【茨城】「風評被害は明らか」 大震災半年 原発被害風評、依然根強く 県内経済に大打撃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
「海も陸も全てがストップしてしまっている」-。東日本大震災から間もなく半年。農林漁業やサービス業、製造業な
ど、本県経済は依然として福島第1原発事故の風評被害に苦しんでいる。「どこまで賠償されるのか」。各業界団体は
東京電力への被害賠償請求の準備を進めているが、長期化の様相を見せる「被害」に不安は尽きない。

■シラス漁できず
北茨城市大津町の大津漁港。シラス漁最盛期の9月を迎え、本来なら活気づくはずの同港には漁船が係留されたまま。
震災から半年たった今も、シラス漁をする船引き網漁船は一度も出漁できない。

「先の見通しが立たない。火が消えた状態」。岸壁に腰掛けた鮫勝丸の鈴木次男さん(65)は険しい表情を浮かべた。

原発事故で、同市沖のコウナゴから暫定基準値を超える放射性物質が検出。漁業者は今期のコウナゴ漁を断念しシラ
ス漁に移った。だが県北部の大津など3漁協は、シラスにコウナゴが交じってしまうため、安全性確認のサンプリング
検査ができず、漁は止まったままだ。

「漁師は魚を取って初めて漁師なんだ」

ヒラメなどを取る底引き網漁船、天心丸の船主で、魚料理店主の渡辺栄次さん(61)は苦渋に満ちた表情。自家取りの
魚を振る舞う店は、休日は観光客が2時間待ちの列を作った。しかし、「今や(休日でも)1組がやっと」の状態に追い
込まれた。「海も陸も全てがストップしてしまった。町は死んでしまった」

 2行こうに続く

ソース
茨城新聞 http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13154903041281
2西独逸φ ★:2011/09/10(土) 05:48:57.95 ID:???0
 >>1続き

■1割に満たず
「売り上げは例年の10分の1もない。震災、津波の影響もあるが、原発事故の風評被害は明らか」

海水浴場が開設された大洗町の大洗サンビーチで、売店を出した女性経営者(53)は嘆いた。

7月16日から8月24日までの県内の海水浴客数は計約28万人で、前年より約147万人(84%)も激減した。

輸出への影響や外国人実習生の帰国に伴い、操業停止に追い込まれた企業も相次いだ。

県商工会連合会は「関西の業者へ自家発電機のレンタルを申し込んだ製造業者が断られる事例などもあり、風評被害
は深刻だ」と頭を抱える。

特に食品関連の製造業は依然厳しい。

笠間市の酒蔵、笹目宗兵衛商店は観光客の減少が響き、3〜8月の売り上げは前年に比べ20〜30%減った。笹目信次郎社
長は「たとえ微量でも玄米から放射性物質が出たことが今後どう響いてくるか心配。茨城産というだけで敬遠され
る」と不安を口にした。

東電は幅広い被害賠償を明言するが、商工業者は「被害の対象や範囲もあいまい。どこまで賠償してくれるのか」と
声を落とした。

 ここまで
3名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:49:49.68 ID:RZ7xVRsz0
3で消費者への実害が真実
4名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:49:59.91 ID:Phly8yM7O
3?
5名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:50:50.56 ID:5pugS5Gd0
東京電力はどれだけ賠償するんだろう
6名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:51:46.33 ID:JXmlq0UW0
被害を与えても賠償しない事を前提に
「経済のために原発は動かし続けるべき」と宣う賢い人達
7名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:52:04.24 ID:uFx1xXcJ0


放射性物質汚染状況まとめ
  http://bit.ly/obs4Z0

8名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:52:13.16 ID:E0ilASkV0
なんでもかんでも風評風評ってよ、解ってんのか?言葉の意味を。
9名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:52:37.37 ID:N7knP5gT0


ちょっと解説


日本の農家が潰れて主食の自給率が下がれば
諸国にいやがらせ喰らったら何でもハイハイ言うか戦争をしなくちゃいけなくなる。

大東亜戦争も真珠湾ではじまったわけでは無くて
石油を止められたから、ハイハイ言うか戦争をするかの二択しか無かったところからはじまった。

自衛の三本柱は「食糧・エネルギー・情報」。
どの独立(自給率)が欠けても日本の弱い立場は変わらない。逆にこの3つさえ独立できれば脱アメリカできる。
当然アメリカもそうはさせまいと色々とやってくる。TPPしかり、信じるかどうかは貴方次第ですが311人工地震しかり。

そこで政治が重要になってくる、ところが。

政治の三本柱は「外交・防衛・財政」。
しかし日本国民は外交・防衛をやっても票を入れてくれないから
票に繋がる財政しかやりたがらないのが今の日本の政治家。

(以上、平泉渉/世界のダイナミズム#47 http://www.youtube.com/watch?v=uyGolDEouwg から抜粋)

日本の政治が混乱しているのに乗じて、最近では隣国の韓国までもが日本のエネルギーや情報の独立を崩しにかかってきている。
また中国もアメリカの真似をしてレアアースの供給を止めて嫌がらせしたりしてきている。
更にはアメリカは中国・韓国と協力して日本海のメタンハイドレートを奪おうとしている。尖閣しかり、竹島しかり。
日本がメタンハイドレートを独占して資源国になれば近い将来立場が逆転する可能性があるからである。
2014年には韓国が竹島南方のメタンハイドレート採掘を既成事実化する。間に合うか…

※「食糧・エネルギー・情報」=「米・原子力・インターネット」
※311人工地震については「311 波形」「人工地震 終戦」などで検索
※メタンハイドレートについては「紙芝居 メタンハイドレート」で検索
10名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:53:55.99 ID:7R8taAVJ0
もうこの国おわりだろ
民主も自民も糞
11名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:55:03.58 ID:+ygKbx3R0
とりあえず辞書で風評被害を調べてから口開こうぜ
12名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:55:28.00 ID:f3l0ZISA0
水戸納豆が食えなくなりました。
震災直後は西日本産の納豆が出回ってたのに今じゃ茨城一択。
13名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:56:05.62 ID:5zMVpGyX0
だって風評じゃないもの
実害だもの
14名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:56:44.42 ID:+DbS3Qum0
だから風評じゃねえって
実害だろ
15名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:57:28.29 ID:69wadSEj0
茨城県は菓子工場が多すぎるw
16名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:58:03.77 ID:KExz3zB/0
風評の方のみで済むもんなのか、実際に害があるもんなのか。
そこんとこきっちり調べないと将来に
大きな問題残すことになっちまうんでない?
17名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:58:13.98 ID:3DYDdWHf0
漁師なんてほかの地域に移れば今より収入安定するんだし
さっさと移住すればいいのに。

農家と違って、一番移住しやすい職業だとおもうんだが
18名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:58:51.96 ID:rcuthEi70
福島危険厨の名言
「喜多方ラーメンって放射能まみれで食えないよ。でも米沢牛はおいしいよね」
19名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:59:01.96 ID:nuyE33PB0
検査したから安全安心→メンゴメンゴやっぱ出たわ
この調子。
20No Confort!! Yes Prostitute !!:2011/09/10(土) 05:59:37.21 ID:tqVklRKB0
なんでも風評
21名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:00:06.13 ID:1hh8u1Do0
震災の影響も原発の風評被害(笑)になるのか
22名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:01:27.46 ID:FVyTvpZ60
>>1のここだけじゃないけど

放射線量がバレずに売れれば金になって、後でバレても賠償金もらえる
放射線量がバレれば売らなくても賠償金
バレてもバレなくても売れなければ風評被害と騒いで賠償金

根性が汚くて助けてやりたいとは全く思わなくなったわ
23名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:03:36.14 ID:1eW611Qr0
なんでもかんでも風評言ってりゃいいもんじゃねーぞ
放射能汚染は確実にあるんだろ
24名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:03:40.02 ID:svUXFG9p0
うしじまいい肉16
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocosp/1312334251/l50
うしじまは11人いる!
http://ushijima1129.com/
うしじまのブログ
http://ushijima1129.blog117.fc2.com/
Twitter
http://twitter.com/PredatorRat
mixi
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=4974806

大人気()の露出レイヤーうしじまさんが今日、まんこ見える写真集販売会にでるよお
25名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:03:49.82 ID:V5/OAnUl0
風評被害じゃないねん
実被害やねん
26名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:05:36.43 ID:M8E/KZy5O
>>17
体は移住は出来ても漁業権は移住できないがな
あれって確か10年くらい移住先で現地の漁師に使われて初めて買えるんだよな
27名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:05:48.71 ID:iP5oqv9u0
>>17
農家とか漁師とか働き手が足りない地域もあるのにな
地元離れたくない気持ちは分かるけど現実問題残るのは無理だ
28名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:06:06.07 ID:mWRevPeMO
原発近辺で強制退去されたのも風評被害が原因かもなW
29名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:07:15.02 ID:e6NEBZ+v0
> 震災、津波の影響もあるが、原発事故の風評被害は明らか

俺もそう思うが、どこまでが地震・津波でどこからが原発か難しいな。
30名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:08:05.30 ID:gkGn9WO30
なんでもかんでも風評被害だな。
頭おかしいだろ
31名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:08:08.49 ID:/9OkLC420
風評被害の英訳が難しいらしいね。

32名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:08:41.12 ID:A3TMCgZm0
あくまでも放射能問題を拡散、風化させて終結を図ろうとした無能な菅の責任。

まあ原発事故対応で「しくじった」という自覚のある人間にその後の対応をやらせれば、
「あんなものは大したことじゃない」、を前提とした対策しかとるまい。

まず実態を明らかにし対策を立てる。
そしてその対策の中にはこの先xx年xxは禁止、というのも排除しない。
これをしなければ日本全体の食の安全性に対する信頼が上向かない。
33名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:09:16.38 ID:COvR7Rcc0
>>all

 今現在の
 「熱圏崩壊」のGoogle検索件数は、197万件
 「異常気象」のGoogle検索件数は、333万件
そして
 「磁気異常」のGoogle検索件数は、142万件

 いずれも多くの方がこれらキーワードで検索しているからだと思われます。
 このスレでは今まであまり触れてこなかった「磁気異常」について考察して
みとうと思います。

 磁気異常」のGoogle検索から見つかった日本での幾つかを下記に添付します。
================================
房総半島で方位磁石の南北が逆転する怪奇現象“磁気異常”が多発
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/05/26/4835/        [2011年05月26日]

富士山、駿河湾周辺で“磁気異常”が発生。東海地震の前兆か?
http://news.livedoor.com/article/detail/5810561/     2011年08月25日
================================

 この磁気異常が首都圏直下地震、東海地震、東南海地震、南海地震の
前兆現象である可能性は否定できないでしょう。

 レイムダックな菅政権を温存させ、東日本大震災・津波災害・福島原子力災害
へ日本の全精力を注ぎ込まなかった日本の中枢の判断は間違っていなかった
のです。

 菅政権の次に発足した野田政権がやはりレイムダック政権である事は
如実であり、日本の中枢が次なる本命の大自然災害に備えていることは
明白なのです。 
34名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:09:47.38 ID:6tmaFtKm0
こうなごはダメでシラスは問題ないの?wwwww
35名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:10:16.32 ID:1iu+uJGd0
事実だから風評っておかしいだろw
36名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:10:46.63 ID:cPCJ98+M0
>>26
年数は関係ない
農林水産業は地元の委員会が認めないとできない

そして委員会はたいてい江戸時代からの村中入会だけで構成されている
つまり鎮守の杜で一味神水してなきゃ無理
37名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:10:55.68 ID:PnrCCaWM0
政府が金出してマスゴミが黙ればすべて解決なんだが。
38名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:11:07.61 ID:Y1C/ADih0
むしろ風評被害のイメージが悪くなるわ
39名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:11:13.11 ID:oAjzrVBo0
どっかの県の農家自ら他県の米袋を使ったりしてんだろ?
それで風評被害とかさ・・・
その農家と米袋売ってるところを摘発しろよ
放射能怖すぎだろ
40名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:11:12.91 ID:/f62DtYy0
とりあえず全部かわりに東電が買い取ってやったら問題ないだろう。
41名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:11:40.75 ID:COvR7Rcc0
>>all  地磁気異常問題 つづき

 東日本大震災によって日本の地下があちこちできしんでいることは当然です。
 ですから磁気異常が日本の各地で起こっていることもまた当然です。
 これから日本の地下のいろいろなところで地震や火山噴火が起こることは
当然なのです。

 ところで、地磁気異常について以前書きましたように南半球西部大西洋
沖合い、ブラジル・アルゼンチン東方海域ではとんでもない磁気異常が今
起こっております。

地磁気ホールの研究:http://polaris.nipr.ac.jp/~ytanaka/Geomagnetic_Hole_C1.pdf
================================
・・・・南大西洋からブラジル域にかけての領域は地球磁場が異常に弱いため
(Word Data Center for Geomagnetism,2002),磁気異常帯(歴史的には
南大西洋磁気異常帯と呼ばれている・・・
・・・・この領域での放射線量は1時間当たり0.69mGyに達し,その線量は
地表面での放射線量の2万倍の強度に相当するという(Fujitaka,1982)。
仮に,このピーク域に50時間滞在したとすれば,この間に受ける被爆量は
法律的に規制されている,放射線取り扱い従事者に対する一年間の被爆量の
上限値に匹敵する。・・・・
・・・・地球磁場の増減は場所によりかなり異なっていること,また,磁気異常帯
の周辺部においては急激な磁場減少が起きており,その領域が拡大しつつ
あると言える。仮に現在の割合で磁場減少が続くとすれば,磁気異常帯域
周辺部の磁場強度はあと200年余りで大変弱い状況になると予想される。・・・
                 (注:Sv(シーベルト)=Gy(グレイ)x係数(通常1))
================================

 考察:現状のICRP(国際放射線防護委員会)の勧告からすると、ブラジルや
アルゼンチンでは生活ができなくなってしまうと予想されるのです。
42名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:12:30.89 ID:eYiHil6Yi
>>1
ハイハイ風評被害(笑)

43名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:13:35.53 ID:FYqZYaxtO
>>1
実被害として東電に賠償請求しろ
風評被害なんて消費者を馬鹿にした言葉を使うな。
44名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:13:57.96 ID:COvR7Rcc0
>>all  地磁気異常問題 つづき 2

 上記、南大西洋磁気異常帯問題について、福島原子力事故災害で
苦悩する日本の状況を比べてみるとき、現況のICRP基準をかの地で
これを踏襲し推し進めると、ブラジルとアルゼンチンでは日本以上の
パニック状態となり社会崩壊が起こると考えられます。

 しかしながら、近年の放射線医学による研究では、ICRPの主張する
基準とは詐欺まがいのものであることが解ってきました。
参照URL:http://www.newspt.co.jp/data/mailmaga/ronbun.pdf

 つまり、ICRPの基準とはベースにマラー仮説があり、ショウジョウバエ♂
の精子への実験結果に基づいています。
 つまりマラー仮説とは、ジョウジョウバエの精子にはDNA損傷修復機能
は無いのですから、決定的な欠陥仮説であったのです。
 ICRPとは、放射線障害は線量に対して累積するとの立場であり、このことを
LNT(しきい値なし直線)仮説とも言います。

 しかし最近30年、人類細胞の猛烈なDNA修復活動が判明しました。
 現代の細胞学では、我々の体内には何百というDNA修復酵素があり、
1日当たり100万ものDNAの損傷を修復していることが分かっています。
 
 低線量放射線は、この修復酵素を刺激し、修復機能を強化し、
免疫力を高める作用があることが明らかとなってきたわけです。 

 ですから、福島原子力災害に対してICRP基準を見直し、あらたな
基準を日本が設けて、災害復旧に当たる事とは、ブラジル・アルゼンチン
での社会崩壊を未然に防ぐ意味において極めて重要な決断となるのです。
45名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:14:46.80 ID:qE/Px+cG0
3月11日以前は検出以下の食品だけだった
以降は、基準値以下とはいえ多くの食品が出回っている
基準値以下でも多くの種類を長期に食べると必ず害は有るはず
国が言うように、すぐには症状が出ないだろうが20年とか30年経ったらどうなるのだろう
数十年後に症状が出ても因果関係を立証出来なければ補償も受ける事は出来ないだろう
風評被害と言うけれど、多くの国民は自己防衛しなければバカをみるのは明らかだ
風評ではなくて現実で有ることを多くの人は認識しなければならない
46名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:15:46.04 ID:M8E/KZy5O
>>36
なるほどな

どこが移住しやすいんだよwwww
47名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:16:11.34 ID:MgWfg7I9O
東京被害→東京人の暴虐によって被害をこうむる地方のこと


東電の本拠地の東京は責任取れよ
48名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:16:14.78 ID:f4RRplMR0
>>1
>「漁師は魚を取って初めて漁師なんだ」

食べることができる魚を捕ってこい
放射性廃棄物をわざわざ取りに行くやつは日本のゴミ
49名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:17:00.46 ID:iXvWrTl2O
風評被害って政府批判させなくする作戦だよな

マジでゴミクズだな朝鮮民主党
50名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:17:44.02 ID:+t0SX9iq0
震災前のベクレルな食うよって話だろ。
51名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:19:43.86 ID:Dh9gx7Rd0
だからその風評被害ってのをやめろ
52名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:21:05.46 ID:HONRD/O80
>>1
確かに風評被害と実害とを分ける必要があるな。
外国に輸出できない物を安全と言って日本国中に撒き散らかされても困る。
53名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:23:59.31 ID:COvR7Rcc0

 風評被害を根本的に解決するには、現行のICRP基準を破棄するのが適切です。

 放射線は被曝量に累積しないのです。
 我々はショウジョウバエではないのですw
54名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:26:00.75 ID:7Lgn4EtW0
風評被害だと言っていれば、政府と東電の責任を消費者(国民)に転化できるからな。
ほんと酷い政権だよ、このタワケ共が!
55名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:26:45.34 ID:COvR7Rcc0
>>all

       原爆の健康への効用

トーマス・ラッキー(ミズーリ大学名誉教授) (有志グループ訳)
参照URL:http://www.newspt.co.jp/data/mailmaga/ronbun.pdf

 ”収集されたデータによれば低線量の放射線は有害ではない、
いや実際には人間の健康に明らかに有益であることが多い。” 近藤宗平(1993)
56名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:29:07.97 ID:YMMm/ANs0
暫定基準値を廃止した上で、全数検査して結果を表示しても売れない
のであれば風評。それ以外は「あやしい」のが当然、実害を避ける
ために誰も買わない。売りたいなら、東電に売れ。
57名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:29:14.55 ID:1SAcycj+0
>>46
それなら国が特例法でも作って許可与えればいいんだよな。
そういうことせずに、放射能汚染食材を
国民に食べさせようと必死になっている。
58名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:31:23.06 ID:gD32uGfVP
風評じゃないだろ。
実際汚染されてるだろうが。
59名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:32:22.98 ID:ZEuQ4x7B0
汚染被害は汚染被害としてきちっと認定しないから、
あれもこれも危ないんじゃないかと疑心暗鬼を呼び込んで
全部駄目になっちゃう。

食品だけじゃなくて工業品まで輸入規制されてるから、
日本の輸出産業はかなり厳しい。
ttp://www.meti.go.jp/earthquake/smb/commodities_link_02.pdf

60名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:32:22.41 ID:hVHvlGl20
静岡県のお茶も川勝知事が「荒茶は検査をする必要が無い」と言い切ったことから
不安や疑惑が広がった。
はじめから「検査は全面的にします。消費者の方の危険レベルのものは絶対
出しません」と言っていれば消費者から反発をくらうことはなかった。

しかも、風評被害でお茶が売れなかったり、流通過程で起きた損害は賠償請求します
ってどれだけ傲慢なんですか?原因の半分以上は自分の発言なのに。
61名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:32:33.12 ID:3jmCvZDO0
栃木県は汚染されました。
62名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:33:26.40 ID:DJLdBgDr0
クリアしてるって言っても

 暫 定 規 制 値 だろ?

消費者にとっては実害あるかどうか、
わかんねーもん。東電に買い取らせりゃいいじゃん

63名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:33:33.16 ID:COvR7Rcc0
>>all

 今現在の状況とは、人為起源CO2地球温暖化説に踊らされていた
数年前の社会状況に似ています。

 今は大方のネラーが人為起源CO2地球温暖化説は詐欺であると
認識していて、社会風評も異常気象に対して温暖化だとは言わなくなって
おります。

 その事を勘案すれば、現状の低線量放射線に対する意識は
近々に激変すると想定され、福島原子力災害に苦悩されている方々は
いま少しの辛抱であると認識され今を耐え忍んでいただきたい。
 
64名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:33:56.79 ID:3DYDdWHf0
>>55
原発ムラ工作員うざい。
65ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 06:35:42.83 ID:COvR7Rcc0
>>64

 私は原発村工作員ではありません。
 事実を広めることを旨とする一般日本人です。
66名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:35:45.82 ID:4aqCpfuJ0
>>55
どこの稲博士だよ!?
67名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:36:01.36 ID:2nTyo3fU0
だって大臣も放射能が移るって言ってるじゃん。
68名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:36:21.54 ID:COcTKRMu0
遠く離れた福岡のスーパーマーケットでのこと

「安い」と思わず手にした果物・野菜・・・良く見ると、なんと産地が東北や北関東!
今まで近県ものばかりだったのに〜ここまで運ばれているとは!!
産地表示のない物も多く、油断ならない

今や県名を伏せた「国内産」よりか、「中国産」表示の方が安心できる

69名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:37:16.65 ID:kjRnqlUB0
【政治】 鉢呂経産相 「『放射能うつしてやる』発言は、福島原発の作業員の努力を記者と共有したかったという思いの表れ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315594251/


政府が風評ながしてちゃ
対策しようがない
70名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:37:46.94 ID:13WHj56c0
すべて自民党時代の悪政原子力行政のツケだ。
71名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:37:56.98 ID:COvR7Rcc0
>>66

 IPCCが利権団体であることと同じように、
 ICRP(国際放射線防護委員会)とは利権団体です。

 騙されているものが多数なほどもうかるのですw
72名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:38:51.80 ID:DJLdBgDr0
>>68
それって、時期的に九州とかで取れなくなった野菜とかじゃなくて?
73名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:39:09.80 ID:Xqv8/dBY0
そら死のまちだもん

半年たってから言われても困るわな
74ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 06:40:06.98 ID:COvR7Rcc0
>>all

 今世界は放射能利権構造に牛耳られています。

 でもその内化けの皮がはがれます。

 左翼の化けの皮がwww
75名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:41:31.25 ID:EoEsVqIl0
東電の作った電気をみんな買ってるから風評被害なんてない
76名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:43:06.07 ID:RkfswDNP0
     /::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::\
    /三彡彡ヘニニ/  ヾ::::::::ヽ
    ‖(⌒´           )::::}
    彡〈     、  ,    ::ミミ
    彡〃 ィ==、)ハ(===、 ヾミ
   〈Y \r‐=・=-l─r =・=-、/f
    |   ゝ__/ 丶、_ノ  リ
    ゝ_  ヽ /(_,、_r-ヘ、 /   l) 放射能分けてやんよ
     '、    __ __,ノ〉   リ
      ヽ  ´、 ̄ ̄ノ´/ 丿
      (ド、ヽ   ̄´  ,,.ノ\
77名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:45:49.92 ID:4aqCpfuJ0
>>71
なんだ? ただの基地外かw

基地外の長崎大学の山下も、以前まともだった時は、福島県から早く妊婦や子供を逃がせ
と言ってたしな、金が絡むと基地外になるんだろう。
学説を曲げるのは金銭欲・名誉欲、曲学阿世ってやつだな。

後、小佐古教授や児玉教授を信じるのが合理的思考ってもんだ。
原発村の連中の言う事なんか信じられん。
78(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/09/10(土) 06:46:48.87 ID:Xr3FoQZr0
( ゜д゜) 風評被害?

文部科学省及び茨城県による航空機モニタリングの測定結果
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1940/2011/08/1940_0831.pdf

(ヾノ・∀・`)ムリムリ
79名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:48:32.78 ID:RvrhRupd0
ふうひょう‐ひがい〔フウヒヤウ‐〕【風評被害】
根拠のない噂のために受ける被害。

実際にセシウムさんが検出されてるんだから風評被害ではないだろ
日本語は正しく使えよ
80名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:48:54.30 ID:44RheZQrP
福島、宮城、栃木、茨城、群馬の農産物は買わない。
米は22年モノを買いだめした。
材料の産地が心配なので、外食は極力しない。
昼はお弁当。
お茶も八女茶を買って、逆浸透水を沸かして飲んでいる。
肉はアメリカ産を買うようにした。
昆布は利尻産、鰹節はパックを止めて産地の確かな鰹節を買った。
ケーキは、牛乳の産地が心配なので食べないようにしてる。
81名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:49:07.60 ID:COcTKRMu0
>>72 近県の熊本・宮崎産は平常価格  なぜか運送代のかかる東北物が安く忍んでいる
82名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:49:22.93 ID:rKOUH2LL0
市販の牛乳から放射性物質241ベクレル検出

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315575954/
83名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:49:44.28 ID:COvR7Rcc0
>>all

 低線量放射線が健康増進につながることを広めることとは、
人為起源CO2温暖仮説による世界政府を忌避したことと同じで、
我々自由人が当然取らなければ成らない文明指針なんです。

 世界人類を何とかして一括して統御しようとする連中(左翼連中)とは
多くの民が無知であることを利用して、そうしようとします。

 日本の反原子力運動に左翼連中が加担するのはそういうことなのです。

 左翼連中とは根本思想においてアナーキストであり、トロツキストであります。

 彼らに加担する、すなわち低線量放射線に関して風評被害を押し広げる
者達とは、『 無意識な左翼 』とでも申し上げときましょう。
84名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:51:10.43 ID:73nilrzf0
茨城のモニタリングポスト見ると東京より1段階高い数値が出てるからな
風評ではないでしょ
85名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:51:34.20 ID:C6v6CrcW0
すべては民主党に投票した愚か者のせい。
民主党に投票した愚か者は、自分の罪がどれほど重いか思い知れ。
86名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:52:03.00 ID:DJLdBgDr0
>>81
レスどうも マジすか!
87名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:53:15.24 ID:Dh9gx7Rd0
茨城のヤバさはもっと周知させるべき
東北といってもほとんど無傷の新潟や青森と違って
どっぷりとセシウム漬けになってるから
88名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:53:32.86 ID:0TVnlO6I0
俺が茨城産のコメを買ってきたら
嫁がよく産地見ろ( ゚Д゚)ゴルァ !と食ってかかってきたもんな。
お前が農家に飢えて死ねというのかとケンカになったよ。
89名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:54:53.04 ID:uKLF1KeJ0
すべては自民党が原発を推進したせい。
自民党に政権を取らしていた愚か者は、自分の罪がどれほど重いか思い知れ。
90名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:56:10.98 ID:COvR7Rcc0
>>all

 人体を構成するカリウムの何パーセントかは放射性カリウムであり、
人体は7000ベクレルの放射能をもつのです。

 人体はつねに新陳代謝を行っており、取り込まれた物質はある期間を
経過して排泄されます。
 人体のDNAにとってもっとも有害なのは放射線ではなく活性酸素です。
 人体にはDNAを破壊する活性酸素からDNA自身を修復するDNA修復酵素が
何種類も大量に存在します。

 低線量放射線はこのDNA修復酵素を活性化させ健康を増進するのですw
91名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:57:06.57 ID:IMD9K5Uz0
初動が悪すぎた。あまりにもひどかったからな。

被害者ってのはわかるが、何でもかんでも検査もせずに風評被害だって
自分のところじゃ食わずに周りに食わせようとしてたんだから。

風評被害っていうより、信用なくしてるんだよ。誰のせいだよ。
92名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:57:29.95 ID:Sy/0v+Kj0
【風評被害】 根拠のない噂のために受ける被害
93名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:02:15.75 ID:jwVWyumQ0
風評じゃねえだろ
いい加減にしろ!
94名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:04:34.38 ID:hVHvlGl20
>>85
原発事故に関しては自公政権の責任80%
民主党政権の責任20%くらいだろ。
チリ津波級の大津波により原子炉を冷却する海水が取水できなくなるなど共産党が
最初に指摘したのは平成19年(自公政権)だったからなあ。
95コスモクリーナー:2011/09/10(土) 07:07:15.75 ID:LpRUEhch0
基準値以下のセシウムだから大丈夫!大丈夫!て言って
いるけど、基準値なんってものはいろいろと変える事ができる。
福島の原発作業員の被ばく基準、福島の校庭の土壌基準、放射性物質埋め立て
基準を引き上げたのは記憶に新しい所。役人と政治家、農家の裁量でどうに
でも変えられる。

問題なのは、通常値がどう成ってるか公開していない。普通汚染されてるか
されてないかを比較するのは、事故前と事故後の数値を比較するのが普通。
基準さえ満たしていれば、大丈夫て言うのは場違い。これは問題じゃない?
通常値が高ければ、まあこれくらいの数字であれば大丈夫だろうと思うだろう
し、全く出ないのにあり得ない数字が出れば相当汚染されてると判断できる。
政府は、こういった比較対象をした発表をしなくなった。何か都合の悪い事が
あるのでしょう。

福島市なんか通常値の20倍以上 の線量を半年も浴びてる。これで健康被害はありませんよ。なんて言うのが
おかしい。
セシウムや放射性ヨウ素は、自然界に無い物だからそういった物を平気で摂取
して、健康被害が出ない方がおかしい。
問題なのは、生産者を守る為に情報操作をして純消費者を犠牲にしてる事(特に子供達)。
政府に出入りしてる御用学者を使い、情報操作をしてる点にある。普通の人は
データー分析なんてしないし、しようとしない。その点につけ込み都合の良い
情報ばかり流してる。そこが問題です。

日本人はおとなしすぎる。議員は票に成らない子供たちの声を聞く気は、全く
無いようだ。所詮、自分が票を集めてやりたい放題したい事しか考えていない。
JAの良い成り、汚染野菜を全国にばら撒くのは問題だと思う。彼等はJAを守る
事が目的で、農家と子供は滅んでも良いて考え。
日本のみなさん。給食にそういった物を使うなら、ツイッターで呼び掛けて、
役所前でデモ行進や、そういった物を売る商業施設は不買運動を、ドンドン
やるべきなのでは?
96ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 07:07:59.00 ID:COvR7Rcc0
>>all

 温暖化詐欺に引っかかっていた多くの方が目覚めたように、
低線量放射線有害説なる詐欺からはやく目覚めるべきです。

 300mSv/h (毎時300ミリシーベルト)がDNA修復酵素をもっとも
活性化させるのです。

 しかも尚、放射線は累積しないのです。
 何故ならば、DNA修復酵素のはたらきは頻繁だからです。

 ショウジョウバエ♂の精子だけがDNA修復酵素をもたない極めて稀な
例外だったのです。
 この極めて稀な例外から設定されたICRP(国際放射線防護委員会)基準とは
根本的に間違っていたのです。
97名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:08:22.63 ID:DJLdBgDr0
>>94
その時の民主の対応は?
共産党に乗っかって追求でもしたの?
98名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:12:27.09 ID:FMnr1TR2O
>>68
大阪だけど近所の大手スーパーで福島産のきゅうりがそんなかんじ

安いのに誰も買わない
毎週休みの日に買い出しに行くけど誰かが買ってるの見たことない
けどスーパーも大手の役割を果たしているのかなって思ったり
じゃあ自分は、って考えて、毎週そのきゅうり買ってる
でも捨ててる
食べれない
食べ物捨てるってすごい罪悪感があるけどやっぱり食べれない

正直あの山積みきゅうりを前に毎週色々考えるんだけど、答えが出ない
消費者として国民としてどうすればいいのかわからない
99名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:14:01.95 ID:PxhJxsC20
>>85
コピペだが、こんなにあるwww

271 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) : 2011/03/17(木) 20:12:43.78 ID:8JkplFZr0 [2回発言]
★自民党、IAEAからの日本の古い原発耐震指針への警告を無視
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
★自民党、米NRCによる日本の原発の冷却機能についての警鐘を無視
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、野党の「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
★自民党、東京電力からの献金の見返りに原発の緩い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html

100名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:14:40.43 ID:gkGn9WO30
こんな不安な食べ物をなぜ国民が消費しなきゃいけないのか
頑張ろう日本、頑張ろう福島とかいって汚染の可能性ある食物を食べるのが美徳なのか?
国会議員と東電社員で食ってろボケが
101名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:15:00.07 ID:G/G3Mwyd0
>>95
俺は、買ってないよ。
102名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:15:03.81 ID:78lwDH/V0
東北は1次産業諦めてくれ
103名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:16:19.70 ID:DJLdBgDr0
>>100
高給取は食わないんじゃないかな…
104名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:16:25.28 ID:deauZ8Ol0
実は一部の東京より汚染度が低い茨城さん
105名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:16:53.68 ID:hVHvlGl20
>>97
国会質問は野党の質問に対して与党が答えるんだよ。知らないの?
106ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 07:17:38.81 ID:COvR7Rcc0
>>all

 多くの方が福島原子力災害に際して今はファビョッてるのは
理解しますが、地球温暖化詐欺に騙されていたころを思い出して、
もっと冷静になってほしいです。

 ICRP(国際放射線防護委員会)とは、温暖化詐欺を広めたIPCC同様
利権誘導詐欺団体です。
107名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:19:21.06 ID:UkgBgpmII
犬HKラジオでも計算から言って暫定基準値は高すぎると言ってた
108名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:20:32.91 ID:+2iuEQzZ0
町は死んでしまったって言ってるやん
109名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:22:03.20 ID:DJLdBgDr0
>>105
問題だと思ってれば、野党である民主党は次の国会で追及できたんでしょ?
「前回共産党から福島原子力発電所について〜対応しなくていいんか?」って感じで


110名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:27:21.27 ID:PxhJxsC20
>>109
問題点を何度か追及されてシカトした与党だった自民が大問題なのに
民主がどうのこうのと必死に逸らすバカっぷりww
111ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 07:30:36.99 ID:COvR7Rcc0
>>all

 今現在、地球の磁場は弱まり続けています。
 あと1000年ほどでゼロに成ってしまうとも言われています。
 とくに南大西洋ではそれが既に顕著で、この領域での放射線量は
1時間当たり0.69mGyに達し,その線量は地表面での放射線量の
2万倍の強度に相当するのです。

 仮に,このピーク域に50時間滞在したとすれば,この間に受ける被爆量は
ICRPの勧告に基づく法律的に規制されている,放射線取り扱い従事者に
対する一年間の被爆量の上限値に匹敵するのです。

 宇宙空間からは今でも強い放射線が降り注いでいるのです。
 地球磁場がそれを和らげているのです。

 過去において、地球磁場は何回も弱まり反転を繰り返してきましたが、
生物は絶滅などしていないのです。

 それが低線量放射線が有害ではない証拠です。
112名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:30:37.19 ID:6uMMbRKgO
風評被害じゃないだろ
実害があるから行かないし買わねーんだよ
113名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:33:17.09 ID:+eNDhiHP0
この場合の「風評」とは、政府が流している「安全デマ」のことだな。
安全ではないのに「安全であるという何の根拠もない噂」を流すことによって、
消費者が安全なモノまで胡散臭がって避けてしまう。
114名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:33:32.67 ID:DJLdBgDr0
>>110
2月に老朽化した福島原発の運転延長決めたのは
民主党政権下ですよ

知らないのwwwww

まぁ俺にとってはどっちもどっちだけど
115ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 07:34:07.23 ID:COvR7Rcc0

 風評被害とは無知被害とも言えます。

 無知ほどこわいものはないw
116名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:35:36.38 ID:6uMMbRKgO
>>110
予定では廃炉だったはずのものを、何の対策もせずに延長したのはどこでしたっけ?
117名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:36:13.97 ID:+IVwxrFH0
現代用語の基礎知識2011
風評被害 フウヒョウヒガイ
消費者がリスク回避のための自衛することを、生産者や行政が金目当てで非難する様。またはその皮算用の金額。
118名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:37:22.38 ID:eQtzYLu00
全く封じ込めできてないんだから実害ありまくりだぜ
119名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:37:56.95 ID:PxhJxsC20
>>114
だから、>>99にコピペしてやったたんだが、それを無視か。じっくりと全部読みやがれ。
俺は民主が全然責任ないなんて言ってねーんだがな。
そもそも自民時代に推進し、点検や警告ををことごとく無視した自民の責任はデカいってのを自覚しやがれ。
本当に現実逃避してやがるクズでキチガイだな。これが自民信者なのか
120名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:38:49.80 ID:eltIxFcd0
原発による風評被害 ってーか、無能政府による の間違いな気もするがw

あいつらの安全ほど胡散臭いものは無い。 なにせ、タダチーニだからなw
121名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:39:07.18 ID:jZsUMImK0
風評じゃないと何度言ry
122名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:39:26.43 ID:GRhCZTGQO
東電全社員の給料を50%カットぐらいしないと全ての賠償とか無理だろ。
123名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:39:54.42 ID:yrHuxxY30
風評では無いね。
原発事故も汚染も事実なんだよね。
同情と汚染の事実は別に考えるべきだよね。
下手な安全宣言は犯罪だよね。
124名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:40:01.58 ID:gkGn9WO30
食えないからと言って安全かどうか調べもしないで
これまでと同じように産物を全国にばら撒いている
生産者側にも問題あるよな。
こうなる前に国が買い取れ。
125名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:41:03.35 ID:ReyHe++50
+じゃない方で市販の牛乳からアレが出たってスレが立ってた
風評ならガイガーで証明しようぜ?実害だから誤魔化してんだろうカス
126名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:41:15.16 ID:eltIxFcd0
>>122
無能・税金泥棒役人の給料はどうした?w
127名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:41:29.69 ID:8RXvR4Qu0

■■■ 8月19日に空間線量の異常上昇を計測  ■■■    同時に各地で放射性ヨウ素を検出!!

◆ガイガーカウンター測定★東京都あきる野市
http://www.ustream.tv/channel/radiation-watch
2011.08.19
関東地方は局所的大雨で、どうも北風が吹いたらしく収束しない原発からの放射性物質が大量に地上に落下(水滴とともに)したみたいです。グラフ変化でその現象を把握できます。

◆(警報)2011年8月19日午前11時ごろから放射線量が上昇している!
http://blogs.dion.ne.jp/sampo/archives/10320226.html
http://blogs.dion.ne.jp/sampo/upload/detail/image/2011-08-29-thumbnail2.JPG.html

◆8月19日放射線上昇 chirdrenさん  ← 相当やばい情報らしくURLが規制されているのでググってくれ
(ブログ:子どもの未来を考える会 嵐山)
ところ19日の9時から放射線量が急上昇してますよね。
埼玉県のホームページでも1.8倍位急上昇で地上1mで0.125まで行ってます。
3月下旬並みの上昇なので皆さん気をつけてください。
(2011年08月20日 06時40分20秒)

◆【各地の放射線量】(8月19日)岩手、秋田で上昇
http://www.47news.jp/47topics/e/218788.php

128名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:41:57.08 ID:DJLdBgDr0
>>119
114の最後の行が文字化けでもして見えないの?
それとも日本語が読めないの?
129ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 07:42:08.40 ID:COvR7Rcc0

 一般民衆の無知に乗じて低線量放射線までも忌避する風潮を
押し広げ、国家の独立性を破壊しようとする左翼連中(アナーキスト・トロツキスト)
のたくらみは見え見えです。

 今は一方的に押し捲られてますが、低線量放射線が人体にとって
DNA修復酵素を活性化させ健康増進につながるのだとの真実を
啓蒙することとは、地球磁場が弱体化して宇宙放射線が直接
降り注ぐ近未来を洞察すれば、人類文明社会の崩壊を防ぐ為、
どうしても行わなければ成らない正義の啓蒙なのです。
130名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:43:15.57 ID:C6v6CrcW0
>>119
はあ?
この原発をもう使わないと決めたのが、決定的な対策だろ。
問題があるから使わないと決めた、どこがおかしいのか。
それを民主党が使うと決めて、その結果事故を起こした。
責任は100%民主にある。

これが車だったとしたらどうか。
今まで使ってきた車だが、調べてみたら安全性に問題があったので
もうこの車を走らせないと決めた。
しかるに別の奴が、その車をもう走らせないという結論に至った経緯を知っていながら
勝手に走らせて事故を起こした。
この場合、責任はすべて、走らせた奴にある。
131名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:43:29.53 ID:kY5RTo8e0
もう風評被害って言ってる者同士で支えあってみては。
132名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:44:02.08 ID:rRk8W+Tu0
原発から放射能が出てるというのは風評
原発は危険というのも風評
133名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:44:50.47 ID:gkGn9WO30
政治家共と東電社員が
東北の産物を食しているか実態を調査してみろ
134名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:45:17.05 ID:8RXvR4Qu0
風評ではありません、実害です
被曝したくないから外国船はきません




http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13154031946772

2011年9月8日(木)
定期コンテナ航路、荷主に補助金 貨物激減で県予算提案へ

東日本大震災の影響を受け、7月に運航を再開した定期コンテナ航路の貨物量が大幅に減っていることから、
県は10月から、航路の維持を狙いにコンテナ貨物の荷主に補助金を支払う利用促進事業の実施方針を決めた。
12日開会の定例県議会に1千万円の予算案を上程する。




135名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:45:24.36 ID:J9QTU9Fu0
ボケが、実際に放射能汚染されてる作物売ってンだろうがよ? ああ?
何が風評か、実害じゃないか、俺は毒食らうコトが支援になるとは思わんぞ
136名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:47:02.22 ID:hbToXLwu0
風評じゃなくて実際に汚染されてるんでしょ
137名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:48:45.09 ID:3p5HdUFUO
そりゃあ、経済産業大臣も
あんなこと言ってるし
138ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 07:49:19.68 ID:COvR7Rcc0

 今こそ全世界のため日本政府はICRP(国際放射線防護委員会)の勧告
を断ち切って、独自の放射線基準を科学的に設定しなおすべきです。

 そうすることが左翼連中(アナーキスト・トロツキスト)から日本国家社会を
防衛する手段となるのです。

 そして日本が低線量放射線に対して正しい認識の下、日本独自の基準を
設けることが、これから起こる地球磁場弱体化による宇宙線増大現象から
世界を救うことになるのです。
139名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:49:44.67 ID:9RzTuumR0
140名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:51:04.31 ID:DJLdBgDr0
>農林漁業やサービス業、製造業など、

サービス業、製造業って食品がらみの外食産業とか食品加工?
それとも食品関係無く?
141名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:51:41.98 ID:rPqdRbH10
>>98
買うやつがいるからまたのうのうと仕入れてくる
売れるうちは福島の農家も廃業せず
土地にへばりついて被曝しながら作り続ける
政府・東電は補償しなくて済んで大喜び
捨てたものが燃やされて大阪の空気や土地が汚される
142名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:52:28.17 ID:8RXvR4Qu0
>>139
おおお、チバラギ終了マップがきたな
143ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 07:55:11.37 ID:COvR7Rcc0
>>139

 8μSv/h(毎時8マイクロシーベルト) 以上を赤くしたこの図など
300mSv/hの低線量放射線が健康増進につながるのですから、
チャンチャラおかしいのであって、ことさら騒ぐこと事態があやしいのです。

 この事態にだれが利益を得ているかを洞察すべきです。
144名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:56:36.17 ID:yyjbv3ub0
>>5
東京電力には支払能力はない
即刻潰して別の発電会社と送電会社を作るべき
幹部は刑事裁判に掛けて
民事裁判で財産を差し押さえる
それでも賠償金が払えるわけがないので
全面的に国が補償する
それが一番簡単で安上がりだ
145名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:57:01.17 ID:C6v6CrcW0
>>143
諸悪の根源はマスコミと左翼団体。
日本の問題のほとんどはこいつらが起こしていると言っていい。
146名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:57:50.17 ID:AIkqtozw0
なんでもかんでも風評って
風評じゃないだろ

テレビで暴言吐きが毒舌家って言われてたのを思い出した
147名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:58:20.56 ID:uggeDtKMi
風評被害じゃなくて、実害として賠償請求すればいいのに。
そのためには、放射能汚染を実際に測定して公開する必要がある。
148名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:59:18.07 ID:9RzTuumR0
<<143

300ミリシーベルトが健康増進?
149名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:59:32.56 ID:qWblIy9t0
え? チェルノブイリ級なのに直ちに被害はないとか言ってる方が異常だおw
150名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:00:01.42 ID:igRFtsAz0
>>136
風評って言葉自体は
ウソでも事実でも関係ないらしいよ
風評被害って言うとなんだかよくワカランけど
名誉毀損がウソでも真実でも関係ないのと一緒
151ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 08:00:36.45 ID:COvR7Rcc0
>>148

 300mSv/h がDNA修復酵素を一番活性化させるのです。
152名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:01:02.70 ID:8RXvR4Qu0
>>148

  >>143はいつも300ミリコピペばかりしてる低脳耕作員だからスルーでおk  www

153名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:01:38.84 ID:MRdwRWcC0
JCOの周辺住民の苦しみを思い知れ。あのときお前らは何をやった!
154名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:03:19.18 ID:08rLacwl0
アメリカのゴーストタウンを丸ごと購入して町を作るしかなかろう。 幸い、円高なんだから今がチャンスだぞ。
福島近隣も移住を計画した方が良い。
155名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:03:20.16 ID:6kbyQpU80
暫定基準()が信用されてないんだから、きっちり検査して数値を出して安全性をアピールすればいいだけの話
風評じゃないんだから出来るだろ?
156名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:05:45.67 ID:jjh85KX60
茨木はまだいいんじね東京側だから
福島より北側は過疎化が凄いことになるだろうな
157名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:06:36.25 ID:HLLYE0pn0
まあ、茨城は原発利権発祥の地みたいなもんだし
東電云々の前におまえらも加害者だろう的な位置だからね
ふくいちからの風向き・距離から見ても
超汚染地域なのは測らなくてもわかる
必死に捏造隠蔽してるだろうけど無理だと思うよ
158名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:07:43.30 ID:+/bwjd1O0
でさ、風評被害とか言ってて実際検出されたらどうするの? ねぇ?
159ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 08:08:58.74 ID:COvR7Rcc0
>>all

            原爆の健康への効用
      トーマス・ラッキー(ミズーリ大学名誉教授)
http://www.newspt.co.jp/data/mailmaga/ronbun.pdf

 原爆によりたくさんの人が死亡し、壊滅的な被害があったことなどがメディアで大々的に
報道されたことにより、世界中の人々は(電離)放射線は全て有害であると信じ込むように
なった。このため、わずかな量の放射線についても怯えるようになってしまったのである。

 LNTドグマ( Linear No Threshold ―放射線はわずかな量でも害があり、有害な度合いは
量に比例して直線的に増加するとする考え)に基づき法律が制定された。低線量放射線が
健康に有益であるという科学的に実証された情報は無視された。本論文に取り上げた
諸研究には原爆で生き残った日本の人々の健康が増進された例が紹介されている。

 突然変異、白血病、臓器のがんによる死亡率などが減?したこと、平均寿命が延びたこと
などがその例である。それぞれの研究においてLNTドグマが否定される”閾値”があること
が示されている。原爆による急性放射線被曝の閾値の平均は約100cSV
( 訳者注:100センチシーベルト=1000ミリシーベルトmSv)である。

 原爆の生存者に関するこれらの研究から次のようなことが結論として得られる:
・低線量放射線を一回浴びことにより生涯の健康増進につながる。
・低線量放射線で健康増進があるということはLNTの考え方の間違いを意味する。
160名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:09:47.68 ID:Kze6Pp/V0
南で口蹄疫流行らせて、北で原発爆発させて
テロ支援政党怖す
161名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:10:15.05 ID:UEjwBGfK0
民度が低いからなぁ
助け合おうって精神がない
いっそ産地表示5年間は撤廃してみてはどうか?
162名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:10:21.87 ID:gkGn9WO30
市議とか県議とかいっぱいいるから
そいつらに食べてもらいなさい
163名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:10:34.20 ID:Ryno6km20
>>1

不安を煽ってる共産党を恨め。

164名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:10:54.09 ID:v81fw87P0
風評じゃないじゃん
ちゃんと測れよ
165名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:11:17.49 ID:v81fw87P0
>>1
死の町自認してんじゃん
166名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:13:38.43 ID:gT0m96iTO
放射能汚染されてるのは事実なんだから風評じゃないだろ?風評の使い方間違ってる。
167名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:17:53.34 ID:sovgdM3l0

    ( 嫌  聞 実 こ
     ) で  か 害 れ
    ( す  さ  を 以
     ) ! れ .風 上
    (    る  評
     )   .の .被
    (   .は .害
     〜、_    と  _
     /::::::::`〜〜〜´::::
    /:::::::::,イ::::ハ::::::::::::::::::::
   ./::::::ハ/ l::/ !ハ::::ト,::::::::
   l:::んH-ハノハ-l,,,W_ ',::ト,:
   !::::l ___       ` v
   l:::l  ゙゙̄ノ  =-o  /ィ
   l:!  ‘      o
    l  f二二ヽ、    rr
    ゝ ゝ__ ノ   _ノ /
   / `>、 __ ,、- "´ /
   {  (:::::ノ| ゝ、 _/
168名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:18:12.17 ID:+eNDhiHP0
>>161
放射能相手に「汚染された品を買って助け合おう」ってのは、B29相手に竹槍で立ち向かうようなもの

そうじゃなくて、電力会社や政府を相手に「補償しろと要求することで助け合おう」ってのが本来の姿
汚染された品を消費者がなぜ買わなきゃならん?
全量を政府や東電が言い値で買い上げ、全ての品の検査をしたうえで、
含有ベクレルを表示し、表示に応じた市場原理による値づけで売ればよい。
まぁ、本来、それを売るってこは放射性物質を拡散させてるってことなんで、
全量買い取って廃棄するのがベストだが。
169ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 08:18:50.06 ID:COvR7Rcc0
>>166

 適度な放射能を散布された福島は健康リゾートとして復活するのです。w
170名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:18:58.19 ID:XNKSTdGf0
賠償金が10兆円とすると、10兆円/30年=3333億円
福島第一原子力発電所の年間発電量は33テラワット時
原発のほうは、今回問題となっている福島第一原子力発電所を例にとります。
こちらは古い原子炉なども多く、ほか(福島第二、柏崎刈羽)に比べると、
出力の小さな発電機が多いようです。東京電力の資料(資料はこちら)
によれば、福島第一原発には1号機から6号機までの6機があり、6機全体
(稼働率80%)で2009年度の年間発電量は32,949,000,000キロワット
時だそうです。これは約33テラワット時(32,949,000,000キロワット
時=32,949,000メガワット時=32,949ギガワット時=32.949テラワット時)です。
発電機6機の合計出力は4.7ギガワット(4,696メガワット)ですが、これを24時間×365日で掛け算して、稼働率の80%をかけると上の発電量になります。
と某サイトから拝借

333,300,000,000円/32,949,000,000キロワット
1kwあたり10円の上乗せになる
これは稼働率80%の場合だから半分なら1kwあたり20円の上乗せ

福島第一は東京電力の大体1/4を占めるので
東京電力全体とすると 事故による上乗せは 2.5円/1kw(稼働率80%),5円/1kw(稼働率40%)

補償額より被害額は大きいと考えて仮に4倍の40兆円として計算すると
原発コスト上乗せ 10円/1kw(稼働率80%),20円/1kw(稼働率40%)

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301057612/
最悪チェルノブイリを参考に仮に経済損失200兆円(30年間で)とすると

50円/1kw(稼働率80%の場合) 100円/1kw(稼働率40%の場合)
原発コスト上乗せ ここまでくると一番高いエネルギーになる

【原発事故】 「原発の発電コストは決して安くない」に森永卓郎氏が反論★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314850587/
171名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:20:19.20 ID:8RXvR4Qu0
>>169
あーそうだな(棒

死刑囚用の健康リゾートにちょうどいいなw
172名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:20:37.15 ID:etuKM8Kr0
汚染地図。実害です。
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/26julyJG.jpg
173ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 08:21:12.73 ID:COvR7Rcc0
>>168

 汚染されたと言うのではなく、適度な放射能を含ませた福島産の農産物は
健康増進を促し、希少価値があると言えるのです。

 今は未だそれが周知されてないだけですw
174名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:22:22.85 ID:GfmPu4yq0
team風評被害
175名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:24:25.65 ID:JNeJY3gQ0
チバラギの汚米、汚魚なんぞ誰が食うかよ
176名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:25:23.66 ID:gI9uIfyGO
コウナゴが駄目ならシラスを売ろうってのもどうかと思うが
177名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:25:34.76 ID:C6v6CrcW0
>>168
B29相手に竹槍で立ち向かうなんて愚か者は昔も今もいなかったがな。
178ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 08:25:50.44 ID:COvR7Rcc0
>>171

 無知ほど恐ろしいものはいないですねw

 まあ1年もたてば、福島で放射線障害が多発するのか
それともまったく無いのかで事態がはっきりすることでしょう。

 日本国にとって無知蒙昧ほど危険なものはなく、無知なものは
事態がはっきりした段階で強制連行すべきです。ww
179名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:26:02.17 ID:mXNvqd/t0
食ったら実害が出るから風評じゃないよ
それを保証したくないから風評風評
悪いのは買わない国民だ見たいな流れにしようとしてる
180名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:27:27.01 ID:igRFtsAz0
>>166
マジでいっぺん風評を辞書で引いてみるといいよ
181名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:29:02.42 ID:zc4XujkgO
福島土人が風評と言い続ける限り危なくて買えないからな。
風呂に一年入らなかった人間が僕綺麗です、パンツは毎日取り替えてるって言ってるみたいなもんだしな。
182ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 08:29:22.32 ID:COvR7Rcc0
>>179

 一番の問題はICRP(国際放射線防護委員会)の勧告による
間違った基準を変えようとしない国家政府です。

 現在愚かにも、議論しようとすらしないww
183名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:31:30.29 ID:Jy1d6B6g0
うちの小学生の娘が将来、福島の男を連れて帰ってきたらどうしよう
184名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:31:30.42 ID:eMcR5J710
>>177
B29相手に竹槍で立ち向かえるかのように主張した奴ならいるんじゃないのw
185名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:31:31.50 ID:igRFtsAz0
風評っていうのは
ウワサも含めた世間(風)の評価であって
事実かどうかってのは関係ないんだよね

風評被害って言葉がだいぶ後になって創作されたものっぽいので
厳密な意味が求められていないのかもしれないけど

風評じゃねえよ
って言ってる人が思い浮かべてるのは
「流言」だな
こっちはウソとか誇張されたウワサって意味だから
186名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:32:06.26 ID:ohqJdka50
関西の人はあまり知らないと思うけど、茨城は関東の食材供給地なんだ。
しかも汚染状況は深刻。もう関東は終わり。
187名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:32:35.91 ID:JmD22RpL0
>>1
>「どこまで賠償されるのか」

まだこんな寝言言っているんだ。
巨大災害が勃発したのに、半年経っても自立を考えないのか。

一生、賠償金で暮らせるとでも思っているのだろうか??
188名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:33:26.72 ID:0HaowA3b0
自家発電機のレンタル断られるのは風評被害じゃね?
189名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:33:36.35 ID:OYFiBPeEO
他に食い物がいくらでもあるし
買う買わないは消費者の自由
190名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:33:53.19 ID:G25y0AMj0
信長の野望の『流言飛語』みたいなモン?
191名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:34:49.15 ID:JpkuZM1F0
毒食品を全国に出荷して賠償金を要求する土人ども。
192名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:35:09.18 ID:xgX74XB50
風評被害って言うか被災してないか?
193ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 08:36:09.54 ID:COvR7Rcc0
>>186

 適度な放射能を散布された(少し足りないくらいだ)関東圏の
食材を食して、関東人は関西人に比較して健康になり、寿命が
のびるのです。
194名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:36:15.81 ID:2zh451Vt0
学生時代に地理をまじめに学習してきた人なら、関東産地の野菜、魚は避けるはず
195名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:37:03.84 ID:DfC2hdhY0
いや実害、ちゃんと調べてみろよ。
196名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:37:34.57 ID:XXoAygIb0
風評ではなく事実です
取り敢えず5年から10年は県外に避難するべき
197名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:38:04.87 ID:kCIry8G00
風用被害撲滅のため放射能調査を徹底的にやれや
198名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:38:11.31 ID:M4qvYOfzO
>>184
当事の女学生は竹槍で戦闘機を狙う練習させられてたんだよね
199名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:38:12.56 ID:G25y0AMj0
風評によって大熊町や双葉町も被害を受けているらしいね
200ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 08:38:18.54 ID:COvR7Rcc0
>>194

 今は風評被害でたたき値になってる関東産食材は
ホルミス効果が知れ渡り、その内高嶺の花になるのです。
201名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:38:59.62 ID:QtemvLMNi
名古屋から東側の物は全てお断りですね。
工業製品も食べ物も放射能汚染で危険だ
202名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:39:12.43 ID:jARBMtZH0
>>90
アホか。
修復酵素だけ活性化させるなんて都合の良い物理効果がある訳ないだろ。
だったら、放射線浴びて死ぬ奴が出ないだろうに。
何のために被爆限界量があると思ってるんだ?
放射線はただ単純に細胞のDNAを破壊するか、あるいは体内の物質を放射性物質に変える効果しかないよ。原子や電子レベルで作用する代物だぞ。
レントゲンとかの被爆量は、確率的に健康に影響が出ない程度の量に抑えて、かつ瞬間的にしか被爆させないようにしているから、何とか使えているわけだし。
これが内部被爆すると、継続的に被爆するからどうなるか分からん。ただ破壊される細胞が増えていくだけだから健康になることはないな。
203名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:40:22.09 ID:y6KEYE1V0
風評=放射能
という意味になっちゃってるな。
204名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:40:29.64 ID:djGzCl1L0
■新日本窒素肥料が安全宣言で魚貝類を地元住民へ

原因不明の奇病が発生したとされるこの地域で不安を抱えた地元漁民が安全を宣言。
水俣漁業水揚の魚介類を安く供与する働きかけがはじまった。

「海産物は奇病とは全く無関係。地元漁業の風評被害を少しでも手助けできれば」と同社幹部。
昨今の風評で地元の漁業は大ダメージ。安心安全を知ってもらうため新日本窒素肥料が地元水産物を買い上げ
地域や熊本市の皆様へ近海の良質な水産物を安く提供して風評を飛ばしてもらうのが狙い。
漁業関係者は風評で被害を受けており、水俣産海産物の美味しさと安全安心を伝えて欲しいと話している。

昭和35年(1960年) 熊本日日新聞より
205名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:41:23.98 ID:ohqJdka50
>>185
少なくとも東電は原発被害(放射能汚染で避難を余儀なくされた、作物が汚染されて出荷できなくなった)と
風評被害(汚染は基準以下だけど売り上げが下がった)を区別しているよ。
それに当てはめれば茨城の大部分は前者に属する。
206名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:42:43.91 ID:nVIU79mH0
三月は、関東沖を南低通過で、北から寒気を関東に引き込む。

メルトダウン福島浜通りから放射能物質がストレートに来る
茨城栃木にとっては、風向きが悪すぎた。
207名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:42:47.01 ID:RWKdtEDT0
>>88
精米業者ってのは各地の米袋があるだろ?w
208名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:43:04.27 ID:FuWLbtWQ0
風評っていっても暫定じゃない基準値で言えばいくつもの品目で基準値オーバーだし、
コウナゴは暫定でもアウトなの出てるし、シラスのサンプルもとれない状態だっていうなら、
科学的見地からも駄目なんじゃないか
放射性物質の放出が未だに止まっていない時期だし
風評ってのはやっぱり違和感あるよ
209名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:43:10.59 ID:J4z7VOVp0
>>187
だな。
いつまでも甘ったれるなって話。

しかし、震災時、あんなに人が死んじゃったのかよ‥って思ってたけど
なんか最近はあんなに人が生き残っちゃったのかよ‥って感じ
210名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:43:39.94 ID:6GMggtoE0
×風評被害は明らか→○汚染は明らか
211名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:43:40.34 ID:3srwD9Cr0
>>185
それでは、風評被害は事実に基づいたものも含まれている。
と主張し、風評被害で困っているという方を、それは間違いだと
指摘すべきではないでしょうか。
風評被害を事実上、流言被害に使っているのだから。
212名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:45:44.43 ID:ohqJdka50
>>188
貸した機材が汚染されて返されたら困るだろ。
これが風評被害だったら、返済能力のない奴への融資を断るのも風評被害になってしまう。
213名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:45:47.80 ID:JNeJY3gQ0
>>204
恐ろしい・・・・・
風評ガーって言いながら
自分たちは安全なもの食ってるのを思い浮かべると
飯が不味くなる
214名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:46:42.41 ID:9SDSkyXE0
実際にヤバいものは風評被害じゃないだろ。
原発被害ってところか。
風評って事は実際には安全ということだけど、セシウム検出されてるじゃん。

215名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:47:18.55 ID:yub7kinM0
日本の経済損失は1000兆超えるだろ。農業漁業だけじゃねーんだよ。

風評じゃない。徹底的に調査検査したものを出荷してないのだから。
216名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:47:26.03 ID:mXNvqd/t0
チェルノブイリの時にイタリアのマイタケ汚染されてるとか言ってつき返したのどこの国でしたっけ?www
同じ基準で早く調べろよ
217名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:47:46.11 ID:G25y0AMj0
暫定基準値を設けたのが失敗だったのでは?
218名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:47:58.73 ID:VK/1rFuu0
嘘か真か知らないが
震災直後に西日本での農作物の増産は「しない」
とわざわざ取り決めたという噂を聞いた
これが本当なら西日本も微妙に種蒔いてるよな
さくっと新しいことに乗り換えられない老いた社会が
子供に汚染を広げている
219名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:48:10.01 ID:RJpY8yjV0
民団野田ブーの口だけ内閣  更新

・野田総理、外国人献金発覚 暴力団フロントとの癒着発覚
・3日、台風12号上陸。でも野田総理は散髪。
・4日夜、ようやく対策本部を設置。死者・不明者100名超す
・仕分けで凍結したはずの公務員宿舎建設再開。凍結解除したのは野田総理(当時は財務大臣)。
・一川防衛相「(私は)素人だが、これが本当のシビリアンコントロール(文民統制)だ」
・平岡法相 品川美容外科から献金発覚「ほかの先進国と比べて、日本はかなり厳しい」
・民主党山口県第2区総支部(支部長:平岡法相)が9月3日(台風被害発生中)、政治資金パーティー開催←★★★
・山岡拉致問題担当相(国家公安委員長)、被害者家族の前で原稿棒読み&早退
・タバコ700円で閣内不一致
・細野原発相「日本全国で福島の痛みを分かち合うべきだ」
・臨時国会やるよ。ただし4日間だけな。
・辻元清美、民主党に入党←
・野田首相、復興増税に意欲
・野田 福島視察パフォーマンス 
・平野国対委員長「内閣が不完全な状態では十分な答弁はできない」
・山岡消費者担当相(国家公安委員長)マルチ商法から254万円献金
・小宮山、行政処分の会社から献金発覚
・山岡、革マル派とのご縁露呈
・蓮ほう、凍結解除露呈に、仕分けは財源捻出のためではないと強弁の言い訳
・山岡、マルチは後輩に頼まれたからと言い訳 
     合法的にビジネスをやってる人。返還の必要なしと認識
・鉢呂、「福島は死の町」発言
・野田 和歌山ヘリで視察パフォーマンス 
・平岡法相 2006年 朝鮮総連大学創立50周年記念祝賀会出席祝辞発覚
・違法献金追及をおそれて臨時国会たったの4日だけと、国民からの批判
・鉢呂、放射能をうつしてやる失言 
・藤本、辞任する必要はないと擁護←new
 
220名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:49:18.35 ID:pdoUcKcg0
>>205
別に東電が言葉の意味を決めるわけじゃないからね
まぁ言葉の意味は時代によって変化するのはしょうがないのかもしれないが
それでもやっぱり流言っていうちゃんとした意味の方があるんだから
風評は風評で昔ながらの意味を残しておくべきだと思うけどね
221名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:49:54.96 ID:1r7PHP5U0
風評被害ではありません
222名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:49:56.78 ID:gkGn9WO30
それでも日本のGDPがガタ落ちしない理由を教えてちょ
223名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:52:03.51 ID:oN+iuV1O0
風評じゃなくて実害です。
224名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:53:00.16 ID:rqYTI3r6O
尖閣の時や口蹄疫の時に見えた政府の隠蔽体質が風評被害に拍車をかけていく気がするな
225ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 08:53:11.00 ID:COvR7Rcc0
>>202

 低線量放射線と高線量放射線と混同してはいけませんよ。

 300mSv/h が程よいのです。
 10000mSv/h も浴びてはいけませんw
226名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:53:12.25 ID:v81fw87P0
来年はかれば落ちてるでしょGDP
227名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:53:31.25 ID:AaQ/Pwp1P
>>204
思いっきりそれの焼き直しじゃねーか
一つ違うのは「事実関係はない」で逃げれるところだが・・・

あれ?水俣病より性質悪くね?
228名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:54:01.61 ID:Xu9SLoE+0
しかしそれでも
岩手県民はみんすを支持するのであったw
229名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:54:21.68 ID:+g8y5NE50
自分の家族に食わせられないような物出荷してる時点で気が付けよ百姓wwwwwwwwwwwwwww
230名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:54:27.13 ID:ZL7BvfVc0
これが実情
東電からきちんともらえ
231名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:54:32.82 ID:59ge0nIf0
風評被害でない実害のありそうなものまで風評被害だと
捻じ曲げる政府やマスコミのせいで不信感が拡大して
更に風評被害を拡大させる悪循環・・・

無能な政府やアホマスコミに文句言うべし!

232名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:55:45.22 ID:ohqJdka50
茨城は農協経由しない流通ルートがあって、首都圏にいっぱい農作物が流れ込んでる。
それらはほとんど放射能は無検査。
おっかないよ。
233名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:56:00.18 ID:v81fw87P0
今日しれっと新聞に載ってたけど大熊町とかその辺で一年暮らすと160ミリSv。
でも福島や二本松や郡山に逃げると50〜60ミリSvに下がるよ!だって。
子どもが20ミリでやばいって話じゃなかったっけ…
福島二本松郡山もやばすぎだろ
234名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:56:11.82 ID:JiKBWYEMO
放射能うつしてやる
235名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:56:55.67 ID:4mdNaU7g0
風評被害って糞テレビの視聴率目当ての煽りが一番の原因だと思うけど?
236名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:57:08.82 ID:tmj6X/ly0
>>1
237名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:57:19.74 ID:QeOzzzo/0
もうやだ、この国のキチガイ屑老害ども
仕切ってる老害どもの頭が悪すぎてしたの世代の命がマッハ
アホはさっさと隠居しろ、じゃなければくたばれ
アホの脳内常識とか知識で他人に被害や迷惑や不快感与えるな
238名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:57:25.83 ID:v81fw87P0
間違えた、浪江で年間194ミリだって
239ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 08:57:28.79 ID:COvR7Rcc0

 現政府もマスゴミもICRPによるLNTに加担した売国奴ですw
240名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:57:31.86 ID:XNKSTdGf0
>>222
需要がなくなる分と
他の需要が生まれる分がある

たとえば除染費とか
そういうことにお金を使う分自分の欲しい物が買えなくなるという置換が起こる

食品の放射線量検査なんかもそう
本来不要なものにたくさん費用がかけられGDPには寄与する
しかしどこかでこのコストの上昇分の帳尻をあわさなければならず

自由経済において「自由」の度合いが減ることを意味する
(自分の欲しいものを買えなくなる)
241名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:58:39.31 ID:bxczbtTTO
風俗被害が拡大中
242ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 08:59:39.74 ID:COvR7Rcc0
>>237

 ICRPに踊らされてファビョってるお前が先にお陀仏しなさいww
243名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:59:44.00 ID:MrU0RkGX0
「○○は放射能で汚染されているから嫌だ」って風評被害なのか?ただの事実じゃね?
244名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:00:40.48 ID:7OiYKDOJP



                 ┌───────────┐
                 │ あ り が と う 民 主 党  │
                 └───────────┘

                 ┌────────────┐
                 │ あ り が と う 電 力 綜 聯 │
                 └────────────┘


245名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:01:44.29 ID:erf+Rt9YO

あのさぁ、政府が被害を正確に把握して、対策とらないからこうなる

農家が全部自分らでやれるわけないじゃん

で、極めつけは放射能ゴミを全国にばらまきます!だからな

アホ過ぎてもう死ねばいいのに
246名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:01:47.01 ID:XNKSTdGf0
昔ケインズは
穴を掘って埋めれば経済が回るといった

現状日本に起きてるのは
原発を作って原発を爆発させれば、その処理で経済が回るということ

残念ながらこういうこと

こっちの方が無益度が高いな・・・
247名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:02:34.19 ID:7RZGoFEFO
>>222
前年 90円(1ドル)

今年 82円(1.1ドル)

こういうからくりです。
248名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:02:38.14 ID:3fQiFe+h0
>>1
いい加減汚染地域だという事を認めろよ……
249名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:02:49.48 ID:hEmW9dZ90
まあわざわざ東北産をチョイスする奴はおらんわな
250名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:03:23.15 ID:Yag6nEHo0
一番いいのは、国会議事堂と官公庁の食堂で茨城・福島産を
使ってやることだな。
マスコミも、茨城・福島産の野菜を都民は食べようくらいは言えよ。
話は、それから聞こう。
251名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:03:44.08 ID:gkGn9WO30
>>240
ありがとう!
252ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 09:03:55.64 ID:COvR7Rcc0

 潔癖症、というビョウキがあるが、今はみんな放射線潔癖症だねw

 それもこれもICRP(国際放射線防護委員会)の勧告を信じきってるせいだろう。
 IPCCにしろICRPにしろNWOな連中(左翼(アナーキスト・トロツキスト))による
世界統一政府樹立の組織による策謀だと早く気付きなさいね。 皆の衆w
253名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:05:18.27 ID:pdoUcKcg0
>>204
ウィキ見たら1958年に水俣湾海域内で漁獲禁止されてるんだけど

なんにせよ水俣病の推移とは全然逆の推移をたどってるんだよね
水俣病はまず被害が最初に表立ってその後原因を追っていくという流れだったのに対して
放射能の方は原因が先に特定されていて「こんな被害が起こる」とウワサされていること
ただちに被害が起こるわけでなく
それによって引き起こされる被害が他の要因でも起こるものばかりだから
因果関係という面でもめるだろうから
それを結びつけるのに時間はかかるだろうけどね
254名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:05:47.55 ID:XKNOVoi70
実害の風評被害への転嫁
255名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:06:12.78 ID:LbCt6YrMO

茨城県には同情できないだろ
茨城県は福島県民を拒否しただろ

256名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:06:15.26 ID:dLkORaui0
風評被害()
高濃度汚染廃棄物だろうが
257名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:07:53.14 ID:enxqk7Bi0
茨城は日立があるし、東海村で原発利権まみれの県

茨城が原発事故で損害受けるのは自業自得だろ。
文句いうなら、茨城でも福島でも原発建設しないように反対運動すりゃよかっただけ。

漁協が金もらってほいほい原発認可したバカ茨城は文句いう資格なし。
上関なんて、漁民が必死で反対運動してる。

茨城・福島の漁協はそうしたことやったのか? まさに自業自得でしょ
258名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:09:20.01 ID:p22jr82Q0
だからなんで国民の所為にするんだよ。
明らかに悪いのは国と東電じゃん。東国の為に心配な物食えってか?
旧日本軍かよ。
259ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 09:09:27.19 ID:COvR7Rcc0
>>250

 茨城・福島産はその内手に入りにくくなるだろうねw
 今のうちにたくさん買って食しておきましょうw
 でもLNTは詐欺説と同じ理屈で、安い今たくさんたべてもホルミス効果が
蓄えられるわけじゃないので誤解なきようw
260名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:10:31.48 ID:yzufTGSZ0
>>1
> ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/genpatu-kaisui.jpg
>
> 1万5000兆ベクレルの放射性物質が海へ流出していた事が判明 東電発表の3倍
> ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4821888.html

いや、もう無理だろ…
261名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:10:51.74 ID:p32Giwtm0
いくら安いからといっても茨城や群馬の野菜は買えないわ
ごめんなさいね
262名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:10:55.44 ID:MQ0DZLmk0
だから、風評じゃないやん。
汚染されてる物を全国にばらまくなっつーの
263名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:10:57.60 ID:Z7pf24Z/0
茨城の一次産業はもう終わりだって
そのかわり除染産業が新しく生まれるからプラマイ0だよ
禁漁すれば漁業資源も増えるし賠償貰って転職しな
264名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:11:05.45 ID:JTfNDTZp0
茨城の米は安くてうまいのに
店で避けてる他の奴も
265名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:11:37.99 ID:p22jr82Q0

お国の為に痛みを分かち合いましょう!
皆で手を結んで団結し、危機を乗り越えましょう!!!

by.大日本帝国プロパガンダより
266名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:12:05.53 ID:AIkBdB9f0
>>246
それは古い、今どきそんな事、言う人いないですよ。

「生活や仕事の効率が上がり、1日に人間が、たくさんの事をこなすように
なることで経済発展する」
267名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:12:15.20 ID:gI9uIfyGO
納豆の大豆なんか輸入物ばかりだからベクちゃんを気にせず買おうと思ってたら
東北の農家が丹精込めて育てた大豆うんぬんと書かれた納豆がずらりと並んでて笑った
268名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:12:21.70 ID:04DApU2+0
でもさ、
茨城はこうやって漁をとめたりしてるぶんだけ良心的なんだよ。

福島の南隣の隣県はこうなのに
北隣の宮城では、インフラ復旧した港では漁が再開されて
盛んに水揚げされてる。
269名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:12:27.85 ID:VEqh3/ra0
日本海側も怖いが太平洋側も怖いな
270名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:12:39.40 ID:uASTTwbc0
政府が無能だとこうなるんだということがわかって良かったね!
271名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:13:13.00 ID:JYLnBNVZ0
風評被害って言ってるけど
個別品一つ一つに放射線測定値を表記しないのは何故だ?
放射線基準値は旧基準値で基準設定しなおせ 役立たずどもめ!

272 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/10(土) 09:13:20.33 ID:zHyTSOhV0
子どもは絶対口にしちゃダメだけど、
年寄なら問題無いしな。

子どもも年寄も一緒くたにするから、おかしなことになる。
273名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:13:38.09 ID:8RXvR4Qu0
>>264
安くて、うまくて、ピッカピッカ








っごめんなさい
買えません ><
274名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:15:05.89 ID:qdYKlaCh0
生産者は考えて欲しい。
ほんとに消費者に提供できるのか?子供らに与えることができるものなのか?
まず安心感だろ。被害は東電に請求して1〜2年は作付控るべき。
275名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:15:26.37 ID:US3Er6aT0
福島原発から汚染水を海中にドバドバ垂れ流してた映像見てたし
そりゃあ避けるわな
276名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:15:53.96 ID:UuPro06f0
この前ダイエーに米買いにいったら
無洗米以外は千葉産と茨城産の新米しか売ってなかった
消費者馬鹿にしすぎ
せめて半額で売れよ馬鹿かと思った
277名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:16:08.24 ID:p22jr82Q0
>>274
考える余裕ないんでしょ。
他人の事よりまず自分の生活。
放射能なんて目に見えない物は気にしませんwww
278名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:16:11.12 ID:YnRhthxu0
テレビで「風評被害だ!」と言っている人を見ると辛くなるようになった
例えが悪いが殺人犯の息子の事を聞かれ「あの子は優しい子なんです」と言っている母親のような
「信じたいんだな」と思うわけです
279名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:17:42.32 ID:/iDx3OyT0
× 風評被害
○ 実害
280名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:17:47.81 ID:pdoUcKcg0
>>257
こういう論調よく聞くけど乱暴すぎるな
チェルノやスリーマイル以前にできたものとそれ以降の反対運動を比べたり
後になって明らかになった情報で
「石油が枯渇する」「火力発電の大気汚染がひどい」と言われてた時代を否定するとか
281名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:17:49.79 ID:8q1zcVzFO
「風評被害だ!」

数日後、基準値を超えるセシウム検出


この繰り返しだもんなぁ・・・
282名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:18:01.83 ID:YaeodQf40
原発から垂れ流されてる膨大な放射能汚染水は福島沖から海流で
茨城沖まで拡がってるはずだから仕方ないだろ>茨城

それに茨城県内の漁港で水揚げされた魚でも、福島沖まで行って
採ってる場合だってかなりあるだろうし。
魚の場合は、農産物以上に信用出来ないよ。
283ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 09:18:13.74 ID:COvR7Rcc0
>>260

 ベクレルという単位は放射能の量を表す単位で、1 s(秒)間に1つの原子核が崩壊して
放射線を放つ放射能の量が1 Bqです。
 例えば、毎秒370 個の原子核が崩壊して放射線を発している場合、370 Bqとなります。

 でもアボガドロ数が NA = 6.022 136 7(36) × 10^23 mol−1  というとんでもない数で
ある事を考えると、1万5000兆ベクレルという数値に騙されていけませんよw

 1万5000兆=1.5×10^12 ですからねw

284名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:20:43.28 ID:hjsWuG4QO
「福島(産)は危ない」
これは根拠のない噂やデマですか?
福島県民は胸を張ってそう言えるんですかね?
君らの人格が問われるので慎重に答えた方がいいやよww
285名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:21:01.25 ID:p22jr82Q0
放射能に関してはっきりと危ないと言わない政府。
どういう実害があるのかはガン無視する専門家()とマスゴミ。
それらに踊らされてる生産者。うんざりする消費者。
積んでる。
286名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:21:04.35 ID:L8VLbQpF0
だから風評被害じゃねーっつの
その実被害を東電/国にキッチリ損害賠償請求できない自分らも悪い
287名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:21:37.80 ID:Zy7NxHfl0
>>98
捨てたきゅうりは焼却場へ
煙突から周囲へ拡散
288名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:21:45.72 ID:0pwf6L7V0
>>88
今年の新米ならケンカしてもいいが、まだ収穫もしてない気が
289名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:23:27.71 ID:ZMFJphpK0
被害って消費者は加害者じゃないんだよ
最初から隠す気満々のザル検査
近海の魚なんか一生食べることはないね
290名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:23:45.54 ID:ti9iXlbj0
納豆は売れてるし、偽夕張メロンも売れたし
まったく問題なし、贅沢言うな
291名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:23:49.30 ID:PTyoG5E50
東北民は団結して東電に押しかけでもしないと東電のやつらは実感ないんじゃないか
さっさと訴訟起こして金ぶんどったら別の土地で頑張ってほしい
汚染物ばらまいて被害者面とかやめろよ
292名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:25:17.48 ID:uhwgn8Jb0
外国人実習生w
潰れてでも同情しないわw
293ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 09:25:33.62 ID:COvR7Rcc0
>>284

 >>「福島(産)は危ない」 これは根拠のない噂やデマですか?


 まったくのデマですw
 福島県人は自信を持って低線量放射能に適度に散布された故郷に住み続ければよいのです。

 現在、風評被害を押し広めてる連中にはホルミス効果が知れ渡り、福島県産の農産物などが
希少価値が出てきた段階で、出荷ボイコットをしてやればよいのです。 ざまぁみやがれとw
294名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:25:51.11 ID:p22jr82Q0

生産者「放射能被害受けた!なんとかしろ!」

政府「東電が悪いので東電に言ってくれ」

東電「保安員が悪いから保安員に言ってくれ」

保安員「政府がはっきりしないのが悪いから政府に言ってくれ」

政府「ちょwwwじゃあ国民が風評被害広めた所為だから国民が悪い」

マスゴミ「被災地の悪口言う奴は非国民」

生産者「風評被害広めた国民が悪い!食え!買え!!!一緒に被爆しろ!!!!」

国民「そうか。俺らが悪いのか」
295名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:26:33.79 ID:S7hNNOre0


  実 害 で す 。 

296名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:26:46.50 ID:4dfQGs/wO
暫定基準値内でも検出されてる食品は食べたくない。
数値を明記してほしい。
これは風評被害じゃないよ
297名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:27:37.20 ID:hjsWuG4QO
>>291
とうほぐ人は我慢と服従が美徳と捉える生まれながらの奴隷だから無理だよ
そんなこと出来るのは近畿や九州の人間くらいじゃないか
298ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 09:27:52.03 ID:COvR7Rcc0
>>296

 放射線潔癖症 乙w
299名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:27:56.05 ID:FW+BBgwN0
基準値超えの魚を水揚げしといて
風評被害とかほざいてんじゃねえよ知障
300名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:28:27.12 ID:ffLEstlb0
だから「風評」じゃねえよ実被害食らうから避けられてんだろ
風評被害は魔法の言葉かよ
301名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:28:29.54 ID:SFVy6iyu0
食えない魚は、魚ではない。

形こそ魚だが、中身は放射能。

 形だけで出荷しないで!
302名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:28:44.86 ID:8RXvR4Qu0
風評ではありません、実害です
被曝したくないから外国船はきません
茨城土人は現実を直視するべき




http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13154031946772

2011年9月8日(木)
定期コンテナ航路、荷主に補助金 貨物激減で県予算提案へ

東日本大震災の影響を受け、7月に運航を再開した定期コンテナ航路の貨物量が大幅に減っていることから、
県は10月から、航路の維持を狙いにコンテナ貨物の荷主に補助金を支払う利用促進事業の実施方針を決めた。
12日開会の定例県議会に1千万円の予算案を上程する。



303名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:29:08.82 ID:EgfRrUFe0
農作物はともかく漁業は無理だろ。
304名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:29:38.54 ID:FBl6uYAv0
風評じゃないし、なに小女子だけが危険みたいに言ってんの?
普通に考えればシラスだって蓄積してるだろ
305名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:30:22.75 ID:pdoUcKcg0
なんでオマエラが風評被害って言葉に敏感に反応してるのかわかったわ
ウワサを流したヤツ=つまりオマエラが加害者だと言われてると思って
ムキーってなってるんだな
被害って事件だけじゃなく災害とかそういうことでも使われるんだから
気にスンナよw
306名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:30:28.23 ID:Yag6nEHo0
もう両方の好いとこどりで、風評実害で・・・w
307名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:30:29.77 ID:mbcdhYUy0
安全と言いきれないんだから、風評じゃねぇ。
全く信用できない安全基準を見直し絶対安全な物以外市場に出すな。
消費者を馬鹿にするんじゃない。
308名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:30:44.62 ID:nPPchQaj0
大文字焼きの薪でも、最初は不検出とかいってて、あとでやっぱり出ました、だったし
セシウム疑い牛も食べちゃってから、日本全国の給食で出しちゃいました、だったし
足が速くてもっと検査しにくいと思われる鮮魚や野菜なんかじゃ、摂らないくらいしか
自己防衛の手段がない
309名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:30:54.03 ID:P8FwPFgjO
風評って言えば何とでもなると勘違いしてやがるなとうほぐ土人どもわ
310名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:32:01.88 ID:IhJyvB4/0
安い電気を作るための原発なんだから、漁業とかもうあきらめて
311名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:32:56.77 ID:p22jr82Q0
「これは害があります」「これは安全です」ってハッキリしてくれればいいんだよ。
無理に「被災地の支援のためだから食え!」って押しつけるから立場が悪くなってる。
自分たちの為にきっちりしろ。出来ないなら政府なり東電なりにハッキリしろって訴えろ。
それすらできないなら何も言うな。
312名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:32:58.97 ID:ohqJdka50
アメリカはいまだに福島原発から半径80km以内は安全が保障できないと自国民に説明している。
日本政府も素直に認めろよ。
313名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:33:01.69 ID:6MQGtGVKO
高くて買えないものが増えている
314名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:33:27.43 ID:US3Er6aT0
福島とか茨城とか放射性物質降り注いだ地域の食い物食べて内部被爆しても
因果関係証明できないのを良い事に東電も政府も「自己責任」の一言で済まして
補償する気が無いのは確定的に明らか

まぁ、高額のがん保険かけてさっさと死にたい奴に食べてもらえよ。
315名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:33:43.82 ID:4uFryMu/0
逆にこれで大儲けしてるやつも居る訳だな
風評流すのもやめられんだろw
316名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:35:11.23 ID:FW+BBgwN0
つーか北茨城はいわきとほとんど変わらん
畑も田んぼもアウトだから諦めろ
とぼけて水菜出荷し続けてる土人もいい加減にしろ
317ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 09:35:14.11 ID:COvR7Rcc0

 風評被害を押し広めているのは現行ICRP(国際放射線防護委員会)基準の
見直しをしない政府に責任があります。

 こんな詐欺基準をそのままにしていては、地磁気ホールの拡大でブラジルや
アルゼンチンには人が住めなくなってしまうのです。
地磁気ホールの研究:http://polaris.nipr.ac.jp/~ytanaka/Geomagnetic_Hole_C1.pdf

 その内世界中がその事に気付き慌てだすのでしょうが、日本政府は率先して
ICRP(国際放射線防護委員会)基準は詐欺だと実証し、日本基準を策定し
まず日本国内に周知徹底すべきなのです。

 福島県民をはじめとする福島原子力災害の被害者達は率先して
現行ICRP(国際放射線防護委員会)基準の見直しを政府に陳情すべきです。
318名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:35:43.20 ID:p22jr82Q0
>>314
結局は福島も茨城も、政府に良いように使われてるだけなんだよな。
319名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:36:29.88 ID:qdYKlaCh0
茨城県は県知事を中心に団結して集団で
菅政権・保安院・東電に損害賠償を求めるべき。
地元の政治家を動かして菅・枝野・海江田・東電社員に強制的に買い取らせる法案をつくるべき。
320名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:36:31.36 ID:XNKSTdGf0
>>310
本末転倒
321名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:36:46.94 ID:v81fw87P0
>>257
事故ったらなーんももらってない地域もそんなこと言われるんだから、うちの県も原発追い出さないとなあ
322名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:36:54.44 ID:gGSogzZn0
風評被害だと思いたいのならそう思えばいいでしょう。
ならば元の原発近くにもう一度家をたて職場を立て直し生活すれば。
ただしその地域の周りに城壁の様な仕切りを造り人・物の出入りを禁止する。

厳しいけれどどうしても元の場所に帰りたいのならそうするしかないだろう。
323名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:37:07.81 ID:cafwFnTDO
現在進行形で垂れ流し、へたすりゃ再臨界らしいやん
風評もクソもあるか
324名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:37:48.14 ID:iPkBr8G00
政府が被災地を復興させるって明言しちゃってるからなぁ
それを信じちゃってる人は風評被害に感じるかな
325名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:38:13.42 ID:cFVkpRYvO
茨城県民だが…
いつも都内住の友達に新米ができたらあげていたけど、今年は自粛しようと思う。大丈夫と言われたって、気分的に嫌でしょ。
326名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:38:32.88 ID:crfA9sYa0
何が飛んできたのか知らんが、福島に次いで計測値が高かったんだっけ茨城
327名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:39:45.77 ID:Pbb8byI/0
×風評被害
○放射能被害
328名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:39:54.69 ID:nhyjoCVs0
同じ被害が他でも出るかもしれないのに、いまだに悠長に原発動かしてる政府は死ねよ
329名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:40:19.87 ID:95Z6rgUP0
>>305
風評被害ってことにしないと
東電や国がすべての第一次産業に賠償しなきゃいけないもんねw
安全だと言い続けたマスコミも法にひっかかる可能性があるしねー
330ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 09:40:37.00 ID:COvR7Rcc0
>>324

 新米をネット販売して欲しいw
 ちなみにおれは神奈川住民です。
331名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:40:41.20 ID:FezBCc6CO
おきのどく様です。
収入源を絶たれて泣いているあなた方には全く罪はありません。

罰するべき罪があるのは、東電と国とバカみたいに高い暫定基準値を下回っているからと風評被害を叫び出荷強行する生産者。
332名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:40:49.49 ID:gGSogzZn0
325>
賢明な判断だと思います。
差し上げて気分を害し良好だった関係が悪化する恐れが有りますもの。
333名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:40:58.55 ID:bXzC1ca60
>海水浴客数は計約28万人
この人達の方が心配
334名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:42:05.05 ID:p22jr82Q0
>>324
むしろ逆効果なんだけどな。
生産者と消費者の感情が完全に平行線で一致しないまま政府が復興と叫んでも、
進むどころか益々酷くなるだけ。
335名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:42:20.77 ID:5/pZ10u80
茨城さんはかわいそうだよな。
自分とこも津波でかなり被災した地域あるのに
被災県扱いされてなかったし。
336名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:42:25.34 ID:XJ7kiPqj0
風評被害もあるだろうけど、
不法に流通させてたのもまた事実。

反省すべきは反省しなきゃ。
337名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:42:27.67 ID:hjsWuG4QO
風評被害と言い張るのは勝手だが、西日本に汚物送りつけるのはやめろよ
人間を棄て全国に汚物撒いたとうほぐの糞百姓と原発推進派で消費しろや
338名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:42:32.48 ID:U54OeRig0
いつまで風評って言葉使ってんだ
いい加減にしろ詐欺師か
339名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:43:23.66 ID:JYLnBNVZ0
風評被害と言うやらせを野放しにしてる犯罪集団はどこなんだ?
340名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:43:36.05 ID:gIqu87XvO

便利な呪文『ふーひょーひ・が・いぃー』

341 【8.5m】 :2011/09/10(土) 09:44:01.74 ID:8sAT1L2O0
漁師やめればいいじゃん
342名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:44:16.63 ID:EO9UY9fvO
だから風評じゃねーっつーの!
実際、放射能汚染されてんじゃんか!
343ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 09:44:17.73 ID:COvR7Rcc0
>>325

 ホルミス効果のある福島・茨城産の食材を率先してネット販売して欲しいです。

 アフォな連中は無視すればよろしい。
 程よい放射能をまぶされた福島・茨城産の食材は希少価値があります。

 ホルミス効果の噂はネットを駆け巡り、かならず完売となることでしょうw
344名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:44:19.83 ID:Jnb/FtiN0
だが待って欲しい
東北の食品は、日本人が次のステップへ進化する鍵ではないだろうか?
ネクストエヴォリューーション!我々が目から光線を出せる日は近いぞ
345名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:44:23.17 ID:Rb5KELs90
そだよ、風評被害だよ
ただ風評被害の原因は市場の憶測じゃなくて不透明な政治決定だから
市場がやってるのは「当たり前の防衛策」
当然こーなると散々言われてた
346名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:44:41.19 ID:p22jr82Q0
>>339
残念ながら東北民そのものです。
完全に政府と東電に踊らされてる。
347名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:45:08.08 ID:RJpY8yjV0
朝鮮人に乗っ取られたマスゴミの情報操作にのって

売国民主党に入れた馬鹿は誰なんだ

口さきだけ国民のため、復興のためといって

在日のための利益のために、政策を改竄してしまった民主党に入れたのは誰なんだ


民主党にいれた馬鹿は自業自得だな
348名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:45:37.97 ID:mz9S3sMe0
>>325
そんなこと言うなよ。
自分も茨城出身だけど安全性が証明されていれば茨城産のものを
買うから。
これからも買うからさ。
出身地がピンチなのに応援しなくてどうするんだ。
349コスモクリーナー:2011/09/10(土) 09:45:40.52 ID:LpRUEhch0
もういい加減現実を受け入れるべきだ。もう騙しきれない所まで来てるのだか
ら。何時まで、大本営発表を続けるき。風評被害ではないよ。実害。
データは嘘をつかない。
これを見るととても恐ろしくて食べる気になれない。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&msid=210951801243060233597.0004a4f5311a2612c91f3&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&ie=UTF8&t=p&vpsrc=6&ll=37.405074,140.097656&spn=5.252343,6.591797&z=6&source=embed
http://www.asahi.com/special/gallery_e/view_photo_feat.html?jisin-pg/TKY201108290584.jpg
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/5/f/5f7c734f.jpg
http://konstantin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/07/28/110727_tochigi.jpg
風評被害て言う被害者意識はよせ。実害なんだから。

最近公開されたニュースで、宮城のわらからセシウム。いのししからセシウム。
栃木の腐葉土からセシウム。千葉と茨城の農産物からセシウム。埼玉のお茶から
セシウム。ぴったり一致するだろう。単なる偶然?おかしいと思わない?

政府は生産者を守る為に純消費者(子供達)を犠牲にしてる。日本の政治家は
消費者の意見を聞こうとしない。いや、聞く気は全く無い。これは日本の悪気
慣習。一部の生産者の利益の為に、多くに人を内部被爆させていいのか?
白血病やがんに成ったら、責任を取れるのか?取れもしない癖して、汚染農産物
を全国にばら撒くなよ。

もし、原発が爆発した時メルトスルーを発表して いたら間違い無くパニックに成っていたでしょう。
爆発時、線量の数字は関東や東北のほとんどで、1マイクロを超えていた。この
数字、通常値の20倍近く。福島市に到っては10マイクロ近く。この数字は通常値
の200倍以上。朝日新聞には通常値と事故直後の数位が公開さていた。
この数字を見て、おかしい?と思わないといけない。
政府はレントゲンを数回受けただけと、お茶を濁していたが、この時さっさと
逃げた人は勝ち組。自然界ではあり得ない数値なんだから。
人の言う事は信じるな!昔から論より証拠て言うことわざがあるではないか。
350名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:45:53.48 ID:XeHSfLKP0
茨木の納豆で安いのは北米の大豆使ってるから
大丈夫そうな気もするが、工場の水とかを考えるとな・・
351名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:46:02.94 ID:XNKSTdGf0
>>315
そう
原発作って儲けて
汚染水処理でまた儲かる
352名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:47:42.89 ID:D0G0Czh+O
どうでもいいからレタス出荷して!
信州の箱に入れて!
アホな消費者に茨城産か長野産かなんてわかるはずない。
353名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:47:51.49 ID:t3W6qUc40
東電に、一兆億万円請求しとけw
354名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:48:00.79 ID:p22jr82Q0
なにがなんでも買わない側、つまり消費者の責任にしたい生産者。
民主党と一緒だわ。
355名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:48:00.97 ID:v81fw87P0
>>325
茨城の友だちが今年はくれなかったんだけど…
やっぱり今年は出たんだね〜!セシウム… って言われちゃうね。

検出されなかったんだけど、食べる〜?っていいながら、量を減らしてあげたらどうだろう。
どうせ余るでしょ?

まあ本当に不検出だったらの話。
356名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:48:45.19 ID:8q1zcVzFO
風評被害対策で政治家がパフォーマンスで野菜食ったりするけどコメントにいつも笑う。
一口食って「うん、美味い」。
いや、美味い不味いじゃないだろってw
357名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:49:53.91 ID:3/9AU3wb0
茨城県の農業漁業に従事する連中は、事実を真摯に受け止めて
「風評被害」であることを世界中に証明すべきだ。
真の被害じゃないのかがとても重要だ。
その為にはどこよりも検査体制を完璧にしなければならない。
いくら泣き言言ってても消費者は納得はしない。
358名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:50:07.91 ID:eQtzYLu00
日本人を滅ぼしたいミンスの策略
滅茶苦茶なCO2排出削減で国内産業を弱らせ
円高誘導で壊滅に追い込み
雇用激減税収激減
待っていましたとばかりに増税で国民を苦しめる
それだけでは飽きたらず放射性廃棄物で大量虐殺政策
人口激減でシナチョン大量移民に選挙権を与えて日本乗っ取り完了
359名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:54:36.66 ID:AKQ+Wc210
まだ茨城県は色々検査しているほうですよ。

他の県よりは…具体的な県名はださないけど。
360ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 09:55:06.57 ID:COvR7Rcc0
>>349

 放射性セシウムにより放射線障害が出たのですか?

 今現在、世界中がICRP(国際放射線防護委員会)という詐欺団体に
騙されているのです。
 その事はIPCCが地球温暖化人為説で全人類を騙してCO2排出権取引なる
詐欺システムを作ったことと類似するのです。

 しかしですね、地磁気ホールの研究:http://polaris.nipr.ac.jp/~ytanaka/Geomagnetic_Hole_C1.pdf
にあるように、このICRP(国際放射線防護委員会)による詐欺基準をほっておけば
必ずブラジル・アルゼンチンでは社会崩壊が起こり、全世界はパニックになって
しまうのです。

 全世界をパニック状態にして、世界政府なる組織に全権力を集約させ
世界人類を一括統御しようとしている連中(左翼(アナーキスト・トロツキスト))が
IPCCやICRPのバックに入るのです。

 我々日本人は日本文明と言う類稀な国家社会を守るため、断固として
これら連中(左翼(アナーキスト・トロツキスト))の策謀と戦わねば成らないのです。
 その意味において、ICRP(国際放射線防護委員会)基準を断固打破すべきなのです。
361名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:55:26.46 ID:7ja5x2zv0
じゃあ逆に聞きますが、放射能汚染された生産物とかは一切市場に出回ってないんですね?
本当に全部検査して、消費者が安心して買える物ばかりなんですね?
絶対そうだと胸張って言えますか?
362名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:55:34.15 ID:5mXSwQqx0
ここでいう風評とは

高レベルに汚染された野菜ばかりと思われてる。
茨城は中レベルに汚染された野菜なのだ。
中レベルに汚染されてるのに、福島産のように高レベルと言われるのは
心外だ。

と言うことだろうかね。
363名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:55:57.05 ID:ohqJdka50
震災後の経験で判ったこと。

「安全宣言」したところは危険。
364名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:56:04.88 ID:4tV3AsoF0
日本は死の国なんだから諦めろw
365名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:59:37.80 ID:s/dyMuYf0
反証不能な安全宣言など便所の落書きほどの価値もない。
366名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:59:41.41 ID:tkmghhlu0
だってねぇ、市場に流通してるものは安全・安心です。なんて言われて
も実は暫定基準値すら超えてたものが市場にでてました。すでに消費済
ですなんてのさんざん繰り返されれば買うほうがバカってことだよな。
367名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:00:40.64 ID:ZQF53aja0
頭悪い馬鹿ばかり
「風評」じゃなく「実害」

おまいらその食料を自分の家族に食べろと言えるのか?
原点はそこから
368名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:00:57.37 ID:p22jr82Q0
>>362
だから、その保証がどこにもないし、中レベルでも被ばくしてんだろ?
ならその中程度がどれくらいやばいのか具体的に説明しろ。あと、それを買う側に分かるように示せ。
それが出来てもいないのに風評被害とか言われて納得するかよ。
369名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:01:47.81 ID:GAdwhQf80
盗電は支給したボーナスを全て回収して
すぐにでも保障にあてろ!

風評風評ってマスゴミ使って騒いで
賠償額へらそうとしてんじゃねえよ

海外なら確実に大暴動おきてるレベル
370名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:02:10.50 ID:ssQqQSkg0
まあ風評じゃなくて被害だと思うが
しっかり賠償されるよう東電にプッシュだな
371名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:03:03.32 ID:US3Er6aT0
安全だって言うなら地産地消しとけば問題無し。

まさか地元民ですら信用せずに避けようとするようなものを
売りつけようとして「風評被害だ!!」なんて騒いでいませんよね?
372名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:03:16.08 ID:e8qamMar0
そもそも風評被害風評被害喚き散らしたのもそもそも
東電やミンスのクズ共が責任逃れのために喚いてただけ
だから無理が生じてくる
373名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:03:31.85 ID:VUBlsoUH0
風評被害ってなんだっけ?
374名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:04:14.38 ID:gCNqK/+M0
>>1
>「海も陸も全てがストップしてしまった。町は死んでしまった」

あうと〜
375名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:04:41.37 ID:ZQF53aja0
>>372
官僚だ。バックに隠れてるのは
政治家は「専門家」である官僚に情報の提供を受ける
その専門家が東電や経団連からの成りすまし公務員みたいなもの
376名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:05:05.29 ID:MOnEpIGJi
>>8
政府が率先して「フウヒョウガー」って言い続けてるからな
本当は、
× 風評被害
○ 原発事故被害
だよな
377名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:05:13.76 ID:n+yvhPQNO
県や市の代表たちは風評被害だ言う前に、ちゃんと細かく調査したのか?牛や野菜だけじゃなく土壌に水に様々…1回きりじゃなくて

地区、場所ごとに数値をマップにして公表してんのか?
改ざんしない数値を市民に伝えてんのか?
風評だの話はそれからだろ

農産や畜産、産物に関わる人間の数ヶ月、数年の飯の為に他県の人間が健康リスクを負う事が良い事か?
自分たちも被害者から加害者になってしまいかねんぞ

申し訳ないが茨城の食品は買う選択肢から除外だよ
378名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:05:19.32 ID:95Z6rgUP0
>>368
おちつけw
362をちゃんと読めw
379名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:06:09.75 ID:GAdwhQf80
>>373
安全安心、食べないものは非国民という脅迫的報道により
汚染物を強制的に食べさせる行為
380名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:06:26.43 ID:nPPchQaj0
風評じゃなく実害といってくれ
381名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:06:30.61 ID:v81fw87P0
静岡の反応とか笑ったな
お茶の検査しません!とか

あとまったく無言で検査のけの字も発しなかった宮城
382名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:07:20.59 ID:JXpgnHWi0
基準値以下であっても「あの事故により多少なりとも放射能に汚染されている」のは事実だからね
これは「消費者の自己防衛」であって風評被害とは言わないと思うけどな
383名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:07:32.18 ID:iwUuEbd1O
ろくに調査もせず、隠蔽、ごまかしをして
何が風評被害だよ
384名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:07:52.91 ID:V5hTev360
何が風評被害だか、茨城の魚なんか食えるか!
放射線物質がコウナゴだけ選んでシラスは除けてくっつくのかよw
385名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:08:11.01 ID:p22jr82Q0
>>381
ああいうのが重なった結果が、今の生産地不信。
なんかもう自業自得だわ。
386名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:08:12.20 ID:hMJ+XPAU0
「なんともないです」という方が風評だと思うんだけど。
メルトダウンしていた時期に「メルトダウンなんてするわけない、風評だ」と嘘を言った人々を、
風評被害として取り締まらないの?
387名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:09:19.31 ID:RSPuXmbXP
百歩譲って放射性物質伝々は風評被害としても
東北土人が他人を犠牲にしてでも金もうけしたいてのは
本当のことだな
388名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:09:32.86 ID:ulhbB4by0
某教授は東北の農産物は青酸カリとは言ったが
北関東のことについては触れてなかったぞ。
389名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:09:58.76 ID:9iPQjVA00
>>370
風評被害(ふうひょうひがい)とは、風評によって、経済的な被害を受けること(広辞苑)
風評:世間であれこれ取りざたすること。また、その内容。うわさ。

やばいらしいとのうわさが広がりものが売れない。間違ってないだろ。
390名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:10:02.79 ID:lErLrBH3P
漁業権とかで漁業を独占してきっちりいいくらししてきた奴らは、それ手放して他県に移ったら
ただの雇われ船員に格下げで年収も何分の1になるからな。

そりゃ茨城、福島から出て行けないだろうよw
391名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:10:24.96 ID:GAdwhQf80
>>385
まさに自業自得だね

危機における広報の基礎
392名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:10:25.97 ID:elpsSqsm0
観光地の旅館とか全部潰れんだろな
393名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:10:41.09 ID:ZQF53aja0
もう住めないと早く宣言しない国に問題がある
この情報は官僚が閣僚に進言してる。
「まだ住める」と
394名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:10:49.44 ID:aSNFMC4b0
現実を受け入れないで風評とかいって消費者を加害者扱いしてるうちは
いつまでたってもそっぽむかれるまま
395名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:11:17.95 ID:L8VLbQpF0
どんな仕事にもリスクがあるんじゃボケェ!
こっちだっていつリストラされてもおかしくない経済状況下で働いてんの!!
原爆から遠くない海や畑で仕事するならそのリスクとってそこで仕事してたんだろが!!
396名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:12:01.08 ID:keteogiX0
風評被害って自治体とマスゴミが
「放射能は安全」というデマを流したことだろ

大多数のバカが鵜呑みにして放射線症でバタバタ倒れてるんだから
そりゃ経済被害も甚大になるわ。史上最大の風評被害だな
397名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:12:18.07 ID:AMV5uYcu0
ふうひょうひがい(笑)

バカジャネーノ?
汚染されてるんだから実害だろw
398名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:13:19.29 ID:9iPQjVA00
>>397
>>389だよ
399名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:14:08.82 ID:ZQF53aja0
>>396
風評被害として報道する
という指針は
原子力村の意向
全国電力事業者連合会(経団連)
経産省
文科省
厚生省
国交省
カスゴミ全体
越党派族議員、自治体の族議員
大手ゼネコン
メーカー
東電出身の議員、官僚
御用学者
もっとある
400名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:14:24.70 ID:GAdwhQf80
隠さず誤魔化さずキチンと検査してくれて、摂取によるリスクがわかって
その情報を信頼できれば福島のものでも買うんだけどね

これだけ露骨に盗電と政府を守るために、嘘ついて国民に被曝を強いる
姿が見えるとな・・・・・・・

すくなくとも、リスクがある以上子供には食べさせられん
401名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:15:31.65 ID:UmYR5+1P0
千葉の外海と茨城の海は親潮でモロに福島の汚染海水来るだろ。
どう考えてもアウト。
セシウムなんて向こう45年はなくならないんだからそれまで東電に賠償して貰えよ。
もはや食い物じゃなくて放射性廃棄物になってるものを流通させんな。
402名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:15:58.34 ID:tkmghhlu0
>>352
夏の長雨で長野産のレタス大不作なんですけど…
403名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:16:13.26 ID:mbcdhYUy0
>>358
その間麻生のを引き継いだ以外、ほとんど何も景気対策やってないってのが泣けてくるよな。
404名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:17:10.22 ID:wyLIJENo0
風評か

よかったよかった。


405名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:18:28.21 ID:US3Er6aT0
このままだと12日メルトダウンするよーって情報入っても原子炉爆発するまで福島県民逃がさない政府だからな。

情報後出しが常態化してるので体の中に取り込んでから「ただちに(ry」なんて言われたら
たまったもんじゃないだろ、自己防衛の観点から避けるのは合理的判断
406名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:19:15.41 ID:x7XqJVTh0
>>402
しかし全国の野菜売り場には長野産のレタスが大量に積まれる怪w
407名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:19:58.04 ID:ZQF53aja0
>>405
全ての黒幕は官僚だろ。

中学生女子「学校だけ除染されても心配。集団疎開させて」

国「既に避難した人が戻れるように除染につとめます」

話がかみ合わない・・・

中学生女子「集団疎開させてと頼んでいます」

国「お気持ちはわかりますが、除染します」

小学生男児「集団疎開の話してるんだけど」

国「・・・・。」

http://www.youtube.com/watch?v=UAetWjWEp
408名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:21:13.72 ID:gTdI0Cty0
スーパーに並んでる野菜が長野産ばかりな件についてw





409名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:21:18.12 ID:a28+imZ00
風評被害さんに失礼だろ
410名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:22:40.82 ID:95Z6rgUP0
政府や東電は原発事故の責任を国民に押し付けて、
原発被害のあった地域の経済被害も国民に押し付けて、
増税や値上げはあたりまえって流れにしたいんだろーな
411名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:22:53.77 ID:s4K7Ft140

風評というのは、「実体の無い悪い評判」ってことか?
そう考えているのであれば、「大間違い」である。

もし、これが日本でなければ「新型インフルエンザ」以上に
忌み嫌ったのではないか?

放射能による悪影響は、データに乏しいことがあり「気持ち悪い」のである。
412名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:23:56.16 ID:hMJ+XPAU0
>>406
こういうことをするから、嫌なんだよねぇ。箱詰め替えたり、銘柄変えたり。
地域の住民同士で情報を交換するしかないとしてると、風評だの何だのと。
413名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:25:43.42 ID:QY5FAxT20
風評じゃねぇから
414名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:25:43.95 ID:X9dgSayl0
風評被害と放射能被害、どちらが深刻だろうか
415名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:26:10.07 ID:nxzTDBZV0
風評じゃねえだろバカ!
チェルノブイリのときだって、
今の基準でOKだった
汚染した作物は輸入禁止だったろ。

海にながした汚染水だって
前代未聞の量なんだから
どんな影響が出るかわからんだろうよ。
416名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:26:20.96 ID:ZQF53aja0
>>410
利益供与を受けていながら
誰も背任に問われない
まさに官僚の描いたストーリー
417名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:26:21.30 ID:kEH3N4620
風評なら、いつかは収まるからな。
評判もいつか取り戻せるし。
じぶんは応援してるから、頑張ってくれ。
やはり、国の対応がまずかったな。
なにも測定しないうちから風評風評言うから、
いまいちどころか全然信用されてない。
本来なら、きちんと測定して、その結果を見せてから風評だというのが流れ。
当然、そんなコトしてないから、疑う人が増えた。
にわかにコレを改めることはムリ。
だから、自分たちで測定して、その測定データと一緒に流通させる。
めんどうだと思うけど、コツコツ積み上げていくしか無いよね。
418名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:26:24.37 ID:9iPQjVA00
>>406
うちの近所(静岡)じゃあ福島県産のナスが堂々と売られてるよ。
高知県産と横並びの陳列、同価格で!売れるんか??
419名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:27:09.26 ID:I4UdykXeP
風評じゃなくて事実
420名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:27:14.98 ID:uASTTwbc0
なぜこの風評を利用しようと思わないのか謎だわ
安心というプレミアムをつければ高く売れるというのに
全く一次産業民というのはバカばっかりだな
421名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:27:44.80 ID:06NqnKtH0
茨城県は他のとこより正直にやってるんだから買ってやれよ
422名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:28:00.76 ID:z/CjHz5+0
ここまでトンキンざまぁなし
423名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:29:29.66 ID:8VUTX2kCI
>>420
安心させれないから風評被害!って訴えてんだろw
424名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:29:34.78 ID:Rwbu2wFzO
風評じゃないだろ
放射能はうつるからな
大臣も言ってるし
避けない方がおかしい
425名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:29:52.95 ID:2X8LjTv/0
風評被害で問題の無い農家が被害を受けるのは本当に遺憾である。
しかし、過去の水俣病、四日市ぜんそく、薬害エイズ問題をみると
国や企業からの風評被害を受けた国民が命を失ったり、今尚後遺症に苦しんでいる。
一方で加害者側の企業は事業を続け、巨大な利益をいまだに得ている。
加害者側である独占的巨大利権団体である電力会社や政治家や官僚は未だに情報を隠蔽続けている。
風評被害とは加害者側が自分たちを守るために国民を騙す便利な言葉に成り下がっているのも事実だ!
426名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:30:14.36 ID:kCSerZb60
いやお前ら(俺ら)福島の次だろうと。
427名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:30:27.57 ID:NO0jshZD0
風評被害だって風評流してるじゃね?w
とてもじゃないが店で売ってても絶対買わないよ
428名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:31:04.07 ID:x7XqJVTh0
>>418
売れない場合は日を追うごとに高知産に少しずつ吸収されていく悪寒w
429名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:34:21.53 ID:ccDbLeLCi
汚染牛出荷しといて風評被害ですか…
誰が信じるんですかね
430名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:35:00.09 ID:MmDNR2IBO
>>1

また風評被害言ってるw
毎度毎度、死者がでているのに、加害者として意識ない!
431名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:35:08.75 ID:UwPjdRzY0
風評じゃなくて、実害なんだよなぁ 福島の話は・・・
432名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:35:28.23 ID:tkmghhlu0
>>406
長野のジャスコや西友とかの大手スーパーじゃ、地元農家のコーナー以外の
野菜は北関東・福島産を含め東北産ばっか。
正直に産地表示する姿勢には敬意を払うけど、異様に高い地元産の2択しか
選択肢が無い…
433コスモクリーナー:2011/09/10(土) 10:35:44.29 ID:LpRUEhch0
>>425政府の言う事はあてに成らんよ。
菅内閣は現実を受け入れる事が出来なかった。いや、不安を恐れてわざと無視したと言っていい。千葉県の米から放射性物質が出た?て事はもう関東一円と福島、宮城、岩手
の農地は汚染されてれんじゃない。いくら基準値以下て言っても、米は毎日食べる
物だし、放射能は消える事は無いので、体内に蓄積されていく。
これは、水俣病やイタイイタイ病を見ても明らか。こうした、教訓がありなが
らJAの言いなりに成って、汚染米、汚染農産物を全国にばら撒くのは、問題だと思う。
日本の政治家は、消費者の意見を全く聞かない。て言うか聞く気は全く無い。
民主党は自分達さえ、良ければ子供達を被爆させても良いと考えてるようだ。

福島県の米から放射性物質が出ていないて言うけど、データーを捏造してんじゃないの。簡易検査で安全
て分かれば集荷する。何か、文句をつけると復興の妨げとか言って、被害者意識
を装う。これはちと問題じゃない?たかが、福島及び一部の北関東地域の為に
日本全体の米と農産物にばってんがつけられようとしてます。

それと、原発周辺の地域は人はもう数十年単位で住めないと言えばいいのに。
又、福島市の線量が通常値の20倍近く。事故から半年以上たつのに、平気で人が
住んでる。事故直後は通常値の100倍以上あったのに。野菜や魚も地場の
物を使ってると思うので、相当数の人が被爆してると思う。
今後、この地域で白血病やがん患者が大幅に増えると思う。
政府はここで人体実験でもやってるのか?

福島の原発はいまだに収束しないし、状況がどうなってるかどうかわからない。
政府はメンツばかりを気にして、ほんとの事は怖くて知りたくないて言うのが
本音じゃない?まともな情報収集すらやってないのだから。
ほんとの所は、福島原発は収束の見込みなし。放射能はだら漏れ。被害はチェルノブイリ以上の被害で、福島と茨城、栃木のほと
んどが放射能に汚染されてて、人が住めなくなるレベルまで来てると思う。
何時に成ったら、正しい情報を出すのだろうか?

434名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:36:17.91 ID:f/VoWqCMO
>>1
あなた方は生活を守るためにやっているかもしらんが
こっちは命が懸かってるから不買せざるを得ない

それとも命の保証でもしてくれるんですか?
435名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:37:01.13 ID:31XxwK+lO
放射性物質なんて含まれてないのに、さも放射性物質が含まれているかのような話が広がっている

↑風評被害ってこんなんじゃないの?


東電や政府が責任逃れをするために国民に罪をなすりつけようとしているだけだろ
436名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:37:41.43 ID:H3u9B3vn0
風評と言っていれば同情されたり買ってくれたりするとか思っているのかね

問題ないというなら、放射線の線量を計測して発表して、農産物ならそれぞれにその数値を貼り付けて
「風評」ではなく「事実」をもっとアピールしろよ

あ、「暫定基準値以下」とかいう文言は禁止だよ
あくまでも計測した数値をそのまま発表
437名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:38:10.69 ID:fw0MwMPO0
シラス大好物だったけど食わなくなったなあ。
ホシイモも茨城から取り寄せしてたけどもう買えんわ。
438名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:38:45.84 ID:GBaJvBnd0
気の毒だけど1.5京ベクレルなんて数字聞くとな
東電にどんどん補償請求すればいい
439名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:39:08.50 ID:wqoRg1qb0
風評被害=セシウムさんの隠語だったのか
440名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:39:33.62 ID:+uE2EXoB0
鵜の岬は、すでに客足が戻って予約が取りづらくなってるけどなw
袋田の滝方面は、まだまだ余裕があるそうだ
441名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:45:27.29 ID:s4K7Ft140

これを「風評」と呼び続ければ、本物の風評のとき
「はいはい、風評・風評w」となりオオカミ少年になってしまう。

しかし、茨城は「放射能汚染地域」として深刻な被害を受けている。

これは、ボンクラ文系官僚と官僚主導政治の自民が
カネと権力で強引に推進した原発建設による
国民規模の「大混乱」と考えて差し支えない。
442名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:46:14.56 ID:EQFeH3Te0
>>407
日本の癌
民主党=経産省と電力会社=電波利権者(マスコミ)>厚生省
こんな感じだな
443名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:46:33.32 ID:xgX74XB50
>>437
ホシイモは鹿児島からお取り寄せでおk
444名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:46:50.36 ID:Tm8hVrRP0
国や自治体の検査で基準値以下の作物を農家が自主的に廃棄したり作付けしなかったりした場合は補償されねーんだよ
どうしろと
風評って煽ってるのは補償したく無い政府やマスコミ、そのスポンサーの東電様だろ
445名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:47:03.67 ID:f/VoWqCMO
あらゆる叡知をかき集め瞬時に放射性物質を測定出来る装置を開発して
レジでバーコード精算するのと同様のスピードと正確さ、手軽さが確立されない限りは
この風評(藁 は無くならないと思うぞ〜
つか、それが開発されたら風評どころか危険数値である事がバレる可能性も大だがなww
446名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:47:35.41 ID:hMJ+XPAU0
>>441
正直、茨城の方が可愛そうだと思うわ。東電から1銭たりとも金をもらってなかったのに汚染の巻き添え食ってしまって。
447名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:47:44.69 ID:LbCt6YrMO
茨城県には同情できないだろ
茨城県は福島県民を拒否しただろ

448名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:48:58.54 ID:lErLrBH3P
>>407
この国のほとんどの決め事は官僚がしきってるって分かってないバカが多すぎるよね。

で、失敗した責任追及先だけ政治家に全部やらせてる。 
だから、自民でも民主でも、良くも悪くも政治は全然変わらない。

449名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:49:02.29 ID:ZQF53aja0
全国電力事業者連合会(経団連)
経産省
文科省
厚生省
国交省
カスゴミ全体
超党派族議員、自治体の族議員
大手ゼネコン
メーカー
東電出身の議員、官僚
御用学者
450名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:49:27.00 ID:EUJ4Y7qT0
風評 ねぇ?

あてにならないので用心して対応すれば
差別 ねぇ?


あー、やだやだ
451名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:50:07.17 ID:87Tn7HYU0
茨城県北に点在する主立ったスーパーの
マルト、カスミ、サンユー、エコスあたりに行くと
愛知県産なんかに紛れて、普通に北茨城産シラスやカレイ売ってるが
どこの漁師が取ったやつなんだ?

デジタルチラシで見られるぞと、前にURL貼ったら
最近はチラシに載せなくなったがwwww

こいつら
「風評被害だ」
「漁できない」
とほざいて金せびりながら、普通に漁出て魚売ってんじゃねえの?
452名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:50:39.91 ID:fw0MwMPO0
>>443
おっ
鹿児島のホシイモなんてあるんだ。
早速ググってみるか。
453名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:51:03.99 ID:cZgIZxoP0
>>442
大御所の自民党も入れてやれ。
自民=横綱。
民主=小結
ぐらいの差があるからな。
454名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:51:45.66 ID:ngtrn4dw0
町は死んじまっただ〜
町は死んじまっただ〜

風評被害は確定的に明らかww
455名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:52:43.34 ID:u8BA6QQ/0
茨城かわいそうだな。食品は絶対に買わんけど。
原発利権で金を得ていた東京と福島に保障してもらえよ。
456名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:52:44.91 ID:JYLnBNVZ0
東電の海側の汚染数値を公表しろよ、いつまで隠してるんだ

457名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:53:23.88 ID:f/VoWqCMO
もう福島を丸ごとコンクリと鉛の厚い壁で隔離してしまえば良いと思〜の
一般車両は通行禁止で高速道路や鉄道は迂回
県民は全員除線の上県外転居
458名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:54:36.79 ID:Q33DYz+60
国家賠償案件だから国に訴訟するしかないね
459名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:56:56.98 ID:ZQF53aja0
>>458
第一義に東電
東電が払えなければ国に行く
460ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 10:57:16.41 ID:COvR7Rcc0

 程よく放射能を散布された福島になんで居住しちゃいけないのですか?w

 福島で放射線障害者が多数発生しているのですか?

 福島や茨城産の食材を食して体調を崩した人がいるのですか?

 福島や茨城で野生動物が激減したりしているのですか?

 すべては論より証拠なのです。 もうこれ以上騙されることのが問題なのです。w
461名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:57:59.41 ID:TVgU+gaI0
風評被害と言う奴の言動は信用できない
462名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:58:54.05 ID:JYLnBNVZ0
そんなに安全なら試しにフランスにでも輸出してみろwww
即返品来るから
463名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:01:01.83 ID:hMJ+XPAU0
>>462
仏に拒否されても、また屁理屈言うよw
「日本人は体質が違います!だから食べても安全なんです」とか。
464名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:01:09.35 ID:Et/rduyO0
風評風評言うけどもともと東北のものはあまり食べてない
売ってなかったもん
それが地震後急に売り始めた
なんで?
465名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:01:51.65 ID:cFksGEXa0
実際静岡茶出てから検査が信用なくなった気がする
今まで福島だけがやばいと思っていたが
静岡をきっかけに東北,関東やばいになったからなぁ・・・
466名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:02:01.66 ID:cZgIZxoP0
東電は資産を半分以上売却。サラリーは30%以上減じゃないと
納得しないねぇ。

国が賠償っていうが国は打ち出の小槌じゃないから

国民から税金を搾り取ることになる。
なら原発は国民投票以外に方法がない。

国民投票で原発の是非を問え。
イタリアでもそうやった。
467名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:04:37.55 ID:M5lNFiT9O
他地域からすると海も陸も全て最低でも10年はストップしていてほしい。風評がーとかいいながらあらゆる物に全く根拠のない基準値を定めそれ以下だから安全とかぬかして混ぜ込み、無理やり食わされる方の身にもなってくれや。
大体、その基準値とやらを10年以上食わせ続けた実験でもあんのか?
その結果をみて大丈夫って言ってんのか?
簡単に計測出来ないプルトニウムが入ってない保証でもあんのか?
簡単に出荷すんなよ。
ヒトゴロシども。
468名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:05:44.70 ID:f/VoWqCMO
>>462
シンプルな発想だがとてもスマートなレスだな
安全厨も反論出来まい
469ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 11:07:04.16 ID:COvR7Rcc0

 すべても問題はICRP(国際放射線防護委員会)基準が詐欺基準であることを
皆が理解しないことにあるのです。

 現政府がまったくそれにタッチできない国際政治問題が問題なのです。
 その事は地球温暖化人為説と同じに人類世界がある種の権力に牛耳られてる
ことの証明なのであり、我々日本人は日本人として生きたけらばそやつらと
戦うほか無いのです。

 しかし今現在でも、ICRP(国際放射線防護委員会)基準に対する各国政府の
基準は緩和されつつあり、各国政府がICRPのうさんくささに気が付きだしております。

 我が政府の問題点は何事につけ行動が遅いことです。w

 無知蒙昧な多くの民を抱え、日本政府としてはどのタイミングでICRP(国際放射線防護委員会)基準の
見直しを行ったらよいのか、見計らってるのでしょうが、それにも増して、マスゴミは
もちろんのこと、このネット上の風声もまったく無知蒙昧であり、嘆かわしい限りです。

 事の次第をもっと俯瞰的に見る習慣が無い農耕民族のサガなのでしょうが、
インターネットの力を借りて何とかして同胞の多くが真実を知るようにしたいと思います。
470名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:10:44.30 ID:UjBxrpE90
風評じゃないのに
風評です安全です応援しましょうって言うのは
何て呼べばいいんだろう
471名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:12:06.08 ID:u8BA6QQ/0
>>470
善人詐欺
472ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 11:12:09.71 ID:COvR7Rcc0
>>462


 今のところ、東北は無理してホルミス食品を外国まで輸出する必要性などありません。
 職住接近、地産地消、唯我独尊、まずは東北、次に東日本、を創れば良いのです。

 西日本の連中と縁遠くなってもかまわないし、半島人や大陸人が減るのなら望むところでしょうw
473名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:12:29.13 ID:69nnME/B0
いやいや数値が出てるんなら
風評じゃないだろ
474名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:12:42.47 ID:f/VoWqCMO
>>469
震災前までは余裕でクリア出来てたんで我関せずだったのに
クリア出来なくなった途端に今更ながらの全否定www
情けない・・・
475 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/10(土) 11:13:00.88 ID:c9FN1vp60
だから風評じゃないだろ、認めろよ現実を…
476名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:14:22.56 ID:4iRaMj0u0
こんな事態なのに東電が従業員にボーナス配ってるのが不思議でしょうがない
477名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:14:30.61 ID:JYLnBNVZ0
旧基準に照らし合わせても危険なお米セシュームさんなんだろ
478名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:14:55.37 ID:tkmghhlu0
>>470
他の詐欺のネーミングからすれば風評詐欺でいいんじゃねーの?
479名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:17:20.48 ID:ls8rxych0
8月26日 原子力安全・保安院のプレス発表の資料
http://www.meti.go.jp/press/2011/08/20110826010/20110826010-2.pdf
セシウムどころかかなりの量のプルトニウムが放出されているわけで・・・
480名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:19:17.94 ID:1q+JBuE/0
放射能の集約封じ込めに成功していないから。
だからこれ以上拡散させるなとみんな言っているのに、環境大臣はまたおかしな事を言っているし。
481ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 11:19:49.42 ID:COvR7Rcc0
>>474

 神のみわざと言っていただきたいw

 地磁気ホールの研究:http://polaris.nipr.ac.jp/~ytanaka/Geomagnetic_Hole_C1.pdf
にあるように、ブラジル、アルゼンチンの東方海域では放射線量は1時間当たり0.69mGyに
達し,その線量は地表面での放射線量の2万倍の強度に相当しております。

 仮に,このピーク域に50時間滞在したとすれば,この間に受ける被爆量は
法律的に規制されている,放射線取り扱い従事者に対する一年間の被爆量の
上限値に匹敵するのです。ww

 このピーク域は拡大をつづけており、ブラジルやアルゼンチンの海岸に
近づいております。

 日本は福島原子力災害以前では関係ない状況だったのですが、それが
一挙に覆ったのです。

 ICRP(国際放射線防護委員会)の勧告を見直すことで世界が変わるのです。

482名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:20:11.01 ID:/APTkbyx0
風評被害じゃないからな、でいつも終了するな。
483名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:23:19.90 ID:7UbqU4/y0
風評と実害を混同しちゃいけないぞ
484名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:26:42.99 ID:0StvORk+0
放射性物質汚染の真実(ドイツの番組)
http://www.youtube.com/watch?v=hYjLnJu8hFw

原発から60キロ離れた伊達市のシイタケからは
1キロあたり7000ベクレルの汚染が測定された
食品の暫定基準値は500ベクレルだ
「もはや食べ物ではなくて放射性廃棄物です」
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews043559.jpg

放射能汚染地図(三訂版)
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/26julyJG.jpg
485ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/10(土) 11:28:07.74 ID:COvR7Rcc0

 もし仮に、日本政府がICRP(国際放射線防護委員会)の勧告を見直すことを
躊躇し続けるのならば、世界の放射線に関する認識は変わることなく、
近いうちにブラジルとアルゼンチンでは放射線パニック状態となることでしょう。

 だとするならば、私はTPP加盟に関して今までの主張を変更せざるを得ません。
 なぜならば、TPP加盟国にはブラジルとアルゼンチンからの放射能パニック難民が
おしよせるチリとペルーが加わってるからです。

 アメリカの言いなりでTPPに加盟して中華文明と日本が対峙するかどうかは
日本政府がICRP(国際放射線防護委員会)の勧告を見直すことと連動して
おります。

 どちらにしろ、独自の判断で生殺与奪の権を得たいのなら、日本人は日本人で
考えて行動を起こすべきです。
486名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:28:58.21 ID:P+Arr+Zp0
何言ってんだこいつら
風評なんかじゃないだろう
ピカ毒たっぷりだろうが
487名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:29:24.64 ID:0pd8lZ0M0
風評被害とか被害者ぶって、放射性物質に汚染された農産物を出荷してるとか、
正気の沙汰とは思えない。
488名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:32:32.45 ID:UCduhqvo0
風評被害なら東京電力に賠償責任はないだろう
風評を広めたマスコミに責任がある

風評であって実害がないならな
489名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:34:38.36 ID:dDkSTLV90
その経済被害全てが「安い原発コスト」の内です
490名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:43:55.40 ID:IRibmjLNO
茨城で採れたシラスなんか食えるわけないでしょ
491名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 12:00:11.27 ID:+uE2EXoB0
>>484
なんで1枚目に出てる人はエラ付いてんの?
492名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 12:19:18.16 ID:9IkyCnD60
もうオオカミ少年状態だな
493名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 12:21:46.92 ID:m1qlHark0
風評被害、風評被害って何なの?
原発事故なんてなかったとでも言いたいの?
何でそこまでして食わせたいの?バカなの?
494名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 12:25:03.10 ID:7c6XFL6n0
>>492
ボバンババンボンブンバボン♪
495名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 12:51:37.47 ID:TBclaQTZ0
実害になる前に、風評被害で抑えられてよかったじゃん
496名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 12:51:49.45 ID:EBvXDB+X0
一番風評被害を受けてるのは「風評被害」という言葉
497名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 13:25:46.36 ID:GpCZ1ARj0
なんで福島を放棄しないのか分からん
県政廃止して処分場にしろよ
498名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 13:27:10.14 ID:xjIy3FJQ0
政府や東電や利権屋の工作活動大成功
消費者と生産者を分断させ自分たちが責任の矢面に立たされるのをかわしてる
499名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 13:33:54.35 ID:IaspUiPX0
関東はもうアウトだろうな

500名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 14:13:11.87 ID:RJpY8yjV0

NHKが率先して風評被害を扇動してますよ

抗議入れてください


反日極左、草加幹部が、日本をつぶすためにやってる
501名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 14:18:35.27 ID:3p5HdUFUO
経済産業大臣も、ああ言ってたしな〜

奴がお咎めなしってことは
国も公認してんだろ。

502名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 14:20:47.77 ID:QkAhJzPk0
>>484
もうその汚染地図はオワコン、微妙に違う。来月には千葉埼玉も航空モニタリング出揃う。
503名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 14:22:23.18 ID:i3zAo6AD0
事故前とは比べ物にならないような高基準値以下で不検出(笑)とかやってるうちは風評とは言わん
504名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 14:26:43.41 ID:oVYDn1GSO
>>503おまけに、その高基準値すら上回る商品を何度も出回らせてる以上、風評被害ではなく

『実害だろ!』

と断ずるに、些かの躊躇も要らない。
505名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 14:34:12.28 ID:oPZ89zax0
風評じゃなくて現実に汚染されているだろが
茨城県産の農作物から一切放射性物質が検出されてないとでもいうのか
いい加減、汚染された農地での耕作は禁止すべきだろ
506名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 14:46:18.53 ID:sVxbEFpl0
>>1
風評じゃねえだろ!!
507名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 14:49:07.16 ID:S7hNNOre0
実害だわね
汚染の可能性がある物は絶対食べない
製品も買わない
じゃなきゃこっちが被曝する
文句は東電と政府と官僚に言ってくれって話だな。
508名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 14:50:13.94 ID:USfUhHyE0
農家やらが補償をあきらめない限りは風評被害ってことにされる。金無いから
補償しなくていいとなったら国は立ち入り禁止、耕作禁止区域を一気に広げるだろうな
509名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 14:54:15.13 ID:GEQ0lWyJ0
風評被害じゃなく放射能被害な
国はさっさと補償しろ
510名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 14:58:21.84 ID:QkAhJzPk0
>>484
あと早川教授も公言してるけど一番線量が高くなりやすい地面の芝生相当の線量を基準にしてる。
土やアスファルトだとその数字の4割程度になるらしい。
今度から拡散するときは但し書きも必要だね。
511名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 14:59:06.50 ID:CvSZfCZkO
風評被害ってのは
基準値超えの作物の封じ込めがちゃんとできてて市場に出てるものの安全が確保されててはじめて言えるセリフだよな
抜き打ち検査でボコボコと基準値超え作物が見つかってて
「基準値を超えても安全のはず」とか農家に近い自治体の首長が言い出して
それで「風評被害」はねぇだろ
512名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 15:00:20.62 ID:Icqfcrd0O
実害出てるんで。
たった一人の馬鹿が自分可愛さに嘘ついたおかげで信用ガタおち。
そうとう重い処罰与えてくれないと再犯が怖いのは当然。
仕方がないとか畜産農家可哀相とか消費者からしたらクソくらえ。
513名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 15:03:02.56 ID:CvSZfCZkO
>>485
内部被曝と外部被曝の違いすらわからないなら長文書くなよ
514名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 15:04:49.68 ID:7y9jwG1o0
茨城はフォールアウトの直撃受けてるし。
海は元対馬海流、津軽海峡から南下する沿岸流が福島から直接流れてくる。

風評か?
515名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 15:10:25.35 ID:OQ+Lxlon0
風評被害に苦しんでるって言わずに、
東電及び政策を随行してきた人間がおこした人災という表現をすればいい

もう風評という言葉がナンセンスになっちゃってるから、
「天災」「人災」「バカ」に分けてくれないかな
516名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 15:19:13.44 ID:bTh+q9nU0
汚染しているところとしてないところを明確にだせよ
だから風評被害も広がるんだろ
517名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 15:19:32.03 ID:CHcvOBUC0
>>515
「ヘリで放水!」
「B型ですたい」
「放射能うつすぞー」

バカ祭りワロス
518名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 15:39:59.67 ID:9e8pJhmM0
だから安全なんだって
風評被害なんだって
全数検査してないし、基準値もいい加減だけどね。
産地じゃ誰も買わないけどね。
日本はひとつだし、絆じゃん。
助けると思って、買ってくれ。
519名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 15:41:24.42 ID:UfQHtxgz0
放射能、移したろか〜

って大臣が言ってた
520名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 15:51:35.42 ID:STvAzcnX0
キャベツを買おうと思ったら群馬産しか置いてなかったので買わなかった。
実害があるから買わない。
521名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 15:54:53.46 ID:AMoXULZp0
完全に検査した上で拒否されてるなら風評だと思うけど、
多分安全ですとかで風評と言うのはおかしいだろ。
コスト上乗せしてでも、検査すればいいんじゃね?
魚みたいに身だけ切り取って完全洗浄するとかのインチキじゃなくて
丸ごと一匹すり身にして検査とかのレベルなら買う
522名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 15:56:07.36 ID:1yH3E9EMO
いい加減何にも出来ないとこなんて捨てて移住しろよ
1次産業者ならどこでも大歓迎だぞ?
住めば都で最初は大変だけどこれからの事考えるなら移る事考えるべき

若者は排他的だけど年寄りはすぐ打ち解けられるのに
523名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 16:06:28.72 ID:06+CRQ1Y0
どんどん食ってさっさと死んだほうがいいよ。
老後の心配不要。
524名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 16:58:59.53 ID:CHcvOBUC0
>>523
さっさと死ぬのは若いほうだから高齢化加速するよ
525名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 17:02:59.12 ID:ZI/+kidV0
そうだよな。
子供から死んで行くもんな。
526名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 17:03:08.38 ID:JeSZ6pMI0
同じ爆弾抱えている電力会社は、補償に関して東電に協力したらどうだ。
527名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 17:10:29.80 ID:VYDnA+wU0
風評詐欺禁止
528名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 17:18:16.55 ID:+LV+wW5C0
1.5京ベクレル海に流出してんのにいくら捕ってきた場所が離れてても港で汚染されてる
529名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 17:19:23.89 ID:SkOe9D4L0
トンキンが悪い
530名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 17:21:57.97 ID:OzFIEIj/0
マンコと風評は放送禁止用語にしろ
風評風評って、うるさい。実害だろ

http://cerea.enpc.fr/HomePages/bocquet/Doc/cumulated_total_deposition_ground_fukushima.png
531名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 17:26:47.55 ID:ptvY1nbt0
放射性廃棄物は全部トンキンに持ち込め
532名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 17:27:28.51 ID:5Lzi16qp0
節電よりも非電化しよう。電力使用量が減れば原発の存在理由もなくなる

原発使うなら電力はいらない!電力不買の意思を示そう。デモするよりよっぽど効果がある

ガスコンロとか電気以外で動くものはたくさんある。そういうものに変えていこう。
停電時のリスクも避けれるし良い事だらけ
533名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 17:38:58.16 ID:1yH3E9EMO
作物に実害受けてるんだから売らないで東電にきっちり賠償させていくべき

風評被害っていいながら汚染物売ってたんじゃ、売れないし
賠償もされないし自分らが苦しい思いするだけで東電政府の思うツボだぞ
534名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 17:40:41.27 ID:uASTTwbc0
>>532
エネファームがバージョンアップするまで
もう少々お待ちください
535名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 18:40:12.28 ID:fGQBJSQp0
>>1
福島産は安全などといった風評のせいで、その他の地域の人たちは大変な放射能の被害に遭っている。

今すぐこのような風評被害を無くすため、福島産の食べ物の流通を遮断すべき。
みんな地元でとれたものを食べた方がよいにきまってる。
536名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 18:44:57.84 ID:fGQBJSQp0
>>283
> 1万5000兆ベクレル

それ以前にこの単位がおかしいだろ。小学生かよwww


537名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 19:02:37.28 ID:gGN1Pcix0
根も葉もある噂による被害を「風評」などという言葉であらわすのは日本語ではありません

基準値以下の食物とハッキリわかっているモノに対しての不買は風評被害と言えます
ただし基準値以上、暫定基準値以下の汚染食品に対しての不買は風評被害などとは言いません
538名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 19:18:26.03 ID:ZbBFig9p0
隠そうとするから、信用をなくす。
自ら招いた事だし、安全でないものを買うなんて無理
539名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 19:20:18.92 ID:i+s7q1rq0


 暫定基準の物はその基準が理由で売れないから暫定基準の物は風評被害じゃないんだよね

540名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 19:22:57.70 ID:QRKaN/+o0
>>15
ビスケット好きなメーカーあったのにな。
あとチキンナゲットとかもハムの会社があるよね。
中国産毒餃子以降産地よく見てたからメーカーごとさける。
541名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 19:36:30.58 ID:GK0hXtQi0
風評被害じゃない
542名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 19:40:36.42 ID:MBRvE6nE0
小女子が一緒に取れてしまうからシラス漁できないとかイミフ。
シラスは汚染されない魚なのか?
543名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 19:43:23.18 ID:TEpkkpVF0
 
風漂被害 = 実害
 
544名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 20:23:26.85 ID:B+9a7c3l0
東北地方は食料品やお菓子工場が多いと思うけど、どうする?
545名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:23:08.55 ID:YJanDZYO0
福島第一が流してるドサクサにまぎれて東海第二とか大洗の常陽とかが垂れ流している
可能性もある
546名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:25:46.19 ID:uvxmiGOj0
風評被害とは、
安全だと言う風評によって引き起こされた健康被害のこと。
例)薬害エイズ事件、サリドマイド事件など
547名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:28:15.43 ID:iwwVpzNn0
>>5
今のところ、何もする気ないみたいだね。
548名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:28:27.37 ID:cUlAoRxcO
東電が全て保証してやれよ
549名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:47:14.62 ID:65rbmk7C0
原発稼動している電力会社は協力すればいいのに
550名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 22:15:05.12 ID:oVYDn1GSO
最近は実害があるものを風評被害って言うんですか?

変な世の中になりましたね。

551名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:51:17.78 ID:s8anCg6V0
とりあえず東電の幹部は刑務所入ってもらうから
552名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:52:03.05 ID:XtzcapP10


「風評被害」

いい加減にしろよ


セシウム放射能が混じってるんだから
実害だろ!


553名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 00:00:00.66 ID:3XplOhWiP
「風評被害」

って言葉が風評被害受けてる
辞書の中の小人さんは訴えていいレベル
554名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 00:19:51.17 ID:6O0MbGlV0
原発廃棄物並みに基準値上げてもらってまで出荷して
風評だと消費者を責めるわけ?
555名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:06:00.26 ID:fInXJLrq0
大丈夫
 基準内の青酸カリが付着しているだけで
  直ちに健康には害はありません。
556名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:06:48.72 ID:PGIp6zxF0
風評被害じゃないよ

放射能汚染という実害ですよ
557名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:07:58.30 ID:p4nC4vAZ0
風評じゃねーじゃん実際出てるじゃん。って書こうと思ったら既に山の様に
558名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:16:32.67 ID:rRMmkkKF0

日本ではロシアンルーレットを怖がると臆病者だと言われます。

撃てないの?w だせぇw

マスコミはずっとこんな感じです。助けて
559名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:38:57.17 ID:xEsEGgCa0
風評じゃねぇって何度いったらわかんだよ????
ああぁ???? てめぇ?? ああぁぁぁ????
ああぁぁぁぁぁぁ????
ああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ????
ああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ????

例え日本のくらだねぇ法律では犯罪にならずとも、地球上の生きとし
生けるもの全ての知性に唾吐く侮辱的犯罪なんだよ!!!!!!!!
普通に知性ある人間にこんな犯罪的表現は使えねぇよ???????
560名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:41:58.00 ID:xEsEGgCa0
えぇ、なんだ? 日本人はサルなのか? えぇぇぇぇ?????
サルなのか? サル以下なのか???? えぇぇぇぇ???????
サルでもこれ以上の知性と良心はあるぞ??? ああああぁぁぁぁ???
この犯罪者が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

日本人だけならず、人間の知性そのものを踏みにじる言動はもう
止めてくれよぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!
お願いだよ!!!!!! 土下座して頼むからよぉぉぉぉぉぉ!!!!!
ああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ????

恥じって言葉をシラネェのか、おまえ?????????
あぁぁぁぁぁぁぁぁ????? お前だよお前???!!!
これ書いたお前だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ????
561名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:42:36.56 ID:E9IzC9FM0
風評じゃなくて実害だと
562名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:43:01.97 ID:zGAm5ysT0

だから風評被害じゃねえってw

早く改めないと、今後1000年信用失うぞ
563名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:43:11.84 ID:QNvqqww40
どっちにしても3年は茨城産のものは食わない
564名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:44:30.05 ID:L9jhX9x4O
薬害エイズ
足尾銅山
水俣病
東京電力
565名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:44:41.89 ID:X6r0o0fK0
風評被害を作り出してるものは何か?冷静によーく考えて欲しいもんだ
566名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:45:16.50 ID:NZFyXeIt0
放射能の影響がこれから先どうなるか明確に出てないというのは
風評被害だけど
実際問題数値としてセシウムが
検出されるのに対応しないで風評被害いうのはおかしいと
思わないのかね。
567名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:46:49.31 ID:KivVdZR30
今頃土壌除染とか始めてアピールして
バカなのか?w

もっと冷静に考えろ、
アノ県は住める処も「ある」が、「住むのには適さない」ってことを
海も山も野菜も生き物も、世紀の実験場になってるだけだよ
568名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:47:02.39 ID:9KW03+sz0
市販の牛乳から最大282ベクレル/リットル検出
http://geiger.grupo.jp/bbs/44034

もう、風評風評言うのはやめたら?
子供じゃないんだから騙されないよ。実害だよ
風評というのなら、全ての核種を検査して数値を公表すべきだ
数字を出さずに風評風評といって騒ぐ。死の町と言ったら怒る、もう、3月以降死んだんだよ
美しい国日本は、、、
569名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:47:24.49 ID:zGAm5ysT0

福島を筆頭に、東日本の農業漁業畜産業の誠意の無い商売をやってる人って、今後

天につばを吐く

ことにならなければいいね
570名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:49:23.79 ID:S8Q8URFeO
来年から中国四国地方のお米がかなり値上がりします
今年ぶんまでおおよそ去年値らしい
風評被害じゃなくて現実はもっともっと汚染は深刻だと国民は気づきはじめたしね
571名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:50:38.38 ID:wb9XkPh20
初動の隠蔽しまくりがまずかった

アレのせいでもう国民は疑心暗鬼になっていて何も信じない
特に政府とマスコミは

結果悲観的な内容が多いインターネットの情報ばかり探してそれを鵜呑みにする
もう手遅れなんだよ
572名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:50:49.11 ID:hZdWn7HyO
いっそガンになろうが買ってくれないと困るくらい
ストレートに言ってくれた方が清々しいわ
573名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:51:57.69 ID:xEsEGgCa0
俺がもし神なら、日本の政治家全てを刑務所に入れたい。
574名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:52:00.63 ID:+cocfWCg0
>>1
実害示して置いて風評はねぇだろがよw
575名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:53:14.62 ID:eodGz7mE0
風評被害などという言葉を使っている限り、問題は解決されないし、他地方の日本人の協力や共感を得ることもありえない。
その地方の連中の自業自得ということになるね。
576名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:54:18.97 ID:9KW03+sz0
>>573
なかでも、タダチーニ枝野の罪は大きいな
3号機爆発を爆発的事例とかもう誤魔化しばっかで今考えても腹が立つ
577名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:54:26.75 ID:zxewEly10
風評被害って今年の流行語大賞だな ダントツで
578名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:55:45.51 ID:TEenaU9b0
>>573
神なら、そもそもの地震、津波を止めてくれよ。
579名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:56:20.09 ID:HF49RIm10
風評じゃねえと何時になったら認めてくれるの?
いつまで風評とか嘘を日本中につきつづけるの?
580名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:58:19.41 ID:xEsEGgCa0
>>563

30年の間違い。もし一生じゃなきゃ。
除染作業一切してないし、する気もないし。
この国の上に立つ奴ら悪魔そのもの。
581名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:58:52.35 ID:JN/F8x6S0
じゃその魚を漁師達の孫に毎日食わしてやれよ。
582名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:59:20.20 ID:2wKXnITP0
民主も自民もメルトダウンしているよ
だからといって社民、共産を支持できないから、政治が終わっているのが日本の悲劇だ
政治と利権を切り離さないと
無理だろうがなあ
583名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:59:28.35 ID:9KW03+sz0
風評被害で苦しむ人たちの為に
食べて応援!!!フクシマの痛みを分かち合おう!!!!!

馬鹿な国だwww
584名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:00:35.01 ID:zGAm5ysT0
風評じゃなくて実害と認めること

メシ食わないと飢え死にするって基準の暫定基準値を、いい加減早急に元々の基準にもどすこと

上記2つの点をクリアした食品を流通させること

当たり前のことなので、いい加減やってください
585名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:00:46.54 ID:cs6/91On0
>>579
身動きとれない東京のマスメディアは道連れ感覚なのさ
放射性物質を撒き散らして福岡みたいに断ると非難なんかありえないだろ
もはや同じ日本人じゃない

586名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:03:38.62 ID:6j2x7BQD0
実害を風評被害というのはやめてくれ
587名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:05:48.45 ID:EpLkHahP0
京都だけど茨城産の豚肉はチラ見して九州か米国産買うもんね
福島産のキュウリも売れ残ってるよ
選べ、といわれたらなるべく避けるのが人間の心理。仕方ないよ。
588名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:06:23.61 ID:fwVUC0jUO
風評の被害ってのは食べても人体に影響がないとされても殺処分された
宮崎牛のような例であって、放射能汚染の恐れが濃厚な地域の牛が
敬遠されるのは当然
589名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:07:45.06 ID:tpgoZz2r0
そりゃ統治する側が中途半端な対応すりゃ国民は疑心暗鬼になる。

空間と水中に放出される放射能物質への対応はそれくらい難しい。
中途半端に販売側の論理を入れたらだれも食べなくなる。当然の反応。
590名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:08:21.08 ID:q9wTEZ4Q0
「福島の食べ物って誰が言った知らないけど
 放射能にまみれてるっていう話が広まっちゃって
 全然売れなくて困っちゃってるらしいよ。酷いよねえ」

しょっちゅうマスコミで流される風評被害って言葉の印象がこんな感じ。
これって原発の安全神話と同じなんだよなあ。
壊れない、安全、クリーン。
これを連発するだけ。
591名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:08:29.01 ID:5m7BczGA0
>>587
しかしなんで京都にまで福島のキュウリが行き渡っているんだろう。
俺の地元関東での話なら分かるが・・・
うちの近所のスーパーでも売れ残っているよ。
592名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:08:46.97 ID:xEsEGgCa0
>>578

過去三十年間の日本の政治家を全て刑務所送りにしていたら
多分この放射能汚染はおこらなかった。

良心のある小学生共を日本の政治家にした方が遥かに遥かにまし!!!
自分の利益だけが目的の今の政治家、金の亡者、悪魔共よりな!!!!!!
593名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:11:05.95 ID:OaF9H7uY0
>>591
そうか?近所のスーパーで結構福島産売れているけどな。
だって、価格が他の産地の半値以下だもん。
594名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:11:46.85 ID:tpgoZz2r0
>>591
ちなみにこちらは大阪だが最近行ったとあるスーパーでも福島県産のきゅうりあった。

輸送機関が発達しているから別に珍しくはないよ。これ自体は事故の前から普通にあった。
ただし、いま安全確認しましたといってもサンプル検査&規制値大甘だからだれも信用していないだろうけど。
595名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:13:20.64 ID:nwk0IAji0
>>587
東京で売れないから、関西に福島キュウリが流れてる
596名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:13:37.66 ID:zGAm5ysT0
ちょww

京都大阪のスーパーで福島さんのきゅうりがあるんだ
東京には一切ないぞ

流通イヤラシ過ぎだろ
597名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:14:40.05 ID:+7KZD5aU0
確かに福島産の野菜は見ないな@都内
598名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:15:36.62 ID:nwk0IAji0
>>596
東京でも置いてあるよ
特に大手のスーパー

でもまったく売れてない
599名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:18:56.28 ID:mXRFf7h40
>>7
津波の主犯アメリカにセシウムさんが被っちゃったんだね
テロ国家アメリカも福島がこんなに収束困難になるとは予想してなかったんだろう
600名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:19:19.47 ID:UjW/1pTB0
日立実家の京都市民だが、茨城の日立市とつくば市の住人をナメないほうがいい
日立は重電関連の工業都市、つまり原発等の技術者が多く、つくば市はその関連の学者も多い
大本営よろしくな情報をタレ流している行政役人より原発や放射能に関して詳しい。
実際、俺の親友ともいえる夫婦はダンナが青森東通の原発設計者で、そこがSTOPかかったので
現在は1Fの後方支援を担当。カミさんが原発定検要員の被爆検知ソフトを作ってるSE
で、俺自身はH−4とK−6/7(判る人にしか判らない呼称だが)の設計を担当してたし。
どう考えたって実害だろうが。

「今のところ」放射能で死人も患者も出てないから風評被害などと抜かせる
政府とマスコミが認めないと事実にならないこの国は、ヘタをすると死人が出ても認めないかもな。
実は茨城は原子力災害を経験するのが二度目。あのJCOの犠牲は一体なんだったんだ?
JCOはキチンと自分でケリつけたんだぞ。
601名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:19:40.56 ID:zGAm5ysT0
>>598
そうなんだ、ちゅぷじゃ無いからスマソ

でも、がんばってみんなで不買して損益分岐点を下回らせれば、出荷陳列されることは無くなるんでがんばろう
602名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:21:41.10 ID:X8VFAxwg0
ロイター通信が英文で全世界へ風評流したよ

Japan's new PM faces early trouble after minister gaffes
http://ca.reuters.com/article/topNews/idCATRE7890GM20110910
>Hachiro was quoted in Japanese media as attempting to rub up against a reporter saying
>"I'll give you radiation" after visiting the Fukushima plant on Thursday.

    ⊂_ヽ、
      .\\  /⌒\
         \ ( 冫、) 放射能を分けてやるよw
          > ` ⌒ヽ
         /恥呂 へ \
        /    /   \\
        レ  ノ     ヽ_つ
        /  /         ・*.・:
       /  /|          :。 *.・
       ( ( 、           ★。:’*
       |  |、 \        。・.*・; ・
       | / \ ⌒l     ;* ・。;*★ 人・
       | |   ) /      ・ ★・ (_ );; * 。・
      ノ  )   し'        ・ * (__) * ・。・
     (_/          。*.;; ・ (#・д・ ) キサマ!★.* ’★
                        報道陣
603名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:23:12.23 ID:vQGbyqfCO
魚がなあ

関東から東北の漁港や養殖の話聞くと胸が痛い
このごに及んでホタテやワカメなんてさあ

今日も宮城の業者のさんま見たが、さんまは今はましとして、他の魚介類はなあ。
デパートで高級品として売られていたが恐すぎる。

おいしいものがこんなになるとは。原発はいらね
604名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:24:38.15 ID:BU1ovO+c0
この状況下で風評被害を除去したら売上げが通常通りになって
家計も元通りになるって発想がマジキチ
605名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:24:59.45 ID:xEsEGgCa0
>>601

自分は震災以降のこの半年間、日本の水、食料は一切口にしてないです。
高くてまずくて品も少ないけど、全て直輸入の外国産だけして食べてないです。
皆が私と同じことをすれば、スーパーには美味しい外国の食べ物だけが並ぶようになります。
ご協力下さい。良心ある一人の日本人として。
606名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:26:34.03 ID:vQGbyqfCO
>>600
うちの親戚は原研だが、親戚のうちにまで安全とうそぶいてる研究者(恥
607名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:27:32.29 ID:I+YVaF1S0
事故前基準値以下:県外に輸出可能
暫定基準以下:地産地消

でよろしく
608名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:27:58.01 ID:+7KZD5aU0
>>605

>>559
>>560
その他を見る限り、放射能よりもっと深刻な、 精神状態 を何とかした方がいいんじゃないかw
609名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:28:39.27 ID:m+ebwjTf0
いえ。風評被害でなく、実際に汚染されているから
賢い消費者によって買われなくなっているだけです。
610名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:29:03.60 ID:nwk0IAji0
>>607
茨城は地産知障
611名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:29:18.57 ID:zGAm5ysT0
等質の方は、100人に1人なので、実は身近に居ます

単純に、1000レスに10レスはアレかもしれません
612名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:29:40.97 ID:cB5kIGLR0
>>606
当たり前だろ。危険だって言ったら
おまんま食い上げじゃねえか。
それに一般の関係者は報道されてる偽の数値しか知らない。
613名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:29:44.12 ID:JN/F8x6S0
食べたくなったら食べるただそれだけ
614名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:30:42.43 ID:UjW/1pTB0
>>606
親戚ではあまり責められないだろうねw

やんわりと「それじゃ御用学者だっぺよ!」と言ってやりましょうw
615名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:31:13.02 ID:UN8izhSb0
「風評」?
616名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:32:55.67 ID:xEsEGgCa0
>>608

知性ある人間として当たり前の事を言ってるだけだが?
知性ある人間として当たり前の怒りを覚えてるだけだが?

お前こそ自分の知性を一度見つめ直てみてはどうだ?
知性ある一人の人間として、お前は絶えられない憤りを覚えないのか?

人間の国じゃねぇぞ? この国?
617名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:33:14.44 ID:cB5kIGLR0
うちの親戚に近い人がいるけど、
話題自体がタブー
「東京で大地震が起きるわけ無いだろ」と言ってたので、
ありゃ駄目だと思う。日本の学者や官僚はその程度。
618名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:34:15.47 ID:OKmKoWz50

風評ではないと言ってるだろ。

分からん奴らだなあ
619名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:34:56.73 ID:vQGbyqfCO
>>612
なw

しかし福島のでかい病院に勤める親戚は子供さっさと県外へ。
医者自体も逃げ出してるとさ

茨城は地区で線量違うが、風評じゃないからなあ
620名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:37:23.43 ID:tP92WRg80
>>617
一般人もその程度のレベルだと思うけどね・・・
621名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:38:25.35 ID:2i2Qm8+X0
嘘を重ねて信頼をなくした政府と東電のせいです。
賢い消費者を恨まないでください。
622名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:40:25.94 ID:+7KZD5aU0
>>616
知性・・もちろんちせいとは読まないよなw
性をしょ(ry
623名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:40:55.28 ID:iEuY9D4R0
そのうち風評なんて気にならないくらい健康被害がでるから心配するな
624名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:41:17.78 ID:xEsEGgCa0
>>608

今は日本人全員が精神半狂乱になって怒るべき時だと思う。
日本人の義務として。望んでこの国に生まれたかどうかは別として。
じゃなきゃ、日本は変わらないと思うよ? 今後1000年ぐらい、おそらく。
625名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:41:19.65 ID:JN/F8x6S0
出荷停止を無視して出荷した農家の罪も大きい
完全に消費者の信頼を裏切ったからね
626名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:42:49.90 ID:ETrplJf90
茨城は安全だから、福島野菜を食べて!ただの風評被害だから福島も安全です。
627名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:44:35.87 ID:vQGbyqfCO
>>625
だなあ
基準値高いのに、さらに高いもの平気で出荷

高齢者にすら食べさせたくない。

ひどすぎ
628名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:46:10.93 ID:8op5qmyn0
「風評被害」を放送禁止用語にしろよ
629名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:46:22.01 ID:ETrplJf90
茨城県民は福島県民の痛みがわかる。

茨城県の給食にもぜひ、福島野菜を使ってほしい。
福島県の給食には、茨城県の野菜を使う。

これこそ、風評被害同士の助け合いだ。茨城県民は喜んで受け入れるに決まってる。

協力しあい、風評被害をはね除けよう。
630名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:46:35.56 ID:+7KZD5aU0
>>625
それ本当に大きいよな。
631名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:46:45.79 ID:zGAm5ysT0
>>627

食糧配給になるまで、不買という消費者の当然の行動が可能ですよ
632名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:47:15.02 ID:HPmPQEWW0

風評などと言っていつまでもごまかしていれば

実害の対策がいつまで経っても進むわけがない。

これでは復興が進むわけないのだ。

このままでは日本は終わる・・・
633名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:47:23.14 ID:ypIwEUot0
3月にドイツ放射線防護協会は大人は8ベクレル、
子供は4ベクレル以下にするべきだという基準値を提案しました。

500ベクレルがいかに甘い数字かが分かります。

http://gendai.net/articles/view/syakai/132574 via @nikkan_gendai
634名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:48:52.22 ID:+7KZD5aU0
>>631
配給になったらそれこそこれらの野菜群が・・・
635名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:49:12.72 ID:xEsEGgCa0
>>608
>>616
>>622
>>624

すまん、お前にはフォローするだけ無駄だったようだ。
お前は知性じゃなく、一個の人間としての良心を自分に問い直した方がいいかもしれない。
今、日本、日本人がやってることは、世界に対する、人間に対する、未来永劫大罪である最低最悪の大犯罪だぞ?

心が痛くないのか? 耐えられない程痛まないのかお前? 今半狂乱となって憤怒するのは知性あるものの義務。
人間として。
636名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:49:46.99 ID:ETrplJf90
>>627
風評被害はよくない。高齢者なら最優先で食べさせるべき。すぐに死ぬわけではない。

助け合いの精神がないのか? 薄情者!腐れ外道!人で無し!強欲!人間の腐ったやつだな。
637名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:49:47.28 ID:I+YVaF1S0
どうせ5年後くらいに
家族が病気になって東電や国を訴えても
因果関係を証明する術がなくって
泣き寝入り

裁判が長引いて逆転勝ちしても
担当者や当事者は年金もらって引退してるか 執行猶予判決で悠々自適な老後

いつもこのパターン
今回もこのパターン

638名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:50:19.69 ID:QMrmzZNT0
風評被害という別枠で考えるべきではない。
原発が事故を起すということはこういうことになるということ。。
原発事故被害と言うべき。
639名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:53:11.83 ID:nxTpt4rEO
風評ねえ…
640名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:53:36.92 ID:+7KZD5aU0
>>635
まあお前さんに懐かれるよりは、遥かにその扱いの方が普通の人間としてはありがたいから、そういう設定でいいよw
641名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:54:06.06 ID:QdtWkDcN0
>>636
お前のような偽善者がこういう有事には一番信用できない。
642名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:55:38.25 ID:HPmPQEWW0

このスレでも散見される原発関係者がマインドコントロールされていたのは確実。

まだ解けていない者も大勢いることだろう。

マインドコントロールが解けた反動も大きいから慎重なケアが必要だろう・・・
643名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:55:43.09 ID:brjNPNcwO
風評被害って言葉を隠れ蓑にして放射能を拡散するな
微量だろうと許容内数値だろうと放射能が検出されてる事を認めろ
認めていたなら風評被害なんて言葉は使えないはずだ
644名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:56:11.62 ID:zGAm5ysT0

ああいい事いうね
日本は今は静かな有事
645名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:56:14.10 ID:ETrplJf90
高齢者はあと10年しか生きられないのだから、多少人生が短くなっても誤差の範囲だ。

韓総理だって毎日寿司や天麩羅食べまくって寿命を削ってる。誤差の範囲内だからこそ食べれる。

食べたらすぐに死ぬわけではない。だから、お前も風評被害で避けるのをやめろ。人間いつかは死ぬんだ。
お前が回避して食べなくなったら子供達が犠牲になる。お前が食え。

安全な食材は限られてるんだ、お前なんかにたべられてたまるか

646名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:56:17.20 ID:CGy4ELbp0
647名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:56:56.85 ID:11zmW9iU0
全部東電に買い取らせろ

東電役員がホームレスになるまで追求しろ
648名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:58:03.10 ID:VwjX1yTE0
風評とは根拠の無いデマや噂
風評被害はそれらによる被害

放射性物質による大規模汚染は事実です

協力?助け合い?笑わせてくれるね

風評被害というデマ流さなくてもほとんどの国民は自主避難なんてできんがな
649名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:58:06.44 ID:cKUwxMfo0
風評被害か

だったら民主党に損害賠償すればいいじゃん
650名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:00:20.99 ID:vQGbyqfCO
>>636
釣り針見えるしw

ほんと第一次産業の人達は気の毒なんだよ

西日本や北海道であらたにやって欲しいが、金はかかるは、先祖代々の共同体は捨てられないわで、大変なんだよね

せめて線量高い地域は子供を疎開させて、将来復興させて欲しいなあ
651名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:00:38.75 ID:xEsEGgCa0
>>640

自分を一度見つめなおせ。半笑いじゃなく、人生を全力で真剣に生きてみろ。
一個の人間として。日本人が今何をしているのか1000年間考えてみろ。
そうすればお前にもこの痛みがいつか解かる。謙虚に自分を見つめ直してみろ。
俺からの助言だ。お前を思ってのな。
652名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:00:48.32 ID:HPmPQEWW0

「風評」は言論の自由・表現の自由で保障されてるから仕方が無い。

風評されるのが困るなら堂々と対抗事実を公開すればいいだけじゃない?
653名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:04:21.15 ID:vQGbyqfCO
>>642
そう
原研の奴らは危険地帯にもともと住んでる。
あいつらが危険地帯避けてるわけじゃない。

ある種のマインドコントロールありそう
654ペロンナ△ゆとり小僧〆 ◆YimIm051UjON :2011/09/11(日) 03:04:43.04 ID:wr+IFkke0
これって自民&民主が起こした実害でしょ。
まー俺みたいな原発の危険性を顧みずのうのうと電気使いまくってた国民も同罪だけど!
655名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:07:21.59 ID:QdtWkDcN0
>>645
馬鹿。んなものつくらなければ誰も食べずに済む。
足らなければ輸入するだけだ。

偽善に対して敢えて偽悪的な発言をしておく。
福島の全生産業を抹殺せよ。日本全体の為に福島県を
滅亡させろ。人類は敢えて犠牲を払うことで生存競争に勝ち抜いて
きた。人間の生き様に犠牲は不可避だ。

福島県よ、日本の未来と東北の復興の為に滅亡せよ。
656名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:08:50.79 ID:xEsEGgCa0
>>640

いろいろ言い返して悪かったな。悪意はねぇ。わるかった。
でも、信じられねぇ程心が痛いぞ?
今起こっている事を真剣に直視すると。
少しでも解かって欲しい。この痛みを。
657名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:08:52.47 ID:PY9kwJn70
茨城の食品も避けてるよ
群馬や千葉・岩手もだけど
658名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:09:12.87 ID:2GezZQF10
検査もせずに「風評被害」といって全国にばらまくのは犯罪ですよ・・・
民主党被害です。
659名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:10:29.21 ID:2wKXnITP0
事故前基準値以上暫定基準以下ってサラ金のグレーゾーン金利みたいなものだなw
つまり、この間の基準で実害が出たら賠償請求できるってことだな。
660名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:11:12.52 ID:8NfjUdwBO
東京電力社員はいまだに高給しかもボーナスまでwww
661名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:11:24.49 ID:a5MWjajZP
茨木・栃木・埼玉県人 俺の発言に注目しろ
お前らの土地は汚染されている
おそらく向こう50年間は食物を育てるのは無理

日本の人を考えて、いますぐ鍬を捨てろ
汚染を無関係の日本人に広めたら末代までの恥だぞ
662名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:13:34.68 ID:oGSrVtH6O
福島に国会議事堂作って移転しろ
爺婆しか集まらない場所だから身体への影響も少ない

その代わり、線量の高い地域の人を議事堂に住ませる

在日韓国人のエリア事、福島に移転でもOK
663名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:14:00.57 ID:pUhiuqNx0
風評被害じゃないと思うんだよな
20ミリシベールとまで許容範囲あげてだいじょうぶかどうか
そんなデータがあるのか?
664名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:18:30.30 ID:UKRyndNt0
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)

0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)★
10 日本の3月16日までの基準値(水)
20 以下は検出しても表記せず(東京都の水)
37 ベラルーシ政府が1999年に定めた「子供がそのまま摂取する食品」の基準値
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
-----------チェルノブイリ事故時の出荷停止基準-------------
600 ドイツの野生のいのしし(25年経った現在)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ★餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値★
1,700 イオンのサンチュ
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜) そして魚
4,080 北茨城のコウナゴ
4,300 3月20日、都内で流通していたシュンギク
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊
10,000 チェルノブイリのきのこ
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←「食べても直ちに健康に影響があるわけではないby枝野」
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草

665名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:18:53.02 ID:Zk9h3HQL0
http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/kensa_0906.pdf
いろんな国に茨城は名指しされているな。
666名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:22:46.80 ID:vAOTQU4h0
あえて言おう。

福島第1の周辺の土地、海域(海は放射能が拡散してるから相当広範囲)で取れた
食品は口にしないほうが身のためだ。
本当に安全なら、東電社員が自分たちの罪を少しでも軽くするために、率先して安全を
アピールしてるだろう。
667名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:24:57.84 ID:xEsEGgCa0
>>640

さらにもう一度謝る。俺が言い過ぎた。お前は何も間違った事言っちゃいねぇ。
ただ、俺の心が物凄く痛むんだ。
正常ではいられないほど、常軌を逸する程心が痛むんだ。
一人の人間としてな...
668名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:25:18.34 ID:8NfjUdwBO
当然東京電力社員食堂は福島茨城産の野菜や魚使ってるんだろうな?まさか使わないとか無いよね?
669名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:27:32.45 ID:CX13Kl790
原発は何の解決も出来てないんだぞ
現在継続中の実害じゃん
670名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:27:35.88 ID:WOXPHmy60
風評被害という言葉を武器に放射能に汚染された肉、野菜、魚を流通させる行為は
被害者から加害者へ変わるってことに気付かないのかなー第一次産業の人たち
現実死の町になってしまったんだ
671名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:28:03.49 ID:pfaLw66nO
風評被害と真剣に訴えるのならまず地産地消で地道にアピールしろ!!!
安全詐欺で他県にまるなげするな!!!
672名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:30:21.47 ID:iepkVUka0
>>29
そもそも風評被害ではなく単なる実害だと思うが。

そりゃ個々の食品を見れば健康に影響ないレベルのものはあるだろうけど、
じゃあ桃とか米とか全数検査して出荷してるのか?
サンプルで検査するだけだろ?

全数検査で個体の安全が保証されない以上、個別にみてたまたま安全なものがあったとしても、
ロットとしては商品にはなりえない。
673名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:32:25.03 ID:GdYQOs0a0
風評被害じゃなくて、原発被害です。。。

風評が悪いんじゃない。原発が悪いんです。

変な言い替えはよしてください。。。
674名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:32:55.99 ID:3UBpH1G30
最初に風評被害と言いだしたやつ
時代が時代なら切腹ものだよな
675名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:34:03.68 ID:o7NRz0qM0
風評じゃなくて実害だろ

実際に放射能値は上がってるじゃん
676名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:37:05.43 ID:2wKXnITP0
経産相が辞任したから言いやすいが、原発周辺は死の町だし、放射能は放射性物質が吸着すれば、
そこから放射線が出るから移るのも真実。
本当のことを言える社会にならないと、非常時のこの国は本当に滅んでしまうぞ。
677名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:38:58.15 ID:AgiwZKVq0
流通している食品は安全、と言って福島産の食材を多用した給食で子供を汚染した。

それは政府による風評被害。
678名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:40:27.85 ID:aV1TPPce0
測定してクリアしたものは実害じゃないだろ。考えろ
679名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:41:00.44 ID:iXpq4WW20
風評いうのなら放射能測定して
其の数値包み隠さず公表してみせろや
もうアホ老害は社会から隠居しろ。
バカが上に居たら何もかもダメになっていくってのはミンスが進行形で証明してるのだから
そんなゴミを支持してたアホ老害どもも自分たちもアレと同類って自覚をもって
さっさと先のある人間にその場所空けろやカス
680名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:41:55.99 ID:/722011H0
いい加減に東日本は食品を製造するのをやめて欲しいわ。
必死に売ろうとしてるのはわかるけど
産地隠しての国産だけ表示が多くなって
結果的に買える食品が少なくなって食卓も貧素になってしまったよ。
外食もできなくなったし貯金だけ増えていくw
681名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:42:08.29 ID:1RCODyWq0
危険度は
風評被害>>>>>>>>>>>>>放射能 だな
682名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:42:32.54 ID:84Y7b/530
>>678
ほんと、測定して放射能が出なかった同じ畑、同じ網から出たものが欲しいよ。
683名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:47:19.64 ID:Zk9h3HQL0
>>676
既に、他県の洗車場が汚染されています。

新潟の洗車場の汚泥にセシウム 被災者らの車に付着か
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110804/dst11080400060000-n1.htm
684名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:48:41.79 ID:aVllePG80
ここ数日半減期が8日である放射性ヨウ素が各地で検出されてる
治まるどころか新鮮な放射性物質が拡散しています
冷却水が地下水脈に達したようです
685名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:50:07.12 ID:u352cQeP0
NHKが首都圏ニュースの放射線数値を例年通りだなんて報道してるから
ネットをやらない茨城のじーさんばーさん達は本気で風評被害だと思ってんだよ。
NHKで取手、守山、柏、三郷辺りの数値を出せよ。
686名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:50:37.12 ID:Zwtb4Aq90
放射能が出なかった

出ていないわけではない
検出基準値以下は検出せずとなる仕組み
だまされるな
687名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:53:10.24 ID:mu/BC+cJ0
科学の進歩に期待しよう
688名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:53:13.03 ID:GdYQOs0a0
風評被害という言葉をなくすためには、
全員で原発被害、と言い続けることです。


原発被害が明らかなのです。
全員で言い続けよう。

福島はあきらめて捨てて放射能のゴミためにする。
こんな小学生でもわかるようなことが、どうしてだれもいえないのですか。
689名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:56:10.53 ID:sp60LJqFO
>>685
頼みの綱のETV特集も三ヶ月後だしな
放送時間も遅い
690名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:58:42.87 ID:0FXHWn9x0
茨城県は、停電したくらいで「罹災証明」を乱発し、高速ただ乗りをした県。
それに、東北三県に比べてたいした被害もなかったのに、
「被災地だ」と言い張って、計画停電をまぬかれた。
「風評被害」を被ったからといって、同情するつもりはない。
691名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:01:43.33 ID:vQGbyqfCO
>>688
チェルノブイリのドキュメンタリーなんかに出てくる土地を離れない素朴な農家の人なんかと一緒。

あと雇用の問題だな。
ただ仕事を探す気もなく、コミュニティから離れること自体嫌みたいだ。
地方出身で転勤当たり前の首都圏のサラリーマンなんかとは、精神構造まったく違うなあ
692名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:02:13.43 ID:5m7BczGA0
茨城も津波に襲われて大きな被害が出たじゃないか。
693名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:02:28.66 ID:UnSTqu9i0
>魚料理店主の渡辺栄次さん(61)
>町は死んでしまった
あれ、どっかの元大臣は謝罪してそんなことなかったと決まったんじゃないの?
694名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:09:42.62 ID:u352cQeP0
そうだな。
東北だけが被災地だな。
茨城は同情されたくない。
695名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:19:54.59 ID:uJhytwkDO
>>15
ナビスコ?
ギンビス?
696名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:20:51.99 ID:bRFd4MSr0
茨城だと、レンコンなんかコアなことになりそうな感じ
697名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:23:26.51 ID:krbtLje50
風評被害で放射能検出
698名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:24:13.39 ID:FxEGVrNN0
シラスとか、ヒラメとか、「風評」なんてよく言うわ
699名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:29:57.61 ID:xEsEGgCa0
>>31

I would say, "Harms imposed by only false rumors."
少し長いが俺だったらこう言う。もちろん現実とは真逆なんだが...
700名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:32:07.13 ID:tUKTtI4k0
他人の子供を殺してまで
生き延びようとする東北農家

だから怪しいお米なんて言われるんだよ?
だって怪しいから

何が風評だよ
実害じゃねえか
701名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:33:57.23 ID:h9GcH/cf0
風評戦隊ケイザイガー
702名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:35:15.80 ID:VNsl+Knc0
政府マスゴミが安全安心、隠蔽捏造をやりまくってんのに風評は無い。
いいかげんな日本人は食い物だけには真剣になる。そういうこと。
703名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:37:50.74 ID:xEsEGgCa0
>>699

いや、"Disprofits imposed by only false rumors." のがいいか?
Although, the fact is entirely opposite of that.
704名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:42:51.11 ID:+q9oSWjNQ
豚とか鳥の検査公表してないじゃん

放射能汚染牛は停止
おい牛しか汚染されないのかよ

これで「安全です、風評被害です」って、子供でも嘘だとわかるわ
705名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:43:14.52 ID:AgiwZKVq0
福島土民はすべて感情で動く、
『町が死んでいる。救済を!』と訴えて、大臣が『町が死んでいる』と率直な意見を言えば非難轟々。
いつまでも現実から目を背けていればいい。

ドイツのTV局が 8/26 放送した番組
http://www.youtube.com/watch?v=yk3lIFxxaxo
706名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:44:42.36 ID:nwk0IAji0

           ◆◆ 放射能情報隠ぺい警報 ◆◆


このスレの情報はまじでヤバイらしく、スレ立て規制がかかっている



【原発問題】 東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか[09/09]★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315643620/l50



このまま継続スレが立たないようならば、8月19日に首都圏に3月並の放射能
が降下したと考えた方がいい。(特に、埼玉、東京、神奈川)

とにかく、何の情報も無く被曝させられる首都圏の国民はたまったもんじゃない。

信頼できるガイガーカウンターサイトを常にチェックするか、自分でガイガー
カウンターを買って常に監視するしか手がない。

最悪の場合、首都圏からの脱出も考えておくべきかもしれない。
707名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:46:33.97 ID:UGETQozo0
だから風評じゃねーだろ

都合がいい時は自己責任

都合が悪い時は風評被害
708名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:47:20.67 ID:XymfeCTJ0
風評などではなく事実ですから

噂に留めて置きたいのだろうけど、危険なのは皆承知
無理がありすぎる、福島は放棄しろ
709名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:47:31.72 ID:vQGbyqfCO
>>700
究極的にはそれだよなあ
放射性物質なんて関係ない知らないという教育のない人ならともかく。

大なり小なり他人が悪影響受けても、自分達の生活が大事ということで、東北や北関東の第一次産業従事者は、やってるよなあ。

人はどう生きるべきか考えさせられる。どうするべきなのか?
710名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:48:37.48 ID:L/JI2tam0
>>706
いま関東以北で何万人がガイガーカウンター持ってると思ってんの?
そこらへんの主婦でも持ってるぞ
誰も声をあげないとでもいうのか?
711名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:50:26.49 ID:iepkVUka0
悪いのは東電と政府であって、風評ではない。
実際に農業ができなくなる地域も出るだろうが、それは適切な補償の下で移転したり、
他の職種に転業していくべき。別に農家を悪く言いたいのではなく、現実を見てそれに
適切な対応をすべきということ。
712名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:52:41.36 ID:WaOPV6DU0
風評被害の意味を間違って使っている事を小学生に教えてあげてください
713名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:55:07.16 ID:1SKk83ip0
風評被害が日本中に万円している
だから政府は次のような声明を出すべきだ
政府は仮に放射線被害があれば全て補償します
政府はいっさいの遅延なく放射線汚染の調査データを公表します


そう主張すべき
不安を感じる国民のほうが頭がおかしいという主張はあまりにもおかしい
風評被害を嘆く自治体はご一考を
714名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:56:47.66 ID:xEsEGgCa0
I really can't bear the unforgivable sin this country "Japan"'s been committing.
Please know that not "ALL" the Japanese are like that retarded or evil.
There are so many other Japanese like me, who's been feeling tremendous furies for what this country's been doing to its citizens.

俺みたいな奴がこの国を導ければどれ程いいかと俺は思う。
客観的にみて。そう思う奴手をあげろ。政治家に一度立候補してやるから。
715名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:00:04.73 ID:IKqV2M2c0
風評被害とかいうけど逆に安心させようと必死で
コメからもセシウムが出たろ
検査も発表も曖昧な現政府が悪い
716名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:01:33.00 ID:akITUUbB0
武田教授が風評を助長している。
武田教授に損害賠償させるべき。
717名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:05:27.13 ID:H5KXshq70
正規の測定器って実際の値よりチョット少なく出るから安心できない
718名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:13:06.75 ID:iEuY9D4R0
基準超えの物が流通してるのに「流通の厳密化」「検査の徹底」じゃなく
・・・・【野菜売らせろ】・・・・結果消費者に避けられ値が崩れると、、
知事も政府もJAもまあ池沼の群れかと思う
719名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:18:00.62 ID:XymfeCTJ0
なにが風評被害だ!

事実だろうが!


ホントに酷い政府だ
720名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:18:16.05 ID:Yn2rzzG7O
問題はなぜ風評が発生したか、だろ?
721名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:21:02.02 ID:xEsEGgCa0
>>714

冗談抜きに、俺がこの国変えないと、未来永劫この国は変わらないのかもしれない。
他の日本人見てると。
頭おかしいと思われるだろうが、俺、本当に最近そう思えて来た。
722名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:23:41.97 ID:F0EG2dssP
>>721
いや、おれの方がいい
資産はあるから、無給でいい。
723名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:24:51.73 ID:qUMFaySM0

今夜 福島原発事故の詳細をテレビでやります

http://www.nhk.or.jp/etv21c/

福島原発や日本の原発のヤバさがよく分かると思いますよ

724名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:26:25.75 ID:b77bAi5k0
だから風評じゃなくて実害だろ
わかってて愚民を洗脳しようとしてるマスゴミキモイ
725名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:26:30.09 ID:xEsEGgCa0
>>722

じゃあ、頼む。全力で支援するから。本当にマジで!
お願いだから誰かこの日本を変えてくれ! 冗談抜きで全力で支援するから!
726名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:32:04.06 ID:k6IN0WagO

人が口にする物だから、疑わしきは罰するくらいの警戒心は持たないと生きていけないんだよ。

まして事実をタブーにする風潮が蔓延る昨今なら尚更だ。
残念ながら仕方ないだろ!
727名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:32:33.77 ID:GdYQOs0a0
どう変えるんだよ。
とりあえず身分、税金額や門地で差別して、不平等選挙にして
馬鹿の投票権奪って、民主党とかが勝てない国にするのか?
728名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:33:20.20 ID:f0obhD28O
>>725
俺も参加したるよ
なんの支援ができるかわからないけど
729名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:33:26.55 ID:JCmLV+e40
自国をこの国、なんて言ってる時点でもう日本人らしいわけで。
730名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:36:18.97 ID:iepkVUka0
>>726
ま、そういうことだよね。

俺自身は過去にガンになった経験もあるから、そんなに放射能とか怖がってねえし、
福島産の立派な桃が一個100円なら食いますよ。でも250円は出さないってだけで。

それはある意味農家の足元を見てる行動なんだろうけど、それによる被害を償うべきのは
風評を流したり信じたりする我々ではなく、原発の管理に失敗した人たちだと言うことです。
731名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:40:03.44 ID:L3utRC4L0
「風評被害」という言葉を使ったのは誰だい?
「もし実害のあるものが混ざっていたら
自分で補償する側にまわる覚悟はあります」
ぐらいの覚悟で使って欲しいと思うよ。
732名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:40:17.02 ID:iepkVUka0
>>729
最近思うことは、日本に生まれるってのはかなりしんどいってこと。

小さい頃は、こんな豊かな国に生まれてなんて幸運なんだと思ってましたよ、飢餓でお腹だけ
ぷっくり出たアフリカの子供の写真を見ながらね。

だけど、そうでもない。企業経営が成功して、1990年くらいまでは豊かになってきてなんの
不満もなかったけど、今になれば敗戦国の重圧、そして日本人自体がいろいろ大事なことをごまかして
先送りにしてきた戦後の政治、思想の結果がモロにわれわれにのしかかってる。やっぱりこの
10年くらいでそのへんを総括しないといけないのではないか。
733名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:42:28.68 ID:Zbz2uvdv0
WHO世界保健機関の基準では、野菜に10ベクレル入ってたらアウトなのに
日本は500ベクレルまで安全とか、健康に良いとかいい加減な事ばかりやってるから信用無くすんだよ。

しかも50ベクレルの米とか、200ベクレルの麦とか問題ないって出荷してるんだろ。風評じゃないだろ。

失われた信用はもう何十年も戻らないよ。
734名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:42:31.03 ID:xEsEGgCa0
>>728

ありがとう。久しぶりに心が暖かくなったよ...
何か、希望の光がみえた気がしたよ....
この国も、人間もまだ捨てたもんじゃないんだって...
ありがとう。心から...
ありがとう。
735名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:44:15.48 ID:YXTGG0yS0
なんでセシウムの入った茨城県産を食べなきゃいけないんだ?

馬鹿じゃないの?風評被害とか言ってる奴は今後の被爆した人の人生の責任取れんのか?
736名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:45:42.97 ID:iepkVUka0
>>733
まあトレードオフの関係で、食うものがないのなら放射能レベルが高いものでも食うようにするしかない
と思います。

でも現状では安全な産地もあるし、外国から輸入する金もあるのに、安易に基準を緩和する政府の方針は
解せない。
737名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:49:00.20 ID:yGSaELfZ0
国民に興味がないバカ政府の言うことなんぞ
なんで信用ができる。
政府機関を福島へ移せよ、家族ごとな。
738名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:49:09.64 ID:XCVvMQgz0
セシウムは検出されてない!といっても
茨城産ってだけで敬遠されてしまうからなあ。
俺なんか40過ぎて人生の半分終わったから別に気にしないが
子供がいると神経質になるのは仕方ないか。
739名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:56:35.84 ID:Z7m6xvX40
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ

┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓
┃    /【. 都民  】\     ┃┃    /【福島県民】\    ┃┃    /【.茨城県民 .】\   ┃
┃  /           .\  ┃┃  /           .\  ┃┃  /           .\  ┃
┃/   /\___/ヽ..  \┃┃/   /\___/ヽ..  \┃┃/   /\___/ヽ..  \┃
┃   /:::::::''''''   ''''''\   ┃┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃
┃.   |:..,(○),   、(○)|  .┃┃.   |(●),   、(●)、.:|   .┃┃.   |-=・=-`  .' -=・=-.:|   .┃
┃.   |::::.   ,,,ノ(、_,.)ヽ、,  |  .┃┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃
┃.   |:::::::. `-=ニ=- '   |   .┃┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃
┃   \:::::.  `ニニ´  /  .┃┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃
┃,,.....イ.ヽヽ、ーー__ ニノ゙-、.  ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  ┃
┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃
┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃
┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃
┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛ 
740名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:56:40.50 ID:aP02jS1LP
福島周辺の農作物は2年間生産停止にするべきだった。

国を挙げて徹底的に農地の除染をしますので2年間、我慢してください。保障はします。とやるべきだった。


そうすれば風評はほぼ防げたのに、猛毒入りの食べ物を安全だと偽り売ってしまった。
741名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:58:56.59 ID:Z7m6xvX40
>放射性物質(I-131) 降下量
>都道府県     累積(Bq/m^2)  3/18   3/19  3/20   3/21  3/22   3/23   3/24
>
>茨城県(ひたちなか市) 212397   880.   490  93000.  85000  27000  1200   480    ←
>東京都(新宿区).     84919.    51    40  2900.  32000  36000. 13000   173   
>栃木県(宇都宮市)    60493   1300.   540  5300.  25000  23000  1200   570
>埼玉県(さいたま市).   68189.    64    66  7200.  22000  22000  16000   160
>千葉県(市原市)     45786.    21    44  1100.  14000  22000  7700   130
>神奈川県(茅ヶ崎市).   5765.    40    38   750    340  1300  3100.    39
>静岡県(御前崎市)     360     0     0     0   200   150   5.8    4.6
>愛知県(名古屋市)       0     0     0     0     0     0    0     0
>大阪府(大阪市)        0     0     0     0     0     0    0     0


84900ベクレルww
茨城やばすぎワロチww
742名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:59:40.62 ID:NmK7FpH10
風評被害じゃなくて「空から放射性物質が降ってる土地」の実害だろ?

先頭福島を1馬身差で追いかけてるのが茨城。

文部科学省発表の「都道府県別環境放射線水準検査」の数値に基づく
県別環境放射線量推移グラフ
http://npo-iri.org/htdocs/info/radioactivity_average.pdf
743名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:00:34.15 ID:ihbkBafuO
風評も何も汚染地域だよ
744名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:02:24.42 ID:Z7m6xvX40
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)

0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)★
10 日本の3月16日までの基準値(水)
20 以下は検出しても表記せず(東京都の水)
37 ベラルーシ政府が1999年に定めた「子供がそのまま摂取する食品」の基準値
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
-----------チェルノブイリ事故時の出荷停止基準-------------
600 ドイツの野生のいのしし(25年経った現在)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ★餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値★
1,700 イオンのサンチュ
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜) そして魚
4,080 北茨城のコウナゴ
4,300 3月20日、都内で流通していたシュンギク
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊
10,000 チェルノブイリのきのこ
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←「食べても直ちに健康に影響があるわけではないby枝野」
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
745名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:04:54.94 ID:QMrmzZNT0
場当たり的に、とにかく売ろう!とするから駄目。
根本的な対策を講じるべき。
746名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:05:11.18 ID:L3utRC4L0
>>740
除染してもまた降り積もればもとのもくあみだよ
いつ事故が終わるかわからないのに
ずっととてつもない金額を投入しつづけるの?
他の場所の人たちに負担をまわす形で?
震災はインパクトは大きいけれど
世の中には他にもやらなければならないことが山ほど残っているんだよ。
他の災害が同じように救済されければどうなることやらと不安に思ってる
747名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:08:19.70 ID:Z7m6xvX40
                ―東北風林火山の極意―

狼狽すること風の如し 呆然すること林の如し 怒ること火の如し 避難所で不貞寝すること山の如し
  /,_ ┴─/ ヽ                     ノ)ノ,(ノi           _,,..,,,,_
 (・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ         ∧∧  .∫     (    (ノし        /   ⊃ヽ-、__
 / ,,__,ニ、、  |         /⌒ヽ)─┛    .┐) ∧,∧  ノ       l   /      ヽ
 | Y~~/~y} `, |       〜(___)       ..|( ( ....:::::::) アリエナス! /`'ー-/____/
 | .,k.,.,!,.,.,r| ,!く        ''" ""''"" "''      ̄⊂/ ̄ ̄7 )   


日本のGNPから見れば、東北は数%しか無く、こんな地域を復興するのに無駄な国費を費やしても、肝心の農、畜産漁業は放射能
で壊滅状態で復活の見通しも無く、もはや無駄。むしろ円高で、トヨタの様な大企業が国外に移動が始まって居る状況です。国
は一刻も早く、関西に遷都する方向性を出さないと、日本は経済的に沈没する。東北が復興すれば、汚染食糧が増えるだけです。
748名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:09:45.03 ID:QMrmzZNT0
今となっては「風評被害だ!」にはもはや何の効力もない。
次の段階に進むべき。
ベクレル表示とか真剣に考えるときだよ。
749名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:10:26.92 ID:b77bAi5k0
東北見捨てるべきだよね

復興とかきわめて無駄
750名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:11:33.94 ID:KyJ32jRKI
風評被害ではないって、これほどいってるのに、まだ風評被害と
いうのか。
なるほど、ドイツが日本は文明国とはおもえないと言うのも、
仕方ないな。
751名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:11:59.70 ID:+13XPTBwO
取り敢えず風評被害って言い方止めようぜ
どう見たって放射能汚染だし国の怠慢、人災以外の何物でもない
752名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:13:59.48 ID:ahpIV8Q40
だから事実は風評ではないと
753名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:18:54.86 ID:xEsEGgCa0
>>746

> ずっととてつもない金額を投入しつづけるの?

例えそうだとしても俺達はそうすべきだと思う。
じゃねぇと、俺たち皆でこの先何十年間も放射能を食べ続けねぇといけねぇ。
俺個人は別に放射能を食い続けて早死にしてもいい。避けられねぇなら。

でも、よそ様の子供を殺しちゃなんねぇ。
そんな悪逆非道、しかも国による、まかり通っちゃなんねぇ。
俺はそう思う。
754名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:27:15.40 ID:L3utRC4L0
>>753
だからそういう場所で作ること自体
どういう結果になるのかを考えるべきじゃないのかな?

多くの人がそれを言っているよ。
けして生産者を見殺しにするという意味ではなくて
何もなかったようするのは偽善。
には本人達の健康も心配、
生産物の二次的な影響も避けたい
他の場所で生きていける手助けをすべきじゃないのかなと思う。
755名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:27:42.84 ID:QMrmzZNT0
食べないと決めてる人々の気持ちを
曖昧な暫定規制値のままでは変えることは出来ない。

これを暫定規制値の限界と言う。
756名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:34:08.10 ID:LagiDLpyO
だって隠蔽するんだもんw
買うわけないじゃん

当たり前な事だろ
757名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:36:21.41 ID:k6IN0WagO

葛藤はあるにしても 乗り越えなければならない。

どうにもならない事実は事実として受け止めて、 棄てる地域と再生させる地域を選別しない事には日本の未来はない!
癌患部は切除して健全な臓器を守る仕組みは復興支援と同じ 理屈。

ダメなもんはダメと決断するのが政治で それを受け入れるのが大人だよ
758名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:41:58.80 ID:zVzVhKDa0
原発はもっとも安価で安全でクリーンなエネルギーなの?
原発を再開することが日本経済を復興させるの?
759名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:49:12.88 ID:xEsEGgCa0
>>754

ああ、俺もそう思う。
760名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:53:18.58 ID:+13XPTBwO
>>758
言わずもがな、今回の人災のコストはいくら掛かるんだろうな
761名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:55:53.31 ID:tpEo5dqq0
風評被害って言葉の意味自体が変わりそうね
マニフェスト=詐欺
ってなったように
762名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:59:05.64 ID:GdYQOs0a0
友愛という言葉の意味も変わった品。
763名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:03:03.54 ID:+p445xO50
なにが風評被害だよ
完全なる汚染地帯だろうが
そんなとこで獲れたものをばら撒くなっ!
これって犯罪じゃないのか
誰か告発しろよ
764名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:05:29.40 ID:Dih3MvUUO
>>761
風評被害=実害隠蔽だね
765名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:08:17.52 ID:8QRRzSVHO
はやく地元の商売諦めて出稼ぎすりゃいいのにな。日本人は損切りがヘタだというが、その通りだな。
766名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:13:42.53 ID:LMEMj0kcO
ある新聞の投書(58歳):「放射能ごときで伝統の火(祭)を絶やしてはいけない。(キリッ)」だってwww
767 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/11(日) 07:15:54.48 ID:AcnP+7cx0
稲わらテロで全国の牛肉を汚染した茨城が被害者面って・・・
768名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:21:02.04 ID:yS52CM9RO
汚染物をバラ撒くんじゃねぇよ!コラ!
ハゲが!糞野郎!恥さらしが!汚染糞!
769名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:24:11.01 ID:NfhwRMq20
>>741
そのデータの後に
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/09_sep_2011_gmap06.jpg
これ見ると疑問なんだよな
茨城はJCOの事件とかあって数値がでかく出やすかったのではないかな
茨城2mでほか10mとかあったし
770名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:30:34.97 ID:OjB8ZbW3O
茨城はもうダメだよ
771名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:42:20.86 ID:LMEMj0kcO
茨城可哀想。バケツウランに続いてフクシマ
772名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:04:45.57 ID:tOGL4Qsr0
まんまと政府に嵌められてるな
被災地農家様も賢い消費者様も
773名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:12:20.79 ID:NmK7FpH10
>769
野菜類は地上5cm〜50cmのデータで判断する必要あるけどな。
774ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/11(日) 08:19:05.50 ID:AA1wSrLP0
>>all

 まあ、どんな数値だされても、300mSv/h (毎時300ミリシーベルト) が
DNA修復酵素を一番活性化させるのだから、どんどん浴びたほうが
健康増進になる数値のようだねw

 みんな風呂入ったらやけどするから風呂は危険だと言ってるのと同じだw

 そりゃ100℃の熱湯の風呂入ったらやけどするさ、でも、40℃くらいの
風呂入りゃ血行が増して健康増進するのだよ。

 閾値は7000mSv/h これ以上は危険です。 でもこの数値ってwww

 ベクレルとシーベルトの換算は以下URLでドゾー
http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php?guid=ON


 あとそれに、DNA修復酵素の働きは年がら年中だから、放射線被曝は
累積しないことを念頭に入れてねww


 追伸:いい加減、ICRP(国際放射線防護委員会)のLNT仮説(直線しきい値なし仮説)
    に騙され続けてるのは滑稽だよw
775名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:29:48.37 ID:NQt4KeXK0
震災後の復興はまずライフラインの整備から
その次は大手企業や中小企業への復興支援
最後に国民への支援となっている


776名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:34:15.29 ID:C9fKXZupO
>>18
俺の好物を奪った東電は許せない!

何も出来ないけど
777名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:39:32.28 ID:b3IO070B0
わざわざ危険かもしれないものを自分から食べるやつがどこにいるんだ馬鹿が
778名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:41:48.34 ID:LMEMj0kcO
>>777mixiの手を繋ぐために今風評被害と闘うコミュに行けば面白いものが見れますよ
779名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:42:26.91 ID:EjzZKD570
うちの近所に茨城県産の米が売ってけど誰も買ってないよ。風評被害?
780ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/11(日) 08:43:03.81 ID:AA1wSrLP0
>>775

 >>震災後の復興はまずライフラインの整備から


 巨大余震の襲来がこれからなのに、何言ってるの?w

 東日本被災地の方にはとりあえずの生活環境を整えてもらって
本格的な復興は第二次災害、第3次災害が起こって、日本全体を
作り変えなければ成らなくなったその後で総合的に行うべきでしょう。

 参照URL:スマトラ島沖の巨大地震から地震火山活動の活発化と
       予想される日本列島のこれから
     http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/sky/1286725207/354
781名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:43:16.56 ID:ExfjAn6i0
実際東京までヨウ素とかセシウムとか飛んでるのに何が風評なんだよ
マスコミなのに言葉の意味知らないのか?
782名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:44:53.98 ID:ZuxLZymU0
放射能放出なんと1.5京ベクレル 日本の魚本当に食べても安全なのか?日本の基準値は“世界の非常識”

とんでもない数字が公表された。

 福島第1原発事故で、日本原子力研究開発機構は海洋への放射能放出総量が1.5京ベクレルを超えるとの試算をまとめた。
東電が4〜5月分として推定していた放射線量の3倍以上に上る。

 心配なのが魚の汚染だ。
福島県は4月にコウナゴが出荷停止して以来、漁業を自粛している。
同県の海の汚染はいまも深刻で、7日に発表されたイシガレイの放射性セシウムは1キロあたり1030ベクレルと、暫定規制値(500ベクレル)の2倍以上だった。

 宮城や岩手、茨城などの水産物からも基準値以下ながらセシウムが検出されている。
数字は農水省のHPにアップされているが、福島以外はサンプル数が少ない。
農水省は「検査機械が少ないうえに鮮魚は詳しく検査すると傷んでしまうので、細かく調べきれない」と説明する。

 その一方で宮城県石巻漁港では6日、震災後初めて水揚げされたタコやカレイなどが並んだ。
気仙沼沖などではカツオ漁の一部が再開している。魚は本当に安全なのか。
「放射能を防ぐ知恵」の著者でNPO法人「食品と暮らしの安全基金」代表の小若順一氏が言う。
「500ベクレル以下なら安全という言葉を信じてはいけません。3月にドイツ放射線防護協会は大人は8ベクレル、子供は4ベクレル以下にするべきだという基準値を提案しました。
500ベクレルがいかに甘い数字かが分かります。いまだに海の中は放射能でグジャグジャなのです。九州で水揚げされた魚も安心できません。太平洋の真ん中で取られたものを宮崎などに運ぶことがあるからです」

 小若氏は、政府は国民の生命のために、漁業従事者に所得補償と賠償金を払い、今後3年間は漁業を停止するべきだと主張する。
「とくに心配なのが妊婦さんです。魚を食べて体内被曝したら胎児はまだ安全ですが、孫、ひ孫と子々孫々まで傷ついた遺伝子が受け継がれ、障害やがんを発症してしまいます。
妊婦さんは絶対に魚を食べてはいけないし、子供はできるだけ食べないようにしてください」(小若順一氏)

http://gendai.net/articles/view/syakai/132574
783名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:45:41.85 ID:VNsl+Knc0
ふうひょうとか寝ぼけた事言ってないで実害だと気づいてほしいもんだ。
784名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:46:06.05 ID:pkknOVNk0
ミンスが
「放射能がうつるぞ〜」と恐怖をばらまいてるぐらいだからw
785名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:46:13.32 ID:ifq0z2KB0
お茶の抜き打ち検査の話はどうなったんだ?
786名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:47:47.21 ID:Hfn324M00
政府が糞だから自分で守るしかないが
給食だけはどうにもならん
787名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:50:25.74 ID:nVEYD0I80
近くの西友で福島県産のトマト売ってるだけど、
買う奴とかいるのかな?
で大して安くもない
最近野菜は高いけど、安く買い叩いて
儲けてるのかね。
産地偽装して売るよりましだとは思うけどさ。
788名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:50:45.79 ID:7M61WVEpO
いい加減ぶちころせよ
こうゆう風評とか言ってる馬鹿ども
789名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:53:32.90 ID:nVEYD0I80
風評被害⇔⇔⇔⇔⇔実際被害
      ↑
     反対語
790名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:55:11.74 ID:WKkb0AfY0

茨城県守谷市の住宅地で地表の放射能を測ってみた
http://www.youtube.com/watch?v=_8wUGltxikQ

6.5μSv/h!
791名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:55:25.54 ID:NmK7FpH10
>774
「人間だけ」しか住んでないならともかく、それでなくても突然変異起こしやすい
ウィルスや細菌、動植物がいる事までは考慮しない考え方だな。
792名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:59:46.50 ID:yS52CM9RO
汚染物をバラ撒くんじゃねぇぞ!ハゲ野郎クズ共が!市ね!
793名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:00:47.67 ID:2xut8WFm0
今までの基準の数百倍、数千倍の値が出ているのに風評連呼しても説得力無いわな
794名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:02:15.27 ID:bCYeIPr60
風評ではなく実害だ。茨城もいい加減に現実を直視しろ。
795名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:06:49.48 ID:qVJ6+cz2O
茨城県民だって汚染被害を認識してるよ
農業 漁業 全滅だと思うが、諦める気持ちで、米を食べてる
茨城産の米は美味いよ

海水は黒潮に乗る千葉南部まで汚染されてるが政府の発表は嘘ばかりだな
796名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:10:49.58 ID:yS52CM9RO
>>795
オマエ頭おかしいんじゃねぇの?
汚染バカが!市ねや!
797名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:11:16.73 ID:WKkb0AfY0

キエフ病院の子供たち 2011 - 原発事故のもたらしたもの
http://www.youtube.com/watch?v=kFP-xx68q6Q&feature=youtu.be

生存率10%だってさ。
多くは先天性脳腫瘍などの脳障害。
生まれる前に発見するのは難しいから生きて生まれてくるんだ。
798名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:13:45.45 ID:Rqa9fhTNO
風評と言っている限り福「岡」みたいな対応を取られても仕方ないよ。
風評風評風評風評☆
風評w
はやく苦しめ。
799名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:15:15.01 ID:x+ZgDVHf0
>>1
実際チェルノブイリ並みの放射能漏洩事故を起こしたんだから風評被害もないもんだろ。
800名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:20:11.86 ID:reCkHXq70
風評被害(笑)

福岡県民だが、これだからカントン人は信用できない。
801名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:27:18.77 ID:z+hbic7M0
被爆して失われた健康は二度と取り戻せません。

安全だからと消費されたセシウム牛、忘れません。
802名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:28:36.42 ID:qVJ6+cz2O
栃木や神奈川で高い放射線量がでてるんだ
茨城だって諦めてる人は多いよ
実際、爆発後に黄色い雲や青黒い雲が南下してるのを目撃した
神奈川でも黄色い雲が見えたらしい
セシウムは黄色で、中性子線は青っぽく見えると後で知った。
803名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:30:27.72 ID:9rC+uK3mO
牛肉だけでなく水産物や農作物も全数検査しないと駄目だ
804名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:30:38.30 ID:W2ZEbpK60
あらためて意味を調べると
「根拠のない噂のために受ける被害」
根拠はあるからこれにはあたらないな。

実害はこれから判ることだ。
805名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:32:23.97 ID:uIx3nwsu0
あれから半年といいながら津波の映像ばかりながすマスゴミ
被災者のことなんか何も考えてない
辞任した大臣よりよほどひどい
806名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:32:52.34 ID:/dA28nDU0
だからさ風評じゃねーつってんだろ馬鹿共が
もう少し頭使えよゆとりの俺でもわかるぞ
807名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:34:49.69 ID:Do/xe+z40
死の街は事実なのに言うと叩かれる
これが復興が進まない一番の原因
自分たちで首締めてどうするんだよ
808名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:35:01.98 ID:JmJCiCJ+0
これはもう東電に買い取ってもらうしかないだろ!
809名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:35:20.72 ID:x+ZgDVHf0
>>802

【原発問題】除染 宮城・栃木・茨城の福島隣接3県でも課題に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315700097/4

>4 名前:上田次郎名誉教授[ ] 投稿日:2011/09/11(日) 09:22:30.17 ID:ryfmVcbH0 [1/2]
>実は昨日栃木に行って来たんですけど
>
>0.5マイクロシーベルトでした。
>
>はっきり言って住みたくないし、
>とまらずに帰ってきました。
>
>ウチの助手も怖いといってます。
810名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:36:49.33 ID:PRubSUsG0
福島と、茨城、栃木の北部は同じ扱いでおk
811名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:40:16.71 ID:j6Gp2iLA0
風評じゃねーから。実害あっから。
812ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/11(日) 09:45:39.59 ID:AA1wSrLP0
>>782

 >>への放射能放出総量が1.5京ベクレルを超えるとの試算をまとめた。


 総量として1.5京ベクレル=1.5×10^16ベクレル

 アボガドロ数が NA = 6.022 × 10^23 mol−1 だから
4.0×10^(−7) モルの放射性物質を総量で放出したと言うことだろう。

 すべてが放射性セシウム137だとして、その原子量が137だから
137×4.0×10^(−7)グラム = 5.48×10^(−5)グラム
= 0.0000548グラム の放射性物質が海に放出されたことになるはずw

 これが広大な海に希釈されたのだから如何に今の状況がばかげているかがわかるw

 何回でも言おう。
 人間や多くの生物は過去において地球磁場が無くなった時点、つまり宇宙線が
大量に降り注いだ時点をなんなく生き続けてきた。
 (今現在も地球磁場は弱体化していてあと1000年でゼロになる。)

 ICRP(国際放射線防護委員会)のLNT仮説(直線しきい値なし仮説) が
正しいとするならば、地球上の生命はとうの昔に絶滅していたはずだw
 そうなっていないからには、ICRPの基準がデマカセであると考えるべきだろう。

 こんなデマカセ基準に基づく今の社会状況とは異常なのであって、さっさと正すべきだろうw

 
813名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:48:52.29 ID:BPJmFu4mO
福島の隣の県に風評とか言う資格はない
原発から、東京と岩手南部は距離が同じ。
東京がアウトなのに北関東が何を言ってるんだ。
都民も逃げろよ。汚染された荷物は持ってくんなよ。
814ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/11(日) 10:10:21.56 ID:AA1wSrLP0
>>812

 計算間違いがあったので突っ込まれる前に直しとくw

 総量として1.5京ベクレル=1.5×10^16ベクレル とは
 0.25×10^(−7)モルだw

 だから、放射性物質の総量は 3.4×10^(−6)グラム
つまり、0.0000034グラムとなる

 こんな微量の放射性物質が広大な海に拡散すれば問題など
起こりっこないことは明白だろう。

 それにしてもICRP(国際放射線防護委員会)のLNT仮説
(直線しきい値なし仮説) による放射線は極限までゼロにし
なければならないという基準が如何に病的かが解るw

 ばい菌をゼロにしないとだめだという、潔癖症に似ている。

 自分も大自然の一部なのだと言う本来的な日本人の感性から
すればICRPなどの西欧人の感性とはなんと病的なのだろうかと
つくづく思う。

 自分自身の体を作っているカリウムの一部は放射性カリウムで
あって、人間が生きることその事で7000ベクレルの放射線を
放っているのである。

 それでもみんな癌で死ぬわけではない。なぜならば人間の体の
細胞にはDNA修復酵素が大量にあるからだw
815名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:20:07.36 ID:Xk/jiFTfO
ほうれん草とか基準値越えの野菜を出荷したりしたよね?
そういうところも信用をなくした原因だって自覚した方がいいよ
816ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/11(日) 10:26:10.67 ID:AA1wSrLP0
>>790

 >>ウィルスや細菌、動植物がいる事までは考慮しない考え方だな。


 今現在でも宇宙からの放射線、宇宙線が降り注いでいます。
 それは地球上の生命全体に分け隔てなく影響を与えているはずです。

 生命誕生から現在まである意味地球は一つの生命体として生き続けて
来ました。(ガイア仮説)

 ウィルスや細菌が突然変異を起こす頻度が高いことはそのとおりですが、
地球生命体(ガイア)とした大自然を見た場合、過去の地磁気反転が
ガイアにとって致命的ではなかったことは確かなのです。

 もっとも、人為的に自然放射能を高めてしまったことは地球倫理として
攻められて当然です。
 しかし、今の社会状況はそれにもまして異常であり、人間社会がこのような
間違った風潮により動揺することとは、資源の浪費を促し、地球生命体に
とって逆に負担になってしまう可能性が高いのです。

 我々日本人は今、国家社会の存続に関して危機を迎えようとしています。
 ひとりひとりはもっと事態を冷静に観察して、何が真実かをつかみ、
まずは日本人の結束を高めるにはどうしたらよいかを念頭にして行動すべきです。
817名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:26:43.16 ID:qCVLIkNa0
>>814
http://d.hatena.ne.jp/elm200/20110326/1301093130
を見ると、どっちかが間違えている。
818名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:27:12.13 ID:hCxBK2dNP
ていうか、「汚染」されているのは事実でしょ?
819名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:38:05.51 ID:ZxtaJkz50
茨城が汚染されてるのはわかるのだが
茨城より酷い汚染の栃木の話題が出ないのがムカつく
820名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:43:59.71 ID:2wKXnITP0
死の町発言を批判しているのが、推進厨利権ズボブボの自民幹部だからなあ。
被災地の人間は自分たちを守るにはどうすればよいかよく考えたほうがいいよ。
821名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:45:48.77 ID:9qHqT7fy0
被災地の人間が安全教育のせいで余り放射能を恐れて居ないのも原因なんだろうな
822名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:46:55.04 ID:2wKXnITP0
辞めた経産相は唯一の脱原発派閣僚だったんだから、彼を批判している被災民は
原発OKってことだよね。
こういうことをよく考えたほうがいいよ。
経産省なんて推進厨の総本山だろ?
そこに脱原発派がトップに就任したってことはチャンスだったのに馬鹿だなあ。
823ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/11(日) 10:53:33.57 ID:AA1wSrLP0
>>817


参照URL:ウィキペディア:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%AB
 ベクレル(becquerel, 記号: Bq)とは、放射能の量を表す単位で、SI組立単位の1つである。
 単位記号は、[Bq]である。
 1 s(秒)間に1つの原子核が崩壊して放射線を放つ放射能の量が1 Bqである。
 例えば、毎秒370 個の原子核が崩壊して放射線を発している場合、370 Bqとなる。


ご紹介のURL:http://d.hatena.ne.jp/elm200/20110326/1301093130
「 ベクレルとは放射性原子核の崩壊速度を表す単位である。
 ある原子核集団において、1秒間に1個の原子核が放射線を発しながら崩壊するとき、
放射能の強さが1ベクレルであるという。」


 たしかに少し違うと思われるが、どちらにしても 
総量として1.5京ベクレル=1.5×10^16ベクレル
という放射能量が海に希釈された場合、たいしたこと無いというのが本当だろうw

 膨大な海水に含まれる自然放射能はこれよりはるかに膨大であることは
当然だろうw
824名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:55:57.02 ID:NmK7FpH10
>>816
人間よりも放射線の影響を受けやすい生物は存在する。(事実)
原発事故から半年が経過して、現在も核燃料は回収封入されないまま
熱核反応が今日現在も続いている。(事実)
速やかに事故の収束と回復ができる前提なら、暫定的な基準引き上げも
やむを得ないかもしれないが、すでに半年に渡って放射性廃棄物の環境中への
放出が続いており、今現在必要な事は早急に非常事態を収拾する事である。

日本人の結束は、非常事態を収拾よりも優先順位の高いものではない。
むしろ、管政権への不信任など画策しているヒマがあったら一刻も早く事態を
収拾させる為の行動に充てるべきであった。
825名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:56:26.96 ID:fQvSYmMw0
風評被害ってのが風評被害に見えてきた
826名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:06:31.63 ID:YoJwikCjO
東電と政府が大嘘つきまくって国民を騙してる限り
風評被害は無くならないだろうね。
あいつらがいくら大丈夫だと言っても信用出来る訳がない。
827名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:12:40.17 ID:VjMS+4oe0
暫定じゃ無い規制値と比較してから言えw
828ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/11(日) 11:19:34.48 ID:AA1wSrLP0
>>824

 >>今現在必要な事は早急に非常事態を収拾する事である。


 言われていることは御もっともと申し上げますが、3.11以降現場では
死力を尽くして尚、完全な封印までとは至っていないのです。

 しかしながら、事態は収束に向かっていることは確かであり、漸近的に
放射能流失がなくなるだろう事は見えてきました。

 従って問題は既に自然界に放出してしまった放射能に対する国民各様の
捉え方なのだと言えるのです。

 私は自然放射線が、特に宇宙からの宇宙線(放射線)が地磁気異常域で
極めて増大していることと、今般の福島原子力災害における放射線に対する
民衆の捕らえ方とを比較類推すると、福島原子力災害における放射線基準を
このまま放置していた場合、地磁気異常域での社会パニックを誘発してしまう
と主張しております。  参照No. >>33 >>41 >>44

 今現在のICRP(国際放射線防護委員会)のLNT仮説(直線しきい値なし仮説)
をこのままにしていては宇宙放射線が増大するブラジルやアルゼンチンでは
放射線パニックが起こり社会崩壊してしまう可能性が大なのです。

 この間違った放射線規制値をはっきりと正すことが出来るのは今現在放射線
規制値により不利益に直面している日本人しかいないのです。
 日本人がICRPのLNTは間違いだとはっきり主張しなければ、南米では
放射線パニックによる社会崩壊が起こり、そして全世界への放射線難民拡散、
となって世界は混乱状態になってしまうのです。
829名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:20:51.20 ID:b/KWAcYB0
>>814
なんかベクレルを根本的に勘違いしているよ
ICRPを批判する前に放射線の正しい知識を身につけような
1.5京ベクレルのセシウムはだいたい4.6キログラム
830名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:22:05.10 ID:Vu4WLzveO
風評じゃなく事実でしょ。
831名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:23:01.33 ID:u1Y3W0hd0
それを死の街という
832名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:23:25.27 ID:asPgXTrZ0
風評被害って言葉本当にやめてほしい。
買わない消費者が悪いみたいな風潮おかしいだろ。
どうなってんだ。
833ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/11(日) 11:27:21.03 ID:AA1wSrLP0
>>829

 >>1.5京ベクレルのセシウムはだいたい4.6キログラム


 詳細をどうぞw
834名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:29:58.12 ID:dBOMcZhDO
東北の漁網が流れ着いてると聞いた。無理。
835名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:31:52.97 ID:pbt01oB8O
>>826
じゃあ誰が言えばいいの?
836名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:34:03.55 ID:JtLwGxJW0
>>1
風評被害じゃない

原発被害だ
837名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:37:36.59 ID:6FQafZGWO
お隣りさんがあれじゃあね〜w


でもこれって、日本にも言えるんじゃ…orz
838名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:38:12.08 ID:+fKMTY000
実害がっても「因果関係は認められない」の一言で補償しないの丸わかりなのに狂ってるよ
839名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:38:13.75 ID:x+ZgDVHf0
>>832
西日本の農家が風評被害って言うのならわかるけど、本当に汚染されてる地域だもんな。
840名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:40:17.78 ID:b/KWAcYB0
>>833
1.5京ベクレルのセシウム137は1秒間に1.5京回核崩壊しても無くならないので

> 1.5京ベクレル=1.5×10^16ベクレル とは
>  0.25×10^(−7)モル

これはセシウム137の総量を示さない。1秒間に崩壊するセシウム量を意味するだけ。
だからここからセシウムの総量は単純には計算できない。
詳しい計算式は>>817のリンク先の通り
841名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:41:11.09 ID:VVbpkAoP0
実害の見積もりも出さないと
842名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:43:20.35 ID:+fKMTY000
>>839
本来なら西日本も事故原発真横の超高濃度汚染腐葉土大量にばら撒いたり高レベル放射性ガレキ燃やしたりしてるから
アホが利権にしがみついてるのを放置したら知らない間に日本終わってたという

一部ガッポリ退職金もらってドバイやシンガポールに逃げたらしいけど
843名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:50:08.11 ID:b/KWAcYB0
>>839
このコピペが的を射てるw

西日本「くそう、風評被害で肉が売れねぇ」
九州「俺のところもだ、くそう風評被害め」
福島宮城「まったくだ、風評被害のせいで商売にならない」

西日本・九州「えっ?」
福島宮城「えっ?」
844名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:52:52.52 ID:aiBpzDqf0
>843
AAありそうw
845名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:08:15.36 ID:zqEzwhPl0
放射能汚染されたという事実と
放射能実害はないという予測を
混同するとこうなる
846ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/11(日) 12:19:29.36 ID:AA1wSrLP0
>>840

 >>だからここからセシウムの総量は単純には計算できない。


 それは勉強になりましたw
 ところで、実際に放出されたセシウムはどのくらいですか?
 4.6Kgはあってますか?

 仮にあってるとして、海に希釈された場合(面積1000000平方キロ深さ3000m)
 単位体積あたり(m^3)の海水中に何個の放射性セシウム原子があるのですか?

 私は直感でそれは宇宙空間から降り注ぐ宇宙線よりも少ないと見積もりました。

 つまり、今問題なのは南大西洋磁気異常域の宇宙放射線問題なのです。
 
 福島原子力災害の放射線規定値を今のままICRP(国際放射線防護委員会)の
LNT仮説(直線しきい値なし仮説)というトンデモ規定値で推し進めては人類世界は
持たないのです。

 解りますか?


 
847名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:22:29.57 ID:MrVZMRVX0
>>846
放射性物質はセシウムだけではないのですよw
848名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:22:52.54 ID:u5/FTNi/0
>>1

何が風評だwww

検査して無いけど安全ですってか?

ふざけんなよ。

そんな根性の連中が作った農作物なんぞ安全だとわかった後も買わないよ。
849名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:23:43.57 ID:CviSWsed0
茨城県民ってゆでがえるだよね
850名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:24:10.82 ID:vXm3hi8z0
茨城は原子力関係の施設があるから放射線測定する機器を多く持ってる。
なので比較的に検査はきちんとしているようだ。
できれば検査結果を店頭に表示してほしいものだ。

選択肢がなければ茨城産を買うが、不安な思いで調理している。幼い子供がいないのが救い。

茨城北部の一部は福島と同じくらい土壌汚染されているはず。
菜の花やひまわりを植えて、数年は除染すべきだろう
851名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:25:48.62 ID:Zpc0FZmk0
>>31
damage on the nucrear
852正義の味方 ◆P/S/tEhrlM :2011/09/11(日) 12:42:14.36 ID:knsORsv20
放射能汚染あり=実害だろ

なんでもかんでも風評とか言っているのは、原発推進派のやり方

放射能汚染されてないものが売れてないなら、風評だけどな
853名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:43:32.75 ID:J+4Vl2Rj0
茨城産はあと50年は不買するから
854名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:03:24.48 ID:yt/PwUqs0
風評なんて言葉は今回の原発事故絡みで使っちゃだめだろ
だって政府自らが大嘘かまして国民に不安と不信を植え付けてるんだからな
855名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:03:46.68 ID:NmK7FpH10
>828
残念ながら、まだ自然界への放射性物質の放出は止まっていません。
また、一部の半減期の短い核種において検出量が上昇した事が国民の
不安をより大きくしています。
放射性物質の放出が止まらない限り、自然界に放出した放射性物質の
総量が増え続けるとともに半減期の長い核種は堆積を続けます。
まず必要な事は、放射性物質の放出を止めることです。

ICRPやLNTの正当性は新たな放射性物質の放出が止まり、これ以上汚染が
拡大するも事もなくなった時点で、人が住めるかの判断する時に必要なもの
であって、新たな放射性物質の放出を止めるために必要なものではありません。

虚偽報告を続けた東電に真実を報告させる事も必要です。
情報源からの報告が誤っていると、報告に基づいた判断を行うと誤りに誘導
されやすくます。
856名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:20:21.41 ID:os7yTD2x0
被災民はデモ隊を結集して東電に対して輪番デモしたらどうか
仕事ないなら暇あるだろう
857名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:22:58.56 ID:NmK7FpH10
>842
そだな。
アジア全体が汚染されてしまったら、日本がICRPやLNTがどうこうと
言ったところで、誰も耳を貸さんだろw
858ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/11(日) 14:03:16.05 ID:AA1wSrLP0
>>855

 >>ICRPやLNTの正当性は新たな放射性物質の放出が止まり・・・

 日本社会の疲弊の現状は目覆おうほどであります。
 その事の意味とは、人心が極度の緊張から疲れをみせているようでもあります。

 毎日毎日繰り返された福島原子力災害関連の報道の末に、今の放射線パニック
があるようです。
 そろそろ本当の事をここネット上で知らしめることは私としては有効だと思っております。

 日本の中枢は野田政権を菅政権同様なレイムダッグ政権として発足させました。
 その理由は海外の情勢が流動的で、アメリカの出方、中国の出方、ロシアの出方、
その他国々の出方がはっきりしていない以上、日本は従来のレイムダッグ戦略を
続けざるを得ないからです。

 自然災害は福島原子力災害以外でもこれで収束したのではなく、第二次震災、
第三次震災、火山の噴火・・・・そして気候変動・・・・・すべては長期戦なのです。

 ここネット上の情報とは種種雑多な情報が入り乱れ、一見取り止めがないようですが、
新聞、テレビ、等マスメディアが政府からの指導によって情報操作や情報隠蔽されている
事は確かであるので、特に大自然の異常に対して、情報隠蔽操作の無いネット情報は
生存のための最後の砦であるようです。

 原子力発電をどうするかの議論において、中東からの石油輸入が途絶える事態を
想定していない以上、すべては空論でしょうし、気候変動が突発的に襲ってきて
世界の穀物生産が全人類を扶養できなくなる事態を想定していない以上、あらゆる
国際紛争や貿易、国際問題の議論も空論でしょう。

 実は、今現在、太陽活動は異常なのです。 もしよろしければ下記URLをご覧ください。
 http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/sky/1286725207/ 
859名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:34:03.58 ID:JmJCiCJ+0
茨城のさつまいもが心配なんです!
860名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:18:01.75 ID:NmK7FpH10
「ただちに影響のない」カドミウム汚染米も風評被害だ!って言って食用解禁していいんじゃね?
861名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:22:15.42 ID:NmK7FpH10
↓これの事ね
茨城県七会村のカドミウム汚染水田土壌および河川底質のアンチモン, ビスマス含有率
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110001754068
862名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:33:24.02 ID:WW9Gon76P
>同市沖のコウナゴから暫定基準値を超える放射性物質が検出。
>シラスにコウナゴが交じってしまうため、安全性確認のサンプリング
>検査ができず、漁は止まったままだ。

風評被害じゃないだろw
863名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:41:56.69 ID:NmK7FpH10
環境省 平成22年12月17日
平成21年度農用地土壌汚染防止法の施行状況について(お知らせ)
ttp://www.env.go.jp/press/press.php?serial=13267

PDFの、[U 参考資料](1)農用地土壌汚染対策地域一覧 のところに対策汚染地の一覧が出てる。
セシウムで汚染されたものが流通していいなら、このへんも作付け制限されたり出荷できなかった分を国に追加補償請求できそう。
864名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:33:22.65 ID:n0i0lghGi
風評を発生させたのは東電自身であり爆破弁教授でもある
865名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:56:51.14 ID:NmK7FpH10
ベクレてる作物を出荷していいのは、東電が自主的に買い取れるようにしてるんだろ。
866名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:08:12.17 ID:Y9be7ARb0
>>741
そのデータの後に
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/09_sep_2011_gmap06.jpg
これ見ると疑問なんだよな
茨城はJCOの事件とかあって数値がでかく出やすかったのではないかな
茨城2mでほか10mとかあったし
867名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:05:36.61 ID:hmpTscnI0
>>843 的は得るもんだろwww
868名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:06:55.67 ID:wwOOpZ+90
得るのは当
869名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:09:47.74 ID:8bxnyMQA0
茨城は風評ではない
よく見ろ↓
http://imepic.jp/20110911/646480
870名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:45:35.57 ID:MF5EbzeO0
>>867
どっちも正解。
871名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:16:27.46 ID:Ge8uLLES0
九州だけどスーパー行って驚いた、国産肉の大安売り、ハムやベーコンなんかの
加工食品も今までに無い安い価格に

逆に怖くなった
872名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:47:18.32 ID:BrqvSoKI0
>>870
いやいや正解ではなかろう
あまりにも間違えて使う人が多いから
「もうそれでもいいんじゃね?」って感じで
ただ認知許容されてるだけでしょ
正しくは「的を射る」「当を得る」じゃね?
873名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:51:17.85 ID:eibCUO3R0
>>9
人工地震w
874名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:55:12.32 ID:eibCUO3R0
>>795
うまいコメならたくさんとっておいた方がいいぞ
近い将来食糧不足になるかもしれんし
875名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:58:29.36 ID:eibCUO3R0
風評被害って言っていいのは
北海道・青森・秋田・岩手の北部ぐらいじゃないか?
876名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 03:24:23.54 ID:XyPB1E030
風評被害とか言うなら安全性を完璧に立証してから文句言えと
そんな事もしてないくせに風評被害とか言われたら、風評被害の被害を受けてるのはこっちやって
877名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:52:43.72 ID:puZeG+Hh0
>>846
計算結果は4.665 Kgとなったけど、不安なら検算してみればいい
海の希釈の話は実際には一様に希釈されないから、汚泥や魚からセシウムが検出されるんだよ

いろいろ批判してるけどその根拠は、直感とかこう思うとか誤計算とか
そんなのばっかりじゃん
878名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:59:21.06 ID:c8/8geAn0
そもそも自由に動きまわる魚から検出されてるのに、土にくっついてるのが安全なわけねえだろ
879名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:03:13.66 ID:LLZHmv4T0
どこまでが風評なのか明確な基準を示せと。
現時点だとただ茨城の作物や製品が売れないからと全部風評で片付けてる状態。
いくらコストや手間がかかろうと全部検査は最早完全に必要最低限になってる。
880名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:14:13.46 ID:rWveodi10
漁民は福島の原発事故を知らないのかね?
881名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:15:57.48 ID:ABwS7Xyj0
>>871
こんなことしてるからな。

福島の豚、1万頭が「他県産」に偽装して全国へ出荷
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311688926/
882名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:24:48.06 ID:w2Z4QsI30
>>1
「風評被害」

これ禁句と心得よ。
883名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:27:34.82 ID:5PL80fDoO
ハッキリ数値も公表しないで風評だの何だの言う方がおかしい

国も自治体も市町村もブランドも全て信用出来ない状態だろ。誰も『怪しいお米セシウム云々』なんて買わないよ
これ以上被爆したくねぇーもん。バカじゃね?
884名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:27:55.96 ID:HDrA6bDtO
>1
それでも次の選挙では民主党に投票するバカな茨城県民

だから土人って言われんだよ。
885名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:57:23.57 ID:X06tfbEK0
>>884

茨城の地方選挙から民主惨敗が始まったのと違うか?
しかも参院でも惨敗。
だから茨城に対しては援助が遅かったという。
もっとも福島・宮城・岩手と民主王国だが、援助が手厚かった
とは思えないけどねw。
886名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 08:15:48.44 ID:xe1D2uhFO
>>884
国民総土人だから
反日思想の革命w帰化人集団 民主党に騙されて300議席も与えたんだろ?

反日思想の奴らに
政権を任すとか国が自殺するのと同じじゃん

2年で国土の半分が放射能汚染

887名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 08:17:57.39 ID:hRyO7HDH0
チェルノブイリ以上の汚染地域もあるんだろ?
本当に風評なのか?
888名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 08:19:42.84 ID:3mXAZlLy0
>>881
生乳を運搬中のタンクローリーが滋賀県付近で事故を起こして、それが福島辺りの車だったよね。
連中信用できないぞ。
889名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 08:22:38.57 ID:kVGcqshD0
受験テスト等で風評被害についての問題が出たら正解を答えられる人が少なくなりそうだ
890名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 08:22:39.25 ID:u1Bu76uZ0
>同市沖のコウナゴから暫定基準値を超える放射性物質が検出。漁業者は今期のコウナゴ漁を断念

風評?言ってることがよくわからない
891名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 08:33:52.94 ID:rhLYghkwi
茨城は復興特別会議にいれてもらっていません。
知事や自治体の首長が国に支援を要請していますが、後回しです。
義援金の分配も茨城はどうなるか分かりません。
北茨城なんてすぐいわきなのに、扱いが全くことなります。
892名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:02:18.95 ID:nN9lz0rv0
>>888
そんな事もあったな。
それまで「コストがかかるからわざわざ関西まで運ばない」って書いてた連中が沈黙してたw
893名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:04:05.43 ID:1u21ovYXO
風評の使い方間違ってるのよね。
894名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:06:00.02 ID:hsFI4Lt+0
この馬鹿漁民は小女子には放射能が含まれてシラスには放射能つかないとでも思ってんのか?
895名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:18:27.00 ID:4oRB4Ylm0
ベクレル度合いが西日本の産物と同じなら、「風評被害」と言ってもいい。

あと海底の魚介物は、セシウム以前にちょっとね…
896名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:45:00.98 ID:ecZwTxiM0
>>13-14
お前らは風評被害って分かっているのか?
897名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:47:13.97 ID:ecZwTxiM0
>>887
チェルノブイリのどこかを言わないと意味不明
898名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:27:09.99 ID:mEr3sPSC0
ヨウ素とセシウムしか検査しないくせに、いい加減風評被害言うのをやめろ!
899名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:51:53.09 ID:zPrwmF0g0
資本金1000万以上の企業は良い景況感らしいが・・・
900名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 15:39:05.95 ID:zPrwmF0g0
900
901ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/12(月) 19:10:50.38 ID:fY/m65fP0
>>877

 放射性セシウ137の半減期を 30.1年とすると

λ = 0.7/(30.1x24x60x60x365) = 0.7 / 0.95 x 10^(-9)
= 0.74 x 10^(-9)
R = N x λ
R = m/w x NA x λ
R = 1.5京 = 1.5x 10^(+16)
w = 137
NA = 6.0 x 10^(+23)
m = R x w / (NA x λ)
m = 1.5 x 10^(+16) x 137 / ( 6.0 x 10^(+23) x 0.74 x 10^(-9) )
= 1.5 x 137 / (6.0 x 0.74) x 10^(+16-23+9)
m = 46 x 10^(+2) = 4600g
放射性セシウム137換算で放射能は 4600g 

希釈する海の広さをH 深さをD として 海の体積V は
H = 1000km x 1000km = 1000 x 10^(+3) x 1000 x 10^(+3) = 1.0 x 10^(+3+3+3+3) = 1.0 x 10^(+12)
D = 3000m
V = H x D = 3.0 x 10^(+15) m3

海水単位堆積(1m3)あたりの放射性物質 M
M = 4600 / V = 4.6 / 3.0 x 10^(+3-15) = 1.5 x 10^(-12) g = 0.0000015 μg だろう。

海への希釈拡散が未だ進んでいないから若干海産物からセシウムが出ているが、
急速にそれはなくなると考えられる。


902名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:27:38.13 ID:Wm9XW2NG0
>>896
風評被害

実害があるのに風評と偽り、さらに被害を広めるコト
903名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:29:01.55 ID:Qza2hgE50
実害だろ
904ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/12(月) 19:34:50.13 ID:fY/m65fP0
>>877

 そんなことよりも今現在南大西洋の地磁気異常帯では、放射線量は
1時間当たり0.69mGyに達し,その線量は地表面での放射線量の2万倍の
強度に相当するという(Fujitaka,1982)。

 仮に,このピーク域に50時間滞在したとすれば,この間に受ける被爆量は
法律的に規制されている,放射線取り扱い従事者に対する一年間の被爆量の
上限値に匹敵するのだw  (注:Sv(シーベルト)=Gy(グレイ)x係数(通常1))
参照URL:http://polaris.nipr.ac.jp/~ytanaka/Geomagnetic_Hole_C1.pdf

 0.69mSV/h は現行基準ではきわめて高い値となっており、
このまま現行基準を野放しにしておいてはブラジルやアルゼンチンでは
社会パニックになってしまうのだw
 その後、地磁気異常帯が拡大するにつれ、世界全体は騒乱状態になるだろうw


 現行基準とは即ち、ICRP(国際放射線防護委員会)によるLNT仮説基準なのであるw
 こんないい加減な仮説に基づく放射線規制値を野放しにしていたら人類文明は
崩壊してしまうと考えられる。

 ホルミシス基準を提唱する細胞学者たちは 300mSv/h が細胞内の
DNA修復酵素を一番活性化すると提唱しており、この値を(この値の100分の一でもいい)
あらたな基準とすればすべては解決するw
参照URL:http://www.iips.co.jp/rah/spotlight/kassei/humans.html
905名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:42:15.85 ID:Ow1plb4p0
>>859
干し芋農家手伝いです。タマユタカの生育は順調と思われます。
ベニアズマも同じようなものだと思います。
ただ余計なものが検出されるとたまりませんが・・・
906名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:56:54.81 ID:TFuaQghN0
放射能に汚染されているのに風評被害と偽って市場に流すからこうなる。
本当に汚染されていない西の食材に混じってしまうのですごい迷惑
こいつらは自業自得だけど、西の方の百姓や漁師は怒った方がいい。

907コスモクリーナー:2011/09/12(月) 20:13:55.47 ID:arMR97vm0
908名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:16:44.58 ID:YGTHqkJb0
風評被害だというなら
半年前のあれは夢幻だったとでも言っとけw
909名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:25:26.43 ID:PaK1sgbd0
風評被害?
馬鹿言うなよ
東北はちゃんと正当に危険と評価されてみんな避けてるんだ
東北以外に関してスルーしすぎて危険な状態ってだけだっつーの
910ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/12(月) 20:32:24.20 ID:fY/m65fP0
>>906

 >>放射能に汚染されているのに風評被害と偽って市場に流すからこうなる。

 
 まったく潔癖症に犯された民衆の意識を変えるのは大変だ。
 でもね、宇宙放射線が強くなってきてますから、結局、どこもかしこも
今の基準ではNGとなってしまう状況が間近なのです。

 そのときになって、態度を急変されないように願いますよ。 みっともないからw

 太陽活動が今異変を来たしており、今後太陽磁場の弱まりから、
全世界で銀河由来の宇宙線量が増大します。
 うそだと思うなら、自分で調べてみればよろしいw
 参照URL:http://www.swpc.noaa.gov/SolarCycle/index.html
 参照URL:http://www.youtube.com/watch?v=pFru6ljZors&NR=1
911名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:33:22.25 ID:0x68m60o0
ほしがりません、勝つまでは!!
912名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:37:44.24 ID:sAfRy5ow0
>>892
ググればあるな
消されそうだからリンクしないけど
913名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:41:12.38 ID:sAfRy5ow0
ビルゲランドとかいうやつは
この後にMMRみたいな電波かますかわったひとだなw
914名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:25:01.64 ID:puZeG+Hh0
>>901
結論ありきの暴論だから、いくら専門用語や計算を取り入れても非科学的になる
↓こういう思い込みばかりだからオカルト的になるんだ

>>901
> 急速にそれはなくなると考えられる。

>>904
> 今現在・・・1982年
> ピーク域に50時間滞在(高度300kmに滞在!)
> ブラジルやアルゼンチンでは社会パニック
> 世界全体は騒乱状態になるだろう
> こんないい加減な仮説
> 人類文明は崩壊してしまうと考えられる
> 300mSv/h が細胞内のDNA修復酵素を一番活性化する
(修復能が高いけど破壊力も高い。どっちが高いかの検討は?)
> この値を(この値の100分の一でもいい)あらたな基準とすればすべては解決する
915名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:11:04.18 ID:Xcg0oGKq0
おまえらなんで実害アピールしてるのに
助けてあげないわけ?
916名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:22:34.78 ID:aGh8toge0
実害のあるものとないものの判断基準となる測定値を、躍起になって隠蔽しているのは政府。
原子力産業とズブズブのICRPの基準値を採用し、それ以外の基準での食品選びを妨害しているのも政府。

消費者の側に何か少しでも責任があるかのような論調は全くのお門違いだろ。

測定をちゃんと行い、詳細な測定値を提示する体制ができ次第、消費者はそれぞれが安全と思う食品を
東北・関東産でも買います。

風評被害に遭っている生産者の側から、政府のこの体質に対する批判が行われない限り、風評被害は
いつまでも続く。
917名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:29:08.88 ID:SmzulNAM0
>>915
風評アピールじゃん
918名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:31:54.64 ID:HyT75yma0
>>915
巻き込まれるからだろうが馬鹿が!

919名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:43:46.42 ID:gILRui6G0
汚染食材は、風評だと言い張っている連中に全部
食わせてやればいいのさ。当人だけじゃなく、
子・孫も含めてだ。
連中を招待して、499.99ベクレルのごちそうを、その旨を表示した上で
さあ召し上がってくださいとうながせばよい。
920名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:56:30.00 ID:LfPrQ5S50
もう、数値を出せよ
風評を払拭するには正確な数値と暫定基準値の安全性の説明だろ
できないから風評風評連呼
発展途上国かよ
921名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:03:48.67 ID:SmzulNAM0
数値を出せよ
風評を払拭するには正確な数値と暫定基準値の安全性の説明
922名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:06:24.89 ID:SmzulNAM0
>921ミスったw
数値がでても暫定基準値の安全性の説明がなってないから変わらないと思う
500ベクレルは安全って言って食べるパフォーマンス・・・しないよなぁ
923名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:07:35.52 ID:JUGr8UEX0
>>1
こんな時こそ地産地消の精神をw
924名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:12:46.28 ID:3LR0iuRT0
親が三陸産ワカメを料理に使ってたorz
925名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:18:06.31 ID:TNAramnt0
大打撃を受けるのは当然ですよ
原子炉が爆発して放射性物質を大量に撒き散らしたんですからね
悪いのは原子炉を爆発させた奴らですから、損害はそいつらに請求して下さい
被害者が加害者になってはいけません
926ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/09/13(火) 06:34:38.57 ID:9HbAoiAo0
>>913
>>914

 俺には ありもしないLNT を金貨極上のように振りかざす
危険坊のほうがMMRみたいなデンパかます変わった者だと思うぞw

 300mSv/h がもっとも適切だと言うのは細胞学者さんの言であり
デンパでもなんでもないw
 すべては論より証拠、多数の動物実験や放射線被爆者からの統計情報です。

 自分の理解出来ないことをオカルト呼ばわりするのは2ちゃんねるの悪癖だね。

 反原発運動に左翼連中(アナーキスト・トロツキスト)が加担するのには理由がある。
 それは左翼連中(アナーキスト・トロツキスト)にとって国民国家を破壊することが
目的であり、反原発運動や放射線風評拡散は国民国家を明らかに破壊できるからなのさw

 今現在の放射線風評を押し広げることとは、左翼連中(アナーキスト・トロツキスト)に
とって国民国家を破壊すると言う目的にまったく合致しており、まともに物事を
考えることができない無知蒙昧な連中とは、絶好の餌食なわけだw

 IPCCにしろICRPにしろ、そのバックには世界を一括統治しようとする
左翼連中(アナーキスト・トロツキスト)がいる事は明白だろう。

 人類人口が70億人で如何に人口削減するかのイデオロギー対立において、
左翼連中(アナーキスト・トロツキスト)の主張では国民国家を破壊して事に当たる
べきだと言うものであり、それに対して、我々日本人としては日本文明が無くなってしまう
彼らNWO的な主張は断じて受け入れることができないのです。

 すべての意味で、左翼連中(アナーキスト・トロツキスト)に加担する放射線危険坊とは
我々日本人の敵であるとはっきり言えるのです。(放射線危険坊と温暖化危険坊は似ているねw)
927名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:42:22.71 ID:mt/tbD8k0
>>5
税金で賠償することがこの前決まっただろ
928名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:45:32.53 ID:TE8KA54g0
風評被害ではなく、実害だろ。
放射能まみれの食品なんて買えるかよ
929名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:47:02.14 ID:Tb8DD9do0
>>902
馬鹿?
930名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:49:18.48 ID:EywWk8Yo0
健康に影響が出るまで食べ続けなければ「ただちに影響はない」イタイタイ病の時に作られた法律

人の健康に係る公害犯罪の処罰に関する法律
(昭和四十五年十二月二十五日法律第百四十二号)
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO142.html

基準値をあげたみたいに、罰則を改定して原発事故に適用する事もできるだろう。
931名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:49:37.64 ID:NwSPE8750
風評とか言って現実から目を背けているうちは解決不可能だろう。
932名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:50:12.33 ID:ZYqyJFCL0
山村はそれでも鹿島に行くのか
西日本のクラブに行けばよかったのに
933名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:50:56.54 ID:o693Nom/0
自民党を支持してきた茨城県民が愚か。
自民党員が放射能てんこもりの魚や野菜を食えよ。
934名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:52:45.92 ID:0xPkGM9V0
どこに風評の要素が・・・
しっかり東電に訴えてくれ、間違っても日本国民に迷惑かけないでくれよ
935 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/13(火) 06:55:04.66 ID:ucwMNistO
風評被害ニダ!
936名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:56:09.89 ID:TE8KA54g0
2011.9.11新宿反原発デモ 警察のすさまじい暴力・不当逮捕の瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=xnruDaMxPO0

937名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:57:29.13 ID:EPPZtzti0
風評被害ってのは実害がないのに風評で売れないとかだろ
だが今回のはまともに検査や調査してねえからな
ちゃんと検査して検査証を貼ってから出してくれ
938名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:58:27.35 ID:MrlZ/Ch+O
いつまで風評と言い続けるのか
これから人がバタバタ倒れるんじゃないか
939名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:58:52.55 ID:0zsYfl7xO
茨城は被災地じゃないって言ってる人達が買ってくれるから大丈夫だよ
940名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:00:49.51 ID:gqsCa9dE0
いつまで風評と言うのだろうかこいつらに辞書を見せたい
941名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:00:56.08 ID:EPPZtzti0
民主党政権って被害を小さく見せようとしてないか
実際、調査とか検査あんまりしてないでしょ?
おれは政府を信用できないねw
942名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:01:58.90 ID:Tb8DD9do0
>>931
現実が風評なのに、現実から目を背けているのはお前だろ
943名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:02:05.58 ID:4i95qhuk0
風評というより東電による被害だよな。
944名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:02:20.45 ID:Gstp5pME0
福島の影に隠れてんじゃねえよw
十分汚染地帯だろ
945名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:07:48.59 ID:0zsYfl7xO
茨城は被害受けてないんだろ
安心して食えよ
946名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:09:07.76 ID:mt/tbD8k0
放射性物質を世界中に巻き散らかしたんだから、
それが原因で被害がれば地球上どこでも実害。
947名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:09:59.77 ID:NwSPE8750
>>942
小学生みたいなオウム返しはやめろよ。精神年齢はわかったから、実年齢は何歳だ?
948名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:13:33.78 ID:ibRPJiDEO
もはや東北だけじゃなく東日本産の食料が信用出来ない
949名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:15:03.16 ID:TmO6El2/0
海外では日本産ってだけで敬遠されているぜ。
950名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:16:31.15 ID:vUMXtxvv0
まあ事実だわなあ
風評じゃなくて
951名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:17:22.99 ID:8YCxcFDpO
シラフで考えて東日本全域での農作物は無理
というか日本全域の食い物は無理で太平洋の魚もアウト

と日本は言えないのでどこか外国の元首が言ってくれ
そうしないと本当の収束対応ができない
952名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:17:54.74 ID:EPPZtzti0
ちゃんと検査しなさい
検査基準を厳格に守れば信頼も生まれよう
今はダメだな
政府や自治体に信頼がまるでないw
953名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:20:55.44 ID:Tb8DD9do0
>>947
そんな煽りしか出来ないのか
954名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:21:43.98 ID:ELDLTSrR0
風評被害を放射能被害と読み替えればシックリくるな
東電と国は早く賠償進めてやれよ、漁師は他県の魚協に入れるようさっさと
手配してやれ、船さえありゃ何でもやれる人達なんだからさ。
955名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:23:03.87 ID:5n39H2y30
検査して数値公表してみろよwwwwwww
「基準値以下」じゃなくて、値そのものをwwwwww
956名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:24:00.33 ID:VEGEMpLm0
まだ放射能出てんだろ
海にも流しちゃったんでしょ
いくら海が広くて薄まるっていっても
農業・漁業は2〜3年様子みたほうがイイんじゃね
957名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:24:53.97 ID:3dN35XFCO
原発周辺も風評被害で人が住めない
政府は一秒でも早く誤解を解いて住民を家に帰すべき
958名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:26:33.06 ID:YSe6oL0L0
もう半年経つのに、
いまだに暫定基準値 w

安全なら事故前の基準値に戻せ!
959名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:27:20.26 ID:Tb8DD9do0
>>955
出しているだろ
お前の目は節穴か?
960名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:28:37.21 ID:jqdTohhp0
風評ってことにすれば
東電に賠償責任がなくなるって、本当?
961名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:31:00.07 ID:g+yAahpt0
「風評被害の加害者」という言葉がそろそろ出てきてもいいころだな
実害なんだから東電にビシバシ請求したらどうだ
話によるとほとんど社員の収入は変わってないらしいぞ
962名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:31:21.96 ID:Tb8DD9do0
>>958
食料品に「事故前の基準値」は無い
未だに、事故後に基準値を上げたと思っている人がいることが信じられない
963名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:36:39.72 ID:Fn6FxkmRO
風評被害なんてウソつくな
実害だろ!
なにが基準値以外だよ!
出ているじゃねえか
964名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:41:07.15 ID:CgKUbZlI0
>>8
いやそれはお前だろw
965名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:42:59.33 ID:tbYMgv/dP
>>807
最初に虚言で塗り固めたから、嘘の上塗りで嘘をつくしか無くなってる。
最初に誰がなんて嘘をついたか明らかにして、責任を取らせないとな。

一時避難とか、行程表とか、実害は無いとか、いい加減な話ばかりだ。
966名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:46:50.51 ID:z9UnBOfH0
農薬使用の有無だって選択基準の1つなんだし
放射能汚染の程度で選んだって良いじゃない
967名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:48:17.67 ID:Tb8DD9do0
>>965
なんでも叩けば良いと思っているのか?
何でも嘘だと言えば良いと思っているのか?
968名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:49:08.42 ID:m90iNo91O
茨城の農作物、水産物を買うと、漏れなくガン保険に無料で入れる。

毎月、茨城の農作物、水産物を応援買いすれば、掛け金を払う必要はない。

ってやれば、安全もセットしてる事になるだろ。
969名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:49:50.20 ID:EPPZtzti0
茨城県はすべての農産物や魚介類の検査を実行しそれを公表し
安全シールを貼りなさい
風評被害だと言うならできるはず
970名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:51:54.72 ID:N32bi0zs0
風評被害という風評か...
971名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:53:31.82 ID:/kAyENa1P
民主党政権の失政を、風評とか言い換えるの止めたら?
マスゴミ


972名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:55:52.57 ID:0LxzNyHF0
風評被害を煽ってるのは、朝鮮人に乗っ取られたマスゴミ

脱原発にして、日本の産業をつぶそうと画策してるだけ

【米国】 大使館関係者 「日本の民主党政権の真相は、韓国を繁栄させるためにできる限り日本叩きをするという“半島政権”だ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315708637/
抗議に来た日本の経済官僚を黙らせた一言とは
ttp://www.chosunonline.com/news/20110912000023
【政治】李大統領に近い在日関係者「菅直人政権は十分韓国の国益に貢献した」 民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相 月刊テーミス
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315790203/
973名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:57:43.56 ID:9tJlATNS0
地震災害も津波災害もみな風評被害というのかね?
974名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:08:15.69 ID:i3FOvIxv0
>>958
それをすると、確実に今すぐ、日本が破綻するが、それでも良いのか???
震災前の10ベクレル基準に戻して、10ベクレル以上の放射性物質(農作物、魚介類、ゴミ、ガレキ、ヒト)を
危険放射性物質扱いにして、東電及び国がそのぶんの損失補償を行うと・・・・
この平和な?日本国が今すぐ経済破綻しますが、それでよろしいのか???
医療、年金、生活保護、公務員給料、全て止まるが、それでよろしいか???
日本の財政は震災前から国債1000兆抱えて破綻寸前だったんだぞ
975名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:10:09.04 ID:DAQU6NCu0
在日やBの件も風評被害です(笑)
976名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:17:29.05 ID:GfNszChlO
もう日本沈没ってコトでいいよ。
977名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:18:07.61 ID:Ri/JPtO80
誤解なら解かなきゃ風評の方を信じる他無いんだけど
978名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:19:44.71 ID:7rXi0D6e0

原発デモに何故か「日帝打倒」のプラカードが掲げられる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302433353/
http://twitpic.com/4j4yrd

原発反対してる奴は朝鮮人?911反原発デモのプラカードの裏にハングル文字画像流出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314552387/

911反原発デモのプラカードの裏にハングル文字
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00045313.jpg


YouTube、なんと韓国ユーザー全てのアクセス遮断…ツール使い、韓国が国家ぐるみでK-POP人気捏造したため

通常「YouTube」では  1ユーザーにつき1日回までしか同動画でカウントされないが、
韓国ではツールを使い複数の  アカウントを切り替え再生数を捏造している。
979名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:27:17.44 ID:SmzulNAM0
>>926
> 300mSv/hがもっとも適切だと言うのは細胞学者
これは君の脳内以外にソースがあるの?

「300mSv/hで修復酵素が最も活性化」と
「300mSv/hがもっとも適切」の違いはわかるよね


オカルト批判になんの反論もできずに、話題をそらして左翼がーとか言い出す方が
2ちゃんねるの悪癖だよ。そのレベルでしかもなんの論拠もなくLNT批判しても幼稚な印象しか受けない
980名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:29:40.12 ID:cY6znMFT0
実際に有害じゃん
981名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:38:51.34 ID:doPk2q7V0
当事者達が風評と実害をキッチリと区別する努力が必要

政府や自治体の言いなりですべてを風評で片付けようとするから
消費者から疑いの目を向けられるんだろ

実害を被っている物については加害者に買い取らせろ

市場に出す物はすべて放射能検査して
数値を公表した上で市場に出せ

検査費用は加害者に請求しろ
982名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:38:57.45 ID:7Wi6/1JdO
実際は無害なのに無用に騒がれる→風評被害

実際に有害なので識者に騒がれる→風評被害

同じ語句を使ったらおかしいだろ。
983名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:39:56.01 ID:rzcVqj8b0
ピカにやられても政府のゴミが自己責任論振りかざして何もしないから避けて当然だろが
984名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:41:10.42 ID:C9DzbKBe0
風評があったとしても風評を招く偽装工作があるから仕方ない
それを厳しく取り締まる努力しろ
985名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:42:24.72 ID:9geNCzQm0
自分たちの対応の不味さで信用失ったんだろうが
「●ベクレル検出されてる商品です、健康に影響ありません」と正直に自己申告するなら消費者判断で買うかどうか決めるのに
検査自体を「差別だ!」と騒いで数値不明な物を流通させた
あげく産地偽装した

被害はかわいそうだが、その後信用失ったのは自業自得
986名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:48:04.47 ID:SmzulNAM0
>>985
東電の責任を国民全体にとらせる片棒を担いでるようなものだからな
何で東電に全責任をとらせるようにしないのか不思議
政府と自治体の対応は明らかにおかしい
987名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:49:21.21 ID:1CqJ1sba0
実際に放射性物資が飛散している以上、風評ではない
988名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:22:31.36 ID:j7ij6XEt0
風評被害といえるのは西日本だけ
989名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:34:17.21 ID:i6nNer/C0
東はもう終わったよ
990名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:56:00.86 ID:c4Nua0HW0
思いっきり実害です
991名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:59:32.42 ID:9Vr3uQuG0
>>987
そーらにー太陽がーあーるかぎりー
992名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 13:03:39.16 ID:c4+YgeQI0
昨日、北海道で水揚げされたサンマ食ったよ。
例年よりもなぜか脂が乗っててなぜか肉付きも良くておいしかったよ。
993名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 14:46:10.55 ID:E68D9bsT0
バカマスゴミの風評被害
994名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 14:48:48.12 ID:hDWYU/KL0
だから風評じゃないと何度言えばいいのかと、、、、、。
995名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:02:33.24 ID:E68D9bsT0
ミンスには期待しないよw
996名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:12:50.60 ID:E68D9bsT0
1000ならミンス崩壊w
997名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:20:47.86 ID:EywWk8Yo0
回収命令で騒ぎになった、放射性物質入りの光るケータイストラップみたいなもんだろ。
微量で健康に影響が無いとしても販売するには国の許可が必要。
推進派は法令を遵守する事で安心感をアピールすればいいのに、逆の事をやって国民の
信頼を失う活動に積極的。
998名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:24:24.93 ID:LfPrQ5S50
風評被害は明らか×

実害は明らか  ○
999名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:31:54.63 ID:r/XFtf2C0
怪しいストラップ セシウムさん
1000名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:38:59.17 ID:r/XFtf2C0
フランス(核爆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。