動植物などの生命活動に欠かせない
  /((○)  ((○)ヽ            元素である、カリウムとカルシウムに
  l∴⌒(__人__)⌒  ヽ           それぞれ化学的な性質が似ています。
  |    |-┬\    |___/ ̄⊃
  \   | ⌒⌒\__/__ヽ_ヨ     ☆ カリウムは体液として体全体に、
   /⌒  ̄ ̄V ̄ /            カルシウムは骨に多く含まれています。
  ヽ  !_、___ヽ’
   \__)    ヽ           ★ 従って人間がセシウムやストロンチウムを摂取
      )   )  )             した場合、体内では、セシウムはカリウムと、
     ,r'_ _/,__/             ストロンチウムはカルシウムと同じように動き、
     ヽ _)\_)              分布することになります。
┌────┰──────┬───────┬───────┬───────┐
│        ┃   1号機   |   2号機    |   3号機    |   4号機    |  
│        ┠──────┴───────┼───────┼───────┤
│        ┃           ウラン炉         │ プルトニウム炉   |   ウラン炉   |
┝━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━┿━━━━━━━┥
│ 燃焼炉 ┃        メルトダウンしてお手上げ状態      |  空(点検)   |
├────╂──────────────┬───────┼───────┤
│使用済み┃   なんとかやっと水かけ      | 吹っ飛んで    |倒壊寸前だけど|
│燃料プール┃   冷却中                  |もうない     |補修水かけ中  |
└────┸──────────────┴───────┴───────┘
216名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:55:55.62 ID:S4iUZyPm0
情報隠蔽した菅ダフィーを始め、菅ダフィー内閣の閣僚を全員逮捕しろ!
217名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:55:57.89 ID:VB0t1M+C0
恐らく東電ではベントの想定はしていなかった、もしくはベントのマニュアルは存在しなかったかも
安全神話がもたらした結果だろう
218 【3.2m】 :2011/09/12(月) 10:56:12.47 ID:oK+v+2rt0
>>210
同意
箱根から向こうはいらなかった
219名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:56:16.59 ID:WpJxjyxNO
政府と官僚が最悪の関係だったからな。
危機の時の連携を誰もが放棄してた
220名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:56:47.33 ID:1mieERRC0
こいつ何なの?
昨日の報道2001のインタビューもそうだけど
極刑者の犯罪者だよこのカス
221名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:57:14.98 ID:FxnR21at0
>>210
京都南部とか奈良(北部)とか大坂難波宮とか
パソコンないのに昔の人はすごくかしこいと思う
222名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:57:19.88 ID:X/NmW4UT0
幼い皇族だけでもどっかに避難させたら。
223名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:57:28.69 ID:o1gL21RK0
なんだ。あの惨事の中、官邸に引きこもって
PCでシュミレーションゲームしてただけか。
バカだろ。こいつ。
224名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:57:43.26 ID:u+rLqU640
>>208
少なくとも菅の視察中は「ベントはできない」って論理だ。
あるいは「ベントできないのを知っていて視察したのか?」って逆説も成り立つ。
ベントを必死の形相で命じているはずなのに、「ベントはずっと後なんだよね」あるいは
「俺がいる間はベントすんなよ」ってことになっちゃう。
225名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:58:12.13 ID:iMhja81P0
> 最悪のシミュレーションまで行けば、首都圏を含めて何千万という単位で人が住めなくなる状況が出てくる。

もう、こうなっているんだろ?

> 日本という国が、少なくとも今のような形では成り立たなくなる。(続く)

これを避けるために首都圏の人間を被曝させ続けているfだけで。
226名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:58:28.61 ID:uuhmzsLT0
でも実際はそうなんでしょ。
だけど無能なんで避難もさせず放置のまま。

227名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:58:32.26 ID:xorUt8dM0
菅だし趣味レーションだろ
228名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:58:42.65 ID:PI9HcvVi0
>>160
ほんと、お前バカだなw
コンビニとかでアルミ箔の容器に入った鍋焼きうどんとかあるだろ。
あれは、コンロで調理しても容器の底は溶けない、だし汁とかの水分があるから。
あれを、水分が無くなるまで火に掛けてみろ、底が溶けるからww

原発も冷却水が無ければ溶けるよ、潤沢にあれば溶けない

初歩の初歩ww
実験は進めないがwww
マジで、やるなよww
229にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 ):2011/09/12(月) 10:58:44.84 ID:dqelnK2a0
ビデオの菅が小沢っぽく見えるわ ちょっと2ちゃんねるやりすぎ・・・
230名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:59:03.05 ID:1kgvIN2p0
菅を正当化するのはやめようぜ
231名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:59:10.68 ID:cBLdahNF0
>1

>もう一つは、当時東京電力の最高責任者の2人が事故が発生した11日の段階で本店におらず、
>そういうことが影響したのかもしれない」と述べました。

うそつけ!、お前が北沢に指示して、清水の乗った自衛隊機を途中で引き返させて、
清水を名古屋に足止めさせたのだろうが、白々しいウソつくな。
232名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:59:24.48 ID:LvgXbAv60
首相を辞めたとはいえまだ国会議員であり政権与党の一員。
現在進行形の事故処理はそっちのけでひとり思い出モードのバカ菅。
233名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:59:36.41 ID:hr4lFyni0
>>218
箱根から向こうの人間は、全員被曝してる奇形ピカ人間だから
子孫たちには、絶対に関東、東北の奇形人種と結婚しないようにさせないと。
234名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:59:52.32 ID:egiAgMFi0
「X線画像に怪現象」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110330/dms1103301624019-n1.htm

首都圏でいま、気味の悪い現象が起きている。

関東地方の医療関係者の間で話題になっている“怪現象”もそのひとつ。
今月15日以降、X線画像診断システム(FCR)の画像全体に、
小さな黒い点々が写り込んでいるという報告が相次いでいるのだ。
その正体は、福島第1原発から大気中に放出された放射性物質とみられる。
“見えない恐怖”の放射能が、目に見える形で姿を現した格好だ。
235名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:00:28.19 ID:sGtEVXhi0
>>219
政治主導と称して党の人間を送り込んで
そこを通さないと何も動かない強烈な縦割り体質に作り変えたからだよ
勝手にやらせておけば同盟国と範囲が食い違うことなんて無かったのに
236名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:00:41.41 ID:hx4s1Rin0
菅が最初に頼っていたのは、斑目委員長。
斑目は、原発が爆発するなどありえないといった。

爆発したあとは菅は斑目は当てにならないと気がついて
東工大などのほかのブレーンを探していた。

原発事故で、最も非難されるべき人物、組織
吉田所長、斑目、東電、自民党。
237名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:00:49.76 ID:u+rLqU640
>>233
オマエのような朝鮮人の子孫と結婚するバカはどこにもおらんよ。安心しろ。
238名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:00:59.56 ID:Cfw4tiQt0
 >>199

何言ってんの?

 その専門技術を持つ組織に全責任を擦り付けたら、組織体系に行動できる範囲、そして人員がボロボロになるだろうが。
だから政治家が「全責任を持つ、そして支持系統を簡略化、現場の責任は政府で請け負う」という旨を基にしないと、現場判断だけで動ける訳が無いだろ。
 お前は原発災害のみが今回の震災の問題だとでも思っているのか?


 最悪である点は、その欠陥を粗大ゴミが悪用し、原発事故に繋がった事だろうが。
239名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:01:06.58 ID:WpJxjyxNO
だって官僚否定して喝采を浴びた内閣だもの。
240名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:01:08.63 ID:6K0LR8oN0
東電、逃げようとしてたのか
死ねよ
241名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:01:15.66 ID:ALQ5icUn0
>最悪のシミュレーションまで行けば、
首都圏を含めて何千万という単位で人が住めなくなる状況が出てくる

これ発表しろよ
脱原発すんなら国民を説得する資料出せ
事実すら隠しまくりやがって
242名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:01:57.83 ID:MkuL1Psh0
でも民主党は原発を輸出しようとしてましたよね
243名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:02:16.44 ID:Ek7JmR4y0
ブタ箱行きを逃れるために必死だなw
244名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:02:25.06 ID:egiAgMFi0
東京都の下水処理施設から2万9100ベクレルの放射性セシウムを検出
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/110519/tky11051920240014-n1.htm

【原発】東京23区東半分で年間被ばく限度線量を超える恐れ 練馬区、足立区、江戸川区、板橋区、江東区、葛飾区、新宿区、豊島区、文京区
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307798398/

東京・江東区のグラウンド、福島市に匹敵する1kg当たり2300ベクレルのセシウム検出…0.25μSv/h以上
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307854512/

【原発問題】「放射能から子を守りたい」 母の願いに立ち上がった大学教授
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307853596/
245名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:02:32.88 ID:PD15rU/C0
>>1
なってんじゃん! 気付いていないだけだよ。 時間が証明するだろうけど...
246名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:02:32.97 ID:7iebQu2h0
いいや、おまえが無能だからだ!
247 【17.3m】 :2011/09/12(月) 11:02:44.96 ID:oK+v+2rt0
>>233
ずっと蝦夷のままでよかったのに日本に取り込んじゃったからorz
248名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:03:02.16 ID:sGtEVXhi0
>>242
後始末の面倒引き受けてまで売り込んだのに
説明のないまま逃げようとしてるね
249名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:03:03.16 ID:u1q1Rn8i0
 ベント(排気)の作業を考えたのは、実は菅よりも東電側が先だった。
12日未明、東電がベントの実施を通知、菅も追認した。
 ところが、現場は作業に必要な電源がない上に、放射線量の上昇などで
ベント開始への作業は手間取った。現地の苦闘ぶりが入らない菅は、
東電本店に「早くやれ」と執(しつ)拗(よう)に催促。
それでもベント開始の連絡が入らないことに「東電はやる気がない」と、
「東電不信」を募らせた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110825/plc11082523090015-n2.htm
250名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:03:28.29 ID:u+rLqU640
東電退避の話も菅と茶坊主たちのフィクションだろ。どうせ。
いやがる東電に海水注水を命じた、俺らの菅さん(キリ、とかの作り話と同じ。
菅のフィクションはいつも保身か名誉欲かのどちらか。
251名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:03:36.96 ID:LOED/s6N0
今更僕は悪くないなんて通らないのに
言い訳だけは必死だな
252名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:03:59.75 ID:FpQMTM4B0
       /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
  。   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
  ||   |::::::::|     。    |
  ||/〔.|」:::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
  〔 ´ノ`ゝ;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  \ノ ノ^,-,、   -ー'_ | ''ー |   本当に不思議だよな。
  /´ ´ ' , ^ヽ  /(,、_,.)ヽ ;|  辞める前はみなでぼろくそに言ってたくせに
  /   ヽ ノ'"\ ヽ-----ノ /      辞めた途端、俺のこと「完全総理」だとよ!!! 
253名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:04:05.19 ID:wQIEqVl+0
>「ベントについては、関係者全員が一致してやるべきだと判断しながら、実行が遅れた。
>その理由が必ずしも当時はっきりしなかったし、現在もはっきりしていない」と述べました。

隠してるけど現場スタッフは一回全滅して
その後は今のスタッフに入れ替わってるから
原因がわかんないのかも
254名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:04:11.35 ID:PI9HcvVi0
>>217
電源喪失時の訓練はあるらしい。
ただし、非常用電源?でかは不明だが、なぜかベントして危機回避、そして電源回復と言う訓練らしい。

今回は全電源喪失で、電源の回復も放置だったw
255ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/12(月) 11:04:28.44 ID:mysfRKau0
■ベント遅れは菅の指示で禁止されて宝

TVで枝野が 「ベントは視察が終わってからやる」ってはっきり言ってましたし映像も残ってる。
ベントが遅れたのは菅が視察が終わるまで禁止したから。

豆知識
256名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:04:56.30 ID:B6qRCvvE0
無知が言うシミュレーションとは妄想の事だ
257名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:05:02.80 ID:9SRwpr760
常にニュートラルなポジションに身を置き、上手く転がれば「俺の手柄」
悪く転がれば「あいつが悪い」。腐っても菅。
258名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:05:04.32 ID:X4LbGVAU0
関西型の日本に戻るだけだからいいだろ。
関西時代の日本は好調だったし。保守は昔に戻って嬉しいはず。
259名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:05:09.24 ID:pZ8Wd0J00
謎の遊覧飛行
260名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:05:13.57 ID:sAsLW5TVI
だから、それで回避を考えるんでなく、
最悪の状態になるように行動してきたんだろ?
261名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:05:27.96 ID:Ob+XaxTy0
>>236
問題は、原発の現場に安全委員会の人間も派遣してないし
国が監督することを放棄してた

作業員撤退の件も、非常食も防護服も無い状態で
非常事態に銃も持たない民間人が、何百人も統率出来ると思う方がお花畑
262名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:05:30.19 ID:sXtcvNJq0
【検査結果画像あり】西東京在住の方が、内部
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/47300132.html
www
263名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:05:33.48 ID:B0ZG2eqEO
児童への強制猥褻罪で逮捕歴があるくっさいくっさいチョンキチガイ中核うんこゲロ丑が、この世に絶望して脱糞中ですw

児童への強制猥褻罪で逮捕歴があるくっさいくっさいチョンキチガイ中核うんこゲロ丑が、この世に絶望して脱糞中ですw

児童への強制猥褻罪で逮捕歴があるくっさいくっさいチョンキチガイ中核うんこゲロ丑が、この世に絶望して脱糞中ですw

児童への強制猥褻罪で逮捕歴があるくっさいくっさいチョンキチガイ中核うんこゲロ丑が、この世に絶望して脱糞中ですw

児童への強制猥褻罪で逮捕歴があるくっさいくっさいチョンキチガイ中核うんこゲロ丑が、この世に絶望して脱糞中ですw

児童への強制猥褻罪で逮捕歴があるくっさいくっさいチョンキチガイ中核うんこゲロ丑が、この世に絶望して脱糞中ですw
264名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:05:43.67 ID:Em4uzpkf0
それはシミュレーションじゃなくて妄想だろ。
265名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:05:46.35 ID:ukFCH0QAO
つか東日本太平洋側は終わってるだろ
日本海側はこれからだろうけど
266名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:05:52.34 ID:j5FcBajs0
しかし4号機の使用済み核燃料がふっとんだら本当に東京は終わりだったんだね。
267名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:06:12.52 ID:1LRTjXAO0
でもなぁ、
いま東京でもっとも人気ある食べ物って、
キムチ鍋とプルコギピザと冷やし韓国なんでしょ?

で、それを日に何時間にも渡る、
韓国ドラマのお供にして食べるのが大流行なんでしょ?

いやぁ、関西人の僕は、
たかじんとか関テレのアンカー見ながら、
蓬莱の豚まん食べる方がよろしわぁw


いま、もっともキムチ臭い街、東京。
プッw
268名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:06:22.03 ID:01QIayYh0
何を今更
269名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:06:23.99 ID:8xuWkphL0
なにを偉そうにあと講釈やってんだ。
おまえは何ひとついい事しなかったじゃねーか。
早く刑務所に入れ。バカのくせに偉そうにすんなw
270名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:06:40.96 ID:Cfw4tiQt0
 >>236

うわぁ〜おぉ…。


 キチガイシナチョンがおる。wwww



 まずは日本語と、「自己完結思考」を修正しないとな?w
271名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:06:45.24 ID:+mAKqJzn0
そもそも東電は原発事故はあり得ないと思ってたんだから
いざ事故が起こった時に何もできないのは当然
272にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 ):2011/09/12(月) 11:06:54.53 ID:dqelnK2a0
最悪の状況って どんな事象が起こるんだろう・・・
再臨界して核爆発x3基?
273名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:07:05.83 ID:j5FcBajs0
点検状態の原子炉が一番怖いとは。。。。。
300km以内全滅か・・・
274名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:07:21.75 ID:hBgRZclH0
後藤田五訓
1.出身がどの省庁であれ、省益を忘れ、国益を想え
2.悪い本当の事実を報告せよ
3.勇気を以って意見具申せよ
4.自分の仕事でないと言うなかれ
5.決定が下ったら従い、命令は実行せよ
275名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:07:29.42 ID:xhBsE92vO
てめえの視察で遅れただろww
しれっと工作員めw
276名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:07:51.17 ID:Z7+eAEyq0
こりゃ明治維新、敗戦に次ぐ体制変革を迎えるかもしれんな。
もう今まで通りの日本は無理っぽい…
277名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:08:19.26 ID:0WqgS8dk0
4号機のことテレビでやってたな
4号機と3号機がパイプでつながってて、弁を閉めずにベント
水蒸気が流入して爆発
愚か
278名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:08:26.21 ID:NBMiAA2B0
>>1
>「最悪のシミュレーションまで行けば、
>首都圏を含めて何千万という単位で人が住めなくなる状況が出てくる。

そこまで想定しておきながら
なんでSPEEDiが事故後に速攻で叩き出した情報を公開しなかったん?
279名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:08:28.81 ID:u+rLqU640
>>266
細野はそうやって話しを逸らそうとしていたが、4号機プールに保管中の燃料棒が
再臨界するとかアホ過ぎ。
再臨界の条件を整える方が100倍大変なのに、「まだ使用中燃料なので」ってだけで
「俺らはやった」感を出そうして失笑したわ。
280( `ハ´ ):2011/09/12(月) 11:08:42.55 ID:aWhrDXKJ0
>>205
それは普段から独断で動いてないなら、更に混乱するだけだべ。
総理大臣が「最善の策を講じろ、責任はすべてオレがとる」と東電社長に言って
東電社長が「最善の策を講じろ、責任はすべてオレがとる」と所長に言って
所長は「最善の策を講じろ、責任はすべてオレがとる」と現場に言う。
で。結局は「誰が決断するんだ?」て所で混乱する。

現場が決断するべきなら、最初から現場に判断を委ねる組織の方が遥かに効率が良い

>>238
失敗した場合の責任は誰が負うべきかじゃない。誰が判断すべきかの話だべ。
281名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:08:49.74 ID:6rKvikfF0
菅直人が首相の椅子に座ってただけでも最悪の事態だったのに、現場はよくやったよ
282名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:08:53.20 ID:j5FcBajs0
>>272
TVで説明していたけど政府もアメリカも
4号機の使用済み核燃料が拡散することを
一番恐れていた。
その場合300km以内全滅
283名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:09:06.18 ID:QhC9EN3U0
最悪の自体を想定w
だったらすぐに避難させろよ


ただちにただちにーって引っ張っていたのはお前らだろ
284名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:09:14.13 ID:u1q1Rn8i0
ベントをめぐる菅の混乱はここから本格化する。
 「吉田とじかに話したい」
 菅が現地視察を決断したのはこうしたことがあった。
同時に「格納容器の中はさらに悪い状況になっているのではないか」
との不安から、避難指示の範囲を半径3キロ圏内から10キロに拡大させ、
その1時間ほど後にはベント実施を経産相命令として出した。
 そんな対応が、放射性物質の放出をもたらすベントの最中に住民を
移動させた、と後日国会などで批判を受けることになる。
ただ、東電はベントの危険を承知しており、新たな避難が始まったことで
作業を中断、実際にベントを開始したのは避難が完了したのを受けてから
だった。
 ただ、政府関係者は「あの経産相命令が、東電を、政府の指示がなければ
動けないようにさせた」と指摘する。

15日未明、菅の東電不信は頂点に達した。「東電が現場から撤退する」
との情報がもたらされたためだ。前日の14日は3号機でも建屋の水素爆発が
起き、15日未明には2号機の圧力抑制室(サプレッションルーム)が
損傷した。
 菅は東電へ直行し、清水らに「撤退なんてあり得ない」と怒鳴り散らし、
東電内に政府と東電の統合連絡本部の設置を決め、
首相補佐官、細野豪志(当時)を東電の監視役につけた。
 ところが、東電に「撤退」の選択肢はもともとなかった。
「一時退避して態勢を立て直す」方針だったのを、官邸内の誰かが間違って
解釈したのだ。
 菅は「週刊朝日」のインタビューでも、15日未明に東電が撤退しようとした
と主張している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110825/plc11082523230016-n1.htm
285名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:09:15.28 ID:Xp9WmLWe0
何千万単位で人が住んではいけない状況に既になってるし
それでも飽き足らず奇跡的にアメリカよりも汚染されなかった西日本にまで肥料や食料や瓦礫で汚染を拡大させようとしてる
150年の東京専制の末期症状も極まった
286名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:09:21.87 ID:u8YnhBNN0
>>1
最悪もう何もこうして現在も生活してんだが
こやつはいったい何をシミュレーションしてたんだい?
こやつはなにもかもがハッタリとホラしか伝わってこんがー
287名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:09:42.92 ID:dJDqHMic0

こいつだけは 逃がすな!!

288名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:09:51.67 ID:F/tH2rP60
関西だって東北と変わらない放射性物質汚染状況
日本全土糞まみれ

http://kaikaedoki.up.seesaa.net/image/img_2ce6eeca22ee4b690117949a58a1804c429612.jpg
289名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:10:06.46 ID:/77km/r60
「菅さん頑張ってたんだぁ・・・」こうなるのがバカ世論。
次の代表戦で総理復帰だよw
290名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:10:21.27 ID:X4LbGVAU0
官僚は今、関西で利権を作る事に夢中だよ。遷都特需でうはうは。
291名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:10:25.69 ID:+mAKqJzn0
>>286
確率論もわからない馬鹿ww
292名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:10:28.77 ID:FxnR21at0
>>267
わあ、東京の午後から朝鮮のドラマすげーなw
ヤフーみたけどw
大阪は日本のドラマの再放送でごはんもまずくならないねw
293名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:11:33.69 ID:gz2sns0I0
>>284
東電ポチの産経ソースw
294名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:11:41.98 ID:u8YnhBNN0
>>291
なら説明しなーホラーはょー
295名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:11:51.95 ID:jq6yFsoR0
>原発事故の直後に政府として最悪の事態を想定したシミュレーションを行っていた

あ〜あ、言っちゃった。やってないなら唯の無能で済んだのに、やってて隠したんなら国際裁判所モンだろう
296名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:11:59.26 ID:CXXrgtNA0
【原発問題】「メルトダウン」とっくに承知! 恐るべき口封じを行った菅+枝野の大罪
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1305961018/

放射能拡散情報公表が遅れた背景に「政府の初動ミス隠し」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303788932/
297名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:12:06.78 ID:VB0t1M+C0
>>254
だろうね、うちは父と兄が中部電力にいるけど、12日の朝には「もう駄目だ東京から逃げろ〜」というメールが来たわ
どうも東電は原発以外にも相当いい加減な所があるらしく技術は非常に未熟だと言ってた
298名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:12:23.84 ID:kYmpDtrU0
>>272
再臨界と核爆発は関係無いんだが・・・
原爆製造の困難さを理解して無いな。
299名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:12:34.77 ID:Rq5Z0jOF0
菅「領収書もろとも、首都圏が爆発すれば良かったニダ。」
300名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:12:50.78 ID:0WqgS8dk0
管とえだのんがテレビに出てたけど、辻褄が合うんだよね
東電が逃げようとして、止めに行った
301名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:12:55.48 ID:RCPDF3140
foot1994 foot
大手メディアが新聞に書いた主なデマ ・首相が視察に来たのでベントが遅れた 
・菅政権はアメリカの支援を断った ・菅首相は海水注入中断を指示した(ソースは安倍ちゃん)


foot1994 foot
震災直後の菅首相への批判 ・東電に乗り込んで怒鳴るとか、現場が萎縮する
 ・10万人の自衛隊を派遣するなんて、オペレーションをわかっていない
 ・泰然自若としていない ・ぶら下がりやめるのはよくない


foot1994 foot
震災によって発生した新たな解釈 
「国は何もしてくれないのに、それに引きかえ自衛隊さんはよくがんばってくれる」
302名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:12:59.27 ID:kf9SGDuL0
>当時東京電力の最高責任者の2人が事故が発生した11日の段階で本店におらず

あのまま自衛隊ヘリに乗せてあげてれば早い段階で帰ってこれただろうよ。
降ろしたくせに……
303名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:13:07.63 ID:WKDVcFi9O
主はこのネタが好きだぬ
304名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:13:14.75 ID:j5FcBajs0
>>279
また安全厨か?
メルドダウンなんてしません! とかほざいていたんじゃないの?w
JCOの事故でもバケツじゃ臨界しませんとか?wwww

そんなに原発推進したいの?w
305名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:13:28.44 ID:74wtPZ81O
東電の責任者が本社にいなかったことが一因なら
社長が自衛隊機で帰京しようとしてたのを止めた北澤の責任だろ。
306名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:14:11.37 ID:u+rLqU640
>>300
そりゃ共犯同士だからw
307名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:14:42.58 ID:AruOA1E+0
仙台も放射能のレベルが高いって現地の人に聞いたけど
情報公開を止めているのか?捏造しているのか
308名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:14:49.19 ID:Xp9WmLWe0
>>193>>288
元々西日本は自然放射線量が高いんだよ
309名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:14:53.02 ID:+mAKqJzn0
だいたい原発持ってる企業の最高責任者が
有事に本社と円滑に連絡取れる体制になってないのがおかしい
310名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:15:04.20 ID:8mju/0hj0
人災宰相
ひとごろし総理大臣
さっさと死ねクズ
311名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:15:18.84 ID:kvWuaRva0
>>265
これから?
殆どの放射性物質はあの2回の爆発により拡散したんでしょ?
それとも、現在も尋常ならざる量が大気中にばら撒かれてるのか?
もしそうならソース出して。
312名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:15:45.20 ID:MI81yuXa0
原発抜きにしてもちょっと人口分散したほうがいいよ
313名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:16:06.58 ID:gDezeAl90
>>1
>当時東京電力の最高責任者の2人が事故が発生した11日の段階で本店におらず


非常時のマニュアルに乗っ取って自衛隊機で本社へ移動しようとしたのを北澤が止めてたな
314名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:16:08.37 ID:2rmkmoDE0
枝野内定
315名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:16:08.39 ID:mRtzaJLq0
>>236
菅がクズなのは明らかだが
その原子力委員長の斑目もどうしようもないカスだよね

当事者のくせに、重大な判断から逃げるし、
専門家のくせに事態を過小評価して、政府の認識の甘さを招くし

被ばくした多くの国民に土下座して謝っても済まないよ
316( `ハ´ ):2011/09/12(月) 11:16:12.72 ID:aWhrDXKJ0
>>302
そこで社長を待って判断が遅れる辺りが日本らしい愚かさだと思う。
社長以外が判断すれば良いだけの話なのに・・・・

仮に社長が震災に巻き込まれて、消息不明だったらどーする気だったんだべ。
317名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:16:20.94 ID:u+rLqU640
>>304
JCOのように簡単に臨界しないように燃料棒って設計されてんだよ。
臨界の条件を厳しくすることよって、制御するのが原子炉ってこと。
バカは死んでいいよ。マジで。
318名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:16:23.55 ID:7wyC8kQx0
普通に住んで通勤してますが・・・


逃げた人は別にして
319名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:17:03.36 ID:+zxR/EEi0
依存脱却っていえば現状が解決するなら楽なもんだなw
320名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:17:03.99 ID:QHUlccbA0
東電が反論できないのをいいことにまたこんな自分で否定した妄想流しやがって
バカ菅とクソ犬HKめ
321名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:17:14.76 ID:egiAgMFi0
322名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:17:37.02 ID:pli+G9FE0
>>289
ジョーダンはポイ!
それ程ミンスの議員と党員サポーターがバカなら、全員、次期総選挙で落選確定!

半年経った『現在もはっきりとしていない』と云うのは、ミンス政権には調査能力すら無いと云うこと
こんな政権に一国の命運を任せられないのは、火を見るより明らかだ
323名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:17:46.36 ID:IAlXUC1/O
ゴジラメルトダウンで東京から半径200キロ避難してたよな。
324名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:17:54.60 ID:FxnR21at0
逃げるとか言葉はいけないですよね
懸命な行動でいいんじゃないですか
325名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:18:04.67 ID:j5FcBajs0
GEのエンジニアも認める水素爆発するような欠陥品を
色々な思惑から日本に持ち込んだ自民党原発推進派に責任があるだろう。

原発利権でいくら金を受け取ってきたんだ?
それにまともに行政が管理もしないようなメクラの保安院を作ったのは誰よ?

そういうことを追及しない限り原発事故はまだまだ続く


326名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:18:05.32 ID:AQVUhqe5P
疑惑:ベントを遅らせて、福島県民を故意に被爆させたのではないか?
http://www.youtube.com/watch?v=-EAMCUI_Lss&feature=related
327名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:18:54.99 ID:Ox/4JX8U0
建前「最悪でもチェルノブイリにはならない」
想定される最悪の事態→水素爆発

本音「最悪なら日本終了」
想定される最悪の事態→水蒸気爆発
328名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:18:55.89 ID:rlnEcMNe0
この原発稼働率第一安全第二のハトヤマ原発怒涛推進イニシアチブが
カンの事故初動対応に「廃炉にしては絶対ダメ」の大前提を植え付けたとみられる。

原発稼働率第一安全第二のハトヤマ原発怒涛推進イニシアチブ 1/3
温暖化ガス削減:古い原発どうするかで苦悩する電力各社(Update1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aIJcZLdt3rRI
---------------------------------
10月9日(ブルームバーグ)::営業運転から30年以上経過する原子炉が増えるなか、電力各社はどう対応するのか。
地球温暖化ガス25%削減を内外に公約し二酸化炭素(CO2)排出が少ない原子力発電を推進している民主党政権に対し、
電力各社は原発の稼働率引き上げが急務となっている。
稼働率向上との関連で老朽化した原発をどうするのか、電力各社は頭を悩ませている。
 原発はウラン燃料を製造する際などを除き、CO2をほとんど排出しないことから温暖化対策の決め手とされている。

その中で、日本の原発稼働率は新潟県中越沖地震後に柏崎刈羽原発が停止するなど60%台にとどまっており、
米国(2007年90%)、フランス(同70%)などの原発先進国に比べると低くなっている。

その中で老朽原発をどうするかに注目が集まっている。
 営業運転開始後30年経過している原発については、全面的に見直した上で安全・保安院の承認を得る必要がある。
承認が得られない場合は運転再開できない。
温暖化ガス削減には、老朽化した原発を廃炉するか、出力増強などで効率化を図るなどの選択肢がある。
経済産業省原子力安全・保安院は2月、大きな設備改造をせずに7%、設備拡張で20%まで出力を増強できるとの見方を示している。
 ブルームバーグ・ニュースが原子力安全・保安院の資料に基づいて集計したところ、
年内に運営開始から30年以上運転している原子炉を抱えているのは、
東電が6基(出力469万6000キロワット)、関西電力が7基(同566万8000キロワット)、
日本原子力発電が2基(同145万7000キロワット)など。
---------------------------------
329名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:19:06.28 ID:BChZGTU30
「自分は一生懸命やった」アピールはいいからお前はさっさと拉致被害者家族に八つ裂きにされろ
330名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:19:21.83 ID:BwaNdZo90
ただ、ベントが遅れたせいで、1〜3号機で次々と水素爆発が起こり
4号機の2つのプールが水素爆発で壊れた結果
空になってたはずの4号機の燃料用プールに
偶然壊れた2つのプールから水が流れ込んで
一番やばかった4号機の燃料の損傷がほとんど無かったからな。

4号機にあった裸のままの使用済み燃料が
メルトダウンしてたら東日本は確実に人が住めなくなってた。
米軍が逃げたのもそれが理由。
米議会で米原子力委員長が4号機のプールの水が空になってるときいた瞬間
日本は終わったと思ってた。

1〜3号機の水素爆発なんて、4号機プールの危機と比べたら
子供の遊び程度で、ベントがどうとかなんてどうでもいい。
331名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:19:35.25 ID:ZulIRcws0
要約すると「ボクチンは悪くない」ってことか。
332名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:19:38.10 ID:03IrA8iI0
>>1
なのにあの馬鹿対応

自分がヒーローになることを夢見て馬鹿な指示を連発して爆発させたのはバ管民主党。

そろそろ民主党はバ管らを切り離さないと凄いことになるぞ。切り離す、と言うより関係ないやつは縁を切らないと地獄を見るよ(笑)
333名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:19:43.14 ID:oI10RNXb0

  情 報 公 開  と叫んでいた民主党なのに。

 
 タヒねよ。
334名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:20:07.30 ID:tKO/vDCFO
東北、北関東は永久鎖県して関西に遷都すりゃOK
335名無しさん@12周年 :2011/09/12(月) 11:20:19.29 ID:t6oe0GQP0
さすがカン。何でも分かっていたんだ。
だから、夜毎、お別れ晩餐会(ときには梯子)やってたんだね。
このノーナシの無駄飯食いが。
336名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:20:21.56 ID:WjjHCpby0
既にチェルノブイリ越えてるわけだが。
東北はもちろんのこと、東京も既に人の住める状態じゃないよ
一時的にいるならまだしも
337名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:20:47.99 ID:Y3DzvC7JO
よくもこんな嘘八百をしれーっと語れるよな…
このメンタリティ信じらんねえわ…
338名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:21:21.50 ID:rlnEcMNe0
原発稼働率第一安全第二のハトヤマ原発怒涛推進イニシアチブ 2/3
温暖化ガス削減:古い原発どうするかで苦悩する電力各社(Update1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aIJcZLdt3rRI
---------------------------------
 東京電力の武藤栄常務取締役は7日、ブルームバーグ・ニュースとのインタビューで、
1971年に運転を開始した福島第一原子力発電所1号機(出力46万キロワット)なども含め既存の原子力発電施設を廃炉せず、
出力増強なども視野に入れ有効利用することを明らかにした。
武藤氏は老朽化した原子炉について、「30年を区切りとして評価、保守をすれば問題なく60年運転できる」との見解を示した。
 欧米で主流となっている既存施設の出力増強について、武藤氏は「勉強中だ。
プラントの安全信頼性を高めて、既存の発電所を活用するのが大事な課題」と述べるにとどめた。
 一方、中部電力は浜岡原発1、2号機を廃炉とし、6号機(同140万キロワット級)を新設する計画を決め、
2009年3月期の決算に特別損失1550億円を計上している。
同じ原発敷地内で廃炉と新設を同時に進める国内初の「リプレース計画」。
 38年運転している美浜原発1号機について、関西電広報担当の中林大介氏は8日、
「一番古い美浜1号機をどうするかは検討中でまだ結論が出ていない」と述べた。
35年運転の島根原発1号機(同46万キロワット)を抱える中国電のIR担当の上野修氏は
「3号機を建設中だが、1号機を廃炉にする予定はない」と明言した。
 核燃料のコンサルティングを手がける米トレードテック駐日代表、田上雄司氏は、
電力供給力に余裕がある中部電と、需要面で廃炉する余裕がない東電で対応が分かれたとみている。
みずほ証券の角田樹哉シニアアナリストは「中部電の浜岡1、2号機はコスト面から廃炉になったが、
これはまれなケース。他の電力会社は既存の施設を利用するのではないか」とみている。
---------------------------------
339名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:21:26.95 ID:gPHl2rkZO
最悪のシュミレーション超えてるのに避難させて無いだけ

はい、風評ですよね?
340 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/12(月) 11:21:29.89 ID:2TlTBzZ80
シミュレーションまでしてて現地の避難指示あそこまで遅れたわけ?
つーか東電の社長も現地退避主張してるとか言ってたけど、菅が勝手に
そう思って勝手に罵倒しただけじゃん。
341名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:21:35.87 ID:B73ighGE0
枝野といい缶といい
辞めたら言い訳ばっか。
東電が否定してるのもあるね。
342名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:22:17.67 ID:VB0t1M+C0
>>308
元々福島県の一部と同じだけ放射線量が高いようなところになんか住めるかよボケw
関西の時代なんか来ないからww
もう地球上どこに言ってもそうは変わらんのだよ、中央官庁が霞が関にある限り
東京の一人勝ちは永遠に続きます。
あのね、最近は企業が品川から丸の内、大手町に回帰しはじめてるんだよ
それほど中央官庁が遠くにあるってのは企業にとって致命傷なんです。
まぁ逃げ出した生産性のない奴らの生活保護でも頑張って払ってやってくださいやw
343名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:22:17.86 ID:SqmrKJDe0
>>1
> 首都圏を含めて何千万という単位で人が住めなくなる状況も

だから情報をひたすら隠蔽し「ただちに問題ない」を強弁し
救うべき数千万人を被爆させたのだな。
国家が成り立たなくなる?違うだろう。
自分が総理でいられなくなるからだ。
脱原発で逃げるな。
お金のことわが身の事だけを考えて責任から回避し原発対処できなかった責任をこそ認めて牢屋に入れ。
殺人者め。
344名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:22:28.68 ID:BwaNdZo90
このスレの3分の2は東電の言い分が正しいって感じだなw
345名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:22:30.11 ID:+saR5Z090
事故の対応からなんで脱原発にぶっ飛ぶんだこのおっさんは?
明らかに脳みそに障害があるだろ
346名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:22:33.24 ID:EDZQGN0T0
1号機絶賛ダダ漏れ中だよー
http://atmc.jp/plant/rad/?n=1
347名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:23:09.74 ID:QHUlccbA0
脇氏は、3月15日早朝、菅首相が官邸を離れて東電本店に乗り込み、法的根拠もなく、閣議決定も得ずに民間企業である東電と「事故対策統合本部」を設置したことに言及した。
首相は、その時、
「職員が原発から撤退などあり得ない。撤退したら東電は100%つぶれる」
と東電を恫喝し、怒りをぶちまけた。
ところが、脇氏の追及に対し
―本店に行く直前に東電の清水正孝社長から「撤退という意味ではない」との説明を受けており、東電に行ったのは政府と東電との「福島原子力発電所事故対策統合本部」の初会合に出席するためだった―
と釈明したのである。
一連の答弁ぶりにあきれた様子の脇氏は、
「常に言い訳しかできない。あなたは首相にふさわしくない。一刻も早くお辞めになるようお願いする」
と退陣を要求して質問を終えた。
348名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:23:11.99 ID:tuV+CfTkO
まだ、この調子で 表舞台に出るつもりかね。
内部被曝した子供達の健康を祈りながら、お遍路に旅立ちなさい。
鳩山より露出回数増えるんじゃない!
349名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:23:17.08 ID:qjRPIJzR0
>>340
3km内、及び10m内避難指示は割と迅速に出てる

安全委委員長が「爆発しない」「大丈夫」と言った割には思い切った対応と言える
350名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:23:35.24 ID:rlnEcMNe0
原発稼働率第一安全第二のハトヤマ原発怒涛推進イニシアチブ 3/3
温暖化ガス削減:古い原発どうするかで苦悩する電力各社(Update1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aIJcZLdt3rRI
---------------------------------
         鳩山政権の温室効果ガス25%削減
 ここに来て老朽原子炉問題が焦点となってきた背景にあるのが、民主党の地球温暖化対策だ。
鳩山由紀夫首相は「温室効果ガスは2020年までに1990年比25%削減を目指す」と内外に公約し、

麻生前自民党政権より積極的な環境対策を打ち出した。
民主党はCO2排出削減の柱の一つとして、原発を推進する姿勢を示している。

 東電によると、08年度の同社のCO2排出量は1億2070万トンで、
日本全体の9%程度を占めている。
 東電は計17基の原発(総出力1730万8000キロワット)で全発電出力の27%を占めているものの、
稼働率が07年度で45%、08年度44%と半分を切っている。
90−06年度の平均は73%。試算では、稼働率1%上昇によって年間100万トンのCO2排出削減となることから、
稼働率上昇は待ったなしだ。
 電気事業連合会は9月16日、民主党政権発足を受けて
「20年度までに原子力を中心とする非化石エネルギー比率50%を目指す」との声明を出している。
低炭素社会実現に向けて、電力各社の姿勢が試されている。
------------------------------
351名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:24:09.60 ID:lkvMSPBB0
1時半にベントしろと言ったが東電が言う事を聞かないと
海江田が泣いていたが、正式に指示が出たのは6時50分。
ここで5時間のロス。それと缶のパフォーマンスで2時間。
1時半の段階で「首相命令です。ベントしてください」と
言っていれば何事もなかった。
352名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:24:10.40 ID:k2fHUDSX0
盗電が正しい
今更ありえねーだろ……
353名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:24:42.41 ID:8xuWkphL0
時の総理として
後世に悪名を残すことにまだ気づいてないという。
354名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:24:43.36 ID:4yHTUAet0
トンキンざまーwww
355名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:24:57.18 ID:FxnR21at0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 引退して、沖縄で余生を送るは、せいぜい長生きせいよトンキン!!
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
356名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:25:32.38 ID:BwaNdZo90
まあ、これが自民党の総理だったら
東電や保安院や斑目の言うことを信じて
日本は終わってただろうな。

だって、このスレでも東電の言い分を信じきってる奴が多数だからなw
357名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:25:37.50 ID:WjjHCpby0
>>342
まるで関東は安全みたいな言い方だな
関西の時代とかはどうでもいいんだが、東京も放射線量高いよ
しかも現在進行形で汚染されていってるけど、どう思う?
358名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:26:02.62 ID:6O3Phiea0
菅さんはすごいバッシング受けたけど
菅さんの判断のおかげで日本は救われた
名誉を捨てて、日本を守った真の男だよ

359名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:26:05.67 ID:1f9DDTVZO
思考停止した洗脳されたアホな情弱トンキンは
被曝は安全とか真顔でいうマジキチがいる悪寒
360名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:26:15.01 ID:0WqgS8dk0
東電が、
電源喪失して、電源にこだわってベントのやり方がわからなかったんだろ
それは読んだ
361名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:26:31.53 ID:qjRPIJzR0
>>351
これもデマだな
官邸と東電とで、合意が取れてるんだから、東電が必要と判断した時点でベントに踏み切ればいいだけ

つーか命令されてなかったから作業できなかったなんて言ってる関係者なんてそもそもいない
362名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:26:32.41 ID:QovgMff80
>>344
東電工作員の巣窟だな
363名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:27:13.78 ID:+cGg2lfV0
そんなことより↓のスレ立てろよw
http://twitter.com/news4medical/status/113064994106646528
364名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:27:20.72 ID:nuG9n0wl0
気持ち悪い菅擁護は何処から沸いてきたんだ?
後からツジツマ合わせをして美談にしただけだろうがw
365名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:27:50.66 ID:QHUlccbA0
東電の撤退を止めさせて日本を救った菅さん偉い!

なんて信じるバカがいるわけねぇだろ!死ねバカンと犬HK
366名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:28:11.95 ID:UtQvJ5f30
>>345
「事前の準備を怠ることで今回の事故を招いた」と言いたいんだろ
実際、全電源喪失(補填ふくめ)はありえない状況だったと思うがw
367名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:28:08.44 ID:FxnR21at0
                                                  ┌─────┐
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │ 青  森 └┐
                                                  ├─────┤
                                                  │          │
                                ┌──┐          │          └┐
                                │石川│          │            └┐
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼──┬──┘              └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│                      │
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┐      終了      │
  │佐賀│長野│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│岐阜│長野│                │
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┘                │
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│愛知│汚染│                  │
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴─────────┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘
368名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:28:25.98 ID:0WqgS8dk0
さて、どうなりますかw
369名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:28:54.10 ID:9sT/UMIr0
圧力容器が爆発して敷地内が5sv/hとかになったらもう人間はそこにいられないし、そうしたら
もう遠くから神に祈るしかない。使用済み燃料プールの水もなくなって高温の燃料がプールの底を割って
建屋の横からダラダラ出てくる。風下は急性死のレベル。
その時期は福島第二も不安定だったから、そっちも作業員が退避ということになったら、全10機のすべての
燃料が環境に出てきてしまう。

370名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:28:56.41 ID:9u8glkt2O
ほんとは既に住めないんだけどね
371名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:29:04.06 ID:egiAgMFi0
【内部被曝】南相馬の方と西東京在住の方の検査結果(ホールボディーカウンター)
savechild.net/archives/6876.html
関東人6000ベクレル
東北人25万ベクレル

東日本はもう終わっている。
372名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:29:22.14 ID:BwaNdZo90
自民党の森まさことかいう女議員はひどかったな。
菅や民主党は批判するけど、
肝心の自民党の原子力行政や東電は絶対批判しないという。

何で東電を批判出来ないのか。
2ちゃんのネトウヨとレベルが変わらん。
373名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:29:37.55 ID:X4LbGVAU0
どっちにしても関東から西へ逃げないといけない状況なんだから、
大阪京を乗っ取る勢いで移住すればいい。
関東人が半分移住すれば、関西でマジョリティになれる。
374名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:30:05.50 ID:+mAKqJzn0
もういっっぱつ東北にでかい地震来たら即死できるだろ?
375 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/09/12(月) 11:30:24.44 ID:rA/m32qP0
こんだけのシミュしといて
なんで黙ってたの?
ホットスポットに対する対応なんていまだにゼロだし
誰か裁けよ
国家犯罪だろ
376名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:30:46.55 ID:FxnR21at0
>放射性物質(I-131) 降下量
>都道府県     累積(Bq/m^2)  3/18   3/19  3/20   3/21  3/22   3/23   3/24
>
>茨城県(ひたちなか市) 212397   880.   490  93000.  85000  27000  1200   480
>東京都(新宿区).     84919.    51    40  2900.  32000  36000. 13000   173   ←
>栃木県(宇都宮市)    60493   1300.   540  5300.  25000  23000  1200   570
>埼玉県(さいたま市).   68189.    64    66  7200.  22000  22000  16000   160
>千葉県(市原市)     45786.    21    44  1100.  14000  22000  7700   130
>神奈川県(茅ヶ崎市).   5765.    40    38   750    340  1300  3100.    39
>静岡県(御前崎市)     360     0     0     0   200   150   5.8    4.6
>愛知県(名古屋市)       0     0     0     0     0     0    0     0
>大阪府(大阪市)        0     0     0     0     0     0    0     0


84900ベクレルww
東京やばすぎワロチww
377名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:31:20.99 ID:8xuWkphL0
普通に考えてトウデンガあの場面で全面撤退するなんてありえないわい
官が俺が制止したように手柄にしてるが
こいつならそんなとこだろう。
378名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:31:28.12 ID:T4pzA9Hr0
民主党の情報は信頼度が低い。政府もそう。東電も。
いちばん信頼できるのが、米情報。
それによると、政府はろくに米国に情報を流していなかった。
そして、それは隠していたのではなく、政府に情報が上って
いなかったからだという。
カンが情報を通じなくさせたんだと俺は判断している。
379名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:31:43.46 ID:nuG9n0wl0
>>367
お前青森か長野県民だろw
380名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:31:52.45 ID:S4iUZyPm0
さあ菅ダフィー援護のネトルピどもが必死にジミンガーを書き込む姿に(嘲笑
381名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:31:53.13 ID:Xp9WmLWe0
>>342
発狂するなよ被曝者
382名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:33:01.72 ID:yWV2jbQe0
>>2
>私を含めて政治の責任、人災だったと思う

寝てただろw
383名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:33:08.79 ID:8mju/0hj0
死ねよひとごろしが
384名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:33:09.97 ID:FxnR21at0
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: ::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      ∧_∧ . . . .: ::::::::: ::::|  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::::::::::::|      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :::::::|      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l: : : : ::::|     /;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ::::::  |     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
             .┌───┴───┐
             .│              │ 昔の東京は、良かったなぁ〜
────────┤    終 了     ├────────────
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │              │:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: └───┬───┘:::∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: ::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :::::::::::|     :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::::|     :::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: :::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: ::::::|     :::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::::::::::|     :::(_二 / ペンキ塗りたて  /::::
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::::: :|      :::l⌒/________/:::::::
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::: :::: :.|   ::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::::::
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :::::: :: : :::::|   ::::::||:::_,| :::||   | ::|   ::::|| ::::::||:::::::::
 ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::: ::|   ::::::||(_,ノ||. (__)  ::::|| ::::::||:::::::::
385 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/12(月) 11:33:14.51 ID:2TlTBzZ80
>>378
実際のところなにも把握できてなかったんだろ。
地震直後に実はここまで、こんなことまでやってましたよ〜、と言う割には
何も活かされてないし。
386名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:33:56.10 ID:EZw6Lwin0
そんな当たり前の事をさも手柄のように話されても・・・
387名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:34:27.73 ID:PbGfWm+QO
管もなかなかやるのぅ東京が住めなくなる想定をしていたとは。すでに住むには危険なんだろうけどな。
388名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:34:42.62 ID:hDlnUtnY0
> 【ベントについて(産経新聞:平成23年8月26日(金):敬称略)】
> ベント(排気)の作業を考えたのは、実は菅よりも東電側が先だった。12日未明、東電がベントの実施を通知、菅も追認した。
>  ところが、現場は作業に必要な電源がないうえに、放射線量の上昇などでベント開始への作業は手間取った。
> 現地の苦闘ぶりが入らない菅は、東電本店に「早くやれ」と執拗に催促。それでもベント開始の連絡が
> 入らないことに「東電はやる気がない」と、「東電不信」を募らせた。ベントをめぐる菅の混乱ぶりはここから本格化する。
389名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:35:01.88 ID:vv5H4cSX0
きたよきたよ
逮捕免れないと思ってやけくその後付け言い訳てんこ盛り
390名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:35:11.94 ID:PS6kKooz0
しかし何でお前らそんなに菅が嫌いなんだ?
みんなで辞めろと言ったのに辞めなかったからか?
391名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:35:12.95 ID:k2fHUDSX0
>>377
へーそうなんだソース
392名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:35:27.20 ID:FxnR21at0
       , ―、
        | | |
       | | |
       __.| .ニニ|__
    ,-'__σ宀σ__'- ,
   /(^.| 一  ー |^)\
   ⌒ヾヽα ∇α ノノ⌒ トンキンはもう被曝しておじゃる
  _⊂!⌒〜⊂〜⌒ ヘ
∠/ | | (,二_.λゝ ノ   何処に行っても同じでおじゃる 
    ∪y   ^^!_し )
     '==' ⌒ '=='

「X線画像に怪現象」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110330/dms1103301624019-n1.htm

首都圏でいま、気味の悪い現象が起きている。

関東地方の医療関係者の間で話題になっている“怪現象”もそのひとつ。
今月15日以降、X線画像診断システム(FCR)の画像全体に、
小さな黒い点々が写り込んでいるという報告が相次いでいるのだ。
その正体は、福島第1原発から大気中に放出された放射性物質とみられる。
“見えない恐怖”の放射能が、目に見える形で姿を現した格好だ。
393名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:36:33.04 ID:Ze2wlagX0
>>373
実際んとこ
関東からどれぐらいの人が西へ移住(疎開)完了してんだろ?
一割ぐらい?
394名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:36:44.87 ID:BwaNdZo90
>>378
1次情報は全て東電が握ってるんだから
もし菅がどこかで情報を止めてたら、
石破を通じてその手の情報が流されて政局に利用されてただろう。

東電とツーカーの石破から何も出てきてないんだから
何も無いってことだろう。
何で君がそこまで東電を信じてるのか意味不明だな。
395名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:36:54.30 ID:sGtEVXhi0
居心地の悪さからアレコレ言いたくなるのも解るが
出した結論がパニックを避けるための配慮であったことを
綺麗サッパリ忘れてしまっているんだろうな
396名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:37:46.17 ID:FxnR21at0

   9    8    7    6    5    4    3    2   1 ▽トンキン
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽王│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲竜│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│__│▲歩│七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲角│__│__│__│__│__│__│__│八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│▲玉│▲金│▲銀│▲桂│▲香│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘ ▲福島原発
397名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:38:18.59 ID:UtQvJ5f30
>>393
3500万人いるから、それだと350万人になっちゃうだろw
1%未満
398名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:39:13.56 ID:9HlH5BwG0
スレチだけど大阪証拠改竄事件って国家反逆罪だ!
399名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:40:04.68 ID:hDlnUtnY0
>>388続き

>  「吉田とじかに話したい」菅が現地視察を決断したのはこうしたことがあった。
> 同時に「格納容器の中がさらに悪い状況になっているのではないか」との不安から、非難指示の範囲を半径3キロ圏内から
> 10キロに拡大させ、その1時間ほどあとにはベント実施を経済産業省命令として出した。こうした対応が、放射線物質の
> 放出をもたらすベントの最中に住民を移動させたと、後日国会で非難をうけることになる。
400名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:40:37.75 ID:X4LbGVAU0
>>393
現時点ではそんなにいないでしょ。1%とかそんなレベルのはず。
でも移住を考えていて、試しで住んでいる人や学生は住民票をすぐには移さずに生活する人が多いから、
統計よりは実数は多いだろうね。
ウチの親も田舎に引っ越したんだが、住民票は3年間も元のままだったし。
401名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:40:48.22 ID:FxnR21at0
福島第1原発事故で

 東 京 に 降 り 注 い だ 放射性物質のセシウム137は、
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
最大となった降雨の21〜22日に、かつて行われた大気圏内核実験で
1年間に降った量の3倍近くに達したことが分かった。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032519400078-n1.htm


  3月21日午前9時〜22日午前9時の

  “ た っ た の 1 日 間 ” で 5300メガベクレル/km^2
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

      これが、 | | イコール


  大気圏内核実験で過去最大の1963年の

  “ 年 間 降 下 量 ” の 約2.8倍
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


そして、セシウム137の半減期は、約30年だからねw

無知な者は、平気で雨に濡れたりしてたそうだな。
数年後に白血病になっても、何の補償もないだろうな。
次に大量飛散する時は、気をつけようねw


◆ 都内の降下物(塵や雨)の放射能調査結果
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/f-past_data.html
402 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/12(月) 11:41:00.76 ID:2TlTBzZ80
>>394
政府も東電も信じられないという書き込みなのに、
そういう感想になるのおかしくね?
403名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:41:34.67 ID:Ea88T7Go0
>>390
民主党だからでしょ
ネトウヨは自民党以外認めないから
404名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:41:45.42 ID:VB0t1M+C0
>>381
発狂してるのは関西じんですよー、東京では皆普通に暮らしています。
405名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:42:17.22 ID:UtQvJ5f30
>>402
>>378が頓珍漢だと思うがw
406名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:42:47.84 ID:QzPoT4Xd0
このヒト、自分に酔ってるから自叙伝とか出しそう。
407名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:42:55.16 ID:qjRPIJzR0
>>402
君が菅が止めたって言ってるからでしょ
相手はそもそも、菅の所に情報が届いてなかったって見解なんだと思うよ
408名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:43:01.19 ID:hDlnUtnY0
>>399続き

> ただ、東電はベントの危険を承知しており、新たな避難が始まったことで作業を中断、実際にベントを開始したのは
> 避難が完了したのを受けてだった。ただ、政府関係者は「あの経済産業省命令が東電を政府の指示がなければ動けないようにさせた」
> と指摘する。一方、菅が現地視察を言い出したことは、ベントに集中していた官房長官の枝野幸男や海江田、班目ら官邸に詰めた
> 関係者全員にとって自ら被爆しに行くようなものであり、「まさか」のことだった。
409名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:43:21.75 ID:0WqgS8dk0
原発:一次情報を上げず、東電が逃げようとした
スピーディ:文科省がデータがないのでシュミレーション出来ないとした

ここまでで、ダメじゃん
410名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:43:42.14 ID:FxnR21at0

 ! !  ! ! !:! ,,-‐,;; ^、! ! ,, : !!| |i| !| |! !!  |! !
|: |! |: l!  /~/ /  ヽ `!、`ヽ、
;|!|:|  ! ∵/VW__/,,,,..... ヽ,.--ヽ"´ やまない死の雨が降るトンキン
!:|: !|! ;l : : !∧∧ || !  !  :
!: |!l!:! |!| :   ( `Д´)  !: : ! ! ! やまない死の灰が降るトンキン
|!i:|: !: !| !: :/;; ;;つ~) :  :! |i l| !|! |:| : i|

     ♪    /.i   /.i  /.i  トンキン終了
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   エーライコッチャ
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ     エーライコッチャ
        └i===|┘i===|┘.i===|┘        ヨイヨイヨイヨイ
         〈__〈 〈__〈 〈__〈
                        .,,......,,
      _,,,......,,__       _,,...,_    (,,゚д゚,,)
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ   /_~,,..::: ~"'ヽ l l
  (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)  (,,"ヾ  ii /^',)ヽノ
  ^ '⌒i    i⌒"       :i    i" < この先、生きのこる方法は関西遷都
 ..   .| ( ゚Д゚)         | (,,゚Д゚) 
 ..   .|(ノ  |)  ,,,......,,_   |(ノ  |)  ,,,......,,_   
  ...  |    |  (;;;゚Д゚,,,..)... |    |  (;;;゚Д゚,,,..)
     ヽ _ノ   丿 !   ヽ _ノ   丿 !
      U"U   (__,,丿    U"U   (__,,丿
411名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:43:43.67 ID:xUWpq3TK0
東京は死んだ町
412名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:43:45.85 ID:UHVgpWGF0
又、スッカラ缶の ド素人言い訳談義かよ

もう黙ってろ!
413 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/12(月) 11:43:51.79 ID:2TlTBzZ80
民主党がどうとか自民がどうとか関係ないだろ
野党どころか与党・閣内からもぶつくさ言われるような事態になっておいて
「菅はなぜこんなに嫌われてるんだ?」とかアホかと。
414名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:44:54.76 ID:WpYwnBvf0
次の選挙に落選後、収監されればいいのに
415名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:45:15.07 ID:hDlnUtnY0
>>408続き

>  もっとも東電側は「ベント作業への影響はなかった」とし、菅自身も「吉田所長と会って話してきたことは後々非常に役立った」と
> 成果を強調する。
> しかし、政府関係者は一様に「どこで生かされたのかは、わからないし、首相も具体的には言わない」という。
>
> 以上
416名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:45:49.29 ID:ebbLP0Ge0
今回の原子力災害における菅の法律違反はすでに国会で追及されてる。
ぶっちゃけ、ベントがどうとかは話題そらしやろうとしてるバカ共の小細工。

http://tiltmax.iza.ne.jp/blog/entry/2255385/
◎まず、半年前に今回と同じ想定の災害訓練を行っていたのにもかかわらず、内容を忘れていた。
◎原子力災害対策特別措置法に定められている諸手続を悉く無視
 ・原子力災害対策本部設置に必要なプロセス無視
 ・原子力災害合同対策協議会(自治体に対する避難や災害復旧指示を行うための機関)の不設置
  ↑これをやらないことがspeediの結果報告無視に繋がっていく
 ・そもそも、災害が起こったら対策本部で指示や閣議決定しなければならないことてんこ盛りなのに、
  すべてうっちゃって止めたまま現地に遊びに行く
 ・東電社内に作った『統合本部』には法律根拠が全くない

http://omoixtukiritekitou.blog79.fc2.com/blog-entry-998.html
◎speediの測定結果隠蔽で国民避難義務不履行
◎IAEAに虚偽報告(これは後々に国際的に問題になる。)
417名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:46:00.33 ID:5fCHl//y0
最悪の事態ってのは、あの時お前が首相だったことだよ!!!
418名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:46:24.04 ID:FxnR21at0
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)

0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)★
10 日本の3月16日までの基準値(水)
20 以下は検出しても表記せず(東京都の水)
37 ベラルーシ政府が1999年に定めた「子供がそのまま摂取する食品」の基準値
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
-----------チェルノブイリ事故時の出荷停止基準-------------
600 ドイツの野生のいのしし(25年経った現在)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ★餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値★
1,700 イオンのサンチュ
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜) そして魚
4,080 北茨城のコウナゴ
4,300 3月20日、都内で流通していたシュンギク
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊
10,000 チェルノブイリのきのこ
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←「食べても直ちに健康に影響があるわけではないby枝野」
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
419名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:47:03.48 ID:/4DeNqzb0
とてもひどい話ですね。
辞めちゃった社長とか退職金とか貰ってるんじゃないでしょうね!?
420名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:47:11.67 ID:E2vKqKTwO
早く逮捕しろよ
421 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/12(月) 11:47:18.14 ID:2TlTBzZ80
>>407
じゃなくてだな、誰も彼も信じられない、特に菅は嫌いだ死ね、という
意見に対して東電擁護って結論が俺には分からなかっただけ。
422名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:47:48.71 ID:tNwe6/Pw0
最悪を想定したならわざわざヘリでパフォーマンスしに行かないよね。
日本史上最大級の害虫だわ。
423名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:47:48.84 ID:QHUlccbA0
視察したことを反省していないのか
本当にスッカラカンだな
424名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:48:46.75 ID:0WqgS8dk0
東電擁護はないね
東電以外はwww
425名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:48:58.22 ID:rEja6yfR0
また保安院の釣りに

脳内お花畑全開の危険厨が踊らされてるのかw
 
426名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:49:23.37 ID:nifKMHa70
児玉龍彦氏(東京大学アイソトープ総合センター長、医師)怒りの熱弁
2011年7月28日衆議院厚生労働委員会
http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwo


▼チェルノブイリで尿から6ベクレル/リットルがでている子供はかなりの率で上皮内の癌ができている、
そして私がそれでこの量に愕然といたしましたのは、福島の母親の母乳から2から13ベクレル、7名で検出
されているということがすでに報告されていることであります。

▼イタイイタイ病の一例であげますと、カドミウム汚染地域、だいたい3000ヘクタールなのですが、そのうち
1500ヘクタールまで現在、除染の国費が8000億円投入されています。もしこの1000倍ということになれば一体どれだけの国費の投入が必要になるのか。

▼緊急に子どもの被曝を減少させるために、新しい法律を制定してください。私の現在福島でやっている
緊急徐染行為はすべて法律違反です。現在の障害防止法では、核施設で扱える放射線量、核種などは決められています。
東大の27のそのいろいろなセンターを動員して南相馬の支援を行っていますが、多くの施設はセシウム使用権限など得ておりません。

▼国策として土壌汚染を除染する技術を、民間の力を結集して下さい。これは例えば東レとかクリタだとかさまざまな化学メーカー。
こういうものを結集して、ただちに現地に除染研究センターを作って、実際に何十兆円という国費をかかるのを、
今のままだと利権がらみの公共事業になりかねない危惧を私はすごくもっております。
427名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:50:08.72 ID:Xp9WmLWe0
>>404
直ちに影響は無いからなw
428名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:50:40.49 ID:FxnR21at0
【速報】東京圏で、放射能による「一時移住地域」「希望移住地域」が多数存在することが明らかに

市民団体が「関東150ヶ所」土壌調査結果を発表福島第1原発から飛散した放射能の健康被害を懸念する
市民グループ「放射能防御プロジェクト」は2011年8月8日都内で会見を開き、
同グループが検査会社に依頼して行った首都圏約150ヶ所での土壌調査の結果を発表した。

同グループによると、1986年に爆発事故を起こしたチェルノブイリ原発の周辺と同じレベルの汚染地域が
首都圏にも存在していることが分かったという。
 
首都圏土壌調査の結果(MAP)(PDF)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1314628618/16
首都圏150ヶ所 放射能土壌調査会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv59077021

【速報】東京各地でチェルノブイリ「強制避難区域」をはるかに超える放射線量
http://www.youtube.com/watch?v=_D_i4d6OmAE&feature=watch_response

【速報】東京の人口、前月比で過去最大の減少数 放射能の影響か
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314271598/
429名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:50:55.92 ID:k2fHUDSX0
          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)
430名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:51:22.48 ID:BwaNdZo90
>>421
菅が止めてったって言う根拠が全く無いからだよw
あれだけ揚げ足取ろうと必死な連中がいて
しかも東電広報担当の石破からも何も
君が邪推してるような情報が出てきてないんだからw
431名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:51:35.89 ID:ehu+b8wX0
すでに住めない範囲広いだろ
432名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:52:08.53 ID:wupoDcfd0
在任中はマスコミ取材を拒否してたくせに
辞任した途端にマスコミに出まくり。。。
菅のずる賢さやイヤラシサが現れてる
433名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:53:44.44 ID:FxnR21at0
東と西では汚染のレベルが桁違い。

セシウムを吸収しやすいお茶でもこの程度だ。

【汚泥に含まれる放射性物質の濃度】

福島市 447,000
東京(3月) 170,000
東京(現在) 55,000
前橋市 42,800
宇都宮市 26,000
★2009年全国水準 65
大阪市 28


【参考:お茶の葉に含まれる放射性物質】

神奈川県荒茶 3000
静岡県緑茶(フランスで検出) 1038
静岡県本山茶 679、614、602
★暫定基準(日本) 500
愛知県新城市荒茶 360
☆WHO基準 10
奈良県内荒茶 6.9
島根県生茶 0.48 (荒茶に換算すると2.4)

単位はBq/kg
434名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:54:29.91 ID:VB0t1M+C0
>>427
石を投げれば在日とBとヤクザに当たる関西よりずっとマシですわw
直ちに影響がないって関西も同じだぞ?空間線量は福島県内とそう変わらない
米や野菜はどうする?東京都どこが違う?
ここんとこはマジレスが欲しいな。
435名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:55:06.68 ID:0WqgS8dk0
★暫定基準(日本) 500

www
436名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:56:10.80 ID:WKDVcFi9O
>>432
野田っちがやりにくくなることはまるで配慮してないな

収束もしてないのにショッキングなだけ
誰の為にぺらいんだか
437名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:56:18.70 ID:FxnR21at0
2011年3-5月 都道府県人口転入超過数・前年同期比

大阪府   +6,183
愛知県   +4,145
福岡県   +3,827
兵庫県   +2,321
京都府   +1,174
滋賀県    +800

-----------------------

埼玉県   −1,389
東京都   −1,448
茨城県   −3,581
神奈川県  −4,687
千葉県   −5,632

-----------------------

宮城県   −9,225
福島県   −12,855

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1308192816/18
438名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:56:40.05 ID:R/odL5NY0
夥しい数の被曝者を出してしまったから
リスクの上昇が小数点以下でも数百人単位でガン患者が増えるんだがな

責任という点では薬害エイズの某と同じ立ち位置なのを理解しているんだろうか
439名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:57:03.38 ID:P+qX1xr90
保身みっともない。
440 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/12(月) 11:57:32.43 ID:2TlTBzZ80
>>430
俺は何も把握できてなかったんだろう、というスタンスで378とは別人だぞ。
意味不明だそのレスは俺にとって。
441名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:57:41.61 ID:OQBhRhit0
>>426
枝野の天敵ですね
442名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:57:41.59 ID:KrfbiHSh0
その事故のこともそうなんだけどそういう状況にありながら福島県民を置き去りにしたのはなぜなんだ?
事故の責任も誰も取らない、またそういう状況がありながら福島県の人々特に子どもを置き去りにしたという
罪は本当に重いと思うんだが。違うのか?
443名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:57:47.80 ID:j2H4h1BS0
なんか必死でごまかしてるみたいだが、
視察とベントと水素爆発の関係についてしっかり証拠を握られてそうだな
盗電の生き残りと引き換えに取引したか?
444名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:57:50.25 ID:jGuF1uI/0
ヘリに乗り込む前に官邸で言ってた「現地で重大な決断をするかもしれない」てなんのことだったの?
前夜から東電に命じてたのならベントのことじゃないよね
445名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:58:16.54 ID:fLdmAZ6V0
>>2
で、領収書はどーした。
446名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:58:24.10 ID:xUWpq3TK0
そもそも、中国が核実験で飛ばしたプルトニウムのような被害の情報までもが
全国で観測されたデータを改竄させてずっと隠されてきた
隠蔽の面では全国の研究機関と連携して万全の隠蔽体制が作られてる
高い値が観測されたときだけ精度の桁を落としてゼロにしたりしてる
政府は核のデメリットをなるべく隠蔽して、核を推進することしか考えてないし
金を貰って研究してる科学者も核の推進を信仰させられてる
447名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:58:33.50 ID:FxnR21at0
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   イタダキマス
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)
                 <  静岡茶ですよ それ
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._  荒茶の状態でセシウム濃度6000ベクレル(検査拒否・推定)
  ( ゚ Д゚)
  ( つ O. __     ガシャ
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
   ∧_∧ クワッ!
  ∩`iWi´∩
  ヽ |m| .ノ
   |. ̄|
   U⌒U
   ∧∧∩      _ ∩   お断りします
  (    )/  ⊂/  ノ )
 ⊂   ノ   /   /ノV
  (   ノ   し'⌒∪
   (ノ
448名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:59:00.46 ID:dMnsPW1g0


もうこんな無能者の話でスレ立てるなよw

449名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:59:23.13 ID:x9CKQzXj0
>>404
利根川挟んだ茨城県県南では小学校で除染作業してるぞ。
東京間近の地理的位置だぞ。
守谷市、取手市の市役所ホームページ見てみろ。
国道の基点日本橋挟んで対称にあるのが横浜市の関内から中華街だ。
俺はヤバくなってきたなあと思ってるよ。
450名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:59:39.26 ID:gAKec9Pa0
>>1
>もう一つは、当時東京電力の最高責任者の2人が事故が発生した11日の段階で本店におらず、
>そういうことが影響したのかもしれない」と述べました。

まあ、この原因の大半はお前らのせいだけどな
451名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:59:41.48 ID:fMfHo/Ao0
最悪を想定するのはTOPの役割


それを否定したネトウヨとマスゴミ


日本を滅亡に導いたのはこいつら


菅はよくやっただろ・・・・・・
452名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:00:20.11 ID:WGQdUW290
東京人は逃げずに東京と運命を共にするべき。
453名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:00:28.99 ID:DSEvhmuqP


中学生女子「学校だけ除染されても心配。集団疎開させて」

国「既に避難した人が戻れるように除染につとめます」

話がかみ合わない・・・

中学生女子「集団疎開させてと頼んでいます」

国「お気持ちはわかりますが、除染します」

小学生男児「集団疎開の話してるんだけど」

国「・・・・」

http://www.youtube.com/watch?v=UAetWjWEpjQ

454名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:00:31.88 ID:Xp9WmLWe0
>>434
>石を投げれば在日とBとヤクザに当たる関西よりずっとマシですわw
在日とヤクザにメディアから支配されてる東京がマシって何の冗談?
455名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:00:50.45 ID:loV2clLB0
【原発問題】 東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか[09/09]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315590118/l50
●7月末〜8月中旬、福島第一原発で再臨界が起きていた?(9/12週刊プレイボーイ)
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/09/12/6900/

●【各地の放射線量】(8月19日)岩手、秋田で上昇
http://www.47news.jp/47topics/e/218788.php
↓事故後最大の空間線量なのに、降下物が検出されない不思議wwwwwwwwwww
秋田市放射性降下物
http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1300698721800/files/koukabutsu_20110910.pdf
■  8月19日 神奈川県大和市で3月15日に匹敵する高線量を計測  ■
医療用の放射性ヨウ素ではない決定的な証拠
通常の雨天時にありえない高線量
神奈川県大和市中央林間 8月19日の空間線量グラフ  
http://up.blogs.dion.ne.jp/sampo/image/2011-08-29.JPG   
東京都日野市 3月15日の空間線量グラフ
http://www.ishikawa-lab.com/photo/201103152019.png
◆ 8月19日 放射性プルームが埼玉に到達し、雨でフォールアウトした証拠 ◆
埼玉県における空間放射線量測定結果(7月)
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/457584.pdエフ
●埼玉県における空間放射線量測定結果(8月)
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/461376.pdエフ
456名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:01:04.55 ID:FxnR21at0
     _______
 <´゚ノ  ヽヽヽヽヽヽヽ  `,><《
    `  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【半減期】
クリプトン90----------32.3秒
キセノン138----------14.1分
フッ素18-------------109.8分
テルル132-----------3.204日
ヨウ素131------------8.04日
テルル129-----------33.6日
ポロニウム210--------138.4日
ルテニウム106--------373.59日
コバルト60-----------5.27年
水素3---------------12.3年
プルトニウム241-------14.0年
ストロンチウム90-------28.8年
セシウム137----------30.0年
ラジウム226----------1600年
プルトニウム239-------2.4万年
ウラン235------------7億年
ウラン238------------45億年
457名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:01:18.71 ID:PLFZo1Da0
てテレビ見てたらこいつの顔が映ったので速攻チャンネルかえた
458名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:01:28.23 ID:X4LbGVAU0
>>434東京と比べて

・通常線量は同等でもホットスポットがない。一時的な増加もほぼない。

・野菜や魚は西日本産がすぐに買える。
キャベツなども関西産が出回ってない時期一ヶ月ほど我慢すればいいだけ。
関東のように延々と東日本産を食べなくていい。

・食品の選択ができる。

・土や砂が綺麗。子どもが遊べるレベル。

・今後も偏西風のバリアで西日本は守られる。

ほら全然違うだろw
459名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:01:32.85 ID:iMhja81P0
>>367
事実、長野県は西日本より放射性物質が少ない。
3000m級の天然の要塞に守られているから。

例外は軽井沢。
460名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:01:56.03 ID:fMfHo/Ao0
>>453
これ回答したの官僚だろ


すなわち自民党
地方利権・原発利権でズブズブ
461名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:01:58.93 ID:sQyNjI+J0
>>436
その野田にしても「ただちに」起用とか意味がわからん・・・、
ほんとに人材いないのかよ。
462名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:02:04.03 ID:0WqgS8dk0
まあネトウヨは知らんが、マスコミは検証番組をやってたな
ずいぶんと内容が違ったんだろ
463名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:02:31.14 ID:ikOvfH9G0
464名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:03:21.75 ID:8bf06pcy0
最悪な状況を思い浮かべただけで現実には何にも対策は考えていないからグダグダだったということ。
465名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:03:33.39 ID:WGQdUW290
髪や歯が大量に抜け落ちるような状況になってから逃げてくるなよ。
馬鹿な東京人の面倒までは見きれないからな。
466名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:04:28.47 ID:FxnR21at0
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<   トンキンは放射能汚染のモルモット?
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ     |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | ll l !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) :l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,.............,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
467名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:05:06.15 ID:HnVaWBX70
>>1
その計画の第一歩が視察だったわけか。
頼むから消えてくれ。日本から。
468名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:05:37.22 ID:/KIKPS5L0
最悪の事態をシュミレーションしたけど、
賠償金のことを考えると、とてもとても

というわけで、過去の日本政府が繰り返した愚行をなぞったわけだな
469名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:05:44.58 ID:sQyNjI+J0
>>451
小沢、鳩山の匂いがするから俺は嫌いなんだが、
反原発派のアイドル、上杉隆がここのところ、
退任後に言いたい放題行ってる菅を卑怯者呼ばわりしてるぞ、どうすんだ?
470名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:06:41.50 ID:kcQB+9/o0
なんで菅本人が現地に行くことに拘ったのか、いまだに全然分からんのよ。
471名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:06:43.77 ID:VB0t1M+C0
>>454
本当に支配されてるなら支配してる人たちはもう東京にはいませんねw
472名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:06:44.51 ID:8nOUdnUb0
初動遅らせてわざとメルトダウンさせたのって菅だろ?死刑にしてくれよ
473名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:07:00.41 ID:FxnR21at0
                         福一原発から海にあふれ出た放射能物質は、
                     /!,ry
                  _r/´'//,ィr'_,   俺たちがフグスマ沖で生物濃縮しといてやっから、
            _,.、-‐'"´ ̄ `ヾ、/,.、イ'、-,
        ,r,- ''"´ ,.、‐-.、     `ー'V´ィニ=__  あとはおまいら、県外で偽装水揚げしたオレらを、 
      ,.r=_-、、  ! /⌒ヽ;.       `ヾ´-=
      !、._,._ヽi.i、 i ! (:;:;}!:  ヽ,:;   、 ヽ.ニ1,.、-‐-、   安全と勘違いして食えよ・・・!!!
       i  ヽ.i, i ヾ.,__,ノ:;:   !:;   丶  ヽ彡'´-'_ヽ.
       ヽ  ヽ ! ノ'::;:;:'    !::,    ` 、 .ヾ彡'三ニi
        ヽ、 し'´      ノ       ヽ  ヽ三ニi
    ,.r-‐===!、.,__     / ,..,____,..、   `、 !三ニ!
   ,r'=ニ三三ヽ`ヽ二ニ='´   ノミミニ三ニヽ    ヽ ヽ三!   ,ィ'
  i三ニ'彡'´彡'.r'ヽ       ,'ミミミヾ三ニ=i、    ヽヽシ _,.ィf/
  !二ニ三彡,r'ノ/,!.>、    ー 、ミヾミミニ二三ヽ、   ヽ`´彡!
  `=、ィ'´ノ//,!/ ヽ_  、 ,.  ヾミヽ、ミミヾ-=-シ    ヽニ,i
     `ー-'´一'   i |`ーヾ 、-、___`ー==-‐'"´     ,ニ!
              !!i i ヾ ヽtミ! ``ー‐-、-‐='下、ヲー、yミi
             i !i! i, `、 .〉、ミ、、    ヾi i,ミミヾ!   !ミ!
             i !|! i!i! y  ヾミi、    ヾミミヾ、i   !ミ!
             !I ! | ,/   `ミk、    ヽミi`ノ.   t!
             i, i! iン     `ヾ、    `ー'    `
474名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:07:09.65 ID:X4LbGVAU0
近畿と中部を連動させて開発して、大商業圏を作るしかないな。
475名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:07:31.82 ID:TWTo/89a0
東京湾の中にも、中国の大陸弾道弾にロックオンされた
危険極まりない原子力発電所があるんだけどな。   横須賀に
476名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:07:46.55 ID:r87/3WfN0
>>451
もし官僚等の圧力で不本意ながら住民の安全に配慮できなかったなら
菅は「住民の安全を確保できない責任を取って辞めた」と宣言したうえで
内情暴露と現状打破の運動を開始しなければならない。
それこそ総選挙に打って出るぐらいの気持ちで。
実際には退任に際して「何かの引責で退陣するわけではない。
やれることはやったと満足している」だからな。
これで将来、政府方針に実は反対でしたと言い繕っても、そうは問屋がおろさない。
477名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:07:50.37 ID:YtoLX+BU0
今回首都圏まで被曝したからな、今の状況を選択したんだろ。
478名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:08:10.31 ID:3Umx5Jlo0
東電社長を連れ戻そうとしたのを、
政府がサヨ思考で引き返させただろ
479名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:08:42.77 ID:BtFL3nKD0

9.11原発ヤメロ!!デモ 新宿アルタ前 いとうせいこうさん
http://www.youtube.com/watch?v=uHUAWOfN864&feature=player_embedded#!
480名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:08:45.85 ID:loV2clLB0
>>464

そりゃ東大のお偉い先生ですらなんも考えてなかったんだから
管にそれを求めるのは酷だろw

●雲隠れした「プルトニウムは飲んでも安心」の【東大教授】大橋弘忠

http://www.youtube.com/watch?v=6byKIUiuBcg&feature=related

想定したシナリオがあり原子炉全部が壊れてとかはありえない(笑)
にやにや笑いながらこばかにする姿 屑の中の屑
481名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:09:01.08 ID:yZhgjj3a0
最悪の事態を考えるって
囲碁で長考するってことだろ

一刻を争う時に長考すんなよ
保安院も信用してくれない上司のために働けないよなあ
482名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:09:28.25 ID:Bwg/tvoz0
>最悪のシミュレーションまで行けば、
>首都圏を含めて何千万という単位で人が住めなくなる状況が出てくる

現状がそうだろう。
住めない所から避難させてないだけだ。
483名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:09:39.09 ID:FxnR21at0
            __/ヽ    _ /ヽ
           |  ̄ヽ==r'´   ̄ノ
  ______ ヽ、___/  ヽ、__ -' \ヽ
  | ____ /  保安院    ::::::::::\\
  | |       //       \  :::::::::::):::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| ほとぼりが冷めたら・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
 


             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /  保安院    :::::::::::::::\
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
  | |  スチャ!! .|  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|
  | |      ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|  真実を小出しだな。
  | |       |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
484名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:10:18.84 ID:GWh6uA+G0
>>1
缶の声なんか聞きたくね〜やめろおお( >'A`)>
485名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:11:12.60 ID:sQyNjI+J0
>>483
何で保安員任せにしてるの?
なんで菅が在任中に指示してやらなかったの?
486名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:11:51.27 ID:FxnR21at0
    (⌒)
  (⌒)| | /⌒)
  | || |/ /
  |/ ̄ ̄\/⌒)
 (⌒|゚ ○ ゚| /  東日本にさよなライオン!
  \|(_人_)|/
  (~\_二_//
   \ ミ彡 \
   |   ヘ_)
   | ∧ |
   (ニフ ヒニ)
世界の基準値(ベクレル/kg)
0.111 アメリカ法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
2 ウクライナ(水)Cs-137
10 ベラルーシ(水)
10 日本3/16までの基準値(水)
36 福島・茨城・千葉の母親の母乳(赤ちゃんが飲む)
40 原発の排水(国際法基準値)I-131
90 原発の排水(国際法基準値)Cs-137
300 日本3/17以降の飲料水・牛乳・乳製品I-131(原発の汚染された排水の7倍以上。赤ちゃんが飲む)
500 日本3/17以降の穀類・野菜類・肉・卵・魚・他Cs-137
1000 WHOが「緊急時でも食べないほうがよい」としているいわば限界値
2000 日本3/17以降の野菜類(根菜・芋類を除く)I-131
1,190,000 原発から50キロ離れた福島県福島市の国道付近の雑草
1,230,000 原発から50キロ離れた福島県川俣町の国道交差点の雑草
487名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:11:54.81 ID:0WqgS8dk0
細かなことはわからない

東電社長:撤退したい
海江田:だめえ
えだのん:だめえ
管:逃げたら、潰すぞ、ごらあ
なんとか所長:作業、できます
488名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:12:05.31 ID:iMhja81P0
>>482
だよなー

避難させてないという、国任せな姿勢も疑問だけれど。
自主的に避難もしていないからなw
489名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:12:14.60 ID:dBIvzUP2O
爆発事故当時の首相が人災認定したというのは大きいな。
東電お得意の「未曽有の大津波によって」はもう言い訳にならない。
東電関係者は覚悟しとけ。
490名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:12:53.45 ID:DYb1O/Pt0
>>471
出勤しないで地方で在宅勤務出来るようになったろ。知らないの?
491名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:12:57.04 ID:X4LbGVAU0
何年かかけて徐々に危険だと言っていくのだろう。
5年後には「当初からマスコミで警告されていた通り、高濃度に汚染されており。」とかいう表現になってると予想。
避難しなかった頑固な住民達扱いされないようにねw
492名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:13:08.22 ID:i6abxouZ0
シミュレーションしてあのザマじゃ
救いようのない馬鹿としか。

ま、どうせシミュレーション=脳内妄想
なんだろうけど。
493名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:13:41.44 ID:rzbJpyVC0
>>1-2

菅が強調するところは「怪しい」ところ

嘘吐きさんが責任逃れをするときの特徴だね
494名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:13:53.25 ID:VB0t1M+C0
>>458
食品の選択なんか出来ませんよ。それは日本全国どこに行っても変わらない
東京に居ればまだ、麻布マーケットなどで新鮮な国外産の野菜も買えますけど
あなたは例えば「福島産」と書いてある野菜や米と「熊本産」とどちらを選びますか?
選んだものはDNA鑑定してますか?米はどこかに産地が書いてありますか?
味噌醤油、お酒、お菓子、お弁当、飲料はどうします?
あなたが今日飲んだ炭酸飲料や野菜ジュース、水はどこのもので野菜の産地はどこですか?
東北の魚を関西で水揚げしたら関西産ですね、どうします?
リンゴや梨、バナナを運んできたトラックは福島入りしたことがないですか?
495名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:14:41.66 ID:6cHpyM+V0
やっぱり菅さんはただしかったんじゃん
496名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:15:08.96 ID:GWh6uA+G0
(´△`)えっ?
497名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:15:09.95 ID:egiAgMFi0
498名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:16:46.55 ID:wgqhiwE20
シミュレーションしておいて国民を見殺しにしたのか
SPEEDIは役に立たないから公開しなかったんだよなたしか

>>84
民主党が0-15で負けてる野球で、9回表にエラーしたところで
交代する次の政権が運が悪い
政権交代しても良くならないじゃないかとマスゴミが総力で叩く予定
499名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:16:47.39 ID:x1CFbxkx0
俺が思う福一原発事故のターニングポイント。

(1)菅が東電本店に怒鳴り込んだこと
→以降、本店の圧力弱まる
(2)菅が福一にのり込んで、所長と信頼関係を構築したこと
→以降、所長の独断で復旧作業ができるようになる
(3)東京消防庁が3号機のプールの注水に成功したこと
→以降、現場の放射線量が下がり、復旧作業が可能になる

どれが欠けても、おそらく東日本は壊滅していたぞ

500名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:16:54.55 ID:WjjHCpby0
>>497
これ4月のデータ?
今も原発から放出され続けてるから、今の汚染状況が気になるな
501名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:17:17.42 ID:iMhja81P0
>>494
確実に現地の野菜であっても、堆肥が東北産だったりするものね。

安全な野菜を食べるために自家菜園して、ホームセンターの堆肥で被曝w
502名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:17:28.14 ID:FxnR21at0
                         (   ;;⌒`))
              人          ( ;;) ;;"(  )
            (())         ;;( ;;;⌒`)
             ,i          (;; ( ) ( )
          ロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄|\  | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |(_o.〉 (_o >1|:::〈._o)2|   ̄ 3|    4|
          | 〈. .    |...〉丶;| .゚゚.j,゚゚ |`;ω;´|
          |; }王王ヲ  |:_王{  | `ヒi. |`;ω;´|
          |     \;|__ / |  r-ヽ |`;ω;´|
                           / /
                          /  / 10シーベルト
                         /    /
                       /    / 1シーベルト
                     /    ./
     ___A___        ___A__,/     / 100ミリシーベルト
    .(::::::::::::::)      .(::::::::::::::)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(      /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   / 500マイクロシーベルト
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | ./
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  |(゜Д゜ii|l) |::::||:::|./
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U 東京都   U  .U
503名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:17:42.80 ID:MfRuUazG0
東電は海水の注入やベントも渋っていたというし、案外菅の対応は悪くなかった気もする
自民政権なら廃炉を意味する海水注入は認めなかったんじゃないか。まあどっちにしても
爆発は起きたんだけど
504名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:17:46.05 ID:GWh6uA+G0
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;  
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
      
505名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:18:13.20 ID:WRYbXfL60
福島が場所的にはまだ被害が少なかったかも、西日本の原発だったら国民の半分が避難することになってただろう
506名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:18:58.09 ID:5nyRxVby0
東日本はガイガーカウンターの警告音で眠れない日々が続いたわけだな。珍走族より厄介だったな。
507名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:18:58.93 ID:7F4uMU+V0
首都圏何千万というのは嘘だろう。
いまのとこ柏とかその辺の高汚染地帯が該当するが
人口そんなにいないし。
21日早朝の放射能プルームに曝露されてしまった以上は
いまさら逃げてもあんま意味ないと思うが。。
もっとも、今後秋になり北風傾向になると同時に大規模に再臨界したら
スレタイ通りの事になるが。
そうなって真っ先に逃げるのは民主党議員の連中だろうから、注視しておけばおk。
508 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/12(月) 12:18:59.28 ID:rPm8KPKwO
>>493
一番怪しいのが菅だからなぁ
509名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:19:01.31 ID:r87/3WfN0
>>489
菅も覚悟しとくべきだろ w。
南相馬市の住民を線量の高い飯館村に避難させてなぜSPPDIを使わなかったのか?
その答えが、準備ができてなかった、だとさ。
そりゃ半年前の原発非常事態訓練も覚えてないんだからSPEEDIなんか使えるわけがない。
菅自身は自分の責任じゃないかのようにインタビュー受けてるのが笑えるが。
510名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:19:40.19 ID:Hlq1P0f50
首都圏を含めて何千万という単位で人が住めなくなる状況も

本当は そうしたかったんだろ 韓のやつ
511名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:19:46.61 ID:uZLCHPOg0
震災直後直後に最悪を想定したシミュレーション通り動いたのに
思ったほど大事に成らなかったニダ by直人
512名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:20:23.98 ID:zx4e2ulQO
とりあえず関東よりアッチから西へ人や物を運ばないでくれ
向こうはもう人が住めるレベルじゃないから、1国2制度でやって行かないと
513名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:20:34.92 ID:ZJ+44vyh0
実際にやったのは危険地帯の住民すら避難させなかったことだけどなw
514名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:20:43.54 ID:FxnR21at0
                ―福島風林火山の極意―

狼狽すること風の如し 呆然すること林の如し 怒ること火の如し 避難所で不貞寝すること山の如し
  /,_ ┴─/ ヽ                     ノ)ノ,(ノi           _,,..,,,,_
 (・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ         ∧∧  .∫     (    (ノし        /   ⊃ヽ-、__
 / ,,__,ニ、、  |         /⌒ヽ)─┛    .┐) ∧,∧  ノ       l   /      ヽ
 | Y~~/~y} `, |       〜(___)       ..|( ( ....:::::::) アリエナス! /`'ー-/____/
 | .,k.,.,!,.,.,r| ,!く        ''" ""''"" "''      ̄⊂/ ̄ ̄7 )   


日本のGNPから見れば、東北は数%しか無く、こんな地域を復興するのに無駄な国費を費やしても、肝心の農、畜産漁業は放射能
で壊滅状態で復活の見通しも無く、もはや無駄。むしろ円高で、トヨタの様な大企業が国外に移動が始まって居る状況です。国
は一刻も早く、関西に遷都する方向性を出さないと、日本は経済的に沈没する。東北が復興すれば、汚染食糧が増えるだけです。
515名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:21:10.90 ID:Xn4WMVcZ0
住もうと思えば住めるし
がんになる人はなるけどほっとけ
516名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:21:19.36 ID:QHUlccbA0
>>499
源太郎か?
さっさと身辺整理しとけよ
517名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:21:20.31 ID:GWh6uA+G0
そういや〜宮崎の噴火・・・
あれどうなったんでぇ?
518名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:21:23.98 ID:1EE4+OetO
×シミュレーション
×シュミレーション
○思いつき
519名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:21:29.06 ID:r87/3WfN0
>>499
極端な話、事故の時点で菅の代わりに人形が総理大臣席に座っていれば原発対応はずいぶんマシだったろう。
それくらい菅は最悪、パフォーマンス優先して全くやることをやらなかった。
原発緊急時に総理がやることと言ったら電源復旧に向けた自衛隊、自治体、民間総動員の至急手配だ。
それをカメラマン同伴でヘリ遊覧して何をやっている?
原発に出向いて吉田所長が信頼できると確認したというが、その直後に所長は総理の指示を無視して
海水注水を継続した。
現場現場と鬼の首を取ったように言う一方でその現場にまったく信用されてない。
それくらい菅は糞、死んだほうがいい。
520名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:21:48.18 ID:5nyRxVby0
>>507
柏は国とマスコミ、早川氏による情報操作。

東葛飾中部〜印旛北部。ここが3/21北東風+強雨にみまわれた。
但し平均は0.2〜0.3マイクロ程度で一部過激報道ほど高い値ではない。

放射線量(nnistar図をより細かく表示しズームさせるとその地域の平均値が出せる優れもの)
http://toride-go.appspot.com/rmap/latestCluster
521名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:22:12.71 ID:vrHkYE5ZP
いまある事故の対応をロクにやってもないのに将来の事故を見据えて脱原発とかいっても滑稽なだせなんだよ。
522名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:23:23.86 ID:FxnR21at0
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/   \ /   i | i  < 
    |┃三   l l |   (゚) = (゚)   l l |   | これぐらい直ちに影響はない、今度は通産大臣だ!!
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | 
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ
523名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:23:40.06 ID:I1V6K5Ar0
東電もミンスも本当にいい加減にしろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
524名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:23:51.32 ID:0alUaIWg0
福島はもう閉鎖していいレベルだろ
525名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:24:30.81 ID:1g6v2cdc0
パラメタ変えて都合の良いシミュレーション結果が出るまで延々と繰り返してたから、手遅れになったのかな?www
526名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:25:15.70 ID:7F4uMU+V0
>>520
ほう。
それにしてはあの辺一帯の植物に奇形が多いようだが。。
あとメインの核種はストロンチウムらしいぜ。
ベータ線なんであんま簡易計測できない。
527名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:25:17.14 ID:vvlqzflH0
福島は死の街
528名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:25:35.78 ID:GWh6uA+G0

      (;´Д`)   シコシコシコシコ
    _(ヽηノ_
      ヽ ヽ




      ( ゚д゚ )地震か !
    _(ヽっノ_ 
       ヽ ヽ  気のせいか








      (;´Д`)   シコシコシコシコ
    _(ヽηノ_
      ヽ ヽ


529名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:25:55.80 ID:erLEVBuz0
>>254
放置というかそもそも鉄塔が倒れてるの知らないで
もうすぐ電源復帰するはず、するはずって思ってたらしいからね。
単なる放置よりももっとタチが悪い。
530名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:26:03.64 ID:loV2clLB0
●8/17 RussiaToday 福島第一・地面から水蒸気が噴き出している
http://www.youtube.com/watch?v=4bD7SuXVpc4
【原発問題】 東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか[09/09]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315590118/l50
●7月末〜8月中旬、福島第一原発で再臨界が起きていた?(9/12週刊プレイボーイ)
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/09/12/6900/
●【各地の放射線量】(8月19日)岩手、秋田で上昇
http://www.47news.jp/47topics/e/218788.php
↓事故後最大の空間線量なのに、降下物が検出されない不思議wwwwwwwwwww
秋田市放射性降下物
http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1300698721800/files/koukabutsu_20110910.pdf
■  8月19日 神奈川県大和市で3月15日に匹敵する高線量を計測  ■
医療用の放射性ヨウ素ではない決定的な証拠
通常の雨天時にありえない高線量
神奈川県大和市中央林間 8月19日の空間線量グラフ  
http://up.blogs.dion.ne.jp/sampo/image/2011-08-29.JPG   
東京都日野市 3月15日の空間線量グラフ
http://www.ishikawa-lab.com/photo/201103152019.png
◆ 8月19日 放射性プルームが埼玉に到達し、雨でフォールアウトした証拠 ◆
埼玉県における空間放射線量測定結果(7月)
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/457584.pdエフ
●埼玉県における空間放射線量測定結果(8月)
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/461376.pdエフ
531名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:26:09.52 ID:iq40p5jn0
532名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:26:10.38 ID:0WqgS8dk0
だから、SPEEDIは、文科省が現地データがないとシュミレーションできません
としていたが
えだのんが、逆算でもいいから、出せと言って出たのが23日と言っていた
533名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:26:16.23 ID:5nyRxVby0
上は千葉の場合ね、実際は霞ヶ浦付近から都心へ向けて
常磐線に沿って帯状に伸びている。
柏松戸流山は単なる通過点でしかない。

現実を隠すために利用されてる可能性が高い。
534名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:26:42.45 ID:/KIKPS5L0
>>480
そういや当時「メルトダウン?起きるわけねーだろwwwww」
って当局の発表を支援してた奴らは

とんだ阿呆だな
535名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:26:43.14 ID:FxnR21at0
原発の利権集団、それも縄張りが生じ、技術も分断され弊害そのものですね。

(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(独)原子力安全基盤機構 (JNES)
(独)日本原子力研究開発機構 (JAEA)
(独)原子力環境整備促進資金管理センター (RWMC)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(財)原子力国際技術センター (JICC)
(財)日本原子文化振興財団 (JAERO)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(認可法人)原子力発電環境整備機構(NUMO)
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
536名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:26:50.53 ID:vrHkYE5ZP
>>507
最悪の場合でっていってんだろ。
東電が全員撤退して海水注入もやらなかったらそうなってただろうよ。
第1がそんな状態になれば10kmしか離れてない第2も女川もそうなるしな。
537名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:27:10.93 ID:Yv0KMJFw0
ってか未だに放射能ダダ漏れだしな
538名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:27:28.03 ID:qADBIsuUO
>>458
その手の関東人の本音は、自分達だけ被爆のリスクがあるだなんて嫌だ、
西日本(特に関西)の人間も同じ苦しみを味わうべき、なんだから
あまり相手にしないほうがいいよ
539名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:28:51.92 ID:2LGIxbLz0
>>520
我孫子市民から一言

寝言いう前にガイガーカウンター持って我孫子に来い
540名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:29:42.63 ID:Wgul5dy6i
>>521
取り合えず今を何とかしろって感じだよね。
541名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:29:42.90 ID:X4LbGVAU0
>>494
そういのもあるけどよほどの都会、例えば大阪市内の中心部などでなければ選択できるよ。
地方には地場スーパーってものがあって、地元の農家が作った野菜を扱っているんだよ。顔写真と名前入りで。
道の駅とかにもよくあるんだけど知らない?地方にはそういう場所がいくつもある。
関西は狭いと言われるけど、逆に車で20分も走れば地場スーパーに行けるんですよ(笑)
関東にもあるんだろうけど、関東の地元野菜は関東産だからね・・・w
加工食品はどうしようもないけど、西日本企業のものは西日本工場で作られている可能性は高いよ。
例えばグリコのアイスとか三重や佐賀で作られている。茨城だったかな?にも工場あるけど。そこ避ければいいだけ。
そういう物を精査していけば、首都圏に比べてかなり被爆量を抑えられるんですよw
魚に関しては、関西で水揚げするより、関東の大消費圏で水揚げした方が理にかなってるでしょ。
漁船のガソリン代いくらかかると思ってるのw
それに元々関西は瀬戸内海産や九州産が多いから代替品は多いよw
築地がなければ、関西まできていたかもしれないけど、築地のおかげで助かっています。
542名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:30:36.48 ID:3q/04uss0
辞めてから、なんでこんなことを他人事のように言い出すんだ?
早く責任者を逮捕して告発しなさい。
不明とか、わからないとか、
かばいあって、ごまかそうとしているのは明らか。
絶対許さない。
543名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:30:42.33 ID:r87/3WfN0
>>532
爆発したの12日なんだが23日まで文科省が出してくるのを口あけて待ってたのか w。
SPEEDIシステム自体は健在なんだから逆算ならすぐ出せるはずだが。
政治主導はどうした。
枝野も官邸の議事記録も残さずに隠蔽にだけは余念がないよな。
544名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:30:54.58 ID:xP3Unkw20
3/12以降喉がずっといたいんだけど、もしかして・・・
545名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:31:55.97 ID:5pO8lqMt0
すぐに死なない程度の放射線量だったとしても、東京の線量が10マイクロシーベルトくらいまで上がれば
大パニックになって逃げ出す人だらけになるよ。
そうなりゃ難民みたいなものだから、マジで国家滅亡規模のダメージになったかもしれん。
石油コンビナートとか毒物を扱う会社の社員が、仕事を投げ出して逃げたらどうなるんだろう?
震災当時は、そんな事ばかり考えていて、夜も眠れんかった。
546名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:32:02.60 ID:OVxf4HtA0
実は都内もかなり汚染されてて本当は住めないらしい。
基準を甘くてしてごまかしてるだけだろ。
547名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:32:24.25 ID:b65PSjOAO
関東人て関西と東北が上手くやっていこうとしてるの邪魔するよね

自分らがチョンコと同じ事しているって自覚あるのかな?
548名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:32:57.84 ID:Xn4WMVcZ0
福島浜通りの人が6号を被ばく車に乗って逃げたから高いんだよ
松戸柏我孫子取手行き着く先は東京
549名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:33:39.55 ID:1ef9Yk/f0
クルクルパー2号がまだ生きてたのが不思議
550名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:33:44.32 ID:0WqgS8dk0
>>543
文科省に聞けば
検証番組で文科省のひとも認めてたし
動的運用を考えてなかったんだろ
なんにしろ絶対安全で事故は起こるわけなかったんだからwww
551名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:33:53.61 ID:BQcELRig0
核爆弾級のバカ
552名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:34:32.19 ID:GWh6uA+G0
(´・ω・`)
553名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:34:35.83 ID:hVpffJr50
>>538
同じ日本人として、苦しみも分かち合うべきだろ。
愛国心の無い個人主義者か?
福島周辺のガレキは、なるべく西日本で処理しよう。
554名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:34:46.07 ID:S6c5efPX0
ベントを邪魔しに行った奴がいたな。
555名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:35:17.17 ID:zaGcyh3Y0
このおっさんはまだ頑張ってる部類だったと思うよ

お前らってバカのくせに分かりやすい政治家が好きだろ?
缶はわかりにくいけど、実際よくやった方だ
556名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:35:26.42 ID:Mv+d8GBf0
>>1
菅が東電に撤退したいかを聞いたのか?
報道では東電が撤退を申し出たような風になってたと思うが?
もう何が何だか分からんな。
おそらく当事者も訳分からん状態になってるんだろう。
557名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:35:28.49 ID:G0wR+HVO0
どうにかして「頑張った俺」ストーリーを確立したいみたいだな



無理じゃボケ!一族郎党自害しろ!
558名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:35:49.36 ID:X4LbGVAU0
>>553
日本人なら自分達の不始末は自分達で責任をとるべきでしょう。
あなたは朝鮮人ですか?
559名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:36:43.92 ID:ZJ+44vyh0
新聞テレビで必死の言い訳してるよなコイツw
560名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:37:11.89 ID:5nyRxVby0
>>526
なら、それより北東寄りの霞ヶ浦周辺
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/p/r/o/protectchildren311/ibaragi_soil_map.jpg
印簿地区某市
http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1307681493990/index.html

は同程度かそれ以上そのような核種かが落ちてる可能性が高いな。

>>539
あくまでも平均値での話し。我孫子市内に高めの地区があることは
県や市、協議会の数値から認知してるよ。何処とはここでは言わないけれど。
561名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:38:15.73 ID:RZM21pj90
菅が言ってるんだから心配ない
562名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:38:34.64 ID:ZIjm0vTp0
まあ、ごく単純に考えて
空間線量値と土壌汚染が安全基準値を上回った場合
住民は避難することになるわけですから
最悪のシミュの結果というのも
あながち間違いではないわけですよ。
563名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:38:43.11 ID:r87/3WfN0
>>550
おやおや菅の原発視察前にはSPEEDIのデータを取り寄せて
ヘリの飛行経路を決めたくせに住民避難用は動的運用を想定してませんときたか。
ずいぶん都合のいいシステムがあるんだな?
564名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:39:39.56 ID:5nyRxVby0
インポ地区じゃなくて印旛地区ね。タイプミス失礼。
565名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:39:40.12 ID:U0yCR8kyO
やはり管は売国奴だったか…

俺はマスコミアンチだが放射能被害に関しては隠匿は当然と思ってる
被曝しまくり放射線ダダ漏れじゃあ発表するのはもう無意味

何故今語るんだ?最後まで口をつぐみ続けろよ管。そんなに日本をパニックにしたいのか管

言いたくて仕方なかったのかよ糞管
566名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:40:25.53 ID:GWh6uA+G0
缶前総理こいつは近々自分の逮捕が近づいている事を察知したんだろうよ
自分が犯した行為をすべて正当化しようて事でNHKを利用し取材に応対したんだ
ところでどのくらいの罪状があるん?まったく見当もつかんくらいあるだろうな
567名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:41:19.17 ID:R4SOJ+U70
東北・関東地方はこの半年間で完全に汚染された

このまま住み続けると予想より早く病気になるよ
568名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:41:25.08 ID:hVpffJr50
>>558
はぁ?

西日本で橋下が愛国心の教育を重視とか言ってるが、
困った地域を切り捨てたがる状況で、愛国心なんて糞だろ。

現実に、ガレキ処理は全国で負担した方が、早く解決するんだよ。
569名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:42:45.38 ID:ZJ+44vyh0
>>344
バ菅と清水を証人喚問すれば良い
バ菅は逃げるだろうがなw
570名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:42:54.77 ID:0WqgS8dk0
>>563
テレ東の番組ベースで言ってるから
そのソースくれない
571名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:43:15.40 ID:zaGcyh3Y0
>>568
困ってるんじゃない
死んだ地域だ
壊死した部位から毒を全身にばらまくより、切ったほうがいい
572名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:43:17.46 ID:rYUqWm9pP
脳内シミュレーションって、ずっとやってると段々眠くなってくるんだよねwww
573名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:44:08.95 ID:3MzpWL6f0
野良犬はいないが、雑草は生えているから、死の町は言いすぎか。

ゴーストタウンならいいのか?


本当は日本は人の住めない放射能レベル

本当は日本は人の住めない放射能レベル

本当は日本は人の住めない放射能レベル

本当は日本は人の住めない放射能レベル

本当は日本は人の住めない放射能レベル

本当は日本は人の住めない放射能レベル

本当は日本は人の住めない放射能レベル

本当は日本は人の住めない放射能レベル

本当は日本は人の住めない放射能レベル

本当は日本は人の住めない放射能レベル

本当は日本は人の住めない放射能レベル

本当は日本は人の住めない放射能レベル

574名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:44:29.56 ID:RIy1ng690
朝鮮進駐軍は、一刻も早く出て行け。

もう日本はおいしい国ではなくなった。
575名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:45:04.37 ID:VB0t1M+C0
>>538
関西人は下品だから嫌いなだけです。本音を言えば関西に移住したいと思ってる人たちもいるでしょうが
あまりに下品な土地柄だから行かないんですよ?関西人はそこんとこに自覚がないだけ。>>541
>>541
勘違いも甚だしい。売れないものをどうやって売るか考えるのが商人です。
それから生産工場は良いとして、原料は一旦関東に集まってきますけど、どうするの?
例えば「博多明太子」。大田区の倉庫に大量に保管されてますねー。
こっちでも九州産や京都の生産者さんが作られたものはいくらでも売ってますよ
人口が多いほうが、最も売れる場所のほうが強いですから。
まあお米、これは正産地偽装が疑われますね、すでに「平成23年度産」の検印つきの米袋が福島のホムセンでは売られているようです
味噌醤油、これもヤバイです、避けましょう。お菓子は論外ですね、止めましょう。お酒、米はどこのものでしょう、危険なので避けましょう。
パンは小麦だし輸入品がほとんど、安心ですね。でも東京湾に荷揚げされたものだとどうでしょう?危険ですね
たこ焼き・・・ありえませんね、だって原材料表記もないんだし、うどん、これは先ず醤油とかつおぶし、やはり小麦が無理です。
お団子・・米粉は危険です! カレー粉・・原料の水はどこから? 鶏肉は産地偽装してしまえば楽勝に売れますよ?
キャベツは関西産にしとくか・・・京野菜は安心と。りんごは去年採れたひねではありませんか?それだと東北に保管されてますね
ラーメンも醤油・・家畜の餌ですがどうも検査用のものが全国で盗難が相次いでいます・・肉は全部ダメと。

なにくうの?
576名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:45:19.39 ID:VF+MsH6c0
昨日サンデーフロントラインでカミソリ後藤田の功績を紹介していた。

後藤田は最悪を想定して手を打って安全保障を全うしたって内容だった。

菅直人は、この番組を見て、後藤田の手腕と自分を重ね合わせたかったのだろうな。

577名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:45:35.07 ID:X4LbGVAU0
>>568
原発は早く止めないといけないが、瓦礫は別に早く解決しても仕方ないでしょ。
どうせ汚染地区になっていて住めないんだから。
どういう理由で早く解決しなければならないと思うの?

他所に迷惑をかけない。これが日本人の美徳ですよ。チョンさん。
578名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:45:42.65 ID:egiAgMFi0
http://www.youtube.com/watch?v=yk3lIFxxaxo&feature=player_embedded

英国専門家クリストファー・バスビー

「日本政府の無責任ぶりは犯罪的。
子供に平気で高い被爆をさせている。
都合がいいというだけで短期間で
これほど規準を変えてしまうとは。
この判断は間違いなく子供達を死に至らせるだろう。
文明国のやることとはおもえない。」
579名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:46:04.27 ID:r87/3WfN0
>>570

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201105/2011051901007
>東京電力福島第1原発事故の発生直後の3月12日未明、放射性物質が
>原発の海側に向かうことを示す「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム」
>(SPEEDI)の予測図が首相官邸に届けられていたことが19日、分かった。

なんだSPEEDI使えるじゃん、おかしいねえ?
国民舐めるのもたいがいにしとけよ。
580名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:46:44.38 ID:6uBQkC3gO
最悪のシミュレーションがほぼ現実になる中、保身と事態の矮小化に貢献したバ菅は犯罪者と言っていいレベル。
581名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:47:38.18 ID:FxnR21at0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l『福島』ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !   原発最終処分地に成って、東日本の汚染物を全部引き取り、日本を救ったよ!!
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
582名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:48:12.71 ID:vrHkYE5ZP
>>もう一つは、当時東京電力の最高責任者の2人が事故が発生した11日の段階で本店におらず、
そういうことが影響したのかもしれない」と述べました。

北沢の馬鹿が飛んでるヘリ引き返させたからだろ。
583名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:48:46.96 ID:zaGcyh3Y0
>>578
戦時中金のやりくりでやってたことと同じ
数字とシステムの裏を突いたマジック
正確にいえば、確信犯的犯罪
584名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:48:52.00 ID:jaJzj37u0
釜ヶ崎の日雇いのオッサンらをヤクザ使って福島に送り込んでるオマエら島田紳助以下じゃねえか

メディア使って安全!安全!とデマ流して、少しでも危険性訴えると風評被害ガー!って言葉狩り
オマエのやった原発対応はいつか暴いてブタ箱入れてやるからな
絶対に許さねえぞ菅直人
585名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:50:44.89 ID:qADBIsuUO
>>553
経済的な苦しみや被災者への支援などならともかく
西日本人も被爆して苦しみを共有しろって意味なら同意しかねる
586名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:51:00.98 ID:FxnR21at0
                                   /〜〜,
                                   /死亡 /
                                  /〜〜'
 お前なんかフラグ立ってるお・・・           / ̄ ̄\
                              ./   ヽ_   \   
          ____               (●)(● )    |
        / ―  -\             (__人__)     |
      /   (●)  (●)           ヽ`⌒´     |
     /     (__人__) \          . {         |
     |      ` ⌒´   |            {       ノ
     \           /            ヽ     ノ
   ___/            \           /      ヽ
 /                 ヽ
 |    |    トンキン同士の日常会話
587名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:51:51.70 ID:X4LbGVAU0
>>575
いやいや
一旦全部東京に集まってるわけないでしょ。どこまで東京に洗脳されてるんですかw
関西には産地直送で色々な食材が入ってきますよ。そりゃ偽装もありますけどね。
明太子なんて九州から直送に決まってるじゃないですか。
なぜわざわざガス代使って東京に運んでから関西に運ぶんですかw
倉庫に眠ってるのは関東圏で消費される分ですよ。
小麦粉も大豆もアメリカから神戸港に直送されています。
味噌醤油も西日本産がありますし、愛知産ぐらいなら食べてもいいでしょうw
どうして輸入品は全部東京に集まってると妄想するんですか?
ほぼ全ての品目は同じように関西に陸揚げされていますよw
588名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:51:55.70 ID:+Bqc4eRb0
菅は、早く領収証を出してくれ。
それなくして何を言っても信用できない。日本国民に復讐しそうで怖いのよ。
589名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:52:15.66 ID:3q/04uss0
いまも大漏れして大変な事態なのに
さも昔の問題のような言い方をするな。
ひどいやつだ。
590名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:52:57.92 ID:R4SOJ+U70
半年もたって放射能汚染がどれだけ恐ろしいものか理解できてない人間が数千万人住んでいるのが東京
591名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:53:08.17 ID:zaGcyh3Y0
缶が何を間違えたかと言えば、優先順位
官僚と東電をとりあえず敵にしようとしたのでコケたまま立ち上がれなくなった
缶のすべてが間違ってたわけじゃない
時と場合がわからなかっただけww
592名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:53:25.81 ID:JnvWX0rcO
食品は加工食品や飲食店で姿を変えて市場に出回る
593名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:54:13.17 ID:U0yCR8kyO
バカ鳩もそうだが首相降りた途端「もうノーサイド」面しやがって

色々とありえん
594名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:55:12.30 ID:wSel7xkMO
>その理由が必ずしも当時はっきりしなかったし、現在もはっきりしていない

惚けるなよw
595名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:55:59.00 ID:6Q57K8RWi
別に擁護する訳じゃ無いんだが、
東電側の発表会では撤退するなんて一言も言って無いんだよね。

こいつは都合が悪い事は全部他人のせいにしてる屑だからなぁ
あまり信用出来る話じゃないわな。
596名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:56:15.55 ID:OyU4LVz70
米軍が福一80km圏内を退避させるべきと言ってたのに
80km圏は宮城などの主要都市も入るからって退避させなかったよね
597名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:57:26.31 ID:tLkqNU670
>>1
>「ベントについては、関係者全員が一致してやるべきだと判断しながら、実行が遅れた。
>その理由が必ずしも当時はっきりしなかったし、現在もはっきりしていない」

はっきりしてるだろ?w
598名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:57:54.60 ID:Xn4WMVcZ0
5年後どうなってるかだな
599名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:58:23.64 ID:4nhGN57+0
いいから早く領収書を出せよ
600名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:58:32.54 ID:FxnR21at0
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',                    
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '    トンキンが江戸前を食べて滅びますように     
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !           
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./             
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
601名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:58:58.09 ID:QHUlccbA0
>>596
単にマイル計算の都合だろ
10、50、100の三択
602名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:00:31.77 ID:0WqgS8dk0
>>579
おかしいねえ
SPEEDIの所管は文科省、担当官が運用できないといってるのに
>川内氏らによると、予測図は3月12日午前1時12分、経済産業省原子力安全・保安院からファクスで送信された。
>これに関し、福山哲郎官房副長官は19日の記者会見で、予測図が官邸に届いたことは認めたが、
>「首相に上がった事実はない」と視察前に首相が見た可能性を否定した。
(2011/05/19-22:16)

「首相に上がった事実はない」なぜ、上げなかったんだろうね
603名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:00:59.93 ID:FxnR21at0
                   fi  炉心溶融
                  ||     _    fi
                  ||    /:::::::V   ||
                      」{     {O::O}   ||   ___
  炉心溶融        /::\_.:::┘::::::└- 、 ||  /:::::::ヽ  炉心溶融
                   {:O::O:}:::::::ウラン::::::::v||_ノ::O::O:}_
        〈 :,    . :彡::::::::::::::::\:::::::::::::::::x::::}||::::::::::::::::::::::\
.         ∧∨ 厶=x:::::ヨウ素:::::V:::::::::::::}{:?Y|::セシウム:::::∧::{
           ∧∨}:O::OV::::::::::::::::::::;ハ/〉:::::/ Vハ{!::::::::::::::::/. . ヾ:,
         ∧V:::::::::::::\::::::::::::::/://ハ:::{. . vハ::::::::::::::/. . . . }:}
 〈ヽ      /:::::ストロンチウム:\__::/://:|:::}::∧. .}}::|::::::::::::i{ . . //. :
.  \\. : : : /::/^V::::::::/⌒Vハヾ∨/斗x:.:.:.:.∨:}:|::::::::::::廴/:/. : : .
  . : \\ /::/ . .∨:/::O::O\]_:///::::::::Vハ :::V::|-―-x::::く : : : : : : : . .
.   . : : : \\{. . . .У:プルトニウム://ノ:O::O:\::::::Yi:x : : : : \:ヽ: : : : : : : : . .
  . : : : : : :\\. ./::::::::::::::::_::::://:::::::被曝::::::::::::‐-::L[. : : : : ./:::/ : : : : : : : : : : . .
┐__rt__.: : : : :゙〈厶イ\/::::://:::::::::::::__:_:::::::::::::::::::::\ : : `⌒^: : : : : : : : : : : : . .
i:i:i:i:i:i:i:i:i:iL___: :/i:i:⌒i/::/://_r―┘i:i:i:Vi:`:く_¨7::/_: : : : __: : : . _/ ̄:i:i\
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ト--―┘i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iー¬i:i:iL__[L「 ̄\rf¨i:i:i:i:i:i:i:i:i
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
メルトダウン⇒メルトスルー⇒地中で水素爆発?⇒福島の群発地震?
604名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:01:42.74 ID:r87/3WfN0
>>602
あーあーきこえない、ですか?
ここまでの菅めくら信者ってはじめてみたわ。
605名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:01:48.81 ID:SAoz3U0k0
> また、菅氏は、事故直後東京電力が福島第一原発から撤退するという情報が伝えられたため、
>当時の清水社長を総理大臣官邸に呼び出したことを明らかにし、
>「『撤退したいのか』と聞くと、清水社長は、ことばを濁して、はっきりしたことは言わなかった。
>撤退したいという言い方もしないし、撤退しないで頑張るんだとも言わなかった。
>私からは、『撤退は考えられない』と強く申し上げた」と述べました。


東電が
福島第一原発から撤退「したい」「したくない」
という問題か?



606名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:02:16.01 ID:VB0t1M+C0
>>587
たらこはほとんど輸入ですけど??バカ?
小麦も大豆も蕎麦もほとんどが東京湾で荷揚げされてますね。
あなた大田区や横浜港でたくさんのトラックが積み込みしているの知らないの?
関西やその先にまで運ばれてます。
田舎者は何も知らないんだな。
家具やキッチン用品も被曝してうかもよ?
だいたい貨物船の航路も知らずに関西で荷揚げすれば安心とかw脳みそにうじ湧いてんだろ?

>関西には産地直送で色々な食材が入ってきますよ

魚でさえ全国→築地→全国という転送がほとんどだが。小口の魚はそうやってまとめて降ろすんだよ。
野菜は横浜や大田市場から関西に行ってます。
資本の強い所が買い集めて全国に売るんだよ。大阪の本所あたりは産地直送便だけど、農協との付き合い
ぐあいで直接買い付けができない野菜なんていくらでもあるわボケ
607名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:02:40.73 ID:U0yCR8kyO
>>598
つうか長い時間かけて結果が出る状況だから誤魔化せると思ってるのかねぇ

真実は数十年後に分かるんだろう。好き勝手やりやがって糞管
608名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:03:18.68 ID:FxnR21at0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',      取り合えず、東北の農産物は老人施設、刑務所、生保限定にすれば?
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ  
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l     
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
609名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:04:18.94 ID:iPOGRZ7L0
原発作業員が3回も、緊急冷却装置をワザと止めたことがメルトダウン→メルトスルー
の原因だと東電も認めている。その作業員の身柄を確保して(自殺防止にも)事情を聞くのが先決だろう
・・ひょっとしたら、テロだったかもしれないし

福井の原発は北朝鮮の工作員が5人いればゴムボートで上陸して原発を占拠できるそうだ
なんの警備体勢もとられていないのが現状、フクイチも事故後車が突っ込んだことがあっただろう
610名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:05:34.36 ID:WjjHCpby0
>>606
お前相当関西に恨み持ってんだな
なにされたんだよw落ち着けよ
611名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:05:37.44 ID:pBCnFUpP0
放射能をばら撒いた張本人の菅はまだ自殺しないのか?
菅一家は速やかに一家心中して欲しい
612名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:06:25.02 ID:RMNvO+nM0
>>255
当時、管が現場を見て判断するって言ってたからな
当然管が帰るまではベントできないだろう
そもそも管が視察しにいったのは管が現場を見てベント命令を出すというパフォーマンスのためだからな
613名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:06:38.41 ID:4nhGN57+0
こいつ、ニコニコしながらシミュレーションしたんだろうなぁー
614名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:08:03.13 ID:FxnR21at0
               / u    \
              / |||||   u / \   ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
            / し ( ○)  ( ○) \
            | ∪   (__人__)  J |  _________
            \  u  |r┬-|   /  | |          |
            ノ     `ー'´   \  | | 放射能は    |
          /´           u    | | 疲れを知らない|
         |    l             | |   by 小出裕章 |

・ 人体への影響が大きいセシウムとストロンチウムの半減期は 30年ほど。
  半減期の 10倍で約千分の1に… 最低でも 300年は閉じ込めなければならない。
  汚染度合いのレベル分けをしながら、建物の中や地中で管理することになるだろう。
・ 「放射能の墓場」 が必要になるが、福島第一原発周辺には広大な汚染地が残る。
  福島県は脱原発を唱え、環境省が提案している福島での廃棄物処理を拒否。
  国はそこを狙うし、福島はそれを逃れたいと思う。
  ……結局はこれまでの歴史として、そうやって常に弱い地域がやられてきた。
615名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:08:06.21 ID:6Q57K8RWi
>>609
陰謀論とかほんと好きだよなぁ
あの瞬間にテロを起こしたとして、
何処か得したか?
616名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:08:09.98 ID:wgqhiwE20
>>571がいいこと言った
全くその通りだと思う
617名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:09:15.81 ID:yRbH1hwG0
こいつ言ってることおかしくないか?
事故「直後」のシュミレーションでなぜ「考えた末の結論が原発依存そのもの
から脱却」になるんだ?

話が飛びすぎてるぞ!!理解できない。
これで誤魔化せると思っているのか?あいつらと思考方法一緒だなwww
ちくしょー!!覚えてろよ!!

工作員、汚い手使うな。地域対立をあおるつもりか?もうばれてるんだよ。
お前らのやり方なんでも「論点のすり替え」www
618名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:09:37.52 ID:SrGVQwX30
『プロ市民が総理をやってみました』
619名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:10:40.78 ID:FxnR21at0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 関西の野菜の段ボールに、関東の野菜を詰め込んで売れば大儲けやなぁ〜
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
620名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:11:06.64 ID:i1pMI46x0
死のまちじゃないんだから早く戻って生活しろよ
621名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:12:16.41 ID:MNY1BB1h0
>609
烏賀陽さんに聞いたのか。
622名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:12:21.05 ID:RMNvO+nM0
>>617
管の頭がおかしいと思うかもしれないけど実際管がやってた事もそのまんまだからな
福島第一の事故対応や住人の避難にはまったく無関心で脱原発依存パフォーマンスばかりやってた
623名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:12:28.60 ID:rX4+i6GO0
>>609中学生レベルの陰謀説
624名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:13:44.79 ID:67nFkj6Q0
政治家も行政も電力本社も現場も対応不足、勉強不足、すべてが悪い。
しかも高い給料もらっときながらよくシャーシャーとしてられんな!!
625名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:13:46.31 ID:FxnR21at0
2011年 正月
 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  ( ̄肉) | 手| 手 | ‖  i\チーズ|  |
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、\.\ /l  |
 |  |( ̄肉) | 先| 先|‖ ハム )  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\  残飯   /‖     / ̄| .||  |
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、゙i.肉ヽ ) | 
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | | 
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ  ̄Y  |  .

2012年 正月
 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( ̄Sr)_/SrVSrヽ_.‖_Cs濃縮∠  |
 |  ( ̄Cs) | 手| 手 | ‖  i\チーズ|  |
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、\.\ /l  |
 |  |( ̄Sr) | 先| 先|‖Srハム)  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\ セシウム米   /‖     / ̄| .||  |
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、゙i.Srヽ ) | 
 |  |   ヘ Pu ノ |‖    .\ \ゝ  | | | 
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ  ̄Y  |  .
626名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:14:52.62 ID:VB0t1M+C0
>>610
恨みなんて無いよ、東京生まれでもないし。危険度は変わらんのにいかにも関西は安全みたいな言い方はどうかと思うわ
まぁ逃げた奴らも含めて皆アホなんだろうけどなw
627名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:15:14.61 ID:ZKfkiaKZ0
>>553
フザケンナ在日
国へ帰れ

あっ、でも在日って母国に裏切者扱いされてるよね?

おかしいなぁ、何でかなぁ?

628名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:17:34.57 ID:X3TiXI8z0
現在までの無制限ベント状態を考えると、当時真っ先にバルブ開放してしまえばよかったと思ってしまうよ。
629名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:19:10.94 ID:dPzpFBc90
>>615

テロだよテロ


目的は日本の脱原発を促し


化石燃料を消費させることで日本の貿易黒字(国富)をへらすこと


だっておかしくないか?

爆発直前にちょうどわかのわからない、黒字の稼ぎ頭のトヨタパッシングが起こったり


原発が爆破したらすぐに


広瀬や孫とかがLNGを推してただろw


実わな


LNGって石炭の5倍の燃料代かかるんだぜw
630名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:19:25.89 ID:n1vTonFFO
制御不能のメルトダウンに打ち勝つのは
人類、誰がやってても無理そう。
ま、その後の対応もパッとしないけど。
自民も福島産野菜むしゃむしゃ食べてたし。
631名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:21:28.35 ID:yRbH1hwG0
>>622
まったく信じられないが・・・いったいこいつ何なの?
632名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:22:52.51 ID:iMhja81P0
>>545
東日本人が、我が身を顧みず関東で仕事を続けてくれているおかげで、
日本の平和が保たれているというわけですね。
633名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:23:23.51 ID:0WqgS8dk0
陰謀かどうかは知らないが、
原発作業員が、緊急冷却装置を止めたのは事実みたいだけどな
意味不明な行動がわんさかwww
634名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:24:34.55 ID:R4SOJ+U70
>>617

論点すり替えは「在日・中国・ロシア」を議論にねじ込んでくる工作員だよな?
635名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:26:30.38 ID:CyUr9tcii
>>617
最悪の事態ではないから、福島はほっといても大丈夫てことなんかなあ?
目の前に現在進行形で進んでる問題放置して、先を考えてもな
636名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:28:49.09 ID:MNY1BB1h0
緊急冷却装置を手動で止めた話はNHKで見た。
いろんなところで聞いた話では、一気に50度以上冷やすのは良くないからだとか。
637名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:30:45.18 ID:iMhja81P0
>>636
正確には、「今後も使用する上で」良くないからだよね?
638名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:31:17.70 ID:FT1cE8Vq0
はやく最悪の状況を想定して首都圏住民2000万人を避難させろよ
結局言ってるだけで何も行動に移してないだろ
639名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:32:33.05 ID:0WqgS8dk0
>>636>>637
やはり、廃炉にこだわってたのか
緊急冷却装置は、再起動できたの?
640名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:32:38.02 ID:5pO8lqMt0
>>637
いや、老朽化して脆化が進んだ炉だと、温度の急激な変化で割れる可能性があるから。
冷えたコップに熱いお湯を注ぐと割れるのと同じで。
641名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:32:40.62 ID:RwPKbmUn0
>>1
>当時東京電力の最高責任者の2人が事故が発生した11日の段階で本店におらず

テメーが任命した北澤が自衛隊機に乗り込んだ東電社長を呼び戻したせいでな。
642名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:33:04.34 ID:dPzpFBc90
>>636

言い逃れようとしてんだろ

2時間も3時間もそのまま冷却装置を止める理由にはならない

止め続けたらメルトダウンが起こるのは確実なんだから

しかも冷却装置を停止させていたことを吉田にも報告してなかった

確実に故意
643名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:33:45.57 ID:yRbH1hwG0
>>634
何が言いたい
644名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:34:47.51 ID:5pO8lqMt0
>>642
故意っていうか、マニュアル通りだし。
645名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:36:10.71 ID:blMjPSJjO
すでに住める状況じゃないよ。
これからガンが急増する。
646 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/12(月) 13:36:12.68 ID:RwPKbmUn0
>>2
>政治の責任

絶対にミンス痘政権・管政権の責任とは言わないのな、このクズは(笑)わかってたけど(笑)
647名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:37:04.77 ID:q9Yjj7q0I
トンキンに良い事教えてやろう
これからの季節は北風が吹くから
福一辺りの高濃度セシウムさんが
北風に乗って一気にカントン平野に
流れ込むんだぜ!
今迄は南風だったからこれ位で済んでるが
北風の吹くこれからが正念場だよ!
どうだ、wktkしてきただろwww
648名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:38:15.79 ID:WCeJXI1D0
>>632
経済優先、東日本の国民が一割くらい減っても別に良いって感じだよな
649名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:39:23.52 ID:n1vTonFFO
>>636
それを無視して急冷
容器破損、破裂、放射能漏れたら
なんでマニュアル通りやらないんだ!
となるw
650名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:40:26.44 ID:WCeJXI1D0
>>647
近畿なんやけど
こっちも北風さんにモロやられてしまうん?
651名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:41:43.56 ID:dPzpFBc90
>>642

何がマニュアルだよw

マニュアルってこれだろ

「原子炉の温度低下が1時間に55度を超えないよう冷却を調整する」

どこに「停止させ続ける」って書いてあるんだ?w「調整する」だろがw

それに運転員は2,3時間も停止させたんだぞ、
652名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:42:34.86 ID:uMu6vYR50
半年経っても、まだ放射性物質を放出し続けている原発と共存しなきゃならないなんて、信じられないよな。
653名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:42:46.76 ID:0WqgS8dk0
みなさん東電の社員ですかwww
654名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:44:46.88 ID:G0pEBrmc0
>>625
Csは水溶性だからチーズには濃縮しない。
655名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:45:04.02 ID:Yrj0+IQFP
>>606
北海道産だから安心♡とか思ってる人も多いよ
でもホクレンてトレーラーで築地に荷揚げしてないか?
656名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:50:16.54 ID:KPMbt05x0
>>「『撤退したいのか』と聞くと、清水社長は、ことばを濁して、はっきりしたことは言わなかった。
>>撤退したいという言い方もしないし、撤退しないで頑張るんだとも言わなかった。
>>私からは、『撤退は考えられない』と強く申し上げた」と述べました。
全員撤退って言ったんじゃねーの??

国会に事故調査委員設置して関係者片っ端から証人喚問しろよ
それではっきりするわ
657名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:50:27.09 ID:erLEVBuz0
>>651
装置が作動すると一気に冷えて行くのだが
急激に冷やすのは良くないのでゆっくり温度低下するように調節してたとか聞いた気がする
で、流路を止めた状態で津波が来てしまい、開けなくなって冷却できなくなったと

本来の手順どおり冷却しっぱなしだったら爆発は回避できたかもしれないらしい。。。。


JCOの時と何一つ変わっていないんだよなぁ、、、
658名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:51:12.00 ID:Hfxmxn7U0
首都圏で住めなくなるってのは
菅の妄想だろ。
659名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:53:06.69 ID:X4LbGVAU0
小麦粉とかは水混ぜるわけでもないし、外で保管するわけでもないんだから東京経由でも大丈夫でしょw
しかし選択の余地がない関東の人は本当に可哀相だね。
関西は地元野菜や米があるし、四国中国九州からどんどん入ってくる。
選択肢が多くて良かったわ。
660名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:05:00.92 ID:VB0t1M+C0
>>659
東京がどれほど豊かな食の世界なのか、田舎者は知らないんだねw
関西人が食ってるのはあまりものですがw
661名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:05:24.49 ID:OEvQLTbGO
>>647
おまえ、ウェーッハッハッって付け忘れてるぞ
662名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:05:29.56 ID:zx4e2ulQO
トンキンが目を真っ赤にしながら「危ないのは関東だけじゃないんだ〜」と
必死に書き込む姿に哀愁を感じるね。
663名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:09:54.77 ID:g23LTFjS0
>>20
このコピペを嬉嬉として貼りつけているバカは死ねばいいのにね。
664名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:10:37.84 ID:VB0t1M+C0
>>662
危ないからこっちに来るなよ、危険だからな。すぐ死ぬから箱根は超えるな。
そっちで安全に暮らせ。やべぇ皮膚が溶けてきたOrz
665名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:13:24.19 ID:X4LbGVAU0
>>660
なにイライラしてるんですか?
東京にだけある食とは何でしょう?w
答えられないなら逃げてもらって結構ですよ。
666名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:14:38.99 ID:GAsL3TFt0
ヨウ素急上昇のスレどこいったのだろうか・・・9まであったと思うが・・・
やっぱ9/5の閃光が燃料プールあたりでの再臨界だったのかな・・・
 でもそんな凄い状態だったら、作業員とか全員撤退だろうし、まさか把握してないわけないだろうし・・・
667名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:15:20.50 ID:FsxylzJ00
>>636
俺もどこかで見た

緊急冷却装置が作動していれば出たはずの水蒸気?が出ていないから
作動していないと判断し停止した。所長に報告は無かった  と あったような

実はちゃんと作動していてメルトダウンせずに済んだかもしてないのにな
668名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:18:04.94 ID:TUbS3tezO
日本の人口が半分になるって予言は冗談じゃなかった。
669名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:18:15.23 ID:FsxylzJ00
>>660
そうだよ、
うちの地元野菜たちを返してくれよ
そっちだと高く売れるのか?
代わりに関東の野菜入れてきやがる
670名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:19:41.86 ID:JgAllX/t0
これまた妙な情報の流し方だな
671名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:20:06.23 ID:QTe+LVMg0
>>8
30km圏内ははやかったよ
672名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:22:52.80 ID:QTe+LVMg0
>>659
あれだけの台風食らったって
例年と変わりなく、店にはあるよね
673名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:24:00.34 ID:5iAS+yuq0
>640
緊急冷却装置を動かしたら割れる炉って....動かしちゃいけないだろう。
674名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:28:21.52 ID:gKWdmQ7m0
最近NHKの風評被害ガーが酷いな、これじゃ住んでも安心、むしろガイガー持ってるヤツあほ、みたいな感じ
675名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:33:36.23 ID:t32cekGi0
676名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:38:43.42 ID:R4SOJ+U70
>>643

工作員乙ってことだ
677名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:39:44.46 ID:vH+ntA290
東京に住んでるけどもうだめだと思ってる。
最近やけに疲れやすいし鼻血が結構な頻度で出るようになった。
女房も疲れやすくなって歯だけは丈夫だったのに歯茎からよく血が出るようになった。
36歳だがこんなことはなかったらしい。
救いは子供がいないことだな。

平凡だけど良い人生だったわ。
チャンピオンジョッキーとダークソウルまで生きていられるかな?
678名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:40:39.76 ID:tP8ehWIs0
最悪を想定することは正しいだろ

それに福島だからこの程度の被害ですんでるが
浜岡だったとしたら風向き的に
本当にこれに(近いことに)なる恐れがあった
679名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:42:08.05 ID:O+ridpiqO
病院行きなよ。そして東電や国を訴えろ
680名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:45:44.29 ID:V5wBjvbf0
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー(棒
681名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:46:59.76 ID:JabDPtsvO
なに言ってやがる
無策の円高容認で日本はたちいかないじゃないか
10年後には日本は貧民のほうが多くなるだろ
682名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:47:42.25 ID:lUROHypk0
政府とメディアが共犯で馬鹿学者と保安院が
バックアップしてくれるから
隠蔽したい放題。
東電は甚大な被害を出していても
罪の意識は皆無。
気にいらないと
電気料金を値上げしてやる
という気。
683名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:49:58.10 ID:tTVMKmECO
マジレスすると 民生品でマトモな精度のカウンターは医院病院の備え付け用ぐらいだぞ

安いのはインチキ
684名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:50:48.80 ID:S4iUZyPm0
犯罪者の菅ダフィーを逮捕しろ!
685名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:53:02.45 ID:o6w4lz2/O
はっきりできなかった事や人災は首相の責任ではない。
俺は東京電力に全ての責任があると思う。
プロ意識が足りない!
はっきりできなかったのも恐れがあったからだ。

首相は首相としての役割は充分していた

東電は電力や原発を自由自在に操れないなら、電力会社なんかするな、国民の迷惑!
686名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:53:22.17 ID:WCeJXI1D0
>>660
地元野菜おいしいでっせ!
最高どっせ
687名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:56:19.22 ID:WCeJXI1D0
>>674
まあ十年以内にひっくり返るからみててみ、五年くらいでガン急増するから

>>669
こっちから送ったトラック、帰り際に空荷だと勿体ないってんで
関東野菜満載してくるんだってよ。止めて欲しいよな。
688名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:57:06.61 ID:lUROHypk0
企業努力も事故責任放置しても
自動的に守られてもうかる会社だから
今後現状以上になるはずはない。
689名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:57:19.51 ID:vHpOwD5f0
最悪は想定したのに
最善は尽くせなかったってこと?
690名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:01:15.12 ID:2bsXuyvVO
東京は避難区域だと思う
691名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:02:43.03 ID:h1rjyjo00
>「ベントについては、関係者全員が一致してやるべきだと判断しながら、実行が遅れた。
 その理由が必ずしも当時はっきりしなかったし、現在もはっきりしていない」と述べました。

 自分が関係者じゃなかったような言い方だな。よくわからない、覚えていないと言いながら辞めた大臣もいたな。
692名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:03:15.45 ID:3oabV0l40
  /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::`ヽ
  レ´      ミミ:::::::::::::\
 ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、    「震災対応でやるべきことはしっかりやってきている」
 i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
 |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l   原発事故初動対応 「間違っていたことはあり得ない」
 '、:i(゚`ノ   、        |::|
  'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l   1号機 「実は事故当日にメルトダウンしてるの知ってたw」
   \  />-ヽ    .::: ∨
    丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
     丶´  `..::.:::::::    ハ
       \::::::::::::::::    / /
> 菅首相 違法献金コッソリ返金 震災3日後 緊急事態より保身優先
> http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/4056.jpg

> 首相は震災直後の先月14日に返金していたことを認め、
> 「弁護士が公的な文書で日本国籍でないことを確認した上で私に代わって返した。
> 決してこっそりやったのではない」と釈明した。
> http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110426/plc11042622560022-n1.htm

震災3日後の
福島第1原発事故の状況は、

> 2011年3月14日
> 11:01に3号機が水素爆発 作業員11名が負傷し搬送 うち1名は病院に搬送
> 13:25に2号機が冷却機能喪失 海水注入続けるも夜に入り2回にわたり燃料棒が完全に露出 燃料棒溶融

「東電、撤退申し出た」枝野前長官に社長が電話 3月15日未明
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110907-OYT1T01246.htm

バ菅直人 「撤退許さん!」東電に怒鳴り込み  3月15日早朝
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2329
693名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:04:03.77 ID:6ZgNIoFk0
管が総理じゃなかったら東電社員は全員逃げ出して東日本は壊滅してたな
694名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:04:18.93 ID:JI/18hOCO
最悪を想定しててメルトダウンも分かってたのに避難させなかったなんて最低じゃないかーばかー
695名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:06:08.10 ID:t7ogJLWm0
政府がベント命令出したのは、管総理大臣がヘリ搭乗中という矛盾はどうなったの?

地震被害情報(第13報)(3月12日午前11時00分現在) 経済産業省
http://www.meti.go.jp/press/20110312007/20110312007.pdf

菅首相 被害状況の確認のためヘリで現地へ  日テレニュース24
http://www.news24.jp/articles/2011/03/12/04177959.html

検証・大震災:菅前首相の証言 国難、手探りの日々 「日本がつぶれるかも」 毎日jp
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/verification/news/20110907ddm010040199000c.html

3月12日

6:14 首相官邸からヘリコプターに乗り、被害状況の確認のため現地の視察に向かった。

6:50 原子炉等規制法第64条第3項の規定に基づき、福島第一原子力発電所第1号機及び第2号機に設置された原子炉格納容器内の圧
    力を抑制することを命じた。

7:11 首相が福島第一原子力発電所到着

7:45 内閣総理大臣より、福島県知事、広野町長、楢葉町長、富岡町長及び大熊町長に対し、東京電力(株)福島第二原子力発電所で発生し
    た事故に関し、原子力災害対策特別措置法第15条第3項の規定
    に基づく指示を出した。

8:35 首相がヘリで被災地の宮城県沿岸の上空視察へ
696名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:06:43.10 ID:+lwozjn40
>>497
やはり北海道か関西かー
綺麗に明暗分かれてしまうのだね
697名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:09:08.48 ID:h1rjyjo00
元番頭枝野が経産大臣になったことだし、後で色々と尋ねられるだろう。
メディアにしゃべって国会でしゃべらないのは、あり得ない。
698名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:11:55.17 ID:WIDf0gUkO

がんばろう西日本 |●|
あきらめろ東日本!
699名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:17:22.82 ID:QfcDkalj0
>>694
関東・東北圏の人全員を避難させる方法など有り得ないことぐらい想像できるでしょ
700名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:19:09.06 ID:tceeU/EB0
想定していながら、福島の人間を避難させる事なく見捨てたと言う事ですねwwww
701名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:21:16.42 ID:nFuMDln90
>>695
●サンケイ新聞が「ベント遅れ」について真実を書いている。

◆ベントの遅れは電源喪失が原因。
◆首相視察は関係ない。

===

 海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。
しかし、東電が作業に入れたのは、午前10時17分。
放出が行われたのは午後2時半で、表明から10時間以上もたっていた。

 遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。
東電は手作業によるベント開放に手間取ったのだ。
この間に炉心溶融が進み、圧力や高熱で圧力容器や格納容器が損傷し、
「閉じ込め」機能が失われた可能性がある。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm
702名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:21:18.29 ID:v5DfKOXQ0
  今回のことの重大性は皆さんが一番わかっていると思う
 政府と東電がリアタイムで対策を打つ必要がある。
 私が本部長、海江田大臣と清水社長が副本部長ということになった。

  これは2号機だけの話ではない。2号機を放棄すれば
 1号機、3号機、4号機から6号機。さらにフクシマ第二サイト、
 これらはどうなってしまうのか。

  これらを放棄してしまった場合、何ヶ月後かにはすべての原発、
 核廃棄物が崩壊して、放射能を 発することになる。

  チェルノブイリの2〜3倍のもが十基、二十基と合わさる。
 日本の国が成立しなくなる。
703名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:21:28.34 ID:IRKqf4PV0
原子炉の圧力はムチャクチャなベント作業で抜けていたし、爆発もなかったと思うね。
704名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:24:01.49 ID:v5DfKOXQ0
  何としても、命懸けでこの状況を押さえ込まない限りは、
 撤退して 黙って見過ごすことは出来ない。

 そんなことをすれば、外国が「自分たちがやる」と言い出しかねない。
 皆さんが当事者です。命を懸けてください。逃げても逃げ切れない。

  情報伝達が遅いし、不正確だ。しかも間違っている。
 皆さん、委縮しないでくれ。

  必要な情報は上げてくれ。目の前のこととともに、
 五時間先、十時間先、一日先、一週間先を読み行動することが大事だ。

  金がいくらかかってもかまわない。東電がやるしかない。
 日本がつぶれるかもしれない時に、撤退はあり得ない。

  会長、社長も覚悟を決めてくれ。
 六十歳以上が現地にいけばよい。自分はその覚悟でやる。
 撤退はあり得ない。撤退したら必ず東電はつぶれる
705名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:24:16.99 ID:quyOM0sF0
地面の亀裂から蒸気出てるってことは地中に熱源があるってことでいいの?
706名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:25:56.25 ID:tceeU/EB0
こいつは北朝鮮の事話したくないから、必死で創作話を語り始めただけだろwww
もう無茶苦茶
707名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:27:40.56 ID:0CdvN4hx0
東京都葛飾区のスーパーで市販されているメグミルク 特濃4.5牛乳から高濃度 241 ベクレルの放射性物質を検出!!!
241Bq/L
http://geiger.grupo.jp/bbs/

福島県内の大型ホームセンターでは、栃木県の農協の検印が押された米の空き袋が堂々と売られている。
http://img.ly/87M4
ホームセンターの写真
http://s3.amazonaws.com/imgly_production/1936512/large.jpg
708名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:32:18.99 ID:WIDf0gUkO
関東人を全て他の地域に避難させたら、確実に内戦が起こる。

西日本に住む俺は、侵略して来るゴミ虫東日本人を、皆殺しにする。
709名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:33:17.50 ID:t7ogJLWm0
>>701
でもちゃんとした命令を出したのは、経済産業省のリリースからして6:50なんだが。
総理大臣が首相官邸→福島第一のヘリに乗っている最中。(首相官邸6:14発 福島第一7:11着)

菅首相があとヘリで20分でつくときに、命令を出すというのはありえないだろ。

首相がヘリの中から命令を出したとしたら何のためにいくのかわからないし、
大臣が首相不在中に首相がヘリに向かう先のベント命令を出すのもおかしい。
710名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:36:33.79 ID:3oabV0l40
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ 総理が専門知識をお持ちなので
   ||        | |  総理が専門知識をお持ちなので
   |/ -―  ―- 丶|  総理が専門知識をお持ちなので
   ( Y   -・-) -・-  V´)    総理が専門知識をお持ちなので
    ).|   ( 丶 )   |(      総理が専門知識をお持ちなので
   (ノ|    `ー′  ノ_)       総理が専門知識をお持ちなので
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
>12日午前3時05分 経済産業相が弁開放を表明
>↓
>その後、枝野が会見で東電は弁開放を言ってきているが、「総理が専門知識をお持ちなので
>                                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>視察してから対応を決める。場合によっては、その場で指示を出すこともある」 と発言。
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>つまり、菅が行くと言い出して、弁開放作業の着手を遅らせたということ
>↓
>AM9時過ぎ なぜか菅が去った直後に弁開放作業に着手するも、圧力がかかりすぎて弁が開かず。原発爆発wwwwww

> http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf
> 3月12日 7時30分 菅総理、福島原発視察
> 3月12日 8時30分 菅総理、福島原発視察終了
> 3月12日 9時00分 ベント空け開始、圧力がかかりすぎて開かない。
> 3月12日 15時36分 水素爆発

> 原発事故ベント作業 10時間ロスで致命傷
> http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm
> 経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。
> しかし、東電が作業に入れたのは、午前10時17分。
> 放出が行われたのは午後2時半
> 表明から10時間以上もたっていた。
711名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:36:54.19 ID:3eBK6T6g0
ふーん
712名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:37:51.14 ID:gKo9zHcnO
>>708
はいアウトー
713名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:38:32.79 ID:ni43QFLP0
福島が死の町になるのは最悪のシナリオではなかったのか・・・
714名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:42:09.67 ID:VsDlyUV10
どうせ頭の中でちょこっと考えただけだろ
シミュレーションとか大げさに言うな
715名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:45:07.01 ID:rh/4aa6QO
原発事故A級戦犯の言い逃れは許さない
716名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:45:39.50 ID:R/odL5NY0
誰もが知りたがっている事だし相応しい場で明らかにして行くと良いよ
自己弁護と責任転嫁のパッチワークは要らない
717名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:47:33.41 ID:XzlLC7qU0
あのソ連ですら子供をバスで強制疎開させてるんだぞ
それに劣る日本
718名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:50:34.20 ID:6EC/Cl/T0
>「最悪のシミュレーションまで行けば、首都圏を含めて何千万という単位で人が住めなくなる状況が出てくる。 

現実、そうなってるやん
719名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:53:48.11 ID:n7ywuoRX0
放射能汚染の前から土壌は遥かに関西のほうがいいんだから
野菜は関西のほうがおいしいよ
720名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:54:42.93 ID:6EC/Cl/T0
>「ベントについては、関係者全員が一致してやるべきだと判断しながら、実行が遅れた。 
>その理由が必ずしも当時はっきりしなかったし、現在もはっきりしていない」と述べました。 

はっきりさせるとまずいってことだな、というかお前が遅らせたくせに白々しい
721名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:54:43.45 ID:ZqsNOfuf0
菅は凡人すぎた 宇宙人のほうがまだマシだったかもしれないね
722名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:55:00.55 ID:K4WP4Er8O
うむ
723名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:56:09.70 ID:5pO8lqMt0
政権が変わらんと、ちゃんとした調査結果は出てきそうにもねーな。
724名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:57:49.90 ID:1NVcfpn60
つか さっさと廃炉決めてたら被害はもっと少なかっただろ
 東電なんか信用しやがって完全に人災だろが
さっさと裁判にかけろや。
725名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:59:24.40 ID:3YuYAY7q0
シミュレーションをしたつもり
726名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:00:06.39 ID:VB0t1M+C0
>>669
普段カラ首都圏に売っても儲けているんだから仕方なかろうがw
まあ東京はなんでもあるな、肉も野菜もあらゆる産地から選んで買える
今成城石井に行ったらキュウリが福島産50円 長野産180円 高知産230円だったな
とうもろこしも桃もキャベツもどこの産地のものでもあるぞ
京野菜はもちろん、四国、九州etc
鶏肉は産地別にしてあるし豚もな。
魚介類は愛知、夕日ヶ浦もあったな、島根と新潟、富山 千葉 佐賀 長崎
金があれば何でも買える。
野菜は地図で全国を色分けして、色毎に分けてる。
ジュース類で売れ域がいいのは500円以上するもので全て国産ではない。
オレンジジュース750円とかな。
727名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:05:32.38 ID:DnjIuw4oP
管の判断は今となっては正しかったな。福島を20km圏内だけ逃したのも、
年間1mSVの基準を20mSVに引き上げたのも。

昨日の歌舞伎町の地表で年間換算で1mSV超える数値が出てるそうだ。
つまり、まじめにやったら都庁も国会も引越ししてなきゃいけない。また福島の除染は
全部やると800兆円かかる計算があるそうだ。表土を10cmけずって集めた土を置くのに、
六ヶ所村の3倍の土地が必要とな。
その場合、日本は経済的に完全に壊滅。
728名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:08:42.16 ID:n7ywuoRX0
がんや心筋梗塞で死ぬ人は運が悪かったであきらメロン
どうせ生きててもたいして価値ねー命だろ(俺も含む
729名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:09:35.79 ID:6LJ4AiRG0
腐ってるのは政治家を監視しないクソ国民だよ

ここに書き込みとか読みに来てる人は一応監視はしてるのだろうけど

身の回りにいる無関心共が一番悪いんだよ
今日も一生懸命働いて被曝してんだろうが
730名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:13:13.30 ID:2NgM2WQO0
東京電力撤退の有無の話を出してきて、菅が犯した大きな間違いを隠そうとしてる

SPEEDIの話も出てこないし事実を捻じ曲げた映像記録を作って、後々被曝被害
が大きくなった時にバ菅が間違ってなかったような言い訳に使われそう
NHKも加担した証拠隠滅としか思えない
731名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:14:04.29 ID:0ugRYBdyO
シミュレーションをしたというシミュレーション

732卵の名無しさん:2011/09/12(月) 16:16:24.73 ID:Yb5J7jtJ0
明治三陸地震と昭和三陸地震の間は37年
今後30年以内に次の三陸地震津波発生確率99.9999パーセント
いわゆるシックスナイン
733名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:17:52.04 ID:6LJ4AiRG0
やらしぃ〜
734名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:20:23.88 ID:FztcQePJ0
>>707
こういうサヨク丸出しの人間がワーワー言ってても
キチガイ扱いされて終わりなんだよね。
735名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:21:06.91 ID:h7WGO/MdO
ベントが遅れたのは菅が視察したから。
責任者がいなかったのは北沢が自衛隊機戻らせたから。
736名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:21:59.07 ID:NZFgY62Q0
シュミレーションしたところで現実はコレだろ。
もう巨大な生体実験場。
しかし自分がソ連より酷い国に生きてたとはねー。
737名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:25:01.50 ID:eWTKkfBZ0
原発依存脱却の前に避難だろjk
738名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:25:10.98 ID:j5FcBajs0
>>735 ←いまだにこういうベント馬鹿がいるんだwwwww
>>701
739名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:28:43.00 ID:X/mkg3/K0
早く崖から突き落とされればいいのに
740名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:30:41.79 ID:dPzpFBc90
>>615

テロだよテロ


目的は日本の脱原発を促し


化石燃料を消費させることで日本の貿易黒字(国富)をへらすこと


だっておかしくないか?


爆発直前にちょうどわかのわからない、黒字の稼ぎ頭のトヨタパッシングが起こったり


原発が爆破したらすぐに


広瀬や孫とかがLNGを推してただろw


実はな


LNGって石炭の5倍の燃料代かかるんだぜw
741 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/12(月) 16:33:27.42 ID:Dr0L/h5G0
おまえが「原発に詳しい」って言ってたくせに
ベントだって自分がスパイだから
「ほっといたほうがいいな」って判断したんだろどうせ
742名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:33:38.04 ID:yXvYBnH7O
昨日のTBSで検証番組やってたけどベントのおくれってより
忘れたwww
743名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:39:04.70 ID:IlXM3ilaP
『東電は逃げ出した!
しかしカンに回りこまれてしまった!
コマンド?』


だったってのは嘘?
744名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:39:55.55 ID:3PNAWBw60
クダが視察するから終わるまで作業開始を後らせてたのに何言ってんだか。サンケイ報道通りでも二時間半で電源回復するなら朝方にはベント解放できてる計算。そうなれば風向き考えて被害も小さくできたし爆発も防げた。クダ擁護の在日はキムチ臭いからすぐわかるニダ。
745名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:42:57.32 ID:1Eu6CLEU0
お前は絶対に逮捕される
746名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:43:37.41 ID:gKWdmQ7m0
>>497

綺麗に東日本オワタヽ(;▽;)ノ
747名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:52:31.20 ID:QfcDkalj0
>>89
原子力非常事態宣言前から密かに避難準備が行われていたよ
748名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:52:38.50 ID:gKWdmQ7m0
同心円がおかしいとゆうが、ひょうたん型にした方がマスゴミの正義心に火が付くんじゃないのか?
米軍並みに80キロ強制退去
関東は3.4千万人の大移動は現実的じゃないが東京は18歳以下は退去、くらいが適正だったかもね
いずれにしろ子供は逃がした方がいい
749名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:55:18.39 ID:UnG2fSef0
もう,あのクズの事は無かったことにしようよ.

次に名前が出えるのは,有罪判決の時だけでいいよ.
750名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:59:43.20 ID:TUbS3tezO
お金があったら海外へ逃げるのに…
751名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:59:44.38 ID:HDdeihk30
>>509
そこを徹底して覆い隠そうとしてるよね
さすがペテン師菅直人
752名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:01:05.90 ID:no1IH/KD0
具体的な指示を出すべき時の最高権力者が
「俺は東電と戦った英雄だぜ!東電を叱り付けたんだぜ!」

総理になっても市民活動家気取りキチガイ
753名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:06:27.88 ID:HDdeihk30
>>602
それを読んでおきながら、自分自身が書いてるように
追及される前までの発表が「出されなかった」だったよな
この不整合・泥縄に気が付かないの?w
754名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:09:55.20 ID:hg0tEhbkO
>>首都圏を含めて何千万という単位で人が住めなくなる状況

もう現実化しつつあるだろ。
755名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:18:38.94 ID:DnjIuw4oP
>>754
基準値を上げて、病気になっても賠償しなければいい。
いつまでも住めるぞ。
もし、自分で測って文句言ってきたら「測定器はばらつきがあって信用できない」
って言えばいい。もう石破が言ってるだろ。
756名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:21:29.88 ID:EpUXubCy0

       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ    だってよ〜もう、20年は人が住めないと本当の事を言ったのに、住民避難に反対してる
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   原発推進の自民党に国会で、けしからん!国民に真実は話すな!安心させろ! と攻撃されるし
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   発言を訂正するしかなかったんだよな〜
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ    今現在でも1時間当たり、推定10億ベクレルの放射線をバラ撒いてますが何か?
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |               ________
   ヽ,,,,   /(,、_,.)ヽ ノ/⌒ヽ           ||         |
     \ mj| -  ノ/  〉 〉/⌒\       .||         |
 ホジホジ 〈__ノ      (__ノ  ,、  )     ||   N速+  |
      ノ  ノ         └‐‐ー<     ||         |
      〈_/\________ノ

自民・大島氏「20年住めない」発言に「人の心が分からない」「軽はずみ」「とんちんかん」と批判(2011/4)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110414/stt11041417500008-n1.htm
757名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:31:50.24 ID:t7ogJLWm0
東電の撤退云々は4月18日の答弁といっていることが違うじゃないか。
http://www.youtube.com/watch?v=HP98BSizj00&feature=watch_response
の30分ぐらいから

管総理

15日の早い時間に東電の関係者から、私には大臣からですが、現地から退避をするといったようなことが
伝わってきまして、そこで清水社長に来ていただいて、そのことについて、これ大変重大なことですので、
社長においで、お出ましをいただいて話を聞きました。

そしたら社長は、いやいやあのー別に撤退という意味ではないんだということを言われました。

(脇雅史議員の質問中、東電清水社長も出席中)
758名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:49:13.79 ID:5cbORfAR0
普段から妄想してたんだろな
759名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:55:05.60 ID:BhyacEnX0
やってるときからやめたあとまでほんとに牟田口そっくりだな。
760名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:05:17.40 ID:q9Yjj7q0I
冬場は福一からセシウムさんが北風に
乗って一気にカントン平野に吹き込むから
マジで覚悟した方がいいよ!
761名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:55:05.82 ID:NsZ3trPp0
市民運動家出身の首相を気取って、
自己満足を決して曲げなかった。信念の持ち主。

朝鮮の兵隊に子供を誘拐された親が、泣いて懇願しても、
頑として、己の信念を曲げなかった、信念に生きる実直な男。

原子力に強い、エリート大学の出身者としての矜恃として、
放射線拡散情報を、愚かな国民に流出させず、守りぬいた。
理念と信念の人。
762名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:11:15.02 ID:pN0/PpSs0
菅が視察したからベントが遅れたっていうけど
視察するとっくの前にメルトスルーしていたので時間の問題だったんだよ

サイエンスゼロ SAMPSONシュミーレーション
3月11日 14:46 地震6強
IC 非常用冷却装置 稼動
15:03 手動でIC停止
15:27 津波15m ステーションブラックアウト
空焚き40分後 メルトダウン
17時過ぎ 溶融開始
4時間20分後 すべてメルトダウン
19:37 圧力容器に5cmの穴 メルトスルー
21:21 燃料85% 格納容器の底に落ちる
763名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:13:17.45 ID:sYbydRQA0
俺は悪くない
まで読んだ
764名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:16:02.81 ID:JnvWX0rcO
原発問題は現在進行形で進んでるからな
765名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:16:54.37 ID:NsZ3trPp0
日本人が、泣いて頼んでいるのに、
口をへの字に曲げて、頑として譲らなかった。
子供を浚う敵国の兵隊を助太刀し、
被爆する国民を見殺し。すごい了見だよな。その意気やよし。
まあ、権力を剥奪された後どうなるか。見てろよ。
766名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:17:01.45 ID:LOa5aM4L0
撤退する東電に怒鳴り込んだのはえらい
パペット系の総理だと乗り込むまでに3ヶ月かかったし北半球が終ってる
767名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:19:20.03 ID:n0jE69qO0
当社は
放射性物質の影響で死亡者が出た場合に限り
しかも当社お抱えの科学博士と医学博士が死因の科学的因果関係を
証明した時に限り賠償金支払いに応じる場合があります
それ以外に関しては如何なる理由があろうとも
当社が賠償金支払いに応じる事は絶対ありません
@東京電力本社 広報部
768名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:21:43.37 ID:EYGG/gxK0
その結果、馬鹿どもを騙して、全員被爆させる事に決めたチョクト(w
769名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:21:44.12 ID:diCgxVjT0
いいから早く殺せよ(笑)
770名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:21:55.36 ID:QHUlccbA0
>>766
そんな与太話まだ信じてるのか
771名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:22:57.71 ID:WEM9ZGRZ0
邪魔視察により原発事故を苛酷化させた事実は変わらない。
事故後すぐから民間から提供申し出のあったポンプ車による注水をさっさと行えば良いものを
自民に手柄を立てさせたくない狭量ゆえ相手にもせず
思いつきのヘリバケツや子供でも無駄とわかる機動隊放水車投入で
自衛隊や警察官消防隊員にしなくてもいい危険を冒させ
時間を浪費した責任は変わらない。
772名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:25:32.71 ID:n0jE69qO0
国家には公務員に支払う多額の給与や手当や年金のための財源しか在りません
健康に影響が有るのか無いのかよく判らない得体の知れない物質の為に
賠償金支払いの為の財源を確保をする事は如何なる理由があろうとも絶対ありませんし
たとえ死亡者が出ようが公務員給与支払いが優先される為、賠償金支払いは間違ってもありません
@内閣府 広報部
773名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:40:19.53 ID:K1r7eZOW0
どうやれば日本を滅ぼすことができるかっていうシミュレーションだな
774名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:51:20.64 ID:yRbH1hwG0
>>676
ハイ「投影」ゴクロー
おうむがえしに一時間かw
775名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:55:41.32 ID:CRnqcuuz0
>首都圏を含めて何千万という単位で人が住めなくなる状況
菅はそれを狙って意図的にベントを妨害して水素爆発を引き起こしたんだろ?
そうでなければあの有害無益なバカ視察の意味がわからない。
776名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:03:18.38 ID:vgmbyfsm0
>>497
酷いな。
ただ、実際はどのくらいかわからないっていうのも事実。
おそらくはこれっていうのは実際の計測値ではなくて、計算上の問題だろ?
放出された核物質が何キロで事故後数日の風向がどちらで、云々かんぬん。

・・・・・・・・・・・・・・・










とりあえず、北海道に行こうかな?
777 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/09/12(月) 20:05:27.92 ID:2SG03GMR0

ほんと、このクズ
自分に都合のいい話ばっか適当にやりやがって
ほんとどうしようもないクズ野郎だな
778名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:21:07.04 ID:esE8Lt+h0
それだけわかっていたのになぜまともな住人避難も
モニタリングもしない?
今だって食品のモニタリングなんてザルじゃねーか。
779名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:38:15.22 ID:S3CHNPdo0
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえら民主党は 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そうなるのを期待してたんだろ
       \≧≡=ニー   ノ 
780名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:51:09.58 ID:sUOWnc8Xi
民主党を選んだのはお前らです
よかったね
781名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:57:02.66 ID:sUOWnc8Xi
>>750
本気で国外に住みたいなら出来ないことじゃないだろ。全財産持って東南アジアにでも行けよ。日本円の強さでもって長者の暮らしができるぞ。
日本で不動産か何かに投資して、国内に居なくても貰える不労所得がないと詰むけど
782名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:38:03.14 ID:2HQ37qUR0
>>778
政府・東電 > お金払わないといけなくなるだろ。

調べなかったら知らなかったで済む

ただちに影響は無い
783名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:50:34.99 ID:UTUc9ndcO
起きるかどうか分からん首都圏の被害予想なんか後でもできるだろ
いま現在、本来なら避難させるべき土地に人を住まわせているのをどうするのかまずそっちを決めろよ
暫定暫定言いながら数字をもてあそんで、いつまで高濃度の放射能汚染地域に国民を放置しているんだ?














784名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:08:40.54 ID:oJmAZxBc0
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための政治。それが民主党≠ナす。      

◎日本国民を裏切った菅一族は、地獄へ落ちろ!!!

※「朝鮮人による日本乗っ取り計画」である・二重国籍法案・外国人住民基本法案・人権侵害救済法案・在日外国人参政権の成立を断固阻止しましょう!!
785名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:21:51.90 ID:l5cV+3nV0
>>194
その通りだけど
水蒸気爆発の可能性はまだ、少しあるよ
786名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:33:18.87 ID:eVqLvtnN0
缶は、高級料理店のおいしいものを食べながら
一般庶民の人々が飢え死ぬ姿をシミュレーションで想像していたんだろうな
787名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:34:41.45 ID:ineMBNfH0
はいはい辞めてから事故直後事故直後
788名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:36:36.59 ID:7L6XULdTO
3月末辺りは関東全域ヤバかったからね。乙としか言えない。
789名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:36:38.21 ID:ALRSD94g0
ミンスが政権与党を続けていると、首都圏どころか
日本に日本人が住めなくなりそうだ。
790名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:38:16.74 ID:CHxl3OkG0
何の価値も無いニュースだな。
さっさと菅直人を逮捕しろ。
791名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:38:32.03 ID:OnB0XygU0
・東電に死守命令
・浜岡停止

これだけ偉業を残したではないか
792名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:39:07.86 ID:rkBdUVId0
>>789
それが政府の目標だろ・・・
793名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:41:16.82 ID:m000yKNp0
なんとしても“歴史的偉業”だったカン総理はすばらしいとマスコミ大絶賛→カン総理復活?民主党安定与党狙い?
マネロンから話題を反らす
794名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:41:41.88 ID:BZA/PLwP0
>>791
その2点だけは評価する。
795名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:41:56.73 ID:MA0i3YstO
こんなクズを殺しても罪に問われることに納得がいかない
796名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:49:47.64 ID:OnB0XygU0
しかし一応
書く事があって良かったな菅さんも

小泉 痛みに耐えてよく頑張った!あと郵政も民営化だ!
安倍 精神をやんで入院
福田 パンダレンタル
麻生 なんか悪の公明党にそそのかされてお金ばらまいたやつとマンガ喫茶とラーメンと漢字
鳩山 基地問題大混乱!
菅直 原発爆発!でも東電恫喝で50-50
野田 そして日本は平和になった
797名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:55:04.98 ID:bGdwU5Rm0

厄病神東電はさらなる厄病神を呼び寄せる。
自民党も厄病神だ。原発に群がった役人どもも
厄病神だ。幇間もどきの学者・評論家どもも厄病
神だ。
まほろばやまとは八百万の厄病神が酒宴傾きおど
りをする舞台になってしまった。 口々に ’愚か
なる民くさは施死雨霧喰らいてふたばっちめ〜 逆
らふものは全ての業界世界より放擲消滅せよ’と
おめきつつ乱舞するさまうたてし。身の毛もよだ
つ光景なり。
かくてクライマックスにいたりて首都直下地震富
士山噴火。
もはややまとに夜明けはおとづれず 闇の中に不
気味な放射能の火が青くゆらめく。
厄病神の喚声はいつ果てるとも知れず続きネット
工作員は烏のごとく跳び狂ひ東電社員はうま酒に
酔ひ痴れる。




798名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:59:12.37 ID:QHUlccbA0
>>791
・東電に死守命令 ←ガセネタ&本人が国会で否定
・浜岡停止 ←海江田が根回し中だったのをスケベ根性出して発表だけ横取り

クズ中のクズ
799名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:04:33.66 ID:ehu+b8wX0
嬉々としてシュミレーションしてたんだろうな
800名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:18:15.83 ID:pN0/PpSs0
>>799
自民党がな
801名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:21:40.84 ID:g2/V/XYe0
>(ベントが遅れた)その理由が必ずしも当時はっきりしなかったし、現在もはっきりしていない

お前のせいだから。お前の周りが張本人に気を使って言えてないから、お前にだけはっきりしないんだよ。バカ菅。
802名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:22:41.54 ID:shhWMSxl0
すでに住めない状態なのに「パニックになるから」
という理由で発表してないだけだろいい加減にしろよ
803名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:23:32.46 ID:5thpi4K60
アメリカの特殊部隊が来日したときが最大の危機だった。
あの部隊は格納容器内で爆発が起きて
現場に人間が常駐できなくなったときに投入される予定だった。
もちろん、そういう状況になれば関東に人は住めない
804名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:23:39.87 ID:XnFa8qCf0
大丈夫だよ。
今現在でも関東住民を避難させなかった選択は10年後の関東住民の
健康に重大な結果を招く、と欧米ではさんざん警告されていたから。
805名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:24:56.79 ID:d5X6huAU0
宇野宗佑に並んだな
806名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:24:57.48 ID:SuZn1y5j0
今日も熱中症で12人倒れて1人意識不明だろ
毎日10人単位で倒れてるぞ
たいして暑くもないのにな
関東は取り返しつかない事態が進行してるな
807名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:26:16.23 ID:+q+M8YpP0
ガン保険のCMが激減した
808名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:28:57.53 ID:+IMzmB7i0
「首都圏を含めて何千万という単位で人が住めない」
これ事実だろ
お前ら現実を見ろ
809名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:29:39.57 ID:qznRBYr20
とてもそんな風には見えませんでしたが
810名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:30:04.97 ID:5/qFivzQ0
半島の原発が福島と同じような事故を起こすと、
日本列島では億単位の人間が住めなくなるわけだが
811名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:31:05.94 ID:l1+xc4WU0
カンよ、お前の故郷 朝鮮半島も大汚染だ
812名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:31:23.75 ID:sUOWnc8Xi
>>804
避難のさせようがなかったんじゃない?
日本は狭くて土地ないし
移住を援助できる金の余裕もないし
国内で難民をいっぱい作っても意味ないし

だから関東人は早死にしながら税金をたくさん払い続けてくれればそれでいいよ。
日本にとってはそれで充分です
813名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:32:34.75 ID:esE8Lt+h0
>>782
氏ねとしか言えんわ
814名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:32:47.83 ID:dKfbjR5r0
最悪をシュミレーションするのは悪いことじゃない。
想定して避難指示やその後の除染や汚染区域をその後どうするかなんかの見積もりを一切考えていないのは無能
無能っつーかなんつーか当てはまる言葉が浮かばないぐらいに無能。死刑になるべき。
815名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:33:12.17 ID:mqheeNSv0
とりあえず浜岡を止めたことは評価していいだろ?
816名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:34:28.78 ID:d3+Ts+xQ0
過密に住んだり、何層にも穴を掘って地下鉄や道路を
作ったりするのは限界に来てるのに、
人口がどんどん増え続けて右肩上がりの妄想を信じてる
前提の上でのしくみが生き続けて、
誰も制御出来ないしくみでもあるのだろう。

一気に破綻するしかない。東京はもう終わってるよ。
817名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:34:44.18 ID:AB19Gjsi0
>現在もはっきりしていない

はっきりさせろ!
818名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:34:56.19 ID:XnFa8qCf0
>>812
世知辛いのう。
あの濃厚な放射性プルームの直撃を受けてただで済むと思っている奴の
気が知れんわ。
819名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:36:42.01 ID:N9BFjazdO
東日本は壮大な実験場と化した
西日本の数十倍〜数百倍のスピードで東日本のモルモット達は医学的に貴重なデータを残すだろう
820名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:37:10.88 ID:8tcHQGiNO
原子炉2回目の失敗はない


民主党の2回目の与党もない



そういう事
821名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:37:54.53 ID:+nWEDEPI0
ベントが遅れた理由
関係者の間では公然と語られてるんだろ
あいつのせいだと
822名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:38:53.59 ID:6xxwRZe70
まあ関東にも住めないとこあるだろ
823名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:41:12.08 ID:2iuONNr+O
>>815韓直人の意志ではなくアメリカの圧力で停めた
824名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:42:17.42 ID:XnFa8qCf0
政府の情報など信用に値するわけがないから自分で判断するしかない。

プルトニウムの検査はしていない→検査していないから未検出→検出されてないので安全

こんな恐ろしい三段論法が普通になっている時点で異常だと思ったほうがいい。
825名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:42:33.75 ID:KWG1khBrO
最悪の事態を想定したシミュレーションは悪いことではない
826名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:42:59.68 ID:t7ogJLWm0
同じ政党の前任の総理大臣にペテン師といわれるだけのことはあるな。
827名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:45:04.62 ID:N9BFjazdO
>>820
もんじゅがアップを始めました
828名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:45:26.76 ID:VaLvXFrTO
ほんまクズですわぁ
829 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/12(月) 23:45:39.47 ID:7vL68Fz30
>>821
どちらかというと、ベントに至るまでの杜撰さが問題だろう。

・電力喪失時の想定をしていなかった
・電源車が道路の崩壊により遅れた上に、一部車両は間違って福島第二に行くミス。
・ベントをしたらしたで、水素が建屋に溜まるという欠陥設計
・手動ベントの訓練不足(→全電源喪失の想定不足に繋がっている)
830名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:45:45.11 ID:+NNMJ+sd0
>「ベント」と呼ばれる作業が遅れたことが

ハァ?この緊急事態に弁当がどうこうなんてやってたのかよ!!
ふざけんな政府!!
831名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:46:18.75 ID:sv3Sl4iw0
>>1
そんな想定をした割には、ずいぶんと行動は暢気だったなァ?
832名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:47:47.90 ID:AoGOWDZw0
当然だがそれは安全宣言だした言い訳にならない
833名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:48:33.93 ID:ujLBbTGRO
菅直人容疑者の一方的な供述だけでは確かに何も分からん
が、SPEED1の情報隠匿したのは事実だろうが人殺し
834名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:48:41.71 ID:w/ZbJkx20
マジメに聞くんだが、いつの間にか原発を無くすのが国の意思になってるのは何故だ?
民主党の一部だけで決められる問題じゃないと思うんだが
安全だけど無くさなきゃならないとかアホかと
835名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:48:48.95 ID:mqheeNSv0
>>823
鳩や汚澤なら逆らっていた鴨な
836名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:50:31.68 ID:MzlvYets0
>「ベントについては、関係者全員が一致してやるべきだと判断しながら、実行が遅れた。
>その理由が必ずしも当時はっきりしなかったし、現在もはっきりしていない」と述べました。

最優先で調査すべき事項だろ。
つか、分かってるけど犯人だから隠してるだけだろ。
837名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:51:38.03 ID:mWubH0px0
>>14
亡国に貢ぐ金はあるけど、
それ以外は無いから。
838名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:52:14.48 ID:LOa5aM4L0
自民だったら東電放置逃亡で関東民は滋賀あたりの難民キャンプで芋食ってたな
839名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:52:55.42 ID:Vc5NWa4GO
実際そうだろうし
単にそれをする金がない、すると破綻する
ってだけのことだからな
いくら安全を求められても採算取れないから仕方ない
840名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:55:18.41 ID:/fAVL4SN0
もうなっててトンキン人は人にあらず
841名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:56:24.25 ID:SuZn1y5j0
>>834
もう取り返しのつかない事態が進行してきてるからじゃないか?
いくら能無しだの言われててもあらゆる専門家がいる日本の中枢じゃもうわかってるだろ
842名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:56:33.11 ID:AoGOWDZw0
ぶっちゃけこれで都内で放射能が確認された時点で
退避を怠った管のせい=業務上過失傷害
が確定するだけ
843名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:57:18.87 ID:WKgwZsPh0
>>20

この宣伝のコピペ、原発関連で必ず湧いてくるけど、なんなんだ?
844名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:01:58.52 ID:mt/tbD8kO
>>1

事故発生で収束もさせてないうちから、最悪のシュミレーションやって未来の脱原発って無責任過ぎだろ。
シュミレーションやんなくても 最悪になりつつあったんじゃないかよ。そんな想定してながら 会見から逃げ惑い、未来志向言われてもなあ。
845名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:03:04.57 ID:hAfXNIfL0
まあ、結局

基準値をあげるってことで
回避したんでしょ。。

賢い人たちはすごいや
846名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:03:48.20 ID:Vtcr0hu30
破壊計画を立案してやがったってことかね?
トンデモない売国奴っぷりだな。その隙に高価な物窃盗団を導入しそうな勢い・・・。

・・・ひょっとして5人と2匹で主導する作戦だったのか?w
847名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:06:56.19 ID:33YrcZx40
命懸けて。逃げても逃げ切れぬ  前首相の東電訓示
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011090902000035.html

前首相訓示全文

 今回のことの重大性は皆さんが一番分っていると思う。政府と東電がリアルタイムで対策を打つ必要がある。私が本部長、海江田大臣と清水社長が副本部長ということになった。
 これは2号機だけの話ではない。2号機を放棄すれば、1号機、3号機、4号機から6号機。さらに福島第二のサイト、これらはどうなってしまうのか。
これらを放棄した場合、何ヶ月後かにはすべての原発、核廃棄物が崩壊して、放射能を発することになる。チェルノブイリの二〜三倍のものが十基、二十基と合わさる。日本の国が成立しなくなる。
 何としても、命懸けでこの状況を押さえ込まない限りは、撤退して黙って見過ごすことはできない。そんなことをすれば、外国が「自分たちがやる」と言い出しかねない。
皆さんが当事者です。命を懸けて下さい。逃げても逃げ切れない。情報伝達が遅いし、不正確だ。しかも間違っている。皆さん、萎縮しないでくれ。必要な情報を上げてくれ。
 目の前のこととともに、五時間先、十時間先、一日先、一週間先を読み行動することが大事だ。金がいくらかかっても構わない。
東電がやるしかない。日本がつぶれるかもしれない時に、撤退はあり得ない。会長、社長も覚悟を決めてくれ。
六十歳以上が現地に行けばよい。自分はその覚悟でやる。撤退はあり得ない。撤退したら東電は必ずつぶれる。
(東京新聞2011年9月9日朝刊掲載)

首都圏壊滅の危機感 菅前首相に聞く/東京新聞9月6日
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011090690070913.html

前首相の東電乗り込み、危急存亡の理由が・読売新聞/9月8日
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110907-OYT1T01246.htm
848名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:07:01.07 ID:b5/pZ9zm0
ふざけたことまだ言っているのか。
吉田所長自身が、菅が視察に来たせいで、2時間現場に指示が
出せなかったと発言したと報道されているし、東電の社長が
本社にいなかったのは、自衛隊機で東京に向かう社長を
菅内閣が、名古屋にUターンさせてしまったからだろうに。
849名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:11:59.41 ID:vIItEh/00
無能の集団のくせに、
自己正当化することばかりに必死で、
責任転嫁するだけの屑政党の話を、
一方的に垂れ流すのはヤメロ。
850名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:15:04.48 ID:Vtcr0hu30
>>838
自民だと、おそらく東電社員の一部を残して退避させ、原子力保安院と米軍に権限を移す
方向で処理したのではないか?
どうせ東電なんざズ素し、原子炉メーカーはアメリカ籍。非常時の対応は、東電やら日本
からアメリカに問い合わせるのとは天地の差で対応できるし、権限が移れば廃炉決定は
有無を言わせずに実行できた。どこだったか津波で流された空港を米軍が復旧させたと
同じくらい、雲泥の差で迅速に対処したことだろう。

日本にとって最大の不運は、売国与党が政権を握っていたこと。阪神淡路の時も・・・
851名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:16:39.75 ID:qg9i8phr0
シミュってた割には何もしなかったのはなぜ? 
852だるまたん_OnTheMoon ◆Mobile.loU :2011/09/13(火) 00:20:30.20 ID:GIGdKF/uP BE:265923252-PLT(12133)
菅さんが総理じゃなかったら東日本は壊滅してたな
ありがとう菅さん
853名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:22:06.34 ID:oPnjVxYF0
去年のチリ地震津波を完全に忘れていたくらいだから
中越沖地震の柏崎刈羽原発で東電が見せた無能っぷりもまったく覚えていないんだろな

このバカがいなければここまで状況は悪化していなかった
854名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:22:08.42 ID:y6aAb48b0
菅、早く死んで国民に詫びろよ。
この史上最低の総理!
855名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:22:56.82 ID:tEwjuB5s0
100年後、菅総理のおかげで今の日本があると
歴史教科書に記されるはずだ。
ありがとう、菅さん!!!
856名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:25:22.91 ID:KQK4c9pg0
こんなクズ首相の政権が信じられるんだから
丑は、キチガイなんだろうな
857名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:27:27.10 ID:i8brmC390
>シミュレーションを行っていたと明らかにしたうえで、「最悪のシミュレーションまで行けば、
>首都圏を含めて何千万という単位で人が住めなくなる状況が出てくる。
>日本という国が、少なくとも今のような形では成り立たなくなる。(続く)そういう大きな危険性を避けるためにはどうしたらいいかと考えた末の私の結論が、
>原発依存そのものから脱却していくことだった」と述べました。

支離滅裂だな。すぐそこにあるリスクと将来あるかもしれないリスクを混同している
858名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:30:01.62 ID:y6aAb48b0
まだか菅遅いぞ!
自分の始末まで後手後手で手間取りやがって!
菅、早く死んで国民に詫びろよ。
この史上最低の総理!
859名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:32:16.01 ID:Vtcr0hu30
>>851
実際は「なんちゃって専門家」が脳内でやってた趣味れいソンだから。
860名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:33:48.60 ID:Z6KapegLO
都合の悪い現実は見ないで、花畑の妄想に浸ってたって感じ?
861名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:34:16.33 ID:tCYpjTnz0
>>838
いくらアメリカの軍隊が優秀でも固有の原発設備に精通してなければ
何もできない。あの時点で対応出来たのはやはり東電吉田チームしか
なかった。菅総理が東電を踏みとどまらせたことで日本は救われたのだ。
862だるまたん_OnTheMoon ◆Mobile.loU :2011/09/13(火) 00:35:28.68 ID:GIGdKF/uP BE:398885235-PLT(12133)
2chとはいえ自国の(前)総理をここまでボロカスに言うのは日本語が多少上手な韓人あたりかな?
少なくとも生粋の日本人じゃないことは間違えない
863名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:35:41.53 ID:B1nOcuO30
原子力に詳しいカンガ、ベント指示してればよかったな
864名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:36:02.33 ID:yGGohmB30
>>1 うそつけwwwwwwwwwwwwwwwww

毎晩銀座で夕餉をむさぼった豚がなにをいうか
865名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:39:52.91 ID:YFOQHOv50
あのエリアメールはけっこうマジだったんだな・・・・・
866名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:41:09.17 ID:tCYpjTnz0
>>850
いくらアメリカの軍隊が優秀でも固有の原発設備に精通してなければ
何もできない。あの時点で対応出来たのはやはり東電吉田チームしか
なかった。菅総理が東電を踏みとどまらせたことで日本は救われたのだ。
867名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:44:05.17 ID:QnxR/Qc3O
シミュレーションの前にやるべきことが山ほどあっただろうに。

後、首都圏に人が住めなくなる程のシミュレーションのインプットデータも
詳しく聞いてみたい。
868名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:46:26.12 ID:tD/umNjU0
福島県内、福島といわき、その周辺だけでも強制的にすぐ逃がせよ
それができていたら俺は一生民主支持だった

まー自民だとそういうことすらできないだろうけど
869名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:48:11.46 ID:wGxB9Abn0
ベントが遅れた理由って?
全電力喪失した状態での動かし方を誰も知らなかったからって
テレビでいってなかったっけ?
なんか設計図広げて数時間話し合ってたとか?

完全に非常時(電源消失)考えてなかった東電の落ち度だろ?
つか、なんで停電しないとか思えるのかが理解不能だけど・・
870名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:56:20.77 ID:wjICIPnO0
管だけじゃなくしみずも相当のクズ悪だったんだろうな。

871名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:59:10.17 ID:3eriJNAN0


  何千万??


 アメリカなんか、「米国人、日本から全員緊急脱出」 の勧告を出そうとしてたんだぞ?w

 アメリカ政府が想定した、「福島事故の最悪のシナリオ」ではそうだった。




でも、それでは日本政府の対応と差がありすぎるので、日本政府に配慮して、

 アメリカ政府が想定した 「最良のシナリオ」 に基づいて 「80km避難」 としたんだよw


福島事故が最悪の事態になれば、 あっけなく 「日本全土終了」 だったってことだよ
872名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:00:56.72 ID:h5cmTSEg0
最悪を想定していながら

 何 も し な か っ た の か 

ひでぇなオイ
873名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:01:00.88 ID:KnnudSRe0
おい、カン
っっしんで詫びろ
874名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:05:01.63 ID:pqpzciEAO
議員全員痴呆症なのか辞めてから図に乗る辺りが
いかにも民主党の議員らしい
875名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:06:36.55 ID:11AbW/ol0
>>712
アウトじゃねーよwwww
「俺は世界人類を皆殺しにする」って言ってもそれだけじゃ捕まらない
876名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:10:11.23 ID:aeLir/Nz0
これから北風が吹く季節になると
福一からセシウムが吹き付けるから
首都圏は修羅になるよ

877名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:10:40.65 ID:cHFeh31F0
総理辞めてもまだ人のせいにして
責任を取ろうとしないクズ野郎

非常事態宣言したならすべてお前の責任だろうが!
878名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:10:59.23 ID:wQb/h1gI0
本来は麻生政権でこの原発事故が起きていて
その時は米軍の核技術者や自衛隊の決死隊による手動での冷却装置再開などで
原発の爆発は免れていたんだけど
韓国が開発したタイムマシンによって、2009年から大幅に未来が書き換えられている
879名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:13:46.77 ID:iAfd5VSDO
馬管サイアクだな…
シミュレーションしといて何のだよ…
避難させず毒吸わせ、何人の子供がこの先何十年も被爆し続けるシミュレーションか??
自分だけスピーディー見て国民には内緒、高濃度避難場所にも知らせず。もう刑務所無期懲役財産没収できまり!
880だるまたん_OnTheMoon ◆Mobile.loU :2011/09/13(火) 01:14:05.35 ID:GIGdKF/uP
>>869だから全電源喪失は考慮の必要なし
て原子力なんたら委員会での決定事項だと何度言えば
100%有り得ないて想定だったんだよ
881名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:17:04.83 ID:OqB+5GEh0
管ちゃんワロスよのう
もうどっかへいってくれ。吉祥寺で演説しないでくれ〜〜
882名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:17:04.60 ID:LfPrQ5S50
未だに東京に住み続けてるって
新手の罰ゲームか
883名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:18:36.68 ID:9FLAWYSMO
シミュレーション通りに進んでるんだろ
そんな確認いらんから、具体的な対応を望んでるんだが…
884名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:19:09.29 ID:G9QQzVQI0
本当は首都圏なんて怖くて住めない状況なのにな
みんな自発的に洗脳されたがって真実から目を背けることで安心感得ているけど
885名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:19:55.91 ID:p3P09tps0
発言の中身は完全に空っぽ。なんか言っているようで、結局何一つ言っていない。ほんと、全く、何一つ言っていない。
886名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:20:45.09 ID:0UriNcpD0
>>869
停電、不慣れ、高線量と連絡伝達ミスだと言ってたな。
菅が現地に行って、やっと直に連絡ができたとあった。
結局は菅が来てからベントを手動で実行する決死隊を作ったっていってたから
それまでは線量高くて諦めてたんだろうな
887名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:20:45.08 ID:cMsAyNHn0
政権交代pとか言ってた時の景気のいいシミュレーションはどうしたんだw
888名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:20:58.07 ID:3eriJNAN0


>>869

 その通りだよw


  東電が 「停電時のベント手順書」 を持ってなかったために

   ベントしなきゃ!と思ってから手順を作らなきゃならなかったんだよw


 つまり 「ベントが遅れて大爆発、広範囲に放射性物質ばらまき」 の全面的責任 が 東電にあるわけw
889名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:21:32.67 ID:cdLfijmr0
お前ら政権批判してないでさっさと逃げろよ。
890名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:23:44.30 ID:LfPrQ5S50
>>884
水、空気、食い物(暫定基準値)がやられてるのにな
ホールボディカウンターで西東京の人が計測したら6000ベクレルってのも驚いた
逃げれる状況の人は逃げて欲しいもんだよ。官僚は嫁と子供を逃がしたという情報も多々聞く
891名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:23:53.36 ID:RwiFfKmt0
>>42
緊急時に要人がきたから事故対応が遅れましたなんて
危機管理が徹底してない証拠

原発で重大事故が起こって政府から(総理でなくても)
要人が視察に来るなんて想定していてしかるべき

892名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:26:23.03 ID:5wIBQB5L0
さぁ!隠蔽していた事を小出しで出し始めましたね〜!
最高責任者が居なかった理由なんて、みんな知ってんじゃんw
あの時ベントなんかしたら義援金紛失事件と会計事務所破壊工作しなきゃならんしなwww
東電のボーナスって、まさか義援金から支払われてないだろうな?
893名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:29:12.17 ID:xMg8kULM0
本当は300km圏内のやつらはもう
被曝して手遅れだったので避難勧告は
しなかった。
かなりのヨウ素をみんなすってしまった。
子供の甲状腺癌が首都圏でも問題になるだろう。
894名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:29:36.99 ID:iR7L2/uKO
なんで米国特殊部隊にお願いしなかったんだ?
895名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:30:43.25 ID:lPJw5Gm90
国民に知らせるまで待てって言ってたのは?
896名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:30:44.94 ID:9Ac1T+oI0
>>1
> この中で、菅前総理大臣は、原発事故の初動対応で原子炉格納容器の内部圧力を下げる
> 「ベント」と呼ばれる作業が遅れたことが、深刻な事態を招いたと指摘されていることについて、
> 「ベントについては、関係者全員が一致してやるべきだと判断しながら、実行が遅れた。
> その理由が必ずしも当時はっきりしなかったし、現在もはっきりしていない」と述べました。

いや、そこをはっきりさせろよ!
今からでも価値のある行為だと思うから。
有耶無耶を有耶無耶のまま放置するんじゃない。
897名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:32:31.43 ID:liI/TkLnO
これって結局官邸が事故の重大性を認識していなかったとも
見れる
政府として政府の力をもってして終息しようとしてないね
ヘリ1機とパフォーマンス戦車位か
898名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:34:36.85 ID:3eriJNAN0
>>896
いつのインタビューか知らんが、

東電が 「停電時のベント手順」 を持ってなくて、ベントが遅れた、っていう話は

最近、カイエダやカンに伝わったw


でもって、TBSの原発事故特集では、カイエダやカンが出演して、
そのことについてコメントしてたよw

カイエダなんか、言葉の調子は抑えてはいたが、
言ってることの趣旨は「びっくり。呆れてものが言えない」だよw
899名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:36:56.50 ID:hXE4FKoe0
安心デマの書き込みが多いから、安心デマで安心しないほうがいいよ。

良心のあるマスコミ人は
「パニックを防ぐために、汚染情報を隠蔽して、精神的な安らぎを大切にしたい。」
そう思っているだろう。
パニックとは何か?
パニックは抽象的なので具体的に言うと、
食べ物を分け合う仲の良い隣人同士が、スコップシャベルで武装し殴り合う。
隣人の喉首をスコップシャベルで切断することだ。
スコップシャベルで隣人の頭蓋骨を割って脳みそを取り出すことだ。
人々が錯乱状態になり、ベッドタウンに放火し、街を火の海にすることだ。
良かれと思い、そのパニックを防ぐと、マスコミ内部、政府中枢に潜む
北朝鮮の工作員がほくそえむ。
パニックを防ぐ配慮で汚染情報を隠蔽することが、
北朝鮮の工作員を利するという、マスコミ行動の良かれと思う配慮の誤謬だ。
汚染情報隠蔽は、パニックを防ぐ思いやりによる次の悲劇、
比較の問題ではあるが、人的経済的被害をより大きくする。
本当の汚染情報を出して、朝鮮人暴動以来、戦後2度目の国家非常事態宣言をする。
国家非常事態宣言で安全保障会議を立ち上げればいい。そうすべきだった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031603430012-n1.htm
900名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:42:00.39 ID:TQBD1PeWO
ただちに死人がでるわけではないので首都圏3000万人を避難させなかった
ということ?
901名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:44:00.38 ID:LfPrQ5S50
そういうこと
902名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:44:27.36 ID:bTYyGfoh0
こいつって、ホントに自己陶酔とか自己満足大好きだよね。無能は証拠だわ。恥ずかしく無いんだろうか?
903名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:45:36.91 ID:rhDXKtUr0
>>1
>「ベントについては、関係者全員が一致してやるべきだと判断しながら、実行が遅れた。
>その理由が必ずしも当時はっきりしなかったし、現在もはっきりしていない」と述べました。

事態が把握できていないのに、命令していたのか?


>菅氏は「原発に対する事前の備えが全く十分でなかったことが、
>いろいろな対応の遅れや問題が生じた最大の原因だと思う。
>直接の原因は地震と津波だが、備えが不十分という意味では、私を含めて政治の責任、人災だったと思う」と総括しました。

相変わらず、「想定外」を都合よく使い分けてるなw
締めくくりは、「みんなの責任です」かよw
904名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:45:46.37 ID:9BwD+J9r0
まずはお前が逮捕されような
クソ朝鮮人
905名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:46:13.83 ID:P7KZ5SvL0
売国政府というものは国民なんぞ幾らでも死んで
自分らの糧になればいいと考えるものしかおらんワニじゃろ!
小沢ぐらいでないワニかFRBユダヤ様に逆らうものワニわ
http://enbanya.tv/ustream/
906名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:47:19.87 ID:TLRRYeYZ0
見苦しい…
失敗点だけをすべてさらけ出して
隠棲してろ。
907名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:52:16.15 ID:Lqxuoj5F0
電話の時刻も二転三転してるし(14日夜、15日未明、事故直後)、社長が駆けつけたと当初発表しておきながらあとから官邸に呼びつけたに変更している。
清水社長の対応も管総理の国会答弁では撤退を否定したことになっているのに、あとから変更しているな。

当初の記事
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110317-OYT1T00148.htm

予算委員会 平成23年04月18日 http://kokkai.ndl.go.jp/
○内閣総理大臣(菅直人君) ここはしっかり国民の皆さんにもお伝えしなきゃいけないので、経緯を申し上げますと、十五日の……(発言する者あり)
早い時間に東電の関係者から、私には大臣からですが、現地から退避をするといったようなことが伝わってきまして、そこで清水社長に来ていただいて、
そのことについて、これは大変重大なことですので、社長にお出ましをいただいて話を聞きました。そしたら社長は、いやいや、別に撤退という意味ではないんだということを言われました。(発言する者あり)
お答えしますからちゃんと聞いてください。
 そこで、これまでの段階で、やはり本部が官邸にあって、本部と東電本店、そして本店と現地のいわゆる福島の第一原発の事務所、この間接的な情報の中で、なかなか状況が、
例えば水素爆発が起きてもすぐには伝わってこないといったことがありましたので、そうしたことを解消するためにも政府と東電との間で合同の対策本部を設けることが私は大変重要だと考え、
清水社長にもそのことを申し上げ、清水社長も……(発言する者あり)
了解をいただいて、そしてそれを設置したわけです。そして、私が出席をしたのは、その最初の会議を東電本店でやることにいたしまして、そこに出かけたのが最初であります。
そして、現実に、本店には全ての情報がちゃんと現場とつながるような、そういうテレビ通信もありましたので、それからずっと情報が瞬時に的確に今日まで入るようになって対策がしっかり打てるようになったと。
このことは国民の皆さんに私からもしっかりと申し上げたいと思います。以上です。
908名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:53:00.73 ID:hXE4FKoe0
>>903
>事態が把握できていないのに、命令していたのか?

菅直人総理「俺が行くまでベントのガス抜きをするな。」と命令した。
それでメルトダウン炉のバルブが内部高圧で壊れて、
ほかのバルブでフィルターなしで
ウラン・プルトニウム混合ガスをドライベントし放出した。
909名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:56:02.44 ID:Mo/29Pxw0
2ヶ月間雲隠れしてたくせに

5月までテレビに1回か2回しかでなかったじゃねえか
910名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:57:22.64 ID:hXE4FKoe0
>>902
逆だ。菅直人は虐殺のエリートだ。
共産国が内部から民主国家の敵国を滅ぼす戦術をそのとおり実行した。
911名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:46:13.10 ID:Q7MGxBiQ0
>>757
おおー、言ってるねぇ、
第177回参議院予算委員会11号 平成23年04月18日

○内閣総理大臣(菅直人君) 
早い時間に東電の関係者から、私には大臣からですが、
現地から退避をするといったようなことが伝わってきまして、
そこで清水社長に来ていただいて、そのことについて、これは大変重大なことですので、
社長にお出ましをいただいて話を聞きました。
そしたら社長は、いやいや、別に撤退という意味ではないんだということを言われました。(発言する者あり)
912名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:52:30.59 ID:Murny3YZ0
まだ決着もついてない問題に関して、あれこれ話して良いもんかねぇ?
ちゃんと事故調査やるんでしょ?
事情聴取されるまで待ってりゃいいんんだよw

こいつテレビだして視聴率下がらないの?
913名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:20:09.95 ID:LF3i/1TH0
貧困ネトウヨwwwww困惑wwww
914名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:35:02.29 ID:EOXhilHo0
ベント遅れたのお前の気まぐれ現地視察のせいだからな
絶対許さねーぞ犯罪者
915名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:19:52.07 ID:aAmmHj8U0
あんた、この世をどう思う? どうって事ねえか。あんたそれでも生きてんの?
この世の川を見てごらんな。缶が流れて国民が沈む、いけねぇな。
おもしろいかい? あんた死んだふりはよそうぜ。
やっぱり国民はピラピラ流れてほしぃんだよ。空き缶はジョボンと沈んでもらいてぇんだよ。
おいあんた聞いてんの? 聞いてんのかよ。
あら、もう死んでやがら。ハー(声ではなく吐息)、ホウレンソウばかり喰ってやがったからな。

(声:宇崎竜堂)

916名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:18:18.52 ID:xMg8kULM0
おいおいベントに関しては、どこかに記事があった。
ベントするにも放射能が高過ぎて
近付けなかったとか、弁がどこにあるか
わからなかったとか色々な問題があって
作業員によってベントは実際は
出来なかったみたいだぞ。
917名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:21:10.16 ID:xMg8kULM0
今回の死のまち発言がおかしいのと
同じで、大手マスコミの発表なんて
全く信用できない。
918名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:23:18.36 ID:csmxZxuX0
既にメルトダウンしてるんだ ベントもクソも無い
400tの燃料は既に外気と直結だ
919名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:15:05.46 ID:1iGpoiL60
いろいろといい訳してるけど 結局はこつらによる人災と皆が理解したわ
920名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:16:45.13 ID:owJKA+jzI
北風が吹くとトンキンが死亡する件



921名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:55:56.55 ID:9tJlATNS0
格納容器はあっても実際に事故が起きた際には役に立たないことが実証
されましたので、今後は格納容器を無くして原子炉全体をコンパクトな
ものに仕様を変更します。これで配管やメインテナンスも大幅に簡単と
なり、コスト削減につながります。
922名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:56:27.76 ID:ePZciWK70
嗚呼地震さえなければ
923名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:11:50.01 ID:+npBroXlO
せめて屋内退避命令でも出してれば被爆者の数はもっと減らせたのに
924名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:22:02.17 ID:hYSGw0Sd0
>>803

アメ政府がなんで必死隊を送り込んでくるわけ?夢見るのもほどほどにしろよ
アメリカガーアメリカガーて自民党みたいな脳みそしてるな
925名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:24:01.93 ID:t3WhY6zO0
で、シミュレーションの結果は無視したわけですね
926名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:49:07.28 ID:6NYQJ8iH0
放射能規制もなく産業廃棄処分のトラックが関東圏内や都内のあちこちに走り回ってるから収拾つかないんだけどなw
汚染数値高いままコンクリートにまぜたりして全く対応してないのが現状だしw
廃棄処分工場や焼却場もそうだが、そもそも砂利やコンクリート運んでるトラックらが汚染物質ばら蒔く元凶なんだよw
927名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:19:51.02 ID:bWl8lXY90
>>1
自分が降りたらようやく事実をしゃべり出したか
928名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:27:11.47 ID:Eu9Cwsmq0
で、菅はちゃんとお遍路行ったわけ?
929名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:33:05.38 ID:Lqxuoj5F0
よく読むとこの記事って、3/12の出来事と、3/15の出来事を混ぜている気がする。

話の流れ:
3/12の話(原発事故の初動対応)
→3/15の話(清水社長を総理大臣官邸に呼び出したこと)
→3/12の話(シミュレーションを行っていた)

3/15のことを事故直後と表現することで、話の混同がひどくなる仕組み。

かなりメディアリテラシーを要求される記事だな。
930名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:45:59.81 ID:N5TLg05f0
なんか言ってることが支離滅裂だな
いろいろ誤魔化そうとしてんだろうな
931名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 14:35:16.25 ID:oPnjVxYF0
侮日はバカ菅の恥ずかしいデタラメ活躍記事載せたことをいつ謝罪するんだ?
932名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 14:38:30.98 ID:E68D9bsT0
記憶にございませんってか?
933名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:20:35.74 ID:E68D9bsT0
行動しろとんちん菅!
934名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:03:53.35 ID:LzlFrNv70
だったらなんでメルトダウンや汚染情報公開しなかったんだ!
935名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:13:12.83 ID:zHGu6qwh0
結局、危険を知っていながら隠蔽してたんじゃねえか。
政府幹部どもを国際法で極刑にすることはできないものかね。
936名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:11:43.60 ID:ej33jqbk0
もう、東京なんて住めないよ
暫定基準値がザルだし、内部被爆が恐ろしい
937名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:15:35.80 ID:qQdunjGn0
知ってた
938名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:22:08.39 ID:T3w0gHx30
チェルノブイリみたいに暴走したら、人権無視して人を投入できる国でないと事故を収束できないよな

>>936
東京の放射線量はロンドン、ローマの半分以下だぞ
939名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:29:35.04 ID:5WPnX8EMO
危ないなんて始めからいわれてた

なのに避難もさせず安全と煽った政府と御用学者

菅がいまさら何をいう?
恥を知れ。
ヨウ素剤用意した自治体を非難したしな
940名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:33:23.96 ID:WLr2VbKtO
見ろ!!、ジッパルがゴミのようだ!!
ってかぁ…ゴミ韓
941名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:10:51.67 ID:gZtcvzgO0
でも東京はとっくに汚染されてるんだろ?

3月15日東京の放射線量増加 Abnormal increasing Radioactive in Tokyo
http://www.youtube.com/watch?v=hMKo9ZmhEjo
942名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:12:09.55 ID:evxtfpNS0
アメリカが占領しに来るぞ!
って言ったんだってな
朝鮮人の発想そのもの
943名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:12:14.36 ID:w6YKvsHW0
完璧な情報隠しじゃねえか。

薄汚い朝鮮人と全く同じだな民主党は。
944名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:14:23.20 ID:QCs5dBEs0
>「ベントについては、関係者全員が一致してやるべきだと判断しながら、実行が遅れた。
>その理由が必ずしも当時はっきりしなかったし、現在もはっきりしていない」

いや、もう韓服した
945名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:18:53.13 ID:AVL1zvOe0
>>242
【政治】原発輸出の親書、大臣名に「格下げ」 菅首相(当時)が作成応ぜず 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315693384/
946名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:20:04.23 ID:cp88BghP0
ヨウ素安定剤をもらって飲んだ人はいるの?
947名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:21:21.79 ID:8Os6k4Zl0
この中で、菅前総理大臣は、原発事故の初動対応で原子炉格納容器の内部圧力を下げる
「ベント」と呼ばれる作業が遅れたことが、深刻な事態を招いたと指摘されていることについて、
「ベントについては、関係者全員が一致してやるべきだと判断しながら、実行が遅れた。
その理由が必ずしも当時はっきりしなかったし、現在もはっきりしていない」と述べました。



あれ〜、東電がベントしなかったから直接乗り込んでやらせたんじゃなかったのw
948名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:22:57.83 ID:jrwYEZj3O
そんなもん素人の俺でも想定したし。しかも実際にいまの東京も福島からの汚染物質が流入しまくってるよ。




農作物として。
949名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:24:56.32 ID:HSvK4tLK0
950名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:25:15.92 ID:UImGL/ZfO
自分の選挙区が無人にならないように発表はしなかったんだな


関東に住み続けるのは自己責任で
951名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:27:06.10 ID:k8PIAQge0
あってはならない冷却材喪失状態、では、何故冷却材が喪失したか、

その他の話はどうでもいい

冷却材喪失とは、飛行機でエンジン全て故障と同じ

こ れ が 事 の 本 質
952名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:27:49.43 ID:HSvK4tLK0
>>23
あの?住んでるんだけど。ふつーに! そんで、放射能被害でだーれも死んでませんが。
953名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:40:10.62 ID:ZP6OKFMsO
今、関東大震災があったら あの政府と今の公務員達は、関東平野の人々を守れると思う? 入院患者とかほったらかされないか? 手術中の人とかね
実践的な危機管理能力、国民を救済できると思うか?
ドジョウさん輿石さん枝野さん その他閣僚さん方
954名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:48:05.32 ID:UImGL/ZfO
>>953
無理無理無理無理かたつむり
火災による死者+救助体制整わず+水食料届かず・・・と元々危なっかしいのが100%現実になる
955名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:51:15.88 ID:8Os6k4Zl0
>>954
で野田が「想定外」の一言で終り
956名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:56:30.79 ID:/4o+JmWh0
東日本はもう無理
残念ながら
じわじわ遺伝子を破壊されていくのを待つだけ
957名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:00:30.62 ID:uonRVYxQ0
2011.9.11在特会に抗議しようとした脱原発デモ参加者逮捕の瞬間【1】
http://www.youtube.com/watch?v=D58H9LEZFV8
958名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:01:13.42 ID:vIuXiJL2O
ヘリコプター
1機飛ばして
シタリ顔
959名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:01:51.30 ID:hl0r8gw10
>>952
チェルのことをもっと学習汁
すぐに死んだのは事故直後の消化、作業に使われた
無知な作業員

女、子供は強制的に避難させられた
それでも子供の甲状腺異常が見つかりはじめたのは3年後だよ
それから、急激に増加して10年後くらいから収束に向かった。

地獄を見るのはこれからやで
960名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:07:59.44 ID:KWiCejktO
>>954
不逞特亜人による虐殺、収奪、レイプもね。
961名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:08:45.84 ID:uonRVYxQ0
半年経った今も首都圏で甲状腺がんになる人がいるからな・・・
あと2〜3年後はどうなるんだろうな
962名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:12:38.45 ID:0mIjZsEj0

中国の支配が強くなればなるほど

日本はサヨクの国になってゆくかも・・・

困ったな・・・
963名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 06:33:03.02 ID:AY5jSi3OO
「原発はリスクがある。だから脱原発」、でやって行けるのであればそれに越したことはありません。
でも、それでやれるのはせいぜい30〜40年でしょう。なぜなら、再生可能エネルギーで世界の経済
活動とインフラなどのエネルギーを賄うことは絶対に不可能だからです。
世界の人口はまだ急増しています。今年10月末に70億人、2025年に80億人、40年代には90億人
に達すると推計されています。しかも、中国はじめ途上国の経済発展や生活水準の向上に伴って、
エネルギー消費も増加しています。特に、中国の燃料、食料、資源の輸入は劇的に増加しています。
ですから、中国は原発の建設を急いでいます。これ以上、石炭火力に依存することは無理だから
です。いや、産油国でさえ、原発建設を進めています。石油資源に限りがあるからです。
そうした中で、資源のない日本が「脱原発」に大転換しました。何か新しいエネルギー源を手にした
からではありません。人災だった福島原発の事故だけが、政府エネルギー方針転換の背景です。
おいおい大丈夫か,と言いたいですね。私たちの世代は何とかなるでしょうが、子供や孫の世代は
大変なことになるでしょうね。
964名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:40:10.45 ID:klYO+nVZ0
日本はただでさえ世界有数の人口密度の高さに喘いでいるのに
さらに数千万の人口をどこへ移住させるつもりだ?
965名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:47:08.86 ID:2Z0vSMlD0
>>921
格納容器が充分に大きければ水素をベントする必要は無く、内部で処理できていた可能性がある。
この格納容器は原発誕生期の旧設計であり欠陥品。だと、こないだのNHKの番組で米の技術者が言ってたなあ。
966名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:03:55.05 ID:K0UFi/Ul0
>957
何を言いたいのかわからんが、もっと速やかに逮捕すべき事案ってことかな。
967名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 15:23:32.75 ID:m0xIQ84e0
とんちん管は議員辞職しろ!
968名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 15:30:13.43 ID:NZqhexZT0
薬害を暴いたのはパフォーマンスだったんだろうな。
原子力災害で最も大きな隠蔽をおこなっている。
969 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/09/14(水) 15:40:40.60 ID:lXCN/6FM0
最悪の想定をしてた?
最悪の状況ですが…。
970名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 15:47:02.47 ID:K2XMb3n10
>>958
しかも、そのヘリには自衛隊員の命がかかってんだぜ。
菅、早く死んで国民に詫びろ!
971名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 16:42:18.21 ID:sYej2KqA0
最悪の首相だった
972名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 18:23:44.24 ID:X2cH96Ij0
予言されていた"原発震災"/広瀬隆氏インタビュー

http://www.youtube.com/watch?v=ovv2__vc-Nk&NR=1&feature=fvwp
973名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 20:51:45.30 ID:ZEl5jDS70
【原発問題】東京電力、福島原発事故の作業員に対し、無償で提供してきたレトルト食品やパンを有償に切り替える
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315994852/
974名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 20:55:11.91 ID:QjdP7tRI0
>当時東京電力の最高責任者の2人が事故が発生した11日の段階で本店におらず、

帰ってくるの妨害したくせによく言うよな。
975名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 20:57:42.17 ID:vlIGAYYM0
つーか 現状よりも最悪な状況ってあるのか?w

「想定外♪」
976名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:05:52.51 ID:kqZXpiRk0
>【原発事故】 首都圏を含めて何千万という単位で人が住めなくなる状況も 菅首相

本当は関東圏は住んでちゃいけないんだけど、ただちに健康被害が出るというのがバレるわけではないのでそのまま放置されている。
だって神奈川とか静岡で規定値以上の放射能が検出されているのに東京周辺の首都圏が無事なわけはどう考えてもないでしょ。
伊集院光とかも嫁を和歌山の実家に避難させて別居しているし。
977名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:07:10.53 ID:EReEvrV+0
放射線被曝は、短期的には、白血病・ガンよりも心臓発作の方がこわいらしい
それもわずかなセシウムでコロッと逝く
子供ははやく逃がせ

http://www.youtube.com/watch?v=oqiPZ39ljjw&
http://leibniz.tv/sttc.html(翻訳)
978名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:09:35.13 ID:PwdyAGir0
そういうシミュレーションがあったなら退避計画くらいは検討したのだろうね。
979名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:22:16.70 ID:gCgp8flMI
未だにトンキンに住んでる事に驚くわ



980百鬼夜行:2011/09/14(水) 21:31:27.37 ID:X9hgvORp0
東京の水、セシウム摂取許容量大人300Bq、子供100Bqまで引き上げて、
無理やり東京に住んでいる。
981名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:38:45.65 ID:+tq0aeus0
東京のシミュレーションをする前に、なぜ地元民せめて子供達を非難させなかったのか
そこをハッキリさせろ。
982名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:43:30.75 ID:FgaolCjG0
ほんと安全厨は馬鹿だったと思うよ。
983名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:49:18.46 ID:/rloSN1d0
Wwww
984もっこす:2011/09/14(水) 22:09:52.43 ID:QsmPueU10
>>982
安全厨というより、原発工作員だよ。
985名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 22:12:15.16 ID:kWVm3eQG0
タワーマンションの上の方って、もろに吸ってないのかね
986名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 22:57:06.45 ID:ituiC9hj0
障害になっただけの思いつきで作った対策本部の名前をどれだけ覚えているんか
987卵の名無しさん:2011/09/14(水) 23:09:57.06 ID:O2oFOW/X0
土壌汚染だけクローズアップされてるが空気も汚染されてんねんで
水洗いしても無駄
毎日空気中の放射性セシウムを肺に取り込んでいる
今後肺がん甲状腺がん激増するだろう
988名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:11:18.83 ID:y+O7X1LL0
実際に原発敷地内の空間線量での最高値は3/15に1Sv/hというとんでもない
線量がでた。その時はただちに総員退避していたけどな。
たぶん原子炉内の燃料が一部飛び散ってるわ。
989名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:14:38.96 ID:gU7Zppiu0
まぁもうじたばたしても遅い。
セシウムに強い体質に作り変えるしかない。
あとは身体からセシウム抜く薬と開発するとかな。
990名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:16:04.44 ID:0Z3XCHD50
本当は最悪のシミュレーション通りで、ただ皆が知らずに
そのまま住んでいるだけだったり
991名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:16:13.91 ID:51leDC5U0
東京から大阪に転勤になったオレは勝ち組!
お前らも早く逃げた方がいいぞ!
冬場の北風がヤバイらしいじゃん


992名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:19:34.43 ID:tz/j64q3O
シミュレーションの結果は、首都圏の住民を避難させるよりもこのまま放置した方が
自分の政権延命にプラスとでたんだろう。
993名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:20:52.10 ID:7QeJOdhrO
そういう大きな危険性を避けるためにはどうしたらいいかと考えた末の私の結論が、
原発依存そのものから脱却していくことだった」と述べました。

↑↑ バカだから意味わかんない。東京が壊滅する最悪のシミュレーション結果が、この答え?? 普通は対策法(避難とか除せんとか)を述べる流れの話になるのでは?

菅は日本語不自由なの?記者の書き方が変なの?
994名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:22:36.15 ID:dnp8oCMD0
現時点でも東京は本当は住めない環境じゃないのか?
反日政権はまだ何かマズい情報を隠してるんじゃないか?
995名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:27:52.45 ID:51leDC5U0
日本の人口の3分の1の4000万人が首都圏に住んでいるからな
現実的に避難は無理だろ
関東平野より広い平野は日本にはない

996名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:29:24.36 ID:mEXZtGWjO
↓首吊り自殺しろゴミクズ
997名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:29:47.16 ID:2lKIgBLN0
平成の牟田口
998M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中:2011/09/14(水) 23:33:13.46 ID:1Bbvj2Bz0

一番正しい判断をしていたのは管元首相。
999名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:37:02.96 ID:SHna6VxP0
ほんとに、チェルノ君並みだったら、そうなったろうねw。
1000名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:38:48.24 ID:xOO6xByZ0
菅は突撃隊を組織して戻ってくる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。