【原発問題】「文明国のやることとは思えない」 福島で今なにが起こっているのか ドイツ放送局の報道★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
■「文明国のやることとは思えない」福島で今なにが起こっているのか ドイツ放送局の報道

『YouTube』にアップされているドイツの放送局ZDFの『フロンタール21』というシリーズ番組。8月26日放送分。

日本で報道されない福島の姿が映し出されている。正直言って、この報道が“真実”なのかは誰にも分からない。
だが、人間が何かを判断するときには、情報のソースは多い方が良い。しかも、信頼がおけそうなソースの場合は。

ちなみにZDFは『Wikipedia』によると、第2ドイツテレビ * 。ドイツに2つしかない全国放送の公共放送である。
*: 「第2ドイツテレビ」『Wikipedia』
http://ja.wikipedia.org/wiki/第2ドイツテレビ

僕はブログでの情報発信者として、不必要に人の不安を増長するような情報は流さないようにしてきた。だが、
この番組の内容が事実だとすると、日本政府、東電はもちろん、大手マスコミも含め、福島の、そして日本の
現状に関する重要な情報を全て隠している可能性が高い。

だとすると、今後海外発の重要な情報はますます増えてくるだろうし、海外からの情報によって、日本政府や
東電に圧力をかけることができるようになるかもしれない。

正しいかどうかは分からない。ただ、このような報道がヨーロッパの先進国ドイツでされているということを、
我々は知っておくべきだ。そして、日本のマスコミが、これらの情報をまったく流していないという事実についても、
認識しておく必要があるだろう。

海外発の重要なソースを発見したら、今後も積極的に確認し、必要に応じて皆さんとシェアしていきたいと思う。

執筆: この記事は立花岳志さんのブログ『No Second Life』からご寄稿いただきました。

▼ガジェット通信 [2011.09.10 14:00:32]
http://getnews.jp/archives/140357
▽映像=「ドイツのTV局ZDF「フロンタール21」シリーズが 8/26 放送した番組 」 『youtube』
http://www.youtube.com/watch?v=yk3lIFxxaxo&feature=player_embedded
追記:元々リンクしていた動画が削除されたため、新たにアップされた動画にリンク先を変更しました。
※前スレ (★1:2011/09/10(土) 15:15:07.96)http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315646824/
2名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:34:08.24 ID:oZZQrcig0
ウリはニダ!
絶対ニダ!
ウェーハッハッハ!!
3名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:34:32.65 ID:/JoTbOK8P
日本人ってだらしのない土人かもね
4名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:36:48.53 ID:Ft5QpTd60
隠匿、隠蔽、マスメディアで協調。
日本のジャーナリズムはすでに死に絶えてた。
5名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:37:01.31 ID:jQ/kIhjc0
いつものドイツの反日報道だろ
地味にうざい国ドイツ
てかEUのエセ人権派
6名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:37:09.80 ID:jFUe9mGF0
日本のメディアは無能だよ
 
一連のフジテレビの騒動をみてもそう思う
 
視聴率(金儲け)のことしか考えてない
 
日本にジャーナリズムが育つことを切に願う
7名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:37:10.06 ID:VROvxTb6I
恐ろしい……
8名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:37:33.20 ID:15JvAgjxO
>>3
ドラクエやドラゴンボールや韓流ごときにアホみたいに踊らされている時点でお察しください
9名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:37:44.84 ID:SbhzAar60
勧進の内容がわからん!
10名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:38:14.65 ID:u71tWzAO0
3/11前は原発から僅かでも放射性物質が漏れたら大騒ぎしてたのに
いまではちょっとくらい放射性セシウム食べても大丈夫だってさ
バカじゃねーの(笑)
11名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:38:22.52 ID:mHmzYoq/0
と脱原発を何故か主張しない半島猿が申しています^^
12名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:39:11.43 ID:rfGyvBdT0
カムサハムニダ
13名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:39:40.04 ID:OM8WjfoU0
昨日、犬HKのサンデルの番組見たけど
ハーバードに比べると東大ってレベルが低いなあって感じたわ
もう、学生の風格が全然違う
日本ってこの程度の国なんだなあって改めて実感したわ
14名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:40:00.11 ID:M+iGovt50
倭猿の生息する島に文明なんてありません
15名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:40:02.21 ID:iXC4WVcw0

情報隠匿したやつらは、普通に死ぬことはできないだろうね

真実が明るみになった暁には
16名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:41:06.84 ID:/JoTbOK8P
日本が先進国と
日本人は進んだ民族だと今まで勘違いしてた奴が多そうだ。
17名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:41:35.64 ID:YY64387G0
文明国じゃないので。
18名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:43:21.84 ID:pZwhTaOA0

低線量なら影響ない?
確率的に影響現れるの数パーセントでしかも20年後?

ぜーんぶウソだから。

知り合いがまだ三十代前半の若さで心筋梗塞で急死した。
四月から六月にかけて福島や東北の野菜や畜産類を大量に購入して
画像(福島野菜セットみたいなの)も購入するたびに載せて
「私が出来るのはこんなことくらい」と被災地応援を声高に唱えてた
http://matome.naver.jp/odai/2131334318252184601


低線量領域の内部被曝が怖い
 河田氏によると、放射性物質のうちのセシウムは、細胞にとりつき、
エネルギー器官であるミトコンドリアの機能を破壊する。
ミトコンドリアの機能が放射性物質で破壊されると、脳や心臓の毛細血管に悪影響があるという。
「心筋梗塞、脳梗塞、脳溢血、クモ膜下出血などの血管系の病気です。
 これまでは、広島・長崎で放射線を浴びた外部被曝系の患者のデータしかなかった。
よく専門家がテレビで、『100ミリシーベルトまでは大丈夫』なんて言っているのは、
広島・長崎のデータをもとにしているんです。しかし、実際にウクライナ政府の
発表したデータによると、全被曝者の7~8割が低線量領域にいた、
内部被曝なんです。ICRPやIAEAが設定している基準は、低線量領域の内部被曝には本来、当てはまらない。
 もちろんがん患者もいますが、実際には心臓や、脳の疾病が問題なんですよ」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2596?page=4


細胞に取り込まれたセシウム137により、
心臓にも変化が起こり、心臓病になる……
これを発表した病理学者は投獄された…… 
http://p.tl/ARm2
19名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:43:33.34 ID:9NzTxRSQ0
勘違いしてはいけないのは、民主党が元凶だという事。
20名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:44:32.86 ID:1DfL1zEh0
>>15
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
21名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:44:50.07 ID:vbFJ+Aie0
        ∧__∧
    || <#`Д´> ||  ウリのストレス解消を邪魔するなニダ!!!
.   |||||( |   | | ||||| 
.  从_从| |   | |从_从
  __  | |   | |   バァ−−−−−ン!!
  \  ⊂ノ ̄ ̄_つ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
22名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:45:37.34 ID:T44g2mFiI
>>6
無能どころか、日本にはジャーナリズムはないに等しい状態だよ。
ジャーナリズムとは反権力でなければならないが、
日本のメディアは強い者に巻かれ、自分に甘く、横並び。
社会にとって必要な情報を暴露するという気概がなく、
自分にとって安全な情報、隣の新聞社やTV局と同じ話をタレ流してるだけ。
これは大本営発表以来の伝統じゃないの。
23名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:45:43.35 ID:bMhH7h9m0
江戸時代のような日本に戻ろう
そのほうがみんな幸せかも
24名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:46:07.33 ID:2eA/0mAB0
文明国の英知を結集してヘリで放水したじゃないか!
25名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:46:13.83 ID:/JoTbOK8P
>>19
自民でも同じだろ。

日本人だから。
26名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:47:51.31 ID:Mhjobo8aO
朝鮮人民主党治める土人国家
27名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:49:05.71 ID:aWfDOqqd0
どいつの口が言う
28名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:49:21.28 ID:Og3khPl6O
いくらなんでも、知事が診察拒否の通達出すとか嘘だろ?
にわかに信じられんが…。
29名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:51:02.42 ID:3v45Q2B0O

中国共産党の見本は 日本の官僚制度。

他の国から見れば 何も変わらない。
30名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:52:30.67 ID:UTZ9vLQc0
アカ左翼とシナ朝鮮に乗っ取られた亡国まっしぐらの国だからな
もうどうにもならんね
31名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:52:37.80 ID:4EP/J1yI0
>この番組の内容が事実だとすると、日本政府、東電はもちろん、大手マスコミも含め、福島の、
>そして日本の現状に関する重要な情報を全て隠している可能性が高い。

そんな情報なんて週刊誌が毎週沢山流しているよ
32名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:52:42.52 ID:/JoTbOK8P
ホールボディ検査受けた人が
事後直後にかなり汚染された地域にいたにもかかわらず
検出されなかったのを不思議に思って係員にたずねたら。

"これは、安心するための検査なので"

って言われたらしい。

何処まで土人なんだよw
33名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:52:42.51 ID:LQ7OW1zUO
>>25
いや、日本人の皮を被った韓国人である民主よりはまだマシだろ
34名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:52:43.65 ID:7nKiBJIL0

大 本 営 発 表 は 永 遠 に 不 滅 で す
35香具師A@おだいじに:2011/09/11(日) 06:52:50.97 ID:60S+tUy70
もう一度 見直した で
間違いは無い 真実

福島市の住民は直ちに 山形米沢に避難しなければならない
遅れれば遅れるほど 癌にかかる
お年寄りも 避難すべし 介護する人が癌になります
一人も残らず避難し 自衛隊等の訓練された人員で除染する
素人がすれば 癌になります それほどの汚染です

いいですか?残れば癌にかかり死にます
香具師の言っていることが間違いなら 逮捕でもなんでもすればよい










36名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:53:02.91 ID:d9So5M32O
ちょうどスカパーでチェルノブイリのやってたな
石棺したチェルノブイリでも再生には、キリストが復活するかも知れないぐらいの年月が必要だとか
封じ込め出来なかった福島はそれ以上だろう
37名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:53:33.01 ID:T44g2mFiI
>>25
また出たか、「自民党がやっても同じだった」という言い逃れ。
自民党ならばベストな対応ができたとまでは言わないが、
少なくとも菅政権ほどアホで人道を無視した対応はとらなかったはずだよ。
38名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:53:39.75 ID:4DerSFKJ0
日本も韓国じみてきたよな
39名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:53:44.39 ID:N129UGGB0
>>1は歪曲報道だけどね。
「ドイツTDZの歪曲報道とYouTube削除問題について」
ttp://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-0a22.html
>➎以上のようなことを動画の中では何も言わず、高いものだけを強調している。
>❻自分が映っている時に流れたテロップは自分が話したことではない。
>❼(このように事実と違うのであれば)対応せざるを得ない。
>❽こんなだったら、すべてマスコミは立ち入り禁止!害ばっかり。
40名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:54:31.38 ID:sB45AhpVO
>>25
そりゃ無いわ。
訓練映像ひとつ見ても、同じ日本人の政党とは思えない。

むしろ、徹頭徹尾、責任転嫁と自己正当化に終始する民主党は
本当に日本人の政党かどうか怪しい。


関係ないけど、今回のゴルゴは面白かったな。

菅を評して、愚かな亀だそうだ。
41名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:54:31.04 ID:lYfPEjbD0
【原発問題】「文明国のやることとは思えない」 日本で今なにが起こっているのか 中獄の一自治区化を進める眠酒到の放射能滅亡弱体化による売国推進 ドイツ放尿局の女王様黄金水報尿★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315690424/
42名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:55:26.13 ID:LLP4BynQ0
>>25
そうかな?
少なくとも、阪神大震災はスムーズに復興したと思うけど。
今回は、半年もいまだに。。。
43名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:57:16.69 ID:/JoTbOK8P
>>38
むしろ、逆転したよな

昔からレベルは低かったんだろうけど。
全然気づけなかったわ。

>>42
な?土人だろ?

阪神大震災って全然ちがくね?
そもそも、なんの記事だよ。
これらが全く考慮出来てない思考しか出来ないのが
おまえみたいな日本人。

何処が優秀か?
44名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:57:18.56 ID:ZZqqysxc0
政府よりはこの番組のほうが信用できるわ
つーかみんな分かってるだろ
逃げようが無いから忘れた振りしてるだけで
45名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:57:47.13 ID:daRF0g8E0
>22
大本営発表って確かにそうだよな。今の日本はあの当時にホンとによく
似てるよ。当時は新聞とラジオくらいが主流だったけど、今はTVや週刊誌
もあるから状況的には悪いかもな。ネットがあるだけまだましなのかな。
46名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:57:49.32 ID:5TxueAKY0
>>37
安部ちゃんや谷垣だったら、東電撤退受け入れてもっと酷い事になってそうだよなw
石波なら、自衛隊投入って所か

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011090902000035.html
「六十歳以上が現地に行けばいい。自分はその覚悟でやる。撤退はあり得ない」と訴えた。
 菅氏は海江田万里経済産業相(当時)から「東電が撤退意向を示している」と報告を受け激怒
47名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:58:36.09 ID:yGSaELfZ0
>>42
復興したようにハコモノが並んでいるだけです。
大手ゼネコン、政治家は儲かりましたがねw
48名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:58:56.58 ID:muLVmrtc0
>>36
中途半端な対策をしたから手も足もでなくなったんだが。
放出されちゃった分は何とかして処理しましょう、
壊れた施設からはもう放出されないようにしっかり冷却しましょうっていうのが
どう見ても正しい対策。
あなたのような無知な人が「だろう」で物を言い
まじめにやっている人たちの迷惑になることを「風評被害」と言うのです。
49名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:59:04.51 ID:0tLmG4fX0
ドイツ人はキチガイだぞ


50名無しさん:2011/09/11(日) 06:59:15.87 ID:DtjBlE6n0
 賛成

51名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:59:16.14 ID:7nKiBJIL0

今の日本は太平洋戦争中と何もかも同じです

戦時中の彼らもおそらくこういう気持ちだったんでしょう

「何かおかしい気がするけど、どうしようもない」
52名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:59:30.19 ID:Og3khPl6O
>>37
自民なら最初から徹底して隠蔽一択だろ。
ズブズブの東電を矢面に立たせるかよ。

東電にとってはベストな対応だろうがなぁ。
53名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:59:54.17 ID:Z6Q9cTye0
原発爆発のシーンが著作権侵害だとか笑えるなw
jojobamx 1週間前 27

おいこら、福島中央テレビ何考えてんだ。

黙って消すんじゃなくて意見あるならここに書け
yosky3 1週間前 26
54名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:00:41.26 ID:moPlrf3F0
日本人ってマジ劣等民族
55名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:00:58.83 ID:6mucG1i20
ドイツも左翼に汚染されたまぬけな反原発国。
海外の報道を疑いもせず、すぐに信じる反原発猿どもからは電気も人権も公民権もすべて取り上げろ。
木の上で暮らす資格しか持ってない猿どもに文明人としての権利を保障してることが、近代国家における最大の問題。
56名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:01:11.37 ID:RtnQvHPM0
作業員が7.8回も中抜きされて手取りが1/10になっている現状が
伝われば、文明国のやることではないと思われて当然だな。
57名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:01:12.25 ID:6jeKsqln0
>>28 本当なら簡単にリコールできる事態ですね
58名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:02:02.47 ID:CWLBT9W8P
   /  ゙     \
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
  ||        | |
  |/ -―  ―- 丶|
  ( Y   -・-) -・- V´)
   ).|    ( 丶 )   |(
  (ノ|     `ー′  ノ_)  直ちに影響はない(嘘)
   ヽ    )〜〜( /   
  //\_____⌒_//\
 `/ > |<二>/ <   ∧
59名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:03:01.09 ID:ZZqqysxc0
福島に住んで無くても産地偽装・混ぜ込みされて防ぎようないじゃん
あきらめてるけど魚だけは怖すぎて避けてる
60名無しさん@十一周年:2011/09/11(日) 07:03:40.44 ID:pu3a3x8b0
http://www.youtube.com/watch?v=yk3lIFxxaxo&feature=player_embedded

英国専門家クリストファー・バスビー

「日本政府の無責任ぶりは犯罪的。
子供に平気で高い被爆をさせている。
都合がいいというだけで短期間で
これほど規準を変えてしまうとは。
この判断は間違いなく子供達を死に至らせるだろう。
文明国のやることとはおもえない。」
61名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:03:50.67 ID:d+Gx055+0
安全アピールがすげえ。危険だと本当の事言ってはいけないやばさ。
民度の低さじゃ余裕で中国に勝ったな。
62名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:04:09.26 ID:8eToJ9IQO
記者クラブの弊害だな、外国人記者クラブも含める。
63名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:04:14.79 ID:dctUOS5fO
>>1
これ…煽るだけ煽っといて何十年後でもみんな元気に生きてたらどーすんのかね…?

まぁ今まで以上に規則正しい生活をし何事もなく、健康的に老後を迎えて証明してやるつもりだけど
な め ん な っ !
64名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:04:54.16 ID:jLt3tD2b0
捏造・隠蔽され、黙って声を上げないのが日本人の美学。
下々は日々の生活に追われ、上流階級の糧になるだけでいい。
外から意識改革を押し付けてくるのは、黒船と一緒だわ。

国民一人ひとりが意識改革していかないと何の意味もないな。
結局いつもどおり一過性のもので終わる。
65名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:05:00.02 ID:CQsDOf/G0
66名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:05:02.07 ID:5TxueAKY0
とりあえずさ、福島県は人間は一事撤収してさ

猿とか猪を放って、5年くらい待ってみようぜ

住むのはそいつらが大丈夫なの確認してからでも遅くないべ
67名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:05:34.58 ID:4DerSFKJ0
>>52
そもそも、東電が矢面に立つ必要性って何?
あの段階で東電に自体を収集する能力が無いって判断があれば、
東電から全権限を取り上げて、国が直接指揮のもと
自衛隊でも何でも投入して自体を収束させるって選択肢もあったわけだ
その後、東電の解体をゆっくりやればよかった

責任をなすりつけてる時間が無駄だったんだよ
68国営同然からしてこの有様・・・:2011/09/11(日) 07:05:41.52 ID:8qFVk5I70
【日韓】“日本固有の文化”なるフィクションを打ち砕く〜NHK「日本と朝鮮半島2000年」[04/09]

放送批評懇談会が選ぶベスト番組【ギャラクシー賞月間賞】“日本固有の文化”なるフィクションを打ち砕く〜NHK「日本と朝鮮半島2000年」
(GALAC 2010年4月号掲載) 2010年4月6日(火)配信
ETV特集
「シリーズ 日本と朝鮮半島2000年」全10回
2009年4月26日〜2010年1月31日放送 22:00〜23:30 日本放送協会

他者を通して自らを振り返ることの反復であり、同時に新たな考古学上および歴史研究の実証を伴って、“日本固有の文化”というフィクションの虚妄性を明らかにする過程でもあった。
番組は弥生中期以降の日韓交流史を、常に東アジア全体を俯瞰する視点から考察した。だから水稲も鉄器も、漢字や仏教、さらに律令制度から暦に至るまで、生活・社会に係る大多数の事物や文化が、朝鮮半島経由で渡来したことに今更ながら感嘆させられた。
全10回を総評するのは容易でない。が、たとえば第5回、6世紀ごろには玄海灘でなく日本海ルートの“民間交流”が渤海(中国東北部)やロシア沿海州のクラスキノにまで及んでいたこと。
第6回、蒙古襲来を阻んだのは“神風”よりも、朝鮮の軍事集団「三別抄」の蒙古軍への猛反撃だったこと。
さらにはベトナムの蒙古軍撃退が3度目の日本襲来を断念させたこと。
第8回、秀吉の7年にわたる朝鮮侵略は民衆を苦しめ、5万とも20万ともいわれる「被虜人」(朝鮮人連行)を生んだこと。日本兵も飢餓に瀕し、この出兵が豊臣政権を崩壊させたこと。
第9回「朝鮮通信使」の往来が、鎖国の江戸時代に時ならぬ韓流ブームを招来したこと。
そして第10回、福沢諭吉と朝鮮の若き開化派金玉均の親交は、「脱亜」の一言では片付けられぬ近代化の苦悩と可能性を孕んでいたこと等々、いわば日本の文化・政治体制を相対化し、批判する視点を提示する深い「教養」番組であったことに敬意を表したい。
番組中での地名、人名は江華島(カンファド)、李舜臣(イシュンシン)のようにすべて朝鮮語で発音された。また朝鮮語会話に堪能な大桃美代子らの現地リポートと日韓双方の学者による歴史分析にも行き届いた配慮が見えた。
この番組のバトンを引き継ぐ4月以降のNHKスペシャルに期待したい。(藤久ミネ)
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/galac-20100406-01/1.htm
69名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:06:28.28 ID:oaLxWlY40
福島日本から切り離せよ
進入禁止!
70名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:07:14.08 ID:5TxueAKY0
>>67
東海村JCO臨界事故
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E6%9D%91JCO%E8%87%A8%E7%95%8C%E4%BA%8B%E6%95%85
>国からの代理人が「あなた達でやらなければ強制作業命令を出した後に、結果的にする事になる[4]」と促された

言うまでも無いと思いますが、自民党政権下の事故ですw
71名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:07:18.40 ID:ehxevti40
もともと文明国じゃない
所詮はお隣と同じレベル
72名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:07:49.66 ID:ZZqqysxc0
必死な工作員も居るのにスレの伸びが無い
みんな知ってたことだから今さらなんだろう
73名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:08:28.22 ID:xmuQr6i40
WHOや人権団体にいっぱいメールすれば、動き出すかもよ
利権にあやかってた奴を炙り出そうぜ
74名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:08:38.72 ID:MXBlAPaXO
>>46
東電が撤退したいと言ったのは放置したままにするって事じゃないぞ。
自分達で対応するよりも米国やフランスなどのより対応策ノウハウのあるところに任せたいと云う事だ。
本来ならその方が絶対に良いのに馬鹿菅がそれを許さなかった。

自民党政権なら東電の撤退を許してたろう。
そうしてれば少なくとも今よりはましな結果になってたはずだ。

75名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:08:57.93 ID:5zv0dfeP0
そこまで日本政府もバカじゃねーよ
わかってるけど貴重な生体データが欲しいって言われて仕方なくやってんの
どこの世界に自分の子供、孫までが被曝する恐れがあるのにこんな政策をする政治家がいるかよ
ちょっと冷静に考えればすぐにわかるだろ
76名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:10:28.58 ID:w1359qt50
>>74
後から何言ってもだめ

結果的に全然駄目
77名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:10:40.25 ID:T44g2mFiI
>>63
「安全です」と言ってマトモな対策をとらずに
10年後にガン患者が大勢発生するよりはマシだろ。
78名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:10:55.19 ID:Q4kK2EQ3O
>>75
どこに言われてるの?人体実験?
79名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:11:28.49 ID:ox46fD3rO
ロシアが日本一周したタイミングが良くないな。
不安を煽るために連動してんじゃないかと。
80名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:11:41.36 ID:YY64387G0
>>74
それ以前に対応策のノウハウを東電が持ってないことが異常なんだけどな。
81名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:12:00.25 ID:OdJiVi+F0
>>43
おまえが土人な事だけはよく解った
82名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:12:41.00 ID:5TxueAKY0
>>74
外国の部隊に引き継ぐ時間的余裕なんて無いし

そもそも、普段から作業してて、福一を熟知してる
吉田所長以下、現場作業員以上の人材なんてこの世にいないよ

東海村の時もそうだったんだから
83名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:13:07.16 ID:ZZqqysxc0
>>75
工作員乙
飯館村なんかもとんでもない数値出してるの知ってたくせに騒ぎが大きくなるまで放置だもんな
パニックさえ防げれば直ちに死人出ないから責任追及されないと舐めてんだろ
84名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:13:26.99 ID:cs6/91On0
>>55
今どきサヨクウヨク笑えるよな
お前哀れな低学歴だろ
ウラン取りしきってアメリカの財閥と組んで世界中に売りつけ原発圧力かける原子力マフィア仏ロスチャイルド
政官財が密接な姻戚関係を形成して国民から過剰にぼったくった電気料金を資産として盗んで保持していき原発でロスチャイルドとリンクすることで海外に隠していくのが原発利権だって言ってるだろうが馬鹿が!
原発利権は馬鹿だから資産隠したつもりだろうが相手からみれば何時でも盗める状態なんだよ馬鹿が!

85名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:13:29.88 ID:7nKiBJIL0
国民は奴隷でアホで敵が誰なのかさえわかっていない。

だから上層部は利権獲得・維持にだけ専念すればいよい。

これが世界の生体実験場「日本」の絶望的構造である。
86名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:13:38.79 ID:xmuQr6i40
そんなソース見たことないけど、ちゃんとあるわけ?
87名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:13:47.03 ID:4DerSFKJ0
>>70
いや
別に、「自民党なら解決してくれた」何って言ってるわけじゃなくてだな
「東電が矢面に立つ必要性って何?」って言ってるんだけど?
88名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:14:22.49 ID:aP02jS1LP
日本がこんなに酷い国だとは最近まで思わなかったよ。
失望した。
89名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:15:00.08 ID:Jt/WHfzpO
福島で普通に祭りとかやって日常生活してることにびっくりした
なんかもうもはや日本ではない廃墟を想像してた
県外にみんな出ていってマトモに人などいないような…
関西人だが、東には一切近寄ってない
前まで東京とかよく行ってたが今は近寄る気がまったくない
名古屋さえ行く気はない
てか極端な話滋賀県より先に行く気はない
釣りや煽りじゃなく、マジで東に対してそんなイメージ
まして福島県内なんてもう普通の生活なんかしてないイメージでいたわ…
90名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:15:38.00 ID:Og3khPl6O
>>67
だからそれは自民党には出来ないだろ。
さっさと撤退させて税金入れて、解体どころか責任すらなかったことになってるよ。
91名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:15:49.89 ID:zrD+ghx80
>福島で今なにが起こっているのか

・「閉じ込め」
避難させる時期は終わり、今は閉じ込めて外に出さない段階。
気の毒だが、放射能で死んでもらうしかない。
92名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:16:28.60 ID:0PSQXZM1O
>>55
そもそも中国はアヘン戦争仕掛けて以来ロスチャイルド系ジャーディンマセソン商会が金融を掌握して戦後は中国共産党と手を組んでいるから各国の資産資源を盗むのに邪魔な共産主義ソビエトは破壊しても昔から金融支配してるから破壊する必要がない

93名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:16:51.00 ID:AMg3xGs10

汚染地は全員避難させる
農業や漁業の補償は国がやる
汚染地は完全封鎖で立ち入り禁止
東電解体、保安院や委員会も同様

と思ってるよ、でもメディアがそう報道しない
94名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:16:52.72 ID:7RBPgLXF0
3年後の郡山市の病院は...
95名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:17:00.68 ID:roa7kGOS0
先進国の民度じゃないよな。
特に労働環境の歪さは昔から批判されてたじゃん。
96名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:17:02.37 ID:5TxueAKY0
>>87
もう、既に事故対応は東芝とかアレバとかの原発メーカーと東電が協力してやってるだろ

事故直後の事故対応の話じゃないの?

米軍万能論唱えてるのって、青山さんと2ちゃんねるだけじゃんw
うち部隊が対応してれば、事故防げたなんて言ってる国があるならソースくれw

一度も入った事も無い、文字も解らない、停電した海水浸しの施設で作業となれば
どれだけ、時間をロスするかわかったもんじゃねーよ
97名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:17:11.26 ID:3aEahnlJO
>>74
あれは原子炉の管理者としてありえない発言
98名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:17:36.38 ID:0KVbHGR10
>>66
5年で結果が出ずに安心して、
10年で子供が癌になったらどうするの?
99名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:17:44.90 ID:UkqI+TRZ0
>ドイツ人はキチガイだぞ

日本に対する批判的な論調は
イギリスとか他の欧州各国も似たようなもんだよ
100名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:17:55.66 ID:O/7U2xrL0
>>74
汚染水処理でトラブル起こしてるのはフランス、アメリカが担当したプラント
101名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:18:42.52 ID:Pv+Qpeaz0
「線量計つけず作業、日本人の誇り」 海江田氏が称賛
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201107230699.html
>海江田万里経済産業相は23日のテレビ東京の番組で、東京電力福島第一原子力発電所事故後の作業に関連し、
>「現場の人たちは線量計をつけて入ると(線量が)上がって法律では働けなくなるから、
>線量計を置いて入った人がたくさんいる」と明らかにした。
>「頑張ってくれた現場の人は尊いし、日本人が誇っていい」と称賛する美談として述べた。
102名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:18:52.99 ID:ox46fD3rO
デフレと円高の放置で、
産業を搾り出そうとしてんじゃないの。
電気不足と放射能を煽れば尚更、都合が良い。
103名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:19:45.87 ID:cs6/91On0
>>55
従ってソビエト崩壊後サヨクウヨクなどはまったく意味がない
ユダヤの肉便器中国は今後も原発レイプされまくり、核兵器作りたがってる間抜けな原発利権を見透かして今後も原発圧力をかけてくるが日本が核兵器をつくることは絶対に許しゃしない

104名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:20:27.46 ID:+t6lzUdl0
ドイツでも放射能漏れ事故を隠匿したドキュメンタリーがあったな
あとドイツが脱原発とか言ってるけどその技術と産業は南アフリカで
大きく発展してるからな、これをマジメに伝えた日本メディアって
皆無じゃないかな。
105名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:21:17.94 ID:xmuQr6i40
東京電力福島第1原発の高濃度放射能漏れ・爆発事故で、東電側が14日夜、同原発の職員全員を退去させる方針を政府に打診していたことが分かった。
現地での作業継続は困難と判断したとみられ、自衛隊と米軍にその後の対応を委ねる構えだったという。

これを丸投げと言います
106名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:21:28.76 ID:4DerSFKJ0
>>82
安全保障上、外国の部隊に引き継ぐ何ってありえねぇ

作業員はあくまで作業員
マニュアルに沿った行動が基本
イレギュラー対応をするときは、
設計・製造をした業者を呼ぶのが基本
東芝・日立を含め対策会議を立ち上げるべきだったと俺は思うよ

>>90
>>87 それとも、ジミンガーって言ってれば満足?

>>96
そうじゃなくて、さっさと国の責任のもと事故対応すべきだったと思う
東電に明確な指示も出さずに曖昧な対応をしていたのが最大の問題
国が対策会議を作り明確に支持すべきだった
107名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:21:28.72 ID:zGLz1ZfL0
>>18
短期間で体外に排出されるので、別に問題にはならんのよ。
そもそも体内には放射性のカリウムが多量に含まれており、
それらで常に内部被爆している。
外に出れば紫外線でやられ、運動をすれば活性炭素で遺伝子は破壊される。
火力発電所からは大量の放射性炭素や一部ウランなども混じっているため、
周辺の住民は被爆しているし。
電磁波(携帯など)や低周波(振動などで)により常に遺伝子は壊されている。
さらに煙草は放射性ポロニウムを多量に含んでいるため、煙を吸い込めば内部被爆。
煙草なんて確率論でいえば、低能度被爆の何百倍ってレベルだ。
車の排ガスにも発がん性物質は含まれる。

けどな、そういうのを免疫が修復しているから、人体が成り立っているわけ。
なので低線量被爆はたいしたことにはならん。
108名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:21:37.20 ID:MXBlAPaXO
>>82
いや、米国は早い段階から援助を申し出てるよ。
それを菅が固辞した。
オマケに米国の力を借りなくても出来ると云う事をアピールする為にヘリでの空中散水と云う間抜けな
パフォーマンスまで披露した。

反米親朝鮮の菅は日本国や日本人の安全を犠牲にしても米国の力を借りたくなかったのだよ。
109名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:22:01.34 ID:YY64387G0
>>96
装備が無い、ノウハウが無い連中が作業やっても同じこと言えるんじゃないか?
110名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:22:02.40 ID:dWh94TJj0
>>37
自民がやっても同じじゃないよ。
自民がやったら比較にならないくらい酷いことになってた。
あいつら利権でズブズブだからなあ。
111名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:22:05.39 ID:tFkTLjKX0
>>48
禿同。

原子力の最終的な封じ込めは、高レベル廃棄物については半永久的な冷却しかない。
石棺なんかで封じ込めちゃったら、それこそほっとくしかなくなる。

>>36のような奴が風評被害を出しまくってるんだろうな。
東北は個人も企業もやれることやってんだ。
国の政策がちっともすすまないなかやってるんだ。

へんなこと言うな!
112名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:22:19.14 ID:252KxA8Y0
などと、韓国籍の男が意味不明な供述を繰り返しており、
動機については未だ解明されておらず、
113名無しさん@十一周年:2011/09/11(日) 07:22:21.73 ID:pu3a3x8b0
>>89
東京は工場の関係で
元々高かったのではないかという意見もある。

また新潟から滋賀まで安物の測定器で測りながら車で移動したが、
いずれも平常時並だったよ。

温泉の近くを通るときは若干高めの数値が計測されたが、これは当然だし。
114名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:22:22.31 ID:vXT77Hiy0
東電社員にキチガイ認定されても痛くも痒くもないなー
「うっかり発表し忘れていた」(笑)
115名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:22:41.75 ID:Qc4Ak+r90
福島県放射線健康リスク管理アドバイザー山下俊一先生の発言の変遷

http://www.youtube.com/watch?v=PuwFrNEgDTg
で、100μSV/h(876mSV/年)なんて全く健康に影響がないって言ったけれど、あれ嘘ね。

http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23695
ほら、10μSV/h(87.6mSV/年)にちゃんと訂正したから、文句なしだよね。

http://www.spiegel.de/international/world/0,1518,780810,00.html
http://ex-skf-jp.blogspot.com/2011/08/blog-post_9917.html (和訳あり)
でも、それも嘘だよーン。
外国の雑誌にインタビューされたから、ほんとのこというけれど、
100mSV/年以下の被ばくの影響なんて僕にも判らないからね。
あとは自分で判断してね。

ん?何か意見ある?じゃ、ここへ送ったら?無視するとおもうけれど。
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=10321
116名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:23:16.45 ID:6jBgi7bg0
>>19
民主党のせいにしてしまうのは、とても簡単なこと
でも、それは最もやってはいけないこと

国民が国民の代表として選出した国会議員・政権与党・内閣をむやみに叩くと何が起きるか?
国民はそれを良く理解した方がいい

国民が国民の代表である閣僚を叩くと、国民の力は失われ、官僚支配が進む
日本の癌は、国民が国会議員を叩きすぎたこと
117名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:23:33.95 ID:9nU2e/qj0
これで判っただろ
ヒトラーがボルシェビキ共を絶滅しようとした事が正しかった事を
ドイツ人は理解するべきだ
118名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:23:57.84 ID:0PSQXZM1O
>>55
日本はコツコツ働きバチのように働かせて貯めたものを盗んでいく対象でしかなく、核武装してスズメバチになることを原子力マフィア=外国金融マフィアがそもそも許すわけがない
原発利権は馬鹿だから石原みたいな間抜けしかいない

119名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:24:59.58 ID:zGLz1ZfL0
>>46
ありえないな。JCOの事故の時は政府の役人が現地の作業者を脅して、
やらない?逃げる?なら命令させてやらせるまで。
といって恐喝して作業させている。
自民党も官僚も甘くないよ。

まあ事故を隠蔽して、何事もなく終わっていた可能性はあるだろうけどなw
120名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:25:17.10 ID:joFMLuAp0
これ以上ない緊急時になったら東電が一番に逃げようとしたのは日本人は絶対忘れないだろうな
121名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:25:28.17 ID:dk0FxPbq0
世界中で、原発メーカーってのはGEとWHの寡占状態
特にGEなんか、極端な話設計図だけ渡してきて「この通り作れば問題ない」って言うだけ。安全性に関するデータとかの詳細は教えてくれない。各国は、経験則を元に点検整備の方法を独自に作っていくしかない。
日本みたいな地震津波多発地帯なんか、特にそのガイドライン制定が、他例が無い分難しい。それなのに積極的に採用してきた電力会社と政府にも大いに問題はあるんだけど…
しかし、とにかくこれは日本だけじゃなくて世界中の原発が抱えている問題。日本だけを馬鹿にする人がいるけど、筋違い。
122名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:25:30.97 ID:5TxueAKY0
>>106
時間がねぇっつてんだろ

東電に指示出そうにも、「想定外」だったんだろ
あの事故に対応したマニュアルも存在しなかったんだろ
あの瞬間、何が的確な指示なのかなんて誰にも解らないだろ

こういう時の為に、
原子力保安院や原子力安全に委員会が内閣に助言する体制になってたんだろ

文句はとりあえず、あの役立たずの専門家共にいうべきだろう
123名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:25:39.27 ID:aqbED04f0
>>1を三行半でまとめてくれる人はいねが?
124名無しさん@十一周年:2011/09/11(日) 07:26:39.37 ID:pu3a3x8b0
>>116
だけど、選挙前のマニフェストは随分とご都合主義だったな。

わが政党は私利欲の塊で、愛国心もなく、日本を悪くするなど
どこにも書いてない。
どこにも売国政権とは書いてない。
北朝鮮のスパイが首相するとも書いてない。
放射能移るや、死の街発言をするなど書いてない。

これだけでも詐欺政権であろう。国民は民主党に騙された。
125名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:27:06.08 ID:kGLx49Wf0
>>107
放射能温泉、ラドンとかラジウムがあるぐらいだから少々の放射線は体に良い。
むしろ今回のことでセシウム入りの食物を食べられることを東電に感謝しなくてはならない。
原発3km以内でも避難なんてする必要はまったくない。
むしろ格納容器の隣にプレハブ小屋建ててそこに住むべき。
126にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 ):2011/09/11(日) 07:27:08.37 ID:bXh94XOk0
文明国? いいえ、情緒主義国ですが?
127名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:27:13.28 ID:ox46fD3rO
企業も疎開先は、よく選んだほうが良いな。
民主党政府がマッチポンプで日本企業を、
策の中に追い込むって話になってんのかも知らん。
128名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:27:27.04 ID:z8lzRhxc0
>>123
死にたくなかったら
これくらい
ジブンで読めバカ!
129名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:27:39.22 ID:ErfcBV+KO
ミンスに政権預けた地点で、この国の堕落がみてとれる

あとで慌てるとか、全くもって救いがたい
130名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:28:18.79 ID:sXdZAlNk0
いつからこうなった?日本で現実に起こっていることを
他国から聞いて知っているなんて最近なのかなぁ?
131名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:28:25.73 ID:4h++HQQH0
動画見たが特段酷い内容でもなかったが・・・
役所の怠慢を突いてるだけで
132名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:29:05.28 ID:4DerSFKJ0
>>122
何が的確な指示かわからなくても、責任者は腹くくって指示を出すんだよ
それが責任者の仕事だ
曖昧な指示を出して現場を混乱させるのは一番やってはいけないこと

普段から
 管首相 「俺に決断させるな!できるわけねーだろ!」
 http://blog.livedoor.jp/tyousoku/archives/1705603.html
こういうバカをやってるから情報が集まらねーんだよ
133名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:29:27.33 ID:0PSQXZM1O
>>55
そもそも中国共産党がサヨクで日本の原発建設阻止を裏でいとひくなら今頃戦争被害と称してバックの連中がマネーを盗んでいくようにギャーギャー健康被害と称して騒いでるんだよ馬鹿が!
一切そんなことねぇだろうが馬鹿が!
サヨクウヨク?
馬鹿かてめえ
金融すら知らん哀れな低学歴のくせにものを書くなよ馬鹿が!
サヨクサヨクと騒いで原発推進したがる馬鹿はマフィアに都合のいいサルまわしのサルなんだよ馬鹿が!

134名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:29:40.73 ID:WKkb0AfY0

MEGMILK 特濃4.5は、241ベクレル/L
http://ameblo.jp/pochifx/entry-11014134686.html

牛乳もダメだ
135名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:29:58.81 ID:aqbED04f0
>>128
すまん、>>1のビデオの内容のことだ。
136名無しさん@十一周年:2011/09/11(日) 07:30:13.68 ID:pu3a3x8b0
>>131
おまえ、日本語読める?
動画見ながら寝てただろ?

http://www.youtube.com/watch?v=yk3lIFxxaxo&feature=player_embedded

英国専門家クリストファー・バスビー

「日本政府の無責任ぶりは犯罪的。
子供に平気で高い被爆をさせている。
都合がいいというだけで短期間で
これほど規準を変えてしまうとは。
この判断は間違いなく子供達を死に至らせるだろう。
文明国のやることとはおもえない。」
137名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:30:53.31 ID:4h++HQQH0
動画で文明国のやることとは思えないと言ってる奴が、この問題は制御不能でどうすればいいか誰にも分からないとか言ってるし
138名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:30:56.82 ID:K4oxU1uo0
>>124
自民党もダメ、民主党もダメ
もはや、国民はこの国をコントロールする力を失っていること
自民党か民主党かという二元論で片付けられる話ではなくなってる
139名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:31:23.19 ID:bwwGjQqqO
中国 北朝鮮以下の
クソ国家に成り下がったなwww
140名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:31:37.75 ID:pUm3/RfM0
食品に何ベクレルか表示してほしい
141名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:32:05.34 ID:vx9CaCni0
>>90
「原子力災害対策特別措置法」っていうのがあるからな。
自民党ならそれを無視は出来ないだろ。
菅政府は悉く法を無視したからな。
菅達は法の裁きを受けることになるな。
142名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:32:13.94 ID:4h++HQQH0
基準コロコロ変えてるのなんて既知な内容だしなぁ
どんな非人道的な行為があるのか期待して見たのに肩透かしだわ
143名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:32:25.21 ID:EmPhRc720
日本人全員による集団自殺に映るよね。
144名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:32:42.16 ID:NSHHoU9D0
>>115

基地がイ
145名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:33:03.54 ID:GCuIXpoA0
>>25
>自民でも同じだろ。 

では、一度自民にやらせてみよう

駄目だったら代えればいいんだから
146名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:33:11.89 ID:0PSQXZM1O
>>55
ドイツは金融支配している英仏ロスチャイルドと違って良心的なんだよ馬鹿が!
今後世界のマスメディアは原子力マフィアの手下だからなるべく日本の健康被害が目立たないように働くなか(日本のマスメディアをみろ馬鹿が!)ドイツがきちんと良心をはたらかせてんだよ馬鹿が!
馬鹿のくせにもの書くな低学歴が早く死ね低学歴

147名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:33:40.17 ID:sXdZAlNk0
>>100
ってことはフランス・アメリカは深い情報をもっているのかぁ。
日本人の為にも公表してほしいよね。
148名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:34:06.77 ID:M2V27rD20
福島産の桃食ったけど、やっぱやめとけば良かったかな。
149名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:34:18.75 ID:p8mBRVDrP
ていうか
海にとてつもない量の放射性物質を捨ててるんだよな?
事情はともかく、よく諸外国から非難されないな。
地球規模の問題なのに。
世界のみんな日本に優しい。
150名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:34:22.46 ID:4h++HQQH0
米国とかもっと酷いことを平気でやってるしな
日本は政府が無能だから隠蔽しきれてない
151名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:34:59.97 ID:5TxueAKY0
>>132
曖昧な指示って何だよw
政府は東電が処理しろって言ったんだろ

それが正しいかどうかの判断を別として、曖昧でもなんでもねーよ
誰にやらせるか決断してるじゃんか

お前らは、根拠もなしに東電以外に対応させて置けばなんとかなったかもしれないと
妄想を垂れ流してるだけだろ

オレはあの状況では、福一の施設を熟知してる、東電に作業を続行させた判断は正しかったと見る
152岩手セシウム卵で子供がガン:2011/09/11(日) 07:35:30.39 ID:xLXbZqqM0
とりあえず福島 宮城 茨城県 千葉県 栃木県の人らは
東京に来ないでね

セシウム薪とかセシウム米とか全国にばら撒くなら早く放射能で死んでwww
南無阿弥陀仏www
153名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:35:36.30 ID:jtCYRui/0
>>107
カリウム等で5000〜7000bq/kgの被爆があるのは解ってるが
君のは単なる比較論であり、詭弁だね

リスクとは比較して大小を決める物じゃなく
大小合わせていくらになるのか?と言うのが正しい管理

リスクを減らすために大きい物から減らすとか
小さいものでも排除しようとか、解決策を探る時だけ比較する必要がある

初めから比較論で誤魔化してるのはリスク対応を知らない馬鹿のする事

詭弁も甚だしいね
154名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:36:25.37 ID:pp6ox5Fh0
とにかくこの件については、自民党と官僚が悪い。
すべての責任は自民党と官僚にある。
今直ぐ自民党と官僚の責任を追及糾弾し、謝罪と賠償を求めよ!
国民の殆んどがそう思っていると菅元総理大臣様がおっしゃっている。
民主党には一切責任はない!
民主党は國民が選んだ完全無欠全知全能にして唯一無二神聖にして犯すべからざる絶対の政権である!
民主党万歳!
いわゆる一つの菅元総理大臣様は永遠です。
155名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:36:29.55 ID:lxWeyXEQ0
>>46
少なくとも作業の段取りは正しくやったんじゃないの。
ベント開放遅らせてぽぽぽぽーんなんてこともなかったろうしw
もともと福島のは麻生の時に廃炉が決定されてた。
みんすが無理矢理延長して2月の検査でまずいのが出てきたのに続行させるとかもうね。

さらに近寄れないガレキ片付けさせずに作業続行とか意味不明なことをやってたしな空き缶は。
作業遅らすためか何も考えてないかどっちもなんだろうけどw
156名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:37:05.35 ID:zu4JOxb40
日本が文明国でなくなったのは、その自治権を失っているから
誰もこの国を責任もって統治していないから
国民の一人一人全てが、責任から逃避しているから

その原因は敗戦後のGHQ統治にある
157名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:37:47.93 ID:trlkZKPk0
>>137
おまえ頭わるいんだなぁw
この問題は制御不能で本当にだれも分からないからこそ
過去の経験を踏襲するだけではなく応用力、想像力が必要なんだよ。
そして、それは問題を解決するために何が必要か?という話でぇ、
そもそも
「自分の都合だけでそれまで理由があってそうなってきた基準を変えること」が文明国のやる事じゃない
ってのはまた別の話だよ。
どちらも真実だろ。

本当にこの論点がみえてなかったんなら本物のアホだぞw
158名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:37:50.96 ID:4DerSFKJ0
>>151
東電は運用者であって、設計者じゃねーぞ
施設を熟知してるのは、施設を設計したメーカだ

実際に対処として手を動かすのは東電が良いが、
対処方針を決めるにはメーカを入れるべきであった
システムやってりゃ常識で妄想でもなんでもないんだけどなぁ
159名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:38:18.11 ID:UMhpAwL60
そりゃそうさ、日本は民主党政権程度の国だから。
160名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:38:21.47 ID:roa7kGOS0
>>151
どっちもどっちだよ。責任のなすり付け合い。
どっちが正しいもない。両方くそ。
161名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:38:50.73 ID:5TxueAKY0
>>155
廃炉予定だったってのは、アンチ民主お得意のデマな

君がそのデマの元じゃないとは思うから言うけど、2ちゃんねるの書き込みを全部信用すんな
162名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:39:03.04 ID:ox46fD3rO
ドイツなら何が起ころうと、
法の名において執行するってだけじゃないの。
163名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:39:11.30 ID:hJ9bJRUQ0
残念ながら日本を牛耳ってるトンキン人は脳みそが被曝してるので対処不能です
164名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:39:37.95 ID:MXBlAPaXO
>>1
ドイツ第2公共放送。

英欧と日米では公共(public)の意味合いが違う。

英欧での公共は公的ではなく国家管理から解放されたと云う意味合い。
英国でパブリックスクールと言えば名門私立学校の事で公立の事ではない。
(米国では公立学校の事)
だから公共放送と言っても別に権威も無いし公的な見解を放送してるわけではない。
165名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:39:52.21 ID:M2V27rD20
>>121
WHにはフェールセーフ思想で設計されたやつがあるそうだが
日本メーカーはGEと仲いいのかな。
166名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:39:55.86 ID:WKkb0AfY0

福島原発制御不能状態!メルトアウトし地下水を放射能水蒸気に!8/18(字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=35KzROHZUrA&feature=youtu.be

核燃料が地下水に到達したようだ。
このままだと原爆1000個分の地下核爆発が起きるかも?
167名無しさん@十一周年:2011/09/11(日) 07:40:37.82 ID:pu3a3x8b0
私は東電の責任が9割以上だと思いますけどね^^;
年間5兆の売り上げで(国防費の2倍以上)
色んな人々から指摘されても津波対策を怠ったからね。

東電は人間のすることとは思えませんけど。
168名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:40:40.81 ID:CVG59I410
民主党政権だからねぇ
169名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:41:23.35 ID:rph+m7QR0
チョンに良いように踊らされる国だから仕方ない
170名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:41:36.00 ID:M2hkzw4c0
【拡散希望】ブログ『黄金の金玉を知らないか?』が大地震警報【拡散希望】
『黄金の金玉を知らないか?』は73歳、慶応大学経済学部卒、ゴールドマンサックス勤務。詳しくは検索してください
金玉氏本人が拡散希望と言ってるので拡散してます。みなさんも協力してください。
根拠はXクラスの太陽フレア、HAARP、富士山ニニギ、オカ板の予言・・・だそうです。


ぁっ!
ぁはぁあああああ?!
良いですか。
この記事は冗談ではない。
とにかく数日は海岸線、首都圏から離れた方が良い。
これは拡散して下さい。
本当に宜しくお願いします。
本当にありがとうございますた。
171名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:41:57.64 ID:trlkZKPk0
その政権を選んだのは日本人。
つまり日本は本当に文明国じゃなくなったんだよ。
電車でマンガ読んだりゲームしているリーマンやら、
テレビのバカ番組みてりゃ分かるだろw
172名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:42:16.86 ID:OysRYqpt0
せめて子供だけでも他県へ疎開させろ。
173名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:43:02.77 ID:YY64387G0
>>158
施設を一番熟知していなければならないのは施設運用者だろ。
174165:2011/09/11(日) 07:43:39.22 ID:M2V27rD20
ちょっと検索したら東芝はWHの大株主じゃねーか。
日立がダメなの?

>>137
逃げろ、危険な物は食うな、危険地帯で農業するなってことだろ。
175名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:43:43.15 ID:BDfF6c3m0
グリンピースの糞共は無視しろ
176名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:44:19.07 ID:GCuIXpoA0
>>151
>政府は東電が処理しろって言ったんだろ 

ところが、勝手に避難指示を出して避難確認だけは東電に押し付けたり、ベントを視察ま
で遅らせたり、海水注入をやめさせたり、、、

>誰にやらせるか決断してるじゃんか 

誰にやらせると決断したんだ?
177名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:44:29.90 ID:5TxueAKY0
>>158
だから、時間がねーって言ってんだろ
事前想定を超えた事故に対して、対応の不備が出るのは当たり前だろ
じゃぁ、そのマニュアルに、想定外の事故時はメーカーの技術者が対策チームを組んで対策を練るって書いておけよ
書いてあるのか?無いんだろ?
メーカー側だって、事前の準備も想定も無いのにいきなりできるかっつーの
178名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:44:42.13 ID:iq/sKnyL0
さすがゲッペルスの国
179名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:44:53.26 ID:DKvz07R/0
>>172
自分家に住ませる覚悟がないならやめてくれ
それに今サラダ
180名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:45:02.57 ID:jtCYRui/0
>>173
本来ならそうなんだろうね

でも、ビルのオーナーや管理人が排水配管の走向を全て把握してるとか
そう言う話しになっちゃう。
181名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:45:45.35 ID:If8xwRsH0
68 :国営同然からしてこの有様・・・:2011/09/11(日) 07:05:41.52 ID:8qFVk5I70
【日韓】“日本固有の文化”なるフィクションを打ち砕く〜NHK「日本と朝鮮半島2000年」[04/09]

悪質な、捏造。
NHKはひどいな。
朝鮮人を採用すると、こんな嘘番組をつくるんだ。
NHKは公共放送ではないな。
182名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:45:57.09 ID:yAL1IHEUI
まだ日本に利用価値あるから、公式には大丈夫だけどさ。
末端じゃ結構嫌がられてるぜ。日本製とか放射性物質垂れ流し。
183名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:46:01.50 ID:GMs1ZH0Z0
日本朝鮮化の証がここに。
184名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:46:02.15 ID:90RGV65n0
この件ではグリンピースは仕事してる
さいきん名前が一切出てこなくなった
185名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:46:17.76 ID:gIqPIOYUQ
名古屋は汚染されてないから。
186名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:46:19.86 ID:sjCPuSje0
>>173
平時ならそうだが、震災などでダメージを受けて
正常な動作が不可能になった場合はメーカの技術者に
状態を把握・修復させた方が良い
187名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:46:32.48 ID:WKkb0AfY0

8/17 RussiaToday 福島第一・地面から水蒸気が噴き出している
http://www.youtube.com/watch?v=4bD7SuXVpc4&feature=related

8月12日の余震で地面に亀裂が生じ、
高濃度放射性物質が水蒸気となって噴出しているとのこと。
8月以降どんどん悪くなっている。
188名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:46:32.67 ID:b0LW/3a80
じじいばばあの傲慢さでこれから生まれてくる子供も
あと同じ年月しか生きられないとか不憫すぎる
189名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:47:13.08 ID:+p445xO50
福島は日本の恥部
190名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:47:16.38 ID:mVVAAvr30
ギリシャをユーロの仲間にしたのも、文明国がする事とは思えない。
幾ら有っても足りない原発対策費を、欧州がすべて奪い取る。
為替等の金融市場で
191名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:47:59.36 ID:5TxueAKY0
>>186
事前にそういう想定していて、
対応した部署を組織しているのなら  な
192名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:48:14.63 ID:wHg1xBBj0
朝鮮人の悪事ひとつ報道できないのに原発の事実なんて無理無理www
193名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:48:35.85 ID:moPlrf3F0
倭猿は韓国人にも劣る劣等民族wwwwwwwwww
194名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:49:04.82 ID:pTvqHDF90
悲しいかな、核燃料がどんな状態でどこにあるか分からんし
現場では何やってるんやろな。なんかやってるフリだけしてるんやろ
195名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:49:13.71 ID:qg8EHs/S0
フジテレビにはデモするけど中央権力にはデモしない呆れた民族
196名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:49:18.35 ID:4DerSFKJ0
>>173
お前は、自分が住んでいる家の壁の中の配線を理解してるのか?
運転している車の動作原理を理解してるのか?
使ってる携帯電話の(ry
運用者は運用に特化していて、運転技術は優れているが、
イレギュラー対応はできないんだよ

>>177
マニュアル通りのことしか出来無いなら、
やっぱ管は無能ってだけじゃねーかwwww
197名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:49:27.89 ID:vx9CaCni0
>>151
>>122
>こういう時の為に、
>原子力保安院や原子力安全に委員会が内閣に助言する体制になってたんだろ

違うな、原子力災害緊急事態宣言をした後はな。
こう言う時のために「原子力災害対策特別措置法」があり、運用マニアルもある。
それを全く無視をしたのが菅、法律を無視したんだよ。
そしてグダグダの対応になった。

198嫌韓流:2011/09/11(日) 07:49:49.02 ID:yqQHA1V/0
今全部見た
これは全て本当のことだろう
もっとも人類最大の惨事かどうかは別にしてね

ま、福島県知事の意地悪の影響が無い病院で診てもらうことだね
日本ではよくあること
勿論、ドイツでもね
199名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:50:32.07 ID:5TxueAKY0
マニュアルを超えた対応したらしたで、めっさ叩いてるだろお前ww
200名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:50:55.05 ID:VXCjhEfn0
「文明国のやることとは思えない」

・東北の野菜は安全で美味しいです放射能なんて風評被害です
・放射能が垂れ流されている真上の海の宮城県の石巻漁港で漁業や海苔の養殖が再開されています
・汚染藁を食べた家畜もたくさんいるけど風評被害です
・みんなで東北の農作物を買って食べる事が東北支援になります
・東北の野菜が放射能で汚染されてるから食べるなだって!?農家に死ねと言うのか!謝罪しろ!
・放射線の暫定基準値を何十倍にも引き上げてありますが、ただちに健康被害はありません

本当に文明国のやってることとは到底思えないんだが…
東北の農家や畜産家や漁師の為に日本全国民が被爆して死ねと?


  
201名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:50:57.92 ID:ox46fD3rO
ドイツからロシア経由で中国まで、
仲良くするんじゃないの。
202名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:51:43.06 ID:mrV73d/A0
民主は酷すぎる
203名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:51:48.54 ID:4DerSFKJ0
>>199
マニュアルの外の事が起きてるのに、
マニュアルでどうやって対応するんだ?
何を言ってるのかわからないんだけど?
204名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:52:31.60 ID:jtCYRui/0
>>199
マニュアル通りにすら物事を運べなかった事象に対して
愚にも付かないありえない想定を出してくるんじゃない。

希少例で全体を計ろうとする社会党の面々かよお前は。
205名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:53:19.60 ID:dVCTWkwW0

だから、日本の民主主義は終了したんだって

俺が幕府作って、人を再構築して、国を創りなおします
まずは、道徳心の再構築から
206名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:53:38.50 ID:ojEb1giD0
というかTVも政府も
コメントでは言わないけど

事故当時から、数字と現象のみあつめていけば
チェルノブイリより深刻だってわかるよね。

観客あつめて野球開幕するってキチ*イかよって
コメントしたら、野球ファンに叩かれたのはいい思い出。
207名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:53:48.96 ID:ZAw4c6De0
まじで、民度低すぎのジャップw
だから18なんだよwww
208名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:53:50.58 ID:vXT77Hiy0
>>187
即死できる値の施設から生まれた水蒸気
そして東京へ…胸が熱くなるな、別の意味でも
209名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:53:55.94 ID:jrHMOPNn0
文明国のやることとは思えないと発言している
クリストファーバズビーは放射能に対する危険視過剰な論者として知られてる人でしょ。
色々批判もされてるようだ。誰が正しいのかは全く分からない。
ただ日本の御用学者もマスコミも信頼できないのは確かだ
210名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:54:16.12 ID:S9xXaB0y0
>>196
バカはお前だ

東電は原発というシステムを市場で買ったんじゃない
原発というシステム全体を自分たちで作ったんだ
お前の言うのは利用者(消費者)とメーカーは別物という場合

原発は東電が1番上にいて、メーカーの技術者は命令されて
自分の仕事をしているに過ぎない、原子力村は一つの共同体であり
上下関係がある、より上の立場の電力会社が責任を問われるのは
当たり前だ、低能
211名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:54:54.62 ID:5TxueAKY0
>>203
事前想定に無い事故に対応しろってのが、まず無理難題の類だろ
で、メーカーに対応策を考えて貰うのが、当然の策であるかの様に言うなら
なんで、事前にそういう体制になって無いんだ?

そう思ってるのがお前だけだからだろうなw

少なくとも、経産省のお偉いさん達はそうは考えて無いんだから
212名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:54:59.72 ID:VKclI7M/P
・ぜーんぶナチが悪い。俺たちにはなーんの責任も無い。
・フランスが原発で作った電気を買うけど俺達は原発反対。

って文明国のやることか?
213名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:55:25.33 ID:ox46fD3rO
中国とロシアとドイツと、フランスと英国とアメリカを、
どう組み合わせたもんだか。
214名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:55:39.22 ID:DKvz07R/0
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
215名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:55:43.09 ID:JMWsUjFi0
核施設について、日本は決定権を持っていない
それが最大の問題

核燃料の運用は日本に任せられていない
形式的に任せられていても、例えば、原発全廃します原油を独自に安定調達しますといえば、米軍が武力で圧力をかける
形式的には米国が政治圧力をかけるが、それを跳ね返せないのは、日本が米軍に武力制圧されてるから

それが全て
216名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:55:47.82 ID:8DoYjiJ5P
別段センセーショナルな内容には思えなかったが
なんでドイツを罵るやつがいるんだろうか。
217名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:55:57.77 ID:zGLz1ZfL0
>>153
リスクを減らすなら、煙草と火力発電所と車を無くしたほうがいい。
大気汚染や煙草などにより健康被害で、毎年何万人もの人が亡くなっている。
健康被害の確率論をいえば、放射能の比ではない。


何故君はもっと高いリスクから目をつぶって、低いリスクの原発だけ批判するんだろうな。
218名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:56:09.12 ID:PiXulwnu0
あの時、法律の規定により緊急事態宣言をしますが、問題ありません、
のようなことを言ってなかったか? 本当はこの宣言がどういうものか
国民に説明する必要があったはずなのに。政府とマスゴミどもは。
219名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:56:18.48 ID:z/iRJKwc0
なぜドイツ人はアナルセックスばかりやってるの?
220名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:56:24.95 ID:TL8hcdFA0
ドイツが基地外だって? だったら日本政府はなんだ?
菅直人死ねばいいのに。
あまりのクソっぷりに改めて怒り心頭。おまえら東京人も水を介して結構被爆してるんじゃねーか?
被害者は仮設住宅に移れたんだっけ?
もうね、民主党を選んだ奴の自業自得だわ。
221名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:56:41.85 ID:RVAYRKC10
>>146
×ドイツは良心的
○ドイツは独善的
222名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:57:23.35 ID:jrHMOPNn0
>>216
たしかにな。
もともと基準値を引き上げたことに対して国際世論がこう反応してるのは知られたことだしな。
中でもこのバズビー氏は当初からこんな感じで2chでは知られていた人だし。
いまさらセンセーショナルでもなんでもないわ
223名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:57:28.80 ID:pSaKUB1c0
実際文明国とはとても思えない杜撰な対応しかしてこなかったからな。


このスレでドイツを非難してる連中は、まず原発推進派の財界の犬と思って間違いない。

つまり国賊。こいつらに日本の国益を語る資格など無い。
224名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:57:59.91 ID:HXWv5wbP0
>>146
取材された人が意図的な歪曲されてるって言ってんのになんで鵜呑みにしてんだか
白人コンプかよ
日本でも政府機関以外でも調査してるわ
225名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:58:01.88 ID:2xoFmwvZO
>>1
元々の動画は福島中央テレビが異議申し立てして消しやがったんだよな。
ゆるせん!
226名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:58:39.17 ID:O6yLs3D70
国をあげての人体実験です
227名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:59:04.65 ID:dVCTWkwW0
とりあえず民主党政権のため、自体がより深刻化しているんだろうね
事実の収集も出来ていないだろうし、情報の伝達も国内はおろか、
海外になんて…だから余計に不信・不安を煽ることになる

まぁ、騒いでいる愚民が選んだ政権だし、ある意味自業自得

バカ同士の下らない、お子様民主主義を続けていたら国が亡くなるので
江戸時代の幕藩体制の方がバランスよく見える時点で、劣化しているのは明白
228名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:59:36.38 ID:zGLz1ZfL0
>>121
ウエッチングハウス社はもう東芝に買収されているよ。
>>165
あれはコストが悪いんだよ。
重力式の冷却装置で、水素発生なども置換装置とかついててかなり万全の対策をとっており、
二世代の原発の100分の一以下の事故確率で、他の第三世代型原発と比べてもまだ10分の一程度と、
とても優れてはいるんだけどね。
229名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:59:54.14 ID:1nattoPdP
>>200
日本は全部汚染されてるから、日本を出るしかないよ。
230名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:00:31.66 ID:gMrI2iw60
朝鮮人のように笑いながらだまし討ちして来ないだけいい
相手に都合のいいことばかり言う奴は信用できない
231名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:00:51.79 ID:S9xXaB0y0
>>215
そそ
実は民主党がどうとか東電がどうとかマスコミがどうとか、本質的には大した意味はない
政官財学マスコミ、ぜーんぶアメリカの指示に従っているに過ぎない
なにしろアメリカの意向に逆らえば殺されちゃうのでどうしようもない

結局今これらのトップにいるやつらって「どうせ全部アメリカの言いなりなんだから
せいぜい俺は高い地位と大金を貰うだけさ」という諦めと開き直りの選択をしたやつらw
232名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:01:08.76 ID:1WiN/BTs0
このネタ、いつまで続くの?
233名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:01:29.09 ID:7nKiBJIL0
この期に及んで、この国の奴隷どもは、民主がどうしたとかフジテレビがどうしたとか韓国がどうしたとか言ってるんだから
そりゃ支配層は楽だよなぁ。
234名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:01:41.33 ID:oj0xQH9Q0
人命軽視の社会主義国、あのロシアにも劣る日本の原発事故対策の惨状。
「直ちに人体に影響はない」を、馬鹿の一つ覚えのように繰り返すだけ。
十年後の死屍累々を、誰が責任をとるのか?
235名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:02:42.25 ID:TL8hcdFA0
ドイツはキョッポやサヨクと違って事実をよく見てるわ。
日本にすくうサヨクメディアは消えてなくなれ。すべてお前らのせいだ。
腹切れクズが!
236名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:02:46.99 ID:JMWsUjFi0
ドイツも敗戦したけれど、60年も武力制圧されなかった
日本には今も占領軍が鎮座してる
その違い

日本は何の決定権も持っていない

福島の農産物を出荷停止できないのも、米国の圧力で食糧を自給出来ていないから
出荷停止にしたら食糧問題となり、米国はじめ戦勝国連合・国連の意思が大きく絡んでくる

日本は武力制圧から脱しない限り、何も決められない
237名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:03:06.99 ID:yfS9/GJD0
安全安全というなら、民主党のみなさんには福島に在住してもらって
毎日地元の野菜を食べてもらおう
238名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:03:25.04 ID:Y0Qn65fH0
>>234
十年後、おまえらが望む結果になっているといいがなw
239名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:04:08.48 ID:RVAYRKC10
>>223
ドイツでも
「あれ?保管しといた核燃料が足りないんだけど、どこいった?」
なーんて事件があって大騒ぎしてましたけどね
見つかって良かったですね
それにしても文明国とは思えない杜撰な対応ですよね〜

バ管と東電の責任はもちろん重いが、だからと言ってドイツに肩入れする理由も無いよ
というかこの放送の直後に選挙があったわけで、良いネタにされたわけだ
誰も気にしてなかったけどな@首都
240名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:04:48.08 ID:vx9CaCni0
>>211
>なんで、事前にそういう体制になって無いんだ?

なってるよ。
政府が原子力災害緊急事態宣言をした後、
「原子力災害合同対策協議会」を組織することが法律で定められている。
各分野の専門家集団ね、その中に メーカーも勿論入っている。
組織の仕方も、召集方法も、集まるオフサイトセンターも決まっている。
241名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:04:49.01 ID:zGLz1ZfL0
>>174
GEの昔のが駄目だな。原子炉が小さいのですぐにベントの必要性が生じるし、
配管などにも無駄が多い、水素発生なども起こりやすい。

昔の日本の原発はGEの設計図をコピーしたものばかりなので、
古い原発は事故リスクがやや高い。
まあ東芝や日立の最新のになると設計的にもかなり優れており、
非常発電なども複数経路用意しているので、まあ大丈夫なんだけどね。

フランスのとGEと日本の日立と東芝で、ほぼ原子炉産業は寡占されている。
あ、韓国が最近売り出し中のもあったかw
242名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:05:13.85 ID:YOhUAD7I0
1の文章下手くそやな
243名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:05:37.93 ID:dGf56wLO0
アメリカ製もドイツ製もフランス製も原子炉を冷やす装置がまったく動かず日本困ってるんですけど
なんで韓国とイスラエル製の装置しか動かんの?
韓国製はほとんど人力だし・・・ヨーロッパ駄目すぎだろ
244名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:06:07.02 ID:1nattoPdP
>>231
書いてて虚しくね?全部アメリカのせいとか。

>>236
ドイツも米軍いるよね。というか欧州全土。NATO。
245名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:06:19.60 ID:uiHwNAav0
>>22
そもそも政府から金もらってたりするからな。
日本の大手マスゴミは屑ばっかりだよ。
弱小は知らん
246名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:06:57.95 ID:sb4Mevkm0
日本は最悪を想定することが大嫌いな奴な言霊精神論社会だからな。
ドイツを必死に叩いてる奴は悲観的な予測を排除すれば、悲観的なことは起きないと思ってるオカルト言霊野郎だな。
247名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:07:06.80 ID:+jWBdeBf0
確かに>>1は翻訳に失敗したような日本文だな。
低学歴にまちがいないw
248名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:07:44.93 ID:LcJOwHiv0
事故当時の東電や保安委員、政府の会見もさ、
発表を放送してるだけで会見中に記者からの
質問はほとんどなかったよね。

当時、報道管制が敷かれてて言論統制が行われていた。
戦時中の大本営発表みたいでこの国の本質は何も変わってないんだな。
と戦慄した。

249名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:07:48.19 ID:HXWv5wbP0
>>241
で、その新型が中越地震や駿河湾地震でどうなった?
250名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:08:00.06 ID:vXT77Hiy0
点検すらサボってたからそりゃ動かんだろうな
251名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:08:59.95 ID:ox46fD3rO
デフレと円高に加えて、
電力不足や放射線の不安を煽れば、
日本企業の疎開を促して産業能力を得られる、
とかかなぁ。

誰が得するのか分からんが。
252名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:09:09.33 ID:YY64387G0
>>180>>196
砂糖と塩をどっちも白い粒だから同じように使えるとか考えてそうだな。
施設の重要度によって管理者や運用者に必要となる知識が違うことくらい
まともな人間なら理解してると思うんだが。
253名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:09:27.03 ID:du2PaZLK0
>しかも、信頼がおけそうなソースの場合は。
信用出来ない、ドイツは。

地震報道以来、日本ではドイツの放送に懐疑的になっている。
「原子力は危ない」という党利党略に合う事実を最大限利用しようと
ネガティブにネガティブに取材している。
これらの放送によって、直後からドイツの印象はもともと良かったが一変した。
事実は都合によって歪曲される。
俺がわかったのはそれだけだ。
254名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:09:29.99 ID:S9xXaB0y0
>>244
虚しいもクソもそれが現実だからな
1番大きい構造を理解しない限り、末端で起きていることは理解出来んよ
まあ日本人は瑣末なことで大騒ぎするのが大好きなようで
常に物事を局所的にしか見られない人間が圧倒多数だね
たとえばこんなスレで責任の押し付け合いをしているバカどものようにw
255名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:09:55.49 ID:QIDo/nTz0
原発爆発してもボーナスもらえるのってすごいよね

やっぱ若いころ勉強して良い企業に入れば一生安泰ですね
256名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:10:41.15 ID:B08OTuVz0
日本は文明国のフリをしているだけの国
戦後ずっとそう
257名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:10:42.95 ID:+jWBdeBf0
独逸は南京大虐殺キャンペーンやってる国なんだがな。
信用も糞もあるかw
258名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:10:55.63 ID:dGf56wLO0
アメリカ製の冷却装置はどれも動かないヘッポコ製品ばっかり
259名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:11:03.35 ID:yd9Uos/NO
まあ、国民自身が選び取った道だわな。
2009年夏、運命に絶望した無力な現実主義者も、勝利の凱歌を上げた正義漢たちも、等しく日本国民だ。
政権に対して責任が有る。
等しく苦しんで死ぬのがいいね。
260名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:11:21.76 ID:4DerSFKJ0
>>211
なにぶん初めてのことで ってか?

俺は知らんかったけど >>240
なってるらしいよ
やっぱ普通に考えれば、メーカや専門家を集めるのが常識じゃねーか
東電に全責任をかぶせて逃げるってのは有りえない
261名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:11:36.74 ID:Y0Qn65fH0
>>254
>たとえばこんなスレで責任の押し付け合いをしているバカどものようにw
その最たるものは、一番大きな構造(笑)たるアメリカに全ての責任を押し付けようとしてるお前だなw
262名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:11:37.82 ID:yi5lyzZi0
動画で一つ気になったのは、福島県民が他県の病院で内部被曝量の調査をしてもらおうとしたら断られたという話。
これ、本当なの?
263名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:12:29.46 ID:1nattoPdP
>>248
記者が理系関連が入ってくるとさっぱりわからないだけ。
理系人材がほぼ皆無なんだろう。

別に原発だけじゃないよ。
科学、技術系のネタになると質問が出たって小学生以下並みの質問しか出てこない。
取材するのに何も勉強してこないんだもの。
264名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:12:31.38 ID:jRXhcX2M0
危険厨を通報するっていきまいてた安全厨はどこに消えたの?
265 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/09/11(日) 08:13:25.13 ID:2qAHnhwO0
陸海空が放射性物質で満たされた実験場。
文明国では有りません。
国の発表によると、それでも日本は安全らしいです。
266名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:13:59.16 ID:GmnKkdLP0
>>259
>無力な現実主義者
どういう人たちのことだろう?
まさか自民党支持者とか
現実主義・・・
267名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:15:00.61 ID:HXWv5wbP0
ドイツ人はドイツのデタラメなSPEEDIの結果を信じて頭から汚染されてる設定で取材したんだろ
>>187
ずっとライブカメラで世界に映像流してるんだけど水蒸気なんてどこに見える?
http://www.youtube.com/user/fuku1live
268名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:15:33.90 ID:4DerSFKJ0
>>263
衛星打ち上げの記者会見で
 リレーってなんですか?
って質問した記者を思い出したw
269名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:15:43.25 ID:ox46fD3rO
ドイツの場合は、
電気かガスの輸入を進めたがってる人達がいて、
反原発運動を支援してる可能性もあるけど、

企業を国外に燻し出すとかもあんのかな。
270名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:15:57.34 ID:1nattoPdP
>>254
その「現実」とやらを俺だけわかったという感じでここに書いてどうすんの。
自分で改善すべく何かやるわけでなし。
「全てアメリカの言いなり」の日本をさっさと出て、外国に移民するわけでなし。
ただ、アメリカのせい、アメリカのせい、と念仏唱えるだけじゃあ虚しくなんないのかな・・・と。
271名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:16:00.37 ID:pZwhTaOA0
>>107


【放射能】自然放射線と人工放射線のちがい / 市川定夫氏
http://www.youtube.com/watch?v=IV4N63urYjQ
272名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:16:03.23 ID:Z6Q9cTye0
>>1
フクシマ原発1号機3号機の爆発映像をFukushima Central Televisionが
削除しまくっているな。このドイツの番組まで削除してきやがる。引用レベルなのに。
273名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:16:05.37 ID:IU9jTQjB0
どっかの国みたいに自分の国の放送より外国の放送の方が信じられる。
日本のメディアは元々そうだったが、ついにそこまで落ちたか。
274名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:16:08.07 ID:S9xXaB0y0
>>262
さて、そこで問題です

「本当かどうか」をあなたはどういう方法で確かめますか?
どういうソースがあればあなたは納得し、信じるのですか?

今の日本人に問われているのはソコだよ
結局マスコミの報道や政府の発表を鵜呑みにするしかない
だからマスコミや政府がだんまりを決め込み、黙殺すれば
なかったことになってしまう、仮に君の知らないところで何千、
何万の人間が死んでいても、君がマスコミや政府経由での
情報のみを唯一の情報源としている限り、君にはそれが伝わらない
しかしネットの情報もフィルターが掛かっている可能性がある

さて、マスコミも政府も信用できない君は、一体どうやって
今の日本で起きている現実を確実に認識出来るんだろうね?
確実な情報を君はどうやったら手に入れられるか
275名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:16:22.94 ID:5TxueAKY0
276名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:16:32.20 ID:0z5S3fk00
そりゃあ「死の町」って本当のこと言った大臣がクビになっちゃうぐらいだからなw

戦前の全滅を玉砕、撤退を転進って言い換えてたのを思い出すよ。
「死の町」はなんて言い換えれば満足なんだろうな、日本の愚民どもはw
277名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:16:33.86 ID:3GQokPbV0
子供と妊婦、そして妊娠可能な女性は逃がせよ。
これは放射能濃度とか関係無しに、放射能から遠ざけなければならない。

またガイアツ頼みかよ・・・・・日本の官僚機構による官僚寡占政治は間違ってると言わざるを得ない。
政治家にはまだ良心が残ってるが。
278名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:16:41.65 ID:D6amEzLs0
最悪の事態を想定すること
情報はつねに開示すること

これができない政府は文明国とはいえないよ
279名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:17:02.45 ID:LcJOwHiv0
>>254
厨二病乙
280名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:17:04.12 ID:C9fKXZupO
予想通りすぎるw
まぁ死ぬまで楽しく生きようぜww
281名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:17:25.34 ID:JMWsUjFi0
>>244
NATOは米国の意思だけでは動かない
日本にいる米軍はオバマが日本人殺せと言ったその日に、日本人に銃を向けている
282名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:17:26.08 ID:+kFz5Bqw0
動画みた。

イギリス人専門家「日本政府の無責任ぶりは犯罪だと思う」

日本人もそう思ってるんだ

民主党は朝鮮人と売国奴の集まり。

本当にリアル犯罪者集団なんだwww

283名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:17:55.77 ID:+jWBdeBf0
ま、トンキン人のおかげで日本は笑いモンだ。
東北の奴はちょっとは賞賛されたのにな。
284名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:18:12.01 ID:pZwhTaOA0
>>125

日本の温泉は安全か?世界保健機構が新たに警告
http://www.botanical.jp/library/news/166/index.shtml
285名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:18:19.03 ID:ZAw4c6De0

  ( ゚д゚) 素晴らしい…
__(((__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /


素晴らしいモルモットっぷりだよ!諸君!!
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
286名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:18:29.78 ID:WEuuhAVW0
ユダヤ人の大量虐殺は文明国がやること
287名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:18:44.14 ID:S9xXaB0y0
>>270
ここに書くことは確かに意味はないさ
それに君みたいなのと言葉を交わすことも同じく意味はない

なので、これ以上レスしないでいいよ
288名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:19:15.37 ID:zGLz1ZfL0
>>249
震災に無事に耐え、外部への放射能もれもなし。
もう復帰しており、安全だと証明したな。
>>271
放射線に人工も自然もねーよ馬鹿かお前は。
289名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:19:29.15 ID:QIDo/nTz0
ほかの政権に任せてたらもっとうまくいってたとでもいうの?

夢見すぎだと思うが・・
290名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:19:42.99 ID:FNBPd8oN0
ほんと早く民主党消えて無くなれよ
291名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:19:43.69 ID:LIcCHwZ0O
まぁ震災が起きて、各国の民度や、日本が付き合うべき国の見極めにはなったよね

チョン、ドイツは無いと悟ったなw。コイツら震災後どの国より真っ先に帰りやがったし
292名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:20:17.05 ID:0z5S3fk00
まだ原発推進とか言ってる馬鹿もいるからなw
外国の分析は正しいよ・・・・・
293名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:20:24.39 ID:Y0Qn65fH0
>>278
文明国の政府なんてのでは、
予想を超える事態が発生するだろうし、
秘匿すべき情報なんぞ、腐るほど出てくるだろうねw
294名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:20:45.55 ID:pZwhTaOA0
>>288
ハクチくん。放射線源には人工かどうかの違いがあるよ。


295名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:20:55.28 ID:+kFz5Bqw0
>>289

もっと上手くいってたよ間違いなくw

少なくともこんな時に朝鮮学校無償化なんてしないよ





296名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:21:13.74 ID:yi5lyzZi0
>>274
仮にワシが本気で調べようと思った週刊誌記者だとする。
動画に出ていた福島県民を取材し、真偽を確かめるね。
取材結果が誌面に載るかどうかはともかく、ワシだけは真実を知ることができる。
そして、どうしても知らせなければイカンという義憤に燃えたときは、実名でSNSに流すね。
297名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:21:18.88 ID:4DerSFKJ0
>>275
現地に集まれないなら、東京に集めればよかった
少なくても、東電に全責任を押し付けて逃げ出した口実には成ってない
298名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:22:03.57 ID:1nattoPdP
>>274
>確実な情報を君はどうやったら手に入れられるか

家から出ようぜ。

>>281
日本だってきちんとした手順で、米軍を撃てと命令すりゃ撃つだろさ。
まあ、先に相手に情報が入って反撃されるだろうけど。
軍隊が司令官の命令を聞かなかったら終わりだ。
299名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:22:39.72 ID:hXlA9gLnP
民主党政権になった時点で
こうなることは判っていたろ。
戦後最大級の台風接近の時も
結局、黙って見てただけだし

300名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:22:45.67 ID:RAw862wO0
何が報道されたかってのも報道しないのか。
301名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:23:51.78 ID:3GQokPbV0
鉢呂は辞任したが、記者の言ってる事が各社微妙に違うんで捏造臭しかしない。

安全な所にいて現地取材もしない記者どもが!と言う意味だったとしたら?
また、現地は死の街で何の問題があるのか? 死の街と言う以外の形容詞は?
鉢呂よりマスゴミの崩壊を願うわ、こいつらがクソすぎる。
302名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:24:00.71 ID:LkNbUwVE0
まだおまえたちは分からないのか? 

日本は乗っ取られたんだよ。韓国とか中国とかそんなチンケな連中たちではない。 
もっと大きな「なにか」にな。 

俺は「チェルノブイリ 奇跡の泉」を見た。 
俺たちが最後に頼れるのは神だけだ。本当の神だけだ。
303名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:24:08.42 ID:2xut8WFm0
国とマスコミ連携による情報統制、世論コントロールは完璧だよ
放射性晩発障害が多発するまではね
いかに従順な民族性とは言え、その時点で抑え込めなくなるのは必至

国の中枢地区に治安部隊を新規に配属したのは賢いね
今までの世論コントロールの手法が通用するなんて思わない方がいい
304名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:24:16.58 ID:JMWsUjFi0
>>278
最悪の事態を考えてごらん?
日本全土が放射能汚染された、さあどーする?

文明国は、他国を侵略するんだよ、文明の力を駆使して
日本はそれをやろうとする前に、国会と防衛省を米軍に囲まれてしまう

そーいった意味で、日本は文明を使えない国
305名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:24:23.45 ID:z4za6c6C0
>文明国のやることとは思えない

たまたま韓国人の政府だったので仕方がない。
306名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:25:28.70 ID:gnnhPxfK0
こいうゆう報道で日本の政府、マスメディアが
おかしいことを世界に気付いてもらうことも必要かもしれない。

他国からおかしいと指摘されればマスコミも報道体制の見直しをせざる負えないだろう。

とにかく南北朝鮮をどうにかしてほしい。
隣なばっかりに日本は実害が大きいけど他の国にも迷惑をふりまいてるんだろ?
この地球に存在すべきでない。
307名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:25:43.69 ID:dWh94TJj0
>>155
もうここまで来ると麻生信者は何かの病気としか思えない。
どんな問題にも必ず麻生と書き麻生のイメージアップをはかる。
チョンがどうとか言ってるけど、チョンよりよっぽどこいつらが気持ち悪い。
308名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:25:50.58 ID:ox46fD3rO
福島で津波による原発事故が起こる前から、ドイツでは反原発運動が盛んで、
原発のある川沿いは地盤に問題があって、いつ崩れるか分からない、
とか言ってたところに福島の事故が起こって、

ドイツ、オーストリア、スイス、イタリアでは、
脱原発に向けて政策を転換だそうだけど、
偶然にしては、見事な配置だわな。
309名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:25:55.72 ID:ZA+4UPU90
マスゴミの今日のTOPニュースはマーくんvsハンカチ
もうね・・・
310名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:26:01.35 ID:FpgqKADQ0
>>205
日本の民主主義が始まったことなんてあったのか……
311名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:26:06.49 ID:R5AeituD0
半年も経てば過去のことなんだが
終始一貫して被害の拡大防止を一切しないってのは問題だよな
逃げる 隠すじゃ 国土がせますぎるんだがなwww
312名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:26:13.65 ID:hXlA9gLnP
戦後最大級の地震
戦後最大級の台風

次はなんだろう
313名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:26:23.40 ID:QIDo/nTz0
>>295
そもそも、この国は原発爆発したときの避難訓練やシミュレーションによる訓練はしてたのか?
ぶっつけ本番で火事や地震に対応できるなら日ごろの避難訓練とか必要ないじゃん

原発は絶対に安全という前提だったんだから、どこの政党がやってもうまくいかなかったのでは?
314名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:26:31.68 ID:vx9CaCni0
>>275
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110606/2030_offsite.html
>事故当日の午後10時すぎにオフサイトセンターに集まったのは、
>3機関の15人だけだと内部文書には記されていて、
>本来集まるとされていた20余りの機関に比べると、ごく一部にとどまっていたことが分かります。

「原子力災害合同対策協議会」が組織されなかったからね、集まるわけがない。
菅前首相がつくったのは法的根拠の無い私的な集まり。

315名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:26:40.77 ID:O7GxDtxB0
真面目に働き頑張ってきた日本人が
世界のイカサマイでいい加減な奴らが
引き起こした不況
円高などでイジメられた日本人
そして戦後最悪の震災

しかし!
日本はくたばりはしない

悟空がフリーザにやられ放題であった
もうダメかと思われた
しかし、悟空はスーパーサイヤ人となり
フリーザを余裕で倒した

日本人は
放射能の影響で
スーパー地球となる
世界のイカサマ連中を余裕で
半殺しにする
世界の超点に君臨するのだ

316名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:26:48.06 ID:5TxueAKY0
原子力災害合同対策協議会
http://www.bousai.ne.jp/vis/bousai_kensyu/glossary/ke18.html
>国、都道府県、市町村、原子力事業者及び原子力防災専門官など

(原子力災害合同対策協議会)
3  原子力災害合同対策協議会は、必要と認めるときは、協議して、
前項に掲げるもののほか、指定公共機関、
原子力事業者その他の原子力緊急事態応急対策の実施に責任を有する者を加えることができる。

原子力事業者とは?
http://www.mext.go.jp/a_menu/anzenkakuho/faq/1261350.htm

ざっくり調べてみたが、メーカーの人間呼んで、対策を練るなんて決まりはねーぞ
捏造か?
317名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:26:58.87 ID:1nattoPdP
>>296
日本なんかより遥かにキツイ中国でさえ、情報出てくるからなぁ。
マイクロブログやら掲示板やら。
規制が入れば口コミで、VPN通して海外のサービス経由で、
あとは海外に出国した人経由で漏れる。
さらに厳しい北朝鮮からすら漏れだす。
318165:2011/09/11(日) 08:26:59.38 ID:M2V27rD20
>>267
おれはCNNで割れ目から水蒸気が吹き出してる映像みたぞ
319名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:27:16.48 ID:OWQsY3DP0
もしかしたら第4の権力とも言われる
マスメディアが機能してないのかも
彼らが広報になりさがっているのかもしれない
320名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:27:25.60 ID:EmPhRc720
日本のマスコミの目的は日本崩壊、間違いない。
321名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:27:34.49 ID:3GQokPbV0
鉢呂や野田・細野は少なくとも現地入りしてる。

事故現場にも行かない、周辺の取材もしないマスゴミはZDFにすっぱ抜かれても
全然反省の色も無い、何でこいつらゴミが鉢呂を非難できるわけ?
そもそも日本のマスゴミって何?
322名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:27:38.28 ID:S9xXaB0y0
>>296
そそ
結局確かな現実を知るためには自ら行動し現場に行って自分の目と耳で確かめるしかないんだ
だから人間関係というものが極めて重要で、信頼できる情報や知識を持った個人同士の
直接のつながりによるネットワークを構築するのが大事
でもすべての個人がそのような行動の自由と余裕を持っているわけじゃない、そこでだ

本来ジャーナリズムというのは使命感を持って確かな情報を集め、発表するのが役割
ところが今の大手新聞、テレビ、ラジオはほとんどそういう役割を果たしていない
むしろ体制の情報隠避に積極的に加担し、国民の多数が健康被害の危険に直面しているのに
警鐘を鳴らすどころか、国民が死んでいくことに協力しているようにさえ思える

しかし腐ってるのはマスコミだけじゃあない、この国のすべての分野に同じような腐敗が存在する
その意味で日本人が死んでいくのは自業自得だとも言える、自分と家族の身の安全を守る
だけの最低限の情報すら自前で手に入れらない国民は死んでいくしかないんだよ
323名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:28:23.49 ID:no4ye9vG0
 




 東電と経産省は原発を運営する資格も能力もない犯罪カルト集団である




 
324名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:28:27.61 ID:iubZQZ8k0
>>289
口蹄疫関連での自民と民主の対応の差を考えれば
全く違ったモノになったとは思えないか?

事故なんて初動が一番大事なのにその初動で大失敗していた。
管のせいでベント云々はともかく、なんで技術者が速攻で向かわず
東電オンリーで対処しようとしたのか。政府が指導し国単位でやるべきだろ。
臨界点突破していたのにアメリカからの冷却材等の物資及び
専門の対放射能部隊の援助を断ったのはなぜか。
東芝も日立も技術者をすぐ向かわせたかったが東電に拒否られたんだろ。

いろんなことが未だに謎でしょうがない。
325名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:28:29.81 ID:KrG5E3ZR0
暫定基準値って2,3度食べるなら問題ないけど、
それ以上食べると健康に影響を与える数値って枝野がいっていたよな。

これだけ多くの食品に放射能が含まれているってことは、
日本人は相当やばいだろ。
しかもヨウ素とちがってセシウムは30年で半分にしかならないからな。
枝野が当初いっていたことが本当だとすると
30年間で2,3度しか食べてはいけないといことだろ。
326名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:28:32.77 ID:jtKzpqke0
島国根性カルト民族が文明国なわけがないw
327名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:28:36.03 ID:I1fxk/CVO
>>312
戦後最大の糞内閣
328名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:29:09.49 ID:2QmBlBvN0
ネトウヨの発言見てたらわかるじゃん。日本の大衆は、頭悪いん
だよ。決定的に。

公立中学校で、自分の権利を主張するのが悪だと教え込まれる
から、みんな萎縮して生きてんだよ。

諸悪の根源は、公立中学校。 人の可能性を全てつぶす処刑場。
それが、公立中学校。

誠実に生きてると、DQNに潰される。 公立中学に進学したら、
人生終わると思え。 

人の誠実さは、根絶やしにされるから。
329名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:29:14.67 ID:HPm8DNkjO
このにゅーす最初から原発吹っ飛んでるしw
田舎のおっさん達がみんな英語が堪能で
ナレーション上から全部被せてて聞き取れないWW
このにゅーすを語る価値ゼロだろw
330名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:29:25.87 ID:WEuuhAVW0
脱原発でフランスの原発の電気を輸入するのが文明国のやること
331名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:29:29.31 ID:yA53JXDh0
国は怖い情報をすべて隠してるから今後10年の間、ガンが急増するといくことなのか?冗談じゃない!
332名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:29:40.88 ID:VjQvHbTO0
全くもってシナ人を笑えない。
333名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:29:56.17 ID:nVyGf2OH0
全部管が悪いんだろ、民主狩りしようぜ!
334名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:30:24.78 ID:LkNbUwVE0
>>305
「韓国政府に乗っ取られた?。」  笑わせるなwww
あいつらは「日本を乗っ取った気」でいるだけ。 
本当の敵はあんなチンケなもんじゃない。

恐るべき闇が密かに行動してる。 
俺たち人間なんかまったく役に立たない何者かがな。 

最後に頼れるのは神だけだ。  
335名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:30:39.03 ID:r0RHLO540
>>312
戦後最大級のバカ首相

が抜けている
336名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:30:58.96 ID:hXlA9gLnP
>>313
原発の電源喪失事故訓練なら
去年やってた、

菅直人が内容失念してマニュアル通りに動かなかった
その要である中央防災会議は、結局一度も招集されなかった

337名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:31:11.85 ID:KdTR55ft0
で、>>1のドイツのTVの内容を3行で教えてくれ。
338名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:31:30.54 ID:H2AuQur8O
最近、急に喉の調子が悪くなった。もうダメかも…
339名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:31:56.33 ID:UP88H0eq0
動画を見て泣いた
俺はなんて無力なんだ
日本をみんなで復活させなきゃ
340名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:31:56.50 ID:WUGIjzWtO
豪志のマヌケ面が世界デビューかよかったな、豪志
341名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:31:56.89 ID:vfWDuJPE0
ジャーナリズム?何ソレ?おいしいの?
これがいまの日本マスコミ
342名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:32:18.31 ID:X/g5s9oF0
>>328
ああ、選別場だってのは否定しない。
でもあれが公平であって、結果公平な学校なぞ糞だとは思わんかね?
選別から洩れちゃって、苦労してるの残念だったねとは思うけど。
343名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:32:23.18 ID:sNGCn/+TO
>>328
お前、中学時代にDQNにイジメられてたのか?
344名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:32:48.47 ID:+kFz5Bqw0
>>328
いまだにネトウヨなんて言葉つかってる

おまえの知力、最高だねw

朝鮮学校はやっぱ違うぜw
345名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:33:21.25 ID:1Na55PaL0
広島の原爆は
推定でウランが 25kg くらい。核分裂反応はこのうちの4%程度(ウラン約1 kg)

チェルノブイリは
燃料全体が 180 トン、ウランは 3,600kg 大気中に放出された燃料は 7トンと推定(ウランに換算して200 kg相当)。
放射性ヨウ素の総放出量 180万テラベクレル

福島の場合
1-3号機で二酸化ウラン 合計 257 t ウラン総量で 7.7 t
SPEEDI による推計は、
3月12日 6:00-3月24日 0:00 つまり 11日と18時間の累計だけで 311万テラベクレル。

広島の原爆に対してチェルノブイリは、
存在していたウランの量で約150倍、核反応して被害を及ぼしたウランの量で約200倍

チェルノブイリに対して福島第一は
存在していた問題あるウランの総量で約2倍、
被害を及ぼしたウランの量でたった11日間だけの集計でも既に1.7倍

チェルノくんの場合
年間5ミリシーベルト被曝してしまう土地を立ち入り禁止にしたw。
(ちなみに半径350kmにも及ぶw)

日本の場合
政府は子供の被曝量の基準値を、毎時3.8マイクロシーベルト、年間20ミリシーベルトとしたw
「毎時3.8マイクロシーベルト」という数字は、
ロシアでは、いまは死の街となったプリピャチ市の数値とほぼ同じ数字ww(笑)。
ちなみに
福島第1原発 から トンキン皇居まで 224km !だからね(笑)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ロシアならトンキンは死の町認定されてるぞw
346名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:33:34.80 ID:Cbm/DP4hO
上は蓋出来ても地下から放射性物質メルトスル−でじゃじゃ漏れ!
燃料取り出してもそれをどこに捨てるんだよ?
放射性物質付いた瓦礫を福島だけに押し付けず他にも貯蔵処理施設作るとか細野大臣言ってたけど
汚染拡大するなよ。福島原発近辺に集中させた方がマシだろ?
347名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:33:50.39 ID:hAi7/Lw20
テレビは民主党傘下の組織になってるし、
マスコミの体質は空爆でもされない限り変わらんだろ。
348名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:34:21.57 ID:ox46fD3rO
将来的にドイツやイタリアは、
ロシアと組んでガスを輸入するでしょ。
パイプラインも、そっちのが優勢みたいだし。

日本もデフレに円高で、
電力不足だの放射線だの煽られて、
誰が得するんだかな。
349名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:34:27.81 ID:IIRVB4ek0
放射能の汚染がもっと目に見える形で、即座に出ればもっと騒ぐんだろうが
遅効性な上に見た目では何も分からないからな
上っ面だけ異常に気にする日本人の気質では、大丈夫と勘違いするんだろう
350名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:34:58.44 ID:2QmBlBvN0
>>342
>>343
中学から私立です。サーセンwwwwwwwwwwwwwww

公立のやつ見てたら、可哀想で可哀想で・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwww
351名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:34:59.61 ID:LkNbUwVE0
>>339
無力だよ。俺たち人間が何万人、何億人集まろうが
奴らには勝てないんだ。 

神に頼るしかない。神の中の神。「丑寅の金神様」に頼るしか道はない。 
352名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:35:46.05 ID:3HxIDChh0
>>345
ばっか、お前消されるぞ
353名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:35:56.61 ID:8yBqV/mn0
>>18
mgd?
354名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:36:24.10 ID:QjSKa3wt0
>>10
いや、ほんと、今からすればあの極端なアレルギー反応は何だったんだろうね
そして、どこいったんだろうねwww
355名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:36:29.37 ID:hXlA9gLnP
>>345
マスゴミにいいなよ、うちらじゃなく
356名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:36:33.18 ID:UY2NZ02O0
日本を文明国だと思っているところに、ZDFのディレクタークラスの
勉強不足を感じる。これほど上から下まで暗愚でそろった国家は有史以来存在しない。
357名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:36:38.35 ID:1Na55PaL0
ぶっちゃけ
表皮が1100ベクレル/kg汚染されてるから、中止になった五山の送り火のセシウム松より
トンキン駅前二重橋前の土壌の方が1900ベクレル/kgも
汚染されてる状況だから
トンキン駅前に座る方が、よっぽど被曝するんだよねw 実際www
おまいら
トンキン花火大会で芝生の上に座ったりしてないよな???
もし座ってたりしてみろ
チンコのセシウム漬けに、なっちまってるよwww
中田氏するなよ
奇形児が生まれちゃうぞwwww
358名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:36:50.65 ID:Y0Qn65fH0
>>328
まあ、お前のレスをみると、お前の頭が悪いことはわかるなw
359名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:37:24.70 ID:TCYLHi6u0
ここまで誰も隕石について言及してないな。
なぜ?

・いつか確実に地球に落ちてくる。
・これまで何度も大規模に生物を絶滅させている。
・原発事故は100年単位の時間をかければ回復できるが
 隕石は文明そのものが消える可能性がある。
・NASAによると、北米圏での隕石落下による人的被害リスクは
 竜巻等の天災と同程度と試算している。
・1994年に木星に落ちたシューメーカー・レビー彗星は人類史上初めてといわれたが
 それと同規模の隕石が2009年、2010年と続けて木星に落ちた模様。

360名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:37:26.00 ID:2xut8WFm0
BSを海外の有名メディアに開放すれば日本のジャーナリズムは復活するかもね
でも、従来の情報統制と世論コントロールが破綻するからやるわけないけど
都合のいい部分だけを選別してNHKBS1で流すのがやっと
361名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:37:47.01 ID:pK78Bh+WP
>>217
論点のすり替え乙
てか死ね
362名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:37:57.05 ID:ox46fD3rO
トンキントンキン、
日本人は言わんだろ。
363名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:38:11.69 ID:S9xXaB0y0
>>356
なにしろマジメで誠実な学者が何かを言っても口をぽかーんとあけて聞いてるやつらが
みのもんたが何か言った途端、わあっとみのもんたの言った通りに殺到するんだからなw

やっぱ日本人って猿以下かもw
364名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:38:12.17 ID:yi5lyzZi0
>>322
ワシはマスメディアが今のお気楽路線に一斉に切り替えたのは、例の風評被害騒動と、大衆不安心理による消費減速効果を
「福島県民自身が」
嫌ったからだと思ってるよ。

確かに、生活していく上でいつまでも、それこそ何年も放射線のことばかり考えているわけにはいかない。
いつも通りに働いていつも通りの生活を取り戻すことは、あの時点では必要だった。
365名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:38:24.95 ID:h8aUhIR80
>>330
フランスも原発依存を減らす方向性でいるし
将来的に電力を十分に輸出できる見通しはない。
欧州の電力需要も全体的に下がっている。
ドイツやイタリアが電力を輸入する時は
あくまで電力需要が逼迫した時だけだよ。
366名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:39:01.71 ID:O7GxDtxB0
500ベクレル、5000ベクレル
1万ベクレル、100万ベクレル

それが何なんだよ

それを上回る最強戦士
スーパー地球人 = 日本人となるんだ

世界中に原子炉は増えていく
特に中国なんかは
これから何十回爆発するかも分からない

スーパー地球となった日本人は
テラベクレルにも耐えられるはずだ
こんなもんでくたばるのなら
それは日本人ではない

引きこもりの朝鮮人だ!!
367名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:39:02.37 ID:1Na55PaL0
東京都民「検査したら6000ベクレル内部被曝してた」 東京都民の汚染が明らかに
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312978468/

http://img.2ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
北海道がんセンターで、ホールボディカウンターを受けてきました。
測定結果、内部被曝していました。セシウム137が、868bq セシウム134が、6373bq
ヨウ素は測定限界値(200bq)以下で、ND
はい。セシ人でした…
http://p.twipple.jp/zDHyr
http://p.twipple.jp/data/z/D/H/y/r.jpg

仏・放射能専門機関『大変残念なことに東京都民はすでに被曝している』
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/en_japonais/Communique_03-30_japonais.pdf

東京に降り注いだ放射性物質は大気圏内核実験で1年間に降った量の3倍近くに
http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=Science/Environment/Health&newsitemid=2011032501000755

「東京の汚染はキエフ以上」
http://ameblo.jp/fuku0404/entry-10927258729.html

チェルノから25年後のキエフ。
「奇形の割合は減るどころか増している。多くの子供が1才未満で病死」
http://www.youtube.com/watch?v=kFP-xx68q6Q&feature=youtu.be
368名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:39:18.18 ID:Xa17z98g0
いいとものADが井川遥のクラスメートってことがあったな。
スタッフ自体があれだからもうダメぽ
369名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:39:22.24 ID:nLKYDd8D0
>>1
で、どういう内容だったんだよ?
370名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:39:34.43 ID:XZtd7P/b0
だって、9割が文系だもん。
371名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:40:09.38 ID:Y2i3fvZg0
>>200
マジでいい加減にしてくれって感じだよな。
コイツラが放射能食物撒き散らすおかげで、九州に住んでる俺らも安心して飯食えないよ。
以前は国産だったら何も考えずに買ってたが、最近は産地しっかり見るようにしている。
加工食品は大阪より西に工場がある奴しか買わない。それでも原料を東から仕入れていたら
どうしようも無いが、関東東北に工場のある食品よりも大分マシだろうからな。
372名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:40:13.98 ID:BX6vm3810
はぁ??
チェルノブイリとか朝鮮に比べればまだマシでしょw
373名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:40:17.66 ID:hXlA9gLnP
大阪は巨大な太陽光発電所つくったけど
在京メディアはほとんど報ぜず

マー君がどうのこうの
374名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:40:20.13 ID:+kFz5Bqw0
>>350
解ったから落ち着け。

在日が手厚く保護されて
金もってんのは俺らは知ってるからいちいち自慢すんな
375名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:40:54.80 ID:R1RdNtJq0
フジテレビ的には、
竹島→NG
JAP→OK
なんだろうな。
376名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:41:19.23 ID:1nattoPdP
>>345
まず、事故当時ソ連から事故が起きたことすらまともに出てこなかった状態で、
どうやってその数字が出たのかだな。

あとは、チェルノブイリでは原発の周りで植物が枯れる現象が出たそうだが、
福島では聞かない。放射能が降り注ぐと広い範囲で松が枯れたりするようだけど。
動物もチェルノブイリでは死んだり、しばらくはいなくなったりしたようだけど、
福島はチョロチョロと動いている。

チェルノブイリ側の数字が間違ってるんだろう。
377名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:41:45.69 ID:HHeyVZk60
俺たちも文明国・ドイツから学ぼうぜ。

7.2兆円かけて太陽光発電→電力源比率変わらず・コスト増
http://www.engy-sqr.com/watashinoiken/iken_htm/feed_in_tarif_ono100328.pdf

ギリシャ支援を早急に決定→S&Pがギリシャ国債評価瀑下げ
http://tanakanews.com/100430euro.php

ユーロ策定→国別の金融政策を行えず問題に、〜とあるドイツ人「ユーロ圏財政支援やめろ!」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23067920110907


日本も酷いですけどね。まともな政治家はいるにはいるけど、与党も野党も党としてはマジキチ。
378名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:41:50.88 ID:1Na55PaL0
>>370
> だって、9割が文系だもん。
>

ハトヤマ、バ菅

理系って、キチガイばっかだよね    なんで?
379名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:42:12.05 ID:eyWeASe20
ここで自民党ならもっと酷いことになってたといってる基地外は
ミンスの工作員かな?
自民党だったらカンナオトのようなおバカ丸出しのヘリ視察なんて
しなかったし、よってギリギリの状態で今頃は収束にむかっていたよ。
その代わり原発廃止続行で大激論になっていたことは必至だけどなw

ほかの地域の復興に至っては言うまでもなし。いまだに瓦礫が撤去
できないだの、仮設住宅がまだ完全にそろわないだの、ありえない。
380名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:42:19.24 ID:sNGCn/+TO
>>350
つまり公立の事は想像で語ってるって事?
まぁ私立通いって嘘なんだろけど
381名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:42:20.89 ID:ZuxLZymU0
放射能放出なんと1.5京ベクレル 日本の魚本当に食べても安全なのか?日本の基準値は“世界の非常識”

とんでもない数字が公表された。

 福島第1原発事故で、日本原子力研究開発機構は海洋への放射能放出総量が1.5京ベクレルを超えるとの試算をまとめた。
東電が4〜5月分として推定していた放射線量の3倍以上に上る。

 心配なのが魚の汚染だ。
福島県は4月にコウナゴが出荷停止して以来、漁業を自粛している。
同県の海の汚染はいまも深刻で、7日に発表されたイシガレイの放射性セシウムは1キロあたり1030ベクレルと、暫定規制値(500ベクレル)の2倍以上だった。

 宮城や岩手、茨城などの水産物からも基準値以下ながらセシウムが検出されている。
数字は農水省のHPにアップされているが、福島以外はサンプル数が少ない。
農水省は「検査機械が少ないうえに鮮魚は詳しく検査すると傷んでしまうので、細かく調べきれない」と説明する。

 その一方で宮城県石巻漁港では6日、震災後初めて水揚げされたタコやカレイなどが並んだ。
気仙沼沖などではカツオ漁の一部が再開している。魚は本当に安全なのか。
「放射能を防ぐ知恵」の著者でNPO法人「食品と暮らしの安全基金」代表の小若順一氏が言う。
「500ベクレル以下なら安全という言葉を信じてはいけません。3月にドイツ放射線防護協会は大人は8ベクレル、子供は4ベクレル以下にするべきだという基準値を提案しました。
500ベクレルがいかに甘い数字かが分かります。いまだに海の中は放射能でグジャグジャなのです。九州で水揚げされた魚も安心できません。太平洋の真ん中で取られたものを宮崎などに運ぶことがあるからです」

 小若氏は、政府は国民の生命のために、漁業従事者に所得補償と賠償金を払い、今後3年間は漁業を停止するべきだと主張する。
「とくに心配なのが妊婦さんです。魚を食べて体内被曝したら胎児はまだ安全ですが、孫、ひ孫と子々孫々まで傷ついた遺伝子が受け継がれ、障害やがんを発症してしまいます。
妊婦さんは絶対に魚を食べてはいけないし、子供はできるだけ食べないようにしてください」(小若順一氏)

http://gendai.net/articles/view/syakai/132574

382名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:42:38.06 ID:x6gUieIq0
ドイツの言ってることが本当かどうかは知らんが
これだけは言える
「菅政権は最低の嘘つき内閣」
殺人だろ
383名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:42:59.99 ID:hXlA9gLnP
>>378
http://www.eizokiroku.com/tokyoac-01.jpg
鳩山がいたころの東大
384名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:43:27.26 ID:uzfAJCVZ0
385名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:44:20.43 ID:TtQYIFBj0
イタリアは原発廃止をかなり前に決めてるし、
ドイツ、オーストリア、スイスも脱原発路線で
太陽光・太陽熱発電を向いてるだろ。
 
原発輸出とかでそれを飯の種にしてるとこは、
なかなか止めれないだろうけどな。
  
386名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:44:52.55 ID:RTB/NpEL0
>>370
理系も公式に杓子定規に当てはめて考えるだけだしなw
387卵の名無しさん:2011/09/11(日) 08:45:08.55 ID:yekSWD+g0
緊急時自動冷却システムは作動したが
http://www.youtube.com/watch?v=GiO51842mnw

突然訳わからん装置が動き出しパニくった現場作業員が勝手に停止しやがったんだよ
この装置は電源無しでも動き続ける
これを止めたため核爆発した
388名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:46:17.46 ID:RUjg5BK2O
東京をdキンdキン言う奴は帝都神が首刈りに行くぞ
389名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:46:30.95 ID:jSoSsqfi0
放射性ヨウ素のこと 一切やらないよな なんで?
390名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:46:32.60 ID:ox46fD3rO
ドイツは、他国からの電力輸入に頼るよりも、
発電資源を輸入して自前で発電するほうが安いから、
将来的には、資源輸入でロシアとの関係を深めるわな。

まあ、いざというときは、周辺国から電気を輸入できるし。
必要なとき、余剰能力が余ってるかは別問題だけど。
391名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:47:04.29 ID:mhPkeZn80
喉から手がでるほど欲しかった核被曝による人体への影響データ。
これが先進国日本で得られるかもしれない。
そのためには福島の人を避難させてはならない。
そのためには日本のメディアを買収し福島安全報道を
続けてもらうしかない。

日本のマスコミに騙されず福島の子供達は避難してください。
392名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:47:05.18 ID:Z6Q9cTye0
おお良スレきた

>>ID:S9xXaB0y0
すばらしい。
393名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:47:36.56 ID:yhMPrCIs0
日本\(^o^)/オワタ

【ドイツ】ドイツ連邦議会、日本からのドイツ国民退去命令発動の適否を検討開始
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1312077044/l50
394名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:47:38.41 ID:2QmBlBvN0
>>374
自分を批判する者=在日という認識なんだwww

だったら、日本国内の1億2千万人以上が在日になるぞネトウヨ君wwwwww
395名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:48:25.10 ID:Y0Qn65fH0
>>387
核爆発wwwww
396名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:48:37.09 ID:i2Q7UQWq0
ひふみ神示の、人口3500万まで減るってのは、もしかしたら、放射能汚染で、
自然に子供が奇形で死んでいき、関東5千万の出生率が激減するからか?
397名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:49:00.87 ID:jB2VWmJZ0
この動画みて絶望したり
>>39 見て安心したり
もうだめですわ
398名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:49:11.82 ID:mXRFf7h40
政治みりゃわかるだろ。 言わせんなよ! 小学校の学級会だぞ。
399名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:49:25.03 ID:4DerSFKJ0
>>316
まぁ
俺が基本的に言いたいことは、メーカがとかじゃなくてだな、
"国が責任をもって対応しろ"なんだけど
メーカを集めて〜というのは、手段であって目的じゃない
目的は東電の責任じゃなく、国の責任において対応する
これだけ

ディベートやりたいなら、メーカ集めろって書いてないなら
俺の負けでいいよ
400名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:49:38.75 ID:WKkb0AfY0

放射線測定 横浜市内路上(1.630μSv/hを記録)radiation Japan Yokohama 2-Apr,2011
http://www.youtube.com/watch?v=uyJE2JTFr4c&feature=related

横浜ももうダメだな
401名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:50:23.31 ID:UjNOgUkd0
>>1
「もはや食品ではありません。放射性廃棄物です。」って・・・

政府はもっとちゃんと全域を検査しろよ
どうなってんだよ
402名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:50:30.68 ID:bCYeIPr60
>>376
ゴルバチョフの意向もあって事故原因(原発の根本的欠陥)以外は
洗いざらいIAEAに報告している。
自ら陣頭指揮を執っていたワレリー・レガソフによって
今の東電と日本政府よりもはるかに詳細な報告がなされている。
汚染モニタリングも詳細にしているし、はっきり言うが腐っても「科学の党」。
それから映像を見る限りでは福島でも周辺の木はところどころ赤茶けているよ。
まぁ事故のせいかどうかはわからんが。
403名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:50:32.08 ID:OABltG3d0
まぁ実に日本らしいとも言える
404名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:51:07.27 ID:i0D+McvS0
現政権の連中が、朝鮮土人の工作員ですし
405名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:51:30.17 ID:zGLz1ZfL0
>>313
政府では電源喪失により冷却できなくて原子炉破損による非難訓練はやっていたけど、
菅が忘れてましたw
>>294
アホはお前だ、人工だろうが自然だろうが、放射能になんの変わりもない。
放射性物資によるたまる場所が変わる事はあるが、放射能がどこ由来だろうと一緒。
406名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:51:32.58 ID:p65Pf/m30
もう日本は終わりだよ
チェルノブイリのとき日本でもチェルノブイリ産ですよって言って買うかい?
買わないだろ?
それと同じ、俺が海外に住んでたら日本産ですよって言われて日本産は絶対買わない
日本国内ではテレビ局新聞を封じ込めて騙せばいいが、海外では日本政府がやってることは
リアルタイムで筒抜け、ちゃんとテレビ新聞で報道されてる
政府の対応も酷い
福島復興とかありえない
もはや死の町だよ禁止区域、全疎開以外ありえない
にも関わらず、福島、岩手など危険地区で基準値を大幅に引き上げ流通終わり
日本は終わり
もう日本は信用できない

俺は海外から言おう
日本産にNO、日本製にNO
maid in japan NO!
407名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:51:49.22 ID:k6FNhztr0
これからの日本は清算事業しかないからな
408名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:52:15.74 ID:1Na55PaL0
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < ただちに健康に
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   |
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | 影響はございません。
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ
409名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:52:26.63 ID:TBRvCzQP0
正確に測れない線量計で数値を測ってもしょうがない。
もう、福島県近県の子供たちだけ日本政府が責任を持って
疎開させろ。
大人はもう覚悟をしてくれ。10年後、運が悪けりゃ癌が発症する、
運が良ければ80歳まで生きられると思う。
次に起こる原発事故の対応の為に実験になってくれ。
だって、福島県民、立ち上がって行動しないんだもの。
下向いて政府や東電に文句言っててどうなるんだ?
もう、半年も経ってるのに。
放射性物質だけじゃ無いみたいじゃん。
建物に使われてた石綿(アスベスト)が瓦礫と一緒に飛散し放題らしいじゃん。
分別なんて出来ないって業者のおっさんが言ってたけど、しなきゃいけない事は
しなきゃいけないんだよ。人が足りない?じゃぁ吸い込んで癌で死ね。
410名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:52:44.96 ID:ox46fD3rO
そういや、

原発で不安を煽ってる外国人ってのは、
水素爆発と核爆発の区別がつかないほど、
核爆発の威力について無知なんだな、
って呆れたことを思い出した。
411名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:53:00.50 ID:yi5lyzZi0
>>397
そうだねえ。
ワシは脳天気だから>>39の方を信じるけど。
>私がTDZに対して、「さすがはゲッペルスを生んだ国の局が作りそうなしろものだ」と言ったら、彼らはどう思うでしょう。」
これが気に入ったからw

それぞれが信じたいものを信じるしかないね。
412名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:53:13.27 ID:HiQ5YiSKO
>>390
貿易ってのは一方的な黒字は摩擦のもとだから
ドイツは近隣諸国から電気買うのがモメないもと
413名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:53:29.46 ID:UjNOgUkd0
>>408
いい加減にしろw
414名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:53:31.60 ID:sb4Mevkm0
ドイツ叩いてるのは、ドイツの脱原発が悔しくて仕方がない
原発推進派だけだろw
電力使用制限が解除されちゃって焦ってるのが見え見え
415名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:54:11.87 ID:BAuM/vSoI
情報隠蔽がハンパない

中国より酷い
416名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:54:14.45 ID:OdMj+usuO
>>400
先月、横浜から九州に避難してきた家族がいたよ
不動産屋が言うには今でも関東から九州に避難してくる人が沢山いるんだって
417名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:54:51.08 ID:sT7Zk7JR0
日本っていいとこ18世紀のヨーロッパくらいのレベルだろ
それくらいに書かれた本読んでたら感じるわ
民間は17世紀レベルぐらい
まぁ年間10万人の自殺者(不審死も)を放置してるんだから
日本人が放射能で10万人死のうが良いわと思ってるんだろうね
418名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:55:01.81 ID:1nattoPdP
>>402
出てる数字と実態が合わないなら、当然そのソ連が出した数字を疑うべきだろう?
419名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:55:49.75 ID:HHeyVZk60
>>387
核爆発には爆縮レンズが必要でな…
420名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:56:11.92 ID:nLKYDd8D0
ちゃんと日本語字幕がついてるのな

最後の方で農家の爺さんが放射線量測ってたけどさ
昨日かおとといやってた「測定器は当てにならない」って報道はこれに対してのものだったりしてな

421名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:56:42.39 ID:bCYeIPr60
ドイツは現段階では夜間に安い電力をフランスから買いたたいて昼間に高い電力を
フランスに売りつけているんだけどなw
結構阿漕な商売しているよ。
>>409
アスベストだけじゃないんだけじゃないだろ。
ヒ素とかPCB類とか色々問題になっている。
被災地は疎開するのが正しい。
422名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:56:54.47 ID:1Na55PaL0
            |
     \        /
           ̄\
       / ̄\ |   ─   ,,-―--、
    ̄   |  く/ /      _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
       \__/  \   // ・ ー-- ゛ミ、
    /             `l ノ   (゚`>  `
           │          | (゚`>  ヽ    l
                     | (.・ )     |    そんなことより海水浴いこうぜ
                    | (  _,,ヽ  |
                   l ( ̄ ,,,    }             海はやっぱ海外だね!
                   ヽ  ̄"     }
                     - ヽ     ノ
___________  /  !。     。 ヽ \ _____
                  / /.!      i ヽ  ',   〜〜
     〜〜           | :|__|      L__| /     〜
       〜〜〜    f" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し’ヽ
               ヽ─.──────.─ーイ
423名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:57:06.77 ID:eI5LGt3Q0
俺は民主党が政権を取ったときに、日本は終わったと思ったよ。
いまさら。
424名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:57:17.83 ID:yi5lyzZi0
>>418
津波でやられたのかどうか判別が付かない(チェルノとは違う)点も考慮しないと。
425名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:57:19.95 ID:CJejlsK90
>>411
急いで信じる前に
どちらも保留中にするって選択はないの?
426名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:58:01.51 ID:+kFz5Bqw0
>>394
ネトウヨ連呼厨房=朝鮮人

だよ。


だれと戦ってんだよおまえw
427名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:58:21.15 ID:XZtd7P/b0
>>387 
福島土民は・・・・逝ってよし
428名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:58:39.03 ID:M2V27rD20
>>324
原発内で起こった事に対した違いはないと思う。
避難などでは違いが出た可能性はおおきい。
いまだに福島市などの人たちが避難してないのは異常だと思う。
ただちには健康被害はないと政府は繰り返しているが、報道されてることを見る限り
数年以内にはっきり健康被害が顕れてくるのではないだろうか。
429名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:58:59.29 ID:yi5lyzZi0
>>425
少なくとも新しい素材、信憑性を持った素材が出てくるまではね。
430名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:59:33.16 ID:UEM03p3J0
東芝とGEが設計して設計ミスが発覚してるのに、なんで槍玉に上がらないの?
431名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:00:05.39 ID:1Na55PaL0
        ,、,./ヽ,/゙!lリイ
    rvV   ゛ゞ ^i!|/ツ
   ミ  ヽ ヾ、ヽ !lソレ
  ゞ ミヽ、ゝ、  、ゝ|i /'
  ミ ヾ/´   `゙ヾ,,,〃、
  シミ/           ヽ
  シ,=!        。     i
  ソ,l     ,,,.....    ...,,,,, |     ひゃっはー
   ,ヘ     -・‐,  ‐・=.|
  (〔y    -ー''  | ''ー .|     俺とお遍路しようぜー
    ヽ'       ノ(,、_,.)ヽ |
     ヽ.   ヽ-----ノ /
     ,!\  ヽ二/´ /
   _ /::|ゝ ヽ  ...,,,,./ヽヘ∧∧
 ''":/::::::::|       |:::::::ヽ三三》
432名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:00:40.83 ID:ox46fD3rO
放射性ヨウ素がどうのとか思い出したみたいに煽ってるのも、
まだ臨界状態が続いているのだ、とかって方向に煙を立てたいんかな。
433名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:00:44.40 ID:IBbdJiZP0
>>431
さっさっと司法の裁きを受けてこい
434名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:00:46.11 ID:bSRT7wMO0
文明国じゃないから問題なし
435名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:00:55.48 ID:OdMj+usuO
官僚主導なんだから民主も自民も変わんねーよ。
436名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:01:17.87 ID:eRBYrvox0
まあ、どこの国の政府も都合の悪いことは隠すんだろうな。
437名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:01:43.92 ID:HiQ5YiSKO
>>416
トレーダーで飯食えてた人はフットワーク軽いだろうしな
438名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:01:53.58 ID:pZwhTaOA0
>>353
マジだよ。
あと原爆「ぶらぶら病」とかググったらいい。
脳がやられてやる気無くなったり、いろいろ癌以外の疾患がひどい。

(2009.9)ヤコブロフ・ネステレンコ報告
『1. 心血管疾患は、チェルノブイリ事故前に比べて10年で全国的に3-4倍に増加し汚染地域では、10倍を超えて増加した(Manak et al, 1996; Nesterenko, 1996)。』
『5. 1995年には、汚染された地域や避難者のうち、心血管系の罹患率はベラルーシ全体よりも3倍以上高かった(4860 and 1630 per 100000; Matsko, 1999)。』
http://alcyone.seesaa.net/article/219992715.html
http://www.strahlentelex.de/Yablokov%20Chernobyl%20book.pdf

439名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:02:04.83 ID:Z6Q9cTye0
極東の猿の国
440名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:02:43.33 ID:1Na55PaL0

 あーっと、日本政腐 ここで まさかの完全スルー!!!

        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
441名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:03:46.09 ID:bSRT7wMO0
>>439
猿は火遊びで自分の住む山を全焼させたりしない
442名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:03:46.78 ID:jUwWI3ww0
みんな今まで思ってきた日本と違って戸惑ってるようだけど
日本ってこんなもんだよ
自分で自分の身も守ろうとしない、平和ボケした他人任せ国家だよ
自衛隊が一番良い例だわ、イラクに行けば、オーストラリア軍に警備されながら活動
自分の命はかけないけど、金払うから守ってね
外国からすれば、ふざけんなって話になるのは当たり前
何でも他人まかせ、政府だけじゃなくて国民もそうだからどうしようもない
賢いやつらはもうとっくに日本を見放してるよ
443名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:03:49.64 ID:REnnfPGL0
新聞・テレビを変えないとなんともならんわ。
日本版チューリップ革命はメディア革命から始めないと。
444名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:03:59.28 ID:T+FECuMB0
恣意的に酷い数値だけを取り上げた
ただ単にセンセーショナルに演出して視聴率を取りたいだけの番組でしょ。
445名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:04:03.59 ID:/M9srQo+0
>>22
その通りだと思う。

明治の開国以来、経済と科学技術だけは欧米並みに発展して、
表向きは他の先進諸国と同じような外形になったものの、
メンタリティーは、論理よりも情緒優先の途上国レベルのままだったということだろう。

残念ながら、日本には真の意味での民主主義は根付いていないと思うし、
おそらく、今後も根付くことはないだろう。
446名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:04:05.94 ID:iD05defW0
出てくる人が少なすぎ。少なくとも大沢さんは3人位の話から構成すべき。

大沢さん「福島県知事から福島県民の診察を受け入れないよう指示されているそうだ」
市民放射能測定所「もはや食べ物ではなく放射性廃棄物です」
グリーンピース「半数が基準の500キロ/ベクレルを大きく上回っていました」
クリストファー・バスビー「日本政府の無責任ぶりは犯罪的だと思う」

こう挙げるとグリーンピースがまともに見えてくる。
他県の知事からの要請で受診拒否したとすればそれは医療機関の問題だし、
中立であるべき検査機関が「もはや食べ物ではない」とかあり得ない。
せいぜい「食用としては適さない。」位だろ。思想を持った市民団体が運営してるんじゃね?
原子力の専門家が政治批判を始めるとか行き過ぎ。

この番組も「この美しい風景が悪夢の舞台です」から始まってるんだから
結論先にありきだろ。
因果関係も示さず「何兆円ものビジネスを守る為」とか断定してるし。
日本の教育テレビレベルの放送局なんじゃないのか?
447名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:04:06.65 ID:GCuIXpoA0
>>39
リンク先、

>あいにくですが、私たち東日本の人間は滅びるつもりも、逃避する気もありません。
>(4)ほとんどの野菜は、20〜100Bqの範囲。

駄目じゃん、ご冥福をお祈りします

>また、ZDF番組内で使用されている福島第一原発3号機の爆発シーンは、何者かが音
>を加え(アテレコ改竄)、それをZDFがどこからか入手したものです。 

時事の報道に、著作権なんかねーのに
448名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:05:16.87 ID:jm1Z1KVo0
>>419
性懲りもなく頭の悪いのがわいてるな。
そもそも核爆弾じゃないから、そういう核爆発はしない。そんなの誰だって分かってる。
核反応で、爆発が起こったって意味だよ。それくらいの日本語、日本人なら指摘するまでもなく分かるだろ。
449名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:06:25.24 ID:NShLXQke0
大したことが無いように見せかけたのは、ひとつには処理費用があるだろう。
しかし事故直後の隠蔽はパニックを恐れたからではない。
菅が保身を図ったからだ。そして口実として持ち出されたのが、パニックを恐れた、だ。
450名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:06:41.61 ID:ox46fD3rO
ドイツとイタリアのガスパイプラインとか、
北朝鮮のガスパイプラインとか、
いろいろ大変だな。
451名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:06:44.01 ID:1nattoPdP
>>424
福島全体が波かぶったわけじゃないよ。
少なくとも波を被ってない内陸にはチェルノブイリ「以上」の現象が起きてないと変。



452名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:06:45.78 ID:zMqdcixy0
>>1
>「これは人類史上最悪の惨事だと思う」


俺たちは、世界の犯罪者になったのかも知れないな。
TEPCOさまのお陰で。

TEPCOさまを事件前以上に統制できなければ、
世界で被害が発生した場合、犯罪者の一味と思われて仕方がないだろう。

TEPCOさまに罰をしっかり与えなければ、日本人は「世界各国から見放される」と思うよ。
もう、自分は誰にもも迷惑かけていないなんて言えないぞ☆
453名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:06:46.61 ID:HiQ5YiSKO
>>444
恣意的に低い数値だけを取り上げてる東電に一言
454名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:06:48.64 ID:1Na55PaL0
|∧∧
|・ω・`)  まぁまぁ皆さん、落ち着いて、落ち着いて
|o旦o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`) お茶を入れましたよ 遠慮なさらずにどぅぞ
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i''~~~''i
      i;,===.i
     /,'....',..\
    / , '.  ' , \     濃度が基準値内の安全なお水で
  /;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,
  i;;;;;;;i トンキンの .i'i   入れましたから
  |;;;;;;;i おいしい.;  i |
  |;;;;;;;i 水 道 水;  i |   安心して、お召し上がりください☆。
  |;;;;;;;i         .i |
  |;;;;;;;i セシウム味 i !
  )ニ二二二二二ニ'(
  i  ⊂二二二⊃: ヽ i
  |::\⊂二二二⊃:   i |
  |::\ .i`ニニニ'~i. :  i |
  |::  i i: :    i:i\:  i |
  |::  i i: :\  i:i\:  i |
  |:: +:i i: :\  i:i  :  i |
  |::  i,.i_______..i:i + :  i |
  ヽ________ノノ
455名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:08:04.92 ID:T+FECuMB0
>>453
どっちもどっちだって言えば分かるでしょ。
456名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:08:27.53 ID:4RTJBQsq0
【経産省】 保安院が「やらせ」依頼 国主催のプルサーマル計画のシンポジウムで
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311976104/

【やらせメール】 エネ庁も九州電力に賛成の投稿要請
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313842996/

原発は核兵器になるということが今回の事故でわかった
事故は必ず起こるものと考えれば確実に輸出国は輸入国へ核攻撃行ってしまうということになる

核攻撃をやめるべきと考えるなら
菅直人首相 「原発輸出継続」閣議決定、国際社会の不信招く「ご都合主義」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312624473/
このようなことは撤回すべき

http://getnews.jp/archives/107384
原発真理教の洗脳ビデオ入手編

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011081800615
「原発、絶対安全ではない」=リスク念頭に規制する意向−就任会見で新保安院長

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB
異なる場所に分散して設置された風車同士は、距離が離れるに従って、
出力変動の相関性が低くなる。→平準化できる

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E8%B2%AF%E8%94%B5
エネルギー貯蔵

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E7%94%9F%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC
再生可能エネルギー (風力は太陽光よりずっと安く、他国と比較しても導入量が少なく優先すべき)

http://allabout.co.jp/contents/sp_disaster_c/1062/25602/index/
世界の地震の約20%が日本に集中する理由
457名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:08:35.88 ID:4FlVrGEc0
>>445
本当にその通りなんだよな。
論理的思考が全く出来ない民族。

低学歴からエリートまで
その部分だけは共通してる。

もうこれからの時代には適応出来ない民族。
458名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:08:49.46 ID:yHj54qsK0
都合の悪いデータのでるところでは検査しないクソ日本政府wwwww
もうだめだwwwwww
東北産の一切かわねーよーにしないとwwwwwwwwwwww
459名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:08:56.12 ID:nlWUJtDfO
ヘリコプターでバケツに海水入れて3回ふりかけただけで冷却完了キリッ
とかやった時点で全世界に見限られてる
いや、マジで
460名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:09:10.56 ID:bIzbbYcw0
東京の人口が急激に減ってる
次々と東京から逃げてるみたいだね
日本のテレビ・新聞は信用されてない証拠
みんな海外のニュースで自己判断して関東も危険と判断してるのだろう
まあ、元々地方民が多い東京
西に実家がある人は実家に帰った方が良いわな
461名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:09:17.02 ID:1Na55PaL0

トンキンの現状

成人年間飲料水602リット * リットル辺り210ベクレル = 126420ベクレル

10,000ベクレルを経口摂取した時の実効線量は0.13ミリシーベルト
よって
直接飲料するだけで 年間1.64346ミリシーベルトの内部被曝

調理にはその10倍の水を使うと仮定して 年間16.4346ミリシーベルトの内部被曝

成人の場合、年間のの摂取量平均は
▽飲料水602リットル▽牛乳・乳製品73kg▽野菜類219kg▽穀類109kg
▽肉・卵・魚・その他182kg

とーぜん
コレらも汚染されてるから
摂取しても安全と判断されてる
放射性ヨウ素年間約33ミリシーベルト、他の放射性物質年間5ミリシーベルトを、軽〜く超えてしまいますね(笑)
462名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:09:19.20 ID:Y3PcXK2h0
>>446
>結論ありき
半年前から悪夢なのは周知だろアホか
463名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:09:40.82 ID:/kGgMJ5C0
今見てきた
ZDFの切り口をそのまま受け取るのもどうかと思うが
過去の公害や薬害で政府や行政のやってきたことを思い出すに
とてもまともな対応がなされていると思えないからな、
より赤裸々に理路整然と一部利害団体に不利な発言をすれば
それが国民やとりわけ若年層への配慮からであっても
「風評だ!被害者の気持ちを考えていない」などと
猛反発が湧き上がる。
声を上げやすい・通りやすい人たち以外も被害者なのに
利益のためにそれらの人たちの声はかき消されてしまう
そう思うと、こういう海外発の報道も必要だよね、国内メディアは
おおむねインフラ企業の犬だし。
464名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:09:51.78 ID:q7Helzvu0
信用されない政府、企業

日本国民は分かっているんです。

日本人を食い物してる。
465名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:10:03.06 ID:Y2i3fvZg0
>>411
両極端の意見があったら、自分にリスクが及ばない方を信じるのが普通だよね。
これ食べたら健康に害がある。or これ食べても大丈夫 なら前者を信じる。
外国産や西日本産など、選択肢はいっぱいあるからね。
それに「安全だ」って言ってる連中が今まで間違いだらけだったからね。
3月中旬くらいに、俺がメルトダウンしてるんじゃね?みたいな事言ったら総叩きくらったしw
検査してるから基準値以上の物は絶対市場に出ないっていったのに、ガンガン出てるし。
今度は基準値以上でも大丈夫だとかのたまう奴も出てきた。
こんな連中が安全ですって言っても、誰が信じるんだよwww
466名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:10:32.11 ID:Sy9pRXZm0
>>449
資産保護が目的だよ。地価だの何だの、ね。
外資も日本の土地持ってる。
世界は下らねー金融屋どもの奴隷なのさ。
467名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:10:33.97 ID:afZMqHtC0
>>324
これがアホの典型か。ミンス政府ってのは神様じゃない。単なる行政府の長。
行政府の長って言うのは、その下にある行政組織を動かすことしかできない。
でも、日本には全国の各原発の構造と実際の原発の装置の場所を把握して、
原発で事故が発生したとき、それを復旧させるために専門的な知識・装備を使って
迅速に動く行政組織なんて存在しない。消防にも自衛隊にも警察にも、原発復旧の
専門家なんていない。
日本は原発で事故が発生したときは、その原発を管理する電力会社が何とかするしかないんだよ。
これは愛国政党・自民党時代から続く現実だからな。
468名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:11:24.07 ID:4FlVrGEc0
>>56
本当にその通りだよな。
469名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:11:26.53 ID:03gN/usW0
俺はヨウ素味の方が好きっ!
470名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:12:30.47 ID:ox46fD3rO
ドイツとイタリアと北朝鮮の共通点は、
ロシアのガスパイプラインってのが、なんだかな。

電力不足だの放射線だの煽られる上に、
デフレと円高の放置で、日本企業も強制疎開かいな。
471名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:12:52.79 ID:trlkZKPk0
>>464
じゃあなんで選んだの?
つじつまが合わないじゃないですか。
まるで全部分かってたけどなすすべがなかった見たいな言い方やめてもらえます?
胸くそ悪いんで
472名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:12:59.48 ID:iD05defW0
>>462
番組の構成として予断を与えているって事。
お前の感想と同じなら当然ってのではダメだよ。
473名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:13:07.00 ID:yi5lyzZi0
>>461
悠仁親王を早く東京から脱出させないと!!11
474名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:13:10.87 ID:3GQokPbV0
これ凄いよな、北米大陸の太平洋岸一帯・シベリア西部カムチャッカ周辺は結構汚染されてる。
汚染の度合いは関西以西より遥かに濃度が高い。

国際的な問題にもうなってんだけどね・・・・
475名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:13:31.15 ID:TbBlHfzz0
>>1
肝心の内容を誰か3行で
476名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:13:49.92 ID:4FlVrGEc0
>>467
自民が愛国?www

おまえ、最近新聞からネットに情報源変えたばかりだろ?
民主と並んでとんでもない売国政党だぞ。

自民が保守?www
だーからバカだって言われるんだよ
477名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:13:51.23 ID:BSQcjwsBO
あやしい伝説のおっさんが・・・
478名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:14:16.58 ID:1Na55PaL0
【セシウム】岩手の稲わらも汚染…個人取引多く流通把握困難
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110721-OYT1T00190.htm

> 福島第一原発から約160キロ離れた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 岩手県一関市と藤沢町産の稲わらから高濃度の放射性セシウムが検出
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おまいらwww
今回の1連のセシウム牛騒動は、原発から190km離れた場所の稲藁食べた牛が
暫定基準値オーバーしてるから、大騒ぎになってんだぜwww
ちなみに
福島第1原発 から トンキン皇居まで 224km! だからなwwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あきらめろよw
お前のしょんべんは、既にセシウム色に染まってぃる(笑)
479名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:14:42.94 ID:yNMjuwKRO
原発の周りを死の街発言しただけで大臣辞任になるのも文明国らしくないヒステリック
な反応だね。
実際死の街なんだし。
480名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:14:56.34 ID:4o481UFG0
というか。文明国でもなけりゃ。
非文明国でもない。
非文明国と自慢できるほど統制も取れていない。
ただてんでばらばらで国が崩壊している状態だろうw
481名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:15:03.89 ID:5yALvucU0
文明国なんだけど、トップは中共みたいなヤツラだからな・・・
隠蔽させれば右にでるものはいないw
482名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:15:04.02 ID:/pHqvntM0

政治家が全員逃げ腰で
時間で解決させようとする最悪の事態になってるからな。
483名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:15:33.34 ID:1nattoPdP
>>465
偽装なんて箱作ってラベル張り替えるだけなんだけどなあ。
輸入も中国とかを経由すると生産国まで変わるし(この前、中国でそういう事件があったばかり)。

海鮮も加工品は中国に原料を輸出して加工して
(産地が有耶無耶になって)また日本に輸入してるし・・・。

無駄な抵抗はやめて今すぐ日本から出たほうがいいよ。
484名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:16:04.60 ID:VVbpkAoP0
Speediは隠す、メルドダウンて言葉は使わせない、測定機器は故障です()
ろくでもないのは確かだな
485名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:16:05.86 ID:HiQ5YiSKO
>>472
予断情報統制し続ける東電及び経産省よかよっぽど信じれるわ
486名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:16:10.68 ID:RZWo9RM/0
京都の朝鮮人バス"MKBUS"でシー・シェパード(SS)が太地の港にやってきた
京都の朝鮮総連 朝鮮商工会 焼肉「じゅん
487名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:16:21.53 ID:yHj54qsK0
>>475
東北は放射能でひどい汚染状態なのに
日本政府が隠してるんるん♪
おまえも近いうちにガンになるるん♪
488名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:16:59.22 ID:yz/tPuKn0
>>476
皮肉だろjk
489名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:17:11.53 ID:nbzBnhHN0
東日本は完全に死の世界になったな…
西日本に被害が来ないように流通を東と西で完全にわけてくれよ…
490名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:17:30.07 ID:/M9srQo+0
>>457
>>445を書いた自分自身も、例外ではないのが悲しいところ。
自惚れ上等で言えば、それを自覚できてるだけマシといったところかw

情緒優先について一例を挙げれば、法律や契約に対する意識がある。
揉め事が起こった時に、法律や契約を盾にした主張をすると、
「冷たい」「情のかけらもない奴」「融通が利かない奴」などといった評価が下されがち。
いくら理に適っていても、「そうはいっても・・・」と、しがらみを異常に気にするのも多くの日本人の特徴。
491名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:17:39.48 ID:zGLz1ZfL0
>>467
だからそれを設置する義務が政府にはある、法律でも決まっている。
けどやらなかった、菅が実行力を示して、パフォーマンスする為に邪魔だったから、
東電の社長が飛行機で帰っていたのを呼び戻したのもそれが理由。
492名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:18:06.16 ID:QIDo/nTz0
軍事演習は、すごい訓練をつんだ軍人どもが緻密にシミュレーションたてて
訓練してるだろうに

大規模放射能漏れ事故対応がぶっつけ本番でうまくいくわけないだろ?
それとも日ごろから事故の訓練をやってたのか?

政権与党のせいにする人は、誰が政権とってたらぶっつけ本番で神対応をしていたというのか
493名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:18:26.56 ID:4FlVrGEc0
>>481
文明国じゃない。
まだわからんのか?
494名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:19:21.37 ID:Z6Q9cTye0
まあでも白人も大した事ないぞ。居もしない神様を本気で信じている奴が
沢山いるしお祈りすれば願い事が叶うと思っているし、フィクション小説の
聖書をありがたく毎日読んでるし、こんな事を奴ら2000年も続けているんだぜ。
495名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:19:23.37 ID:ATYw9IDq0
日本は文明国ではありませんでした
ざんねん!
496名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:19:28.47 ID:jUwWI3ww0
まあ、政府の責任で徹底除染してくれよ
たしか800兆円かかるらしいけどまぁ、しょうがないわな
497名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:20:02.00 ID:LcJOwHiv0
>>263
文系・理系以前に報道者として仕事している以上、視聴者の知りたいことを
報道する責任がある。
発表者側の発する情報に不足があった場合は視聴者が疑問に思っていることを
代弁し情報を聞き出すのが報道の仕事だと思う。

俺、文系だし機械とか放射能とかよくわからないし。じゃ済まない。
仕事ナメてんのか!?といいたいね。
そういう人間を記者会見に配置する会社側も責任がある。
498名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:20:57.38 ID:s7vKopyU0
>>474

いま、
ロシア軍大艦隊が、ピカっちゃったカムチャッカ方面に突き進んでないか?
499名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:21:22.56 ID:brO8Q0380
全疎開以外ありえないのに福島の復興とか福島の新しい生命、子供たちとか
お涙ちょうだい劇やってるテレビ番組には反吐が出る
500名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:21:23.24 ID:RTB/NpEL0
>>56
正義感ある奴は男でも女でもこういう風にされるからな↓

これは見せしめ。
父親も変死している(東電幹部で原発に反対した)。

東電の幹部で原発に反対した女の末路。無茶苦茶な報道で死者の名誉まで傷つける。
(実際には、体も売って無かったし、奇行癖もなかった。)。
警視庁も犯人は別にいることを分かってて黙ってる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E9%9B%BBOL%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

実際にどんな状況や理由で、誰にどんな殺され方をしたか知ったら日本土民は狂気に陥るよ。
501名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:21:37.55 ID:/kGgMJ5C0
>>490
情緒優先ってのは美徳でもあるんだが
「君、それは理屈だよ理屈」
こういうフレーズがまかり通る国なんだよな
でもそれを公害や薬害、今回のような原発被害で
やられてはたまらない
502名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:22:40.57 ID:GCuIXpoA0
>>448
ICは、炉を急に冷却しすぎないように、起動したり止めたりしてたが、津波で停電した
時には、たまたま止めてた

6時過ぎに一部の電源が回復した時にはちゃんと再起動してて、丁度燃料頂部が露出
した時点なので、メルトダウンには至ってない

問題は、ICのプールの水が8時間で蒸発しちゃうことで、そこに給水しなかった上にベン
トもできなかったから、メルトダウンした
503名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:23:03.52 ID:Y3PcXK2h0
暫定基準値ってのは、放射能の漏洩が一時的な場合に一時的に設けられる数値。



311から半年間、恒常的に放射能がバラ撒かれてるのに暫定基準値を適用し続けてる異常性
そらあ文明国のやる事じゃないわなあ
504名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:23:09.84 ID:ox46fD3rO
地球温暖化は、どこに行ったんだ。
505名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:23:13.53 ID:Y2i3fvZg0
>>483
大丈夫。うちは九州で兼業農家だから。しかも趣味は釣りなんで肉以外の食品は
ほとんど自給できてるぜ。加工食品や調味料なんかはさすがに買うが、関西より西に
工場のある品物しか買わないようにしている。しかも買う食品は全部事前にカスタマーセンターに
産地を確認しているぜ。後はもうその会社を信じるしか無いが、何の対策もせずトンキンで被曝食品
食ってる連中の1/1000以下に被曝量を抑えていると思っている。
506名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:23:34.44 ID:XZtd7P/b0
>>497
日本は9割文系という異常な国。

自衛隊のミサイルオペレーターまで文系。
配属されてから弾道計算を勉強するらしいがw
507名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:25:15.15 ID:RTB/NpEL0
>>506
理系は理屈こねるだけだからな。
508名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:25:17.36 ID:IcSguTra0
>>46
少なくとも、パフォーマンスのためだけに現場に乗り込んだり、放水を指示したかしないか、報告されてたかされてないか、が五里霧中になったりするのは、民主でない限り起こり得ない大ボケ。
509名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:25:41.29 ID:jY6ZwUOV0
>>22
大本営発表が崩れたあと、インチキ報道してた新聞どもを
全部潰しておけば良かったのに、野放しにしてたので
そっからテレビがでてきていまだにその体質が続いている
御用報道してたマスゴミは全員逮捕でもされなきゃ変わらんのだな
510名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:25:48.94 ID:iD05defW0
>>485
「信じられる」かどうかはお前が決める事だけど
話者が「信じられる」が判断基準ってのはどうなん?
依存的な人なんだろうね。
511名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:26:01.11 ID:JmJCiCJ+0
保育園児も福島の牛肉を元気よく食べました!
512名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:26:18.40 ID:ox46fD3rO
あれだけ騒いでた地球温暖化も脱原発の重要性に比べれば、
結局、たいしたことじゃなかったんだよね。
513名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:26:22.41 ID:Bug0rlaE0
ドイツはフランスと陸続きだから電力の融通にかかるコストが
少なくてすむんだろ

日本は海を挟んでるんだぞ
北電から東電への電力融通すらも
たったの60万キロワットだぞ。
中国や韓国だって電力不足でひいひい言ってるし
出来ることと出来ないことの区別をつけてから言えカス
514名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:26:32.61 ID:eEh57Dm60
ハードル高いよなあヨーロッパ文明って。

特亜じゃ圧倒的に優良なのに。
韓国見ろよw
515名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:26:52.97 ID:4FlVrGEc0
>>501
情緒ってさ、要するに自分達の都合なんだよね。
自分の都合で世の中をみている時点で、その考えが破綻するのは当たり前。

何が正しいか正しくないかじゃ無くて
誰が言ったか、誰がどう思うかを優先させている時点で筋が通ってない。
ところが、日本では一流企業までそんな感じ。

これから、日本はたいへんだぞ。
516名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:27:47.86 ID:EzhQ9DzW0
>>3
ドイツは新エネルギーで儲けたいんだね。
517名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:28:53.84 ID:XZtd7P/b0
メルトダウンしている事も理論上明白だったのに、それは理屈だ と言われて隠蔽された。

518名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:29:09.48 ID:CJejlsK90
>>514
いや、あっちはあっちでやばいっすよ
519名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:29:27.82 ID:kkX6/hMXO
『福島原発爆発しません』

→ドカ〜ン!!


『メルトダウンしません』

→3/12にはメルトダウンしてました。


『汚染された食品は出荷禁止です。だから安心してください。』

→ただでさえ高めの基準値を超えまくりの食品販売しまくりな上、横浜では、出荷停止なはずの牛肉が、安全な牛肉に混ぜられて小学校や幼稚園の給食に混入されました。


日本の政府やマスゴミなんぞを信用する奴がバカ。
そんなバカは淘汰された方が良いよ。
520名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:30:03.75 ID:sb4Mevkm0
脱原発をしても、高級車を作り続けることが出来るのがドイツ
脱原発すると、自動車産業が壊滅すると喚き立てるのが日本
これが文明国と非文明国の差
521名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:30:46.92 ID:BD0Qu/V+0
文句言いながら、福島に住んでる人って何考えてるんだろ?

自分だけは大丈夫とか思ってるのかな・・・
522名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:31:08.05 ID:LcJOwHiv0
自民・民主
文系・理系

分けたところで糞は糞だ。
523名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:31:11.75 ID:Bug0rlaE0
>>520


だから地政学的な問題を無視して言うなよ。
ドイツの周りには同じレベルの先進国がたくさんあるが
日本の周りには土人しか住んでないんだから
無茶言うな。
524名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:31:52.37 ID:Y3PcXK2h0
>>510
個人でサーベイメーター持って測ってるからな、日本製アロカのを。
そうする以外、情報の信憑性は個人の思考にかなりの部分委ねられるだろ
それは既に情報発信者への依存だ、皆がそうだろアホか
525名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:31:56.27 ID:t4BhbgLE0
日本ってまだ先進国だったんだな
526名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:32:01.06 ID:TbBlHfzz0
>>487
どもども
東北産の米野菜食ってる奴もヤバイよな
俺オワタ
527名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:32:03.98 ID:KB3iLI/o0
なんか日本のテレビ局よりよっぽど日本人の為になるな。
528名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:32:41.69 ID:iD05defW0
>>514
文明に優劣付ける必要は無い。
ドイツが日本より適切に対処出来たかは分からないしね。
529名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:32:59.98 ID:BD0Qu/V+0
>>523
日本も土人とは考えないわけ?w
530名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:33:04.37 ID:ox46fD3rO
中央アジアから資源を輸入しようってんで、
欧州とロシアが競ってたけど結局、
そっち方面はロシア優勢のようで、

パイプラインを巡る駆け引きとか、
イラン、アフガン、チベット、東トルキスタンの位置とか、
いろいろ複雑だわな。
531名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:33:50.83 ID:zMqdcixy0
>>ID:/M9srQo+0

>しがらみを異常に気にする

分からんなー。
法律だって、いわばしがらみだろ?

法とは妥協案なのだから、場合によっては納得されないのも当然だと思うんだ。
法律なんて、いわば質の高い宗教なんじゃないの?

大事なのは、人だと思うんだけどね。
532名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:33:52.16 ID:Fpqu8SHk0
>>1
> 正直言って、この報道が“真実”なのかは誰にも分からない

正直言って、どういう方向の“印象”を持たせようとしてるかは明らかだよね。
533名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:34:09.86 ID:QIDo/nTz0
早急に脱原発すべきだとおもうけど
核武装はすべきだと思う

原発事故は国民に大損害をあたえた 
核武装は国民を守るものだろ

平和利用とか理論ばっかりこねてるけど、現実を見るべきだろうとw
534名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:34:16.60 ID:HiQ5YiSKO
>>526
せめて死ぬまで日記つけてくれ
何処産の何をどれだけ食べたかとか
535名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:35:14.20 ID:1nattoPdP
>>505
自産できるのか、原発抜きにしても、いいなぁ。
兼業もいろいろ大変ではあるんだろうけど。
肥料の汚染とかはどうしてるの?

でもこんな人ほとんどいないだろうし。
やっぱほとんどの人は心配だったら海外移住した方がいいよ。
海外は海外でいろいろあるけどね・・・。
536名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:35:43.01 ID:Bug0rlaE0
>>529

周辺国に日本と同じレベルの生活を実現した国は無い
それが全て。

揚げ足取られる前に言っておくが、「今後はわからん」
が、韓国も中国も日本と同じレベルの平等さを実現できる
とは思えない。
今までもそうだしこれからもそうだと思う。
537名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:36:03.51 ID:tVX5+DsS0
ま、自称優秀な官僚が支配する国なわけだが
その実際の程度は不安院をみればよくわかる
538名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:36:09.22 ID:lj8bQ5xK0
>>42
阪神とは規模が異なります。津波も原発事故も無いし。
539名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:36:34.77 ID:ox46fD3rO
まあでもドイツ人だったら、法の名において、
って厳めしい顔で言いそうなイメージはある。
540名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:37:11.92 ID:EY9cVqqUO
最近北海道の日高地方で群発地震が発生してる事はどこも取り上げないのかな。
また大地震があってから、その前に兆候があったwなんて辞めてくれよ。
予想は今やらなきゃや意味がない。
541名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:37:30.76 ID:iD05defW0
>>524
発信者ではなく発言内容を検証しろって事だよ。
先入観を刷り込む様な報じ方をする所は受け手に正しい情報を伝える事より
自分の主義主張を伝える事が目的になっていると言える。だから問題。
542名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:39:37.27 ID:HiQ5YiSKO
>>536
日本は戦後の財閥解体と高度経済成長により、皆が中流の裕福な社会になった

しかしそれは、ノブレスオブリージュの無い銭ゲバを思想的無秩序な団塊世代に集中的に発生させただけだ
543名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:39:39.85 ID:BD0Qu/V+0
>>536
生活レベルなんてどうでもいいよ。

人権意識や人間性が、周囲と同じ土人だろってのw
544名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:40:52.63 ID:/M9srQo+0
>>531
宗教とはちょっと違うと思う。

真の民主主義国家であれば、多数の民意として決定されたことなのだから、
たとえ納得できなくても、きちんと守るのが国民として当然だろう。

君の論理は、死刑について納得できてないから、死刑を執行しないという法相と何ら変わらないと思うよ。
545名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:41:10.54 ID:1nattoPdP
>>543
いや、さすがにそれはない。
ぜひ3ヶ月くらいでいいから行ってみてくれ。
546名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:41:31.45 ID:TbBlHfzz0
>>534
水と茶と米は震災前から同じ銘柄だから遡って記録できそう
他のものも今更だけどやってみるわ
政府も東電も因果関係認めないだろうけどなw
547名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:41:32.29 ID:TyoXzV8AO
>>540
NHKのデータ放送の24時間以内に起こった地震が0の日があったのに、翌日見たら北海道震源の地震がたくさんあってびっくりしたわ。
大丈夫なのかね。
548名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:42:51.39 ID:aP02jS1LP
欧米から見たら、日本など未開の野蛮人にしか見えないんだと思うよ。

鯨は食べるし、放射能も食べる。


日本から見たトンスル飲んでる朝鮮人並みたいに見えるんだと思うよ。
549名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:43:21.84 ID:nJrru+We0
福島頑張れもいいけど、日本のメディアこそこういった報道をすべきだけどね
現状、日本のTVメディアにジャーナリズムなんてものは無いことが理解できる
だいたい500ベクレルの安全基準てなんだよ、全く信用出来ない
550名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:43:37.15 ID:HiQ5YiSKO
>>541
中立的に見せかけて恣意的なデータを渡すよりマシさ
詐欺師は「話してみりゃ良い人」なんだよ
それが既に明らかになった今、厳然たる事実をもとに説得をする人間の感情の方が信じられる
551名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:44:03.43 ID:lYyIFKU20
なんで外国メディアだからって
「信頼おけそう」なんて判断しちゃうんだよ

しかも「重要な情報を隠してるに違いない」て
妄想激しすぎじゃないか
例えば何隠してるんだよ
552名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:44:46.26 ID:FQN6TNRf0
>>543
日本がよいとは思っていないが
お前は周辺諸国の酷さをきちんと理解するべき
553名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:46:10.75 ID:QIDo/nTz0
>>551
外国からの報道のほうが、しがらみがなくて客観視できるんじゃない?
554名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:47:11.28 ID:Wsv7BFFC0
>>110
利権を持った有能な人間が自らの利権を守るために
必死に知恵を絞るのと、

利権にも与れない無能どもが束になって
無駄な努力に汗をかくのを較べたら、

  有 能 な 自 民 党

に任せた方がよっぽどよかった。
555名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:47:15.56 ID:/M9srQo+0
>>552
下を見て安心しても向上はないと思う。
556名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:47:25.41 ID:HiQ5YiSKO
>>546
データは無駄にはしない…だけど長生きしてくれよ
557名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:47:35.07 ID:09F3+KlQ0
もう日本は終わりだな
558名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:47:37.55 ID:76ibETWc0
>>551
完全に政府に誘導された例だw

ベントの件やメルトスルーの件・・・
559名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:48:04.95 ID:nJrru+We0
>>551
スピーディの件とかもう忘れてしまったの?
日本は現状、福島について悲観的な発言をすると大臣辞めさせられるレベルだよ
560名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:49:12.88 ID:scDFQA7l0
日本は資本主義で民主主義の国と思ってるやつが大半だと思うが
やってることを客観的に比較検討すると
ソビエトに大変よく似ていると気づく

アメリカ庇護下にある社会主義国だと言ったほうが実態によく一致する
561名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:49:44.96 ID:Y3PcXK2h0
詐欺師は中立的に見せかけた恣意的なデータでもって騙す。
地球温暖化詐欺もそうだったな。
562名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:49:46.14 ID:FQN6TNRf0
>>555
それはそうだよ

単に現状認識を正しく というだけだよ
正しく周りの酷さを認識したら 自分たちはもっと襟を正さねばと
常識的な人間を思うだろうし
563名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:50:53.54 ID:HiQ5YiSKO
>>553
日本人情緒的に至極正論
564名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:50:57.23 ID:TyoXzV8AO
近所のスーパーが、関東以東の野菜や産地不明の国産肉しか扱っていないからそれを食べてる。
8月から持病のある子供が鼻血を頻繁に出すようになり、もう少し前からこの子と虚弱体質な子供が頻繁に下痢をしてる。
昔から丈夫な子は何もないようだから、風邪とかかも知れないけれど、関係があるのかもと少しgkbr
565名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:51:03.20 ID:/JmBorpa0
>>551
SPEEDIの情報を「国民が心配する」と困るからと
隠蔽していた事実があるからね。
このドキュメンタリーで放映されていた
伊達市なんかは、3月の時点で汚染度の強い地域
とわかっていたのに放置され続けていたし。
566名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:52:18.45 ID:w70qWq5k0
というか、、DQN科学者のバズビーを取り上げちゃうレベルのZDFの方が
文明国のメディアとしてどうなんだよw。
567名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:52:24.31 ID:jY6ZwUOV0
>>36
同意!!
さっさと石棺化すればよかったんだ。いまからでも石棺しろ
福島閉鎖して汚染物質の埋め立て場にするよりしょうがない
568名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:52:25.82 ID:HmCGyz+i0
>347
原発利権に民主党政権だからと言うのは関係ないし、ネトウヨが愛してやまない自民党だったら、もっと徹底的に情報操作してる。
あいつらは所詮外れものだった民主の奴らと違って、もっと直接的な利益に絡んでるから。

現時点での自民党の顔であるブラックアンパンマンなんか、東電の批判絶対しないだろ?
娘も東電入ってるしw
569名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:52:49.12 ID:QS4z6Zpd0
福島知事が福島県民を病院にみないように通告していたならば大事件。真相を調べて欲しい。
570名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:53:16.18 ID:zMqdcixy0
>>544
法を尊重するのは当然だ。
事が重大なら尚更だろう。

ただ契約に違反しているからこれで終わりでは無いだろうと気になった。
裁判沙汰が嫌だから、多少は融通を効かせるなんて、別に間違っていないというか。

それだけを言いたかっただけであり、ずうずうしい情緒は論外でしょう。
TEPCOが同情を求めるとか?
571名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:53:37.02 ID:/M9srQo+0
>>562
じゃあ、日本は真の意味での文明国ではないし(うわべだけの文明国ではある)、
日本人(のメンタリティー)は土人というのが正しい現状認識でいいのかな。

周辺諸国も土人だが、日本も土人であることには変わりないってこと。

周りがどれだけ酷かろうが、自らの酷さが薄まるわけではないし、単なる気休めでしかない。
572名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:54:28.89 ID:J459Of/o0
日本はパニックなんか起きないよ。
ただ淡々と避難するだけだから。渋滞はするかもしれないけど。
正しい情報を世間に伝えない政治家やメディアはゴミ。ありえない。
573名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:55:22.16 ID:sb4Mevkm0
>>523
その土人が原発テロ起こす心配はしないの?
574名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:55:34.26 ID:76ibETWc0
>>569
昔から原発で働いている人が病院で白血病と診断されても
原発との因果関係はわからないというのが病院

これは病院に圧力がかかっているからね
575名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:56:01.35 ID:RKdpqOMZO
本当のことを報告したら日本が諸外国に見捨てられて成り立たなくなります。
576名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:56:01.55 ID:eEh57Dm60
>>554
「有能な」が払底しちゃってるんですよ問題はorz

>>554
問題はスピーディにも超重要な前提がインプットされてないわけで。


     プ  ル  ト  君  爆  散  wwwww
577名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:56:44.22 ID:jY6ZwUOV0
>>564
親がもっと安全な食物を通販でも買って与えてあげれない子供はかわいそう
近所に安全な食べ物が売ってないからって、そのまま危険な食べ物を食べさせながら
鼻血がでた、下痢した、どうしようどうしよう・・って
いますぐ、安全な食べ物に切り替えるべき

578名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:57:22.39 ID:Y3PcXK2h0
>>572
大本営の頃から何も変わらないな
579名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:58:49.40 ID:HiQ5YiSKO
>>575
そうやって国民を脅迫して毒を食わせるんだよね
580名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:59:00.09 ID:sOOHpL7Z0
>574
放射線浴びた人だけが白血病になるとでも?
白血病の自然発生率と原発労働者の発生率とを
比べないと、因果関係を軽々に言えるわけないでしょ。
581名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:59:19.13 ID:4FlVrGEc0
>>572
関東に住んでて
まあ、茨城なのだが。

ガソリンが足りなくなって、みんながスタンドに並んでた。

お前は信じないと思うが、割り込みの多い事多い事
対向車線を渋滞にさせてまで強引にねじ込んでくる車もあった。

怒鳴りあい、掴みあいがあちこちで起こってたよ。
日本人が淡々と何だって?www
582名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:02:17.56 ID:Mv5jRGdk0
>1
この報道が反原発の立場からのものなんでしょう。
そもそも真に公平な視点の報道など存在できない

問題は日本のマスコミは、政府よりか中韓よりのポジションをとる社しか存在しないことだ
市民の立場で発信を行う存在はこの国にはない。
583名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:02:21.24 ID:7Qv+6gne0
民主党は、日本人皆殺しにして
朝鮮人に日本を譲り渡す気だから、すべて隠蔽している
584名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:02:31.80 ID:aFkFj+tN0
>>36
なんだ3日ですむのか
585名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:02:56.94 ID:HiQ5YiSKO
放射能漏洩は半年間止むことなく恒常的続いてるのに、基準値は暫定基準値。


日本終わったよ
586 【17.3m】 :2011/09/11(日) 10:04:14.08 ID:2Dg50SW/0
石棺しろとか今頃か
587名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:05:05.54 ID:scDFQA7l0
>>581
場所にもよるようだな
俺も茨城だけど行儀よく並んでたぜ
割り込みかけるやつもいたけど
店員の誘導でおとなしく最後尾に回ってた

まあ無理に入り込んでも
そんな状況では売ってもらえないだろうがな
588名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:05:16.73 ID:Mv5jRGdk0
〉585
つまり剰余分で太平洋経由で諸外国を汚染し続けてるということですか

イラン、北朝鮮よりも酷い核テロ
589名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:06:56.33 ID:/dA28nDU0
この国は政治も報道も教育にしても何もかも腐っております
しかも誰も直そうとせず無理に運営しているからわけのわからない変な国になっております
一度壊してしまうべきだと思うんだけどね
590名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:07:57.19 ID:14YNZUrb0
福島産の産地偽装が当たり前になってるし
もう日本産は全部信用できない
安全な海外産ってどこ?
オーストラリアとか?
591名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:08:46.82 ID:0xPQJajE0
>>580
原爆投下後や原子力発電所事故後にその周辺で白血病が多発しており、
放射線被爆も原因の1つになりうることが分かっています。
(日本成人病予防協会HP)
592名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:09:31.83 ID:sb4Mevkm0
593名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:09:56.76 ID:jY6ZwUOV0
>>581
茨城だろうと、ガラの悪い地域はどこもそうだろうね
594名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:11:28.89 ID:QIDo/nTz0
暫定基準値?

暫定っていつまで暫定なの?
595名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:11:48.58 ID:PRfWFuKR0
東北で農業畜産を続けてる以上
外食、偽装あらゆる手段で日本全国に回る
もう日本産自体信用できない
596名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:14:06.56 ID:QnpqhIv50
>>594
特例公債法という法律があってだね・・・
要するに問題の根本が解決するまで無期限じゃねーの。
597名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:14:08.18 ID:jY6ZwUOV0
>>569
本当に大問題だ!!!
動画みて耳を疑ったよ
598名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:19:28.36 ID:wSlfSe390
俺が一番思うのは現パチの押せん吸いって海に流れて海流に乗って北上し
スリーランド沖に漂うじゃん
あれ大丈夫なことになってるのが不思議
国民葬神風特攻ですか?
魚魚魚
魚を食べると
カラダカラダカラダ以下略
599名無しさん@十一周年:2011/09/11(日) 10:22:52.20 ID:pu3a3x8b0
600名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:23:24.80 ID:6vcaWYRu0
福島県知事は名誉毀損で訴えたほうがいいよ。
他県の病院に福島県民の健康診断を拒否するように
通告してたなんてありえないんだから。何百・何千という
病院に通告してたの?そんなことしてたら今頃マスコミ
が大騒ぎしてるよ。ドイツテレビは日本を何だと思ってんだ?
ここは中国や北朝鮮じゃないんだよ、アホ。
601名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:24:20.39 ID:DPOGcHYq0
反日帰化人民主が政権を握っているので少なくとも文明国ではありません
602名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:25:09.88 ID:VKclI7M/P
薄めたら安全

そのぐらいで大丈夫? と聞かれたらさらに薄めまくる。
603名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:26:48.86 ID:NExxqRnRO
こんな事態を引き起こした企業がボーナス出してる時点で
604名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:27:29.98 ID:mKvv3wryO
>>598
日本は巨大な実験場
人類がどう進化するか退化するか
日本人使って実験されてんの
605名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:30:32.09 ID:Y3PcXK2h0
>>590
中国産以外
606名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:31:04.72 ID:4RTJBQsq0
>>604
そうとは思えないな
日本人よりドイツ人の方が本気度は高いと思う
情けない・・・
607 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/11(日) 10:31:54.64 ID:4Pz8fOJf0
文明ってのはなんなの?って話だわな
便利になっただけなんだよな
ただそれだけ
608名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:32:05.95 ID:5w2f1cI10
>>600
日本人が顔出しで出演してんだからお前が訴えていただきたい
真実か捏造か判明するしスッキリするわw
609名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:34:10.49 ID:rVqQKQ3D0

建屋をカバーで覆う = 建屋に大部分の放射能が眠っている
610名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:35:00.36 ID:lS2AiaIa0
江戸時代から大政奉還させ、明治時代に革命する立役者、
坂本龍馬、みたいな人は現れないかな?
611名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:36:17.62 ID:9fvhKmOFO
九電のやらせですらすぐにバレたのに、病院に通告なんかしたら即大騒ぎだろ
612名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:41:18.12 ID:fm0X1V9n0
母ちゃんが情弱だから絶対東北の食い物安いからって買ってるわ
家出たい
あんたらはそれでいいのかもしれんが
癌になるのは俺なんだよ・・・
613名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:42:08.95 ID:4L0xtfIn0
ドイツ人も国民全体にクソ真面目で保守っぽい側面があるから
他人事とは思えないんだよ
日本もドイツも全体主義につながりやすいスィートスポットがあんだよね
オールフォーワン/ワンフォーオール、的な
敗戦でもそういう国民性ってやっぱ完全には変わんないんだなあと思うよ・・
614名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:42:28.39 ID:tZkAe9ur0
>>610
坂本龍馬気取りは政治家・財界人にいっぱいいるじゃないか
松下政経塾あがりなんてほぼ全員そうだろ
615名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:42:46.54 ID:eREQH/kP0
野良牛や警戒区域内の動物
欧米ではとうの昔に処理されているはずだよ
だから欧米人に文明国じゃないといわれるのよ
616名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:44:37.10 ID:lTY9UVIP0
>>612
学生か?
社会人ならさっさと自立しろ。
617名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:46:04.13 ID:HIoDV9N40
文明国かどうかはわからんが、民主主義国家でないのは明白だな。
どこの党も、お金を出してくれるところのいいなりの金主主義国家。
こうなったら、毒を以って毒を制す、もしくは、毒を食らわば皿まで
のつもりで日本共産党でも応援する?
618名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:46:39.25 ID:nW2I/joW0
みんなかってな事言うが
マニフェーストにだまされて
民主党を選んだ愚民が悪い
おのれの馬鹿さを人のせいにしたらだめでしょう ?
すべて自己責任
619名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:47:25.40 ID:VKclI7M/P
>>615
アウシュビッツじゃ人間も大量に処理したそうだしな。
さすが文明国のやることは違う。
620名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:52:26.62 ID:3HxIDChh0
>>619
戦時中の話を持ち出すバカ発見
621名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:52:28.98 ID:eXLZBJVI0
>>618
自己責任じゃないいいいいいいいいいいい
自己責任じゃにいいいいいいいいいい
俺が俺が俺が民主党を選んだのは自己責任じゃないいいいいいい
政権交代
622名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:52:37.95 ID:JmJCiCJ+0
数年後になってから大騒ぎするんだよ日本人はw
623名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:52:44.13 ID:4RTJBQsq0
>>619
エネルギーの使い方のコントロールを学ばないとな・・・

という意味では
アウシュビッツと原発事故は似ている

人間のエネルギーも物質のエネルギーも同じだ
624名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:53:12.56 ID:hCi3A6h50
日本とソビエトが似てるとか言う奴凄い阿呆
日本はアメリカ庇護下の北朝鮮なんだよ
ソビエトと比べるな
625名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:53:25.85 ID:AoWfQ0ty0
>>581
俺も茨城のつくばだが、怒鳴りあったり掴みあったりなんて光景は一つも
見なかったぞ。

茨城のどの辺で起ったか言ってみ?
626名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:54:12.02 ID:VG3aUDdT0
セシウムによる心機能の障害なんて
ジャンクフード、肉、砂糖禁止すれば一発で治るよ
(汚染のすすんだ野菜を口にする時は死ぬほど噛め)

※都会でも手に入る
松葉パウダー、梅干、玉ねぎ、ショウガ、らっきょうで浄血可能
627名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:54:24.36 ID:n9GER5A60
これが本当ならメディアや政治家は死刑だろ

てか関東に住んでるけど、
官僚やお偉の息子が事故後全く学校に通ってこない件
転校したことになってるけど、どういうことなんだよ
628名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:55:19.81 ID:OdQYZx030
>>600
>そんなことしてたら今頃マスコミが大騒ぎしてるよ。

騒ぎたくない理由があれば足並みそろえて沈黙するよ。お台場デモのように。
629名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:56:10.24 ID:Sy9pRXZm0
>>614
坂本竜馬は所詮マセソン商会の使いっ走りのクズで、まだマシだ。
松下政経は、ヒトラーユーゲント養成機関だ。もっと性質は悪い。
630名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:56:23.88 ID:Qz623jVd0
鼻血や下痢をするほど放射線をあびたなら
へたすりゃ今すぐ急性白血病か
数日〜数か月以内に発がんする

いかに無責任な風評が広まっているかわかるな
631名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:56:34.92 ID:FT7+TelH0
毎時90ミリってwwwガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
632名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:57:03.98 ID:eXLZBJVI0
>>618
政権交代!政権交代!政権交代!
政権交代すれば全てが幸せになれる無料化、埋蔵金、最低賃金1000円、格差是正
パラダイス、みんな幸福夢の世界
みんな言ってた!みんな言ってた!みんあみんなみんあn
テレビも新聞も週刊誌も2ちゃんねるもみんなみんな政権交代が絶対正しいものだってみんな言ってた!
俺のせいじゃない俺の俺の俺のせいじゃない
俺はテレビ、新聞、週刊誌、2ちゃんねるそれだけじゃない勝谷とか有名なジャーナリストも絶対政権交代
民主党政権が日本を幸福にするってみんなみんな言ってた!
俺のせいじゃない俺はみんなが言ってたから
ちゃんとテレビ、新聞、週刊誌、2ちゃんねる、有名なジャーナリストみんな政権交代は正しい
民主党は正しいって言ってたから
だから、
あああああああああああああああああ
俺の聖者にあ俺の聖者にあ俺のせいじゃにあ
ああああああああああああああああああああああああああ
みんあがみんみな、みんな
俺はちゃんとテレビ、新聞、週刊誌、2ちゃんねる、高名なジャーナリストの意見を聞くなど
すごい政治の勉強した
でもみんなみんな民主党ならパラダイスって言ってた!
俺は悪くない俺は悪くない
みんな民主党政権になれば日本はよくなる増税もないって信じてた
俺のせいじゃない自己セ金じゃない自己責任じゃない
俺のせいじゃない
633名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:57:51.59 ID:rVqQKQ3D0
事実、東電の数値のフェイクもあるし、

最近東京でヨウ素が検出されたことも気になる。

日本の収束に向かっている風潮は信じられない
634名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:58:09.42 ID:Eyp+m76I0
>>13
ハーバードはリーダー育成。東大は官僚育成。違って当然。
635名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:59:58.79 ID:nCUlEE3lO
>>627
興味深いね、関西にでも行ったのだろうか
636名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:01:49.58 ID:uvmh/L+R0
ん?普通に給油で車両が荒い割り込みをしていたのはTVでも流れてたぞ。
無人になった倉庫の勝手口から堂々とモノを運び出している姿なら話題になったし、
空き巣狙いが余りに多いってのも立ち入り禁止エリアを確定させた主要因だった。

周辺国の程度の低さで自分を慰めるような日本人ではなく、自国民の行動のみに
高い倫理を規する日本人でありたいが、どうも最近は違うようだな。
637名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:01:52.27 ID:FT7+TelH0
真実はいつも一つ!!m9(・∀・)ビシッ!!
638名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:02:03.46 ID:wIjx5ElKO
>>614同意
それも司馬の小説読んで
坂本竜馬や高杉晋作になったような気になっている
おバカさんばかり(笑)
639名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:02:18.83 ID:ogLBIoIR0
そうだよな。文明国とは呼べないよな。
隠蔽しまくり。むしろ意図的に放射能拡散させてる感じさえある。
瓦礫分散とか基準値爆上げとか魚は骨と内臓等を除去して放射能測定とか
ストロンチウムはほとんど測らないとかとか
640名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:03:10.83 ID:Vy8JikjxO
セミの声を聞いて、騒音にしか聞こえない民族と、もののあはれを感じる民族の違いだろ。
まぁ科学技術の評価やましてや原発事故の判断に
情緒は不要だわな
641名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:03:39.30 ID:9Nv2pN010
【原発事故】 小林よしのり氏「左翼=脱原発、右翼=原発推進は思考停止。本来は、保守こそが脱原発を主導するべき」★3 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315696607/

ここでも推進派が安全神話流布の最中ですw
642名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:04:43.05 ID:o9QvTmhr0
>>634
リーダー育成はどこでやってるんだ?
643名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:05:17.75 ID:DDqfE4R90
真実かは置いといて
海外報道を見ると日本がよくわかる面があるのは事実と思う
644名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:06:21.81 ID:VKclI7M/P
>>620
その昔アフリカ人を奴隷として引っ張ってきたそうだ。
ヨーロッパの文明国は。
645名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:07:07.12 ID:rVqQKQ3D0
ガイガーカウンターでストロンチウムって測定できるの?
646名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:08:58.56 ID:FT7+TelH0
東電の頭をたたいててみれば、文明滅亡の音がする〜〜って昔の人言ってたyoファッキュ━━━( ゚Д゚)凸━━━ !!
647名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:11:13.83 ID:OdQYZx030
>>636
割り込む列さえできない国だってたくさんある
648:播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA::2011/09/11(日) 11:11:27.86 ID:umeacZpy0


60数年前の陸大卒 トップエリートが、優秀と言われた頭脳で お考えになった結果とは、
昭和20年8月15日の日本でした。

大日本帝国を支配し、権力を牛耳り、日本の将来を築こうと頑張った『 勝ち組 』トップエリートが、
昭和20年8月15日の日本を構築したと言えば言い過ぎだろうか。

何も知らない純粋な若者に、もう敗戦濃厚だったのに、片道切符と爆弾を持たせ、
2度と帰れぬ命令を下したのは、当時の『 勝ち組 』 でした。

竹ヤリでB29を撃墜しようとしたのも、トップエリートでした。

ソ連参戦する直前に満州陸軍70万は、何故か、最前線から後退命令が出され、
シッカリと統率が執れるように一箇所に集結して、そのままシベリアへ直行移送した。
(不確かなことで間違ってるかもしれませんが)
わずかに残された陸軍防御では、どうにもならず、満蒙開拓団は無防備となり、後は筆舌に耐え難い。


『 勝ち組 』トップエリート ( 東大法卒エリート官僚・天下り ) が考えていることは、こう言うことだ! 
と言えば、言い過ぎだろうか?


649名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:12:12.45 ID:OTl01nEdP

☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
     ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 国際裁判マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )  \_________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  福島もも   |/
650名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:12:27.12 ID:0jDX0wUP0
>>581
悪名高き土浦ナンバーかw
千葉に来んなよ
651名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:12:52.21 ID:esM39vu30
埼玉に疎開してる福島の人達が集団で健康診断受けてたけど…
なんか変な噂をそのまま放送したんじゃないの?

どうせ現地じゃ放送されないんだから、って海外取材が適当なのはどの国にもあることだよ
652名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:13:36.30 ID:02UxXASR0
>>16
釣られるけど

先進国でないのに
首脳国、経済大国になってるのは何で?
653名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:16:51.79 ID:BD0Qu/V+0
>>647
そうやって下見て優越感に浸るのって楽しい?空しい?w

@八王子だが、現場はみてないけど、ガソリンが出回って随分たってから
散歩してた時に、給油場から、相当離れた場所に
「割り込み禁止!割り込みした客には給油しません!」って張り紙が残ってて
当時相当酷い事が起こってたんだろうなと、思いを馳せた。
654名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:18:15.94 ID:IJw/k6Rx0
ヨーロッパにすると、日本国はアジアの小国、家電コンピュータ
、自動車など電機機械は世界のトップ技術を持っているが、所詮は
黄色い猿だから、どんな放送してもわかんねーぜ、ガラパゴスだし
とか言う認識だからやったのかなあと言う感じです。
まあ、ドイツ車の値付けをみていたらドイツ人の本性はわかるような
気もしますけど。
そういいながら、ドイツ車に乗っている俺様だったりして。
655百鬼夜行:2011/09/11(日) 11:21:00.20 ID:inZX7T2j0
英国のクリストファー・バスリー専門家 (Prof.Christopher Busby)

「日本政府の無責任ぶりは犯罪的だと思う」

「子供に平気で高い被爆をさせている」

「都合がいいということだけで基準を変えてしまうとは」

(※子供の被爆許容量が20ミリシーベルト/時に引き上げられたこと)

「この判断は間違いなく多くの子供を死にいたらせることでしょう」

「文明国のやることとは思えない」

ーーーー
薬害エイズの被害者の2の舞になりたくなければ
政府をあてにするなよ。
656名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:21:22.08 ID:+UdNn/0fO
こんなに酷い国だとは思わなかった。
夢も希望もない。
657名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:22:25.70 ID:9FtRfpgh0
ネトウヨ憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
658名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:23:03.52 ID:dYC4a14w0
>>1
最初の爆発音は付け足しだな
あの時は音声拾ってないはずだ

それにしても小沢さんの決断は正しい
農家は仕事しちゃだめ
659名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:25:31.96 ID:rVqQKQ3D0

東京や近郊でも分かってる人は既に避難し始めている。
http://www.asahi.com/national/update/0910/SEB201109100059.html

「宮崎県に避難してきた母親たちのネットワーク…茨城、埼玉、東京、神奈川など出身地は様々だ。」

子供やこれから子供を生む女性は放射能汚染された土地から一刻も早く避難するべき。

660名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:25:44.92 ID:LCTBbw3h0
マスゴミ記者クラブとゆかいな仲間達
http://www.azsolutions.co.jp/news_factory/ns_vol39.pdf

小沢が早くマスゴミ利権を潰してくれないかな
661名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:25:53.78 ID:DDqfE4R90
こんな情報が外部から入ってきて自国の政府が信用されなくなったら
どうなるんだろうな。統制は全く利かなくなるぞ
政府ははっきりと態度をしめさないといけないよね
662名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:29:21.42 ID:VKclI7M/P
>>661
民主党政権の態度は最初からはっきりしてるよ。
「俺たちのせいじゃない」
663名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:29:38.07 ID:XGoWo41eO
>>658
盗電が補償金渋ってるし
あらたな農地の斡旋もしてもらわないと生活もできんのではないか
そこらへんはっきりさせないとな







664名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:31:57.16 ID:ZAw4c6De0
>>661
普通のまともな国ならやばいが、日本は大丈夫
家畜以上に思考停止してるやつしかいない
ほんとうに理想国家
665名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:34:22.69 ID:4RTJBQsq0
>>664
心頭滅却すれば火もまた涼し
ってやつか
666名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:36:39.38 ID:HiQ5YiSKO
>>663
東電「死の街じゃないよ俺達が住んでるよ!」

こうか
667名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:38:23.09 ID:+WRTi3Ke0
ほんともっと言ってやってくれよ
どうなってんのよこの国のマスごみと政府は
668名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:39:51.68 ID:wL4cRG7U0
ドイツ人は先進国の中でも理科と算数か弱い
けっこうやばいレベル
669名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:40:33.44 ID:esM39vu30
>>663
農業の場合「じゃあ今年一年は作付を休みましょう」と単純じゃないのが難しいんだよな
休耕田にしても、普通に作付してる田畑とおなじだけメンテしないといけない
変な虫や草が入ってくるからね

しかしこういう大規模原子力災害が発生した時のマニュアルは、
あらゆる官庁に存在してしかるべきだと思うんだが
農水省は何も考えてなかったのかね?
670名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:40:37.77 ID:Y3PcXK2h0
>>654
アメリカでも欧州でもこう言われてるよ。
(アジア人は)計算機だって、金の計算しか出来ない奴らだって。
671名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:41:28.40 ID:JMWsUjFi0
エネルギーを求めて産油国を侵略するのが文明国
672名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:41:36.13 ID:yw4e1r9Y0
死の町発言して事実を率直に述べただけで大臣の首が飛ぶ国だから
最近は情報隠蔽するのも仕方ないかなと思えてきた
地震直後にメルトダウンしましたなんて政府が発表し、マスゴミが大騒ぎすれば
トンキン中大パニックになって死人が一杯出ることになっただろう
673名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:41:55.71 ID:Qz623jVd0
>>654
ヨーロッパじゃ家電やパソコンや携帯はサムソン
日本製なんてきかない
674名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:43:14.64 ID:BrO4c6U50



「自分が作る農作物を食べていません」










ぎゃー
675名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:45:12.50 ID:Vu4WLzveO
隣の金持ちなんか3月20には九州に引っ越したよ。放射能がヤバいからって言ってな。
お宅も逃げたほうが良いって言われたけど、家のローンも仕事もあるし逃げるに逃げれないよ。

676名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:45:48.71 ID:HiQ5YiSKO
>>669
ヒント:経産省による安全神話
677名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:47:07.05 ID:BrO4c6U50



「日本政府の無責任ぶりは犯罪的である」





キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
678名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:48:01.56 ID:EKqi5N7x0
>>669
大規模な原子力災害は起きません(キリッ
起きないことを想定する必要がはありません。
が日本のスタンスであったから仕方ないね。
679名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:48:33.50 ID:nW2I/joW0
>>674
そりゃそうだろう
俺でもそうすらー
世の中綺麗ごとではとうらないからね
すべて現実
680名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:48:58.63 ID:WDLyLKUu0
そりゃ朝鮮自治区気取りの日本政府じゃ
文明が失われるのも無理がない。
681名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:50:06.11 ID:BrO4c6U50
>>679
マジかー

もう福島県産の食べ物は食べられねーんかな
682名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:51:25.53 ID:/aYbx6jp0
日本のやってることを外国がほんとにやばいと思ってたら
2ちゃんに暴露記事風にスレが立つどころじゃないだろ
ネットでもCNNでも毎日もっとバンバン入ってきてるだろ?
683名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:52:26.34 ID:F0foWVhI0
へー
ネオナチが居るのが文明国の証なんだ
684名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:52:56.83 ID:DDqfE4R90
どうすれば真実を知ることが出来るかを考えないと
情報操作を受けることになりかねない
このような時の為に地元選出の国会議員がいるんだよ
685名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:53:42.61 ID:CYD8apmG0
政府の会見は、「直ちに影響はない」しか記憶に無いからねぇ

鉢呂の発言だって、政府首脳は真実を隠してての発言というフィルターかけると、いろんなもの見えてくるもんな
あいつが絶望的にバカなのは変わらないが
686名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:54:02.09 ID:RXqWQY950
>>39
何だよ、何時ものマスゴミの捏造かw
687 【東電 72.8 %】 :2011/09/11(日) 11:54:19.63 ID:ht+R9MhT0

うほっ、有難い
今まで文明国と思っていてくれたんだww
688名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:54:53.17 ID:BrO4c6U50
>>685
ハチロは原発反対派だったんだってな
689名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:55:09.88 ID:rz+xBeeJO
最近不思議に思ってるんだが、なぜ原発の特集組んでるNHKは原発が爆発するシーン一つもながさないんだ?政府から規制でもくらってんのか?NHKだけじゃなく他局も流さないんだよな。まぁ、映像はNHKのだからしょうがないのかもしれんが…何かあるのかね。
690名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:55:42.73 ID:vx9CaCni0
「文明国」と言う言葉に違和感を感じたのでちょっと調べてみた。
日本ならこう言う時に使う言葉なら「先進国」ではとなるからさ。
ドイツでは文明は機械、技術、物質的要素のかかわるものであり、
文化とははっきりと区別しているということだった。

先進的な機器も医学医療もある日本で、なぜ国民を被曝させるのか?ってことだな。
それははっきりしている、菅前首相が「隠蔽」する政策をとったからだ。緘口令を引いた、口止めしたのさ。
国会の場でも「口止め」の証言が複数されているし、これから先もっと色々の証言がでてくるだろう。
すでに告発をされているし、もっと落ち着けば集団訴訟が相次ぐだろうし、法廷の場でどうなるかだな。
691名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:56:04.40 ID:8lCDTZSr0
>>1
 http://www.youtube.com/watch?v=yk3lIFxxaxo&feature=player_embedded

見たけど、報道↑になんの違和感もないよ。

自分の家は福島県の南の端にあり放射能マップでは1マイクロ以下にエリア
になってる。県発表では0.5マイクロれべるの地域。

しかし8月初旬に自分で測定したら庭の高いところで1.4マイクロ、ベランダで1.1マイクロ、
側溝近くで0.8マイクロ、駐車場で0.7マイクロあった。

これでもこの地域を除染なんという話は全くない。

先日、夏場で伸びすぎた庭木を手入れして近くの焼却場に持っていったら、
こんなもの持ってくるなといわれた。理由を尋ねると、「お前知らんのか、
あのなここは焼却灰から14万ベクレルでている。保管場が満杯に近い、
行政から何の指示もないので・・・」  

ようするこの地域は、黙って被爆を続けなさいというのが国の方針らしい。

692名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:56:21.65 ID:0jDX0wUP0
で、このドイツの放送局は信用できるのか?
693名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:57:05.67 ID:86dIpGuy0
民主党政府の閣僚は大半が文明人ではないようです。それは認める。
694名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:57:56.68 ID:wV4QaTC/0
>>692
今、信用できるマスコミなんてあるのか?
695名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:58:09.64 ID:BrO4c6U50
>>691
福島県の人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!




やべーなそれ
696名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:00:28.89 ID:DDqfE4R90
報道は嘘を報道するとアウトだがスルーするのは多いだろう
697名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:01:32.98 ID:HiQ5YiSKO
>>690
一番金持ってる東電が決めたんだろが
698名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:02:05.45 ID:YNx5Y4PO0
ドイツじゃ真偽はわからんな。中国朝鮮ならわかりやすいんだが。
699名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:02:06.12 ID:IU9jTQjB0
確かに!政府とかマスコミだけを見ると文明国ではありません。
700名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:02:13.05 ID:yIrrOE540
>>1
どんな内容か全く分からん
要約くらい書け
701名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:02:22.56 ID:CUlOGHmO0
>>690
既出だけど、まず東電、そして福島県の人が「隠蔽」を望んだんでしょ?
主に農家の人が。
なぜなら、汚染された作物を売りさばきたいから。

京都や、福岡(これは福岡県の人がNOときちんと言った)に汚染物質を
押し付けても平気な顔をしてるのは福島の人じゃん?

>>691
やっぱり。
702名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:03:30.94 ID:RXqWQY950
>>411
ゲッペルスじゃねえ、ゲッベルスだ!て返ってくると思うw
703名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:03:36.43 ID:2ASqC0US0
福島は東電に放射能つけられすぎ、死の町だわ・・・
704名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:03:58.22 ID:V9jrdLKQ0
>>22
> ジャーナリズムとは反権力でなければならないが、
> 日本のメディアは強い者に巻かれ、自分に甘く、横並び。
> 社会にとって必要な情報を暴露するという気概がなく、
>
本来ジャーナリズムだの反権力だのを目指してメディアに入るわけじゃないから。
普通のサラリーマンと同じで、高い給料と安定した老後のためにマスコミに”就社”するだけだもの。

唯一、違う点があるとすれば、物事を書くだけで自分の名前が世間に広まって、目立つということだな。
705名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:04:31.07 ID:BrO4c6U50
>>703
大臣は本当のことを言ってたんだな
706名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:04:45.54 ID:Y3PcXK2h0
>>701
ちげーよ
東電が保証したくないから農家に無理矢理そうさせてる
707名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:05:03.06 ID:AIsZa19h0
なんでいまさらツイッターで捏造ばらされた番組が話題になってるの?
2ちゃんっていつからこんな情報弱者ばかりに・・・
708名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:05:19.59 ID:0jDX0wUP0
>>694
っアルジャジーラ
709名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:05:59.81 ID:HiQ5YiSKO
>>705
だから民主党に甘いマスゴミから叩かれてる
710名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:06:21.97 ID:/uQ17cfnO
NHKですら捏造する時代だからな
どうしてマイナス方向の報道は頭から信頼するんだろうか
まあ、食品は地元産のものしか食わないけどな
711名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:07:25.70 ID:BrO4c6U50
>>709
なるほど
712名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:07:26.62 ID:CUlOGHmO0
>>706
もちろん東電は諸悪の根源だよ。
まだこんな機関が存在してボーナスまで出てることが信じられない。
でも京都の送り火や、福岡の福島物産展に東電なんて1ミリも関係無いじゃん。
なんで福島の農家の人は東電本社前で座り込みしないのさ?
汚染された野菜や牛乳や、肉や、魚を他県に売ろうとするのさ?
713名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:07:32.08 ID:+SyRCB1e0
>>703-705
本当のことを言えば、ポアされる。
怖い世の中になった証拠だな。
714名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:10:01.65 ID:0jDX0wUP0
>>691
全部見た。
なんかすごいまともな内容だな。
ソースの一部に緑豆使ってるのがなんとも言えないけどw
確かに、文明国の政府のとる対応ではないな。
715名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:10:22.97 ID:CLWnlUpM0
基準値越えの野菜があったのは事実でしょ
716名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:11:19.65 ID:hAi7/Lw20
1局もまともなテレビ局が無いってのが凄いよな。
717名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:12:10.20 ID:esM39vu30
>>710
>どうしてマイナス方向の報道は頭から信頼するんだろうか

消費者マインドと同じで、景気悪い話ばっかり好む風潮に似た物があるのかな

放射性物質の汚染が、同心円状に広がるのではなく当日の気象条件によって
地域により濃淡があり〜って説明しても、みんな「福島」あるいはその近隣の地名でしか
理解できないのも仕方ない気がする。
718名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:13:52.21 ID:rVqQKQ3D0
福島の放射能は危ない住めませんって言えば、犯罪だけど

福島はいつか住めますという嘘は、許される
719名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:14:11.66 ID:BrO4c6U50
>>714
うん。福島県や周辺の汚染地域の人ら可哀想
720名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:14:34.29 ID:CUlOGHmO0
ほんとさ、いま韓国とか関係ないじゃんって思う
世界に嫌われてるDNAレベルでおかしい国らしいからスルーしとけばいいじゃん
どうせこれから嫌われていくんだから

そんなことよりなんで東電の前で座り込みしないのさ、福島県の農家の人はさ
それに、どうしておまいらも手伝おうという気運がないのさ?
鬼女板の連中とかもさ、自分らの子供に関わってくる問題じゃん
いま花王デモしてる場合か?馬鹿なの死ぬの?
花王デモするなら一緒に東電デモもすればいいのに
721名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:15:55.06 ID:DF4NWhRV0
>>713
原発の安全性に異論を唱えた福島県知事の佐藤栄佐久氏も2006年に投獄されてるしねぇ

日本は昔から言論の自由なんか保障されてなかったんだね・・・。
722名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:16:56.56 ID:BrO4c6U50
>>720
マスゴミも馬鹿だが、日本人も馬鹿だよな

フジテレビを仕切ってるのは東電なのにな
723名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:20:27.38 ID:esM39vu30
んー福島の畜産農家の人たちが東電前でデモしてなかったっけ?牛連れて。
何度もテレビで見たけどな
まあ抗議の声が少ないというのは同意だけど。
724名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:22:19.03 ID:jtTcbwMZ0
福島県の野生キノコから最大15000ベクレル/kgのセシウムが検出された
今年はキノコくえねーな・・・
725名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:24:22.94 ID:0jDX0wUP0
>>719
この番組だと、80km離れてても、人の住めるレベルじゃない放射線量の場所があるとか・・・
日本のメディアは、この番組の検証番組作れよマジで
726名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:25:17.99 ID:iPKOFqUn0
>>720
菅の朝鮮学校無償化審査継続を支持、
輿石が外国人地方参政権などの売国法案の成立のために党議拘束かけると言ったこと、
野田が平岡法務大臣に人権機関の設置を目指すことを伝えたこと、

これら全てを震災復興のどさくさに紛れて国民に十分な情報も伝えることなく、
政府が押し進めようとしてること、
メディアも政府に慮ってか、これらについて報じないこと、
こういったことに何も感じないのかね?

727名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:25:53.81 ID:p/iQUJQs0
トンキン連呼するのは中国共産党に踊らされている在日無知白丁
お前らの母国語ではトンギョンと発することくらい知らないとこの先も中国の手下だぞチョウセンジン?w
728名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:28:42.65 ID:9Nv2pN010
>>720
韓国がからむと感情が倍増するからw
大嫌いな連中にメディアが支配(侵略)されたと思うと、
異常に腹立つんだろうw
原発事故はリアルに人から生活をごっそり奪ったし、
人生も狂わしてるんだけどなぁ。
それを言うと、特亜に侵略されると・・・・となるw
韓流批判とか内容が暴走して、ついていけないけどなぁ。
729名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:29:09.17 ID:jtCYRui/0
>>217
馬鹿だね
本人が納得済みのリスク、
つまり嗜好品等を引き合いに出す時点で既に詭弁

酒もタバコも本人がリスクを承知して生活に導入してる
車でも大方はそうだろう。

で、新たに加わったリスクを積算もしないで、
比較だけして大した事は無い、大丈夫だと言い切る事は出来ないと言ってる

頭大丈夫かお前。
730名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:29:31.32 ID:t9o+Ns7S0
混乱を避けるためには、尊い犠牲が必要だって信じてるバカ

               手を挙げろ
731名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:30:35.08 ID:DF4NWhRV0
>>726
自民党時代も人権擁護法案とか売国しようとする時は
必ずしょうもない事件を大々的に報道して煙に巻こうとしてたしねぇ・・・。
>>727
当事者が怒り心頭っぽいからトンキン大当たりじゃんw爆釣れww
732名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:30:55.89 ID:i4KUiLij0
>>720
そのどうでもいい韓国に固執してることが異常なんだろ
なぜ、韓流減らしますねという、たった一言が言えないのかってこと
簡単にできることをしないというのは、問題が深刻である証拠なんだよ

それに比べて、東電はデモでどうこうできる問題ではない
誰かが電気作らなければならないし、関東で大量に作れるのは東電だけ
東電という存在自体を否定しても、誰も何の利益も得られない
政治的に解決すべきというか、政治でしか解決できない問題だ
733名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:33:27.19 ID:mHAFf91aP
▽映像=「ドイツのTV局ZDF「フロンタール21」シリーズが 8/26 放送した番組 」 『youtube』
http://www.youtube.com/watch?v=yk3lIFxxaxo&feature=player_embedded
734名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:33:42.84 ID:p/iQUJQs0
>>731

まあ白丁だから現実を認識できんかw
735名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:35:11.91 ID:9Nv2pN010
>>729
タバコとか交通事故を例にだすのは、
論理が破綻してる証拠。
放射線と人体の影響という同じフィールド内では討論できなくなってるから。
そもそも推進派の被曝リスクは、
放射線の人体の影響を過小評価したICRP勧告に基づくから、
論外なんだけど、そこにすら到達していない。
736名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:35:31.70 ID:5w2f1cI10
福島のこの農家が空き家かどうか見てきていただきたいたい
737名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:37:14.53 ID:DF4NWhRV0
>>732
だってチョン流って、低予算で放送出来るに耐えうる番組探した結果だろうしねぇ

東電にデモすれば電気事業の改革スピードを早められる可能性がある
738名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:41:40.49 ID:rSb47saz0
政府の対応が最悪なのはもちろんだけど、キッカケは地震による津波がそもそもの原因だって事は覚えてるよな。
ならいいんだ。
739名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:42:27.59 ID:OH+ACaH+0
まあ、政府はこれ以上支出させたくないってのが見え見えでね
740名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:42:45.09 ID:9Nv2pN010
ホムペ立ち上がった
http://tanikichi.net/911/
中継は93地点
741名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:44:42.73 ID:ZXRrmdPa0
宮城県知事もトンデモな事言ってるよ。
http://www.pref.miyagi.jp/kohou/kaiken/h23/k230822.htm

村井宮城県知事の記者会見での発言をまとめると、
(牛肉の出荷について)
1.安全であるということだけでいい。
2.健康上全く問題のない数値である。
3.詳細な数値を出したところで、消費者には理解ができない、
4.安全か安全でないかということだけ証明すれば十分。
5.牛肉の放射性物質検査結果通知書といったような形で添付をしたい。
6.500Bq/kg以下であるということ。
7.その証明書がついていれば500Bq/kg以下で、どれだけ食べても全く問題がない。
742名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:45:01.16 ID:esM39vu30
>>738
国会で共産党の議員が「津波到達前に電源を喪失していたのではないか」って問い詰めてたような
津波の届かない場所に送電用の鉄塔があって、それが地震で倒壊してたらしいよ

そういえば昔から送電塔のボルト抜きってよくニュースになってたな
743名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:46:04.07 ID:MdCMJVeK0
731部隊・・・

何か 懐かしい 響きですな。。。


744名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:46:03.96 ID:qsMWNC0c0
>>724
一生だろ
745名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:46:57.82 ID:3EHLWDtfP
「文明国のやることとは思えない」←脱原発
746名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:48:30.44 ID:OH+ACaH+0
ソ連以下なのはわかった
747名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:48:59.75 ID:ZXRrmdPa0
>>741
検査した牛肉が、499Bq/kg以内(暫定基準値)だったら、どれだけ食っても安全だから、
心配するなだと。ひどすぎるのではないかと。
748名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:50:05.51 ID:6ZN3PlOZ0

東京メディアを信じている奴らに同情はいらない。

東京メディアを信じて、壮大な人体実験をやるなんて、もう笑うしかない。

この人類最高のシュールなコントを笑ってあげるのが、筋だと思う。
749名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:50:52.97 ID:9qHqT7fy0
そもそも暫定基準値を作ったのが間違いだよな
750名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:51:09.64 ID:r+v3MVNt0
東北、関東産のものは何一つ口にしてないわ
魚だけは泳ぐからわからないから気にしないことにしている
751名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:51:48.92 ID:oFvbj/Wd0
原発の事故回避の基本は止める、冷やす、閉じ込めるだとか。
今回日本全体の安全を考えるのなら、放散してしまったものは 閉じ込める。
が大原則。
福島が浄化されたと確認されるまでは、福島から何物も持ち出さない。必要の
ない人間は福島に入らない。
なぜこの当たり前のことが本邦ではタブー視されるのか。
752名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:52:22.04 ID:qWQgAv7t0
>>642
灘からは既に毎年コンスタントにハーバード進学者が出てるって聞いたけど。
センター入試前にハーバードの合格発表があるんだそうだよ。
753名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:53:35.34 ID:9qHqT7fy0
汚染は福島だけじゃ無いんだよな
あと浄化は事実上不可能w 10万年以上待つしか無い
754名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:54:43.39 ID:N8Nchstn0
見たけど、ドイツは日本を批判しているんではなく
「日本(あるいは世界)を支配している原発推進派」を批判している
各国協力しあって原発村と戦わないといけないと思う
755名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:55:30.20 ID:kOqDwy2M0
732は東電関係者か東電に金握らされてる人?
756名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:57:18.46 ID:dM2eK+Ux0
ZDFはネットで番組配信してるから日本でもこれは見れるよね。Frontal21はけっこう突っ込んで報道するよ。
他にもTerra-XとかHistorとかy37°面白い番組色々ある。日本の腐れテレビじゃ見れない番組。
いずれにせよ日本政府政府もマスゴミも海外でその屑っぷりが報道されていい気味。
757名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:59:58.78 ID:kOqDwy2M0
デモおこさない、東電に怒らないのはもう今さら何やっても何年か後にぼこぼこ死人が出るから諦めてるっていうのはあるかも。
今がたのしけりゃそれでいい、享楽的民族が日本人なのかも。
この問題自分も含め周りは皆目をそらしてるもん
758名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:03:04.55 ID:OH+ACaH+0
誰も言わないだけで、東日本人は覚悟を決めているフシがある
759名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:07:14.72 ID:IkK5XQnZ0
このまま座して死を待つのは性に合わん

ま、九州まで逃亡した俺が言うのもなんだが
760名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:09:52.90 ID:OdQYZx030
>>757
国旗国歌や天皇、特亜、英霊とかが絡めばデモが起きるのに。
761名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:12:28.81 ID:kIU5hO3S0
覚悟決めてないのは政府(民主党)だけ
762名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:14:45.65 ID:y+A9xht60
みんす盗は大臣の椅子取りゲームに夢中
763名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:18:04.01 ID:8nLuhXiQ0
ミンスが政権取ってから日本国政府は政治をしていない
しようともしていない
764名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:18:20.20 ID:i4KUiLij0
>>737
テレビ局の言い逃れを軸にしてしか、物事を判断できないのは駄目だよ
世界中でチョン流だけが、クオリティーがあって低予算なわけないだろ
テレビ屋のくせして、もし見つけられないなら、テレビ局なんてやめちまえよってことだよ

あと、電気事業改革する主体は政府であって、東電にデモしても無意味ね
765名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:22:24.87 ID:zjKo47TO0
>>751
避難が進み、危険の周知が進んだら 原発作業員がめっちゃ減りそう。
766名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:26:18.07 ID:9IK1jpJ10
本当の事を言われると怒る日本人は実に幼稚だ。
葬式で泣いてもらっても本人は絶対に見る事ができない。
767名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:31:41.23 ID:kOqDwy2M0
なるほど、ウヨクを絡めればデモが起こるのね。
東京電力は在日しか採用しませんってネタでもあれば2ちゃんの嫌韓の方々は盛り上がるかな・・?
768名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:33:48.09 ID:HiQ5YiSKO
>>737
ただの利権のしがらみだろが
769名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:34:46.81 ID:K+7SoWrk0
>>752
だからと言って、灘ごときにリーダーの素質があるわけじゃないだろ
770名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:36:51.73 ID:Y3PcXK2h0
>>749
ベントによる一時的なものなら兎も角、メルトダウン大噴火で放射能の漏洩拡散が恒常的なのに暫定ってバカだよな
771名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:37:07.01 ID:eTDiLVJp0
この動画を必死に消そうとしてる連中を晒そうか
772名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:40:08.58 ID:eRBYrvox0
政府は隠しても国民は知ってるよ。
773名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:42:26.25 ID:HiQ5YiSKO
政府は傀儡に過ぎない
全ての巨悪は東電
774名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:43:26.07 ID:iComWKP10
ドイツは輸出産業のライバルとしての日本を蹴落とそうとしてる
そんだけのことだよ
775名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:46:08.55 ID:o9QvTmhr0
>>752
日本はリーダー育成を外国の教育機関に丸投げしてるってことか?
776名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:46:44.71 ID:aM27vh9c0
777
777名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:49:43.59 ID:anvtywV50
日本→放射能放置で知らんぷり
中国→事故新幹線を速攻で埋め立て

欧米の結論
「あいつら、やっぱ猿だw」
778名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:50:37.33 ID:jY6ZwUOV0
>>773
その東電はユダヤ国際金融家に
779名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:51:33.96 ID:jrH8RmP90
>>774
反原発の面目を保つために必死なのさ
780名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:52:00.12 ID:xus2gCkJ0
日本の政治家やマスコミに自浄作用はないよ
まして他人に頭を下げたことない東電なんかもね。

日本が変わるのはいつの時代も外圧によってだよ。
781名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:53:10.86 ID:9UkH2fo40
じゃあ文明国と思ってくれなくて結構ですよ^^
782名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:58:50.23 ID:BKCJ3DCn0
チェルノは一発だったが、福島は継続中だからなぁ。
かといって、チェルノ以上の半径100キロ立ち入り禁止
なぞ、出来ない相談だろう。いくら事実があっても、
強硬に反対する連中がかならず出てまとまらない。強権
を使わんかぎりな。だから30年くらいは、あの辺の
平均寿命は10%くらいは、低下するだろうし、子供の
長期生存率なんかはかなり下がるんだろうな。政府は
その統計をこれからどうごまかすかという事だろう。
いずれにせよ、皆でなかった事にするのが無難。
小うるさい番組だよなw
783名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:59:46.61 ID:J4Mg+/xM0
今の日本でそんな秘密厳守ができるわけがないから、
ドイツの妄想だろ。

それっくらい日本はレベルの低い国
784名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:01:33.77 ID:BhXHr9WTO
全ての根源は、ヒトモドキから始まっている。よって、ヒトモドキの駆除、人権剥奪で丸く収まる。
785名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:07:57.45 ID:Y3PcXK2h0
>>784
日本に死の灰をばらまいたのは東電の中に居る日本人だ

戦わなきゃ現実と
786名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:10:14.27 ID:N+Vi5hWN0
日本は文明国じゃなかったってことだ。
残念だけど。

東電、福島県民、御用学者、ぜんぶ最悪ジャン
787名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:12:17.66 ID:o9QvTmhr0
>>781
政府の対応のどこが結構なんだよ
国民には何一つ知らせない未開国家同然じゃねーか
788名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:12:39.45 ID:64tknMMu0
権力に逆らう気がまったくないという意味では
原始人から最も離れた生き物だぜ
789名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:16:15.03 ID:qBj9YO3EO
>>786
福島県民じゃなくて福島の一部畜産農家が正解だろ?その書き方だと東電有する関東人が1番の悪ってことになっちまう
790名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:17:33.45 ID:I+YVaF1S0

今までの原子力発電所で作った電気を使ってきたから、国民一人一人に責任があって、国民全体で被爆を分かち合うのは義務。
恐ろしや。
791名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:18:08.42 ID:IkK5XQnZ0
事故に便乗して福島産を安値で買い叩いて全国で福島応援とか言って高値で売って荒稼ぎする悪徳業者を政府が応援する国
792名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:23:13.84 ID:9Nv2pN010
>>782
政府=民主党
民主党は原発を造ったのは自民党と言い、
自民党は原発を爆発させたのは民主党と言う。
それで終了。
賠償金は当然国民の税金で賄おうとして、増税反対、東電給与カットしろ
清水の5億円の退職金を保証に当てろ、公務員の給与をリーマン並に下げろとなる。
福島の子供の賠償に当たっては、
TV,政府の言うことを信じたバカ親の責任という自己責任論となる。
およそこうなると思うわw
793名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:27:08.39 ID:Jpx23Ord0
東京の連中は不安のあまり思考停止した挙句、都内のホットスポットについて無関心でいようとするね。

所属コミュニティでの体裁を気にして、それがあたかもカッコいいことかのように振る舞うけど、
日頃ブランドに飼い馴らされてきたから、自分の価値観で考える能力が欠落しているだけでしょ。

いい大人が反原発すら堂々と主張できない状況はドイツから観ても異様な光景だろうね。
国家というより日本人個々が文明人になりきれていないのかもしれない。
794名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:36:33.95 ID:9ikdm97w0
核・劣化ウラン弾・戦争の恐怖とか煽ってた左翼教師も
実際に事故が起こると思考停止
死の恐怖なんか3日で忘れるのが日本人の遺伝子だ
795名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:37:19.71 ID:hfEpl5u70
文明国と思えないことを今やってる国が半島にあります
796名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:48:37.00 ID:ZoDOhsVF0
子ども手当w
高速無料化ww

目先の餌に釣られて民主党に投票したアホな日本人に天罰だよ
797名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:51:55.61 ID:DF4NWhRV0
>>796
でも、高速道路無料化は随分昔から言われてたし
定額給付金ってのもあったし・・・。

人参ぶら下げるのは何も民主党の専売特許ってワケでもなかったような
798名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:52:33.07 ID:kL0W3woqO
>>9
本当に優勝な人達もいたんだよ昔は。しかし戦争でほとんどが亡くなったんだよ
799名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:53:44.27 ID:9eiJrosh0
いや、民主が自民以上に屑だっただけで、自民も屑なことに変わりはないからな?
800名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:54:14.38 ID:TexnX/k2I
一人の力では限界があります
署名とコピペ拡散お願いします

【外国人参政権】・【人権侵害救済法案】に断固反対します http://www.shomei.tv/project-1300.html
801名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:55:11.83 ID:tF7S9aXv0
原発事故は世界的関心だから、日本政府がいくら統制しても無駄。
802名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:56:30.80 ID:6A1li/ak0
日本は犯罪国家で野蛮国、直ちに水爆10個で全土を破壊せよ
803名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:57:04.32 ID:gyjx4ydF0
>>799
今は政権党だから民主が叩かれてるけど、クズで言ったら自民も民主も同じ。
804名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:57:06.96 ID:gURPRnzD0
しかし、日本を支配するのは「空気」だというのは真実だったなあ。
放射線を怖れないのがかっこいいみたいな奴が増えるとか。
そうやって、戦争にかりだされて、殺されるんだな。
805名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:00:27.89 ID:TbBlHfzz0
>>799
利権まみれの屑の方が
全力で日本を滅ぼそうとする屑よりまし
806名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:05:07.08 ID:8nLuhXiQ0
>>797
まあ人参ぶら下げるのはミンスだけじゃないよな?
けど、それに飛びついた土人の多いこと多いこと
結果、得られるものはなく、足下を救われてしまったわけだ
自業自得なんだろうけど、ミンスを指示しなかったこっちまで飛び火してしまった

治安がよく、世界的に見ても安全に過ごせる日本というものはイメージだけではなく、現実にこの世からなくなってしまった
地球環境を破壊した東電とミンスの罪は重い
ところで日本という国はいつまで保つのであろうか?
来年はあるのかな?
807名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:05:46.02 ID:tF7S9aXv0
>>804
>空気だ。
違うよ。正確にはプロパガンダ。社会心理学の知識があれば、十分、理解できる現象。

日本人は権威と社会的証明の影響を非常に受けやすいからな。アメリカなんかだと、どんな物事にも
必ず批判精神を持たないといけないと教えるが、日本は素直になれ、と教えるからな。
808名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:07:36.01 ID:lpLY9p5W0
>>806
来年は福島県初め東北で子供が死にはじめ怒った福島県人や東北民が
民主党にテロを起こしてるさ
809名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:07:59.54 ID:DF4NWhRV0
>>806
人参ぶら下げた党選んだら土人扱いなら、どっちを選んでも土人決定だなぁw
810名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:08:13.09 ID:J+vLM9oB0
菅流だからしかたない
811名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:10:46.08 ID:RZWo9RM/0
欠測 欠測 欠測 欠測 欠測 欠測 欠測 欠測





812名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:12:40.96 ID:WjiFC0Za0
日本の報道は当てにならないが、外国の報道も当てにならない。
この半年でよく学んだよ。
813名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:13:50.47 ID:X0U3LaYU0
記者クラブがいけないな。
差しさわりのないことしか質問しないw
大手メディアは横並び
814名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:13:59.99 ID:Lrov+fJu0
腐れ東電はTOPから末端まで全て殺されて欲しいわ
815名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:15:41.16 ID:1zdxeqj90
反フジデモも完全に隠蔽したもんな
816名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:16:01.88 ID:i7c+qQKO0
1970年代以降のドイツには無知かつ臆病な奴が多くなった。

817名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:16:48.46 ID:8nLuhXiQ0
>>809
まあそうだけど・・・
でも普通なら、小さい人参と、ありえない大きさの人参なら、現実味のある小さい人参を選ぶんだよ
今回はクジラ並の大きな人参があると信じてそっちを選んだやつが多かったということだ
818名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:20:03.62 ID:OH+ACaH+0
80kmで基準値の5倍!
そういや、汚染MAP見なくなったな
819名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:22:21.44 ID:Yl5BxPx30
>>799
初動が自民党でも同じだったと思うのは間違い。自民ならむしろアメの支援を手放しで受け入れていたし、アメが最初から介入して情報共有していたら密室隠蔽もなかった。

カンみたいに東電本店に乗り込んで「アメリカに乗っ取られるぞ!!」とファビョる左翼がトップだったのが悲劇の元凶だよ。
820名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:24:02.26 ID:DF4NWhRV0
>>817
なぜ?遠慮せず大きな人参選べよw普通ってドコの何基準だよ・・・。

高速道路無料は昔からある話だし似たような定額給付金とかもあった
子供手当てで俺はなんら恩恵受けてないしな。
821名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:25:01.68 ID:QnpqhIv50
空間放射線量だけならこれが一応ある。
各地の放射線量 - NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/houshasen/

セシウム137だけだがこれも。
セシウム汚染土壌マップ発表 文科省、原発百キロ圏内
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201108290502.html
822名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:25:42.26 ID:OH+ACaH+0
>>819
日航機事故で米軍の支援要請を自民が断ったことを決して忘れてはならない
823名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:26:55.17 ID:Yl5BxPx30
>>820
自治労が支持母体の政党が公務員改革するだとか、自衛隊縮小と言いながら沖縄に海兵隊はいらないだとか、大きいニンジンじゃなくてファンタジーニンジンなんだよ最初から!
824名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:28:54.35 ID:8nLuhXiQ0
>>820
遠回しにいっても通じないようだから仕方がない
埋蔵金を当てにしてミンス指示したバカものが多かったといってるんだよwww

みなまでいわなきゃわからんか?
おまえもバカだったら少しは自覚してつっかかってくるんじゃないよ、もう!
825名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:29:16.71 ID:Yl5BxPx30
>>822
事象の種類も規模も全く異なる。
826名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:29:40.22 ID:jRHefXVs0
<民主のやり方>
尖閣事件 「検察が独自の判断で〜」
原発事故 「東電が独自の判断で〜」


ベントやれと命令した      ←・・・ウソ
海水注入停止言ってない   ←・・・ウソ
メルトダウン知らなかった   ←・・・ウソ
827名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:30:13.95 ID:rR0ycEHc0
age
828名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:30:19.24 ID:Mb4bYQs5i
>>780
外圧は日本人の利益のためにあるのではなく
外国人主に欧米白人の利益に都合の良い変化のためのもの
外圧による明治維新以前の江戸時代のままのが安定した市民社会だった
829名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:32:30.77 ID:m3a1t+lW0
戦前からの「御上(官僚)至上主義」から日本人が変わっていない

日本という国の政治、経済について政治家に丸投げせず、あるべき姿を自分達で考え
実現するように日本人自身が変わらなければ駄目

結局、原発も第二次世界大戦も根っこは日本民族の問題だと思う
830名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:32:45.63 ID:DF4NWhRV0
>>823
でも公務員改革は着手しなけりゃならない事案だし
誰かが声を上げねばスタートラインにも立てやしない。
>>824
埋蔵金ってまた新しい単語が登場したなぁw
そんなの当てにしてたような風潮は無かったような・・・。
831名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:34:25.72 ID:XNzkt+iB0
>>830
新しくもなんともないぞw
某原口氏だったか誰かが20兆円は堅いと放言してたじゃないか
832名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:34:28.32 ID:TVPdhpXj0
>>1
昔からじゃん。
都合のいい海外マスコミの報道で日本は悪という
日本たたきをずぅーとやってきた。
今回は、マスコミが押した民主党政権の暗部を
極力、報道しないようにした。
いつものことだよ。
833名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:37:13.16 ID:DF4NWhRV0
>>826
薬害エイズとかアスベスト問題での自民党の対応みたいだね、まるで
>>831
いや、示した大きな人参には含まれてなかったからね
結局、自民党時代と同じで複数の人参の一つにすぎず
実現されないのも自民党時代と同じって再確認させられただけじゃ
834名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:37:22.61 ID:NlDO/keM0
もうダメだな
835名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:40:42.28 ID:Yl5BxPx30
>>830
公務員改革に民主党が初めて着手したような言い草だねw
安倍政権時に天下り全面廃止を邪魔したのは誰?今みんなの渡辺が取り組んでいた時に強力に反対してたのは自治労だ。妥協案しか成立せず渡辺泣いてただろ。

今は改革が逆行して以前よりぬるくなっているのが現実だよ。
836名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:43:02.91 ID:qPqp76VI0
メルトダウンした核燃料が地下水に接触してものすごい
放射性水蒸気が放出されているって本当かよ。

パニックを恐れて政府は報道管制を敷いているのか?
837名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:43:03.56 ID:Z6I+AlwjP
>>712
■民主党が引き起こした人類史上最大の放射性物質外部漏洩事故、福島原発危機の流れ

1) 米軍がホウ酸を空輸、原子炉へ注入を提言。しかし民主党はホウ酸注入=廃炉の為これを拒否。
2) 真水枯渇。東電が海水注入の準備。しかし民主党は海水注入=廃炉の為これを拒否。
3) 東電は軽水注入冷却を計画し、政府に蒸気放出を申請。(炉の蒸気は放射性なので蒸気放出は政府許可が必要)
4)ところが翌日菅総理が視察に行くので海江田大臣は蒸気放出をやめるよう指示。(東電困惑)
5) 蒸気放出は結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降実施。
6) この遅れで1号炉外部容器内圧力が既定値の2倍以上となりバルブが開かなくなるトラブル発生。
7) 蒸気放出作業は14時過ぎにかろうじて実施できたが、15時36分、1号機が爆発。
8) 現場の放射線線量上昇。制御室作業困難に。
9) (8)が理由で放置してた3号機、爆発。
10) 2号機が爆発。
11) 4号機が爆発。
12) 現場の放射線線量が膨大となり人間作業ほぼ不可能に。
13) 東電、作業継続は困難と判断。政府に全面撤退を打診。(あとは自衛隊と米軍に対応委ねるつもりだった)
14) 菅総理これを拒否。作業継続を叱咤激励。
15) 打つ手ないまま2日間経過。
16) 4号機の再臨界可能性が政府に認識される。菅総理はこの時点で「東日本がなくなる」と説明受けた。
17) 陸自ヘリによるバケツ投水作戦。効果見られず。
18) 東京都消防員に遺書を書かせた上で手動放水を命令。効果見られず。
19) オバマ大統領(米太平洋軍のウィラード司令官)は化学兵器や核兵器に対応する訓練を積んだ兵士450人を沖縄に配備。 「日本政府の要請あれば即座に福島原発に投入可能」と宣言。
20) 菅総理これを拒否
838名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:47:05.33 ID:jXEMP0Rd0
政治/経済の責任者たる長たちが、その権力と引き替えに負うべき責任をとらなくなって、
地位に恋々として潔くしりぞくことをしなくなってから日本という国の民度はいちじるしく低くなった。
ふり返ってみると、日本的高潔さをみせなくなった指導者たちは、すでに韓国面の麻薬に魂を奪われてたのかもな。
839名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:47:10.75 ID:DF4NWhRV0
>>835
安倍政権時のやり方ではヌルイと感じたのかも
>>837
でも視察やベント云々は爆発に何ら影響ないって結論が出てたしなぁ
840名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:47:15.72 ID:VYjNp4RZO
>>829
それは文字通りお上(天皇を頂点とする統治機構)が瓦解しない限り変わらないよ。
皇室は日本の文化だと思うけど、お上に戴いたままだと役人の意識が変わらない。
総理大臣が天皇に任命されることから以下、末端に至るまで役人に公的権力を授けるのは国民ではなく、
あくまで天皇を頂点とする統治機構。

ぶっちゃけ共和制にして、直接リーダーを決めるしか日本は変わらないと思う
841名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:47:55.98 ID:OH+ACaH+0
スポンサーの顔色をうかがってるうちは政治はだめだこりゃ
公約上げたんなら、びびってないでやりゃあいいんだよ
842名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:51:37.72 ID:o9oyNaNT0
隠蔽体質は、大本営のときから変わっていないのでは?
日本人の国民性なのかな?

>>840
もっとひどくなるよ^^
843名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:52:42.93 ID:6h4uV3pv0
やはり大ドイツ帝国こそが、ヤマト民族の真の理解者である!

東電の大株主はユダヤ資本

ホロコースト再開せよ!

844名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:52:43.12 ID:xQ0stsMa0
政府もマスコミも朝鮮人に乗っ取られた日本だもの
もう、文明国ではありません
845名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:53:17.40 ID:5TxueAKY0
>>837
デマばっかだな
ホウ酸は、臨界を防げても、メルトダウンも水素爆発も防げないし
海水注入は、吉田所長が命令無視して続行してたし

>ところが翌日菅総理が視察に行くので海江田大臣は蒸気放出をやめるよう指示。(
枝野3/12午前2:00会見 
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
6分台〜
>>記者「総理が原発を視察する時には既に大気放出はやっているのか?」枝野「はい」
残念ながら、確かに言ってる。これもデマ

>日本政府の要請あれば即座に福島原発に投入可能

これも、ソースが見つからない、これもまたデマか
846名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:53:50.64 ID:lGljpgCV0
東電会長に海外旅行接待受けてるし、日本メディアに期待してもこれはダメだろ
むしろ、もうオマエラには騙されないぞとハラをすえて見ないと
847名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:54:34.24 ID:5nPTfKCSO
燃料がマグマまで到達したらどうなるん?
848名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:54:46.67 ID:Yl5BxPx30
>>837
そもそも1)の時ヒラリーは「今、冷却剤を空輸しました」って会見してるんだよね。米紙によると空港でスタンバイ完了して離陸直前に日本政府が止めたって話だ。

当初は好意的に冷却剤は国内調達できると踏んでたのか?東電に配慮して廃炉を拒んだのか?と思ってたけど、11日には官邸にSPEEDI情報がFAXされてた事が分かり、メルトダウン=廃炉になる時刻まで把握していたと分かった。
どう考えてもおかしいんだよね。カン陣営がSPEEDIをハナから信用してなかったか、ちゃんと見てなかったかのどちらかなんだよ。
849名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:57:33.78 ID:5TxueAKY0
>>848
沸水型原子炉の冷却材ってつまり真水の事だろ
海水入れると炉がダメになるから、真水届けるってるのは道理だけど
どうせすぐ足りなくなるから、近くに無限にある海水注入に吉田所長が踏み切ったんだろ
850名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:59:17.68 ID:JmJCiCJ+0
ドイツの科学者に来てもらうしかないな
福島県民にマスクするように言ってくれ
851名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:59:32.94 ID:2Np7bXa30
311の時、ちょうどミュンヘンに居たんだけど、その後、大規模な反原発の集会があったよ。
ドイツの世論としては、反原発に傾きつつあって、福島はちょうどいい契機だったんじゃないかと邪推。
852名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:01:31.56 ID:IHyULqNY0
貧乏人や無能が死ぬのは自己責任。
先進国に限らず当たり前の話だよね。
外国にどうこう言われるようなことじゃないと思うが
853名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:02:24.04 ID:Yl5BxPx30
>>845
文章的におかしくないか?臨界しなかったら炉心が溶け落ちないだろ?溶け落ちて地盤のコンクリートまで達してないだろ?
854名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:03:47.92 ID:JLY86Hl60
本当のことを云われるより、
隠蔽されるのを喜ぶのが、いまの日本人だからなあ。
土人と呼ばれてもやむを得ないよね。
855名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:04:23.53 ID:GCuIXpoA0
>>845
http://www.meti.go.jp/speeches/data_ed/ed110312j.html
Q:ではすぐに開放されるのですか。ここ出られたらすぐに。
A:【海江田経済産業大臣】準備には入っていますから、それをまず官邸に行って、ここで報告をした、
会見をやったということを報告してから。
Q:それから決めるのですか。
A:【海江田経済産業大臣】決めるというか、時間をね。何時になるというのは後でご連絡します。
Q:確認ですけど、要するにやるときには事前に何時からやりますとおっしゃるという理解でよろしいの
でしょうか。事前に連絡があるという理解でよろしいでしょうか。
A:【東京電力小森常務】わかりました。何時にするということを、報告させるということにいたします。

で、そのまま官邸からは音沙汰なし、つまり官邸が遅らせた
856名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:05:41.16 ID:5TxueAKY0
>>853
・・・…ホウ酸はメルトダウンした後の臨界を防ぐ予防措置であって
空焚きもメルトダウンも防げない・・・

その事すら理解してないなら、もう書き込むな
857名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:07:51.72 ID:lJT+ag+b0
日本の政府や東電は被害を出来るだけ最小限に評価する
逆に海外のメディアは被害を最大限に評価する
どちらも自然な成り行き
858名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:08:37.64 ID:5TxueAKY0
>>855
>で、そのまま官邸からは音沙汰なし、つまり官邸が遅らせた

なんで、この結論に至ったのかそのロジックが意味不明だな
東電からの音沙汰が無ければ、官邸は報告はできるわけ無いだろ
859名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:11:32.48 ID:uHKZnon40
音と光が同じスピードで届く爆発映像、スゲーw
860名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:14:08.14 ID:ABuHy3UiO
>>288

放射能でなくなっても、政府や東電に隠蔽される死者、
患者たち…
急性白血病、ガン、心筋梗塞などで死亡しても
因果関係なしで済ます。
861名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:14:14.43 ID:GCuIXpoA0
>>858
>東電からの音沙汰が無ければ、官邸は報告はできるわけ無いだろ 

東電小森常務はずっと残って会見続けてるんだから、時間は中途退席した海江田が官邸にいって決
めるにきまってるだろ

A:【海江田経済産業大臣】準備には入っていますから、それをまず官邸に行って、ここで報告をした、 
会見をやったということを報告してから。 
Q:それから決めるのですか。 
A:【海江田経済産業大臣】決めるというか、時間をね。何時になるというのは後でご連絡します。 
862名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:14:41.68 ID:Yl5BxPx30
>>849
真水なら佐世保だったか(どこか覚えてない、ごめん)国内の基地から運べた。米の言ってた冷却剤は“原子力空母に常備している水”だったそうだから、ホウ酸水の事ではないかと思う。

カンが断った理由が「それを使うと廃炉になるから」だが海水を使えばどちみち廃炉。話の辻褄が合わない。
863名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:17:35.95 ID:Yl5BxPx30
>>856
国内での真水移送を断った時点でアメリカは日本には真水があるんだと思うのが普通だろ。
864名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:17:50.87 ID:tpEo5dqq0
>>862
カンにつじつまなんてねーよ
その都度の思いつきだから
865名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:19:49.21 ID:nb+pVXSV0
また政権交代が起きたら、その時に全て明らかになりそう
民主党が隠していたことが全て表沙汰w

菅は暗殺されてもおかしくないレベル
日本人って本当に民度が高いよな
866名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:20:34.00 ID:uHKZnon40
脱原発を目指すドイツとイタリアの電気代の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4105.html
867名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:20:34.53 ID:cB2uhZHO0
ドイツはとりあえずシカトしといたほうがいいよ。
エキセントリックすぎるし、
日本人以上に集団心理的先入観が働きすぎる。
868名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:23:13.71 ID:5TxueAKY0
869名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:27:44.90 ID:5TxueAKY0
>>861
枝野が、いつベントするかは東電が判断するって言ってるじゃねーか
日本語弱いんじゃねーの?誰がどこで、官邸が時間決めるって言ってるんだ?
海江田は時間が決まったら報告するとしか言ってねーだろ

枝野発言と合わせれば、
東電がベントする時間を決めて官邸に報告→官邸が会見で報告
って流れになってるだろ

こじつけが酷過ぎなんだよ
870名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:28:49.13 ID:cC612P4x0
確かに福島の原発事故の報道、政府発表は後から思うと
おかしな点はある
事故は東電が全員退避を決断するレベルだったんだよね
871名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:30:34.56 ID:VYjNp4RZO
>>847
確変に入る
872名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:32:09.47 ID:3J2c22Ny0
文句は民主党へお願いします
873名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:32:53.99 ID:yKobPWMb0
文明国にも馬鹿はいる。
馬鹿をトップにしちゃう可能性が民主主義に内在する問題なんだけど、
それはドイツも経験済みでえらい目にあっただろ。
874名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:34:41.92 ID:cC612P4x0
これが事実なのか確かめるにはどうしたらいいと思う
個人レベルでは問い合わせても無駄だと思うな
875名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:35:30.84 ID:lm7QLXma0
福島は人災が7割
牛肉もしかるべき手を打っていればあれほどの大事になってないはず
そもそもちゃんと放射線検査して公表する義務が政府にはあるはず
各地域の汚染状況や農産物魚介類など検査を徹底し消費者に安心感を与えて欲しい
総じて民主政権は何もしない政府
876名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:36:47.11 ID:R51MpW3H0
>>875
自民党も同じだ、公明もな
877名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:37:54.93 ID:lm7QLXma0
>>1
民主政府は犯罪者レベル
激しく同意
878名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:39:45.78 ID:CimXwF3p0
要するに民主党政府が信用されてないんだよな
以前なら、こういうことは政府の言うことが信用できた
民主党は震災以前に信用が瓦解していたたうえ更に隠蔽がばれてしまった
こうなりゃ政府が何を言ってもただの一言も信用されないのは当たり前
879名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:39:47.94 ID:n+XC/NOP0
ウチの親は原発の事となると大概
「どうせ老い先短いから大丈夫」とか抜かしやがるが
ポックリ逝けるならまだしも病気になったりしたら
医療費かかって周りに迷惑がかかるって想像力が無いから困る
年寄りの多くがそんな考えだと総体的に保険料が高くなって
将来そのしわ寄せが全部若い奴に回るのに
ホント目先の事しか見えてないんだなって思う
ちなみに親はがっつり団塊の世代で共産党支持者ね
880名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:40:10.87 ID:6KDQBV6B0
今回の件は戦中の状態にほんとに似てると思う。
足を引っ張ってるのは「左翼が悪い」と言い回りながら、
大本営発表を信じ続ける自称保守。
881名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:40:44.33 ID:Yl5BxPx30
>>870
その全員撤退なんだけど、今民主の議員らが「伝言ゲームのような話」って言ってる。
当時、関西圏で放送されてるニュースアンカーって番組で青山繁晴が解説してたんだけど、地震直後は福島第一に東電社員が数百人いたらしい。東電は政府に「現地に全員在留させて無駄に被曝させるよりも、交代制を徹底して被曝量を分散させたい」旨を伝えた。
カンが本店に来ると言うので来たるべきタイムシフト制に向けて激励してもらえると社員が整列してお迎えしたところ、いきなり「撤退はゆるさないぞ!!」と怒鳴られ目が点だったらしい。
882名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:40:54.28 ID:lm7QLXma0
すごいのはメルトダウンするまで政府が何も動いてないということ
東電を怒鳴りつけるしか脳がない
事故は人災である
883名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:41:55.47 ID:XURejuMj0
これかなり汚染されてるぞ
日本人抹殺計画が極秘で欧米露中韓国で進行中
884名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:42:53.90 ID:68hwZyYa0
フクシマは超文明,食べれる放射能
885名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:43:03.97 ID:ABuHy3UiO
>>874

事実かどうかは、各国が日本産の農産物、特に
関東、東北の生産物が輸出できない点からしても容易に
理解できる。
>>1の動画を見ていなかった方へ。
内容は以下のことが真実であると裏付ける内容であった。

2周年 2011/09/08(木) 12:41:46.24 ID:JmWaq/nR0
福島県の農作物の放射能汚染度を県内の農家が県・市の機関に依頼したところ
全て拒否されたので(理由は不明、門前払いだそうです)取材に来ていた海外
(EU諸国)の記者に依頼したところ各農産物の検査を各母国の機関が調べて
くれたそうです。結果は最早農産物ではなく放射能廃棄物状態だったそうで
その農家は自作の農産物を食べることも出来ず、市場に出荷も出来ず修理も出来ない
不毛の状態に陥りました、結局農家廃業・・・
http://www.youtube.com/watch?v=5n_3NK-tsOU ←これがその動画ですが
up1時間以内で削除されました。数回試みましたが全て削除。ドイツ・フランス・オランダ他
886名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:43:20.31 ID:6GZHUnyRO
日本はすでに文明国じゃないから児童ポルノ解禁しようぜ
887名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:43:58.04 ID:AKbnWUye0
つーか、放射性物質の放出を止める或いは遮断する方法、

何かないんすか?
888名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:45:36.94 ID:68hwZyYa0
石棺だ。
あとはビキニと同じコンクリの蓋
ちかよらない、なめないたべないさわらない
889名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:46:01.85 ID:B3pG8IE+0
>>880
「大本営発表」は、「民主党政権による発表」のことですね?
890名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:47:55.76 ID:GzVNO5h/0
>>833
企業が自由にできる薬剤製造・輸入と、

政府命令でしかできないベントを一緒にするなクズ。
891名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:49:20.40 ID:hXlA9gLnP
>>880
因みに大本営発表とは大本営海軍部発表の
台湾沖航空戦の事を指し

一番だまされたのは陸軍だったりします

892名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:50:22.06 ID:8yE2e+NYO
>>881
青山繁晴って

「メルトダウンはあり得ません」とか言ってた

原発利権コメンテーターのこと?

原発推進発言と、東電と民主党の批判ばっかりやってる人だよね。

893名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:51:16.64 ID:iAQeo9uJ0
外国が取材した原発、津波のTV報道をみたい。日本のTV局が撮ったものと
見るところが違い遠慮なく伝えているとおもう。
894名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:51:44.19 ID:eoP3lDgV0
うちの家族も中国の報道見て「本当のことを知らされずにかわいそうね〜w」とか言ってるけど、
自分たちも報道規制された報道しか目にしてない事に気付いていない。

これが報道規制の怖さだよな。

報道規制されてるって気付き始めてる中国の方がまだマシかも。
895名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:52:06.86 ID:lm7QLXma0
この後に及んでも自公がとかしか言えないやつは精神が病んでる
現実に地震後の対応の不備が明らかになりつつある
そして農作物や魚の汚染の実態も検査されてないのは無能政府が悪い
896名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:52:36.80 ID:boGwKg3Q0
昨夜 池上彰の番組で日本政府の会話がアメリカから傍聴されてるのに、
日本政府は気がつかないでアメリカに話が筒抜けってやってたが、

当然、東電も各外国から傍聴されてそうだねw

海外の方が福島の原発情報掴むの早すぎるしw

897名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:54:46.32 ID:hXlA9gLnP
>>895
都市の水源になりうる各一級河川の
モニタリング調査はまったく行われてません

汚染濃度の高まりとか
浄水場や下水処理場で見つかる始末

898名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:55:08.56 ID:pY10jBv8O
>>67
原発のことを何もわからん自衛隊が何をするんだw
あの時は東電の技術者がやるしかなかった。そもそも原発の設計図すら企業秘密だったんだから。
あのとき、東電の社員が撤退してたら、本当に格納容器ごと爆発してチェルノブイリだった。
だから、それを止めさせた菅の判断だけは正しかったよ。
899名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:55:19.59 ID:ZPQiN2nQ0
日本のTV報道よりつべの海外TVニュースですよね
900名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:56:03.66 ID:32XQHFmH0
花見で被曝した人はホント気の毒すぎる。
901名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:56:59.90 ID:ABuHy3UiO
>>888

石棺させたいが、冷却が完了するまで少なくても
10年間は石棺は無理。
それまでに 英アルスター大学のハスビー教授や
アメリカのノーベル賞受賞者も警告してように
100万人日本人が放射能で死ぬと予測されてる。
火消しバイト君もいるようだが、関東、東北に
居る限りは、擁護しようが運命は変わらない。
902名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:57:48.14 ID:lm7QLXma0
>>898
そんなのは嘘
現実は三基ともメルトダウンして消防車で水入れただけ
903名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:57:50.46 ID:nWZ1Me/0O
パニックになろうと、30`圏内は即座に避難命令を出さないといけなかった。
例えそれが空振りになっても、重大事故であり、終息の目算が立ってなかったのだから、
ただちに避難命令を出すのが危機管理。
そうすれば、無用に被爆する人をかなり減らせたはず。
東電の隠蔽体質は問題であるが、政府も重大事故であることを知っていた。
それを避難命令をせずに、ひたすら希望的観測を発言したのは、
万死に値する判断ミス。
904名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:58:22.24 ID:uJkiY8h60
>>887
冷やす
閉じ込める

あとひとつなんだっけ?
905名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:58:22.60 ID:32XQHFmH0
菅は、
無能ということで
本当に情報が入ってなかったらしいな

ちょっとTBSみてかわいそうだと思ったわ
906名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:59:09.99 ID:GCuIXpoA0
>>869
>枝野が、いつベントするかは東電が判断するって言ってるじゃねーか 

枝野も「官邸で調整中」って喋ってるぞ、視察とベントについてな、その調整の結果がメルトダウン
907名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:00:16.63 ID:hTaOON3j0
流石ドイツ!
今度こそ韓独伊三国同盟で世界に勝つぞ!。
908名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:00:18.91 ID:VS0U611iP
このまえディスカバリーでやってたチェルノブイリ特集を
そのまま地上波で流せばいいよ。少しは目が覚めるんじゃないかな
909名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:00:35.56 ID:0jLitJvdO
そんで今、何が起こってるんだ?
最近はニュースでも観ない日もあるし
短くても良いから『今日の原発』ってコーナーを作れよ
910名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:00:45.84 ID:uJkiY8h60
で今現在燃料はどこにあるか誰か知ってる?
911名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:00:49.37 ID:kkX6/hMXO
>>517メルトダウン隠蔽に深く関わったのが腐れ御用学者 澤田哲夫
912名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:00:55.65 ID:I5Ltri7S0
日本オワタ
913名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:01:11.99 ID:boGwKg3Q0
「大統領、ちょっとこれを聴いてください。日本のトキオ電力から傍聴したとんでもない話です」

社員「ガー・・・・被爆して死んだ作業員に関してはどう説明しましょう?ガーピー」
社長「行方不明ということにしておけ・・・ガーピーガー」


914名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:01:16.73 ID:hXlA9gLnP
一級河川流域のモニタリング調査を行っていれば
春の種まき、田植えの時期に警告を出すことは十分可能でした

やってないので、消費寸前の青果市場で
セシウム野菜が見つかったります

民主党が何もやってないんだから当たり前
915名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:01:40.18 ID:u2voTVH+0
>>906
海江田会見のあとに枝野が会見して、「もういつベント作業に入ってもおかしくない」と言ってるね
916名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:02:34.25 ID:lm7QLXma0
>>910
8割がたは溶けて格納容器の下部に溜まってる
2割は上部のところに引っかかってル模様
917名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:03:04.09 ID:AvBJ8Rb00
第三帝国を福島に
918名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:04:53.86 ID:ABuHy3UiO
>>910

一説によると、核燃料は、地下水までメルトスルーを
しており、取り出せない状態になっているらしい。
周辺の生態系に更なる影響を与えそうだ!!!!
919名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:06:01.38 ID:5TxueAKY0
http://anond.hatelabo.jp/20110314012255
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf
07:51 ベントの電磁弁電源復旧作業を実施中
09:07 1号機に関し、ベントを開放

菅がいたのは、7時〜8時
つまり菅が現地にいる間にベント作業が始まったというのが事実として記録されている。残念ながら
つまり、菅が怒鳴り込んだ→やっとベント作業が始まった
という話は、官邸や保安院、さらに東電幹部と、現場の作業員諸々全員で口裏を合わせているのでないなら、事実として記録されている

政府発表だけなら疑うのも解るが、東電、経産省、官邸、マスコミ全て一致する>>869
少なくとも2ちゃんねるのソース無し書き込みよりは信憑性がある
920名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:06:19.01 ID:w+eW9/qp0
>「文明国のやることとは思えない」

管は野蛮人だ。
921名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:07:31.11 ID:hXlA9gLnP
>>919
議事録書き換えとか平気でやってる
政権だったのにか
922名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:07:32.78 ID:P9HnGX2pO
でも死の町ってほどじゃないし大丈夫っしょ
923名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:07:57.78 ID:kkX6/hMXO
>>551日本国内の事なのに、日本政府の発表よりも海外メディアの方が遥かに早くメルトダウンを指摘してた。
でも、日本政府はメルトダウンの可能性を充分に認識しながら、メルトダウンを否定する内容ばかりを御用学者共を使って垂れ流してきた。

その腐れ御用学者の代表格が澤田哲夫。

理由はこれだけで充分。
924名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:09:08.72 ID:GCuIXpoA0
>>915
会見は、同時並行だ

枝野は2号機ベント想定で喋ってるが、海江田のほうの会見の途中で2号機ベントは当面不
要とわかって1号機ベントって話になってる

結果、1号機なら早朝まで待てるからじゃあ視察してその時ベント指示しようってなったわけ
925名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:09:16.77 ID:5TxueAKY0
>>921
だから、政府発表だけなら疑うのは解るっつってんだろ

読解力皆無か!
926かわぶたテレビ 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/11(日) 17:10:13.36 ID:y4VielCi0
いま、新米食ってる。
生で喰ってるw

今年の米、うめぇwwww
927名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:10:19.58 ID:u2voTVH+0
>>921
ネトウヨは書き換えにしたがるけどただの訂正でしょ、ベントが確認された時間→ベント作業を始めた時間 にしただけ
928名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:10:36.51 ID:HiQ5YiSKO
>>910
吹っ飛んで外
929名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:10:47.52 ID:hXlA9gLnP
>>925
視察行くからベント止めてたって解釈も成り立つよ
930名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:11:27.47 ID:oVng6OTF0
うちの猫は、震災後に生まれたんだけど
何らかの影響を受けてるんだろうか。
一見何ともなさそうだが・・
931名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:11:39.05 ID:kkX6/hMXO
東電は2008年には福島原発に15m級の津波の襲来の可能性がある事を把握していた。

勝俣や清水や武藤は、その報告を受けながら何もしなかった。
932名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:11:56.02 ID:GCuIXpoA0
>>914
>一級河川流域のモニタリング調査を行っていれば 

やってる、飛行機で上空から放射能マップ作ってて、アメリカではとっくに公開されてた

>春の種まき、田植えの時期に警告を出すことは十分可能でした 

警告なんか出すつもりはないから、基準を上げてクリアーしたんだよ
933名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:13:04.89 ID:zkpLV9ImO
管が来ようが鬼が来ようが、現場は粛々とやるべきことをやるだけ
管なんて素人、関係無し
934名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:13:08.09 ID:u2voTVH+0
>>924
同時じゃない。ベント発表は経産省→官邸の順。

2011/03/12
平成23年3月12日(土)午前2-内閣官房長官記者会見
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
12分48秒
枝野「(ベントを)少なくとも発表してからにしてくれということは 要請というよりもかなり指示に近い形で東京電力の方にはにはもう伝えております。
経産省、そして私のほうで発表いたしましたので、作業の手順に必要ならば入っていてもおかしくないと思っております」


>>929
成り立たない。ベントは視察前だと明言してる

2011/03/12
平成23年3月12日(土)午前2-内閣官房長官記者会見
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
6分10秒
記者「総理が原発を視察される時って言うのは すでに原発の大気への作業ていうのはやってる・・・」
枝野「はい」

935名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:13:40.70 ID:5TxueAKY0
>>929
だから、それ言ってるのもう2ちゃんねるだけだろ

東電も経産省も否定してんのにいつまで頑張ってんだ
マスコミも現場作業員から証言取れるだろ、上からの指示で作業止めてたんならそういう話が出てくるはずだろ
産経も結局、後になって否定してんだよ

アンチ民主が、引っ込みが付かなくなってるだけの状態なんだよ
936名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:13:44.60 ID:F5zhrvhN0
「ナウシカ、これが思い上がった文明国の成れの果てじゃよ」
「ばば様、オウムの怒りに触れたから文明は滅びたんだわ。千年の時を経てもなおオウムの怒りが静まらない」
「そうじゃよナウシカ、オウムの怒りを静めるには万年かかるという言い伝えがある。人類が滅びるまでオウムは怒りはおさまらないんじゃ」
937名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:14:43.54 ID:0S1gfhvw0

ドイツみたいな敗戦国はだめだね〜

アメリカ、中国、イギリスは 黙ってるだろ…

938名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:15:10.24 ID:hXlA9gLnP
>>930
内部被ばくは長寿命である生物ほど影響を受けるが
生殖細胞に影響を受ける可能性は少ないとされる

受けたら流れるから
939名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:15:39.37 ID:kNDgBeAL0
日本のマスコミだからって日本人がやってる訳じゃ無い

日本の政治家だからって日本人がやってる訳じゃ無い



奴らはアルかニダ
940名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:16:34.19 ID:9rC+uK3mO
外国人の反応が正しいのだろうな
941名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:16:56.88 ID:zkpLV9ImO
スピーディー隠しや子供20ミリ被曝容認を国に要請したのは福島県知事なんだよね
TBSラジオ報道によると
942名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:17:37.50 ID:lm7QLXma0
いやすごいね
無能政府は外国人から犯罪者呼ばわりw
943名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:18:12.05 ID:hXlA9gLnP
>>941
一級河川が福島だけに流れてるわけではあるまい

944名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:19:28.27 ID:HiQ5YiSKO
>>898
いやすでにチェルノブイリ超えてるやん
945名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:19:37.15 ID:bXkKH9w40
日本人は日本人も助けない残酷民族wwwwwwww
946名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:20:08.05 ID:lm7QLXma0
なんというかお粗末すぎる
東電も無能政府も
メルトダウンや水素爆発起こして次は農産物や魚で被ばくの
二次災害
これは人災だよな
947名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:21:24.67 ID:3qbAfCcT0
>>937
そうかそうか
948名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:21:34.84 ID:LagiDLpyO
人災だし犯罪
949名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:22:28.03 ID:+OZVcODv0
>>946
全部人災。
ちゃんと政治家を選ばない国民とかね。
金や安定、名誉目当てで職を選ぶ奴とかね。
全部人災。
全部繋がってる。
950名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:22:31.99 ID:lm7QLXma0
自称専門家の菅は怒鳴るしか脳がないしな
まずいときに無脳がトップにいたものだ

951名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:22:38.52 ID:+N9ug8ln0
政府が01:30に出したベント指示は原子炉等規正法64条1項である。
政府が06:50に出したものが原子炉等規正法64条3項によるベント命令である。
  ↑
だが06:50にベント命令が出ていることをどこのマスコミも報じていない。
それもそのはずでベント命令が出たことは 後 か ら こ っ そ り 
書き加えられているのだ。しかもできたことに首相視察の直前の時刻に、
である。

こうなってくると本当に政府はベント命令を出したのだろうか、という
根本的な疑念さえ浮かんでくるのである。

一次ソースによる証拠動画:ベント問題日本政府のウソ
http://www.youtube.com/watch?v=cv_g5r2FiJ8
http://www.youtube.com/watch?v=11PSsEOaUw8
952名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:23:27.69 ID:E3SDlh2b0
創価もしれませんね
953名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:25:21.46 ID:lm7QLXma0
福島県民だいじょうぶか
おまえらの食ってるものは安全なのか?
ペテン政府の言うことは信じてはいけない
954名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:29:40.03 ID:+q9oSWjNQ
動画みたが、農作物が放射性廃棄物と化してるのに今も食わせまくってるんだから
そりゃ子供死ぬわ

政府東電マスコミ他原発利権連中を何とかしないと無理だが、
こんなもん外圧なけりゃどうにもならんわ
955名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:31:09.42 ID:avJTIbhH0
民主党は売国政党であるが 
事 原発事故対応に関しては
官僚 東電 が一番信用ならない

そも 今般の事故の原因は偏に
自民党政権下に於ける
対応の不備である事は言うまでもない
共産党吉井氏の助言に耳を傾けてさえいれば
このような大惨事は防げたのではないか
残念なことに
         自民党は常に利権の側に立っていた…
956名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:32:27.58 ID:aPKxTQBP0
嫌日国家ドイツだからそれなりで見ないとな
957名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:32:28.29 ID:ABuHy3UiO
>>941

しかも、福島県民の内部被爆の検査をさせない支持を
しているのはこの知事だってね。
違法性十分!!
福島県民の情報を求む!!
958名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:34:38.51 ID:JN/bGVJE0
何か新しい情報でも報道されてるのかと思ったが
みんなわかってることだよね。日本で報道されないだけで。
959名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:35:52.41 ID:wUtWrwkE0
きのこを唐突に出してるのが嫌らしいなwwwwwジャガイモはどこいったんだよwwwww


ドイツって今でも騒ぎまくるくせに最近の東電は叩かないんだよな
非文明企業がボーナスもらって休暇もらって年金満額ってフルボッコに値するんじゃないの?wwwww
960名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:36:28.73 ID:r+4bS+qm0
今日スーパーに行ったら、東北の米がほかの産地の米より安く積まれてた。
それをみた裕福そうな熟年夫婦。夫が買い物かごに入れようとしたら、妻の方が
「ちょっと、東北の米なんて買わないでよ。何考えてるの。」
って言って、西日本産の米をかごに入れてた。
そのあとに来た2歳ぐらいの娘を連れた若いお母さん。収入は低そう。
積まれた東北産の安い米と残り少ない西日本産を見比べて、娘の顔を見て、
「ごめんね。許してね。」
って娘の頭をなでてから、目を真っ赤にしながら東北の米を買ってた。
「お母さん、どうしたの。」
っていう娘の声が、耳について離れない。
961名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:37:10.37 ID:TA3OYTcx0
>>898
>そもそも原発の設計図すら企業秘密だったんだから

なるほどね。
だから、アメリカのクリントン長官が「アメリカは核戦争を想定した準備をしている。任せてくれたら、やる」
って申し出たのを、企業秘密を知られたくないから、という理由で断ったっていう話が出ていたんだな。
962名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:38:52.96 ID:oFDDO/wDO
本当の非文明国は南朝鮮
963名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:38:54.76 ID:5TxueAKY0
>>960
作り話臭ぇ…

東北のコメなきながら食わすくらいなら、パン買うだろ、あほか
964名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:41:17.66 ID:uJkiY8h60
>>916
それは東電の公式発表がソース?

>>918
そういうことを言ってる人がいるらしいね。

>>928
燃料すべて出てないよ。
965名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:41:20.65 ID:0uChh4It0
日本は世界の恥だよね。無くなって構わない国No1だな。
韓国の信託統治領にすべき。
966名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:41:51.23 ID:nxKpQBcZ0
経済産業省の利権優先の無鉄砲な原発推進政策の野放しが大きな原因
だな
政官財の利権癒着で国民の安全性はまったく無視された
現在の国民生活無視のデフレ劣化経済の放置も利権優先の結果だろう
これじゃ最後はエネルギー安定も経済も潰れる
967名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:43:46.96 ID:dNyY13DR0
原発爆破を確認したのち撤収しようとした東電テロ
968名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:44:06.60 ID:zU1/DxKh0
>>935
政府や東電は正しいコトした事にしたいからね

でも、当日起きた事が全てだから
最初に発表した事から二転三転させて、しかも矛盾がある時点で
事態が政府が言ってる事とは違うと判断した方が妥当だろ

信じない奴がおかしい、などと言われても失笑しか出来ん

大本営発表と何が違うのか?
969名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:45:04.90 ID:UKRyndNt0
    ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  オレ トンキン wwww
  /⌒) (゜)   (゜) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゜) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゜) |つ  オレも トンキン www 
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ      すでに被曝 www
 |       /       、 (_/    ノ         ギャハハハハハwwww
 |  /\ \       \___ ノ゛ ─――、
 |  /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O   
  ヽ/⌒ヘ~
  ., 't,_,ノ丶   ,  - ─-  △  、
 /  !   '` 巛(リノ))ヽ\ヽ▽ ヽ    被曝気持ちいい!!
        ,/ ● L_/    'i, i    ちょ〜〜〜きもちいい〜〜〜トンキン!!
       / ″  l ,/  ●   i川
      ノ从     し ii  ″ 丿从   〜 △v
      |`:、\      ii  __,/__ノi       厦
      'i、 ̄~))    ij((____,ノ
        ^- i' '      ヽ| `i      ∧∧∧
         i_____ 'l_|、    (    )
        ノ          ,ゝ       ~ T ~
       ~^''!, ̄ T T ̄ ,!_       <ヽ | //
          \ l, ~''‐--::,,⊃ ) )   \| ノ


970名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:45:32.65 ID:5TxueAKY0
>>968
だから、政府発表だけなら疑うのは解るっつってんだろ

読解力皆無は一生ROMってろ
971名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:45:57.60 ID:RXqWQY950
>>904
止める、冷やす、閉じ込める
>>964
東電だけじゃなくて保安院も安全委員会も同じ見解だろ
972名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:47:23.27 ID:dFf9gIYj0
キエフ病院の子供たち 2011 - 原発事故のもたらしたもの

http://www.youtube.com/watch?v=kFP-xx68q6Q

25年後の日本といわれています。

どーすんの?
973名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:47:51.82 ID:ABuHy3UiO
>>964

実際は、高放射能汚染すぎてロボットも入っても
誤作動し、作業することができず、実際は内部の様子も
把握出来ていないみたいだね。
974名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:48:07.63 ID:fizdaiHo0
放射線と燃料投下(フジ&ミンス)の影響で日本人は支那チョンより凶暴になる。
975名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:48:37.56 ID:9Nv2pN010
>>960
いや、いや、やめろよw
老害排斥運動の臭いがする
こんなんだから原発爆発して、年金も崩壊、
社会保障も崩壊、未来のない日本になったんだけど、
悪意がぷんぷんする。
老人死ねというw

俺も多少は思ってるけどw
976名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:50:20.49 ID:68hwZyYa0
再臨かい水蒸気大爆発
3連動M10

to be continued
977名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:51:16.51 ID:GCuIXpoA0
>>919
>菅がいたのは、7時〜8時 
>つまり菅が現地にいる間にベント作業が始まったというのが事実として記録されている。残念ながら 

残念ながらって、頭わいてるのか?

菅が現地に行くまでベント止めてたのが問題なんじゃねーか

 
978名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:53:51.65 ID:LG6vqUCg0
メディア名乗るなら自力で取材せい!なにが前線じゃぼけ といいたい。
979名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:57:04.30 ID:68hwZyYa0
再臨かい水蒸気大爆発
3連動M10

to be continued
980名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:58:50.29 ID:GCuIXpoA0
>>934
>同時じゃない。ベント発表は経産省→官邸の順。 

そんな基本も押さえてないのか、どっちも午前3時すぎで、同時だ

>成り立たない。ベントは視察前だと明言してる 

それは、すぐやらないといけないと思ってた、2号機のベント
981名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:01:13.39 ID:Y+pvcO3LO
この状況で黙ってる公明党、自民党、も民主党と同じやろ?野党も与党も関係ねーわ
982名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:02:03.00 ID:GCuIXpoA0
>>951
>こうなってくると本当に政府はベント命令を出したのだろうか、という 
>根本的な疑念さえ浮かんでくるのである。 

視察の時に菅が出したが、命令は経産大臣が出さないといけないと誰かに指摘されて、辻褄
をあわせたんじゃないかな
983名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:04:48.35 ID:wUtWrwkE0
zdf福島入りしないで番組作ってるチキンだからな
ドイツ人記者が福島入りしてから番組作れよ
984名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:05:37.44 ID:1RCODyWq0
情報の取捨選択を
やたらと過激なものやびっくりする情報ばかりを鵜呑みにしないように
985名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:07:43.49 ID:IJyDuF/x0
986名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:11:55.92 ID:ABuHy3UiO
>>983

大沢さんを取材している時点で福島入りしているだろw
こういうことを恐れて、震災当初、各国の支援、
アメリカの支援でさえ、断った事実があるしね。
ネット社会になっている今、昔みたいに捏造、隠蔽、
印象操作できないよw
987名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:11:56.50 ID:PDA2mqBN0
ドイツは日本の産業競合国でこの番組を作ったZDFは反原発派・・
日本潰しネガキャンと反原発を同時にやってるだけだろ
日本政府並に信用できないわな
政府信用しないけど反日ドイツは信用するとかいう奴は愚かすぎる
両方信用するなボケ
988名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:15:17.90 ID:kkX6/hMXO
>>941佐藤知事は渡部恒三と血縁関係てだけあってバリバリの原発推進派。

今、政府に対して、福島県民の代表気取って怒って見せてるのも、自分自身のゲス行為から県民の目を逸らす為だよ。

佐藤知事のゲス行為↓
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-645.html
989名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:16:57.05 ID:wUtWrwkE0
>>986
zdf関係のドイツ人全然映ってないぞ?日本詰めの記者っていつも決まってる顔だが
990名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:17:12.68 ID:V48l2VS/0

 毎日放送のドキュメンタリー制作者津村健夫ディレクターは、2008年
「なぜ警告を続けるのか、京大原子炉実験所異端の科学者たち」(映像'08)
を制作しました。 また 3.11後も取材を続け、2011年 6月26日に
映像'11 の枠で 「その日のあとで 〜フクシマとチェルノブイリの今〜」
を放送するため、ベラルーシ、ウクライナへの取材も敢行しました。

その日のあとで 〜フクシマとチェルノブイリの今〜
    http://www.youtube.com/watch?v=B3qAAnrnzUY  (1)  (10:59)
    http://www.youtube.com/watch?v=z0zDCZFf9hw  (2)  (10:01)
    http://www.youtube.com/watch?v=zZOWyZukFCQ (3)  (14:57)
    http://www.youtube.com/watch?v=hkGuc478e00  (4)  (13:42)
991名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:17:35.53 ID:n8TcLrrV0
これからどんどんヤバイこと公になってくるだろうなぁ。
海外から叩かれないと動かないのは昔からだけど、朝鮮政府はアメリカ様も相手にしてないし。
992名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:18:18.64 ID:KC6YcLzR0
週刊現代は煽りすぎた結果が怖くなって
さっさと原発報道から手を引いたな
993名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:20:08.48 ID:rv3bCXM30
原発マフィアと朝鮮人がいなくなればこの国はだいぶ良くなる

その時こそ文明国と呼べるようになるだろう
994名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:20:45.06 ID:Y+pvcO3LO
ドイツ、イタリアは世界対戦を共に戦った盟友国だからな
995名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:20:46.57 ID:UKRyndNt0
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)

0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)★
10 日本の3月16日までの基準値(水)
20 以下は検出しても表記せず(東京都の水)
37 ベラルーシ政府が1999年に定めた「子供がそのまま摂取する食品」の基準値
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
-----------チェルノブイリ事故時の出荷停止基準-------------
600 ドイツの野生のいのしし(25年経った現在)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ★餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値★
1,700 イオンのサンチュ
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜) そして魚
4,080 北茨城のコウナゴ
4,300 3月20日、都内で流通していたシュンギク
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊
10,000 チェルノブイリのきのこ
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←「食べても直ちに健康に影響があるわけではないby枝野」
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
996名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:21:13.24 ID:JmJCiCJ+0
1000なら福島の子助かる
997名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:23:03.05 ID:PDA2mqBN0
ドイツ救援隊て真っ先に逃げかえってな
さらに日本人を絶望させるような報道を流しまくって喜んだり
ほんと最低な猿どもだわ
チョン以下確定だな
これからドイツ車みたら唾はきかけるわ
998名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:23:15.71 ID:Ea7B4mqSO
>>1
【原発事故】 小林よしのり氏「左翼=脱原発、右翼=原発推進は思考停止。本来は、保守こそが脱原発を主導するべき」★3 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315696607/
999名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:23:31.02 ID:zru5xhOv0
数年後問題が出てきた時に
安全だと煽っているテレビメディアも責任とれよ
1000名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:26:07.40 ID:PDA2mqBN0
1000ならドイツ滅亡!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。