【国防】 ロシア艦艇20隻、宗谷海峡に向けて進行中―防衛省発表★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
防衛省は9日、ロシア軍のフリゲート艦など艦艇計4隻が北海道・宗谷海峡の
公海上を日本海からオホーツク海に向けて通過したと発表した。このほか、
艦艇約20隻が日本海から宗谷海峡に向かっているという。(共同)

http://kumanichi.com/news/kyodo/main/201109/20110909021.shtml

前スレ 1の立った日時 09/09(金) 22:28:04
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315580625/
2名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:40:06.64 ID:Ww6w7B6/0
グアムに向かってるんでね?
3名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:40:08.42 ID:ZJgicD+v0
            ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,       ゙i,
~~'''''‐-= /                     i        ゙、
      i'             ;ヘ,     .:.::::i':::..       ゙,
      i                /./     .:.::::/.:.:.:..       i
       ノ                / /     .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
    /            /./  .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:._____     (<ヽ!}
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  ソイヤ!宗谷!
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/  ,,,,,....-i'゙i;====ヨ    ,! \\  ソイヤ!宗谷!
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;;;`'''─----|      ;:   !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;|       ;;! ,!
4名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:40:15.49 ID:J1W+uFAV0
注意深く見守るんだろ、現与党はwwww
5名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:40:27.06 ID:WVtmgjeh0
沈めてまえ
6名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:40:27.44 ID:MN0a5gud0
>>1
春ちゃん乙!!!
みんなたったよ〜かえってこ〜い!
7名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:40:29.73 ID:+t0SX9iq0
8名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:40:31.97 ID:38QueAI4O
なにがはじまるんですか((((゜д゜;)))ガクブル
9名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:41:01.85 ID:4NOafaMb0
非加熱キムチは絶対に食べてはいけません
ヨーグルトや納豆のように高温殺菌した素材を発酵させた食品とは次元が違う
キムチは恐るべき危険食材
有鈎嚢虫 (寄生虫) 脳まで食い散らす非加熱キムチなどに残る寄生虫
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/c/4/c48a55f3.jpg
報道されないが、韓国産の食物が原因と言われている。死者も出ている。
※韓国で販売されてるキムチも寄生虫入りだけど、 駆虫薬というものがあり韓国人はそれを半年に1回飲んでる。
少女時代も飲んでいる。日本人は駆虫薬を飲む習慣がないから危険。
10名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:41:25.91 ID:kLTgxgN0O
(-_-;)y-,ポロッ
……………
11名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:41:32.64 ID:XoQvyu1i0
12名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:41:33.12 ID:0i5tKPjiP
>>1


ロシア軍、日本の国境近くで演習 官房長官「異例」

 藤村修官房長官は8日の記者会見で、ロシア軍がオホーツク海で演習を行うとともに、
北海道北東部の沖合に飛行危険区域を設定したことを明らかにした。

 藤村氏は、日本の国境近くでの演習について「これだけ近くのところは異例」と指摘、
その上で「注視している。ロシア側に日本側の関心を伝えるとともに、
演習と飛行危険区域の関係を含めて、事実関係を照会している」と述べた。


http://www.asahi.com/politics/update/0908/TKY201109080229.html
13名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:41:58.10 ID:/fmBWUa30
遺憾の意を表す
注意深く見守る
冷静に対応したい

どれかな?
思いきって全部?
14名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:41:58.67 ID:Z78VlkQ80
爆撃機が日本一周したばっかだろ
いよいよかね・・・
15名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:42:16.34 ID:gIa/yGhW0
ズゴックで迎え撃て
16名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:42:26.07 ID:fNd24hbu0
>>12

>注視している

予想通り過ぎて吹いたw
17名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:43:02.55 ID:T+R7WEFh0
バルチック艦隊の再来クル━━━━(゚∀゚)━━━━??
18名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:43:04.71 ID:dxNyTasr0
汚染した魚を捕獲してくれるんじゃね?
19名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:43:05.56 ID:VLWzWK8Y0
>>8
第三次世界大戦だ
20名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:43:12.97 ID:C7qSFGhA0
照会とか監視とかもううんざりなんだよおおおおおおおおおお

ミサイル打ち込んでこいよ!!!!!!!

ほんと日本の弱腰も大概にせえええええよ
21名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:43:49.64 ID:ddvPjj2a0
さすが、共同通信しびれるー
中国や朝鮮が絡むとスールだけど、ロシアに照準あてて
日本国民をミスリードする気満々ですねw

とりあえず、F2あがったら連絡くださいw
22名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:43:55.80 ID:uNxryrZu0
>>1

8日は日本一周〜


ロシア軍機、日本周辺1周 中国軍も尖閣に近づく

 防衛省は8日、ロシア軍の爆撃機2機が長崎県対馬海峡から太平洋や北方領土周辺を経て日
本周辺空域を周回、領空侵犯の恐れがあるとして航空自衛隊の戦闘機を緊急発進(スクランブ
ル)させたと発表した。ロシア軍機が日本周辺を1周する形で飛んだのが明らかになったのは
初めて。領空侵犯はなかった。

 また、中国軍のY8情報収集機1機も同日昼ごろ、東シナ海を南下し、日中中間線を越えて
沖縄県・尖閣諸島の北100〜150キロまで接近。領空侵犯はなかったが、空自戦闘機がス
クランブル対応した。

2011/09/09 00:37 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090801001036.html

 北海道沖の空域で空中給油を受けるロシア軍の爆撃機(右)=8日午後(防衛省提供)
http://img.47news.jp/PN/201109/PN2011090801001039.-.-.CI0003.jpg
23名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:44:06.70 ID:Dh9gx7Rd0
ついに始まってしまったね
24名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:44:09.66 ID:tsBoDC2T0
演習に行くだけだろ…
24隻の内訳なんてフリゲートやコルベット中心のしょっぼい極東艦隊じゃねーか
25名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:44:21.74 ID:IL0bT0J10
平和ボケも覚めてきてるぜ
26巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/09/10(土) 01:44:22.90 ID:FjsG3V6y0
韓国と戦うぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
27名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:44:24.86 ID:EFxcyErT0
ロシア来るー
28名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:44:26.22 ID:Gwwu+ulQ0
演習に来てんだろ?
どうせこっちからは攻撃できないんだから
誰か死んでこいよw

オレはチキンだから自宅警備してるぜw
29名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:44:50.50 ID:mrPh/+4j0
日本がロシアに勝つ方法

(フェーズ1)ロシアが日本に攻めてくる。
(フェーズ2)ロシアは無視して、「本日現在を持って、対中貿易完全停止」を発表する
(フェーズ3)中国株大暴落、倒産・閉鎖・夜逃げ激増
(フェーズ4)中国各地で大暴動、同時多発。人民解放軍も暴走して、中国自国民の多量大虐殺開始
(フェーズ5)中国難民が越境。ロシアに多量流入。
(フェーズ6)自衛隊艦船「こんごう」撃沈される。F2数機が撃墜される。北海道にロシア軍上陸。陸自のゲリラ戦術開始。時間稼ぎ作戦発動。
(フェーズ7)極東ロシア領内に中国移民殺到して人口比で中国人大多数となり、「俺達のほうが人数多いアル!」と、ココは中国宣言!
(フェーズ8)ようやく米軍北海道に海域に到着。ロシア軍に対して、包囲殲滅作戦開始。
(フェーズ9)中国人の「ココは中国」発言で、退路をふさがれる危険を察知したロシア軍は、急遽全面撤退。
(フェーズ10)暴走が止まらない中国軍が極東ロシア領へ進軍。なぜか中ロ戦争再びとなり、日米は中国へ劣化備品売り付けで、戦時特需にウハウハ

こうして、世界は平和になりました。

ポイント、「中国の経済破壊は、第三次世界大戦で、日本経済はウハウハになる。」
30名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:45:16.50 ID:AvsS8Wcg0
ロシア人は日本から去った方がいいよ
31名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:45:17.65 ID:nxmX592k0
>>12
そういえば日米露で対中包囲網?絡みで合同演習やるって言ってたな
まさか官房長官にその引き継ぎがされてないとか?
32名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:45:18.41 ID:LRKSGLtB0
>>8 北海道のロシア化
33名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:46:21.45 ID:5nuiQggb0
どうせなら日本一周しちゃえよ
34名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:46:27.38 ID:zmizKO7q0
野田がどうするのかを探ってるんだろ。

放射性物質の調査も兼ねてるな。
35名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:47:04.68 ID:kudAfTxV0
気付いただけ安心した
36名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:47:19.53 ID:6WWMs5IS0
防衛省求人
求む 平成の東郷平八郎
37名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:47:19.77 ID:+ervicdZ0
自衛隊、クーデターの準備しとけ
今なら日本国民が許す
民主党は日本を守らない
38名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:47:39.38 ID:fvGL/XF00
こんな緊迫下で日本の防衛大臣は安全保障は素人だとぬかしたからね。
さあどうする? 中国とロシアが手を結んで日本の領土を狙ってる。
39名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:47:55.41 ID:69wadSEj0
日本無視してロシアと中国が勝手にやりあうのかw
40名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:47:58.38 ID:YRm1lEAP0
>>1
リアルを見ろよ、
防衛省がパニックてるだろうが。

「24隻以上の、
ロシア海軍大艦隊が、
宗谷海峡を通過するだと?
そんな話は聞いてねえよ!」

ーーーーーーーーー
日本テレビ
ニュース0で、報道来た

ロシア海軍の軍艦4隻、
宗谷海峡を通過
この後続として、
日本海を、20隻以上の
ロシア海軍艦隊が航行中。
防衛省が警戒強化。
41名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:48:05.75 ID:YB9dgPdU0


ちょっと解説


日本の農家が潰れて主食の自給率が下がれば
諸国にいやがらせ喰らったら何でもハイハイ言うか戦争をしなくちゃいけなくなる。

大東亜戦争も真珠湾ではじまったわけでは無くて
石油を止められたから、ハイハイ言うか戦争をするかの二択しか無かったところからはじまった。

自衛の三本柱は「食糧・エネルギー・情報」。
どの独立(自給率)が欠けても日本の弱い立場は変わらない。逆にこの3つさえ独立できれば脱アメリカできる。
当然アメリカもそうはさせまいと色々とやってくる。

そこで政治が重要になってくる、ところが。

政治の三本柱は「外交・防衛・財政」。
しかし今の日本国民は外交・防衛をやっても票を入れてくれないから
票に繋がる財政しかやりたがらないのが今の日本の政治家。

(以上、平泉渉/世界のダイナミズム#47 http://www.youtube.com/watch?v=uyGolDEouwg から抜粋)

日本の政治が混乱しているのに乗じて
最近では隣国の韓国までもが日本のエネルギーや情報の独立を崩しにかかってきている。
また中国もアメリカの真似をしてレアアースの供給を止めて嫌がらせしたりしてきている。
更にはアメリカは中国・韓国と協力して日本海のメタンハイドレートを奪おうとしている。
日本がメタンハイドレートを独占すれば近い将来立場が逆転する可能性があるからである。
2014年には韓国が竹島南方のメタンハイドレート採掘を既成事実化する。間に合うか…
42名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:48:16.33 ID:YB9dgPdU0


放射性物質汚染状況まとめ
  http://bit.ly/obs4Z0

43名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:48:22.74 ID:mrPh/+4j0
>>31
演習場所は、宗谷岬から納沙布岬の海上一帯やろ。

どう考えても、北海道上陸作戦の演習に決まってる。
44名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:48:36.15 ID:n+gfLCn50
>>11
どっち?
45名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:48:40.52 ID:UI4V2A7I0
ん?憂うことはないんだよな?演習なんだろ?
な?
46名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:48:41.61 ID:C7qSFGhA0
この類の挑発は「中国」「ロシア」で事前に計画しての実行だと思うよ!

日 本 は は や く 馬 鹿 共 に お 灸 を す え て こ い よ!!!
47名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:48:49.75 ID:/fmBWUa30
堀江「今はツイッターがあるから武力で制圧されても大丈夫」
48名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:48:51.77 ID:5DKo5+cV0
さあ、機能不全内閣によって免疫不全になった日本、
寄生虫だけでなく細菌やウィルスに感染し放題。
一川、どうしてくれる。
49名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:49:15.21 ID:uNxryrZu0
>>44
りょーほー姉妹だよ〜
50名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:49:15.19 ID:ddvPjj2a0
ロシアが攻撃してきたら
韓国を全力で攻撃しますでいいんじゃねw
51名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:49:23.26 ID:P62NM7ZP0
とっとと核武装しろや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
52名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:49:31.49 ID:wwcq1CRM0
53名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:49:57.94 ID:QZN93AnL0
直ちに影響は無い





>>11どっち?
54名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:50:00.48 ID:qIKC0RjT0
安全保障なんてわかりませんって言ってたバカをどうにかしてくれ
55名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:50:15.89 ID:qeMf/o1f0
>>43

そうだ、
仏から強襲揚陸艦も購入したことだしな。
どうする日本??
56名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:50:22.71 ID:qfNyTe0W0
とりあえず日本からみんな出て満州国再興しようぜ。
57名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:50:33.28 ID:QFfOv+qv0
いくらなんでもミンスになってから外圧がひどいな
舐められ過ぎなんだよ
なんちゃって政治家はやめろやマジで
58名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:50:36.51 ID:M098Z6c50
>>11
超美人だけど、恐い親父のせいで男も近づかなそう
59名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:50:49.04 ID:+t0SX9iq0
>>55
とりあえず福島の水を水鉄砲に装填しよう。
60名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:50:56.31 ID:zUScY+eV0
  , 。  
 ( 々゚) お?やんのか?お? 
 し  J 
  u--u
61名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:51:19.73 ID:Al0tkw7m0
>>11
乳の大きさが違いすぎだろ。片方はシリコンか
62名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:51:33.55 ID:69wadSEj0
ロシアも中国も実はミンスが嫌いなんじゃないw
早くつぶれてほしいんだろw
63名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:51:38.21 ID:MN0a5gud0
>>59
ふいた。でもgood idea
64名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:51:38.40 ID:7Z6ScIZn0
民主党政権で日本消滅
65名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:51:55.59 ID:fNd24hbu0
>>61
この垂れ具合は天然かと。
66名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:51:58.37 ID:uNxryrZu0
>>58

プーチンの娘と交際していた韓国人、行方不明
プーチン首相の末娘カテリーナさん(23)と結婚秒読みと報じられた韓国人男性ユンさ ん(26)が、
行方不明になっていることが、6日判明した。

ソース ライブドアニュース(配信:韓フルタイム) 2010年12月07日19時10分
http://news.livedoor.com/article/detail/5191985/

http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/f/c/fc7532e3-s.jpg
67名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:52:04.92 ID:7f8INDrw0
素人にどこまで対応できるか、見ものですね
68名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:52:09.51 ID:OulwfWyC0
>>51
それにもっていきたいから最近の防衛庁は焦ってるよねw
敵国つくらないと国民にに反原発にもってかれちゃうからね
ネット工作もすごい数だし国家的にやってる感じすらする
69名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:52:33.96 ID:u8pteKp0O
>>11
こんなおっぱいが攻めてきたら日本滅亡だろ
70名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:52:34.37 ID:mrPh/+4j0
>>59
それより、今すぐ福島第一原発の冷却全面ストップしますたテヘ
つーて、ロシアに伝えたほうが効果的。
71名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:53:04.03 ID:gIa/yGhW0
>>11
カテリーナってどっち?
72名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:53:06.50 ID:jNoXFPRk0
あれは敵の示威行動じゃ
釣られてむやみに動いてはいかん
73名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:53:11.36 ID:FMnr1TR2O
乗っけて下さい
日本丸ほぼ沈没状態です
ドジョウなんかじゃ立て直せません
74名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:53:13.89 ID:+1K2ntr20
露助め、俺の自作クレイモアを喰らわせてやる!
 
   只只只只只
75名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:53:36.38 ID:vE/gomYG0
>>11
どっちがプーチンの娘なの?
右の娘マジタイプだわ結婚してーーーーーーーーーーーーー!!
76名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:53:51.52 ID:U9M7dzmH0
アメリカがどう出るかみるために撃沈してみろ
77名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:54:09.82 ID:ddvPjj2a0
防衛大臣が変わったのが痛すぎるな
北澤ならまだ安心できたのに

つか、民主党が政権与党とかまじで怖すぎるんですけど
78名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:54:15.97 ID:vEdGrfWJ0
>>73
じゃあ早く亡命しろよ。
79名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:54:19.56 ID:69wadSEj0
昨日の偵察機って放射線濃度測定して安全確認のためだったのかw
80名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:54:20.02 ID:J1W+uFAV0
>>70
隔壁なしで原潜運用して乗組員を使い捨てする国だぞあそこはw
81名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:54:31.81 ID:yxv3AlPQ0
北方領土と尖閣同時にうごいたら

片方は米軍に牽制してもらわんといかんよな
どっちが米軍メインになるだろうね
82名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:54:45.45 ID:uNxryrZu0
>>71
末娘だから巨乳のほー
83名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:54:48.00 ID:gZ748Gfa0
野田だけにミサイル撃ち込まれても「さらに注視する」って言いそう
84名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:55:01.53 ID:tNg/q/Vx0
まずは敵を知ることから始めようか

http://www.youtube.com/watch?v=fNa7tNFB7c4&feature=player_embedded
85名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:55:39.20 ID:6aVIzXSg0
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090901001127.html

この艦番362って去年もP−3Cに確認されておかしな動きしてたよね
86名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:55:40.51 ID:bGb7YJC10
過去にロシアがこんな場所で演習した事ってあったのか?
87名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:55:49.94 ID:gIa/yGhW0
>>82
朝鮮人がこの乳を弄んだのか

チッ
88名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:56:06.36 ID:HuNh6Gk00
89名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:56:18.40 ID:DQAMpw9Q0
プーチンの娘の旦那ってネトウヨだっけ?
90名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:56:34.78 ID:UyaH91iGO
>>81 面白い。そうなた場合どうなるの。牽制してくれるようになってるの?
91名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:56:52.58 ID:44IpQ9jkO
帰化チョソや在日が役人として寄生してる今より ロシアに統治してもらった方がよくない?
92名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:57:17.82 ID:CD1i/+0+0
岩手にならミサイル叩き込んでもいいぞ
93名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:57:34.41 ID:J1W+uFAV0
>>91
どっちも願い下げだボケナス
94名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:57:35.84 ID:6ZAzo1EN0
今ニュースで見たけど日本の周り飛ぶんじゃねーってロシア外相に伝えてたのな
その日のうちに今度は船出すとかまじで挑発してんだろ
95名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:57:58.58 ID:E0OvCk2i0
素人防衛大臣ピーンチ
96名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:57:59.91 ID:yxv3AlPQ0
わかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

今回のロシア軍の動き、その作戦が急遽立案された時期それは…


安全保障問題は素人、という耳を疑うような閣僚の発言があったその時だ
これ、日本じゃ笑い話だけど
ロシアじゃすごい受け止めだったと思う
97名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:58:08.46 ID:NhU4ojNn0
ロシア「ここまではセフセフ…と」

ロシア「おお、ここまで来てもセーフなのか」

ロシア「ちょ、日本www大丈夫かよ、こんな近づいてんのにwwwwww」

ロシア「おい、マジでそろそろ何か言えよ…」

ロシア「…日本?生きてる?」

ロシア「どうしよう…東京湾から首都に上陸しても何もいわれない…やだ何なのこの国…こわい…」




民主党「パスポートなしに旅行とか遺憾」
98名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:58:09.75 ID:lQdc+e4V0
ここは中国の出方を待つしかないな。
99名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:58:11.93 ID:69wadSEj0
>91
またシベリヤに連れて行かれて働かされてもいいのか?
ロシアは奴隷がほしいのw
100名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:58:29.01 ID:ddvPjj2a0

主砲正射三連w

101名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:58:37.15 ID:yeUe4GJNO
花火打ち上げて粋な出迎えすればいいんじゃね
どうせ日本なんて注視か遺憾か土下座しかできないじゃん
102名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:58:40.60 ID:DQAMpw9Q0


十年前の911の首謀者はやはりプーチンだったか。。。。


103名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:58:54.80 ID:JdJ2e+3n0

9日日本時間08:30頃
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2002480.jpg
104名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:59:08.59 ID:rWIYhRli0
一川は素人だから布団の中でガクルブルしてるだけだよ
105名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:59:14.90 ID:jGfmAy+bO
とりあえず寝るが朝起きたら北海道が占領されてたなんてことがないように祈る。
106名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:59:18.08 ID:1FUFcWO90
港に横付けされても何もできなさそうな日本
107名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:59:19.49 ID:/fmBWUa30
>>83
言いそうじゃないよ、そう言うよ
それから「こういうときはどう対応するのか」をようやく議論
108名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:59:26.92 ID:FMnr1TR2O
911でアメリカ忙しい時狙ってきたのかね
109名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:59:35.14 ID:Q/eRVbHM0
そういえば本田は先に避難したんだっけ
あいつがケガするとは思えない
110名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:59:40.02 ID:/uUU59gf0
日本が撃てるのなんて遺憾砲しかねーし
111名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:59:42.16 ID:EnrxsibF0
ミンス憎しの余り自分が売国奴化してる奴がいるな。
112名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:59:47.30 ID:mrPh/+4j0
>>80
ぐぬぬぬ・・・・
なんて、おそロシアなんや。。。

クソ!こうなったら、やはり中国経済破壊で内乱→難民ロシアに殺到で、戦争どころじゃなくならせるしかないのか。
113名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:59:48.15 ID:iI+//wKJ0
ロシアがここまで日本を煽る理由がよく分からんのよね。
日本が専守防衛で簀巻きなのは周知だしロシア人の対日感情はそれほど悪くない。
在日米軍はそんなかまかけに引っかかるほど間抜けで無いし。
114名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:59:50.27 ID:QFfOv+qv0
ったく土人すぎんだよ日本のまわりの国はよお
アメリカが軍を置きたがるのはよくわかる
115名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:00:11.67 ID:UWroOypv0
ドジョウは豆腐に潜ってる所だから
そっとしておいてあげて!
116名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:00:22.88 ID:WqXch33pi
そらこんだけ首相代わったら他国から馬鹿にされて当然だろ
117名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:00:27.44 ID:gGY/Qpf30
>>96
まあ、まともな国なら驚くわなw
118名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:00:32.65 ID:7art+78eP
なんかUFOよりうほな設定の映画のことを思い出したこの頃。見てないけどね。
「戦場のメリークリスマス」って言うんだけど、戦場より線上、ローレンスよりローレンツ変換の
話の方が面白い人がいそうです。マクスウェルとティコ・ブラーエもよろしく。
119名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:00:32.45 ID:/C7Jjy9t0
20隻だと?
そんなにつれて戦争でもする気かよ
120名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:00:42.93 ID:qBhNnSiv0
一隻ぐらい沈めろよ
121名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:00:44.43 ID:MN0a5gud0
こんなときまんべくんなら何と言っただろうか。

あと九条信者はどこにいる??
122名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:00:59.43 ID:uNxryrZu0
>>113
こーゆー見方してる人が前スレにいた

967 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/10(土) 01:25:09.48 ID:GhHhVQ9f0
艦隊の集結は、決して日本侵略のためではない。ロシアの情報収集能力は世界一。
あいつらは、この先2、3週間のうちに何が起きるのか知っている。
情報収集能力のない日本は、彼奴らの動きを見ながら先を読まないと生きていけない。
少なくとも、この動きは、私利私欲からきたものではない。
123名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:01:02.20 ID:XgRQraGQO
民主党効果すげえなw
124名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:01:13.50 ID:E0OvCk2i0
平均寿命60年の途上国土人だから何をするか分からない
125名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:01:15.59 ID:Al0tkw7m0
>>11
プーチンが怒る理由もわかるかな。自分の娘がアジア人のゴキブリなんかに孕まされることを考えると
126名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:01:16.60 ID:5P2iG6ue0
大統領選だな
127名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:01:30.11 ID:+t0SX9iq0
>>103
すげー景色。
水平線の左にうっすら船の陰が見えてるとかロマンだよな。
つーかWWUの時は海原一体に船があったんだから恐ろしいわ。
128名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:01:32.54 ID:hSBSpR/ZO
>>115
今から茹でます
129名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:01:44.33 ID:69wadSEj0
>>113
極東の開発に日本の金銭的援助がほしいんじゃないのー
あとバカのメドベージェフ
130名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:01:50.40 ID:44IpQ9jkO
>>99 シベリアで何したらいい?
131名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:01:54.02 ID:DN9b7LyZ0
いっそうのこと、竹島を砲撃して急襲上陸してくれないかな!

ロシアが相手なら、韓国も対応に困り、竹島問題が複雑化して面白いことになるのだがw
132名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:02:07.43 ID:DsfTl/un0
太平洋艦隊はそう裕福ではないはずだが。

北方領土関連か。
福島か。
133名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:02:08.50 ID:/uUU59gf0
艦艇20隻あって北海道に強襲揚陸されたら
日本も米国もお手上げになりそうだ
134名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:02:19.69 ID:iI+//wKJ0
>>122
いよいよUFOと戦争かロシア…
135名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:02:52.84 ID:HW2rAO9r0
このスレを見ている自宅警備員は職務をまっとうするように
136名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:03:09.21 ID:HuNh6Gk00
>>112
世界第2位の経済大国の中国が経済破綻する訳ない。
137名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:03:25.76 ID:9cKzut6c0
正直中国とは陸続きだし艦艇使うにはやっぱ日本相手ということなんだよな

138名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:03:50.62 ID:yxv3AlPQ0
揚陸艦が多数いたら一気に緊張感高まるぜ
ミストラル級も含まれてるのかな
139名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:03:54.39 ID:IaiF/y6Z0
皇国ノ興廃コノ一戦ニ在リ

各員一層奮励努力セヨ

繰リ返ス

各員一層奮励努力セヨ


140名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:04:21.55 ID:+t0SX9iq0
>>135
自宅警備行動発令ktkr!
141名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:04:51.06 ID:FMnr1TR2O
>>113
まぁ見せつけたい相手は他にいるんだろうな
142名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:05:19.77 ID:/C7Jjy9t0
20隻だと?
そんなにつれて戦争でもする気かよ
143名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:05:29.50 ID:J1W+uFAV0
>>139
注視するノダ
遺憾なノダ
冷静な対応を求めるノダ
144名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:05:32.43 ID:DQAMpw9Q0
ムー大陸が浮上するのか?
145名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:05:57.14 ID:qJGzNLiQ0
メドベージェフってやることが朝鮮人っぽい
146名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:06:01.82 ID:DsfTl/un0
しかし。
占守島で懲りたように、日本に着上陸侵攻を仕掛けようなんてのには、
膨大な海軍力が必要だ。
譬え小島を一個掠め取るだけでも。

F-2が一個飛行隊飛んで来たら、20隻が40隻でも沈められてしまう。
147名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:06:03.06 ID:lN39Fd9w0
NYなどテロ警戒強める 米高官「計画情報を入手」

 米ABCテレビは8日、米情報当局者の話として、同時多発テロから10年になる11日前後に首都などでテロ事件を起こす目的で、
3人が米国内に入ったと報じた。米ホワイトハウス高官は「信頼できる未確認情報」を入手し、警戒態勢を強めているとした。

 ABCによると、3人は8月にアフガニスタンかパキスタンから、第三国を経由して空路で米国に入った。首都ワシントンかニューヨ
ークで、車を使ったテロを計画しているとみられるという。このうち1人は米国人とみられ、米国の旅券などを持つ人物がほかにもいる
可能性がある。

 ホワイトハウス高官は、「オバマ大統領は特定の脅威に関する情報について朝から報告を受け続けている」とコメント。「信頼できる
未確認情報」への対応として、大統領がテロ対策に関わる各政府機関に、警戒を倍加するよう指示したことも明らかにした。

 ニューヨークのブルームバーグ市長は8日夜、緊急の記者会見を開き、米連邦捜査局(FBI)などから具体的なテロ情報が寄せられ
たことを明らかにしたうえで、「日々の生活を変える必要はないが、警戒を怠らないでほしい」と市民に呼びかけた。警察は地下鉄など
公共交通機関の警備を強化するという。

http://www.asahi.com/international/update/0909/TKY201109090199.html
148名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:06:10.17 ID:kLTgxgN0O
(-_-;)
取り敢えず腹拵え…
149名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:06:13.17 ID:+p8LPiH70
地球儀を見ると感慨深いものがある。
こんな位置にいて、日本は専守防衛をのたまいつつアメリカ同盟国で経済大国なんてポジションを占めてたんだな。
でもいずれは、雨の日のフロントガラスの、雨滴に囲まれた乾いた領域のように飲み込まれていくんだなって。
150 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/10(土) 02:06:16.41 ID:DUJj+uw40
ロシアの爆撃機も飛んできたし、割と本気で日露開戦前夜だったりするのかもな
今の日本じゃどうやっても戦争にならない、一方的にボコられ支配され陵辱されるのは確定的に明らか
第一、今の現状では敵国ロシアだけじゃなく、日本国政府という最悪の敵から背後から撃たれる
数十年後、この瞬間が歴史のターニングポイントだったって語られたりするのかもしれん
151名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:06:18.91 ID:GSd4qi8B0
プーチン好きなのになー
やめておくれよ。

ロシアで開催された女子フィギュア
の心優しい、あの歓迎をしてくれたのに。
152名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:06:21.11 ID:E0OvCk2i0
ロシアも大変よね
あれだけ広大な領土を防衛するのは

寿命を削って領土を維持しているようなもの

本末転倒だな

無能なくせに不相応な領土持ってるからそうなる

153名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:06:29.70 ID:DN9b7LyZ0
でも、現場に駆け付けたのがP3C哨戒機だろ

日本は相変わらず及び腰だよなー

F2支援戦闘機に対艦ミサイル満載で、ロシア艦隊の上空に接近させろ!
154名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:06:33.63 ID:ddvPjj2a0
戦艦の主砲で斉射したいなw
しかしうちのIMEまじでバカだなw
155名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:06:43.79 ID:fNd24hbu0
まあ牽制相手は中国だろうけど、中国の侵略を各国は当然視してるっぽいのが怖いんだよな。
ロシアはどさくさに紛れて北海道でも取る気か?
156名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:07:02.93 ID:A1PBfn0l0
ガチで侵攻してくれば日本も目が覚めるだろうに
157名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:07:11.12 ID:tsBoDC2T0
雑多な露極東艦隊の20隻程度では何も出来ないんだよなあ
158名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:07:19.22 ID:O3FmXjoC0
F2F2とかいってるけど、ゴジラがでてきたらどうするんだい?
159名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:07:27.69 ID:mrPh/+4j0
>>121
九条信者「自衛隊があるから、ロシアが攻めてくる。自衛隊無くせば、ロシアは絶対に攻めてこない。」

っと、本気で信じてる。 あいつらオウム信者同様の左翼狂信者やから。
160巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/09/10(土) 02:07:33.43 ID:FjsG3V6y0
小沢が呼んだか?
161名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:07:36.50 ID:uNxryrZu0
>>151
ウジチョンのせーでそれあまり知られてないよね・・
162名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:07:51.56 ID:9cKzut6c0
>>146
そうなると行き着くとこまで突き進むだろ
ロシアは核を持ってるんだぞ
上陸され手も日本は攻撃しないかもしれない
163名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:07:54.60 ID:GdEmyjqc0
ロ「いくらの値を付けてくれるんだ?早くしないとこちらで売り値と相手を決めるぞ?」

値の吊り上げ巧者ならまだこんな感じのところで
ビッグファットルーザーならビビった身構え方するところじゃね
164名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:07:59.02 ID:yxv3AlPQ0
三沢って、米軍機が多数撤退してなかったっけ?
手薄になってるんじゃないのか?
165名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:08:12.60 ID:UPyR78OT0
>>152
何もないロシアさんの意味を持たない誇りがその広大な領土。
166名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:08:13.58 ID:sgugE/bA0
メドベージェフはやる事なす事小物臭がする
167名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:08:36.32 ID:E0OvCk2i0
本来ならウラルの東側に追放すべきなんだが
核があるためにできない
核以外には何もない
168名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:08:52.67 ID:J1W+uFAV0
>>113
これを見れば一目瞭然
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200712/17/26/f0126826_2201141.jpg
日本が邪魔で邪魔でしょうがない、そんな地図。

日本がいかに恵まれたポジションにあるのかよくわかる。
169名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:09:09.09 ID:ifSerW3j0
遺憾の意を・・・
経済重視のパートナーとして・・・
プーチン首相がバイクにまたがり・・・
沿岸警備隊に拿捕され・・・
日本固有の領土に上陸した韓国企業・・・
漁師が発砲され・・・
天然ガスの共同開発の費用を日本企業に・・・
北方四島の返還は解決済みだとして・・・



       / ̄ ̄ ̄\
     / ─    ─ \
    /  <○>  <○>  \.
    |    (__人__)    |
    \    ` ⌒´    /
    /              \
170名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:09:12.01 ID:1YgnY0Q/0
今のマスコミ見てると北海道に上陸しようが民主議員がみんな韓国に亡命しようが
なにも報道しない気がするw
171名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:09:24.82 ID:iI+//wKJ0
ロシアがツンデレと思っていた時期もありました
172名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:09:30.54 ID:69wadSEj0
>>150
東北大震災で日米オトモダチ作戦が気に入らなかったんじゃないのー
もう津波・原発事故でちょっとのことでは驚かない、もうどうにでもなあれw
173名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:09:30.40 ID:DQAMpw9Q0
天皇陛下はひとりで北海道にいるのかああああああああああああああああ
174名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:09:48.87 ID:O5eiHZGF0
素人だから舐められてる
175名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:10:00.39 ID:IL0bT0J10
やるのか?
176名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:10:01.35 ID:RWVsUlaQ0
>>122
NY株&$暴落中
177名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:10:11.55 ID:kF1H+59f0
ニイタカヤマノボレ
178名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:10:20.84 ID:NDVjuvAA0
悪くない人生だったとは思うんだ。これからの子供達には気の毒だけど…俺は産んでないししょうがない。
179名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:10:30.49 ID:+t0SX9iq0
>>152
おいおい、一応あの辺の先住民ぬっ殺して開拓した努力は認めてやるべきだろww
180名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:10:38.07 ID:DsfTl/un0
>>162
だからといって、何もしなければ、同じく核を持った南西方面の隣人がやってくる。
チキンゲームが始まったら、たとえこちらの手がブタでも、勝負には乗らなきゃならん。

…トモダチってのを、一応信頼しつつ。

だけど、一番信頼できないのが、我が国の政府という…。
181名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:10:41.01 ID:Nk0v9LQY0
対艦攻撃主体の防衛構想となるとラプターよりJSFのほうが効率はいいな
182名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:10:46.52 ID:6Pinm21k0
ロシア艦隊の通過した船の内訳と役割は何よ?
大したことない沿岸警備能力しかない奴だろ?
500mも離れたら大してあたらないバルカン砲なんか積んでる時代遅れ軍艦でしょ。

大して意味ないよね。脅しを高みの見物してたら良いよ。情報収集しながら。
183名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:10:46.68 ID:kLTgxgN0O
(-_-;)
まずお湯を沸かす…
184名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:10:49.80 ID:lQdc+e4V0
モンゴルって中国とロシアに陸続きで囲まれてるのにすごいよな。
185名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:11:08.65 ID:8f3j1js3O
防衛省は早くスマートスキン・レーダーを戦闘機に取り付けろよ!

186名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:11:15.24 ID:T+R7WEFh0
情けないなあ。
187名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:11:17.13 ID:Pfgg6ods0
保守派と言われる(似非だが)自衛隊員の息子野田の反応を見てるんだろう
188名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:11:31.97 ID:yxv3AlPQ0
さて、911追悼ムード、世界平和を考える日にぶつけてくるあたり

何か意図はあるのかな
189名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:11:32.23 ID:tsBoDC2T0
>>146
脆弱な防御火器しか持たない守備隊が半日でソ連侵攻部隊を半数近く撃退、あれ戦闘続いてたら一方的な勝利だったかな
190名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:11:36.49 ID:Mh6/PlKp0
191名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:11:51.38 ID:/uUU59gf0
大臣自ら「防衛の素人」とか言っちゃうしなあ。
嘘でもいいから「防衛のプロ! ちょっかい出す奴は許さねぇ」くらい言っておけとw
192名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:11:52.78 ID:rwDPtOAF0
民主党に任せていると本当に日本が滅亡するんじゃなかろうか。
193名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:12:06.65 ID:DN9b7LyZ0
>>170
そうだよ

本当の敵はロシア連邦ではなく、永田町の民主党と日本の大手マスコミ
内部にこれだけ強大な敵を抱えているんだから日本国民の未来は暗いよ
194名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:12:14.86 ID:DQAMpw9Q0
いったい何が始まるんだよ

今日のMSNの不具合は何だったの?
195名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:12:17.80 ID:eydeavfi0
ほら 見とけって 
http://www.youtube.com/watch?v=8Mp-pWzy3B0
196名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:12:19.03 ID:FrvxWMc00
>>151
それを地上波で放映しないという暴挙に怒り狂ったんだな
197名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:12:21.25 ID:mD0v6VO90

【社会】中国漁船の領海侵犯、急増…昨年0から今年は14件
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284119951/

【国防】領空接近 ロシア機1・5倍、中国は2倍 自衛隊苦しい二正面作戦
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302282519/

民主党なめられすぎワロタ
198名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:12:23.22 ID:uNxryrZu0
>>103
グロだったらいやだから見てないけどなんなの?まじ景色
199名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:12:36.40 ID:NDVjuvAA0
>>168
モノすっげぇジャマwww
200名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:12:39.37 ID:iI+//wKJ0
メドベの大統領選向けパフォーマンス壁打ちに日本は最適ってだけな気がする。
国力あってそのくせ絶対反撃しない。さすがにほんはふところがふかいな
201名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:12:50.29 ID:J1W+uFAV0
>>182
日本は防衛能力がないと世界に醜態を晒す事態になるけどな。
ここまで踏んでおkならもっと踏み込めってことにつながるだろ。
202名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:13:19.44 ID:7oIqbe5T0
一川防衛相
仕事しろよ。
203名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:13:23.00 ID:44IpQ9jkO
いつの間にかロシア敵国にしてるレスがあるけど、
プーチンは日本攻めたりしないと信じている。
204名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:13:36.05 ID:Zdv7d+wU0
民主党になってから日本はメチャクチャだ…
205名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:13:44.48 ID:1gfnrFWs0
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ     はじまったな 
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::   あぁ
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/

206名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:13:48.99 ID:NiW2rj480
津軽海峡通過してたら面白いことになってたな
207名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:13:50.12 ID:IaiF/y6Z0
五 省

一、至誠ニ悖ル勿カリシカ

一、言行ニ恥ズル勿カリシカ

一、気力ニ缺クル勿カリシカ

一、努力ニ憾ミ勿カリシカ

一、不精ニ亘ル勿カリシカ

208名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:13:51.47 ID:DsfTl/un0
宗谷海峡、津軽海峡とも、軍艦の無害通航になんの制限もないからな…。
209名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:13:53.20 ID:lQdc+e4V0
>>203
ロシアは仮想敵国です。
210 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/10(土) 02:14:13.83 ID:fw/geLwh0
宗谷海峡で迎え撃つ!
横列の陣をひけ!
メインマストにZ旗をかざすのだ!



皇国の興廃、この一戦にあり。
各員、一層奮励努力せよ!


211名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:14:21.42 ID:69wadSEj0
>>198
なんか空母の甲板
212名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:14:26.97 ID:XdgfWNB40
不良グループが 転校生の野田君に 
まずはガン垂れて どのグループのぱしりに
するか決めてるところって感じでいいの?

213名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:14:33.86 ID:dc7o25C1O
>>113
かつて批判を応援と言った鳩山閣下の言葉どうりだろwwwww
これはいい加減まともな政治せいやっていうロシアの応援だwww
良かったなネトウヨ共wwww
民主党政権を選んだおかげで日本人が平和ボケから目覚めるぞwwww

あっ国士のネトウヨ様は2chしてないでさっさと国防に励んで特攻してきてねW
あんたらの得意分野なんだからおまかせしますよm9www
214名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:14:39.64 ID:VZCf/BGH0
明日は911か
215名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:14:43.21 ID:uNxryrZu0
216名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:14:47.81 ID:QZN93AnL0
>>11右だったら直ちに降伏します

あぁんもっとしばいてーーーー
217名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:14:49.20 ID:9cKzut6c0
>>197
韓国の航空機が竹島上空を飛ぶとネットも自民党も大騒ぎしするのに
これは騒がないんだな
この辺が日本のチキンっぷりを表してるな
218名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:15:03.17 ID:8OosN3Tv0
>>113
あくまで、想像だけど。
露助にしてみれば、メリケンの艦隊が、福島県に来る事を恐れているんじゃないのかな。

トモダチ作戦で、すっかりと福島ー宮城ー岩手の湾岸能力はメリケンにばれた。
その上で、すっかり産業が衰退したそれらの地域に艦隊基地を作るのかも知れない。

そも、北方領土を露助が絶対に返さないのは「そこに米軍基地を作らせないため」
沖縄意外にあそこまでメリケンに抑えられたら、露助は永久に太平洋に出て行けない。

だからこそ、メリケンの基地が北上することへの、本質的な露助の恐れは物凄いと思う。
219名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:15:07.50 ID:J1W+uFAV0
220名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:15:24.68 ID:6JYlZEhL0
そろそろアメリカの州になるべき時が来たな
221名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:15:24.93 ID:DQAMpw9Q0
皇后陛下が北海道に同行しなかった本当の理由は何なんだ?

今回の件と関係があるのか?
222名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:15:30.05 ID:bGb7YJC10
確かにロシアの諜報能力と言うか情報分析力は日本より上だと思う。
何の意味もなくあんな場所で演習なんてするのかね
223名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:15:37.24 ID:yeUe4GJNO
>>103
これかっこいいな
どこの国かな?とりあえずパソコンのデスクトップに設定した
224名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:15:38.09 ID:gIa/yGhW0
>>215
なにこれ素敵
225名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:15:48.08 ID:1YgnY0Q/0
周辺国の立場に立って考えれば素人の自分でも民主政権の今がチャンスと考える
226名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:15:54.39 ID:aw8WM0ow0
日本の攻撃など東電だけで十分だ
227名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:16:14.79 ID:1rCr8SUg0
おそらく911に便乗してアメリカが浮ついているうちに中国が日本に強硬姿勢で尖閣上陸→
ロシアと手を組んであり北からも進行。
228名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:16:36.79 ID:M098Z6c50
おいおい上陸しとるやないけw
229 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/10(土) 02:16:59.60 ID:fw/geLwh0
>>219
注視とは何事ぞ!!!!!
クソッ!大本営め!
230名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:17:13.84 ID:51dwDuZ+0
宗谷海峡なんてロシアの艦が通るのは珍しくないんじゃないの?
以前、稚内に旅行に行ったとき、普通にロシアの艦艇が港に入ってきてたのを見たぞ。
まあ、その時、たまたまだったのかもしれないけど。
日常の風景って感じがしたけどナァ。
231名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:17:21.11 ID:Rt460ufw0
>>203
地政学的理由から、愛すべき文化の国ロシアは日本の敵にしかなり得ない。
中国も同様

逆に、いかに両国民が憎悪していても
日韓両国は敵になることはお互いに不利益である。
232名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:17:22.19 ID:CjfuLMsG0
>>223
露助の空母
233名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:17:46.13 ID:HEKjwH6n0
原発が爆発した直後から酷いよねロシア。
まじで中国とロシア一気に来たらどうなるの?
234名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:17:52.47 ID:yxv3AlPQ0

ロシアは911の10周年テロの兆候をつかんでて
その対応として艦隊を太平洋へ動かしてるのかなぁ
235名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:18:00.90 ID:vv6S1WOT0
考えてもみろ
どっかの大国の官僚が「防衛の素人」って発言してみろ
お前らでも馬鹿にするだろ?

あれを言ったのはわざとなんだろうよ
236名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:18:19.53 ID:1YgnY0Q/0
>>224
ロシアでやったフィギュアだとおも
このシーンをフジはカットした
237名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:18:45.14 ID:mrPh/+4j0
>>180
大丈夫や、最後の最後は、ダーティーボム落としたらええねん。

材料やったら、ロシア・中国・半島の全地域を死滅させても、まだ残るだけの
使用済み核燃料が、一色村の地下に眠ってる。

ミサイルに積んで、低空で爆散させたら、向こう50年から100年は、人の住めないエリアになる。
しかも、高度に汚染されるから、その地域の人間は、全員1〜2分で、全滅する。

気流に乗って、全世界で被害拡大するって?

ええねん、一蓮托生・こん畜生や!
238名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:18:48.76 ID:J1W+uFAV0
>>231
半島は足引っ張ることしか出来ないんだから敵でいいんだよw
239名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:19:15.20 ID:DsfTl/un0
>>233
近代史上はじめての、祖国防衛戦争の開始。

勝てたなら、WW2のシガラミは全て解消。今更多少の放射能は怖くない。
負けたら。今度こそ国土も日本民族もなくなる。
240名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:19:29.41 ID:k2H+kUji0
バトルオーバー北海道か
241名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:19:31.35 ID:+t0SX9iq0
>>224
ようつべに上がってたよ。
242名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:19:49.56 ID:wxc9Cj/G0
ロシア人が放射能あびにやってきたwwww
243名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:19:58.60 ID:uNxryrZu0
>>224
ほんとは東京で開催だったはずのフィギュアスケート世界選手権のフィナーレのやつ
>震災の影響で開催不能となり、1ヶ月遅れでロシア開催となった。
>代替開催国となったロシアは、わずか1ヶ月という準備期間にも関わらず、
>あらゆる面で日本に多大な配慮をしてくれた。
>自国開催を楽しみにしていた日本国民がテレビで中継を楽しめるようにと
>日本時間のゴールデンタイムに合わせて開会。
>開会式では日本を、被災地を応援する演出。
>そしてフィナーレでは、日本選手を中心に、日の丸を描いて各国の選手が輪になって、日本を励ますパフォーマンス。
>ところが独占中継したフジテレビは、このメッセージを放送しなかった。
http://www.youtube.com/watch?v=7KmAv_5GMBU#t=09m58s
244名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:19:59.79 ID:ctxkRR0MO
ロシア中国は原発後本性丸出し。本当敵だわw
245名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:20:31.32 ID:6ZAzo1EN0
一般人にアンケートしても嫌いな国1位をちょくちょくロシアが取ってるくらいロシア=敵ってのは常識なんだが
一般人は情弱、日本は韓国に侵略されるとか言ってる馬鹿はまじでなんなんだ
韓国なんかただひたすらうぜえ隣国ってだけで残念ながらというかなんというか一応味方だよ
過去も未来も日本の敵は中露
246名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:20:38.07 ID:yAFFA6Ax0
>>122
えー
何がおこるんですか?
247名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:20:39.95 ID:RWVsUlaQ0
糠に釘作戦なら今の防衛大臣適任じゃないか。
248名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:20:48.07 ID:yeUe4GJNO
>>232
げえ露助かよ…速攻デスクトップ変更した
えんがちょ
249名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:21:18.34 ID:lS+kOe1n0
>>182

そうそう。艦種の構成と攻撃力が書いてない。
単に「20隻」だけじゃ、どの程度の艦隊なのか、何ができるのかが
わからん。

記事書いてるのもおそらく他から転載してるだけだから、まあ何とも
気楽な商売だよね。
250名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:21:21.85 ID:uDCjHXywP
日本の防衛は“素人”任せだからな。
やりたい放題し放題だろ。w
“素人”のお手並みでも拝見しようって魂胆なんじゃネェの?
挨拶代わりみたいなもんだろ。
251名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:21:26.46 ID:1gfnrFWs0
京レベルwwwの放射能物質を海にまき散らしたもんだから
ロシアがマジギレしたんじゃねえ?
252名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:21:27.74 ID:vv6S1WOT0
>>243
これ向こうも知ってるだろうし、普通は怒るよ
もしかして日本は反ロシアなの?っていう
253名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:21:36.72 ID:iGAK+LmU0
9.11に関係あんのかな?
254名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:21:37.79 ID:/uUU59gf0
マジでシナの尖閣侵攻、露助の北海道侵攻が
同時進行するシナリオがあるんじゃねーか?
米国の動きが止まった時がやばそうだ。
255 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/10(土) 02:22:00.11 ID:fw/geLwh0
ロシア艦艇20隻、戦場相まみえるは鎧袖一触にしてくれるものを
口惜しい
256名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:22:05.54 ID:1YgnY0Q/0
>>245
味方の領土を不法占拠すんなよ
257名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:22:06.75 ID:MLRFOkfoO
爆撃機でアメリカ艦艇の偵察、軍艦で在日ロシア人の救出、普通の行動だな。なにがあるのか、なにがあったのか知らないが。
258名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:22:07.96 ID:mbwYbAyx0
>>43 >>55
北海道上陸阻止は、今の日本にしかできない最強の防御方法があるぞ。



北海道の原子炉への電源供給を止めて放置するだけだ。
259名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:22:25.34 ID:6Pinm21k0
皆の衆、そろそろ北海道に上陸してきたときの作戦を練ろうじゃないか
260名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:22:25.82 ID:kLTgxgN0O
(-_-;)y-~
北海道はもう月が沈むんだね…
艦内は非常起こしで訓練かな…

札幌
2011年09月10日
------
日出:05:04
日没:17:55
------
月出:16:33
月没:02:42
月齢:12.4

大阪
2011年09月10日
------
日出:05:34
日没:18:13
------
月出:16:49
月没:03:23
月齢:12.4
261名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:22:39.03 ID:0/UGFJZD0
北海道には陛下が・・・
更に明日は野田が宮城入りするらしいが
ロシア、何かの下見してるとしか思えん
まさかテロ?
最近やけに不気味すぎる
262名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:22:52.50 ID:M098Z6c50
来てる…
露助は9.11を祭りにするつもりだよ
263名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:23:08.12 ID:DPBm6Zh2O
よっしゃー日本は半島にミサイル撃ち込む準備しとこうぜ。特に下の汚物の方に
264名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:23:11.66 ID:CjfuLMsG0
>>259
自衛隊に任せて、民間人は避難する、以上
265名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:23:16.67 ID:ctxkRR0MO
>>243
良いよね。フジテレビは糞だったが。


でもそんな良いこともぶち壊しのロシアの今回の行動
266名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:23:32.92 ID:uQDhQfbE0
なんで急に・・・
267名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:23:41.52 ID:6aVIzXSg0
9日午前(日本時間10日1:30)ミッドウェー沖
http://upload.restspace.jp/src/upload1303.jpg
268名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:23:42.81 ID:W4zYJbz80
フツーに親善航海で日本の港に来た方がプレゼンスUPすると思う。
強いロシアを堂々と見せつけるべき。
269名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:23:48.22 ID:J1W+uFAV0
>>258
残念、あいつらは放射線なんか恐れない
270名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:23:59.99 ID:HW2rAO9r0
>>239
そのとおり、多少の放射線は怖くない
放射線ホルミシス効果で、もし致死量の放射線を浴びても
271名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:24:07.85 ID:1gfnrFWs0
やつらにとって北海道占領はスターリン時代からの否帝政ロシア時代からの悲願だからな
272名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:24:16.54 ID:44IpQ9jkO
>>252 ロシアは日本のマスコミ、政財界に下朝鮮が侵入してんの知ってるよ
273名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:24:21.37 ID:dlDqc6ts0
日本舐められすぎ。
だれかプーチンの娘に夜這いに行け!
274名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:24:22.17 ID:hbfkl6r90
ここで素人の視点ですよ
275名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:24:25.76 ID:GhHhVQ9f0
観点が違うんだよ。

http://blog.chemblog.oops.jp/eid=993548

露西亞は本当に恐ロシア
276名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:24:40.00 ID:6Pinm21k0
>>264
竹やりぐらい持てよw
277名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:24:40.12 ID:qinmYTvy0
北海道オワタwww
露助の侵攻だと助からないwww
278名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:24:41.50 ID:HEKjwH6n0
>>239
爆発直後に戦闘機が日本一周してた時点で相当ヤバいと思ったんだけど。
こえぇ知らん間に死んでたらとか本気で考える
279名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:24:44.92 ID:ifSerW3j0


     あれだろただ単に天然ガスのパイプライン関係の事だろ

280名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:24:45.43 ID:KPaNVlnH0
           _,___
         /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
       | 彳  〃_.   _ヾ!/           フッ、かかってきなさい
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |
281名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:24:59.46 ID:lxi9xomX0
>>220
日本がアメリカの州になるとアメリカで一番人口の多い州になって国政を左右してしまう。
日本人の大統領が生じかねないから州になることは起こらない。
282名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:25:07.38 ID:Q42tiFuX0
愛国ネトウヨが回天に志願して出撃するから大丈夫だろ
283名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:25:09.06 ID:wuB6379X0
平和な時代に生まれ、育ったことに感謝しよう。
だが、いつまでも平和は続かない。
戦うときは戦おう。
284名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:25:16.71 ID:yxv3AlPQ0
米国本土で何かあるとしたときに

遠くはなれた極東から艦隊出して牽制するものって
何かあるかな。理由がわからん

米国じゃなくて日本で何か起こる? うーんこれもわからん
285名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:25:22.09 ID:3qDJq0Kn0
286名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:25:22.67 ID:ViH3escJ0
来年のロシア大統領選挙向けの示威行動
つおい大統領アピールだな
相変わらずで古くさいのう
287 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/10(土) 02:25:36.71 ID:fw/geLwh0
>>259
まずは稚内に全線基地を置き、敵の侵攻にそなえる
あとは野となれ山となれ
288名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:25:47.58 ID:i8ghGsAs0
最近なぁ夜間にプロペラ機が頻繁に往来してたのはこれを警戒してたのかな
今日も一機飛んでいったな
289名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:25:55.31 ID:CjfuLMsG0
>>276
いや、軍事作戦で民間人とか邪魔だから
俺も防衛に加わるぜーとかバット振り回しても、拘束されて後方に輸送されるだけだから
290名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:25:56.05 ID:7art+78eP
http://rocketnews24.com/2010/08/12/%E5%9B%BD%E3%81%8C%E5%A3%8A%E6%BB%85%E3%81%99%E3%82%8B%EF%BC%81%E3%80%80%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E5%85%A8%E5%9C%9F%E3%82%92%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%99%E5%8B%A2%E3%81%84%E3%81%AE/
えぇと、山火事の被害は本当はどのくらいなんでしょうか。

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-16732520100811
地球環境への影響は……。

木が燃えたらダイオキシン出るけど、山火事の影響がどうかは知りません。
291名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:26:21.77 ID:J1W+uFAV0
>>280
残念
>>12
292名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:26:40.13 ID:M098Z6c50
今泉首相のカリスマ性が必要だよ今こそ
293名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:26:41.77 ID:nNVissGv0
本当に戦争が始まったら、不穏分子を出来るだけ道連れにする
ここまで舐められたまま降伏なんて死んでもヤダ
在日狩りでもなんでもやって今まで日本をなめ腐って来た奴を皆殺しにしてから死ぬわ

ロシアふざけるな
こんだけ弱ってる日本によくこんな事出来ると思うわ
マジで腸煮えくりかえる
294名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:26:59.15 ID:sbmSo1wLO
>>1

熊日だと?

295名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:27:08.86 ID:ll9umG8w0
そういえば北海道って鉢呂を選出したんだよな。ポッポも石川も
296名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:27:24.85 ID:9cKzut6c0
北海道と沖縄同時に奪われるだろうなロシアと中国に
本土だけは死守しよう
攻めこまれて抵抗すれば本土まで奪われかねない
西日本は中国
東日本はロシア
こうなるよりは
沖縄は中国
北海道はロシアで話付けることになるだろうな
中国とロシア一緒に相手できる国は存在しないよ
最悪のシナリオだがもっともあり得るシナリオだよ
297名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:27:35.13 ID:mrPh/+4j0
>>245
アホか
日本にとっては、
敵国・・・北朝鮮(だから、国交がない)
仮想敵国・・・中国・韓国・ロシア(だから、友好条約結んでる)
同盟国・・・アメリカ(安全保障条約。つまり軍事同盟結んでる)

試験に出るぞ、覚えとけアホ
298名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:27:37.96 ID:tNg/q/Vx0
299名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:27:38.57 ID:RwjW1/6I0
自衛隊のクーデター支援の為に動いているなら支持する
300名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:27:38.62 ID:nepEpUxP0
シナチョン辺りはやるやる詐欺で実際には工作員(在日など)によるトロイがメインだけど
露助はほんとにぶっ放してきそうだな。
やられたらやられたで逆に対処はしやすいけどな、自衛隊動かしても誰も文句言えないし。
301名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:27:39.75 ID:zhVvqJn3O
ロシア軍もネトウヨ。
民主政権を打倒して欲しい。
民主が解体したらあとは自分達でやるから帰っていいよ(^-^)v
302名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:27:45.12 ID:DsfTl/un0
演習つーてもなぁ。
ライン演習って演習だってあるし。
303名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:27:49.82 ID:Rt460ufw0
>>259
北海道の人口を増やして産業と農業を振興することが最大の防衛策だよ。
北海道開発庁とその前身は明治以来ロシアに対する国土防衛政策のために存在する。
304名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:27:55.26 ID:ctxkRR0MO
何企んでんだかな。
ロシアは心底信用できねぇわ。
日本は親露は多いけど、信用なんかしてねーよ。
305名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:27:56.29 ID:kpXbnnJDO
今「スワン・ソング」読んでる
306名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:27:56.86 ID:z3qHdVrx0
>>8
アメリカがもうアフガンとイラクで破綻寸前なもんで
日本に再軍備させようと
スペクターが動いてるんでごぜーますw
307名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:28:04.64 ID:ar0NX+Y70
てかまだ被害が出てないのだが
308名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:28:10.35 ID:uNxryrZu0
>>296

地味に中国もうろついてるのがむかつくよね・・

>ロシア軍機、日本周辺1周 中国軍も尖閣に近づく
309名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:28:17.30 ID:Z2lZnQd90
もうダメだ・・・
日本は今の与党では守れない。
っていうか、守るつもりがない・・・。

アメリカさん・・・・助けて・・・
310 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/10(土) 02:28:20.64 ID:fw/geLwh0
2chの精鋭100万が休息一杯であるというのに!
311名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:28:25.84 ID:yxv3AlPQ0
つか、今日玄葉氏がロシアに抗議したばかりだろ

この動きは何かあるよ。お遊びでも様子見でも挑発でもない
312名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:28:33.78 ID:YnRhthxu0
野田新首相のロシアとの電話会談の成果がこれですか
313名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:28:47.18 ID:KPaNVlnH0
           _,___
         /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
       | 彳  〃_.   _ヾ!/      ロシアを迎え撃ちましょう
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |
314名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:28:51.27 ID:wuB6379X0
>>293
滅びるなら美しく滅びようじゃないか。
315名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:28:52.55 ID:hbfkl6r90
キタチョンと中国を警戒してたら
震災を契機に南チョンとロスケまで調子こいてきた
平和ボケには容赦ないってことだ
316名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:29:08.00 ID:J1W+uFAV0
>>293
弱ってるからこそだろ
317名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:29:10.62 ID:lQdc+e4V0
>>281
それと同じことは一票の格差つって日本国内でも起きてるから
日本州の1票は0.5票とするとかって解決できそう。
318名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:29:11.22 ID:uboUFr4I0
北海道に上陸されても気が付かないフリ作戦だなw
319名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:29:28.01 ID:++Yk/hsJO
おそロシア…
320名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:29:34.33 ID:M098Z6c50
>>313
陛下まじかっけー
321名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:29:37.13 ID:/KHGWXtP0
今北産業
322名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:29:43.04 ID:wlyASDDi0
>>293
弱ってるからこんなことされるんだよ
国際社会でみんなお友達なんてありえん
323名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:29:45.85 ID:HxngmtuJ0
物量で来たな
324名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:29:53.70 ID:eydeavfi0
つーか実ははなっから眼中にない日本なんかが相手じゃなくて 
地球外生命体に備えた軍事演習とかなんじゃねえの? 
日本に今更圧力かけても何も得しないじゃん
オカルト的に考えるとな 
325名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:30:10.48 ID:0lnjU6PZ0
>>1
鮭漁だよ
326名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:30:23.67 ID:ctxkRR0MO
>>314
本気かぁ?きめぇよ
327名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:30:26.47 ID:ll9umG8w0
なんかもうあっちこっち取り囲まれてるじゃん…
国内にも売国奴ばっかだし日本終わってるよ。

何とかミンスを引きづり下ろさないと本気でやばいって。
328名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:30:27.87 ID:/uUU59gf0
北海道に強襲揚陸、札幌などの大都市に軍隊を送り込んで押さえたら
それこそ何も手出しができなくなるな
考えるだけでも恐ろしい
329名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:30:28.31 ID:vfILnftx0
ああ、そういえば今日、人のいない小樽のヨットハーバーのベンチの前でロシア人三人が相談してたな
330名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:30:57.72 ID:uNxryrZu0
>>324
そういえばUFOの露出が最近はげしーんだって
新宿上空で目撃とか動画あった
331名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:31:07.38 ID:KPaNVlnH0
           _,___
         /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
       | 彳  〃_.   _ヾ!/      生物学会とは建前、私自らが前線に移動
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |
332名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:31:10.51 ID:CjfuLMsG0
まぁ、上陸されるくらいでないと国民の認識変わらないだろ
上陸されても変わらないかもしれないけど
333名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:31:22.35 ID:yxv3AlPQ0
子供手当て、高校無償化、高速無料化、ガソリン値下げ、

もろもろバラまきバラ色の政権公約で票を「買った」連中が
ここまで無能だったんだから、世話ないわまったく
334 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/10(土) 02:31:28.58 ID:fw/geLwh0
>>314
2chでまた会おう
335名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:31:29.49 ID:ifSerW3j0
YNCの様なロシア人来たらコエー((;゚Д゚)ガクガクブルブル
336名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:31:31.51 ID:7f8INDrw0
素人発言があったからナメられてるんだろ
これも野田が招いたこと
解散せよ
337名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:31:36.24 ID:1YgnY0Q/0
そいや琉球大のおっさん院生がゴムボートでロシアに上陸したアレはなんか関連あんのかね
338名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:31:48.84 ID:6JYlZEhL0
日経記事だと、1万人の兵員と50隻以上の艦艇・航空機が参加し、上陸訓練とかやる軍事演習だとさ、おそロシア
339名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:31:49.55 ID:nI1n29ucO
頼んでもいないのに、すごい仕事が舞い込んできましたね!
腕の見せどころです、野田さん!
340名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:32:05.78 ID:qinmYTvy0
さようなら北海道。永遠のお別れだわ。バイバイ。
341名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:32:15.14 ID:iboSafZR0
どうのこうの言ったところでアメリカがいるから皆は冷静でいられるんだろ
軽々しくアメリカの悪口を言ってるようでは日本人として恥ずかしいと思え
342名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:32:20.57 ID:DsfTl/un0
ロシアの戦略は伝統的に、二重包囲作戦。

上陸適地は、斜里町〜サロマに至る海岸と石狩湾の二か所。
343名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:32:27.41 ID:z/aCfoJpO
ふざけんなロシア
344名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:32:27.73 ID:Kg3dWFXH0
およそ戦争というものは演習から始まるからな
何もなくても 用心するに越したこたぁない
345名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:32:34.54 ID:z3qHdVrx0
あれ?911テロ予告でアメリカ騒いでたよな・・・

艦隊ごとハイジャックされてたりしねーだろうな・・・
346名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:32:37.51 ID:pzc6jgLBO
親分が素人宣言してりゃあ、からかいにも来るだろうぜ
347名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:32:46.97 ID:YUqhKV4pP
まさかの真珠湾寄港&米海軍から歓迎セレモニー&合同軍事演習
だったら笑える、日本の舐められ加減に
348名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:32:47.78 ID:J1W+uFAV0
>>339
注視するノダ
349名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:32:47.74 ID:+uL1oiBhO
>>233
どうもならんよ、自国に独立派を抱えすぎてる
開戦、速内乱が両国の現実

ロシア人を中国人を
親の敵
子の敵
兄の敵
弟の敵
恋人、親戚、友人の敵

日本が非公式に独立派と交渉と噂を流すだけで
例えば自民党の保守派が極秘に会談!!
の噂で十分追い払える
350名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:32:48.39 ID:HW2rAO9r0
中国のまぼろしの作戦をパクればいい
国民全員で海岸にならんでいっせいにジャンプ
→津波発生→自国も相手国も津波で滅びる
351名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:32:50.77 ID:wuB6379X0
>>326
冗談じゃねぇ。滅びてたまるか。
ただし、滅びるなら朝鮮人の血で穢れたくなどない。
352名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:32:59.07 ID:51dwDuZ+0
>>332
侵攻目的の上陸だったとしても、上陸前に空爆や艦砲射撃がなければ、
日本の地方都市じゃあ歓迎モードだろうな。w
353名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:33:26.36 ID:L7h2LdAg0
竹島のゴミ掃除に艦隊が来てくれました
354名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:33:27.24 ID:kLTgxgN0O
(-_-;)
お湯を入れて…
去年の菊花賞を観戦
355名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:33:51.90 ID:ll9umG8w0
野田は泥の中に潜って出てこないだろ。
知らないふりするの得意だもんこいつ。いっつもキョトーンとした表情しやがって
356名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:34:19.97 ID:DPBm6Zh2O
先ずは下チョン潰そうぜ
357名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:34:27.65 ID:HxngmtuJ0
まあ、日本の左翼に対する中国とロシアの答えはこれですよ
358 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/10(土) 02:34:36.12 ID:fw/geLwh0

して、大本営は未だ決断を下さぬのか!

どーじょう首相は如何しておる!!
359日米で露国境付近で軍事演習したらどうなるんかなww:2011/09/10(土) 02:34:47.82 ID:E1DKOkYJ0


同じことされたらどうなるか 露助の反応見たいわー

360名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:35:09.84 ID:iI+//wKJ0
日本との領土問題解決のために強引な手段に出てきたともとれる。
全島返還なんて妄想を捨てれば貿易の拡大や対中対露二正面作戦の
解消などなど色々な実利があるってことのアピールかねぇ。
361名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:35:22.97 ID:z3qHdVrx0
まぁアメリカも、もう一押しだからな

北朝鮮有事とか尖閣有事で
がたんとなる可能性もあるからな・・・
362名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:35:53.11 ID:uNxryrZu0
>>358

>>12

官房長官は事実確認を照会中だって
363名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:35:55.87 ID:ifSerW3j0
>>359

そりゃとことん殺しに来るだろw

漁師でさえ何人殺されたよ

364名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:36:00.19 ID:6Pinm21k0
>>298
反応が面白いねぇ
250人あたりから触るのが面倒になってきたのか揉まなくなってきた
数%の確率で女からもアプローチ
うらやましい役目だw
365名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:36:03.75 ID:mrPh/+4j0
>>313
御意!

>>331
陛下には後方にて、安んじてご観覧あそばしくださいますように。
我ら奮闘して、陛下に美味なる果実をお届け致しまする!


AA最高!GJ
366名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:36:16.22 ID:Rt460ufw0
>>327
これだけ取り囲まれてるのに
全方位を同時に敵に回したがる国士様が多いよねえw
367名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:36:17.53 ID:7dJ4B+z2O
みんな知ってるかい?陸自が誇る着上陸侵攻に対する抑止力、地対艦誘導弾部隊は絶賛縮小中なんだぜ!!
いくら空自海自を少数精鋭化しても、法の不備や政府の決断の遅れで緒戦で大敗、頼みの綱は陸自なのにね…まぁそこも工作員にやられちゃいそうだけどね…
368名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:36:22.69 ID:wuB6379X0
そういえば稚内あたりってご丁寧に道路標識とかロシア語併記してるんだよな…
369名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:36:28.43 ID:ctxkRR0MO
んで政府は何やってんだろな
トップ三流って敗戦間近の日本かよ
370名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:36:40.20 ID:u3l4nX1M0
2011年9月7日の「アンカー」、青山繁晴の時事解説

一川保夫防衛大臣就任←中国に対して間違ったメッセージを出している(防衛省幹部)
中国の軍艦が領海内に入ってきても、自衛隊を動かさないという、中国へのメッセージになっている

補足しておく、ロシアに対して間違ったメッセージを出している(防衛省幹部)
371巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/09/10(土) 02:36:53.59 ID:FjsG3V6y0
犯人は一番得する奴って決まってる。
372 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/10(土) 02:36:55.19 ID:fw/geLwh0
>>359
即開戦
373名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:37:00.82 ID:HW2rAO9r0
もしロシアが上陸してきたら、
みんな死ぬ前になにする??

おれは急いでインデックス最新巻を読む
374名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:37:09.23 ID:DsfTl/un0
真岡郵便局の悲劇、再び。ということだ。
375名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:37:20.00 ID:h8iuLL4zO
このスレなんで伸びてんの?
本当にヤバかったら自衛隊もデフコン上げて警戒に入るだろ
ロシアが本気でおっ始める気なら部隊の大移動とか通信量が増えるとか事前に察知出来るんでないの?
376名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:37:29.65 ID:J1W+uFAV0
>>365
どう奮闘すんだよw
377名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:37:35.49 ID:SAxaUmdn0
どうせ新型原潜の艦長が精神に異常をきたして消息を絶ったってんだろ
ジャック・ライアンがどうにかしてくれるよ
378名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:38:09.17 ID:dc7o25C1O
>>293
できもしねー事をシャアシャアとW
戦争になったらとか予防線張ってんじゃねーよW

普段からフジTvの件で民間防衛例にあげてこれは韓国による侵略戦争だーとかいってる奴いるじゃんW
そいつらによると今戦時中らしいから連れていってくればーW
379名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:38:11.22 ID:CAiSlKrdO
大泉洋主演の映画を見に来たのか。
380名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:38:18.68 ID:z3qHdVrx0
>>358
東は原発、西は台風、自然ダム決壊寸前で
限界でしょーな・・・

閣僚はバカ発言だし
381名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:38:24.60 ID:R5NYAjka0
これは日本じゃなく中国を牽制してるんじゃ?
382名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:38:38.12 ID:lAtAiBmN0
俺はここにいるぞ〜
はやくこい
383名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:38:42.07 ID:uNxryrZu0
事実関係だった /,'3 `っ

>>375

最近、露助の動きがはげしーから
384名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:38:47.15 ID:kLTgxgN0O
\(^o^)/
ビックウイーク!

カップ麺食べる
385名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:38:59.52 ID:yxv3AlPQ0
で、米軍からは何て言ってきてるの?

官邸は米軍の分析待ちだろな
386名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:39:04.29 ID:DsfTl/un0
>>377
あれは、露助海軍へ照明弾の超低空威嚇突撃をやらかすA-10の描写のみが評価できる小説だったな。
387 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/10(土) 02:39:08.84 ID:fw/geLwh0
>>331


この戦、
陛下も御観覧である。

388名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:39:40.89 ID:J1W+uFAV0
>>375
>本当にヤバかったら自衛隊もデフコン上げて警戒に入るだろ
指揮権はどこにあるかチンコ揉みながらよく考えてみろwww
389名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:39:48.92 ID:/C7Jjy9t0
>>375
それを察知できずに奇襲を許した例なんて歴史上いくらでもあるんだがな
390名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:39:49.47 ID:mrPh/+4j0
>>376
2ちゃんで、自衛隊の応援すんのに、決まってんやねーかw
391名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:39:54.53 ID:nNVissGv0
もしもしは話しかけないでくれる?
馬鹿は絡まないて
392名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:40:02.03 ID:rxJJ97heO
それより【むねたにうみばさみ】ってどこ?いやらしい響きだから奥尻海峡繋がり?
393名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:40:20.38 ID:qinmYTvy0
日本爆撃と上陸演習かよ。マジでオワタ。
関東あたりが日本人自治区で、中韓露に領土奪われて日本消滅。
394名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:40:25.07 ID:FkzjRafm0
>>9
日本のメーカーのなら食べてもいい?
395370:2011/09/10(土) 02:40:27.32 ID:u3l4nX1M0
説明足らずになった・・・
ロシアの軍艦が北方領土海内に入ってきても、自衛隊を動かさないという、ロシアへのメッセージになっている

今回ので予言(解説)が現実になったのさ。無能政権が露呈した!
396名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:40:53.51 ID:/BF0Tkyb0
放射能測定じゃねえの?
397名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:40:55.80 ID:ctxkRR0MO
戦闘機やら空母、自国で作ろうぜ
398名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:41:25.61 ID:cI3vKqGm0
素人防衛大臣の反応でも見に来たか?艦隊出さなくても分かりそうなものだが
399名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:41:34.58 ID:qoFK4y390

             /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|   みんな 殺されてしまうお・・・・・・
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
400名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:41:40.47 ID:MvljUAxnO
素人だけど何かするつもりなら気付かれないようにするんじゃないだろうか。これだけ日本側に向こうの動きが筒抜けだと軍事的にはどうなんだろう
401名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:41:41.88 ID:9+EHu/9M0
艦隊を歓待
402名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:41:49.14 ID:J1W+uFAV0
>>394
ヒント:加工品
403名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:41:53.34 ID:z3qHdVrx0
>>392
挿谷美咲
404名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:42:26.46 ID:+uL1oiBhO
>>349
ちなみにアメリカやヨーロッパが、これを出来ないのは世界中に兵を駐在してるから

ここで独立派と会談しろと書いてるだけでも効果はあるよ
405にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 ):2011/09/10(土) 02:42:38.62 ID:nnA5gWVK0
こういう時って、やっぱ首相の命令がないと
全軍非常時体制につくみたいなのってないの?
406名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:42:40.39 ID:wuB6379X0
>>400
威嚇 挑発
407名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:42:44.54 ID:R5NYAjka0
>>397
輸出できないから採算合わないのだろうね
細かい武器も国内企業は撤退しまくってる
408巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/09/10(土) 02:42:44.82 ID:FjsG3V6y0
>>381 所詮演習で威嚇行動なのだが、一番美味しい思いをするのは嫌われるロシアでなくて
嫌韓で困ってる人達だよね、1ヶ月以内に日韓のどちらかからロシアに対する経済か技術協力
が発表されると思われ。
409名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:42:45.13 ID:Jt7F8ze20
英語で Soya district?
410名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:42:53.56 ID:5WaFPmMZO
そういや昨日、伊東に行ったんだが
陸地からすぐのところに自衛隊の船が何隻かいたな
いつもあんなところにいるんか?
411名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:43:08.84 ID:9Nu/AacDO
>>376
自宅警備の警戒レベルでも上げるんだろwwwwww
412名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:43:29.05 ID:kLTgxgN0O
ん、美味い……
見えてきた……
413名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:43:29.80 ID:MhW/2S34O
>>309

ロシア 日露・米露と合同軍事演習へ 日米露の安全保障の枠組みも検討
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314852295/

ロシア極東では8日、国際対テロ合同演習「警戒の鷲」が本格的にスタートした。参加国はロシア、アメリカ、カナダとなっている。演習には長距離レーダーを搭載した航空機のほか、空中補給機、戦闘機などが参加する。
 演習は、アメリカとロシアの旅客機がハイジャックされたとの想定で行われる。参加国の戦闘機がハイジャック機を空港まで誘導し、そこで特殊部隊による作戦が行われる。
414名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:43:48.61 ID:/uUU59gf0
露助の動きに気を取られてる隙に
尖閣と竹島が取られないようにしろよな
415名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:43:50.25 ID:b5M2YHop0
>>396
この期に及んでよくそんなことがいえるな
416これで弱気な発言や行動に出たら民主党終わりだね:2011/09/10(土) 02:43:50.51 ID:E1DKOkYJ0


こういう時に国民はしっかり見てるからね

417名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:43:57.43 ID:DsfTl/un0
>>395
北方領土領海では、毎年、韓国が漁業権を落札して、サケ、サンマ漁を行ってる。
福島の放射能汚染に対しても、ロシア、韓国は同調して抗議に及んだ。

多分、ロシアが北方領土へ上陸部隊を揚げる演習を行った後、
韓国は、陸海軍でもって、竹島へ軍を揚げる。
緊密なる領土保全アピール。って奴だ。

そして、尖閣だな。
418名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:44:04.78 ID:uSxc8UXc0
民主党になってから中国にも韓国にも露助にまで舐められている。
いったいこの政党は外交をなんだと思ってるんだ。
絶対日本の領土と日本人守る気ないだろ。
419名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:44:06.88 ID:z3qHdVrx0
>>400
今は1940年代じゃねーだろw

>>411
自宅デフコンよ〜
420名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:44:07.38 ID:lxi9xomX0
戦前の日本の中枢には左かぶれが潜んでいた。
今の日本には潜んでいるだころか大手を振っている。
421 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/10(土) 02:44:19.40 ID:fw/geLwh0
>>376
我らの主戦場はここ2chぞ!!
ここを抜かれては本土の爆撃を容易くしてしまう。
我ら祖国の礎となろう。
422名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:44:21.74 ID:5FtYrmSPO
ロシア艦艇20数隻で北海道には上陸できないよ。
あるとすれば手薄な離島に上陸するのが精一杯だよ。
ロシア空軍の戦闘機の稼働率は4割。チェチェンでの内戦でもわかるようにロシア軍は自衛隊にはかなわないよ。
ちなみに、戦闘機の稼働率は、アメリカは6割、航空自衛隊は9割らしい。
この9割という数字は異常に高い数値らしいね。
さすが自衛隊だ。

423名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:44:24.87 ID:qoFK4y390
    
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |  (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
424名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:44:30.47 ID:mrPh/+4j0
>>411
分かってるな、同士よ!
425名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:44:47.37 ID:Yx7vcZv10
>>282
小中華さんはそんな日本にまた命乞いですね
426名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:45:14.85 ID:yxv3AlPQ0
>>417
ありうるな。やるなら現政権の今だ
427名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:45:34.00 ID:+t0SX9iq0
>>420
革命当時ロシアの共産党員は国民2,277人につき一人の割合であった。
現在アメリカには国民1,814人につき一人の共産党員がいる。(フーバーCIA長官)

ベトナム戦争映画ドキュメンタリー「ハーツ・アンド・マインズ/真実のプラトーン」より
428名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:45:57.98 ID:0m4M0YeN0
>>375
停戦協定だと乗り込んできたまま居座ってその国が滅びるまでやりたい放題したという中国の歴史があんぞ
429名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:46:23.06 ID:6JYlZEhL0
産経 2011.9.10 01:35
ロシア艦艇4隻が宗谷海峡通過 周辺に20隻も次々に… 日本の外交姿勢を瀬踏みか 
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110910/plc11091001370002-n1.htm

最大で1万人の兵員、50以上の艦艇と航空機が参加し、対潜哨戒訓練や海兵隊の上陸訓練などを行う予定で、宗谷海峡を通過する艦艇も訓練に加わるとみられる。
430名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:46:23.25 ID:kLTgxgN0O
431名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:46:26.53 ID:Al0tkw7m0
カニ捕りに来たんだろ。日本は買う準備をしてればいい
432名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:46:55.83 ID:qoFK4y390
>>390
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ  ━━┓┃┃
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|     ┃   ━━━━━━━━
       |::::::::/     )  (.  .||     ┃               ┃┃┃
      i⌒ヽ;;|. -=;;・;=‐ ‐;;・;=-|    。                   ┛
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' | ゚ 。
      ヽ.      /(,,'     ≦ 三
      ._|.    ノゝ'゚         ≦ 三 ゚。 ゚
    _/:|ヽ   )。≧           三 ==-
    :::::::::::::ヽヽ    -ァ,            ≧=- 。
    ::::::::::::::::ヽ \   イレ,、           >三  。゚ ・ ゚
433名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:47:01.73 ID:/uUU59gf0
いくら戦闘機の稼働率が高くても「攻撃せよ!」って
命令できなけりゃ宝の持ち腐れだろうよwww
434名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:47:07.45 ID:1l8tVFUH0
ロシアは次に起こる東京大震災を狙ってる。
政府が一時機能しなくなったときが狙い目だ。
極東の軍備を増強しといてそのとき一気に来襲する。
435名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:47:30.36 ID:/BF0Tkyb0
昆布かウニか
436名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:47:43.10 ID:ctxkRR0MO



今野田さん何やってんのー?
437名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:47:47.00 ID:lGNEiLDl0









これロシアに逆の事したら戦争になるだろ?





438名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:47:54.95 ID:g6MMmCTx0
これって原発被災で核生産力が落ちたから侵攻始めたんじゃね
活発すぎる
439名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:47:59.19 ID:kF1H+59f0
仮に国内に上陸されても、99%何も出来ない、しないだろうな
440名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:48:03.99 ID:aRivbsk10
ロシアが攻めてきたら、隣のあれになにをぶちこむ。
おまえらはこれと同じこと言ってるんだよ。
それでけーぷっぷをねじこむ。誰でも嫌うわな。
お互い地政学的に厳しい位置にあるのに。

ともかく反日の国策を改めろ。
441名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:48:11.49 ID:leDUelJX0
>>422
航空自衛隊の9割はオタクらしいね
442名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:48:42.93 ID:3UsCD4e70
ロシアはホントにおっぱじめるつもりか?
赤旗と白旗で歓迎しましょうとかほざくどこかの市民団体とか出そうな気がするがw
443名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:48:47.40 ID:MhW/2S34O
ロシア太平洋艦隊が9月上旬から日本、米国と連続して合同演習する。ミサイル巡洋艦ワリャークを投入し、
海上自衛隊と日本海で海難救助演習を実施。京都府舞鶴に寄港した後、米軍との演習の舞台である
グアムに向かう。ロシアは台頭する中国をにらみ、安全保障面で日米との関係強化を狙う。
ロシアが日米と連続して演習するのは異例。米海軍との軍事演習にあわせ、
ロシア側が日本に人道的な訓練の実施を働きかけた。日米との一連の演習について、
ロシア政府高官は「日米ロ3カ国による安全保障の枠組みを構築する足がかりとしたい」と言明した。
ロシア艦は9月上旬に極東ウラジオストクを出港、日本との演習を経て、米海軍との洋上演習
「パシフィック・イーグル2011」を実施する。カナダのバンクーバーにも寄港する予定で、津軽海峡を通過して
12月にウラジオに帰還する計画という。
444名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:48:49.41 ID:JnQl8FVd0
あのさ、この後、舞鶴で海上自衛隊と合同演習あるんだけどw

その後はグアムで米海軍と合同演習。

派手に示威行動してるけど、演習のための単なる移動ですw
445名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:49:17.22 ID:bedtOQ1m0
日本を助けるために中国が沖縄に来てくれるそうです。
長年基地問題に悩まされていた現地住民も喜びの声をあげております
446名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:49:18.11 ID:jX1T92CD0
通過するぐらいならいいんじゃねぇの?
攻撃なんかされちゃたまらんけど
447名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:49:38.34 ID:yxv3AlPQ0
安全保障なんて知りませーーんと

閣僚が真顔で言っちゃったからな
448名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:49:40.56 ID:1l8tVFUH0
東京大震災が起これば自衛隊は震災復旧に賭け付け北海道で戦闘どころじゃないだろ。
449名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:49:58.61 ID:51dwDuZ+0
>>422
ロシア艦艇一隻でも上陸できると思うけどナァ
兵器の性能や稼働率、兵士の士気や技量の問題じゃ無いと思うけど。
防衛を司る日本政府がアレだからネェ。
450名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:49:59.35 ID:+t0SX9iq0
>>440
連中は事大主義だから、何かの拍子に一点して超絶な親日になりえるんだよね…
とにかく関わらない事が大切。
451名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:50:19.23 ID:qPdZfJUC0
どさくさ紛れに核廃棄物を捨てにきたのかもしれないな
452矢島!:2011/09/10(土) 02:50:34.67 ID:FFEvv7ne0

つくづく思っている・・・

俺はやなり神懸かり的な最強の運を持っている・・・

そして、誰よりも結果を出しまくっている史上最強の強運の神様が宿っている・・・


俺はもうそうい運命の下に生まれてきている・・・


453名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:50:39.34 ID:W4zYJbz80
>>337
あれは防衛省の外注下請だったらしいよ(嘘)
454名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:50:42.78 ID:/BF0Tkyb0
>>443
なんだ合同訓練かよ
って防衛省がわざわざ発表するか?
455名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:50:43.25 ID:9tOLLiFn0
>>434
バカ政府が治安維持を複数の外国に頼んで、
その後日本は東西分裂するのですね。
456名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:50:48.33 ID:DN9b7LyZ0
竹島の韓国守備隊を全滅させてくれ

そこなら許す!
457名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:50:49.96 ID:mrPh/+4j0
>>441
それは、ちゃう!

オタクしか空自に入られへん。無理に入っても馴染まれへん!!!
458名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:51:06.53 ID:lQdc+e4V0
ウラジオストクは「極東を支配する町」という意味。
459名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:51:54.23 ID:Rt460ufw0
さて中露に南北から挟撃されてるわけだけど
脱アメリカとか叫んでたバカはどうコメントするんだろうw
460名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:52:39.27 ID:J1W+uFAV0
>>439
橋頭堡作られたら増援次第で手がつけらんなくなるけどなー
自衛隊がなんぼ優秀でも「注視」だろw
461名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:52:44.12 ID:9cKzut6c0
>>456
ロシアと韓国は仲いいよ
韓流ドラマにロシア人俳優がハングル喋って出てるよ
ドラマ一つからも情報は得れる
462名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:52:45.30 ID:L9qDGr9IO
>>423 待てよ
そっちは海だぞ

あっちもこっちも海だけど
(;∇;)沈道中ほんまこれ
463名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:52:49.20 ID:lS+kOe1n0
>>444

そもそも、宗谷海峡通過ってもう24時間以上前に起こった事
なんだよね。
もし戦略的示威行動なら、昨日の昼の時点でメディアが大騒ぎ
してなきゃおかしい。

どうみても、自国内の演習+このあとの日露合同演習、米露合同
演習のための移動だろう。
464名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:52:57.57 ID:bX0hLmo80
日本の日替わり政権と震災ダメージを見て、ちょっかい出す気になったのでは?

火事場泥棒はロシアの伝統。
あの国の戦略には倫理感などかけらもない。
465名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:53:18.01 ID:Al0tkw7m0
>>459
日本の核武装に本音で一番反対してるのはアメリカだろ。だから依存状態になる。
466名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:53:20.75 ID:DjmHnW/40
まじめに考えると市街地に上陸されたら攻撃もできないし、人質取られて終わりなんだけどなw
北海道の市街地で白兵戦する覚悟があるならいいけど。
467名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:53:21.41 ID:6Hok3dVd0
いくらロシアでも、中国とともに日本へ攻撃は考えにくい
ロシア単独で日本への攻撃もできない

国際社会がみているから

案外、中国・韓国・北朝鮮への牽制もあるかも

特亜3国が日本に手出しするとき、ロシアは日本側につくぞーと

在日米軍も了承の上でやってるんじゃないの?
468 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/10(土) 02:54:01.94 ID:fw/geLwh0
メド兵衛など恐るるに足らず
真に恐ろしいのはよプーちんよ
469名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:54:06.73 ID:/BF0Tkyb0
おかしいだろ
侵攻ならゲンバが目を真っ赤にして声明出すだろ
演習だろ?
470名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:54:07.94 ID:l/wQxd990
>>1
ちょっと何がはじまってんの?
471名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:54:12.32 ID:9Nu/AacDO
>>436
テレビでも観てんじゃねーの?
472名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:54:28.58 ID:DN9b7LyZ0
>>375
だって、防衛大臣も、自衛隊の最高司令官(内閣総理大臣)も、アレ!だよw

いくら装備が良くてもオワタだよ
473名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:54:28.86 ID:aRivbsk10
>>450
そう思います。もう一度近くて遠い国へ。これがお互いの為かと。
474名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:54:54.91 ID:YRm1lEAP0
>>454 >>443
いい加減、
「合同軍事演習ネタ」出してくる
左派民主党キチガイの
火消しうざい。

リアルを見ろよ、防衛省からして、
パニックてるだろうが。

「24隻以上の、
ロシア海軍大艦隊が
宗谷海峡を通過するだと?
そんな話は、聞いてねえよ!」
ーーーーーーーーー

日本テレビ
ニュース0で、報道来た

ロシア海軍の軍艦4隻、
宗谷海峡を通過
この後続として、
日本海を、20隻以上の
ロシア海軍艦隊が航行中。
防衛省が警戒強化。
475名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:54:59.09 ID:yxv3AlPQ0
>>436
米軍の分析待ちだろ
476名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:55:32.45 ID:q6JpdJ2V0
まぁまともに考えてこんなアホ政府があと2年政権安泰じゃ攻めない道理が無いな
中国が後々攻め始めるから優位に立っておきたいんだろう
477名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:55:47.03 ID:oYtAx09a0
まさか指咥えて見てるだけじゃないよなw
478名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:55:56.28 ID:Rt460ufw0
>>465
だから・・・?
だから全方位を敵に回して孤立の道を選ぶわけw
479名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:55:56.72 ID:/uUU59gf0
>>467
それなら真っ先に日本に事情を説明してるだろw
480名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:56:01.28 ID:J1W+uFAV0
>>463
藻前はこの期におよんで日本の腐れメディアに何を期待してんだw
号外一つ撒かれてないだろ

つーか同じ事を日本が露助にやったら交戦だろ、日本がされる分には問題ないとでも思うのかw
481名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:56:06.07 ID:fP738Qap0
ロシアって台頭する中国を牽制したいんじゃなかったっけ
そのために日米と演習してたんだろ
なんかよくわからんな
482名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:56:21.66 ID:kkLY5x2M0
ロシア語をならっておいて本当によかったデスパシーボ。
483名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:56:37.63 ID:v9KOTHrT0
現代の明石元二郎になり得るのは誰?鈴木宗男?
484名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:56:37.85 ID:6hC/8BN80
これって、ヤバイ状態なんだよな?
485名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:56:42.58 ID:g6MMmCTx0
目的は多々あるだろうけど新首相に凄んで見せてるのは間違いない
新人をチャカで脅してるわけだ
486名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:57:04.19 ID:9cKzut6c0
ロシア「この政権も無防備政権かよハハハ」

中国 「ロシアさんは北海道狙いですか?うちは沖縄狙いですハハハ」
487名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:57:06.00 ID:xSaVOPrn0
そもそもウラジオストクとかに居るロシアの船って宗谷・津軽・対馬の三海峡の
どっかを通らないと太平洋に出れないんじゃないの。
488名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:57:20.33 ID:OgaijMPA0
>>22
初めて?
今年の初めにもやってなかったっけ?
489名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:57:22.31 ID:6JYlZEhL0
上島「クルリンパでどうぞどうぞ」
490名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:57:24.01 ID:L9qDGr9IO
>>482 ですぱしーぼて何て言うてるの?
491名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:57:31.28 ID:JnQl8FVd0
>>463
そうそう。日本への示威目的がまぁ・・・無いとは言わんけどさ、
この演習3連ちゃんの仮想相手は中国でしょw
492名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:58:01.50 ID:kLTgxgN0O
(-_-;)y-~
艦隊の航路が京都御所四方拝の庭なんだよねぇ…
493名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:58:06.36 ID:/uUU59gf0
>>486

韓国 「じゃあウチは竹島、対馬をいただきまっせ」
494名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:58:10.09 ID:CVKnQm/r0
>>267
        ∧            ∧
        / ・           / ';,
       /  ';          /  ';
      /   ;______/   ;  
    /                  \
   /    /          \     \
  /´   (  ) |____|  (  )      |
 |  /////  (  |     :|    )  /////  | キタキタキタ〜〜〜!!
 |    (   ) :|      |  (   (      |
  |    )  (  |     |   )   )     |
  |   (   ) ';    /   (   (    /
   \  )  (   \/    )   ) ../
     ヽ              ........:::::::
495名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:58:20.76 ID:wuB6379X0
こういう時に艦の種類報道しないって何なんだろな。
496名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:59:33.00 ID:tsBoDC2T0
>>495
フリゲート三隻、補給艦一隻
497名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:59:34.40 ID:DN9b7LyZ0
>>466
ススキノ大通りに侵入してきた第144自動車化狙撃師団のT80戦車
をラーメン屋の入り口からパンツァーファウストで撃破してみるよ!

その際、お前はM556機関銃で俺を援護してくれ
498名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:59:36.03 ID:PJ5yARuj0
もともとここを通ってたんでしょう?
まさか毎回日本海を回ってたわけじゃないでしょう?
499名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:59:56.10 ID:SBo3Rg0u0
ロシア人は帰国したほうが良いだろうな
500名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:59:57.04 ID:L9qDGr9IO
一昨日の爆撃機はこの下見だったのか
501名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:00:25.81 ID:kZT/jHX+0
そうやったんか〜
502名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:00:45.69 ID:kkLY5x2M0
>>490
スパシーボ=カムサムニダァ
503名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:01:03.37 ID:fNd24hbu0
まあアメリカが日本の核武装に反対するのは何となく分かるか。
負けそうになったら世界滅亡させるために絶対使うからな。
504名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:01:03.98 ID:6Pinm21k0
>>485
そう。それを隠してマスコミが日本国民全員に茶菓を向けてます、
といって煽り対露嫌悪感が盛り上がれば「計算違いだと」露艦隊は帰っていく。
帰らなければそれは中露同盟を意味する。

日本から秤にかけてやればいい。彼らは図られにわざわざ来たのだ。
505名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:01:04.02 ID:iboSafZR0
>>459
左巻きの自称平和主義者は論外だけど
愛国を自称するくせに反米脱米なんてほさいでいる連中も平和ボケのお仲間だね
脱米して自主独立で台湾だけがお仲間ですなんていったいどれだけの平和ボケなんだよw
506名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:01:07.35 ID:ANJ2w6/00
バトルフィールド2011
507名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:01:32.13 ID:ZkNCRlDz0
防衛省によると、9日午前1時ごろ、ロシア海軍の
グリシャV級小型フリゲート艦3隻とアルタイ級補給艦1隻の計4隻が
宗谷岬の西南西約250キロの日本海を北東方向に航行しているのを
海上自衛隊のP3C哨戒機が確認した。自衛隊がアルタイ級補給艦を確認したのは初めて。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110910/plc11091001370002-n1.htm
508名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:01:40.36 ID:mrPh/+4j0
>>478
アンタの全方位にはアメリカは入ってないんか?
ちなみに、台湾は、日本同様にアメリカが同盟国(非公式扱い)で、中国が仮想敵国、韓国は嫌国で、日本とは親密国(非公式扱い)

ぜんぜん、全方位と違う。

韓国が全方位なら分かる。

敵国・・・北朝鮮
仮想敵国・・・中国・ロシア・日本
嫌国・・・台湾
同盟国・・・(嫌々)アメリカ

結局、韓国はアメリカの言うこと聞くしかない。

これで、日本を全方位したといえるアンタは、工作員決定やw
509名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:01:44.20 ID:leDUelJX0
>>457
つまり十割オタクってこと?
510名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:01:50.91 ID:kLTgxgN0O
(-_-;)y-~
薩摩藩船永寿丸って川内の船でね、
川内川川口の船間や京泊が本拠地。
現在は九電の原発がある。
511名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:02:04.41 ID:5qk9/6/t0
きっとロシアはこう宣言するつもりだ。










「竜飛岬なう!」by Twitter
512名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:02:08.54 ID:q6JpdJ2V0
>>497
日本のどこでも戦火が上がったら行くわ
北海道が早いか沖縄が早いか
513名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:02:19.56 ID:oYtAx09a0
こんな所で演習するのはおかしいと思うなら
日本も同じことやり返せばいい
514名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:02:59.11 ID:KPaNVlnH0
>>507
領海侵犯ではないの?
これって

領海侵犯なら
それだけで大事件なのだが?
515名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:03:02.63 ID:wuB6379X0
>>496
攻めるための陣容ではないじゃないか
516名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:03:31.34 ID:9UyTY91k0
ロシア経済が落ち込んでるんだろ
日本からの経済協力を浴してるだけだ
517名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:03:39.40 ID:MvljUAxnO
前あった日米統合演習の規模のほうが凄くない?艦艇40隻、航空機400機、人員4万以上だったような。あいまいな記憶だけど
518名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:03:44.77 ID:Rt460ufw0
>>498
1人のヤクザが家の前の公道を通勤で歩いてるのと
20人のヤクザが家の前の公道で団体行動してるのは意味が違うだろ。
519名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:03:57.83 ID:++Yk/hsJO
24時間以上前の話か。
今その四隻はどのあたりを航行中なんだ?
520名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:04:07.27 ID:hitZhsdR0
>>496
フリゲートって駆逐艦クラスぐらいだろ。
我が自衛隊の戦艦大和なら駆逐艦三隻なんて2秒も持たず撃沈だろう。
521 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/10(土) 03:04:08.95 ID:fw/geLwh0
日米同盟は安全保障の柱石ぞ?
中露北に対処するは後背からの支援が必須。
同じ自由主義を好む陣営として、共に協力し、事に当たらねばならん。
522名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:04:36.36 ID:9cKzut6c0
>>517
それ米韓の演習だろ
523名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:04:38.37 ID:lS+kOe1n0
>>487

今の季節なら、間宮海峡を遠回りしてオホーツク海経由で
出ることもできるね。

というか、記事を良く読むと
> 宗谷海峡の公海上を日本海からオホーツク海に向けて通過
って書いてあるじゃん。
サハリンの太平洋側のどっかで演習やるための移動じゃないの?
まさか北方四島で演習?
524名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:04:42.93 ID:/BF0Tkyb0
亡命か!
525名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:04:48.96 ID:EbUs8Zcq0
タカリに来ただけか
526名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:04:50.49 ID:CVKnQm/r0
>>514
(´;ω;`)ブワッ
527名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:04:52.28 ID:qVl3ScyC0
三沢基地静かだわ…
本当なのこれ
528名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:05:18.11 ID:9Nu/AacDO
>>512
真面目な話し訓練も受けて無い奴が戦線に参加しても迷惑なだけ

軍属として頑張って働こうぜ
529名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:05:54.84 ID:tsBoDC2T0
>>514
あんた無知すぎんじゃね
530名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:05:57.15 ID:4OC+ohebP
>>497
125mm戦車砲+12.7mm重機関銃+爆発反応装甲+複合装甲+アレナシステム+随伴歩兵

にパンツァーファウスト3で特攻するのか

頑張ってくれ
531名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:06:13.49 ID:JnQl8FVd0
これだけ皆がビビってんならロシアの目論見もハマったって事だな・・・
情けないw

532名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:06:15.12 ID:MhW/2S34O


米露訓練は興味深い

米露同盟は 中国を押さえ込むのに うってつけ。



533名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:06:16.53 ID:mrPh/+4j0
>>494
これ、昔の写真やろwww
534 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/10(土) 03:06:16.75 ID:fw/geLwh0
>>518
しかもそのヤクザは勝手に人の家の軒先を占拠している。
535名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:06:24.08 ID:wuB6379X0
心臓病の子供の治療をしてもらいに来たんだろ
536名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:06:32.56 ID:Y8NS0tnI0
>>514
国際水路
537名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:06:48.99 ID:DjmHnW/40
>>521
軍拡するなら脱アメリカも有りなんだけど、民主党のやり方じゃ鴨ネギだ
538名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:07:09.02 ID:CVKnQm/r0
>>533
・゜・(つД`)・゜・そ、そんな・・・
539名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:07:09.78 ID:kkLY5x2M0
>>535
BJマニア乙
540名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:07:17.47 ID:KPaNVlnH0
>>526
>>529
何が違うのか教えて下さい
領海侵犯の恐れは無いんですか?
うぅぅ・・・
541名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:07:17.40 ID:q6JpdJ2V0
>>528
予備役だよ
今は別の公務員だが
542名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:07:46.02 ID:lQdc+e4V0
>>540
ググレカス
543名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:07:54.48 ID:rm1PYt6Q0
そういえば
7月末にアメリカで
大量のアメリカ軍車両が
貨物列車でアメリカ西海岸集結してるってヨツベであがってたね
関連あるのかね?
544名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:07:58.03 ID:1l8tVFUH0
ほんの数年前、ロシアがグルジアからアブハジア州を奪い取ってしまったのを日本人は忘れたのか。
米軍がやっと到着したのはアブハジアが完全に制圧された後だ。米軍は無力だった。
ああ、あれからグルジアはジョージアと改名した。
グルジアはロシア読みでジョージアは英語読みだ。
強がりいってもアブハジアはジョージアへ戻らない。
545名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:07:58.71 ID:kF1H+59f0
>>505
大戦略のやりすぎで、現実とゲームの区別がつかなくなってしまった精神障害者じゃね?

546名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:08:10.08 ID:+t0SX9iq0
>>541
嫁と娘の事は俺に任せろ
547名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:08:15.23 ID:4hxBVn2Ki
>>529
いやいやロシア軍機の日本周回でも領空侵犯だの他国なら撃墜してるだの言ってる連中がわんさかいるんだから皆こんな認識なんじゃないの?
548名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:08:16.15 ID:/BF0Tkyb0
ラグビーやってる場合じゃねえな
549名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:08:26.37 ID:mbwYbAyx0
こういうことだろ、これならオホーツク海へ出た理由に説明がつく
要するに、今世界で一番リアルにホットなあそこで何かが起こってんだろ

東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110909/dms1109091222007-n1.htm
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315580625/967
967 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/10(土) 01:25:09.48 ID:GhHhVQ9f0
艦隊の集結は、決して日本侵略のためではない。ロシアの情報収集能力は世界一。
あいつらは、この先2、3週間のうちに何が起きるのか知っている。(略
550 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/10(土) 03:08:26.88 ID:fw/geLwh0
>>535
朝田先生が目的か
551名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:09:28.18 ID:KPaNVlnH0
>>536
宗谷岬って国際水路なんですか?
ソースは?
まじで知らん
552名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:09:52.74 ID:MvljUAxnO
>>522
米韓の演習の6倍の規模とか言ってたから日米の演習だよたぶん
553名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:10:02.20 ID:kLTgxgN0O
(-_-;)y-~
某●本共産党系弁護士事務所●中法律事務所の●原俊一弁護士は、
俺にこう言った。
「生意気な奴は蹴ってもいいと書いてある(検察教育暴露ホームページをノートパソコンで示しながら)」
俺はむっとした。●原俊一はさらに、
「目が座ってきてるがな(笑)」
と。
船間には、おそらく千年以上前の同根の子孫がいる。
554名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:10:31.31 ID:mrPh/+4j0
>>540
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
555 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/10(土) 03:10:44.48 ID:fw/geLwh0
>>537
民主党にやらせれば、まさに戦前かいつか来た道
556名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:10:48.32 ID:tsBoDC2T0
無知な戦争したがりが多すぎるだろ
おとなり韓国の掲示板といい勝負だよ
知識、思考が同レベル同志で無ければ歪み合い争うことが無いからね

557名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:10:51.55 ID:lQdc+e4V0
>>551
ぐぐれかす
558名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:11:13.79 ID:/C7Jjy9t0
>>531
反応しなかったら「この程度の挑発してもなにもいわないな」とみなしてどんどん調子にのるぞ
559名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:11:24.45 ID:JnQl8FVd0
>>540
だから何ビビってんのよ?w

日本海でこのあと海上自衛隊とロシア太平洋艦隊が合同演習し、その後舞鶴に
ロシア艦が親善寄港するんです。その後グアムで米海軍と演習。
むしろ、中国の鼻先でロシアと日本が合同演習やるっつーオモロイ状況を
楽しんだ方が良い。
560名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:11:37.88 ID:KPaNVlnH0
>>542
あの・・・
国際水路でググると
韓国が、韓国が
って出てくるんですが
???
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%B0%B4%E8%B7%AF&rlz=1I7DAJP_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&redir_esc=&ei=EFZqTte5OezsmAXyuo0K
561名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:11:38.50 ID:bHN0fwIs0
>>449
政府が反日だからゴムボートで十分だな
562名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:11:43.76 ID:rwuKt0d80
ちょっと銃で撃たれたからってねをあげれないロシアに勝てるわけない
精神レベルですでに負けが見える
563名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:12:02.82 ID:9Nu/AacDO
>>541
これは失礼しました
有事の際はお願いします
自分は勤労奉仕で頑張ります
564名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:12:19.95 ID:9cKzut6c0
まだ日本は1度も先制攻撃されたことがないんだよ
常にする側だったからね
だから恐怖を感じる

565名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:12:31.12 ID:wwcq1CRM0
ロシア爆撃機が「日本1周」 首相訪問時に福島沖も飛行 前代未聞の露骨な挑発
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110909/plc11090901300002-n1.htm

福島沖も飛行って、体張ってるな
566名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:12:49.66 ID:4XKOdbLH0
こういうニュースがある時に未だにフジに粘着してる連中が大勢居るの見ると、
+民の層が変わったな実感する
567 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/10(土) 03:12:52.47 ID:fw/geLwh0
戦争はいけまへん!
話し合いで解決や!
ロシア艦艇20隻と話つけてくるわ!
568名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:12:53.38 ID:/BF0Tkyb0
ソースにオホーツク海上で演習と書いてあるな
569名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:13:00.78 ID:l61Lb7/GO
>>437
まぁ日本もWW2の時にロシア(当時ソ連)を牽制するために
満州で関特演なるものをやったからなぁ
あれが日ソ不可侵条約破棄の理由にされて
ソ連参戦になり即降伏になったわけだが
570名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:13:01.59 ID:+t0SX9iq0
>>564
も、元寇…
571名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:13:17.16 ID:++Yk/hsJO
PSのコントローラーで戦車動かせる様にしといてくれよ、そしたら上陸してきても蹴散らしてやるから
572名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:13:31.71 ID:/C7Jjy9t0
>>556
いい加減現実見ようよ
お花畑じゃなくてさ
573名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:13:34.62 ID:qB0NTn5K0
宗谷岬に侵攻中・・・なわけでもないのか
公海上を通過なら何の問題もないな
574名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:13:56.81 ID:KPaNVlnH0
>>568
オホーツク海って日本の海域ですよね
575名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:14:10.25 ID:8ArB5Hpw0
>>560
「国際海峡」
正しくはコレな。
576マグニート:2011/09/10(土) 03:14:50.39 ID:uiPJbLwoO
さっきミュータント仲間と全て撃沈しといたから安心しろ。

おまいら、そろそろクソして眠れ。
577名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:14:53.90 ID:slRSJyLo0
なんだ合同演習があるのか
てっきりパパラパラパー♪「プーチンが日本に宣戦布告しますた」とかいって
大量のスタックが文化圏内に侵入してくるのかと思ったよ
578名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:15:01.59 ID:JnQl8FVd0
>>565
その産経の記事もおかしいんだよ。去年も爆撃機日本周回してるし。
http://t.co/ilLTPN9
579名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:15:05.69 ID:DjmHnW/40
>>556
猟奇殺人鬼と知識、思考が最高クラスの天才少年を一緒にしたらどうなるかな
多分天才少年は殺される。
580名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:15:17.25 ID:njad7MNu0
野豚はまた注視してるのか
581名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:15:26.48 ID:lS+kOe1n0
>>559

記事では、この艦隊は、日本海から外洋であるオホーツク海に
出て行ったと書いてあるんだがな…

だから合同演習に参加予定の艦隊とは別の艦隊だね。
582名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:16:12.09 ID:kLTgxgN0O
(-_-;)y-~
いま、天皇は、北海道にあって、
時空を超えたリアル四方拝を体験させられているようだな。
竹田のツネちゃんが涙を流しそうな展開だな。
583名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:16:13.44 ID:Zh/rzCkB0
9.11の10周年記念のテロ用配備だろ。

日本は原発で世界中の話題になってるし一般車両に壊れた福島原発の敷地内に侵入されたザル配備だし
日本は今回狙われる可能性高いって言われてるじゃん。
584名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:16:55.77 ID:QpO3hNyl0
野田じゃダメだろw
585名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:16:57.80 ID:L7h2LdAg0


恐らくだぜ、確証はないが犯人は・・・ヤス

586名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:17:02.73 ID:mrPh/+4j0
>>541
予備役の兵隊さんに質問したいです。お願いします ^^/ハーイ!

実際、戦争になったら、ウチらは、何したらいいですか?

・自衛隊に志願して、入れてもらう。
・勝手に武装組織作ってヒャッハー!とか言う。
・チョンとチャンコロを襲って、戦後、取られた土地を奪い返す。ついでにマスゴミ潰しとく。
・ロシアの2ちゃんに、F2アタックでサーバーダウン攻撃してチョンを真似てみる。
・2ちゃんねるで、自衛隊の応援する。
・2ちゃんねるで、在日からかって、遊ぶ。
・寝る。

どれが、一番いいですか?
587名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:17:05.56 ID:HzAiLziW0
災害対応で扱き使われて訓練もまともに出来てないしねえ
それにしても日本は弱いと本気で思ってる奴多すぎだろ
588名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:17:16.34 ID:TBcyyOE/i
ロシアは何したいの?この時期にこれやる意味がまったくわからんのだが。
589名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:17:57.24 ID:6t5VvdqZ0
293 :名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:26:41.77 ID:nNVissGv0
本当に戦争が始まったら、不穏分子を出来るだけ道連れにする
ここまで舐められたまま降伏なんて死んでもヤダ
在日狩りでもなんでもやって今まで日本をなめ腐って来た奴を皆殺しにしてから死ぬわ

ロシアふざけるな
こんだけ弱ってる日本によくこんな事出来ると思うわ
マジで腸煮えくりかえる

マジでコイツは完全に末期症状過ぎだろwww
誰か何とかしろよwつーかさっさと死ねよカスw
590名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:18:04.76 ID:4hxBVn2Ki
>>586
大人しく自衛隊員の誘導に従って避難しろ
591名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:18:07.74 ID:uNxryrZu0
>>586
ニコ生でマジな自衛隊さんが一般人はとにかく逃げろっていってたよ
592名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:18:09.53 ID:KPaNVlnH0
>>575
あ、そっか
「宗谷海峡」なら良いのね
ありがとうございました
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%97%E8%B0%B7%E6%B5%B7%E5%B3%A1

でもソースには宗谷岬としか書いてないじゃん?
侵犯の恐れゼロって言いきれないでしょぉ
593名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:18:10.47 ID:tsBoDC2T0
>>579
天才少年とまで言われるのであれば、まず一緒になる状況を作らない、関わらないよ
594名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:18:39.81 ID:DPBm6Zh2O
∧_∧
         < `∀´> 止まらないK-POOPブーム
    boo   /,   .つ
      boo  (_(_, )
          i:;:lしし'
        ⊂.:.,':.,':⊃
    ⊂κ-ροορ⊃
     ⊂;'::.,'::.:.,';.'.,';';.:⊃
       ⊂;':;.':.,'::.::⊃
595名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:18:51.28 ID:4nW/QPTW0
>>520
どうみても前衛です、本当にありがとうございました
596名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:19:01.64 ID:3M/r6lhD0
きっとロシアや中国は北朝鮮と同じで、威嚇するだけだよ
彼らがうっかり北海道に上陸してごらんよ

口実を与えるだけだよ、奴らは怯えている。何に怯えているかを日本人は良く考えるべき。

そこら辺、考えてないよね、日本人は。喧嘩が下手ってゆうか。外交が下手ってゆうか。
597名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:19:04.22 ID:JnQl8FVd0
>>581
「4隻はグリシャV級の小型フリゲート艦3隻と補給艦1隻。」
…北方領土付近に展開してるのはこの小規模な分遣隊のみ。
主力の巡洋艦や駆逐艦は日本海側に居る。

だとよ。
http://twitter.com/#!/obiekt_JP/status/112180479301648384
598 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/10(土) 03:19:10.19 ID:fw/geLwh0
>>566
昔の長閑な雰囲気が懐かしいw
599名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:19:13.31 ID:DjmHnW/40
>>587
世界最強の軍隊であったとしても、政治が最低クラスなら雑魚だろ、常識的に
許可を待っている間に終わってるわ
600名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:19:39.11 ID:CLLgyTXoO
素人の巨乳が大挙してやって来てると聞いて、馳せ参じた次第であります。

だれか今北産業
601名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:20:03.28 ID:13g2vIvaO
日本どうなってしまうん?
602名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:20:04.03 ID:s4uK2p8m0
何故かロシアには甘い2chネラーw
603名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:20:23.05 ID:Z+RMTAlF0
>>11
プッチンプリンプリン

604名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:20:52.03 ID:uNxryrZu0
>>602
>>11
ばいーんばいーん
たゆんたゆーん
605名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:21:09.67 ID:tsBoDC2T0
プーチンの娘見てみろ、ロシアと友達になりたいだろ?
606名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:21:10.11 ID:n1ytAowGP
盗られた領土は、力づくで取り返すしかないんだよ

第三次世界大戦始めよう

日本はさっさと核武装して、ニューワールドの秩序を取り戻そう。
金融に支配された世界など糞だ
607名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:21:13.36 ID:/6DG3OCb0
全てが手遅れになる前に民主は政権を返上しろよ
608名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:21:19.30 ID:U/lTroNd0
ロシア艦艇が20隻も日本近海を
進行中なんだってさ
こりゃ驚いたね
そこであんまりデカイのがいるんで
聞いてやったさ
日本にクジラでも捕りに来たのか?って
609名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:21:31.25 ID:Xmf+1mVz0
>>299
外国勢力と組んでクーデタを起こすようなやつなど、
ろくなものではないよ。
610名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:21:50.83 ID:1ttoCk230
ちなみに千歳のイーグルは レーダー見なくても接敵ヘッドオンする方向がわかっちまうニュータイプ揃いだぞ
611名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:22:09.81 ID:DjmHnW/40
>>593
国ってのは隣の国を選べないんだぜ
612 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/10(土) 03:22:36.08 ID:fw/geLwh0
>>593
バーローwww
時計型麻酔銃で眠らせるか、キック力増強シューズで仕留めるんだよw
613名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:22:43.37 ID:lS+kOe1n0
>>602

そりゃ、>>11のような画像を貼られたらな…
すぐに腰砕け。
614名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:22:44.33 ID:kLTgxgN0O
(-_-;)y-~
四方拝は見たことないから、このあと、どうなるかは知らん。
天皇にしかわからん。
竹田のツネちゃんが涙を流す展開。
615名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:23:11.91 ID:6JYlZEhL0
産経
さらに駆逐艦やフリゲート艦など約20隻の海軍艦艇が日本海北東部を宗谷海峡に向かって東へ航行しているのが確認されており、10日中に大半が海峡を通過するとみられている。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110910/plc11091001370002-n1.htm
616名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:23:17.67 ID:1wuxpNqOO
日本人が本気で怒ったら恐いってのを、一応認識してるみたいだね。
617名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:23:50.62 ID:/BF0Tkyb0
ヨウ素値が急上昇するわ、ロシアが攻めてくるわで
東日本完全終了だな

陛下、早く京都へ
618名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:24:27.28 ID:VMxm3heL0
>>616
かつて眠れる獅子って言われた中国みたいに舐められてるだけだと思うけど。
619名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:24:31.97 ID:KPaNVlnH0
ロシアは北海道北東部の日本領空に接近する形で訓練空域を設定しており、4隻ともその空域の下を航行した。
620名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:24:45.63 ID:tsBoDC2T0
>>611
しかし関わり方は色々ある
残念ながら今の日本は天才少年では無くボケ老人というのが適切だな
621名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:25:39.63 ID:l61Lb7/GO
>>609
外国と連携して日本攻撃したら死刑だもんな
622名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:25:42.23 ID:ZkNCRlDz0
アリューシャンら編でM8.4くらいの地震が起きて
津波で壊滅したらおもしれぇな
623名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:25:46.27 ID:Tr7PCMbi0
北朝鮮もグンパレしてるし
秋のお祭りシーズン到来。
624名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:25:59.92 ID:/BF0Tkyb0
天一号作戦かよ
625名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:26:08.85 ID:8f3j1js3O
>>610
僕的にはスマートスキンレーダーをイーグルに配備して欲しい気も……
626名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:26:25.37 ID:maH60dkL0
同時多発テロで福島原発でテロがあったらどうなるの?
日本終わっちゃうの(´;ω;`)
627名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:26:52.74 ID:Q6HwpISC0
公海だからさすがにあからさまな攻撃は出来ないが、ここ最近の露助の蠢きが
ハンパなく嫌。攻撃機で日本の領海外を一周したのも含め、何か企ててるかも。

ぶっちゃけ来るなら来てみろって感はある。打ち込んでくれば遠慮なく反撃できる
のだし、あれだけの大国相手に憲法9条だの言ってられないから、国会で与野党
で半ば強制的に改憲の協議に入るだろう。
国会で紛糾してる間は、米国が押し戻しにかかる。米国にしてみれば非公開の
新型兵器を試す機会がやっと来たって感覚だろうな。景気良く北方四島を爆撃
してくれんかね?最前線に当たる樺太、千島列島は港湾から何から跡形なく
破壊しておきたい
628名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:26:52.99 ID:DjmHnW/40
>>620
確かに
629名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:27:06.98 ID:KPaNVlnH0
>>615
>ロシアは北海道北東部の日本領空に接近する形で訓練空域を設定しており、
>4隻ともその空域の下を航行した。

やる気まんまんじゃぁぁぁぁん!
大丈夫とか言ってる奴らは何!?
630名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:27:10.77 ID:a4+qKFmx0
領土は返さないよっ、ていう実力行使を日本政府と日本人に見せつけてるんだよ。
露の世論的にはもう2島返還でも無理になったし、はなから日本の国民感情は4島返還じゃなきゃ無理。
それでもどうにかしたい日本の政治家はいるのか?って実力行使を見せての反応を探ってる。
そんな所だろうよ。
631名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:27:57.94 ID:wuB6379X0
>>626
今更福島で何するんだよ?
632名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:28:03.02 ID:mrPh/+4j0
>>590
>>591

  /⌒ヽ   つまんない・・・
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
633名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:28:10.42 ID:1qyq63MU0
一川を即座にクビにするしかないな。
634名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:28:54.95 ID:GtIUM+rp0
>>626
むしろもんじゅ。。
635名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:28:57.43 ID:/uUU59gf0
>>627
今の日本の政府に「撃たれたら撃ち返す」ことができると思うかい?
636名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:29:23.61 ID:uNxryrZu0
>>632
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | <だってとくにひねってないし・・
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
637名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:29:55.03 ID:6JYlZEhL0
戦後最大クラスの緊張じゃね?
638名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:29:57.33 ID:xQA24g9Z0
そうかと思えば羽田管制官が極秘情報の筈の米大統領機の飛行計画をブログに漏らしちゃうしな。
639名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:29:59.14 ID:FkwKW/bl0
>>155
ロシアは今侵略されてる最中だからそれどころじゃないだろ
640名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:30:15.32 ID:UfNbcLHd0
>>635
そこでへタるようなら後ろから撃てばいいよ
641名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:30:26.01 ID:T8a9psF60
9月上旬から日米露の合同演習が始まるんだけど、それで来ただけだろこれ
まあロシア的には中国への牽制であると同時に
極東海域での影響力を持つための布石でもあるわけだけど
642名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:30:32.12 ID:3e21cEwy0
日本に自衛隊なんかがあるから
ロシアも中国も韓国も北朝鮮も領海侵犯してくるんです(九条の会)
いい?外山くん、天皇制や自衛隊があるからいけないの。みんな日本が悪いんです(永六輔)
643名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:30:35.11 ID:mrPh/+4j0
>>636
寝る・・・;;
644名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:30:54.24 ID:l61Lb7/GO
>>634
俺がテロリストなら六ヶ所村を狙う
645名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:31:10.32 ID:3tANJLEo0
もしも戦争をふっかけて来るなら、敵地に乗り込み、残酷に殺しまくってやるよ。
そうだな、剣がいい。
俺は剣のみを使う。
戦車の装甲を切り裂き、弾丸を弾き返せる剣を打ってくれ。
両刃のが良い。
それと鎧だ。
馬に乗るからフルプレートで良い。
これで戦える。
646名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:31:33.64 ID:/uUU59gf0
>>638
マジであの管制官は死刑にしろと言いたいわ
647名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:31:39.05 ID:lS+kOe1n0
>>627

いまの時期に、ロシアが日本+アメリカに対してそんな緊張や
攻撃をしかけるメリットがわからん。
人口圧力を受けている支那と、日本+アメリカ同盟軍の反抗の
二面を同時に相手はできんだろう。

うかうかしてると支那が北との国境線に大量に展開している
人民軍が、ウラジオストックまでぶんどっちゃうぞ。
648名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:31:43.99 ID:uNxryrZu0
>>643
  _____________
 |  (^o^)ノ | < おやすみー
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|   
649名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:31:45.32 ID:JnQl8FVd0
つーかさ、自衛隊がパニックになってるならお前らビビってるのも分かるけど
そうじゃないでしょ。自衛隊信じてやれよ。上はクソでもさ。
650名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:31:50.24 ID:2F1RbA270
651名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:31:55.23 ID:LFLT41p20
北海道にいる自衛隊は、冷戦時代、今のロシア軍より何倍も精強なソ連軍との殴り合いを想定してた組織
露助の軍艦の20や30どうという事は無い
652名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:31:58.12 ID:wuB6379X0
ソビエト時代の軍艦ってカッコよかったよな。
653名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:32:16.50 ID:v+2hiPaK0
なんか仮に上陸されても注視するとか言ってそうだなwww
今の防衛省じゃw
654名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:32:18.82 ID:Q6HwpISC0
>>41
竹島のメタンハイドレートは、もし採掘の動きに出てきたならば遠慮なく潜水艦から魚雷
をブチこんでやればいい。連鎖爆発して「海底火山噴いたニダ、無理ニダ」ってなるよ。
655名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:32:19.79 ID:kGvHXSylO
シナ、チョン、露助は火事場泥棒みたいな事するなよな
恥ずかしい奴らだわ
656名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:32:53.74 ID:8f3j1js3O
>>645
弾ぶち込まれて死亡
657名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:32:57.50 ID:JcObnwil0

最低、最悪だな。

民主党と言うクソ朝鮮人の集団が国民を騙して政権を取ったせいで、このザマかよ。
658名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:33:15.02 ID:mrPh/+4j0
>>648
(^^)/ オヤスミー! ~ ミ☆(o_ _)ozzzZZZZZ
659名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:34:08.30 ID:GdEmyjqc0
北朝鮮が建国63周年の軍事パレード、強固な体制アピール
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-23115920110909

これの花火警戒だとしたら騒いだオレらマヌケ?
660名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:34:13.52 ID:0i5tKPjiP
>>649
 
防衛省は9日、ロシア海軍のフリゲート艦など4隻が同日午後、
北海道と樺太の間にある宗谷海峡(幅約42キロ)を
通過したと発表した。
ロシアは千島列島の周辺に訓練海域を設定しており、
4隻は合流して射撃演習などを行うとみられる。
同省によると、日本海側にロシア海軍の艦艇が
さらに約20隻待機しているという。これらも加わって大規模な演習を行う可能性もあり、
自衛隊は監視を強めている。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090900971

>自衛隊は監視を強めている。

信じてるよ
661名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:34:50.94 ID:xQA24g9Z0
>>535
大昔、戦後間もない時期
先天性心疾患の原因の一つでもある風疹が沖縄で流行ったとき
大量のワクチンを提供したのが占領していたアメリカではなくてソ連だったんだよな。
662名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:34:59.60 ID:KPaNVlnH0
これって中国の尖閣問題と、ほぼ同じで
日本に対する恫喝と挑発と取るべきでしょ?
「大丈夫w」とか言ってる人たちは、いったい何者なのか?
663名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:35:13.76 ID:MhW/2S34O

FRUKUS2011
ロシア、フランス、イギリス、アメリカの海軍演習
http://www.youtube.com/watch?v=c-NpCA69UH8&sns=em

Ships from Russia, France, and UK arriving in Virginia! FRUKUS
http://www.youtube.com/watch?v=2Sc_z2yuSkQ
FRUKUS
http://www.youtube.com/watch?v=wbYNPUuhy30
664名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:35:23.18 ID:CMAmi0w10
>>647
ヒント
ロシアは来年、大統領戦です
ちなみに韓国も
トップはクズ、メディアは左翼、今の日本はいいカモ
665名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:35:25.43 ID:TLzsntH60
>>1

放射性物質のサンプリングじゃね?
日本政府の数字なんてしんじられないし
666名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:36:34.90 ID:Q6HwpISC0
>>635
改憲までは、「日本領内なら」って条件が付くけどなw
ミサイルやSLBMなら迎撃ミサイルもあるし、揚陸してくるなら幾らでも仕掛けられる。
自衛隊だってバカじゃない。明確に違憲でないと判断できれば反撃はするさ。
667名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:36:48.09 ID:W4zYJbz80
>>653
>なんか仮に上陸されても注視するとか言ってそうだなwww
>今の防衛省じゃw

それが俺たちのシビリアンコントロールだぁぁぁぁ!
668名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:37:08.45 ID:1ttoCk230
一応ミグ25が来た時は実戦間際だったんだもんな・・ まぁその時の人達は引退しとるが。。。


669名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:37:18.35 ID:OqIp03Vki
>>655

それが彼らのお家芸ですから。

朝鮮のことわざ

溺れた犬は棒で叩け

原発で疲弊した日本に追い討ちをかけろ
670名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:37:20.49 ID:rwItE7jS0
メドジェイベフかプーチン どちらのパフォーマンスですか?
671名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:37:35.63 ID:Kcw4WbcZ0
ていうか俺がロシアだったら日本攻めるよ
首脳陣が馬鹿ばっかりだもん
チャンスじゃん
672名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:38:09.30 ID:b+FFm183O
これって日米の演習に参加するからだろ
挑発してニヤニヤしてるいつものロシアじゃん
まあ、爆撃機鬼ごっこといい、民主党が舐められてる事には変わりないけど
673名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:38:13.98 ID:Tr7PCMbi0
警戒中国に空母流して
原潜投入。北方二島に軍備増強
大統領選挙前、ロシアのこの人はいそがしいのー。
674名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:38:19.13 ID:JPUIEtAF0
まじいなメドベージェフだけはガチだからな
675名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:38:29.53 ID:+vAXy/6m0
放射性物質のサンプリングと、センサー類のテスト、兵士の対応訓練
676名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:38:41.58 ID:kLTgxgN0O
亀山くんっ!(プルプルプル)
677名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:38:50.81 ID:rm1PYt6Q0
日米露の合同訓練予定で
日本人どう反応するか
米露の軍と自衛隊に、マスコミとネットで
試されてんじゃね?
678名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:39:50.92 ID:/BF0Tkyb0
まめしぼり内閣何とかしろよこら
679名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:40:03.90 ID:EtsfT5al0
民主党政権のチキンぶりを見て中国に負けないように挑発をしだした
例え漁船や巡視船を沈められても「誠に遺憾」で見て見ぬふりは必至
中国漁船の一件は隣国すべてが興味深々だ挑発は今後激増するよ
680名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:40:13.08 ID:slRSJyLo0
昔の日本人だとロシア人に殴られたら「コノヤロー」とかいってマッハで反撃するんだろうけど
今の日本人は「え、なに?なんで?なんで殴るん?意味が分からない」とか行って逃げる気がする
681名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:40:15.80 ID:jFlKNx2z0
同じ事してやれよ。
どこも国民が日本と違って堪え性無いから大変だぜw
682名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:40:42.25 ID:MhW/2S34O

アメリカは ロシアと組むよ。

日本 さようなら。


683名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:40:53.50 ID:3M/r6lhD0
>>662
はっきりいって、今は大丈夫だと思うよ。だけどね。
喧嘩ってのは、喧嘩を売られた君達が「傷ついたら嫌だな」って思うのと同じように、
売る側の相手も自らが傷つくことに怯えている。
だから逃げてばかりじゃやられるだけで、だからといって、挑発にのるのは愚の骨頂。
何を持って相手を怯えさせ、喧嘩をしないか、というのが外交。
日本に喧嘩売ったら相手がどう困るか?
それを考えてその相手のウイークポイントを突く対策を考えようぜ。
684名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:41:30.38 ID:6JYlZEhL0
イラ菅を宗谷岬に連れていき、マイクで怒鳴り散らさせたらどうだろう?
685名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:41:37.51 ID:ppPw3RcX0
>>199
良くみろよ
日本が邪魔と思う国は朝鮮だけだ
なんでこんな簡単なトリックに引っかかるんだろうね
686名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:42:00.80 ID:wuB6379X0
北海道攻められたらそりゃ命懸けで戦ってもらわにゃ困るけど、北方領土防衛ってか奪還のために自衛隊に血を流せっていうのも…って気もする。
687名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:42:08.22 ID:nlc0w6h70
どいう展開なんだ? 
よくわからないんだが?
せっかく起きてるんでだれか説明してくれ。
688名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:43:05.06 ID:qBImhUCN0
大義名分もないのに攻めてきたら世界中からフルボッコされるよ
今日本円が死んだら世界終了だから
689名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:43:10.93 ID:jFlKNx2z0
>>683
結局舐められたら外交的に負けなわけだが
日本は舐められまくってるわけで・・・
690名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:43:31.65 ID:ViH3escJ0
------ (仏のニッポン) ------
Lv1 推移を見守りたい
Lv2 対応を見守りたい
Lv3 反応を見守りたい
------ (意思表示するニッポンの壁) ------
Lv4 懸念を表明する
Lv5 強い懸念を表明する
------ (怒りを示すニッポンの壁)------
Lv6 遺憾の意を示す
Lv7 強い遺憾の意を示す
------(キレ気味のニッポンの壁)------
Lv8 真に遺憾である
------(キレちまったよ・・・)------
Lv9 甚だ遺憾である
------(大日本帝國)------
Lv10 朕茲ニ戦ヲ宣ス
691名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:43:41.78 ID:raG2Zb780
>>687
野田がバカ人事 ロシア高笑い 
692名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:43:55.24 ID:aqq+nXkFP
戦前からこうやって周りの国から挑発されてたんだろうな日本。
日本が堪忍袋の尾が切れて戦争に突っ込んだ状況が理解できるな。
693名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:44:01.85 ID:/uUU59gf0
モヒカン、トゲトゲ肩パッドで武装したプーチンが
北海道を大型バイクで疾走する日も近いなw
694名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:44:03.54 ID:z/bW8GZ70
ロシアってあまり日本の敵ってイメージないよなハラショー
695名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:44:17.72 ID:xQA24g9Z0
>>652
モスクワはダサかったがキエフ級は格好良くなった。
小さいながら駆逐艦クリバック級、
巡洋艦クラスの駆逐艦ウダロイ級もなかなか良いセンス行ってる。
でも実はデザイン、フランス海軍の劣化コピーなんだよなあ。
696名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:45:19.34 ID:Kcw4WbcZ0
>>687
不審者が家の周りうろついてるんだが、恐いんで様子見てます
697名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:45:23.93 ID:KRsHchp90
確か北部方面隊減らしてるんだよね
そしたらこれだもの
やーだーもー
698名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:45:27.91 ID:jFlKNx2z0
>>168
まあ、ふっ飛ばしたいくらいうざい存在だなw
お気の毒w
699名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:45:57.48 ID:nlc0w6h70

> 野田がバカ人事 ロシア高笑い 

野田首相のことかい?
どういう人事? 防衛相人事?
700名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:46:04.88 ID:byRjAn3b0
> その上で「注視している。
見させていただきます・・・・ってか?www
701名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:46:12.47 ID:YGw4dE7Z0
潜在核兵器廃止の方向になる動きを見せるとすぐにこれだ
でも国内でも反対強いしどうすりゃええのかもうわからんわ
702名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:46:16.92 ID:/uUU59gf0
>>694
前の大戦終了時にあわよくば北海道まで頂こうとしていた国だぜ?
703名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:46:29.92 ID:F1RbsF9C0
面白いよね
たしか今アメリカもテロの情報入って厳戒態勢でしょ?
オカルト板では平将門の封印?とかが昨日消滅したから何か起こるとか言ってる


これで明日クジラ50匹打ち上げられたらトリプル役満のリーチだよ
704名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:46:33.16 ID:l61Lb7/GO
原発事故の汚染問題で諸外国から多額の賠償とかある伏線かも
現政府の隠蔽体質を逆手に取られて
下手すり国際的テロ国家なんてことにもなるぞ
そうなったらアメリカだって庇ってくれなくなるよ
日本国民保護の大義名分で軍隊介入
米・露・中あたりが日本分割を勝手にやりだすかもしれん
705名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:46:47.55 ID:kLTgxgN0O
(-_-;)y-~
あみあみ見てくるわ
706名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:47:03.23 ID:r4lvtxPo0
日本が、革命前のロシアと同じように思われている。

特権階級貴族だけが富と情報を独占し、
市民は捨て置かれ被爆されるがままになった。

そういうところに外国が手を出すのは歴史の常道。
707名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:47:18.69 ID:KPaNVlnH0
実際に攻め込まれる可能性は、恐らく低い
だが、明らかにロシアに侮られてる

これで外交を有利に推し進めようとゆう魂胆か?
メドヴェージェフは明らかに反日的な行動をとってるからなぁ
こと、北方領土に関してはまことに図々しい

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%8C%97%E6%96%B9%E9%A0%98%E5%9C%9F%E3%80%80%E3%83%A1%E3%83%89%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%95&rlz=1I7DAJP_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&redir_esc=&ei=xF5qTui7Me6aiAfz7ozMBA
708名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:47:53.04 ID:NhU4ojNnO
それで、自衛隊の艦隊は出撃したのか?

当然、出ていく局面だぞ。
709名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:47:55.04 ID:Kcw4WbcZ0
野田は柔道の段持ちらしいからプーチンとガチバトルさせて
勝ったほうが領土総取りってのはどうだ?
710名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:47:57.56 ID:WL9/7Yhq0
海上自衛隊って世界で2番目の海軍じゃなかった?
711名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:48:00.67 ID:WAbLUnb00
>>702
仙台以北の間違いだお
712名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:48:07.39 ID:aqq+nXkFP
>>702
それでアメリカが日本に原爆落としてロシアに脅威をみせつけた、、っと。
713名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:48:17.45 ID:nlc0w6h70
>>704
リビアのストリーみてると大義名分をこしらえたら
何でも有りのようだからゼロとは言えないような。


つか、これもう24時間経過してるっしょ?
今どうなってんのよ?
714名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:48:37.61 ID:s/UEF2IGO
わーい。戦争だぁ。マジでみんな死ね。世界滅べ
715名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:48:42.97 ID:jxumMjjp0
国民目線でどうぞ
716名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:49:59.09 ID:DjmHnW/40
>>709
プーチンと野田が戦っていいのか?
体格差だけで絶望的なのに、おそらく敵は技術力も上だぞw
717名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:50:01.37 ID:hYUy1yqI0
俺横浜の端っこに住んでるんだけどこの日は朝っぱらから
自衛隊の飛行機がバンバン飛んでうるさかったなあ
尖閣の時もそうすぐわかる
718名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:50:10.49 ID:4HlFqZpW0
向こうが20隻なら、こっちは40隻だぁー!
719名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:50:41.26 ID:SR1bzI1s0
機雷セットしとけよな
720名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:50:46.96 ID:wuB6379X0
面白い言葉思い付いた



シベリアンコントロール
721名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:50:48.27 ID:KPaNVlnH0
>>711
え?マジ?
そうなんですか?
ソースお願いします

>>712
時間関係間違ってないかい?
原爆が先、北方領土強奪が後
でしょ?
722名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:50:59.85 ID:raG2Zb780
どぜうwwwwwwwwww
723名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:51:31.69 ID:GKBH8UNMO
>>702
うむ

占守島守備隊がもしそのまま降伏していれば北海道はおろか東北もロシア領土になってたかもしれない

個人的に占守島の戦いはマイナーだが皆に知ってもらいたい
724名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:51:34.43 ID:78dnmwwZO
もう福島原発の廃棄物は北方四島に廃棄しようぜ
725名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:51:43.87 ID:g6MMmCTx0
じつはこれ、中国包囲網!?
726名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:52:08.39 ID:7unqNBLR0
ジミンのイシバさんあたりなら毅然とした態度をとってくれるの?
ジミンなら日本を守ってくれるの?
でもジミンて原発推進なんだろ?
だからといって、ミンス、協賛、謝民は親韓、親朝、親中なんだろ?
投票を棄権したらしたで、組織票のある某政党が有利になるだろ?

解散総選挙しても、どこに投票したらいいのか分からないや。
727名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:53:07.67 ID:3M/r6lhD0
>>723
それはいいね。あれはあの戦いで無抵抗のはずの日本に反撃されて、ソビエト軍が怯えたんだ。
728名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:53:11.75 ID:0BHRXs1j0
政権が民主だとか9条がなんとかを無視すれば、日露戦争2やっても負けは無いんじゃね?
防衛注力ならアメリカ以外にゃ負けんだろ常識的に考えて
核も撃てるわけがない。
日本に核が落ちたらアメリカとか関係なく、世界経済が破綻する。当然ロシアもアボン
第三次世界大戦起こして世界征服目指すのでも無い限り
729名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:53:18.63 ID:nlc0w6h70
戦闘機が日本一周したってニュースは
テレビでやってたが、艦隊の話はなかったんだが
730名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:53:21.19 ID:F1RbsF9C0
たしか就任早々電話かけてたからその時なんか言ったのかも?
私も柔道やってました今度お手合わせ願いますとか?
731名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:53:39.55 ID:Kcw4WbcZ0
>>716
技術はどうか分からんけど体格ではそれほどハンデなくない?
プーチンってチビでしょ?
732名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:53:58.51 ID:aqq+nXkFP
>>721
原爆落とす前から北海道をくれといってるんだから後先関係ない。
733名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:54:00.82 ID:UUFWDdCI0
北朝鮮との軍事同盟の表現だよ。
もちろん中国も認めた上での行動。
734名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:54:11.23 ID:0YJkhYZGO
自民党の時はだまってたのか、対応してたのか、知らないけど、
民主党になってから増えたな。
735名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:54:36.47 ID:MhW/2S34O


フランス、ロシア、イギリス、アメリカ - - 参加国の略FRUKUSは、海上のパートナーシップを強化

http://www.youtube.com/watch?v=c-NpCA69UH8&sns=em

ロシア海軍は、米国艦船に乗って飛行訓練を実施
736名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:55:12.61 ID:KPaNVlnH0
>>732
>北海道をくれといってるんだから
ソビエトが?誰に?
知らん話だなぁ
ソースお願いします
737名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:55:30.80 ID:dAiOvmcP0
俺は日系ロシア人になってもいいが
おまいらはどうだ?
738名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:55:43.03 ID:z3qHdVrx0
実は福島沖で原子力潜水艦が・・・
739名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:55:50.85 ID:wuB6379X0
>>729
戦闘機…
740名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:56:10.90 ID:xQA24g9Z0
>>713
カダフィーにとって運が悪いのかはたまた良かったのか
リビアは産油国だったこと。
これで石油はもらったと英国とフランスにスイッチが入った。
遠くで見ていたチャベス青ざめた。
一方のあんまり石油が採れないシリアは
「知ったことではない」とほぼ放置。アサドにっこり。
741名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:56:35.02 ID:aqq+nXkFP
>>736
そんなことも知らないの?
自分で調べろ。
742名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:58:10.69 ID:/uUU59gf0
前大戦のことを知らない奴多すぎ
日本の教育もダメになってるね
743名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:58:31.63 ID:z3qHdVrx0
>>737
露出人のくせに
744名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:58:49.15 ID:0qeckn6kQ
昨日か一昨日に爆撃機が空中給油をしながら日本一周したってニュースしてなかった?
ずいぶん盛んだな最近
745名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:58:56.52 ID:KPaNVlnH0
>>741
嘘ですよね
746名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:00:15.17 ID:ppPw3RcX0
>>737
あんたは死体になるだけだよ
747名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:00:19.88 ID:Tr7PCMbi0
東シナ海、インド洋
おいしいルートは、みんなが欲しい。
748名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:00:32.50 ID:I/jqMRbZ0
錨が壊れて漂流しているのではないか。
助けを求めて上陸してくるかもしれないが、保守勢力の過剰反応こそ憂慮される。

とか書きそう。
749名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:01:23.95 ID:xQA24g9Z0
>>737
岡田嘉子って女優がソ連に亡命して日系ソ連人になったなあ。
苦労されたようだが一度日本に帰ってきたんだが
あまりの変わりように亡滅してまたモスクワに帰ってそこで死去。
750名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:01:37.88 ID:DjmHnW/40
>>731
身長差は数センチなんだろうけど典型的な中年親父体系の野田とロシア人らしい筋骨隆々のプーチンとの体格差は絶望的だといってるんだよ。
馬渕ならわからんけどな。
751名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:01:40.58 ID:wuB6379X0
>>742
歴史では意味もなくフランス革命を熱心に教えられる
752名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:01:41.75 ID:2nNmsCRlO
それなりに凄そうだが、一応はまだ質と量共にアジア最強の海自から見たらただの小部隊。
この所プーチンのパフォーマンスが世界的にウケてるから、
最後はシャレって事で済ましてくれる日本に圧力掛けて、強いロシアをメドベが国民にアピール!
753名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:02:17.97 ID:KRsHchp90
あー、なんだこっちは軍事演習か
元記事消えてるが
http://hogehogesokuhou.ldblog.jp/lite/archives/51780970.html
754名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:02:30.04 ID:2j6OlZe10
ゆとり馬鹿がこの国を滅ぼす
755名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:02:39.62 ID:9UyTY91k0
蛆デモは放送しないのにロシア艦隊には敏感なマスゴミ
マスゴミの立ち位置が特亜ってことじゃね
756名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:03:14.65 ID:Kcw4WbcZ0
ロシアじゃなくてもちょっとチャンスかな、やってみようかなって思うだろ

内閣発足から今日まで
当日 防衛大臣「安全保証は素人」
1日 総理、在日献金
3日 法務大臣、グレー献金
4日 厚労大臣「たばこ700円」
5日 財務大臣「たばこ値上げ勝手に決めるな」
5日 国対委員長「内閣は不完全」
6日 消費者大臣、マルチ献金
7日 経産大臣「福島は死の街」、「放射能つ〜けた」
757名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:03:42.45 ID:0BHRXs1j0
海自が本気出して全艦隊撃沈、ちょっとビビらすつもりがマジの戦争になっちゃったりしてな
758名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:04:21.12 ID:oR3EsEWf0
取り返しがつかん
759名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:04:42.20 ID:HZWSCtD80
>>742
もっと言って。
でも今は放射線の勉強と英語の勉強で頭がいっぱい。

>>757
彼らは本気だから茶化すなって。。。
760名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:04:53.83 ID:4HlFqZpW0
>>756
どうみても馬鹿の集まりだな
納得 納得^^
761名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:05:09.50 ID:Tr7PCMbi0
とっちゃん坊やとハゲチンメーゼフ
の話し合いはない。
762名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:05:18.45 ID:VepxWq2v0
陸自のチキンがだれか地対艦発射しないかなwkwk
763名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:05:23.94 ID:PJ5yARuj0
歴史と近代史を分けて並行学習にしないといけないな。
764名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:05:38.40 ID:8Vhimik+0
ロシア政府内でゴタゴタが起きているんでしょ
765名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:05:43.03 ID:v+2hiPaK0
ロシアが戦略原潜を極東に配備、中国をけん制
http://www.chosunonline.com/news/20110909000024

これの関係か?
766名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:06:07.84 ID:z3qHdVrx0
だ、だれか・・・761に花束を
767名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:06:33.22 ID:3tANJLEo0
>>680
いや、殴られたら殺すよ。
マジで。
殴られたら、地の果てまでも追って行って殺すしかないだろ。
学校で教わっただろ。
恥をかかされたら、相手を殺すか腹を切るかの2択のみ。
武士は目上の者から恥をかかされたら、腹を切ったと言う。
その点、露助は目上じゃないからな。
768名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:06:43.15 ID:/uUU59gf0
>>762
それこそ日本終了のお知らせになりそうだ
769名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:07:03.08 ID:Kcw4WbcZ0
>>750
やっぱドジョウじゃ駄目か(´・ω・`)
770名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:07:29.32 ID:/BF0Tkyb0
ゲンバのコメントはまだかよ
771名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:07:55.87 ID:vjn+JNG/O
探しものをしているらしい
盗まれたとのこと
772名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:08:48.65 ID:z3qHdVrx0
マモーがどこかにいんじゃないか?
773名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:09:29.86 ID:nlc0w6h70
>>768
命令系統ってのは微妙だな。
このまえの中国船のビデオの公開のような
命令無し行動もあれば、
もし、一発かましてしましましたみたいな
命令無し行動がおこったら
ちょっとぞっとするな。
774名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:09:47.17 ID:1enD+Trx0
>>11
首相、お父さんと呼んでいいですか
775名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:10:11.28 ID:RG/t8F8K0
俺はハチロー餓鬼大将♪
記者の癖に生意気だぁ〜
放射能うつしてやるぅ〜
776名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:10:11.55 ID:DjmHnW/40
>>769
プーチンはロシア人としては小柄だけど、野田って日本人として小柄なんだよね。残念ながら。
777名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:10:23.13 ID:Tdx8xFSh0
どうみても、日米露の合同軍事練習だろ
778名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:10:30.42 ID:xQA24g9Z0
>>770
ミンスクがウラジオ配置で対馬海峡から日本海に入ったときは
マスコミの報道は凄かったのにな。
チャーターしたセスナがミンスクに近づきすぎてカミカゼ特攻取材と言われた。
779名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:10:49.05 ID:SipY9x+U0
小泉みたいな決断力ある首相がよかった
780名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:11:04.38 ID:sGzgvkUd0
外交がボロボロだなw
781名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:11:06.82 ID:kCcBeHos0
>>756
これ面白いな、毎日続けてくれ
782名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:11:15.25 ID:6JYlZEhL0
>>770
ロシアのラブロフ外相と電話、爆撃機の自制要請したらしい
783名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:11:24.08 ID:GONyusYd0
俺がプーチンなら暗殺に備えて(無駄かもしれんけど)体鍛えとくわ
そんな心配しなくていい人と戦ったら勝敗目に見えてるだろ
784名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:11:45.54 ID:TepGm8JwO
>>777えっ?
785名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:12:35.48 ID:HZWSCtD80
>>779
うそばっかり。
彼のせいでワープアだらけになったんだぞ。
786名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:12:45.33 ID:G8tK+VDg0
「坂之上の雲」
787名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:14:03.67 ID:aJ0ND0AH0
シビリアンコントロールの素人大臣前に出して

「憲法九条振りかざして追い払う」方針ですか?

その間に南に中国空母が来るかもね
788名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:14:48.26 ID:y29OdvFT0
「明日、いつもと同じ一日が、忘れられない一日になります」
789名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:15:31.45 ID:4moPngJ10
ここ2年の間に日本は中国と韓国とロシアになめられっぱなし、
外交はめちゃくちゃ。
な ん で だ ろ う ね ?
790名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:15:36.12 ID:Kcw4WbcZ0
ノーサイドにしましょう(´・ω・`)
791名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:15:47.94 ID:4HlFqZpW0
日本の防衛力をアピールするチャンスと受け取って
さっさと海自を動かせばいいんじゃないの?駄目なの?
792名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:17:05.63 ID:nPDFzykC0
左翼政権だ。政治の中枢はとっくに話がついてる。日本の割譲についてな。
793名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:17:08.92 ID:z3qHdVrx0
>>779
今は韓流にはまってる団塊の奥さん乙
>>786
原発の下にメルト
794名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:17:39.84 ID:aJ0ND0AH0


  ところで日本の電力輸出について知ってる人いる?

795名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:17:47.75 ID:aqq+nXkFP
>>736
>>745
立花隆著「シベリア鎮魂歌ー香月泰男の世界」より

 1945年2月のヤルタ会談で、ルーズベルトはスターリンに、ドイツ降伏後、速やかに対日参戦を要請する。
スターリンはそれに応じる代わりに、日露戦争で失った満州、千島、樺太の領土権益の回復を求める。

つまりソ連に北海道の北半分(釧路と留萌を結ぶ線の北側)ならびに東北地方の北半分をよこし、
さらに東京を主要連合国で分割統治すべし(ベルリンのように)と要求する。

 アメリカはこの要求をはねつけるが、スターリンは北海道侵攻計画を練ります。
なぜソ連は北海道占領にこだわったのか。

それはスターリンからトルーマン大統領への書簡で次のように説明する。
「1912年から1921年にかけて、日本はソ連の極東地方を占領した。(大正7年のシベリア出兵)ソ連国民はその恨みがある」と。

 それでもアメリカはソ連の北海道占領に断固反対する。
796名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:18:03.73 ID:ZDb/DC1x0
日米露合同演習で中国牽制の話っしょ。
そんな事より露助が変な行動する度にシベリアサンド食べてるわ。
三角シベリアとも言うけれど、美味しいよね。
Песок хороший Сибири(^q^)
797名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:18:05.05 ID:PIqvy+9U0
>>785 その頃からいたろw>プー
798名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:18:27.28 ID:XydMqBJp0
北海道(北方領土含む)はロシアの領土
沖縄(尖閣諸島含む)は中国の領土
竹島(独島)は韓国の領土
799名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:19:12.68 ID:jFlKNx2z0
ロシアは火事場泥棒の卑怯者国家。
強そうでいて実は弱い。
800名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:19:20.55 ID:DjmHnW/40
>>795
確か蒋介石もアメリカと同意見だったんだよね
801名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:19:34.04 ID:T/fqKrL80
艦隊 とか 戦艦とか書きなよ
いまいち燃えない
802名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:19:47.67 ID:uNxryrZu0
>ロシア軍機、日本周辺1周 中国軍も尖閣に近づく
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090801001036.html

露助の行動に目を奪われがちだけど中国も動いてる↑
803名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:20:24.26 ID:G8tK+VDg0
ロシア人だけは信用するなって爺ちゃんが言ってた。

つうか、ゆとりはロシアには土下座外交だな。白人には何をされても土下座だから笑えるw
中国や朝鮮は日本と仲良くやってた時期もけっこうあるけど、ロシアは日本にとって良かったことなんて歴史上一度もないぞ。
日本に対してだけじゃない。あの国は裏切りと殺戮の蛮族どもの巣窟だ。
どうせ、また火事場泥棒に来る隙を狙ってやがるんだろ。全艦撃沈して身の程をしらしめてやれ。
804名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:20:31.82 ID:/uUU59gf0
強襲揚陸艦10隻とかか?
ガクブルだなw
805名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:20:33.94 ID:Kcw4WbcZ0
日本列島をトンガのあたりに移動させる研究をしてはどうだ?
隣国がゴロツキばかりでどうしようもない
806名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:20:53.50 ID:nlc0w6h70
佐藤氏とかなんか言ってる?
807名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:21:33.20 ID:BTPvh8BS0
北方領土と北海道を交換して電撃解決の展開だな
808名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:21:36.01 ID:MhW/2S34O
ロシアはツァーリ・ボンバーがあるからな。

King of the Bombs - 57000000 Tonnes of TNT.

http://www.youtube.com/watch?v=LxD44HO8dNQ

TNT換算で広島型原子爆弾「リトルボーイ」の3300倍、または第二次世界大戦中に全世界で使われた総爆薬量の10倍といわれるこの50メガトン級核爆弾の核爆発は1,000キロメートル離れた場所からも確認でき、その衝撃波は地球を3周した。
809名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:21:49.62 ID:KPaNVlnH0
>>795
あぁ、そうゆうことか
ヤルタ会談で、スターリンとルーズベルトがそうゆう話をした可能性があるのですね
「シベリア鎮魂歌 香月泰男の世界」ですか、今度読んでみます、ありがとうございます
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%A2%E9%8E%AE%E9%AD%82%E6%AD%8C-%E9%A6%99%E6%9C%88%E6%B3%B0%E7%94%B7%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C-%E7%AB%8B%E8%8A%B1-%E9%9A%86/dp/4163657509
810名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:22:24.75 ID:2Xw10L9p0
素人を公言する防衛大臣だから当然舐められるわな。
何故問題にされたかがこれでようやく…わかってないだろうな。
811名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:22:28.18 ID:ar7pNg9n0

【佐藤優の眼光紙背】一川防衛相の失言問題 全員草野球では国家が崩壊する
http://news.livedoor.com/article/detail/5834291/

【佐藤優の眼光紙背】北方領土問題に関し玄葉新外相がロシアに送った危険なシグナル
http://news.livedoor.com/article/detail/5842695/
812名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:23:28.28 ID:wuB6379X0
日本って上手な喧嘩の仕方知らないよな。
お互いに胸ぐらつかみ合ったら最後、殴り合いで勝負決めなきゃいけないって思ってる節がある。
胸ぐらつかみ合いながら落としどころを探すってのが苦手だ。
813名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:24:12.47 ID:6JYlZEhL0
814名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:24:46.15 ID:hSAP1nSv0
>>41
TPP大賛成。
日本の「農家」の2/3は作物一個も出荷してない寄生虫。
815名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:25:05.99 ID:SX/6cYqd0

民主党がこの状況を望んでんだよ!
なにもする訳がない。
816名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:25:22.47 ID:1aixcJv+O
1度でいいから攻撃してみろ日本!!戦艦大和で波動砲ぶっ放せよナメられっぱなしじゃねえか沈めろ間違えたふりして一隻だけな
817名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:25:29.13 ID:G8tK+VDg0
やれるもんならやってみろよ糞ロシア。
しょぼい経済力のくせに国土だけでかく、アル中ばかりが住む国。
無駄に東西に広い国土で日本と全面戦争して勝てると思っているのか?
かかって来い、ボケが!
818名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:25:53.69 ID:clogoJR90
819名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:26:11.20 ID:Tr7PCMbi0
ヘルメットにタオル、グラサンで
好き勝手やった団塊は追い出す段階・・・・スマン
820名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:27:01.41 ID:nlc0w6h70
>>811
組閣時に速攻物申しているね。
821名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:27:31.77 ID:aqq+nXkFP
>>809
可能性じゃなくて公的な文書がある。
橘さんは英語文書やたくさん出ている書籍からも調査して書いている。
822名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:27:34.27 ID:KY6XMl340
戦争が始まるのだろうか。。。。
823名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:27:54.93 ID:bN00OJnI0
1000人のおっぱいパワーでハッスルしたんじゃね?
824名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:28:32.82 ID:Kcw4WbcZ0
近々ロシアで王政復古が起こって
ウラジミール朝プーチン一世が即位する思う
そうなったらやばい
825名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:28:37.70 ID:oR2ZNcU70
なんかこいつらはシナと違って相手にしない方がいいような気がする
過剰に反応したら思う壺、シカトしてもいい
826名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:29:23.63 ID:KPaNVlnH0
>>814
TPP大反対
移民は来るわ
外資に金融業界乗っ取られるわ、で
えらいことになる
827名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:29:40.43 ID:G8tK+VDg0
第三次世界大戦の枢軸国はロシア・中国・北朝鮮か。
日本・アメリカ・ヨーロッパ諸国連合・インド・ベトナムで迎え撃とうぜ!
828名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:29:49.87 ID:HZWSCtD80
>>826
ハンターイ
829名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:30:03.14 ID:OTf7qJZ90
一方ロシアは日本が攻めてくると考えていた
http://blog.livedoor.jp/panda_translator/archives/51886967.html
830名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:30:56.10 ID:/uUU59gf0
>>824
プーチン皇帝誕生かよw
831名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:31:35.59 ID:aJ0ND0AH0

  稚内に特攻に使えそうな足の早い漁船あったっけ?

 それとも、海彦様に津波攻撃でも頼む?
832名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:32:17.44 ID:wuB6379X0
どこまでやったらヤバイかなって色々探ってるんだから、ここまで来たら沈めるよって一隻ぐらい沈めたって構わないんだよ。
それで戦争になったりしないんだからさ。
833名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:32:31.04 ID:BFXYSsA80

明らかに鳩山ぽっぽが悪い
834名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:32:52.19 ID:RaWuRzIG0
文字通りボタン一発だもんなあ
835名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:34:02.02 ID:kLTgxgN0O
(-_-;)y-~
できない子中国が真似しそうで嫌だな。
836名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:35:04.85 ID:7unqNBLR0
>>726だけど、次の選挙でどこに投票したらいいか、マジでアドバイスしてくれ。
837名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:35:11.29 ID:G8tK+VDg0
領海内に一歩でも踏み入ったら直ちに撃沈せよ。
これ以上、ロシアに間違ったメッセージを送ってはいけない。
撃沈してわからせてやらないといけない。
838名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:35:24.81 ID:R27UVC3m0
あと2年間の民主政権下で中鮮露が一斉に攻撃をかける。政府は注視して見守ることしかできないので、日本は滅ぶ。
米は韓との関係で鮮にせめこむので、日本ほったらかし。日本が降伏したのち日本を分割する。
分割案はすでに太平洋戦争中に作成してあるのでその通りに分割。
民主党と民主党員は福島に送り込んで、処刑
839名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:36:04.03 ID:MhW/2S34O
いざ戦争になったら白人同士で組む可能性が高い http://www.youtube.com/watch?v=c-NpCA69UH8&sns=em

フランス、ロシア、イギリス、アメリカ - - 参加国の略FRUKUSは、海上のパートナーシップを強化

840名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:38:49.62 ID:V9//jYp40
正直、+にずらーっと並んでるニュース見てると日本かなり大変な状況になってるのに
TVの報道って10年、20年前と変わらずどうでもいい事ばっかやってのほほんとしすぎじゃないか?
何でこんなに切迫感がないの?
841名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:38:58.63 ID:aqq+nXkFP
>>839
ロシアはアラスカより上の方までしょっちゅう領海侵犯してるからそれはない。
842名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:39:22.92 ID:uNxryrZu0
>>835

なんかあった

>6月10日 8時17分防衛省は、
>8日に沖縄本島と宮古島の間の公海上を通過した中国海軍の艦艇を撮影した動画を公開しました。
>自衛隊が撮影した中国海軍の艦艇の動画が公開されるのは、今回が初めてです。
>公開されたのは、8日に沖縄本島と宮古島の間の公海上を通過した中国海軍の艦艇8隻のうち、
>「ジャンカイ2級」のフリゲート艦1隻を撮影した動画です。
>8日正午ごろ、宮古島の北東およそ100キロの公海上を南東に向けて航行しているところを、
>警戒にあたっていた海上自衛隊の護衛艦「くらま」の乗組員が撮影しました。
>防衛省によりますと、このフリゲート艦は中国海軍の新型の戦闘艦艇で、
>およそ30キロのスピードで太平洋に向けて航行していたということです。
843名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:39:58.06 ID:G8tK+VDg0
ウォッカでも飲んでろDQN国家。
844名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:40:12.37 ID:Q6HwpISC0
>>726
自民がこれまで推進してきたのは事実だが、状況が明らかに不利になっている。
世界的な流れにもなりつつある今、あえてゴリ押しできるとは思っていないだろ。
とりあえず自民が政権持ってないときの災害があまりにヒドイという実績を鑑みて
次は自民でいこうよ。もうこりごりだよ、お試し与党(TT
845名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:40:46.45 ID:NEEqIwSA0
素人発言が原因なのか、普天間問題を早期解決する為の協力行動なのか、、、

846名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:41:16.89 ID:z3qHdVrx0
>>826
つかもうアメリカがそれやったら崩壊しそうな雰囲気
847名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:41:37.37 ID:sH/nPuXi0
日露で米中の代理戦争か
848名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:42:19.26 ID:MhW/2S34O
>>841
アラスカ上空で米露演習してなかった?
ロシア極東では8日、国際対テロ合同演習「警戒の鷲」が本格的にスタートした。参加国はロシア、アメリカ、カナダとなっている。
演習には長距離レーダーを搭載した航空機のほか、空中補給機、戦闘機などが参加する。
 
849名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:42:19.49 ID:KPaNVlnH0
>>828
ですね
850名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:43:39.02 ID:N3n0kjxXO
久しぶりに中国の潜水艦を追いかけ回して欲しいな

中国はさっさと領海内を侵犯しろよ
851名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:44:04.85 ID:G8tK+VDg0
とりあえず日本は放射性物質を山盛りでミサイルに積み込んでおけ。
852名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:44:29.54 ID:lErLrBH3P
>>37
命張って日本を守るのが使命の自衛隊は、原発事故じゃ民間人よりも
先に逃げ出したよね。
逃げ出した理由が
「話しが違う!安全と聞いていたのに!」だってw

自衛隊が日本を命がけで守る? 俺はもう信じないよw

スホーイに蚊とんぼみたいにロートルF15やF2が落されたら
「性能が違いすぎる!隊員の安全が確保できないから出撃させない!」とか言い出すよw
853名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:45:15.40 ID:j3Kyk2be0
日本が尖閣に注力できなくするための陽動

支那 + 露助
854名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:45:45.30 ID:aqq+nXkFP
>>848
演習してても関係ないのでは?
カナダの上の方は領海侵犯でときどきスクランブル?だかなんだかで
ニュースになってる。
855名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:46:08.80 ID:teVJYmC70
くそっ! おもしろくなってきやがった!
856名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:47:33.80 ID:lErLrBH3P
>>111
ロシア、お願いだからミンス政権をブッツブしてくれー!みたいなノリだよなw
敵の敵は味方かw

857名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:49:20.75 ID:7unqNBLR0
>>844
レスありがとう。そうだよな。大局的に見て、原発は自然減の流れになって
きている。
ここは一つアジア、ロシア、アメリカにガツンと物申せる政権に政治を担ってもらいたい。
と、するとやっぱジミンだよな。
858名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:49:52.19 ID:aqq+nXkFP
>>854
領海じゃなくて領空侵犯かw
とにかく世界中で領空領海侵犯がいつもどこかであるからスワッ戦争かっ、とか煽らないでほしいね。
859名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:50:03.11 ID:KycuaSjs0
さっさとシベリアンコントロールだかをやれよヽ(`Д´)ノ
860名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:51:23.14 ID:KPaNVlnH0
>>858
>とにかく世界中で領空領海侵犯がいつもどこかであるから

ふーん
具体的にどの国?
861名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:51:45.44 ID:G8tK+VDg0
>>857

ゆとりか?自民がいつアジア、アメリカ、ロシアにガツンと物申してきたよw
862名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:52:11.84 ID:fDDTp/HR0
一体なにが始まるんです?
863名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:52:40.94 ID:lN39Fd9w0
マーシャル法(戒厳令)が適用され憲法は一時停止する。国民の権利はすべて剥奪される。表の政府は棚上げされ,影の政府(Shadow Government)が実権を握り,FEMAが本来の任務を遂行する。

日本は1973年日米欧委員会(現三極委員会)に無邪気にその一員となることによって日本の将来に禍根を残すことになる。非常に残念なことです。もう手遅れでしょう。

国民は赤,青,白,黄,黒に分類される。それに先立つ6週間前に赤(クリスチャン)は逮捕され即座に処刑(ギロチン)される。青はその6週間後に逮捕拘 留されCAMPに収監され,矯正教育を受けるが
NWO(統一政府・新世界秩序)に従わず獣の刻印666を受けない者は殺される。白は12歳以下の子どもで 箱型の住居に収監され666の刻印を付けた両親とはその屋上でしか会うことは出来ない。
両親はBreeder(飼育者)と呼ばれる。子ども達は新しい世界 の役人として教育される。黄は13〜20歳の者でやはりNWOの警察か軍隊に所属させられる。黒は50歳以上の成人で直ちに殺される。
これらの殺戮には毒 ガスとギロチンが使われる。この間,アメリカ軍はほとんど外国に行っており,国連(UN)軍がアメリカに駐留する。国連軍はロシア,中国,ドイツ,日本, 中米などの200,000人の軍隊で構成される。
米国はNation(国)ではなくcorporation(会社という集合体)なのであり,それは英国 (ロスチャイルド)が筆頭株主というわけだ。【転載終了】
864名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:52:48.90 ID:zhfk74sB0
>>852
臭いのがわいてる?
865名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:53:02.47 ID:vSHPDXn80


北海道は対露戦において防衛線の役目

特に大雪山の向こうは政府に完全に見捨てられている

青函トンネルにも爆破装置が仕掛けられてるしね

ロシアは強敵だから場合によって最悪、ロシア領になることも想定されている
 
つまり好き好んで北海道に住むやつは池沼ってこった
 
866名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:53:30.88 ID:epdSoD/K0
低学歴ネトウヨwwwwwwww困惑wwwwwww
867名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:53:39.56 ID:jASZX7FS0
このうちのいくつかの軍艦が日露戦争の時代にタイムスリップするんだろ?
868名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:53:46.80 ID:z3qHdVrx0
>>726
ここの連中はしらばっくれてるけど
麻生がロシアの招待でサハリン言っちゃった時に
ロシアは国内向けに勝利宣言して、もうなにも応じなくなってんだわ
869名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:53:59.38 ID:+t0SX9iq0
日本で戦車戦できるのって北海道くらいだよな。
870名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:54:28.18 ID:PiCCioDS0
F2減ったからか

ちょっと撃ってこいよ
871名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:54:33.44 ID:G8tK+VDg0
ここ10年以内に日本は戦争に巻き込まれるって2年前に予言したんだけど、もっと早いかもしれんな。
今の極東情勢からすると、あと3年以内だな。
872名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:55:39.68 ID:IGMjZcmb0
フジ、TVドラマ内の雑誌に「JAP18(日本ファック)」しかも「8/21」と反フジデモの日付ワラタ
http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-3153.html

大きな字でJAP18 日付を見ると反フジデモの日付である「8/21」
monDAY(月曜日)というタイトルなのに、「8/21」は日曜日

この「18」は韓国では「シッパル」と発音し、これに似ている発音の「シッバル」というものがある。
この「シッバル」は「この野郎」や「FUCK YOU」という意味を持っているもので、
韓国では「18」そのものをスラングとして使うこともある。

つまり「JAP18」を意訳すると「日本 ファック!」ということになる。
873名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:56:20.05 ID:YRm1lEAP0
>>796

いい加減、こういう、
国際協調演習参加艦隊ネタ出してくる、
火消しバカうざい。

民主党のキチガイ防衛相
「私は軍事の素人です。」発言を
見て、
ロシア海軍太平洋艦隊が、
イタズラしに来たんだろうが。


>>796

いい加減、こういう、
国際協調演習参加艦隊ネタ出してくる、
火消しバカうざい。

民主党のキチガイ防衛相
「私は軍事の素人です。」発言を
見て、
ロシア海軍太平洋艦隊が、
イタズラしに来たんだろうが
874名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:56:25.22 ID:lErLrBH3P
何もしてないのに、F2が18機も撃墜出来たようなもんだからな。
875名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:57:15.61 ID:ZY1gIdkj0
ゴムボードと竹ヤリでおまいら行って来いよ(´・ω・`)
876名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:57:17.39 ID:nBWVkbtU0
お前ら何がしたいんだ?
877名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:57:24.64 ID:a/apdfHsI
日本に味方は居ないのか⁉
878名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:57:50.64 ID:dYQvs6kS0
これで良い野田?
879名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:58:17.37 ID:HZWSCtD80
えっ、借金踏み倒せるんだよ、見て見ぬふりが一番お得じゃん
880名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:00:52.08 ID:/ky9ke+i0
内閣が変わるたびに出方見るために威嚇に来るのか、全くの発展途上国状態だな
くだらんやつらが政権を執ったため、天災外患が一気に来るな
881名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:01:13.10 ID:MhW/2S34O
>>854

スクランブルは領空侵犯した時点ではなく、領空侵犯する恐れがある場合に行うため、
スクランブルを行った回数すなわち領空侵犯の回数とはならない。

882名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:01:18.99 ID:aqq+nXkFP
>>868
麻生が行く前は何か応じてたのか?
883名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:01:23.60 ID:7unqNBLR0
>>861
とりたててジミンがガツンと外交していたわけじゃないけど、
今のミンスみたいに舐められてなかったように思う。
故橋本総理の時にはエリツィンと北方領土返還寸前まで話がすすんでたし。
ジミンはやはり海千山千の逞しさがあるんじゃないかな。
884名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:02:00.10 ID:Hsi/b5rN0
>>877
国家には永遠の友も同盟国もない。あるのは永遠の国益だけだ。
by パーマストン

日本のミカタなんて幻想は捨てなさい
885名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:02:22.58 ID:vSHPDXn80
>>869
戦車自体、対ロシアの兵器だからな

陸自唯一機甲師団があるのも北海道

道東道北の原野でロシア軍を撃退する

大雪山が最終防衛ライン。ココは突破できないだろう。と政府はふんでいる

だから札幌に人が集まるが、もしロ軍に大雪山越えられたら

本土が無事なうち白旗揚げて北海道を差し出すマニュアルとなってる
 
886名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:03:04.35 ID:Ge6ByPeY0
>>352

えっ?

887名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:03:13.13 ID:l61Lb7/GO
>>838
WW2の時の日本分割案ってイギリスやフランスも入ってなかったっけ
既に英・仏に当時の力は無いし
888名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:03:45.44 ID:a/apdfHsI
日本は中国と韓国とロシアに侵略されるかもな
889名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:03:56.79 ID:J1W+uFAV0
>>660
指揮権がどこにあるか知っても信じてやれるのか?w
890名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:04:15.10 ID:MgQBz5bb0
まわせーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!
891名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:04:27.36 ID:6RCq3q2w0
要は日本が交戦権を否定している憲法9条を完全破棄して
成熟国家に脱皮して、まともに振る舞えば
ロシアも一目置いて、生意気な挑発は慎むようになるってことだろ
892名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:04:29.21 ID:KPaNVlnH0
>>881
だーかーら
不審者が自分家(じぶんち)の周囲うろうろされておkなわけ?
土地に入ってこなきゃ何してもいいってわけ?
うひゃひゃひゃひゃw
893名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:05:15.53 ID:/hWIlurP0

        ノ´⌒ヽ,   
    γ⌒´      ヽ,  
   // ⌒""⌒\  )  
    i /  (・ )` ´( ・) i/  
    !゙    (__人_)  |   
    |     |┬{   |   < 余計なこと閃いた! 
   \    `ー'  /
    /       |  


894名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:05:16.51 ID:/uUU59gf0
自国の国益を自国自身で守れないなんて
なんとういう未熟な国家であることよ
さっさと国軍を配備し、露助や中国に負けない軍事力を持たねば
日本という国は無くなってしまうぞ
895名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:06:32.79 ID:z3qHdVrx0
>>882
返還のお話はするって態度だっただろ

まぁ森さんのお父さんのお墓がロシアにあるくらいだからね
それなりに仲いいのよ
896名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:06:54.98 ID:7unqNBLR0
>>868
麻生元総理は、ちょっと軽はずみなところがあったからなぁ。
日本の政治も三角大福中と言っていたころと違って劣化してるのかな。
897名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:07:16.62 ID:J1W+uFAV0
>>685
あれは中国から見た地図だぞ。
どっちも邪魔だと思ってるだろうけどな。
898名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:07:37.20 ID:wuB6379X0
九条なんか関係ないだろ。
もし領海に入ってきたら沈めるだけ。当たり前の自衛行為。
899名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:07:43.12 ID:GHlsZ7+s0
社会主義国の町並みって小ざっぱりとしてて暴動が起きても鎮圧しやすそうだよね
900名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:07:45.52 ID:+t0SX9iq0
>>885
そしてヒトマル式戦車は本土テロ用か。
901名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:09:03.40 ID:xIGW9Nxw0
あーもーこんな時にいー!!
902名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:09:54.29 ID:tJWqj73K0
プーちんって本当恐い顔してんな
903名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:10:36.52 ID:z3qHdVrx0
>>896
ちゃうちゃう、もうね自民党も民主党も政党なんかじゃないんだって
党内が首相追い詰めたから
麻生は功を焦ったし、官僚は公務員改革先送りにしたいし
ロシアはそこを読んだ。KGB出身でストレートな外交なんかしてこねーさ

日本は行政、政府組織としても、もうまともじゃない
904名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:11:11.86 ID:6RCq3q2w0
>>898
関係あるだろ、チンピラ
9条のせいで、軍事力や武力行使に対して忌避感が醸成されて
まともな対応ができない
905名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:11:35.84 ID:MhW/2S34O

ロシア戦勝パレード
http://www.youtube.com/watch?v=Ah3rLFXGKmA&sns=em

戦勝65周年を祝う大規模な軍事パレードが行われた。今回のパレードには、米英仏の軍隊も参加

906名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:11:41.16 ID:dPcFXEm80
中国とロシアに日本をあげて奪い合いの戦争させればいいと思うよ
907名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:13:07.76 ID:u4MTdIoAO
九条安全神話(わらい)

908名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:13:08.82 ID:DPBm6Zh2O
でも娘は天使みたいだ。おっぱいちゅーちゅーしたい
909名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:14:08.18 ID:KPaNVlnH0
>>882
おそらくお偉い先生なのでしょう
>とにかく世界中で領空領海侵犯がいつもどこかであるから
の、具体例
恐縮ですが何卒、宜しくお願い致します
まさか、スルーはしていませんよね
910名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:15:31.45 ID:J1W+uFAV0
>>861
直近では中国の毒ガス処理のやつ予算凍結したよな。
ロ製や中国製ばっかり出てくるから面倒見きれんって切った。

みんすが問答無用で復活させたけどな。
911名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:15:57.20 ID:PiCCioDS0
>900
地下鉄用じゃないの?
912名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:17:50.08 ID:D1qDsCO20
おそロシア
913名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:18:19.77 ID:wlP++WDR0
今日のユーロ暴落も関係あるのけ?
914名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:18:49.13 ID:+p8LPiH70
ま、普通に国際海峡ですしね、宗谷海峡は。
国旗を掲げた軍艦の浮上航行は認められているわけですし、それを撃沈なんてしちまったらそれこそ戦争ですよ。
915名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:19:17.60 ID:HzAiLziW0
>>664
ナショナリズムを刺激して支持率を上げようとする手法はどこの国でもやってるわな
中国に配慮して靖国参拝しませんなんて言っちゃうアホは日本ぐらいのもんだ
短命総理は全員でそれによってこける
916名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:19:53.77 ID:kLTgxgN0O
(-_-;)y-~
宗谷海峡ってのが、わらけるけど…
917名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:19:53.93 ID:z3qHdVrx0
>>910
してないよ
その報道は嘘だって当時の外務大臣が会見してる
http://www.mofa.go.jp/mofaj/m/press/kaiken/gaisho/2009/01/23-3.html

フジテレビの同じグループだっけ?
918名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:19:54.28 ID:qvZRkLxI0
ロシアはわざわざ揚陸艦買って配備してるんだから
極東で近々なにかあるんだろう

20隻も派遣するのだから戦略的な意味があるはず
予防措置かあるいは当事者なのか分からないけど
919名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:21:00.88 ID:KPaNVlnH0
「世界中で領空領海侵犯」でググってみました
出てくるのは、中国とロシアばっかりです

あ?
ウソこいてんじゃねーよ
いいかげんにしろ
920名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:22:24.87 ID:MXHG0QMw0
>910
それって現役の自衛官が派遣されてないんじゃない、ニュースでみたことないけど。
退職自衛官の再就職口になってて自衛隊としては有難いとかだったりしてw
921名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:23:17.03 ID:z3qHdVrx0
>>918
911の特集がここの所組まれてるが
ほんとにアフガンがやばいらしい
アメリカ転覆しかねないとか・・・旧ソ連の二の舞かね

だから煽ってんだと思うわ・・・

まぁNHK報道だから、いじられてるかもしらんけど
922名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:24:44.96 ID:jASZX7FS0
北海道に列車砲配備すればいいのに
もしくは廃車寸前の戦車を戦車輸送用の貨車に乗せて
待ちかまえたり、廃車になった戦車の砲塔だけを貨車に乗せて使うとかさ。
923名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:25:29.79 ID:XKxyi7biO
中国と連携してるな、さすがロシア汚すぎる。
924名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:25:48.15 ID:onNdFTve0
反日売国外国人政権に蝕まれている日本は
プーチン首相に統治してもらえばいいよ☆
925名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:26:14.53 ID:7unqNBLR0
>>903
オレさ、最近、国会議員なんて半分くらいに減らしてもいいと思うように
なったんだわ。
国の政策の骨格はどうせ東大出身でT種甲試験合格の日本屈指の頭脳集団
つまり官僚が決めてるみたいだし。
国会は官僚の決めることが「憲法など主な法律に違反してないかチェックする
だけでいいんじゃないか、と思うようになった。
最終的に法律を可決するのは国会議員の仕事だろうけどね。
926名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:27:19.65 ID:lbQk9CBy0
>>919
せめて英語でググれよw
927名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:27:44.18 ID:z3qHdVrx0
>>924
日本が有効の為に送った船使って
北方領土にガンガン
北朝鮮人と中国人移民させてますがな

コレ報道してるのはフジだけだけどw潜入取材。
928名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:27:47.90 ID:z1WGZpep0
野田政権は見事に頭を叩かれたなw
929名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:28:03.82 ID:tUi0JYJ90
>>918
ロシアは不凍港が欲しい、いちばん簡単なのが北朝鮮。
中国も核保有した北朝鮮を叩きたい。

半島を確実に攻め落とすには強力な海軍が必要。
おおかた東西に割る話でもついてるんだろう。
930名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:29:45.62 ID:kLTgxgN0O
(-_-;)y-~
鹿児島の東郷示現流兵法所を見学して帰る時、
東郷示現流の人に「すいませんでしたー!」といきなり頭下げられたんが、いまだに意味がわからん。
大阪帰って調べたらその人はどうも偉い人だったみたい。いや、てか、ご当主さん。
戦国時代に出水郡と東郷町は戦争してるから、それかいな、と受け取って考えてもみたけど、どうも違う。
他に考えられるのは、ただひとつ、東郷平八郎指揮の宗像大社境内日本海海戦だな。
931名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:30:10.22 ID:KPaNVlnH0
>>926
何?こいつ
ラテン語で解説して頂けますかね?
うひゃひゃひゃw
932名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:30:37.71 ID:uNxryrZu0
野田内閣辞任レース

1番 ダチョウウエシマ(野田)
2番 ダレナンダオマエ(藤村)
3番 タンクローリー(玄葉)
4番 ガソプー(安住)
5番 シッコウシナイデー(平岡)▲
6番 ジェンダークソババー(小宮山)
7番 モナオウ(細野)
8番 シロウトシビリアン(一川)△
9番 カクマルチ(山岡) ◎
10番 マジコンオンリーワン(レンホー) ▲
11番 クシャオジサン(自見)
12番 ドウカツアオヤマ(平野)
13番 ジャケットガサイン(鹿野)
14番 キャバクラバクフ(川端)
15番 ホウシャノウワケルデー(鉢呂) ◎
16番 オマエダレダオー(中川)
17番 ザイムノツカイ(古川)
933名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:31:05.50 ID:z3qHdVrx0
>>925
いやー東大もバカっぽいからな・・・
システムの問題なんじゃないの?

政治主導が悪みたいな論調になってきてて
本気でバカだろ・・・政治家。何のために選ばれてんだっての

まずさ、自分達が選んだ党首であり、首相を
TVで野党議員と一緒になってこきおろしてるとか
その辺じゃないの?
934名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:31:27.14 ID:e01kvrIx0
これだけ、生きててもしょうがない奴がいるんだから
そろそろ日本も訓練始めようぜ。
935名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:32:22.29 ID:MhW/2S34O
>>922

北海道から 来るかな?
ロシア軍が上陸するなら
新潟あたりじゃないか?
そのまま群馬、埼玉
そして その先は首都 東京。

936 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/10(土) 05:33:20.14 ID:fnFU26Mx0
韓国か北朝鮮か、中国か日本か・・・
こりゃなにか起きるな
937名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:33:34.04 ID:pePoetBd0
>>934
付け焼刃程度の訓練なんて邪魔になるだけ
938名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:33:47.05 ID:xfJWoNLJ0
>>931
夏休みはもう終わりだぞ厨房
939名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:33:58.30 ID:KPaNVlnH0
>>926
Airspace intrusion into territorial waters in the world
でググってみたよん

http://www.google.co.jp/search?q=Airspace+intrusion+into+territorial+waters+in+the+world&rlz=1I7DAJP_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&redir_esc=&ei=qHdqTte1NtGemQXJor0j

やっぱ中国、ロシアばっかりじゃんw
あんたに判読できるのかどうか知らんがw
940名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:36:00.72 ID:tUi0JYJ90
>>935
大陸の連中は 「島」 に価値を見出さないから、日本など眼中にない。
経済においても、日本が日本であるから成しえたこと。

こちらから吹っかけないかぎり戦争は起きん。
941名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:36:38.94 ID:7RL5qPar0
【マスコミ】フジテレビのドラマで日本を罵倒するスラングが放送 意訳「日本ファック (byフジ)」 「セシウムさん」以上の不祥事?★12
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315594452/77

77 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/09/10(土) 04:04:49.97 ID:hR6SxZ040
フジテレビ、藁人形に◯田真央
http://tonchamon.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/08/31/i04061841314714084.jpg

942 :名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 10:30:19.81 ID:I9lO1Ku20
真央に五寸釘ぶっ刺しやがった「アタシんちの男子」の女プロデューサーって、
原爆リトルボーイTシャツの「イケパラ」でもプロデューサーだけど、
まだそれだけじゃないらしい。
歴代自民総理を犯罪者にした「絶対零度」でもプロデューサーだと。
ここまできたら確実に反日故意だろ・・
悪事はやっぱり最後に全部バレるもんだね

フジテレビプロデューサー森安彩
942名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:37:24.42 ID:Wm8qSIMh0
ロスケめ、早くかかってこい!
東京に来たらボコボコにしてやる。
943名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:37:25.33 ID:L2QnZbUu0
日露関係は
ロスケに媚を売った
鳩ポッポから可笑しくなってしまったんだよねw
944名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:38:20.54 ID:nk5Juwre0
>>103
セガのアフターバーナーみたいだ
945名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:39:37.93 ID:6dkAkUH50
のびてるけどそんなにヤバイの?
946名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:39:52.80 ID:+GEeEVnd0


爆撃機が日本を一周したのは放射能の検出云々と言っていた人が居たが・・・


これはもうそういうもんじゃないね。
947名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:41:04.30 ID:jDOEHBtN0
全然原発事故情報出さないから自分で調査始めたんだろ
まず航空機で線量測って強行海洋調査
もちろん目的は多額の賠償請求
948名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:41:14.79 ID:ZDb/DC1x0
ロシア 日露・米露と合同軍事演習へ 日米露の安全保障の枠組みも検討
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314852295/

ロシア極東では8日、国際対テロ合同演習「警戒の鷲」が本格的にスタートした。参加国はロシア、アメリカ、カナダとなっている。演習には長距離レーダーを搭載した航空機のほか、空中補給機、戦闘機などが参加する。
演習は、アメリカとロシアの旅客機がハイジャックされたとの想定で行われる。参加国の戦闘機がハイジャック機を空港まで誘導し、そこで特殊部隊による作戦が行われる。

これだよ、これ。
949名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:42:06.32 ID:+GEeEVnd0
>>943

そして尖閣とリンクしている。

これはイケると思わせてしまった。
950名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:42:23.20 ID:hQpAS/Po0
トマホークで威嚇してやれ

当てるなよ!

左、弾幕薄いぞ! なに、してんの!!
951名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:42:25.11 ID:tUi0JYJ90
>>943
息子がロシアで人質になってたよな。
しかも嫁さんは中国人。

それなのに、いっさい無理難題を吹っかけて来なかった。>ロシア・中国
それだけ「無能」と判断されてたんだな。>鳩
952名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:43:27.10 ID:BPHoIebU0
>>948
日本の旅客機はハイジャックされないんだな
953名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:44:35.96 ID:kLTgxgN0O
(-_-;)y-,ポロッ
フクイチ君の賠償金をせびれない中国が、
弾丸新幹線ぶつけるぞっ!ごらぁっ!
と待機中
954名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:45:28.47 ID:4HlFqZpW0
>>947
20隻も要らなくね?
955名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:45:34.70 ID:FLXElr5Z0
あれ!左巻きの馬鹿はまだねてるの?
956名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:45:42.97 ID:tUi0JYJ90
鳩の嫁さんがUFOとか金星人の話をしてたのは、彼女が中国人だから
中国のスパイと思われないように、必死でスパイらしからぬ行動をとっていたのな。
957名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:46:00.00 ID:CBnFC5GF0
>>952
日本でハイジャックは起きません
起きないのに対策をすると国民がパニック起すので対策は必要ありません
958名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:48:18.06 ID:KPaNVlnH0
媚中派ども!
かかってこいやぁぁぁぁぁ!
ぅぉぉぉおおおおおおお!
959名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:50:14.69 ID:jjUyFfJy0
960名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:50:23.15 ID:e01kvrIx0
>>937
訓練より実践だよ。
961名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:51:03.67 ID:VF7K81zS0
>>12
これって元は、海上自衛隊とロシア軍の合同演習を日本海で、っていう計画だったんじゃ?
その後ロシア艦隊はグアムに向かって米露合同演習をするっていうやつ。
962名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:51:59.73 ID:z3qHdVrx0
>>943
残念だけど、その前だね
ロシアはマジで交渉の準備はしてただろうが
そこで2島+1島面積2分の一なのか、3島なのか、4島なのか
首相が言えばその方針でやるのがあたりまえなのに
陰に隠れてコソコソ蠢く連中がいるから、話がまとまりゃしない

それまでの流れで、当然交渉のテーブルが設けられるつもりで
麻生、鳩山と続いたが、もう、むこうは呆れてた

への子も鳩山がそういったのであれば、それで官僚は交渉せにゃいかん
再度ダメって明確に言われたら、そこでダメでしたでいいんだよ

アメリカは現実に気球をいくつもあげてるよ
120km圏内ならよし、旧高官やシンクタンクもへのこ見直しが当然

でも実際、日本政府が交渉してる気配は0
963名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:52:41.70 ID:oj8RnWma0
>>948
共同訓練の名目なら日本に連絡してくるはずだし政府がわざわざ発言する必要もない
それにそれは検討段階であって何も決まっていない。今回のは明らかにロスケの挑発
964名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:53:13.06 ID:KPaNVlnH0
>>961
あのさ
その程度のことを日本政府が知らなかった、って思ってるわけ?
それなら、なんでこんなに騒いでるの?
教えてぇ
965名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:53:18.57 ID:PiCCioDS0
>957
一度起こらないと訓練には付き合ってくれないねって

よど号で一応起きてんじゃないの?
966名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:54:58.46 ID:DXrB2IJd0
合同演習前にロシア叩いて喜ぶのは中国なんだがな
>>963 今の日本政府信用してるの?引き継ぎとかしてないだろ
テレビでその作業してるそぶりさえ見てないぞ
967名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:55:21.07 ID:tUi0JYJ90
>>963
中国に向けてのな。 ワリャーグを渡したのがマズかったな。
968名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:56:04.98 ID:pePoetBd0
>>960
訓練も満足に出来てない奴の為にわざわざ土左衛門と鉄くず増やすってか?
陸軍ならまだしも勘弁してくれよ、資源の無駄だ
969名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:56:08.65 ID:VF7K81zS0
>>964
日本側が中国を気にして断ったからだろ?
970名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:56:27.78 ID:oLUTkrAe0
これはむしろアメリカの出方見てんじゃね
971名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:57:03.54 ID:R27UVC3m0
日本は日本人だけのものじゃないと発足し、防衛大臣が素人宣言、政府が反日政権。
社民など北朝鮮に親しく中国韓国の領土侵犯に好意的な政党も政権近くにいて、自治労日教組などの公務員労組が日本破壊を中から進め政権を支援する
こんな国を今攻撃しないでどうするってことだ。やらないと、その国の国民の支持を失う

とりあえず防衛大臣は直ちに国民に専門用語(知らないだろうけど)を使わず説明しなさい
972名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:58:01.88 ID:NEEqIwSA0
国会議事堂へミサイルキボンヌ

\(^o^)/
973名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:58:20.45 ID:KuocIajaO

うーん、中国側への威嚇かもな
まあ、日中両方への脅しかな
974名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:58:26.97 ID:KPaNVlnH0
>>969
はい?
答えになってませんよ?

私は
「その程度のことを日本政府が知らなかった、って思ってるわけ?
それなら、なんでこんなに騒いでるの?」
って聞いたんですよ?

話をそらさないように
もっかい御返答をw
975名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:00:36.72 ID:WTyq8iAX0
とりあえず日本は核武装と自衛隊の自衛軍化、軍備増強、
予備自衛官制度ないし徴兵、兵疫制度の現実化、
インド、台湾、ふぃりぴん、あたりとの同盟、
…あとどうする?
976名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:00:40.45 ID:M4JRi5IR0
枝野「ただちに避難してください!」
977名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:00:46.12 ID:lEYjFAui0
日本に迫るロシア艦隊。
何もできない日本政府を横目に、艦隊は福島第一原発付近へ近づいた。
続々と上陸する、放射能防御服に身を包んだ人影。
そして彼らは放射能処理に疲弊していた現場作業員たちに、たどたどしい日本語で宣言した。
「ここは我々に任せて、あなた方は避難してください」
現場の作業員たちは反発した。
「これは日本の問題だ。我々だけで対処する」
「いえ、これはすべての人類が立ち向かうべき課題なのです」
そして、ロシア人の一人が背後を指差した。
そこには世界中の艦船が、誇らしげに国旗をなびかせていた。
978名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:01:16.80 ID:VF7K81zS0
>>974
>「なんでこんなに騒いでるの?」

だから日本のどこが騒いでるんだい?
政府が騒いでる?
防衛省が騒いでる?
「見守る」って言ってるだけじゃないの?
979名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:03:11.35 ID:CBnFC5GF0
攻撃は無いので、安心安全です
980名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:03:35.41 ID:KPaNVlnH0
>>978
あんた寝てたの?
ここでなんで騒いでるの?w

NHKが報道してくれるものが
全て真実だと思ってるの?w

>防衛省が騒いでる?
>「見守る」って言ってるだけじゃないの?

何?それ?ソースは?w
981名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:03:45.50 ID:WTyq8iAX0
ゲルー!たすけてー!
982名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:04:25.51 ID:iBIdFk6k0
放射能汚染に痺れを切らした?
983名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:04:30.94 ID:Tr7PCMbi0
直ちに影響することはない
984名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:05:08.38 ID:wuB6379X0
>>977
何これ? なんで人類の問題なのに日本人作業員が退避しなきゃならんのだよ?
985名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:05:14.15 ID:LYwxLJH10
REDARMY COME'S DOWN!
986名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:05:49.69 ID:38QueAI4O
まさかの原発終息のためロシアが立ち上がった
987名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:05:57.71 ID:z3qHdVrx0
>>981
おまえは東電ちゃんかw

アメリカ待ちやってて
次世代戦闘機も目途つかねーよ
988名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:06:38.55 ID:lbQk9CBy0
>>939
お前大丈夫か?単語でググれよw
989名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:07:02.62 ID:R1k58Vyi0
砲撃的な事象が・・・
爆撃的な事象が・・・
上陸舟艇的な船舶が・・・
990名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:08:30.40 ID:waOb91G20
>>975

大前提として、『スパイ防止法』が抜けているぞ?
991名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:08:46.31 ID:KPaNVlnH0
>>988
単語って?
たとえばぁ?
あんたどこの大学出てんのぉ?
992名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:09:12.17 ID:VF7K81zS0
>>980
もちろん夜は寝てたよw

>ここでなんで騒いでるの?w

夜通し騒いでるのはあんたでしょw
993名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:09:42.95 ID:WTyq8iAX0
…『暁』を、お前に託す…
994名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:10:18.22 ID:aJgx59ULP
>>103
これ、Su-33ってヤツ?
アイマスのプラモでおなじみの
995名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:10:55.24 ID:KPaNVlnH0
>>992
質問には答えないわけね
わかりました

知ったかカスは消えろ
したりげなこと書き込むなって
996名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:11:20.97 ID:iBIdFk6k0
新内閣発足直後か 関係あるかも
997名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:11:27.34 ID:nk5Juwre0
>>977
作業員はともかく東電社員は全員処刑してほしいものだ
それをしてくれるなら北海道と東北はくれてやるぞ
998名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:11:45.87 ID:RWKdtEDT0
しびりあんこんとろーるが理解出来ない大臣だからちょっと遊んで見ただけだったりして
999名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:11:59.34 ID:MhW/2S34O
フランス、ロシア、イギリス、アメリカ - - 参加国の略FRUKUSは、海上のパートナーシップを強化
http://www.youtube.com/watch?v=c-NpCA69UH8&sns=em

ロシア海軍は、米国船に乗って飛行訓練を実施
1000名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:12:49.63 ID:lbQk9CBy0
>>991
例あげなきゃいけねぇのかよw
ウケルw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。