【原発問題】東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★

福島第1原発から約180キロ離れた岩手県奥州市で、同市が管理する前沢下水浄化センターの汚泥から、
食品の暫定基準値を大きく上回る高濃度の放射性物質「ヨウ素131」が検出されていたことが9日、分かった。
ヨウ素131はウランの核分裂で生まれ、半減期が8日と短いことから、検出日の直前に何かが起きた可能性があり、動揺が広がっている。

 奥州市下水道課によると、7月から8月11日まで汚泥採取を計5回行い、5回ともヨウ素131は「不検出」だった。
だが、8月25日の採取分で、2300ベクレルを検出。31日は590ベクレル、9月6日も480ベクレルを検出した。
厚生労働省が示す食品、飲用水などの暫定規制値は、乳児で1キロ当たり100ベクレル、成人は2000ベクレルで、
それをはるかに超える数値が出たことになる。

 同市下水道課では「原発関係とは思いますが、原因は分かりません。いまは数値が下がるのを待つしかない状況です。
市民から不安の声も寄せられ、取り急ぎ、肥料原料の出荷をストップし、最新の調査結果を待っています」と話す。
次回は12日に採取し、14〜15日に結果を公表するという。

 実は、同原発から200キロ以上離れた東京都でも数値が急上昇した。8月15日〜16日にかけて、
各地の下水処理施設で採取された汚泥に含まれるヨウ素131の濃度が上がり、東部スラッジプラント(江東区新砂)や
清瀬水再生センター(清瀬市下宿)では150ベクレルを記録した。直近では不検出か微量の検出にとどまっていた。

ソース zakzak
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110909/dms1109091222007-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20110909/dms1109091222007-p1.jpg
(続)
2そーきそばΦ ★:2011/09/09(金) 14:03:28.90 ID:???0
 都下水道局では「原因は分からない。2週に1回のペースで調査を続けており、数値の推移を注視している」(広報サービス課)。
8月下旬に採取した汚泥の調査結果は、9月9日に公表するという。

 原発事故から半年近くたったいま、なぜこのような現象が起きたのか。元立正大学長で水環境科学が専門の高村弘毅氏は
「ヨウ素131はウラン235の核分裂反応で生じ、半減期が短い。それが検出されたということは、
その時期に新たに生成されたと考えるのが自然」と説明する。

 福島第1原発から排出された放射性物質が、ピンポイントで降り注いだ可能性も「ゼロではない」としながらも、
「そうした事実が東電から発表されていない以上、明確な説明はつかない」と語る。

 夕刊フジの取材に対し、東京電力では「(原発敷地内の)モニタリングポストの値が排出限界値を超えた記録はなく、
新たに放射性物質を排出した事実はありません」(広報部)とコメントしている。

 【ヨウ素131】ウランの核分裂で生成され、半減期は約8日。ヨウ素133(半減期約20時間)とともに原子力発電所の事故で
もっとも注目される放射性物質。甲状腺に集まる特徴があるため、甲状腺がんなどを引き起こしやすい。
チェルノブイリ原子力発電所の爆発事故では大気中に大量に放出され、幼児に甲状腺がんなどの機能障害を発生させた。
(終)
3名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:03:55.04 ID:W05zRata0
原発はオワコン
4名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:04:21.78 ID:X64L0WY+0
世界で一番悲しい街・福島市に住む小学5年生の女の子の絶望聞いて

わたしは、ふつうの子供を産めますか?
何さいまで生きられますか?
なぜ福島市は、ひなんにならないのですか?
ひなんくいきにしてほしいです。 福島市民の命よりお金のほうが大切なのですか?

毎日長そで、長ズボン、マスク、ぼうしでとても暑い日も学校にいっています。
外でも遊べません。
まども、あけられません。
ふつうの子供を産みたいです。
http://www.janjanblog.com/archives/48645
5名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:04:44.56 ID:LZ7zXp8V0
とうとう4号プールが露天臨界を始めたか
6名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:05:02.07 ID:dt3CbSQt0
新宿地下原発か!!!!
7名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:05:02.12 ID:NJbijRp70
なんか、隠してるな
もういやだよ
8名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:05:21.76 ID:vO6YvoMl0
中国の原発で火事があってね……
9名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:05:36.88 ID:wZTWajkC0
大学・大企業の実験炉あたりから漏れてるんじゃないの?
10名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:05:54.83 ID:+NEVJnq+0
何か要素があるんだろうな
11名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:06:40.57 ID:pX9oMZrt0
ただちに影響あるのか?
12名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:06:51.02 ID:oWngAAO70
挿入した制御棒が中性子を吸収できなってきた
そのうち全機絶賛再臨界してもくもくが止まらなくなる
13名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:06:56.18 ID:vP1FoRQg0
>元立正大学長で水環境科学が専門の高村弘毅氏は

温泉目当てに移転して大失敗の元学長さんか
14名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:07:07.29 ID:k52zzWK40
>>4
製作者はサヨクの大人です
奴らは子供を巧みに使う卑怯で最低な奴らです
15名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:07:13.80 ID:PDUm9vn00
>>1

こっそりベント、またキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
16名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:07:35.76 ID:iDje6w/3P
10シーベルトを記録した時になにかあったのだろうな
実際は10シーベルト以上は高すぎて測定不能というだけだし
17名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:08:05.55 ID:f0sctNPQ0
そりゃアレだけ雨が降ればな・・

もう東日本は原発特区にしたほうが無難だぞ。被曝については手遅れだ。
発電してアジア中に電気を売りまくれ。
東北から静岡にかけては電源開発地帯だ。
18名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:08:20.82 ID:dt3CbSQt0
都民はまたイソジン飲まなくちゃいけなくなったな
見てるだけの野田だから、またヨウ素剤は配ってくれまい
19名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:08:21.58 ID:kubvqIhH0
あの監視カメラの作業員と関係あるのかな
20名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:08:26.81 ID:JyveRfnd0
>>12
制御棒の間にまだ燃料なんてあんのか?
21名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:08:33.30 ID:mP4VEROo0
被害者面している時期は終わった、世界に放射能をまき散らしている加害者だ
22名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:08:50.47 ID:U5f6obU0O
23名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:08:58.51 ID:S6oHWp6A0
そろそろ日本列島を捨てて、大陸に新天地を求めていい頃だ。
帝国陸軍はこれより作戦を開始する!
24名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:08:58.56 ID:MWDzNTSK0
再臨界以外考えられないのだが
東電も政府も必死になって隠蔽している
25名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:09:03.72 ID:H2X+B4HJO
え 散歩とか行かないほうがいいレベル?@練馬区
26名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:09:14.36 ID:vP1FoRQg0
つか、奥州市っていつから東京に編入されたの?世界遺産の影響かなんか?
27名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:09:18.49 ID:+9NsPoNG0
>>16
10シーベルト記録っていつだっけ
28名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:09:45.31 ID:iqLIy3GU0
>福島第1原発から約180キロ離れた岩手県奥州市

セシウムさんの岩手県ね。
29名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:09:46.01 ID:hAlQ82MD0
東京どうなるの
30名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:09:50.24 ID:Xg23Sm480
>>10
ヨウ素だけに。ってなんでやねん!!
31名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:09:50.63 ID:mpBrx2ck0
>>9
川崎じゃあるまいし。
32名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:09:56.26 ID:7kuh6Ls8O
メルトスルーで地下水脈が汚染されたんじゃね?
33名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:09:56.30 ID:dLfVErer0
菅があばばばは、やってる数ヶ月の間に飛んだつうことだろ
34名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:09:59.94 ID:NJbijRp70
>>10
www
35名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:10:06.70 ID:XulCrF6N0
ヨウ素って、実はネトウヨの素らしいな
36名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:10:06.44 ID:cUK6Vgvf0
医療用だろ
それ以外に何があるんだアホ
37名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:10:08.29 ID:cXQV+OfN0
>>8
それが原因だとするともっと別の場所でも検出されていいと思うんだが
38名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:10:08.60 ID:BqP0TCHt0
毎日ベランダで毛布を干しているんだが大丈夫かな? @新宿区
39名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:10:19.37 ID:Pqp6jy0U0
韓流街新大久保ざまぁw
40名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:10:23.12 ID:ML0MAgd30
以下1000まで、「〜かも」「〜じゃないのか?」「〜だろ」と、事実かどうかさえ
分からないうわさ話に熱中するレスが続きます。

   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
41名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:10:31.86 ID:aq2JZwHO0
>>1
成人は200ベクレルの間違い。
それより早く発生源をつきとめないと大変なことになるよ。
42名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:10:37.93 ID:sigIr/860
これはガチでやばいだろヨウ素131の半減期8日だぞ、もう殆ど無くなってなきゃおかしい。
43名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:10:40.68 ID:fhQmuE4O0
原子炉で何かの異変があったことだけは確定的
謎だ
44名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:10:45.84 ID:4AAAIVWs0
もっと離れたほうがいい? @愛知
45名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:10:46.41 ID:Y60H4NHK0
なんでヨウ素だけなんだ?セシウムが増えてないのはなぜ?

>>15
圧力容器も格納容器も壊れてるのにベントの必要ないやん。
いまは四六時中自然にベントしてる状態なんだから。
46名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:11:04.59 ID:4Dwqe2N10
これから急性期のがん患者が増えるね
前にロシアンスパイが放射性物質飲まされて死んだやつあっただろ
あんな感じだよ
47名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:11:15.07 ID:pDlBdT3H0
なぜ東電に調査命令せんのだ?他に汚染源があるわけないのに。
48名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:11:15.64 ID:vaGvhLeh0
ヨウ素の半減期は8日

と言う事は福島原発からまだ漏れてるってこと?
49名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:11:21.47 ID:rVCqiRQD0
東京は危険だろ。

なんで、避難しないのか理解に苦しむw


50名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:11:38.03 ID:O7dpVQBf0
東電だけが知っているw
51名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:11:39.43 ID:UVn82OOYO
ロシアの偵察機が来たのは間違いなくコレが原因だな。
3月にも同じ事があった。
52名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:11:39.86 ID:sXW6Wdc30
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼのよう素を見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
53名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:11:43.25 ID:IByzL/8z0
ぁゃιぃ水  ヨウ素さん
54名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:11:48.53 ID:wS+G3ZCv0
>>17 ヨウ素だぜヨウ素
55名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:11:52.96 ID:td6oXC8N0
でも原発以外に発生源も考えられないだろうに
56名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:11:54.87 ID:oEjiG4/T0
菅ちゃんのウンコが原因なんでしょ(´・ω・`)
57名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:12:06.18 ID:kSs2N1cs0
それはウラン核反応が現在進行中ってことだぞ…
少なくとも2週間以内に
58名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:12:06.99 ID:FgP9UAsX0
>>45
ベントベントベントと言ってた当時の政府はなにやってたんだよ
59名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:12:17.78 ID:KNtnlgor0
そのころ、海には1万5000兆ベクレルの放射性物質が流れていました。
60名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:12:18.73 ID:sN8qFpQm0
>>30
スルーしてるんだから、ベントする圧力なんて掛かっていない
61名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:12:21.76 ID:oWngAAO70
>>20
隙間はあまりないから、制御棒と燃料が一緒に融け落ちたんじゃないかな
燃料だけ融け落ちてたらもっとびどい状態だろう
62名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:12:27.74 ID:vP1FoRQg0
まあ岩手なら東北電力かもしれんな。
63名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:12:29.40 ID:4YGx1frv0
つまりウランがいっぱい降ってたと
64名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:12:34.03 ID:/F57Jn5E0

♪ヨウ素ここぉへぇ〜 クッククックゥ〜
65名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:12:37.91 ID:lCZ75igBO
中国の原発火事の影響だろ。8月13日頃だから調度あうじゃん
66名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:12:43.26 ID:68wDQNFW0
3月は空中からだったけど今回は地下からじゃね?
だんだんひどくなっていくな
67名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:12:43.52 ID:AGBQbCo/0
いいじゃないか、滅びよう。世界地図から国旗が一つ消えるだけのことだ。
68名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:12:44.08 ID:UUNgFI/s0
福島の野菜や瓦礫を拒否した都道府県は叩かれるよ
東京は全部受け入れましょう
69名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:12:59.22 ID:Dj0i6YFb0
あのぉ        今言っても もぅ駄目じゃん・・・・

    

70名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:13:01.70 ID:w8RwpBBo0
誰かがゴミを運んで来たのさ
71名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:13:05.59 ID:iDje6w/3P
10シーベルトは1日だから違うか
どちらかというと16日に急性白血病が発症した時期に重なるな
72名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:13:08.49 ID:gmqvCQzF0
>>49
避難して生きてけるだけの金がないからな

しかし海外の人はまじで来ない方が良いだろ
何考えて日本は安全ですとかPRしてるんだよ
73名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:13:16.25 ID:NJbijRp70
>>44
大丈夫
静岡から西なら日ごろ食べる野菜や食い物も
そんなに汚染されていない。
74名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:13:18.66 ID:kDzRuvEl0
甲状腺治療で使った放射性ヨウ素じゃね
75名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:13:21.07 ID:b2vsISyf0
> 原発事故から半年近くたったいま、なぜこのような現象が起きたのか。元立正大学長で水環境科学が専門の高村弘毅氏は
>「ヨウ素131はウラン235の核分裂反応で生じ、半減期が短い。それが検出されたということは、
>その時期に新たに生成されたと考えるのが自然」と説明する。

つまり再臨界?
76名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:13:26.99 ID:6GKPUGNZ0
また
危険厨が突発性の発作
 
77名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:13:48.81 ID:Y60H4NHK0
>>58
ベントは圧力容器が壊れないためにやる。圧力容器が壊れた後は
もはやベントする意味が無いわな。
78名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:13:56.93 ID:x3KWZMAd0
岩手県奥州市のどこかで、原発から飛散した核物質が核分裂を起こし続けているということか。
79名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:14:02.58 ID:dRUEIIR70
面舵いっぱい、ヨウ素漏
80名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:14:04.06 ID:aikINuod0
東電と民主党がグルになって隠蔽していると
81名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:14:04.31 ID:2Ms5a2yG0
とんでもなくおそろしいことがおこりそうなきがする
82名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:14:07.46 ID:dY0AKc770
今までそこにはテルルがあったんだよ多分
83名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:14:14.60 ID:/BBLk/kmO
もう、東京電力を焼き打ちにするぐらい国民の怒りを示さないと、あいつら本当のこと言わないぞ。
関東の人、頼んだぞ!
84名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:14:14.87 ID:kSs2N1cs0
>>69
完全に不意打ちですよね☆ミ
85名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:14:28.66 ID:fPAY3NDk0
もう隠しても無駄だな
86名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:14:37.91 ID:cmC1GtUa0
海藻とればいいんだろ?
ごはんですよ大人買いしてくるわ
87名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:14:38.56 ID:uYXHINnv0
>>58
>ベントベントベントと言ってた当時の政府はなにやってたんだよ

あれは 弁 当 のことだろJK
88名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:14:48.59 ID:CpaKOfBD0
また東電が事故隠しか
国民の命を何だと思ってるんだこのクズ共は
こんな会社に税金を入れる必要はない
潰せ
89名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:15:10.88 ID:6nDiB/C80
雨で流れてきただけだろ
90名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:15:14.49 ID:DYR8X6DE0
雨降りゃ増えるけどなー
91名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:15:17.99 ID:kDzRuvEl0
ネタで言ってるのかと思ったけどお前らって真性のアホだったんだな
92名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:15:19.40 ID:tARuEmir0
  ヽ/⌒ヘ~
  ., 't,_,ノ丶   ,  - ─-  △  、
 /  !   '` 巛(リノ))ヽ\ヽ▽ ヽ    気持ちいい!!
        ,/ ● L_/    'i, i    ちょ〜〜〜きもちいい〜〜〜
       / ″  l ,/  ●   i川
      ノ从     し ii  ″ 丿从   〜 △v
      |`:、\      ii  __,/__ノi       厦
      'i、 ̄~))    ij((____,ノ
        ^- i' '      ヽ| `i      ∧∧∧
         i_____ 'l_|、    (    )
        ノ          ,ゝ       ~ T ~
       ~^''!, ̄ T T ̄ ,!_       <ヽ | //
          \ l, ~''‐--::,,⊃ ) )   \| ノ
93名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:15:27.75 ID:yJac0GbU0
どこへ逃げるか
94名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:15:30.59 ID:XFqS/vR30
>夕刊フジの取材に対し、東京電力では「(原発敷地内の)モニタリングポストの値が排出限界値を超えた記録はなく、
>新たに放射性物質を排出した事実はありません」(広報部)とコメントしている。

原発事故とは無関係だそうだ

95名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:15:32.45 ID:vP1FoRQg0
嫌な話題はもうヨソウよ・・・

>>86
その海苔はもう・・・
96名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:15:33.76 ID:BRlPLV0x0
>>48
漏れてるのはずっと漏れてる
臨界してるということ
97名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:15:36.58 ID:LD7JUG+b0
ヨウ素131は普通に病院にあるだろ、放射線治療で使うんだから

98名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:15:37.60 ID:4nBLiKBZ0
【原発問題】海への放射能放出総量は1.5京ベクレル 年間規定量の6万倍★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315507593/
【社会】 「汚染された草を食べたのでは」 野生シカの肉から基準値超えるセシウム…栃木・日光
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315367799/
99名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:15:38.74 ID:oqGIF63y0

3月21日〜22日の放射性物質の大量放出(これで土浦、柏、足立方面が汚染された)も国や東電から一切発表されず隠蔽された

100名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:15:45.27 ID:+EgKAV7A0
とりあえず疑問一覧
・セシウムは増えているのか?
・上水道では増えているのか?
・近くでヨウ素を使った医療行為が行われたか?
101名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:15:52.95 ID:b9H/cADd0
池田信夫さんはこの事態をどう見てるんだろう?全然平気なんだろうけど
102名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:15:55.17 ID:EtfZRzHIQ
奇形ラッシュですかなムホムホ
103名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:16:01.91 ID:tQcYMmmA0
また何か隠してそうだな
104名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:16:02.66 ID:p9vHzt3g0
でも再臨界してるならもっと広範囲で線量上がったりするはず
105名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:16:03.49 ID:qWP9HuEm0
大変w
どうしようw
106名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:16:04.75 ID:X5GUlMgh0
浜岡だったりして・・
107名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:16:04.63 ID:ffIbWO9i0
>実は、同原発から200キロ以上離れた東京都でも数値が急上昇した。8月15日〜16日にかけて、
>各地の下水処理施設で採取された汚泥に含まれるヨウ素131の濃度が上がり、東部スラッジプラント(江東区新砂)や
>清瀬水再生センター(清瀬市下宿)では150ベクレルを記録した。直近では不検出か微量の検出にとどまっていた。

「実は」ってなんだよ?
聞いてないぞ!
108名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:16:05.00 ID:ShSxAQOb0
収束ねー・・・

大気中に 噴霧し続けてる 証明でしょ ある意味。。。







109名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:16:19.29 ID:w63SkAqt0
沈下してる燃料塊が一部地下水脈に到達してんじゃないかな?
でその水脈がつながってる地域の放射能値があがってる
今はまだ序の口でいずれあちこちで同様の事態になる
って言うか緘口令だして黙ってる自治体もあると思うぞ
何はともあれこれからもっと増えるだろ
110名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:16:28.70 ID:iEjJIiqI0
>東京電力では「(原発敷地内の)モニタリングポストの値が排出限界値を超えた記録はなく、新たに放射
>性物質を排出した事実はありません」とコメントしている。


( ´,_ゝ`)
111名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:16:33.88 ID:4FfiC5JLO
まだ隠蔽やってんだよ
112名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:16:35.43 ID:ZTwF6hl70
台風だろ
113名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:16:47.03 ID:5blnhGuh0
トンキン終了のお知らせ
114名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:16:54.88 ID:hAll9vvg0
をぃをぃ。

半減期数日の131I濃度が上昇ってことは、また漏れ出してるってことじゃないか。
115名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:16:57.35 ID:jrv1DVwD0
下痢気味なのと口の中の出来物の原因はこれか
116名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:16:59.53 ID:v3LDZiYrO
いつも検査してすぐに発表しないのは何故なんだ
既に、浴びるか飲むかして手遅れにしてから発表するのは何故なんだ
実験対象とでも観ているのか?
117名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:17:07.66 ID:dt3CbSQt0
>>94
敷地外から漏れてるんじゃね?
メルトスルーした燃料はもうどこにあるのか分からない状況だろうし
118名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:17:13.34 ID:wS+G3ZCv0
台風とか雨じゃ説明できないだろ。
119名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:17:18.31 ID:Xf+e4jVx0
福島のモニタリングポストには反応なかったんだろ?

東京に一斉に福島産の食い物が入ったんだろ。で、ウンコにヨウ素が
120名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:17:26.28 ID:lnBUMqBW0
医療用のヨウ素ではないな



岩手と長野の下水汚泥からヨウ素131。8月は臨界し、活発な蒸気モクモクでした。
http://ameblo.jp/pochifx/entry-11011438708.html



奥州市だけではなく、長野でも出ている
121名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:17:39.42 ID:PbPc1dLY0
台風の影響だろ
122名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:17:39.28 ID:sN8qFpQm0
>>108
ただの駄々漏れではなく再臨界しているって事なんだが
123名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:17:46.05 ID:NJbijRp70
地面から水蒸気上がってる動画見たな
もう、マスゴミ(大本営)は最悪の事態になっても何も言わないんじゃないか
逃げれる人は早く静岡ぐらいまで逃げた方が
124名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:17:57.87 ID:pvX1lbZHO
フロムレン108が検出したぞ\(^o^)/
125名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:18:05.29 ID:2Fz0U0EM0
こんな感じで、しょっちゅう再臨界するんだろうな〜〜
126名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:18:05.11 ID:cNT9y3Wr0
汚泥つーことは、濃縮しまくっての検出。それで2300Bqなら問題ないレベルだけど…。

ヨウ素の半減期は短いけど、元が大量なら今でも十分な量は存在する。
食品→糞経由で下水に流れたとすれば。

…魚?
127名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:18:08.01 ID:jZsMHqrV0
地下水に決まってんじゃねーか

今燃料棒どうなってると思ってんの?
128名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:18:12.70 ID:+SNEebkl0
これは再臨界ですぜ、旦那
129名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:18:17.38 ID:FRVGhhsBO
>>94
これまで隠蔽ばかりしてきた東電は信用出来ないだろ
東京だけじゃなく岩手でも同じような現象が起きてるんだ、福島原発で何かあったとしか思えん
130名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:18:21.54 ID:awjPlEm80
>>52
不謹慎だがワロス
131名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:18:23.17 ID:gv27RKF90
ふくいちの燃料用プールで、なんか起こってるよね。
それと関係があるんじゃないの?
132名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:18:23.41 ID:qR52TnrXP
ガレキは未だ放置されているし、原子炉には蓋もしてなきゃ下もスカスカ。

検出されないと思っている方がおかしい。

http://www.meteocentrale.ch/en/weather/weather-extra/weather-in-japan/weather-extra-japan-zoom.html
133名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:18:28.03 ID:hiJOFonU0
>8月25日の採取分で、2300ベクレルを検出

8月26日に報告しろよ!。そうすれば全国で観測強化できるだろうが!。
26日〜30日は検査しなかったのか?。
134名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:18:28.98 ID:dLfVErer0
コンクリなどで封印しないかぎりばら撒かれるつうことか
135名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:18:39.76 ID:cShqW7Mx0
ただちにの期間を過ぎたか・・・
136名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:18:46.70 ID:a3aUhwmT0
トンキンも被爆しちゃったのか
可哀想
速く死ねばいいのに
137名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:18:48.70 ID:mpBrx2ck0
>>48
先月位には福一周辺でももっと下がってなかったか、
かといってあの燃料がダダ漏れの容器ではたしてちゃんと臨界が起きるのかってレベルの崩壊具合だが
ペレットが溶けて散乱してとプルトニウム厨が言ってる通りなら濃度が出ないし。

…実はこっそり女川か東海でとか
138名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:18:52.09 ID:TpuG3uJK0
>>76
安全厨さん、発作起こして書き込むのは控えてくださいね。
139名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:19:02.58 ID:+EgKAV7A0
>>120
のリンク先でも、セシウムは増えずにヨウ素だけ増えてるな。
140名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:19:20.34 ID:tvIALW/j0
福島じゃないとすると
測定ミスか
141名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:19:21.74 ID:jrv1DVwD0
>>126
水じゃないかな?
金町浄水場辺りに査察入れたいわ
142名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:19:29.13 ID:2vVjX9d5O
やっぱりザクザクか、
都内の放射能関係は統制されているらしいから、
しかし、ようやくこういう情報が漏れ出すようになったかw
143名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:19:29.96 ID:8Q7ViQx30
>放射性物質(I-131) 降下量
>都道府県     累積(Bq/m^2)  3/18   3/19  3/20   3/21  3/22   3/23   3/24
>
>茨城県(ひたちなか市) 212397   880.   490  93000.  85000  27000  1200   480
>東京都(新宿区).     84919.    51    40  2900.  32000  36000. 13000   173   ←
>栃木県(宇都宮市)    60493   1300.   540  5300.  25000  23000  1200   570
>埼玉県(さいたま市).   68189.    64    66  7200.  22000  22000  16000   160
>千葉県(市原市)     45786.    21    44  1100.  14000  22000  7700   130
>神奈川県(茅ヶ崎市).   5765.    40    38   750    340  1300  3100.    39
>静岡県(御前崎市)     360     0     0     0   200   150   5.8    4.6
>愛知県(名古屋市)       0     0     0     0     0     0    0     0
>大阪府(大阪市)        0     0     0     0     0     0    0     0


84900ベクレルww
東京やばすぎワロチww
144名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:19:38.88 ID:u/tihkiW0
物理法則は裏切らない
東電は何か隠している
145名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:19:45.64 ID:n9Ku6kJJ0
しかし何で安定ヨウ素剤の服用指示が出なかったんだろうか?
副作用よりも子供の放射能汚染を防ぐ方が大切だろうが!
もしや事故の重大さを隠匿する東電政府の矮小化印象操作なんじゃないのか?
もしかして自治体レベルで拒否したのかもな。何としても避難命令は発報させないように国に陳情してたらしいからな。
146名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:19:46.15 ID:0HDFL4RC0
甲状腺治療が原因との説も
http://togetter.com/li/156686
147名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:19:46.65 ID:mP4VEROo0
結局こんな国だったんだな
南方で何十万と兵隊餓死させた日本から少しは成長しただろうと思っていたが
148名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:19:52.31 ID:W7z6W1rtP

18 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 18:14:22.07 ID:4wllIgD50
【原発問題】「捨てられた日本国民」 政府は本当のことは教えない。 国民がパニックになるから、だって★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307530250/

他にもこんなデータがある。放射線医学総合研究所が、原発事故後の3月25日に出していた、
「甲状腺等価線量評価のための参考資料」と題するペーパーだ。

これは、ヨウ素やセシウムなどの放射性物質を体内に取り込んでおきる「内部被曝」についての資料で、
「3月12日から23日までの12日間、甲状腺に0・2μSv(マイクロ=1000分の1ミリ)/時の内部被曝をした場合」(甲状腺等価線量)、どうなるかを示している。

 そのデータは、恐るべきものだった。

「1歳児(1~3歳未満)→108mSvの被曝」
「5歳児(3~8歳未満)→64mSvの被曝」
「成人(18歳以上)→16mSvの被曝」

 なんと、たった0・2μSvの内部被曝をしただけで、乳幼児は100mSv超に相当する、大量被曝をしたことになるという。

「このデータは3月25日には報告されていたものですが、何度も強く要請することで、最近になってようやく政府機関が出してきた。
1~3歳児にとって、甲状腺への内部被曝は外部被曝の数万倍以上の影響があると考えなければならない。とんでもない数字ですよ」
(民主党衆院科学技術特別委員長・川内博史氏)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7191?page=4


149名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:19:53.72 ID:TCqVeDv30
>>31
ちょっと待てw
羽田民だが、川崎に原子炉なんかないだろ?
そんな話しは聞いたことないぞ。
150名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:19:54.87 ID:W40TbDB40
         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 ゴ  た  戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 ミ  っ   闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  4   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  8   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ (    )<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    0       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    か       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
151名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:20:00.56 ID:PROR+oHU0
心のどこかで信じてなかった、信じたくなかった東日本立ち入り禁止区域も
いずれそうなるのかなって気がしてきたわ。
152名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:20:05.90 ID:45gDkkkGO
半減期って、まあ半減期だから、
無くなるって意味とは違うのね。
153名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:20:06.61 ID:wS+G3ZCv0
不気味すぎる。原発の周辺では検出されてないのかい?
154名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:20:12.71 ID:ZXJ/DupR0
ヨウ素ここへ〜 遊ぼうよパラダイス♪
155名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:20:16.59 ID:iBUaGL0g0
漏れ出してるってか、今でもヨウ素ちゃん絶賛大量生産中なの?

なんか、今の原子炉の様子がイマイチ分からんのよな…
燃料が普通に冷えててもヨウ素ちゃんはいっぱい生まれてくるものなのか、
それとも絶賛核分裂連鎖反応中(要はリンカイ)なのか、どうなん?

ヨウちゃんが大量に逃げ出してくるような状況は収まってたんじゃないん?
156名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:20:17.18 ID:qRnWrNJo0
ちゃんと期間とか範囲とか原因とか迅速に発表しろよ
対応のしようもねーだろ
157名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:20:19.22 ID:ckhJl3tmO
例え医療用だったとしても、それは調べて分からないものなの?
原発由来のヨウ素の悲惨が収まってから、だいぶ経つけど
今回の件までの間に、一度も検出されなかったのは何故?
医療用ヨウ素は滅多に使われないから?
一回使うとこれほど検出されるものなの?


不安は募るばかり……というより、いやな予感しかしないよ
(´;ω;`)ウッ…
158名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:20:20.07 ID:fEB3hqY50
>>94
まさか信じているのか?
159名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:20:27.51 ID:pT/aVENR0

がんばろう日本!復興支援だ!
原発推進の佐藤知事も勧めてるし、被災地周辺の食料を皆で食べて応援しようよ!


:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  バ  本  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ カ   当   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

ドイツの基準値(野菜)    セシウム137  8Bq/kg
日本の暫定基準値(野菜) セシウム137 500Bq/kg

http://darknessofasia.blogspot.com/search/label/ (必ず閲覧せよ!)
160名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:20:30.03 ID:9mWi/ibd0
ライブカメラみてると毎日夜になると煙がモクモクだろ
夜だと見えづらいからってあからさまに放出
161名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:20:33.76 ID:ISjHJN+30
最近ノドが痛いなぁ
162名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:20:36.54 ID:iEjJIiqI0
今すぐ安定ヨウ素剤を住民に配るべき
163名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:20:42.85 ID:lnBUMqBW0
>>139
データよく見て

セシウムは後追いで、178ベクレルまで上昇してる

164名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:20:43.43 ID:S6oHWp6A0
安全厨が息をしていないの、助けて!
のAAキボン
165名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:21:00.63 ID:xiqrwBXE0
そらようそ
166名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:21:02.09 ID:vP1FoRQg0
東電のコメントなんかとるだけ無駄だよなw嘘八百だしww
167名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:21:11.50 ID:Z4FjLc540
今のところ中国で先月大規模な原発事故があったの影響が一番疑わしいんじゃないか?
福島で新たな爆発とかは無さそうだし。
中国は隠そうとしてるみたいで、ようやく大規模事故があったことを認めた段階だけど
水素爆発くらいはあったんだろ。
168名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:21:12.62 ID:ZWLRI/P5O
事故後、もう半年たっているのに、遙かに高く、安全性が不確かな
暫定基準値を導入していることについて…
政府は、国民を殺す気マンマン!!!!
169名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:21:14.90 ID:sPmznUxo0
ヨウ素ってことはまだ漏れてるんじゃね。
170名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:21:16.65 ID:ljQpXQiI0
東日本はもう…
171名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:21:16.97 ID:sigIr/860
安全厨の言い訳が聞きたいな。できるもんなら
172名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:21:18.79 ID:Qlo/wX6T0
東電ちゃんにまだまだ隠し事がある、ってこったろ。
東電ちゃんを本気で締め上げないとダメなんじゃね?w
173名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:21:26.78 ID:RCc00r0J0
トンキンはもう終わりね。
安心しろ後は西日本が引き継ぐから。
174名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:21:26.27 ID:owtK50GE0
>>100
セシウムは減ってる。
上水道ではヨウ素もセシウムも不検出。
不検出なので検出限界値未満の放射性物質は存在してるかもしれないが、
あったとしても極微量。

医療行為はあったかどうか知らんが無関係だと思う。
175名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:21:30.81 ID:DiGghQGt0
台風で燃料がdだ?つか、まだ燃料って残ってんの?
176名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:21:30.50 ID:kpJ/5O350
>>26
こんな短い記事くらい最後まで読んでから書き込めよ。
頭悪すぎるだろ。
> 実は、同原発から200キロ以上離れた東京都でも数値が急上昇した。
177名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:21:38.71 ID:P6TMRFgV0
>>165
連勝でちょっと気が抜けてるんじゃねえの?
178名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:21:40.99 ID:7zTF0ToW0
中国で原子力施設が爆発したとかなんとか噂があったな、そういえば。
179名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:21:42.89 ID:a3aUhwmT0
野田新首相から緊急記者会見のテロップが流れたら
新幹線のチケット買って速くこっちに逃げろ!!
180名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:21:44.95 ID:53zQshN50
なんだ甲状腺治療で使われたヨウ素でFA出てる奴じゃないか

team nakagawa がんの放射線治療──その3 放射性ヨウ素内用療法
http://tnakagawa.exblog.jp/15314393/
>なお、I-131内用療法で使われる放射線の量ですが、甲状腺がんの治療では、3.7〜7.4 GBq(1 GBq=1,000,000,000 Bq=10億Bq)を投与しています。
>これは、福島第一原発で問題となっている、I-131の飲料水1kgの暫定規制値300 Bqと比べて1千万~2千万倍に相当します。(水の量で言えば、1万~2万トン!)
>バセドウ病でも、甲状腺がんの10分の1くらいの放射線量を使います。
181名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:21:46.50 ID:ShSxAQOb0
半減期が8日と短いことから・・・

終わったな。。。


182名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:21:51.83 ID:pOGH4MheO
>>1
成人の飲料水ってヨウ素300ベクレルでねえか?
2000は野菜類かと
飲料水で2000ベクレルはタダチに死なないか
183名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:21:53.55 ID:qk2D8BIr0
なんで福島県民はまだそこに住んでるん?
184名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:21:55.75 ID:RmEdiamLP

ここは東京だぜ

185名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:22:03.36 ID:Zra9Xd5H0
大学でやらかしたんだろ
マジで警察動けよ
186名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:22:07.79 ID:/blZXycT0
野菜とかより肉や魚を食った結果体内から排出された糞が原因でしょ
豚や鶏、卵だって怪しいし福島産限定じゃなく東北から関東全域ヤバイって事よ
海産物はまじ信じられないし
187名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:22:12.48 ID:W7z6W1rtP
22 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/08(木) 14:40:38.35 ID:0NUYguIM0
ヨウ素の検出といい、またなんかおかしいぞ

71 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/09/08(木) 14:38:08.57 ID:w2usRzRoP
岩手産肉牛2頭、セシウム基準超 出荷再開後初めて
http://www.asahi.com/national/update/0908/TKY201109080249.html

岩手県は8日、同県一関市の農家から出荷された肉牛2頭から国の暫定基準値
を超す放射性セシウムが検出されたと発表した。8月下旬に県産肉牛の出荷が
再開されてからは基準を超えたのは初めて。県は2頭の肉や内臓が流通しない
よう廃棄処分にする。

>同県一関市の農家から出荷された肉牛2頭

>同県一関市の農家から出荷された肉牛2頭


188名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:22:14.85 ID:K3H9GJ/f0
まず東電社員の給料半分にしろよ
仕事に対して絶対なんの緊張感も持ってない
189名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:22:16.36 ID:qZ7mRf8K0
ヨウ素って再臨界の目印だよね
190名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:22:18.95 ID:jy+T2Xq10
医療用か原発から出たか
調べられないのか?
191名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:22:21.19 ID:ENZzP5440
     トンキン被曝wwwwwwwwwwww
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
192名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:22:28.54 ID:JfHIv+100
東京の方は別に変でも無いんだが、前沢はなんだこれ、
除染で増えたにしては多すぎな気もするが・・これだけじゃ判断できんな
193名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:22:31.76 ID:dLfVErer0
関東〜東北一帯まで汚染してるから、福島産がどうのこうの言ってる場合じゃ… 
つうことなのかって…怖いわ!
194名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:22:36.50 ID:z3WENAj20
盆の頃になにかあったのか
195名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:22:39.92 ID:1AL2wKRj0
3号機だな
196名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:22:42.02 ID:TxcSU/4B0
まだヨウ素剤をすぐに飲める体制にしてないのか?
197名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:22:42.63 ID:kFdzaTQ/0
ヨウ素が増えてるってことは、ふくしまから瓦礫をもってきてるわけではないな
つまり東京の地下で何かおこったってこと
心筋梗塞で死者多数、今年を生き残れる東京都民はいないんじゃね?
島田紳助は逃げたし
198名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:22:44.96 ID:tgXQYPPk0
>>149
知らんのか・・・・
可哀想にw
199名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:22:49.85 ID:iBUaGL0g0
>>149
川崎の原子炉、完全に廃炉にしたんだっけ?まだブツはあったのでは?
200名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:22:52.81 ID:8Q7ViQx30
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ    だってよ〜もう、20年は人が住めないと本当の事を言ったのに、住民避難に反対してる
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   原発推進の自民党に国会で、けしからん!国民に真実は話すな!安心させろ! と攻撃されるし
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   発言を訂正するしかなかったんだよな〜
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ    今現在でも1時間当たり、推定10億ベクレルの放射線をバラ撒いてますが何か?
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |               ________
   ヽ,,,,   /(,、_,.)ヽ ノ/⌒ヽ           ||         |
     \ mj| -  ノ/  〉 〉/⌒\       .||         |
 ホジホジ 〈__ノ      (__ノ  ,、  )     ||   N速+  |
      ノ  ノ         └‐‐ー<     ||         |
      〈_/\________ノ

自民・大島氏「20年住めない」首相発言に「人の心が分からない」「軽はずみ」「とんちんかん」と批判(2011/4)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110414/stt11041417500008-n1.htm
201上田次郎名誉教授:2011/09/09(金) 14:23:05.01 ID:IiZdYGbE0
再臨界している可能性が大だ。

なぜかといえば、今の時期になって原発の至近の物質が飛ぶとは考えられないからだ。

東京電力は再臨界を隠している可能性がある。
202名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:05.54 ID:Q70Hbbnk0
ょぅι゛ょが急増殖なら良かったんだが。
203名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:08.09 ID:A94oqovU0
咳が止まらないんだけど、この3ヶ月くらい、、
204名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:09.48 ID:xghp0KhF0
>>133
その頃はあと少しで菅が辞める頃だから。
205名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:12.75 ID:iEjJIiqI0
ヨウ素の半減期は8日
つまり、最近、福島から漏れ出したってことだ

東電は隠し事多すぎる
206名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:16.13 ID:PsXOlDnF0
汚泥でこの値なら大量ではなさそうだが、八月時点でも核分裂反応と生成物の即時放出があったことの証拠だな。
207名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:15.96 ID:jrv1DVwD0
絶賛臨海中ってのはわかった
何号機が臨海してんの?
208名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:22.09 ID:fPAY3NDk0
解け落ちた燃料棒と高濃度汚染水が岩盤の割れ目から地下水脈に浸透しちゃってんだろうね
209名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:23.34 ID:Wse5FYIi0
そう素があがる要素はあるの?
210名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:23.91 ID:9mWi/ibd0
5号と6号の再稼働準備が着々と進んでるらしい
カメラの反対側に施設作ってるんだって
だからライブカメラで指さしてる人がいたんだね
211名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:26.41 ID:GZqi4gLe0
前原誠司 「チッ!こっそりガレキを運んでたのに、もうバレたか。」
212名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:28.07 ID:mm3mCemZ0
ジャバジャバ放水

そのまま海にタレ流し

魚が汚染水ゴクゴク

サンマ祭りでおいしく頂いた人
・・・大丈夫かな

213名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:28.46 ID:tARuEmir0

       _________
      /     \
    /   ⌒  ⌒\
   /   ( ⌒)  (⌒)\
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i   ヨウ素入りお茶でまったり中ー
   ヽ、    `ー '   /
     /     ┌─┐
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ 
     と_____ノ_ノ
214名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:33.60 ID:FJOVBVj9P
215名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:35.24 ID:TVCV5hS40



  東京人 被曝


 
216名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:40.47 ID:IfOlTwWY0
普通に考えて
三月から再臨界したままですよ。MOX燃料は別物ですね。
217名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:42.38 ID:+SNEebkl0
そういや中国の原発で火災が発生してたっけ
218名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:44.87 ID:kSs2N1cs0
>>133
それより11〜25の空きが痛いな
同一の原因によるものであるなら影響の大きさからは東京より奥州の方が近いことになる
しかし、時期のずれがいかんともしがたい

清瀬での発見が15〜16である以上、同時期の各地のデータが欲しかった
219名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:47.18 ID:ySXIFE6g0
やはり全国の原発は稼働させちゃいかん
220名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:47.36 ID:LPt2xtMyO
再臨界繰り返してるんだろ
原発は絶えず放射性物質撒き散らし続けてて風で飛んだんじゃね
東京もかき集めた汚泥からは基準値を大幅にこえる値検出されてるし値が下がっても無くなることはないだろ
東日本は今後放射性廃棄物を食べ続けていく覚悟をしないとな
221名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:47.77 ID:3zFm18ZE0
カムチャッカの若者が きりんの夢をみているとき
トウキョウの娘は 放射能の中でバスを待っている
222名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:50.34 ID:vP1FoRQg0
>>176
(´・ω・) ごめんなさい
223名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:50.55 ID:ESb3NcUF0
また何かあったのか?
224名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:54.03 ID:YvRjC9wf0
メルトダウンしてコンクリにめり込んでたのが地下水に突きぬけたとみていいか?
今も再臨界が起きていて水蒸気から気化したヨウ素が飛んで行ってる
225名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:58.74 ID:VUh3ffwF0
        ,,,,-―、_
        /r‐-v―-、ヽ
        V_ _ ミ }       .________
         l ━  ━ リ)'     /
        (  ,し、  )  ../
        ヽ -=-〉 ノヽ、  <今まで皆様と生きて来ましたが、まことに残念ではございますが
       /  `┬ /   \   自殺するしかないってことのないようにしてもらいたい
      野          田  .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
226名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:59.83 ID:T9BY8NFr0
今更隠したってしょうがないだろ
これだけぶちまけといて
そうなると別のアクセスじゃないか
227名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:24:08.20 ID:4nBLiKBZ0
岩手県奥州市では、新たに放射性ヨウ素を検出。
http://www.city.oshu.iwate.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1311126441606&SiteID=0
最終更新日: 2011年 9月 7日

絶賛再臨界
228名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:24:10.54 ID:oo3SxOgW0
>2週に1回のペースで調査を続けており
229名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:24:11.85 ID:7BSG8YJ80
関東全域被爆全員死亡確定
230名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:24:14.16 ID:Zra9Xd5H0
中国が原因だとしたら
黄砂が降り注ぎやすい地域とかマジで調査しろよ
東京なんかよりも明らかに危ないんだから
231名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:24:16.18 ID:oqGIF63y0

2011年3月20日、隠蔽された3号機格納容器内爆発
http://news.livedoor.com/article/detail/5763592/
232名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:24:19.40 ID:FRVGhhsBO
>>184
イメージダウンも良い所だよ
233名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:24:25.51 ID:UJHMTROl0


東電 何か隠してるな!

234名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:24:28.47 ID:ZP3lMZbk0
児玉さんが、政府の隠蔽に国会の参考人招致で本気で怒っている。
これを見ないで放射能問題は語れないぞ。
見たことないやつは絶対に見ろ。

2011年7月27日 (水) 衆議院厚生労働委員会
「放射線の健康への影響」参考人説明より
児玉龍彦(参考人 東京大学先端科学技術研究センター教授 東京大学アイソトープ
http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwo
235名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:24:35.52 ID:Ex5y+hpV0
>>160

ライブカメラを見守るオチスレであれば霧だっていわれてた・・
236名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:24:37.14 ID:gpODlHlp0
今更ヨウ素が検出されのは大問題だが
同時に8月の情報が今更出てくる事も大問題なんだが
マスコミはなぜこの点に騒がないのかさっぱり理解出来ん。

原発はまだこういう事が起きるにしても
情報の隠蔽は明らかに犯罪レベルだぞ。
237名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:24:40.65 ID:u/tihkiW0
そもそもヨウ素だけが凝縮するはずないから
後から高濃度になったヨウ素は後から生産されて外部に出されたものに違いない
238名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:24:41.39 ID:Dhq3igaE0
まーだ再臨界なんて言ってるバカが居るのか。

あんなボロボロの原発でどうやって臨界保てるのか説明して欲しいわ。
239名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:24:48.10 ID:pT/aVENR0

がんばろう日本!復興支援だ!
原発推進の佐藤知事も勧めてるし、被災地周辺の食料を皆で食べて応援しようよ!


:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  バ  本  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ カ   当   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

ドイツの基準値(野菜)    セシウム137  8Bq/kg
日本の暫定基準値(野菜) セシウム137 500Bq/kg

http://darknessofasia.blogspot.com/search/label/ (必ず閲覧せよ!)
240名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:24:59.27 ID:cx040vGK0
ヨウ素が急上昇って言われても意味不明
家庭菜園ブームでも来たのかと思ったわ

下水場の放射性物質が急上昇ってスレタイにしないと
241名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:25:00.63 ID:v5T0l7bHO
この前の大雨で山の汚染物質が洗い流されたんじゃないの?
242名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:25:02.15 ID:eKxlIOcL0
ヨウ素なんかより電気料金をどれだけアップさせるか、それしか興味ねーからw
243名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:25:04.46 ID:R9aOHLis0
3号機だろ
再臨界を繰り返してるのはみんな知ってるんだから驚くほどじゃなくね
244名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:25:19.06 ID:NJbijRp70
>>203
被爆すると粘膜がやられるからね
咳、鼻血、のどの痛み、鉄の味
3月の爆発の前後にどこで何をしてたか書き記しておいた方が良い
将来何かの時に役立つかも
245名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:25:28.84 ID:y5QgftJRP
排出しないと建屋に入って作業できないだろうからな
246名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:25:32.65 ID:Zsuofzrh0
わざわざ海藻を食わせなくてもヨード卵が作れるとは
裏疚しいw
247名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:25:32.97 ID:lnBUMqBW0

安全厨またまた敗北w



ヨウ素131は、奥州市、東京、長野と、広範囲で検出されています




医療用とかで誤魔化すのは無理ですwwww

248名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:25:39.78 ID:tvIALW/j0
冷却水にホウ素入れるのやめたのか
249名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:25:40.95 ID:wX2VS5if0
オワコン東京こえー
250名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:25:41.15 ID:mm3mCemZ0
ジャバジャバ放水

そのまま海にタレ流し

魚が汚染水ゴクゴク

サンマ祭りでおいしく頂いた人
・・・大丈夫かな

251名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:25:49.50 ID:x9yIgtQ/0
ヨウ素も心配だが、プルトニウムはどうなっているのか?
TV局はバラエティやK-POPやる暇あるなら取材してこいよ!
252名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:25:52.20 ID:Da2yHtIgI
この辺に住んでいてヨウ素治療受けた奴涙目だろこれ。
雨水が入らないタイプの下水処理施設で
しかも5000軒分の下水しか請け負ってないらしいから特定早いぞ
253名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:25:54.69 ID:E4HzNwLH0
8月25日の採取分で、2300ベクレルを検出。31日は590ベクレル、9月6日も480ベクレルを検出した。

今日9月9日

遅いし、本当はもっと高い数値のはず
254名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:25:56.49 ID:pDmV5/bsP
新潟市の下水処理場の汚泥,焼却灰、長野市の終末処理場の焼却灰からヨウ素131
ttp://merx.me/archives/11734
255名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:25:59.78 ID:lnkSNcMJ0
英語の勉強、真面目に再開しようと思う。
256朝鮮 仁:2011/09/09(金) 14:26:05.19 ID:W4oa4S/C0
(´・ω・`)もう手遅れの上に追い打ちか、平将門つえー
安全厨もそうだが、危険厨はなおさら涙目だな
警告で言っていたのであろうと面白がって煽っていたにしろ、
当時想定していた最悪の事態を通り越してしまった
現政権が民主党である限りどうにもならん・・・
一通り金掴ませないと降りんだろうし、どうするか
257名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:26:10.85 ID:XE+4Pd8J0
東電のせいで日本はめちゃくちゃだな
258名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:26:12.57 ID:EPbC3IMO0
>>238
>ボロボロの原発って言葉だけで怖いわ
259名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:26:13.13 ID:QFn3UTNv0
>>4
俺の心が荒んでるせいなのか知らんけど、なんか信用できない
凄い白々しさを感じる

本当に子供が書いてるの?
5年生にしてはたどたどしい文章というか
子供アピールのために露骨にひらがな多用してるよう見える


>>149
同じく羽田民、震災後に何か川崎にもあるんだかあったんだか
って話は聞いた、けど何処にあるの?って感じ
260名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:26:15.79 ID:tg/G4ovL0
人口地震か
261名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:26:38.27 ID:v0UYduJB0
>>238
それ以外でどうやってヨウ素131が発生するのか説明ヨロ。
262名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:26:40.14 ID:4FfiC5JLO
きっとやけくそで垂れ流してんだろうな〜
汚染水も台風のどさくさ紛れに …
263名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:26:45.03 ID:ENZzP5440
この勢いにのってトンキン直下型来ないかな
264名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:26:48.72 ID:CXtHOw4P0
医療用かね。
265名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:26:49.82 ID:v9lVOEsI0
まだ隠し事してんのか
266名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:26:54.38 ID:ShSxAQOb0
収束してないじゃん。。。

( ゚д゚)、
267名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:26:54.88 ID:4bipqJeA0
268名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:26:57.66 ID:9mWi/ibd0
>>235
霧と言えば騙せると思ってるんだろうな
どうみても原発から出た放射性水蒸気なわけで
269名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:26:58.58 ID:W7z6W1rtP
>>1

>事故は未だ予断は許さぬものの想定しうる最大限の危機を
>辛うじて免れている状態と理解しております。

>>辛うじて免れている状態と理解しております。

>>>>辛うじて免れている状態と理解しております。


福島第一原発ライブカメラの指差し作業員本人が2chに降臨か 真相を語る2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315473097/

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1996758.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1996756.jpg
http://pointatfuku1cam.nobody.jp/images/cheer/2011_08_22_21_39_50-01.jpg
http://pointatfuku1cam.nobody.jp/images/cheer/2011_08_22_21_41_20-01.jpg

http://pointatfuku1cam.nobody.jp/

270名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:26:59.30 ID:Dhq3igaE0
>>243

臨界未満の状態が続いている

と表現すればバカと思われないよ。
271名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:26:59.39 ID:+9l+Dxr90
中国の原発爆発の影響はないの?
272名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:26:58.82 ID:8Q7ViQx30
┌────┰──────┬───────┬───────┬───────┐
│        ┃   1号機   |   2号機    |   3号機    |   4号機    |  
│        ┠──────┴───────┼───────┼───────┤
│        ┃           ウラン炉         │ プルトニウム炉   |   ウラン炉   |
┝━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━┿━━━━━━━┥
│ 燃焼炉 ┃        メルトダウンしてお手上げ状態      |  空(点検)   |
├────╂──────────────┬───────┼───────┤
│使用済み┃   なんとかやっと水かけ      | 吹っ飛んで    |倒壊寸前だけど|
│燃料プール┃   冷却中                  |もうない     |補修水かけ中  |
└────┸──────────────┴───────┴───────┘
273名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:27:00.01 ID:NFeOZpIo0
>8月15日〜16日にかけて、
>各地の下水処理施設で採取された汚泥に含まれるヨウ素131の濃度が上がり、東部スラッジプラント(江東区新砂)や
>清瀬水再生センター(清瀬市下宿)では150ベクレルを記録した。直近では不検出か微量の検出にとどまっていた。

過去の天気 - 東京 - Yahoo!天気情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/past/13/4410/detail.html?c=2011&m=8&d=15
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/past/13/4410/detail.html?c=2011&m=8&d=16

8月15日〜16日の東京の天気は晴天だぞ…降雨で放射能が降下した訳じゃない。
原因は何なんだ?
274にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ):2011/09/09(金) 14:27:01.78 ID:UdMJxhQx0
こんなんがあと30年続くんだろ?
275名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:27:05.78 ID:IByzL/8z0
作業員が急性白血病で死んだ時から怪しいと思ってたよ
276名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:27:06.17 ID:pAnRd33EO
ヨウ素を試食した奴が糞しただけだよ。
そんな事もわからんのか?
アホだな〜。
277名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:27:07.71 ID:XsYy9VEO0
原因がわからないっておかしいだろ
278名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:27:10.17 ID:wqWx/Nf10
福一から300km離れてるけどRO浄水器使ってる俺は勝組み。
279名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:27:10.82 ID:uLN3QQwj0
医療用ヨウ素ってどうやって製造してるんだろう
まさか病院で中性子当てて核分裂起こしてるんじゃないよね

万が一不法投棄としても相当な量を廃棄しないと無理だよね
280名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:27:13.08 ID:R9aOHLis0
>>238
臨界を保ってるわけじゃないだろ
繰り返し何度も起こってると考えるのが妥当
281名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:27:21.07 ID:F0UHYn3x0
ヨウ素だけなら誤射だな
282名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:27:22.07 ID:cVtqtTDd0
放射線治療した患者のしょんべんだろ
283名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:27:22.20 ID:rNMQ9FXd0
東電「これ以上ヨウ素をばらまかれたくなかったら、大人しく値上げに応じろ」
284名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:27:22.07 ID:1inIZcqb0
もう日本を韓国にあげて日本人は国を捨てようぜ・・・
285名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:27:25.68 ID:OZIy3DAw0
食物連鎖で最後の人間から出てくる下水の濃度が高いのはあたりまえだろ。
しかも東北〜東京に済んでる人間なら必ず放射性物質を取り込んでいるわけ
だから、人数も多いし下水の濃度が高いのは当たり前。

逆に水とかに含まれるのは微量で当たり前。
286名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:27:29.46 ID:tueCKFDUP



東京大被曝


 
287名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:27:35.92 ID:aHKmEs0k0
そろそろ御用学者の出番か?
288名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:27:39.48 ID:1wf7+8Yr0
お子さんお持ちのご家庭は、水買っとけよ。
289名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:27:43.44 ID:tICSF5c10
まだ隠蔽体質治って無いの?
こんだけ広範囲で検出されてるのにフクシマ変わらずなんて通用しねぇだろ
290名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:27:44.83 ID:x8NPYSSP0
東京だからと言って大騒ぎするのは間違い。差別。
291名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:27:45.40 ID:pT/aVENR0

がんばろう日本!復興支援だ!
原発推進の佐藤知事も勧めてるし、被災地周辺の食料を皆で食べて応援しようよ!


:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  バ  本  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ カ   当   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

ドイツの基準値(野菜)    セシウム137  8Bq/kg
日本の暫定基準値(野菜) セシウム137 500Bq/kg

http://darknessofasia.blogspot.com/search/label/ (必ず閲覧せよ!)
292名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:27:47.03 ID:45gDkkkGO
まだ残ってるヨウ素が凝縮されただけじゃないの。
半減期って、全体の半数が放射性を失う平均かなんかでしょ。
293名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:27:50.86 ID:WrIRUxRZI
うーむ
これがほんとの不確定ヨウ素だな
294名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:27:50.74 ID:M6CwiIE10
8月中旬って、たしか地下から水蒸気が云々て騒いでた頃か
しかし東京からヨウ素が検出って・・・
政府、東電また何か隠してるんだろ
295名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:27:51.01 ID:mm3mCemZ0
ジャバジャバ放水

そのまま海にタレ流し

魚が汚染水ゴクゴク

サンマ祭りでおいしく頂いた人
・・・大丈夫かな

296名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:28:06.35 ID:cNT9y3Wr0
http://www.cpdnp.jp/pdf/110826Takasaki_report_Aug23.pdf

丁度、都合よく…高崎CTBTsが8/13〜8/18まで測定お休みw
297名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:28:16.01 ID:l+ML+os7O
断続的な再臨界なら起こってるだろうよ
298名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:28:17.31 ID:bIWQ3rPzP
>>244
まず疑われるのは結核だな
早く病院行けよ
299名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:28:17.57 ID:kpJ/5O350
>>222
いや…そんな哀しい顔をするなよ…
俺の言い方が乱暴すぎた。すまんかった。
300名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:28:18.86 ID:iEjJIiqI0
公共下水道施設で発生する汚泥等の放射性物質濃度測定結果について 最終更新日: 2011年 9月 7日
ttp://www.city.oshu.iwate.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1311126441606&SiteID=0
採取日         測定日       I-131  Cs-134  Cs-137 Cs-合計
平成23年8月25日 平成23年8月27日 2,300  47     52    99
平成23年8月31日 平成23年9月2日  590   20    57    77
平成23年9月6日  平成23年9月6日 480   82     96    178
都市整備部 下水道課 下水道係 電話: 0197-24-2111(内線535〜537)

301名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:28:20.10 ID:P6TMRFgV0
302名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:28:27.25 ID:k2sxmCPo0
最近工作員を見かけない気がするんだけど、
1)国や東電から金を搾り取るだけ搾り取った後に工作員が国外逃亡
2)国や東電が、それほど効果無い(寧ろ逆効果)事に気付いて2chで工作止めた
3)工作業がブラックすぎて誰もやりたがらなくなった
303名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:28:30.13 ID:Do5kItYj0
つーか、おい2週に1回の調査ってナメてんだろ。仮に異変があったとしてもそんなもん意味ねーだろが。
仕事しろ仕事。
304名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:28:34.36 ID:/8zH3d3O0
とにかく、偶然で検出されるようなシロモノじゃないんだから、
世界のどこかの原発が事故ったか、福島で再臨界があったかのどちらかしかないわな
305名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:28:37.82 ID:ckhJl3tmO
>>154
♪言わないで 言わないで 再臨界は間違いだよ
♪何もわからないけ〜ど こんな日もあるよ
306名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:28:37.94 ID:XtQ701L4I
海外さん、お願い介入してきて
307名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:28:39.81 ID:5s0IKSW+O
やはり、昭島市の地下水最強
308名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:28:42.73 ID:NdWx7uYd0
誰かが嘘をついている
309名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:28:46.12 ID:mpBrx2ck0
>>149
麻生に日立と武蔵工大、扇島に東芝があった。
麻生の方はいずれも廃炉して解体してるからいいけど。
扇島は停止中なだけ。

川崎市が震災前の値として上限じゃなくてやたら低い平均値だと言い張るものしか
空中飛散量発表してこなかったのも実は…
310名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:28:58.77 ID:Ept087ZE0
計器の針みたいに腕を動かしたあと、正確に20分
カメラを指差し続けた
あのメッセージの意味は…
311名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:28:59.19 ID:b8k0Ansl0
カメラの人の時の前後でモニタ見たけど特にこれと言ったのはなかったんだよな。
雨の影響なのかなってな小さい上昇はあったけど。
312名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:28:59.75 ID:EPbC3IMO0
>>284流浪の民か
313名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:29:00.14 ID:vCaeQaRY0
圧力容器から格納容器の底に溶け落ちた燃料の塊に対して、
部分的に水がかからなくなり、
部分的な再臨界を起こした状態でその部分の温度が上がり、
格納容器の底を溶かし、大きな穴が空き、
その穴から格納容器にたまった水が地下へ漏れ出し、
さらに穴は溶かされて大きくなり、
燃料の塊も一部が穴に落ちて水に浸すことができなくなり、
(水が燃料の塊の周囲を通過するだけ)
地下に放射性ヨウ素を含んだ水蒸気が充満し、
建屋の下のいたる所から外部へ揮発しはじめたのではないか。
314名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:28:59.94 ID:g/xVel140
ミヤネ屋で生中継してるぞ
なんか20km圏内の広野町で取材してる
復興ムードだなw
315名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:29:06.73 ID:I8Nc91pB0
北朝鮮のテロか

316名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:29:09.03 ID:qZ7mRf8K0
>>251
3/19までにプルト239だけで32億bq放出されてましたてへっ
って東電がこっそり公開した資料に書いてあったみたいよ
要するにもうおしまいってこと
317名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:29:09.47 ID:kubvqIhH0
> モニタリングポストの値が排出限界値を超えた記録はなく、

無いのかよかった。
318名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:29:13.53 ID:tARuEmir0
おわりのはじまり

    *  *  *
  *         *
 *            *
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
 *            *
  *         *
    *  *  *
       |
        |
       |

     ∧_∧   ∧_∧
キタ━━( _゚∀)━(∀゚  )━━ !!!!!
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_| ゚
319名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:29:15.07 ID:0HDFL4RC0
>>199
実験用でもう使われていないような・・・。
320名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:29:16.12 ID:ZP3lMZbk0
お前ら、>>234見ないでテレビの言うことを基準に話しててもしょうがねーぞ。
重要なのは内部被曝の数値じゃなくて、
各内蔵に蓄積されたセシウム等の物質の量なんだよ。

ちょっと難しいかもしれないけどな。
真面目な学者が必死で訴えてるんだから、原発に反対するんなら一回ぐらい見ておけよ。
321名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:29:18.52 ID:JTPeBhpM0
>>95
もう。。。 なにか意味ありげだな。
322名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:29:18.92 ID:9mWi/ibd0
>>238
じゃあなんで時々注入水にホウ酸まぜてるのか説明してくれ
再臨界を抑えるためだろ
323名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:29:20.04 ID:DiGghQGt0
中国が原因だったら西日本でも検出されるんじゃないの?
324名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:29:20.42 ID:W7z6W1rtP
369 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/12(土) 13:02:16.42 ID:2YwbXLDIO
無意味に煽ってる馬鹿だらけだなw
逃げろ逃げろって、もし現状で終わってるなら逃げる意味もない。
そもそも停止してるのにメルトダウンは有り得ないし、信用しやすい馬鹿どもを煽って楽しんでる奴は人間腐ってるわ。

248 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/12(土) 09:22:02.96 ID:k0S2MHIOO
おまいらメルトダウンは起きないから

332 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 10:09:52.35 ID:YPWPiyW4O [4/4]
>>327
メルトダウンの可能性があるっていっていたんですか?
構造的にあり得ないのに?
あなたもちゃんと知識もって語られているんですよね?
そうじゃないならただのバカですよ。

75 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 18:14:07.62 ID:/z9msufx0
原子炉は制御棒が挿入されて止まってるんだからメルトダウンは起こらんよ
問題は一次冷却水が高熱になって配管に負担が掛かり蒸気が漏れ出す事だろ

95 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 18:18:12.70 ID:oY2jrWCh0
制御棒で原子炉が止まってるなら、
メルトダウンはあり得ない

せいぜい1次冷却水が建物の中で漏れるくらい。
安心しろ。

310 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/12(土) 07:09:07.70 ID:N7o76HrM0
騒いでる人は落ち着け。後で恥をかくだけ。

絶対にメルトダウンなんてしないし、人体に影響が出る類のケースではない。
売国奴みたいな無責任な煽動はやめろ。無知は国難の根源。
同じ日本人なら、福島の近隣住民の気持ちを考えろ。
325名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:29:21.51 ID:mV9OzHMK0
東京も被爆地帯になっていましたか
326名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:29:27.77 ID:wsKtH9Qg0
どうせ後出しジャンケンで東電や政府が発表するんだろ
ハイ被曝被曝
327名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:29:35.14 ID:DdB2pJJQ0
日本を滅ぼしてくれた東電
328名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:29:36.48 ID:igf83yEZ0

明らかな隠蔽

東電はまだまだ隠し玉持ってるよおー
政府は馬鹿だから知らないだけかもしれんが
329名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:29:37.43 ID:KTMEcXNA0
ヨウ素131が今それほど存在する? どこから? 何かが起きてる。
330名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:29:37.67 ID:dLfVErer0
海に遊びに行った人達… 
331名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:29:43.97 ID:RcME81kI0
あの薪を燃やした影響だろw
332名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:29:53.22 ID:/OUkJUO70
朝鮮人がばら撒いてるんや
333名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:29:59.77 ID:8Q7ViQx30

     _____             ★ セシウムとストロンチウムは、
   /ノ^  ^ヽ\              動植物などの生命活動に欠かせない
  /((○)  ((○)ヽ            元素である、カリウムとカルシウムに
  l∴⌒(__人__)⌒  ヽ           それぞれ化学的な性質が似ています。
  |    |-┬\    |___/ ̄⊃
  \   | ⌒⌒\__/__ヽ_ヨ     ☆ カリウムは体液として体全体に、
   /⌒  ̄ ̄V ̄ /            カルシウムは骨に多く含まれています。
  ヽ  !_、___ヽ’
   \__)    ヽ           ★ 従って人間がセシウムやストロンチウムを摂取
      )   )  )             した場合、体内では、セシウムはカリウムと、
     ,r'_ _/,__/             ストロンチウムはカルシウムと同じように動き、
     ヽ _)\_)              分布することになります。

334名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:30:00.58 ID:zZDuAJnAO
たいしたことねぇw
335名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:30:02.74 ID:yKASeTwR0
再臨界したとして東京だけに影響あるわけないだろ
336名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:30:03.67 ID:wC9Cgutw0
東京都民全員死ね
337名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:30:04.60 ID:ykTd3mLz0
まだ出てんだ炉
338名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:30:05.99 ID:jLvKzJyq0
半減期8日のヨウ素131が…9月に増えてる。漏れてま〜す
339名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:30:10.05 ID:zwHJ//1KP
アイソトープとかにも使うし何ともな。
ヒステリックな連中見てると放射線治療受けている人も
差別受けちゃいそうな感じだなw
340名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:30:14.64 ID:6bEkyShL0
こっそりベントか
341うんこ漏らしマン:2011/09/09(金) 14:30:15.77 ID:wVsI4ed60
ああ、清水に殺されるww
この人殺しめww
342名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:30:17.26 ID:cTw5+/u40
日本だけ宇宙戦艦ヤマト3な世界
移住可能な惑星を探しにいくのだ!
343名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:30:18.55 ID:Dhq3igaE0
>>280

臨界未満 未臨界でググレよ。

臨界ってのは緻密な安定状態だぞ。
344名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:30:22.68 ID:6R66DHXj0
デマばっかりwww


345名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:30:22.55 ID:YEKqgD230
女川原発で何かが・・・
346名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:30:23.74 ID:J9AgOPg0P
核燃料は一体どこで何をしてるの?
347名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:30:26.34 ID:DibsKsDQ0
また隠蔽かよ

まさかほんとに地下水脈まで到達しちゃったとかないよな?

ヤバすぎだろ
348名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:30:27.60 ID:aHKmEs0k0
>2週に1回のペースで調査を続けており

半減期8日なのにこのペースで大丈夫?
349朝鮮 仁:2011/09/09(金) 14:30:28.57 ID:W4oa4S/C0
(´・ω・`)正直、腹の底をぶっちゃけよう

・・・他県への移民、まだ遅くはないぞ?
手遅れではある、手遅れではあるが
350名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:30:29.86 ID:jrv1DVwD0
>>304
それなら外電で各国が大騒ぎだろ
政府間では情報やり取りしてるので新たに外国が騒がないってこたー福島由来ってこったろーなあ
351名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:30:42.27 ID:pFvSu/AS0
>>4
そう思うなら自分で逃げりゃいいじゃん
親がそこに住み続けることを望んでいるならこの子はその土地ほどには愛されてないんだよ
生まれてきたことを恨め
352名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:30:42.27 ID:OZ13ywf90
>>72
自分たちの懐を考えてPRしてる。
353名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:30:52.50 ID:u/tihkiW0
これ下水からだから浄水にも多く含まれてたってことなんだよな
354 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/09(金) 14:30:52.63 ID:MN6Qv8zf0
二年後に流行る子供の名前は

1位、辺吐子
2位、獨子
355名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:31:04.33 ID:fT6XFiMs0
なにが起きてるってそりゃ再臨界じゃ
356名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:31:10.68 ID:OGvcn2/J0
北海道が凄いことになるやもしれんな
357名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:31:18.00 ID:kltdL49WO
安定ヨウ素剤を、医師の指示に従って飲んだほうが良い。
これが本当だとしたならばなのだが・・・
子供にはせめて飲ませたほうがいい。
358にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ):2011/09/09(金) 14:31:18.18 ID:UdMJxhQx0
>>252
ちょっw もう甲状腺がんの患者がいるのかよw
359名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:31:18.82 ID:6SRq7HXE0
2回目の水素爆発か?

どおりでこの頃、NHKの福島第一の壊れた、建屋の遠望が映らなくなったと思った。

盗電、NHKに頼み込んだなあ。映さないように。
360名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:31:18.85 ID:Lxe0faC60
近くのさいたま大久保浄水場は不検出になってるな
なんだこりゃ
361名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:31:19.69 ID:Cd7RFemm0





石棺しかない





362名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:31:28.49 ID:P6TMRFgV0
>>342
なんで3なん?
363名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:31:28.93 ID:kZUtwoH/0
中国の火災があった原子炉由来か
364名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:31:31.51 ID:3zPPACyf0
半減期8日っていっても、元の量がすごいから、わずかに残ってたのが台風で一気に流れ出して
下水処理場で濃縮された、って考えれば一応説明はつくけど…
セシウムは増えてないのか?
365名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:31:32.05 ID:ynoMK2Ew0
放射性物質への警戒と同様にこれからは太陽大規模フレア発生による太陽放射線の警戒もしなくちゃね
366地震雷火事名無し:2011/09/09(金) 14:31:33.99 ID:Nb8WPmnN0
>>238
バケツで臨界事故起こしてるのはなぜ?
367名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:31:35.53 ID:45gDkkkGO
よくわからんが、
放射性でないヨウ素の割合を調べると、
なんか分かるんじゃないんか。
368名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:31:39.11 ID:mV9OzHMK0
東京被爆地帯
369名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:31:41.25 ID:F6xLRc7S0
日本どうなるよ?
370名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:31:48.11 ID:p+4xSqn90
>>4
>命よりお金のほうが大切なのですか

それは原発を誘致した地域に言いなさいw
371名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:31:49.04 ID:wS+G3ZCv0
台風と雨で大量の水が流れ、結果的に汚泥の中から検出限界値以下になっていた
ヨウ素131が再び検出されるようになったっていうことなのかな。

でも、それにしては値が大きすぎない?時期もなんかズレてる気がするこれ8月の話でしょ。
372名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:31:53.01 ID:W7z6W1rtP

岐阜で原因不明の症状 2100人
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315413130

福島産農産物を食べていた柳美里(芥川賞作家)氏が「原爆ぶらぶら病」に似た病状
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315497635/
373名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:31:53.52 ID:YYWroXmT0
どっかでウランの核分裂反応がおきてるんだろうけど
東京って……どうなんてんだクソ東電
374名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:32:08.17 ID:FRVGhhsBO
>>230
仮に中国が原因だとすると、関西や近畿地方はもっと影響受けてるな
375名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:32:08.66 ID:oBLQsZ/O0
ヨウ素が増えたって事は再臨界が起きたという事だ
ヨードチンキを40倍に薄めて飲んだ
376名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:32:10.63 ID:UlmHYfd50
だからさ、広島のどっかの外人大学教授が
「8月の余震でひどいダメージを受けたから、原発はもっとひどい状況」
と言ってたじゃん。
8月のお盆あたりに起きた地震で、さらにめちゃくちゃになったんだとさ。
377名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:32:15.03 ID:tpNYIzGr0
食品から検出されまくってんじゃねぇか・・
http://atmc.jp/food/
378名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:32:18.45 ID:OUGs+hcT0
>>1
大異変もなにも放射能の漏えいも止まってないのに何言ってるのって感じ・・・
379名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:32:25.11 ID:lnBUMqBW0




    原子炉がボロボロになって燃料が熔解しているからこそ再臨界してるんだよ w

    高温で液体化した燃料成分は、比重の違いによって分離して局所的に濃度が上がる恐れがある

    しかも、注水や地下水から水が浸入してくるので臨界条件が整ってしまう可能性もあり





源泉掛け流し水蒸気原子炉状態ですね
ヨウ素が検出されても不思議じゃない
380名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:32:26.20 ID:ESb3NcUF0
>>324
これは酷い
381名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:32:29.77 ID:ZP3lMZbk0
>>234で、「政府はこういう発表してますが、ウソです。理由は・・・・。」
ってバッサリやってるんだぞ。

政府に都合悪いから、テレビでは一切放送されていない。
お前ら、これ本当に重要な映像だぞ。
382名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:32:30.73 ID:8Q7ViQx30
福島第1原発事故で

 東 京 に 降 り 注 い だ 放射性物質のセシウム137は、
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
最大となった降雨の21〜22日に、かつて行われた大気圏内核実験で
1年間に降った量の3倍近くに達したことが分かった。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032519400078-n1.htm


  3月21日午前9時〜22日午前9時の

  “ た っ た の 1 日 間 ” で 5300メガベクレル/km^2
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

      これが、 | | イコール


  大気圏内核実験で過去最大の1963年の

  “ 年 間 降 下 量 ” の 約2.8倍
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


そして、セシウム137の半減期は、約30年だからねw

無知な者は、平気で雨に濡れたりしてたそうだな。
数年後に白血病になっても、何の補償もないだろうな。
次に大量飛散する時は、気をつけようねw


◆ 都内の降下物(塵や雨)の放射能調査結果
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/f-past_data.html
383名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:32:36.29 ID:QfIgzGPC0
大異変じゃないだろ、東京はもう死の町だし。
384名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:32:36.57 ID:op+Py2as0
川崎じゃないとすれば横須賀にあるやつだろ。
385名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:32:37.28 ID:Y1JwNCex0
>>149
浮島に東◯の実験用原子炉あるね
386名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:32:37.92 ID:YBdRiIOtO
台風で核燃料がバンバン飛んでるとか?
387名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:32:38.71 ID:W9BDSdD80
とにかく秋篠宮さまご一家だけでも京都に避難させてほしい
388名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:32:46.37 ID:t2lmNgXE0
しかし情報の隠ぺいぶりは戦時中と一緒だな

戦後、東電、政府、マスゴミの首謀者はA級戦犯として
処刑されることを切に望む

まあ、完全に収束するころにはみんな死んでるだろうけどww
389名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:32:55.13 ID:OZ13ywf90
大丈夫。国民は何も出来ない。隠蔽、改竄なんでもござれ。ヨウ素? なにそれ。

東電万歳!!
390名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:32:58.59 ID:kTbBDf/Q0
またヨウ素か。
くすぶってる燃料だろ地下の。そこで・・・
本当に水道水大丈夫なのか?('A`)
391名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:32:58.69 ID:fPAY3NDk0
岩盤到達して更にそこからメルトスルーしてんだから、もう何やっても無駄
血液の癌じゃないけど、これからじわじわと確実に日本全土を蝕んで行く
392名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:32:59.36 ID:qZ7mRf8K0
>>361
石棺できない状態なんで今やると自滅
393ゆうた ◆jGZOlbnEEQ :2011/09/09(金) 14:33:00.10 ID:alx6brko0
14 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/09(金) 14:07:07.29 ID:k52zzWK40
>>4
製作者はサヨクの大人です
奴らは子供を巧みに使う卑怯で最低な奴らです

351 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 14:30:42.27 ID:pFvSu/AS0
>>4
そう思うなら自分で逃げりゃいいじゃん
親がそこに住み続けることを望んでいるならこの子はその土地ほどには愛されてないんだよ
生まれてきたことを恨め




こいつらチョン公だな
394名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:33:02.80 ID:wKEy9UO70
どうせテレビではやらない
395名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:33:03.35 ID:7EqliEB60
北朝鮮中共の犬層化の無差別テロに要注意!


創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://blog.goo.ne.jp/green5771

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
http://blog.goo.ne.jp/green5771/c/9b0d3c46a9ab63bd0053faed3f7493ee


テロが目的であれば敵は「まさか」と思う事をやってくるのが軍事的常識
連中の術中にはまることは被害者の言を疑うことだとよく考えて下さい。

秋葉の加藤と北&層化の集団ストーカー

・秋葉の加藤の法廷での証言「記憶が所々途切れてる」
・加藤が捕まった直後の言葉「暴力団関係者だ!」
(これ是非ニュースソース調べて見て下さい。私はこの事件起こった直後に確認しました)
・多数の被害者を短刀一撃で絶命させる(これは訓練を受けてるとしか思えない
昔の武士でも剣術の心得ないと一撃必殺は難しい)

層化のやってる集団ストーカーと電磁波犯罪はブレインマシンインターフェ
ース応用した軍事兵器で被害者の「ブレインジャック」が可能(ある程度
気づかれずにできます)集団ストーカーは無差別テロと断言します
396名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:33:04.43 ID:iVSTQ7H70
こないだの台風で巻き上げられた?
397名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:33:18.69 ID:sigIr/860
安全厨は各地で一斉に医療用ヨウ素が流出したと思ってるの?
本当に安全厨は底なしの馬鹿だな。
398名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:33:26.05 ID:pmhSTDCS0
毎夜毎夜 原発から放出してるのが
風にのって降ったのが検出されただけだろ
399名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:33:26.43 ID:ryIxjfSF0
また東電は何か隠してるのか!
400名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:33:29.00 ID:OB2wQH+x0
原因があっての結果だから、何かあったに決まってる。
なぜ隠す。
だから信用出来ないんだ、政府は。
401名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:33:47.12 ID:j93dQBwD0
お盆で福島から帰省した奴の便だろ
402名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:33:47.72 ID:IkVBnxpe0
これは不可解
他の地域で観測されていないなら説明できない
誰か整合性のある説明を
異変と報じてもおかしくないほど不可解
403名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:33:48.66 ID:uYvi62Zc0
東京は実は既にオワコン。
こんなときだけ民主党を信じるの?
404名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:33:49.56 ID:NJbijRp70
405名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:33:52.76 ID:ENASxNos0
爆発時に飛び出た燃料棒破片をカラスが咥えて持っていったんだよきっと
406名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:33:53.56 ID:cTw5+/u40
>>362
原因は違うが移住可能な惑星を探しに行くストーリーが3だから。
407名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:33:57.11 ID:QIM7DyNt0
浦島太郎が玉手箱を開けただけだろ
みんな白髪になって死ぬんだよ
408名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:33:57.23 ID:igf83yEZ0
>>38
意味がわかんねーよw
誰かの帰りでも待ってんのか?
409名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:34:07.12 ID:Tom4Xw2oO
>>72
義援金は今どこにあるんだろう?
410名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:34:09.43 ID:PYjNEB4B0
>> 都下水道局では「原因は分からない。2週に1回のペースで調査を続けており、数値の推移を注視している」(広報サービス課)。

事故が現在進行形な中、隔週調査は不適切じゃないか?

ヨウ素の半減期を考えてもせめて週1にすべき。
調査結果がでるまでのタイムラグもあるし。
411名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:34:12.39 ID:q+JKdOLf0
地面から煙?が出てるとかいうのはどうなった?
412名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:34:17.15 ID:HOGjGW7X0
>>302
工作員(便衣兵)どっちゃりいるよ〜
【社会】 「福島のトラック来るだけで放射能が拡散」 福岡の"ふくしま応援ショップ"、抗議受け開店中止に★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315530270/

このスレとおなじく放射能は毒!と叫んで
野田民主のなにか怪しい出来事の煙幕動員されてるっぽい。
413名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:34:17.49 ID:l5/IdYMz0
>>370
大事ではないお金がないと生活していけないシステムに変えられてしまったからな。
みんなで時間を取り戻さないとね。
414名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:34:18.05 ID:RCc00r0J0
天皇陛下だけでも西のほうに移しといたほうがいいな。
カン、ノダはいいから。好きなようにしといてくれ。
415名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:34:23.27 ID:IZcCVJnW0
どうせいまた12月ごろ発表するだけだろ。もう慣れろよ。
たいしたことはない。
416名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:34:29.40 ID:Y60H4NHK0
おい、ドジョウ総理!ちゃんと説明しろよ!!
417名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:34:29.52 ID:FVA0GmBB0
>>30
もうよそうよ
418名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:34:31.69 ID:xl1t/JZ40
ちょっとちょっと待って

じゃあ、あの急性白血病で死んだ作業員は
419名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:34:39.76 ID:IJQEpp2w0
TVで放送しろよ。NHKですら放送しないとは・・・
結局、中国と北朝鮮と何も変わらない国だったな。
420名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:34:44.77 ID:8Q7ViQx30
 ! !  ! ! !:! ,,-‐,;; ^、! ! ,, : !!| |i| !| |! !!  |! !
|: |! |: l!  /~/ /  ヽ `!、`ヽ、
;|!|:|  ! ∵/VW__/,,,,..... ヽ,.--ヽ"´ やまない死の雨が降るトンキン
!:|: !|! ;l : : !∧∧ || !  !  :
!: |!l!:! |!| :   ( `Д´)  !: : ! ! ! やまない死の灰が降るトンキン
|!i:|: !: !| !: :/;; ;;つ~) :  :! |i l| !|! |:| : i|

     ♪    /.i   /.i  /.i  トンキン終了
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   エーライコッチャ
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ     エーライコッチャ
        └i===|┘i===|┘.i===|┘        ヨイヨイヨイヨイ
         〈__〈 〈__〈 〈__〈
                        .,,......,,
      _,,,......,,__       _,,...,_    (,,゚д゚,,)
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ   /_~,,..::: ~"'ヽ l l
  (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)  (,,"ヾ  ii /^',)ヽノ
  ^ '⌒i    i⌒"       :i    i" < この先、生きのこる方法は関西遷都
 ..   .| ( ゚Д゚)         | (,,゚Д゚) 
 ..   .|(ノ  |)  ,,,......,,_   |(ノ  |)  ,,,......,,_   
  ...  |    |  (;;;゚Д゚,,,..)... |    |  (;;;゚Д゚,,,..)
     ヽ _ノ   丿 !   ヽ _ノ   丿 !
      U"U   (__,,丿    U"U   (__,,丿
421名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:34:45.39 ID:Mby2tpfA0
ヨウ素こここへクッククック〜私の青い光〜♪
422名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:34:54.94 ID:fT6XFiMs0
え、中国の原子炉で火災あったの?
423名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:34:56.40 ID:qR52TnrXP
つーか、ヨウ素だのセシウムだのなんだの言う前に、燃料棒を構成していた放射性物質一覧を公表すべきだろJK。

その上で、この物質が云々いうならわかるけど。
424名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:35:00.33 ID:2KTsJlIGP
洩れてるてことだろ
425名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:35:03.48 ID:N3r3FQKz0
東電の発表まだ?
426名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:35:06.45 ID:Dhq3igaE0
>>238

超臨界を臨界と略しているだけだろ。

お前らは 臨海未満も臨海も超臨界も区別ついてないからバカだと言ってるんだよ。

ぶっ壊れた原子炉で臨界なんてありえない。

3.11以降、5重の壁のすべてが機能を失った状態で
臨界未満で分裂を続けているのであって。

制御不能の炉で臨界なんて簡単に言うからバカにしか見えない。
427名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:35:07.20 ID:t2lmNgXE0
>>397
安全厨っていうか工作員じゃないの?
428名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:35:09.78 ID:kTbBDf/Q0
>>397
そう、ホームラン級だよ。
429名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:35:09.27 ID:N8Hi5ru20
だが原発で何か起きたとすると、距離的に離れた岩手よりもっと近場の都市の
汚染がハネ上がるはずだ

福島からガレキか何か運び込んだりはしなかったか
430名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:35:15.15 ID:Xt+MLUcs0
地面にあったのが台風で巻き上がって水源に入ったんだろ






今外で元気に遊んでる子供たちは何歳まで生きれるかな・・・・
431名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:35:17.89 ID:pIWJodnD0
>>27
8月1日らしい
432名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:35:20.75 ID:kHoPwN7D0
福島、もしくは別なところで核分裂したのが漏れてるってことか・・

福島は今でも放射性物質を出し続けてると海外メディアで伝えられているが
今で続けてる量がハンパなく多いということにつながりかねないんだが
433名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:35:21.71 ID:W9BDSdD80
ロシアよりひでええええええ!!
434名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:35:23.96 ID:op+Py2as0
>>385
横須賀にあるやつは移動もできるぞw
435名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:35:23.94 ID:tcX4C+c40
やっぱそうか

ちょうどこの頃ノドが痛かったんだよな
前に蓄積された分の後遺症かと思ったんだけど
実際は新たに放射性ヨウソが来てたわけだ
436名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:35:25.17 ID:li7JrNx50
具象クレルマクが小陛下を設置したに違いないお><
助けてペリーローダン!
437名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:35:30.21 ID:YBdRiIOtO
原発付近の地下に溜まった核燃料が毎晩蒸気になって吹き出してるとか言ってたな
438名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:35:37.04 ID:5jUCZ/qH0
>>143
新宿にはなるべく行かない方がよさそうだね。
439名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:35:40.53 ID:fPAY3NDk0
>>411
解けた燃料棒が岩盤付近で高熱を発してる
440名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:35:50.18 ID:W7z6W1rtP
549 :セシウムは筋肉にたまる=心臓は筋肉の塊:2011/09/09(金) 03:17:54.36 ID:be4HpIHb0
男子高校生、体育のバスケ中に突然死…福島

・5日午前11時20分ごろ、南会津町の田島高から「男子生徒が倒れた」と119番通報があった。
 生徒は3年の渡部和宏さん(17)で、体育の授業中に倒れ、救急車で同町の病院に運ばれたが
 午後0時35分、死亡が確認された。

 南会津署や学校によると、渡部さんは第1体育館でバスケットボールの試合中、ほかの
 生徒らがボールを追っている背後で1人で倒れた。
 すでに心肺停止状態で、意識はなかったという。外傷はなく死因は不明で、同署は6日に
 福島医大で遺体を解剖する予定。

 http://www.minyu-net.com/news/news/0906/news3.html

福島原発事故後の急増する突然死、急死、心不全、心筋梗塞、心疾患に関するツイートまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2131334318252184601

441名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:35:51.42 ID:osrSszmz0
ヨウ素が出てるのに、セシウムが出てないの?
おかしくないか?

442名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:35:51.60 ID:YgSDTI5m0
みんな東京脱出したけど
残ってる奴は居ないよな
443名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:35:57.49 ID:pctKUkJ50
俺の巨大燃料棒が露出したせいかな
スマソ
444名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:35:58.02 ID:iCOjMIOi0
>>393
チョン公はダメ。公はそれなりの愛称なので。犬のことをワン公って言うでしょ?
チョン公じゃなくてチョンコね。
445名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:35:58.57 ID:8zVjYRig0
>>401
おまえに一票入れるw
446名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:35:59.29 ID:PDUm9vn00
3月15日の金属の匂いは忘れられない!
447名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:36:02.00 ID:A/hfsGiOO
マジで東京は駄目だ
子供だけでも他地域に預けろ
448名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:36:03.00 ID:jrv1DVwD0
安全厨の自給っていくら?バイトしたい
449名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:36:09.10 ID:7SPdjggJ0
>>324
そのレスが張られた頃には、既にメルトアウトしてたんだよな
450名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:36:10.83 ID:NxkhkxjQ0
トンキン再臨界wwwww
チェルノ民も来日中止するはずだわwwwwww
451名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:36:12.82 ID:dLfVErer0
原発問題が隠せずに野田は壊れるかもなw
452名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:36:19.18 ID:eUorHXlH0
ヨウ素ってデンプンの実験に使うアレ?
スーパーのジャガイモ全部紫色になってしまうん?
453名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:36:20.68 ID:wS+G3ZCv0
五重の壁(トオイメ
454名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:36:23.19 ID:A1DGfGEB0
また何か隠してるのか
455名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:36:29.08 ID:tQcYMmmA0
半減期8日のヨウ素がなぜだ
台風でならセシウムも上がるはずだが
456名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:36:34.32 ID:zGN4G6890
ようこそヨウ素
457名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:36:36.71 ID:7/D6Hy+A0
機能不全、東京の独大使館…原発事故後空席10

在東京のドイツ大使館(東京都港区)で約10のポストが空席となっており、業務にも支障を来していることが4日分かった。

独外務省職員が福島第一原子力発電所事故による放射能汚染を懸念する余りに、日本への赴任を希望しないためだ。

関係者の話を総合すると、大使館全職員の4分の1に当たる約10のポストが現在空席になっている。
その中には経済部長(公使参事官)、政務班長(参事官)、経済班長、文化班長などの重要ポストが含まれるという。

空席が生じ始めたのは福島第一原発事故後。ドイツ大使館は3月18日〜4月29日、原発事故の深刻化に備え大阪に退避したが、
その際、本国に帰国した職員の中でそのまま本省勤務を希望した者がいたという。
また、毎年夏に行われる定期異動をいったん受諾しながら、原発事故後、赴任を拒否した職員もいた。
関係者は、空席が埋まるのは来夏の定期異動まで待たねばならないとみており、「大使館が全面的に機能しているとは言えない」という。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110904-OYT1T00778.htm
458名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:36:40.83 ID:xl1t/JZ40
ttp://cgi.city.yokohama.lg.jp/kankyou/saigai/data/kako_data.html

これ、横浜のデータ
8/19に注目して欲しい

確実に何かが起きた
459名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:36:41.44 ID:l5/IdYMz0
>>410
わかってて後出ししてるからね。
下水に集まるなんて普通に想像できるでしょ。
460名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:36:45.13 ID:uLN3QQwj0
スイマセン福島の影に隠れて核実験してました
461名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:36:55.89 ID:pXSIPK3V0
原因は一号機

http://atmc.jp/plant/rad/

  一号機で何か起きている、そして二号機でも
462名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:36:58.86 ID:ra83kMsd0
核反応で生成されるものが検出されるんだから
どっかで核反応が続いてるってことでしょ

どこで起きてるのかまでは分からない
案外各地の下水処理施設の汚泥槽の中で反応してるかもな・・・
折角飛散したものが最終的にここへ全部集まってくるからな
463名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:37:01.11 ID:jy+T2Xq10
>>406
途中で星間戦争がらみだとわかって
非戦闘員を降ろすんだよね。

464名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:37:04.52 ID:DdB2pJJQ0
残念ながら金属の匂いは嗅いでない
3月12日には仕事ほっぽって実家に帰省
そのあと家族を置いて沖縄まで逃げたからなwwww
465名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:37:06.62 ID:ubdLv2+PO
トンキンにヨウ菌
466名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:37:12.11 ID:sZUF8tLf0
>>27
3/15〜3/17あたりかな?
467名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:37:17.98 ID:EQq/fR6fO
>>324
世の中にはこんな馬鹿な奴らが居たんだな。
生まれた時に頭をぶつけたのかな?
468名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:37:20.58 ID:8Q7ViQx30
 ゛"  "''"  "゛"  ゛"/::ヽ____ ヽ゛"
 ゛" ゛"  "  ゛"'' ゛" |ヽ/::   人 関  ヽ゛''"
゛"  ゛'"  "゛"   ゛" .|:: |:::   は 西 | ゛ "    
  ゛" ゛  ゛"  ゛"''  |:: l:   住 か  |      
 ゛"  ゛"   "゛" ゛"|: :|:   む ら  |  ''゛"
゛"  ゛"  ゛""'"Wv,_|:: l    な 上   |、wW"゛"
゛" ゛"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::__に___:.|::\W/ ゛"゛''"
"'' ゛"''"゛"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゛""'  ゛"''"  "゛"WW''―――――――wwww'  ゛"゛''"
【半減期】
クリプトン90----------32.3秒
キセノン138----------14.1分
フッ素18-------------109.8分
テルル132-----------3.204日
ヨウ素131------------8.04日
テルル129-----------33.6日
ポロニウム210--------138.4日
ルテニウム106--------373.59日
コバルト60-----------5.27年
水素3---------------12.3年
プルトニウム241-------14.0年
ストロンチウム90-------28.8年
セシウム137----------30.0年
ラジウム226----------1600年
プルトニウム239-------2.4万年
ウラン235------------7億年
ウラン238------------45億年
469名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:37:22.33 ID:wqWx/Nf10
さぁはじまった
格納炉の外で核燃料の再臨界
東北、関東終了のお知らせだよーん
470名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:37:22.23 ID:Swiz/QtM0
いっそ、沖ノ鳥島や尖閣諸島に原発作りまくって中韓にも電気売ったれ。
471名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:37:23.40 ID:8UajDCzY0
俺、このニュース見てガクブル。
知り合いの文科省の職員が突然、先週末に家族を山口県に引っ越させた。
ついこの間まで、涼しくなったら両家族でバーベキューにゆく約束してた。
理由を聞くと目が泳いでるんだ。
472名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:37:24.33 ID:MbNLpXUUO
今更一月前の事をしれっと言われても・・・
473名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:37:24.08 ID:m4OnpP0v0
>>448
ニコ動「安心安全」工作で時給800円で土日祝日無しだそうだ
474名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:37:25.46 ID:gRljiXr40
こんなザマでも、原発擁護する馬鹿がいるんだよ。


信じられるかw?
475名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:37:26.70 ID:vT3LQI3I0
新潟市の下水処理場の汚泥,焼却灰からヨウ素131
http://www.city.niigata.jp/info/geki/attention/chousakekka.html
長野市の終末処理場の焼却灰からヨウ素131
http://www.pref.nagano.jp/kankyo/seihai/ryuiki/sludge/rsludge.htm
476名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:37:28.81 ID:mm3mCemZ0
ジャバジャバ放水

そのまま海にタレ流し

魚が汚染水ゴクゴク

サンマ祭りでおいしく頂いた人
・・・大丈夫かな

477名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:37:29.86 ID:BF0aGIwL0
>>430
>何歳まで生きれるかな

初代ガソダムの予告ナレ思い出したよ
「キミは、生き延びる事が出来るか?」ってやつwww
478名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:37:31.17 ID:QFn3UTNv0
くそ、東京はもうダメだ!
ここは俺が食い止めるから、みんな逃げてくれ!!
479名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:37:36.47 ID:MUwXiuJr0
奥州市から一番近いのは女川原発なんだから
そっちに聞けばいいのに
480名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:37:38.21 ID:vqpG2pS00
地下水とか
481名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:37:46.48 ID:vaGvhLeh0
福島原発から毎日漏れてるわけで









そりゃ漏れる度合いが酷ければ

風向き等で東京の濃度も濃くなる罠


それと雨
482名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:37:47.31 ID:QL72V8Yy0
産地偽装の生鮮食材が大量に売りさばかれたのかもね。

それを食う。→ウンコする。→下水処理場で汚泥にまざって沈殿。

この線が怪しいw
483名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:37:53.27 ID:E4HzNwLH0
このニュースも表に出ることなさそうだな
日本政府どうなったんだ
484名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:38:00.14 ID:IfOlTwWY0
>>426
用語間違いを指摘ってこと?

基本的に何かしらの反応が続いていると考えているのは同じようですね。
485名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:38:05.25 ID:oBLQsZ/O0
おかしくないよ
臨界の初期はヨウ素、数日経ってセシウム
これからセイウムの濃度が上がってくるはず
486名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:38:09.88 ID:EPbC3IMO0
これは100万人死ぬという英国のレポートも現実味を
帯びてきたな
487名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:38:11.84 ID:13lbL8z50
目からレーザービーム出す心の準備は出来てるぞ。
488名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:38:23.45 ID:kTbBDf/Q0
>>447
福島もせめて子供を疎開させてりゃあな
489名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:38:24.33 ID:eDQtaVUo0
ヨウ素「ヨウ!おまいらお待たせ!」
490名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:38:24.46 ID:W7z6W1rtP


2011年07月20日

福島第一原発 毎時2000兆ベクレルだった。現在は毎時10億ベクレルで超安心


▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2011年7月19日21時20分]
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110719-OYT1T01036.htm?from=top

491名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:38:28.49 ID:N8Hi5ru20
ああ、ヨウ素131が高濃度で検出されたんだったか
とするとガレキではないね

考えられるのは再臨界、しかも周辺都市は汚染の実態を隠していて、奥州市や
東京都だけが正直に発表した、と見る以外ない
492名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:38:31.84 ID:/ue16RDg0
都庁ロボの動力源にちょっと異常が出ただけ
493名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:38:39.52 ID:73nmYm9f0
新しくヨウ素がみつかるということは、
再臨界してるってことかな?
494名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:38:39.52 ID:W9BDSdD80
>>461
この一号機は純然たるアメリカ製だ。
だからこそ米軍は危険性を知っていた、援助も申し出た。
それを断った菅は万死に値する!!

全世界を滅亡させたに等しい!!
495にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ):2011/09/09(金) 14:38:48.89 ID:UdMJxhQx0
奥州市って井戸とか温泉とかないよね? w
496名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:39:07.25 ID:PEPtZHzd0
東日本どうなってしまうん?
497名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:39:08.07 ID:q+JKdOLf0
カナリア代わりに東電社員置いとけよ
498名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:39:10.41 ID:cNT9y3Wr0
冷凍庫に隠してた福島産牛肉を、ヤベ!!って言ってミンチにして下水に流した…。とか。
藁を検査されることを恐れて、焼却処分した、とか。

元々の濃度が高ければ、半減し続けたってかなりの量が残る。
499名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:39:16.77 ID:rOsANie70
>>432
核分裂が収まってるとでも・・・今でも続いてるだろうよ。
それに燃料冷すために水入れまくってるから
汚染水の量も増え続けてる。
500名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:39:19.21 ID:x84Io62V0
俺あと20年も生きないからいいや
501名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:39:21.10 ID:YBdRiIOtO
東京の下水道で再臨界なのか
すげー
502名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:39:25.74 ID:l5/IdYMz0
>>441
おかしくない

>>458
雷豪雨で新幹線も飛行機も止まった日だったっけ


503名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:39:35.15 ID:5Iao1bTp0
まあ再臨界が起きてるってことだろうな
それ以外考えられないんだから
メルトスルーで地中から湯気が出てるって話は本当なんだろう
504名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:39:35.93 ID:zj5H43suO
そうか
そんなに中国が原因だと困るのかw
505名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:39:37.67 ID:RCc00r0J0
>>457
これはドイツのほうが正しいな。
海外の大使館員がみんなトンキンから逃げ出しているのか。
506名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:39:38.22 ID:8Q7ViQx30
                ―福島風林火山の極意―

狼狽すること風の如し 呆然すること林の如し 怒ること火の如し 避難所で不貞寝すること山の如し
  /,_ ┴─/ ヽ                     ノ)ノ,(ノi           _,,..,,,,_
 (・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ         ∧∧  .∫     (    (ノし        /   ⊃ヽ-、__
 / ,,__,ニ、、  |         /⌒ヽ)─┛    .┐) ∧,∧  ノ       l   /      ヽ
 | Y~~/~y} `, |       〜(___)       ..|( ( ....:::::::) アリエナス! /`'ー-/____/
 | .,k.,.,!,.,.,r| ,!く        ''" ""''"" "''      ̄⊂/ ̄ ̄7 )   


日本のGNPから見れば、東北は数%しか無く、こんな地域を復興するのに無駄な国費を費やしても、肝心の農、畜産漁業は放射能
で壊滅状態で復活の見通しも無く、もはや無駄。むしろ円高で、トヨタの様な大企業が国外に移動が始まって居る状況です。国
は一刻も早く、関西に遷都する方向性を出さないと、日本は経済的に沈没する。東北が復興すれば、汚染食糧が増えるだけです。
507名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:39:46.09 ID:fkjomQXn0
>>478
それじゃ頼んだよ… (´・ω・`)ノ
508名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:39:53.53 ID:hAlQ82MD0
東京はこの先生き残ることができるのか…
509名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:39:53.36 ID:MGqJMcC+0
>>419
>TVで放送しろよ。NHKですら放送しないとは・・・
>結局、中国と北朝鮮と何も変わらない国だったな。
過去形だと日本がなくなったみたいじゃない(笑)
まあ、将来も日本が存在する保障はないけど…
510名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:39:59.44 ID:eKxlIOcL0
何が起ころうがどうなろうが基本見守ることしか出来ないからな
511名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:40:03.73 ID:OB2wQH+x0
公共下水道施設で発生する汚泥等の放射性物質濃度測定結果について
最終更新日: 2011年 9月 7日
http://www.city.oshu.iwate.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1311126441606&SiteID=0

飲料水の暫定基準を引き合いに出して記事書いてるけど、汚泥の数値だから。
紛らわしい書き方をしないで欲しい。
再臨界???
512名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:40:05.37 ID:qOU0JMWL0
てろ
513名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:40:07.39 ID:NJbijRp70
>>490
【バズビー教授 8月17日 ロシア・トゥデイ 現在 毎時10兆ベクレル】
http://www.youtube.com/watch?v=wKYZDPi5CHg

まだごまかしてるんだね。東電・・・
514名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:40:13.53 ID:YgSDTI5m0
独身ワープアで関東に残ってる奴アホだろ

515名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:40:13.97 ID:5BTZxWni0
>8月25日の採取分で、2300ベクレルを検出。
もう駄目じゃん。
516名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:40:13.91 ID:JTPt/fke0
核燃料をちょっとずつ分解しながら遠くの海底に距離を置いてこっそり今すぐ投げ捨てろ、日本の安全を考えるならそれが最善だ、本当に細かく分散したら問題ない

517名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:40:14.88 ID:xl1t/JZ40
再臨界だねこれ
メルトスルーした核燃料が地下で再臨界起こしてる

どういう仕組みで地表に噴出したのかわからないけど、それをもし作業員が浴びたなら
急性白血病で死亡も考えられる

起きたのは8月の中旬か
518名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:40:16.27 ID:F3db4fp50
http://atmc.jp/
確かに茨城秋田で7日に若干上がってるのは気になってたけど東京に影響が出るほどじゃない
519名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:40:19.67 ID:OZ13ywf90
本当に戦時中ってこんな感じだったんだろうな。政府東電の出すデータは全て大本営発表。結局過去から何も学ばない日本人でした。
520名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:40:19.46 ID:eFbPHIvs0
こんな状況なのにいまだに会見では「原因はわからないが直ちには問題ないので問題ない」とかわけわからんことばかり言ってんだろ
最近の会見みてないけどオレンジドラゴンこと日隅さんや木野さんってまだ頑張ってるのかね
もう呆れてやめちゃったかな
521朝鮮 仁:2011/09/09(金) 14:40:31.09 ID:W4oa4S/C0
(´・ω・`)
・・・現状がわからないね。これは福島第一から飛んできたヨウ素じゃないよな
放射性物質を東京に持ちかえった奴がいるとみたほうが早いか?
それも早計だが、経過を見た感じでは相当に至近距離だと思うぞ
522名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:40:32.44 ID:cD8RaOYH0


先日の大雨で地表のヨウ素が川や地下水に流れ込んだんだろ

半減期つったって、半分は残ってるわけなんだから

523名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:40:35.33 ID:9Kh+v0nN0
台風の大雨じゃね?
524名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:40:41.22 ID:cx040vGK0
東北、北関東の食品たべなかった奴がただしかったな
525名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:40:43.62 ID:5TPykmqW0
逃げろとは言わん このような事態を招いた責任者を襲えばいい
責任者の一族郎党を惨殺して死骸を吊るすとか…

外国ならそうなってるレベルだが、日本人は糞になり下がったので無理か
526名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:40:47.36 ID:I8tbJvMm0
おいおまえら、真偽不明だがこんな情報があったよ。
ちょっと度の過ぎた危険厨というか、デンパっぽいんだが


http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/f5749771fef216813661d00421e3e7a3
8月14日に、福島第一原発敷地内で「地割れ、水蒸気が噴出している」
という情報が流れた。メルトアウトした燃料がどこまで行っているのか
誰にもわからず、これが水脈に触れれば再爆発の懸念がある。
527 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/09(金) 14:40:49.72 ID:NniZW/uq0
本来ならヨウ素が今あるはずがない
つまり再臨界起こしてたんだよ、それをまた隠蔽
528名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:40:54.75 ID:kltdL49WO
>>375
そんなことしても無駄だ!
はやく医師に行け!
早く!!!!
529名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:40:55.15 ID:hQRZGuYG0
しかしまあ
3月11日以来
東京は再三再四 被曝ってるな
530名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:40:58.76 ID:8rPDLphV0
核反応が継続しているのは当然だが、東京まで飛ぶくらい大規模に起こっているんだな。
東電も政府もちゃんと説明しろな〜。
531名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:41:09.43 ID:kTbBDf/Q0
カミオカンデはなんかつかんでないの?
532名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:41:13.29 ID:uyDNUxy90
なんでここだけ急に上がったんだ?
仮に第一原発から風で流れたとするならここ以外にもヨウソの検出があっても良いはず。
これは徹底的に調査したほうがいいんじゃないか。
533名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:41:21.11 ID:uNa08LwM0
東京は死の街
534名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:41:32.85 ID:bkBjsYGi0
大雨でうわーっと集まるとこに集まったからな
そういうとこは気を付けろ
535名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:41:36.90 ID:5vZC4PFM0
>>522
5ヶ月も前のが?
536名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:41:39.76 ID:5jUCZ/qH0
>>160
煙だけならいいけど、何かが炎を上げながら燃えてるよ。
ヤバい事態になってるんじゃないかなと思うんだが。
537名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:41:40.20 ID:D8Z6YGch0
これは不安ヨウ素大だな。
538名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:41:45.52 ID:7U02ROGD0
これでもまだ日本で原発推進って言ってる奴がいるからな

パニックがどうとかいってメルトダウンだの重要なことがあとだししたのがアウトだな
隠してたんだろ要するに
もはや何にも信用できんしされんしな
539名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:41:45.73 ID:p+4xSqn90
>>438
ずいぶん古いデータで判断するんだなw
540名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:41:51.76 ID:+3O6NaLh0
はっきり言ってくれよ
541名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:41:52.60 ID:dJ+B3GrWO
やっぱ火災あったんじゃねーの?
モクモクはいつもだけど、夜中に燃えてる日があったじゃん
542名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:42:00.82 ID:ENASxNos0
そろそろ深夜会見の狭い部屋での闘いが始まる頃ですね
543名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:42:02.39 ID:8Q7ViQx30
       , ―、
        | | |
       | | |
       __.| .ニニ|__
    ,-'__σ宀σ__'- ,
   /(^.| 一  ー |^)\
   ⌒ヾヽα ∇α ノノ⌒ トンキンはもう被曝しておじゃる
  _⊂!⌒〜⊂〜⌒ ヘ
∠/ | | (,二_.λゝ ノ   東北の何を食べても同じでおじゃる 
    ∪y   ^^!_し )
     '==' ⌒ '==

「X線画像に怪現象」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110330/dms1103301624019-n1.htm

首都圏でいま、気味の悪い現象が起きている。

関東地方の医療関係者の間で話題になっている“怪現象”もそのひとつ。
今月15日以降、X線画像診断システム(FCR)の画像全体に、
小さな黒い点々が写り込んでいるという報告が相次いでいるのだ。
その正体は、福島第1原発から大気中に放出された放射性物質とみられる。
“見えない恐怖”の放射能が、目に見える形で姿を現した格好だ。
544名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:42:10.20 ID:N8Hi5ru20
中国でも何でもいいけど、黄砂が原因ならヨウ素131が出るわけがないんだよ
むしろ、そんなに中国が原因でないと困るのかと問いたい
545名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:42:17.49 ID:DdB2pJJQ0
>>520
水俣病でもC型肝炎でも国を信用できないと3月中旬に家族に話してたが、まったく聞く耳持たずだった
546名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:42:21.96 ID:vqpG2pS00
>>498
8日で半減だから、もう100万分の1くらいになってておかしくないはず
最初以外核分裂してなければだけど
547名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:42:28.29 ID:5tE1oFyfO
福島で重大な出来事が有って、また 隠蔽してる とか
548名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:42:38.62 ID:+TT98ZKE0
あれ?俺もいつも
のどぬーるスプレーをかけてるけど・・・・・
549名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:42:39.29 ID:dhyQ0UmZ0
>東京電力では「(原発敷地内の)モニタリングポストの値が排出限界値を超えた記録はなく、
>新たに放射性物質を排出した事実はありません」(広報部)とコメントしている。

水蒸気に含まれて上空へ上る放射性物質は管轄外ですってか?(笑)
550名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:42:39.85 ID:DFq38pMli
あーあ何かやってんなこれ。
また隠蔽かよ。日本だりーわ。
551名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:42:47.45 ID:Id0ENFBv0
官房長官「直ちに身体に影響する事ははありません(棒)」
552名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:42:49.52 ID:fkjomQXn0
台風か竜巻で核燃料の一部が巻き上げられて飛んだとかじゃないの
553名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:42:50.29 ID:W7z6W1rtP


tatsuofujii 藤井 辰雄
日が経つにつれて危機意識が薄れてる。野菜にこだわって生産してきた福島の農家として警告します。
未だに農産物は出荷量に対し99.9%以上未検査。1市町村1圃場だけのサンプル検査です。
自治体が出す安全宣言などは現時点で非常にいい加減な検査手法により出されています。#genpatsu

http://twitter.com/#!/tatsuofujii


554名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:42:57.08 ID:PYjNEB4B0
>>377

採取日 11/08/24
千葉県富里市 荒茶(二番茶)放射性セシウム 1320 Bq/kg

放射性ヨウ素じゃないが千葉、しかも二番茶でこれだけ出るのか…。
555名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:43:04.89 ID:uLN3QQwj0
菅が退陣した本当の理由
556名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:43:05.36 ID:RjhGQVNL0
きっと、イソジンが流れてきたんだよ
557名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:43:11.43 ID:ShSxAQOb0
事件から まもなく 半年・・・

半減期8日の あっては いけない もの を 見つけちゃったんですね。。。

(((((((( ;゚Д゚)))))))

558名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:43:12.57 ID:oBLQsZ/O0
しんすけ引退した夜に絶対に原発で何かが起こってると思ってた
559名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:43:13.66 ID:EPbC3IMO0
安全厨とかいうけど
ほとんどは政府委託の代理店の下請けの書き込み部隊←無駄な金つかうな
560名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:43:21.72 ID:tARuEmir0
  ___     __                ,.-、__,.-、
    /.:.:.:.:.:.ヽ.___,..'´.:.:.:.:ヽ,..z=ニア     _   /     .l
    l:.:.:.:,;二V__/"二).:.:./三ニl´     f   \ィ゙      :! _,,..--、
   ,≧三三三三ニ=-<三ア´      ヽ、  ヽ.    ,,.ィ'゙    ヽ
  /三三三三三三三三t''゙      ヾ三三ニ-、 `ー‐''"   __,,....ィ'゙
 {三三二二二二三三三ミム      `'ーニ三三三三三ニ三三ミム
 V'´  v-、  ,.-、'_, ヾ三三}       ,'  _    _ V三三ミli
  !  7  ,-、  ヽ  レ⌒'ソ       l  /  ヽ,.-、´  ヽ ヾ三三リ
.  :,  r――――ゥ  、__ノ       l  ,.. ------- .、  `゙  )
  ヽ  \___/   /         ヽ ゝ..____.ノ    厂
   ` ー-..___ /           ` .._ _      /
      /_ : : : :j、                 f゙ツ―''f
561名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:43:24.03 ID:TNGOKHcF0

紳助「沖縄の空気って素敵やん」
562名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:43:24.83 ID:AdIJn2P3O

銀河の歴史がまた1ページ
563名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:43:34.32 ID:dLfVErer0
枝野の顔が醜悪になった理由はこれかw
564名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:43:37.95 ID:q+JKdOLf0
最近テレビでやらなくなったのを良いことに東電体質が顕著に出てる
565名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:43:40.99 ID:VrEa1ohI0
臨界してんじゃん
566名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:43:44.42 ID:ryIxjfSF0
不安なヨウ素うを呈してきたな
567名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:43:46.24 ID:rya1i8290
もう全国一斉に調査しろよ。
568名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:43:51.06 ID:hQRZGuYG0
てかさ
事故発覚以来 ”半年”経ってこの騒ぎだぜ

原発のリスクは計り知れないな
完全にオワコンだ
569名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:43:51.76 ID:IkVBnxpe0
>>475
ありゃ、新潟長野でも出てるのか
ヨウ素が新たに撒き散らされたのは事実だな
さてその原因は何か、だ
570名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:43:53.50 ID:fqoWxja60
ドイツ気象庁の出してた福島原発からの拡散予報が消えたけど
URLが変わった? それとも止めたの?
571名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:43:56.41 ID:kTbBDf/Q0
>>514
動けるよな。
比較的気楽に。
572名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:44:04.43 ID:l+ML+os7O
>>544
ネトウヨは中国や韓国のせいにすることで心が落ち着くんだよ
日本の悪い所は見ようとしない
573名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:44:12.41 ID:iALW09AC0
ヒートアイランドとゲリラ豪雨
574名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:44:23.66 ID:ENASxNos0
日本近海での原潜事故だったりしてな
575名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:44:26.47 ID:byjaSoIj0
コレってかなりヤバイ事象じゃねーか!
576名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:44:30.20 ID:F+yy8gsf0
公表していることよりも酷い事になっているのは間違いない
577名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:44:32.44 ID:l5/IdYMz0
>>514
お願いします、逃げられる方から逃げてください。
578 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 14:44:38.88 ID:Jeiz+iXm0
俺東京住みだけどさっきから歯茎の出血がとまらない どうしよう!
579名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:44:39.25 ID:uNa08LwM0
東京のみんな〜大坂に来いよ
こっちに移住しておいでよ(´・ω・`)
歓迎しまっせ
580名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:44:41.56 ID:8Q7ViQx30
                   fi  炉心溶融
                  ||     _    fi
                  ||    /:::::::V   ||
                      」{     {O::O}   ||   ___
  炉心溶融        /::\_.:::┘::::::└- 、 ||  /:::::::ヽ  炉心溶融
                   {:O::O:}:::::::ウラン::::::::v||_ノ::O::O:}_
        〈 :,    . :彡::::::::::::::::\:::::::::::::::::x::::}||::::::::::::::::::::::\
.         ∧∨ 厶=x:::::ヨウ素:::::V:::::::::::::}{:?Y|::セシウム:::::∧::{
           ∧∨}:O::OV::::::::::::::::::::;ハ/〉:::::/ Vハ{!::::::::::::::::/. . ヾ:,
         ∧V:::::::::::::\::::::::::::::/://ハ:::{. . vハ::::::::::::::/. . . . }:}
 〈ヽ      /:::::ストロンチウム:\__::/://:|:::}::∧. .}}::|::::::::::::i{ . . //. :
.  \\. : : : /::/^V::::::::/⌒Vハヾ∨/斗x:.:.:.:.∨:}:|::::::::::::廴/:/. : : .
  . : \\ /::/ . .∨:/::O::O\]_:///::::::::Vハ :::V::|-―-x::::く : : : : : : : . .
.   . : : : \\{. . . .У:プルトニウム://ノ:O::O:\::::::Yi:x : : : : \:ヽ: : : : : : : : . .
  . : : : : : :\\. ./::::::::::::::::_::::://:::::::被曝::::::::::::‐-::L[. : : : : ./:::/ : : : : : : : : : : . .
┐__rt__.: : : : :゙〈厶イ\/::::://:::::::::::::__:_:::::::::::::::::::::\ : : `⌒^: : : : : : : : : : : : . .
i:i:i:i:i:i:i:i:i:iL___: :/i:i:⌒i/::/://_r―┘i:i:i:Vi:`:く_¨7::/_: : : : __: : : . _/ ̄:i:i\
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ト--―┘i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iー¬i:i:iL__[L「 ̄\rf¨i:i:i:i:i:i:i:i:i
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
メルトダウン⇒メルトスルー⇒地中で水素爆発?⇒福島で起こる群発地震?
581名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:44:46.31 ID:Vtg0GiA80
なでしこなでしこって、日本はバカじゃないの?
何で大事なことを流さないの?
582名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:44:56.48 ID:JTPt/fke0
核燃料をちょっとずつ分解しながら遠くの海底に距離を置いてこっそり今すぐ投げ捨てろ、日本の安全を考えるならそれが最善だ、本当に細かく分散したら問題ない
このままだと壊滅するのも時間の問題だ、間に合わなくなっても知らんぞ
583名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:44:57.86 ID:XShaJEFJ0
大阪在住だけど
昨日は石川県産のメバルの煮付けが美味しかったです
584名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:44:58.55 ID:fkjomQXn0
>>558
もしかしたら紳助も菅も枝野もみんなお遍路さんだといって西へ…
585名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:44:58.80 ID:3IUmB7/IP
>>441
離れた場所でヨウ素が大量検出って事は、異常な状況=超危険な状況
なんだけどね。セシウムなら説明つくけどさ。

半減期の短い放射性物質が出てるって事はだね、まだ絶賛核分裂中
って事。しかも結構な濃度でヨウ素が出てるって事は・・・
東電の言う通りに冷却がうまく行ってれば、こんな事には
ならないはずだよ。マスゴミが機能しない日本ではダメダメだが、
記者会見要求して原因を述べさせるぐらいの異常事態。

>>442
財力があって、頭の切れる奴はとっくの昔に日本から脱出済み。

586名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:44:59.35 ID:eIig/9/r0
ヨウ素がでたってことは、またピチピチに新鮮な放射能が
知らないうちに、大放出されたってことでいいの?
587 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 14:45:06.71 ID:pW7TA+/x0
>>25
いいんじゃね?
588名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:45:22.60 ID:EPbC3IMO0
>>570日本政府の圧力
589名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:45:23.87 ID:W7z6W1rtP

122 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/08(木) 17:26:25.51 ID:0NUYguIM0

文科省の山形県の航空機モニタリングのデータが変だぞ!

7月16日のデータで米沢市にあった3万〜6万ベクレルの地域が、
8月15日のデータから消えている!!
広大な山岳地帯を除染したのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww





7月16日の航空機モニタリング
http://www2.kyoto-wu.ac.jp/cgibin/io-image/blog_entry_image/4450.jpg


8月15日の航空機モニタリング(8ページの図)
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/09/1910_090814.pdf
590名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:45:29.79 ID:5vZC4PFM0
>>568
一番問題なのは「騒ぎになってない」事だと思う。
591名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:45:29.94 ID:KE3hGj/r0
要素そ ここへっ クッククックッ〜♪
592名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:45:32.13 ID:iEjJIiqI0
>>570
DWDでしょ
あのシミュ良かったのに終わってしまった

圧力とかではなく、DWDの自主的判断でもう排出量も少ないし
これ以上、シミュ公表すると誤解を受けるからだと
593名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:45:32.64 ID:GocxH/MC0
>>324を書いたひとは
福島や東北や関東のひとたちをどうしても被ばくさせてモルモットにしたかったんだな
とんでもない虐殺者だゆるせない
594名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:45:34.41 ID:5jUCZ/qH0
8月中旬にでかい余震があったんだよね。
それで、何かまずい事態が生じたっぽい。
595名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:45:37.36 ID:ngNRscik0
ソースがzakzakってのがあれだけど、ほんとなら気になるな・・・
596名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:45:39.23 ID:oBLQsZ/O0
しんすけ引退でテレビもネットもしんすけ一色だったでしょ
何かがおかしいとは思ってたし、2ちゃんにもそう書き込んでたわけだが
597名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:45:39.96 ID:iqjlzfId0
原発があるのは福島だけではない
598名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:45:54.16 ID:j6HFl9700
何も起きていない。
599名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:45:56.14 ID:q+JKdOLf0
埼玉のお茶もこないだまで隠してたしな
600名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:45:57.57 ID:x+mRn3lu0
>238
事実上、制御不能なんだから
断続的に臨界は起きてると考えるべきだろ。岩手、長野、東京で臨界で生成される半減期八日のヨウ素検出とか、おかしいだろ。三月以降、臨界は起きてないならヨウ素検出とか、ありえない。

連続、安定、持続しての臨界はなくとも断続的な臨界は起きていると考えるべきだろ。
601名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:45:57.77 ID:ryIxjfSF0
>>578
歯医者いけ
602名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:45:58.78 ID:WHEhOIhPO
政府の原発事故対応姿勢が甘すぎるのが根本的問題。
戦争と同じぐらいに捉えなきゃ駄目だ。

副総理を二名置いて内務と外務の全権担当にする。
そして総理は原発対応を主任務とする。
これぐらいやるべき未曽有の大厄災。
603名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:46:08.55 ID:6fKQR2IA0
最初の頃、政府はパニックを起こさせないために
嘘をついたと言っていたが、今となっては
パニックが起きてた方が長期的に見て良かったんちゃうか?
604名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:46:18.73 ID:m4vvADTv0
このように、関東平野民は
知らず知らずの内に、繰り返し被曝させられる
自分達も、モルモットで有る事を自覚しないままに。南無〜
605名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:46:19.68 ID:N8Hi5ru20
>>570
終わった。今はスイスが出してるな。
http://www.meteocentrale.ch/en/weather/weather-extra/weather-in-japan.html
606名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:46:20.00 ID:kTbBDf/Q0
>>578
まず歯医者行って歯槽膿漏をだな
607名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:46:20.32 ID:cVAM9w0a0
管は総理をやめた途端に東京から逃げ出したと思われ。
そろそろ、お遍路を再開するのではないか?
608名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:46:22.16 ID:9Kh+v0nN0
>>544
中国説は黄砂じゃなくて中国の原発または原潜原子炉の事故って事じゃねーの?
609名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:46:36.42 ID:R9aOHLis0
>>596
芸能界のスキャンダルの類の時ってたいてい大きなニュースが隠れてるよなw
610名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:46:42.46 ID:0JxDu8wE0
地下にたまった溶解した燃料が水蒸気となって噴出した。
地下の燃料はずっと再臨界しっぱなし。
611名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:46:48.53 ID:wqWx/Nf10
>>596
しんすけがらみで隠蔽したのは計画停電のプログラムミスじゃなかった?
612名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:46:51.53 ID:EBv9moRM0
地下水で反応してるんじゃないの?
613名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:46:53.86 ID:I8tbJvMm0
>>526の噂を元にストーリーを組み立ててみよう。

3月11,12日  メルトダウン〜メルトスルー発生
3月12日以降 格納容器底部でチャイナシンドローム発生
8月以降    メルトが格納容器底部のコンクリートを突き抜ける
8月14日    メルトが地下水に接触 放射性ヨウ素を含む水蒸気を大気中に放出
8月15日    風に流された放射性ヨウ素が東京他に降り注ぐ
614名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:47:00.22 ID:Te+zS4SpO
いまだに東京住んでる情弱はほっとけ
自業自得
615名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:47:06.70 ID:8Q7ViQx30
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<  トンキンは放射能汚染のモルモット?
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ     |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | ll l !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) :l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,.............,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
616名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:47:07.54 ID:WyoVfbb7i
今も原発から放射能がだだ漏れなんだから、ありえる話しだろ
617朝鮮 仁:2011/09/09(金) 14:47:07.85 ID:W4oa4S/C0
(´・ω・`)
思ったより・・・広範囲?こんな偶然は何かが起こったんだろうな
だが、今さら保安院が隠すのも失笑すぎるし
だれーも知らない所でなんか起きてるな、一番面倒くさいパターンだが
618名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:47:11.25 ID:0Rg/fETw0

厄病神東電はさらなる厄病神を呼び寄せる。
自民党も厄病神だ。原発に群がった役人どもも厄病神だ。幇間もどき
の学者・評論家どもも厄病神だ。
まほろばやまとは八百万の厄病神が酒宴傾きおどりをする舞台になっ
てしまった。踊り子の中に高橋はるみの姿も。 口々に ’愚かなる
民くさは施死雨霧喰らいてふたばっちめ〜 逆らふものは全ての業
界世界より放擲消滅せよ’とおめきつつ乱舞するさまうたてし。身の
毛もよだつ光景なり。
かくてクライマックスにいたりて首都直下地震富士山噴火。
もはややまとに夜明けはおとづれず 闇の中に不気味な放射能の火が青くゆらめく。
厄病神の喚声はいつ果てるとも知れず続きネット工作員は烏のごとく跳び狂ひ東電社員はうま酒に酔ひ痴れる。
619名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:47:19.25 ID:etFgF4oK0
> 東京都でも数値が急上昇した。8月15日〜16日にかけて、

コミケの時期じゃん
日本各地からやってきた大量のオタクが放射能汚染されて各地に戻ったのか。
もう日本中汚染が広がったなw
620名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:47:21.40 ID:NJbijRp70
ミヤネ屋、フクシマから放送してる
風評被害言いまくってるwww もう、風評風評言うなよ
621名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:47:23.87 ID:W9BDSdD80
>>611
それもフェイクかもしれん
622名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:47:28.18 ID:g3VV240h0
ほらお前らがフジ叩きで
デモするだの盛り上がってたときだよ

フジのデモってお前らを利用した
電力関係者による隠蔽工作なんじゃね?
623名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:47:38.87 ID:uhQ4CakdO
こんな現在進行形の有様なのに東電社員はボーナスが出ます^^^
624名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:47:42.75 ID:dLfVErer0
芸能界ネタで流すときは原発が暴れてると思えか
625名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:47:44.63 ID:Jj0EeQDX0
岩手県の一関、前沢、水沢あたりが放射能汚染が進んでると思うけどね。
626名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:47:48.96 ID:ndQUZ0Iy0
根本的には何も解決してないんだから
627名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:47:55.73 ID:AZ7crUR+0
>>578
内部被曝の初期症状の基本だろうが
628名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:48:05.16 ID:q+JKdOLf0
>>578
花王の歯磨き粉使ってないか?
629名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:48:07.11 ID:gyYzao69O
どう見ても中国からです。

この前中国で原発燃えたじゃん
630名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:48:09.67 ID:tARuEmir0
>>622
まじっすか
631フジテレビはなぜ事実を報道しないのか?:2011/09/09(金) 14:48:13.46 ID:GUboJ0ai0
関東大震災の時、ドサクサに紛れて朝鮮人が井戸に毒を入れた
との噂が流れた。
今回も、
朝鮮人が放射性物質を福島から運びだし、利根川などの水源に廃棄している
可能性がある。
朝鮮人の反日魂は、日本人の理解の及ぶところではない。
632名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:48:16.06 ID:hQRZGuYG0
武田の言葉を借りれば
真実は
「東日本のものは捨てなさい」キリっ!
633名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:48:24.45 ID:8i+INl7u0
「○○が思っている原発汚染範囲」を表した画像

http://arukugamu.blog70.fc2.com/blog-entry-3541.html
634名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:48:25.08 ID:uNa08LwM0
>>578
りんごをかじれ
635名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:48:25.08 ID:USoIT4Ng0
>>1
ヨウ素=甲状腺に溜まり=ガンへ
18歳までの成長期の子供は特に溜まりやすい

民主党(菅直人、枝野コンビ)による人災で今後甲状腺ガン患者増大=若年層激減へ
636名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:48:29.58 ID:ww9oMsfx0
>>2
>2週に1回のペースで調査を続けており

ぉぃ。毎日やれよ。
637名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:48:33.53 ID:cHbKSgycO
なぜに東京で?
638名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:48:35.62 ID:oOcZWb9i0
地下水脈はどうなってんだ


>>46
元スパイだろ
ポロニウムなつかしいな

639名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:48:36.47 ID:lyKLT9/F0
そう言えば中国で原潜事故やら原発事故やらあったとちらっと出て立ち消えたのが八月にあったなあ。
640名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:48:42.61 ID:Ex5y+hpV0
>>578
節子、それは歯槽膿漏や!・・たぶn
641名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:48:45.76 ID:DWJxnizF0
また、東大の教授に説明してもらえよ!
642名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:48:45.78 ID:3wkXrhj10
        ,,,,,,,-―、_
       /r‐-v―-、ヽ
       V_ _ ミ }    フフ、見てるだけ☆
       l ━  ━  リ)'
      (:::: ,し、 :::: )
      (^ヽ ‐-‐〉 /^)、
        |__ノ`ー' l、) l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
643名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:48:51.35 ID:tgXQYPPk0
こっそり
1号機の蓋取ったんじゃね?w
慌てて戻したとかw
644名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:48:53.77 ID:QO1EpWeE0
>半減期が8日と短いことから、検出日の直前に何かが起きた可能性
>半減期が8日と短いことから、検出日の直前に何かが起きた可能性
645名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:48:54.77 ID:vqpG2pS00
ロシア軍はこの話聞いて急遽放射能の調査したのではないか?
646名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:49:01.70 ID:eFH/FD360
ヨウ素はほぼ無害化してるんじゃないの
あらたに核分裂おきたの
647名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:49:02.89 ID:WHBFBRyu0
政府や東電は口から出任せのその場しのぎを言うだけだが
最終的には日本全土が高濃度汚染になるんだろう
オヤジはともかく子供はかわいそうだな
648名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:49:08.57 ID:DdB2pJJQ0
>>580
糞ワロタ
その絵pixivでも見たけど、現状マジ火の七日間だな
649名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:49:10.97 ID:tsoFNz2t0
医療用I131は5億ベクレルまでは入院の必要がないから下水に垂れ流しだよ
ソースは「放射性医薬品を投与された患者の退出に関する指針」
650名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:49:11.33 ID:G4V/652YO
マスコミが報じない理由なんて簡単だろ?日本人絶滅に決まってるじゃん
651名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:49:15.87 ID:2Fz0U0EM0
>>596
ちんスケープゴート大成功!
652名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:49:16.56 ID:HLfFhY7S0
減少した筈の物が増加に転じる…
東電、政府は絶対何か隠してる。
653名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:49:23.77 ID:ceJTl5miQ
180日÷8=22.5ってことは、放射性ヨウ素は単純には400万分の1未満になっている。
つまりごく最近にばらまかれる事態がないと
台風で洗い流されて集まったり、眠っていた汚染泥が撹拌されたりしても検知できるような数値にはならない。

一体何があったんだ?!
654名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:49:31.88 ID:ESb3NcUF0
>>622
んなわけないだろ
655名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:49:32.04 ID:N8Hi5ru20
>>572
ただのネトウヨならいいけどよ、盗電か阿呆学者かと思った

>>608
なるほど、その可能性もあるが、よりにもよって中間を飛ばして東京と岩手で検出では、
少々説得力に欠けるんじゃないか
656名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:49:36.39 ID:8Q7ViQx30
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ

┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓
┃    /【. 都民  】\     ┃┃    /【福島県民】\    ┃┃    /【.静岡県民 .】\   ┃
┃  /           .\  ┃┃  /           .\  ┃┃  /           .\  ┃
┃/   /\___/ヽ..  \┃┃/   /\___/ヽ..  \┃┃/   /\___/ヽ..  \┃
┃   /:::::::''''''   ''''''\   ┃┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃
┃.   |:..,(○),   、(○)|  .┃┃.   |(●),   、(●)、.:|   .┃┃.   |-=・=-`  .' -=・=-.:|   .┃
┃.   |::::.   ,,,ノ(、_,.)ヽ、,  |  .┃┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃
┃.   |:::::::. `-=ニ=- '   |   .┃┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃
┃   \:::::.  `ニニ´  /  .┃┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃
┃,,.....イ.ヽヽ、ーー__ ニノ゙-、.  ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  ┃
┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃
┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃
┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃
┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛ 
657名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:49:37.69 ID:EPbC3IMO0
この国の正念場はまだ始まったばかり
658名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:49:40.29 ID:jlml50Fw0
むしろ安全と言い張ることこそ風評被害なんじゃw
659名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:49:44.57 ID:I8tbJvMm0
>>527
中性子線が観測されてないのだから再臨界じゃない。
可能性があるのは、冷却水に浸かっていないメルトから
放射性ヨウ素を含むガスが大気中に放出されること。
臨界してなくても放射性ヨウ素は生成してる。
660名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:49:52.28 ID:5aNnZB/B0
早く国会開いて民主にこれ突っ込め
661名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:49:56.53 ID:g79xkPh30
頭悪いんじゃないの?答えは記事に書いてあるじゃないか。
>ヨウ素131はウランの核分裂で生まれ

『ウランが核分裂した』、以外の理由があるのか?
662名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:49:56.98 ID:giI7odsZ0
ヨウ素は水にとけやすいからな いまでも上空にただよってるものが降下してきたんだろう
放射性降下物とかいうけど原発からはいまもなお出続けてるってのが普通の考え

てかたまにやってるけど海底の泥と海草 周辺で養殖されてる魚の放射線量をきちんと報道しろ
663名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:50:04.42 ID:XCPTzJ/DO
>>629 西からだと真っ先に九州で測定されるかと
664名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:50:07.64 ID:pRgJkQgIP
1回信濃川を堺に東側は放棄するべき
665名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:50:09.60 ID:sN8qFpQm0
>>615
お前、ハムスターだからw
666名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:50:10.86 ID:HNbpmwCd0
>>521
(´・ω・`)
・・・私も、このヨウ素は福島第一とは、関係ないと思うわ。
667名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:50:14.58 ID:cNT9y3Wr0
http://www.cpdnp.jp/pdf/110826Takasaki_report_Aug23.pdf

放射性テルル、Te129/129mは半減期短いよw
測定器のメモリー効果、ってお掃除しても観測されてるよ。
668名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:50:16.31 ID:IfOlTwWY0
>>461
ひさしぶりに見たけど凄い数値だ。
669名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:50:17.24 ID:q+JKdOLf0
>>622
フジ叩きというよりはシンスケの方かな?
670名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:50:24.31 ID:RCc00r0J0
もう関ヶ原あたりで封鎖線を構築したほうが良さそうだ。
最大限甘く予測しても大井川でせき止めだな。
671名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:50:29.43 ID:Yt+U27Ly0
マジかよ
俺の寿命20年ぐらい縮まったかな
672名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:50:31.16 ID:4sR6NrZ30
思ったより広範囲?
だから、原発の半径200キロは危険なんだっていい加減公表しろよな、マスコミ
千葉、埼玉、新潟、岩手、この辺までアウト
673名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:50:32.95 ID:W9BDSdD80
>>619
12日の一日だけ参加した自分は運が良かった
674名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:50:35.82 ID:9Kh+v0nN0
>>655
西の方は油断してるし。
675名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:50:42.38 ID:OlJcE8990
>>616
放射能だだもれだけじゃ、今頃放射性ヨウ素が出てくるのは説明がつかない。
最近核分裂が進行して(臨界)、それがだだ漏れになったことを意味する。
676名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:50:47.81 ID:ENASxNos0
ウラン自体が飛んで行って自治体の処理施設の中で集まり極小規模核分裂
あるわけないよな
677名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:50:47.80 ID:GWfeZPJe0
ふくいち地下に潜った燃料が地下水脈もしくは地底人の手によって東京近郊の地下へに移動してる    とか
678名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:50:54.79 ID:ia5ivGeg0
今でも大量に放出されてるのに
危険性についてまったく報道しないのな
679名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:50:56.93 ID:YgEvO0gx0
ゴゴゴゴゴゴ… (by あらきひろひこ先生)
680名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:50:59.15 ID:oBLQsZ/O0
今週は原発事故直後みたいにヘリコプターが毎夜毎夜飛んでいたな
681名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:51:03.24 ID:3wkXrhj10
        ,,,,,,,-―、_
       /r‐-v―-、ヽ
       V_ _ ミ }    >>660 臨時会4日やったら、10月まで開かないよ☆
       l ━  ━  リ)'
      (:::: ,し、 :::: )
      (^ヽ ‐-‐〉 /^)、
        |__ノ`ー' l、) l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
682福一東電社員乙:2011/09/09(金) 14:51:08.83 ID:1EvOF3mZ0
ごめんねチョットやらかしただけだから
683名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:51:12.07 ID:yKASeTwR0
>>596
2ちゃんばかり見てないで他でも情報収集しろ
バカッターとか馬鹿にしてるけどあっちでは情報流れてたぞ
684名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:51:13.00 ID:oOcZWb9i0
>>596
そういうこったな
わかりやすいマッチポンプだった
おまえら(このスレに10人もいない)マスゴミの養分だったんだよ
685名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:51:13.72 ID:W7z6W1rtP
>>645

ロシア軍機、日本周辺1周 中国軍も尖閣に近づく

 防衛省は8日、ロシア軍の爆撃機2機が長崎県対馬海峡から太平洋や北方領土周辺を経て日
本周辺空域を周回、領空侵犯の恐れがあるとして航空自衛隊の戦闘機を緊急発進(スクランブ
ル)させたと発表した。ロシア軍機が日本周辺を1周する形で飛んだのが明らかになったのは
初めて。領空侵犯はなかった。

 また、中国軍のY8情報収集機1機も同日昼ごろ、東シナ海を南下し、日中中間線を越えて
沖縄県・尖閣諸島の北100〜150キロまで接近。領空侵犯はなかったが、空自戦闘機がス
クランブル対応した。

2011/09/09 00:37 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090801001036.html

 北海道沖の空域で空中給油を受けるロシア軍の爆撃機(右)=8日午後(防衛省提供)
http://img.47news.jp/PN/201109/PN2011090801001039.-.-.CI0003.jpg
686名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:51:21.93 ID:R/79bK8y0
687名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:51:22.15 ID:vega52sS0
>>653
医療機関から下水で流されたのをキャッチしちゃっただけかなと。
688名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:51:22.20 ID:ShSxAQOb0
高濃度放射性物質が、噴霧し続けるのであれば、

ヨウ素だけの 問題じゃないわな。。。

(((((((( ;゚Д゚)))))))
689名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:51:24.85 ID:4nBLiKBZ0
除染の仮置き場 国有林を検討
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110909/t10015492151000.html


全国に拡大します
690名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:51:28.18 ID:XyCklQ+j0
突如東京都から流れてくるっておかしいね
誰か核物質流してるんじゃないの?
691名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:51:35.48 ID:Dhq3igaE0
>>659

中性子線が観測されていないというのはどういう根拠なんだ。

観測していない 観測できない ということと
出ていないということは別だろ。
692名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:51:38.57 ID:Gm/q1O6S0

え?増えてんの?
本当に増えているんだったらなんかあったのかね?

東京某所のガイガーカウンタは平常通りだけど・・・3月はバンバン上がってたんだよな。
どんだけ異常だったんだか・・・
693名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:51:46.72 ID:etFgF4oK0
>>526
>>613

噂とは言え、これ以上事象をうまく説明できる理屈があるとは思えないw
694名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:51:47.12 ID:kTbBDf/Q0
>>622
ああ・・・あれか。
695名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:51:48.61 ID:x+mRn3lu0
>629
中性子線はかってたっけ?
696名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:51:50.19 ID:Z/4Fgibw0
日本全国の電力会社が同類である以上、安心な所なんてありませんから。
697名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:51:51.02 ID:8Q7ViQx30
  ★☆★『日本列島が全部、汚染されるので、福島の物を絶対、他県に出してはならない』★☆★


     福島原発から環境へ漏れた量はおおよそ100京ベクレルだった。 このことが判ると、
 「福島原発から出た放射性チリをいくら薄めても、将来の子供達が被曝する」ということがわかる。

           たとえば、 『 福 島 の 瓦 礫 を 日 本 中 に 移 動 』 したり、
     ホウレンソウを基準以下だと言って生協が運搬したり、乳牛を北海道に移動すると、
        『 人 間 の 手 で 放 射 性 チ リ を 全 国 に ば ら ま く 』 ことになり、
   しかも、日本人一人あたりの量がとんでもなく多いので、永久に日本列島が汚れてしまう。

さらに、秋になって台風が来て強い風が吹くと、放射性チリの多いところから、また全国にばらまかれる。
       量が少ないときはこんな問題は起こらないが、多いときはかくのごとく違うのだ。
   そこで、本来なら政府が、このことを国民に知らせて、ハッキリとした対策をとるべきであった。

            薄めても危険な状態になり、日本列島が全部、汚染される、
             だから、“福島のものを他県に絶対に出してはいけない”、
           東京など周辺の地域もできるだけ早くチリを集めなければならない、
   国家が福島を除染して、“原発近くにチリや土壌を移動し”、そこで処理を急がなければならない、
     半減期が30年ということを考えると、早くやらないと100年、禍根を残すということなのだ。

         かくなる上は、強い風の吹く台風までに除染しないと、南風で宮城が、
            北風で静岡が、東の風で新潟や秋田まで汚染が拡がる。
            一刻も早く、事実を直視して、目を覚ましてもらいたい。

            中 部 大 学  総合工学研究所  教 授  武 田 邦 彦

           http://takedanet☆.com/2011/06/post_40aa.html (☆←トル)
698名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:51:54.44 ID:L+C5DJbo0
やっぱりこの異常豪雨
福島のモクモクのせいだったのか

やべえなぁ
699名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:51:54.52 ID:kCNpH37/0
そりゃそうだろ。1.5京ベクレルの垂れ流し放射能汚水が親潮に乗って
千葉沖、東京湾に流れ込んでくるんだからな。諦めよう。(´・ω・)
700名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:51:59.95 ID:OlJcE8990
>>659
どれくらいの臨界で検出可能になるんだっけ?
701名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:52:03.26 ID:0JxDu8wE0
>>622
フジデモは、原発擁護・東電擁護の在特会の仕掛け。
702名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:52:04.10 ID:oHEQnveB0
人為的にばらまかれた可能性も0ではないけどな
703名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:52:05.23 ID:F+lVEFQf0
>>675
一応? 再臨界が起きたら中性子線とかそういったものが大量に観測されるはず。

とはいえその辺は隠蔽されてたら終わりだが。
704名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:52:08.84 ID:qAhmxpFj0
>>65
そういやあったな
中国・成都の実験用原子炉で大火災のもよう
http://nanohana.me/?p=3945
動画
http://www.youtube.com/watch?v=FI4NWhBNsgs&feature=player_embedded


でも西日本もそうなのか?
関東だけってのがな
705名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:52:09.57 ID:a0hu9WOV0
やだもう。
住宅ローン終わってないのに。
706名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:52:09.69 ID:rDGfUElw0
ん?東電はこれの事でよくやったってボーナスが出たってことなのかな?
707槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2011/09/09(金) 14:52:18.45 ID:U4HoMVbN0
>>1
      ,,_,. -ーー- ..,,_
     / """''''''   \\
    ミ         ):::ヽ
    |:|   。    |::::::::|
/⌒ヽ ,|:|_,,,,,,__ __,,,,,,_  |::::::|
|  /  || ,,-・‐,  ,‐・= . ー6)
| |  '| -ー'_ | ''ー   !!|     天狗じゃ、天狗の仕業・・・
| |   |  /(,、_,.)\   ノ
| |   ヽ ヽ-----ノ ノ ノ 
| /      \,_ ̄二´_,/ヽ\
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ

   ∩___∩   ヽ ヽ 、 
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ おっと、手が滑ったクマ
  /   ●   ● |  i l  i!       
  |     ( _●_) ミ | , l l |      
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i ごすっ  
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, ¨  
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴  
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・  
 |  /\。∴・∵・| ノ --‐'::::ノ ヽヽ/⌒) ・∵・∴∵  
 | /    )  )  /:::::;;;;...-‐'"   |::;|  .| 
 ∪    (  \  i /   ⌒  (◎ ) )   
       \_彡l.!゙ ,_;:;:;ノ、 ェェ ui/ 
            _|    (__人_)  |
           \    ヽ、__( ./
           /、//|  ̄ ̄ヽ
         /   // |//\ 〉
        /    //   /\ /
708名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:52:29.35 ID:giI7odsZ0
>>461
なにこれ こんな状況で風評被害言うやつとか殺人レベルやん
709名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:52:31.96 ID:vy4FoYk30
>実は、同原発から200キロ以上離れた東京都でも数値が急上昇した。8月15日〜16日にかけて、 

ちょっ

奥州のは医療用かと思ってたら、同時期に東京でもって、それって、洒落になってないぞ
710名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:52:32.84 ID:hQRZGuYG0
しかしなんなんだ
この異様な数値は・・・

説明が無いって どんだけ国民はぐらかせば気が済むんだよ

メルトダウンしました。そのあとは?

作業員の健康はもはや誰一人保証できないレベルに
なっているのは間違いない
総原爆病確定だな
711名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:52:34.57 ID:htibZKJR0
>ロシア軍はこの話聞いて急遽放射能の調査したのではないか?
かもしれない・・・
野田新首相のなんちゃらに合わせたタイミングがどうととか被害妄想もいいところ
712 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:52:46.45 ID:MHDYDtBnP
政府と東電がまたなんか隠し事か
ふざけんじゃねえよ
713名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:52:49.07 ID:uFclhHHA0
 実は、同原発から200キロ以上離れた東京都でも数値が急上昇した。8月15日〜16日にかけて、
各地の下水処理施設で採取された汚泥に含まれるヨウ素131の濃度が上がり、東部スラッジプラント(江東区新砂)や
清瀬水再生センター(清瀬市下宿)では150ベクレルを記録した。直近では不検出か微量の検出にとどまっていた。 <

量は少ないが、福一原発でメルトスルー再臨界が部分的に起き、その影響が東京まで
及んだと言う事だろう。被災炉の対応を急ぐべき。

714名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:52:50.71 ID:Uw0lsQZx0
と言うかいつの間に成人2000ベクレルになったの?
500じゃなかったっけ?
715名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:52:52.05 ID:lnBUMqBW0



   原発のない沖縄に逃げるべ


716名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:52:58.35 ID:ltBCwIhe0
「おい、バスビー大げさだろ!」と思ってたが.... そうなんだ...


マスコミってほんとクソだな
717名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:53:02.95 ID:zWVTBSA50
>>461
犯人はアメリカか
アメリカ出て行け!
718名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:53:05.26 ID:RuQG4Zjh0
シムシティのでたらめニュース思い出した
笑えないけど
719名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:53:14.10 ID:KTMEcXNA0
チェルノ越えた実感。
720名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:53:21.64 ID:K0lhZfaP0
東京都では給食に使う食材の放射能検査してるけど、埼玉とか千葉もやってる?
今回のヨウ素は大した量じゃないけど、不気味だな。
なんでヨウ素だけ?
721名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:53:28.77 ID:Hev4g3e10
電気料金の大幅値上げをしないと
東京の放射性物質が激増します。

     by 盗電
722名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:53:36.85 ID:ShSxAQOb0
参議院で追求してもらいたいですね、

真相を。。。

723名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:53:37.71 ID:DdB2pJJQ0
>>461
………、はぁ?
300mSvじゃなくて、300Sv/h???
報道されたかコレ
724名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:53:39.05 ID:oBLQsZ/O0
格納容器外で臨界が起きているのは間違いない
725名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:53:42.15 ID:JhOUu4J70
>>2
>都下水道局では「原因は分からない。2週に1回のペースで調査を続けており
毎日しろよ…アホか?
726名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:53:42.18 ID:OZ13ywf90
>>447
今残ってるのはみんな死にたい奴。とっくに脱出完了。

日本国で出す数値は客観的なモノではなく、目的に沿って辻褄を合わせたもの。戦時中もそうだった。搬送中アメリカに撃沈される事を全く計算に入れないで都合良くはじき出された石油の残量もそれ。
まず“戦争をする“という目的があって、それを彩る数字を作る。よって客観性はゼロ。これが日本的意思決定システム。

そして当時の若い奴らもそれを全く止めなかった。今の国民と一緒だね。バカだね。
727名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:53:48.12 ID:cqwF599k0
ヨウ素の検出に使ってるのがもしNaIシンチレータなら、
分解能が低いので、ヨウ素のガンマ線に近い核種をヨウ素と誤判定してしまう

他の核種による医療放射線等でγ線スペクトルがヨウ素と似ているものを
ヨウ素と誤検出してる可能性が高い
728名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:53:51.09 ID:SE+APisf0
前に投下したレスを貼っておきます。
原発内で勤務していた知人に確認した情報を書きます。
★原発の状況について
・1号炉から4号炉までメルトアウトは既に起こっている。
(深さは数百メートル〜数キロとも言われ、現状確認できていない)
・メルトアウトによって地下水脈が蒸発→原因不明の水蒸気が地盤割れ目から発生。
・水蒸気自体は微量の放射線だから問題ないが一番はメルトアウトをとめる術がなく、
 地下水脈汚染やそれによる土壌汚染がどこまで行くか予測できない事。
・福島はオワコンにすべしという意見が作業者ではもっぱらのうわさ。
729名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:53:51.14 ID:eIig/9/r0
>>715
チンスケ・・・
730 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/09(金) 14:53:57.71 ID:VlPDHPQ20
何が始まるんです?
731名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:53:57.81 ID:oX1Njf3Z0
24時間常に撒き散らしてる状況でしょ
浄化システムは機能してない
732名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:53:59.31 ID:JHhYtmoT0

誰かあいつ等に菅内閣は終わったって知らせろよ
もう必要ないからさって・・・
733名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:53:59.78 ID:Ex5y+hpV0

なんか8月上旬もふくいちライブカメラで燃えてるとかちょっと騒ぎなかった?

2011.08.04 19:00-20:00 / ふくいちライブカメラ (Live Fukushima Nuclear Plant Cam)
http://www.youtube.com/watch?v=wTJRZ8CNDB4
734名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:54:12.54 ID:8rPDLphV0
お盆休みの頃か。みんなで墓参りしたりレジャーを楽しんでいる
その上から降り注いでいたんだね。
735名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:54:16.66 ID:EQA4U32w0
>>704
西日本なんて継続検査してないでしょ
736名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:54:17.14 ID:gVE9HnED0
>>4
世界で一番を名乗っちゃいかんだろ
737名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:54:20.62 ID:ZYpDILzUO
トンキン人はさっさと死ねや
738名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:54:23.30 ID:UKXsUvH40
清瀬は病院だらけだし
739名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:54:41.95 ID:vy4FoYk30
>>461
http://atmc.jp/plant/rad/?n=1

だと、8/15にピークがあるな
740 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/09/09(金) 14:54:50.13 ID:GfK0X9Zi0
報じたのはzakzakだけなのか?
741くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/09/09(金) 14:54:51.54 ID:zX5TURRr0
絶賛再臨界中!!
ですね。
742名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:54:55.92 ID:IfXwyi5MO
危機管理ロシア以下だね
743名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:54:56.41 ID:8Q7ViQx30
            __/ヽ    _ /ヽ
           |  ̄ヽ==r'´   ̄ノ
  ______ ヽ、___/  ヽ、__ -' \ヽ
  | ____ /  保安院    ::::::::::\\
  | |       //       \  :::::::::::):::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| ほとぼりが冷めたら・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
 


             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /  保安院    :::::::::::::::\
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
  | |  スチャ!! .|  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|
  | |      ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|  真実を小出しだな。
  | |       |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
744名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:00.22 ID:EPbC3IMO0
トラックのエアークリーナが撒き散らしてる放射能が
日本中を包み込むのも時間の問題
745名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:02.95 ID:KeudfK+00
お金持ちは西日本でも海外でも移住できるだろうが、貧乏な家の子はそれもできない。
朝鮮学校支援する余裕があるなら東日本、特に東北・福島の子供を助けてくれ。
746名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:05.72 ID:yVtFGUdOO
東日本の子供たちはヨード剤飲んだ方がいいかも
747名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:07.25 ID:USoIT4Ng0
>>1
思いだそう
セシウム汚染牛を最初に見つけたのは東京都(6月)
お茶の汚染も神奈川県足柄茶を神奈川県が検査してでばれた(5月)
今回は東京都がヨウ素調べたからばれたんだよ

いい加減民主党政府の検査結果=安全は「全部嘘」に気付よ


748名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:11.11 ID:Nr8ILTZrO
アメリカ様からのプレゼント
ケムトレイルかもねー
749名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:11.83 ID:90tmLUu10
専担を数名つけて、毎日多数箇所で測定発表しろ。
俺たちが革命蜂起しないと見て手抜きしているな。
750名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:15.13 ID:TptEcLa0O
>>728
地震予報は予防線なのか?
751名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:15.55 ID:0fdDTDTS0
不法投棄
752名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:17.14 ID:5kfBtag30
また隠匿か?
753名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:18.12 ID:5vZC4PFM0
>>653
3月に放出されたヨウ素量が発表の400万倍だった。
754名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:19.44 ID:eU6RvDQ80
そりゃ今でも福島原発から漏れてて
こないだの台風で飛散しただけだろ
755名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:20.18 ID:LHgpVaCQO
半減期が8日ってのは、16日経ったら全部なくなる話じゃなえだろ。
8日経ってから、さらに半量になるには、また8日かかるっての。
そのとき二倍濃縮をすれば、また元通りの線量だし。
もっと積極的に放射性物質を崩壊させたきゃ、熱中性子を照射して元素転換をうながすしかない。
もんじゅみたいな高速増殖炉を作るよりも、半減期が考古学的レベルの長さになるプルみたいな物質をどう転換して無毒化するかのが大事なんだが。
756名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:28.79 ID:uNa08LwM0
いよいよ大坂遷都もありうるな
ワクテカ
757名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:28.92 ID:+6wIJ+Jj0
結局、安全厨がどういおうと、 マスコミがどう過小評価しようと、
問題はより深刻になって先延ばしされてるだけなんだがな。



で、いつか>>1みたいになってあわてる、と。


今まで安全厨ぶってのんきにすごしてた奴はもう勝手に痛い目みてくれよ
758名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:31.86 ID:aNrvpcJ90
>>1
何が起きているの?

誰か3行でまとめて。
759名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:31.83 ID:OlJcE8990
>>715
島内にたぶん核兵器あり+台湾原発の西側だけどいい?
760名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:32.54 ID:QB+o7XcY0
メルトスルーして地下を旅行中の燃料がおならをしました。
761 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/09(金) 14:55:33.24 ID:i0pCtvhj0
いまだに東北、関東に住んでる池沼はどうなっても仕方ないわな

大本営発表を信じ続けてしねばいいよ
762名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:41.60 ID:O2D20W8f0
トンキン人のこれから

運の良かったトンキン・・・スーパーミュータント
運の悪かったトンキン・・・フェラルグール
763名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:42.67 ID:ybfs7mII0
千葉の我が家でもお盆頃から放射線量が上がり、何かあったのをまた隠してるな!と思いました。4月から徐々に下がり0.12位までなり、場所によっては0.08の所もあったのが、0.20や0.21μSv/hなどになる4月頃に戻ってしまいました。今は少しずつ下がってます。
764名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:46.09 ID:O0b9KfUqO

ざまぁwwwwwwww
765名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:47.20 ID:I8tbJvMm0
>>526の「福一の敷地で地割れが出来て水蒸気が出ていた」という噂が仮に事実なら
チャイナシンドロームが起きている可能性があるんじゃないか。
中部大の武田か御用がk者の石川のジジイの意見を聞きたいね。

未だに誰も核燃料の状態を把握できてない。
メルトスルーが起きたなら基礎のコンクリートだって溶かすかも試練。
そしたらメルトの固まりは地面にめり込んで地下水に接触して
水蒸気爆発を起こす可能性がある。
爆発は免れても放射性ヨウ素やセシウムを大気中に放出するかも。
766名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:47.45 ID:K8w8xklO0
ヨウ素こここへクッククック
767名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:48.46 ID:b8k0Ansl0
そういえばあったな
こんなの
cgaiyo/kenkyuin14
4bD7SuXVpc4
768名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:49.39 ID:Y/Ds7yww0
なんで売国政党の時に限ってこんな天変地異が起きるんだろう・・・
リーダーシップのある総理がいるときに起きていれば・・・
769名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:51.09 ID:K0lhZfaP0
>>259
書いてるって言うより、子供たちが東電にこういう質問してた。
770名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:52.62 ID:wqWx/Nf10
>>724
だな。


今回は逃げらる人は”絶対”逃げ当方がいいぞ。
771名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:55:59.05 ID:ra83kMsd0
なんとなくわかった
核燃料棒込みのガレキをどっかの自治体が処理しちまったようだな
マスコミはいつ頃このことに気付くか、それともわざと報道しないのか

そらーあんた管理区画外で核燃料棒なんかバラしたら中から出来たての
核生成物がウジャウジャ出てくるがな・・・
燃料棒内部の反応は取り出したって完全に反応が停まってるわけじゃないからな
772名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:56:00.23 ID:eIig/9/r0
>>739
メモリが振りきれてるから実際はもっと出てるよね
773名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:56:03.19 ID:ia5ivGeg0
メルトスルーずっと隠してきた
東電と政府や

またなんかあるぞ
774名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:56:07.93 ID:aNrvpcJ90
>>756

ナイですよ。
775名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:56:09.76 ID:etZPAueyO
阪神淡路、東北地震
左翼政権が与党になるとろくなことがない
これも神の怒りだろうか?
776名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:56:15.98 ID:x+mRn3lu0
>703
中性子線が観測されたら
福一敷地内から全員避難しなくちゃならん。
あらゆる作業がストップするぞ。
そんなこと、わざわざバカ正直に公開するかよ、あの東電がw
777名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:56:17.55 ID:T36kh7uY0
>都下水道局では「原因は分からない。2週に1回のペースで調査を続けており、

2週に1回のペースかよ。かよ。かよ。
778名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:56:18.20 ID:+7UE8wNn0
よくいまだに東京に住んでるよなぁ。
枯れたおっさんならいざしらず。
子供とか若者が東京にいるなんて信じられない。
そんなとこにいても未来はガンだぞ。
779名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:56:18.27 ID:dY0AKc770
雨で山間部にあったヨウ素が流れてきたんだろうな。
ヨウ素が3月のものか、新しいものかは、ヨウ素と同じ場所にあるキセノンの量で分かるんじゃないか?
780名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:56:20.76 ID:L+C5DJbo0
>>723
紳助やっぱりヤバイの知ったんだな
781名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:56:21.75 ID:27p7uoMI0
メガテンより過酷な世界。
782名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:56:45.04 ID:vaGvhLeh0
東京にそもそも大量にヨウ素が降ってたんだろ


それが半減に半減を重ねてもまだ残ってるってこと




もう手遅れだよ

何百万人の子供が甲状腺癌なう

ってツイターが4年後
783名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:56:45.22 ID:op+Py2as0
>>685
東シナ海あたりでなんかあって、それが空中に漂い、
まず東京などに少し降って、岩手のところで雨かなんかでガバッと降り注いだと。
なので、中国とロシアが調べにきたと。
んで原因が中国なので、中国はピンポイントで調査し、ロシアは日本全部を調べて帰った、と。
784名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:56:45.41 ID:1WKvgSdt0
広島型原爆に換算すると福島原発は168発分チェルノブイリは90発分
チェルノは半径30キロが永久立ち入り禁止地区に指定だものなぁ
福島以外は安全だなんて言う奴はお花畑か日本人殲滅加担者
785名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:56:50.61 ID:QEbYFZxs0
東日本大丈夫か?
786名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:56:52.49 ID:sigIr/860
>>687
複数の場所で一斉に流出するんですかw
787名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:56:52.89 ID:OlJcE8990
>>765
笑い飛ばされてたチャイナシンドロームの心配をマジでしなければならないとはなぁ・・・・
ブラジルに行くことはないだろうけど。
788名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:56:54.97 ID:r0pVIWKx0
>>1
増えてるのは謎だが下水の汚泥を食品の基準の何倍って意味なくね?
記者の嗜好として下水の汚泥を食べるのならわかるけど、放射性ヨウ素よりももっと体に悪い物が入ってると思うよ。
789名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:56:56.40 ID:TY3/n/YH0
ニッポン終了でイイ?
790名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:56:58.91 ID:wS+G3ZCv0
>>754 「こないだの台風」の前だろう>>1が検出された時期は。
791名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:57:02.35 ID:htibZKJR0
世界からの疑いの眼差しを実感できてない日本・・・
792名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:57:02.67 ID:XCPTzJ/DO
ボーナス減らしたくないからおまえら犠牲になれ
東電
793名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:57:03.90 ID:RmOBTQ7h0
8月中旬ってなにかふくいちでイベントあったっけ?
シーベルトレベルの放射性物質が敷地内で見つかったのと
白血病で作業員が死んでたぐらいだよな
天気もそんなに悪くなかったと思うし
しかもヨウ素だけが不検出→2300でセシウムの値が大幅に増えてるわけじゃない
なんだろう
794名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:57:04.45 ID:OZ13ywf90
>>758


オワリ
795名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:57:05.09 ID:aNrvpcJ90
>>766

(´ー`)y─┛~~ 
796名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:57:08.82 ID:NGGvkjEH0
混乱を防ぐために絶対何か隠してるよな
797名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:57:11.27 ID:qImgWhJc0
まあウランとプルトニウムふりかけにして飯食ってるようなもんだわな
798 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/09/09(金) 14:57:21.30 ID:10AdKXecO
ヨウ素男A があらわれた!
ヨウ素男B があらわれた!
ヨウ素男C があらわれた!

どうやらトンキンは汚染されたようだ!
799名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:57:25.90 ID:kltdL49WO
早く安定ヨウ素剤を服用して、甲状腺を守ったほうがいい。
せめて子供は守ろう。
800名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:57:29.01 ID:Zay8aRUs0
>>728
>深さは数百メートル〜数キロとも言われ、現状確認できていない

意味不明
どうなったらそんな事態になるんだ?

どうなっているのか分からないのは確かだがどうやってもそんな状態にならないだろ。
臨界した核物質を万能物質か何かと勘違いしてないか?
801名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:57:29.51 ID:6CrHv2Rv0
下水なら、誰かが 放射能ウンコをした可能性があるな
802うんこ漏らしマン:2011/09/09(金) 14:57:30.28 ID:wVsI4ed60
東電「調査は金のムダなのでしません」

まさに外道ww
803名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:57:31.90 ID:8irVCpfx0
もう東の京はダメだな
早く西に京を遷したまえ
804名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:57:32.30 ID:YdGPhF5a0
だれかが入れたんだろ
それ以外にない
805名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:57:34.37 ID:7zmEU7Re0
ヨウ素が増えてるとか、そんなもん新鮮な放射能を
どっかから入荷したからに決まってるだろ・・・
806名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:57:40.86 ID:4WBzzaAJ0
工作員が火消し中です

549 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/09/09(金) 14:50:34.61 ID:Y7NpfIMK0
測定に使ってるNaIシンチレータの分解能が低く、
医療放射線とかに使われる他の核種と誤検知してるんじゃね?

NaIシンチレータじゃなく、ゲルマニウム検出器等、分解能が高い装置で調べないと
807名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:57:45.65 ID:lOePlZdf0
だからロシア機が列島を周回したのか
808名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:57:50.61 ID:+6wIJ+Jj0
もちろん、マスコミは「やみくもに不安を煽ったらいけない」っていう口実でほとんど報道しないんだよな?





マスコミ終わってんなーー  
809名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:57:57.45 ID:KUTahPId0
ウヨならネットでウヨウヨしてます

って在日ブサヨクのレスはまだ?
810名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:57:58.89 ID:IkVBnxpe0
>>578
放射性物質の影響ならそのうち痛みも無く歯が取れる
不摂生の歯槽膿漏なら別だがw
白血球の検査もしておけ
811名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:58:00.34 ID:DN43NeH00
この前、菅前総理がテレビのインタビューで
「原発事故発生当時、都民全員が避難することを考えると、
背筋が凍る思いだった。
だって東京から人が消えるんですよ!」
とかまるで事態が収集した遠い過去のように話してて、
ムカついた。
812名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:58:00.49 ID:I8tbJvMm0
>>693
なあ。出来すぎた話ではあるけど、これ以外に岩手や東京で
フレッシュなはずのヨウ素131が観測される理由が思いつかんw
チャイナシンドロームが起きてたとすれば、すんなり説明が付くわ。
813名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:58:00.63 ID:lnBUMqBW0
これはひどいな、計器がサチュレーション起こすところまで上昇してるじゃん


739 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/09/09(金) 14:54:41.95 ID:vy4FoYk30
>>461
http://atmc.jp/plant/rad/?n=1

だと、8/15にピークがあるな

814名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:58:02.08 ID:lyKLT9/F0
>>674
まあ神経質に放射性ヨウ素なんざ測定してるのは東日本だけだし。
西日本は通常の空間放射線測定だけで放射能の成分分析まではしていない。
815名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:58:06.33 ID:8Q7ViQx30
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   イタダキマス
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)
                 <  静岡茶ですよ それ
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._  荒茶の状態でセシウム濃度6000ベクレル(検査拒否・推定)
  ( ゚ Д゚)
  ( つ O. __     ガシャ
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
   ∧_∧ クワッ!
  ∩`iWi´∩
  ヽ |m| .ノ
   |. ̄|
   U⌒U
   ∧∧∩      _ ∩   お断りします
  (    )/  ⊂/  ノ )
 ⊂   ノ   /   /ノV
  (   ノ   し'⌒∪
   (ノ
816名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:58:07.95 ID:F8RbGf710
>>453
もう爆発した時点で終わってた件
817名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:58:16.75 ID:VEGC4dN90
【速報】東京圏で、放射能による「一時移住地域」「希望移住地域」が多数存在することが明らかに

市民団体が「関東150ヶ所」土壌調査結果を発表福島第1原発から飛散した放射能の健康被害を懸念する
市民グループ「放射能防御プロジェクト」は2011年8月8日都内で会見を開き、
同グループが検査会社に依頼して行った首都圏約150ヶ所での土壌調査の結果を発表した。

同グループによると、1986年に爆発事故を起こしたチェルノブイリ原発の周辺と同じレベルの汚染地域が
首都圏にも存在していることが分かったという。
 
首都圏土壌調査の結果(MAP)(PDF)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1314628618/16
首都圏150ヶ所 放射能土壌調査会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv59077021

【速報】東京各地でチェルノブイリ「強制避難区域」をはるかに超える放射線量
http://www.youtube.com/watch?v=_D_i4d6OmAE&feature=watch_response

【速報】東京の人口、前月比で過去最大の減少数 放射能の影響か
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314271598/
818名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:58:17.20 ID:Ithw9vFt0
着実にコッペリオンの世界になって行ってるな
819名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:58:18.27 ID:QB+o7XcY0
>>689
山側に置くって事は風下は死ぬって何で分からないんだろう。
820名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:58:31.09 ID:K0lhZfaP0
>>44
大丈夫。
多摩地区の検査結果しかみてないけど、
東京地場野菜も今のところ問題ない数値。
牛乳の検査結果も貰ったけど問題なかった。
校庭が少し高い所あったけど、1日中いるわけではないので、やっぱり問題なかった。
821名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:58:35.88 ID:DiGghQGt0
中国の原発で火事ってこれアルか?

http://www.j-cast.com/2011/08/22105003.html?p=all
822名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:58:37.76 ID:YcetimTe0
>>58がベトベトンに見えた
823名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:58:38.92 ID:l3ENRnUy0
>>313
まるで直接見てきたかのような描写だが、
いい線行ってる気がする。
824名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:58:40.45 ID:JpLkFas10
終わってるな。メディアは仕事してるの?
825名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:58:40.94 ID:VaFhsnEr0
>>692
千葉北西部ぎりぎりホットスポット回避の場所だけど、こちらも数値急上昇はなかったな
826名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:58:41.39 ID:dvsNeYS+0
>>733
おいおい、めちゃくちゃ燃えてるじゃん
827名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:58:42.54 ID:i9DpitNc0
3月15日から8月25日までの163日間でヨウ素131の放射能は
1/(2^(163/8.0))=1/(1.35E06)
135万分の1に減少してる。
つまり8月25日の2300Bq/kgを3月15日時点の値にすると3.1GBq/kgというとんでもない値になる。
うーん。
828名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:58:46.52 ID:Z0153r7H0
>>600

その通り。断続的な再臨界が起こっている。

何度も繰り返して、だんだん臨界の規模が小さくなり、いずれは止まるが、それには時間がかかる。
メルトスルーした核燃料がそのままある限り、これは避けられない。
829名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:58:46.40 ID:Zs4FoS1q0
東欧の美少女が同じ被曝国だから
日本人男性に恋心を抱いてくれる展開キボンヌ
830名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:58:49.98 ID:1LeUkXSK0
>>720
俺もどこから来たのか不思議に思っていたが
これって要するに甲状腺治療で使う放射性ヨウ素131が検出されているらしい
500MBq(5億)以下の投与だと自宅通院でいいらしいから、普通に下水に流れるんだと
831名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:58:51.43 ID:qKedpTuc0
     _
    /O \
    |. °  |
    \_,/
     `''|/ノ
      .|
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
     .|
    /       ,、
    /   ヽYノ
   .|  r''ヽ、.|
   |  ー-ヽ|ヮ
    |    `|
   ヽ,   .|
    / ̄ \
  / <> <> \
  |ヽ (人) /|
  \___/
                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
832名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:58:56.65 ID:aNrvpcJ90
>>794
ちょっと・・・、綺麗にまとまってねーじゃん。
833名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:59:02.65 ID:vyk+Jj4y0
ここまで来ても、まだ東電は大きな事を隠している
東電・経産省から主導権奪って、第三者が査察入らないとダメだろ
834名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:59:05.88 ID:Klbdb1lP0
>>780
だから仕事辞めて逃げた?
835名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:59:07.37 ID:VNnQHV410
落ち着け。
総理の交代で与党の支持率が急上昇するのだから、
ヨウ素が急上昇しても異常な現象ではない。

1〜2ヵ月で元の値かそれ以下に下がるので支持率の方は問題はない。
836名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:59:14.11 ID:5jUCZ/qH0
遷都するなら、本来の首都である京都にするほかあるまい。
837名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:59:20.69 ID:bzAG3q1R0
ごめんな再臨界
838名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:59:36.38 ID:PUfeAp0Q0
今まで測っていなかっただけで、前からその位あったんじゃないの?

とは考えられないかな?
839名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:59:44.39 ID:oX7CvLYX0
>>762
ミュータントになったら、日本を守る
ために戦うわ。
840名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:59:44.37 ID:CEeLjArk0
なんかもう今さら大異変って感じがしなくなってきてるけど
841名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:59:53.59 ID:fT6XFiMs0
壊れた原子炉では再臨界しないの?
842名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:59:56.15 ID:VPOumqra0
いまさら何をいってんだか。

どうでもいいだろ。こんなの。
問題は、健康被害があるかないかだけで、
しかも健康被害があるかどうかは医学的にもわからない。
信じる者は救われるし、信じない者は救われない。
神学論争か?
843名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:59:56.93 ID:lIhpqBsl0

ミヤネ屋?逆効果?
844名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:59:57.26 ID:SE+APisf0
>>750
それはわからない。
しかしお気づきのとおり報道規制や隠蔽などの情報操作は間違いなく行われているとの事。

海・・・・ヤバイお・・・既にだだもれとの事ッス。
845名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:59:59.54 ID:CWmv50ag0
本当かヨウ素だろ
846名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:00:01.54 ID:USoIT4Ng0
>>775
「偶然だぞ〜」
村山=阪神淡路震災+オウム
鳩山=口蹄疫+領土侵犯
菅=1,000年ぶりの東日本震災+領土侵犯
野田=数百年ぶりの大型台風・・まだこれから

神の怒りは続く
847名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:00:02.92 ID:zP9Ex2//0
これはこわい・・目にも見えず、味も臭いもしないんだから
848名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:00:05.18 ID:PiMFr6KL0
地下水が発熱で沸騰してるのだろうから
それが地上まで出て放射能物質を水蒸気と共に拡散してるのでは?
849名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:00:06.11 ID:ZWLRI/P5O
>>793
作業所に限定すれば心筋梗塞で作業員2名死亡していますw

心筋梗塞とセシウムの関係注意!!!

これで大半殺される。
850名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:00:07.27 ID:RUHZh7wM0
三ヵ月後、3つの原子炉が実は臨界に達していた
とかゲンダイや産経辺りが報じるんだろ。いい加減にリアルタイムで
必要な情報を隠すのを止めろよ
851名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:00:08.40 ID:dQCG0+VL0
隠してるな
852名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:00:16.65 ID:kTbBDf/Q0
>>453
明かりがつけば収束
853名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:00:20.77 ID:RCc00r0J0
そろそろ西日本に臨時政府の準備をしとかないと。
橋下大阪府知事は調子者だから広島県知事くらいを臨時首相にしとくか。
854名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:00:22.65 ID:n+hXXIx10
なぜトンキンだけ
855名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:00:23.84 ID:l+ML+os7O
>>461
最近チェックしてなかったけど、こんなことが続いてたのかよ!
300シーベルト超えてるじゃんw
856名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:00:30.45 ID:eA4kLFqt0
東電がなんかやらかしてるのに報告してないってだけだろw
隠し続けてた3月を思い出せよ
857名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:00:30.87 ID:KWVwsFor0
ロシアのように広大な国土が日本には無い
代替地が日本には無い
858名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:00:34.73 ID:VTMdqKip0
>>733
なんぞこれwwwwwwwwwwwwwwwwww
859名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:00:35.80 ID:PEJh25hC0
誰か、武田にメールしろよ
これはどういうことなんすかって
860名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:00:36.98 ID:6CrHv2Rv0
>>783
そういえば、8月頃に、中国で原発が制御不能になったって事件があったな
861名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:00:41.62 ID:cx040vGK0
>>830
大量の汚泥を汚染するほどの量がたかが医療用の少量のヨウ素で排出されるとは思えんが
862名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:00:51.10 ID:IkVBnxpe0
>>645
北方領土にも放射線測定機材が常置してあるでしょ
異常値示したので調査したんだろ
863名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:00:52.82 ID:uNa08LwM0
>>774
でも東京五輪は今後うん十年は無理だろ
東京人が大坂に移住すれば人口倍増で
東京以上の巨大都市が完成する
そして大坂五輪招致で日本が元気になるぞ(´・ω・`)
864名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:00:56.08 ID:cNT9y3Wr0
雨水分離してるだろ。特に岩手なんぞの処理能力の小さい下水処理場だと。

>奥州市 下水道 ――よくあるお問い合わせ
Q.雨樋や足洗い場なども接続できますか?
A.雨水は接続できません。足洗い場など雨水の流入するものも接続できません。
降雨時に大量の雨水が流入すると、終末処理場で処理しきれなくなり、
汚水がそのまま北上川などに流れてしまいます。絶対に接続しないようにしてください。

食って、それを排泄したものが検出されたんだ。
865名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:01:04.05 ID:mC0li+VF0
濃縮されてるんだろうな
半減していくだけで無くなる訳ではないし・・・
新たに生成もされてるんだろう

早く逃げた方がいい
866名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:01:11.04 ID:b8k0Ansl0
全然見てなかったけど単位ひでえなw
しかもなんだこの変動w
867名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:01:13.68 ID:aNrvpcJ90

沖縄に逃げるから金クレ!!という馬鹿母子が東京にも出現するか?!
868名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:01:16.75 ID:vy4FoYk30
>>776
再臨界は地下で起きてるだろうから、地表に出てくるのは気体のみだろう
869名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:01:18.19 ID:9RN074UH0
>>739
左横の表を見てないのか・??
870名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:01:22.45 ID:KZDSbNXX0
>>4
janjanてだけで左翼ババァってわかる
871名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:01:23.30 ID:8Q7ViQx30
東と西では汚染のレベルが桁違い。

セシウムを吸収しやすいお茶でもこの程度だ。

【汚泥に含まれる放射性物質の濃度】

福島市 447,000
東京(3月) 170,000
東京(現在) 55,000
前橋市 42,800
宇都宮市 26,000
★2009年全国水準 65
大阪市 28


【参考:お茶の葉に含まれる放射性物質】

神奈川県荒茶 3000
静岡県緑茶(フランスで検出) 1038
静岡県本山茶 679、614、602
★暫定基準(日本) 500
愛知県新城市荒茶 360
☆WHO基準 10
奈良県内荒茶 6.9
島根県生茶 0.48 (荒茶に換算すると2.4)

単位はBq/kg
872名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:01:33.38 ID:5jUCZ/qH0
>>818
コッペリオンは、今でも連載してるの?
原発事故の時に連載が中止されてたらしいけど。
873名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:01:37.19 ID:EPbC3IMO0
即死ならまだしも
ダラダラ死んでいくんだろなこの国
874名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:01:37.85 ID:DdB2pJJQ0
>>834
良い歳だし、セミリタイアにしては十分すぎる引き際だろ
875名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:01:40.85 ID:R9aOHLis0
>>849
原発敷地外の避難範囲内でも作業してた人が何人か心筋梗塞で死んでるよな
876名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:01:56.32 ID:K0lhZfaP0
>>127
チャイナ・シンドローム;;
877名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:01:57.94 ID:q+JKdOLf0
カメラの前で何かしゃべってたのはいつだっけ?
878名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:02:09.95 ID:oWngAAO70
>>703
原子炉周りの分厚いコンクリートが遮蔽してる
879名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:02:12.02 ID:CqkC7QlV0
>>813
8/16,17,18
だよ
880名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:02:13.58 ID:vyk+Jj4y0
>>838
ヨウ素の半減期は短いから、最近放出されたものか、危険レベルの放射性物質がずっと出続けている
881名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:02:14.74 ID:doMoy8nC0
もう体もすっかり慣れちゃってるけどな
882名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:02:21.77 ID:aNrvpcJ90
>>863
俺は大阪には移住しないぞ。

暑いの苦手だし、大阪の空気は合わないとオモ。
883名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:02:28.54 ID:Dhq3igaE0
>>828

そうとは言い切れないと思うよ。

固まってる燃料のサイズが分散したままなら
収束の方向だけで考えてもいいけど。

2箇所に分散していた解けた燃料が一箇所に集まるような動きがあれば

臨海未満が超臨海になる瞬間だってある。
884名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:02:37.26 ID:HECX0MFI0
岩手で検出されて、東京でも同じ時期に検出?
どう考えても漏れてるやんww
例のごとく、福島県はまた酷い被曝に晒されたんだろうなぁ
885名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:02:40.97 ID:kTbBDf/Q0
>>868
常時ドライベント状態
886名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:02:43.31 ID:KH0p0JMZ0
福島の事故にかこつけて、放射線を垂れ流してる施設があるんだろ
887名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:02:45.40 ID:l5/IdYMz0
>>882
岡山でいいじゃん
888名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:02:50.98 ID:sN8qFpQm0
>>860
核研究施設で爆発じゃなかったっけ
889名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:02:58.35 ID:41rV4Fxd0
東京がコールオブデューティーの次回作シナリオにならんかな。

日本に潜入して、テロ国家に祭り上げられた傀儡政権の主要人物たちを狙撃。

で、追い詰めると、放射性物質をばら撒かれる。

ステンバァ〜イ、ステンバァ〜イ

日本でヒット間違いなしだな。
890名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:03:04.60 ID:yhhWLadj0
しかし泥鰌はよくふぐいちに行ったな
891フルアーマー豚野:2011/09/09(金) 15:03:05.84 ID:VXciVunZ0
ただちに影響はない

892名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:03:06.11 ID:uFclhHHA0
>>756
遷都でなく分都。名目上の称号は東京に残す。
大阪は放射能など安全と言うが、関西付近まで福一原発のホットスポット
が出来ている。太平洋側では今後M9クラスの東南海巨大地震や大津波もある
市街地も水没。4.2万死亡の大阪直下上町断層や京都直下活断層もあるからな
関西近くで主要水源のすぐ側にはモンジュがある若狭湾原発銀座もあり、最近
その真下に活断層も見つかった。 日本海側北海道札幌と九州福岡が最も安全で相応しい。


893名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:03:08.31 ID:ia5ivGeg0
半減とともに降り積もるヨウ素
894名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:03:16.26 ID:gRljiXr40
そんな中、ノーモア韓流デモに一生懸命なネトウヨw
895名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:03:25.17 ID:Ex5y+hpV0

今回ヨウ素がみつかったのって

新潟、長野、東京、岩手でおk?


475 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/09(金) 14:37:26.70 ID:vT3LQI3I0
新潟市の下水処理場の汚泥,焼却灰からヨウ素131
http://www.city.niigata.jp/info/geki/attention/chousakekka.html
長野市の終末処理場の焼却灰からヨウ素131
http://www.pref.nagano.jp/kankyo/seihai/ryuiki/sludge/rsludge.htm
896名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:03:25.18 ID:OlJcE8990
中性子線の測定結果データってどこで公開してるの?
検出されたときの発表じゃなく、日々の測定結果。
897名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:03:30.85 ID:SqOCENVSO
メルトスルーした燃料が地下に浸透、地下水脈にまで到達し激しく反応しながら流されてるとか?
898名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:03:31.88 ID:taq4j1cH0

彼はもう消されてると思う・・・
899名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:03:45.80 ID:EPbC3IMO0
>>882北海道という選択肢もあるぞ
あと大阪以西
900名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:03:49.94 ID:MQqSLVA60
>>887
大都市岡山w
901名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:03:50.27 ID:4FrpUm6g0
宮城の俺の体の調子が悪いのもこのせいか・・・(´・ω・`)
902名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:03:50.80 ID:jrv1DVwD0
最終的には首都移転までいくんだろうなあ
一番のネックは地下水の汚染
水の汚染は全て汚染するし、なによりコンテナ船とかの貿易する船が寄り付かなくなる補給の関係で
案外次の首都は神戸かもしれねえ
903名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:03:56.31 ID:gz9nywl+0
地下水が到達したと考えるのが一番自然だろう
水は低いほうに流れる、原因ナシで上昇したという事はそういう事
まだまだ上昇する
904名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:04:01.15 ID:vy4FoYk30
>>772
二号機も、8/17になにかあったようで

http://atmc.jp/plant/rad/?n=2

地中から周辺に大量に漏れたのか?
905名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:04:01.45 ID:T+rvuFpe0
やはり地下で温泉作ってると見るべきなのか
柏からお湯が出なければいいが
906名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:04:05.31 ID:aNrvpcJ90
>>887
岡山って。八墓村みたいな所はもっとムリポ。
907名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:04:07.55 ID:bHDudhI10
トンキン全滅やで
908名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:04:10.48 ID:lnBUMqBW0
【緊急速報】

東京では8月19日の雨で高濃度のフォールアウトが起きていたのか?!




ガイガーカウンター測定★東京都あきる野市
http://www.ustream.tv/channel/radiation-watch




2011.08.19
関東地方は局所的大雨で、どうも北風が吹いたらしく収束しない原発からの放射性物質が大量に地上に落下(水滴とともに)したみたいです。グラフ変化でその現象を把握できます。

2011.08.19
関東地方は局所的大雨で、どうも北風が吹いたらしく収束しない原発からの放射性物質が大量に地上に落下(水滴とともに)したみたいです。グラフ変化でその現象を把握できます。

2011.08.19
関東地方は局所的大雨で、どうも北風が吹いたらしく収束しない原発からの放射性物質が大量に地上に落下(水滴とともに)したみたいです。グラフ変化でその現象を把握できます。

909名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:04:11.86 ID:/hcHaDLW0
俺死ぬのか
910名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:04:16.96 ID:K8w8xklO0
この速さなら言える
911名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:04:18.89 ID:8Q7ViQx30
 ⌒ヽ         /                  /      
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          
           .\ \  \               |       
   ○      / \ \  \           |         
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  /  ∧ ∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /    
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ 
      ○      \   \\//。 
    ゚   o   。   .\   \/     
   。              ̄ ̄ ̄      
今でも、空から放射性物質が降り続く東京は、もう住めないね。
912名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:04:30.66 ID:cx040vGK0
大阪遷都で日本民国になるわけか
913名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:04:38.52 ID:CEeLjArk0
>>891
まあ実際その通りなんだけどね
普通に元気に暮らしてるし
914名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:04:39.11 ID:+coXzYusO
>>889
ゴクナマ
915名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:04:40.15 ID:4nBLiKBZ0
>>909
ああ
916名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:04:41.86 ID:+T/pNUt00
>>902
別に首都が貿易の中心地である必要もないし、次の首都は大都会岡山でほぼ決まり
917名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:04:43.50 ID:OZ13ywf90
>>897
そっちのほうが信憑性出て来た。でもそれを東電が発表するのはもっと後だろうな。
918名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:04:43.60 ID:Ms3VTAljP
トンキン人被曝確定 ★4
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302582894/
3月15日の東京はチェルノブイリの1000倍の放射線が降っていた。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306169916/
東京人被曝確定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302573741/
【拡散希望】東京など首都圏で低線量被曝の症状が子どもたちにおきているという情報【ヤバい】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306712490/
サルコジ大統領の来日に同行した仏・放射能専門機関「大変残念なことに東京都民はすでに被曝している」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301879419/
919名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:04:45.13 ID:RMyUHEeD0
>>704
コレの続報がないな。

もっともフクイチ由来ではない
日本の他の原発由来の線の方が強いと思うが。
女川とか浜岡とか。
920名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:04:45.80 ID:DdB2pJJQ0
>>883
もちろんそれはあるが、長期的な見方だけなら収束するだろう
放射能大気中に噴出させながらな
921名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:04:50.73 ID:1LeUkXSK0
>>861
5億Bqが少量というのなら、ぶっちゃけセシウムの暫定基準値なんて無いのと一緒だw
仮に0.1億Bqが下水に流れると、10トンの汚泥に均等に混ざった状態で1kgあたり1000Bqになる
922名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:04:50.54 ID:7xx78nsp0
福岡のNOネタでバッシングが激しかったが、
大元が解決してないどころか、何が起きてるのかすら分からん状況なんだよな…
923名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:04:57.15 ID:tCX3EFva0
白人(大使など)が本国へ引き上げてなければ、大丈夫
本当に危険ならとっくに逃げ出してる
日本の信用や株価を落としてごっそり乗っ取るつもりなんだよ、金融ユダは
924名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:05:05.73 ID:QB+o7XcY0
メルトスルーした燃料が地下水脈を通って東京へ向かっています。
925名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:05:07.44 ID:Klbdb1lP0
>>739
8月17〜19日は400シーベルト(ミリシーベルトではない!)を振り切れてるじゃねーか‥‥
926名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:05:08.32 ID:pVAMc9yw0
ミヤネが今、原発近くをウロチョロしてるぞ!キャハキャハ
927名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:05:10.81 ID:V1e/nsjZ0

真面目な話し、東京にはこのままいていいのでしょうか?
誰か教えてください、自分では判断付かず。
928名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:05:14.75 ID:c4MatQ8A0
逃げて・・・・・・・・・
929名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:05:18.29 ID:ShSxAQOb0
岩手県奥州市 と 東京・・・

他は 検査してないだけなの?

930名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:05:22.89 ID:kTbBDf/Q0
>>886
・・・他の原発も損傷してて、か
第二にも汚染水あったな。
931名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:05:26.14 ID:zgRXfDrs0

東電「4700テラベクレル海に流出した」 →「サーセンww15ペタベクレル流出してましたww」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315525969/
932名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:05:27.45 ID:4uMZQ5tG0
糞東電また隠蔽してたのか?
933名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:05:28.85 ID:4VF+/Y/n0
>>518
関東一円8月19日に一時的に上がってるね
何かあったのは間違いないな

また隠蔽か
934名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:05:29.06 ID:V9XmY/n60
「知ってた」厨の情報強者は半年前に日本を脱出しているはずだが
まだいるのか
935名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:05:30.44 ID:pH2w39pi0
これまで異変があったら必ず何か隠してた。
今回もきっとそうだ。
936名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:05:36.51 ID:aNrvpcJ90
>>899
北海道とは、聞くと見るとは大違いと言う極寒の大地じゃん。死ぬよ。
937名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:05:39.20 ID:J43oJbsK0
でいまどうなってるの福島の原子炉は。
俺爆発したときに言ったよな、むき出しのままだとやがて台風がきて日本中にばらまかれるぞと
どうなっているんだ。
938名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:05:39.54 ID:PUfeAp0Q0
>>880
福島原発以外でこれまでも常に出ていたんじゃないか?
太陽からとか
939名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:05:42.97 ID:fT6XFiMs0
>>821
あらら…
940 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/09(金) 15:05:43.86 ID:VlPDHPQ20
大阪に逃げようかな
941名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:05:52.22 ID:nW9R+F5k0
関西九州はどうなんだよ
どこか測ってないの????
942名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:05:59.99 ID:MQqSLVA60
>>923
大使館はみな、東京に戻ったらしいよね。
とりあえずは安心していいのかな?
943名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:06:03.20 ID:EH3yRJyP0
一週間ほど前の明け方に、福イチライブで爆発したような映像出てたよね
944名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:06:13.66 ID:EPbC3IMO0
これ以上隠すって、犯罪の犯罪、重罪だね。
悪魔の商人たちはすることが悪魔だねやっぱり
945名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:06:14.44 ID:op+Py2as0
>>860
仮に同じときに自衛隊や米軍機が調査に上がってても記事にはならないしね。
じつは何かが起きてたのかもねw

8月末くらいまでは台風がゆっくり移動するくらい、
気圧のせめぎあいで上空大気はゆっくりだったんじゃないのかな。
偏西風も北のほうを流れてたっていうし。
946名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:06:14.86 ID:5BTZxWni0
ミヤネにはきちんとした情報が入ってないんだな。かわいそうに。
947名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:06:20.22 ID:NUOQdC3C0
銀座の東京電力も
霞が関のクソ官僚も
代々木の共産党も
永田町の政治家も一蓮托生だ
ザマ見やがれ。
みんな死ねええええええええっ!
948名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:06:28.07 ID:nJe5Xq5k0
>>848
原発敷地内の地割れから水蒸気噴出してるって話はあったな
でも、そこで作業員が作業してるんだぜ?
949名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:06:30.77 ID:ztBBfT5aO
推進派は人殺し
950名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:06:33.95 ID:FI2XMA7tP
また再臨界してんのか
951名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:06:40.41 ID:G38gn5Wz0

        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/, 
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、 ヾ (⌒ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;))

952名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:06:49.34 ID:SE+APisf0
>>800
確かに常識はずれのすごい事で理解できないことだよね。

聞いた人間は信用できる人間だからいっている事は間違い無いと思うし、
メルトアウトや地下からの謎の水蒸気噴出はいたるところでレスされているから、
残念だけど本当だと思う。
953名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:06:52.34 ID:8Q7ViQx30
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)

0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)★
10 日本の3月16日までの基準値(水)
20 以下は検出しても表記せず(東京都の水)
37 ベラルーシ政府が1999年に定めた「子供がそのまま摂取する食品」の基準値
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
-----------チェルノブイリ事故時の出荷停止基準-------------
600 ドイツの野生のいのしし(25年経った現在)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ★餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値★
1,700 イオンのサンチュ
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜) そして魚
4,080 北茨城のコウナゴ
4,300 3月20日、都内で流通していたシュンギク
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊
10,000 チェルノブイリのきのこ
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←「食べても直ちに健康に影響があるわけではないby枝野」
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
954名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:06:56.23 ID:mRhR4XdQ0
中国の事故って説だと西で検知されないとおかしい
地割れから蒸気が出た時期とも一致するので
地中で再臨界して蒸気に乗ってヨウ素が降り注いだんじゃないか?
955名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:06:58.13 ID:bwlYp7TD0
地下水系移行後の臨界以外か?
それか政府の隠ぺry
956名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:06:59.61 ID:sVjCZeMq0
最近、東電叩きが甘いと思っていたところだ。もっと叩きまくって罪を意識させろ。
957名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:07:04.27 ID:jrv1DVwD0
ババ様、みんな死ぬの?
958名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:07:08.21 ID:Hev4g3e10
これから原発被害が加速する狼煙か?
959名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:07:09.18 ID:TZ3Q9ZXv0
まあ今頃こっそり言われてもw
960名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:07:15.04 ID:d14zTfNk0
東京で暮らしてる奴はせmて静岡まで逃げてこいよ。
歓迎するぞ?
961名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:07:23.64 ID:K8w8xklO0
みんなは先に行け
俺が奴を食い止める
962名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:07:24.01 ID:aNrvpcJ90

誰ももう騒がない・・・。

日本人の平常心ってスゲーな。
963名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:07:28.48 ID:uFclhHHA0
ロシアの偵察機はこれを計りにきたのだろう
964名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:07:32.92 ID:hQRZGuYG0
風の向き次第で
大量の放射能を浴びちまうのが東京なんだよな
965名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:07:35.96 ID:pAnRd33EO
>>409 円高を3日間だけ止めるために、
義援金でアメリカ国債を大量に買わせて頂きました。
なので、もう義援金は使っちゃいました。残ってません。
すみません。
966名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:07:39.64 ID:DdB2pJJQ0
>>895
ぎゃああああああ
新潟ヲワタ
ヨウ素汁で髪の毛から内部被ばくつらいお
967名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:07:40.31 ID:RmOBTQ7h0
>>860
あれって原子力潜水艦じゃなかったっけ?
968名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:07:41.42 ID:RCc00r0J0
>>882
いやーん。放射能被爆のトンキン人は来てほしくない。
じっとそこで死を待ちなさい。
969名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:07:42.53 ID:BRlPLV0x0
どうせ燃料棒が地下水脈に乗って東京まで来たんだろ?
気にするなw
970名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:07:42.95 ID:PL08KIkXO
他の地域でこんな話題が出ると、悪評・悪態の嵐なのに、自分とこになると冷静だな。

東京人よ。




人混み〜ではなく、塵人の大都会
971名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:07:42.93 ID:zG4MsPz00
>>94
モニタリングポストの値が排出限界値を超えた記録はなく、→記録してません
新たに放射性物質を排出した事実はありません →排出したのではなく漏れました

こういうことだな
972名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:07:48.17 ID:EQA4U32w0
>>927
カスみてえな放射線量がそんなに気になるなら引っ越せば?
どうせもう手遅れなんだし引っ越しても無駄だけど
973名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:07:49.20 ID:oJ8HS84Y0
中国発かとも思うけど
岩手と東京ならふつうに福島だよねん
東電とことん不細工
2wに1回検査って、
「ヨウ素の半減期に期待!」ってかw
974名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:08:02.92 ID:OlfqQ9oz0
都民被爆させられて電気料金上げられてマゾすぎるw
975名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:08:08.70 ID:UfgcNKNZO
ヨウ素があるのか。てことはウラニウムペレットが元気よく反応してるんじゃないの
976名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:08:23.86 ID:7xx78nsp0
結果として出てる以上、どこかに原因があるはずなんだが、
政府がノーガード戦法を徹底してるからなぁ…

5年か10年経たなきゃ、本当のところは出てこないんでねーの?
977名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:08:25.08 ID:EPbC3IMO0
>>946マスコミ周辺の人って多くは情弱
978名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:08:27.70 ID:wqWx/Nf10
再臨界はずっとしてて
今回は角さんされる量が多かっただけ
死ぬのが早まっただけだね
979名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:08:31.87 ID:hwe9ipdZ0
ずっと漏れてるもんな
980名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:08:32.40 ID:QB+o7XcY0
メルトアウトした燃料が地下水脈を通って内陸に向かっています。
981名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:08:41.87 ID:4WBzzaAJ0
         /   東 電    \ 嘘・・・だろ・・・
        i'    \  / u   i トョンくん・・・・トョンくぅーーーん
        | /  r⌒ヽ___r⌒ヽ  \ |
        |/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`|  ミミミミ
.      i⌒| u    (.o  o,)      | /  ー ミミミ
.      、_ノ|   ・ i |!!il|!|!l| i. ・  /  l     ミミミ
         ! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/       \ ミミ
         ヽ_   ──  /  l o    _  /
            /         |  /   o     /
          ヽ  \ ../ ̄   \  /   /
           \  .\ ./     ┃  ( ̄ ノ
              ( ̄.\  \         l
982名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:08:42.37 ID:JK7EhG0K0
8/15だから霊だろ
983名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:08:53.19 ID:G38gn5Wz0
┌─────────────────┐
│   関 東 東 北 地 区 限 定   │
└─────────────────┘
 
       110円引きで、食べ放題!!!!

         ε ⌒ヘ⌒ヽフ
         (  ( ・ω・)  プルトニウム  ウラン
        ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ     
      ,.-'''(  ( ・ω・)ω・)   テルル   ストロンチウム
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ
     ( (  ( ・ω・)ω・)・ω・)   ヨウ素   セシウム
      l, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''|
       'l,   放射性物質  ,/
       \   盛り合せ /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三|
984名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:09:03.90 ID:6fKQR2IA0
>>693
噂じゃなくてロシアのテレビで放送されてたよ
つべに動画が上がってて
結構いろんなとこにURL貼ってあった
985名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:09:10.24 ID:mqjMWBzS0
>>962
平和ボケ乙w
986名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:09:12.96 ID:ZWLRI/P5O
>>962

東電デモしているけど、マスゴミは相変わらず、
平壌運転しているだけw
987名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:09:12.76 ID:CqkC7QlV0
新たに放射性物質を排出した事実はありません」

これはこれで初耳なんだけどな
988名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:09:13.69 ID:MmHxxUaU0
何が起きてるかって再臨界以外にないだろ
メンドクセー 菅直人が収束してると言ってた頃だろ。
だから発表できなくなったんだろ。
989名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:09:14.78 ID:iu6Cfq9q0
>>4
民主党に投票した人・・・
今どんな気持ちだろう・・・
990名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:09:16.12 ID:5BTZxWni0
2年後3年後がおそろしい。
991名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:09:16.37 ID:pVAMc9yw0
>>927
移住出来るならした方が良いよ。
出来るだけ遠くへ。
日本なら沖縄。
出来れば海外。
カナダとかアメリカ。

日本はどこもチェリノより酷い状態だからね。

992名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:09:19.46 ID:taq4j1cH0


最近福島原発からの漏れを3倍に訂正したけど

きっとこれと関連があるぞ。

姑息なやつらw
993名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:09:20.85 ID:3Bjxp8vH0
>>4
少5女子は「わたしはふつうの子供を産めますか」なんて言いません
そんな発想しません
間違いなくおっさんの作文です
994名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:09:28.94 ID:ESb3NcUF0
東京はもうダメかもしれないな。
995名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:09:35.96 ID:Dhq3igaE0
>>946

ミヤネ。
この必死なフォローこそが。
マジでやばいからだと感じるんだが。

マスゴミの役割を全力で果たしている。
996名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:09:36.09 ID:8Q7ViQx30
2011年3-5月 都道府県人口転入超過数・前年同期比

大阪府   +6,183
愛知県   +4,145
福岡県   +3,827
兵庫県   +2,321
京都府   +1,174
滋賀県    +800

-----------------------

埼玉県   −1,389
東京都   −1,448
茨城県   −3,581
神奈川県  −4,687
千葉県   −5,632

-----------------------

宮城県   −9,225
福島県   −12,855

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1308192816/18
997名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:09:37.35 ID:uFclhHHA0
998名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:09:37.43 ID:cLjvwd940
ふくいちライブカメラで見てみれば判るよ。
毎日毎日、放射能が水蒸気にのって空気中に放出されている様子がね。
微風でも1000キロも飛んでいくんだよ。
999名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:09:40.93 ID:ODPOgELd0
今でも一時間に2億ベクレル放出してるんだろ
東電は3分の1で報告するから実際は6億ベクレル
一日144億ベクレルだよ
凄いね
1000名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:09:42.58 ID:wkb/FYPU0
トンキンワロスWWW

第一の水蒸気はマジだったのかWWW

dチョン頑張ってイ`WWW
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。