【原発問題】除染 宮城・栃木・茨城の福島隣接3県でも課題に [09/11]
地表の放射線量を上空から測定した調査で、福島だけでなく、宮城や栃木、それに
茨城の一部でも放射線量の高い場所があることが分かっています。今後、これらの
地域でも除染が課題となりそうです。
福島第一原発の事故のあと、文部科学省は、これまでに福島と周辺の4つの県で
上空から地表の放射線量を測定し、地表から1メートルの高さの放射線量を示した
地図を作りました。赤色で示された1時間当たり19マイクロシーベルトを超える
放射線量の高い地域は、原発から北西方向にかけて帯状に広がり、30キロ前後まで
達しています。この地域で1年間、同じ値が続いた場合、放射線量は避難区域の
目安となる20ミリシーベルトの8倍余りに達する計算です。黄色で示された地域は、
1時間当たり3.8マイクロシーベルト以上、計算上、年間20ミリシーベルトを超える
場所で、避難区域の外側にまで広がっています。また薄い緑は、1時間あたり0.5
マイクロシーベルトから1マイクロシーベルトを示しています。この場所の年間の被ばく
線量は、一般の人が浴びても差し支えないとされる1ミリシーベルトを大幅に上回る
計算で、福島の広い地域のほか、宮城の南部や栃木と茨城の北部の一部にもあります。
今後、これらの地域でも放射性物質を取り除く除染が課題となりそうです。
▼NHKニュース [9月11日4時0分]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110911/t10015523391000.html
>>1 まだ原発が収束してないんだから、これから何十年も繰り返し除染を続けないと駄目なんだろ。
甥っ子(小学3年生)が普通に除染という単語を会話に使っててビビった
日本人のボキャブラリーが広がってきたな
4 :
上田次郎名誉教授:2011/09/11(日) 09:22:30.17 ID:ryfmVcbH0
実は昨日栃木に行って来たんですけど
0.5マイクロシーベルトでした。
はっきり言って住みたくないし、
とまらずに帰ってきました。
ウチの助手も怖いといってます。
剥ぎ取った表土をどこにもっていくかでまたもめる
6 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:24:44.58 ID:2fH4nbB20
住宅地周辺の森林原野は、生活活動では重要な息抜きの出来る土地だろう。
そんな所まで除染できるのか?
そこまで除染完了しなければ生活できないよ。
7 :
上田次郎名誉教授:2011/09/11(日) 09:25:34.01 ID:ryfmVcbH0
>>6 その場所はぐんぐんあがって最高値の0・5を記録した
あまりに怖いんで逃げてきた
8 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:26:10.81 ID:ltn/wta60
毎週日曜日は除染の日
9 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:26:40.38 ID:ycWmROYY0
被曝しながら除染するリクビダートルという役目を住民に押し付けて加害者の東電は何もせず知らん顔か。
10 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:27:43.88 ID:pX44FXVG0
>>4 教授が本にまとめて出版してくださいよ。
絶対売れるって。
埼玉の状況が全然出てこないのがコワイ
11 :
忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/09/11(日) 09:28:07.01 ID:2qAHnhwO0
新潟・山形は大丈夫と取れるな。
12 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:28:56.25 ID:SReMdoOy0
直ちに健康に被害はない
>>4 1日滞在するだけで12マイクロシーベルトか。
1ヶ月で400マイクロシーベルト弱。
震災以降住み続けて飲食してたら怖そうだな。
14 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:29:20.16 ID:T5rC+gqA0
いま直ぐ止めるべき、原子力これは人類にはコントロール不能のものだよ。
人間は必ず誤りを犯す、チェリノブイリ、スリーマイル、そしてフクシマ、
ヒロシマ、ナガサキ、遠いむかしだが、あの頃で封印すべきだったよね。
15 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:30:35.25 ID:al7bcbUZ0
世界で一番悲しい街・福島市に住む小学5年生の女の子の絶望聞いて
わたしは、ふつうの子供を産めますか?
何さいまで生きられますか?
なぜ福島市は、ひなんにならないのですか?
ひなんくいきにしてほしいです。 福島市民の命よりお金のほうが大切なのですか?
毎日長そで、長ズボン、マスク、ぼうしでとても暑い日も学校にいっています。
外でも遊べません。
まども、あけられません。
ふつうの子供を産みたいです。
「福島の子どもたちからの手紙」より
http://www.aera-net.jp/summary/110828_002539.html
>>2 今のセシウムのほとんどすべては3月に降ったもの。
除染は早いほどいい。
原発が再び爆破すれば問題だが、それはそのときの話。
まぁスマトラ的に考えると放射能より、超ド級余震を心配した方がいいけどな
18 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:34:43.35 ID:4RTJBQsq0
19 :
上田次郎名誉教授:2011/09/11(日) 09:35:08.66 ID:ryfmVcbH0
>>10 埼玉でも0・13ぐらいのところはある。
群馬が比較的低い。これは栃木が全部かぶったからだ
栃木の窪地などはもっと高いと予想される。
本は準備中だ。だがあまりに衝撃的なので言葉狩りされると困る
鉢呂はやめるべきではなかった。
>>16 君は間違っている。今も福島第一からは放射性物質が流出している
それを中国とロシアの軍事衛星・戦闘機がすでに確認している
とても口に出来る数字ではない。中国とロシアは日本の自滅を
したたかに観ていることだろう。
那須塩原のあるところを計ったら1.5μシーベルトあったな。
21 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:41:18.96 ID:T5rC+gqA0
なるほど、それで日本の国境付近まで来て偵察してるのか、放射能のな
22 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:44:16.30 ID:4RTJBQsq0
高さが1mのところか
実際には土についた放射性物質を吸い込んで内部被曝が継続するから
もうちょっと厳しくしないといけないと思うけれども
23 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:48:43.65 ID:4RTJBQsq0
ちょっとじゃだめか
水と食べ物でも取り込むし・・・
空気中のを測って
その量だけを基準にするってのはどうもずれてるな
24 :
【東電 63.4 %】 :2011/09/11(日) 09:53:35.51 ID:zAYWIHU+0
いまだに除染へのロードマップすら打ち出してない状態なんだろ
25 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:54:05.02 ID:BPJmFu4mO
>>17 セットで考えるべきだろ。あわせて東海。
浜岡と福島第一、第二、伊方、あとどこが終わるん?
26 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:58:44.82 ID:aP02jS1LP
この汚染マップはどこで見れるの?福島以外のやつ
また隠蔽?
そのうち除染した宮城や福島より除染しなかった山形や東京の方が放射線高くなるとか逆転したりしてな
ってそんなに除染しきれるわけ無いか
28 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:15:52.29 ID:k6FNhztr0
日本清算委員会でも作って事業するしかないだろ
まだフクシマ原発から放射線がどんどん出てる状況で
除染なんて無意味
っていうか東京もチェルノブイリレベルの汚染地帯なんだぜ
30 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:26:14.91 ID:pFbrZE8t0
除染で出た汚染物質は国と東電が責任を持って回収しろよ
現状での政府東電の対応はあまりにも無責任すぎる
関東人だけ負担しろよ
武田先生に言わせれば、あらたに出てる量は3月の量とはくらべものにならない
ほど少なく、3月に降り積もったぶんが問題。それも家や街の吹き溜まりの
ような場所と植物にたまってるのでそこを重点にやるべきだと。
具体的には側溝だとか草むらとか風や水が集まる場所ね。だから汚泥やお茶から
多く出るのは予測されたこと。まず福島に焼却処理施設を作らないとだめだね。
今も放出中だし完全に除染する事なんて出来ないだろ。
こんな福島県民の気をそらすだけの為の税金の無駄使いは辞めろ!
>>29 何処かだったか失念したけど、日本地図にチェルノブイリの避難地域を重ねてた図を
掲載しているサイトがあったが、静岡より東側から岩手くらいまで殆ど含まれてた。
大半の汚染は水素爆発頃によるものだろうけど、政府は何で住民がパニックになるから
との理由でその情報を隠蔽して、多くの住民から避難するチャンスを奪い、被爆させ
ちゃったんだろうな。本末転倒じゃないか。
>>5 東電本社でよくね?
元々東伝の持ち物から飛散したものだし
個人じゃ放射線汚染物質なんて処理できないもん。
試しに庭の表土送ってみようかな。
37 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:21:19.96 ID:50FbvcuG0
>>36 威力業務妨害で逮捕されるから止めとけ
あいつら普通の人間じゃない
注目するべきところは早川マップと違って守谷ではなく取手方向から入っていることだな。
上空ってどのくらい上空から測定したんだろうね
上空から測定するってことは基本その測定高度程度に相当する
水平方向の範囲を平均化して測定するってことだから、
高線量判定地域は文句なしに高線量
低線量地域にある高線量ホットスポットは感知できてない
っていうくらいの意味かな
41 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:59:28.49 ID:dproqNki0
栃木の大平山で計ったら最高3シーベルトあったで
42 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:02:50.66 ID:JmJCiCJ+0
東京も汚染灰が行き場を失っている
43 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:19:57.93 ID:N17Qy43P0
栃
木
県
は
高
濃
度
!
44 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:29:05.24 ID:wE4G9gsQ0
庭木が鬱蒼と茂っている家とか線量高いんだろうな
でそういう家は大抵老夫婦が住んでいて何もしないと
45 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:33:31.36 ID:XqDNJD7G0
>>38 去年の転勤で福岡市民だが、茨城は実家で千葉は仕事で知り合いが多いから心配だったが
茨城は隣の割りに重症ではないみたいだな。ヤバイのは千葉・東京・埼玉にまたがる東葛地域か
この辺って確か郡山とか福島市と大して変わらないだろ。
よりによって東京のベットタウン地域が・・・
48 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:53:02.85 ID:54xA568B0
>>35 栃木は酷く汚染されているな。
宮城がたいしたことないのと対照的だ。
49 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:56:13.68 ID:jxvgDP4d0
いやー、これはおいしいビジネスチャンスですわ
50 :
名無しさん@12周年::2011/09/11(日) 16:00:57.59 ID:/zlZrpQy0
戦争があっても何があっても大地があった
農産物、海産物が汚染されてなければ生きられたろうに
国土を死の大地に変えて東電は満足でしょう
今より未来に何代か後にも子孫がおかしいのが生まれるので東電は満足でしょう
チェルノブイリ以上の事故を起こして日本滅亡に導いた東電は満足でしょう
言い訳しようがどうしようがお前たちの人類に対しての罪は消えない
東電一家は永遠に呪われろ
ロシアもチェルノブイリの時に除染しようとしたけどあきらめたんだよな
52 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:02:43.22 ID:lCc3tQxO0
>>19 ソレを言うなら「冷ややかに見ている」じゃ?
頼むから落ち葉は焼いたり普通ゴミにして捨てるなよ。
これは千葉や東京や埼玉にも言えることだが。
>>19 キモイからトリックごっこやめろ
ICRP副委員長の講演聞いたらお前のレスなんて風の前の塵に同じw
汚物は消毒だー
>一般の人が浴びても差し支えないとされる1ミリシーベルトを大幅に上回る
>計算で、福島の広い地域のほか、宮城の南部や栃木と茨城の北部の一部にもあります。
記事でも明確に人が住み続けるのは問題のある地域と示されてるのに
おまいらこのニュースにはあんま関心示さないんだな。
58 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:18:40.27 ID:QRLCWL/IO
新大久保の除鮮もおねがい
59 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:18:46.00 ID:9KW03+sz0
まだ収束してないのに除染なんてできないがな
毎時10兆ベクレル、絶賛再臨海中
山とか除染できないし、、、このまま垂れ流しが続いたら住めなくなる
>>35 この図なんでわざわざ首都圏外すんだろうね
61 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:21:08.84 ID:JmJCiCJ+0
臨界してるから除染しても住めないじゃん
宮城とか栃木とかより岩手の方が近いんだからあぶなくね?
セシウムさんのとこだろ?
63 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:23:25.61 ID:p2MuNMC+0
うちなんて茨城の南だけど0.25〜0.3前後はあるよ
64 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:23:52.50 ID:jwvdV54s0
水源からやらないと効果薄いと思うが
森林の除染なんか絶対無理だろ
雪どけの後いったいどう変わってるかな
65 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:24:43.29 ID:dNyY13DR0
メルトスルー後どうなったんだ
66 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:25:37.27 ID:9rC+uK3mO
栃木や茨城はホットスポットが多くあるらしい
67 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:26:28.55 ID:9KW03+sz0
>>35 千葉、東京、神奈川は
文科省は、いつまで首都圏の汚染を隠蔽しつづけるんだろう
70 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:28:29.87 ID:YN1SEZIg0
>>60 とりあえず原発の周囲をやって、それからって感じだから。
>>56 1ミリくらいでガタガタ言うなよ。世界には自然放射線が10ミリ超えるところがあるけど何の影響も無い。
73 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:30:32.75 ID:cCrYQOTh0
福島の隣県はほんとかわいそう
74 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:31:51.00 ID:VoBRzTb70
原発が立地のところは補助金でウハウハ
事故ってもすぐ避難勧告で補償も手厚い
爆心から30キロ以内なら衣食住全て保証
30キロから〜150キロくらいの中途半端に汚染された地域が一番悲惨
政府が安全と言ってる以上住まなきゃいけない
建設時も運用時も補助金はほとんどない
逃げるのも自腹、残るのも自己責任
病気になっても「因果関係はない」で逃げられる
まさに人体実験も兼ねている
731部隊なんてかわいいもんや・・・
>>61 ガチレスすると
確かに未だ臨海は起こってるはずだけど今現在、ウランなどの燃料のある位置が
原発内でも底の方だから例え3月と同規模の臨海を起こしても以前ほどには汚染の広がり方はしないよ。
だから距離にして100キロ以上の地域は除染活動に入るべきだと思う。
ただ
>>35の地図でもわかるけど80キロ未満の地域はまだまだ高濃度に汚染されていく傾向になる可能性もあるけど・・・・
77 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:32:57.81 ID:GkgD8ptA0
>>62 岩手の方が遠いだろw
青森
秋田 岩手
山形 宮城
新潟 福島
配置ってこんな感じだろw
>>70 汚染の実態を知らせるのと
除染は別次元の事だと思うのですが
>>62 お前って日本人じゃない、もしくは頭悪い、のどっちかだろw
とりあえず赤くしとく
>>78 除染じゃなくて調査の話だよ。文科省の出した地図だって最初は福島しかなかった。
それが福島隣接県までだんだん増えてきたんだよ。そのうち首都圏も調査するだろうよ。
調査は飛行機で、上空をくまなく飛んでやるから時間が掛かる。
宮城は東北大学が文部科学大臣に
被災地特権で隠ぺいさせてるみたいだよ
84 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:57:04.47 ID:YN1SEZIg0
85 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:59:35.35 ID:ZinaxGyW0
除染したって消えないから
洗い流した分が側溝とか海とかに移動するだけだからね
未だに住み続けようとしてる人達は
これから何年も放射能と津波に怯えながら暮らすつもりなのかね
そしてそれを援助しろと。気違い沙汰だな
87 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:02:27.04 ID:9rC+uK3mO
那須塩原あたりも相当数値高いみたいだからな
88 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:03:55.60 ID:mXRFf7h40
このスレ...なんかおどろおどろしているな。 真実の情報が提示されているのかもしれんが...
まずいな。 関東圏!
除染なんて気休めにしかならないよ
>>4 その機械はどうせ中国製のインチキだろ?
お前の書き込みから出る電波でガンになりそうだったわww
>>86 お前がだらしがない生活して余計な病気になるのを援助しろと言うのか?
お前が酒飲まずに二郎や天下一品、マクド、ファミレスの食い物みたいな毒物を食わないと言うのなら認めてやる。
どこの自治体のHPか忘れたが、セシウムは事故後数ヶ月後で地表下15cmまで染込んでるようで
家の庭程度ならいざ知らず、学校の校庭とか競技場のグラウンドの大面積の土を15cmひっぱがすとか無理。
仮にやれたにしても、出る膨大な土砂類をどうすんねん。それにプルトとかウランとかストロンチウムとかといった
他の凶悪核種はどのくらい広がってんねん?
伊達市ではアスファルトに付いた放射性物質が取れなくて表面を削ってたぞ
>>91 まさにそういうことだな
俺はほぼ完全な生活を送っている
こういう連中を見ると問題解決能力の無さに苛々する
子供なら許すがもうガキじゃないだろう
95 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:26:13.97 ID:uU16hrOq0
おまんこ真っ黒?
挑発するようなカキコになったが言いたかったのは、
一度除染してもらえばいいってものではないだろうということ
万引き犯が「金払えばいいんでしょ!」ってのと通じる感じがする
97 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:30:17.07 ID:TXsAfqGY0
除染の問題は当然並行して大事だけど
大本の福一いつ止まるんだよ
止まんないと話にならんでしょうが
98 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:36:52.09 ID:nwk0IAji0
8月19日に大量放出があったようだし、
除染してもいたちごっこだろ
99 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:38:12.56 ID:daGaNtU50
放射線量が高い?
今頃何いってんのさ・・・
100 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:45:21.98 ID:GNRkZjqj0
福島、茨城、宮城、栃木、群馬、千葉、埼玉の原発被災農家の皆様へ
放射線による汚染農地に対しての注意
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/sesium.jpg ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/nouchiosen.jpg 画像のような
本来、野菜収穫後の茎や葉は、家畜の飼料や堆肥もしくは焼却し灰にして肥料など再利用していたと思いますが
自分の農地を早く除染したい場合は、迷わず家庭ごみとして自治体に焼却処分として出すことをお勧めします。
収穫後の茎や葉を再利用しますと一向に除染効果が上がらないどころか放射線濃縮を起こし前年度よりも更に高濃度に汚染された野菜が収穫される可能性さえあるので注意してください。
(ひまわりは土の除染効果があると言われてますがあくまでも収穫後の茎や葉を再利用しないことが前提であります。
自治体の処分場は、国が定める1万ベクレル以上にどうしたら濃縮できるか=福島に処分できるかよく考えることだ。
下手に8000ベクレル未満で自分の自治体内で処分すると後々後悔することになり兼ねないからな。
濃縮技術をよーく考えろ。
>>82 そのうちってもう半年過ぎてるんだけど
世論記にしながら小出しにしてるだけだと
思いますよ
103 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:54:34.71 ID:68hwZyYa0
ダスキンさん=住宅数x1万円
>>35 これ1mの高さで測ったっていうけど山でもちゃんと計ったんだろうか、怪しいな
麓で計った数字でそのまま塗ってるだけだったりするんじゃないだろうな
105 :
名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:01:51.60 ID:ONqPMAm90
蓄積されるんだからしないよりマシだろ
はよやれ
ちゃんと除染費満額支払えよヒトゴロシ企業
Dash村 10μSv
除洗は国がやるのより早く完了しそうな気がする。
いっそ暫定的に福島・宮城・栃木・茨城を一つの州にして一元化された体制で
除染や農作物の規制とかをやらないとダメだろ
各自治体や団体が身勝手な利権を追いかけてたらどんどんどつぼにはまるだけだよ
インチキ除染器具で一気に稼いでトンズラと考えてる輩も多いことだろうな・・・
○航空機モニタリングスケジュール
・8 月 : 山形県※、福島県西部※、群馬県、新潟県
・9・10 月 : 愛知県、青森県、秋田県、石川県、岩手県、神奈川県、岐
阜県、埼玉県、静岡県、千葉県、東京都、富山県、長野県
誰か、鉢呂大臣の辞任会見で、恫喝してたヤクザ記者の実名を教えてくれ。
「大臣には敬意をもって質問しろ」 あたりまえ。
鉢呂のどこが悪かったのか俺は理解に苦しむ
鉢呂が被災地を街復興に向けて活気に満ち溢れていますとか
東北の食材は安全で放射能も怖くありませんと言ったら
ドン引きだな
静岡の茶葉がやらてる時点で
それより東はアウト
小学生でも解ること
115 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 02:52:33.47 ID:68E3LwLv0
那須地方は すてるべき。
「除染」って言葉が実情に合ってないというかいまいちシックリこないのは自分だけかな?
国やマスコミはさも効果がありそうなこの言葉を使ってごまかしている気がします。
117 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:28:32.66 ID:nbX3PGprO
もう日本政府はたよりにならんし独立します
宮城合衆国
神聖栃木帝国
茨城民主主義人民共和国
民主党政権の日本に宣戦布告するよ
118 :
コスモクリーナー:2011/09/12(月) 06:45:42.63 ID:arMR97vm0
ここの48〜50のレスを読むこと。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315464596/l50 政府が隠蔽してるんじゃない?やはり、汚染物質を給食にばら撒くなら
即、役所の前でデモ行進。そういった物を売った商業施設は不買運動を
すべき。死の町と発言しただけで、大臣の首が飛ぶ。おかしくない?
政治家は票に成らない子供たちの事は聞かない。聞く気は全く無い。「ガキは
黙ってろ」と鼻であしらう。
子供を守る会を作って、給食の汚染野菜を出すとデモ行進。それを売った商業施設は
不買運動をツイッターやフェイスブックで呼び掛けるべき。みんな立ち上がるべきです!
119 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:52:18.20 ID:/z1Gyg8h0
常識で考えて除染なんて本当にに出来るワケがない
ほんの気休め程度にしかならないよ
ま、それでお茶を濁す算段なんだろうけどね
120 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:57:53.21 ID:ZiDxbLQj0
栃木県北部。空間線量は毎時0.2〜0.3マイクロシーベルトの地域だが、洗車場の泥をためるマスがやばい。車から洗い流した放射性物質がたまりにたまって毎時5〜6マイクロシーベルト出る。
他にも雨樋や雨水浸透マスも高いな
122 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:02:40.11 ID:edxOYtH00
東京は?
123 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:04:30.77 ID:Rq5Z0jOF0
汚れちまった栃木県。
124 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:05:20.92 ID:edxOYtH00
この世にリアル賽の河原が出現するとは‥
125 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:06:59.43 ID:KgQbjV7sO
旧ソ連よりも対応が悪い日本は先進国なんかじゃねぇよ
電車ゴロンゴロンのシナのこと笑えねーよ。
126 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:10:53.35 ID:sJCEN6MDO
茨城と栃木は東電管内だから素直に受け入れるべき
127 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:12:24.27 ID:V+9XitSu0
128 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:14:25.75 ID:9BYK3tNy0
除染=洗い流して辺りにまき散らすこと
放射能は半減期を待つことしか対策はない
バカでもわかることだが汚染された元の場所に集めるのが最上の手段
放射性瓦礫の移動や拡散は法に触れる犯罪
129 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:16:36.76 ID:c8/8geAn0
>>122 間抜けなスカイツリーが受け止めて一帯を放射性物質まみれ
130 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:24:13.75 ID:L64d3btk0
>>127 怖くて洒落になんないわ。茨城にはもう永遠に入れないな。
つーか首都圏全部ダメ。
131 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:35:44.85 ID:nbX3PGprO
うちのおじいちゃんが作ったとちおとめ買ってね
全国で食べてくれるのが老後の生きがいだよo(^-^)o
132 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:41:26.37 ID:xnPAiK/8O
東京は政府主導で大掛かりな除染作業は出来ないだろうな。
海外に向けて首都が汚染地帯である事をPRする様なもんだし。
>>131 今年は関東方面のイチゴ食べなかった。
九州産のをちょっと食べただけだな。
134 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:45:12.60 ID:QX8vC6Vp0
DASH村は高いところで30μ超えていたね
仲間はずれの一関市涙目
科学技術が発達してる日本で放射能ごときでオロオロしてるのが情けない
とっとと大規模除線始動しろ
1986年当時のチェルノブイリよりモタモタしてるとか
どんだけ情けないんだよ
137 :
忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/09/12(月) 07:52:58.87 ID:M8bmpYOcO
「除染」って言葉を「洗浄」みたいな感覚で使い過ぎだろ。
自治体でももっと早くやりたかったのだろうが、放射能に対する対策にどこまで国が補助してくれるかわからん状態だったからな
かなり大がかりな土木作業を必要とするだろうし東北の自治体に金はないしで、今回は行政と盗電のお陰で被害が拡大するだろうな
139 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 08:11:17.09 ID:L64d3btk0
>>136 日本が科学技術が発達してるって悪い冗談だろw
この度甚大な被害を出した台風12号の進路もヨーロッパの気象機関は
ドンピシャの予測。意味のない世界最速スパコンの自慢ばかりしてる
日本は100キロ以上も外して紀伊半島に早い時期の避難命令を出せず
多数が犠牲に。
日本って科学レベルは糞だよw
>>5 福島沿岸を埋め立てるのに
使えばいいにゃん
>>134 屋外の平均で10μ超、屋内でも5μ程
とてもじゃないが住めないわな
山ごと除染とかできる気がしない
>>139 なんの資源も無い国なんだから
取り合えずそれが売りって事になってんじゃねえの?
あんだけ学者様が揃ってて25年前の旧ソ連以下じゃねえか
なんか目新しい除線技術とか無いのか?って話だ
143 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 08:37:24.38 ID:M8ztWDdF0
そう、全部ただちに廃炉にするべき
144 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:18:22.48 ID:rWveodi10
毎日放射能出てるからあまり効果なさそう
>>137 除染ではなく汚染物を移動させるだけだから、移染なんだよね。
所詮、その程度のことしか金かけてもできないというか、それさえ不可能。
気象庁はいつまでも黙まり決めてないで資料差し出せよ。
3/21の南岸低気圧での降水分布なら気象板の住民程度の
知識あれば素人でも分かるぞ。
一都三県に渡る常磐線帯状汚染だ。
>147
その前にも降下は有っただろうけど、雨はそこだね。
一気に降下量が増えた。
150 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:40:59.36 ID:QH2wjDIw0
除染しても廃棄物処理方法が無く、意味無く無いか?
いまやってる「除染」は・・・ただの掃除
その後の核のゴミを最終的にどうするか? のビジョンが政府で全く示されていないのが現実
152 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:08:26.51 ID:3GfUGP+E0
除染で出た汚水を100年程度保管するタンクを設置する必要がある。
>>139 科学技術は世界でもそこそこレベル高い方だと思うよ
ただそれを運用する行政機関の連中が世界でも類を見ないほど馬鹿なだけだと
154 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:04:50.20 ID:ql5X52up0
農産物を強引に送り出しておいて自分達の身は心配だから除染してくれですか
155 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:14:44.04 ID:wgqxzRys0
ゴミ捨て場作る方が先
156 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:17:02.51 ID:oS8A//kr0
>>130 それ、水がたまりになると最後まで乾かないような所「だけ」
自分も守谷に住んでて色々なところ計ったから分かる。
そう言うところ以外は0.1〜0.5μsV/h って感じ。
守谷以外の所でも同じ傾向だよ。
157 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:04:06.60 ID:gzHK/wI30
ねえ
除染ってする人も危ないんだよ
健康に気をつけてね
なんで民間人がやってんのか
日本政府はソビエトよりマシwwwwwwとか思ってる人いるかもだけど
あの当時ソ連って有人宇宙飛行もできる先進国で今の日本より技術あったの
チェルノなめたらいかんよ
除染は防護服でね
158 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:09:30.70 ID:JnvWX0rcO
落ち葉は高濃度の放射性濃度なのでこまめに取り除くことが必要だ
159 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:13:24.10 ID:AFNwGOFi0
上空から測定して地表1メートル???
160 :
コスモクリーナー:2011/09/12(月) 19:35:39.04 ID:arMR97vm0
宮城の方見てたら牡鹿半島辺りが少し高くなてる、
ふとヌコ島が気になりズームして見てみた。
それほど高くなってないので安心したわ。
163 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:40:11.52 ID:5PcZyFBl0
ケン爺さんはボケ老人。ボケて正常な判断も出来ないのに、軽自動車を運転して砂糖の弁当配達。自己中心的な運転で周りの人たちの迷惑に。自爆も時間の問題。
除染w
風評被害の次は、この言葉でバカを見分けられるな。
除染して、3μSv/hが1μSv/hになったって何の意味があるんだよw
大量に出る放射性廃棄物はどうするんだよ。
165 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:49:27.48 ID:gzHK/wI30
除染って単語はもともとあったの?
造語?
166 :
名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:53:04.21 ID:G0pEBrmc0
葛飾区もやてくれw
167 :
福島市民:2011/09/12(月) 20:57:28.97 ID:9WiNWrlj0
山や小川、空き地までは除染できないよね
どっちにしろ福島県の右側地方の子はもう自然では遊べない
これが一般の福島人の常識
>>166 群馬はあと数日で結果発表、千葉埼玉は今測定中で来月始め頃には出るよ。
東京・神奈川は10月測定、11月発表。ガクガクブルブル
169 :
:2011/09/13(火) 01:56:35.81 ID:Luft91vD0
除染?
除染すれば帰れるって簡単に言うけど、除染してどれくらい下がるの?被曝してもすることなの?
帰れるようになるまで下がるの?誰がやるの?何人必要?いくらかかるの?誰が払うの?
除染にお金をかけるのは正しいの?
政府=ミンス
171 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:30:45.13 ID:AhYcWTFXO
それにしても日本って原爆で放射能の恐ろしさを思い知ってたのに
1世紀経たずに原発爆発させるってかなりマヌケだよね
172 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:33:19.24 ID:AlI8TatDO
関東にもうつしてやる!
173 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:36:55.89 ID:hrF1HX/VP
民主党なんて、くその役にも立たないな
174 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:46:19.38 ID:AlI8TatDO
地震キター
175 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:50:04.11 ID:23JHfr/6O
>>167 遊べないどころか住めないと思ってるのが他県の認識
176 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 03:46:45.10 ID:CkgmfAPK0
>>169 まともに除染しようとすれば数百兆円もかかり、東電潰して全資産を売却しても払いきれない。つーか国家財政が破綻につながる恐れがある。
野田が言う「福島の再生なくして日本は再生できない」が意味するところは「福島は再生できないので日本は再生できない。すなわち滅亡する」w
>>171 原爆などの核攻撃を受けないために「核による抑止力」としての核武装。そのために原発建てて準備していた。
はずだったのに、「安全神話」宣伝のためにやたらと金を使った割には安全管理はイイカゲンで自滅的な爆発。
遅い
178 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:33:13.86 ID:YSe6oL0L0
栃
木
県
は
高
濃
度
!
179 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:57:11.75 ID:hrF1HX/VP
幼稚園で除染したから、保護者に金よこせって言ってるとこあるみたいだよ
請求先が違うだろ
180 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:07:39.67 ID:d1gC9wQw0
除染をやるなら以下の条件をさだめるべき。
・市街地は0.1μSV/hにさがるみこみがあること(会津若松市など)
・継続的に経済活動ができること
・交通のかなめ(岩手県北部、群馬県北部)
181 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:11:18.09 ID:d1gC9wQw0
0.1μSV/h→0.1μSV/h以下
岩手県北部→岩手県南部
>>171 >原発爆発させるってかなりマヌケだよね
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; アジア初の重大原発事故は中国でおきる
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうにかんがえていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! おれにもありました
フクシマはもうあきらめて、
この辺の近隣県の表土や根こそぎ抜いた草木をフクシマに持って行くべき
183 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:15:51.31 ID:cwH7HVu/0
毎日絶賛放出中なのに除染ってw
184 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:22:22.86 ID:j8S2Kd6gO
東京も葛飾や豊洲がホットスポットなんだよね。
185 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:28:02.93 ID:S++JplKD0
>>176 何百兆でもやればいいだろ。
東電は徹底的にコスト絞り、足りない分は
国が貸し付ければいい。
未来永劫にいたるまで東電は返済するんじゃ
だめなのか?
これから鬼のように費用出て行くのにどうして
東電はボーナス出せるんだ?
186 :
名年::2011/09/13(火) 16:05:26.68 ID:fi4RO1LG0
>>181 岩手北部は知らないけど南部の汚染は酷いよ
平泉なんて週刊誌にも書かれてるし、気の毒だけど観光には行けない
前沢だって0.44ミリシーベルト出たしミンス王国だから
タッソ知事に除染してもらえるんでしょうね
森林に囲まれた飯館村は難しいけど、福島市や郡山市の都市部は人海戦術で除染も不可能ではないと思うんだけどな
首都圏ホットスポット(空間線量0.2〜0.5)は市民による除染や掃除で0.1程度になったと聞いたこともある
福島市や郡山市は現在0.8〜1.2くらいだと思うけど、除染は効果あったの?
188 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:23:33.45 ID:vUMXtxvv0
>>181 中国は原発事故が起きても隠蔽しているから。
189 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:31:59.85 ID:uttoVlR40
190 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:46:24.89 ID:B0Q6E9lq0
この問題を分かるヒトいる? チェルノブイリでも詳細は知らされなかったそうな
さて、ここで一つ、不幸にもこのレビューを見てしまった諸君らに問題を出そう。
以下の点から導き出される2つの結果・事実は何だ?
1.「ヤバいのは内部被曝。蓄積して内部から放射線を放つ」
2.「γ線は分厚い水や鉛・コンクリの壁などでないと防護できず貫通する」
3.「β線は金属板一枚で防げる」
4.「蓄積した放射能はその蓄積の度合いの通り強い放射線を放つ。外部or内部からであろうが被曝すること自体には違いがない」
5.「電離放射線は遺伝子を破壊することが可能」
6.「チェルノブイリでも詳細は書かれてなかった」
…ここから先は、どの本にも書かれていないことだ。
今後、どの本も書くことはないだろう。ニュースやドキュメンタリーも絶対に取り上げない。
「なぜあの時、母と娘はガラスの壁に遮られたのか」…語られることは今後あるまい。母娘のその後も。
191 :
上:2011/09/13(火) 16:49:56.14 ID:wVvfn6uF0
めぐりmilkダメダメ
酷いね
>>162 tnx、9ページ目あたり、セシウム汚染の具合がよくわかるな。
茨城・栃木はもうダメダメだね。群馬・埼玉・千葉方面にも汚染の帯が伸びてる。
北は宮城・岩手で一部ヤラレてるが、意外と山形が生き残ったっぽい。
総じて福島の北よりも南のほうがダメージ大きい感じだが、新潟はどうなのかな?
194 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 18:50:44.15 ID:LojcbeJpI
>>186 岩手北部の空間線量調べた。
盛岡市で0.024位で高い街だと0.06くらい。
札幌や横浜より低いのな。
195 :
名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 18:56:50.29 ID:SzPSl76A0
>>19 >
>>10 > 埼玉でも0・13ぐらいのところはある。
> 群馬が比較的低い。これは栃木が全部かぶったからだ
なんだよ。被ったことで群馬が低いって。
気流のせい。
群馬は山間から平地に風吹きこむことで有名。
つか栃木のどこの街ではかったんだよ。
>>189 菅が決めた安全基準の500ベクレル未満の米をどこで売ろうが
袋なんてなんでもいいんでない?w
西日本の皆さんw
米の生産量がかなり低いようですが消費にご協力願いますw
199 :
名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 04:56:25.18 ID:UImGL/ZfO
東日本は日本のお荷物、邪魔者、穀潰し
豆知識な
201 :
名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:42:21.03 ID:+DHGj93m0
>>162 会津地方がこんなに汚染されているなんて、これまで誰も予想していなかった。
会津地方に隣接している新潟・群馬の一部もかなりやられているんじゃないか。
文部科学省の結果見ると、大雑把に言って
栃木那須・日光地域>会津地方>茨城>>>宮城>>山形>栃木残り半分
こんな感んじの汚染の酷さか。
福島原発の北の県より、南そして意外にも西のほうがずっと汚染されたな。
>>201 福島の東半分は阿賀野川の水源だから
新潟やばいわ
203 :
名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 19:13:25.85 ID:X2s50bvz0
会津は高濃度!
204 :
名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:02:25.54 ID:PgoXh8wBO
>>4 栃木北部か?
那須の御用邸近くのうちのあたりは、0.6μから下がらないよ
今でこれなんだから、3月はとんでもない値になってそうだ
ちなみに、土を取るまえは、雨樋下が24μ、庭の土が4μ、完璧終わっとる
管理区域っす
205 :
名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:06:35.24 ID:/sF0E4/f0
しかし、ほんといまさらだなw
206 :
名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:09:28.55 ID:OkZkaMOM0
素直に、人が住める地域は
・宮城県亘理町から北、茨城県北茨城市より南
・宮城県仙台市より北、栃木県宇都宮市より南
・新潟県以西
と決めて、その間は人間立ち入り禁止区域に300年間保つのが良いでしょう。
浜通り・中通りだけでなく、日光から大田原及び会津地域全域も無人にしたほうがよい。
207 :
名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:14:15.24 ID:kWVm3eQG0
福島の除染不可能
福島なんか後回しにして、宮城栃木茨城先にしろよ
つかえそうなとこ先に除染やった方が良いだろ
208 :
名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:17:15.13 ID:zvqkFzSz0
うちの庭の一角、1畳半程度が6μシーベルト/時なんだが、
どうしたものか、、茨城
209 :
名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:18:32.93 ID:2CvGWySG0
ヒマワリも効果ないってよ
セシウムを旺盛に摂取して濃縮するような微生物が開発されないかな
211 :
名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:40:35.09 ID:zvqkFzSz0
福島の菜種は結構ベクッてるじゃないか。
畑は全て菜花植えて買い取り補償でよろしかろ。
>>209 逆に言えば、植物にセシウムが移行しにくいと言うことなんだけどな。
農作物を通じた汚染の拡大は少なそうだと言う点では、いいニュース
なのかもしれないけど。
213 :
名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:48:10.54 ID:zvqkFzSz0
ボーナス貰っても、自家除染は補償しないつもり?
うちの庭の濃厚な一握り分の土、封筒に入れて東電に送ったろか?
>>210 >>212 せっかく集まっても固定化せず流れやすければ意味無いという考え方も
減量に限界はあるが、枯れたテクノロジー?で一度抱えると漏れだす事が殆ど無いと約束された
ゼオライトにベントナイトに入れてしまうという確実な方法もあるわけで
216 :
名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 07:48:05.51 ID:fDStpiT00
高濃度!
>>209 効果はある
既に茨城や栃木でも一万〜ベクレルだからヒマワリが500やそこら吸収しても
福島第一から新たにくる量の方が多いだけ
早川マップは上空の風の流れを元にした汚染図。
925hPa(上空750m)以下の風向きはちょいと違うので
参考程度に。(例えば実際は守谷ではなく取手方向から入り込んでるのは
つくば降ろしなどの地上の北西風が押し戻している為)
でも北東風マンセーのスピーディよりはずっと精度は高い。
その点すべて修正してくれてるのが航空機モニタリング。
広域の調査は航空機モニタリングが一番実測値に近いからね。
新潟・群馬・(埼玉&千葉)は測定がもう終了して、結果をまとめてるころあいだけど、
それぞれ福島・栃木・茨城方面から延びる汚染域がどこまで広がってるのか要注意だな。
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/07032s.jpg これ見ると東側はマダラに広がってるが常磐道付近より内陸側はそほどでもない。(多少はデコボコ)
あまり話題にもならないでしょ。何故か?不思議に思う人も居るかもしれない。
このラインより内陸側はLが伊豆半島沖を進むような3/21の気圧配置だと内陸から北西〜北北西風が吹く。
西側に隣接する坂東・野田・春日部。越谷辺りの焼却灰は国の基準の1/3程度なのはその理由。
だから本当は隣接都市と集まって対策練る場合は
縦割りではなくて気象学的に/斜め割行政が適しているんだねー。県境など全く関係なし。
文科省は気象庁辺りから助言を受けてあらかじめ自治体に伝えなきゃダメよ。
例えば冬場東京埼玉は雪、千葉茨城は雨って予報が出ることあるでしょ。
実は予報どおりなら千葉の常磐道以北西・利根運河〜茨城の鬼怒川〜
筑波山のラインより内陸は雪で降ってる。筑波おろし含む内陸からの
北西風は雪をもたらすんだな。逆に八潮や三郷、東京23区東部などの
沿岸部は千葉と同じように雨で推移する。
(低気圧が陸地に接岸したり二つ玉低気圧の場合ね)
この場合に雨で降るところは福島や鹿島沖からの湿った北東の風がよく吹くんだわ。
気象現象は都道府県境でキッチリ区切られる訳では無いってことだな、平地の関東平野なら尚更。
http://www.eorc.jaxa.jp/imgdata/topics/2005/tp050107.html
222 :
名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 16:11:04.06 ID:/0TRa9Dy0
いち早く栃木から逃げて大正解だった。着の身着のまま小さなセダンに荷物詰め込んで
ダッシュで逃げた。親戚の連中は神経質だの馬鹿だの今でも言ってるようだが、馬鹿は
残っている連中だということがはっきりしてきた。
223 :
名無しさん@12周年:
>>222 北部なら正解
南部ならヘタレ丸出しでカッコ悪い