【調査】 自転車通勤が嫌われる理由が判明 → 「ヘルメットで髪形くずれたり、『変わった人』にみられるから」―英

このエントリーをはてなブックマークに追加
816名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:34:03.92 ID:/R7CaJo30
ここでオヅラがひと言
 ↓↓
817名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:35:15.28 ID:UdV9arXrO
自転車専用道路だと思って油断してると
ママチャリ乗りが無茶苦茶な走り方してたりして怖いからやっぱり車道の方がいい
818名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:42:02.95 ID:lZhymUsn0
車道走るならちゃんと左側走れ


 メールしながら逆走するなバカどもが。


億兆万歩譲って遅いだけならギリギリ後ろについて煽ることもできるが

前から容赦なくつっこんできたら、自転車にぶつけるか対向車線に出てクルマにぶつけるか選ぶしかないんだよ!
819名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:49:52.88 ID:nle+CuK10
邪魔
貧乏人
ガキ

頭悪そうなイメージしかわかない
820名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:57:26.06 ID:stIbGpIdO
車乗りとママチャリ乗りは基本的にはせっかちな貧乏人の低学歴な乗り物だから

逆にロードバイクは高学歴で中流階級〜上流階級な乗り物
だから携帯弄りが絶えないドライバーとママチャリ乗りよりかはルールが守られてる割合が高い
821名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:04:32.05 ID:+i1ns5b6O
スマートな自転車乗りは居るんだけどな。
ちゃんとヘルメットも似合ってるし。
822名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:15:11.25 ID:Jotqttke0
つーか自転車なんてホントに流行ってんのかよ
マスコミや広告代理店がそう見せかけてるだけじゃねえのか
823名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:21:51.68 ID:bvdnkD+1O
>>47
俺もよくそんな状況に遭遇するが、縁石にぴったり寄せて停まってしまうぜ
行き場の無くなった馬鹿チャリざまあwww
824名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:28:09.59 ID:6NVe+EB40
ダイエット兼ねてクロス乗り始めたけど車道は怖いから歩道走るけどでこぼこで走りづらい。
自転車道あってもそこに歩行者いたりするしママチャリは逆送して来るし
まっすぐな自転車道になってないしで全然自転車に優しくない。
結局最近は歩く方がいいとウォーキングに切り替えてみた。音楽聴けるし安全だし迷惑かかんないし快適。
825名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:30:17.13 ID:+UoSk1t00
>>824
風になりたいんだよ・・・・俺は
826名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:32:00.63 ID:0xbM/VZf0
>>822
平成23年1〜6月期の販売台数前年比で自転車が102.7%、自動車が72.2%
自動車と比較して堅調だとは言える。

ソース
自転車:http://www.jbpi.or.jp/_pdf/atatch/2004/08/00000175_20110815114615.pdf
自動車:http://www.jada.or.jp/contents/data/type/index00.php
827名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:36:18.81 ID:mm6C/iS70
髪型崩れるのは原付も一緒だろ
828名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:42:38.35 ID:ZHQuLc3vO
>>32
あれって宗教だったのか!知らなかった!
昔、ロード乗ってたら声かけられたわ
829名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:45:18.66 ID:GF+kHncJ0
自分が思っているほど他人は自分の髪型なんぞ気にしてくれてはいない
830名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:54:55.89 ID:y6aAb48b0
ヘルメットは義務じゃねーよ
831名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:01:26.23 ID:7JFcQAA40
>>811
それどこの区間よ。
まともに走れる車道と並走した自転車道なんて見たこと無い。
832名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:04:50.39 ID:7JFcQAA40
>>782
まあまともな自転車レーンがないのが問題だな。

そもそも道路構造令で、自動車も自転車も歩行者も安全に通行できるように指示されてるのに、
そういった道路づくりがされてないんだよ。

つまり苦言は行政に行くべきなんだが、
なぜか法令に則っていない道路でのユーザー同士の叩き合いになるんだよな。
833名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:14:28.63 ID:y6aAb48b0
髪形を整えるのは、頭髪が不自由な人に対しての差別に繋がるから
頭髪を整えるのは禁止にしよう!
834名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:11:27.30 ID:IivX/fzaO
汗っかきだから無理。
835名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:14:01.45 ID:bvWLTY8q0
仕事前に会社まで歩くって言う話きくたびに
汗臭さとかは、全く気にしない人達なんだろうなって思うわ
冬でも距離歩けば結構汗かくよ
836名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:17:25.45 ID:7JFcQAA40
>>835
電車通勤とどっちが汗かくかというと、
もしかしたら前者のほうかもしれないし。
837名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:37:39.90 ID:ghqUtLZ90
>>836
「冬」って書いてあるよ
838名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:42:56.68 ID:KTPvP4GmO
疲れるし荷物になるから仕事が終わってから買物も行けないし天気が崩れたらもう最悪
何もいいことないじゃん
839名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:46:01.96 ID:cvQrQQNg0
あいつらリスクをわかってないし自己中だよ
邪魔だし
ヘルメットひとつで車道に出てくるなんて狂ってる
最低でも超合金アーマーが必要である

空いてる道路の信号待ちで先頭に来る原付きも新でほしい
840名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:46:47.01 ID:MFPKVDFR0
>>832
適正な道を造るには都市の人口も適正にしなければならない
東京辺りは、過剰人口が良い街づくりをする足枷になってる印象
841名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:48:52.06 ID:6RSI0cYW0
台湾は一番右の車線がバイク自転車専用なんで自転車が走りやすい
それを韓国がとりいれようとしている
日本は遅れているね
842名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:52:27.67 ID:+UoSk1t00
自動車廃止。
おまえら自転車からやり直し。
843名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 14:41:10.27 ID:GF+kHncJ0
>>841
いや、たぶん道路族議員や役人が「コレは必要な道路工事」とか言うから大丈夫
しかし予算だけブン取って、実際に工事されるのは郊外の幹線道路とかだけで
本当に必要な東京都心部とかは用地確保が進まないとか言って計画止まりじゃないか?
まあ、計画中ってことなら延々と予算を引っ張れるからワザと進めないのかも知れないが
844名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 14:47:17.82 ID:E/5pIz6XO
意外とイギリス人の考え方って、日本人と似ているんだな。
845名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:06:17.21 ID:Msxc0K+g0
>>844
イギリスの制度を参考に作った国ですから
846名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:22:05.68 ID:E/5pIz6XO
北京オリンピック閉会式のパフォーマンスも今ひとつか。

>>845
なるほど。
847名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:23:08.42 ID:q/QyY/Ey0
ズボンがギアに噛んでズタボロになる
848名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:33:06.66 ID:sh8Tq+dRP
>>478

歩行者から見て一番邪魔なのは自転車
自転車から見て一番邪魔なのは歩行者
原付から見て一番邪魔なのは車
二輪から見て一番邪魔なのは原付
車から見て一番邪魔なのは原付

書いた後見たら>>479の意見と同じだわw
君の意見が異端過ぎる
849名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:45:49.46 ID:ZtKqn+jj0
>>839
原付や他のバイクから見たらアンタの車はすり抜けの邪魔
加速も遅くてうざいし、曲がるならもっと早くウィンカーを出せよクソが!って思ってるよ
バイクと車それぞれに悪い所があるんだから、どっちか一方を責めるなんて無意味だ
850名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:50:10.69 ID:LzlFrNv70
>>841
じゃあ一番進んでるのは中国だなw
851名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:20:11.05 ID:4xdjlepG0
>>840
あと酷いのが
折角自転車レーンがある道でも
キチガイドライバーの不法駐車で埋め尽くされ
バイクも自転車も通り道が無くなり
車道に出て交通事故を起こしている

こういう違法駐車とか先ず取り締まる方が先
歩行者まで危ないんだよ
852名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:33:42.71 ID:hSG25owZ0
>>848
自転車は基本的に車道なので
ルールを守っている限り歩行者の邪魔になりようがない
車も人もルールを守れば共存可能だと思うけどな

と過去に自転車通勤片道35kmの自分が言ってみる
名古屋や東京あたりだと車通勤よりも時間掛からないよまじで
853名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:41:55.30 ID:udiQfJJh0
>>850
中国は、今は裕福になった人が自動車買って自転車蹴散らすみたいにして走ってる
民度の低さって点では今の日本に似てるね
854名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:46:27.21 ID:yBmMvEm90
>>1
日本式の鬘をかぶって、その上にヘルメットつければ、いいよ。

855名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 18:45:42.36 ID:E/5pIz6XO
やっぱりロンドンよりニューヨークの方が憧れる。
856名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 19:58:19.08 ID:Rcp5ipLz0
>>849
すり抜けは違法じゃん
857名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 22:36:51.93 ID:l+SgJm+B0
>>822
川沿いのサイクリングロード、本当にアホみたいに自転車が増えたぞ。
858名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 23:59:11.29 ID:wIw25Rzz0
>>848
歩行者から見て一番邪魔なのは歩道を走る自転車
原付からみて一番邪魔なのはわざとスレスレで追い抜いていく車
二輪から見て一番邪魔なのはキープレフトで走ってる車
車からみて一番邪魔なのは左側をトロトロ走ってる奴全部
自転車からみて一番邪魔なのは車

結論・今の車道は頭のおかしい奴が運転する車 VS 自転車・原付・2輪の構図アリ。
859名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 00:57:53.34 ID:j20HBQb+0
車そろそろ空飛んでくれねーかな
860名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:38:16.05 ID:Ic7JvZME0
俺以外全員邪魔やわ
861名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:34:40.87 ID:sr8ruEpj0
路上で他人が邪魔とか、珍走の思考と同レベルだろ
862名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:26:26.07 ID:ggXPrKQl0
>>861
邪魔だって思うこと自体はしょうがないだろ
人間として自然で普通な思考だよ

思うだけじゃなく何らかの行動に移したりしたら人間として終わりだけれどな
863名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:32:27.89 ID:mDutmTmU0
>>801
島国根性というやつか…
864名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:40:47.05 ID:eAYbPJBi0
一般交通の中を進行する以上、安全のために止まる、待つは絶対に必要。
自転車以外はこれをみんな普通にやってる。
自転車だけはこれが出来ないし、やらされると異常に怒る。
一度止まると加速がたいへんという特性から来るんだろうが、だからと言ってそれは許されないよ。
865名無しさん@12周年
キラルルはヘルメットで自分の美貌が隠れてしまうのが嫌なのです

「デイリー・テレグラフ」紙が伝えた。