【社会】 釣りの21歳女性、池に落ち死亡。一緒に釣りして転落の21歳男性を助けようとして…香川

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★釣りの女性、池に落ち死亡 香川・丸亀

・10日午前9時50分ごろ、香川県丸亀市綾歌町の池に、同県綾川町の派遣社員
 真砂麻里奈さん(21)が転落した。約2時間半後に水深2メートルから
 引き上げられたが、搬送先の病院で死亡が確認された。

 県警丸亀署によると、真砂さんは友人の男性(21)と池の斜面で釣りをしていた。
 友人が誤って池に落ち、助けようと斜面を下りる途中で足を滑らせて転落したと
 みられる。友人は近所の男性に引き上げられ、無事だった。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110910/dst11091023230036-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:57:13.71 ID:752t9VWk0
これはキツイな
3名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:57:35.30 ID:kJd1qznWO
あちゃー
4名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:57:42.10 ID:03Jid8scO
うどん
5名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:57:44.24 ID:sCWMR5gT0
  く  ほ 気 味 心    ',: : : : : : : : : : : :/   ぜ  ま ご 他.
.  る   ぐ .持 わ 弾.    }: : : : : : : : : : : i   ん  た 飯 人
.  わ  れ  ち い む   ├7ァ、:::\\:\|   ぜ .味 に の
.  !  て. .が で      i¨´´ ゙\:ヘ、::\|   ん .わ か 不
                 /     ヘ:ハ'_,::::|    違 .い け  幸
                 ./     ゙´ヘ::| \!    う  が る  を
、                /        ',:i  ',    。    と
ミ>、_         _,.-'"          _;j-‐‐',
ミ≧ `¨゙゙゙\i¨i::,':,':,'| ,.---、        ィ=≠≦',
ミ,.-‐‐-    |;:,';;,';,'i ≧≠=            ' ,
   ´ ̄`゙ヽ  j::,':,'::,':|    /             \
-''"´¨ヽ、   l::,':,'::,':l|   /               `゙ t 、..__ __,,,..-''´
──-、 \_ |::|:,':::|:||    (        ,'         i ! ヘ:',:|ノ',:',',',::',',
___ ヽ,_辷>,!:|:|:::|::|',  _,,...ヽ__,,,...-‐'''{        ト‐tイ',::',:::',::',',:',:'
    \ ゚i¨≒三≧=≒=♀‰、--‐'¨,ニ(         /  ',',:',:',::',::',::',',:',:
,.-=ニニニニニニ>ミニ三三彡_ラ::ィニ゙才´       /   ',:',:',:',::',::',::',:',:
',´‐'''//````つぅ¨ー‐-,.-ニ≧==ュ、¨ニ、´        /:    ',::',::',',:::',:',:',:'
.}ェh9ュェh9z ⊆  ゞ ヾ彡' ≡≧`゙f ゝ\      /:::     ∨::',::::',:',::',',
6名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:58:03.05 ID:+PAUJ0gV0
このうどんに掴まれ!
7名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:58:13.31 ID:93pIeNR00
いつも思う素朴な疑問なんだけど、
寒いわけでもないのに水に落ちて水死するもんなの?

水を飲み込みすぎて窒息するってこと?
8名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:58:15.81 ID:XHih0TRu0
あーあ
9名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:58:19.57 ID:A6AIQfcmO
バサー?
10名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:58:23.78 ID:CLbgABjbO
釣り男
11名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:58:35.70 ID:yNMjuwKR0
近所の男性はホモだったのか
12名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:58:45.52 ID:zoCukCGd0
泳げねえ男とか死んで良いわ
13名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:58:49.85 ID:Tma57X/S0
21歳が水深2mで溺れるのか・・・?
14名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:58:53.05 ID:UFjzp5DP0
助かった男の方は、このことを引きずって、一生結婚できないな。
15名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:58:57.93 ID:TapRt9bI0
計画殺人








以上
16名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:59:01.29 ID:Gqv3KORuO
事故らしい事故
2ゲト。
17名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:59:12.01 ID:FGtd4Gp70
カナヅチが釣りなんて行くなよ
18名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:59:17.29 ID:CsdLDxBX0
ケンイチの腹黒さは異常
19名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:59:23.49 ID:dHk0WSmS0
20名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:59:44.29 ID:ejM6GBw80
エンガチョ大臣よりも不謹慎なのが
湧きすぎだろ
21名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:59:50.90 ID:J908flck0
なんで必ず先に溺れた方は助かって

助けに行った方が死ぬの?
22名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:59:59.63 ID:vmyLZcLf0
どんな場所なんだよ
落ちたら上がれないようなところなのか
23名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:00:00.38 ID:0eoaf3JE0
この事故に限らず
どうして落ちた奴は助かって、助けようとした奴は死ぬんだろうな・・・・・・

24名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:00:11.44 ID:kPvu/Fxh0
葬式とお通夜もうどん
25名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:00:19.22 ID:0Krwb6l60
なんだ釣りか
26名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:00:23.55 ID:D8yljDt20
>>1
恋人ではない友人の異性と釣りか
どうやって誘ったのかな
27名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:00:50.88 ID:A6AIQfcmO
2mで助けられないのか
28名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:00:55.81 ID:UfUgkhZS0
釣り餌はうどん
釣り糸もうどん
竿はうどんかりんとう
29名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:01:19.93 ID:IL3BOC4+0
>>23
ドライバーが生き残って同乗者が死ぬのに似てるな
30名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:01:21.29 ID:VbhhD4/r0
死亡フラグ
31名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:01:38.27 ID:pidorRqn0
あらら?気を付けないと

お気の毒に・・・
32名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:01:38.30 ID:CZrYtyi10
・生まれたとき、お祝いのうどんを家族が食べていた
・さすがに母乳より前にうどんは無いだろうと思っていたが、母親はうどんしか食っていなかった。
・「うちの子は○ヶ月でうどんが食べられた」と近所で自慢。
・離乳食はうどん
・はじめてしゃべった言葉は「ぴぴ」、パパの方言かと思ったらうどんの幼児語
・夏休みに親戚があつまるからとうどんを打つ、しかし県内組がもってくる土産はうどん
・家族で外食、というと土日だが有名うどん屋は土日はしまっている理由は「週末はゆっくり家族で家うどん(客も店員も)」
・近所のマックが潰れる、理由はうどん屋のほうがファストかつうまいから
・マック跡地にはうどん屋、マック閉店時には「場所が悪い」と言われたがうどん屋は繁盛
・予備校に通うも食堂のメニューがうどんだけ、その名も「合格うどん」、もちろん落ちてもうどん
・地元大学に受かったが、県外のやつが「ゆだめと釜揚げってどう違うの?」「生醤油って何?」と言うのを聞いてマジギレ
・サラリーマンのランチの合言葉は「今日どこ行く?」(どこのうどん屋に行くの意)
・以前にうまかったうどん屋を提案するも「今そこは茹でたての時間じゃない」と他店にされる
・茹でたて〆めたてのお勧め店に行くも行列で諦め、不人気店ですませる、そこもうどん屋
・15時ならすいているだろうと郊外店に行ったがサボりリーマン、幼稚園帰りの親子、話相手のほしい老人で満員
・年越しにはうどん、「他は蕎麦らしい」、、、「じゃあ両方だな」
・数時間後に年明けうどん
・地元色が重要なサッカーチームの名前がうどん、人気になると思ったら不人気メニューの銘銘でフルボッコ
・卸し販売の製麺所に「食わせろ」とどんぶりを持っておしかける、「○○製麺」という店名はこの名残り

「イチロー5打数10安打」みたいなネタガイドラインじゃなく、上のはマジらしい
33名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:01:49.20 ID:h/iOwxQ00
http://tsuri-kagawa.up.seesaa.net/image/B0BDB2CEC4AECCEEC3D3A3B1.jpg

香川県丸亀市綾歌町「野池」ここみたいだな
34名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:02:02.34 ID:0jVTwXqx0
釣りする人って結構重そうな服着てない?
それが原因で溺れたんじゃないの?
35名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:02:07.94 ID:QsgJhqxB0
>>28
どこの杵屋だよ
36名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:02:14.21 ID:DrRHCjR8O
地元民だが綾川の池ってどこだ?

思い当たらん。
37名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:02:28.01 ID:0jLitJvdO
>>15は訴えられても擁護できないレベル
38名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:02:33.98 ID:VNsl+Knc0
>>7
1 泳げなかった
2 河童の仕業
3 底なし沼

服は水に対して酷く抵抗になるという。
救助を決行するときはパンツ一丁になると良い。
39名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:02:34.84 ID:v0SBbQbqO
計画的犯行だな
40名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:02:41.10 ID:BNHHPEHii
溺れている人に近づいたらダメ
41名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:02:45.25 ID:zxgWaJEZ0
釣りにいって池に落ちたって普通は笑い話だろ
なんで死人がでてんだよ
42名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:02:49.47 ID:G4HHwbWC0
もう夏も終わりだからな。水の中の無数の手さんたちのラストスパート
43名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:02:54.57 ID:fAm5oEJO0
山陽には農業用のため池がたくさんあるんだよ。
んで、落ちたら這い上がれないの。

そんな場所で釣りをするなんて、馬鹿のすることさ。
44名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:02:57.28 ID:s+2n0Y6T0
現場の写真とか見たいな。
一見こんな安全そうなとこでも死ねますよってのを示して欲しい。
45名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:03:04.39 ID:0Krwb6l60
>>13
沼は怖いぞ、水草がもがけばもがくほど絡みつくんだよ
そして菱形の黒い奴が体中に刺さる
46名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:03:38.25 ID:lCdGCZFJ0
こりゃキツいねえ
俺がその男なら自殺するわ
47名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:03:53.72 ID:j5+cFweH0
リア充ざまああああああああああああ
48名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:04:06.53 ID:8/n3cpyF0
>>7
いきなり落ちたことにパニクってリカバリできないと死んじゃう
49名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:04:28.55 ID:Tma57X/S0
>>45
>菱形の黒い奴

kwsk
50名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:04:33.97 ID:0wMIPRNY0
うどんの食べ過ぎで浮かなかったんだろ
51名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:04:35.33 ID:As2f9z6C0
そもそも、あのあたりの池って釣り禁止じゃないんか??
52名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:04:40.55 ID:Q/3wUB3pO
溺れた奴は生きたいという意思が働く
助けるやつは助けたいという意思が働き自身に対する生きたいという気持ちは薄れる

常に生きて帰る事を考えろ
53名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:04:43.20 ID:3HxIDChh0
>>7
海にジーンズ履いたまま泳いだことあるがやばかった
足をまともに動かせないから立ち泳ぎもままならない
54名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:04:44.77 ID:2Ov2Hmzo0
>>22
淡水の釣りは藪をかき分けたりしながら
結構無茶な場所でやるんだよ
そういう場所がいいポイントだったりする
危ないんだけどね
55名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:04:51.60 ID:wmIkPSZ10
>友人は近所の男性に引き上げられ、無事だった。


イサキも獲れ無事だったという
56名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:04:58.03 ID:6S52y3810
葬式行ったら針の筵
でもいくしかないし
57名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:05:05.21 ID:FCQVcWOB0
モテる男なんだろうな
一か月もしたら別の女性と幸せにやっているだろう
麻里奈どんまい
58名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:05:44.43 ID:Km1075nf0
助かった方もいたたまれないだろうなあ
59名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:05:51.80 ID:HfluSxth0
この男生きていくの恥ずかしいだろうな
60名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:06:28.56 ID:0eoaf3JE0
>>53
海だったらまだ塩があって浮力が効くから良いな。
池とかの淡水だったら立泳ぎすらままならず沈むだろうな。

ていうかオマエ、危ないことやってたんだな。
61名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:06:49.91 ID:+2vgA1Rg0
これはつらいねー

しかし、服着たままではまともに泳げないらしいな。

落ちたら脱がないと…
62名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:06:56.75 ID:vw1T8MvmO
女も強くなったもんだな
63名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:06:57.29 ID:0Krwb6l60
>>49
なんかの種だと思うんだけど凄い尖がっていて簡単に体に入り込む
64名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:07:05.15 ID:R4KgKxp30
ちょっとまて> >33で溺れるとか そういう奴は釣りというか水辺に行っちゃいかんだろ
じゃなかったら、船じゃなくてもライフジャケット装備 釣り人なら常識だろ 多分水も釣り場と
いうものも知らないなんちゃってな釣り人だったんだろうなあ
65名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:07:13.41 ID:6S52y3810
この場合
この男は香典どのくらい包むのだろうか
66名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:07:29.94 ID:SRjML3xV0
67名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:07:37.05 ID:wRQcP9s40
池に落ちたくらいで死ぬのか?
これは他殺くさいな・・・
68名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:08:11.02 ID:A7fohD3f0
これで新しい女が作れる
2年も付き合ったら飽きるしガバガバだし
69名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:08:11.20 ID:TapRt9bI0
周りに数十の池があるのになぜその池を選んだのか
ここに隠された真実が
70名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:08:25.23 ID:RZ76mL5k0
リア充ザマァ
71名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:08:37.07 ID:cp7RguJg0
> 助けようと斜面を下りる途中で足を滑らせて転落した

意識飛んだのなら、大人の男一人じゃ助けられないな。
ライフジャケットがあれば違ったろうな。
72名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:08:42.54 ID:Wv0ElQOS0
足がつかなきゃ水深2mも2000mも同じだろ
73名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:08:48.71 ID:YhDpajKz0
>>友人は近所の男性に引き上げられ、無事だった。
わらった
74名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:08:59.75 ID:bHB8DYey0
子供ならともかく、いい大人が「お池にハマってさぁ大変」てどゆこと?
酒でも飲んでた?
75名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:09:09.42 ID:C4GQB9oIP
貴重なおまんこがぁ!
76名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:09:13.72 ID:R4KgKxp30
つか、女の方がスカートとかワンピみたいなの着てたんじゃなかろうかと推測
77名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:09:17.79 ID:dPdU29KA0
池に落ちて死ぬって・・・・
78名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:09:19.49 ID:FCQVcWOB0
>>46
うん、俺でも自殺するね
だって責任があるもんね

でも恐らくこの男は「彼女はオレの死を望んでいない」とか言っちゃって
「生きて償う」方を選ぶだろうね

まああっという間に別の女を作る訳なんだけど
麻里奈どんまい
79名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:09:35.40 ID:PgQKlInD0
助けにいかなきゃよかったんだね
80名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:09:51.62 ID:XkLsboAZ0
>>14
いやきっとそのことを引きずる影のある彼に惹かれる女が
必ず出て来るんだよ
なんか過去に暗い傷のある男って意味不明なほどもてるじゃん?
81名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:09:53.04 ID:Jhki4wE9O
凹凸のない斜めのコンクリ護岸は落ちると水で滑って上がれなくなる。
82名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:09:56.10 ID:x9aTmI6bP
釣りってどんだけ貧乏なんだよ?
魚くらい買えよ
83名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:10:14.47 ID:vI5Duh0BQ
>>21
パニック起こした一人目にしがみつかれたりして
先に沈められるってのはよくある話だな

接触無しでも焦って判断力低下してる分
よりひどい落ち方したりするんだろうね
84名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:10:16.29 ID:0xPQJajE0
派遣社員は頭悪いからね。これでいい。
857:2011/09/11(日) 11:10:17.16 ID:93pIeNR00
素朴な疑問に回答レスくださった皆さんd

なるほど、原因は服か
よく漫画とかで、溺れた人を救助しようと上半身裸になって飛び込むシーンがあるけど、
あれは正しい行為なんだな
そしてさらに言えば下半身も脱げと。納得した、ありがとう
86名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:10:17.81 ID:xDpU8V4C0
>23
助けに来た奴を沈めて浮き輪にするから
87名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:10:26.75 ID:47OM8VV80
うどん食いすぎ
88名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:10:27.24 ID:FatWM/sT0
>>53
海より波や流れの無い池のほうが泳ぎやすいが、まともに泳げないのはかわらず。
89名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:10:34.16 ID:QztFMSSV0
>足を滑らせて転落したとみられる。

誰も気づかなかったということ?

最初に落ちたやつは、目立つけど、
すでに騒ぎになっているときに、落ちても誰も気づかないってことか?

あれ?麻里奈はどこ?みたいな
90名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:10:51.98 ID:cp7RguJg0
> 助けようと斜面を下りる途中で足を滑らせて転落した

もしくは、不意に落ちたから水でも飲んだのかな。
何にしてもライフジャケットがあれば違ったろうな。
91名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:11:59.30 ID:Ejq36PVyP
服着ると簡単におぼれることができるからな
92名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:12:07.61 ID:T5emRygI0
俺のプロファイル
同年齢の友人の男性=彼氏と一緒
水深2メートルで水死
渇水香川=ため池
バス釣り=タバコぷかぷかDQNバサー
ほとんど立ち入り禁止
やぶこぎした斜面から友人=彼氏が先に滑落水
それに続いて滑落水

つまり・・・
93名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:12:34.45 ID:YhDpajKz0
池に落ちて死ぬ運動神経て・・・
94名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:12:47.68 ID:Yq7U97gS0
全裸になってから飛び込めよ
95名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:12:57.78 ID:Q/3wUB3pO
前もって溺れた奴を助ける時は服を脱げって麻理奈に言っておけば麻理奈の全裸が見れた上にお互い助かったかもなのにね

ちょっと女の子誘って釣りにいってくる
96名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:13:01.93 ID:nW/ArPvgO
だから池で遊ぶなって、子供の頃教わらなかったか?
真水は浮きにくいし服を着たまま落ちたら、かなり泳げる人でも溺れる。
衣服が水を吸ったら、数十キロの重りと同じ。
97名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:13:59.52 ID:bnMMsnpw0
坊ちゃんだけにしとけ 池に落ちるのは
98名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:14:07.86 ID:C4GQB9oIP
おまんこあなる!
99名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:14:16.54 ID:i2Q7UQWq0
釣りの女性、うどんに落ち死亡 香川・丸亀

・10日午前9時50分ごろ、香川県丸亀市綾歌町の池に、同県綾川町の派遣社員
 真砂麻里奈さん(21)が転落した。約2時間半後に水深2メートルのうどんから
 引き上げられたが、搬送先のうどんで死亡が確認された。

 県警丸亀署によると、真砂さんは友人の男性(21)と池の斜面で釣りをしていた。
 友人が誤ってうどんに落ち、助けようと斜面を下りる途中でうどんで足を滑らせて転落したと
 みられる。友人は近所のうどんに引き上げられ、うどんだった。
100名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:14:23.06 ID:sOLj5EhN0
法面は見た目より傾斜がキツそうだね。滑り落ちたらアウトでしょ
101名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:14:45.70 ID:f4rZkUel0
水泳が得意でも、パニックなると上手く泳げないかも
102名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:14:47.19 ID:4Paeaaip0
おぼれている人を見かけた時の対処方法
ソース
http://www.otona-magic.net/contents/0000639.html
103名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:14:59.61 ID:cp7RguJg0
>>96
池は落下場所が悪ければ、陸地に上がれる場所まで遠い場合があるしな。

やっぱりライフジャケットがあれば違ったろうな。
104名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:15:09.99 ID:5ce31XBu0
釣り場で
おおだなの跡取り息子が
生き残って
茶屋の娘だけが死んだ

おかしいぜ
八丁堀につなぎとって
仕事にしようぜ
105名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:15:55.06 ID:1dJiZR310
まーたうどんの話かよ
ほんと香川はうどん以外話すことねえの・・・あれ?
106名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:15:56.51 ID:94ubNdYf0
>>79
>助けにいかなきゃよかったんだね

この動画思い出した。
http://www.youtube.com/watch?v=8vZR0Rq1Rfw
107名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:16:59.23 ID:9ikdm97w0
>>32
泊まりの出張で香川に行ったら得意先から食事に誘われ、行った先はうどん屋
喰ってから「まだお付き合い頂けますよね」と言われ、ようやく飲めると快諾したら連れて行かれたのはうどん屋
(実話)
108名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:17:14.38 ID:FCQVcWOB0
>>80
キャバとかに行って斜め45度下を見つめながら、
「いや、駄目なんだ、オレ・・・」とかやっちゃうんだろうね
まあそれでお持ち帰り確率上がっちゃうんだけどね
麻里奈どんまい
109名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:17:23.19 ID:jVrNFdaK0
>>99
死ねよカス
110名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:17:24.40 ID:FhJQyAjW0

この池が心霊スポットになるんだよな。

池の上を歩いてる女の人が出るとか…

111名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:18:11.00 ID:SzARP+ci0
彼氏がかわいそうだね。
112名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:18:22.90 ID:1dJiZR310
>>99
不謹慎にもほどがあるwww
113名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:18:44.17 ID:c0c11Np70
>>63 おにびしじゃないっけ
忍者が使うマキビシの材料にもなってた水草の種でめっちゃするどいやつ
114名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:18:44.51 ID:ZpRMo+Jw0
香川人実はたいしてうどん食ってない
消費量は他県の2倍程度
115名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:18:45.32 ID:8agJ5Cx0i
釣りでなくsexをしてれば、助かったのに..... 。竿を差し出せば..... 。
116名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:19:06.57 ID:nk0nNoUiP
よっしゃあw
117名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:19:11.31 ID:cp7RguJg0
>>106
俺はこっちを思い出した。

初日の出見物の高校生が波にさらわれた件
http://www.youtube.com/watch?v=UbKNGC9o_n4
http://www.youtube.com/watch?v=4o2UuqBghyI

これって今年だったんだな…
118名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:19:25.46 ID:zxgWaJEZ0
近所におっさんがいるならやぶこぎするような池か?
少なくとも山奥ではないだろ
119名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:19:34.43 ID:jVrNFdaK0
105 名無しさん@12周年 New! 2011/09/11(日) 11:15:55.06 ID:1dJiZR310
まーたうどんの話かよ
ほんと香川はうどん以外話すことねえの・・・あれ?


112 名無しさん@12周年 New! 2011/09/11(日) 11:18:22.90 ID:1dJiZR310
>>99
不謹慎にもほどがあるwww

120名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:20:00.32 ID:9ikdm97w0
>>114
香川向けの小麦粉の袋には○香マークが押されている(豆)
121名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:20:11.39 ID:ZAw4c6De0
ファッション感覚で素人がカップルで釣りなんてしてるなよww
だから水の神様に怒られるんだ
122名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:20:34.75 ID:3HxIDChh0
>>60
危険な目に合わないとわからないやつっているだろ
自分がそうかも
123名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:20:50.61 ID:0Krwb6l60
男が溺れて女が助けに入って男が女にしがみついて女が溺れて水草に絡まって菱形の奴とヒルに襲われて死んだんだろうな
124名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:21:34.87 ID:K7HxoGE30
俺なら落ちた時「来るな」と叫ぶ
自分だけならなんとかなるし
ええ、女性と水辺に行く機会なんて金輪際ありませんが何か?
125名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:21:39.79 ID:XkLsboAZ0
デート中に起こったと思われる事故に対するおまえらの厳しさは異常
126名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:21:58.88 ID:8agJ5Cx0i
ブラックバス釣りの若い衆が、よく水死する場所でヘラ釣りをしていた。バケツに水を汲もうとして前回転して、川にポチャリ。メガネを探しに川底まで潜った。死ななかった。
127名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:22:13.19 ID:abIubjMA0
今日の昼飯何食うか悩んでたんだけど・・・・
うどんに決めた!
ありがとう麻里奈、君の死は決して無駄ではなかったよ!
128名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:22:54.13 ID:Rqa9fhTNO
うどんを無視して釣りなんかするから…
死んで当然だよ。
あの世ではうどんだけを食べてくれ。
129名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:23:02.77 ID:FhJQyAjW0
水深2mの池って、怖いな。深すぎる。オレなら近づかない。


130名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:23:14.21 ID:Mo6Za4lF0
釣り上げろよ
131 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 11:23:37.06 ID:WFeP90+20
香川県だけあって、デートもほのぼのデートだな……
132名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:23:44.67 ID:jgnX3stSP
偉いな
133名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:24:37.21 ID:cp7RguJg0
>>126
慣れてる奴はルアーなんかを自分で回収するくらいへっちゃらなんだが、
やっぱ周辺環境知ってる等の前提条件があってだな。
不意の非常時はやっぱ厳しい。
134名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:25:03.24 ID:UfUgkhZS0
>>65
一玉や二玉じゃ遺族が納得しないだろうしなあ・・・
難しいだろうね
135名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:25:14.33 ID:PM0FVS/yO
ただの池?
沈んじゃうの?
136 :2011/09/11(日) 11:25:37.48 ID:NDD//+8K0
溺れてる子供助けるのも危ないのに
女が男をどう助けるつもりだったんだ
137名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:26:22.12 ID:8Dfm72ClO
貴重な水源で遊びなんてやってっからだよカス
138名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:26:52.83 ID:J3T6VHWh0
どうせバサーだろ
ざまぁwwwwwwwwwwww
139名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:27:18.15 ID:cp7RguJg0
>>136
> 助けようと斜面を下りる途中で足を滑らせて転落した

男は助かってるし、女の方がパニクったのかもな。
140名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:27:30.24 ID:bX6VSB3t0
釣り人に救命胴衣の着用を義務付けろ
141名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:27:39.59 ID:zAcel3Ha0
なんでうどん?と>>1を良く読む…
あぁなるほど。
昼飯にハナマルでも行くかな
142名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:27:48.58 ID:XkLsboAZ0
デート中の事故で20代で死んじゃう人生と
デートしたことないまま80歳で天寿を全うする人生
どっちが幸せだろうか (>_<)
143名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:28:05.88 ID:0kuKmEOvO
釣りは法律で禁止すべき。
144名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:28:29.55 ID:XP7qR7fZ0
香川に住んでるけど
ため池ってフナなんかを養殖してるから釣りは禁止な事が多い
145名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:28:33.38 ID:Z6xUeeS4P
>>131
香川県のデートでの食事はうどん。待ち合わせの喫茶店代わりにうどん屋。
家に遊びに行くと、自家製うどんでおもてなし。デートが済んでお家の方への
お土産にとうどんが渡される。釣りなんてのはうどんを食べるためにお腹を
空かせるための行為。釣りの後のうどんはウマイねと二人で語らうんだよ。
146名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:28:39.52 ID:+HMsk7dq0
でどっちが助かったのよ
147名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:28:46.16 ID:iXpq4WW20
池で溺れるってあんまり想像つかんなぁ…
おっさんになった今ならありえそうだけど、
二十歳前後の時とか普通にそういうところでバカやったりしてたけどなぁ…
そういう状況になった時の事想像して対策が取れないバカだと
やっぱ簡単に死ぬもんなのかね?
自分にゃそういうアホな状況作るなんてのがあり得ないから全然想像できねーわ
148名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:28:53.07 ID:0Krwb6l60
149名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:29:01.43 ID:nW/ArPvgO
男はもう一度助けに入らなかったのかな?
自分を捨て身で助けようとした女性を。

150名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:29:07.02 ID:lb6+tBP30
菱形の黒い奴って、いうのは「菱藻」と呼ばれてるやつだな
沼タイプの野池には多い藻だ
関東でいうと、牛久沼や印旛沼にいっぱい生えてるよ
151名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:29:45.82 ID:rf4LDNXE0
あんで助けようとしたほうが死んで
最初に溺れた奴は生き残ること多いのさ
152名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:29:52.30 ID:i2Q7UQWq0
>>114
十分食ってるよw
しかし、香川のうどんは美味いよ。
そりゃね、うどん面に堕ちるのもわかる気がする。
いまから、天ぷらうどんくうわ。
153名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:29:53.53 ID:R4KgKxp30
>>96 それは間違いない ただ、やっぱ人間の体力が落ちてると思うぞ 平均的な
大昔のご幼少のみぎりの話だが、小遣い貯めて買ったばかりのルアーを1キャストで
糸切って飛ばしたことがある 俺のとった行動は、諦めきれずにそのまま池にダイブ
往復で数十メートル泳いで回収 確かに俺は当時から泳ぎは堪能だったが、多少泳ぎにくかったが
それなりに工夫すれば泳げないことはなかった ただし、自分から飛び込んだからパニックはない
今考えると恐ろしい馬鹿なことをしたわけだがその経験から言うとやっぱ体力の低下も原因だと思う
154名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:30:19.11 ID:+D5zQX3jO
いずれうどんを茹でることになる水で死んだんだぁ…
本望だろ
155名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:30:39.49 ID:ugxh81Ez0
池に落ちたぐらいで死ぬとかどんだけどんくさいんだ
まして夏なのに
156名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:30:48.90 ID:9eFTTSYg0
>>95
池にハマるのは決定してるんだw

とりあえず、人が落ちたら助けを呼べ
自分で助けられると夢を見るな

                       
157名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:31:42.30 ID:OZ9wdmGT0
釣り(特にテトラと磯釣り)や登山は基本的に命懸け。
覚悟がないなら、やめたほうが良いよ。
両方やってる俺はキチガイだな。
158名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:31:59.28 ID:IX2xVLmo0
うどん「ケーン!!」
159名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:32:12.34 ID:04bNB+ekP
水深2mうどんか。そら助からん。
160名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:32:13.28 ID:tz8uva0+0
友人の男性
別に彼氏って書いたっていいじゃないか
161名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:32:23.68 ID:/R8Pf/7/O

情けない男だなあ
162名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:32:33.05 ID:cp7RguJg0
>>157
レジャーでの死亡率のツートップだろ?登山と釣りってw
163名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:32:34.73 ID:i2Q7UQWq0
>>96
おちたはずみで、鼻や喉に水が入って
パニックになるとどんな水泳プロでもおぼれちゃうよな。
うどんで、咳き込んで、鼻からでるときとか、痛みで、
パニックになるし。
164名無しさん@十一周年:2011/09/11(日) 11:33:33.44 ID:ZNo7kPd90
誰か落ちたら浮き輪代わりに、フタを閉めてロックしたクーラーボックスを投げ入れろと
釣りの本で読んだ記憶があるけど、なかなかとっさにできないだろうなぁ。
165名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:33:45.48 ID:B08OTuVz0
スレタイ間違ってるだろ…
…あ、あれ?
166名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:34:41.88 ID:aYqatZWt0
水にはまってパニクると呼吸を失敗して肺に水を吸い込んでしまうことがある
その場合、一瞬で窒息して意識を失うので、泳げるもくそもない
167名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:35:15.43 ID:gaXwWmhj0
バス釣りかな
ため池多いし
バサーって池に落ちたんだろうな
可哀想に
168名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:35:23.11 ID:+Ex/WLEt0
うん、確かに思わず気管に何か入れちまったら凄いことになる
169にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 ):2011/09/11(日) 11:35:25.71 ID:5MM6smBa0
>>165
おれも思ったw
170名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:35:58.11 ID:0fmM4pxP0
服を着ていると泳げないよね。
気の毒すぎる。
171名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:36:07.39 ID:URvYxTHg0
デートで釣りか
めずらしいね
172名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:36:19.41 ID:i2Q7UQWq0
>>164それがあたって、気絶しておぼれたら、傷害致死。
>>157
遺書はちゃんと書いとけよ。
オナホとPCのHDD、DVDは始末しとけよ。
母ちゃん泣くぞ。違う意味で。
173 【東電 69.6 %】 :2011/09/11(日) 11:36:31.72 ID:zAYWIHU+0
もがこうとするから溺れるんだっけ
174名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:37:24.55 ID:0eoaf3JE0
>>157
オレに大金を貸してから山登りしてみようよ。

175名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:37:50.48 ID:fXJM5SNx0
1番最初に落ちたやつ⇒生きるために必死

助けに行ったやつ⇒助けるのに必死


この意識の差が大きい
176名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:37:51.16 ID:rYVu5EvZ0
なんだこりゃ?成人二人が救助を必要とするほどの水深2mの池って?
現場の写真が見たい。斜面から転落ってことは池の淵が藻でヌルヌルの斜面なんだろうってのは想像付くけど
それでも着衣の成人二人が溺れるなんて考えられん。で、なんで先に溺れたほうが助かってて後から2次遭難した方が死んでんだ?
近所の男性が救助に現れた頃には女のほうは沈んでたって事?死人に口なしだよなコレ
二人とも究極の金槌だったのか?なんなんだこれは
177名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:38:10.27 ID:FUT5oBD60
>>126
川で水死とか不思議なんだよな。
滝ならわかるが。
真横じゃなくて川の流れにのって斜め下流に泳いでいけば、着衣でもそれほど体力を消費しないと思うのだが。
激流下りみたいに岩にボコボコ当たって打撲で死ぬのか?
日本ならそんなに泳げない奴も多くないはずなのに。
178名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:38:57.41 ID:Dih3MvUUO
ビッチざまあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
179名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:39:03.27 ID:Dgsz8JBM0
死んでからわかるライジャケのありがたみってもう遅いけどな
180名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:39:25.95 ID:q3n2IH3p0
水に入るなら素っ裸にならないと。
181名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:40:05.47 ID:Ml8mCmKW0
引っ越してきてこっちには自分でうどんを打つ習慣がないと知ってビックリした。
気付いたら小さいながらもうどん屋開いてて何故かそこそこ繁盛してる。

しかし何故こっちの人間は茶に異常なまでにこだわるのか……
182名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:40:16.21 ID:vF2l5FvU0
釣りガールを流行らした岸釣り専門バスフィッシング雑誌

 Rod & Real 通称ロドリの意見を聞きたいな^^
183名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:40:38.54 ID:3GLsTbSH0
こういう池は水面近くは日に当たって温かいが、少し潜ると急に冷たくなってるからな
落ちるとびっくりして溺れる
184名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:40:53.74 ID:3HxIDChh0
>>177
水分を吸収した服の重みをバカにしたらだめだ
185名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:40:59.09 ID:XP7qR7fZ0
>>177
流れのある淡水は海水と違って夏でも冷たい
186名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:41:28.73 ID:mT1qLez40
溜め池っていうのは人工的に作られているから、底がコンクリートかゴム貼りなんだよね。
そこに藻が生えるとツルツルに滑るようになって、自力では這い上がれなくなる。
体力を消耗しないようにしばらく浮きながら救助を待てばいいのだけれど、
焦って脱出しようとして体力が尽きたんだろうなぁ。
187名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:41:38.50 ID:4KCRy8Fj0
うどんが足に絡まったか
188名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:41:42.38 ID:VvCt7iqDO
藻って怖いんだな
189名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:41:43.21 ID:hW5iNNdf0
低俗アウトドアファッション幼稚園並み最低雑誌廃刊祈願
あまりにもふざけたアウトドア破廉恥行為を
垂れ流すな
190名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:41:47.40 ID:cp7RguJg0
>>182
登山雑誌って事故検証したりするよね。
釣り雑誌ってそんなのあんの?
191名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:42:48.97 ID:Tma57X/S0
>>148
なんでこんなのいるんだよ・・・
192名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:42:51.61 ID:Ntprr+N70
雨で濡れたジーパンって張り付いて硬くなって脱ぐのも大変だしな
女はジーパンでもはいていたのか?
193名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:42:52.58 ID:q7Pk2Ki9P
川に流されて死亡なら分かるけどさ
池に落ちて死亡ってなんだ?
飛び込んでも陸まで1mぐらいだろ
泳げなくても1mは進めるだろ
なにこれ
194名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:43:55.14 ID:/2ZUD+4nI
無理心中だろ
195名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:44:28.11 ID:CZrYtyi10
>>182
なにいってんの?死にまくるぐらいにならんとブームになったとはいえんだろ
196名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:44:37.25 ID:FhJQyAjW0

それは、池の底から足を引っ張ったんですよ。 池にはよくあること。

197名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:44:47.04 ID:Z9fSABKrO
計画的さつじ…以下自粛。
198名無しさん@十一周年:2011/09/11(日) 11:44:52.04 ID:ZNo7kPd90
>>157
鶴賀とかの大きいテトラが10mぐらい積んである所は
さすがに下覗いたら怖くて釣るのやめたわ。w
あれはスルッと滑ったらお陀仏。
199名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:45:12.33 ID:54i4CmaZ0
女子高生に全治246日の体罰 元教諭に有罪判決
http://read2ch.com/r/poverty/1312472295/
200名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:46:31.34 ID:45977eoEO
ほんのちょっと危機感さえあれば死なずにすむような事故多いよな。
201名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:46:40.68 ID:Qvl1uvQ90
溺死に見せかけた殺人か・・

新しい手口かもしれん
202名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:46:49.97 ID:nW/ArPvgO
>>153
確かに昔の人は泳ぎ達者だったみたい。
うちの親父は若い頃、大阪の大正橋からガキが転落したのを目撃して、とんでもない高さの大正橋からダイブして飛び込み助けたって自慢話してた。救助は前から近づいたら、しがみついて来て二人とも溺れるから、必ず背後から首のあたり引っ掛けて岸まで引っ張れってさ。
203名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:47:17.46 ID:PM0FVS/yO
>>196
誰が?
204名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:48:04.95 ID:WLR/pI950
しかしこの青年は女を殺してしまった十字架を生涯背負うわけか。
土下座してもなにをしてもどうにもならんな…。
205名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:48:21.77 ID:znOjiwWQ0
>>48
風呂でも溺れるみたいだからねえ
206名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:49:27.10 ID:ozCJHWAP0
真砂麻里奈さん(釣りガール)が水死ガールにクラスチェンジしたわけだが・・・
207名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:49:35.71 ID:NJOfoLEo0
魚を釣りにいって魚の餌になったのか・・・
208名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:50:10.46 ID:jGlZ5hZB0
>>33
これはパニックになると死ぬわw
変な水草多いし
209名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:50:54.08 ID:FwZ7fjoz0
なんで死ねるのかわからん。
210名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:50:54.86 ID:WwTPXl+Z0
ライフジャケットも海だと着用するんだけどね。
溜池とか足場良い所だと着ないのがほとんどだろ。
というかバス釣りとかだと陸っぱりごときでって風潮だもんな。
211名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:51:42.07 ID:rV2Qi/140
まああれだ、仲間内で悪ふざけしてて
何かの拍子で苦しい状態や痛い状況になってしまったが
もがくその姿がおかしくて皆周りで笑っているうちに
いっちゃったって感じのアレ
212名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:52:13.96 ID:CHSxGp9G0
俺も真冬の管理釣り場で落水して死にかけたわ
水遊びはマジライジャケ着ろ
213名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:52:25.75 ID:FhJQyAjW0

池の底にはヘドロがたまってるから、足をついたら、おしまい!

抜けないよ! それに2mもあるし、怖いよ!

214名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:53:06.64 ID:UI4FzMQK0
一緒に釣りしてた部落の21歳男性に見えたw
215名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:54:04.54 ID:FUT5oBD60
まぁでも、日本全国死なないで笑い話で済んでいるプチ事件というか、思い出の方が多いんだろうが。
216名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:54:34.25 ID:WBLtqo8o0
    ∧,,∧  
   ( ´・ω・)   お昼、うどんにする!
   (っ=|||o)      
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
217名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:55:27.27 ID:0Krwb6l60
>>210
池とか沼は陸だと思っても陸じゃない場合があるからね
葦とか生えてる先端で釣ってたらそこが浮島で風で流されるなんてこともあるし
落とし穴みたいになってそこに落ちたら草の根が蓋のようになって出られない場合もある
218名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:55:41.64 ID:vwfio94W0
人を助けるためなら全裸になっても良いんだよな
219名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:55:46.70 ID:Q3oB8bg+0
>>49
弘道会だよ
220名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:55:52.99 ID:vF2l5FvU0
ロッドアンドリールの表紙一覧

ttp://item.rakuten.co.jp/chikyumaru/c/0000000150/
221名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:55:56.21 ID:DmBtcQt60
服が水吸うと重すぎてやばいよね
222名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:56:24.83 ID:kLfrICoh0
>>16

は???
223大阪鴉:2011/09/11(日) 11:56:31.90 ID:8SXwKZLS0

若い美空で気の毒なお嬢さんです。
転がり落ちて打撲?、そして一瞬にして水中へ、泳ぐ体制をとる間もなかった
んだね、事故とはこんなもの、、、なまんだぶ。
224名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:56:41.66 ID:sPtIXw5s0
    ∧,,∧  
   ( ´・ω・)   お昼、ゲロにする!
   (っ=|||o)      
 ̄ ̄ `,,。nn。。,,.´ ̄ ̄ ̄\
225名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:56:50.99 ID:CHSxGp9G0
落ちて水に顔が浸かったらパニくって大抵あぼん
顔が出てりゃ助かるからライジャケは着ろ
226名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:57:07.68 ID:BUt0vOC30
>>33
カッパが出ても不思議じゃない。
多分、足引っ張られたな。
227名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:57:52.08 ID:HuXJjIUE0
>>13
膝下くらいの水深があれば十分溺れられる
228名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:58:12.90 ID:nW/ArPvgO
>>218
パンツまで脱ぐ必要はない。
229名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:58:14.38 ID:gTk78+Dz0
このパターン多すぎるな。落ち着けよ。
230名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:58:18.31 ID:GoKcfEID0
リア充ならライフジャケットくらい付けておけよ
231名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:58:20.33 ID:/mqKw5KmO
これ滑って登れないんだよね一回助けた経験ある
232名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:58:25.86 ID:nVdy7aW10
斜面で足滑らして落ちたって
岸すぐそこじゃん?

なぜ溺れる?
233名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:58:29.69 ID:F0foWVhI0
>>193
水を飲んじゃうとな・・・
234名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:59:00.44 ID:FhJQyAjW0
>>33

ぎゃあああああ、大きい、深い池だあ!


こええよ、この池!

235名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:59:05.63 ID:cp7RguJg0
>>228
泳いでる内に喪失しちゃうぞ。
236名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:00:09.31 ID:fHNC7DNV0
どんくせー
237名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:00:18.05 ID:TejZy9790
まりな
僕は君を壊してしまった あるいは僕が壊れてしまったのか
しかし、そうだね もうそんなことはどうでもいいことなんだ
肝心なのは今、とても静かで穏やかな気持ちだということ
この世界ではもう僕は自意識に苦しむことも
失った何かを取り戻そうと苛立つこともない
まりな 僕は君を失うことで 君を取り戻したんだ
そしてまりな
僕は過去の全てを失い これからの全てを君に差し出すだろう
この僕の全てを
愛しいまりな たとえ君の意志や記憶が 永遠に戻ることはなくても…


♪こんなーにも 騒がしいー まちなーみにー 佇むきみーはぁぁ
238名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:00:19.75 ID:4FlVrGEc0
日本人の男って本当にだらしない。
これだけは世界共通に同意してくれると思う。
239名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:00:31.22 ID:Gz0+rNa30
こんなもので死ぬなよ。溜池だろ。泳げないなら、まず助けようとしないことだ。
240名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:01:00.99 ID:zYtA16h30
ライフジャケット着けろよwww
241名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:01:42.01 ID:I/iI4rdG0
>>33
アシ原にリリパットにスロープの下にはリップラップもあるだろ
実においしそうな野池だ。こりゃ投げたくなるわな
242名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:02:07.60 ID:FwZ7fjoz0
ちょっとだけ冷静になれれば助かったはずだけどなー
243名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:02:33.03 ID:XP7qR7fZ0
ローカルニュースで見た池は
奥に雑木林があってトトロに出てくる池そっくりだった
244名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:02:33.51 ID:Qjv4MvLu0
男、女の両親に合わせる顔がないな
245名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:02:37.38 ID:4FlVrGEc0
>>212
どんくせえなお前ww
マジで年寄り以下だろ。

自分の存在が恥ずかしくねえの?
246名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:02:49.77 ID:WLR/pI950
>>235
そういえば聞いたことがある。

泳ぎの得意が飛び込んだところに鯉が逸物にざくりと食い付いて…。
247名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:03:13.82 ID:WLOmrzWo0
いまどきこんな女が一人でもいるのか・・・
248名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:03:20.75 ID:nW/ArPvgO
引き上げられた時は、岸から5メートルあったらしい。
溺れてバタバタもがき、岸から離れてしまったか。かなりのパニック状態だったのが伺えるな。
249名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:03:26.92 ID:rHCwq/6/0
釣っていい池だったん?
250名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:03:56.17 ID:l+RBAL2fO

バサーは死ね
251名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:03:57.04 ID:htyA0/O50
俺は特に釣りとかやらないんだけど
車にウエストバッグタイプのライフジャケットとスローロープ積んである
神奈川って川が多いしいつ必要になるか分からんからな
252名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:04:16.95 ID:4EECyKGcO
ナイアガラよりマシだ
253名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:04:45.63 ID:XP7qR7fZ0
254名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:05:36.25 ID:/ZZU1wXHO
きちょ…
ビッチご冥福
255名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:06:08.71 ID:Gz0+rNa30
釣りしてたんなら、ルアー放ってあげればいいじゃないか。あの程度でも命綱になるぞ。
256名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:06:22.19 ID:7C+4praZ0
>>253
くろ注意
257名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:06:23.60 ID:BvCo243Q0
小坊のころ、ツレが池に落ちてもがいてたけどただ見てるだけで何もできなかったわ。
なかなか沈まないなって思ってたら深さが膝くらいまでだったけど。
258名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:06:51.74 ID:N331megt0
空気を入れたクーラーボックス投げてみるとか。
259名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:07:02.68 ID:wPsmu6HbO
>>243
トトロって池から出てきた記憶ないわ
260名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:07:54.54 ID:7dYEDQ4MO
若い人が水の事故で亡くなるのは心が痛い
やはり、中学までは水泳の授業を義務付けるべきだな
261名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:07:56.25 ID:tuLXJGRO0
なんでライジャケ着けないで
釣りすんの?
バカなの?死ぬの?
262名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:08:04.19 ID:I/iI4rdG0
正直、ボートで出るときはライフジャケット着るけど
おかっぱりでは要らないだろ、つか着てる奴見た事ないよ俺
船と違って足元ゆれるわけじゃなし、それで落水とか愚鈍すぎる
ふざけてたんじゃないの?
まぁ、こんなマヌケは池以外のどこかに行っても結局マヌケな事で死ぬよ
自然が淘汰したんだよ
263名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:08:32.98 ID:FhJQyAjW0

こええな。夜にこの池の道を通るタクシーは濡れた女性を乗せることになる。

264:2011/09/11(日) 12:08:59.45 ID:oTfMQNYr0 BE:430603924-PLT(14923)
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
265名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:10:16.93 ID:WwTPXl+Z0
49日過ぎにランカーを狙う彼氏の姿が…
266名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:11:27.77 ID:I/iI4rdG0
>>255
へらだったら、「コレにつかまれ」ってヘラウキ投げるんですね
2本ぐらいあれば何とか体が浮くかボケ!
267名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:11:27.96 ID:MLneRLGV0
男友達「実はドッキリでした(^_^;)」
268名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:12:04.71 ID:cp7RguJg0
>>262
軽い藪漕いだり、荷物背負って移動するのに邪魔だもんなw

釣りしてたら餌とかルアーとか錘とか普通にポチャンするだろ?
転落はその一つだと思えればいいんだがなぁ。

>>266
最後わろたw
269名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:12:24.55 ID:Hawg9j3k0
農業用溜め池は、人が落ちたらなるべく助からないように出来ている。護岸の滑らかな傾斜、滑る藻、まさに蟻地獄。過去何人が犠牲になっているのだろう?可哀想に…。
270名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:12:37.30 ID:+ITe2GF90
ライジャケ着てない奴が悪い。以上。メシウマw
271名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:13:04.59 ID:pU8I2b8+O
うどんは大阪の方が旨いぜ

だしが違うだしが

大阪舐めないほうがええで
272名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:13:43.42 ID:LGTCe8Dt0
最近そういうゾンビ映画みたものゴッツつまらなかったが
現実でもあるとは・・・南無南無合掌
273名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:14:03.85 ID:yg6ACAmY0
釣られたか
274名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:14:22.36 ID:KY0Kb74X0
服着たまま泳げないならライフジャケット着ろよ
275名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:16:24.77 ID:+pou52UH0
>>32
誇張っぽいところもあるけど大半ほんとだなぁ……どうしたもんかw
276名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:16:54.11 ID:AgiwZKVq0
>>177
マジレスしてやろう

本当に考えもせず落ちると、まず上下左右がわからなくなる。水中だからな。
そして、思わず息をすってぐぼぐげぐっぶぎごああああああってなる。
水中にいるという認識が甘い状況で一気に息を吸うから肺にはいる。

次の一呼吸はもうできない。人間はコップいっぱいでも肺に入ればそのまま溺死。
おまえが思っている以上に人間は簡単に溺死するし、そういうことを教えない教育
はもう糞なんだよ

昔はそういうことを教わったもんだ。場合によっちゃ、あえて服やらおもりつけて
プールで大変だろうという事を教わるが、今それやったら虐待だのあぶないだの
いわれてうるせぇからな。
277名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:17:02.93 ID:FhJQyAjW0
釣りする人って、底が見えないような深い池なのに、落ちることは
全く想定してないの? それともゆとり世代?
278 【東電 72.8 %】 :2011/09/11(日) 12:18:05.19 ID:+J0iCU2c0
すり鉢型、アリ地獄型の池だったのかな。
そりゃあ落ちたら這い上がるのは難しいだろうな。 まるで日本社会みたいに。
279名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:18:30.26 ID:4mRbnh/N0
釣りガールブーム来てるな
俺歓喜w
280名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:18:39.18 ID:+pou52UH0
>>274
カッコ重視のバカーはライジャケ着ないのがデフォ
ボート乗っててすら着けてないのが多い

最近落水で膨らむタイプが出てきて、やっと着用率が上がり始めたくらい
281名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:18:43.50 ID:l+oKaAFm0
>>262
回りに人が居ない場合、夜間はどんな場所でも腰巻き拡張式のは絶対に着ける。文字通り自己責任なんで。
282名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:19:04.69 ID:rHCwq/6/0
近所の人なのかな 現場写真載せている方のブログ発見しました
ttp://blog.goo.ne.jp/nihaokazusan/e/0f2c6d50b0212d4208f9a70b77c3829c

>>269
確かに蟻地獄だ
ここで釣りするならそれなりの用意しておかないと
283名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:19:46.56 ID:q+cHqbhVO
何故かこのパターンが多いよな。
溺れた方は他人に助けられて、助けに行こうとした方が自滅。
悲しいことだ。
284名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:19:51.89 ID:bxErxB1S0
>>114
うどん用小麦粉使用量
             ├────────────┐
   1位.   香川県. │               60650 │
             ├────────────┘
             ├──────────┐
   2位.   埼玉県. │           22545 │
             ├──────────┘
             ├─────────┐
   3位.   群馬県. │         15235 │
             ├─────────┘
             │          │          │
       ←low 1000         10000        100000 high→
こうやってグラフにしてみるとわかるがあまり使用量の差はない
むしろ人口差のほうが大きくて使用量だけで計れないモノがある
285名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:20:27.76 ID:ZAw4c6De0
素っ裸で飛び込むプロの判断と冷静さが、かけていたな・・・
286名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:20:39.69 ID:jGlZ5hZB0
>>277
落ちたときの事は考えないかもw
足場いい所選ぶけど
287名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:20:40.35 ID:SetCKjti0
>>13
水深が膝まであれば溺れることはある
288名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:21:43.17 ID:cp7RguJg0
>>282
ゴムシートが原因か。
289名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:22:15.61 ID:r/lRWETM0
バサーだよな。

しかし、なんでバサーってこんなにイメージ悪いんだろ。
実際DQNも多いと思うけど。
290名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:22:50.02 ID:m+c4jHOX0
 ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
        {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
        ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
       fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
       { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
       t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
        ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
        `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
            ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
          li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
           t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
           ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
           /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
         , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
        / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
     ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、
  ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
291名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:23:38.55 ID:A2/dvfzy0
バサーは市ね
292名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:24:31.75 ID:a5lai7ae0
つり中に池に落ちたぐらいで助けに飛び込むわけない。

なんつー不自然な記事をかくんだ。
293名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:24:41.15 ID:cp7RguJg0
水中での行動って登山と同じでミスが許されないよな。
体力の消耗が激しいから。
ミスチョイスした時の絶望が半端じゃない。
294名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:24:47.00 ID:+pou52UH0
>>283
正面から助けに行って抱きつかれてのしかかられてアウトってパターンが多い
今もさうかどうかしらないけど、救助の場合は必ず背後からって教わった
最初に溺れた側も、なんだかんだで岸側に向こうと努力してるので、最短距離を行くと
向き合うことになるんだよなー

専門職の話では、絶対に救助に行こうとせずますず連絡、投げられる物があれば
浮力体かロープを投げる、最悪の場合は沈んでいく箇所と流れを確認しておいてって言われた
295名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:25:25.53 ID:rB1DIhzA0
>>26

恋人じゃなくても、普通に「一緒に遊びに行こう」って言えば
Okじゃね?

俺は妻子持ちの38歳だけど、20〜30歳までの友達が複数いるぞ。
まずは軽くランチ→ディナー→2人飲み→お出かけ
って段階を踏めば難しくないだろ。
296名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:25:27.07 ID:7LQTYdNo0
水際で遊ぶときは水着を下に着て、水中めがねぐらい用意しておけ

誤って落ちた人へ
・最初が肝心 一番元気がある最初に水の中で脱げる服全て脱ぎなさい

助ける人へ
・まず大声でまわりに助けを呼びなさい 誰もいない場合は電話しなさい 携帯もつながらない場合は旗でも吊してSOSしなさい
・飛び込む前にまず水着になりなさい なければ下着になりなさい
・水に飛び込むときは水中めがねを持って行きなさい
297名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:25:53.30 ID:W4MiHu6I0
>>282
ゴムシートじゃなかったら多分落ちずに済んだか落ちても助かったかもしれないな
298名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:26:00.26 ID:FhJQyAjW0


間違えるな、ボンクラども! 飛び込んだなんじゃない!


淵を滑り落ちたんだ!


299名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:27:16.54 ID:sJV4Mp1Z0
頭だけ出して何時間も浮いてることぐらいできるだろ。
泳ぐ必要なんてないのに。
300名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:27:17.34 ID:xpFuTP6F0
池に落とし穴が掘ってあったんだよ
301名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:28:23.07 ID:6UYN3uynO
また派遣か…
302名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:28:24.51 ID:+pou52UH0
>>299
そのことに思い当たる前にパニックになって水飲んで、呼吸しようとして暴れてドツボ
303名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:28:55.46 ID:W4ZDaNRvO
>>292
目の前で知り合いが池に落ちたら迎えくらい行くだろww
304名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:29:08.28 ID:yodD6uXGO
>>7
落ちた際に気を失う。
落ちた際にどこか怪我して泳げなくなった。
泳ぐの下手。
泳げるがパニックになってしまった。
運悪く足つった。
そもそも着衣水泳では勝手が違うことを知らなかった。
機転がきかない。


色々あるんじゃない?
305名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:29:30.64 ID:qlSzgf990
こういう場合って助かった男は慰謝料みたいなもの亡くなった人の遺族に払うのかな。
法的にはなにもする必要無いけど人として…。
そもそもまず葬式の香典はいくら出すんだろうな。
こないだの落とし穴の事件も友達は香典とかいくら包むんだろう…と気になった。
306名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:29:34.33 ID:2JR/OOk60
今でも釣りデートってあるんだ
307名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:29:34.54 ID:nwJX5TeM0
学校でプールの授業とかあるときは、一回着衣で水に入るとどうなるかってのを子供に教えたほうがいいかもな
その不自由さを実感すれば、着衣で水に落ちることに対する警戒心が出るだろう
308名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:29:44.82 ID:Pri0zSiR0
小学校の頃に、毎年水泳解禁前になれば

「泳ぎに行くなら3人以上で、溺れたら1人が人を呼びに行ってもう1人が監視すること
 浮き輪がわりに使える浮かぶ物かロープがあれば投げても良いが、自分で泳いで助けに行くことは絶対にしないこと」

って教わったけどな。うちだけやったんやろうか
309名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:30:21.12 ID:l4O7MzXU0
ツィッターと顔写真まだなの?
310名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:31:45.84 ID:+pou52UH0
>>307
やってるところもあるはず

>>308
うちもだな、どんなに自信があっても絶対に
救助のために飛び込むことだけはするなと念を押された
311名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:32:18.67 ID:5M4u7CooO
水着で釣りをするべきだな
312名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:33:27.25 ID:cp7RguJg0
>>310
やってる所は実際にあるよ。
313名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:33:30.20 ID:rO224jcs0
釣ってた魚は何か?
314名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:35:32.51 ID:FwZ7fjoz0
>>311
魚じゃなくて男が釣れちゃうね
315名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:36:38.12 ID:iXpq4WW20
今は小学校とかで着衣泳の練習とかやらんのかな?
自分の時はやらされたし、服着たまま水に入って行動したり泳いだりって練習とかは
一度やればアレは忘れられんと思うのだがなぁ…
316名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:37:30.64 ID:Q2bbNbsU0
>>177
川って岩なんかで水流がいろんな風にできてる。
ライフジャケット着てても浮き上がれず溺れ死ぬこともある。
317名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:37:42.37 ID:dNoskUS7O
釣りデートは羨ましいな

女で釣り好きなやつ少ないし
318-:2011/09/11(日) 12:38:35.95 ID:oeer2H3A0
安全帯付けて釣りしろ
319名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:38:44.52 ID:FhJQyAjW0
落ちると同時に汚い水を飲んでしまったら、泳ぐどころの問題じゃねーよ。
プールで泳ぐのと勘違いしてるバカ、多すぎ!

320名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:38:47.56 ID:vybAFjQL0
ダセえ二人だな
321名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:38:51.60 ID:Hawg9j3k0
>>288
自己責任という人もいるが、それは酷というもの。普通そんな罠があるなんて気がつかない。池の設計をもっとファイルセーフに改めるべき。
322名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:39:09.48 ID:+pou52UH0
>>313
十中八九バスと思われ

>>317
釣りが好きでついてくる女ってほとんどいないからな……男に付き合ってくるだけだしねえ
323名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:39:55.02 ID:Rs5iTfVP0
>>7
> 水を飲み込みすぎて窒息するってこと?

ココに突っ込まないお前らの優しさ。
324名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:42:49.72 ID:iz+P+JvB0
>>306
堤防釣りならあるな。
イソメやゴカイを千切って針に付けるので、キャーキャー言ってる。
ただ夜釣りは危険だから連れて行ったことはない。
秋からのアオリイカが楽しみ
325名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:43:03.78 ID:q7Pk2Ki9P
>>282
蟻地獄になってんのか
立ち泳ぎしてたら全く近付けなくてパニックになるな
326名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:43:07.98 ID:BI4VAGO+0
恋に落ちた結末に池に落ちるとは
327名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:43:19.30 ID:vF2l5FvU0

        〃   |                     |   
       ___  |                     |  落
  ち  ノ|ヽ  |         ___        |  ち
  ま  、_   |       ,r‐':::::::::::::::::::::::`:丶、  | 
  っ  ].車   |     {:::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::ヽ. |  る
  た   ̄~    |       ゞ:::::::::::::::::::;..-‐┐:::::::::::i  |  奴
  ん 〃     |       |!`゙`'"´´    .!:::::::::::::|  |  は
  だ        | ヽ  l  | 、 ,、 ,.::   ゙i::::::::::::l  |   :
  よ   と    |  ) ノ r---.ハ,.――、_」:r=、:::|  |   :
   :    〃  |  (.(.  |::::::::::八:::::::::::::「 ̄ } }|::l  \
   :  lコ.マ   l   `ー-、゙ーrイ `ー‐‐′ ∵':::j     `ー―
     止用  |      )ハ`__     丿^゙Y
\    〃 っ ,.へ(     ((_ // ̄`    /   |
  `ー――‐'´           ‘゙ ヽ   _/     |、
                      `T´  _,--‐'´ ̄`ー‐、_
                   _r‐「| 「 ̄
328名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:43:30.29 ID:cp7RguJg0
>>321
侵入が容易で釣り開放されてるなら必要だろうね。
侵入が付加で釣り禁止の場合は厳しいかな。

写真を見たら普通の溜め池だし、看板等で啓蒙があってもいいだろうね。
329名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:45:31.57 ID:ZVOyETJ90
またお前ら
名探偵の出番か
330名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:46:37.63 ID:/zaaW1KWP
彼氏と来てたんなら貴重なマンコとは判定できないな
331名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:47:10.56 ID:kdMjzXZo0
>>148
菱形のって菱そのものじゃないの?
332名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:49:35.98 ID:5qqoQe2R0
馬鹿なの?
333名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:49:45.95 ID:5/vLZQ8V0
勿体無い。世の中不景気で腐るほど男は余ってるんだし
子供埋める女性は最低でも少子化対策になるんだから
男を助けるために女が死ぬなんて馬鹿げてる。
どうせ、先々移民で中国の男を沢山入れるんだから(中国は男女比率がヤバイ)
日本の女性は全力で保護しておくのが正解だろ。男の俺でも思うのに
334名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:49:51.67 ID:fabxPdjt0
ライフジャケットくらい買えよ
野池なめすぎだろ
335名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:51:03.94 ID:odh/PKMn0
>>40 正解

溺れるてる奴必死にしがみついてくるからなぁー

釣りしてるんなら竿でね・・・引きずり込まれたか・・・・
336名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:53:39.74 ID:yi5lyzZi0
これは…
雄の河童の仕業ね……
ご冥福をお祈りします(-人-)
337名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:54:17.55 ID:X3pYWGdx0
着衣のまま川や池に入ると危険
俺は泳げるから友達に笑顔で「大丈夫、大丈夫」なんて言ってたが
ドンドン沈んで焦った・・・
服を脱いでなんとか助かったけどね
338名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:54:30.01 ID:QL5dk+OF0
いくら衣服着てたとしても立ち泳ぎくらいできないもんかね
339名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:54:45.68 ID:XMc6yex5i
こんなに怖い「水」という存在をなぜ規制しないのか。
これは政府の無策による人災である。
340名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:54:48.46 ID:tyZwvust0
どじょうが出てきてコンニチワ
341名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:55:25.96 ID:29N4Iblv0
溺れたきっかけの男がタヒるべきだろ。

何で助けたナオンが犠牲になるんだ、不条理だ。
342名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:57:39.74 ID:APldd2wJ0
派遣うどん 50円
343名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:57:45.76 ID:bONJK9vF0
まぁ君達は引き篭もってネットやってるから死ぬ心配はないよね
344名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:58:36.92 ID:VNsl+Knc0
河童はネトウヨ
345名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:59:27.05 ID:7eUcEA+b0
これは巧妙な殺人の可能性もある
最近の二人の仲はどうだったのかちゃんと調べろ
346名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:59:47.80 ID:LAWG7N9v0
釣りをするときは渓流釣りでもライフジャケットを着用するように。
347名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:59:54.92 ID:s7vKopyU0
パンツ一丁じゃないと助けにいくのはヤバイのか
女の人はつらいな
つーか命かかってるんなら裸くらいへーきでないといかんが
348名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:00:39.44 ID:+pou52UH0
>>343
月間釣行回数が50回超えてたこともあるぜ!

最近は週一だけどなあ……チヌとスズキにハマって、学生時代の暇な時はほんと
家より学校より海に居る方が長かったw
349名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:01:08.23 ID:QL5dk+OF0
>>253
手の平が逆むいてるやん・・・・・・・・ガクブル
350名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:04:52.93 ID:s7vKopyU0
>>282
こりゃ着衣がどうのっていう話じゃないな・・・
足はつくのにも滑っていったんだな
351名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:05:32.39 ID:bf8sfAEm0
>>53
脱ごうと思ってもできないんだろうな
352名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:06:17.03 ID:demZ9xaW0
日本の教育が欠陥だと思うのは、プールの授業がせっかくあるのに
着衣で泳がせる訓練をしないこと。

服着て楽に泳げるようになれば、こんな事故は起きない。
353名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:07:53.19 ID:rJmR+KlV0
>>5
シネ
354名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:07:58.41 ID:bf8sfAEm0
>>253
腕ねじれてんのか
355名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:12:06.98 ID:gMVYxUI70
356名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:12:32.72 ID:aQirdFbn0
>>253
これは今回の事故の画像か?
357名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:15:18.23 ID:jtyGo5L+0
女の癖に助けに行くからこうなるんだよなぁ
そういうのは男に任せて黙って見とけばいいのに
358名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:15:20.35 ID:bf8sfAEm0
>>355
(-人-)
359名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:16:21.76 ID:RlbVY6yh0
>>348
俺は明日鯛釣りに行ってくる
360名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:16:38.14 ID:Z2iRP5/n0
水深2m程度でも全く泳げないようなカナヅチ男が釣りとかなめてんだろ
361名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:19:12.11 ID:MX/UeqTuO
何匹釣れたかが重要だろ
362名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:19:20.20 ID:Lrov+fJu0
まりな何で釣りなんか行ったんだよ。。。
363名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:20:18.86 ID:F25RAZ3Z0
>>352
小学で1回だけやったわ、ジーパンが最強に重くなる
泳ぐ訓練じゃなく服着たまま水に入るとこんなに危険ですよって授業だった
364名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:21:02.60 ID:2iaOF//nO
>>352
都内の小学校では着衣泳やってるよ。空きペットボトル2リットルを持ってって
それに捕まるってやつ。もううちの息子は中学生だから、友達と川べりに行く時は
絶対水には入らないって自分で言ってるし、自分で一応ペットボトル持ってってるよ。
本格的な釣りする時は必ずライフジャケット着ていくし。
365名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:21:46.56 ID:RlbVY6yh0
>>354
苦しさで筋肉に有り得ない力が入りこうなる
首吊って窒息するときもこうなるぞ
366名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:21:51.02 ID:z73orgar0
なんでいっつも、先に落ちた人は別の人に助けられて
助けに入った連れがしぬの?なんなの?
367名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:22:23.61 ID:cp7RguJg0
368名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:23:23.85 ID:NpUe7eGn0
こういう這い上がれない構造の土手ってあるよねぇ・・・

氷が割れて池に落ちたときは 焦らずポケットを漁りましょう
鍵をもってればそれを打ち込んで這い上がれる
369名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:23:41.94 ID:kRq3TVsJi
助けに行くのは溺死フラグなん?
370名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:23:58.79 ID:uIx3nwsu0
手も足も滑るからパニック起こしたんだろうな。
落ち着けば爪を立てて斜面にへばりつく位は出来ただろうに。
371名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:24:21.65 ID:RDCi4UBX0
パンツ一枚になって飛び込まないとな
重くて沈んじゃうよw
372名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:24:22.38 ID:xsVQM9t20
香川の川は流れが急だからな。
俺だったら水深70cmでも死ぬ自信がある。
373名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:25:17.35 ID:Lrov+fJu0
>>6
ジワジワ来るが不謹慎だろw
374名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:27:02.71 ID:0MxHisqM0
池で死ぬってwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だらしねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
375名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:27:48.60 ID:xsVQM9t20
って池かよ!
376名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:29:18.16 ID:zesmFIZn0
50センチの川でも溺れて死ぬって聞いたことあるよ
377名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:30:01.76 ID:mCb8ug780
落ちる直前まではほのぼのなんだけどなぁ…………いきなり阿鼻叫喚の世界かぁ……合掌
378名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:30:02.62 ID:vybAFjQL0
救命用うどんをなぜ投げ入れなかった…
379名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:31:07.13 ID:zGH3wUMH0
>>53
こういうのを読むと、水辺では太ってようが青白い肌してようが
トレパン系の軽くて脱ぎやすいもの履いていた方がいいんだな
380名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:31:22.23 ID:Lrov+fJu0
>>376
稲川の怪談で、海で溺れた婆さんの話があるんだけど、
あの実写版の出来が良かった

あの動画消されちゃったなあ
381名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:33:57.78 ID:VVMDqvJ+0
海鮮丼食いに行ったらお店が休みだったわ・・・
しかたないから別のラーメン屋にいった
半ちゃんラーメン食ってきたわ
まあまあだった
382名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:35:17.75 ID:oJMrkjg40
喉頭痙攣が起きると、泳ぎの達人でも窒息死するぜ。
383名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:36:41.43 ID:Mh9Tobbw0
>>277
おれパチンコやるけど負ける事は一切想定してないよ
バカなの?
車運転してて事故ること想定してんの?
銀行行くときは強盗にでも鉢合わせること想定してんの?
384名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:36:57.87 ID:KfiqXRQG0
泳げない奴は釣りをするなよ。

男で泳げないとか終わってるわ。
385名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:38:07.33 ID:jtyGo5L+0
ライフジャケットくらいは着込んでおくべきだったな
386名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:39:06.34 ID:Sp4fOINO0
てか竿に捕まらせれば良かったのに
387名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:39:12.78 ID:HcWLx421O
ライフジャケットつけとけよ
今日日絶対泳げる犬でもつけてるんだぞ
388名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:42:10.30 ID:TnFcnbZK0
お腹の子供は…これは事故です
389名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:42:36.32 ID:q7Pk2Ki9P
>>386
竿を引っ張って落とした上にしがみ付いて溺れさせたのかも
死人に口無し
390名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:43:03.20 ID:n3kwMrc+0
この二人は他県出身か?
生粋の香川県民なら、うどんをロープ代わりにして二人とも助かっていたはずだ。
391名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:45:37.26 ID:EOHlXVl+O
惜しい女を亡くしたな…
392名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:46:51.89 ID:diA21PLP0
怪しいな・・・
393名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:49:04.05 ID:TRW0bbDe0
池に落ちて死亡か・・・
頭かどっか打ったのか?
それとも泳げなかったのか?
こういう「なんで?」って言う事件は詳細が分からないとな
しかし男性は辛いな
俺なら自分が死んだほうがマシだ
394名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:50:20.88 ID:JR5DNkU0O
この男がカナヅチだったんだろな
泳げないのに女を釣りに誘うなよ
395名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:51:42.15 ID:2qCvztk0P
希少な釣りガールが・・・
396名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:53:02.00 ID:CRFmzdrl0
>>349
落ちいてよく見てみろ。拳は右手のものだ。
写した角度が原因だろうが、左腕は水草の辺りから右腕が出てる後ろで水に入ってる。
397名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:53:06.16 ID:8V9ZWQHN0
あわてず急がず持ってる釣竿で一本釣りすりゃ良かったんだよ。
てめえの釣竿は飾りかっての。
398名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:53:10.41 ID:XotJAFgu0
泳げないなら釣りするな
399名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:53:55.36 ID:Z9fSABKrO
さて、男と女が溺れていたら、どちらを助けようか。
400名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:07:57.84 ID:TvGUNKyQ0
ライフジャケット着用してりゃ死ぬことはなかったのに。

401名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:08:34.65 ID:8agJ5Cx0i
>>33
下がヘドロやな。ヘドロの水路に落ちたことがある。泳ぎには自信があったが、足がズブズブとヘドロに吸い込まれ、死ぬかと思った。胸の所で沈下が止まり助かった。
402名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:18:25.27 ID:+FMPaqGl0
メシウマw

孤独な日曜もこんな些細な事で心が綻ぶわぁ
403名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:19:02.47 ID:3uGqtekA0
川ならともかく、池かよ
404名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:19:23.22 ID:8PDWSr070
21歳の男女が池で釣りって、どういう趣味してんだ?
405名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:21:53.84 ID:TSEgJxrD0
恋に溺れたい年頃なのに・・・
406名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:22:03.72 ID:ITzwQUIR0
>>1
ていうか、こういう方法で完全犯罪に仕立てるのも可能なんだよな
事故なんだろうけど念のためには調べておけよな、万が一ってこともあるからな
407名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:23:06.52 ID:iF4YBMqO0
>>5
地獄に堕ちるだろう。
408名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:23:09.64 ID:8V9ZWQHN0
>>404
「趣味:釣り」だろ(・ω・)9m
409名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:23:17.14 ID:vybAFjQL0
>>390
香川県民なら投げ縄ならぬ、投げうどんは出来て当たり前だからな
410名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:24:07.18 ID:PVKP3ieZ0
水不足ならこんなことにならなかったのに
411 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/11(日) 14:24:24.69 ID:S4/t6Q+z0
なんかこういうケースって、いつも助けに行った方が死んでるよな。
412名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:25:02.30 ID:mkWUTYiIO
>>402
確かにお前の心には綻びが出てるな
さて晩御飯何にしようか
413名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:25:43.75 ID:ZUOFlh7a0
21歳で派遣とかw
30台の俺でさえ派遣なのに。
414名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:25:52.78 ID:icb/5eTZ0
なんでこう、助けに行ったやつばっかり死ぬかな、と思って気が付いた。
そうじゃない「普通のパターン」は存在するんだが、報道されないんだろ。
悲劇的なやつばっかり好き好んで報道する。これも偏向報道の一例だろ。
415名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:26:34.13 ID:eE0J3z//0
>>117
その動画探してたんだ、サンクス。
1月HDのやつすぐ消されてたよね。
416名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:27:02.42 ID:KPLE/737O
池だと藻に絡まって溺れる可能性があるな。

俺は泳げないから知らないけど、池田湖で泳いでいた奴がそれで死んだらしい。
417名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:27:23.97 ID:YpVeBYR40
県民だと小学生の頃、池で遊ぶなとよく言われたような。あ、おとなか。
藻に足が絡まりそうだな。
418名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:32:25.57 ID:H4Bf9And0
下から3人目を見ろ!!!
なんと入浴剤当選
ここで運を使い果した

http://www.007s.jp/prz/003.html
419名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:33:13.51 ID:L02loXUWO
二人とも泳げなかったのか?
泳げない奴って学校のプールの授業は見学してたのか?
420名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:35:00.95 ID:EOS6eexd0
服着てれば空気溜めて浮かべない?
学校のプールの授業で一回はやるだろ。俺は見学してたけどさ。
421名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:36:23.14 ID:hwvJ05u+0
男は女側の遺族から一生恨まれるだろこれ
422名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:36:23.88 ID:8UZNQXxGi
リア充死すべし!
423名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:38:15.12 ID:QJ5o/c6tO
>>419
泳げたとは思う。ただ、着衣水泳は習わなきゃできない。ましてや、溺れた人間を助けるのは無理。

424名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:39:38.74 ID:QO/nBrv20
香川だったらうどん持ってるんじゃないの?
425名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:39:40.80 ID:PvblctRI0
なんの為の釣竿だ!
426名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:40:17.23 ID:HqKb8xio0
>>401
泥、シルト、ヘドロの違いを述べよ
427名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:40:51.33 ID:H4Bf9And0
釣った魚は小さかった
428名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:41:12.25 ID:m07f15iK0
だからさあ、こういうときは男が死ねっつってんだろ!!
429名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:41:33.24 ID:fcTXKPYgO
うどんPowerが足りなかったか・・・
430名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:42:15.89 ID:3CqMq+wq0
石炭袋いきか。
431名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:42:44.98 ID:4adM2nc80
お前ら20歳超えるときちょまんとか言わないんだな
432名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:42:51.15 ID:121U+nJa0
浮輪とかないのになんで助けようと水の中に入るのかね
そんなに水中で自在に動けると思ってるのか?
433名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:44:22.48 ID:REnnfPGL0
>>386
バス用の竿は抜ける
434名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:44:45.19 ID:kCnawyEP0
>>13
水たまり程度でも溺れる
転んだ時に三半規管がマヒして天地が分からなくなるらしい
ってタモリが言ってた
435名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:45:51.71 ID:JR5DNkU0O
香川はバス釣りの聖地と言われているが釣り人のマナーの悪さで地元民は大迷惑だそうだ
斜面で足をすべらせたらそれは
436名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:46:48.05 ID:svy3ZCVZP
>>33なら助かる気がしない
437名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:46:48.09 ID:60iZEbTU0
20代前半のおかしな事件多くね?最近。のんびりしてるってか、変。
438名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:46:49.84 ID:akITUUbB0
>>33
手前の護岸されてる部分じゃなくて奥のひし藻のようなのが生えてる方だろうな
落水し藻で手足動かせず溺れたって感じだろう
439名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:47:54.21 ID:c97HLdCc0
こういうケースって助けに行った方が死ぬよな。
440名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:49:45.65 ID:D+vep+Zd0
服着たまま泳げる人は少ないだろうしなあ
でも水深2mならなんか助かりそうな気もするんだけど
そうはうまくいかないか
441名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:51:41.26 ID:+aoRnwSbO
俺、ガキの頃落ちた事あるけど
スロープ状に護岸してるとこは苔みたいにうっすらと藻が生えてるんだ
スニーカーみたいな靴だと滑ってマジで這い上がれないんだよね
442名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:53:27.83 ID:CJSLbsZf0
>>23
助け方を間違えるから。
暴れてパニック起こすような人の場合は腹殴って気絶させてから助けるといい。
ガイドライン作るべき。
443名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:54:19.94 ID:aNx0NAvT0
釣りもほどほどにしないとな…

おれも自重するわ
444 【16.2m】 :2011/09/11(日) 14:55:43.19 ID:Qq8pF76H0
>>438
護岸が斜めだから落ちたんじゃないか、足場高そうだし、落ちたら手もつけないだろう
助けるために走って近寄ったらボチャーンパターンだと思う
実際、滑らない靴とか履いてないと普通に釣りしてても危険だし、
女だから釣り用の靴なんて持ってないだろうしな
445名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:56:05.15 ID:1M47ZIV9O
泳ぎに自信がなければライジャケくらい着ろよ
446名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:58:01.82 ID:7odMNxeg0
>>6
ご冥福言いにきたのに
447名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:58:33.59 ID:2wHofPXs0
あーあ、なんでライフジャケット怠るかな
コンパクトなのとかあるのに
448名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:58:52.21 ID:fTeJ+SHBO
空の2リットルのペットボトル投げ込むだけで助かった気がする
449名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:01:02.17 ID:Pg3SZ7EV0
例年通りため池が干上がっていたら起こらなかった悲劇
これも間接的な台風12号の被災者だな
450名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:01:02.90 ID:TejZy9790
>>448
実際主婦が小学生をそれで助けてたよね
451名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:01:14.19 ID:VNsl+Knc0
男が冷静にじっと背泳ぎで浮いてれば、女も慌てて落ちる事も無かったろうに
452名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:03:50.31 ID:O0tcNLGv0
>>414
助かってるなら
そもそも事件とすら言えないし
記事として扱う理由がない
453名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:09:43.45 ID:mKwGznhW0
やっぱ学校のプールがいけない。
水深浅いプールに慣れていて、いざという時に足が着かないとパニックになる。
海外だとHOTELのプールでさえ水深3m4mあるものもあって、けっこうびっくりする。



454名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:10:45.04 ID:0eoaf3JE0
>>440
足つかなければ、2mも2000mも同じだろw

>>442
素人が水の抵抗がある中で、腹殴って気絶させるの無理に決まってるだろw

455名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:12:18.71 ID:STCrph+10
大人が池で溺れて死ぬというのは珍しいな
456名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:17:31.50 ID:fTeJ+SHBO
>>414
軽箱ごと溜池に入水して、あわてた通りすがりの他人に助けられるも
それでも気分よく鼻歌うたってた泥酔運転手の爺のニュースなら知ってる。
たしか静岡の鯨ヶ池。
457名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:19:23.96 ID:JN/bGVJE0
女が落ちる。普通にその辺に捕まれば助かるのに、パニクって溺れる。
男が助けに行くが、女がパニクってて捕まったまま暴れるので泳げず、一緒に沈む。
458名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:24:57.43 ID:CRFmzdrl0
>>457

>>1くらいまともに読んでから書き込めばいいと思うよ。
459名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:29:44.35 ID:hEgI4Cj70
とにかく助かりたい、顔を水面上に出したい一心の男にしがみつかれて、肩とか頭とかを掴まれて水中に押し込まれたんじゃないかと。
460名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:31:51.91 ID:zKmIQOimO
スッキリ!みた人が書き込むスレ
461名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:32:07.43 ID:ThCGBnNm0
ポッチャリ系ではなくボッチャリ系だったのが死因

>>412
焼うどんとかどう?
焼却的な意味でw
462名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:33:32.98 ID:icb/5eTZ0
極端かもしれないが、おぼれているのを放置し、意識がなくなったのを
見計らって助けに行くのが良いと聞いた。
463名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:34:27.30 ID:JR5DNkU0O
釣りなんかしてないでさっさとラブホでコーマンしてれば助かったのに
464名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:35:18.55 ID:5Gkm/+sdO
>>442
素人乙
465名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:35:51.57 ID:0eoaf3JE0
>>463
彼氏が持ってる釣り竿に彼女が不満だったからだろ

466名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:37:38.84 ID:CmMOgNul0
訓練なり経験がないと着衣のままの水泳は素人には難しい。
以外に抵抗が強いからね。
そして簡単に溺死へ・・・・
467名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:37:47.79 ID:fTeJ+SHBO
>>462
抱えた瞬間に遭遇されたら色んな意味で怖い
468名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:37:59.29 ID:q6O6+208i
新たな心霊スポットが出来たな
469名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:40:47.48 ID:fTeJ+SHBO
>>467やり直し
抱えた瞬間に蘇生されたら色んな意味で怖い
470名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:42:24.52 ID:F1adZj/I0
>>355
後ろからパンパンしたくなるいい尻だな
471名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:45:36.29 ID:kud1czsoO
川だろうが池だろうがライフジャケット着るべし
見た目が格好悪いからって着ない奴は釣りする資格なし
472名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:47:24.25 ID:cIXyUeAA0
ざまあwww

釣りガールとか朝鮮マスゴミに騙された情弱が死んでメシがうまい!

どうせミンスに投票したゴミだから死んでくれたおかげで日本が良くなったなww
473名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:51:29.50 ID:ut7x5PSs0
>>463
朝9時から行くやつは珍しい
474名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:55:24.43 ID:rOCFHWjm0
  真砂 麻里奈
  ●○ ○○●
  10 9 11 7 8
  総運45○ 誠実で、地味だが堅実な人生。困難に遭うが切りぬけられる。家庭運○。
  人運20× 好きな物には熱中、それ以外はいい加減。影響されやすい。博打傾向。
  外運25○ 自我が強く衝突しやすい。協調性を大事に。新たな環境を求める傾向。
→ 伏運46× 病気、事故で早死が多い。
→ 地運26□ 才能、波乱、失策運。
→ 天運19△ 悲観的家柄。不運に見舞われやすい。
  陰陽 △ あまり良くない配列です。

しかし、ここはほんと当たるわ
475名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:55:58.36 ID:KyJ32jRKI
なんだか松本清張の小説みたいな、ミステリアスな感じが
少しする。事件性があるのかないのか。
476名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:06:14.23 ID:HSKn7KGa0
友人男性ちゃっかり助かってやんのwww
477名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:19:32.11 ID:M+iGovt50
うどん供養をしなかった祟だな
478名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:24:29.21 ID:Ha5RrksnO
空のペットボトルがあればな
479名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:30:17.97 ID:H4Bf9And0
ここはこころがうどんどるやつがおおいなぁ
へんなやつには香川ってはいけないよ
480名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:31:45.59 ID:uf/2SiA80
大体最初に溺れた方が助かって、助けに入った方が死んじゃうよね。
481名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:32:21.17 ID:okpsWxnxO
仄暗い水の底から
482名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:34:17.79 ID:H89GMOGi0
>>474
それなんのサイト?
483名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:36:34.88 ID:cppm5f/c0
溺れた男の人、お葬式行きにくいな
484名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:36:59.18 ID:5SUhe+HeO
そもそも女が溺れた男助けられるわけないだろ
485名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:37:28.01 ID:cppm5f/c0
溺れた時は泳ぐなって言うよね。とりあえず力抜けば水面に浮上するって
486名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:38:51.11 ID:aVSjnZFf0
>>21
溺れてる人間を助けるには常人離れした体力と技術が必要。
マイケル・ジョーダンは子供のころ溺れた友人にしがみつかれて死にかけた事がある。
それがトラウマになって水には一切近づかないらしい。
487名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:42:07.04 ID:mzlyj2Os0
ようやく、女もだいぶ人間になってきたね。

さてさて、スレにマグロと
バカマッチョはいるかな?

どうせ男性差別して、
女が男性を助けるというパターンを
あってはいけないようなレスでもしてんだろうな。
488名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:42:26.09 ID:8GRAa51d0

>>7

 エロい藻が絡まるんだよ
489名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:43:26.35 ID:GcnounD00
>>448
釣りしてたならクーラーボックスとかも使える。
490名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:46:12.93 ID:8GRAa51d0
>>489
乳って浮くんじゃないの?

貧乳だったのかな・・・・

ご冥福をお祈りします(ーωー;)
491名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:46:17.58 ID:HqKb8xio0
おまえら、よくソースを嫁
男は落水しただけで、溺れちゃいない
女も、助けようと飛び込んだんじゃなくて、パニクって落水したの(こっちは溺れた)
492名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:49:30.41 ID:mzlyj2Os0
>>356
違うよ。
少なくとも、1週間前には見たことあるし。

ちなみに手首がねじれてるわけじゃなくて、
右手が水面から出てるだけ。
493名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:05:05.68 ID:xsVQM9t20
>>474
総運の困難を切り抜けられていない件。
494名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:33:45.67 ID:nD6GyBTNO
イケメンに釣られた
495名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:41:48.32 ID:PS+koURkO
ここは>>1を読まない馬鹿の多さを実感するスレです
496名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:45:17.60 ID:nZ45+7lK0
香川って、毎年のように池ぽちゃで死人出てる気がするんだけど
497名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:45:54.09 ID:dvQbpGoW0
>>17
カナヅチが海賊にだってなる時代だぞ
498名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:51:14.29 ID:dvQbpGoW0
>>172
お前、アドバイスのつもりが自己紹介しちゃってんぞ。。
499名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:58:11.05 ID:7MKyTk/A0
こないだNHKでやってた
ヒッチコックのめまい思い出した
500博多のカリスマ:2011/09/11(日) 18:11:35.10 ID:xB8NsX8CO
ざまあ 幸せな奴らは全員死ねや
501名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:12:50.80 ID:3CqMq+wq0
ひとのさいわいを考えている人は、石炭袋に行く事になるのだろうか。
502名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:37:26.47 ID:8/V12UYa0
このロープに掴まれ〜 → 実はうどん
503名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:49:19.28 ID:GNRkZjqj0
何のために釣竿もっているのか?
落ちたら釣り上げれはいいじゃん。
504名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:06:14.47 ID:6wbqjQNK0
これもしかして男にしがみつかれた?
先に溺れてる人より助けようとした人が死んじゃうのはこれだよね
まぁこの知人の男は口が裂けてもそんなこと言えないだろうけど、、
505名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:15:47.31 ID:jKavYmdd0
ふっ、かつてこの池で溺れた人があんまり寂しいから、話し相手が欲しくって、ちょいと足を引っ張っただけさ
釣りしてるつもりが逆に釣られちゃったんだよ
506名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:18:31.95 ID:c17iESUG0
馬鹿じゃないのwwwwww
507 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/11(日) 19:19:02.25 ID:UaAM/xZX0
帰りにこの池の近く通る人なんか怖いな(´・ω・`)
508名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:19:57.14 ID:T5DTWfQb0
池の水を全部うどん用に使っていればこんなことには。。。
509名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:20:02.38 ID:NG7o7HPO0
ご冥福を申し上げます。かわいそうに。
あたら若い命を。惜しい。
510 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/11(日) 19:22:16.52 ID:UaAM/xZX0
>>508
Oー157とか大丈夫?
511名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:23:21.66 ID:+oWg61gK0
うどんが からみつく
512名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:24:06.21 ID:933YMswU0
へらぶな釣りだよ
513名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:24:46.55 ID:mXu2dxqwO
セックスばっかりやってるから足元がふらついたんだろ〜。あのよで足腰鍛えろ!
514名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:24:58.07 ID:Qo6Z6q6r0
このスレを除いた奴で
何故友人の男性の方が死ななかったのか、
と思ったのは、11,528人位だろうか
515名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:25:16.73 ID:ikh3WtiE0
>>511
写真撮ったら、水面から無数のうどんが伸びて…。
516 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/11(日) 19:25:19.52 ID:UaAM/xZX0
友人の男性=彼氏だったら…
517名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:26:46.23 ID:IlJBZm19O
池に落ちた男性がいても普通緊急な事態になるかね

まったく想像できない
518名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:28:02.28 ID:UZd6dpAG0
川でセックスしたのはいい思い出だった。
519名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:28:36.03 ID:Nq8HluvB0
ここらへん 池多すぎ!

場所が特定できない
520 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/11(日) 19:30:29.10 ID:UaAM/xZX0
↓以下「うどん」禁止↓
521名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:32:29.14 ID:hW5iNNdf0
不純異性交友及び婚前交渉は重罪である
神仏が許さないでしょう
522名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:39:01.67 ID:mctQhFdq0
なんだ、青姦中に落ちたのか。
523名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:40:13.07 ID:jKavYmdd0
助けるつもりが、一転、逆の立場となってパニック
助けてくれるはずの男に足つかまれたんなら、さらにパニック
泥水目に入るわ、口に入るわ、鼻に入るわ、肺に入るわでパニックに拍車
間もなく人事不省
自力での自助絶望
524名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:48:31.78 ID:ph/mJqQ20
ニュースってのはブラカップまで出ないから怒りも半減だ
525名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:52:54.33 ID:jKavYmdd0
テトラ釣り師
足すべらかして、ヘンな体勢で落下
途中で頭打ったり、顔から落ちたり、手足胸背中を強打して一時的に動けなくなったり、
海の水飲んじまったり、肺に激しく吸い込んだり、
ライジャケ着てるのにテトラの下に激しく吸い込まれたり‥

南無阿弥陀仏
526名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:56:07.66 ID:bRFd4MSr0
泥水にへんな体勢で落ちると、上下がわからない
二回目からは割と落ち着いて対応できるが
527名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:11:55.30 ID:R6X/6Nbq0
>>401
水底が泥の場合、誰かに手を引っ張り揚げてもらわないと、足が抜けない。
528名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:18:14.54 ID:q3n2IH3p0
>>383
かもしれない運転を知らん馬鹿発見。パチンカスじゃしょうがねえかw
529名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:26:57.17 ID:pp6ox5Fh0
とにかくこの件については、自民党と官僚が悪い。
すべての責任は自民党と官僚にある。
今直ぐ自民党と官僚の責任を追及糾弾し、謝罪と賠償を求めよ!
国民の殆んどがそう思っていると菅元総理大臣様がおっしゃっている。
民主党には一切責任はない!
民主党は國民が選んだ完全無欠全知全能にして唯一無二神聖にして犯すべからざる絶対の政権である!
民主党万歳!
いわゆる一つの菅元総理大臣様は永遠です。
530名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:33:10.43 ID:Wmc2jYgU0
池だから甘くみたか
ゴルフ場の池は結構しゃれにならない深さ
531名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:35:43.29 ID:Wmc2jYgU0
>>530
二行目は頭に「ちなみに」とつけてくれ、編集途中で抜けた
この件とは、直接は関係ない
532名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:36:36.87 ID:L92Y/4LO0
丸亀市綾歌町栗熊東の原池が現場
533名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:50:28.24 ID:kDPkzuQPO
まんのう池はホタルと幽霊が出る
534名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:58:19.07 ID:gtp1mbDw0
しねしねしねーーー
535名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:10:46.01 ID:ZNWiW1DzO
溜め池に落ちたら終わりだよ…底に足がついたと感じた瞬間には泥に足が埋まっていくんだから
子供の頃に「ひろしな池」って溜め池の水が抜かれてて中に入って行ったらすぐに膝までズボッて埋まった
両膝まで泥に埋ると引っ張るものがない限り一人では絶対に助からない事を経験した
536名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:16:49.88 ID:dxO5QqKBO
>>528
一時停止しなくても事故らないかもしれない
とか
537名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:19:42.56 ID:AOb/BHFq0
これって死んだ彼女は
オープン・ウォーター2状態ってこと?
538名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:30:11.49 ID:yDZYQGxu0
服着たまま池に落ちたら終わりだよ・・・
服は、水を吸うと鉄の鎧以上の重さになる。
ましてや水中。
ましてや女。
服脱いで飛び込む、なんてことはありえないから。
539名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:32:27.76 ID:6iT4RbKwO
泳げない彼氏w
540名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:37:11.17 ID:Z9fSABKrO
そして、彼はお遍路の後、出家したのでした。
541名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:37:27.83 ID:ow976D9/0
>>7
ウェーダーとか着てると逆さになって体起こせない
542名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:38:30.04 ID:tbGdmLGU0
またひとつ貴重なマム・・
543名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:40:31.43 ID:mKvv3wryO
静岡の小学校だっけ?
防災訓練として着衣水泳やらせてんの
ああいうの大事だよね
544名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:45:09.64 ID:cZMsBYh60
もう釣りする時はライフジャケット着用義務化しろよ
着用してなかったら逮捕で
545名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:50:25.05 ID:i0B3sIx4O
>>541
ウェーダーは鮎みたいに長時間水中で立ちっぱなしの釣り以外にはお勧めしない。やっぱり渓流タイツに渓流タビだね。これなら水中で裸と同じかそれ以上のパフォーマンスを発揮出来る
ジーンズや綿のパンツで釣りに来るやつは自殺願望があるか、よほどのバカかどちらかだね。大人しくライフジャケットでも着ていたらいいのに。安いんだから
この女は完全な自業自得で哀れむ気すら起こらんわ
546名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:56:20.78 ID:VgiwqfN50
>>541
外国ではそういう時のための講習会とかあるんだけど、日本じゃ皆無だね
日本は物だけ売ってあとは自己責任なんて最低な国だわ
547名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:56:29.40 ID:B6iHTOJDO
女のほうは滑り落ちたあとパニックになったのかもしれん
しかし男の方は助かったんだ…二人とも可哀想な事故だったな
男のほうは遺族に恨まれるんだろうなあ
548名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:01:28.14 ID:Nbb9t1ucO
持っていた竿を差し出すだけで良かったんじゃねえの。
549名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:02:19.73 ID:5NxIDg55O
貴重な釣りガールが…
550名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:03:30.02 ID:ow976D9/0
>>546
確かになあ
自己責任なんてアフォな言葉が免責でまかり通るおかしな国
マジで文明国じゃないだろね
551名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:07:39.83 ID:wLLwj092O
釣りする奴は死んでいい
マナーもへったくれもないカスばっかだし
552名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:11:07.45 ID:i0B3sIx4O
>>551
特に投げ網野郎は死ぬべき
俺以外の釣り人が激減したらいいのに
553名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:17:05.72 ID:l8vxiEZB0
>>13
底がコンクリじゃないからな
554名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:34:20.69 ID:RX7IysY60
なんで落ちる前に服脱いで裸になって落ちないの?
555名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:59:56.20 ID:RstVMgQuO
なーんだリア充かー

556名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:02:45.67 ID:5JRtgSSS0
これって釣りで言う所の
友釣りだっけ?
557名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:05:49.36 ID:RmHEzLXo0
>>6
不謹慎だろ畜生こんなので
558名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:19:25.80 ID:mctQhFdq0
>>556
友引かな?
あ、死んだの1人か。
559名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:19:45.65 ID:RewnsPmd0
立ち入り禁止の場所でルアホがやっちまっただけのニュース
同情の余地無し
560名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:22:11.20 ID:70n1M+B90
流れのない水に落ちて死ぬもんなの?
ジェイソンでも底にいたんだろうか
561名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:42:20.27 ID:mctQhFdq0
BQNの川流れに飽きた河童が出張してたんじゃない?。
562名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:00:37.98 ID:byYz87Sn0
ネトウヨ豚男はどこでも醜いな
563名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:04:55.00 ID:rpA0fWUn0
水漏れ防止の為に防水シートが張ってある溜池は苔が生えて一度足を滑らすと這い上がれない。
手で掴む事も出来ないからかなり危険だ。
もしかしたらルアーが根掛かりして回収の為に池に必要以上に近づいて足を滑らしたんじゃないだろうか?
似たような経験をしたから這い上がれない恐ろしさは分かる。
564名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:12:49.88 ID:Kd4/fYLL0
>>563
そんな感じだろうね。
おれもひとりで落ちたことあるけど、ナイフ持ってたからブスブス刺して
這い上がりどうにか生還した。

今はナイフなんて持ち歩かないからこんなとこ落ちたら
そのまま死ぬんだろうな。
565名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 03:07:52.10 ID:BXUL58W/0
>>6
想像してしまった
566 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/12(月) 03:15:34.32 ID:UWtOqVkl0
>>33
この池って何て読むんですか?
567名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 03:18:14.79 ID:ETff+98f0
釣りやるならライフジャケット着ろよな
568名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 03:56:46.82 ID:R1mOngtX0
池沼って怖いね
569名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 04:00:32.61 ID:ipsA4uLJ0
>>568
(・∀・)終了!
570名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 04:24:42.93 ID:noEVYK3U0
>>526
そうなると人間が溺れ死ぬのに10秒もかからないか
571名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 04:37:21.05 ID:bUGpUT/j0
こういうの怖いから常にロープをカバンに携帯してるわ、それ見られてあやしい疑惑持たれたこともあるけどww
572名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 04:42:10.88 ID:zBFFJhuO0
男なんか助けなければ良かったじゃん
573名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 04:42:38.63 ID:2zEp+Qxg0
ワイドショーで「糞フェミ的」コメントがありそうで気になるニュースだ。

574名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 04:43:07.64 ID:cealdxQy0
キッツイ話やのぅ
575名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 04:49:20.24 ID:6EEdcMJF0
泥にはまって足が抜けないってパターンなのかな
こういう場合足で立とうとしたら負けで汚い水でも泳ぐしか無いのかも
576名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 04:50:07.69 ID:fP/JQDJi0
>>276
なるほどねえ
水を吸ってしまって、肺に入ったら亡くなるんだ。
577名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 05:04:13.77 ID:fsVlkKoO0
下手に水んなか入らんほうがいい。
助けたほうが水死するなんてよくある。
578名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 05:10:29.23 ID:PZZ7Nhyb0











             釣 り で す た 。











579名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 05:33:20.43 ID:PN0FIfzEO
濡れればニーソでも重くなるのかな。
580名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 05:35:15.98 ID:ocCKBNV80
>>276
靴履き着衣でプールに突き落とす授業をやるべきだな。

素手で共同便所掃除という不衛生で医師さえやらない危険なことをやらせずに、
「プールに靴着衣突き落とし授業」をするべきだ。

2段階にわけて、
最初は「足が届くとこ」、
次は「足が届かないとこ」授業をするべきだ。
581名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 05:49:57.49 ID:BNUwnKRz0
溺れてる奴が居たら ペットボトルでも投げてやれ
バタバタもがいているうちは 助けに行っちゃダメ
582名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:10:03.25 ID:gNk6GxemO
ドジで迷惑な最低男
583名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:10:43.90 ID:jwP8If5M0
釣った魚入れる保冷ケースみたいなの空にしたら水に浮かないのか
584名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:11:25.81 ID:KpyMrRDS0
ご冥福をお祈りします

釣りガールを無理やり流行らせようとしたりんかとか言う女が悪い
585名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:12:59.88 ID:QQXmfV350
女がおぼれた男を助けるなんて無理だよ 命がもったいない
586名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:16:50.70 ID:T/3tSjkf0
男は余ってるのに、いつも男が生き残る。
マジでうぜーわ。男があまったらまた他の女に手を出すから
めぐりめぐって俺に回ってくる女がまた減るじゃないか。
587名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:19:58.27 ID:2jPIOexYO
>>583
クーラーボックスを即席浮きにするのはよくある手段。
588名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:25:09.93 ID:sn0l/dc2O
>>586
お前に回ってくる分はないと思うよ
589名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:28:57.34 ID:JZbZvpKE0
590名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:29:17.06 ID:R3/YTzhtO
ほっときゃ助かったのに。
591名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:39:08.79 ID:LF8VPCta0
>>1

これは釣りだな

592名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:40:10.43 ID:Nii+cebX0
>>23
ふたりとも助かった場合は、ニュースにならないから。
593名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:43:41.96 ID:t2L1AXBt0
不運な事故だった
生き残った男性はこれからも頑張ってください
594名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:10:50.16 ID:7xelhcjI0
>>586
減る、とか、見栄はんなよw
595名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:20:52.60 ID:WhUoi/foO
男がカスすぎる
596名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:32:38.99 ID:8KOq0UFPO
釣りする時は裸になるでいいんじゃないか
法改正が必要だ
597名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:45:06.34 ID:5ojncx3+i
なんだ釣りか
598名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 08:02:51.27 ID:1fridBZE0
>>6
だーダメだクソ笑っちまったwwww
599名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 08:16:03.73 ID:MtQx4bNS0
水不足で渇水してればこんな事件は・・・
600名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 08:24:51.10 ID:37YYaYtP0
>>53
滋賀の瀬田川で夏にシャツとジーンズのまま泳いだことがある
別になんともなかったよ
泳ぎにくいとも思わなかった
水が汚いだけで
601名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 08:41:37.97 ID:yZzPRhD50
バカーwww
602名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 08:49:52.96 ID:brtDvj+90
ペットボトル1本あれば助かるのに
603名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:04:59.21 ID:NhtBsf4b0
>>5
最近思ったんだが、こういう他人の不幸でメシウマ系の書き込みって
日本人のフリした在日なんじゃないだろうか
604人生一発逆転 ◆0G9qHQS4bg :2011/09/12(月) 09:17:24.09 ID:CyQ+a2dL0
これが逆なら男は慌てるだけで結局死ぬんだろうな。
釣りに行くなら海でも川でも落ちることを前提にして行かないとダメ。
605名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:19:39.39 ID:qXH70ffh0
釣りするときはライフジャケット着用な

21歳の女の子は可哀想に。
生きてれば俺が貰ってやったのに・・・
606名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:22:22.80 ID:gNk6GxemO
>>516 自分も泳げないだろに 助けに水面に近寄る位だから 友達以上だろね
この娘が自分の危険もかえりみない程の性格良しの可能性も在るけど
死ぬのはドジな野郎だけで良かったのにな 結局
607名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:25:43.89 ID:GldF3rUJO
>>603
なるほど、有り得る。。
608名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:28:19.93 ID:Uh5W+GUFP
まとめると、
友人が落ちて上がろうとしてる時に、
勢い良く隣に飛び込んで来て、
そのまま沈んだで、OK?

友人は意味不明でトラウマ過ぎるだろ。
609名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:28:35.08 ID:2oLVxdX5P
つうか水に飛び込むなら全裸にならないと。
服着てたら確実に溺れるぞ。
610名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:30:24.00 ID:ni43QFLP0
くっせえ池でくっせえ水飲みながら溺れ死ぬとか地獄だなw
611名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:30:41.61 ID:gNk6GxemO
>>504 間違いなく しがみ着かれて 水中に押し込まれて溺死だろ
溺れて しがみ着く馬鹿は 『決して迷う事無く 顔面をブチ殴れ!』て 教官に教えられたわ

612名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:31:48.32 ID:ucJv5Fka0
池はスリ鉢状になってるから、なかなか抜け出せないんだよね
613名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:32:51.50 ID:7Dlavrw00
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 他人の不幸って素敵やんw
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
614名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:32:59.01 ID:7JePywuI0
香川では川や池に入ると、下の穴(主に尿道や膣)に「人食いうどん」が侵入してくることがある。
これを防ぐため、原住民の女性は素焼きの貞操帯をつけて水に入る。
615名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:33:00.28 ID:Wy8jZSE40
無くなった女性はきっとポチャ系
616名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:33:06.65 ID:k7zRgB/60
>>85
警官 「逮捕する」



って、これでちょっと思ったんだけど
変態さんが二人組になって、一人が溺れたふりをする役(相方の言い訳できる程度でOK)
もう片方が、救助のためと称して衣服を脱ぎ捨て全裸パフォーマンス
これなら捕まらない?
617名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:35:59.84 ID:DykTG8bPO
最近さ、前世で何があったらこんな死に方するんだよって死が多いよな
618名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:36:38.48 ID:gNk6GxemO
>>474 名前って大切だよな 当たるねソコやっぱり
619名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:37:52.26 ID:DfXZU0kh0
こんな死に方したらいけないな
620名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:37:57.08 ID:AmhUGs060
今後は釣りする場合、最低限服着て泳ぐ講習の義務化と
免許制度の取り入れなんて事になっていく野田政権・・・
621名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:39:36.94 ID:WPfPC6Iu0
オマエラ
ジンセイツラソウ
622名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:42:08.56 ID:mULHts+40
ん?
カップル共に泳げなかったって事?
どんだけ迷惑な存在なんだよ…
波もない流れもない池に落ちて溺れるって…
623名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:44:00.43 ID:5DMejsJT0
香川^^池^^

ため池で釣りするなw
小学生かよ
624名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:46:39.85 ID:ARdLzRrF0
津波や台風で水に飲まれて非業の死を遂げた人が大勢いた一方、
なんでもないレジャーで水死しちゃう人もいる
人生とはいったい何なのか、わからない
今年は本当に考えさせられる
625名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:47:46.64 ID:IZdTrLEeO
どうやったら水深二メートルで溺れるんだい?

殺しだろコレ
626名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:49:46.97 ID:DfXZU0kh0
>>625
人間、死ぬ気になれば5cmの水でも死ねるんだぜ?
627名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:53:11.04 ID:R9gDCqqJO
釣りに関しては救命胴衣着用義務化で頼む。
628名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:59:56.56 ID:Q7EoCn4J0
女は釣りの際には水着着用を義務付けるべき
629名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:01:18.02 ID:OOZlh9Q00
>>6
実際香川では香川城を建設する際にうどんで資材を引き上げたとされているからな
630名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:02:21.66 ID:nnUC20Dp0
殺人の可能性は無いのか?
631名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:07:35.83 ID:IocCwD6lO
バカすぎ
632名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:08:46.88 ID:rpA0fWUn0
>>625
防水シートのあるすり鉢型の溜池は服装や水深関係無く滑って這い上がれないよ。

633名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:09:06.64 ID:UdCw+Zww0
空海の呪い?
634名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:10:11.59 ID:6WPNuf3K0
言っておくが20センチの水深でも溺死するぞ。
用水路に嵌って死んでる奴はそんな感じ。
                                   2m こんな感じの構造なってるが
                                ★/←この★の部分で立ってつりしてるけど
〜〜〜〜〜〜〜〜水面〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  / 体滑らせるとナナメに落ちていくから水深はいくら浅くても溺れる。
                              /  加えて水中のコンクリは氷以上に滑る。まず上がってこれない。
                             /  それと服を着ながら泳ぐのは非常に難しい。
                            /   
                           /1m  万が一落ちたら岸に上がろうとせず
                          /   泳いでやや沖に行きナナメになっていない箇所まで泳ぐしかない。
                         /
                        /
_______________/
635名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:12:03.96 ID:jwQ80KfH0
>>634
溺れる前に、20cmの水深で釣りしていることが凄いな
636名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:16:00.56 ID:xo0T8dMy0
池に落ちたら下に何がいるかわからない恐怖で死にそう。
637名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:20:50.15 ID:lXkhGnJ90
殺しだな。
638名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:24:33.06 ID:KDDXmE290
>>86
助けに行った人がビート板代わりにされるわけね
浮き輪か空の2リットルペットボトル常備しとかんといかんね

>>170
大人でも着衣泳の経験場所ほしい

>>90
不意に落ちたらよく水にもぐる前の
最初の一呼吸ができないしな
639名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:31:36.84 ID:gACP5FCN0
これ男が女突き落としたんじゃないの?
640名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:31:57.39 ID:vx60Z5050
>>160
本当にただの友達だった場合や、
どちらかに別に相手がいたなどの事情があって隠れて付き合ってた場合、
余計な揉め事を起こす原因になってしまうからでは?
どちらか、もしくは既に片方が亡くなってしまっていたら、本人に真相を確認する訳にも行かないし。
641名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:32:38.18 ID:6YkQaidb0
642名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:35:56.12 ID:UdCw+Zww0
台風通過後で珍しく水位が上がってたんだな。
643名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:36:28.27 ID:s6jWurKV0
>>5
馬鹿者、香川のニュースならこうだろ
  く  ほ 気 味 心    ',: : : : : : : : : : : :/   ぜ  ま ご 讃.
.  る   ぐ .持 わ 弾.    }: : : : : : : : : : : i   ん  た 飯 岐
.  わ  れ  ち い む   ├7ァ、:::\\:\|    ぜ .味 に う
.  !  て. .が で      i¨´´ ゙\:ヘ、::\|   ん .わ か ど
                 /     ヘ:ハ'_,::::|    違 .い け  ん
                 ./     ゙´ヘ::| \!    う  が る  を
、                /        ',:i  ',   。    と 
ミ>、_         _,.-'"          _;j-‐‐',
ミ≧ `¨゙゙゙\i¨i::,':,':,'| ,.---、        ィ=≠≦',
ミ,.-‐‐-    |;:,';;,';,'i ≧≠=            ' ,
   ´ ̄`゙ヽ  j::,':,'::,':|    /             \
-''"´¨ヽ、   l::,':,'::,':l|   /               `゙ t 、..__ __,,,..-''´
──-、 \_ |::|:,':::|:||    (        ,'         i ! ヘ:',:|ノ',:',',',::',',
___ ヽ,_辷>,!:|:|:::|::|',  _,,...ヽ__,,,...-‐'''{        ト‐tイ',::',:::',::',',:',:'
    \ ゚i¨≒三≧=≒=♀‰、--‐'¨,ニ(         /  ',',:',:',::',::',::',',:',:
,.-=ニニニニニニ>ミニ三三彡_ラ::ィニ゙才´       /   ',:',:',:',::',::',::',:',:
',´‐'''//````つぅ¨ー‐-,.-ニ≧==ュ、¨ニ、´        /:    ',::',::',',:::',:',:',:'
.}ェh9ュェh9z ⊆  ゞ ヾ彡' ≡≧`゙f ゝ\      /:::     ∨::',::::',:',::',',
644名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:41:41.01 ID:lmr18OyR0
645名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:48:10.90 ID:tZRD/0pj0
>>644
それ色んなところに散々貼られてる台湾だか中国だかの写真だから

津波は関係ない
646名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 11:33:45.28 ID:xS9D6ha90
服きたまま飛び込むからだろ・・・
全裸になれば、男性の足が一本増えて助かったかもしれないのに
647名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:35:01.58 ID:tO4+Gz8D0
>友人は近所の男性に引き上げられ、無事だった。

アッー!
648名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:37:05.14 ID:v3+4j/wT0
これは助けようとしたとは限らない
そう言うしか無いのかもしれないけど
649名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:39:29.74 ID:VVBT/JYA0
>>644
てめーそんなの貼って楽しいのかよチョンカス
650名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:42:27.99 ID:XceNS/tA0
創価的に言うと

これは悪霊に足をひっぱられた
理由は現世で悪いことをいっぱいしたから
651名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:48:07.92 ID:TJf5HNOO0
救命胴衣をしたらしたで、釣り針を引っ掛けて穴を開ける奴が出てくるんじゃね
安心してたら空気が抜けて溺れたとかさ
652名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:48:26.88 ID:unlAb8eu0
水を貯めるためだけの作りだな
岸近くまで来れても顔上げてるのがやっとなんじゃないか
653名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:48:32.75 ID:vpgDD+Kg0
水に飛び込むときは、服を脱げ。
服は水の中では、鉛のおもりのようになるぞ。

いいか、絶対に服は脱げ。鉄則だ。

恥ずかしくて服が脱げないなら飛びこむな
654名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:58:08.36 ID:YtoLX+BU0
>>649
インターネットの醍醐味は知識(情報)共有なんだから、負の面も甘んじて教授しようず。
655名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:57:39.24 ID:AyRfIBK4O
着衣じゃ落ちたとき溺れて死ぬから、釣りガールはビキニ推奨。
656名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:26:02.85 ID:1pkeXd4m0
またバサーか!
頭が悪いから虫みたいに溺れて周囲に迷惑をかけるんだよ
657名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:29:02.81 ID:dA38Sso80
そして、来週には、別の女を連れて釣りに行ったとさ。
658名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:34:13.04 ID:vvVL1f/F0
琵琶湖でよく釣りするけど誰でも一度はやる
夜に足滑らせてご入水したし

胸まで浸かって釣りしてたときにでかい船が100m位先を通ったので
まずいと思って後退したが間に合わず撃沈
659名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:00:12.18 ID:dJBEPdDQ0
>>650
そうかのやつなんか何百ペンもそういう目にあわないとならなくなるジャンか
660 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/12(月) 21:15:28.65 ID:k/h8xhra0
俺は幽霊に引き込まれたんじゃないかと思う
661名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:42:33.50 ID:0RJyLwNj0
女連れて行くならライフ位着させろよ
ライフも買えない貧乏人は釣りなんてやるな
662名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:38:52.61 ID:BXejC7L+0
雨が多かったし水位も上がってたのかな。
663名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:47:33.29 ID:X7IuKiFe0
山ガールだの釣りガールだの
スイーツの間に流行らせるのはいいけど
安全面の教育もちゃんとしとけよ
664名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:48:56.85 ID:XLeGXGFt0
>>661
1000円でかえるからな
オシャレなのはしらないが
665名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:54:18.92 ID:vCNC5zNSO
かわいそすぎ

どんな顔して葬式行くんだよ(>_<)
666名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:56:25.33 ID:CFck/61V0
池で死ぬ感覚がわからん

着衣水泳やったことあるが、普通におよげたぞw
667名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:02:15.72 ID:Pu3DB/waO
>>6が面白すぎたw
668名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:05:24.73 ID:K47oXHfV0
魚の怨念だな
人間が最上階では無いってことだ
魚にも生きる権利はあるのだよ
エゴイズム
まさにこの事だ
669名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:10:59.07 ID:PVuM5MpK0
海であったことだけど、
波が高めのビーチで波をやりすごす遊びをしてたら突然疲れを感じた。
でも波がくる間延々ジャンプし続けなくちゃいけない。
そうやっていても岸に全然近づけなくてマズいなって思い、
ジャンプのタイミングで連れに「助けてー」って叫んだけどライフセーバー呼ぶだけだった。
溺れてはいなくて手を引いてほしかっただけだけど彼は責めてはいけない?
670名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:15:04.76 ID:ovGJpXPL0
助けに行かずに釣竿伸ばせば良かったんじゃね?
671名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:15:53.43 ID:rf0RcXgBO
大して泳げもしないのに慌てて飛び込んだらダメ
672名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:16:26.38 ID:MjFoLC5c0
>>668
その理論で行くとイルカ魚や気に食わないでくびり殺された雌イルカ達の怨念で
和歌山県民に食べられてるのか 面白い理論だなw
673名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:17:16.93 ID:fiaNPXB+0
おぼれた人を、水中で助けられれる技量など、普通の人にはない。
浮力のあるものを投げ込むのがベスト。
674名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:19:54.59 ID:K47oXHfV0
>>672
ばーか
和歌山の例のたいこちょうかなんだっけか
全員死ね
イルカだけは殺すなボケ
675名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:22:34.73 ID:kkt5tnlJO
ざまあ
676名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:24:06.45 ID:Ig5OJNjQ0
マリナー(船乗り)あるいはマリーナ(ボートの停泊所)からの名前だと思うが、
泳ぎは上手くなかったのだろうか。
677名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:24:23.02 ID:MjFoLC5c0
>>674
馬鹿はお前だ・・・なんでイルカだけは例外なんだ?
いっとくが知能が高い(笑)なイルカさんは遊びで魚殺したり 雌に交尾せまって気に入らなかったら殺したりする動物だぞ
お前の言い様ならイルカも人間と同じ扱いでいいんじゃないの?ダブスタですか?
まして人間が最上位でないわりに人間がどの動物は殺していいか決めれるかのような言い草だな
さっさと飢え死ねks
なんでエゴイズムwwwとか言っちゃう馬鹿はこうおつむが残念なんだ?
678名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:24:30.17 ID:cXFt6JFJO
>>674
お前は何食っていきてんだよ差別野郎が
679名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:25:02.03 ID:HRUgRWAp0
>>673
つまり飛び込んだらプカプカ浮いてることに専念すればいいのか?
680名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:27:07.03 ID:cXFt6JFJO
俺中高と水泳やってたけど人助ける為に全裸になるのは法律違反ですかね
えろい人教えて、着衣で泳ぐとか馬鹿だろ
681名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:29:09.56 ID:MjFoLC5c0
>>680
緊急事態はしょうもない法律は基本的に無視される
というか全裸になる程度普通なら警察官に厳重注意されて終わりだ
芸能人差別であんな大事になっとるが
裸コートで他人に見せびらかしたりしたら話は別だろうが
682名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:29:40.40 ID:BXejC7L+0
泳ぎについてはプールで水着なら人並に泳げる人だったかもね。
683名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:35:55.58 ID:4p5vnh2W0
>>679
溺れている人間が恐怖のあまりしがみ付いてきて
羽交い絞めにされると身動きできず・・
しかしその後、物言わぬ浮き輪代わりになら(ry
684名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:40:44.71 ID:4p5vnh2W0
>>668
> 魚の怨念だな
> 魚にも生きる権利はあるのだよ
> エゴイズム
> まさにこの事だ

イルカ叩きはやめろ
685名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:06:42.04 ID:pb5Ffeqh0
チェストハイウェーダー(イサキコピペでお馴染みのアレ、たぶん)で実験したことある
1 ベルトを締めない
2 ベルトを締める
3 ベルトを締めてライジャケ

1は、こけたらガチで溺れる
中の人が水泳部、こけるのが分かっていても
2は、人依存
足が浮くから怖い
3は、池程度なら死ぬ前に見つかるない何なり

池で本当に怖いのは、残った釣り糸(マジ)
686名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 05:49:55.00 ID:N/fJm3qsO
船からドボンして助けが来るまで海でずっと浮いてた奴を見習え 溺れそうなったら浮け
687名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:17:35.71 ID:yNuJShWvO
昔、湖で関取くらい太ったお父さんが4、5才くらいの娘を腹に乗せて浮かんでた。
トトロとメイみたいで可愛いなーと観察していたら、お父さんが突然転覆。
何事かと見てるこっちが慌てたが、どうやら下から息子の強烈なカンチョーを食らったらしい。
その後は娘と息子が、両腕に掴まり、お父さんをビート板代わりにしてバタ足しまくってた。


まあ、何が言いたいかっていうと、池や沼や川には関取を置いておけって話。
688名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:20:15.41 ID:ZdnChUQc0
溺れてる奴がしがみついてきて、水中で羽交い絞めされた
こっちも必死で顔面に何度も肘打ちしてやった
ようやく岸まで引っ張って二人とも助かったけど、相手の顔面血まみれ…
息を吹き返した相手が物凄い形相で近寄ってきたから、
「ああ、こりゃ完全に逆恨みされたわ。人助けなんてするもんじゃねえ」と思ったら
「それでいい。それが正解だ」と褒められた
689名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:39:36.91 ID:NwSPE8750
>>668
普通に考えれば魚横取りされて怒った河童の仕業だろ。
690名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:56:41.12 ID:J+FzKOfD0
最近の子は川とかで遊ばないから泳げないのかもしれないな。
それとも転落したときのどこかを強く打ったか?
691名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:10:43.10 ID:L2SKh5aH0
主に食われたのか
692名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:40:43.79 ID:JD3P5OQZ0
俺、昔水泳の国体指定選手だったけど野池で溺れたよ。
釣りで足を滑らして落水したんだけど泳いで岸まで行ってもすり鉢型の防水シートが苔でツルツル滑って上がれない。
慌てるとパニックになるよ。
693名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:08:48.46 ID:3D7q+ZTEO
溺死体とか無惨過ぎるな。
694名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:09:23.10 ID:mrUZcbrR0
丸亀製麺
695名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:45:39.04 ID:qCLF+VZA0
>>6
ちくしょうっ!ちくしょうっっっ!!
696名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:45:56.12 ID:ohO/qdwH0
しがみつかれた時は水中に一旦潜るんだよ
697名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:58:05.94 ID:ZaKx5K5K0
先に落ちた方が助かる確率高すぎだな
698名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:22:04.88 ID:hibOuk14O
>>692
だから靴底がフェルトの防水タビを履けばいいんだよ。苔に覆われたコンクリートでも余裕で登れるから
699名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:37:02.34 ID:EKZoNnky0
>>685
池で釣りするのにライジャケ必須なら
川沿いの散歩道歩くには、さらにヘルメットもかぶらんとな
海沿いの公園で夜景デートなんか計画するなら、救命ラフトくらいは用意したいものだ
700名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:43:40.22 ID:TfqrEZ5QP
香川で溺れるって
南極で熱中症になるようなもんじゃん
701名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:45:10.40 ID:lN4Rl2lK0
空のペットボトル用意しておけば良いのに
702名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:47:17.93 ID:B/Aw+dBZ0
バス釣りだろうどんとバス釣り有名だし
川もあまりないか溜め池でバス釣りぐらいしか遊ぶ所ないし
703名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:50:50.25 ID:B/Aw+dBZ0
真砂って名字と年齢で知人の妹かと思ったが真砂って名字多いからな
704名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:52:59.49 ID:SbhGOMK7O
長靴釣れた時の感動は異常
705名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:00:13.19 ID:8u2Bj0zr0
俺も桟橋が崩れて川に落ちた時ある
不意に落ちると水を飲むから苦しい
しかも落ちた勢いがあるので、一気に沈む
足がつかないから体制が立て直せない
それでもどこかで水をグイグイ蹴って、水面へ向かって行かないといけない
水面へ出れても、草やゴミが邪魔で這い上がるのも大変

近くの人は「川に落ちたの?」って笑ってただけ
生死に関わっていたなんて溺れてからでないと気付いてもらえない
706名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:00:28.91 ID:NVjg31bC0
昔は夏休みに悪ガキどもが ため池でフツーに泳いでた
近頃の若いもんは だらしねーな
707名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:08:46.37 ID:NGODQOmA0
そういうところで遊ぶときは、複数人で行動したり、道具など用意して対策しておくべきだな。
708名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:19:03.12 ID:82srpDXS0
>>704
大抵は軍手なんだよなw
709名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 13:27:51.16 ID:seGrhWqe0
>>117
死ね死ね死ねで叩かれてたやつか
710弁天:2011/09/13(火) 15:57:29.56 ID:ePZciWK70
不純異性交友及び婚前交渉は重罪である
711名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:23:12.31 ID:M8/gpDaRO

釣りとか…今時の若い子にしては、結構いい子達だったんじゃないかな?

しかし、なんで助けようとした子が死ななきゃならないのかねぇ…。

まぁ、たまにあるケースだけど悲し過ぎるわ…。
助けられた男友達は、一生自分を責め続けてしまうよな…。

712名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:25:55.37 ID:sdAnRTDqO
デキシに残るバカップルです
713名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:26:26.51 ID:Q0Q68qZi0
>>7
泳げないからだろ。
バカ?
714名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:42:15.71 ID:fjOgzcLOO
釣り税導入しろ
715名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:47:25.87 ID:VquodSnf0
池の神様出てこなかったか。
せっかく綺麗なジャイアンになれたかもしれないのに
716名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:50:02.55 ID:drVwYeb30
池で釣りする21歳か・・・
シブい女だな
愛読紙は東スポでタバコはハイライトに違いない
717 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/13(火) 17:00:37.35 ID:FsOGeMNg0
池の水をすぐに抜けば良かったんじゃない?
718名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 18:00:22.40 ID:rDA4R0ce0
助かった男性は数年後、別の女性と結婚しました…ということになりそう。
719名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 18:41:14.60 ID:0TN7/s7c0
うわぁ
720名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 18:44:19.57 ID:EoMZRrkV0
香川で溺れ死ぬなんてなんて贅沢なんだ
721名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 18:49:03.60 ID:pujzsl/zO
俺は釣りしててテトラから海に落ちた
はい上がろうとしてもテトラがツルツル滑って上がれないし、引き波でテトラの間に吸い込まれそうになってマジ死にかけた
釣りなんて行くもんじゃないぜ
722名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 18:52:56.77 ID:VZ/9xA+80
>>701
そこまで気が回るやつなら、救命胴衣着てるわ
723名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 18:55:45.08 ID:K1E65yHK0
>>184
遅レスですまんが、服が水分を含んで重くなるというのは空気中なら分かるけど、
着衣ごと水の中に浸かってるんだから関係なくない?
要するに衣服が濡れて、動きが取れなくなることが問題かと思う。

だがしかし、おぼれて死んだ人が、なぜ水底に沈んでいるのか、そこは分からぬ
塩水である海でも、そのような事があるよね
724名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 18:57:30.96 ID:vB67/6l60
>>99
死ね
苦しみぬいて死ね
725名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 18:59:47.66 ID:jX3Mw15Y0
あなたが落としたのは金の玉ですか銀の玉ですか?
726名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 19:12:05.46 ID:Kfzi4L3r0
>>724
人を呪わば穴二つ
727名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 19:17:02.92 ID:JXZQJ+29O
気の毒だが、池で何を釣ろうとしてたんだろう
淡水の溜め池にいる魚なんてどうせ食えやしないのに

食いもしないで遊びで釣りするのはよくない

池の生き物と命の交換をしたってことだ
728名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 19:18:56.06 ID:CdEi5wX90
やっぱり家でうどん食ってた方がマシだな
729名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 19:37:10.09 ID:xjMp51ow0
ゴムで側面を覆って大人ですら登る事は不可能に近く
子供なら9割以上溺れ死ぬ蟻地獄溜池で釣りしたんだろうな
俺はあれを最初に設計した奴と小一時間話をしてみたい
730名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 21:00:27.95 ID:7QyFR0cb0
>>729
何の目的であんな構造にしたんだろうな?
落下事故とか一切考えてなかったんだろうか
731名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 21:25:09.96 ID:aXmd40PYO
まったく、酷い釣りスレだな。
732名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 21:38:57.04 ID:4nOdyPOE0
ウエイダー履いて水の中で転ぶと、
中に水が入り起き上がれなくなる。
ライフジャケットなしでウエーディングするのはマジ危険。
733名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 22:01:18.12 ID:JD3P5OQZ0
>>730
何の目的って、溜池の大半は農業用だから水さえ漏れなけれはそれでいいのよ。
自然に出来た野池と違って農業用の溜池は防水シートが無いと簡単に地下に染み出したりするからね。
734名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 03:54:40.31 ID:zK5cVf460
この辺でわけー男女が来るなんてバス釣りだろうな

こないだの台風でどこの池も満水で足場も悪かったんじゃないかな
普通はコンクリートのすり鉢状の堰堤なんだけどバスのヤツはポイント探して
草ムラや出入りのあるとこ歩き周るからな〜
735名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:05:52.82 ID:vIuXiJL2O
俺は落ちたことがあるから分かる
一番厄介なのはコケなんだよ、苔
滑って何も掴めない、立てない、もがいてるうちに体力消耗…

俺は運よく梯子があって助かったけど
736名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:40:31.64 ID:3kRvdA6a0
ほんとナイアガラ事故とか
自分の力とか、危険性の判断とか
見れない女が増えたよな〜
737名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:05:42.92 ID:i2xKjZYO0
水深2メートルってwもはやギャグだろw

何で泳げないわけ?(笑)

スイーツ(笑)はショッピングでもしてろよw
738名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:08:26.77 ID:UxBSTWar0
状況を説明した図がないと、どういう事なのかさっぱり理解できんな
739名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 05:09:25.80 ID:ihFlyxBU0
惨めくせぇドブサ喪男の女に対する敵対心は異常
740名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:55:19.57 ID:hzUp/zPs0
河童の仕業に決まってる。
741名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:57:56.98 ID:DjsuWd8T0
藻とかがからまったりして死んだんだろ
742名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:02:32.07 ID:n7jhByuaO
たかが釣りと侮らず不格好でもライフジャケットを着とけ
人命救助の時にも役立つから
743名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:04:52.05 ID:qEfanyOm0
池で釣りするのにライフジャケットは着ないだろ
744名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:27:09.78 ID:04GRgq3/0
先に落ちた男性は地獄だろうに...
745名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:42:42.63 ID:TwnpLoZz0
60オーバー釣りあげてたら、誰が死んでも満足だろうな
746名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:42:59.50 ID:9epY0m3X0
>>737
こういう、女を落とさないと気が済まない人って在日なん?
747名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:54:57.54 ID:u40/xkOE0
パニックになると1メートル未満の水深でも溺死するらしいから
転落する途中でどこかぶつけたとか
748名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:00:13.45 ID:F8EjxElj0
だからなぜ助かった男は女を助けなかった?
749名無しさん@12周年
>>747
だーかーらー
防水シートに生えた苔で滑ってパニくったんだって。