【企業】 ドコモ社長 「(パクリで訴えられた)サムスンGALAXYの日本販売、支障なし」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「GALAXYの日本国内販売に支障はない」 ドコモ山田社長

・NTTドコモの山田隆持社長は9月8日、同社が発売する「GALAXY Tab 10.1」について
 「端末販売に支障はないとSamsungから聞いている」と述べ、Appleとの訴訟は
 GALAXYの販売に影響はないとの見解を示した。

 山田社長は「欧州で差し止められたケースがあったが、欧州の特許状況と日本の
 特許状況が違い、欧州の訴訟の内容が日本に持ち込まれるということではないと
 聞いている」と述べた。また「いずれにせよ注意深く見守っているが、一般的には
 特許によってドコモの販売に支障はきたさない」とした。
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/08/news044.html

※参考画像:
ttp://img1.wiredvision.jp/news/201104/2011042018-1.jpg
ttp://img3.wiredvision.jp/news/201104/2011042018-2.png
ttp://photos.appleinsider.com/samsungvsapple.081911.jpg

※元ニューススレ
・【裁判】 "どうなるギャラクシー" 日本でも、アップルがサムスン提訴…スマホなどでパクリ(比較画像あり)★3
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315459389/
・【裁判】 サムスン 「アップルは我々をパクリと言うが、iPadのような端末は映画『2001年宇宙の旅』で既出だ!」★4
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314321063/
・【裁判】 サムスンの「GALAXY S2」など、10月から販売禁止…オランダでアップルが一部勝訴
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314249724/
・【鬱陵島】 「対馬は元々韓国のもの」 サムスン財団の"独島博物館"敷地に碑文。日本人をサル扱いも…渡航時は「日本人だ」と警官呼ばれ
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312421662/
2名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:43:50.11 ID:abGfySEz0
ネシタグバ
3名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:44:04.46 ID:s29z85wG0
DOCOMO終了のお知らせ
4名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:44:21.95 ID:Jc/eap78P
ソースはSamsungか。
5名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:44:37.98 ID:BdKEQy190
不良在庫を大量に抱えます
6名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:44:59.54 ID:Z4x1558m0
だ、大丈夫か?
7名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:45:05.60 ID:qPSSZB5j0
頑張ってチョンを擁護してください(><)
今後ますますジャブが激しくなるだけですから
8名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:45:19.70 ID:jz9v8UBx0
他人のふり声明w
9名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:45:38.49 ID:Gao3K8qk0
法則からは逃れられんな
10名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:45:40.47 ID:mNzL5o9k0
実際スペックで勝ってるんだから、これからも売れるだろう
11名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:45:47.50 ID:4IA6GOGK0
法則発動
12名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:45:47.68 ID:dXf9kcC10
くそも味噌も売ればいいってか?
13名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:46:14.33 ID:7hX3Mn+DO
スマフォとかオワコン
14名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:46:33.76 ID:hreO50Iq0
>「端末販売に支障はないとSamsungから聞いている」

朝鮮人だぞ。嘘に決まってるだろ。
もう韓国製は取り扱うな。
15名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:46:42.33 ID:9PPXYczZ0
支障なしてw
日本で販売禁止になったらどーすんだ?
16名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:46:50.23 ID:LF0/ZPXLi
docomoのアメリカへの宣戦布告きたー
どうやらサムスンについてアメリカと徹底交戦するようだな
17名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:47:24.99 ID:I6UKei5f0
 ___| ̄|__    |    .|   .|    /    /  /
 |  __  ! __|__  _|___|___/__∠_  /
 |___|  ./ |. |_  _| |________|/  /
\  __/ / __| |___ l   l   /  /  / ,へ/
\\|_/\|______| l  l  / / /   >、`>/
  <   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\   ~ >
  <   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
 <    |    〈)  \    /  (〉   ノ     >
  <  / /> )    |⌒I │   ( く\ \    >
  < く__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
  / /_  /  |     レ' l \    _\ \
/  iー! | | /   | iー! .厂|  l  ヽiー! | !  \
//| | | |/  _ |  | | | |  l _  | .N | | ̄ ̄ ̄|
/ / ./ .| | |工| | / ./  | | |工| | / ./ | |、 ̄ ̄ ̄
/<_/  L.」 l二ノ<_/  L.」 .l二ノ<_/  .L.」 \  \
18名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:47:31.91 ID:ymVyWmn2O
日本での販売に問題はない。
なぜならDoCoMoは選ばれた存在だからだ。
19名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:47:36.24 ID:8hb9e8pB0
サムスンが支障なしと言っただからな
あの嘘つき民族が言った言葉信じられるか?
20名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:47:57.97 ID:6GOyuyhv0
言質を取ったつもりだろうが覚書くらい交わして違約金ふんだくるくらいじゃないとダメだぞ
21名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:48:03.76 ID:oH6ZrY0oP
え???????????

どういうこと??????????


特許侵害が認められても、NTTdocomoは販売を続けますって??????


日本の大企業が犯罪者の片棒を担ぐの????????


トップがこんな発言していいの??????????

まじでびっくりした・・・・・
22名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:48:05.63 ID:jnOkfcTU0
法務大臣がアレだから、本当に「支障なし」になるかもな・・・
23名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:48:12.04 ID:+3+kPPpo0
あーあ こりゃ法則来るかな
24名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:48:16.88 ID:AEXZdOsB0
「聞いている」とか、「一般的には」とかで、社長の考えはないのかね??
25名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:48:20.19 ID:tO73dmFc0

ついに台湾HTCがアップルに牙をむく
http://japanese.engadget.com/2011/09/07/htc-google-9/
26名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:48:26.24 ID:/gHFkkLI0
パクリ端末がドコモのフラッグシップなんだから冗談きついよ。
27名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:48:54.86 ID:Y9ddnrMzO
DOCOMOで一番使えるスマホがギャラクシーらしい
日本終わってる
28名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:49:04.58 ID:55O7pK6W0
docomo使いはチョンチョン確定wwwwwwwwwwww

29名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:49:17.22 ID:P5Dqcl/00
このアホが社長になってからさらにドコモが糞になった。
30名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:50:05.19 ID:29H4z5S90
販売差し止めになったら社長は責任とって辞任な。
サムスンと山田が同時に消えるのはドコモユーザにとって良いニュース。
31名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:50:10.81 ID:t2qr2DWK0
ギャラクチョンは持ってても
恥ずかしくて人前じゃ使えないよね
32名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:50:19.21 ID:0ked3lBV0
いつもの中韓を信じる日本の経営者が騙される構図か
33名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:50:24.69 ID:0Tailtua0
ちょwww
朝鮮人みたいなこと言うなやw
34名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:50:25.49 ID:RVb3MxDn0
>端末販売に支障はないとSamsungから聞いている


朝鮮人は嘘ばかりとは聞いていないのかな
35名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:50:26.91 ID:bAt4jD/s0
支障ありだろ
そして馬鹿が買うんだな
36名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:50:27.28 ID:+DHOnfV60
>>21
サムスンが特許侵害じゃないって言ってるから大丈夫、ってことだろ。
37名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:50:36.66 ID:cE2/mD1LO
>支障はないとSamsungから聞いている

あっさり裏切られるに100000ウォン
38名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:50:46.20 ID:dKkjMoyn0
馬鹿すぎるわ。

「Galaxyの販売に支障は無い」訴訟問題にNTTドコモの山田社長が回答
http://gigazine.net/news/20110908_docomo_galaxy_tab/
>Samsungから「販売に支障は無い」と聞いている。
39名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:50:49.74 ID:JD6wD6mni
アタマ悪すぎ
日本のリーディングカンパニーの
トップがこの程度の認識ッて!

まぁ、imodeにこだわって
視野が狭くなった人達だからしゃーないか
40名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:50:57.32 ID:q88pUOsE0
チョン作員は恥ずかしがらずにGALAXYから書き込んでくださいな
41名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:51:00.39 ID:syMhLjVT0
ギャラクシーってサムスン製なのか
42名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:51:22.67 ID:mSeGE7kn0
マジかよ糞COMO解約してくる
43名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:51:24.82 ID:qVuL/jJ/0
チョン製品なんていくら売っていても買わないだけのこと。
44名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:51:31.98 ID:RurJrkA90
docomoも上の方は安値攻勢と寒流接待漬けで三星端末売れ売れだけれど
一般社員レベルだと嫌嫌やってる人も少なく無いね。
45名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:51:59.12 ID:E/9quqln0
ドコモの社長も朝鮮人と一緒だな

てか、訴えられた側がOK出してるから大丈夫って・・・アホかwww
46名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:51:58.92 ID:tO73dmFc0

チョフトバンク工作員多いっすなー
47名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:52:04.55 ID:L70YBRM90
サムスンのTV買った俺

品質悪すぎてワロタわ
48名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:52:26.33 ID:fwpIPWxo0
大企業の偉い人とか政治家になると馬鹿になっちゃうの?

低学歴の俺でも大丈夫じゃないってわかるのに。
49名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:52:34.43 ID:t5dWXyLb0
HTCのも売れよDoCoMoは
auだの孫の回線なんて使いたくねーよ
50名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:53:00.71 ID:mNzL5o9k0
>>25
これ面白いな
訴訟合戦になったら、アップルは多分引くだろうな
51名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:53:02.25 ID:2ir539mT0
欧州、アメリカとあっちこっちで差し止めされた端末を売ってサポートとか大丈夫なのか?
52名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:53:06.95 ID:KOjr/sbk0
ネトウヨなんですがどこの携帯を使ったらいいんでしょうか?
53名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:53:10.81 ID:hV15yRwm0
>Samsungから聞いている

これ笑うところか
54名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:53:24.55 ID:dXLNlt120
アホな事言ってんなw

解任への道突き進んでんなw
55名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:54:20.91 ID:C17+56NTP
ドコモも訴えられろ
56名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:54:22.09 ID:Otwa6T7i0
>>53
完全に他人事なのは販売してる当事者として
キチガイレベルだな
57名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:54:30.50 ID:nK3p3eFC0
賠償させられるのはサムスンであってドコモじゃないだろ?
何か問題があるの?
58名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:54:46.46 ID:DuswiJ+Q0
神様、仏様、マホメット様、どうか今使ってる携帯が壊れませんように(-人-)
59名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:54:57.83 ID:+DHOnfV60
>>39
そりゃiモードを求めるユーザが多いからな。
捨ててたらスマホの普及が遅れてただろう。
60名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:54:59.78 ID:jQ8ZC+SBO
いいからiモードあきらめて
さっさとiPhone導入しろ

禿なんて一発で駆除できるぜ
61名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:55:00.95 ID:tHfutBobP
iモードの利益守るために、
iPhone得られたはずの莫大な利益がパーになって今どんな気持ち?
62名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:55:00.91 ID:3XnKiJCQ0
若者と女は韓国製でも気にしないんじゃない?
63名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:55:02.57 ID:kP752ttqO
第三者がこじらせてんじゃねぇよ。
64名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:55:14.04 ID:eVH1DydD0
ドコモは一旦潰れるべきだろう・・・
65名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:55:24.41 ID:xiMmaH3y0
GALAXYって使ってる日本人いるのか?
恥ずかしくて人前で出せないよな。
66名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:55:29.96 ID:Lwy9iupG0
なんだかなー
67大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2011/09/08(木) 15:56:00.08 ID:5uCOjE4c0
appleが腹を立ててKDDIにipone5を供給とかいう流れにならないかとwktk
68名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:56:18.64 ID:PSEibkV60
リーマン風の男が颯爽と取り出したスマホ
見るとサムチョン
ああ、穴があったら入りたいレベルwww
69名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:56:32.95 ID:5qfCro+X0
>>57
えっ?キミは何を言ってるんだね?
70名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:56:53.17 ID:tO73dmFc0
iphoneはチョフトバンクがお似合いだよw
http://www.youtube.com/watch?v=Bw2kgZ7sI1c
71名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:56:53.57 ID:Nmby+I950
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
72名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:57:21.78 ID:s29z85wG0
ガラクターSwwwwwwwwww
73名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:57:34.38 ID:Nlg+/cnE0
パクリパクリ騒いでる連中は2chから出ていったほうがいいな
2chだってあめぞうのパクリだから
パクリ掲示板にいながらパクリを叩くのは矛盾してる
74名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:57:58.68 ID:8M5q75nb0
自分や奥さんも使ってんだから悪く言うわけないよな。

韓国KTの株主 ドコモの山田社長

>――ちなみに、山田社長はどの機種を利用してるのでしょう?

>実は「GALAXY S II」です。タブレットは「GALAXY Tab」を使っているのですが、
>電子書籍が使えていいですね。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20110708_459300.html 2011/7/8 19:44


>サムスンのスマートフォン「ギャラクシーSU」。NTTドコモが6月23日に発売し、出足は好調。

>ドコモの山田隆持社長は「韓国製品で良いものが増え、日本の消費者に評価されている。
>女房も『ギャラクシーS』を使っている」と8日のインタビューで語った。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=acWEn69.r2ys

ドコモ・山田社長「Googleに携帯を牛耳られるリスクがある、Samsungがやるなら他のOSもやりたい」
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1108/05/news032.html
75名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:58:06.11 ID:Jc/eap78P
>>57
言ったことに責任を持つような普通の企業ならいいけど相手が相手だからなあ・・・
76名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:58:11.05 ID:qaKXtqWXO
反社会企業
著作権技術軽視

まじで潰れろ
77名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:58:18.49 ID:BYBH9NJYO
サムスンなんかパクリ企業と提携するからだろ
パクリでのしあがった企業なんかよりアップルと提携すればいいのに
78名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:58:19.85 ID:kx8px3Na0
auが一番マシとかワロ得ない
79名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:59:03.30 ID:+vJ0M3ch0
でも正直これは欲しい。1.5デュアルCPU3.2アンドロイド。現状最強のタブレットだろ。
SONYタブレットとは比較にならん・・・。
80名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:59:10.35 ID:PSEibkV60
奥様風の女がカフェで取り出したスマホ
何やら弄ってる
見るとサムチョン
ああ、恥ずかしいwww
81名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:59:18.89 ID:x/agNxOU0
ありえないドコモ
82名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:59:29.85 ID:Ql5rNwleO
まだこの段階で支障なしとかコメントすべきじゃないんじゃないの…
83名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:59:36.30 ID:lcxykZFf0
あーあ
84名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:59:40.70 ID:SkM2G+YC0
まぁ法則を味わうがいい
85名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:59:41.23 ID:ZBMBWPxz0
やっほう、これでauにiPhone5が来るよねっ。
CoDoMoはサムチョンの法則でも食らえっ!
86名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:59:45.83 ID:Nlg+/cnE0
>>77
> パクリでのしあがった企業

日本にも沢山ありそうなんだけどw
(欧米のパクリでのしあがった企業)
87名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:59:53.31 ID:ffwBUh/K0
>>57
アメーよ
普通に販売者も同罪だよ
88名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:00:02.98 ID:Nmby+I950
勘弁しろよ・・・
ずっと使い続けて来たのに流石に呆れたぞ
89名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:00:32.27 ID:OCThvjNs0
違法と知りながらパクリの片棒
やばい予感
90名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:00:57.07 ID:Pxbbdjpp0
パクリで同じ製品安く売ることが認められたら
新しい商品育たなくなっちゃうからしょうがない
法則発動と思って諦めるしかない
91名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:01:14.23 ID:nK3p3eFC0
ドコモとしては差し止められる前に売っておきたいんじゃないの?
92 【四電 80.0 %】 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/09/08(木) 16:01:18.26 ID:KjNZcb3H0
銀河なんて日本企業がカガスマホ出すまでの繋ぎだったんだから、そろそろ消しても良いのにな
93名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:01:24.19 ID:znJNPcR+O
韓国なんかと組むと潰れるってあれほど言ったろ
バカじゃないのか
94名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:01:26.22 ID:6BvXgjye0
法則発動しましたなwwww


         アップルさんに行く行くは、金払う事に成るんだよ




                   この間抜け企業w



95名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:01:36.29 ID:Ld5oIMPN0
「サムスンが言ってるから俺は悪くない」と
子供みたいな事を言う社長だな
codomoに社名変更したらどう?
96名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:01:42.01 ID:BDKhhf7tP
つーかチョン正義に儲けさせたくねーから
ソフトバンクからドコモ携帯にしたのに
ドコモの次世代端末はチョン製でしかもパクリ品とか…
もうauしかねーじゃん

家族全員で入ってるから移動面倒臭いんだよな
ボーダフォンが正義に買われてドコモに逃げ出したら
今度はドコモもチョンと提携とか死ねって感じ

さーてauのどの端末にしよーかねー
97名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:01:49.54 ID:mYwfEv6h0
>欧州の特許状況と日本の特許状況が違い
>欧州の訴訟の内容が日本に持ち込まれるということではない


本当にこれを鵜呑みにしたのか・・・?
98名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:02:01.62 ID:MTXhPDmIO
何でだよ
何でだよ
訴えられたパクリ製品を日本人に使わせるとか犯罪だわ
99名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:02:16.18 ID:cfAYGcJN0
支那人の「できました」
朝鮮人の「できます」
日本人の「できません」は信用に値しない。

>「端末販売に支障はないとSamsungから聞いている」
100名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:03:04.92 ID:8pJVBZfB0
オレ、チョン企業と共に爆死wwwwwwwwwwwwww
101名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:03:19.50 ID:Nlg+/cnE0
>>90
二番煎じしかできない企業はそのうち落ちぶれるからじっくり見ておけばいいだけ

今回発表したタブレット2機種見てみればわかるけど、
どう考えても富士通製ARROWS TABのほうが魅力的。

サムスンのはCPUと薄さしかアピールポイントが無いつまらない端末になった。
102名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:03:34.22 ID:6no54AX/0

コンプライアンス委員会と法務部は何してるの?ドコモ 馬鹿なの?

103名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:03:57.82 ID:zMTPXakG0
判決出るまで販売見合わせで良いのに、何やってるんだドコモは?

サムスンが負けたらどうするつもりなのかね…
104名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:04:05.76 ID:H5x6pNdA0
>Samsungから聞いている
>Samsungから聞いている
>Samsungから聞いている
>Samsungから聞いている
>Samsungから聞いている
>Samsungから聞いている
105名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:04:06.42 ID:CQxn5a2f0
ぺリア買っとけってことだ。
変にボタン配置揃えましょうねって時点で後追いの他メーカーは終わってる。
106名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:04:41.97 ID:MTXhPDmIO
問題無いかどうかはアップルに聞けよww
107名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:04:44.41 ID:OGvf4QTU0
もう鉄の法則になりつつあるな
陣営殺しのKの国
108名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:04:50.24 ID:5U2gje5PP
無理に売ったってどうせTabなんて売れないの知ってる癖に。
旧Tabなんて発売直後から新規0円だったじゃん。
109名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:04:50.24 ID:b50R6N8z0
アホスwww
110名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:04:52.53 ID:BYBH9NJYO
>>86
チョン乙
さっさと祖国帰れや
111名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:05:04.39 ID:FSV+QrfI0
>>103
だから、負けたときのために
今のうちに売っておくんじゃないか
112名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:05:13.41 ID:6aks16ru0
日本でアップルが訴えたらどうするつもりなんやろ
113名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:05:17.61 ID:rKguKFPF0
ここの社長ちょっとおかしいからな
114名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:05:22.37 ID:NuO10xf10
>>60
無理。docomoは販売のチャンスが幾度となくあっても、
「売ってやってもいい」っていう無駄なプライドが邪魔したんだろうな。
115名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:05:29.24 ID:OvMRLVFN0
Docomoまで韓国面に堕ちたのか‥
116名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:05:29.74 ID:tO73dmFc0

台湾がんばってアップルを潰してください
http://japanese.engadget.com/2011/09/07/htc-google-9/
117名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:05:34.56 ID:7OQ7vyKX0
このギャラクシータブはiPadパクリすぎてSDカードスロットもHDMI端子もないからなw
118名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:05:40.08 ID:gdOLjP270
>欧州の訴訟の内容が日本に持ち込まれるということではないと聞いている
聞いているって、嘘ついてパクって訴えられている企業に聞いているってw
119名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:05:51.85 ID:XAXSOqE/0
iPhone→docomo
galaxy→ソフトバンク

この方が自然なのに
120名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:06:13.98 ID:hE4obLjX0
引くに引けないんだろ

>>100
ギャラクシーのユーザーか
121名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:06:54.48 ID:PSEibkV60
どうでもいいけどドコモのL端末
あれ大量に売れ残ってるだろ
白ロムで投売り状態だぞw
122名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:06:54.69 ID:q2EK4pUi0
この発言で僅かでも残ってたと思われるiPhoneの発売は無くなったな
123名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:07:31.74 ID:czYI9UTBP
124名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:07:52.41 ID:Nlg+/cnE0
>>117
やっぱりどう考えても富士通ARROW TABのほうが魅力的だな
みんな騒がなくても新型GALAXY TABはさほど売れないと思う
125名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:08:00.12 ID:NpaugLw+0
馬鹿だなw
126名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:08:51.12 ID:Vq2P8zvQ0
お、これはギャラクシーのかけこみ詐欺需要あるで。
127名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:08:52.34 ID:T7xmL0lV0
ギャラチョンよか同時発表された防水の方が素直に欲しいわ
タフブックより安いだろうし風呂モバイラー歓喜
128名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:09:07.27 ID:Zgfh5IZs0
差止めじゃないからな
サム損だけが損
ドコモに損害賠償請求吹っかけてきたら話は変わるけど
129名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:09:13.71 ID:GTFtBslF0
>>122
まだ残ってると思ってたのかw
130名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:09:30.26 ID:zjY2NUBGP
>>1
お前何処の国の会社なんだよ・・・
131名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:09:35.43 ID:rQAVBs/D0
>>1
>>欧州の訴訟の内容が日本に持ち込まれるということではないと
 聞いている

それ、自分で調べてないだろ・・・
まさかサムスンに聞いてるんじゃw
132名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:09:45.49 ID:EjAtaRe20
「支障なし」(ううぅっ涙)
133名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:09:57.06 ID:wJDmGYmo0
包装から何から何まで。ここまでパクるのも、なにかの映画の影響…だっけ?

むしろ、これで開き直れるつーのが清々しいレベルのアホだな。
134名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:10:17.76 ID:PSEibkV60
韓国製なんて家に何もない
何が楽しくてわざわざ韓国製買わなきゃいかんの
( ^ω^)バカジャネーノ
135産業廃棄物:2011/09/08(木) 16:10:32.57 ID:Xmjcyuag0

もうdochomoに改名すべき(´・ω・`)
136名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:10:48.34 ID:tO73dmFc0
>>134
iphoneとかね
137名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:10:58.71 ID:+cpgNPXH0
ヤクルトのデザインが立体商標として認められていたり
餅も切り口が特許として認められたり
類似品の販売は偽ブランドでも摘発されるし
細かな機能が違う程度なら負けるんじゃね?
138名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:11:32.63 ID:0Tailtua0
>>124
なおさら心中する意味がわからんわな
社長がキチガイかキンタマ握られてるかしかないね
139名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:11:36.33 ID:B1TyUPla0
ドコモはすでに韓国とズブズブだし、今更やめるにやめられないんだろ。
140名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:11:44.32 ID:ujjqzvN+0
企業に振り回される消費者って構図は不満だけど

ドコモで販売禁止になったら、ギャラクシー中古で安くオクで買えていろいろ遊べそうだ
141名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:11:56.17 ID:4KS+8QtK0
docomo「大丈夫だ、問題ない」
142名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:12:00.62 ID:Lz/vHsn20
問題ないだろ
支障が出たら切ればいいだけの話
143名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:12:09.12 ID:MTXhPDmIO
>>116
これはauのか
144名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:12:09.75 ID:M7UtZ52C0













NTT社員が、サムスンを全力で買い支えます








145名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:12:43.61 ID:pj7RcF4N0
ドコモからiPhoneが出たら今使ってる欠陥だらけのギャラクチョンS2叩き割って捨てて買い替える
146名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:13:43.34 ID:CQxn5a2f0
タブはtegra3待ちだろ?
147名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:13:47.64 ID:lr7ZueA70
えっ
148名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:14:12.39 ID:tO73dmFc0
>>145
そんな端末持ってるおまえチョンだろ
祖国へお帰り^^
149名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:14:39.89 ID:e9TX88J30
>>86
具体的にどうぞ?
ここまで、満載パクってる会社って、在日ソーテックくらいしか思い浮かばないがなwwww
150名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:14:59.85 ID:JY087l2P0
ソフトバンクからあうに乗り換えたおいらはセフセフ( ̄ー ̄)ニヤリ
151名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:15:07.67 ID:PcAoul+K0
法則ってすごいね!!
152名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:16:02.87 ID:mNzL5o9k0
>>101
ARROWS TABのどこが魅力だ?
通話機能ないし、完全に家の中で使う仕様だろ
まあ、実機を触ると感想も変わるかもしれないが
153名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:16:30.99 ID:PUn5bjJm0
韓国を信用する方がアホ
154名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:16:52.76 ID:WxGBqs0u0
Samsungから聞いているからOKとか
ドコモの社長ヤバいwwwww
155名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:17:03.69 ID:ciVv76Yw0
朝鮮人とビジネスしてる奴らは全員破産して首吊って死ね
156名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:18:07.19 ID:ElVrycym0
サムスンが支障があるって言うわけないだろ
言ったらすべて買い戻ししなきゃいけなくなるだろ
でも支障が無いと言って裁判で敗訴になっても買い戻し&場合によっては回収だから
その費用はすべてサムスンに請求
しかしDoCoMoはこの社長と副社長が癌
売国というか自分が社長である期間の事だけしか考えてないのと目先の金だろ
ちょっと横領とか裏金とか調べた方が良いんじゃないか?
157名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:18:08.39 ID:qnb98A840
日本は裁判が死ぬほど長くかかるから、売り逃げ出来るとみてるんだろうなw
いいとこ、半年かそこらの寿命だもん。
158名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:18:33.83 ID:nYpyZnDs0
auに変えようかな・・・。
でもauの機種っていいの無いんだよな。
159名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:18:41.43 ID:UgWwJz0E0
はぁ? 問題なしとかどうとか、お前が判断することじゃねーよ! ドコモなんぞの電話販売ごときが!
裁判官が判断することだ
160名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:18:51.46 ID:GTFtBslF0
そりゃサムソンが「まずいでっせ」と言うわけがなかろう
161名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:18:51.52 ID:h9UY2OmD0
>106
それが正解だと思う。
162名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:19:10.19 ID:yiglq6Or0
魂売り渡してサムチョンに忠誠かw
163名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:19:27.70 ID:P8pChdmO0
>>106
確かにwwwww
164産業廃棄物:2011/09/08(木) 16:19:38.86 ID:Xmjcyuag0

でもGalaxyS2を超える日本メーカーの端末が無いのもまた事実・・・。(´・ω・`)
165名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:19:52.95 ID:QVobUgO90
チョンの言うこと真に受けてるのか?
あいつら息をするのと同じように嘘をつくゴミだぞ。
よくドコモの社長張ってられるな、こいつ。
166名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:20:08.62 ID:wH5otShlO
どんな判断だ?
167名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:20:09.04 ID:xb6qfTO00
見苦しいな。
iモードさっさと捨ててiPhoneをdocomoから買えるようにしろよ
168名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:20:21.38 ID:KOzbHnoRP
アップルはあくまでも1億円の賠償を求めてるだけだろ?
裁判で販売差し止めもおまけに付けてくれるの?
169名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:20:45.99 ID:tO73dmFc0
170名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:21:09.55 ID:gkWfyZlJ0
法則発動って本当なんですねw
171名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:21:11.20 ID:k5GioFTQ0
あーあ・・・・ドコモも終わったな
何でチョンを信用するかなー
172名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:21:23.90 ID:q88pUOsE0
何も決めることができないただの無能な老害だな
173名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:21:25.69 ID:hWuhnl9o0
法的にNGになるまで売り続けるわな
知ってるヤツは購入控えるだろうが
174名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:21:38.45 ID:B1TyUPla0
>>167
ドコモからなんて絶対に出ないから、いい加減あきらめろよ。
175名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:21:42.69 ID:3s+W5IsF0
チョンの「大丈夫ニダ」は、動揺してる自分に言い聞かせてるだけ
176名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:21:44.68 ID:eOFpdfcCP


スマホに限っては、日本は圧倒的に出遅れた。
ドコモはせいぜい日本企業の為にサムチョンから技術取ってきてくれ。
177名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:21:46.22 ID:29DfVXuv0
>端末販売に支障はないとSamsungから聞いている

バカなのか?
そんなんじゃ相手メーカーが支障がないって一言言えば何でも売れるだろ。
docomoがどう判断したかってことが重要なんだよバカが。
178名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:21:50.62 ID:OQtHlg680
コレジャナイスマホwww
179名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:21:57.41 ID:mtUXl7KB0
金のためなら何でもありか
何が侍の国だよタワケが
180名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:22:07.15 ID:nYpyZnDs0
>>164
というより日本メーカーのやる気の無さが露骨すぎる。
前世代ケータイがガラパゴスな産業だったからに、その甘い汁から抜け出せてない。
いち早く(パクリだとしても)スマホ事業に目を付けたサムソンは、そういう意味では日本メーカーより上手だ。
181名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:22:11.66 ID:BlHPnBNI0
ギャラクソー使ってるヤツwww
182名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:22:25.32 ID:84bwmsLS0
>>150
あうは低学歴の貧乏しか使ってない。
君もそうだろ?
183名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:22:46.09 ID:Iu2XVbN70
ドコモのコンプライアンスてどうなってんだ?
184名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:22:48.67 ID:zETqYqb40
7インチが欲しかったのになー
185名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:22:56.96 ID:s29z85wG0
彼女がスマホに変えるのに、ガラクター買うとか言ってたからエクソペリアに誘導したw

チョン企業の糞携帯なんぞ持たせてたまるか。
186名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:22:59.20 ID:yGf0FlX90
結構したたかに、もし賠償となった場合その損害額はサムスンに請求とかやっていそう
売れもしないサムスンを持ち上げているんだからそのぐらいのことしてそうだな
187名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:23:09.19 ID:6W0Ajks+O
買い控えるのが妥当
188名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:23:13.43 ID:tvXHuSNb0
ドコモまでチョン絡みかよ
勘弁してくれ
189名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:23:36.63 ID:Z24fuL220
あんなの買うバカいねーだろ・・・
190名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:23:54.37 ID:c1N4xx+w0
docomoのロゴ入れさせてたら当然docomoが全部引き取らなきゃならんのだろ?
そりゃ必死に火消しするわな
つーか、判決出る前に売り抜ける?
安売りキャンペーン来るかもな
191名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:24:05.89 ID:1UgAc6iJ0
自分とこの社長がこんなこと公に言い出したらはずかしいわ
ってウチの社長も韓国企業との仕事取ってきたって各社に触れ回ってたから同じかw
192名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:24:10.54 ID:baoby2ag0
DoCoMoのイメージもなんか悪くなったな
auからiPhoneでたら、またauがぶり返しそうだな
193名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:24:13.77 ID:tO73dmFc0
商品がパクリであってビックカメラがいちいちパクリか判断するわけ?
アホなんじゃねえのネラーって
194名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:24:18.50 ID:8oFl2JNg0
泥棒に『泥棒したか』『してません』『・・・だそうです』ってレベルの話だぞ
195名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:24:33.98 ID:nYpyZnDs0
>>189
うちの会社の先輩に3人いるwww
心の中で大爆笑www
196名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:24:37.24 ID:yiglq6Or0
ドコモを使うことが恥ずかしくなってきた
ていうかキモい
197名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:24:52.93 ID:C3pwtvsPP
>>10
そろそろ日本でもEvo3Dが出てくるはずなんだが少し遅すぎる。
完璧に日本のスマフォ市場は置いてきぼり。
HTCの本気端末直ぐに出るようじゃないとダメだわ。
既に1.5Ghzの2コア新端末Vigoが出んのにな。情けない。
198名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:24:53.46 ID:7800ZJH40
サムスンの大丈夫を信じるとかアホじゃねーの
そんなんだから巻き込まれんだよ法則発動しまくり
199名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:24:55.78 ID:B1TyUPla0
>>183
カネ儲けさえ出来りゃそれでいいんだよw
ユーザーはカネ払いの良いバカばっかりだからな。
200名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:25:12.01 ID:byBP1pf50
何かあったら、docomoがサムスンを訴えるん?
201名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:25:21.59 ID:qaKXtqWXO
DOCOMOみたいな法律軽視企業の携帯まだ使ってる奴いるのー?w
まともな奴なら恥ずかしくて速攻解約するよな?w
202名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:25:27.21 ID:rq6IIeLT0
あら〜〜〜
GALAXY Tab 10.1って、iPadじゃないの?
これは酷いw
203名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:25:30.22 ID:oH6ZrY0oP
>>139

ドコモがズブズブというより、docomoの社長とズボズボ関係という方が正しいんじゃねえかw

docomoの社長や経営陣の身辺調査した方がよさそうだ。韓国朝鮮人は、賄賂とともに女を用意するから
204名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:25:38.38 ID:mNzL5o9k0
>>180
なんでこんな性能差が出来るんだろうな
実際、海外製は日本製の半年から一年先を行ってる印象だわ
販売個数の差からコスト削減が出来ないんだろうか
205名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:25:39.18 ID:z4Zf3kSDP
>>13
で、懸命にガラケで書き込みかw
お疲れwww
206名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:25:42.57 ID:KOzbHnoRP
みんなガラケー使おうぜw
スマホ持ちにくいじゃんwww
207名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:25:51.23 ID:vj3XQSWIP
>>200
ですね
208名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:25:55.32 ID:EfRXOPZP0
もうドコモの経営者はほんと無能だな
どうしようもない
209名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:26:02.31 ID:rRyflpnf0
ギャラクヤシーのー(www
210名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:26:11.24 ID:0lR4+eE80
韓国製が大人気な日本
日本産は選択肢に入らないし困ったものだ
211名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:26:22.59 ID:sFl1DSKS0
>>1
サムスンが負けた場合に、うちも被害者だというための作戦と見た。
勝訴→現状のまま。
敗訴→だまされた、うちも被害者だ。
212名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:26:26.30 ID:WxGBqs0u0
>>188
かなり昔からこうだぞ
iponeキラーにプラダフォン(韓国LG製)とか
ドコモの社長のスマホコメントは失笑モンの嵐
213名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:26:46.31 ID:EgowtW/K0
接待漬けにでもされてんのかね
214名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:26:55.71 ID:LbOWk2800
社長の答弁としては有りだが、
店員の受け答え徹底しとかないと泣き出すぞ
お前らうざいからなw
215名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:27:09.40 ID:D2li3mYs0
技術なしセンスなしプライドもなしdocomoいいとこなし
216名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:27:11.33 ID:Orf0Aj0/0
パソコンでいいや
217名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:27:16.72 ID:5qfCro+X0
今の政治状況というか団塊世代の特徴というか
共通項として「当事者意識」の欠落が著しいな
サムソンの見解とは別に、自社の法務なり知財なりの見解を述べろ、って話しだわな
218名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:27:46.61 ID:wyRIPjdE0



企 業 モ ラ ル が 問 わ れ る

パ ク リ に 加 担 す る と は 非 常 識


元々買い手もいないから本当は影響はないだろうが
219名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:27:48.45 ID:CQxn5a2f0
>>204
新ハードを取り込んで出すのが遅いだけなんだがな。
220名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:27:49.08 ID:efrktcn00
普通でしょ
むしろ欧米の特許が日本でも優位性保ってたらその方がやばい
221名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:27:55.12 ID:yiglq6Or0
自分の妻がコレ使ってます!( ー`дー´)キリッ
とか言っちゃってたもんなw
222名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:27:58.84 ID:M78ldfkiO
日本の司法に手を回すって事か?w
益々、孤立状態だなw
まぁ、日本も巻き込めるから欧米は大喜びだろうけどw
223名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:28:05.90 ID:nYpyZnDs0
ドコモ社員でツイッタしてる奴いるなら、今のうちにクビにしておいた方が良いぞ、ドコモさんよ。
法則ってかなりの確率で発動するからなw
224名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:28:11.89 ID:h9UY2OmD0
あうはビルのトイレの中でも使えるから好き。
225名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:28:25.28 ID:k5GioFTQ0
チョンの言うことを鵜呑みにしてしまった時点で終了

この老害社長は脇が甘い

アメリカへの配慮が無さ過ぎ

226名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:28:37.13 ID:1FswaA8w0
日本の一企業がプライドも無くなって汚れていく断末魔を見るのは なかなかに凄いもんだな・・

227名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:28:48.44 ID:z4Zf3kSDP
>>204
そういう事を言い出すと
「スペックだけじゃない」「やすい端末を効率良く売ったほうが利益が出る」
とか的はずれな言い訳する奴出てくるぞw

228名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:28:52.06 ID:WDm2Hyt20
ギャラクチョンなんてうんこ臭い物使ってるやついるのw
臭いから近づかないでねw
229名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:29:35.04 ID:s29z85wG0
DoCoMoからiPhone出してたら天下無双だったのにな。ホントに馬鹿だな、DoCoMoの経営者は。

DoCoMo ⇒ iPhone
SOFTBANK ⇒ ガラクター

これが一番きれいだったのに
230名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:29:36.80 ID:29DfVXuv0
>>219
それって痛いだろ。なんとかならんのか?
ガラゲーの機能を取り込むのに時間がかかるってことなの?
そんなのいらねーからさっさと出して欲しいわ。
231名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:29:37.97 ID:3s+W5IsF0
>>208
海外進出だ!と言って、いつも負け戦ばっか
232名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:30:00.28 ID:1tdLlFKw0
>「端末販売に支障はないとSamsungから聞いている」

なんという死亡フラグ
233名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:30:02.90 ID:wyRIPjdE0
234名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:30:11.29 ID:qXDjbtos0
ドコモ社長 「韓国製品は良い物が増え、日本人に評価されている。 女房もGALAXYを使ってる。」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311612703/

帰化した在日朝鮮人か?↑
235 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Djfoods1307170532687465】 :2011/09/08(木) 16:30:26.83 ID:8pJVBZfB0
>>120
GALAXYに変えてしまったんよね(´・ω・`)
236名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:30:47.59 ID:nYpyZnDs0
>>204
台湾のHTCが今のところ、パクリなしの独自技術で一番の性能を誇ってる。
ベンチマーク:http://android-benchmark.com/
それに比べて日本ときたら・・・。
もう日本は台湾にすら勝てないのか。
237名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:30:54.99 ID:absLoG9g0
キャリアに裏切られたら東芝とかもやってられないな
今はサムスンを叩く時だろうに
238名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:31:16.00 ID:C3pwtvsPP
>>219
載せてるCPUみりゃわかんじゃん?
どう見ても日系のスマフォは半年前くらいのコア乗っけてる感じだろ。
239名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:31:16.19 ID:kHtmZFr60
名の知れた大企業がこれでは話にならんだろ
240名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:31:49.54 ID:rWza1aTI0
いやいや、支障無いわけ無いでしょ。
241名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:31:52.24 ID:B1TyUPla0
>>229
ドコモみたいな時代遅れの化石企業には、
朝鮮のパクリiPhoneがお似合いだよ。
242名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:32:09.57 ID:tO73dmFc0
DoCoMo ⇒ iPhone  ?

iphoneなんかねえよカス
http://research.ascii.jp/elem/000/000/066/66256/
243名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:32:21.91 ID:fqhVp0OP0
auに変えようかな
244名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:32:48.11 ID:yiglq6Or0
ドコモはappleどころかhtcすら取り扱えないだろうな。
245名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:32:54.54 ID:JVfWgU+30
ギャラ苦チョンwww

韓国製なんか使ってられるかwww

と爆笑する自称勝ち組の禿バンiPhone使い
246名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:32:55.07 ID:qaKXtqWXO
>>211
この発言ではその戦略は無理
サムスンの主張を支持しちゃってる
片方の肩をもっちゃ答弁としては失格だな
247名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:33:04.77 ID:UhLVsP5pO
法則発動するのか?
248名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:33:09.27 ID:Cj6cksUZ0
ドコモの株 売りました。
249名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:33:31.25 ID:8x+uBOq30
作る方も恥知らずだが
平気で売ろうとするのも恥知らず
250名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:33:38.14 ID:0EUeyDSM0
> 「端末販売に支障はないとSamsungから聞いている」

じゃあ支障が出るんだろうな
251名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:33:57.24 ID:29DfVXuv0
docomoがiPhoneやらなかった理由はi-modeでしょ。
あれがなきゃdocomoの旨味が無い。今後もないわ。
252名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:34:11.48 ID:nYpyZnDs0



枝野「ただちに影響はない」

253名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:34:12.45 ID:mNzL5o9k0
>>219
なんで遅くなるんだろうな
1、2シーズンを遅れの国内メーカーの見てるとがっかりする
>>227
スマホはスペック命だろw低スペ追い続ける意味が分からんわwww

って言ったらなんか色々言われるんだろうな(´・ω・`)
254名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:34:14.91 ID:s/q+N6DU0
色でわかる。中華街のみやげもの屋で見るような濁った色使い。
同じ性能であれと日本製があったら、あれをわざわざ自分の持ち物に加えたい
と考えるセンスの日本人は少ないだろうな。
255名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:34:23.06 ID:JG9wBAD30
気持ち悪い

企業ブランドを、なんだと思ってるの?疑わしかったら、販売自粛だろうよ、訴えられんぞ
256名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:34:28.39 ID:PSEibkV60
ギャラクチョンを使用してるのは在日と寒流ババアだけ
何ら問題ない
こうですか
257名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:34:38.95 ID:VWPryZTgO
もう使える携帯ないじゃねーかよ
258名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:34:40.18 ID:C3pwtvsPP
>>236
ちょっとまて。台湾にすらって・・・HTCって北米でNo1だぞ。
そもそも、日本の末端消費者があまり知らないだけで台湾は元からIT系は抜けてたんだし。

259名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:34:51.82 ID:6zT+oI610
まあ不買か
最もそんなに売れてねーし
こけるの時間の問題だろ
260名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:34:57.84 ID:uUE3u8nz0
もしauからiPhoneが発売されたらドコモオワリ
261名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:35:11.62 ID:StVjH+sS0
法則発動でドコモ終了
262名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:35:14.47 ID:CQxn5a2f0
>>230
CPUの話。
ベースの性能上げておけば、あとはソフトウエアで展開できるからね。

言うとおり、カタログの項目埋めでもしているかのように要らないものを付けているのが現状。
263名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:35:18.78 ID:u+1if1/M0
>>245
禿バンはギャラクチョン以前の問題だろ
視界にすらはいらねえよ
264名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:35:20.14 ID:XrmtSna50
むしろ今まで問題なしだったのが不思議なくらいだよ
店頭で見かけるたびになんでこれ訴えられないんだっていつも思ってたよ
265名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:35:51.27 ID:2eU/ev740
なんで支障なしなんだ?
犯罪者に協力してるようなもんだぞ
266名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:35:58.95 ID:5/nvo3JO0
>「端末販売に支障はないとSamsungから聞いている」

駄目だこりゃ。。
267名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:36:36.93 ID:386ry2nF0
>「端末販売に支障はないとSamsungから聞いている」
>とSamsungから聞いている
>とSamsungから聞いている
>とSamsungから聞いている

骨董品店「これ大丈夫でしょうね。まさか盗品じゃないですよね。」
仕入れ元「大丈夫ニダ。」

客「これ、じつは盗品ってことないですよね?」
骨董品店「大丈夫だそうです。」
268名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:36:40.02 ID:2EkafNv60
DOCOMO株持ってる奴に死人が出るな

特許の性質の違いがあろうがなかろうがパクりはダメだっていうもんなんだからアウトだろ。
ざまあねーな
269名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:36:47.99 ID:CBRrSpr40
やはりdocomoにiPhoneは来ないって事だな
270名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:37:22.11 ID:fCej/EwF0
ちょっと、アップル社にメールして日本でも訴訟と販売仮止め申請するように提案してくる^^
271名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:37:23.32 ID:mNzL5o9k0
>>236
なんでHTCはドコモ無視するん?(´・ω・`)
272名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:37:47.38 ID:nYpyZnDs0

docomo社長「うるせぇwwwサムソンは若いネーチャンの接待してくれるから手が切れねぇんだよwww」
273名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:38:01.03 ID:C3pwtvsPP
>>253
いや、これが結構いるんだw
スマフォなんてスペック命なのに「じゃ、それを何に使うんだ?」とか言い出す始末w
スマフォなんか使わず家でマスでもかいてろ、と言ってやりたいw
274名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:38:08.71 ID:k5GioFTQ0
>>234
時代遅れなジジババ(ドコモ)が韓流ドラマ見て喜んでるのと同じ構図だな
275名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:38:23.00 ID:s29z85wG0
禿げチョンバンクの胡散臭さ、チョン臭、電波の糞さ

早くauから出してくれ!!
276名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:38:23.63 ID:sQJP5v4I0
最終的にはサムスンが賠償金を払うだけだからいっぱい売ってもドコモには関係ないんだろう
277名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:38:31.89 ID:OvPTK9SM0
>>1
化粧箱の形までそっくりだなこれは訴えられても仕方ない
278名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:38:58.13 ID:QKJCYzhr0
チョンヤクザ使ってDOCOMO脅してんのかw
279名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:39:02.00 ID:5/nvo3JO0
>>269
アップルに敵対行為やっては来そうにないな。
280名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:39:39.90 ID:JVfWgU+30
みんな法則、法則って言ってるけど
韓国の会社と関わるのがやばいなら


アップルも相当やばいんじゃないのか?
281名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:39:40.52 ID:B1TyUPla0
>>269
今までさんざんアップルにケンカを売ってきたし、
出ると思ってるヤツなんてもういないだろ。
282名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:40:19.37 ID:nYpyZnDs0
>>271
>>1みたいなこと言っちゃう奴が社長の会社となんて契約したくないだろ?
経営能力0の俺でもそう思うわ。
283名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:40:24.90 ID:k5GioFTQ0
>>236
台湾のハードウェア舐め過ぎ。
284名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:40:31.63 ID:CQxn5a2f0
>>271
通信会社主導の制限かけられるのが嫌なんだろうな。
夏モデルはこう、冬はこうとかガラケ―でも同じだからな。。。
285名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:40:44.86 ID:qaKXtqWXO
>>280
ただ今アップルは逆法則確変モード
286名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:40:46.70 ID:+G1pIQ6Z0
他がクソ過ぎるから韓国は好きじゃないがギャラクシーS使ってるわ
本当はiPhone4が欲しかったが今のところは満足してる

iPhone4持ちの友人と比べたりするがiPhone4はiPhone4で電波が酷い以外にもダウロード制限がきつかったりSDが使えなかったりでギャラクシーSが単純劣化というわけじゃなさそうだし
気に入らないところがあるとすればiPhone系よりタッチパネルの感度がほんの少しだが悪いのとGPSの感度が悪いのとたまにメモリが足りなくなることかな

元々アップルの特許とって技術を独占するやり方は好きじゃないから少しはいい薬になれと思ってるわ
特許とって金が入らなければ良い技術は生まれないとは思うがアップルはやりすぎなんだよ
まあギャラクシーのパクリっぷりはそれ以前の問題だがw

ギャラクシーが売れてるのを見て日本メーカーが頑張ってくれれば理想なんだがね
ギャラクシーは色々パクって開発費浮かせてるから値段は比較するときに考慮しないにしても日本メーカーのスマホは単純に性能や使い勝手が追い付いてないみたいだし
開発費かけて高くなっても買う人はいくらでもいるのはiPhoneを見ていればわかるんだからもっと頑張って欲しいよ
287名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:41:28.22 ID:8M5q75nb0
>>203
docomoがズブズブなんだよ。
社長は雇われだから自分の任期さえうまくすごせばいいと思ってるだけ。

ドコモと韓国KT社のAndroid向けコンテンツの相互提供について
<2011年8月31日>
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/08/31_01.html?ref=nr_index

(韓国製Androidタブレット限定)「月々サポートセット割」
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/05/24_00.html

韓国KT社と、日韓間におけるNFCサービス相互利用に向けた検討に合意
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/02/09_01.html

中国チャイナモバイル社、韓国KT社と事業協力契約
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/01/19_00.html

お便りフォトサービスの韓国への展開
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/11/01_00.html

韓国の携帯電話番号が利用できる「海外プラスナンバー」開始
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090216_01.html

韓国KT社と株式交換および転換社債引受に合意
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090120_01.html
288名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:41:31.78 ID:JUZJ5x2rP
ドコモ=朝鮮人
SoftBank=朝鮮人
あう=ジャニオタ


マシなのねぇーw
289名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:41:33.93 ID:5CCnzbf60
またハニトラかよー社長www
愛国心ある団塊はいねえのかーwww
290名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:41:40.52 ID:C3pwtvsPP
>>228
ただ、そのうんこギャラクチョンにしてやられてるのが今の日系端末なんだわ。
もう立ち直れないほどケチョンケチョンにな。
2コアの1.2Ghz位のもん今だせって言ってやりたい。年末なら1.5Ghzだ。
なっさけねぇーぜ、日本人として。
291名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:41:43.72 ID:ASXcxyAP0
時勢の読めない無能トップが多いね。
グローバル化(笑)と言いつつ中韓しか見ていない。
バカ団塊の典型。

韓国が世界一嫌われてる国だという事実教えた方が良いんじゃないの?
反日の事実もね。今どきこんな事知らないって企業トップとしてはありえんな。
結果、反グローバル状態だってのに。
このままだとますます怪我するよ?
花王みたいにねw
292名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:41:59.70 ID:eqEJ6spj0
ドコモの買うにしてもSONYエリクソンの方を買う。
293名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:42:08.53 ID:q2EK4pUi0
>>204
技術はあっても販路の狭さだろうな
回線会社じゃなくてまず商品ありきで売り出さないと無理だろう
もしくは例えば携帯1台10万でも買うというのならコスト的に
無理が無いから国内市場限定でも作れるんじゃないかな
294名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:42:10.04 ID:h6z4ggR10
これでiPhoneがDocomoから出ることは無くなったな。
Docomoとかプライドだけは高いから、こういう事が起きた会社の製品は使わないだよな。
バカドコモ。
295名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:42:10.91 ID:RCdpzf2M0
>>271
ドコモが無視してるんじゃないの?
サムスンと仲良くしてれば要らないんでしょ
それよりもなんでauは海外の機種を持ってくるのがこんなに遅いの…
296名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:42:16.30 ID:VWPryZTgO
スマホだのiPhoneだの買う気無いからいいわ
けど今後もチョン製品を推すようなら契約解除だな。
297名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:42:18.43 ID:NTs9fogA0
これからもdocomoは朝鮮半島を支え続けます!!!
298名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:43:01.16 ID:Tiyh+1UF0
Appleもいっぱい訴えられていっぱい負けたからね
299名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:43:06.08 ID:peZf45bk0
ドコモの社長さんはガラクタブ押しなのは判るけど、DS現場レベルではどうなんだろ。
禿電のような「営業」を寒損がかけていて、今の売り上げなんだろうに。
来年以降は、その原資も尽きますけど。
まぁ、社長さん夫婦だけ、あちらで「接待」受けられたからこその寒損押しなんでしょうけどね。
300名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:43:23.18 ID:Z/+cfYZq0
>>1
パクりといえばパクリだが、こんな会社山ほどあるんじゃね?
301名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:43:26.93 ID:F+heccde0
ドコモは韓国に深く関わりすぎた
フジと同じ末路をたどる
302名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:43:32.34 ID:CDZ4sO2wi
パクリ端末とか売ってて恥ずかしく無いのかな?
303名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:43:55.80 ID:W1Lfaqw5P
いやパクリ商品を売るなよ会社に泥棒ってイメージがつくぞ
304名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:43:56.91 ID:nYpyZnDs0
>>295
auって日本メーカーと連携体制とってスマホ販売してる。
そのせいか海外のメーカーとのつながりが疎かになってる。
っていうかソフバンが先に契約しててauもdocomoも介入し辛くなってる。
ソフバンが消えれば多少は状況が変わるかもな。
305名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:43:58.71 ID:2eascxBR0
あれでしょ、差し止め判決出たら今度は
docomoがサムスンを訴えるんでしょ、損害賠償請求で
306名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:44:17.32 ID:C3pwtvsPP
>>280
だよ。CEOもチョンにやられて間もなく他界。
I5が最後の阿保ンになるだろうな。
307名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:44:39.01 ID:BbyBRRZn0
頭にきた。ドコモ解約してソフトバンクにするわ
308名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:44:41.87 ID:mNzL5o9k0
>>284
「取引先が赤外線とカメラとワンセグの新モジュール作ったんで、それ採用して新しいの作って」とか言われるのか
そんな糞仕様に付き合ってグローバルの商品開発に遅れるのは嫌がるだろうな
309名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:44:46.83 ID:DJOVOrep0
イミフメイ。

ドコモの社長ってバカでもなれるの?
310名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:45:15.10 ID:nbX1zKhy0
どこのトップも愚かだな
311名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:45:22.50 ID:0XyYq/0A0
うわあ、最悪のコメントきちゃった
ドコモ終わった
アップルの言うことは難癖、サムスン様を信じます、と
312名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:45:24.01 ID:2+lAb0OY0
私のケータイが色々ガタがきていたので買い換える事にした
キャリアはドコモ 知り合いがドコモショップをやっているからまあ付き合いで
しかし機械のことにとんと疎い私は友人に相談することにした
PCも持ってるしどうせならスマホで、と言うと友人はギャラクシーというスマホを薦めてきた
洗練されたデザイン、使いやすさ、ドコモのスマホではギャラクシーが一番だと熱く熱く語ってくれた
時はまだエクスペリアアークが発表されたばかりの頃
アーク発売を待つのも悪くないなと思っていた私は友人の熱い気持ちに動かされドコモショップへ走り
黒いボディのスマートなあいつが欲しいと店員に告げた
ついに私のスマホライフが始まるのだとウキウキしながら必要書類に記名した


今、私はエクスペリアで動画に画像に音楽にと素敵なスマホライフを送っている
313名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:45:31.05 ID:l8MzoBMq0
>と聞いている

責任回避する気満々 w
314名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:45:38.76 ID:N5HfNhHY0
>Samsungから聞いている
詐欺師に聞いてどうするよ

NOKIA入れてくれ
変なiモードなしで
315名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:45:40.37 ID:0Tailtua0
禿も子供もあうも法則発動中だから
イーモバ躍進してるのか
316名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:45:48.38 ID:solJi7HM0
>>67
HTC端末への対応見るとauはEZのメールやCメールにこだわらない事もあるしね
317名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:45:58.93 ID:CRl7HCbV0
“iPad模倣"?反論するも…
「ギャラクシータブ」展示中止

来場者は
まねしたんだったら撤去すべきだ
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1315389204140.jpg
318名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:46:04.75 ID:S+KVduPBO
半島に関わるドコモ
半島そのものソフバン

あうしか無いのか?
319名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:46:06.06 ID:fANE8Kqy0
つーか日本とヒトモドキが組んでるって思われるだろうが。
バカなんじゃねーの。
320名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:46:14.97 ID:58eSkjhhP
docuto(ドクト)
321名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:46:28.40 ID:rTd+uOuN0
>>4
うわ〜
2chより信用できねぇ〜w
322名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:46:29.74 ID:3Z61Ek8VO
いやスマホ機種があまり出てない時ならまだしも
今更こんなの買う奴いるの?www
323名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:46:34.56 ID:fUjDPacK0
>>204
三種の神器()とかいってるからじゃないの?
ガラ機能をsdカードみたいにして、拡張スロットを設け、
好きな機能を自分で取り付け出来るようにならないかな
324名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:46:45.49 ID:quDvLUIR0
i-modeって名前自体、iMacのパクリじゃねぇのか?
325名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:46:49.93 ID:5/nvo3JO0
これ聞いたからで販売展開したで通るのか?訴訟問題になってるってのにw
326名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:47:29.60 ID:1FswaA8w0
株主にもこういう説明するのか? 終わっとるな

327名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:47:29.79 ID:Ahie+aIhO
泥棒に聞いて大丈夫って言われたから
販売しますって事?
ドコモが調べるべきじゃないのか?
情けない。
328名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:47:30.63 ID:rLVDvMUD0
ちょっと様子見てauに変えるわチョンくせーのかんべんな
329名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:47:43.85 ID:B1TyUPla0
これでドコモは、サムチョンのニセiPhoneや
ニセiPadと運命を共にする決意を固めたわけだな。
まぁこんなクソキャリアは、堕ちるところまで堕ちればいいさ。
330名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:47:48.94 ID:tO73dmFc0
良い端末作れない情けない日本はネガティブキャンペーンすることしかできないwww
331名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:47:49.49 ID:nYpyZnDs0
じゃあ、皆でwillcomに契約しようぜ!
332名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:48:46.86 ID:/WUAOGAGO
販売に支障ないと言うが
そんな問題だらけの韓国端末を売ろうとする事自体が問題じゃね
333名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:48:48.92 ID:PW2ri2xRO
ドコモ厨はアップルの奴隷になってまでiPhoneいらないって言ってたが
サムスンの奴隷になってギャラクソー売りまくるのかよww
334名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:48:56.26 ID:PcZv1GXS0
馬鹿が多いという事か
涙目で買い替えるアホ増えそうねw
335名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:49:06.43 ID:nOk4QKey0
>>山田社長は「欧州で差し止められたケースがあったが、欧州の特許状況と日本の
>>特許状況が違い、欧州の訴訟の内容が日本に持ち込まれるということではないと
>>聞いている」と述べた。
誰に聞いたかが重要だなw
サムスンに聞いたのなら疑っておかないと危ない
336名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:49:06.59 ID:0ShE2fnc0
サムスンと決別するラストチャンスだったのにドコモと来たら…
33742歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/09/08(木) 16:49:08.42 ID:Ec0cBG510



  法則発動しすぎだろw  素直にiPhoneに切り替えろw

338名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:49:13.60 ID:8M5q75nb0
>>301
ドコモはフジの大株主だから仲良くさせてもらってます。

フジテレビの株主の6位はドコモ。
http://n-seikei.jp/2011/07/27.html

http://www.fujimediahd.co.jp/ir/ebook/r70/pageview.html#page_num=10
339名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:49:13.97 ID:mNzL5o9k0
>>323
それいいな
BTOみたく、自分で仕様決められたらいいのに
340名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:49:33.77 ID:YBkJ1A+i0
ドコモはトラブルを引き起こす前に販売停止にしとけ
フジテレビと変わらないかなドコモは?w
341名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:49:38.83 ID:2B02KVRD0
>>331
チョンくせーーーーー
342名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:49:40.12 ID:0Tailtua0
>>318
あうはたぶん↓これで法則発動中
イーモバに抜かれて4位だとさ

auが韓国アイドル 「KARA」 を新キャンペーンに起用。
ttp://news109.com/archives/3715534.html
343名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:49:54.46 ID:qIVFQuSD0
>端末販売に支障はないとSamsungから聞いている
自分で考えろよ お前の首がとぶぞ
344名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:49:58.48 ID:TDRko8hW0
訴訟騒動が収まるまでひかえろよ
まるで片棒担いでるみたいやないか
345名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:49:59.66 ID:nYpyZnDs0
>>330
言ってやるなよ・・・。
日本メーカーなんてガラパゴスな清潔な島でしか生きられない、
デリケートな企業なんだから。
346名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:50:03.24 ID:RCdpzf2M0
>>304
HTCの機種を輸入してくれるのってauくらいしかイメージない
HTCの新しい機種さえ持ってきてくれたらそれで満足なんだけど、
それもソフトバンクが関係あるの?
347名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:50:39.99 ID:pznnYLQo0
他に機種もあるけど正式に販売差し止めがあるまで売り続けるのは当然じゃね
これ叩く理由なんてないわ
348名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:50:41.87 ID:4A8qw5a00
エロゲーマーケットのあるアンドロイド一択
349名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:51:19.94 ID:185OW91y0
>>「端末販売に支障はないとSamsungから聞いている」

泥棒に聴いてどうすんだよ
350名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:51:31.47 ID:eGUr7dwU0
サムスンは特許ポートフォリオだけじゃなく
意匠で訴えられてるからな。

Googleが何しようと関係無いぞ
大丈夫なのかおい
351名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:52:16.93 ID:nYpyZnDs0
>>339
それっぽいタブレットならもうあるよ。
http://www.zaikei.co.jp/article/20110729/77070.html

でも将来性が薄い。
352名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:52:18.29 ID:C3pwtvsPP
>>292
・・・それはない
今すぐ糞ペリア2コアが出てやっと同じ土俵に立つくらいだ。
年末ならもう駄目だな。サムチョンは1.5の端末出してくるだろうから。
353名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:52:22.01 ID:5Vdx8pQOP
これで完全にアップル怒らせた
ドコモ版iPhoneの芽は完全に無くなった
354名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:52:36.02 ID:Fa7feEgWO
>>286
日本のメーカーってパワーバランスを均衡させるために
パーフェクトな機種を開発してはならない総量規制でもあるんじゃね?


ハイスペックなのにバッテリーがクソとか、機能満載でメモリ不足とか
そんなんが多すぎる
355名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:52:37.44 ID:YJqleyWT0
そりゃこう言うしかないだろw
販売停止になったらdocomoが寒チョンに損害賠償を請求するだけだ
356 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/09/08(木) 16:52:46.03 ID:Uezag2XO0
実際にユーロで敗訴して販売差し止め食らってるんでしょ?

さむちょんどこも、死んでしまうん?
357名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:53:15.68 ID:5qzNdo+E0
盗品を売りさばくのはいけないと思います
358名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:53:19.45 ID:fcleUSpl0
日本製スマートフォン作れよ
359名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:53:28.20 ID:Nl6XzPGp0
こんな販売停止の可能性がある端末をわざわざ買う馬鹿はおらんやろ
360名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:53:45.40 ID:zMTPXakG0
>>1
箱までパクリとは恐れ入ったw
361名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:54:10.14 ID:mDZlFxJL0
サムチョンざまーーー
362名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:54:46.82 ID:YcYp1O0q0
もし日本で販売停止になったらどうなるんだ?
今、GalaxyTabの新規一括0円が来てるけど
363名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:54:59.74 ID:B5WxV9Xz0
在日によるサムスン指名買いを除いて
ギャラクシーSUってなんで売れてるの?
別に安くもないよな?バッテリーの持ちがいいからか?
364名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:55:11.82 ID:C3pwtvsPP
>>334
つか、売っちまったものは回収なんて出来ねぇだろぉ?
やれて判決以降の販売差し止め程度かと。
365名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:55:19.62 ID:nYpyZnDs0

そのままパクって開き直るのが韓国企業。
パクって劣化させて笑い話にするのが中国企業。
366名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:55:24.29 ID:g4O1JFjJ0
こいつは今すぐ首にしろ
367名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:55:40.21 ID:A4Oh3fWQ0
販売差し止めにならないのなら販売自体は法的には支障なかろう
サムスンが負けてもサムスンがアップルに金払うだけだし
368名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:55:45.48 ID:WC0U5/0y0
docomoが本当に問題ないと思っているなら企業的に終わってる。

docomoは寒チョン端末をやめてHTCに投資しろよ
369名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:55:47.35 ID:5qfCro+X0
いや、訴訟問題を抱えた商品だから「売るな」というのは乱暴だな
実際世の中じゃ知財で係争中でもGoサイン出す大手は幾らでもある
問題はだな、この山田ウジがオフィシャルの場で他社の見解を引用してること
「聞いて」いるが自社の然るべき部署の見解でなくてならないはずである

まぁどうでもいいんだけどねw
370名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:56:20.19 ID:eqEJ6spj0
ソニー・エリクソン

Xperia

こっち買えば済むことだろ。
371名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:56:27.16 ID:5/nvo3JO0
販売停止になった場合、サポートはどうなるんだろう。
代替え機と交換とか?
372名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:56:37.13 ID:J/6COWZs0
>>258
パソコンのマザーボードは、もはや台湾のお家芸になってるし・・・
373名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:56:49.39 ID:OvMRLVFN0
不思議なことに韓国面に堕ちた企業は対応がどこか似ている
韓流コンテンツに入れ込んだ企業は「我々は悪くない」
韓国製スマホを出した企業は「日本販売に支障ない」
ドコモそうなるのだろうか?
374名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:56:52.67 ID:1iJ8mk1Z0

〜docomo終了のおしらせ〜
375名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:56:59.91 ID:y64nKYdY0
チョン工作員うじゃうじゃ。
しかし上手く考えているよなー、普通で考えればサム寸はSBと組めば良いのに
ドコモと組みやがる、法則勃発見越してドコモ潰しをやる韓国。
嫌がられているのを逆手に取る、人のアイデアも取る、流石パクリ大国朝鮮半島。
376名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:57:01.77 ID:eOePiAbJ0
あんまり軽率なことを言ってくれて、もしドコモの株が落ちたら私泣くのだが・・・
377名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 16:57:23.96 ID:yAP/tFaP0
朝鮮と組んだら負け 残念ですた
378名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:57:28.13 ID:TWS4TKXk0
ドコモはフジメディアホールディングの大株主
379名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:57:34.87 ID:ouvJDHB60
Experiaがあればギャラクシーなんていらんだろ。
てか韓国ってこういうところがずるいよな。
取り入るならソフトバンクに取り入ればいいのに。
分断ねらいでドコモを篭絡してるし。
380名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:57:42.78 ID:z4Zf3kSDP
>>353
どーせ次で終わる端末なんだがw
381名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:57:44.68 ID:nYpyZnDs0
>>363
docomoの機種の中じゃ、日本メーカーと比べたら性能が抜群にいいのは事実。
サムソンがすごいのではなく、日本メーカーがクソすぎるのがいけない。
日本メーカーがもっと確りすれば、こうはならなかった。
382名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:57:54.80 ID:ZURBkGAA0
LTE端末を韓国しか作ってくれないからLTE関係はずぶずぶだな
383名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:57:59.25 ID:v2Fm1iZQ0
>端末販売に支障はないとSamsungから聞いている
そりゃ、ヤバくてもヤバイって言うわけないだろ
384名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:58:08.83 ID:mNzL5o9k0
>>351
個人向けにBTOスマホとか出来たら、すげー楽しそうなんだが
BTO自体規模が小さいし、スマホもタブも競合が多いからきついんだろうな
385名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:58:15.79 ID:c+fQcGqJ0
ID:tO73dmFc0 [6/10]

お前チョンじゃね?w
386名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:58:39.54 ID:ZfFKM0Su0
>>363
メーカーとか思想とか抜きにしたら単純に良いものだからじゃね
ハッキリ言って国内メーカーのは酷すぎるしな
387名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:58:39.57 ID:aeHTbNCB0
自分のスマホがパチモンだと、なんか、つまんないよな。
388名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:58:48.66 ID:TNfRLtPv0
つかさ、日本で提訴されたんでそ
日本の法廷なのになんで韓国企業が大丈夫だとか・・
聞く方も答える方も間違ってると思うが
389名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:58:49.93 ID:2ZbEHgnt0
そういえばアップルの社員がバーで試作機を紛失したとかいうニュース観たけど
サムスンに売ったんじゃね
390名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:59:18.00 ID:Zk1XUqis0
>>205
実際、定量制じゃなくなったら終わるぞ
391名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:59:22.76 ID:I3xKh/py0
docomoももう駄目かもな
auが最近調子良くなってきたみたいだし
今後は、そっちにとられていくだろう
392名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:59:47.95 ID:/gHFkkLI0
>>233
この画像見たら完全にパクっているのがわかるwww
393名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:59:51.18 ID:o4fka5qB0
これは社長更迭レベルの発言
394名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:00:05.64 ID:RCdpzf2M0
>>370
ソニエリのって、
デザインが側も中身も10年前の未来像みたいでヘンテコでヤダ
395名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:00:09.57 ID:341nY77l0
パクリだろうが何だろうが儲かれば勝ち
訴訟なんて皆すぐ忘れる
396名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:00:27.58 ID:C3pwtvsPP
>>363
1.2の2コア。それだけで十分価値はある。
オレはチョン臭くて使えんがなw
397名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:00:45.23 ID:OvMRLVFN0
>>378
どうしてこうも繋がる事ばかりなんだろうな?
398名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:00:48.87 ID:yiglq6Or0
電波だけが取り柄
399産業廃棄物:2011/09/08(木) 17:00:59.40 ID:Xmjcyuag0

dochonoユーザーお気の毒に・・・。

でも現実にまともなスマホはiphoneがGalaxySの2択なんだよな(´・ω・`)
400名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:01:00.78 ID:niS4QryI0
今度はドコモの不買だな。見てろよ。
401名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:01:10.50 ID:2ZbEHgnt0
>>233
中国製の安物パクリ製品より似てるな
402名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:01:12.33 ID:k5GioFTQ0
サムチョンのガラクターとか使ってる奴見たことないんだがw
403名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:01:19.58 ID:LXwXu8J80
まるでチョンだな
ドコモしっかりしろ
404名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:01:38.75 ID:0/jr2THS0
>>381
サムスンのスマフォやガラケーって、部品を日本から輸入してるんだよね。
固体が売れても、対日貿易赤字は逆に膨らむ一方。

更にアップルにマジギレされて固体販売すら出来なくなったら、残るのは借金。

現在も韓国政府は、サムスンが韓国のプライドを維持しているようなもんなので、
国民の年金溶かして企業を救ってる。税率優遇とかね。


まあ、俺は当分ガラケーでいいわ。
405名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:02:21.90 ID:eYYUzmHPP
>>1
いやいや、ドコモユーザーもチョン携帯は販売するな消せ、と叫んでますから
支障あることにしとけ
406名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:02:42.89 ID:xh0XuI0S0
共犯なんだろ?
407名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:02:50.54 ID:Nlg+/cnE0
>>152
> 通話機能ないし

笑わせてもらったわww


このスレ勘違いさん多すぎ
スマートフォンじゃなくてタブレット端末を発表しただけだぞ?

引き合いにエクスペリアとかガラケーとか書く奴も居るしアホの巣窟
408名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:02:51.07 ID:TNfRLtPv0
たしか韓国側の言い分というか言い訳がひどかったような・・覚えてないが
そんなやつやが「大丈夫」って
409名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:02:54.72 ID:C3pwtvsPP
>>372
まぁ部品単位で見ると日本もまだ捨てたもんじゃないんだけどな。
MBに載ってるコンデンサーとかは「日本製」っていうだけで売りになるし。
410名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:02:57.54 ID:qP13pd9S0
山田シャッチョさんてなんか日本人離れした感じね
集金ペイかとおもた
411名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:03:39.28 ID:kHK1irKq0
日本では1億円払えばそれで終わりとかバカな事言ってる奴がいるが、賠償に応じると言うことは特許侵害を認めるんだぞ。
その状態でドコモが販売続けられるわけね―だろjk
412名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:03:43.83 ID:SnYBuWFN0
ドコモはサムスンを切るべき。日本のスマホだけで十分すぎる。
413名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:03:53.09 ID:Y3uS1WFo0
ドコモも、サイバーテロCM、情報漏洩常習犯のKT社と
コンテンツ提携したりして、凋落の道を歩き始めた予感
414名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:04:04.70 ID:2ZbEHgnt0
正直なとこ、通話とメールしかできない携帯電話と
iPod touch+wimaxが最強の組み合わせだと思う
415名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:04:13.43 ID:jqea7zgJ0
「一般的には特許によってドコモの販売に支障はきたさない」

それを決めるのはお前じゃなくて裁判所
416名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:04:52.11 ID:xh0XuI0S0
>>412
いや是非ともHTCを販売するべき!
417名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:04:53.75 ID:Sh9rA4o60
>>375
一番最初に組んだのはSBなんだけどOMNIA(だったかな?)を飼い殺しにされちまったからな
今出してる機種はプリペイド用の低スペック機だけだし
418名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:05:13.46 ID:oJwCS8Eq0
ドコモが責任を持つと言う事になるだけだろw
アホすぎwwwwwwwww
419名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:05:18.53 ID:IFxQAUNK0
いっぺん氏ね家
420名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:05:26.17 ID:quDvLUIR0
>>346
最初にHTC販売したのはソフトバンクだ。
421名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:05:29.36 ID:k5GioFTQ0
>>372
日本は個人向けの製品作ってないだけ。
オムロンとか各社が産業用向け高品質マザボは作ってるよ。
422名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:05:36.13 ID:+87t+wTe0
こうなると分かってたからギャラクシー買わなかった(キリッ
423名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:05:40.14 ID:z4Zf3kSDP
>>390
たぶん、そっちにいかない。
天井設けて定額にすると思うぞ。
424名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:05:48.09 ID:yXop6Ghy0
地球上で、日本だけが韓国に優しい。

でも韓国は地球上で一番反日だったりする。

経団連はそろそろ、目を覚ませよ・・・。
425名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:06:02.62 ID:73Ljcr2T0
>支障はないとSamsungから聞いている」

ダメじゃん
426名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:06:18.72 ID:82fgOG3VP
docomo\(^o^)/オワタ
427名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:06:24.00 ID:7QrhKZhs0
ドコモのコンプライアンスはいったいどうなってるのかと
428名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:06:28.04 ID:OvMRLVFN0
つか、あんな露骨なモン、出す前から訴訟になるのわかってたろ、アホか
429名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:06:33.36 ID:52+Y3CFe0
おい山田w ダメだこりゃw
430名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:06:49.71 ID:iSD/B3920
サムチョンが負けたら全部回収だぞ
431名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:06:49.84 ID:QNZAOyc10
チョン製のみっともない糞スマホなんか売るなよボケw
432名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:06:51.11 ID:RCdpzf2M0
>>414
スイッチ付けるのも充電するのも持ち運ぶのも何もかもめんどくさそう…
433名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:07:03.54 ID:kHK1irKq0
>>408
>>408
映画「2001年宇宙の旅」に薄型の端末っぽいものが出ている(本当は埋め込んでるだけだから手に持つ描写すらない)から、iPadの形状はApple独自とは言えない、とかほざいてた。
HAL9000もびっくりだよ。
434名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:07:07.85 ID:xh0XuI0S0
>>420
いやドコモのHT-03Aだ!
435名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:07:11.95 ID:TNfRLtPv0
日本で提訴
  ↓
「支障はないとSamsungから聞いている」
436名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:07:19.47 ID:B5WxV9Xz0
>>381>>386>>396
なるほど・・・
日本メーカーがんばれよ!
個人的にはシャープと富士通に期待してる
437名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:07:25.56 ID:mNzL5o9k0
>>407
分かったから、風呂場専用タブにでもしとけよ
438名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:07:41.52 ID:ZeKbfccu0
なに?この朝鮮の犬
439名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:08:27.93 ID:6S578GqF0
支障あるに決まってるだろwww
440名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:08:39.94 ID:yLzlH1wG0
>>430
法律的にNTTがそれ被る事になるんかいな?
ならおっとろしいな・・・
441名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:08:40.77 ID:YBkJ1A+i0
スマホ買わなくてよかったw
当分ガラゲーでいいわ
442名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:08:53.72 ID:0/jr2THS0
>>435
どう考えてもドコモの社長は阿呆だな。
あるいは南朝鮮から金貰ってるw
443名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:09:08.09 ID:52+Y3CFe0
中村といい山田といいドコモのアタマはほんとによく笑わせてくれるわw
444名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:09:14.77 ID:cxvuXtzm0
サムチョンざまーーーーーーー
445名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:09:38.97 ID:GjnBe+Ku0
>>430
欧州じゃ事実上サムソンの完全勝利だろ?
日本だって後追いするよ
446名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:09:41.06 ID:C3pwtvsPP
>>402
おっと、阿保ンの悪口はそこまでだw
447名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:10:48.07 ID:Nlg+/cnE0
魅力としては個人的にこんな感じ。

ARROWS TAB > iPad 2 > GALAXY TAB 10.1

・ワンセグ
・防水
・ハンドジェスチャー
・microSDHC対応

大きめのタブレット買うとしたら、ARROWS TABが一番いいかも。
448名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:11:03.61 ID:vLzUpM/90
アホか。サムスンなんて止めろ。
アップルの機嫌でもとってiPhoneの自由化や5の販売権とる方がビジネス的に得だろ。
449名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:11:17.35 ID:52+Y3CFe0
>>446
ガラクタクソチョンドロイドの悪口だろw どんな頭してんだ
450名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:11:53.93 ID:4ZXgDyPJ0
自分たちでゴリ押ししちゃってるから引くに引けない状態w
451名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:12:01.05 ID:TNfRLtPv0
>>433
そりだ
すばらしい法律顧問を雇ってるな

日本で提訴
  ↓
「支障はないとSamsungから聞いている」

452名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:12:10.87 ID:TsA/neyd0
NTT頑張れw
453名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:12:25.40 ID:p0bKLETq0
何を根拠に断言してんだ
454名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:13:03.83 ID:8MLAd70W0
>>430
全部回収?そんな事出来ないだろう?費用はどこが払うんだ?
455名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:13:33.26 ID:C3pwtvsPP
>>439
ないと思うがw
判決出る頃にはとうに型遅れ
ドコモ的には仮にサムスンが負けても痛くも痒くもないだろw
456名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:13:39.26 ID:dNGrA7r00
ネシヤマダ
457名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:14:17.01 ID:hJ77KXj40
なんかドコモにとんでもなくデカイ法則が発動するような。。。。
wktkが止まらないwwww
458名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:14:20.02 ID:Nlg+/cnE0
>>437
アホ?タブレットなら大抵は通話機能ないだろ。
iPadの競合なんだよこれは。

ARROWS TABが風呂でしか役立たないのなら、
iPad と Galaxy Tabはどこでも役立たずになる。
459名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:14:32.30 ID:Iad2ijTm0
ぶっちゃけユーザーには何の関係もない
460名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:14:44.03 ID:5qfCro+X0
>>448
ビジネス的(経済・外交政策)とか利用者の声(国民の利益)とか考えてないから
オラ「我欲」しか頭にねーからw
461名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:14:45.89 ID:Kvsf4dWy0
ギャラクチョンとかキモいんじゃボケ
462名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:15:16.09 ID:TNfRLtPv0
事実上回収不可能だから特許料でしょ 言い値で
どっちが払うのかは知らんが、最終的には客だったりして
463にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 ):2011/09/08(木) 17:15:17.19 ID:Z3wfJb2M0
既に法則発動済み。フジテレビ大株主さん
464名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:15:20.84 ID:zWCXo6zq0
ねぇねぇ 売国するってどんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪iPhoneに勝てないからって
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     韓国製に力入れてきたけど
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   訴えられちゃったねー
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|ドコモ ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
465名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:15:29.62 ID:szUrGXor0
企業体質的には
ドコモ(NTT)=東電

害悪でしかない。
466名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:15:36.59 ID:0/jr2THS0
>>455
ドコモとしては、今在庫あるやつだけ売ってしまえれば、あとはサムスンがどうなろうと知ったこっちゃねーわな。
467名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:15:40.61 ID:kHK1irKq0
ドコモが韓国企業と関わりを深めてから、溜まりに溜まった「法則発動の素」が一気に噴き出そうとしている。
468名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:16:12.87 ID:alcni2a80
ドコモはアホだわ アップルはiphpneドコモにも最初声かけたんだよ
だけどもバカな経営者はスマホなんか売れるかって扱いで拒否 馬鹿な経営者でドコモの価値を下げた
本当なら総退陣だわ 俺は株主だから言っていい
469名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:16:19.55 ID:C3pwtvsPP
>>449
まさか阿保の中身が日本製とでも思ってんのかよ?w
天下のサムチョン様が懇親丁寧に造ってくださった部品達が懸命に中で真っ赤な顔して頑張ってるはずだぜ?w
470名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:16:22.74 ID:VtUuCMD8O
携帯三社の中で、最も頑張ろう日本なキャリアはどこ?
471名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:16:34.25 ID:3N9Zqx5A0
>>176
ギャラクチョンの開発は日本人って前にNHKのテレビでやってた
その後はサムチョンに捨てられ日本企業にも見捨てられて、今は台湾で派遣社員中だって
472名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:16:35.76 ID:cMSkjA7aO
auにしろと言いたいがシナに支配される可能性あるからなあ
473名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:16:40.67 ID:qiXP8o6x0
「泥棒が盗品じゃないと答えたよ」

って鵜呑みにするアホかw
474名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:16:55.55 ID:PZBqOlF00
ドコモも社長って裁判官だったんだな

475名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:17:34.21 ID:39YG0hZZ0
ttp://www.asahi.com/national/update/0908/TKY201109080196.html
「グリー」利用者130万人分の情報改ざん 容疑者逮捕
476名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:17:35.41 ID:umVtZqAX0
まともな携帯会社がないぜよ
ウィルコムとかにするしかないの?
477名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:17:59.78 ID:0/jr2THS0
>>473
的確だなw
478名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:18:36.97 ID:oxnYfX/00
だよな〜チョン公なんかと関わるから駄目なんだよな〜

朝鮮と関わると碌なことにならねえ
479名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:18:44.19 ID:Nlg+/cnE0
>>476
WILLCOMはソフトバンクの傘下だよ
480名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:19:01.34 ID:KiD2P7ZS0
東アジア経済圏など無用
481名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:19:09.95 ID:VEgA06pt0


日本の恥なんだよNTTは!!!

特権握って日本の通信インフラ発展を阻害する赤い貴族の巣窟め!!!

お前ら!!!

近くのNTTの支店や営業所に午後5時ごろ行ってみろ!!!

小役人と同じ定時帰りしてやがんぞwwwwwwwwwwwwwwww

電話権利金を泥棒しバカ高い通話料を盗む連中は優雅でいいよなwww

482名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:19:13.85 ID:52+Y3CFe0
>>469
だから今 寒チョン切りに必死だろ。iPhone 5か6では寒チョン部分をなくす。
シナが組み立てに関わる部分は捨てられるかわからんが。

まあお前は一生チョンと仲良く暮らせよw 応援してやらないけど。
483名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:19:21.33 ID:LNi9FfJM0
孫バンも駄目、ドコモも駄目ならauのスマホは問題ない?
484名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:20:08.44 ID:0/jr2THS0
>>476
auの奮起に期待…
485名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:21:10.29 ID:BzrocULw0
>>1

盗人猛々しいとはこの事よ
486名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:21:38.03 ID:3N9Zqx5A0
>>469
日本の部品の比率が一番多い
487名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:21:40.44 ID:C3pwtvsPP
>>473
いや、鵜呑みでイイ立場なんだよ、こいつらは。
在庫さえ捌けちまえば「私どものには責任ありません」って言えんだしw
488名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:22:30.30 ID:3tMep+bh0
samusungやLGを選択しなければ良いだけの話なのに、ドコモ解約・不買とか何か間違えてない?
こういう事を知らない方が大勢いるか、docomoにとって利益率が高いから扱ってる話なんだろうが・・。
489名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:22:44.85 ID:kHK1irKq0
iPhone4が韓国製部品を多く導入したことに国内企業が危機感抱いて、かなり安値でiPhone5用の
部品を卸すそうじゃないか。
Appleはスマフォ競合企業の体力減らせるし、日本製の部品は安く手に入るし、しってやったりだろうな。
490名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:22:47.43 ID:vXj49fVZ0
ほら関わるから
犯罪の片棒担ぐようになっちゃうんだよ

甘いんだよ、相手はヤクザなんだよ
491名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:23:03.09 ID:YBkJ1A+i0
不良在庫を売り切って逃げるつもりかw
492名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:23:32.67 ID:+Li0T6CZ0
FM TOWNSスマホ、PC98スマホ、X68000スマホ…

日本らしい個性的なの出してくれよ。
493名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:23:42.96 ID:zKXDCf2s0
>>1
まぁその前に定額制やめるのかどうなのかはっきりしなきゃ買えないよなJK
494名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:23:43.24 ID:0/jr2THS0
>>487
その後売るもん無くなったら困るから、今頃根回し中かもな。
まあ、サムスン切るには良い時期。
495名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:24:08.98 ID:BSdomL6Q0
ガラクシーが無いからってユーザー数が減るわけじゃないんだから
日本のためにも国産機種を取り扱えよ。

DOCOMOも反日企業だな
496名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:24:17.25 ID:8MLAd70W0
>>471
それホントか?
497名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:24:34.41 ID:IYAW0rHy0
しかし、アップルは日本でもサムスンを訴訟するらしい。
498名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:25:03.84 ID:C3pwtvsPP
>>482
はぁ?オレはぜってぇー使わねぇよw
白と黄色のチョン企業の製品なんてなwww

ま、せいぜいi5買って後生大事にするんだな。
ハゲの遺作になるだろうからなw
499名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:25:09.64 ID:to/ZsOr40
渡辺謙と堀北を返して!

パクリ製品に合った役者がいくらでもいるだろう。
500名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:25:41.37 ID:EWGdBe2x0
支障なしなわけねえだろこの大馬鹿社長は
こんな国際的に大問題犯罪レベルのパクリ商品を日本にバラまきやがって
諸外国からパクリ商品推進国と思われたらどうすんだよあほが
501名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:25:43.17 ID:eOePiAbJ0
ドコモって携帯が流行るまではNTTの左遷先だったらしいし?
上の方は色々偏ってたり色々足りなかったりするんじゃないの?
502三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/09/08(木) 17:25:45.36 ID:RnOr0y0KO
>>492
じゃあワシ、MSXスマホで。
503名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:25:50.28 ID:TApCT4XW0
いい加減目を覚ませ
504名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:26:00.15 ID:TNfRLtPv0
>>498
ハゲの作品じゃないっつーの
505名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:26:01.83 ID:z4Zf3kSDP
>>486
肝心のアタマがチョンだけど?w
506名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:26:20.78 ID:rwZle4HJ0
ttp://photos.appleinsider.com/samsungvsapple.081911.jpg
これでパクリならスマートフォン作ってる企業全部パクリだな
だってデバイスの表に大画面タッチパネルついてるし
507名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:26:41.36 ID:kHK1irKq0
>>492
MZスマホ

OSを外部ストレージからRAMに読み込むクリーコンピュータン設計
508名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:27:01.32 ID:mNzL5o9k0
>>458
ipadの競合ってんなら、ビデオ通話可能にしてる点も考慮しろよ
あと、microSDHC対応は魅力
509名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:27:30.90 ID:QaDhjTnmP
ドキュモいい加減にしろよ
殿様商売でぼった栗通信料を貪るドキュモから完全に電波を取り上げろ
510名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:27:32.99 ID:52+Y3CFe0
>>498
アタマ悪そうだなw チョンドロイドで満足できるパーだからしかたないかw
せいぜいオモチャで遊んでて暮れよw
511名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:27:50.81 ID:1Y6KiIRt0
寒損の糞端末なんか扱わなくていいからHTC扱えよ
ついでに俺のHT-03Aもアップデートしろよ糞ドコモ
512名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:28:03.73 ID:lM0Sii6M0
日本がだんだん孤立して行ってる理由がわかりますな
513名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:28:40.55 ID:C3pwtvsPP
>>504
あ?ハゲの作品以外の誰のもんだってんだ?
http://img02.hamazo.tv/usr/hibi/080311_steven_paul_jobs.jpg
514名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:28:46.57 ID:jGEWPATd0
>>488
> こういう事を知らない方が大勢いるか、docomoにとって利益率が高いから扱ってる話なんだろうが・・。

違う。サムスンを扱わないと残るのはクズ端末ばかりだぞ。
それじゃ商売にならんし客もそっぽを向いてSBでiPhoneやiPadを選ぶわな。
515 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/09/08(木) 17:29:26.01 ID:eem6IcDO0
やっぱソフトバンクが一番だなぁ
DOCOMO(笑)は潰れていいよ^^
516名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:29:39.46 ID:kHK1irKq0
>>506
極論すれば全部そうだろ>パクリ
その中で、派手にやっているSamsungが吊し上げられただけのこと。
517名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:29:58.69 ID:TNfRLtPv0
ようするにdocomoはヤマダ電機とかドンキの立場ってことであってる?
518名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:30:10.12 ID:solJi7HM0
>>507
モバイルプリンタ一体型か
519名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:31:02.13 ID:C3pwtvsPP
>>510
きたきた、林檎信者の風車パンチがw
そんなにいやかねぇ?大切な阿保貶されるのw
ま、せいぜい念仏でも唱えて教祖様復活でも祈るんだなwww
520名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:31:03.57 ID:52+Y3CFe0
ソフバンがいいってわけではないが去勢しないで素のママ売ってくれたのは評価したい。
ドコモやauでは制限だらけでとんでもないことになっていただろう。
521名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:31:21.49 ID:0pzYqKYzO
ほんと分かりづらいよな
ドコモがアップルと、ソフトバンクがサムソンと組めばいいのに
522名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:31:24.06 ID:B6Xhp2jM0
パクリ容認じゃん
523名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:31:56.73 ID:SzszldbP0
iPhoneもってたら他のスマホ機なんてゴミにしか思えん 
524名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:32:02.28 ID:YJqleyWT0
まあ、たしかにギャラクチョンのスペックはいいんだけど
毎日持ち歩くものだけにデザインや機能にはこだわりたいだろ
あんなパクリフォンは恥ずかしくて人前で出せなくね?
525名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:32:07.93 ID:TNfRLtPv0
>>513
こら 痛ましいだろ
526名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:32:24.46 ID:Fb+WpHiA0
何も知らないのを装ってドコモショップ行くかな
527名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:32:43.77 ID:u2Uw7TiO0
サムスンの処刑が始まる
528名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:33:12.54 ID:solJi7HM0
>>520
auもHTCだのPantechだのの海外メーカー製はガラケー機能ほとんど載せないよ
529名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:33:19.79 ID:EgiqHVZyO
もう携帯自体が癌だな
530名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:33:21.21 ID:3Wz6dsf/0
>「端末販売に支障はない」
どうしてそんなことが断定的に言えるんだよ。
>「・・・とSamsungから聞いている」
あっ!・・・
531名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:33:23.37 ID:52+Y3CFe0
>>519
お前はレスつけるな。ガキの煽りはウザイだけだ。
お前がいいと思うものはオレは多分気に入らないし
その逆もしかり。お前とは趣味や話が合わないのだ。

お前が気に入ったもので遊んでてくれて構わない。
その代わり他へは絡むな。クソウザイ。
532名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:33:37.37 ID:0/jr2THS0
>>524
恥ずかしくて出せないと言う会社の同僚は知ってる。
変えれば?と聞いたら、彼女のプレゼントだから仕方ないそうだ。
533名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:33:40.97 ID:UYtC/TV/0
これで俺の頭の中からソフトバンクとドコモが消滅した。
残るは英雄!!!
534名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:34:00.78 ID:UsTJTvWC0
嫌韓だがギャラTAB使ってるよ。性能差がどうにもならん。
奴らは動画大好きなせいかx264もヌルヌル再生できちゃうチューニングをしてくるんだよな。

日本製まじがんばれ!たのむよー。
535名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:34:08.50 ID:x6AVgSnW0
寒損
536名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:35:02.51 ID:dNGrA7r00
>>47
そんな奴おらんやろ
537名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:35:23.69 ID:P3UEn43k0
>「端末販売に支障はないとSamsungから聞いている」

こういう理由で経営判断する社長って・・・
538名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:35:30.41 ID:iSD/B3920
サムチョン=日本企業って言うやつが欧米で消えてくれればそれで十分
539名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:35:55.25 ID:STHgxaZz0
これ元記事がおかしくないか?>>1

あくまで社長は「サムチョンは問題ないって言ってるよ。」って言っただけで
自分ところの販売に影響があるかないかの自社見解はひと言も発言してないだろ
540名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:36:42.84 ID:Kw2aNcvn0
日本だけ販売容認とかなったら
それはそれで鬱だな
541名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:37:20.29 ID:FTImV/AW0
だって朝鮮人だもの
542名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:38:58.99 ID:S9FWLTDe0
朴&李〜
543名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:39:10.29 ID:6gdJen1e0
オリジナルを大切にする日本企業と、
とりあえず真似をしてうまく儲けてなおかつ知名度上げる韓国企業

でも実際に韓国企業がオリジナルを出して世界に名を馳せたことって
どんなものがある?製品が?

思い当たらないんだけど、なにかあったらまじで教えてクレクレ
544名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:39:24.77 ID:ciVv76Yw0
そう聞いてるから大丈夫って
考えてなさ過ぎじゃないか?
545名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:40:23.44 ID:FrdIjCzS0
こんなん出してる限りやはりドコモからiPhoneはでないな
546名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:40:38.17 ID:3N9Zqx5A0
>>496
たまたまチラットTVでしてたの見ただけだから ググレば出てくるかもね
547名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:41:29.08 ID:1aRpRh7a0
聞いている って。ダチョウの上島かよ。
548名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:42:13.69 ID:fRwbEF+p0
「聞いている」じゃなくてしっかり調べないのかね
この社長「スマホでiモード」もそうだけど、ちょっと頭足らなすぎじゃね?
549名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:42:23.10 ID:iSD/B3920
>>542
ケンメリみたいだな
550名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:42:49.50 ID:DBeglSx90
日本でサムスン製端末の販売差し止めも求めているという。ロイター
販売差し止め命令が出たら、どうやって売るんだろ???
551名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:43:04.03 ID:ciVv76Yw0
またIDかぶってるなぁ。
552名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:43:28.06 ID:NxIktd0N0
パクリ商品を普通に販売するとかDOCOMO終わってんな
553名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:43:57.85 ID:7gCv3aPs0
ドコモは日本の恥
国民から強奪した電話債券で設立した会社
俺たちの資産をチョンに売りやがった
554名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:44:02.88 ID:PUn5bjJm0
何で日本はこういう無能ばかりが社長になるんだろうな
555名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:45:00.50 ID:fRwbEF+p0
なんで韓国ネタになると日本の偉い人はどいつもこいつも情緒的な事しか言えなくなるんだろう
どれだけ食い込まれてるのだろう
556名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:45:09.75 ID:uDoJAdg00
>Samsungから聞いている

ちょww
557名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:45:33.51 ID:QTrG6HmN0
ドコモ:端末販売に支障はないとSamsungから聞いている
総務省:放送法に違反してないとフジテレビから聞いている


自分で調べろよw
558名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:47:11.30 ID:JVbU3d1+0
欧州でWindowsとIEを抱き合わせ販売が違法になったけど
日本じゃそのまま発売されてるだろ。それと一緒。
アジア蔑視の欧州ルールなんて従う必要はないだろ。
559名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:49:04.85 ID:oF0yLu1B0
>>507
ミュージックプレーヤー部分はテレコだな
560名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:49:28.61 ID:iPHrQvGi0
アップルがんばれ。
なんで日本では販売差し止め訴訟起こさないのだ・・
561名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:49:44.59 ID:lxTQJekA0
これでDoCoMoからのiPhone発売は120パーセントなくなったわけだw
562名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:50:02.80 ID:L2VmD9o70
実はもうすぐドコモから新型iPhone発売できることになったから
銀河売れなくなっても良くなったとか。
563名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:50:44.28 ID:DBeglSx90
>>560
起こしてるってロイターが報道してるってw
564名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:50:45.03 ID:niaZ9vSs0
アプデも廃止されんの?
565名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:50:47.54 ID:/aNj3QlEP
>>560
【裁判】 "どうなるギャラクシー" 日本でも、アップルがサムスン提訴…スマホなどでパクリ(比較画像あり)★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315459389/
566名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:50:59.76 ID:3VBejrj30
そもそも、GALAXYなんか持っている人は、恥ずかしくないの?
567名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:51:06.49 ID:/U3GAd970
しかしドコモのKYぶりは凄いな
568名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:51:14.91 ID:/WUAOGAGO
フジ
サントリー
ドコモ←new
569名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:51:18.88 ID:JVbU3d1+0
なんかチョソが必死で チョソ=docomo と厚かましいことを言ってるような気がする。
チョソ=ソフトバンク だろ。
570名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:52:13.69 ID:y2Dby00r0
役人を天下りさせてるので大丈夫です、日本は人治国家ですから

こういうこと?
571名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:52:25.40 ID:gDsyDO5t0
詐欺師に「騙してませんよね?」と聞くのと同じ
そりゃ「問題ない」って答えるに決まってる

ドコモの社長は底抜けのアホ
572名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:53:38.51 ID:EemMOJso0
>>534
工作員、乙。
573名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:54:15.21 ID:DtAq5Qix0
支障大有りだろ。
何だこの無能社長は。リスクマネジメント出来ないのかよ。

会社支給の携帯・スマフォの選定では、とっくに韓国製は外したよ。
574名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:54:56.12 ID:iPHrQvGi0
>>563
訴訟おこしてるのは損害賠償だけで、販売差し止め訴訟は起こしてないって聞いたが。
575名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:55:08.88 ID:5HC0ApG0P
>>233
なにこれひどいwwwww
576名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:55:12.17 ID:fRwbEF+p0
ホントどこ向いて商売してるのかねこの人は
577名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:56:09.43 ID:OiYKEwLv0
そもそもギャラクチョンなんて買わねーよwww
578名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:56:56.94 ID:DBeglSx90
579名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:57:33.08 ID:3VBejrj30
もしかして、GALAXYなんか持っている人は、
偽ヴィトン持っている人達などが、対象購買層なのかな?
580名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:57:42.44 ID:DtAq5Qix0
「欧州で差し止められたケースがあったが」というか、欧州全域に近いぞ。
581名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:58:18.94 ID:qM03JSJO0
特許違反が認定されても特許料をサムスンが払うことになるだけだから、
Docomo は知らんぷりで良いんじゃない?特許料の支払いでサムスンが
端末価格を上げてきて価格メリットなくなったら、切捨てりゃいいだけw
582名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:58:27.07 ID:0pkkNXcQ0
HTCとiphonの争いはgoogleが介入した
ギャラクシーには介入してない
まぁ、結果は見えたな
583名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:58:42.86 ID:CeFneVK90


ネトウヨ涙目。。。。。だね。。。。


584名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:59:07.83 ID:6ZEMZpX50
これやばいんじゃない?
だって支障ないって大量に在庫抱えて、裁判所で販売停止になったら…やばいと思うんだが
585名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:59:28.21 ID:o6mYLGYv0
サムソンなんてパクリしか能がないんだからw
586名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:59:31.83 ID:JVfWgU+30
>>510
チョンドロイドってなんぞ???
587名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:59:40.48 ID:QNV/R2QzO
他で売れないからぶん投げあるな
買おうと思ってるやつ時期が悪い今はやめとけ
588名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:00:54.26 ID:pJw2v6JT0
箱までパクッてるのなw
589名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:01:08.91 ID:byuOGxJV0
>>10
とりあえず国内は、グローバルでも戦えるスペックのやつを出して欲しい。
まずはそれからだ。。。
590名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:01:14.40 ID:rA7JEpxi0
>欧州の特許状況と日本の特許状況が違い、
>欧州の訴訟の内容が日本に持ち込まれるということではないと聞いている


誰から聞いてるのか、が問題だよな
サムスンから聞いてるのなら、そういうに決まってるw

そんな戯言を真に受けて判断下してるようじゃ、企業のトップとしては無能だな

日本の裁判所もちゃんと判決下せよ
アメリカに恩を売った方がいいか、アメリカに逆らってチョンを守った方がいいか・・・馬鹿でもわかるよな?w
591名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:01:58.91 ID:lc9fdSpN0
          __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
592名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:02:07.07 ID:6ZEMZpX50
>>583
いやいやいや涙目なのはサムスンだろ(汗)
冗談でもネタでもなく、海外で販売が停止されてるんだぞ?心配しろよ…。
593名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:02:08.09 ID:1aRpRh7a0
>>584
裁判で負けそうになる前にヤマダ電機で投げ売りするさ。
594名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:02:11.52 ID:4MCW0Q/hO
ウィルスかスパイウェアが標準装備でもおかしくないモノはいらん
595名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:03:09.72 ID:UsTJTvWC0
ドコモの社長!「SPモード」のメールアプリを改善しろよ!自分で使ったことないだろこんにゃろめっ!

お願いしますSPモードのメーラーをまともにしてください。アプリックスに仕事しろと指示を出してください。
596名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:04:25.77 ID:C3pwtvsPP
>>531
耐性もねぇくせに、こんな速なんかにノコノコ出てくんなってのw
煽おられるのが嫌なら阿保隔離板にでも引っ込んでシコシコやってろよ、カス野郎w
597名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:05:15.32 ID:agBLfHDy0
DOCOMOがiPhone販売出来るように配慮しない理由がよくわかりました

パクリ製品のギャラクシーが売れなくなるからですね
ほんま日本の大手会社は韓国に癒着されてんなあ
598名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:05:39.89 ID:vwG2eP6f0
以上NTTドコモ中国企業からでした。オワットルw
599名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:06:36.11 ID:Eol8MO4I0
アップルの訴訟は出来レースって事?
600名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:07:17.13 ID:QWYPmYVh0
ドコモ、タブレット2機種発売 高速通信「LTE」に対応
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110908/biz11090814490015-n1.htm
601名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:07:21.25 ID:s23C/GvG0
ドコモもソフバンも終了
602名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:07:36.13 ID:W5YASSps0


今年の1月に機種変する時に、スマフォにするか検討したんだけど、GALAXY見て
docomoからiPhone出た?って歓喜して見てたら、Samsungって……

防水、フォトライト、カメラ有効画素数500万画素以上のスペックができれば欲しかったから
NECのN-03Cに機種変したよ。

防水、防塵、耐衝撃で「BURTON」とのコラボモデルもあって、國母和宏選手の着ボイスがあるからおすすめwww


603名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:08:20.81 ID:z4Zf3kSDP
>>510
ねぇ?何で信者ってそんなに必死なの?
やっぱり使ってる道具貶されるの辛いの?ねぇ?
端から見てるとチョンも信者もおなじに見えるよw
604名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:09:08.15 ID:Nlg+/cnE0
>>514
それはせいぜい春くらいまでの話ね。

夏以降は、日本メーカーも魅力的なスマホ出してるし、
今はXperia acroが売れ筋トップ。

今はすでに「サムスンやLG端末が無いと魅力的なスマホが無い」だなんていう状況ではない。
単に利益があるから売ってるだけ。
605名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:09:12.07 ID:m/F0NsHlO
どっちにしろ定額制を辞めるらしいから買わんわ。
606名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:09:45.34 ID:yzzlQSCQ0
なんでよりによってドコモはSamsungのスマホなんかプッシュしてんだよw
チョン製ってだけで買う気にならねーよw
607名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:09:46.20 ID:rRyflpnf0
キムチの香り ギャラ臭ぃー(w
608名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:10:10.77 ID:FXfP43zQ0
ドモコキャリアだけどお断りだ
断固拒否だ
609名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:11:16.71 ID:V0999qXc0
NHKさん、
差し止めになったら、ちゃんと報道してくださいよ〜
610名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:12:35.57 ID:z4Zf3kSDP
>>592
ドコモはHTCのフラッグシップ機を即効で売れよ。
くっだらない、iモードとかいらないからさー
611名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:13:09.14 ID:DBeglSx90
今迄の報道は1億の損害賠償だけだったが、
ロイターはアメリカのアップルに確認したみたいな記事だな。
日本のマスコミもサムスンだけに取材してたの?
612名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:15:04.02 ID:DtAq5Qix0
ドコモもiPhoneとiPadを出してさ、iモード継続したいならアプリで対応したらイイのに。
613名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:16:26.86 ID:NTs9fogA0
ネットはiPod touchでやるからドコモはpreminiの後継機出せ
電話とメールさえできれば別に用事はない
614名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:16:30.68 ID:z4Zf3kSDP
>>604
今時シングルの1Gなんて何処が魅力的なのか全く分からないw
615名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:17:07.15 ID:Xx7g99ld0
>>604
LGは少女時代CMに使ってるが、ハナから見向きもされてないぞ。
ギャラクシーはデュアルコアというだけで、その他の魅力は乏しい
616名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:18:10.24 ID:2ZbEHgnt0
これ裁判になったら、海外で出た判決も参考にされるのかな
617名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:18:41.86 ID:Hyn2X8e/0
特許権侵害した製品を販売するだけでも、ドコモの販売店の販売行為自体が特許侵害になるんだけどな。
(個人が自分で使うために買うだけなら特許侵害にはならない。)

特許侵害ではないという自信があるのかなあ。
618名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:18:49.51 ID:d5gqVaAj0
そんな対応で大丈夫か?
619名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:19:13.14 ID:ZbwXWFud0
ドコモ社長の判断は子供並み
これまでことごとく裏目裏目になってきた過去の教訓を理解してない


名前:七代目iPhoneキラー『 GALAXY 』←いまここ


名前: 六代目iPhoneキラー『 Xperia SO-01B 』
キャッチフレーズ:「ハードとソフト両面でiPhoneより優位」(山田社長)
発売:2010年4月/結果:発売直前で他社からほぼスペックが上の機種が出るという理由でキャンセルや買い控えが続出。

名前:五代目iPhoneキラー『 HT-03A 』
キャッチフレーズ:「 iPhoneに対する1つめの武器」(山田社長)
発売:2009年7月/結果:「在庫の山」(石川温氏)

名前:四代目iPhoneキラー『 T-01A 』
キャッチフレーズ:「日本の本気。iPhoneキラーの大本命」
発売:2009年6月/結果:「家電批評」誌認定「ワーストバイ・偽iPhoneケータイ」


名前:三代目iPhoneキラー『BlackBerryBold』
キャッチフレーズ:「米国からやってきた、iPhoneのライバル」
発売:2009年2月/結果:発売7日後発熱不具合により販売中止、以降尻すぼみ

名前:二代目iPhoneキラー『 SH-04A 』
キャッチフレーズ:「まさにiPhone対抗」(山田社長)
発売:2009年2月/結果:全く起動しなくなるOSのバグが多数確認、修正パッチやアップデートなし
 
名前:初代iPhoneキラー『 PRADAフォン 』
キャッチフレーズ:「ドコモにはプラダフォンがある」(山田社長)
発売:2008年6月/結果:ブランド携帯に似つかわしくない大値引き販売の後ひっそり生産終了
620名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:19:15.05 ID:glXeqRXv0
もうちょっとの我慢
あと1年くらいで後発の日本メーカーのスマホの性能も追いつくから
エクスペリアに限れば既にかなり良い線まで来てるしね
621名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:20:28.28 ID:1aRpRh7a0
>>612
そもそもドコモがスマホの設計思想を理解してない。
できるだけ、標準機能をを最低限にしてあとはアプリでというのがスマートフォンのいいところ
なんだが、あれ積めこれ積めって。
622名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:21:16.51 ID:8MLAd70W0
ところでドコモのスマートホンのお奨めは?
623名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:21:25.34 ID:z4Zf3kSDP
>>615
2コアだけのウリで十分なのだがw
逆にそれ以上のウリがあるのか?今の国産に。
624名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:21:35.55 ID:/Olp8DZg0
当事者に聞いてどうするんだよwww
本当に救いようのない社長だな
625名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:21:52.25 ID:Nlg+/cnE0
>>609

報道しないと思う。

マスコミは今、朝鮮の傀儡だから朝鮮にとって都合の悪い事実は隠蔽すると思う。

Galaxyは無かったことにして、
別のSamsung製スマートフォンを何食わぬ顔で宣伝すると思うよ。


これから日本のマスコミは、Appleを批判してサムスンを擁護すると思う。
フジのとくダネ!の小倉アナウンサーが「そんなに似てないと思うけどなぁ」と擁護するよ絶対。
626名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:22:05.86 ID:q9MlqiwD0
Samsung頼りのNTTドコモ
627名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:22:16.81 ID:fDOVMOMB0
いや、支障あれよw
628名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:22:46.79 ID:1aRpRh7a0
>>619
ジョブズも結構失敗しまくってるんだが、失敗の数では山田さんにはかないそうもありませんね。

山田さんすげえ。
629名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:23:11.29 ID:kT33JxhV0
この社長はiPadのときといい本当に余計なことを口にするね。これで発売停止なったら笑うわ
630名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:25:00.51 ID:Xx7g99ld0
>>623
デュアルコアなんていずれ追いつかれる技術だろ?
それころにはクアッドコアのせてんのか?
631名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:25:17.37 ID:xvf8lmOU0
どうみてもフラグ
韓国と自滅するフラグ
632名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:26:00.46 ID:glXeqRXv0
>>622
ソニーのステマみたいな書込みになるが
Galaxy以外だとエクスペリアしかまともなのがないのが現状
他のメーカーのは正直まだまだな感じ
633名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:26:01.93 ID:1aRpRh7a0
>>622
目的によるよ。個人的にはF-12Cを薦めるけど。
634名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:26:41.76 ID:Nlg+/cnE0
>>614
普通の人は、シングル1GHzでも充分だからこそXperia acroが売れてるんだよ

>>623
CPUのコア数を気にする奴なんてコアなマニアだけだ(コア数だけにね)
635名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:26:44.19 ID:boUDFMYt0
つまり、まさかの敗訴になる前に売ってしまえ作戦だな
636名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:27:36.94 ID:z4Zf3kSDP
>>620
何を根拠にそう言ってるのか分からないんだが。
奴らがずっと同じ位置にいると思うのか?
技術者の引き抜き方やら経営の仕方まで完璧に後塵を拝しているのに。
637名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:28:18.73 ID:QNV/R2QzO
法則発動フラグのお手本のような判断だよな
638名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:29:16.59 ID:WZf0W+UE0
法則発動の日は近いw
auでよかった
639名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:29:43.61 ID:Nlg+/cnE0
>>633
同意。

F-12Cはなかなかの良作。
Xperia以外にマトモなのが無いと言ってる人も居るが、そうは思わない。

>>636
Galaxy S2は不具合多いらしいんだが、大丈夫か?
カタログスペックだけ「デュアルコアです」とか自慢して、
実際使ったら不具合だらけじゃん。シャレにならん。
640名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:30:13.98 ID:/Olp8DZg0
山田社長をサムスンに売却してはどうだろう
641名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:31:10.66 ID:uKIxv5dS0
販売差し止めになったら修理とかどうするんだろうな
642名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:31:29.56 ID:QQ1w+zqeO
>>622
現段階だと最も壊れないのはGALAXYって評判


実体験の恥を晒すと


右足全治1ヶ月の酷い転倒したとき、持っていたGALAXYも数メートル吹っ飛んだけど壊れなかった
MEDIASだかは2回ほど手元が狂って足元に落としてアウトだった
643名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:31:35.73 ID:z4Zf3kSDP
>>630
もう4コアの話は出てるけど?

>>634
スマフォは既に電話じゃなく、PCと全く同じ。ただ電話が出来るってだけだ。
一般の末端ユーザーが意識なんてしなくても結局スペック競争に巻き込まれていくよ。
そういうもんだってw
644名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:31:51.85 ID:cNyjMKSD0
DoCoMoがやばいな

ただちに販売停止しないと法則が発動するぞ
645名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:33:35.03 ID:C3pwtvsPP
>>634
やっぱり出たな、おまえみたいのw
スマフォ使ってスペック軽視するとか阿呆の極みだろw
646名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:34:20.01 ID:NfKEL1lU0
ドコモユーザーの心の拠り所「チョン企業よりマシ」が音を立てて崩れていく
647名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:34:34.74 ID:CEOIli2oO
だからドコモはソフトバンクに追い上げられてるんだよ、間抜けが
648名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:35:24.52 ID:k1kNSzIh0
あるだろ(笑)
ないとか、この社長、どういうリスク管理してんの?株主に説明できんの?(笑)
649名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:35:45.44 ID:ykiI6++H0
ドキュモ
流石や
650名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:35:46.32 ID:Nlg+/cnE0
>>642
Galaxyは(TABは知らないがSやS2は)カタログスペックばかり良くて実際は不具合多いっていう話しか聞かないんだが?
651名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:36:29.29 ID:Vq82nFW40
>>1
>端末販売に支障はないとSamsungから聞いている
信じるのかwww
652名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:36:51.98 ID:jGEWPATd0
>>604
> >>514
> それはせいぜい春くらいまでの話ね。
> 夏以降は、日本メーカーも魅力的なスマホ出してるし、
> 今はXperia acroが売れ筋トップ。

無知。そのacroが不具合満載でうんざりしてるユーザーが多く居ることを知らないの?
マトモに動いたところて雀の涙しかないストレージで僅かなアプリしか入れられない。
ハッキリ言うがGalaxy以外のAndroidはiPhoneと比較出来ないほどレベルが低い。
653名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:38:05.66 ID:Emes9CqMO
どんなにハイスペだろうが、チョン企業の時点で絶対に買わない。
654名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:38:49.39 ID:k1kNSzIh0
>>50
すでにHTC側がリンゴの特許侵害してるって判断を一度貰ってるから、引くわけがない
655名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:39:37.81 ID:/Olp8DZg0
いくら海外とはいえ、訴訟の対象になってるものを
看板商品として売る神経が理解できない
656名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:40:30.70 ID:CFPhZRX80
サムスン云々は置いといて、Androidって使う気にならないんだよな〜
WP最高
657名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:40:52.58 ID:6Wo/GuCx0
元国営企業が韓国製品売るなや
情けない
658名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:41:22.83 ID:tO73dmFc0

iphoneなんて未だCPU1個だからなwww
さっさと出せよwwwサムスンと喧嘩して延期とか情けねえなwwwwwwwwww
659名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:42:07.28 ID:FWrNFYK70
>>650
カタログスペックも嘘だぞw

GalaxySは、解像度がペンタイル。つまり疑似解像度。
800×240を800×480と偽ってる

サムスン工作員は変わらないと言い続けたけど、
サムスンは翌年、そのペンタイルを止めて、正式に800×480にして
「より高精細」と売り文句を並べたw

ちなみに、韓国で一番不具合報告の種類が多いのがGalaxyS(去年)とGalaxyS2(今年)
プチフリと言ってデフォルトでチップに問題があって細かいフリーズが出た
アメリカでも訴訟に発展して3カ月後にようやく修正できた
660名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:42:56.95 ID:fDOVMOMB0
>>650
マーケットのレビューでも銀河は誤動作が多い感じだったよ
661名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:44:11.59 ID:xfKUIxwmI
キャリアの談合なんとかならんの?

世界一高い通信費
662名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:44:18.03 ID:xOVDzIGW0
Xiの必死なばら撒きすげえなw
商品券5万とか必死すぎだろw
663名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:44:21.60 ID:tO73dmFc0

未だこんなiphone(笑)使ってるやつって恥ずかしくないの?
顔真っ赤にして訴訟とか情けない限りだなwww

http://www.youtube.com/watch?v=Bw2kgZ7sI1c
664名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:44:58.33 ID:5qfCro+X0
というか、ドコモ経営陣と孫はグルなんだろう?

と思わざるをえない経営感覚だよなw
そりゃソフトバンクが勢い増すわ
665名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:45:44.44 ID:AejLahUkP
ハゲとチョンはいらない

666名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:45:53.12 ID:Wk6hsFqH0
アップルに嫌われHTCにも逃げられて命綱だったサムスン製品が販売中止になったら
ドコモのスマートフォン事業は一人負けになりそうだ
667名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:45:58.55 ID:1aRpRh7a0
>>659
そう。初代Sはブラウザとかで文字小さめにしてると明らかににじむんだよな。
668名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:47:03.88 ID:k1kNSzIh0
>>534
わざわざ名乗るなよ(笑)
アホ工作員って何で名乗りたがるんだろう
669名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:48:07.80 ID:1aRpRh7a0
>>664
ボクシングで言うと、山田社長ノーガードもいいとこだから。
670名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:48:57.79 ID:U2P1LWex0
>>1



えっ…ありえない


671名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:50:38.63 ID:WHnKhBPx0
docomoやべーだろw
672名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:50:43.48 ID:k1kNSzIh0
>>662
なにそれ、詳しく
673名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:50:50.91 ID:zKXDCf2s0
>>666
そもそもインフラがパンクしそうで料金上げる云々言ってるところに勝算あるのかとw
674名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:51:28.59 ID:U920BsEN0
三星はアレだ大丈夫大丈夫と破綻直前まで会員集めするイカサマ投資会社みたいなもんだ
騙される奴ザマーwwとお茶の間で笑われメシウマされるのが天下のドコモとはねw
675名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:52:16.97 ID:Hiz8k6kbO
売れさえすればいい糞企業と
今後も付き合うのならもう我慢ならんので
親族一堂(14名)をauに変える事にした

13年の付き合いだったが
今日の冬モデル発表で決めたわ
676名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:52:51.07 ID:/Xq2OOCZ0
サムスンは海外はともかく日本では全くブランド力ない
全くブランド力ないサムスンのスマホが売れてるのかというと
日本メーカーより二周りくらいスペックが優秀だから

今でもギャラクシー売れてるけど日本メーカーから出てたらもっと売れてるぞ
ほんと日本の家電メーカー情けないわ
677名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:53:34.35 ID:UsTJTvWC0
>>668
工作はどうでもいいんだが、最低でもサムチョン抜くくらいの性能で出してほしいわけ。
2chのスマホスレを巡回していて多い苦情が「動画再生できねぇ」「メモリ足りねぇ」ってやつ。
MEDIASやAcroの設定を頼まれていじりまくったが、動画コーデックや関連付けや再生能力が明らかに遅れてる。
678名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:53:57.65 ID:DtAq5Qix0
>>623
そのウリを消し飛ばすレベルのパクリじゃダメだろw
679名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:55:29.25 ID:HUhIoRXpO
これは日本にも責任がある
今まで韓国が日本の商品をどれだけパクっても訴えてこなかった
これで韓国は、海外製品をパクっても問題ないと思ってしまった
今現在、洒落にならない国の洒落にならない会社の製品をパクって問題なっているが
これはパクりが悪いものだと教えなかった日本のせい
謝罪と賠償を要求する
680名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:55:40.30 ID:Xx7g99ld0
>>655
世界を見ても、ギャラクシーを看板商品にしてるキャリアなんてあるのか?
普通はiPhoneもしくは、モトローラ、HTCなんかと併売だろ。
681名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:55:46.91 ID:yXop6Ghy0
>>676
日本の携帯メーカーはドコモが囲って、ドコモの都合のいいようにしか作らせない。
ドコモはスマホが流行ると思ってなかったから、ガラケーしか作らせなかった。

どこに原因があるかと言えばドコモ
682名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:56:00.79 ID:k1kNSzIh0
>>677
へー、動画何見てるのか知らんが、自分は不満ないけどな…
683名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:56:19.90 ID:gw/7+m3yO
まさかパクリ端末を宣伝して売る気かドコモw
コンプライアンスてなんだろうね
684名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:57:10.37 ID:y6i+uF020
シムフリーはまだなの?
685名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:57:13.49 ID:jkg+ci6zO
docomo藁
686名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:57:33.76 ID:TiGTJ6GI0
NTTのトップはホント馬鹿ぞろいだな。
687名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:58:00.72 ID:/Olp8DZg0
>>666
世界的に見ればiPhoneに次ぐシェアのBlackBerryは飼い殺しだしな
詰んだなドコモ
688名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:58:05.47 ID:CenCmcRc0
販売に影響なくても、売上と在庫に影響あります。
689名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:58:28.56 ID:qHTBFBqv0
また女抱かされて弱み握られた日本のエロ経営者か
690名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:58:50.60 ID:Wk6hsFqH0
3年前、中村と山田がアップルを怒らせなければ
今みたいに遠回りせず、スマートフォン事業に遅れを取らずに済んだのにな
上手くいけばソフトバンクくらいは軽く潰せた

バカ野郎どもが・・。
691名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:59:10.25 ID:0uiDIC9F0
ドコモの社長たるものが、韓国にまつわる法則を知らないとはww
社会人失格だぞ?ww
692名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:59:17.74 ID:k1kNSzIh0
>>683
まぁ、せめて自分たちで確認ぐらいすべきだよな…サムチョンの言われたままとか、リスク管理やコンプライアンスについてはタガが外れてる
693名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:01:01.53 ID:C3pwtvsPP
>>678
つか、その問題は製造者同士の問題でしかないと思うのだが。
それともただの使用者がなんか気にする必要あるのかね?

ま、オレはチョン端末ってだけでそのウリがぶっ飛んでしまうんだけどねw
694名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:01:57.48 ID:IwQ+mN4D0
社長からのんびりしててドコモっぽいな
695名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:01:59.87 ID:gw/7+m3yO
企業イメージはがた落ちだろうねネット民ならサムスン経営やパクリ体質を知ってるから
ドコモがこれからもサムスン端末を売るならその後に企業イメージとして返ってくるだけ
696名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:02:27.95 ID:dgWexkx40
夏野草葉の陰で泣いてるだろうなw
697名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:02:53.64 ID:k1kNSzIh0
docomoは山田が朝鮮に突っ走ってるのか、それとも全社で突っ走ってるのか…
前者なら山田を切るべきでは
698名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:03:45.40 ID:341nY77l0
スマホもそのうちパソコンみたいに価格破壊が起きて儲からなくなるよ
699名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:04:13.01 ID:B+55djBu0
いまだにタバコ吸ってるやつなんて、
電通に「タバコはかっこいいもの」と洗脳された池沼ぐらいだろ。



AKBのCDを100枚買ってるバカと同レベルだよww
700名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:04:44.08 ID:yXop6Ghy0
>>694
政治家、官僚動かして、裏から猛烈に動いてるんじゃないかな
701名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:05:06.51 ID:/L8Pq6KP0
まぁ余裕だろうな。
Gooappleをそっくりだとして訴えないのに
GalaxySを訴えるのは一貫性がない。
702名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:05:19.51 ID:uOmqb5WC0
現時点で最強だし繋がるしな。
ドコモ以外終わってるのにお前ら本気で言ってるんか?
703名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:05:31.46 ID:Wk6hsFqH0
>>687
iphoneの交渉も黒ベリの延長上の端末だと思ってナメてかかってたんだろうな
しかし、一島国の電波屋が押し付けた我儘なぞ林檎は相手にせず、今に至る
704名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:05:40.29 ID:v/DroCzS0
ヨドバシ行ってもサムチョンのコーナーだけガラガラw
705名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:05:45.46 ID:/aNj3QlEP
twitterでギャラクシ使ってる奴は情弱とかバカにされるなう
706名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:06:46.21 ID:dgWexkx40
ドコモはソニーと全く同じ道を歩んでるな。どうして日本の経営者って
こんなに馬鹿ばかりなのだろう。
707名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:07:45.16 ID:k1kNSzIh0
>>696
誰も突っ込まないから言うけど
夏野はまだ死んでねぇよwwww
708名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:07:53.67 ID:b3jalKqG0
正直サムチョンの端末がランキング上位に付けてるのは
違和感があった
国産スマホもよくなってきてるし、これからは国産スマホに
注力してけばいいんじゃないのかな
709名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:08:11.51 ID:z4Zf3kSDP
>>686
ほんと流れが読めないバカばっかりだな。
林檎とやりあうあらGoogleと手を組めよ
下っ端カスチョンと手を組んで何の意味があるんだとw
710名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:08:23.78 ID:SxjQFzeO0
サムスンの言葉を信じて大丈夫か?ドコモ。
今日ヨドバシ行ったけどギャラクシーのコーナーなかった気がする。
711名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:08:31.07 ID:j7NXSLl80
日本で訴訟提起されていないからだろな
712名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:09:20.03 ID:oH6ZrY0oP

ドコモの馬鹿社長・・・

誰がこいつを引っ張ってきた?

たわけが
713名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:09:42.64 ID:N+aXducE0
  同胞のソウル大教授からも、『朝鮮民族の祖先はエベンキ族だ』 と断定された

      


■ソウル大教授「韓国人は北方モンゴロイドのエベンキ族と南方原住民の血が混ざって形成された民族」
http://sports.media.daum.net/general/news/moresports/breaking/view.html?cateid=1031&newsid=20050814104013460&p=yonhap

2005年、「韓・露ユーラシア大長征推進委員会」がロシアの「バイカル湖」近隣イルクーツク国立大学図書館で韓・露両国のシベリア文明研究者たちを集めて「韓-ロシア ユーラシア文化フォーラム」を開催した。
委員会やフォラムの趣旨は、最初からバイカル湖周辺で韓国民族の始祖を探すのが目的

そこでも報告をまとめると;
・バイカル近隣の少数民族「エベンキ族」は現在まで「アリラン」と「スリラン」という単語を使っている。
 韓国でもっとも有名な民謡である「アリラン」の歌詞(リフレーン?)の「アリラン」は「迎える」、「スリラン」は「感じて知る」という意味だという。

・シベリア原住民の遺伝子と韓国人の遺伝子型を分析した結果、約70%が典型的なモンゴロイドの遺伝型を見せた。
 父系を知らせてくれるY染色体の場合、シベリア原住民は主にO型、南アジア原住民はC・D型。韓国人はO型とC・D型が混ざっているという。

 イ・ホンギュ ソウル大医大教授は「韓国人は北方モンゴロイドのエベンキ族と南方原住民の血が混ざって形成された民族」と主張した。
714名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:10:04.75 ID:ReBNRaH80
でも、一番ハイスペックなのがギャラクシーという罠
国産が糞だから推すに推せないんだよ
715名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:10:39.54 ID:SxjQFzeO0
>>711 7日にされただろ?
716名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:11:57.78 ID:j7NXSLl80
>>715
ああそうなんだ
じゃ差し止め処分の可能性あるな(^_^)
717名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:12:53.89 ID:2aUcOujq0
これ、「やっぱり特許に抵触してました、ごめんなさいw」じゃあ済まないだろ
なんでサムソンの話だけしか聞かないの?ww

ワリを喰うのは、在庫もってる小売だとか
新しいアプリが発売されなくなって壮絶な不利益を被るユーザーだ
718名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:12:59.74 ID:Y9ddnrMzO
サムチョン製ってだけで、使えない国産スマホ買ってるやつのが情弱ではある
真の情強はスマホなんか買わない
719名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:13:28.49 ID:ZFHBc2/40
エクスペリアがあるのに何が悲しくてギャラクシーなんか使うんだよ。
720名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:13:36.42 ID:7+eE/u5d0
日本製で超えられる物が出来ないのが問題なんだよな
一番モッタリしないのが韓国製とか・・・
iPhoneがドコモで出るか日本製でいいのが出るまで
ガラゲーでいいや定額制なくなったら意味ないし
721名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:15:11.91 ID:BlHPnBNI0
犯罪企業支援企業かドコモは
722名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:15:16.97 ID:j7NXSLl80
>>720
よく知らんけどそんなに国産勢とは違うのか?
723名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:15:46.09 ID:OrqS7PAe0
ゲイボーイ山田!
ヘボ 山田!
724名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:15:48.11 ID:U2P1LWex0
>>722
Xperiaは速いよ〜
725名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:15:53.32 ID:b3jalKqG0
林檎は名物CEOがいなくなったから戦いやすくはなったろう
これからはGoogleと組むのが正解っぽいな
726名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:16:30.60 ID:SJMZuYV20
iPhoneにガラケのキーボード追加で、コンパクトにしたら敵は無いね
727名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:17:40.81 ID:/L8Pq6KP0
>>722
全然違うよ。
GalaxySIIだとiPhone4よりヌルヌル。
多分iPhone5で抜き返すだろうが。
728名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:20:01.11 ID:SxjQFzeO0
>>724 俺のはめちゃくちゃ遅いが、愛で買った。
729名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:20:07.80 ID:DtAq5Qix0
>>693
気にする必要あるよ。
俺が会社支給のモバイル端末の選定を任されてチョン製を外した理由は、
後でパクリで差し止め食らったら、安定供給されなくなるから、代替機の
選定という二度手間が発生する。
あと会社のモバイル対応したシステムもテストし直して、最悪の場合は
改修しなきゃならんから。要するに金がかかる。
730名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:20:46.39 ID:sDS2Ew+J0
チョン製なんか買わなければいいこと
731名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:20:54.84 ID:k1kNSzIh0
>>727
iPhone5以降はサムチョン以外がどんどん高速化していくな
サムチョンは次世代チップがしょぼいから売り先もないだろ、本当にオワタよ
732名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:21:21.70 ID:z4Zf3kSDP
>>727
その頃には1.5出してくるはずだが。
そもそもiphone5は出る前からスペック的に負けてるはず。
林檎信者はMac同様それも気にしないんだろうけどなw
733名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:21:44.10 ID:u2c4FFP00
AUに変えるわ
734名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:22:45.97 ID:j7NXSLl80
>>727
サムソンだけチップが違うのかね?
それともメモリ余分に積んでいるとか
735名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:22:52.86 ID:Y9ddnrMzO
韓国製のが性能が良いという事実は認めないといけない
まあ、パクりなんだけど
736名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:23:12.04 ID:C3oxUiSd0
サポートも早々に切られるだろうに
物売る企業姿勢じゃないだろ
拝金主義で突っ走る糞企業イヤだイヤだ
737名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:23:49.48 ID:C3pwtvsPP
>>729
そういう場合は当然だろうな。
オレが担当者でも同じ事するはず。
ただ、それは法人だろ?個人なら気にする必要はないと思うぞ。
738名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:23:55.47 ID:DWtsFFny0



普段ハゲをクソチョンだなんだと罵倒してる茸厨だんまりで笑えるw



なんだかんだ言ってチョンに金儲けさせてる茸厨の低脳っぷりに糞漏らしそうw

739名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:23:59.27 ID:ZjyoslJP0
docomoのmovaをいまだに使ってるけど
乗り換えキャンペーンでGALAXYだけ台数が限定じゃなかったな。
REGZAとMEDIAは200台限定だった。
以前からなぜdocomoはGALAXYなんか扱ってるのか不思議だった。
何も知らない人用か?
740名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:24:11.47 ID:b3jalKqG0
>>734
サムチョンだけCPUがデュアルコア
741名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:24:58.61 ID:yXop6Ghy0
ドコモの政治力で、日本では無問題になるんじゃないかな
サムスンを相当推してるしな
742名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:25:21.10 ID:0/jr2THS0

まだまだウリの製品は好調ニダ!

       ∧_,,∧
       < `∀´> -3
       (    )
        し―-J

 アップルはウリを妬んでるニダ!
743名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:26:18.79 ID:ZjyoslJP0
サムソンが勝てるところって
頭と労力を使わない部品部分ってだけか?
744名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:27:22.92 ID:LVm3yX9F0
韓国はグーグルにもケンカ売ってんだよな
韓国の検察が韓国グーグル強制捜査開始したしな
745名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:28:41.70 ID:k1kNSzIh0
>>741
民主党のが強力でしょう
民主党は戦国のときに、那覇の地検なんか外交判断しちゃうしくらい法律ねじ曲げるよ
民団はそっちから手を回してるでしょ
現職総理すら民団にお礼してるくらい密接なんだし(笑)
746名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:28:55.82 ID:5dRIRuxS0
>>1
【モバイル】日本でもサムスン提訴=スマホなどで特許侵害と主張−アップル[11/09/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315398549/
747 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/08(木) 19:29:31.84 ID:GppZrp3n0
>>1
サムソンと心中する気か。
日本は特許を保護しない無法地帯、って言われるぞ?
とりあえず言えることは、これでiPhone5だかのdocomo版は確実に無くなったな。
748名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:29:45.02 ID:n/1D+d9Q0
galaxyからこんばんわw
749名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:29:51.40 ID:q3cfPwqU0
>>409
MBのコンデンサに関しては、01年だったかに大不良電解液事件があったからだな。
そのせいで日本製か名前の知られてる大手じゃないMBはすぐ晒す様になった。
その影響で日本製か大手コン積んであるMBしか売れなくなった。
750名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:30:06.16 ID:GrYGK3JfP
「告訴状、チェックしましたが、問題ありません」となぜ言えない?
751名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:31:03.28 ID:4UBOLi3G0
まぁドコモにはサムスンがお似合いだな
752名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:31:03.87 ID:LvyqGrWK0
馬鹿か?
韓国は大丈夫でも日本の特許制度は世界標準だろ?
誰の意見聞いて販売に支障はない発言してんだよ?
日本の特許や知的所有権制度は日本の井の中ドコモのために韓国同等になるのか?
これが日本を代表する社長の発言か? 民主党の戦略だろ?
753名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:31:10.70 ID:k1kNSzIh0
>>744
BadaとかいうOSがAndroidクローンとして出てくるんじゃないかと期待してる(笑)
754名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:31:29.37 ID:nB9Nj0uK0
名前間違えてる

GALAXT
ガラクタ
755名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:32:43.52 ID:DBeglSx90
報道が具体的になってきた
サムスン製のスマートフォン「ギャラクシー」やタブレット端末「ギャラクシータブ」
の日本での販売差し止めを求め、東京地裁に提訴
すでに裁判始まってる
756名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:32:48.63 ID:yXop6Ghy0
ドコモにしろフジテレビにしろ、日本企業は韓国人が入り込むのには
たやすいんだろう。

権限持ってる奴を金と女で抱き込んで、次にトップ陣に接待攻勢掛ければ
それでオッケーだしな。

今の50代60代はモラル低いから、売国がどうかなんて考えてないぜ。
757名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:34:00.57 ID:jkg+ci6zO
docomoはチョンFA
758名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:35:12.51 ID:j7NXSLl80
>>752
リップサービスだろ
当然上は考慮したうえで動くさ
でなけりゃ馬鹿だ(^_^;)
759名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:35:22.33 ID:Y9ddnrMzO
サムスンと技術提携した頃のソニーみたくなってきた
760名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:35:31.08 ID:VMQZ1Ph+0
これはひどい
761名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:36:07.14 ID:b3jalKqG0
てかここまで問題になればこれまでの義理があったとしても
サムチョン切れるだろ

やっぱ経営者が弱み握られてるのかねえ
762名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:36:15.35 ID:DBeglSx90
オーストラリアでは訴訟の決定が出るまで
発表自体を延期w 日本は今日発表w
763名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:38:03.25 ID:C3pwtvsPP
>>755
そうなると駆け込み需要ありそうだな。
出ちまったもんは回収できないからな。
764名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:38:32.18 ID:8ecWFKmd0
これは今のうちにギャラクシータブを大量購入していた方がいいかモナ〜
販売停止処分になったら20万円以上の値段はつくだろ?
ホント優れ物だもの、コレ。
765名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:38:43.56 ID:xMAWNdj0O
karaをCMに使う時点でヤバくなってきたとは思ってたけど
auに乗り換えるしかないのか…
766名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:39:05.56 ID:7krjPn/e0
国士様はさっさとドコモ捨てて入庭してこいよwww
767名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:39:27.73 ID:o7FutL05O
iPhoneがソフトバンクにしか出さないから我々はサムスンを出す
ドコモロゴ入りのiPhone出すならサムスン切っても良いよ
が本音
768名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:39:59.31 ID:b3jalKqG0
これからソフトの更新が滞るのが確定してるのにか?
ガラクタになるだけだろ>ギャラクシータブ
769名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:40:39.96 ID:Kd9cWKET0
だからチョンと絡むなと言ってるのにw
ドコモも馬鹿だわ
770名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:42:08.83 ID:K2ahnUQt0
iPhoneがドコモから発売されれば全てが解決するのに
771名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:42:20.12 ID:b3jalKqG0
それにしても、シャープ辺りはスペックこだわるイメージ
あったんだけどな

現状国産からデュアルコアCPUのスマホがないのは残念だ
772名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:44:20.43 ID:rm6zrUHbO
日本人なら国産メーカーを買う
ギャラクシー買うのは朝鮮人
773名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:44:38.41 ID:Wk6hsFqH0
国内メーカーは円高で疲弊して研究費と開発費が捻出できない
オマケに技術は中国と韓国に知らぬ間に流れているから泣きっ面に蜂。
774名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:44:42.79 ID:nq0weu/F0
ドコモはさっさとxperiaのActiveとmini Proを出さんかい
小さいはステイタス
775名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:47:37.87 ID:+JA80Uu+0
>>767
そんなdocomo印入りのダサいiPhone使いたくない。
776名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:47:45.15 ID:8ecWFKmd0
ま、イギリスではサムスン=チェルシーFCのいけてるイメージ
対するアップルはビートルズのレーベルを朴ったチョン企業!
と評価は逆転してるわけだがw
777名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:48:57.53 ID:j7NXSLl80
>>774
モトローラのmilestone2買っちまったよw
778名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:50:52.73 ID:b3jalKqG0
>>767
Xperia acroですらdocomoロゴなんて入ってないぞ
画面に表示されるだけ

iphoneがdocomoから出るならロゴは画面に出るだけだよ
779名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:52:55.05 ID:/yKLmSgP0
NTTドコモ関連と出資銀行は、アメリカの反マネーロンダリング規制とヤクザ制裁に
なにかしら引っかかって、アングラマネーごと乗っ取られるか、完全に金の流れを分断されるな。
780名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:53:03.18 ID:b3jalKqG0
>>767
>>778
すまん、自己レス
背面に入ってた・・・、カバーで気づかなかった
781名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:53:41.80 ID:B0wh28Sb0
ドコモざまぁwww
782名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:55:05.23 ID:YlM27hKM0
山田アホ過ぎワロタ

さっさと変われや、代わりなんて掃いて捨てるほどいるだろが。
783名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:55:44.30 ID:o7FutL05O
>>778
リアカバーに入ってるよ〜
784名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:57:47.46 ID:2aUcOujq0
米国は、先に発明したって事実が証明されれば申請があとでも、発明者が特許を取る権利があるが

欧州と日本はパクリでも「先願制」で1秒でも先に審査申請書を提出したものが勝ち
ただ欧州は日本と比べてすぐに審査受付のレポートやリストを当局が公表してくれるから
発明者がパクリ申請者にクレームをつけ易いよ

日本は完全にブラックボックスだろし、パクってでも先に書類だしたほうが勝ち
ってことは、アップルの技術を朴ったサムソンが先に出したんだろな

ドコモは汚い奴の片棒を担ぐなよw
785名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:00:08.90 ID:ZJPyVAkV0
サムスンざま〜
786名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:00:42.00 ID:0yBysGz30
万が一裁判負けても、売り続けるのかな。
787名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:02:12.34 ID:TZ2PPXvN0
ドコモはまた外しか?
以前、あまりの情弱ぶりでヨーロッパで兆単位の損失を出してんだろ。
788名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:03:17.09 ID:SxjQFzeO0
>>784 確かに中国製パクリ新幹線の米国セールスを
「おいおいチョットマテ亜米利加」と非難できなくなるね。
789名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:04:13.99 ID:OrqS7PAe0
ひっこーしー
ひっこーしー
さっさと(auへ)ひっこーしー
シバくぞー!
790名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:04:16.80 ID:C29m9iJs0
親朝鮮のdocomoですか。。。
791名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:04:41.62 ID:OC/1c6z+0
言い訳が悪さ見つかった小学生じゃん
アホかよ
792名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:05:40.38 ID:vsVP4pJ00
バカな会社だな
近い内株価半値位まで落ちるな
793名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:05:50.52 ID:rPR7kY4d0
裁判負けても販売停止命令無視して売るってこと?
アナーキーすぎるw
794名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:06:07.92 ID:b3jalKqG0
仮に特許訴訟で負けてもサムチョン推し続けるなら
マジでauに乗り換えようかな・・・

今ならacro→acroで違和感ないし
795名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:09:06.07 ID:SxjQFzeO0
だいたいAUもアホなんだよ。Xperia出すんなら、もっと早くアナウンスくれ。
それだったらドコモに変えずに、待ったのに。
796285:2011/09/08(木) 20:10:54.73 ID:oKQ9RzHu0
>>85
マジで来ると思う。
Appleだって、訴訟合戦の中では拡販する以外、道は無いからな。
797名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:11:14.70 ID:0/jr2THS0
auは愚鈍なんだよ…
けしてサービスは悪くないんだが、頭の軽い層は広告の派手な方に向くからな。
798名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:11:58.32 ID:jUwCjELGO

朝鮮パチモンなんか買う奴はアホ。
カッコ悪い。
799名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:15:53.30 ID:hV7KHfiz0
>>794
auならカシオ一択だな
800名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:18:54.06 ID:419LblIe0
とても楽スミダ。
801名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:20:22.86 ID:iY2NWtQH0
>776
ま、イギリスではサムスン=(明らかな和風CMで)日本製イメージ
なわけだがw
802名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:20:38.08 ID:EyGMl6XB0
さてauに引越しするか...
803名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:21:12.09 ID:27BCuyRi0
便利さとナショナリズムなら便利さを取ろうよねっとうよくん
804名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:21:21.81 ID:DBeglSx90
詳しい記事がアップデートされたぞw
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK050383920110908
805名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:24:24.73 ID:DBeglSx90
欧州で決まったことが日本に持ち込まれることは極めて少ないので、サムスンからは大丈夫だとは聞いている
言ってる意味が分からん山田w
日本での裁判だろ
806名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:25:47.37 ID:OrqS7PAe0
ラジコと、リスモウェーブだとリスモウェーブのほうがいいのかな?
807名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:25:56.90 ID:b3jalKqG0
これドコモも割と損害出そうだな
LTEで初っ端からこけることになるわけか

サムチョンには潰れて欲しいが、ドコモは大丈夫なんだろうか
808名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:27:11.83 ID:pro/OuGE0
むしろ、モトローラのドロイド3出せよ
809名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:30:56.35 ID:o75cprhY0
>>807
ヘタするとLTE用の電波の割り当てがヤバイ。
810名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:32:10.43 ID:bgRsqxll0
よしよし、これで社長をクビにする口実ができた。
811名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:32:48.49 ID:QFk47Hou0
パクリの片棒を担ぐのか?バカな決定したもんだ
812名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:32:53.88 ID:fkzSKMX30
法則大発動
いまさら「こんなはずじゃなかった」は通らない
自業自得だな、ざまあ
813名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:33:56.38 ID:tA+z0RwV0
>>1
まあ日和見だからアップルに仮処分かけられたらそのまま認めるだけだろうな
814名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:38:15.22 ID:KqcDVPE/0
支障なし
つまり大して売れてないってことですねわかりますwww
815名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:40:48.46 ID:Xc/qF5WI0
さよなら
816名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:41:51.41 ID:DtAq5Qix0
>>737
保証期間に壊れても、交換出来なくなるだろ。
別メーカーのスマフォに変えるにも金かかるし、また面倒な移行作業が。
817名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:48:32.15 ID:1FswaA8w0
・・・・コドモだからさ・・・・・
818名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:49:05.12 ID:GfGfrGtX0
日本人なら、iPhone一択だな。
819名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:51:09.61 ID:X6To71Tz0
ドコモは恥を知れ!
820名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:51:10.56 ID:RnOr0y0K0
ドコモ社長のここんとこのiPhoneの件やスマホの話は
「PC98にWindowsは不要」って発言してたNEC社長とダブるんだよね。
時代を読めてないつーか的外れつーか
821名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:51:27.37 ID:nEXf4dXc0
iPhoneのdocomo発売消えたな
ジョブスがこんな発言許さんだろ
822名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:51:56.71 ID:qTJaZQem0
きょうの会見まとめ

高速回線に対応するクロッシィタブレット登場です!動画もゲームも遊び放題・見放題です!

大容量を生かしたコンテンツも充実です!HULU社のCEOにおいでいただきました、どうぞ!

HULU社長「月額1480円の定額で、大容量回線を生かした、高画質HD動画も、海外ドラマも見放題です」

さいごに、今回発表しました大容量高速回線クロッシィの回線帯域についてお知らせします。
7GB以上つかった時点で、その回線は月末まで128Kb/secに制限されます、ISDNと同等です!以上!

記者「どうみても7GBって少なくないですか?」

ドコモ回答「7GBに達したら、月末まで我慢すれば問題ありません(キリッ」
823名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:58:45.58 ID:ffKXrifx0
>>37
7000円くらいしか賭けないのか
824名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:00:50.35 ID:H4evyM2I0
今年が山田
825名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:01:41.43 ID:e0AAm9Mgi
>>821
お前みたいなガキんちょがジョブスを語るな
826名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:03:49.73 ID:8M5q75nb0
盗人猛々しいというか、たしかドコモは携帯のデザインで他社に似ているのはいけないと言ってたよな

【裁判】「らくらくホンに酷似」 NTTドコモと富士通、ソフトバンク「821T」(東芝製)の製造・販売差し止めを求める
http://unkar.org/r/newsplus/1205750285
1 :鉄火巻φ ★:2008/03/17(月) 19:38:05 ID:???0
ドコモがソフトバンク訴え! 携帯デザイン酷似で法廷闘争へ
2008.3.17 18:43

 NTTドコモと富士通は17日、東芝が製造し、ソフトバンクモバイルが販売している
高齢者向け携帯電話「821T」(東芝製)のデザインが、ドコモの高齢者向けシリーズ
「らくらくホン」に酷似しているとして、不正競争防止法に基づき製造、販売の差し止めを
求める仮処分を東京地裁に申し立てた。

 ドコモ側によると、今月8日に発売された812Tは、富士通製「らくらくホンIII」
などと比べ、3つのワンタッチダイヤルボタン、十字キーの形状、操作画面などが総合的に
見て酷似し、消費者の誤認や混同を招く恐れがあるという。

 記者会見したドコモの永田清人・執行役員は、「らくらくホンはわれわれの努力の積み重ね」
「(ソフトバンクは)同じ物だと思って買ってもらうことを期待しているのでは」と非難した。

ギャラクシーとiPhoneは別物です。

外見も似てません。
http://livedoor.2.blogimg.jp/si_er/imgs/2/4/241782de.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/si_er/imgs/6/2/62b3c701.png

アイコンも似てません。
http://livedoor.2.blogimg.jp/si_er/imgs/7/f/7fffe4a7.png
http://livedoor.2.blogimg.jp/si_er/imgs/2/c/2c849545.png
827名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:05:27.50 ID:b3jalKqG0
>>807
これはことによったらドコモもサムチョンに損害賠償を
請求しないとな

どう考えても旗色悪いのに、問題ないと嘘ついてるんだろ
828名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:06:14.40 ID:2NRwlzbg0
そりゃドコモで二番目に売れている機種だもん簡単に切れるわけないよな。
829名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:07:10.47 ID:4UBOLi3G0
一蓮托生でどうぞ
830名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:08:51.59 ID:rm6zrUHbO
南朝鮮製を持っているだけで在日扱いされそうでイヤだ
831名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:11:14.26 ID:89Mfm5ZO0
某巨大家電店に行ったら、GALAXY撤去されててワロタww
832名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:16:19.24 ID:CrWMb+6G0
俺は嫌韓だから、高スペックでも銀河S2は買わない。
高スペックでもアプリ使用中にプチフリして再起動する端末はいらない。
パクリで訴えられる端末は、使っていて恥ずかしいだろ。
833名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:20:42.49 ID:WXgFijHs0
DoCoMoには可哀想だと思うけど
サムチョンパクリ機なんかを主力として売り出すと、ロクなことがないってこった
もう二度と朝鮮製品はやめとけよ
834名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:23:54.57 ID:/67fXnaW0
iPhoneがauで発売されたらdocomoざまあみろだな
835名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:25:36.84 ID:3CFUwXcp0
裁判の結果が出る頃には売り切っちゃってるから関係ないって考え方でしょ。
836名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:28:30.50 ID:eZPLiAl00
大学を卒業してかれこれ20年で、民訴法のことなんてもう忘れたけど、、、

訴えまたは訴えられることによって判決の名宛人となる者を当事者と言い、
判決の効力は原則として当事者にしか及ばない。

アップル vs サムソンの訴訟では、ドコモは当事者ではないし、訴訟参加や訴訟告知
などにより多数当事者訴訟も成立していない。
したがって、この裁判がどっちに転ぼうと、ドコモには影響はないのは当然のこと。
ドコモの販売を阻止したいなら、アップルは改めてドコモに対して別訴訟を提起すべき。

と言うような理屈だったと思うので、ドコモの社長の言っていることはきわめて順当。
そんなにおかしなことは言っていないと思う。
837名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:30:24.61 ID:hAYggrw80
これって日本は特許侵害、パクリ何でもあり、
アップル死ねって言ってるんだよな?

ドコモは全世界に喧嘩を売ったな
838名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:30:32.60 ID:xOUwojkT0
別に嫌韓でもアンチMacでもないんだけれど、WALKMANの頃から
こういうものは日本で生まれて世界を席巻するんだと思ってたから
悲しいな。このままガラケーが進歩を続けてほしかった。
839名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:39:21.27 ID:1aRpRh7a0
>>834
htcEVOについては全く仕様を変えずに受け入れたから、たぶんauからもでるんじゃないかな。
なんだかんだでauは地方は強い。

要は時代錯誤の要求をしてるドコモがおかしいってだけで。
840名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:42:37.20 ID:VHI64Kp10
ますますdocomoでiPhone出ないことが確実になったな
841名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:45:29.49 ID:o75cprhY0
>>836
販売差し止めの訴えも為されているようだ。
これで支障が無いとか言ってるのは間抜け過ぎる。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK050383920110908
842名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:49:52.07 ID:1aRpRh7a0
>>841
この記事にあるLTEバージョンのタブだけど、世界的にまだLTEは普及してないから、
恐らくドコモはある程度開発補助費を出してるんじゃないかと思われる。
そこまでやって、製品出せないってことだと大打撃になるな。
843名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:51:04.12 ID:cwASI4EX0
俺のどこも株があああああ
844名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:54:24.88 ID:T3gvhwtE0
ソフトバンクより予想以上に深刻だったwww
ドコモも100億寄付しといたほうがいいんじゃない?
845名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:54:57.73 ID:ciguxkJF0
あの国のあの法則がdocomoを襲う。
846名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:59:12.99 ID:k1kNSzIh0
>>786
特許侵害してたら、販売差し止めももれなくついてくるから無理だろうね
847名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:59:28.38 ID:DtAq5Qix0
>>836
理屈と感情は別物だけどな。
法的に問題ないからと言って、ユーザが納得するとは限らないわけで。

法的にOKなのは前提条件であって、それだけで売れるなら苦労しないよね。
848名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:59:40.49 ID:nuWT9+vs0
>>826
それがよりによって富士通と東芝(もう資本は引き上げたけど)の携帯電話事業の合弁化に繋がるとは思わなかったけどな
(しかしCMでREGZAフォンって言いつつ最後に富士通のロゴが出るのには凄い違和感が)
849名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:00:09.12 ID:1aRpRh7a0
>>836
>ドコモの販売を阻止したいなら、アップルは改めてドコモに対して別訴訟を提起すべき。

逆に言えば、販売を阻止するには改めてドコモを訴えるのが必須になるってことだろ。
なら、むしろドコモの立場は危険という事になるな。他に方法ないんだし。

だって、ヨーロッパの状況見ても山田君は自主的に販売を自粛する気はないって
言ってるんだから。
850名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:01:19.31 ID:z4Zf3kSDP
ドコモも潰れていいよ。
キャリアがグダグダ意見言うなって思う
851名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:02:56.85 ID:k1kNSzIh0
>>831
差し止めになったら、このスレにいるようなクレーマー客にウダウダ言われるからな(笑)
852名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:03:33.70 ID:QFKoOrTt0
>>836
>アップル vs サムソンの訴訟では、ドコモは当事者ではない

ドコモって、メーカーのつくった端末をOMEしてもらってドコモ製品として売ってるんじゃないの?
そういう意味じゃこのスマホも自社製品だよね?
853名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:03:37.06 ID:1aRpRh7a0
>>831
マジ?はええな。
854名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:06:32.06 ID:QFKoOrTt0
OME→OEM
855名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:06:46.38 ID:vqJo3y/M0
> 現段階だと最も壊れないのはGALAXYって評判


あ〜〜〜

ここで騒いでる連中の素性、わかっちゃったwww


ドコモ的にはGalaxyなんてあってもなくてもいいし、
ユーザーにとってもGALAXYはいらないし、
急に販売差し止めになっても日本人にとっては痛くも痒くもないよ。

コストが安いから販売してるだけでしょ。
カタログの見栄えもいいしね。
856名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:08:12.31 ID:dH09NVoG0
適当なこと言っちゃっていいのかよ。
857名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:09:04.68 ID:1aRpRh7a0
>>854
大阪弁のおまんこのことかとおもった。
858名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:10:28.69 ID:FKnPE0uB0
おまえら一番マシなauを使ってんだろうな??w
ドコモ使っててフジテレビデモとか笑わせんな
ギャラクチョン使ってデモやってるバカもいそうだな
859名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:11:11.68 ID:7qOJWGVH0
DoCoMoの社長って本気で馬鹿なんだなw Appleは甘くないよ。
何度も会社が傾いたのに生き残ったのは特許戦略をとったから。

独禁法で危機にたってたMicrosoftが、Appleの支援を申し出た。
自社の対抗相手がいなくなって、政府や各企業からの風当たりが
強くなる事を懸念しての支援だったが、Appleが持ってたQuickTime
など動画再生用の技術や特許が目当てだったとも言われてる。

総資産なら今じゃMicrosoftを超えてる。コンテンツ配信を行なう
ようになって儲かったの。コンテンツ配信のシステム構築に成功
したのも、特許を早くから数多く押さえてたから。

DoCoMoも訴えると思うよ。販売停止に応じないなら。Appleは
そういう会社。
860名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:11:44.45 ID:MG0OvXWg0
Appleはドコモを訴えて良いレベル
861名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:12:24.70 ID:RSWlsoxF0
結局スマホはチョン絡みじゃないと使えないんだよな。
862名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:12:36.00 ID:KmLkzF600
>Samsungから聞いている

ワロタw

863名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:13:13.42 ID:1aRpRh7a0
>>852
>ドコモって、メーカーのつくった端末をOMEしてもらってドコモ製品として売ってるんじゃないの?

そう、そこすごく重要。日本ではあくまでキャリアの製品。
日本で売る限りギャラクシーはサムスンの製品ではない。ドコモの製品。
864名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:14:19.94 ID:k1kNSzIh0
>>862
何で自分で確認しないんだろう
本当にリスク管理できてなくて呆れる
日本人経営者って、本当にリスク管理できねえ
そりゃ、経営傾くわ
865名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:14:47.87 ID:ZJPyVAkV0
サムスン叩くんじゃ無くてドコモをたたきたいソフトバンクの皆様
2ちゃんねらを叩きたいウジテレビの皆さん

今晩は
866名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:15:38.30 ID:1aRpRh7a0
>>864
東電と似てるな。危機管理ができないんだよ。サラリーマンあがりだとそんなもん。
867名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:18:10.43 ID:Pl/qBVesO
パクり云々の前に朝鮮製品を日本で売ることが問題です。
868名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:19:03.71 ID:BlHPnBNI0
法則って本当にすごいな
869名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:19:27.62 ID:8PRxlxvF0
世界から朝鮮半島が消たら、世界はもっと平和になるのに。
870名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:19:47.62 ID:dOk3Mjog0
>Samsungから聞いている

お前の考えを述べろよw
871名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:20:48.66 ID:x4eLNJYf0
DoCoMoってソフトバンクにすら企業イメージ負けてるよな
韓国と組むって自滅行為
872名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:21:37.84 ID:4a+hmHyT0
>とSamsungから聞いている

ばかじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
873名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:21:40.09 ID:fhfKEkjC0
そのパクり端末の足元にも及ばない端末しか作れない国内メーカーはうんこ以下だなw
874名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:22:04.83 ID:1aRpRh7a0
>>859
時価総額では一時的だけど世界一になったんだっけか。
いまでもIBMとMSとDELL足してもまだAppleの時価総額のほうが高いって話だからな。

難儀な相手を敵に回しちまったな。
875名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:22:39.53 ID:yXyUbeoC0
ドコモ、韓国企業とFOMA開発で合意
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1118644181/

ドコモが韓国KTFに資本参加し技術やノウハウを提供
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1134535532/

 
876名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:23:27.93 ID:x4eLNJYf0
こういうとこで厳格な態度みせないと、威厳なくなるぞ
877名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:23:36.07 ID:Tu1fhL82O
Appleは茸も訴えちゃえばいいよ
878名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:23:43.95 ID:2c1Hdq6N0
>>858
サムスンは逝っていいとは思うが
フジデモとこれは関係が薄いだろ
あっちの主な問題は偏向報道だし
879名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:24:00.13 ID:7JA73JPW0
日本の企業ってホント上が腐ってるな
880名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:24:27.32 ID:XFIubuLb0

特許訴訟を甘くみてるな
881名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:24:47.37 ID:nOzjF6fo0
ドコモ終わったな。
まぁ、使ってないから良いけど w
882名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:25:03.48 ID:qFIKPhFp0
>>1 販売に支障はないとSamsungから聞いている

おいおいw
犯人に悪いことしてるのか?聞くようなもんだろ
883名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:26:19.71 ID:NpKIKJua0
>>880
甘く見てると言うか、アッチに肩入れしないとマズいんだろ会社的に…
某テレビ局と同じで
884名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:26:38.18 ID:P9mPQ5BIO
法則回避してくれよ
ドコモユーザーなんだが・・・
885名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:26:40.52 ID:emMhCNdr0
パクリの助長で茸も
訴えられちまえ
886名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:28:22.22 ID:TrX3v0fN0
訴えられた当事者であるサムソンが大丈夫だと言ってるから大丈夫ってアホかwwww



てか、これじゃもはやドコモからiphoneが発売される可能性は100%なくなったなwwww
887名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:28:50.13 ID:pRkDV8Rl0
>>858
「おまえら」馬鹿丸出しだなw
888名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:32:54.64 ID:ME7ByHXD0
まず箱の画像で笑えるw
889名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:33:30.95 ID:0yRTcwPi0
1円でGALAXYへの機種変更勧めてきたくせによく言うなw
890名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:34:57.68 ID:Qb15xDPU0
パクリ確定したら俺のパクリフォン、ソニエリと交換してね!
891名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:36:09.96 ID:ytTrPPya0
>>48
人間は安定しちゃうと間抜けになるかもしれん
892名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:37:45.87 ID:k1kNSzIh0
>>875
サムチョンにお金だして、OS開発するとかいうふざけたのもなかった?
893名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:41:47.36 ID:DtAq5Qix0
>>873
パクれば早いんだよ。既に売れてる・受け入れられてるもののコピーなんだからさ。
パクリにならず、なおかつ売れるものを作ろうとして皆苦労するんだよ。
894名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:43:28.06 ID:WEp/5pUzP
どこのキャリアも朝鮮に絡んでるから、朝鮮を仇と為す愛国戦士は当然公衆電話だよな?
まあ突き詰めればNTTもアウトなわけで

愛国戦士はレタックスでも使ってなさい
895名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:45:09.70 ID:zKXDCf2s0
>>852
もしかして「OEM」?
896名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:45:11.18 ID:Xx7g99ld0
>>894
朝鮮人は糸電話でも使ってなさい
897名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:45:31.15 ID:8PRxlxvF0
>>878
docomoの偏向販売w
898名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:45:46.35 ID:z0gfNiBJ0
ドコモはLGもあるニダ
899名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:52:40.71 ID:WEp/5pUzP
>>896
私はドコモ+ソフトバンクを使つてゐます
この位で在日認定とか脊椎反射にも程がある
+にゐすぎであなたの頭はおかしくなつてをるので
ぜひVIPか無印、なんJで腦味噌を揺さぶつてきて下さい
で、あなたはどこのキャリアを使つてゐます?
900名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:52:54.60 ID:drPJfVou0
>>895
「MOE」では?
901名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:53:26.56 ID:vhxsHZ1bO
今ギャラクシ投げ売り状態だよね
CMも見なくなったし
超メシウマー
902名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:55:40.57 ID:CzMPQs3L0
>>893
>パクリにならず、なおかつ売れるものを作ろうとして皆苦労するんだよ。

本来はそうやって苦労しその先にイノベーションが生まれ市場も広がっていくのだが
目先の利益しか見えないチョンザルは、苦労した先人のパクリだけやって涼しい顔。
恥という概念がないってうらやましいよw
903名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:56:55.44 ID:jOkiufHk0
DoCoMoは販売しているだけだから蚊帳の外
904名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:57:02.16 ID:BkLe8Zxx0
ついにドコモは海賊盤を扱うようになったか
905名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:57:08.06 ID:y18lo2D+0
新しい10インチのGalaxy Tab欲しいな。
バッテリーは、7000mAhあるし
906名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:57:32.56 ID:n1ETQPYR0
ドコモといいフジといい総務省といい

日本はどこの植民地だ
907名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:58:20.67 ID:3lyaxnZ10
ID:mNzL5o9k0 [1/11]

工作員
908名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:59:37.61 ID:ZGjfIwB70
特許侵害でも日本では販売OKっていつから中国並みになったんだ?
909名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:02:35.70 ID:1aRpRh7a0
結局山田発言は「ヨーロッパはヨーロッパ。うちは販売自粛は絶対しない」ってことだろ?

なら、Apple側としてはやめさせる方法はひとつ。
ドコモを訴えることだね。つまり山田発言はドコモの訴訟リスクを高めただけ。

社内で調査してますとかいえばまだ時間稼ぎになったのに。
910名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:02:52.46 ID:sVyDtTb90
ソフトバンクやiPhoneをチョンとか言いながら、ギャラクシー持ってる分裂が多くいるよね。
スマホはiPhone以外はガラクタ。
iPhoneのステータスはこの上ないわ。
911名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:04:10.23 ID:1u7Gu5qo0
docomoは韓国とズブズブ
912名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:04:58.71 ID:wlqtTgAu0
ドコモ+Samsung vs ソフトバンク+アップル

ネトウヨがどちらに付くか注目だな
今のところバラバラな感じか?
913名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:05:52.54 ID:qJhpTxlM0
>>909
この記事の直後に、米アポーが日本でサムスン訴えたって記事読んで爆笑した。
914名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:07:57.22 ID:TmgoaXFm0
docomoも終わりだな。
915名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:08:53.39 ID:yXop6Ghy0
あうも朝鮮Pantechのスマートフォン、出してるしな
916名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:09:12.11 ID:1aRpRh7a0
>>913
サムスン訴えて動きを止めたとしても、ドコモが抱えた在庫は止めようがないからね。
販売を止めるつもりなら、恐らく追加でドコモを訴えるだろうね。
917名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:09:42.28 ID:xz9eV6le0
まあ、誰が見てもパクリだからなあ
918名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:11:52.94 ID:ughxcZF/0
支障ないわけがないだろ。。。
919名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:12:49.22 ID:CKn6Lt4o0
サムスン創業者の親も子供もみんな慶応早稲田だね

気持ち悪いね

920名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:13:49.96 ID:D/3C7Kei0
左右対称の社長は碌でもない
921名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:15:10.73 ID:OWeuuySU0
>>910
>ソフトバンクやiPhoneをチョンとか言いながら、ギャラクシー持ってる分裂が多くいるよね。

実際にいそうで怖いわ
922名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:15:24.69 ID:W6hk589x0
いやだ、もう、ドコモの携帯を解約したい。
どうせ、ほとんど使わないんだし。
923名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:15:51.39 ID:CzMPQs3L0
むしろ諸外国と違う判決出すほうが嫌だ
泥棒一家に日本を入れないでくれ
日本のために市んでくれ茸
924名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:17:06.66 ID:ON0Gy9X40
ドコモは完全に終わってる
まだソフトバンクのほうが商売としては真面目にやってる
925名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:17:40.06 ID:cRQF9Sdb0
ドイツではパクり製品を数点排除した
DoCoMoが、こんな対応じゃあ日本のもの作りにも影響するだろ
輸出企業はDoCoMoとの契約を解除すべき
926名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:19:40.19 ID:Ulgbl7/IO
>>1
いや、そういう事ではないんですが…





馬鹿?
927名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:22:40.26 ID:W6hk589x0
ドコモが大量の在庫を抱えてるのはドコモのミスなのに。
先を見通せなかった自分らを恨めよ。

パクリで訴えられて世界的に排除されつつある製品を売り続けるなんて。
信じられんわ。
928名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:23:57.57 ID:GV9TfgLY0
サムスンGALAXY…聞くだにいかがわしい
929名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:25:20.76 ID:bleUf4xX0
触らぬ朝鮮に祟り無し

朝鮮人と関わった時点で負け
930名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:25:46.39 ID:oqpFYHa/0
かの国と関わった時点でこの手の問題は織り込み済みなんじゃね?
931名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:27:05.34 ID:VdBfbeHS0
昔からずうっとドコモだったしこれからも面倒くせえから
キャリアなんて変えないけど
朝鮮丸出しケータイは買わないよ。
932名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:29:19.82 ID:Z3CpNmkZ0
そういや富士通のスマホのCM
どうみてもiPhoneのパクリにしか見えねーんだよな
933名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:36:26.21 ID:VfbtfZWh0
いい加減寒村じゃappleに対抗出来ないと気付け。
934名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:36:28.58 ID:Ge5SfiRH0
dokomoの商品として売るんだから、下手するとやけどするぞ。
935名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:36:31.03 ID:CzMPQs3L0
サムスン 「アップルは我々をパクリと言うが、iPadのような端末は映画『2001年宇宙の旅』で既出だ!」

こんなこと言う奴らだから敗訴は目に見えてるけど賠償金1億円は少ないね
単なる林檎ユーザーへのパフォーマンス?
936名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:38:33.86 ID:snsDWvo30
>>935
犯罪企業の商品をキャリアが扱い続けるとおもう?
937名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:39:37.28 ID:1aRpRh7a0
>>934
そこを無視して「ドコモ関係ない」とかほざいてるバカが多すぎて?。
938名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:40:12.47 ID:PFd9Etk90
シャクティ パッド!
939名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:41:56.37 ID:1aRpRh7a0
>>935
金額はどうでもいい。要は司法がパクリだと認めたってお墨付きが欲しいだけ。
その上で、ドコモさんあなたはそんな商品いつまで売るんですか?って迫るってこと。
940名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:42:10.54 ID:tGqZg8070
>>935
まー認めさせて販売を止めることが最優先だろうしな。
imacのパクリとして訴えられたe-oneも、賠償額に関しては大した話ではなかった気がする。
(結局、スケルトンの奴は販売中止になって、地味なシルバーに変わったが)
941名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:43:10.27 ID:VfbtfZWh0
>>936
まともな頭の経営者だったら無いだろうな。
傷の浅いうちに社長変えた方が良いと思われ。
942名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:43:56.83 ID:bpNpX9pd0
>>277
どっちもタッチパネルなんだから、どれも似通ってくるだろ。
943名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:45:30.25 ID:dTajHYfy0
支障ありまくりだろうがアホか
944名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:45:32.60 ID:ld1M8Z790
日本は裁判時間かかるからな
数年はかかる
その間売れればいいんだろう
945名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:48:27.57 ID:GrPiDzym0
>>924
こういう馬鹿ってまだいるんだな2ちゃんねるにも
946名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:51:11.72 ID:fhfKEkjCO
このコメントはギャラクシーTab10.1についてだろ?
これはオランダの裁判でも結局何の問題もないとさりてるし、
(著作権侵害を認められたのはSIIなど)
他国の販売停止も仮処分に過ぎないよ。
明日のドイツでの判決が楽しみではあるが。
裁判の当事者でもないから、こういう発言になったのだろう。

個人的には「この件に対して発言すべき立場ではない」とコメントすべきだったと思うがね。
947名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:54:24.83 ID:BEUIkfyA0
朝鮮人とは商売すべきじゃない、外資と取引するとこちらに朝鮮人がいた場合マジで警戒されるからな
朝鮮人は社会的に見ても経済的に見ても害悪でしかない
948名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:56:48.48 ID:lfmqjlAH0
企業モラルは、どこに行ったんだろうな
こういうカスのような経営者が、日本を駄目にした
949名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:59:41.68 ID:83vf7PJE0
どうして電波が関わってるところって韓国推しの企業が目立つの?

ドコモとかフジとかさぁ

総務省になにがいるの?
950名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:01:41.74 ID:Ev6MMCQi0
ドコモは損失をユーザーに料金乗っけて転嫁するなよ。
ちゃんとサムスン訴えろ。
951名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:02:20.00 ID:s/oYCOTU0
この発言から、DoCoMoの進む道がもう決まってしまったな。
Appleの怒りを買ってしまったし、スマホメーカーの信頼も失ってしまった。
「キャリア様」の七光りも、地に落ちたものよ。
952名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:06:18.60 ID:kpyk77N+0
ギャラクシーがどうなろうと構わないが
国内メーカーはいいかげん売る気を見せろ
953名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:09:32.61 ID:cUIKXlcf0
こののドラッグは綺麗なドラッグだから警察には捕まらないとメーカーより聞きましたので、問題は無いと考えております。
954名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:10:00.76 ID:6qdwQ2uU0
米アップルが日本でもサムスン提訴

フジテレビがサムスンを擁護する報道
http://www.youtube.com/watch?v=dn7bJr4oj6Y

フジテレビの株主6位

ドコモ
http://n-seikei.jp/2011/07/27.html

http://www.fujimediahd.co.jp/ir/ebook/r70/pageview.html#page_num=10
955名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:10:25.37 ID:NqyEaTA40
パクリフォンwwww
956名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:11:20.68 ID:czdlKSWN0
>>950
全く関係ないガラケーユーザーも巻き添えの予感。
957名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:12:31.80 ID:JEqdGluB0
素直にiPhone買ったほうが幸せになりそう
958名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:13:13.34 ID:/qN+BZuh0
ウチは扱ってるだけで関係ありません、ってか?
茸はマジでクソだな。終わってる。
959名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:16:47.53 ID:czdlKSWN0
>>954
これはひどい。より良いものを作れば意匠は真似てもいいって。
安藤は日本が法治国家だということを理解していないのか。
960名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:27:12.11 ID:9OQU0ahK0
>>957
残念ながらならない。理由はソフトバンクだから。
ソフトバンクから解放されれば幸せになれる。
961名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:27:53.91 ID:csKNEO2C0
docomoxsamsungxfujitv
962名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:30:42.00 ID:pFOK9jLT0
実際ドコモが訴えられてない。
よって支障が無い。
アホには分からんかな。

「今後訴えるかもしれない」とか妄想はいいから。
訴えてから騒げよw
963名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:39:08.50 ID:KwcuXk/k0
販売差し止めするのはアップルと裁判所だから
964名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:40:28.06 ID:KAiZiipy0
>>954
擁護以上に、サムスンのロゴがダサイを通り越しているのですがw
965名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:44:24.94 ID:Y+qh0jXc0
>>959
安(アン)がつくからアイツも怪しいもんだ
966名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:47:46.92 ID:TncjkE4C0
パクリ製品売るってのはまずいだろ

コメントしたのって本当に日本人なの?
967名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:12:49.44 ID:+uWMZSX/0
はぁ、禿からドコモへ変えたかったが、あきらめてiPhone5を待つしかないか。
968名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:03:11.25 ID:UOap5vX50
>>967
プラダフォン安いよ(^^)
969名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:13:55.15 ID:Y+qh0jXc0
>>967
チョコレート携帯、マジオススメ
970名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:18:52.78 ID:qWYGsKJZ0
これは拙いな。欧州で販売停止になっているとか、自分から知ってて売るとと行ってんだ。

これ、故意犯だから、docomo自体がappleに訴えられたら逃げられないぞ。
971名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:30:59.02 ID:MhGo9ctH0
NTT docomo GALAXY SU (SC-02C) 販売終了のお知らせ
972名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:43:14.99 ID:Tau8/q9u0
裁判所売るなと言ったら売れないだろ
973名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:46:10.54 ID:u5jhVv4U0
なぜ韓国製を売りたがるの、ドコモは
974名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:48:08.71 ID:M3twDlhb0
そりゃサムソン自身はそう言うだろ
975名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:21:43.60 ID:7OWa5GVy0
>>973
お得意の枕営業でも受けたんだろ。
976名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:53:33.04 ID:KChwfdN8O
ノロノロ回線でiPhone使う禿信者
チョン企業ソフトバンク
977名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:03:15.03 ID:0QwzP2t3I
携帯キャリアって、端末の魅力とか、回線の品質より、
企業モラルをアピールした方がこの先生き残れると思うんだ。
こんな世の中じゃ…
978名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:51:46.44 ID:yuM+gYp70
>>1
「支障なし」ってサムスンが言ってた
979名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:16:42.84 ID:CsCXW4Cn0
差し止めになってもプラダ携帯があるから大丈夫
980名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:04:39.97 ID:BXiVnw8bi
>>976
サラッと紛れ込むなよ
docomoがサムスン大好きで悔しいんでしょ
981名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:16:20.70 ID:dzrGAQgGP
本質が解らない社長って、しゃいんはふこうだね〜。
生活互助会みたいな会社なんだろう。
982名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:19:45.86 ID:hbJ25LqyO
DOCOMOしかないんだから韓国製捨てろよなー
983名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:42:54.01 ID:pUCtmadt0
>>977
auユーザー乙
984名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:43:57.99 ID:61o7XcgP0
中韓を信じたらどういう目にあるか

これからが楽しみだね
985名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:57:14.29 ID:iVhnhc2C0
986名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:11:27.90 ID:tA4ZByFo0
あげ
987名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:17:03.35 ID:tA4ZByFo0
あげ2
988名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:25:47.04 ID:tA4ZByFo0
あげ3
989名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:33:49.04 ID:tA4ZByFo0
あげ4
990名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:46:25.08 ID:tA4ZByFo0
では、埋め!
991名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:47:21.45 ID:dnpMys7N0
もうスマホでもなんでもないよな・・・これ
http://gigazine.jp/img/2011/09/08/docomo_xi_tablet_option/P1080555_m.jpg
992名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:53:38.72 ID:PwJjLn2oi
ドコモは販売責任があるよな。
993名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:07:19.28 ID:kxPLN+KJ0
売ってるけど、製造元がパクリじゃないと言ってるから〜
オラ知らね〜

と言う事だな、つまり!
994名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:14:47.50 ID:kxPLN+KJ0
良い商売だな〜
995名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:20:55.28 ID:kxPLN+KJ0
侵害認定なら同罪なるかな?
996名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:35:44.29 ID:Kct7H8y2O
こどもの使い?
997名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:36:52.94 ID:vJDmN7dOO
>>944
裁判は時間かかるが…
販売差し止めの仮処分申請されたわ終わり。
998名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:39:14.64 ID:k6jkVExT0
まあ落ち目のアメリカなんか無視して韓国や中国と連携したほうが得だもんな
999名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:40:09.98 ID:0Ayw8JsK0
>>1
めんどくさいから、そうなってから考えようか。
今更、やめられないもんな。
1000名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:46:58.16 ID:vJDmN7dOO
中韓と組んで得になる事など一つもない。

それは歴史が証明している。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。