【論説】 小林よしのり 「米トモダチ作戦への感謝広告は、『ポチ』の媚態」「親米保守のトモダチ史観はサヨクの自虐史観と同質」★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★小林よしのり氏 米軍への感謝広告を新聞に出すのは「ポチ」

・最新刊『ゴーマニズム宣言SPECIAL国防論』が話題の漫画家・小林よしのり氏が、
 新著をもとに、真の保守を見分ける質問を用意した。回答次第で、その人物が真の
 保守かエセ保守かを見極められるという。小林氏が用意した質問は「『アメリカは
 トモダチではない』といえるか?」というもの。氏は、この質問の意図をこう解説する。
  * * *
米軍が2万人の兵を投入して災害支援した「トモダチ作戦」は、確かに被災地の人々に
感謝されたし、わしも人と人との関係においては感謝する。だが、私的な感情を国家
レベルに持ち込むわけにはいかない。
 
親米知識人らは、「アメリカありがとう 友情と同盟のあかし」と書かれた「トモダチ作戦」への
感謝広告を新聞に載せたが、アメリカへの感謝を日本人向けの新聞に出すなど、過剰な
「ポチ」の媚態でしかない。「アメリカさんをありがたがれ!」とでもいいたいのか。

わしにはこの広告が、原爆の慰霊碑文にある「過ちは繰返しませぬから」という主語のない
文章と一対に見える。親米保守のトモダチ史観とサヨクの自虐史観は、「アメリカに対する
憎悪の忘却」という一点で同質なのだ。
 
かつてアメリカが原爆を落としたこと、震災後トモダチ作戦の陰で、米軍の「思いやり予算」
約1880億円を今後5年間負担することが決まったことを、日本人は忘れてはならない。
 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110907-00000007-pseven-int

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315403163/
2:2011/09/08(木) 14:24:16.73 ID:j30Ytwo+0 BE:3014223078-PLT(14923)
にきがい
3名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:24:30.94 ID:OImJsGUG0
小林何とかって誰?
4名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:25:18.32 ID:7iNHFESt0
原爆と震災は別だろ
5名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:25:38.86 ID:cXpJr4S20
これは小林よしのりが正しいな。
お前らは本当に気色悪い。
6名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:26:07.40 ID:Do4328xM0
To Our Friends Around the World Thank You for Your Support
7名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:26:14.28 ID:Gx+ty6mE0


なんかもうキチガイだよな。この人って。。。

8名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:28:06.25 ID:AHEBAzu40
変に勘ぐりすぎなんじゃないの?
9名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:28:21.27 ID:UbYRQ7/p0
そもそも事故った欠陥原発押し付けたのはアメリカなんだから
まあわからんではない。

「個々の兵士たちには感謝するけど、アメリカという国家に感謝してるわけじゃない」
ってのがまあ正しい反応かな。
10名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:29:18.98 ID:XOrW3V7z0
じゃあさっさと改憲して自己武装できる国にしないとな

ポチ脱却はその後だ
11名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:29:49.75 ID:slnH4F340
この主張のために自虐史観批判への賛同が減ったように思う。
12名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:29:55.63 ID:O8wzbfz20
相変わらずスレタイに脊髄反射して本文読んでない人らで溢れかえるのかね
13名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:30:13.26 ID:mUmxYeBg0
キャンキャンわめいてないで
おまえがそう思ってんだったら、一人でアメリカ軍に鉄砲で立ち向かえば良いじゃん
ほんと弱い犬ほどよくほえること
14 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/08(木) 14:31:16.95 ID:BzLVaLRw0
どうでもいいけど、わしってキモイ。
15名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:31:21.54 ID:Do4328xM0
To Our Friends Around the World
Thank You for Your Support

なでしこは全世界全外国に尻尾を振った最低のイエローキャブ 有史以来最悪の雌犬  by小林
16さげぇ:2011/09/08(木) 14:32:36.67 ID:A6ngti9m0
パチンコおぼっちゃまくん以来なんか色々人が変わったような
17名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:32:49.86 ID:CNKv/jWt0
「戦争論」などを昔楽しく読ませて頂いた一読者から先生に質問。
「今のあなたは今、何と戦ってんですか?」
裸の王様と戦っていた先生が裸の王様になってどうするんすか・・・。
18名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:32:52.23 ID:7eAqCgKr0
akb言ってろ 不細工メガネ
19名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:33:17.11 ID:dyZ4tUFe0
感謝するときは感謝しろよ。
米船団が日本の申し出が出る前から
宮城沖で救助活動してたのは事実なんだから。
その感謝をポチになったとかいう
自称「わし」の人は
途中からマジに傲慢になっちゃたよなぁ。

昔はよかったのに。
20名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:34:06.94 ID:mWOgJ5fAO
>>9
ん?
米軍は僅がでも放射能が検出された地域では活動してないが?
危険な地域は全て自衛隊。
アメリカは「ともだち作戦」の後、キッチリおもいやり予算をたんまり持って行ったがw
確か、放射能汚染水処理施設でもアメリカに復興資金30兆の内10兆円取られたんじゃなかったっけ?
21名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:34:46.04 ID:gUuZxQZz0
>>1

朝鮮パチのり△
22名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:35:00.28 ID:l+cnPIf60
【国防】ロシア軍、日本領空付近で演習 政府が照会
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315459871/
23名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:36:33.71 ID:A6ngti9m0
>>20
突起―北―
24名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:36:46.61 ID:tdHbj3KX0
コヴァの言う事も一理ある。アメリカは変態資本主義の国益キチガイだ。
国家独占支配エリートたる物言うキチガイ資本家が国益利権をガめる国。

日本好きなら分かるが、なぜか異常なアメリカ崇拝者が自称保守、に居るよな。
金でも貰ってるのかね?まぁ米中どっちかに付け、中立は許さん、ってなら米だが。
25名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:37:21.11 ID:9QLbYy3Y0
クソみたいな法律で軍隊がまともに運用出来ない小さな島国なんだから、
媚中になるか媚米になるのはしかたないんじゃないかとは思う。
原爆はアメリカが悪いが。
26名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:37:44.45 ID:vMvAwfY/0
昔、近所のおっさんがキーセン買った話を聞いて嫌悪していたらしいけど、
AKBにチンコおったてて賛美しないと罵倒する小林も同じ存在になっているねw
27名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:38:26.54 ID:V9pVTkkwO
>>13

いや、こんな所で自己紹介されても…
28名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:40:56.54 ID:YTPXzY550
コーマンかましてよかですか?

にぽんぢんは創価聖教新聞にのせたわしのマンガの広告をみよ!!

そして、才能の枯れたわしのつまらないマンガを喜んで買うニダ!(キリッ
29名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:41:34.12 ID:tJ0X0Z4P0
俺の評価ではアメポチのランクはサヨク以下だ。
30名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:43:00.62 ID:FnJEgD1W0
何かしてもらって感謝するのは当然だろうが、
まるで殿様にひれ伏して感謝を示すようなマネまでする必要はないって事だろ。
一応対等な関係なんだからな。
31名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:44:33.93 ID:dd2IfXpC0
保守派、保守政党はアメリカに押し付けられた農地解放のおかげで
農村票を獲得してたために、今でも二大政党の一翼として存在できるんだし
アメリカへの従属心ってのは人一倍だと思う。
でも農地解放の押し付けは感謝してるのに
憲法の押し付けはけしからんって言ってるんだよ。
32名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:44:57.55 ID:lhHiL6+s0
>>1
他の事柄はともかく
>米軍の「思いやり予算」
>約1880億円を今後5年間負担することが決まったこと

これの何が悪いのかさっぱりわからん
1880億で安全が買えると思えば良いことだ。
33名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:44:59.25 ID:vMvAwfY/0
そういえば小林、仙台空港利用したよね?
あれアメリカ軍が最初に片付けて機能回復したんだろ?
34名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:45:09.43 ID:UbYRQ7/p0
アメリカが酷い国だってのはわかる。

ただねえ、日本がポチの立場から脱却しようにも
日本政府はリーダーシップのカケラもない中国や旧ソ連レベルのゴミクズってことが
原発への対応ではっきりしちゃったわけ。

『日本人の手による自立した日本』なんて妄想は震災以後はもう出来ないよ。
35名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:45:37.54 ID:hKYZjOwL0
こめ友達
36 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 14:46:34.64 ID:3yD7768U0
この人漫画では頑強な意思の強い頑固なイメージがあるけど
実際TVで喋ってるとなよなよおどおどしたイジメラレ子にしか見えない・・・w
37名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:47:10.18 ID:akjg3JPv0
この人まだやってたんだ
38名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:47:21.64 ID:cHVwyIFQ0
放射能ダダ漏れの中空母まで出動させたのは米軍の将校達が日本人に特別な
感情を抱くようになりすっかり親日になったのも大きく関係しているんじゃないかな
日航機墜落事故の時も真っ先に救助隊を派遣する用意があると言い出したのも
本国から命令されたわけでもなく自主的に行動をおこそうとした在日米軍だった
命令や損得勘定だけでああいった行動がでてくるとは考えにくい
39名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:48:33.36 ID:ocL4q2vd0
この人はアニメがパチンコ台になってから、アンチが急増したな。
ま、無理もないけど。
40名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:49:47.30 ID:kN2BwDvT0
おれはアメリカ好きだな とくに自分が保守だと思ったことはないね。左翼は気持ち悪いと思うけどね
1番好きで1番嫌いな国それが自分にとってのアメリカ 中国とか韓国とかドイツとか結構話題になってるけど自分にとっては眼中にないってのが答え
41名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:49:51.31 ID:p/0gXzKjO
でたでた
42名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:50:13.12 ID:v9N07TYDi

相手がだれであれ恩に対して礼を尽くすのが日本人だと思う。
小林の主張は、日本に対する中韓の反応に似ている
43名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:50:44.06 ID:+CDcC/a40
長年の恨米活動のおかげで自作をパチ化してもらった売国奴w
44名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:51:11.14 ID:vMvAwfY/0
小林って、菅の献金に関して一切発言していないのって本当なの?
45名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:51:50.26 ID:mtUXl7KB0
台湾は良くてアメリカにはダメだって?そんな馬鹿な
46名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:53:41.68 ID:oUCn6Qx40
小林よしのりと原爆アメリカは嫌い。

米軍基地、そんなに日本、沖縄にたくさん置きたいのか。 
47名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:55:10.75 ID:Bhucc6KjO
で、お前は被災者の為に何したの?
48名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:55:18.94 ID:9d/w13C/0
もういいから新作考えろよ無能
49名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:55:26.90 ID:TCXB7BcC0
>>42
相手がだれであれ恩に対して明後日の方向に礼をしといて、礼を尽くしたとか言い張るのは日本人じゃないと思う。中韓の反応に似ている
50名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:57:56.39 ID:2QTkJT+B0
>>36
漫画家にしては頑張ってる方じゃね?

何だかんだ言って政治家や弁護士はプロだけあって
討論は上手いわな。
51名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:57:57.69 ID:5ImKL2ba0
相手の敵意に反発するのは共感されやすいけど、
相手の善意や感謝に対して反発するのは、
よほどのロジックがないと共感できないな。

小林の保守指向は、結局、当時の言論の主流だった左翼思想に反発する
いわば、左翼思想という「権力」に対する反発、「反権力」であって
根本にあるのは左のスタンスなんだろうな。純粋に左であろうとしたゆえの右というか。

最近はとくに、とりあえず主流に異を唱えるのが正しい、
みたいな感じのノリしか感じない。ゴー宣ブームにかげりがでてきたころから
思想的にもそういった焦りがあらわれてるような気がするなあ。
52名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:59:44.33 ID:LElebqe20
小林さんにしては珍しくアホなこと書いたな
耄碌する年でもあるまいし

関西大震災では
海外の援助も自衛隊も投入が遅れて村山政権の命運は尽きた
当時補佐をしてた菅直人は今回の震災で
東北大震災の自衛隊と米軍の投入を決めた
ただそれだけだ
53名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:01:20.06 ID:dsbfdMEz0
相変わらずスレタイしか見ないでレスが多いなw

>>アメリカへの感謝を日本人向けの新聞に出すなど、過剰な「ポチ」の媚態でしかない

の一文が読めない(読まない)やつ多すぎw
54名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:04:06.79 ID:VsQSkX3SQ
嫌米=安保解消せよ と勝手に解釈して叩いてるの多いよなここwそれはそれ、これはこれで
いってるだけだろ。ハッキリと日本側の主張を出しても、米国の機嫌を損ねても
信用は損ねない国を、なんでこの国やポチ保守はめざさんのやろ?と言ってるだけじゃんよw
55名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:05:20.07 ID:V1S5bzBq0
確かに米軍頑張ってくれた
がトモダチ作戦は某少年ぽくて宗教くさくて気持ち悪い
56名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:08:22.11 ID:6PgZ2vs+0
戦力で劣ってるんだもんそうなるわな
同盟じゃなく従属になるのは当然
核武装がひつようなことを説いてから
小泉とか批判しろよこのデーブグロール似のおっさん
57名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:13:17.46 ID:TThyVBT60
最近では全ての国民が憲法改正と自主防衛を主張してるもんな
早く改正して軍隊にした方がいい、他人に防衛を任せる事は危険
保守で米軍でいいと言う連中は保守じゃない
58名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:14:06.46 ID:vn/PDrVB0
「アメリカに対する憎悪の忘却」
この点に関しては、よしのりの悟りの境地なんだろうな。
凡人である小生には全く理解できませぬ。
それ以外の点は概ね同意かな。ありがとうありがとうってのがうざいという点で。
59名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:14:22.95 ID:gjOzULXF0
日本に強烈なコンプレックスを持ち、韓国人以上に必死に日本を誹謗中傷し攻撃する卑劣なアメ公
だが不思議なことに日本は必死に攻撃するが、欧州は攻撃しない

@トイレ
★日本のトイレは男女分かれてない!野蛮だ!
 (欧州には男女共用のトイレなどいくらでもある)
★日本女が男性用トイレに入ってくる!黄色じゃっぷは野蛮だ!
 (欧州では混雑時や女用が清掃時はふつうに女が男トイレを利用する)
★日本の男トイレに女の清掃員が掃除してる!黄色じゃっぷは変態だ!
 (欧州では女の清掃員どころか女の料金係がいる。男女間もほとんど分かれてない)
★日本のぼっとン便所!野蛮だ!汚い!臭い!
 (東欧やロシアでは都市部以外はぼっとん便所)
★スクワット便器!野蛮だ!非文明的だ!
 (欧州にもふつうにスクワット便器はある、肌が直接触れないので衛生的)

A町
★日本人は町で走る!じゃっぷはクレージーだ!
 (欧州でも電車バスに乗り遅れないよう普通に人が走ってる)
★日本人は自転車が移動手段だ!車に乗れない貧民だ! 
 (欧州ではふつうに自転車が移動手段)
★日本人女は子供と自転車に乗せて買い物に行く!クレージーだ!
 (欧州でも子供を乗せた二人乗り三人乗り自転車が標準、とくにオランダやベルギーでは日本より多い)
★日本人は煙草を吸いまくる!遅れた野蛮人だ!
 (欧州のほうが喫煙者多し・・町中吸殻だらけ)

B食生活
★日本人はクジラを食う!野蛮人だ!
 (ノルウェーでは普通にクジラを食ってる)

アメ公は日本を攻撃するためにわざとこういう誹謗中傷をします
絶対に相手にしてはいけません
アメ公のいうことはすべてやつらの卑劣なコンプによるものです
60名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:17:28.63 ID:LElebqe20
>>53
馬鹿はお前だ

アメリカ軍の活動は産経が最初に載せたが
それも3日たってからだぜ
朝日どころか読売だって掲載に及び腰だった
それこそ的はずれなクレームだよ
61名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:19:09.31 ID:atBTwBQX0
こばって完全に終わったよね・・・
62名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:19:28.34 ID:5U2gje5P0
戦争体験者でも戦後の動乱期を生きたわけでもない現代の人間にアメリカを憎めなんて洗脳と同じだろ
どっかの半島人と同じメンタリティは持ちたくない
63名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:20:08.96 ID:WL3E1JIP0
ともだぱちんこ
チョンのポチンコ
64名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:25:45.82 ID:xzOpwmF20
米国民は怒っている。基地を政争のおもちゃにする日本人に怒っている
米国民は将来に不安を感じている。日米関係の将来に不安を感じている。
米国民は怒っている。通貨危機に対する日本政府の無策に怒っている。
米国民は将来に不安を感じている。世界経済の将来に不安を感じている。
ほとんど全ての政治家に愛想を尽かしている。政治家たちは政敵のあらさがしぱかり。
国のためになることには、ほとんど無頓着に見える。
将来にわたり自衛隊の有効性を維持するには、米軍との相互運用性が必須だ。
また、より機敏で柔軟、かつ展開司能なものにする必要がある。
自衛官を父に持つ野田首相が、防衛予算の維持と漸増の重要性を認識することを、私は期待したい。
日米合同のトモダチ作戦は成功したが、相互の通信がうまく連携できないなどの不具合が判明した。
この問題に関しても新首相は、方向性と意図を明白にするべきだ。
首相が防衛省と自衛隊施設を早期に訪問することも、その一助になるだろう。
そして最後に、新首相が環太平洋経済連携協走(TPP)に関する見解を明白にすることを、私は望んでいる。
貿易は経済回復の重要な一部だ。小さな農業圧力団体によって、国の将来が左右されることなど想像し難い。
日米双方にとって簡単なのは、現在の政治的停滞を嘆き、それを薄弱な根拠として、何もしないことである。
それではいけない。今は、まさに日米両国民が行動を求めるべき時である。
日本国民は、選良たちに成果を求めるべきだ。日本国民は、まともな国を持つに値する。
そして野田首相に対しては、短命に終わった前任者たちから学ぶことを期待したい。
新首相の任期もまた短いのかもしれない。だが、だからといって怠けるのではなく、
それをバネに勇気を番うべきだ。時代が、それを要求しているのである。

(リチャード・アーミテージ 元米国務副長官)
65名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:26:22.90 ID:SPV+mGgo0
>「アメリカに対する憎悪の忘却」という一点で同質なのだ。

歴史を忘れてはいかんけど
憎悪を覚えててもしょうがないだろ
朝鮮人じゃねーんだし
66名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:26:36.88 ID:5ImKL2ba0
>>57
>保守で米軍でいいと言う連中は保守じゃない

そうかなあ。理想論で言えばそうだけど、
強大な軍事力と経済力を持つ米国および国連安保理を敵に回さずに、
軍事の自立はものすごくハードル高いと思う。
そんな天才的な外交を期待できる人材が今の政界にいるなら考えを改めるが。

思うに、
親米ポチと小林が揶揄してる連中は、
たんに現実路線でのアプローチを模索してる言論というだけで、
理想だけでいいなら、自主防衛に誰も異を唱えたりはしないんじゃないかな。
67名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:27:10.99 ID:atBTwBQX0
日本単体で自衛すらままならぬ状態で
同盟国の軍の救済に礼を言うことにクレームとか
どこのクズだよ。
68名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:27:25.45 ID:KzjKWSTq0
その広告にお金を出しているかによるな
新聞社が無料で提供してくれたのならいいけど
69名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:28:58.54 ID:wrODYBXT0
小林よしのりは
ぼいかー ぼいかー ぼいからかっか
ちゃいやん ちゃいやん ちゃいやんやん
って漫画かいとけばいいのに。
70名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:29:00.85 ID:X2P6CxfWO
助けて貰ったらお礼を言うのは当たり前。
何でもかんでも政治に結びつける男の人って(笑)
71名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:32:46.32 ID:2QTkJT+B0
>>66
どこで中小国による環太平洋軍事同盟で欧州伝統の勢力均衡政策ですよ。
ASEAN、オーストラリア、カナダ、等々

ま、現実的じゃないけどなw

米国がすんげー粗暴になった時のオプションとして研究しとくのも一興じゃね?
72名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:34:01.74 ID:TThyVBT60
小林理論はだんだん完成に近づいてる、本物の保守の真髄にもう少しで
到達する、いろんな学者と討論や勉強会もして、相当深まっている
私的な感情を国家レベルに持ち込むわけにはいかないと言ってるし
73名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:34:03.23 ID:TGS2ID5KP
>>59
よう、チョン
今日の糞は美味かったか
74名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:34:21.58 ID:16555e5K0
逆じゃないかな
金払って雇ってるガードマンが、契約(安保)以外の仕事してくれたんだから
感謝して当たり前では?
75名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:34:46.50 ID:VsQSkX3SQ
>>67
個人的に感謝してると前置きして、これはこれとちゃんとかいてあんじゃんw
76名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:38:16.53 ID:iCVAug560
小林は”反米思想”のポチ
77名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:38:18.44 ID:2QTkJT+B0
少々コストがかかっても日米同盟は現実に取りうる最善手の外交政策だと
思うが、それにしても米国の間にちょっとでも波が立つと大騒ぎするのは
ちとみっともない。特に読売新聞。

なんつーかな。ふつーの一般人でもクルマを買う時に複数の販売店に見積もりを出させて
値段交渉するじゃん?
外交なんだから米国との間でもその100倍ぐらいのドライさはあっても良いと思うんだが。
78名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:39:21.04 ID:iGdzvrwO0
>>72

× 本物の保守の真髄
    ↓
○ 本物の朝鮮の保守の真髄
79名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:40:27.33 ID:dxXqvZYg0
日本の置かれている地政学的状況を鑑みれば、前門の虎(張り子の虎

かもしれんが)後門の狼、狐(虎の威を借りる)等が跋扈(ばっこ)し、日本

を貶(おとし)め、領土をかすめ取り、取ろうとしている敵性国家群に囲ま

れている。このような状況は、当分継続すると思われるので、味方となる

強力な狩人、猟師が必要であり、日本は、栄光の孤立(英国が以前

一時期、成したことがあるが、ロシアの南下政策に対抗すべき日英同盟

を結ぶ)などできない。

故に感謝広告を国内外掲載であろうとなかろうと枝葉末節に捉(とら)え

「ポチとか媚態」とか近視眼的、狭量的思考パターンは意味がなし、

どうでも好い事柄である。 この事をしたり顔で述べるやからは、

守銭奴的、商業的エセ保守主義者であろう。
80名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:40:59.56 ID:A6ngti9m0
>>77
だからって鳩山や姦を首相にする事ぁなかった
81名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:41:06.58 ID:flBYofvO0
偽者だろw
82名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:42:46.76 ID:kN2BwDvT0
国益を重視しない考え方ってあんまかっこいいとは思わんね
83名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:45:18.74 ID:C86/5PXD0
パチンコおぼっちゃまくん以来まったく発信力がなくなってしまったな。
また何か言ってる程度の存在に成り果てた。

毒饅頭だと知りながらも食べずにはいられないほど窮乏していたのだろうか?
84名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:46:28.14 ID:VO3++YDr0
役にたったのは米軍

小林よしのりは論説だけだからなあ
感謝と切り分けられない態度は寒いわ
85名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:46:32.78 ID:d9wBasEFO
アリガトウヨ
86名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:48:59.89 ID:atBTwBQX0
戦争後、なんだかんだいいつつ領土を日本政府に返した米国と
領土侵害を繰り返し野心を剥き出しにしてるシナチョンと
どっちの関係を重視するかなんて言うまでもないのにな。
87名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:49:22.77 ID:C86/5PXD0
10の発言のうち3つ4つ良い事を言ってたから
思想的に受け入れられなかったけど必要な人かなくらい思っていたけど

パチンコマネーの毒饅頭食ったら終わりだろうな。
88名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:50:50.80 ID:gjOzULXF0
日本に強烈なコンプレックスを持ち、韓国人以上に必死に日本を誹謗中傷し攻撃する卑劣なアメ公
だが不思議なことに日本は必死に攻撃するが、欧州は攻撃しない
@トイレ
★日本のトイレは男女分かれてない!野蛮だ!
 (欧州には男女共用のトイレなどいくらでもある)
★日本女が男性用トイレに入ってくる!黄色じゃっぷは野蛮だ!
 (欧州では混雑時や女用が清掃時はふつうに女が男トイレを利用する)
★日本の男トイレに女の清掃員が掃除してる!黄色じゃっぷは変態だ!
 (欧州では女の清掃員どころか女の料金係がいる。男女間もほとんど分かれてない)
★日本のぼっとン便所!野蛮だ!汚い!臭い!
 (東欧やロシアでは都市部以外はぼっとん便所)
★スクワット便器!野蛮だ!非文明的だ!
 (欧州にもふつうにスクワット便器はある、肌が直接触れないので衛生的)
A町
★日本人は町で走る!じゃっぷはクレージーだ!
 (欧州でも電車バスに乗り遅れないよう普通に人が走ってる)
★日本人は自転車が移動手段だ!車に乗れない貧民だ! 
 (欧州ではふつうに自転車が移動手段)
★日本人女は子供と自転車に乗せて買い物に行く!クレージーだ!
 (欧州でも子供を乗せた二人乗り三人乗り自転車が標準、とくにオランダやベルギーでは日本より多い)
★日本人は煙草を吸いまくる!遅れた野蛮人だ!
 (欧州のほうが喫煙者多し・・町中吸殻だらけ)
★日本人は歩きたばこをする!遅れた野蛮人だ!
 (欧州は歩きたばこが標準)
B食生活
★日本人はクジラを食う!野蛮人だ!
 (ノルウェーでは普通にクジラを食ってる)

アメ公は日本をアメ公化するために必死に洗脳しようとします
しかし、アメ公が西洋・欧米と勝手にひとくくりにする欧州の現実は以上の通り
アメ公にだまされてアメ公化してはいけません
日本は日本です
89名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:53:15.91 ID:5ImKL2ba0
>>71
米国との軍事同盟に国防を託すのは、たしかに危うい綱渡りではあるので
友好関係を持続できなくなった場合の対策は準備しておくべきだろうね。
9条改正や自主防衛などは、平時にやると外交上デメリットしかない。

良い機会だったのは、北朝鮮の拉致問題が表面化した時期だったが、
日本の政治は、そのチャンスをみすみす逃した。
人材に乏しい政治の現状をふまえれば、日米安保の保持くらいでしか
国防を考えられないのが悲しい現実なんだよね。
90名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:56:44.26 ID:wbnu7UYB0

やはり、漫画家だ。それ以上でも以下でもない。

国家論.戦略論を語るには基礎が不足している。

2chをしっかり読むことだ。
最も思考の進化している。
91名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:02:30.83 ID:6CgOpv5y0
>>32
金丸が出すと決めるまで支払わずに済んだお金
以後日本はアメリカのATM役になった
92名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:05:51.00 ID:S6WqDCn50
なるほど、アメリカ人に「ともだちんこ」をすればいいと間接的に申してるのですね。
93名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:15:36.46 ID:nqWIFo1j0
94名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:15:57.24 ID:6CgOpv5y0
>>89
>>良い機会だったのは、北朝鮮の拉致問題が表面化した時期だったが、
>>日本の政治は、そのチャンスをみすみす逃した。

具体的にはどう行動すべきだったとお考えで?
おいらは拉致被害者の一時帰国を反故にしてそのまま日本国に留めたのが失敗と見ている
あれで北朝鮮の「日本と強調すべき」と考えた連中の面子潰して以後の交渉の窓口無くした
一時帰国者が北朝鮮に戻る時日本側から調査員も随行して
日本側からのパイプ役を北朝鮮に置いておくチャンスだったのに
95名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:20:12.34 ID:VVTAC4Vt0
人目から遠ざけたい情報をあえて胡散臭い奴に語らせ
まるごと信憑性を落とす印象操作テクニックを「トンデモ化」とか「悪臭化」と言います。

96名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:24:09.86 ID:pwqVOb7a0
>>1
このソースを何度も読んでなんでイラつくのか考えた
保守と似非保守を見分けられる質問であるという事らしいが
感情が判断の原点になっている事が保守を自称するよしリン
に対するわしのイラつきの原因だと分かったw
感情を否定して感情的に憎悪をと
国同士の付き合いに感情はいらないだろう自分らの国に
メリットがあるかどうかではないのかと
97名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:24:11.14 ID:xov/gUK00
「TPPのための米国企業連合」の要求書に名を連ねた主な企業は次の通り。
AT&T、ベクテル、ボーイング、カーギル、モンサント、キャタピラー、シェブロン、
シティグループ、コカコーラ、ダウ・ケミカル、フェデックス、ユナイテッド・パーセル・サービス、
ゼネラル・エレクトリック、ヒューレット・パッカード、IBM、インテル、ジョンソン・エンド・ジョンソン、
ファイザー、アボット・ラボラトリーズ、リーバイ・ストラウス、マイクロソフト、オラクル、
タイム・ワーナー、ウォルマート・ストアーズ

日本の為に関連商品の不買は当たり前。とりあえず、ハリウッド映画、ファーストフード否定から始めよう。
98名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:24:34.10 ID:1w9O/ApjO
よしりんを超える思想家は永遠に出て来ないよ

日本では別格すぎる思想家

99名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:24:54.92 ID:6CgOpv5y0
>>94
×強調→○協調
100名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:33:01.70 ID:akjg3JPv0
ネットの無い時代は物珍しかったけど
今はネットで誰も彼もがくだ巻ける時代だから
101名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:36:16.00 ID:VVTAC4Vt0
>>62
おまえがマヌケなだけだろw
歴史に興味ないマヌケでもトヨタの件で気がついたと思ったがな。

GHQ愚民化は良く効いてるな。
102名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:36:52.42 ID:IYEIS+FE0
また珍説の小林かw
103名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:37:51.80 ID:K2oxgTx60
【流通】「日本の企業であることはあきらめた」「40歳以上の日本人男性はいらない」--イオン人事担当者の本音とドジョウの進む道 [09/08]

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315409927/l50
104名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:42:37.62 ID:162RJU+M0
日本人のお人好しは世界無形遺産。
アメリカが同盟国?
金が尽きればお払い箱。
105名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:49:30.99 ID:7QrhKZhs0
恩は恩
受けた恩に礼ぐらいは言える人でありたい
106名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:49:45.27 ID:dxXqvZYg0

小林如きパチンコマネーに毒され、色眼鏡の商業的エセ保守主義者

(標榜するだけ)の戯れ言に惑わされるな、
107名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:52:07.93 ID:/U5vJq6M0
こいつの思想なんて何の役にも立たん。
てか害になるだけ!
108名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:53:44.23 ID:g8PHlAp+0
助けて貰ったのに素直に「ありがとう 」が言えない左翼。

ゴミ
109名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:55:00.53 ID:1w9O/ApjO
親米ポチは売国奴

110名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:57:45.68 ID:VVTAC4Vt0
一番日本に迷惑かけてるのがアメリカだけどな。
日本人を虐殺して原爆まで落として、戦後60年間無茶な要求を強要してくる。
なんで保守はアメリカを叩かないの?
日本に攻撃した事もない中国や韓国を相手に叩いてるの?洗脳されてんじゃない?
保守さんよwwwww
111名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:59:33.17 ID:TThyVBT60
アメリカに依存してると、アメリカがさらに内向き政策になったら
日本はもろに影響を受ける、他国の選挙結果で日本の方向が変わるような
不安定な状況がよいとは思えないだろう
現実には日本は軍隊化するしかないだろう
112名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:01:01.28 ID:btUF8AQq0
ありがとうの一言も言えないこんな世の中じゃ。
113名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:02:34.98 ID:VVTAC4Vt0
平和憲法はアメリカが作ったもの。
在日はアメリカが優遇して闇市の商材を流したことから勢力をつけたこと。
竹島を占領したのはイスンマン(アメリカが連れてきた抗日英雄)。
北方領土譲渡をロシアに進言したのはアメリカ(ヤルタ極東密約)。
ロシアの日本侵略を促したのもアメリカ。
尖閣はアメリカ資本が中国と共同開発を持ちかけたから、中国が領有を主張。

日本の領土問題はアメリカが作ったと言ってもいい。

114名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:02:41.00 ID:FnJEgD1W0
>>108
助けて貰ったので何の疑いもなく平身低頭する右翼。

115名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:02:52.81 ID:7QrhKZhs0
>>110
それはそれこれはこれ。
いま自分が助けられたら、たとえ相手が朝鮮人でも礼を言うね。
116名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:03:59.59 ID:dxXqvZYg0
>>109

>>79を深く熟考せよ
117名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:05:34.71 ID:maZEdead0
>>110
>日本に攻撃した事もない中国や韓国
尖閣や竹島は日本の領土じゃないんですね。
わかります。
118名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:06:00.52 ID:bBpxS+db0
>>110
韓国の方がウザイ
119名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:06:41.79 ID:+etMp/i70
パチのり信者が湧いてるなwチョンコのダーティマネーで事務所維持してる教祖様持つと大変だね。
米ソ冷戦の為とは言え、サンフランシスコ講和条約で賠償金負担を無くして、
円安ドル高の固定相場を容認して経済発展に寄与したのはアメリカだったという事実は分かってるのかな?
米軍駐留だって吉田茂首相が軽軍備経済重視を推し進めて戦後の復興は成ったというのに、
原爆の恨みがどうとか恨(ハン)の精神を忘れるなと恩知らずな朝鮮人並みのセリフよく吐けるよね。
120名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:07:03.20 ID:HF/sTNPx0
>>110
日本を発展させるために吉田茂はアメリカのケツをなめることを選んだんだよ
中国や韓国のケツは汚なすぎてなめれないだろ
121名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:07:40.21 ID:VVTAC4Vt0
>>117
いつ尖閣や竹島を攻撃されたんだ?
122名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:07:45.39 ID:IYEIS+FE0
>>110の方がウザイ
123名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:08:19.54 ID:IFxQAUNK0
朝鮮玉入れの片棒を担ぐこいつに、日本を語って欲しくないよ(´∀`)
124名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:09:00.14 ID:kN2BwDvT0
やっぱ極度にアメリカを嫌う人って日教組とかそういう系の人?
125名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:09:37.55 ID:maZEdead0
>>121
現在進行形で攻撃されてますけど、ニュースを見ない方なんですかね。
それとも、「攻撃」の定義が空爆や武力侵攻しかない、頭が気の毒な方なんですか?
126名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:09:50.67 ID:9GEL82DY0
>>5
よしのりが正しいけど政府が何もしねーんだもんどないせっちゅーねん
あの感謝は国と言うより国民ですがな
127名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:10:33.05 ID:+etMp/i70
>>121
竹島問題を調べてから書き込め売国奴。
あ、チョンか。ならしゃーなしだなw
128名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:11:13.40 ID:X+acbbxlO
>>121はバカ過ぎ、ちっとは調べろ。
129名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:12:01.52 ID:lhHiL6+s0
>>121
竹島は完全に実効支配されてるが
これって立派な侵略ですよ
130名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:13:20.52 ID:3XnKiJCQ0
小林よしのりは近頃のフジの売国っぷりにはなにも発言してないの?
131名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:13:57.53 ID:+etMp/i70
>>121は小林の漫画ばっか読んでるとこうなるという見本ですねw
132名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:16:38.46 ID:dHuxj0Bi0
>真の保守を見分ける質問を用意した。
>『アメリカはトモダチではない』といえるか?

この人前より頭悪くなったか?
同盟なんて仮初めのものだから、信を尽くして維持してるんじゃん。
答えはどちらとも言える。だぞ。
133名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:16:48.41 ID:+etMp/i70
>>130
ウジ同様チョンマネーに毒されているパチのりが描くわけないだろう。
マンガ嫌韓流の山野車輪をレイシストと罵ってたんだぜ?
134名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:16:56.12 ID:maZEdead0
>>130
確実に擁護して燃料投下してくれると思うとwktkだな。
あと江川昭子のツイートとかも擁護しそうだ。
炎上なうw
135名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:17:13.30 ID:VVTAC4Vt0
>>115
それはあたり前の事だと思うよ。
じゃあ、米国民に向けて米紙に載せればいいだろ?ってこと。

CIAマスゴミが日本国民に貸しを印象付けようという工作臭がするのが問題。


136名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:18:28.55 ID:HtR8/f9n0
パチのりはオワコン
137名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:20:56.72 ID:VVTAC4Vt0
>>119
喰うために太らされてただけだろw
今の中国と同じだよw
138名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:21:35.18 ID:maZEdead0
>>135
そりゃー日本人に向けてアピールするのが目的ですからなあ。
トモダチ作戦が新聞等でどのくらい報じられたか知ってるか?
139名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:22:58.50 ID:+etMp/i70
>じゃあ、米国民に向けて米紙に載せればいいだろ?ってこと。

いや最後までちゃんと読もうぜ。
>かつてアメリカが原爆を落としたこと、震災後トモダチ作戦の陰で、米軍の「思いやり予算」
>約1880億円を今後5年間負担することが決まったことを、日本人は忘れてはならない。

掲載メディアが問題じゃなくて「原爆落としたアメリカを恨み続けろ!恩義を受けても礼など言うな」
としか解釈できないが?どこぞの半島人とメンタリティそっくりなのな。
140名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:23:07.45 ID:ozzEjux00
誰かと思えばチョンポチの小林さんじゃないか
141名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:23:15.09 ID:VVTAC4Vt0
125
薬飲めよお前w
142名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:24:33.27 ID:PcimRlHj0
相変わらず立ち位置がさっぱりわかんないヤツだなぁ。
初期の初期のゴーマニズムなら読んでいたこともあるが、
すぐに「立ち位置不明」に気がついてやめた。
なにか一貫した意見があるというより、
要は「あんまり叩かれていないところを叩けば目立つ」
という商売優先の人だと思う。最近はその商売っぷりも怪しいけど。
143名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:25:16.60 ID:p1UbcMnc0
おぼっ茶魔くん、タルるート…俺の大好きだった2大漫画の作者がこんな事になろうとは
144名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:25:41.90 ID:+etMp/i70
>>141
いいから半島へ帰れよw
145名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:26:45.93 ID:dHuxj0Bi0
菅直人に似た手法w
146名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:26:50.69 ID:maZEdead0
>>141
何の薬ですかね。
で、「攻撃」の定義が空爆や武力侵攻しかない、頭が気の毒な方なんですか? 
って訊いてるんですが。
答えると都合が悪いんですか?w
147名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:28:27.57 ID:VVTAC4Vt0
>>129
竹島にいるのは警察だから違うって必死だったのはお前らポチだってじゃないかw?
148名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:29:47.01 ID:X+acbbxlO
>>131
いや、小林の漫画読んでたら言える台詞じゃない。
タダのバカか朝鮮人かのどちらか。
149名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:32:19.59 ID:maZEdead0
>>147
お前は何と戦ってるんだ
150名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:34:22.33 ID:dxXqvZYg0
保守を自称して、「ポチ、媚態」と言う言葉が使いたいなら、小沢一郎が

中国に阿(おもね)て天皇陛下の健康をも無視し、習 近平との面談をごり押

ししたり、民主党の百人以上の国会議員を引き連れ、且つ胡錦濤の前で

「私は人民解放軍の野戦司令官として頑張ります」とか述べて、ポチ、媚態の

醜態を晒した。これこそ声高に継続して問題にすべきこと。

151名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:35:14.73 ID:+etMp/i70
>>149
おそらくID:VVTAC4Vt0 は「悪しきチョッパリ」と聖戦を繰り広げているつもりなんだろう。
152名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:35:41.85 ID:VVTAC4Vt0
>>149
ポチとだよ。
153名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:38:36.14 ID:IYEIS+FE0
>>150
自民党時代に米兵の前で日本国民は一人あたり一万円出してると言ったら
百ドルやるからお前が戦場に行けと言われた小沢さんですね。
154名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:38:55.38 ID:maZEdead0
>>152
そんな脳内生物を現実と錯誤されてもなw
ただの中二病ですよそれ。
で、>>146には答えないの?w
155名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:40:20.87 ID:VVTAC4Vt0
>攻撃は、最も広い意味で、相手の領域や資産、住民に対して脅威を与えることを目的とした戦闘行動の方法を指す。
竹島で戦闘行為があったのか?
156名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:42:50.33 ID:maZEdead0
>>155
戦闘行為も何も、死人まで出てますけど。
色々凄いな、お前。悪い意味で。
157名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:44:21.11 ID:PpA3xqTm0
>>1
パチンコCR おぼっちゃまくん乙www
http://777.nifty.com/cs/catalog/777_780/catalog_crobotyamakun_1.htm
158名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:44:55.80 ID:J9qdaCSnO
小林ってエセ右翼
159名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:45:26.93 ID:VVTAC4Vt0
1.朝鮮人の悪行を 真 偽 取り混ぜて流布する
 2.悪感情をあおり立てる
 3.対論者、都合の悪い相手を「この在日め」とレッテルを貼って封殺る

  これはシオニストがかつてアメリカで使った手法。
           「このコミュニストめ!」

  統一協会あたりが輸入したんだろうね。
160名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:46:07.57 ID:dxXqvZYg0
>>110

長い中国との戦争で何十万も殺されている、日本がもっと殺しているが

アメリカと日本の殺傷率より高いが、韓国は竹島を不法占拠してから

日本の漁民を何十人も射殺し、何千にんも抑留したりした。以上
161名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:48:00.36 ID:maZEdead0
>>159
壁打ちktkr
162名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:51:50.48 ID:cHpC0Tkt0
ホモダチ!ホモダチ!ホモダチ!ホモダチ!
163名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:55:05.74 ID:iW0C6xF60
何を言いたいのか、よく分かりませんね
164名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:04:52.04 ID:VVTAC4Vt0
>>156
竹島でか?w
165名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:09:30.40 ID:TJmMrqy70
そもそもGHQの犬だったサヨクが反米なわけがない
サヨクが平和主義を掲げながら人殺ししたりするのは平和主義そのものの印象を貶めるため
それと同じで、サヨクが反米を掲げるのは対米自立派の印象を貶めるためなんだよ

アメポチっぽいウヨがいるのはサヨクに誘導されてるんだよ
あるいはサヨク本人がウヨの振りしてるか
166名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:09:45.68 ID:maZEdead0
>>164
周辺海域で余裕で出てますけど。
とことんアレだな、お前。
167名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:12:57.21 ID:VVTAC4Vt0
ウヨ、サヨ共にアメリカの手下ってんだから笑えるよな。
お前ら気付いてる?
サヨがいくら騒ごうが何も解決する事なんてない。
アイツ等はアメリカに向かって日本の首を絞める事を言ってるだけ。
168名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:14:46.40 ID:maZEdead0
>>167
中二病ですね。
わかります。
169名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:15:13.64 ID:QzuD0FXt0
よしりんが言ってることもわかるわ。
連続殺人鬼が雨でぬれている子猫を拾って飼育してるからって、殺人の罪が消えるワケではないからな。
170名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:15:23.10 ID:fAX2bTWxO
親米右翼の産経とネトウヨ涙目ざまぁwwwwwww


親米右翼は似非保守。
親米右翼は単なる新自由主義者で、共和党とゴールドマンサックスの奴隷にすぎない。


日本人を貧しくしたのは共和党とゴールドマンサックス、その手先の自民党なのだから。

171名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:25:03.41 ID:TJmMrqy70
日本復興の道筋を立てたのは吉田茂
高度経済成長の土台を作ったのは岸信介

戦前の反省から経済・工業力を養うのが必須と考えて軍事費抑制・経済成長してきたわけだ
しかし充分発展したら再武装という考えとワンセットということを忘れてはいけない
172名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:26:06.71 ID:DKbMCNIC0
ホモダチ作戦だったらこわい
173名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:29:03.30 ID:7xvhxltLO
反米は主義のひとつとしてはありえるけど、
経済と安全保障の問題はどうすんの?
174名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:29:46.02 ID:tqWnHV9H0
実際助けてもらったんだからその事に素直に感謝すりゃいいじゃん
ひねくれ杉だろう
175名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:30:59.95 ID:cXpJr4S20
>>173
小林は日米同盟維持派だよ。
176名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:31:46.30 ID:ZpcXU1rG0
反米を煽ってるのは工作員くさいな
フジのデモの後やたらここニュース板も工作員とおぼしきカキコミが
ふえてきたような気がするんだが
177名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:32:02.41 ID:+etMp/i70
>>159
統一教会が嫌韓国を輸入ねえw
統一教会の教祖の文鮮明が何人か知ってる?
合同結婚式がどこの国で行われているか知ってる?
「日本はサタンの国だから神の国韓国に奉仕しなければならない」と教えているのはどこか知ってる?
178名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:33:06.24 ID:sI0aTe4m0
CRおぼっちゃまくん作戦は失敗したよね
179名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:35:30.13 ID:IXm4GDjC0
 
2ちゃんねら、台湾が好きなんだろw。
俺もだw。

■王心凌(シンディ・ワン)-Honey_MV
http://www.youtube.com/watch?v=w6C1C79VeXo
■「女儀隊」の演舞〜台湾の女子高生マーチングバンド〜
http://www.youtube.com/watch?v=SYs9vqB0mzE
■世界的に可愛い台湾の女子高生の画像集
http://www.youtube.com/watch?v=Y6cPkAaxyxE
■「シンディー・ワン」の有名な「ハニハニ・ダンス」を踊る、台湾の女子高生
http://www.youtube.com/watch?v=MetyTq_A89c
 
180名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:36:25.05 ID:rqq3SpuW0
困っているときに助けてもらったら、ありがとうと言いましょう。

あと、思いやり予算程度の金額で自衛力を現在のレベルにまで
引き上げられるんなら、安くね?
自衛隊は、装備の導入は割高だわ人は足りないわで伸びしろ少ないぞ。
1900億で機材の更新は進むが、とにかく人が足らん。
181名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:39:37.36 ID:tbJ48iI50
このまま何も出来ない日本で良いのかってことだな
アメリカにおんぶに抱っこwwwwwwwwwwwww
182(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/09/08(木) 18:40:02.66 ID:PsCPVf2Q0
>>1
最新刊「国防論」のまとめは、反原発でありながら、核武装推進論。

〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) とりあえず一読をお勧め
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
183名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:40:27.82 ID:dxXqvZYg0
>>170

日本は西側陣営につき 世界有数の債権国家となったが

中国、ソ連側だったら北朝鮮みたいな惨めな乞食国家だったかもしれない

故に、共和党、コールドマン等は近視眼的な考察に過ぎず、木を見て森を

見ない類の愚かな狭窄した思考にすぎない 以上
184名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:44:56.61 ID:TThyVBT60
小林は日本の学者、知識人達と接して、左右陣営は共に本質を見ていない
薄いと気づいた、一番自由な場所から見て、最も自然に保守を考えると
自主防衛になっただけ、個人的な感謝と国は別物だし
185名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:46:52.57 ID:VVTAC4Vt0

最初から日米同盟も日米安保も日本を守る為の条項じゃないんですよ。
理由と証拠は昔から国内外の書籍や調べればネットにだって脱糞する程転がってます。
日本人が勝手にマスコミに洗脳されてるだけで。ネットがない時代、在日・同和問題を
純粋に被害者だと信じて補助金を呈してきた日本国民と同じです。
実質、暴力団利権の巣になってるのは今や誰もが知ってます。
(つづく)
186名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:47:00.84 ID:3vq6VaSv0
ホモダチに見えた
187名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:48:27.38 ID:maZEdead0
>>185
それを竹島問題で死人が出てることすら知らないお前が言ってもな。
自分が無知であることを認めたくないための代償行為で壁打ちされても反応に困る。
188名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:49:26.99 ID:oyqeX8UU0
>>184
軍事大国に囲まれているという地政学的見地から言っても自主防衛などありえません。
非現実的過ぎる主張は小林のように嘲笑されるだけw
189名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:50:18.39 ID:D7fG+LP50
この人のは単なる近親憎悪だろうな
過去の自分と似たような事やってるのが許せないんだろ
190名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:50:19.72 ID:VVTAC4Vt0
同じように、ほんとなら、アメリカなんかにおもいやり予算や米国債費用拠出してないで、
アメリカが勝手に国際法を破って敗戦国支配用に作った憲法を、根本から改正して、
国家と世界の平和を貫くために軍事力を増強すればいいんですよ。
その憲法改正&米軍撤退&米軍から国軍増強へのスイッチを阻んできた張本人がアメリカ様なのですから。
そんなこともわからないから、永遠普通の国にもなれない土下座愚民っていつまでも資本奪取されるんです。
この体制で出来ることは世界最強のアメリカ帝国にすがって奴隷関係を続ける事だったんですね。
(終わり)
191名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:50:20.96 ID:WVPqw4zu0
パチのり△
192名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:50:42.47 ID:ZmlM0Pzy0
>>185
であるならば、表向きは油断させて日本側に有利な状況に修正していくのが外交でしょ?

日本より反米の韓国は日本以上に繁栄してる?
ベトナムが過去の怨念を越えて中国に対抗するために米国と組んだのが見えない?
193名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:52:00.15 ID:cXpJr4S20
>>188
お前が言ってるのは単独防衛。
自主防衛とは違うよ。
バカだから違いがわからないだろうけど。
194名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:52:30.35 ID:GHIhICwa0
まあ、元々キチガイっぽかったけど、ここまで進行するとはw
可哀相に、もう戻ってこられないわ、ご愁傷様(-人-)
195名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:53:20.89 ID:MkyOwhjN0
アメが親日なのは、ここが自分の領土だと思ってるからですよwww
196名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:54:31.33 ID:oyqeX8UU0
>>193
お前が小林の過去の主張や内容を知らないだけ。
197名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:55:19.87 ID:GHIhICwa0
武田と同じ匂いがするw
「俺すげえ」をこじらせるとこうなるっていい例だな。
198名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:55:40.74 ID:VVTAC4Vt0
>>187
何の役にも立たないお前の認識はいいからw
国は竹島で戦闘行為があったと認識してるのか?
199名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:56:37.02 ID:pwqVOb7a0
自主防衛だとどのくらい金かかるん金
200名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:58:25.90 ID:U3TBldwDO
こいつって、紙面だと凄い強気だけど
リアルだとお前らみたいにモジモジゴニョゴニョしゃべってるから面白い
お前らが集団で小林に文句言えば、多分勝てるぞwww
201名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:59:08.81 ID:GHIhICwa0
>>199
少なく見積もっても米第七艦隊を自腹切らないといけないから、
年数兆円up
202名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:59:24.78 ID:Yp578kIz0
まぁ、正しい批判かも知れんけど心が狭いなぁと思う。
別に気に入らにゃ目にしないで放置しといていいようなことなのに
ぎゃーぎゃー言うほどのことでもない。
203名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:59:48.75 ID:o1U5mqbC0
>>1
おお、1に賛成。
2でもアメポチがトモダチートモダチーUSAUSA騒いで
マジきもかったw

だいたいあれ、日本が毎年2500億くらい出した上、
アジアのアメ軍の金の面倒まで見てやってるから当然。
しかもあんま役に立たなかったw謎の軍艦すぐ帰ったしw
204名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:59:51.77 ID:maZEdead0
>>198
当時全力で抗議してますが。
そもそもそれは>>110のお前の妄言をなんら正当化しませんが。
亡くなった方もいる中で、非常に失礼だよな、お前。
205名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:00:18.40 ID:tbJ48iI50
何をどう勝つのか?w
206名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:02:42.22 ID:GHIhICwa0
>>202
過激なこと言って、釣られた人をこき下ろすってのがこの人の芸風だがら、
この人にとって、一番堪えるのは「無視」なんだよねw
207名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:02:43.17 ID:U3TBldwDO
鈴木貫太郎首相だって、敵国のルーズベルトが死んだときに弔電送ってたしな

小林は小物だわww
208名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:02:44.04 ID:o1U5mqbC0
>>110は極めてまともな発言だと思うでクソアメポチwww
こいつらは媚チョン中売国奴と同じ。
ご主人様を摩り替えただけ。

アメは同盟国で、国際関係は実力主義なんだから、
トモダチ感謝ーとかお門違いだわ。
209名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:06:05.45 ID:VhOIyXjJ0

日本がアメ国債いくら買ったのかぐらい教えろコラwww

小林の主張は基本的には正しい
210名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:06:11.04 ID:cXpJr4S20
>>196
小林は日米安保しかありえないって言ってるけど。
何言ってんのお前。
211名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:09:12.80 ID:6JyxXOPJ0
助けてもらったんだから感謝はしろよ
212名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:09:27.35 ID:MeuA97Rk0
>>210
恨め憎めとかいいながら同盟とか無恥すぎるだろwww
反日しながら日本にたよる朝鮮人じゃあるまいしwww
213名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:09:45.23 ID:oyqeX8UU0
>>210
小林よしのり「戦争論」
安全よりも生存よりも上位の価値が「独立」である。
「独立」とは、「依存」せぬことである。
国の独立を維持し、国の伝統を守るためには、安全と生存が、少々は危うくなるのを覚悟しなければならない。
少々で済むかと、臆病者の声が響いてきそうだが、少々で済ませるのが国家を預かっている者たちの責任である。
どうせ大東亜戦争で、あれほどの敗北を味わった身ではないか。
もう何も怖くないと居直ればいいものを。
214名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:10:09.56 ID:maZEdead0
>>210
「一夜漬けで考えてるから過去の話は蒸し返すな」
ともブログで言ってるな
215名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:11:46.01 ID:PAwl110H0

暴力団、カルト教団、反日関係の人物や企業、団体を徹底的に不買しよう!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5223/1297121236/
216名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:11:55.45 ID:L2i48gia0
友だちで良いんじゃない?

友だちは裏切る事も出来る。
217名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:12:01.57 ID:o1U5mqbC0
>>207
そんなアメポチしか知らない情報でファビョられてもw

「心がせまい」「気にするな」とかいいながら、
アメポチが火病ってスレ6まで伸ばしちゃってるの見ると
かわいそうになるw 
218名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:12:52.91 ID:NjBJZTrm0
>>1
ポチから脱却したければ、
武器輸出や武器の共同開発や非核三原則や憲法九条で
日本をポチにしてる反日左翼を批判すれば?
軍事力の根拠もないのに、吠えても無駄。
実際は、小林よしのりが反日左翼に養分を与えてるだけ。
その証拠に反日左翼は日本の対米外交をポチとか
小林の言葉を利用してる。
219名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:13:00.60 ID:VhOIyXjJ0
「親米保守」という、本来は特異な立ち位置をデフォにしちゃったのが小泉
でもその先駆けがよしりんw
220名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:15:09.52 ID:yAwFsarD0
アメリカは「感謝しろ」と要求したかね?
聞いてないが?
そこが中韓とは違うのだ
常識が、あるのだ
ありがとう、アメリカ
221名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:17:33.22 ID:b/1+V5vP0
こいつ、ネトウヨを批判してたけど、コイツこそ
低レベルのネトウヨじゃん。
222名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:18:44.50 ID:GHIhICwa0
>>221
だよねw
223名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:19:36.96 ID:cXpJr4S20
>>213
独立国家同士としてアメリカと同盟を組むという話だよ。
おまえ本当に日本語大丈夫か?
224名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:21:47.39 ID:cXpJr4S20
>>214
それどこで言ってるの?
ブログで言ってるならソース出せるよね?
225名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:22:01.54 ID:MeuA97Rk0
しかし、このスレ見ると以外にまだ小林信者って残ってるんだなw
皇室関係でも私怨で男系派になったり女系派になったりするのに、
よく信者できると思うわw
226名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:23:06.39 ID:o1U5mqbC0
普通にああ、ありがと、助かった。次は助けられるよう頑張る。位でいいのに、

チョンなみの「トモダチー」ゴリ押しTV特集、新聞に知識人が感謝公告、
2chでUSAUSAの嵐。
台湾のニュースは全然流さなかったくせに。
他にも助けてくれた国はいっぱいあるんですよアメポチ。

あと、今日本はアメには完璧に舐められてる位置だから、媚ても逆効果だよw
国際社会が求めてるのは、媚じゃなくて実力だから。

最後に、アメの本音を書いてあげますね。
「ニポン、おめー2500臆も金払ってるんだから、そんな感謝してくれなくていいよ。
ナヨナヨ公告出す暇があったら、その金で福島復興して、軍備増強して、クソ政治なんとかしてくれた方がありがてーよ」
227名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:23:10.59 ID:ZmlM0Pzy0
>>223
独立した者同士なら、世話になったなら感謝くらいするだろ
で、それとは別にWW?�の件で異議が有るなら主張すれば良い

感謝すべきことに感謝できるから、文句も言えるわけだろ?
228名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:24:04.46 ID:oyqeX8UU0
>>223
小林の主張する核武装を含む重武装を実行すると、現在の朝鮮のように国際社会から孤立し
結果的に単独防衛せざるを得なくなる懸念がある。
その意味で、小林の言う「自主防衛」は「単独防衛」とほぼ同義で非現実的なんだよ。
馬鹿は内容まで考慮しないから嘲笑される。
229名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:25:38.30 ID:GHIhICwa0
>>225
感受性が高い時期に影響受けて、そのまま社会に出ないと、刷り込みが解けないんだよ。
230名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:26:06.19 ID:o1U5mqbC0
>>225
アメポチには、自分と違う思想の奴は全部小林信者に見えるんだろ。
大概小林信者じゃなくて、小林の「この発言」への同意だろ。

「ネトウヨは日本の一般人じゃない!」と思い込みたい在日と同じだな。
231名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:26:43.82 ID:yAwFsarD0
原爆慰霊碑の文は正体不明の呪文だ
アメリカにありがとう
これは単に感謝している、明瞭な表現だ
先に反米心情があって、こじつけているから、呪文と謝意を同じにするバカ類推を行う
232名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:27:37.73 ID:hptjuEpv0
>>1
これ呼んで改めて思う

人間としてありがとうとごめんなさいが言えなくなったら終わり
233名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:27:45.22 ID:maZEdead0
>>224
ゴー宣道場の「秘書みなぼんが見たもん」の4〜6月ぐらいんとこ
234名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:28:34.53 ID:MeuA97Rk0
>>230
特に指定はしてないんだけど、何か心当たりでもあったのかw
235名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:29:12.38 ID:ZmlM0Pzy0
>>226
台湾には日本の有志から別に感謝広告を出している
媚じゃなくて実力が大事なら尚更、韓国あたりと同一視されないように米国
に感謝もしながら軍備増強すれば良いだけ

で、お前が文句を言う相手は日本の軍備増強に反対してる反日左翼だろうが
236名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:29:33.73 ID:724DcoMRO
ひと昔前の論理展開、または言葉づかい。
237名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:30:10.98 ID:tbJ48iI50
わざわざ新聞に載せる意図の問題だってのw
238名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:30:37.37 ID:cXpJr4S20
>>228
ほう、じゃあお前は単独防衛と自主防衛を取り違えてたことだけは認めるんだな。
たいした成長じゃないか。
239名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:32:23.53 ID:dL6boNmF0
白人が絶対正義だからな保守の人間にとって
精神奴隷って奴だな
240名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:35:59.59 ID:ZmlM0Pzy0
>>237
TVの報道だと、まるで中国と韓国が米軍並みに活躍したかのような報道だった
日本国民にその点を誤解させないためだ
241名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:36:55.61 ID:omjdFvWa0
小林が連載を始めたので「WiLL」を買うのを辞めました
242名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:37:36.57 ID:oyqeX8UU0
>>238
お前馬鹿じゃねーのw
小林の自主防衛論が非現実的で単独防衛と同義だって言ってんだよ。
243名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:39:22.29 ID:FOfyz60zO
犬をバカにしてんのか!
こういう例え方って良くないだろ。
ゴーマンだな。
244名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:41:04.68 ID:5IRwuMdY0
>>239
マルクス主義史観の発展段階論を非難しながら、
その雛形のヘーゲルの発展段階論を信奉してる人多いよね、自称保守www
245名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:41:09.83 ID:cXpJr4S20
>>233
4〜6月のどれ?
どうせ最後は「やっぱりぜんぜんニュアンス違うじゃねーか日本語大丈夫か」ってオチになるだろうけど、
そちらで該当箇所を特定してもらえないと話が始まらん。
246名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:41:50.02 ID:o1U5mqbC0
>>232
おまえらアメポチのありがとうは、ただの感謝じゃなくて、
乞食金魚の糞の「えへっえへっありがとう・・・・・グフッw」に見えんだよw

アメは「この件についてはw」特に悪くもなかったのに、
ごり押し厨のせいで過去や対日姿勢指摘されて叩かれたところもあるなw
涙目板では、支那工作員が「媚日」工作やってキモがられてたし。

>>235えー!台湾に感謝公告だしてたの?とてもいいことだ。嬉しい。
あと、ブサヨもアメポチも同じ売国奴に変わりなし。
247名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:44:35.90 ID:maZEdead0
>>245
丁度みつけたとこだったんで、まあ自分の目で確認してみるのがいいんじゃね。
6月18日。
248名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:45:16.60 ID:VVTAC4Vt0
一見対立する勢力どうしが、米国従属派として連合を組んでいる。

在日、中国政府、反中韓、ウヨク、サヨク、日本の新旧の特権層こいつらが全部米国従属派になっている。一種のグル状態。

在日や中国政府の場合は、正確に表現すると「日本政府を米国に従属させる派」だね。
249名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:48:04.17 ID:LBW7If+V0
わしの意見と違う奴は悪ぶわぁい
反論できそうにない意見はすべて無視ぶわぁい
250名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:49:08.54 ID:5cBCFKmX0
仕方が無いだろ。
世界第三位の経済(だけ)大国日本は、世界最強のアメリカ様の後ろ盾があって初めてそのデカイ図体を支えることができるんだから。
自衛隊だって、米軍がいて初めて軍隊としして機能できる。
ご主人様米国に尻尾を振って何が悪い。
251名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:50:11.79 ID:iGdzvrwO0
>あれだけの戦争をして領土を全部返した米国と
>沖縄・尖閣諸島を自分の領土だと主張している中国と
>同じ関係でいいという議論は私はとらない。
                   by小泉純一郎
  http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315270461/

中韓の工作員か情弱でもない限り、普通はこう考えるんだよ。
252名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:51:12.05 ID:BTKsP+Cl0
パチンコマネー受けてから、こいつは韓国べったり発言が多くなったよな
253名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:51:39.14 ID:VhOIyXjJ0
>>251
つ米軍駐留
254名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:51:54.47 ID:mL5WumMW0
日本が冷戦時代侵略されなかったのはアメリカのおかげです。
小林よしのりがアメリカほどの働きをしてくれたとは思いません。
255名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:51:56.57 ID:ZmlM0Pzy0
>>246
台湾の義援金に日本人有志が感謝広告 でググれ

>>248
そこまで理解できているなら、米国従属派の中の日本の軍備増強反対派を
批判して潰せよ、まず最初に
256名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:52:44.72 ID:5cBCFKmX0
>>251
全国の米軍基地は無視か。
沖縄もそうだが、首都の上空も惨い。
とても独立国には見えない。
257名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:54:47.12 ID:cXpJr4S20
>>247
サンキューサンキュー。
やっぱりニュアンスが全然違うじゃないか。
過去の話を蒸し返すなと言ってるんじゃなくて「細かい所を質問するな忘れてるから」だろ。
258名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:56:02.96 ID:VhOIyXjJ0
日本人は日本国内の制空権持ってないのと一緒w
ケンカ売る必要は無いけど、買った米国債の累計と思いやり予算から考えても「感謝」って情緒的な概念で済ますのはどうかとは思うな
259名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:57:12.25 ID:maZEdead0
>>248
だからその中二病を治せって。
あと竹島周辺海域で亡くなった方にごめんなさいしろ。

>>257
あのやり方で、大きなところも覚えてられると思うか?
普通は無理だぞ。
260名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:58:36.12 ID:iGdzvrwO0
>>253
アメリカの国力が続く限り、ずっと居てもらえたら
幸せだと知るべきだろう。
その世界最強のアメリカ軍に、安保条約を結んで
駐留してもらえる、日本の国力とめぐりあわせがあった事を
たぐいまれな幸運だったと知るべき。

その雲行きは、怪しくなりつつあるけどね。

チベットが、いくら駐留してくれとアメリカに頼んで
安保条約を結んでくれと頼んだところで
元々相手になんて、してくれないんだよ。それがあの惨状。
261名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:00:10.56 ID:ZmlM0Pzy0
>>258
だから感謝をするときは感謝して、自前の防衛力を高めるのが先決だ
米国に感謝したら日本の軍備増強が不可能になるわけではないし、感謝しなけれ
ばスムースに軍備増強が可能になるわけでもあるまい
262名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:00:58.47 ID:CgS6lkog0
>>260
うーん

究極のケツナメですね

まだ独立闘争しているチベットの方が精神的にはマシかも

物理的は悲惨だけど
263名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:01:42.13 ID:MeuA97Rk0
小泉総理が嫌いだから男系派になって女系容認の小泉叩き。
自分を馬鹿にした言論人が男系派だから女系派になって言論人叩き。
これも別に確たる考えがある訳じゃなく、嫌いな言論人が広告だしてるから
叩いてるだけ。
それを支持する!!とか言ってる奴はマジで滑稽だわwww
264名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:02:04.72 ID:2DA9WweL0
なんか勘違いしてるやつがいるけど、日本というものを作ったのはアメリカだぞ。
黒舟が来て初めて日本や国という考えがもたらされた。
それまでは300余りの諸侯。

そういう意味で日本がアメリカと親子の関係にあるのは当然。
265名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:02:41.82 ID:cXpJr4S20
>>259
そうだね。ごめんね絡んで。
266名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:02:55.08 ID:RlJytdf80
日本の独立を妨げているのは、9条をありがたがっているブサヨとその予備軍
交戦権を否定している9条がある限り、日本は否応なしにアメリカに依存せざるを得ない
267名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:03:04.36 ID:lhHiL6+s0
>>260
言ってることは間違ってないな
ちょっとへりくだり過ぎだがw

ぶっちゃけアメリカ排除して完全に自主防衛にすると最低でも今の倍以上の
防衛予算が必要になるけどそんな金はどこにもない。
数千億でアメリカを番犬代わりに使えるなら安いもの

まあ、いずれは考えないといけない時が来るだろうが
268名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:03:45.68 ID:iGdzvrwO0
>>256>>262
イギリスにも、アメリカ軍が駐留しているわけだけど
イギリスは独立国ではないとでも、言い張るおつもりで?w

日本がチベットのようになって欲しいとは、恐れ入るよ。
一体どこの国の人?

269名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:04:58.08 ID:lBUxHm/B0
おまえら、「漫画」だぞ。

なんで肩の力抜いて読めないのかね。
漫画家の表現力で面白おかしく意見を出してるだけだろ。

「こういう考え方もあるんだな」程度に受け止めろw
最終的に判断するのは自分であってよしりんではないw
270名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:06:36.95 ID:CgS6lkog0
>>268
英米は同語同族
歴史も連続している

チベット人の精神状態ですよ
覇気というか気概というか
独立にむける熱い心意気

物質生活は悲惨なのは同意だけど
271名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:07:05.76 ID:maZEdead0
>>269
それは本人が言ってこそ説得力がある言葉だな。
ルーピーじゃあるまいし、勝手に思いを受け取って代弁したらいかん。
ま、言ったら言ったでゴー宣道場の参加者に殴られてもおかしかないがw
272名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:07:34.11 ID:omfE3t3/P
>>269
そうね。
でもこのマンガの功罪は上から下までのノンポリに国家論を植え付けたことなのだが
政治のセの字もしない底辺高にいった近所のバカだった奴が、右翼的思想にかぶれて怖い
こないだ会ったら相変わらず終戦記念日には靖国に行ったとか、そういう層が出てくる
273名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:07:46.39 ID:dxXqvZYg0
>>79 で述べたように

第一次対戦以前の最強国の英国ですら、ロシアの南下政策に対抗するため

日英同盟を締結し「栄光の孤立政策」を放棄した様に、9条がある普通の

国家でない日本が単独で立ち行くとは思えず、あくどい国家群に囲まれている

日本は特に
274名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:09:03.27 ID:vmhxVWLI0
「過ちは繰返しませぬから」
これは、直接には米国の原爆投下のことをいってる、大きくいえば戦争そのもののこと
ずっとそう思っていたけれど、いつの頃からか、「左翼の自虐史観」とかいうフレーズを念仏のように
くりかえす人たちが出てきて、彼らはこれは日本のことをいっている、日本が非難されていると思ってる
と知ってびっくりした。
この人たちの方がよっぽど自虐的なんだよ。
何に対してか知らないけれど、なんでそんなにコンプレックスを持ってしまったんだろうか。
275名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:10:35.08 ID:dxXqvZYg0
>>273

第一次対戦 (×)

第一次大戦 (○)

276名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:12:08.60 ID:Qog5o8OZ0
>>218
そうそう、最近のパチのりはまさにそれ
叩くべき相手をスルーして叩き易い相手しか叩かないからな
しまいには叩くべき相手を持ち上げる始末だからなw
277名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:13:12.58 ID:sEHVBEyR0
米国債買うのは日本が貿易黒字を出せば出すほど自動的に円高
になっちまうから日本有利の円安にするために買ってるところもあるしな
中国も輸出を伸ばす事情で同じ事してたから日本だけ買わされてる訳ではないよ
日本が世界一債権国でお金持ちになれたのもアメリカでボロイ商売させてもらってたのと
米国による安全保障という安定した基盤があったればこそだと思うがね
278名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:16:28.57 ID:aFFE40qh0
>>272
底辺には機械的に教えるしかないじゃん
ノンポリは雰囲気に流されて民主党に票を入れたりするから
刷り込みレベルでの教育が必要だと思うんだが
279名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:23:54.98 ID:wbnu7UYB0

日本と同盟組みたい国はたくさんある。
そういった国とどんどん組んでいくべきだ。

オーストラリア・ニュージーランド・インドなど。

あと、一度ロシアの飛行機か船を、領空侵犯したら撃墜しといた方がいい。日米同盟の試金石にもなる。
280名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:25:09.78 ID:cXpJr4S20
>>274
戦争そのものってことになると、
大東亜戦争は全然あやまった戦争じゃないから文脈が取れないね。
あの戦争があってアジア各国は独立する事が出来た。
それだけでも日本が正しかったと言える。
281名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:26:00.27 ID:EG/bClNm0
ぼくの考えをいうと、「わだつみの像」というのは、ある悲しい記念碑ではあるけれども、どこに根拠があるかと
いうんだ。テメエはインテリだから偉い、大学生がむりやり殺されたんだからかわいそうだ、それじゃ小学校しか
出ていないで兵隊にいって死んだやつはどうなる。「きけわだつみのこえ」なんていうセンチメンタルな本を誰かが
作為的に集めて、平和主義の逆の証明にして、ああいう像をおっ立てた。全学連は、何だかわからないんだけれども、
この野郎、大学の進歩教授と一つ穴のムジナだろうと、ひっくり返しちゃった。(中略)この次ひっくり返すのは、
広島の「過ちは繰り返しませぬから」の原爆碑、あれを爆破すべきだよ。これをぶっこわさなきゃ、日本は
よくならないぞ。
「きけわだつみのこえ」なんていうのは、一つの政治戦略だ。前からぼくは反発していた。

三島由紀夫
鶴田浩二との対談「刺客と組長――男の盟約」より
282名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:26:10.96 ID:wbnu7UYB0

尖閣諸島でも、今度侵犯したら撃沈すべきだ。
283名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:26:36.66 ID:UqKup1XdO
小林のいう「作法としての反米」の精神は分からんでもないんだ。

日米互いの国がなしたなされた関係の延長線にあって、それを忘れてはいけない、
心理的にフェイタルな一線を引いた上で、理不尽な要求への警戒心を忘れず、
それでいて国際情勢を踏まえた大人の(冷徹な計算で得を取る)付き合いをする意味では。
特亜みたく気違いじみた反日ではなく、まさに「作法としての反米」。美しいと思う。

だが、それは同時に、「作法としての親米」の肯定でもあろうよ。
かつてない震災に手を貸してくれた事に感謝するのは当たり前じゃない?
それはそれ、これはこれの割り切りができる小器用な民族でしょ、日本人って。
284名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:27:42.00 ID:/EZZG23C0
この馬鹿もそろそろブレーンを変えたほうがいいのではw
285名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:28:03.50 ID:dxXqvZYg0
>>274

旧社会党の連中はソ連から金をもらって、工作活動の手先となっていたが、

ソ連通の佐藤優氏によれば、ロシア人はロスケから金をもらう屑だと軽蔑

していたとのこと、そんなやつらが民主党を構成している
286名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:28:37.84 ID:maZEdead0
>>279
捕鯨問題を抜きにしてもオーストラリアは要らない
287名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:28:46.45 ID:cXpJr4S20
>>283
感謝の新聞広告を日本に向けて出してんじゃねーよって話でしょ
288名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:28:56.29 ID:wlUEN3Zj0
ユダ金トモダチ作戦
289名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:30:02.90 ID:lBUxHm/B0
>>271
「思い」までは受け取ってねーよw
大体どんなこと考えて描いてるかなんて読み手にはわからんだろ。

>>272
まあ馬鹿がのめり込むと悪い結果になるのはどれも同じではあるよね。
特に影響力があると。
290名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:30:03.16 ID:adGZcIHeO
国家に友達なんていないっての。
友達に原爆落とすかよ?
291名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:31:33.66 ID:m9i5b6QMP
毒舌が過ぎてただの嫌なやつになってるのと同じ感じですわ
292名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:35:49.73 ID:EG/bClNm0
国家百年の大計にかかはる核停条約は、あたかもかつての五・五・三の不平等条約の再現であることが明らかで
あるにもかかはらず、抗議して腹を切るジェネラル一人、自衛隊からは出なかつた。
沖縄返還とは何か? 本土の防衛責任とは何か? アメリカは真の日本の自主的軍隊が日本の国土を守ることを
喜ばないのは自明である。あと二年の内に自主性を回復せねば、左派のいふ如く、自衛隊は永遠にアメリカの
傭兵として終るであらう。

三島由紀夫「檄」より
293名無しさん@十一周年  :2011/09/08(木) 20:37:01.91 ID:/upYymm80

震災3日後には、無人偵察機などを飛ばして、

岩手から福島までの被災地の航空写真を1万3千枚も撮影し、

山間の、通信や交通が遮断されている孤立被災地を画像検証

した上で、そこに重点的に援助物資を空輸した米軍。

自衛隊が手が回らないところをしっかりと支援して

くれたことに感謝するよ。




294名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:38:21.61 ID:wVVaUKe/0

パチンコ おぼっちゃまくん


忘れてないよ小林
295名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:40:59.79 ID:dxXqvZYg0
>>290

原爆投下は人道的に非難されるべきことだが、その時は国家の存亡を賭けて

戦争をしていた。その当時は日米とも憎しみ合っていた。以上

296名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:41:36.51 ID:Ihy8rgtn0
日米が対等関係っていうけど、
対等な同盟なら、
米国内に日本の基地を作らせろよ。

他国の軍事基地がある日本は真の独立国とは言えない。
297名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:42:02.55 ID:Xl1CPy830
AKBのファンって時点で・・・・・・・・・
298名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:43:13.14 ID:yAwFsarD0
アメリカと張り合いたいようだが、日本には軍がないんだよ
韓国にすらバカにされて、島を占領されている
小林含め、この現実を忘れさせる目的の、中韓の使い走りにしか見えませんね
299名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:43:40.78 ID:VsOuV91z0
なんでもいいから。
受けた恩はきちんと返すのが礼儀でしょ?
300名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:44:21.88 ID:Ihy8rgtn0
米軍基地から土地使用料として年間数兆円を要求すれば良い。
それくらい強気じゃないと外交はできない。
301名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:45:04.49 ID:wbnu7UYB0
>>292

米国は、単独では大平洋を守れないと読んでいる。強力な日本を真剣に求めている。

しかし、日本が変わることはない。完全に平和ボケしてしまってる。古代ギリシャのような運命を辿るだろう。

中年ババのヨン様ブームは、今や若い女性にも波及していってる。隣国にとっては、ヨダレが出るほどおいしい状態だ。

中国が来るか、ロシアが来るか、はては韓国か・・・
302名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:47:56.78 ID:3OAoEe8nO
米国内に軍事基地を作りたかったら法整備を整えて自衛隊を普通の軍隊にするのが先

アメリカにとって不平等な関係なんだぜ?

戦闘て死ぬのは米軍なんだから。
303名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:51:45.16 ID:Fx63VFKxO
>>300

だな
そして落とし所を決める
304名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:54:54.79 ID:cXpJr4S20
>>295
原爆投下は憎悪のせいじゃないよ。人種差別感情で落とされたんだよ。
それに憎みあってるつっても米英は言葉通り鬼畜だったけど、
米英が日本を憎む材料が無い。
305名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:57:41.21 ID:dxXqvZYg0
>>300

地政学、歴史的視点、自国の国力、気概等いろんな要素、視点を考慮して

外交は決まるもの、唯の強気だけで外交はできないし、それだけでは

匹夫の勇(ひっぷのゆう)にすぎない。国家の運営は将たるもの以上の

思慮が求められる 以上

306名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:58:20.44 ID:tAB55YHb0
「真の保守」もまた、「真の平和」や「真の友好」の同類だってこと
307名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:59:33.38 ID:0k17XswM0
よしのりは外国何もかも敵だな。孤立主義か。
308名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:03:55.10 ID:xFDQXF5SO
太平洋戦争でアメリカ恨むのは筋違いと理解できる日本人は少ない。
太平洋戦争真珠湾攻撃は日本が弁解のしようもなく悪い。
アメリカの経済封鎖だのアジア植民地解放だのルーズベルトの陰謀だのは全く理由にならない屁理屈。
309名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:04:01.47 ID:1ysWBozl0
>>306
イイ事言うなw
310名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:04:11.00 ID:7s+6chT20
やって当たり前の事を当たり前にやるのは
意外と大変だと理解しないと
国レベルで外国と付き合うなんて無理
アメリカに頼らず自国で防衛するのは賛成してもいいけど
思想が先に立つ『国防』や『外交』は
相手の信頼が得られないんじゃないの
311名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:04:29.45 ID:ITT+hQ9e0
なんか卑屈な人
312名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:08:42.60 ID:QG+gv1Ef0
お前ら、よしりん大好きだなw
小林自身、自分の意見がコロコロ変わるって言ってるし。
トモダチと言っても、思いやり予算だから、怒ってるんだよw
同盟国で無償なら、たぶん感謝してるだろ。
助け代金とってるからな。
313名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:12:44.42 ID:TThyVBT60
今の言論、思想界で一番の影響力がある人が覚醒したから
これがこれからの日本の思想の潮流になる
御用右翼や左翼学者と注目が違う、日本は政治的には鎖国が好き
開国してからまだ66年しかたってない、2万年以上鎖国してた
314名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:12:57.44 ID:kLVM1G090

小林よしのりは、目覚まし時計
目が覚めた後は、うるさいだけ

315名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:13:24.12 ID:xFDQXF5SO
太平洋戦争はアジア植民地解放のためだという主張は全く根拠がない。
日本は開戦前の日米交渉でも、それ以前のいかなる国との交渉や国際会議でも、そのような主張をしたことがない。
そのような目的があるのなら、対象国であるイギリス・オランダ・フランスと交渉し、最後通牒を突きつけた上で宣戦布告しなければならない。
ちなみにアメリカはフィリピンを独立させる予定を公表済みだった。
316名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:14:52.17 ID:yCu3GWlV0
まあせっかく原爆を持ってるんだから落とさない手はないわな
日本だって先に原爆を作れてまともな戦略爆撃機を持ってたらアメリカに原爆を落としただろうし

だけど、落とされた側が「過ちは繰り返しません」などと言うのは絶対に間違ってる
317名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:16:55.83 ID:dxXqvZYg0
>>304

アメリカ人の見解によれば、だまし討ちのリメンバーパールハーバーを

声高に述べる。実際は日本はアメリカにあやされたのだが、

イギリスは日本に植民地を荒らされたことで

原爆に関しては、ドイツの開発に対抗して開発したので、人種差別と

言うよりソ連を牽制するためと、2種類原爆、ウラン型とプルトニウム型

を使用しているので、完成した兵器を使いたかったのであろう。ドイツは

完成前に無条件降伏済みなので 以上



318名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:19:08.15 ID:GHIhICwa0
>>314
止めるスイッチが壊れてるのかwww
319名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:22:27.30 ID:eSN5diFx0
その時々で、感謝もするし憎悪もする。
付き合いは、条約などの条件がない場合、
統計的に敵になるか味方になるか分けるそれだけの話だろ。

無理やり国家間の生臭い友情劇とか思う方がどうかしてる。
自分の方こそ、国家間の間柄に全然ドライじゃないじゃん。
320名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:24:01.79 ID:dxXqvZYg0
>>315

第一次大戦後の国際会議で、日本は人種差別撤廃を提案したが、

イギリスの反対(一番植民地を持っていた)と連んだアメリカの

策謀により葬られる。以上

321名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:24:04.10 ID:rC+6HnBBO
キチガイ左翼。
322名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:29:20.23 ID:xFDQXF5SO
>>320
人種差別撤廃と植民地解放は無関係。
仮に関係あるとして、戦争の理由にするほど切実な主張なのであれば、まず日本自身が植民地独立の少なくとも予定を公表した上で、対象国と交渉続けるべき。
323名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:30:14.06 ID:cXpJr4S20
>>322
仮に関係あるとしてって何だw
324名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:31:30.39 ID:NxDEqd9Y0



白人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>有色人種>>>>>>>>>>>>いちご大福



325名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:34:14.04 ID:g4CZ5NEA0
団塊の人って本当に人に感謝しないよね
お礼や謝罪をしたら負けだと思ってるキチガイらしいよね
326名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:35:54.75 ID:4fIh12Db0
最終的に自主防衛・核保有国を目指すのはいいと思うけど
それまでには段階をふんで少しづつ進めていく忍耐が必要だろう。
今は日米同盟を軸に日本の安全保障を取りあえずたんぽしたうえで
憲法改正や諸外国に日本軍化への支持を広げたりと先に準備しておかなければ
ならない事があるのでいっぺんにやるのは現実問題として難しいだろう。核兵器保有も
アメリカにyesと言わせるのが一番手っ取り早い方法だろうからその為の根回しにも
ある程度の時間が必要だろう。日本の国益を考えたらいま安全保障で出来る事は日米同盟堅持で
わざわざ喧嘩ふっかけるようなマネはいただけない。
327名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:38:12.91 ID:xFDQXF5SO
そもそも植民地自体が悪かどうか、太平洋戦争の結果アジア植民地が独立したと言えるか、議論が必要。
植民地化前と後、独立前と後で現地住民はどちらが幸せだったのか。
朝鮮台湾に限らず、たいていの地域では植民地化後のほうが人口や生活水準が向上してるし、宗主国にとって利益より負担のほうが大きかった。
戦後に世界中の植民地が独立したのは、宗主国が負担に耐えられなくなった、あるいは負担する意味がないことに気がついたから。
おそらく世界で最初にそれに気づいて実行したのがアメリカ。
328名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:42:28.55 ID:xFDQXF5SO
つまりむしろアメリカのほうが、日本が意味のない植民地増やそうとしていることに反対していた。
おまけにナチスドイツと同盟するという狂気。
日本はドイツには散々裏切られ、何度も煮え湯を飲まされてるのに。
329名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:42:46.02 ID:4NXRirJa0
小林は自営業の漫画家として生き残って来たのだから
自主独立を尊び貫く姿勢を賛美するのは当然なのだが

現実としては国力は不平等だ
国土や人口で10倍は差があるシナチクがやけっぱちで勝負仕掛けてきたら日本は勝てない
なりふり構わぬガチンコ勝負でロシアや中国やアメリカと互角にやりあう力が無いのは
どうしようもない現実として認めるしかないのだから
アメリカの核の傘に依存するしかない
それでも中共が都市の10や20くれてやると本気で思ったら抑止力になるか怪しいくらいだ
330名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:44:57.05 ID:TJmMrqy70
>>315
アメリカは一度フィリピン独立の約束を踏み躙ってるよ
戦争がなければまた反故にしてたかもね
331名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:46:20.58 ID:g8pMwGQw0
イルミナティ〜が最も恐れる音楽
http://www.youtube.com/watch?v=eZ0Xk0GfIoU
No World Order 〜 Gamma Ray
http://www.youtube.com/watch?v=s3KANkruydc
初めて実行員が暴露した、アメリカの国際陰謀・工作秘史
http://www.youtube.com/watch?v=BhfCgO0ItY8
57カ国会議 J ロックフェラー氏参加拒否される 犯罪銀行家十万人逮捕近し
http://www.youtube.com/watch?v=EGrAqfnx-DU
カダフィの真実を知ってほしい  リビア 新世界秩序 NATO
http://www.youtube.com/watch?v=aggieI4YAVw
これはマジでやばい!。第3次世界大戦 − 日本語字幕
http://www.youtube.com/watch?v=Jzgoi0PsrbI
332名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:48:07.49 ID:bQjDeafq0
>>126
政府がって言うお前の責任でもあるんだよ。
参院選はどこに入れた?
衆院選は?その前の参院選は?衆院選は?
333名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:53:58.64 ID:Tr12flPp0
>>32
金払ってヤクザに用心棒頼んでもええやんなぁ?
334名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:01:15.42 ID:dxXqvZYg0

>>315

このレスで誰かが

「太平洋戦争はアジア植民地解放のためだと」と315以前に述べてるの?

勝手に自分が否定したい命題を述べてもだが、戦争なんて綺麗事でないし

当事国のエゴ、国益が最終的外交の手段として、行われたもので、それぞれ

大義を述べるがその程度のもの。

植民地解放に関して、中国、朝鮮以外の国では、結果として日本が大変な生みの苦しみを経て

植民地の人々に勇気を与え独立出来たと、感謝された東南アジアの首相も

いる。以上



335名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:15:11.25 ID:dxXqvZYg0
>>327

植民地解放前の白人の有色人種に対する扱い、意識は人間と思っていない

との面もあり

アーロン収容所 (中公文庫) 会田 雄次著を読むと日本人捕虜の男に対して

白人女性は、恥じらうこともなく平気で裸になって着替えていたとのこと

このことから、いかに酷かったかが分かる。家畜並に扱っていたのか

と思う。結果として日本が解放の手助けを成したことは感謝されている

中国、朝鮮以外の国から
336名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:19:29.98 ID:TJmMrqy70
>>334
白人はリスクを重視する
植民地が片っ端から独立すればアジア及び日本への侵略のリスクが極大化する
植民地解放が日本防衛につながるのだから、ただの大義名分に過ぎなかったというわけではない
337名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:27:13.94 ID:7ygfl/9H0
大人しくいいなけつーとかしてろよ老害
338名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:29:38.92 ID:dxXqvZYg0
>>336

国益としての植民地解放 大東亜共栄 敗戦間際インドネシアの独立

を認めるが、敗戦時に連合国と武器引き渡しの件で、インドネシア人の

独立勢力と揉める。 独立戦争に参加した残留日本兵も多し


339名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:31:28.55 ID:quccWth50
ホモダチだろ
オスプレイもあるしなアッー!
340名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:36:13.78 ID:d+qCah3pP
>>292

1950-1960年=半世紀前はそうだったさ

1990年以降は

「安保タダ乗りすんな、国防自助努力しろ! 
 安保双務化でNATOなみにアフガン手伝え!」ってアメは言っているのに

経団連・富裕層のぜいきんのがれで借金が膨らんで
国防再建できてないだけだぞ?

日本の再武装を邪魔しているのは、経団連と財務省
341名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:36:35.02 ID:Q3/BXsz70
忘れてはならない(キリッ

とかはいいけど
そんでどうすんだ
342名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:38:10.52 ID:Y5Ndckpj0
>アメリカへの感謝を日本人向けの新聞に出す

これじゃあ確かに、”米国の皆さん「有難う」”じゃなくて、
”日本人はアメリカ様に感謝しましょう”だよな
343名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:39:30.96 ID:MC7+Kk/Q0
クズ野郎が消えるまで追い込んでやれ。

http://negowanted.com/
344名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:39:45.03 ID:vfx71P8z0

走狗前張りさんがアメリカで何か耳当たりのいいこと言ってるようだw
345名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:42:27.82 ID:d+qCah3pP
>>341
 忘れてはならない(キリッ

 どーだ、おまいらオレの愛国ぶりにスカッとしただろ?
 オレの本買ってくれ?じゃないの?

 じっさいには防衛予算の増額を言っていないなら
 何を言っても国防弱体化の方向だけど

 ホストの「口先愛してる」みたいな「口先 愛国」は多いよ

よしりんもそうだし、チンポ障子都知事もそうだし
安倍や麻生の「核議論」もどっかいっちゃったしな(www

安倍・麻生ファンの奴に聞きたいけど
「核議論とやら」は進展したのかい?(w
それとも騙して票を毟るための口先愛国だったの?(www
346名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:45:09.72 ID:2Jb7AQ7X0
ネトウヨ&保守派と米国の関係って紳助と暴力団のようなものだな
米国の後ろ楯がないと中韓にデカイ顔が出来ない引きこもり
347名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:45:24.87 ID:wbnu7UYB0

百の正義も「敗戦」という一語には勝てぬ。しかし、教訓にはなる。中国や韓国の発展をみろ。

一人だけ教訓にしなかったどころか、何を血迷ったか祖先批判までしたバカがいた。日本だ。

戦前の偉大さは、戦後半世紀も東シナ海や日本海やオホーツク海の平和が保たれてきたことをみてもわかる。

さすがの連合艦隊の威光も、バカの下では限界がある。今や四分五烈に奪われている。これだけでも現代日本は滅びるに値する。

この腐った国とババア&マスゴミは、早く地上から消え去ったほうがよい。

348名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:48:15.89 ID:d+qCah3pP
>>347
>戦後半世紀も東シナ海や日本海やオホーツク海の平和が保たれてきたことをみてもわかる

単にアメ公の軍事力のせいじゃね? 戦前日本の威光にソ連やロシアや中国が
ひれ伏して平和だったわけじゃなく

アメ公が優勢で、アメ公が戦争する気なかったからだろ?
349名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:49:53.19 ID:IgVzoqzD0
ともだちんこ
350名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:09:16.73 ID:pwqVOb7a0
宣伝の意図をもって感謝広告出しているのもあるみたいだけど
アメに感謝してアメポチ言っているが、先の大戦でコテンパンにやられたことを
なかったことにしないでいる人も多いんじゃないの
となるとよしリン好き嫌いでモノ言っているようにしか見えないんだがと言って見る
351名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:10:10.10 ID:eTZzsEzb0
反米保守の皆さんも日本の自主独立のためには軍事予算増額が絶対必要だとは思っているよね?
とにかく軍事予算増額や憲法九条改正ができるまではアメポチ派とも仲良くしようぜw
352名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:12:43.59 ID:GfGfrGtX0
> 親米保守のトモダチ史観とサヨクの自虐史観は、
> 「アメリカに対する憎悪の忘却」という一点で同質なのだ。

これは、その通りだな。
どっちもアメリカが裏で糸を引いてるんだろうけど。
353名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:17:56.71 ID:wbnu7UYB0

日清戦争で清が敗れて、列強は中国が張り子の虎だと見抜いた。以後、猛烈な清国争奪戦がはじまった。

今の日本もそれではないだろうか?
竹島が奪われたが、日本は取り返すこともできない。

見透かしたように中国の日中中間線上での日本資源吸い取りが始まった。さらに、尖閣問題、北方領土問題だ。

隣国が急速な軍拡を続けている。日本は、対応するどころか「韓流ステキー」なんてやってる。

滅びるのは早い。経済指標からみると、来年あたりか。
354名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:24:35.66 ID:GfGfrGtX0
ところで、米軍への感謝広告って誰が出したの?
355名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:26:21.59 ID:eTZzsEzb0
GDP比軍事予算を韓国並みに増やして軍装備をアメリカから買えばいいの。
アメリカには、代わりに日本車を買ってくれというくらいの事は聞いてもらえるよ。
予算は国債発行でいい。平和を買うというのは最大の福祉であり建設だ。
356名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:34:47.36 ID:eTZzsEzb0
アメリカから毎年追加で数兆円も軍装備を買えば、
もう日米同盟はアジアで圧倒的なパワーになる。
どっちつかずのロシアもはっきりと中国包囲網に加わるだろうし、
酷い目にあってるアセアンも勇気づく。
アメリカの景気もよくなり、円安になるブンだけ日本の景気もよくなる。
万々歳じゃないか。
もう米国債を買うだけで円安になる時代は終わったの。
357名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:38:48.13 ID:eTZzsEzb0
米韓同盟が深化してウォン安になり
日米同盟が破壊され円高になった。
為替ってのは政治で決まるもんだ。
そしていま日本企業争奪戦が中韓アセアンで行われている。
このままだと日本はオワリンコ
358名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:39:50.13 ID:DNWhUsEB0
感謝も出来ない屑は地球から出て行けばいいwwwwwwwww
ゴミマンガや駄文書いてる暇あったら、辞世の句でも書いてろ屑が
359(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/09/08(木) 23:41:50.33 ID:vsLPJD8h0

コラ! ゴーマンでも言っていいこととと悪いことがある
360名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:43:29.93 ID:wbnu7UYB0

野田政権がどこまで気づくか。
首相補佐官は民主としては良い人材だ。
あとは決断力のみ。
361名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:51:02.82 ID:2lSRSoCh0
なんかこういうの書いて扇動してるつもりなんでしょうが、
この人からは昔に有った「日本人の良い所」が一つも見当たらないのが凄い!
362名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:08:16.98 ID:t7kkaIZu0
戦前から右も左も反米唱える奴は低能
363名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:12:40.55 ID:MEfCBrww0
>>1
中国に対する牽制だから、これで良い。

アメリカが来ていなければ、左翼政権に取り入って中国が人民解放軍を
入れてきた可能性がある。
364名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:15:14.83 ID:Gud4Usss0
>>353
今の日本は清よりもナチスに占領された時のフランスに似てると思う
365名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:15:21.56 ID:5h+5NSOm0
在特会代表 「かれ(小林)はもう終わった人。なぜなら口先だけだから。」

都知事 「保守とはいってもね。あの頭の足りなさそうな漫画家とかいるでしょ。
      そういうわけのわからん輩がいるから保守が分断されるんだよ。」

チャンネル桜社長
「小林よしのりという人は保守を気取りながら女系論者のプロパガンダを
ばらまく大ばか者である。実態はサヨクとなんらかわりがないことが明らかになった。
陛下のお顔を己のばかげた漫画に使い、何が傲慢かましていいか?だ無礼者。」
366名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:22:52.88 ID:Gud4Usss0
>>365
渡部昇一氏
「小林さんは反論にまともに答えず、罵詈雑言の煙幕で逃げながら勝利宣言みたいなことを画いています。
それは、ピューマに対してスカンクが臭液を放ったようなものではないでしょうか。
ピューマがスカンクから離れて行っても、スカンクに負けたわけではないでしょう。
小林さんの臭画あるいは醜画を避けたとしても、小林さんに負けたわけではないことを小林さんは知るべきでありましょう」
367名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:27:44.08 ID:9tTDEPh50
>>79

で述べた用に

小林よしのりとは、パチンコマネーに毒された守銭奴、使用業的エセ保守

自称家に成り下がた者である。

それにより彼の矛盾した言動の時間経過が釈然とする。
368名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:29:57.94 ID:9tTDEPh50
>>367

述べた用に(×)

述べた様に(○)
369名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:30:12.10 ID:SuXrzkwp0
さすがに今回のはただの被害妄想だよな
370名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:31:33.84 ID:mPN04siY0
>>1
朝鮮人みたいに感情にまかせて反米・反米軍を唱える前に、
9条改正・再軍備・自主防衛を唱えるべきじゃないの?


371名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:31:42.98 ID:xux+LHhq0
黙れよ二枚舌w
パチンコ利権に金玉握られて一生飯喰ってろ。
372名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:32:01.07 ID:USHMni520
オレは渡部昇一氏はあまり好きではないけど、
氏のレトリックとかマーシャルってのは流石だ。天下一品だなw
373名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:32:26.27 ID:ik7jytucO
ていうかただの下品な少年漫画家だろ
最近描いてるのか知らんけど
374名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:32:29.31 ID:H/VraRDXO
いつも思う。
救世主ラッキョウで終わってれば良い漫画家だったと。
375名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:33:54.93 ID:gzFzsTY+0
ともだチンコに感謝する奴はポチ
ともだチンコ史観はサヨクと同質
汚いチンコで触るな
376名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:42:48.25 ID:Gud4Usss0
渡部昇一氏
「小林さんは、櫻井よしこ氏や八木秀次氏などが皇統論をやらなくなったのは「自分の批判のために逃げたのだ」
という主旨のことを書いておられる。

しかし、それはとんでもない思い違いです。

秋篠宮家に親王殿下が誕生されたので、みんなホッとして、議論しなくなっただけなのです。
小林さんの議論に恐れをなして「頭のよい人たちはみんな逃げ出した」というのは、小林さんの思い上がりです。

こういう思い上がった人を英語でエゴマニックと言います。
もう少し症状が嵩ずると、もっとこわい病名がつきます。

W@LL2010年10月号の189〜195Pは私にたいする個人攻撃で満ちております。
大変面白い現象なので指摘しておきたいことがあります。
30年以上前に、大学の構内の大きな看板(タテカンと呼ばれていました)に、
私を糾弾に来た団体が書いたものと同じだからです。

言論糾弾団体のタテカンと小林さんのマンガが同じなのは興味があります。
毎授業時間の前に、彼らは廊下で待って私が教室に入るのを妨害しました。
それを押し分けて入ると、教壇を取り囲んで悪罵を浴びせてくるのです。
その連中はそのうち私の前から消えて3分の1世紀も経ちました。
その連中のタテカンの文句が「W@LL」の誌上に現れたのですから、ゾンビが出てきたかと思い、
びっくりすると同時に、若い日の自分を懐かしく思ったわけです。

こうした30年以上も前の私に対する攻撃者は、当時の中国大陸で荒れ狂った紅衛兵の真似をしてタテカン作戦をやったのです。
人の書いたものから、その主旨や皮肉や逆説や前後関係を無視して、勝手に部分を取り出せばどのような悪口にも使えます。
その残党が、あるいはその残党から知識を与えられている者たちが小林さんの周囲にくっついているのであろう」
377名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:45:38.25 ID:WizYmmDe0
小林よしのりが何と言おうと
俺はアメリカ軍が好きだ。韓国軍も好きだ。
嫌いなのは中国軍とロシア軍。奴らは約束を守らない。
378名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:47:07.75 ID:Zs7XbSzy0
>>1
消えろよ老害
その考えはもう古いんだよおぼっちまくん
379名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:48:42.69 ID:9tTDEPh50
>>377

韓国軍が好き?? 理由は…
380名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:51:01.56 ID:YmEhCzHW0
>>366
大国がちょっかい出してきたのを小国が撃退すれば勝った事になるだろ。
381名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:00:27.76 ID:j1tJbZOx0

 これは正しい


 直ちに、自主武装しなければいけない


 日本が同盟を組むべきアングロサクソンは、米国ではなくて英国であるべき


 島国、理性ある民族である点で共通しているから
382名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:05:48.95 ID:sn3pCldx0
>>381
日本がイギリスと組んでどんな得があるんだ?
383名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:09:15.76 ID:USHMni520
>>377
韓国が好きなんて言えば保守分断になっちゃうぞw
そうそうたる保守の論客と思いきや、
韓国嫌いの先鋒でもあるなんて人はたくさんいるからな。


384名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:09:59.13 ID:VnqOrb4g0
こいつは天皇論位に見限った
もうきえてくれ
サイナラッキョ
385名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:13:27.58 ID:7izXcRLL0
若者として言わせてもらいたいが、こいつらの年代がカスすぎるから下は迷惑してんだよ。

俺たちに説教すんじゃねえ。AKBポチが。
386名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:16:22.16 ID:7izXcRLL0
>>382
日本がもっとも苦手な情報活動や裏工作、外交がもっとも得意なのがイギリス。

核のノウハウ提供しても良いんだけどな〜みたいなことも言ってる。
ちなみに金正男がディズニーランドに行ってるのを日本に知らせたのはMI6。
387名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:16:53.95 ID:9tTDEPh50
>>381

第一次大戦前の最強国だった英国なら、日英同盟として極東の日本と補完

でき、日露戦争にも何とか勝利出来たが、今の英国では力不足では

財政赤字のため防衛予算を削っているし、原潜も減らしているので心許ない
388名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:20:59.45 ID:0++A7KDH0
>>アメリカへの感謝を日本人向けの新聞に出すなど、(ry

そう言えば、かつてベ平連ってのが「アメリカはベトナムから出て行け!」って
声ハリ上げて日本国内でデモやってたって言う。 
ウヨもサヨもヘタレは同じ振る舞いするつうこったなwww
389名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:21:22.04 ID:Udvp3jHt0
てゆーか、こいつの右翼観・左翼観って現実とズレてるよな・・・
つねに空想を語ってて、現実からどんどん遠ざかってる
390名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:21:27.35 ID:X1DC0XYl0
自衛隊でも行かないような危険な場所まで物資を届けてたのは事実。
普段から金払ってるとはいえ、今回なんかは過剰な感謝もありだろ。
アメリカに過剰に感謝するなというあんたは何をしたんだといいたいわ。
391名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:24:02.68 ID:Zs7XbSzy0
救助に向かう米兵に向かって語りかけるオバマ大統領の演説
「オペレーション・トモダチ」

おはよう、諸君。
後一時間足らずで、諸君ら140名は、極東に向かって旅立ち、史上最強の敵と交戦する。
時を同じくして、世界各地の米兵たちも、他の35隻の原子力空母で、同様の救助に向かう行う手はずだ。

諸君がまもなく赴く戦いは、人類史上最強の救出活動となるだろう。そう、人類史上最強の・・・・
人類・・・・・この言葉は、今日、我々全員にとって、新たな意味を持つ。地球に対する今回の暴虐行為に少しでも意味があるのなら、それは我々人類が共有するものの大きさに気づかせてくれた、という点につきるだろう。


今回の侵略は、この惑星で共に生きるのがどういうことかを、新たなる視点から見直させてくれた。
人間同士の無数の差異など瑣末事でしかないことを痛感させ、共通の利益というものの意味を実感させてくれた。

そしてさらに、歴史の方向を変え、人間であることがどういうことかをも定義し直してくれた。
今日このときより、世界の諸民族と諸国家がいかに深く相互に依存しあっているかを、我々は決して忘れることがないだろう。

諸君は日本を愛し、この日本を守り抜くために自らの才能と技術を差し出し、命すら投げ出す覚悟を固めている。
諸君と共に戦列に立てることを、私は心から誇りに思う。

3月11日は日本の祝日だけではなく、地球上のあらゆる国家が肩を組み、こう叫ぶ日となるだろう。

”我々は決して従容と死を受け入れたりしない!我々は生き続ける!生き続けてみせる!”と。

その日こそ、我々は真の独立記念日を祝うのだ!
アメリカ軍「OperationTomodachi」!


http://matome.naver.jp/m/odai/2130007888948098401/2130007908148099503

392名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:26:03.75 ID:z7dJkjKj0
イジケてる奴ってみっともないな。
393名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:26:15.81 ID:I8+YeV8g0
お前は朝鮮人のポチになっただろ
394名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:28:36.12 ID:2fM90muD0
>>346
だってそれが一番心地いいし、安定してるもの。
395名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:31:47.93 ID:9tTDEPh50
>>386

確かに日露戦争時、英国は情報活動としてバルチック艦隊の燃料、当時は石炭

の積み入れを妨害したり、進路運航状況を同盟国日本に知らせてくれた。

故に、日本の東郷平八郎率いる艦隊が、有利な位置を占めることが

確率が増した。しかし現在は>>387で述べた様に、米国と比べて

心許ない。

396名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:34:11.76 ID:9fMKN1Pw0



嫌韓デモに3万人以上!!!

http://www.youtube.com/watch?v=tfQJvnkj-Zo



397名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:36:21.20 ID:ViNgGmij0

イミョンバクの対日演説と比べると月とスッポンだな。

中国・ロシアの首脳にも見習ってほしいものだ。安保常任理事国のくせに軍事力で横暴のしほうだいだ。

つぶれたときにどれほど先進国グループに助けられたことか。

で、小林論。 漫画家を相手に国家論もないだろう。
398名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:39:18.02 ID:Mtnr26fkO
>>391

それ映画の(題名忘れた)大統領のセリフだし。
399名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:39:29.89 ID:SxhUSj5Q0
米国朝貢外交か中国朝貢外交かの売国外交選択だなw

ただし、例えどのような相手にも恩があれば感謝するのが日本人

>>395
スエズ運河も通れないで喜望峰経由
インドはもちろん東南アジアでの燃料補給ができなかった
もう開戦前に勝敗は決まってた
ただ、そのせいでバカ東郷が英雄になったのがなあ
400名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:39:57.63 ID:6WtGZ/M9i
>>391
全俺が泣いた

因みに最終的に作戦には1万8000人を超える米将兵が参加した
http://watch-japan.sblo.jp/article/47670540.html
401名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:40:52.97 ID:JRtLOZxD0
AKB賛美でもしてろよ。
402名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:42:18.31 ID:9fMKN1Pw0
■韓流プロパガンダ放送や低俗番組、不当な利益誘導放送を続ける悪徳企業フジテレビに加担する、
社会的責任のない企業、
「花王」を不買します。

フジテレビに加担する限りにおいて、以下の商品を不買します。
また、花王が損失を被るように、様々な手段を使うよう尽力します。

不買!『アタック』 洗剤
不買!『クイックル』 ふき取り掃除
不買!『クリアクリーン』 歯磨き粉
不買!『ケープ』 ヘアスプレー
不買!『サクセス』 シェービングクリーム
不買!『チェック』 歯ブラシ
不買!『つぶ塩』 歯磨き粉
不買!『ニベア』 スキンクリーム
不買!『ニュービーズ』 洗剤
不買!『ハイター』 漂白剤
不買!『バブ』 入浴剤
不買!『ハミング』 柔軟剤
不買!『ビオレ』 メイク落とし
不買!『ファミリー』 食器洗剤
不買!『ブローネ』 ヘアカラー
不買!『ヘルシア』 緑茶
不買!『花王ホワイト』 石鹸
不買!『マイペット』 洗剤
不買!『マジックリン』 洗剤
不買!『ロリエ』 整理用ナプキン

絶対に買わない、買わせない。
403名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:43:00.34 ID:Ehf5DlT1O
中国の省とアメリカの州なら州がいい
そんだけ
404名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:44:24.81 ID:1F/vUPR20
小林が正しいよ。
宮城にいったが、米軍はニタニタしてダルそうに作業してた。
テレビ・新聞では誇張されすぎ。

メディアがアメポチするのは気持ち悪いわ。
405名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:45:23.93 ID:7izXcRLL0
>>395
イギリスは外国から物凄く借金をしている。
日本は世界最大の対外債権国。しかも金融機関には真水の金2000兆以上もある。

ということでイギリスは日本の金が喉から手が出るほど欲しい。
だからユーロファイターも破格の条件で交渉しようとしている。

別に同盟しろ、とは言わんけど交流は活発にしたほうが良い。
406名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:47:39.87 ID:c4sschwa0
>最新刊『ゴーマニズム宣言SPECIAL国防論』が話題

そもそもこれを宣伝したいだけなんだろう? このアホは
407名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:54:33.49 ID:9mB4fsmjP
感情論を国家レベルに持ち出すな
408名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:54:36.28 ID:/Vi4n0uy0
『憎悪』とかバカじゃないの?
お前は朝鮮人かと。
409名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:57:35.02 ID:9tTDEPh50
>>399

ロシア憎しのトルコなど感激し東郷ビールとか東郷通りとかをつくる

インドのガンジー等にも影響を与えた。その他の非白人国にも

外国で世界的に評価されているのに、日本では過小評価されているのか

教えないのか、このような馬鹿げた国は日本ぐらいであろう。

日教組というガンが巣くっているので、小林も日教組批判の頃は良かったが

段々と商業的エセ保守に成り下がった。
410名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:58:38.30 ID:YmEhCzHW0
>>408
でも「リベンジ」連呼してるだろ
リベンジって逆恨みだぞw
411名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:00:26.34 ID:7Vbqw9xF0
日本と交戦した国は絶対に許さない
アメリカ、ロシア、イギリス、中国、その他連合国の国民は全員殺害せよ
女子供も皆殺し、ガス室に放り込め

と言いたいのか?
過激だな
412名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:01:27.08 ID:sn3pCldx0
>>407
まさにそれこそ小林が言ってる事だな。
413名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:02:48.71 ID:/Vi4n0uy0
>>410
ちょっと待て意味がわからん。
誰が何に対して連呼しててそれがこの話とどういう関係が?
414名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:02:49.32 ID:gzbWaI190
東大一直線はパチンコにならなかったのか?
415名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:07:18.36 ID:DqUbwwgL0
ホモダチ作戦じゃなくてよかったじゃない
416名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:08:48.38 ID:YmEhCzHW0
>>413
日本人は「リベンジ」って使ってるでしょって話。
朝鮮人の「恨(ハン)」ってのは、その程度の話じゃねぇのって事。
417名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:12:27.98 ID:JBs1Mjcc0
>>274
>彼らはこれは日本のことをいっている、日本が非難されていると思ってる
>と知ってびっくりした。
 
この碑の除幕式に出席した外国の来賓が「文言がおかしい」と異議を唱えていましたけど?
 
418名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:14:09.84 ID:/Vi4n0uy0
>>416
朝鮮人の日本に対する執拗な敵愾心と、
日本人のアメリカ人に対する気持ちの切り替え方を見れば
全然レベルが違うのは明らかだな。
419名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:15:27.71 ID:vQ9EDEk70
震災への軍隊の動員は、義務でもなんでもなく、慈悲と、情けは人のためならずの効果を期待してのことだし、
別に感謝の気持ちを抱いても問題はないだろうに
420名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:20:28.70 ID:VRSJXmDN0
our alliance ってあまり知られて無いのかな
http://www.usfj.mil/manga/
在日米軍司令部発行の同盟解説マンガ
421名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:23:06.78 ID:pX6xi/x20
米軍に金を払うだけなら単なる必要経費だ。
政府はそれ以外にも得体のしれない支出を湯水のように
やってるだろう。それが続けられなくなると見るや
しつこく増税論議を繰り返す。この国に必要なのは
こういうつまらんイデオロギー論争じゃなく霞が関の
支配を終わらせる事だ。
422名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:24:37.70 ID:3ZbWzp0q0
こいつは左行ったり右行ったりわけ解らん

金の臭いのする方へ傾くだけのノンポリなんだろw
423名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:25:46.33 ID:03XfQPJXO
感謝することには感謝する。
苦言をいうときには苦言をいう。

それだけ。
もうポチとか煽りはいらん。
424名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:25:52.24 ID:n58purIL0
理由はどうあれ、一人でも日本人を助けてくれたなら
それに対してはお礼を言うべき。

原爆の件は、戦争という外交交渉に敗れたのが原因。全然別の話。

追い詰めたアメリカも悪いが、乗せられた日本も悪い。

ロシアに勝っちゃったから、あとはアメリカだけ。
もしかして、日本が世界一になるかも・・・と妄想しただろ当時は。
425名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:26:02.42 ID:9tTDEPh50
>>420

このマンガのキャラ私てきには??でした。
426名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:26:39.49 ID:JBoLMolD0





白人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>有色人種>>>>>>>>>>>>カールのカレー味




427名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:26:51.49 ID:ViNgGmij0
>>409

広島県江田島の海軍兵学校の神殿には、2つの灯りが永遠にゆらめいている。

一つは、大英帝国救国の英雄ネルソン提督の遺骨だ。トラファルガー沖の海戦でナポレオン海軍を全滅させた。

もう一つは、東郷元帥の遺骨だ。

日本海海戦のとき、大英帝国が請うて送ってきたものだ。

この世に歴史があるかぎり、テルモピレーのレオニダス王などの名前と並べて、永遠に語り継がれる名前だ。

その日本が、今では竹島を奪われるまで落ちぶれている。隣国の侵略を、ヘラヘラと笑ってみている。
428名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:27:47.50 ID:WfS3dPIv0
反米病とは、妄想性と偏執性を伴う心の病気です

あとは日本が一方的にやられるだけと思い込む敗北主義者w
429名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:28:47.46 ID:A/hfsGiOO
AKBの金蔓ポチ小林よしのりオッサン乙
430名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:28:54.91 ID:YmEhCzHW0
>>424
感謝の広告を「日本人向けの新聞」に出すのは
広島の碑文と一緒で、「誰に言ってんだかわかんねぇよ」
って話だろ。
431名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:33:14.78 ID:95C/Ioz10
おまえはAKBでハァハァしとけ
似非愛国者
432名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:36:39.70 ID:JUq9y7Ls0
このオッサンは保守の皮をかぶった左だからなwww
433名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:39:10.27 ID:Gud4Usss0
>>424
>追い詰めたアメリカも悪いが、乗せられた日本も悪い

ダンプカーが猛スピードで突っ込んできたら軽自動車ではどうしようもないわ
434名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:47:08.40 ID:9tTDEPh50
>>427

日本の組織人のつねとして日本あっての海軍、陸軍で有るべきを主客転倒し

組織大事の狭量な思考に陥りやすい、大英雄のはずの東郷も晩年、

海軍軍縮条約等に口を挟み国力にあった国際協調路線に水を差したりした。

結局敗戦を迎える結果になった。そして、その一度の敗戦が反作用として蝕んでいる。

今の官僚も省あって国なしの傾向が強い。政治家も情けない連中ばかり

が跋扈(ばっこ)している。

435名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:48:30.83 ID:heTlJOci0
おまえはAKB48のポチだろが
436名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:52:53.56 ID:FrTe3YbfO
こいつの名前、久しぶりに見たな。
437名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:19:07.10 ID:IgYBWq0I0
>>153
アメ公を守るための戦場に行ってどうする?
日本人はアメ公を守るために一人一万円払ってるんだぞ
438名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:09:27.44 ID:mjKBYbug0
本来首相が自衛隊を送るべきところだもんな
世界の恥っさらし、とても素直に感謝べきところじゃあない
結局アメリカによるサヨ結成と長年の占領がミンスを生み出した原因だもんなあ
439名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:23:29.84 ID:gi+y0bPVO
ごーまんとおんしらずは別だと思うよ、よしりん先生…
440名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:33:31.26 ID:WCXxhVmi0
この人もそうだし、
朝生で昔見かけた右翼から左翼転向の雨宮処凛とかもそうだけど、
極端から極端に走る人って、自分の頭で考えずに流されてるだけなんじゃないの

感化や洗脳されやすいタイプなんじゃないのかな。
こういうタイプが一番ヤバイっしょ。
441名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:53:33.73 ID:0AGZqE9l0

 小林よしのりはオワコン
442名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:56:04.09 ID:0AGZqE9l0
>>426
カールのチーズ味>>>>>>カールのカレー味
443名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:59:41.18 ID:uIxLV9L4O
殆ど何もしていない韓国に対して何度も何度も何度も何度も感謝しまくってた政府には、一切何も言わないのか?
444名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:00:57.59 ID:OY4oi6F20
自分の作品が売れるようなモノを作ってたらこうなったんだろ。
ビジネスとして考えるとすばらしい作品じゃないか。
もっともここで扱う話題とは全く思えないけど。宣伝?
445名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:09:12.21 ID:wZjVuL1f0
親米でも左翼でもないってたんに現実の社会にまだ出たことない人たちってこと?
446名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:10:58.45 ID:bue+DfWJ0


誰彼かまわず噛み付かないと


ごはんが食べられないんだよね。


よしのりちゃん


くだらない人生だね



447名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:15:37.98 ID:Io8/P56LP
パチのりまだいたのかw
448名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:18:17.40 ID:bue+DfWJ0
つうか

> 最新刊『ゴーマニズム宣言SPECIAL国防論』が話題

誰か話題にしてるの?こんな腐れた本。
449名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:18:31.05 ID:qGbXzgVk0
>>3
がきデカ描いてた人だっけ?
450名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:18:31.30 ID:Dvq1ecRf0
このカス、パチのりになってもまだ偉そうなのか
お前はもう終わったんだよ
451名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:19:25.07 ID:Egu7f2pL0
>>332
まともな人間が政治家になろうとしてなくて困る。
誰もいれたくなる人がいない
452名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:36:01.64 ID:0tGc+zVP0
>>5
賛成、もちろんオイラはネトウヨ
453名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:38:20.82 ID:0tGc+zVP0
>>10
賛成、核は必要、原発はそれ用にチョコッとキープ
454名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:40:30.11 ID:lA/Ixy9G0
パチンコ小林
455名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:43:35.47 ID:0tGc+zVP0
>>346
好きでやってんじゃないもーん、アメリカがそうさせたんだもーん
456名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:47:28.97 ID:0tGc+zVP0
>>451
つまり選挙に行ってないわけだ、じゃ物申すな

たちあがれにしなよ
457名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:48:13.27 ID:6Jv5CiBI0
パチ屋に身売りした人が何言っても・・・
458名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:50:32.33 ID:agCUUpp/0
救援は救援だろ。なんで反米を持ち込む必要があるw
漏れだってアメリカなんか好きじゃないが、コバの反米は異常
459名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:52:08.49 ID:QYU0nDw50
感謝するは感謝し
批判するは批判する。
それだけのこと。

批判するから感謝しないは朝鮮人の発想。
460名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:55:48.98 ID:GOOzkgKy0
人の善意に感謝しないのは、日本人らしくないと思うが。
461名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:58:06.29 ID:gN+eK+PR0

小林よしのりこそ、現在のネット上を埋め尽くす思想の最初のきっかけを作った人物と言える。
彼は教科書に寄稿していたこともあるが、むしろ彼こそ未来の教科書に載るべき人物である。

かつて小林のいわゆる「ゴー宣」の読者は、腐敗した保守政権や官僚、財界を糾弾する記事を読み
問題意識と怒り、行動したいという思いを共有していた。
それに対し、あるとき小林自身が「自民党や財界は正しいんだよ」「先の敗戦は悔いることないんだよ」
「市民運動こそ悪なんだよ」と呼びかけた。

「君たちは負けてなんていなかったんだ。むしろずっと勝ってたんだよ」と。

自分たちにとっての重荷を一気に解消できる「ホシュ」なる思想は、現実より観念のほうにより親しむ
純粋まっすぐなネットユーザーにとってよほど魅力的だったのだろう。
彼らは小林の設けた前提条件を無視し、あらゆるものを「ホシュ」に照らして語り、肥大化・先鋭化
していった。

小林がとっくに別の主張に転換しているのにそれに耳を傾けず、そればかりか、小林の影響を過去に
受けたことさえ、完全に否定し、小林を悪しざまに言うようになった。
ネットは、考えることをやめ、パブロフの犬のごとく体制迎合とレイシズムを書き込む政治通気取りで
覆い尽くされた。
462名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:00:04.64 ID:qaoyLb/GO
>>11
よしりんの言うところのエセ保守だわ私
きっと一般的にはネトウヨだろうけど真の保守のよしりん見てると、私の方が常識人だなって感じる
463名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:05:35.73 ID:8FUEjj9S0
中国や韓国のポチになるくらいなら喜んでアメリカのポチになる
464名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:06:52.21 ID:DTbWU+QM0
>>463
日本犬になる選択肢は頭から無いの?
465名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:07:04.68 ID:7H2vHAExO
礼を言わないのが日本人なんだ
へー
466名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:07:44.41 ID:pGYcaXIH0
米軍、アメリカ人に向けての感謝広告を
日本国内で日本語で出すのはおかしい
467名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:08:05.23 ID:Zs7XbSzy0
漫画家は漫画書いてそれで終われよ

468名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:10:19.72 ID:V+sdqs1nO
あの思いやり予算ってのは傭兵費用なんだよ
それをはっきり書くとアメリカが怒るからごまかしているだけ
469名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:14:27.60 ID:gN+eK+PR0

小林支持者いわゆる「コヴァ」と、一般的2chホシュである「ネトウヨ」は真逆といえる。

「国」という、人がまとまれる最大規模の集団の利益のため、人は動くべきという小林に対し、
いわゆるネトウヨは、あくまでも自分の利益のために発言する、極度の個人主義者。

彼らが残業時間の長さを自慢するのも自虐ではなく、自分の立場を有利にするためだし、
徴兵制の導入を求める際も、自分は対象外だという前提か、あるいは「自分が相手国への憎悪を
前線で戦うことで発散させたいと思っているときにのみ徴兵される」という都合のいい想定。

国家による国旗国歌への敬意表明の強制を求めるときも、自分たちの自由が奪われるのではなく、
あくまでも自分たちの主張を政府が権力を用いて反対派に押し付けてくれるものだという認識。

2chで言われているところの「サヨク」は、コヴァとネトウヨに挟まれた中道といえる。
470名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:15:39.61 ID:V7Q7QWTsO
コバ香具師
喬塵
前科

他の国には威勢がいいが チョンのヤクザにゃ媚びまくる
ウリら似非保守 犬の糞(K-POOP)
471名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:20:43.15 ID:D2zJOAiZ0
小林も自家撞着に陥ってるんだよ。
あれだけ反中韓を言い立てて日本の誇りをとか
言ってたら、どうしてもアメリカにも媚びるそぶり見せるわけに
いかないからね。元気いいのは中韓に対してだけなの?アメリカには
いいなりなのとしょせん白人コンプなのと見られて格好悪いからね。
まぁ嘘でもアメリカにもなびかないの態度見せないとカリスマとして小林ファン
に顔向け出来ないもの。
472名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:28:16.57 ID:LhYAz+Oi0
> 最新刊『ゴーマニズム宣言SPECIAL国防論』が話題

「天皇論」は新聞広告もブチ抜きで大きなスペースとってて、金かかってるなあと思わせたもんだが
(もっとも小林の底は知れてたから買う気なんて俺はゼロだったが)
今回の国防論って全国紙で大々的に宣伝してる?俺は見た記憶ないが。
まあ朝鮮玉入れやAKBにすり寄るくらい零落著しいこいつの本買うのは何も考えてない信者だけだろうがな。
473名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:37:14.27 ID:ViNgGmij0
>>461

彼のその本はパクリでしょ。

その直前にすごい本が出てる。
すでに10年以上前にリーマンショックやアメリカ大衰退を正確に予測している。

よしのりちゃんの砦は、それだと思う。

ちなみに、京大の中西教授や○大の福島教授もその本をパクリまくっている。

さらにあげれば、小泉改革の飯島秘書官や日銀.白川総裁もそうだ。

漫画家が思想革命を起こせるほど、人知の世界は甘くないと思うけどね。
474名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:39:30.94 ID:ViNgGmij0

よしのりちゃんが 2ch を超えることはありえないよ。
475 【29.6m】 :2011/09/09(金) 07:40:28.37 ID:tGr+buLh0
もうオワコン
476名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:44:50.20 ID:8FUEjj9S0
>>464
民主党のポチにもなりたくないの
477名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:55:31.06 ID:TOV0AXeAO
ワンワン
478名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:29:09.72 ID:CZX5SH2A0
かつて攘夷を唱え、薩英戦争に突入した薩摩と同じ。
その心意気やよし、されど実力はその意気ほどまでは届かず。
悔しいなら力をつけよ、ってとこだろうな。

でもな、何で幕府にわざわざ手向かうか。
天下を支配するのは幕府。
天下を支配損ねたのが、そのほか各藩。
悔しいなら、幕府に攻めればいい。
だが攻めて負けて悔しい思いをしたのに、また同じことを繰り返すつもりか。
言葉面で強気であっても、いざ殺し合いになれば恐れ後悔をするもの。
小林よしのりもその口だよ。
世界は英米の天下なのに、身の程知らずに逆らうのは愚かというものだ。
479名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:31:19.92 ID:SBTFBKRv0
この人、ついに日本型の思想360度一周したよね

そろそろ日本を脱して欧州の政治思想で一周してもらいたい
マルクスからヒトラー介してマックウェーバーまで
480名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:45:47.29 ID:QYBDcJyB0
わざわざリチャード・コシミズみたいなこと言ってんじゃねーよ
481名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:51:48.65 ID:alfyAhBiO
ともだち〇こ作戦
482名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:53:56.41 ID:CjL/yCNk0
東大一直線の続き書いてくれ
483名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:54:43.34 ID:9QMCYVCO0
一番震災直後の苦しい時に実際に被災地の人々にとって
アメリカ軍は救い以外の何物でもなかったろう
トモダチ通り越して神様レベルなんじゃないの
緊急に支援すべき政府もそれに縛られて動けなかった自衛隊も
頼りにならなかった事実は揺るがない
彼らにとってはどんな事情があろうとアメリカ軍に感謝してもしたりないだろうな
確かに日本の新聞に出す必要に疑問は感じるし
ことさら尻尾を振りまくる必要はないかもしれないけど
今回のことと歴史観をごっちゃにして語るのは
安全な場所にいた者のたわごとというか奢りじゃないのか
484名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:57:05.39 ID:CjL/yCNk0
米第7艦隊の総力を挙げて救援してくれたんだろ
これは米海軍の歴史においても異例なことだよ
485名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:13:15.66 ID:Rlfy5Kns0
ともだぱちょんこ
486名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:58:15.09 ID:j/GUvNiN0
よしりんは10年先じゃないと理解されん事なんかを
唐突に言い出したりするから、生暖かく見守らしてもらうわ
487名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:03:18.01 ID:mSmjaGpI0
小林よしのり パクリ説。
世の中にはバカな奴がいるものだ。彼がパクリするような姑息な男かどうか見ればわかるだろう。
彼がマンガという現代的手法を使って若者にまで正しい歴史を考えさせた功績は、いくら評価してもしすぎるものではない。
心底、ホシュの星だ。
488名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:43:45.00 ID:YraiiI+00
おれもよしりんは変わったやつだがいいと思うわ
実際日本の円高とか中国やアメリカの金融緩和が原因だし
489名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:45:54.46 ID:YraiiI+00
実際相場やると日本がアメリカにいかに巻き上げられてるか分かるんだよね
490名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:37:07.62 ID:g/xVel140
>>484
よりりんは尻尾巻いて逃げたと表現してた
普通逃げるだろってw
491名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:38:10.40 ID:g/xVel140
>>490
原発の爆破された映像を見た時の
艦隊の反応のことな
492名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:44:12.68 ID:Yf3wLXqI0
>過剰な「ポチ」の媚態でしかない。

“「ポチ」の”って無くても意味通じるよな。その辺はちゃねらーと同レベルよな。
493名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:07:44.59 ID:Rg25tqYS0
>>486
先というよりサヨクだった昔に退化してる
494名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:09:03.25 ID:Kvup/WEvO
超絶いまさらだろよしりん
495名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:11:30.91 ID:UqCbyaOU0
正論だな
まぁ実際に助けてもらった人たちにはまた別の想いがあるんだろうが
496名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:12:39.78 ID:pv/0akjF0
戦前も反米煽ってアカにしてやられた過去を忘れたのか?
いや、反米を煽ったのはアカの工作員だったなww
497名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:16:07.13 ID:gRljiXr40
イラク戦争を非難してたの、
保守じゃこいつ位だったろ。
498名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:39:44.85 ID:/g4/EJI/0
>>449
いや、マカロニほうれん荘だと思う

というのはともかく、よしりんはメアと対談でもしたらどうだろうか。
どうも、一時ハラグチェの口車に乗せられたり、小沢ならなんとかするかもとか
反米意識で身を持ち崩しかねん。
499名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:41:10.13 ID:Rg25tqYS0
>>498
>反米意識で身を持ち崩しかねん。

症状が悪化するとユダヤの陰謀論を真顔で言い出すだろうな
500名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:54:11.76 ID:60tUvw9VO
助けてもらった事にはピシャッと礼をいい、あとは知らんよ。
嫌なものは嫌でいいんじゃね?
501名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:56:54.14 ID:Gifkv4l90
レッドパージの民主化への逆コースで頭が止まっている論とユダヤ陰謀論ではさほど変わりが無いが
502名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:57:56.63 ID:xh1s1g1M0
保守派って
親米の産経系保守派、
反米の西部派
に分かれ、小林よしのりは西部派に近いけど、
原発で米国に対峙するために原発(核兵器)を推進する西部派と小林は分かれる。
小林は原発は廃止で核兵器は自衛隊管理。
親米保守派はケツモチの言う通りに行動
503名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 16:01:03.11 ID:mOitoFlEO
パールハーバー記念館だっけ?
行ったらトモダチなんて思えない。
504名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 16:07:33.27 ID:g/xVel140
>>503
太平洋戦争の米国の正当性の原点だからな。
9.11も同じ。
そういうところは、特亜と同じ手法。
学力低く、民度が低くなければ通用しないな。
日本だと異を唱えるものがでてくる。
いくら日教組が洗脳しても、賢いやつは自然と解けるのが日本。
505名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 16:08:32.04 ID:nFKX9mD40
金も媚も出せないなら
軍隊と核持つしかないんだがそれはどうせ嫌なんだろ?
506名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 16:14:55.64 ID:xh1s1g1M0
>>505
反米保守派は核武装を主張している。
親米保守派は米国が認めないから、米国の嫌がる事はしない。
遊就館の展示も米国の嫌がりそうなものは外せと主張。
親米保守派の米国への純愛は相当なものだよ
507名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 16:25:57.81 ID:0D+b8rd90
反米思想は別に個人の自由だが、お前は震災直後に被災者のために何か具体的にしたんか?と聞きたい

被災地では直接的な支援が何よりも必要だった
それを提供してくれたアメリカ軍には、感謝して当然
508名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 16:29:12.37 ID:lA0WuaH50
小林やすのりさんの推しメンは誰なの?
509名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 16:36:57.00 ID:tVn1y+R20
違う意見を言ったとか、アメリカの事より日本のことを考えただけなのに、
ポチ根性で媚中だとか反米に感じるとか。
どうかと思う。
510名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 16:38:43.67 ID:V++WN1B80
小林が反米なのは有名です。
511名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 16:43:31.27 ID:sn3pCldx0
>>508
よう永尾カルビ
512名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 16:47:32.69 ID:4ceory/T0
>>506
だからといって、核武装は許容し難いな
今少しまともな判断が出来る政府なら、持つべきだと思うがw

こんなアホどもに政権を取らせた瞬間、この国はそういう高度な判断を必要とする
物を取り扱う権利を失ったといっていい
513名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 16:48:22.49 ID:agCUUpp/0
9条守ればすべてうまくいくという人もいれば
核武装さえすればすべて解決するというお花畑もいる
514名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 16:51:41.58 ID:sn3pCldx0
>>512
逆だよ。
核を持てば日本人だってちゃんとした判断ができるようになるんだよ。
核がないから「総理大臣なんて誰がなっても同じ」みたいなニヒリズムに陥るわけだ。
515名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 16:53:31.50 ID:BAja15kx0
パチンコに作品売り込んでる
時点でこいつには失望した
516名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 16:57:29.69 ID:RdeVDRWn0
反米愛国、山岳ゲリラ志向の小林って永田洋子と思想方向性が一緒なんだよな、実は
517名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 16:58:46.77 ID:IM7oCStU0
アメリカに守ってもらわなくても良いように早く憲法改正・核武装をしよう。
518名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 16:59:53.51 ID:aVWrTR8x0
小林よしのりって確か頭おかしくなったんだよね
519名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 17:00:41.11 ID:x+Boqw4i0
日本がまずするべきことは、自衛隊の国軍化なのであり、それはなにをするかと言うと、軍法会議の復活だ
ほかはどうでもよいぐらいにこれが重要だ
520名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 17:01:21.04 ID:93nRRXuoO
飼い犬が主人に噛みついても1度目は許されるが2度目は殺られる

ポチはポチとして生きるしかないのか…
521名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 17:01:34.79 ID:4ceory/T0
>>514
>核を持てば日本人だってちゃんとした判断ができるようになるんだよ。
そんな無責任なw
なんの根拠も無い事をいわれてもなw
震災直後にも似たようなことを言われてた事をおもいだすよw
「危機に直面すれば、国民も政府も目覚めるかもしれない、立場は時として人物を作る!」

結果がこれではなw
522名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 17:03:22.27 ID:ISXVoB+g0
むしろ親米を推し進めて、中間で中抜きしてる奴らを排除して、
米国に直接統治してもらった方がいい。

江戸期以降の日本は半世紀ごとに自滅して統治能力なし。
523名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 17:06:20.05 ID:DhA+YLVlO
助けてもらったのに恩を仇で返すか。
524名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 17:06:26.52 ID:eYSVfnNT0
このスレもう6なのか。ポチがまだ発狂してんのかな?
キモイから見る気ない
525名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 17:06:55.27 ID:rADex46m0
アメリカをいまどきことさらに敵視するのは
未だに賠償だのいってる中韓の思想と同質
526名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 17:10:19.39 ID:Qv3Dv0XW0
まあアメリカは抑止力となってくるだけで、本当には守ってはくれないだろ
自分で軍事力を持つのが一番ではある
527名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 17:13:13.86 ID:4buHNrYCO
小林のこれまでの言動は全く評価しないが、この発言はまっとう。
2chは三国人を敵視しながら、その他の情勢にはてんで無頓着なエセ右翼、エセ保守が跋扈してるからな。
528名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 17:26:21.12 ID:gENK6vdr0
原爆落として20万人殺したのに
友達のわけねーわなw

早く日本に軍隊を
529名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 17:30:01.06 ID:Rg25tqYS0
本音と建前の区別がつかない人なんだよね小林クンは
530名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 17:56:57.55 ID:EOJj6EoS0
だからスレタイから受ける印象と>>1の記事本文にえらい違いがあるわけだが
いいかげんその点をですね
531名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 18:33:32.31 ID:gN+eK+PR0
>>474
ニュース速報+板に限れば、この板を書き込みの半分以上が、
書き込んだ本人の思想ではなく、小林の広めた内容に忠実に則った
コピペまがいのものになっているわけで。
532名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 18:38:07.05 ID:xHpynXzR0
>>314
お見事!www

権威をかさに着た言論を疑え
メディアの報道の裏を読め
思考停止するな
自分の頭と価値観で判断しろ etc.

小林がかつて説いて、絶大な支持を得た「思想」が
本人にも適用された結果がこれだよw
533名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 18:41:48.31 ID:icONrSGn0
よいか悪いかわからないが
やってもらったことに素直に感謝するのが日本人
ああだこうだいって感謝も謝罪もしないのが特亜人
534名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 18:44:35.67 ID:CjL/yCNk0
>>483
政府はともかく、自衛隊を「頼りにならなかった」と言うのはいかがなものかと
535名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 18:45:12.21 ID:xHpynXzR0
>>515
本来、自分の最良の読者層であっただろう連中を
最低最悪の形で裏切ったわけだからな
536名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 18:46:51.87 ID:reiI8JPY0
少年誌に戻ってトモダチンコやってろ
537名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 18:51:01.08 ID:K5muEb8L0
小林や石原慎太郎のド・ゴール主義は正しい。
他者に自分の運命を一部でも委ねるのはアホのやること。

利益の一致するアメリカと同盟を組むのは当然としても
震災でアメリカの手を借りた己の情けなさを恥じて
力の足りないことを改めないといけない。
538(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/09/09(金) 18:54:02.72 ID:RsAYHWgp0
この本を見つけた人は躊躇うことなく購入し 、このスレに報告すると共に、友人・知人にも紹介してください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ、宝くじは当たるわ、出世しまくるわ、体の悪い所全部治るわ
エラ顔細目の怪しい連中につけ回されるわでえらい事です。
  【 国防論 】...【 台湾論】...【 沖縄論】...【 戦争論 】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩∩ ゚∀゚ )∩∩*^▽^)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ 〉     _ノ 〉     _ノ   
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ      
  し´(_)   し´(_)   し´(_)  し´(_)    
539名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:00:55.95 ID:xHpynXzR0
>>538
沖縄論までは買って読んだよ
そして、その後くらいから面白くなくなった

漫画家としての画力と表現力を悪用して、論的と言うより政敵を
ただただ罵るばかりで
幻灯舎盤「わしズム」終刊あたりが、ちょうど良い潮時だった

ま、ね
雅子age愛子ageしてる時点で、天皇論()wって感じだ

>>536
もうそんな才能はとっくに枯渇したw
と言うか、ギャグフィクション描ける才能は、遅くとも15年くらい前に
枯渇してたと思う
540名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:02:46.98 ID:YDhoo14y0
アメリカは血も汗も流して世界のお巡りさんやってるから英仏みたいな美味しい所だけ持っていこうとする国よりよっぽど偉いと思うよ
541名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:07:34.85 ID:ealpAbJR0
原発廃止とか反米とか言い出してどうなる事かと思ったら
やっぱり右翼の人たちに見捨てられてたのか

今頃宅八郎の笑いが止まらないだろうな
542名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:09:21.18 ID:g/xVel140
>>538
最後の一行だけ実現しそうだなw
俺は沖縄論以外全部もってる
543名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:14:09.16 ID:ealpAbJR0
>>525
朝日は戦前は鬼畜米英
昭和天皇陛下にその思想を見限られて
左翼に転向、反転して左傾化?だっけ?

戦前の日本の鬼畜米英思想って
朝日の反米につながり共産主義に繋がってるなら
戦前の軍国主義はキムチでテコンドーだと言えるわけか
544名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:14:27.76 ID:gz9nywl+0
大きい存在になったな、学者だけじゃ保守議論も枯れる
在野の部外者が入るから多数を巻き込む事ができた
思想の純度も上がってきた、脱落者が出るのはレベルが上がった証拠
このままさらに純度を上げれば、吉田松陰まで行ける
545名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:19:11.09 ID:ealpAbJR0
>>538
置き場所がないから戦争論だけ持ってた
太平記みたいな歴史漫画を書いてればこんなことにはならなかったろうにな
「政治運動」は割に合わない事なんだろうな…なんか、よしりんって可哀想

>>544
思想を深めるのはいいんだけど、
アメリカ様に助けて頂いてるのに感謝しないのは駄目でしょう
「アメリカは嫌いじゃが助けてもらったなら素直に感謝かのう」
それだけは言わなきゃ
546名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:26:48.79 ID:SSlhj4Lb0
俺も同感
というか作戦名がいやらしい

産経がトルコ軍艦助けた話を大々的に持ちあげて
「トルコが感謝しています」と報じるのも気持ち悪い
547名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:28:51.05 ID:9a2rliRS0
オウム事件の本当の黒幕は創価学会と統一教会と北朝鮮だった。

小林よしのりは世論をミスリードしてしまった。麻原は傀儡でしかなかった。

小林よしのりは創価批判をスルーするヘタレのオワコン。

ベンジャミン・フルフォードと同じ。

リチャード・コシミズさんこそが真の勇者であり愛国者。
548名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:39:31.16 ID:ealpAbJR0
真の愛国者か…
尖閣諸島問題の動画投稿者を匿ったナベツネに一票
549名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:39:58.31 ID:sn3pCldx0
>>545
感謝するって>>1で書いてんじゃんお前バカか。
>>1読める?
550名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:40:08.00 ID:drmQ5/jdO
これは小林正しいよ
最近は女系天皇容認や民主党応援とか糞だけど昔の対米従属反対の保守スタンスは良かったんだが……

アメリカの子分となって日本に工作する南朝鮮勢力も批判してくれ
551名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:41:11.83 ID:+W37ZYME0
感謝を押し付けがましいより、はるかにまし
552名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:41:33.56 ID:pv/0akjF0
>>543
本当の敵を見据えないといけないってことだ。
まぁ、大陸に入れ込んだり仏印進駐をやらかしやがった旧海軍は
アメリカと通じていた説もあるが。
553名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:45:20.23 ID:yrtUBW2r0
ところで小林は原口と
554名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:45:37.72 ID:nV/z2zKi0
小林なぁ・・・

戦争論書いてた頃が一番面白かった

国防論読んだけどいまいちな出来だわ

引退のこともちらっと窺わせる文章もあったし

もう昔のようなパワーはないかもね
555名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:47:51.94 ID:Rg25tqYS0
>>543
朝日は戦前も戦後も共産主義者団体として変わってないよ

ただ終戦後、2週間ぐらいは突然マトモになって
「原爆投下は国際法違反」とか「フィリピンで日本軍がガソリン撒いて住民を虐殺したなんてアメリカの作り話だ」
なんて記事を載せた事でGHQに2日間休刊処分を食らってから正気?に戻って現在に至る
556名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 20:17:48.77 ID:ealpAbJR0
<<945
ソマス

>>552 >>555
昭和天皇陛下は戦争責任とってました論が朝日の特集で浮上したり
海軍軍令部の功罪がNHKで特集されたりしてるけど
日本の戦争は一面で捉えられないって事だね
557名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 20:20:32.16 ID:ealpAbJR0
そういえばよしりんの発言で原発反対発言だけは納得がいった

そこだけは支持したいかも…
原子力は割に合わんわ…
558名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 20:23:18.88 ID:EgDZQfDJ0
>>554
ド素人が凄く勉強して、たまーに光る答えを導き出すのが面白い

つか、作風に慣れただけじゃね?
559名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 20:28:17.41 ID:ViE06njJ0
日本と米国を離反させたいのは、中国と北朝鮮だから、
現在の小林のスポンサーは、中国と北朝鮮ということになるな。
560名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 20:30:08.38 ID:Q+qvT/6G0
>>559
報酬を自作のパチ化なんて見え見えの方法で貰ったもんだから正体まる分かりになっちゃったな。
561名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 20:30:48.84 ID:E4R14tdk0
20世紀少年思い出した、はガイシュツだろうな
562名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 20:32:22.80 ID:D7d8T8stO
小林よしのり?
何して食ってんの?
漫画はつまらんし評論も国防論もつまらん。お前らが持ち上げるからだろ?
早く消えて欲しいわ
563名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 20:34:54.37 ID:8bSkEPEI0
>私的な感情を国家レベルに持ち込むわけにはいかない。

これの根拠がどこにも無い。助けてもらったら有難うというのが
人の道であり、国も一緒だろ
564名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 20:37:02.77 ID:t4c8cxKXO
はあ?
助けてもらったんだから感謝するのは当たり前だろ何言ってんだこいつ
565名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 20:40:10.07 ID:bxkjr72R0
『国防論』も「作法としての反米」思考の連続としてみると
物凄く駄作に見えてしまうのがな・・・
結局おめえは在日米軍をどうするのか?っつう
命題にちゃんと答えきれていない。
566名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 20:45:11.78 ID:g/xVel140
>>554
戦争論は完全なタブーやぶり
特亜にまで脅威を与えた作品
俺の高校時代の日本史の先生以来の
国粋者で爽快だったよ
大阪党員高校w
567名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 20:49:42.69 ID:x+Boqw4i0
日米同盟によって日本が防衛されたのだから、認めないとならない
中国韓国は敵国である
中国韓国が言ってるのだから間違いない
日米同盟を維持しながら段階的に日本軍の創設に向かうのが、現実に足を据えた当たり前の選択である
568名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 20:52:20.44 ID:ZaZJ1jtJO
AKBに嵌ってだいぶおかしくなってきたな、このおっさんw
569名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 20:54:09.60 ID:gN+eK+PR0
>>566
見てわかるとおり、ネットユーザーのほとんどは
あのショックで脳のシナプスがすっかり戦争論に特化し、
他のことを考えることがなくなっている。
570名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 20:57:58.85 ID:r76MX2gP0
ポチも何も礼なんだから普通だろ。
571名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 20:58:08.55 ID:pKqtHobR0
昔はもっと毒吐いてた気がするけど何度も同じ事言うわけにもいかないもんな
今回のは>1の最後あたりに集約してるだろうよ

572名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:01:34.93 ID:XMBjscCt0
戦争にも行かないで
命もかけないで

あの戦争論の勇ましい雰囲気は
確かに楽しい
俺も読んで楽しかった

でも卑怯な楽しさ
虎の威を借る狐
573名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:03:01.46 ID:axyy9cGg0
>>88
おじいちゃん、お薬の時間ですよ
574名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:08:01.33 ID:aB3oaHfi0

鳥山明  >>>> 小林なんとか
575名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:09:09.13 ID:ZQtWLGKc0
自主防衛こそ真の保守。

アメリカがとか言ってるネトウヨは、コスト主義者かガキだけ。
アメリカは基本的に反日国家だからな。
576名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:10:48.12 ID:aB3oaHfi0
大学1年のときに戦争論読んで
初めて保守思想ってこんなんだと感激したな
577名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:25:59.91 ID:x+Boqw4i0
世迷言に同調してはならない
日本の運命は、団塊世代の自己救済に利用されてはならない
彼らはアメリカの衝撃が強すぎて、老人にならんとする現在まで自分探しをしている
アメリカに犯されていない、真の自分をだ
小林は団塊ではないが
578名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:29:17.05 ID:fHs+oBxS0
戦争論の1,2巻の頃はよかったね。おかげで洗脳が解けました。

でも、今はパチンコマネーが入って駄目になっちゃいましたね。

そりゃ自分でどんな脅威でも払いのけれればいいだろうけど、
日本の国力じゃそりゃ無理でしょ。
中国側かアメリカ側かって言ったら、アメリカの方が何倍もいいでしょ。
それだけ。

それを叩くのはまったくばかげている。
579名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:36:43.83 ID:+mRzIZGe0
>>1小林はこの姿を見ても米国の友情はウソだというのか?

ボランティアと共に作業するルース駐日米大使
http://www.kyodo.co.jp/articles/2011-06-29_14670/
580名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:38:11.58 ID:kqZZXd4w0
変な右翼と保守の境目かw
581名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:38:13.08 ID:GTRU5S/a0
>>578
そもそも中国をここまで発展させたのは日本とアメリカだろ
その中国が脅威ってアホかと
582名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:41:38.50 ID:kyGpMAPm0
保守に一番近いのは新撰組だな、損得や自分の有利不利で変わる物ではない
命がけで自分の大義を守る、負けるとわかっていてもやる、それが保守
583名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:42:59.79 ID:1HwKshcf0
アメリカを敵にしたら隣の3国が襲ってくるよ。
584名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:43:39.96 ID:ve6D6p//0
>203
櫻井よしこの新潮のコラムが面白かった

中国ロシアの支援に対しては、裏があるから気をつけろ
他の週のコラム
アメリカの支援はマンセー
585名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:43:57.85 ID:A/hfsGiOO
小林はAKBの金ずるオヤジ
586名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:44:26.04 ID:26A2QKMI0
ともだちんこ ともだちんこ ともだちんこ ともだちんこ
ともだちんこ ともだちんこ ともだちんこ ともだちんこ
ともだちんこ ともだちんこ ともだちんこ ともだちんこ
ともだちんこ ともだちんこ ともだちんこ ともだちんこ
587名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:45:46.91 ID:fHs+oBxS0
>>581
日本市場最大の売国奴田中角栄が日本の血税を戦後賠償という名のODAで
中国に流し続け、角栄自身はその一部を、中国でのインフラ整備という名目で、
自分の土建屋を通じでキックバックをもらい続けた結果ですね。

中国は我が国の領海と領域を明確に攻撃してきているので明らかな脅威ですね。
今まさに分捕りに来ている中国よりは、一旦分捕った沖縄を日本に返しただけ、アメリカの方がましかと。
588名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:46:45.13 ID:n6HqtvjM0
とにかくこの件については、自民党と官僚が悪い。
すべての責任は自民党と官僚にある。
今直ぐ自民党と官僚の責任を追及糾弾し、謝罪と賠償を求めよ!
国民の殆んどがそう思っていると菅元総理大臣様がおっしゃっている。
民主党には責任はない!
民主党は完全無欠全能にして唯一無二神聖にして犯すべからざる絶対の政権である!
民主党万歳!
いわゆる一つの菅元総理大臣様は永遠です。
589名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:46:55.01 ID:tUbSpLan0
とりあえず何かを敵にしておきたいだろうし
アメリカの腹の中は自国の利益に他ならないだろうよ
それをわかっていればいいと思うがね
無償の愛が幻想だってのに無い物ねだりは保守とも言えないんじゃないの
590名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:48:24.49 ID:DXHKYDXc0
プロ右翼か。
591名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:51:28.66 ID:GTRU5S/a0
>>587
沖縄返還もアメリカが勝手に返したわけじゃなく、自民の必死な交渉の結果だろう
散々アメリカのポチ呼ばわりされながら死に物狂いで沖縄奪い返した岸と、このスレのアメポチとでは次元が違う
592名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 22:10:05.54 ID:53Y2hwxaO
>>591

アメリカに対しては「ポチ」になるしかないんだよ。
この点、小林&シンパは誤解してる。誤解というか知能障害を来してるんだよね。
アメリカの頼みを断る→日本に他の頼りある仲間はいない→日本独自に強国を目指すしかない→現時点では強国ではない→アメリカの頼みは聞いて上げるしかない。
この論理が解らない奴は糞。
アメリカの頼みを断る→特アと仲良くしよう、、、という論理展開するサヨの方が余程、論理的である。(もちろん俺は汲みしないが)


あとさ、「岸が取り返した」ってのも嘘だよ。(笑)
沖縄は何れ返還されることが明確だった。
これ小学生でも解ってることだが「とくに戦後のアメリカは領土的野心を持たない国」なんだよ。
率直に言えば「沖縄に基地は欲しいけど、あとの人間や土地は管理が面倒だから要らない」と。
当事国から保護を求められれば別だけどな。
593名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 22:11:55.40 ID:KZbDasYt0
>>581
一年前の尖閣侵略をもう忘れちゃったのか。
最近もちょくちょくやってんだけど。
鶏なみの記憶力だな、すげえw
594名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 22:21:06.55 ID:5h+5NSOm0
天皇家を語らせれば誰が売国奴か全て明らかになる
この男は女系論を押した
日本の歴史そのものに仇名す日本でもっとも罪深い行為
万死に値する
595名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 22:42:01.19 ID:WizYmmDe0
>>383
だって、白善ヨプ将軍様が毎年陸上自衛隊で、講演してくれるから・・・
韓国軍のノウハウを気前良く教えてくれる韓国を嫌いにはなれないよ。
596名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 22:43:30.23 ID:b2vsISyf0
今のところ軍事的にも経済的にもアメリカとの同盟は生命線だしな
ロシアや中国は信用ならない
597名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 22:49:35.80 ID:nW1DNEVx0

【フジTV】 韓国ドラマで日本を罵倒するスラングが映し出される 「日本人をファックしろ!」 ★
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315572826/l50

フジが制作する韓国ドラマ「それでも、生きていく」で日本を罵倒する一場面が、わざと大きく映した
場面が問題となっている。その場面とは雑誌がゴミ箱に捨てられているシーンで、雑誌の表紙には
大きく 「JAP18」 と書かれている雑誌がゴミ箱に捨てるシーンが大きく映し出されていた。

「JAP18」とは韓国では大人から子供まで、日本人を罵倒するときに使う言葉として知られている。

JAP・・・日本人、日本犬
18・・・・この野郎!FUCK YOU!
598名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 22:52:16.77 ID:Mcqtq5eU0
>>592
え?それマジで言ってんのW
599名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 22:54:17.56 ID:QC/dw5Vn0
素直に感謝したいんだが何が悪いんだろうか。
さっさと復興しようぜ。
600名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 22:56:05.00 ID:mPN04siY0
>>461,>>469,>>531,>>569

ID:gN+eK+PR0 のレスを読んでいたら、
「コヴァが10人いれば、10人とも池沼である」という金言を思い出したw

教祖と同じく、夜郎自大な勘違いッぷりが朝鮮人レベルだねw

601名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 23:01:49.96 ID:Sc8Jw/j00
支援した米軍人はいい人たちばかりだろう。
しかし、これと国策は別だwwwwwwwwwwwwwwww
602名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 23:05:40.49 ID:mPN04siY0
>>566
「ゴー宣の戦争論」は、国防どころか軍事学・政治学のド素人が書いた駄作じゃん。
「今どきの自衛官は、有事が起きたら逃げ出す〜」のくだりを見た現職の自衛官が激怒していたし。
(有事の際に真っ先に逃げ出しそうなのは、彼のキャラから見ても小林よしのり本人なのにね)
その他の話も、戦争の上っ面を撫でただけの陳腐としかいいようがない物ばかり。
小林よしのりって、一番「国防とか騙っちゃいけない人物」だと思う。
あんなのを読んで感化されて有り難がっている奴って、相当な池沼だよね。



603名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 23:13:09.13 ID:mPN04siY0
>>549

小林よしのりは「感謝する」と言いながら米軍に噛み付いているから、矛盾しているんだよね。


災害支援に対して感謝する事自体は悪くないはずなのに、

朝鮮人やアカの市民団体みたいに「感謝すべき事なのにねじ曲がった思想で感情を高ぶらせて全否定する」から、

愚かとしか言いようがないです。

604名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 23:40:00.89 ID:5BIQcVcW0
高福祉と男女共同参画をやめれば兆単位の財源が生まれます
605名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 23:42:23.90 ID:3YzDjhVj0
パチンコに作品売って金儲けしてるアンタに言われたくねーよ
606名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 23:53:03.44 ID:0mcVjVws0
小林の悲劇は頭悪いのに論客に祭り上げられちゃったところだな
607名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 23:58:24.81 ID:NOCAbgLo0
何か最近のコヴァって、特定の方向に先鋭化しちゃってるね。
ネタでやってるのかも知れんが、どうも自覚があるようにも見えない所が怖いな。
608名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:03:25.97 ID:33NjlsXx0
PJ新宿店に行ったのかw
609名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:06:24.86 ID:DyKASlPyQ
こういう時は素直に感謝しておいた方がうまくいくぞ。
情けは人のためならずという言葉がわかっているならな。
610名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:07:21.14 ID:p+TpUEsA0
脱正義論までは、呉智英と浅羽道明がブレーンについてたから傑作だった。
戦争論以降はこの人は終わってる
611名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:08:27.37 ID:9STo3KYm0
オウム事件の本当の黒幕は創価学会と統一教会と北朝鮮だった。

小林よしのりは世論をミスリードしてしまった。麻原は傀儡でしかなかった。

小林よしのりは創価批判をスルーするヘタレのオワコン。

ベンジャミン・フルフォードと同じ。

リチャード・コシミズさんこそが真の勇者であり愛国者。
612名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:18:50.22 ID:WHnUznHh0
日本は恨みを忘れやすいとか
災害救助への感謝を国家レベルに持ち込んではいけないとか

日本を中国・韓国みたいな国にしたいのかこのおっさんは。
613名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:22:07.56 ID:C0NsoE/G0
トモダチンコ作戦なら話は別
614名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:30:12.24 ID:YQS9u/uy0
>>611
小林のおばが創価学会に入ったかなんかでえらい攻撃してなかったか?
615名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:54:41.59 ID:qSCkjgqz0
つか、コイツ、韓国の手先だよね
616名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:02:57.41 ID:J0j6dgPD0
アメリカは友だちではないと思っていたとしても公には「友だち」と
言うのが政治家の仕事。

>アメリカへの感謝を日本人向けの新聞に出すなど、過剰な
>「ポチ」の媚態でしかない

これはその通り。広告を出すならアメリカで出すべきだった。
617名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:03:15.62 ID:z+vK2AF80
島国根性って怖いなw
こうはなりたくない
618名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:04:04.66 ID:jiFCklzo0
みんなの党の批判なら、ハッキリそう言えや
うっとうしい男だな
619名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:10:22.37 ID:SMZeNPTt0
同感だw
620名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:10:46.70 ID:xtULZmti0
>>614
統一教会だろ。
621名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:17:16.56 ID:dSmgxa/X0
アメリカは景気対策でバンバン金を使っているのに日本には我慢を強いる。そりゃあ円高になるよ、日本は米国債を通じてアメリカに税金を差し上げているのと同じ。
ま、この惨状に反抗しようものならマスコミや検察に総出で潰されてしまうが。
622名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:20:58.41 ID:LMP7qErL0
アメリカの犬であるのは当然と考えたり
震災で自衛隊は役立たずでアメリカ軍が大活躍したと思ったり

こんな日本人こそ粛清すべきだろ。
623名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:21:25.97 ID:erf+Rt9YO

ほんとのアメポチは韓国だよ

日本は支援活動に志願してくれた人や基地の活躍はちゃんと感謝してますよ

アメリカ政府がどうとかじゃなく

624名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:24:39.55 ID:QJDKnTw20
自主防衛が望ましいのも確かだし
アメリカが同盟国なのも確かだし
敗戦国と戦勝国という関係なのも確かだ

これいっぺんに処理できないアタマの持ち主はバカ
625名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:31:25.66 ID:cO3SakcA0
>>314
上手いことを言うね。
小林よしのりは、思想のアジテーターとしては超一流だったと思う。

626名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:33:07.97 ID:DfBnB9gd0
初め、別に感謝広告くらい出してもいいじゃん、と思ったが
日本人向けの新聞に出してるってとこ見て小林に完全同意
気色悪い
確かに左翼の特亜への媚びっぷりと重なる
627名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:38:21.66 ID:EzZ0Eyi60
ポチ(犬)をバカにする奴は犬に泣く。
犬はかけがいのない人間のパートナーであり、その関係は神秘的ですらある。
628名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:26:50.82 ID:f1J/XqXM0
この人は目覚まし時計みたいなもんだよな
特アの言い分が完全に正しいと思ってる人に、ある程度疑問を持たせる効果はあるけど
いざ目覚めた後はうるさくてしゃーないっていう
629名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:32:30.44 ID:RFm82F350
>>628
もう効果なくなった。
戦争論の頃は凄かったけどな。
いまゴー宣って「漫画」ではないやん。
イラストつきの「文章」やん。
630名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:33:29.77 ID:Zxz2/kvF0
感謝の気持ちを伝えるならアメリカの新聞に載せるだろ普通
やっぱり何かおかしいんだよw
631名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:54:25.36 ID:YcX5Re0G0
>>629
そうそう、俺も戦争論は買ったなぁ
2とかくらいからウザくなりだして
天皇論で買うの辞めた
ゴー宣はあんま知らないんだけど、今そんな感じになってんだね
632名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:37:45.47 ID:dAiOvmcP0
>>1
犬の主人がさ、犬を友とする主人かそれとも腹が減ったら食う主人か。
分るかな?小林君

自ら自分を犬畜生に落とす愚か者って言いたいだろうが
世界はそんなに甘くないよね?
現状を鑑みて、自立しろなんてサヨクの妄想並だよ?
633名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:00:11.61 ID:LMP7qErL0
>>632
だから自宅警備員なんだなw
634名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:51:13.70 ID:5Is1QmNN0
気持ちは分かるが、受けた恩義に対して例をするのは
日本人として、ひいては人間として当たり前。
もっと違う問題で堂々と戦えばいい。
635名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:38:03.19 ID:Q6DeT5SY0
「助けてもらったら、ありがとうと言いましょう」
小学生の論理を恥ずかしげもなく開陳するやつが多くて背中がこそばゆくなるw

各国が先の利害を見据えた上で救助活動を申し出たのにすぎないことは明白なのに
636名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:46:29.69 ID:dkFu+iUS0
震災での特亜のやる気のない援助は迷惑だったな
民主政権でもあれだよ
637名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:18:14.49 ID:JSEpwCDL0
>>632
現状を鑑みて、自立したっていいんだ
でもオバマとか普天間の問題から嫌日だったわけじゃん?

支援してきたのは政治的意図や裏があるわけではなく
国境を越えた同情だと思うんだよな

>>634
>もっと違う問題で堂々と戦えばいい。

同意。批判するなら別の側面からすればいい。
小林師ねとは思わない
でも助けてもらった場合は小学生や馬鹿の論理で
心のそこからありがとうって言ったっていい。
被災地が支援物資や自衛隊や消防署に感謝するのとおんなじ
638名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:22:53.03 ID:JSEpwCDL0
>>628
よしりんが俺らの目を覚まさせてくれたのなら
よしりんがここを見て俺らの発言で目が覚めるのもありなんじゃないかってオモタ

彼の発言が全部間違ってるわけじゃないし、
原発問題に関しては彼の発言は当たってると思う

ただアメリカの件に関しては批判したっていいし、
彼がそれを通じて自分の考えを若干修正してくれればいいのだけどな
639名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:37:42.78 ID:j4FI5QcH0
>>600
具体的な反論は?
640名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:38:32.52 ID:j4FI5QcH0
誤爆した
641名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:32:04.86 ID:v/6S5rS40
被災地入りした中国首相は、人民を視察した(する)と述べた
中国に心からありがとうと小学生が習字で書かされる状況を、彼らは望んでいる
従ってアメリカへの感謝広告と対をなすのは、原爆慰霊碑の文ではなくて、中国人民が中共幹部を出迎える際の、ありがとうだ
日本人はどちらを選ぶのかという事だ
642名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:36:47.75 ID:KoQckML+0
仕事とはいえ、命がけで救助に当たってくれたのだから、
感謝のひとことぐらい述べるのが日本人の当然の矜持だろ。
それすら持ち合わせていないパチのりは、よほどパチンコ脳に汚染されている
と言わざるを得ないな。韓国面に落ちたな。
643名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:41:46.09 ID:92JLX+Al0
ブサヨが騒ぐから思いやり予算なんて間抜けなネーミングにせざるを得ないわけで
せっかく今はブサヨ政権なんだから正直に用心棒代とかみかじめ料って言い替えていいんじゃね?
644名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:42:47.51 ID:i7ksToHU0
>>642
>わしも人と人との関係においては感謝する
645名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:46:18.78 ID:jURK4k4x0
わかったわかった
おまえはおぼっちゃまくんの続編でも描いてろよ
アメリカくんとともだチンコ!ってさ
646名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:47:45.20 ID:59ge0nIf0
民主党政権になって日米関係が悪化したと日本でも
非難されてるから改善するよう努力してますよとの
パフォーマンスでしょこれw

民主党のしょうもないパフォーマンスにトンチンカンな
御託並べるとはさすがAKBが良いとか言う狂った感性の
持ち主だけはあるw
647名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:49:18.68 ID:9D68lW0F0
アメリカと敵対して得るものなんてなにもないよ
しかも日本は一衣帯水を経たところに反日国が存在する
反日ではないけどロシアも牽制しなきゃならん
アメリカの後ろ盾無しにどうやって国を守れと?
648名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:50:07.50 ID:I0JtZwFK0
この人を支持してる人ってまだいるの?
昔 変な評論家などを「トンデモ」って言ってたけど 
今は「お前がトンデモなんじゃないの?」って思う
649名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:50:15.43 ID:ASsXm8jU0
中国=反日国家っていう人は多いけど、
アメリカの方が反日なんじゃないかと思う。

排日移民法、貿易摩擦時の日本車たたき壊し、トヨタバッシング。。。

アメリカにとっては日中が手を組むのは脅威だから、
日中間に火種を残して、叩き合いに誘導する。
そういう傾向があることを頭にいれないと、日中の不幸なナショナリズムに
よる戦争につながってしまう。
650名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:50:15.73 ID:TP0gLH9C0

よしのりは、この2chにきたほうがよいと思う。ここは、自由な思考の場だ。超すごい人もいる。

今の日本には、安住の場がない感じの人が増えている。そういう人達の宿り木であると同時に、灯火(ともしび)を示す場でもある。

明かりの先に国家があれば、それを創り、無ければ国家をも破壊する。
自由で 旺揚な広場だ。
651名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:51:27.59 ID:Ryno6km20
>>1

※ フジテレビ批判はしません

652名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:55:38.74 ID:9rfwEV3c0
個人的な感謝の感情を抜きにした上で、
考慮すべきものが「憎悪」という感情、というロジックが全く理解できない。

なんで、感謝は忘れるべきで、憎悪は忘れては駄目、なんですかね?
なんかどこかの国の人みたいじゃないですか。
653名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:56:26.49 ID:Uj3lUHFJO
傭兵代が一番正しい表記。日本が雇い主。日本が日本に対する脅威を正しく見積もり、傭兵を雇えば良い。日本の脅威を日本自身の手で見積もって来なかった自覚が足りないから傭兵に足元を見られる
654名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:57:56.48 ID:na/815tu0
まぁ新聞広告批判はどうかとおもうが
必要以上にアメ公に隷属してしまうのは問題だよな
日本人の悪い癖だが、恩がある相手のいうことを何から何まできいてしまう、何も言えなくなる
これは個人のレベルでは美徳だが外交のレベルなら悪徳だ
この点は日本が復興支援をしても平然とたかってくる中国の図太さを見習うべき
655名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:58:09.28 ID:gTQQIy2A0
アメリカは海底で核爆弾爆破させて311を起こした

それを誤魔化すために福島原発汚染水を流すのを日本政府に命じた


トモダチ作戦も単なるパフォーマンス

656 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/10(土) 09:00:44.61 ID:872A/fpv0
これは…ゴーマニズム板、そんなに過疎ってんのか?
一定数は売れるだろうが、パチ出した後に何言われても説得力ねえからなあ…。
昔のは、面白かった。
足の悪い健気な奥さん支えられるぐらいは売れたらいいね。
657名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:02:59.04 ID:hXFZt6ip0
この人なにが有ったの。
658名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:05:44.75 ID:fhz3iONK0

アメリカのポチが良いか
中国のポチが良いか
それが問題だ。
659名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:05:49.82 ID:m6sjSoQhO
>>649
中国が反日で、アメリカが反日じゃないなんて思い込んでるヤツは表面しか見えてない浅はかな思考なのは事実。
660名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:06:13.73 ID:oAxpTvpyO
初期みたいに身近かな視点でやって欲しいわ
何言ってんだか読むのが面倒くさい
一般人は働いてるから情報に疎いって言ってたじゃないか

661名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:09:01.80 ID:tOlwh1Zu0
>>30
対等だか何だか知らんが、助けてもらった以上は礼ぐらいしておくもの。
過去の戦争持ち出して「この程度は当たり前」なんて言いだしゃ、どっかの国と同じになっちまうだろ?
662名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:11:25.76 ID:TP0gLH9C0

1000兆円借金の半分は、米国に行ってるだろう。しかし、何とか国防には益している。

沖縄の米軍の一部は、グアムでなく、北海道か東北に移動してもらうのが最適だ。

要は、軽視するか、重視するか。
そして、米軍がいる間に強力な国防軍を造る。

そのためには一日も早く政治を変えないとダメだ。
663名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:15:53.17 ID:fhz3iONK0
溺れた人がプールの監視人に
助けるのが仕事なんだから当たり前だと
言っているのと同じ。
664名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:19:07.02 ID:y8lF4pPUO
日本の新聞に広告だしたの?
意味わからんね。アメリカの新聞に出すのが普通でしょ?
665名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:21:24.28 ID:na/815tu0
お礼の気持ちは大切だが、お礼金1880億円は高すぎる

米国が2万人の“トモダチ”が駆けつけた「トモダチ作戦」は日米メディアで大絶賛された。
だが、そもそも8000万ドル(約67億円)が計上された「トモダチ作戦」は無償の友情ではない。
 年度末の3月31日には民主、自民などの賛成多数で「思いやり予算の特別協定」が可決された。
有効期限は従来の3年から5年に延長され、今後5年間、日本は米軍に現行水準(約1880億円)を支払い続けることを決めた。
「思いやり予算の延長は民主党内に反対意見が多く、与党も外務省も年度内通過を諦めていた。
ところが、米軍の支援がトモダチ作戦でムードが変わったために、今なら可決できると踏み切った」
(外務省元駐レバノン大使・天木直人氏)
米軍にしてみれば、海老で鯛を釣ったようなもの。「友情の請求書」こそ、現在の日米関係を象徴している。

※週刊ポスト2011年4月29日号
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_us_force2__20110419_3/story/postseven_17830/
666名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:28:19.58 ID:pxjBrZm30
アメリカにとって日本は、太平洋を守る重要拠点。
中国にとって日本は、太平洋進行の障害物。
667名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:29:30.20 ID:EzZ0Eyi60
白善ヨプ「若き将軍の朝鮮戦争」「指揮官の条件」
を買って、「戦争論」はブックオフ行きになりました。

668名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:31:12.88 ID:I5VOfimd0
>私的な感情を国家
>レベルに持ち込むわけにはいかない。

いいんじゃない?
国民感情ってものすごく大切だよ。
日本が感謝したから日米同盟が安泰というわけじゃないけど。
感謝すべき相手にへそを曲げて感謝しない奴は日本人じゃない。
朝鮮人だ。
669名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:31:35.27 ID:eblNIInE0
>>650
便所のらくがきとネーミングをしたから、絶対ないw
ネット嫌いだった小林がニコニコとか出るようになり、
自分でも配信してるだけでも進歩だろう。
670名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:32:24.66 ID:j4FI5QcH0
>>667
本は売っても、もはや戦争論の枠組み以外では物事を考えられなくなっている。
小林を悪しざまに言うここの住人のほとんどがそう。
671名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:38:23.38 ID:Giuon/o80
>>670
戦争論の枠組みっていうか、小林自身がやっと元ブレインだった呉智英の枠組みを理解しはじめただけ。
常人より遥かに遅れたとはいえ、小林にしてみれば凄い進歩でしょ。
672名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:41:00.25 ID:dY9oCuLn0
本当は日本も自衛隊を放棄して
スイスみたいな永世中立国になればいいんだけどね
673名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:47:26.56 ID:wZ5TlfZNO
>>665上納金(搾取金)ってのはそれくらいの水準なんでしょ


いいトモダチやねw
674名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:48:30.84 ID:T4+39XEGO
右にしろ左にしろ、中道から見たらキモもいっす
675名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:49:14.34 ID:wmaqPag60
>>672
>スイスみたいな永世中立国
 スイスは徴兵制だよ、国民総武装だ。たしかにオレのような年寄りにはいいね。
676名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:49:35.16 ID:zhfk74sB0

すげぇな、ムフジデモ当日だから、かく乱の為に臭いスレだけが次々に上がってるよw

キムチ臭すぎるww
677中須堂臣也 ◆i3ZpC.KFqs :2011/09/10(土) 09:49:58.95 ID:lzEZ6ci00
>>672
そうだな
「自衛隊」なんてグレーな組織形態は放棄して
ちゃんと「国防軍」として整備して
スイスみたいに武装中立できれば、それが一番ありたい形

スイスを支えるものは
他国に対する絶対的不信
678名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:50:21.04 ID:3H+/6AisO
>>672
スイスみたいに徴兵制度を導入ですか?
軍靴の足音が聞こえてきました
679名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:50:59.44 ID:VZpCilZP0
無償でやってくれたら友達なんだけどね
680名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:53:00.00 ID:N0DCAAzW0
友だちんこ
681名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:06:05.70 ID:1pZqakgG0


http://www.youtube.com/watch?v=1Bc95b-rxd4&NR=1
欧米人が仕掛ける罠 後編


682名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:07:41.12 ID:R6U4SmVq0
チョンポチになってからの小林のキチガイっぷりは半端ないな
683名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:07:58.07 ID:n82ke5Wt0
hじゅーん、で、保守ってステータスなの?
みんななりたいの?
684名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:21:04.64 ID:DN6o5VyP0
>>678
自衛隊放棄して軍隊にしろって主張ですからかなり強硬ですよ
685名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:25:13.23 ID:P+6Thihv0
>>657
> この人なにが有ったの。

小林さんどうしたんだろう。
厚生相、菅がエイズ問題で脚光を浴びていたときに、胡散臭さを指摘していた。
ホンマかいなと思っていたら、かいわれパフォーマンスの件があり、なるほど思った。

それが ---
686名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:31:03.50 ID:CGTNGqpg0
思いやり予算に文句があるなら
日本政府に軍事強化でも嘆願しろや小林
おぼっちゃまくんなんてすでに黒歴史なんだよwww
687名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:33:02.81 ID:tS9P6/Iu0
>>637
オバマ個人がどうかなんて関係ないから。
友達だろうと同盟国だろうとポチだろうと
困っている仲間を助けるのは至極当然のこと。
それ以上でも以下でもないのになんでサヨクと同じって結論になるかねって話でしょ。
688名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:41:36.92 ID:tS9P6/Iu0
>>665
じゃあ何か?
米軍にタダで思いやり予算くれてやってるとでもいうのか?
現状水準を維持したんだろ。
極東の緊張が高まり続ける状況で米は北風ではなく太陽として対応したって事だ。
まるで米軍が邪魔な存在であると結論付けた上での記事だよな。
689名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:13:00.41 ID:SQ+6RBly0
>私的な感情を国家レベルに持ち込んではいけない

そのとおり

だけど米軍の支援はありがたかったよw
690名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:25:05.62 ID:Jv8Cr+r+O
こんな発言いろいろある考えのなかのひとつなのに騒ぎすぎ
691名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:33:19.80 ID:T82URYXa0
日本の保守はずいぶんと下品になったんだな
エドマンド・バークでも読みたまえ
692名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:43:56.77 ID:Qlph3tRXO
「カネ払ってんだからやって当然」みたいなメンタリティは日本人にはそぐわないし、何かやってくれたことに謝意を示してはいけないの?
693名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 12:02:59.81 ID:UM4fEoSj0
この人もう終わったなーと思ってたけど国防論買って読んだら結構感動した。
昔の幼年学校にあたる自衛隊の下士官養成所みたいな所の取材は小林じゃないとできないなーと思った。

この人は文字だけで意見を表明するべきじゃないね。
情緒的な面が大きい。絵と一緒じゃないと理解されないタイプ
694名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 12:49:09.73 ID:2ITM4OYHO
>>688
思いやり予算って命名が悪いんじゃね
自力で在日米軍並みの兵力を維持するのが困難だから
傭兵雇ってるようなもんだし
震災の対応抜きにしても、こいつらに撤退されて一番困るのぶっちゃけ日本じゃん
695名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 13:28:40.99 ID:KBjKjhaU0
>>693
小林よしのりは軍事のど素人にしか理解されない軍ヲタからは問題外の存在が正しい。
696名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 13:30:26.09 ID:sSoP4NqM0
小林よしのり大人気だなww
697名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 13:39:35.87 ID:Zxz2/kvF0
ムーとかに乗りそうなレベルのおかしさでおk
698名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 13:48:10.63 ID:XFypPjLT0
いまだに、パチのりパチのりって
批判してる奴は鹿馬だと思うな。

まぁ、思考停止してるネトウヨなんだろうけど。
699名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 14:26:05.53 ID:na/815tu0
>>688
昔はタダでよかった
アメ公の世界戦略と日本の安全保障で均衡が取れているからね
これは冷戦が終わった今でもそうだ

元々思いやり予算は貿易摩擦やらなんやらでアメリカ内部での反日運動が激化したときに
アメ公の機嫌を取るため作られたものだ
思いやり予算を払うことで日本が防衛に対する責任を果たしているというのは
後付けのレトリックでしかない

中国の反日活動に弱腰になる政府をおかしいと思えるなら
アメリカの場合でもおかしいと思えるはずだ
700名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 14:29:46.41 ID:7A10Z3a30
何でウヨサヨでしかもの考えないんだこいつは

民主党政権になって日米離間工作がさらに進んで、日本のテレビで
アメリカ軍の活躍が全くと言っていいほど報道されなかった経緯を踏
まえれば、日本国内向けにアメリカの仕事を宣伝して回る意味もある
だろうに

そんなに中国韓国を利する行為がしたいのか小林は
701名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 14:32:01.24 ID:9D68lW0F0
この先生も随分頭固くなっちゃったな
昔は独自の視点で自由に語っていてそれが興味を惹いて首肯する部分が大いにあったんだけど
やはりトシかね…
702名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 14:40:39.02 ID:qJrtrk/gO
低学歴は大人しくしてろ
頭の悪さが露呈するだけ
703名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 14:44:20.00 ID:n/KM7ec00
俺が一番許しがたいと感じるのは、やっぱ反米扇動だな。
しかも保守系日本人への反米扇動。
そこに同調する奴がいることにも凄い懸念を持つ。
アメリカが正義だとか友達だとか、
そんなことで国家の行く末を決めていいのか。

アメリカが正義じゃなかったとして、友達じゃなく敵であったとして
だとしたら、アメリカとやりあうわけ?
アメリカとやりあって勝てるのか?
勝てなかったとき、どうなるわけ?
虐殺されたり、婦女子は拉致強姦されたりでしょ。
また前と同じことを繰り返すわけ?
そのとき自分たちの目の前で起きてることを見て、初めて後悔するわけ?
それとも宗教でもやろうか、現実逃避で。
あるいは政府非難でもするかい?アメリカ非難じゃなくてw
殺し合いをして恐怖と鬼気を肌身で感じて初めて、
正義だの何だのが戯言だと思うのかもな。
一回先の大戦の経緯と詳細を少し知るだけでいいんだろうけどさ、
今の日本人が先の戦争のように島嶼防衛で奮戦できるのかね。
決死の戦いで玉砕した人たちのような戦いができるのかね。

できないよ、簡単に反米をいうようなやつにはできないって。
小林は命がけで反米やれよ、そして同調するやつも命がけでやれ。
自分の命がかかって初めて事の深刻さを理解するようなことは、まさかないよな。
704名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 14:47:49.24 ID:D3jPHYTI0
>>665
在日朝鮮・韓国人には生保だけで数百億円が支払われ、彼らの
最大の稼業であるパチンコからのは、全産業中最も多額の脱税
を許している。要するに米軍への思いやり予算を遥かに超える額
を、日本は在日朝鮮・韓国人に与え続けているのだ。

この他にも在日朝鮮・韓国人による犯罪被害、特に暴力団絡みで
こうむる数々の社会的損失や、10万人規模と推測される韓国人不
法労働等々、日本が彼らのために支出している額はもう一桁大き
い規模になろう。

これだけ莫大な負担を強いられているのに、韓国や北朝鮮が日本
の何の役に立っているのか?思いやり予算をまるまる防衛費とし
て使えば、イージス艦1隻ぐらいは買えるかもしれない。だが、それ
だけだ。到底現在の在日米軍の存在感や、災害への対応力には
及ばない。在日米軍のレンタル料、金利諸国に対する用心棒代と
して考えるのなら破格の安さといえる。

無駄銭、死に金ってのは、前述の在日朝鮮・韓国人に対する諸手
当のことだろう。本当に何の役にも立っていない。
705名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 15:00:04.90 ID:jtWM7JxcO
昔はしっかりしてたんだけどなあ、この人

まあ、媚米派が気持ち悪すぎて反米をこじらしたんだろうな
706名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 15:00:31.81 ID:kNVz/ZaL0
お坊ちゃま君の新作を書いてまたテレビアニメ化を目指したほうが
いいんじゃないのか?こんな活動じゃ儲からないだろ?
707名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 15:03:11.95 ID:kNVz/ZaL0
それでお坊ちゃまくんが
マクドナルドのおまけになるように
がんばるのがいいんじゃないか
708名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 15:04:45.50 ID:5VmxZQVhO
ネトウヨの始祖が反米を主張してもネトウヨは弱い者イジメが大好きなノビ太に過ぎないからジャイアンに逆らうはずがない。
709名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 15:06:35.96 ID:OajgUOBM0
恩を受けたら礼したいのはあたりまえだと思うけど

私的な感情を国家レベルで持ち込むわけにはいかないって言っても
実際に動いてくれたのは米軍の兵隊さんたち。
その人たちは個々の人間で、実際汗かいて働いてくれたんだから
国家レベルうんぬんとか背景になにがあるとか関係なく
感謝してるなら御礼言えばいい。

実際に助けてもらった人にしたら、国家レベルとかとどうでもいい話でしょ。
その時助けられて本当に助かった。嬉しかったがすべて。
710名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 15:17:47.65 ID:78b3xRG70
>>703
「敵か味方か」の二元論は極論に走りやすいから注意な
友達でも悪い事すれば諌めるのも友情
力関係で相手が上だからと何でも言う事従うのは友情じゃない、ただの隷属
人の行動に感情は大きな原動力にはなるが
人を説得するには論理立ててしないと相手にされない
これはアメリカに限った事じゃないけど
デモクラシーを標榜する国なら基本的な交渉技術
711名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 15:36:53.56 ID:fcU6XbYx0
>>708
日本語で
712名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 15:47:34.30 ID:Zxz2/kvF0
どのみちもう日本はオワコンだろうからどっちでも良いじゃんお
713名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 15:59:24.10 ID:PBuHbA240
ごちゃごちゃ言ってないでさっさと対外諜報機関作れ
今はまだ軍事力でものごと決める時代じゃねえんだ
また力が正義の時代になる前に情報戦で挽回できるところまで挽回しろ
714名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 16:00:09.51 ID:n/KM7ec00
>>710
君も間違ってると思うよ。
世界は現在アメリカ幕府と英加豪などの御三家で天下が支配されてる。
その内政が民主主義かどうかは全く関係がない。
国家というレベルにおいては専制国家も民主国家も同じように振舞う。

日本は外様の雄藩になれと言いたいんだよ。
所詮、日本は外様。
英米豪加の身内仲間には入れない。
でも外様の雄藩にはなれる。
そしてそれが日本が勝ち残っていく道だ。

どうでもいいアメリカ批判が多い。
アメリカは幕府だ。
幕府に逆らうなら、相応の覚悟をせよ。
それだけの話だ。
それだけの覚悟が小林のような国粋主義者や反米日本人にあるのかって話だな。
俺はないと思うがね。
またあったところで結果は死ぬだけのこと。
勝手に死ぬのはいいが、むやみに国民を不毛な戦いに招き入れるなと強く思うだけだな。
715名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 16:04:33.60 ID:EgVbXH4+0
>>1
その理屈だと、じゃあ台湾へ有志が感謝の広告出したのも
台湾への自虐史観によるポチの媚態ってことになるね。ヘー

単なる屁理屈にしか見えないw
716名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 16:04:42.85 ID:kNVz/ZaL0
だから、おぼっちゃまくんだろ
彼の本質はそこだろ
717名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 16:07:01.15 ID:kNVz/ZaL0
>>712
あきらめるのはまだ早すぎる
718名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 16:09:04.03 ID:sMHpMnBp0
>>713
>今はまだ軍事力でものごと決める時代じゃねえんだ

鋭いね。
「今はもう」じゃなくて「今はまだ」って所が現在の世界情勢が永遠に続くわけがないという冷静な視点に基づいている
719名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 16:16:23.42 ID:KWG+Zxkc0
小林は商業高校卒の低学力。
かわいそうなやつのかわいそうな妄想。
相手にする勝ちなし。
720名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 16:18:27.67 ID:qED1pQke0
>アメリカに対する憎悪の忘却

個人的には、パールハーバーの件は忘却してくれ
と思ってるけどな。
721名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 16:21:26.77 ID:mbu6tXt/0
原発の件でも発言があったみたいだが
このテーマでウヨサヨがわかるって言うのは釣りで
みんなで考えてみようってのが正解なのかもね
よしリンは口撃的な表現がお得意みたいだから
マジで言ってるのなら
う〜ん、ビジネスの為か?と言わざるを得ないな
722名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 16:24:29.11 ID:9D68lW0F0
こんなまんがにまじになっちゃってどうするの
723名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 16:25:57.27 ID:bPwiE8z20
なにかを助けて貰って素直に「ありがとう」と感謝の言葉を口にすることになぜそこまで慎重になるのか。

困ってるときに助けてもらったんだよね?ありがとうって言うのが普通の人間じゃ無いの?
724名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 16:26:51.51 ID:Mt516w7j0
さすが自作を朝鮮玉入れに売った奴の言葉は違うな
そのうち朝鮮マンセーって言い始めるぜw
725名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 16:33:38.38 ID:KD9t++SYO
あの津波と原子炉の爆発がアメリカの仕業だと知ったら、アメポチはどう答えるのか知りたいね(笑)
726名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 16:59:58.77 ID:TP0gLH9C0

日本人の多くは、民主党よりも米軍のほうを信用している。
727名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 17:00:35.11 ID:WGh0z+Qs0
トモパチはポチンコの媚態
728名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 17:01:46.28 ID:0hS6xUVX0
>>723
アメリカ人への感謝広告を
日本人向けの新聞に出すのはバカだとは思わない?
729名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 17:07:31.67 ID:WGh0z+Qs0
トモパチ作戦は日本人には感謝されないよ
730名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 17:10:19.81 ID:fcU6XbYx0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <あの津波と原子炉の爆発がアメリカの仕業だと知ったら、アメポチはどう答えるのか知りたいね(笑)
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  <だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
731名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 17:11:58.03 ID:JSEpwCDL0
>>687
それもそうだな
732名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 17:30:46.40 ID:ZPbPiXEs0
石原伸晃「同時多発テロはキリスト教的価値感をゴリ押しするアメリカに下だった天罰」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315638523/

反米右翼蔓延の恐れ。
733納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2011/09/10(土) 17:38:39.57 ID:etEL2cTG0
まあ、小林よしのりの言ってる事も一理あると思うよ。

トモダチ「作戦」だからな?

さく‐せん【作戦・策戦】
(1)戦いを進めてゆく上のはかりごと。「―を練る」
(2)戦略単位以上の兵団の、ある期間にわたる対敵行動の総称。「―計画」


アメちゃんの計略に嬉ション漏らしてる親米ポチは普通に馬鹿だと思うぞ?
734名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 17:55:49.54 ID:Lalw8APG0
これはアメリカ人向けの新聞広告に載せるべきモノだろうな。
735名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 17:57:52.48 ID:YQS9u/uy0
勘違いしてる奴が多いが、これは反米じゃなくて、反親米だよ。
日本人を叩いてるんだよ。
736名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 18:03:23.16 ID:v/6S5rS40
>>652
峠三吉、水俣病の「怨」の幟
戦後、左翼が政治加担するにあたり、そういった内面的圧力に依存してきた、長い歴史がある
原爆慰霊碑の文は内面化の果てと言える
だから小林のほうが原爆慰霊碑の心情に近い
737名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 18:08:47.99 ID:9pxJO7TX0
支那畜生のケツ舐めアカ豚がエセ右翼擁護に必死なスレw
738名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 18:53:49.26 ID:ihUokRlO0
ポチでいいんだよ
もうずっとポチのままじゃん
いまさら覆せないよ
ないだろうけど直接侵略してくるような事があったとき
噛み付いて指を食いちぎればいいんよ
739名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 18:56:28.68 ID:TP0gLH9C0
>>732

ノビテルは気の毒だ。
自虐史観と頭のなかで葛藤し続けてる。
まるでふっ切れてない。

戦前の日本は、研究すればするほど正しい のがわかっていない。失政はあったが。
740名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 19:14:11.76 ID:8vnMIqJ/O
日本人の反応じゃ無いよね。(・Д・`)
741名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 19:22:17.56 ID:78b3xRG70
>>723
アメリカの新聞に広告出せば向こうも喜ぶだろ
742名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 20:10:07.87 ID:ASsXm8jU0
米軍はアメリカの国益を守るため、アメリカの国家戦略に従って
動く軍隊であって、それ以上の存在ではない。

アメリカとしては日本というアジア地域の東の端に基地を
立地できるだけでアメリカが東アジアに睨みを利かせられるから
十分にメリットがある。
それをアメリカ様に日本を守っていただいている、なんて言い出して
基地駐留費まで負担する必要はないんだよ。
「思いやり」なんていって自ら負担を申し出る、その様こそが
「ポチの媚態」なんだ。
743名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 20:18:53.14 ID:eblNIInE0
>>742
日本を押さえさえすれば、米国の安全保障が確保されるからなぁ。
韓国なんてどうでもいいのが本音。
日本が西(米国から見て)の防波堤、英国が東(米国から見て)防波堤
744名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 20:32:30.43 ID:ASsXm8jU0
>>743
そうなんだよね。
ユーラシア大陸を西側から睨みを効かせる拠点がイギリス、
東側から睨みを効かせる拠点が日本。

アメリカは大西洋、太平洋は本土から自由にアクセスできるから
大西洋の東の端、太平洋の西の端まではアメリカ本土から支配できる。
そこから先を支配するための拠点としてイギリスと日本がある。

そういう世界戦略に基づいて米軍基地はあるのに、
日本では日本vs共産主義国、日本vs中国・南北朝鮮・ロシアという
構図を持ちだして米軍は日本を守ってくれている、などと
いう意見が絶えない。

日本はアメリカに基地用地を提供してあげているという立場で、
住民が反対するのなら建設しない、という意思表示も必要だよ。
745名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 20:35:37.76 ID:TP0gLH9C0

済州島への大軍事基地建設。
中国は相当こたえてると思うよ。
黄海も東シナ海もを抑えられるからね。

韓国も海軍を大幅強化するので、日本へも圧力が一層強くなる。

中国はやはり尖閣方面に力を向けると思う。日本がへっぴり腰だし、沖縄の反米意識が強いので。

日本は、早目に強力な対応を打つべきだが、肝心の政治状況がこれではどうにもならん。
746名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:40:47.41 ID:CGlUxRp+0
感謝すべきは感謝する。反対すべきは反対する。
そういった国と国との成熟した関係を目指すのが
保守のあるべき姿じゃないのか?
素直に「ありがとう」も言えないのは
コンプレックスの固まりの劣等民族と認めているようなもんだろ。
747中須堂臣也 ◆i3ZpC.KFqs :2011/09/10(土) 22:50:31.98 ID:5UuibOWr0
>>693
裏を返せば
論理と実証だけで説得(あるいは論破)できないから
印象操作を併用してる、とも言える

彼の「思想」「信念」を訴えるためであれば、それは小林の作家としての
手法でありスキルだが
仲違いした相手や嫌っている相手を徹底的に醜く描くやり口は
全体主義国家のプロパガンダと何も変わらん
748名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 22:59:12.92 ID:07rjNw7D0
>>747
今の日本には右寄りのプロパガンダと呼べるくらいのものが必要
左の印象操作を工作員が国家事業でやってるから
749名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:14:35.15 ID:keteogiX0
助けてくれた兵隊個人には言ってもいいが
アメリカに言うのは違うだろ
思いやりだの何だの一体今まで何ぼカツアゲされとる思とんや
750名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:22:33.75 ID:y+roEGYC0
>>715
だからそれは台湾人向けで日本人向けじゃない。
見出しだけじゃなく本文も読もう
751名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:42:57.77 ID:h+WVHgnNO
>>1
小林よしのり氏「左翼=脱原発、右翼=原発推進は思考停止」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315613885/
752名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:55:21.28 ID:zell+OyL0
俺が嫌いなのは小林ではなく必要以上に熱狂するファンなのだ
結局奴らは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりする奴らの
集まりで、それをひいきの小林に託し、小林が頑張れば自分も頑張った気になるし、
それで成功すれば自分も成功したような気になるのだ
俺の様に毎日2chで戦ってる人間なら人を応援する余裕なんてある訳がない
753名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:04:02.33 ID:tVBb5zcF0
オウム事件の本当の黒幕は創価学会と統一教会と北朝鮮だった。

小林よしのりは世論をミスリードしてしまった。麻原は傀儡でしかなかった。

小林よしのりは創価批判をスルーするヘタレのオワコン。

ベンジャミン・フルフォードと同じ。

リチャード・コシミズさんこそが真の勇者であり愛国者。
754名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:05:08.31 ID:r3oEaVG60
小林は何処へ行ってしまうのだろう
もう半周してしまっているな
755名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:06:41.72 ID:UdalGkKy0
トモダチ作戦は他諸国に比べても最高だったろ。あえて意識してありがたがらず否定する方がポチっぽいがな。
756名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:11:33.40 ID:q7Helzvu0
>>749
思いやり予算なんて第七艦隊の空母の年間運用費で消えるが。

なんというか日本に駐留して純粋に
アメリカが儲けてるって思ってる
馬鹿が多過ぎないか?
757名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:14:12.83 ID:tPWArsba0
恩を仇で返すとか言ってるアホは文盲かね?感謝広告に違和感を持たない
時点で左翼と同列だわ。
小林は感謝してないとは言っていない。
ちゃんと読め。
758名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:14:17.96 ID:UdalGkKy0
あえて意識して否定するのって、反抗期の子供みたいで逆にみっともないと思うね。良かったら良かったと
第三者的視点というか大人らしく感謝したら良いじゃん。
759名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:16:12.34 ID:OHAfadRu0
安倍さん
麻生さん
小林よしのりさん
760名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:20:06.33 ID:JGTBkyVM0

日米同盟原理主義者激怒
761名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:24:45.24 ID:vW4DIVl90
アメポチ工作員ファビョーンwwwww
762名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:27:37.46 ID:elxedMTA0
>>758

スレタイしか読んでないだろ。
763名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:34:46.56 ID:h2NWNQ1D0
> 「『アメリカは
>  トモダチではない』といえるか?」というもの。氏は、この質問の意図をこう解説する。

ポチ論展開

> かつてアメリカが原爆を落としたこと、震災後トモダチ作戦の陰で、米軍の「思いやり予算」
> 約1880億円を今後5年間負担することが決まったことを、日本人は忘れてはならない。

最初の問いの解説になっていないと思う
むしろ最初の問いが「親米は悪である」という誘導にしか思えない

原爆については昭和天皇が語っていた内容に私は同意する。
「思いやり予算」は安全保障条約の履行なので、
予算付けないと国際社会から「条約を守らない国家」とされて
相手されなくなっちゃうよね?

作文としては9点かな

100点中の
764名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:35:45.89 ID:JZYkrQDkO
憎悪を忘却せずに未来永劫持ち続けるのは、「恨の文化」韓国の思想ですよ。
765名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:37:38.72 ID:rWgCT9a70
>>756
思いやり予算単体なら2000億弱だが
日本が負担している駐留経費総額は7000億だぞ
わかってるか?
766名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:45:45.70 ID:ZDun27n10

あやめ……米国製アポジモータ点火後行方不明
あやめ2…米国製アポジモータ点火後行方不明
ひまわり6(米国製)…姿勢制御コンピュータ故障で一時交信途絶、RW故障で一時欠測
だいち……米国製トランジスタ不良発覚で打ち上げ1ヶ月延期
みちびき…米国製RW不良発覚で打ち上げ1ヶ月延期、米国製原子時計故障
はやぶさ…米国製RW故障
のぞみ……米国製燃料バルブ故障、火星周回軌道投入断念
あかつき…米国製燃料バルブ故障、金星周回軌道投入断念(再挑戦?)
767名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:48:35.89 ID:3ttlLd9h0
嫌米が行き過ぎて媚中になった人
ねらーとは相容れんだろうな
768名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:54:24.91 ID:elxedMTA0
どこが媚中だよw
769名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:56:09.50 ID:QeyP96sT0
ある意味正しい。感謝はするけど、善意でやっているわけではないので、そこは
しっかり冷静にみていかないと。思いやり予算も減らす予定が、おともだちのせいで

減額しないことになったとか報道されてたし、なによりもアメリカ軍にとって、
思考回路の止まった日本人に、米軍は頼もしい存在という好印象をうえつけられた。

費用は長期的に回収されるし、イメージアップにもなるし、こんなおいしい作戦、
やらない方がおかしい。日本人の脳裏に、米軍の存在は不可欠みたいに植え付けた。

米軍の存在は中国やらで必要だけど、本来、国防はその国が主体的に行うもの。アメリカは
日本には絶対に核を持たせないし、自衛隊だって、アメリカ軍の補完機能しか有しない軍隊に

とどめようとする。真の狙いはあくまでも、米軍の世界的な展開を図るための前線基地。自分の
不利な紛争には、介入しないだろう。尖閣だって有事の際には、深入りはしないだろ。
防衛という国家の基本をよその国に依存するというのは大きな代償を伴う。
770名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:58:34.58 ID:QeyP96sT0
日本の独立や日本の国益を根本から考える人間は、今回の米軍の作戦を

手放しではよろこんでいない。
771名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 01:59:53.83 ID:yx5FnY880
>>763
>「思いやり予算」は安全保障条約の履行なので、

なんでそんな嘘を平気でつくんだ?
日米同盟原理主義そのものだな
772名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:03:59.20 ID:yx5FnY880

在日米軍裁判権放棄密約事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%A8%A9%E6%94%BE%E6%A3%84%E5%AF%86%E7%B4%84%E4%BA%8B%E4%BB%B6

在日米軍裁判権放棄密約事件とは、日本が在日米軍の裁判権について、「重要な案件以外」放棄していることが、
アメリカ合衆国の公文書公開で明らかにされた事件のことである。歴代の自由民主党政権は、密約の存在を
否定していた。
773名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:04:09.17 ID:JAUlXXbQ0
進入禁止のところを車で進入しまくった
仙台市における被災地漫遊記はどうかとおもった
774名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:05:52.53 ID:Mo8upFTD0
この漫画家は、

露中韓北の軍事的脅威にさらされている現況が理解出来てない。

アメリカに媚びを売るのは、自虐史観なんかじゃなく、

戦わずして生き抜くための方便。
775名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:07:01.52 ID:0CTLhGtt0
言いたいことはすげーわかる
776名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:10:54.40 ID:Mo8upFTD0
悪人4人に囲まれて、いつもつつかれているのだから、

用心棒代を払うのは当然だ。

この漫画家は、ただで守ってもらえ、と言うのか?

どこまで虫がいいんだ?w

それとも、9条を改廃して、徴兵制+戦闘国家 になれとでも?

その結果は、歴史が証明してるのに。
777名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:11:05.20 ID:/yRNxsoo0
辛い食べ物はお肌に悪影響!?
【女性セブン】40〜50代でも日本女性は韓国女性より若く見える―作家 石田衣良氏[08/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1314504408/

【韓国】大腸がん発症率、韓国人男性がアジア1位(世界4位)[09/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315020991/
胃ガンは世界一(笑)

【韓国】韓国人の40代以上は癌で、30代以下は自殺で死ぬ
(30代は胃癌の割合が一位)[09/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315453080/

778名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:12:49.59 ID:FSNLGsf20
まぁ、合わせて請求書おいてってのもわかる。
が、やはり米軍さすがと思わせるものがあったのも確か。
政府が酷かっただけにな・・・
779名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:16:31.84 ID:h2NWNQ1D0
>>771
新日米安全保障条約6条に基づき締結された日米地位協定
並びに在日米軍駐留経費負担特別協定、
を根拠に支出されている防衛省予算。
金丸信が事実上のネーミング。

が貴方の指摘に沿った内容かな?

わかりやすく言うと安保履行だよね。

どこが嘘なのか教えていただけませんか?
確かに正確ではなかった
しかし難しい法律の話になるから分かりやすさを優先した

現実は安保履行って説明が
2CHじゃ妥当な内容だろう
政府答弁でも学位論文でもないんだし
780名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:19:15.61 ID:5xN63BA/O
アメリカに媚びるな、トモダチなんかじゃない、と言われてもさぁ、
震災当時は菅政権だったんだから仕方ないだろ。
自国の政府が国民を全然守ろうとしてない中、
思惑はどうあれアメリカは現に日本国民を助けてるんだから、「ありがとう!」と言うよ。


「最終的に」アメリカと距離を置く(あるいは戦う)としても、
まずは国内の媚中・媚韓な反日バカどもを一掃してからだろ。
サヨクを放置したままで、いきなりアメリカを敵に回してどうすんの。中韓につけ込まれるだけだろ。
781名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:19:35.73 ID:bsLHu/db0
>>779
>わかりやすく言うと安保履行だよね。

真っ赤な嘘だろうが
妙な言い回しで開き直るな
782名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:21:54.74 ID:h2NWNQ1D0
>>781
じゃあなんなの?
嘘だって言うなら
本当のこと教えてよ

私の主張する本当を
嘘だって言うんでしょ?
じゃあ貴方の本当を
しっかり述べないと
筋が通らないよね
783名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:24:39.30 ID:PD7uFGGr0
>>782
話が逆だ
安全保障条約の履行と主張するなら
条約のどこに思いやり予算の根拠があるのかを示せ
784名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:29:07.81 ID:R3NDaHJ00
そんなん韓国が嫌いだから震災の時救助犬送って来てても一切感謝しなかった
ネトウヨと同列ですよ?よしのり君(笑)
785名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:31:08.70 ID:h2NWNQ1D0
>>783
新安全保障条約
第6条2項

より具体的には日米地位協定
786名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:38:00.32 ID:h2NWNQ1D0
>>783
日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び
安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに
日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定
第二十四条についての新たな特別の措置に関する
日本国とアメリカ合衆国との間の協定

を忘れてた
これも根拠の一つ
787名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:48:28.13 ID:DE12624a0
この人、くだらない理窟をこねくりまわす
知識人を叩いてのしあがったのに、自分が
そうなってるのに気がつかないのかな?
自前の軍隊すらない日本人が反米とか左翼の
理想主義者と変わらないだろ?
788名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:53:04.75 ID:uqQlsGav0
◆ベンジャミン・フルフォード VS POCO凸凹BAND◆
第五回 テーマ「マスコミ」 7月31日
http://www.youtube.com/watch?v=RHqVkPmiyrQ&feature=feedlik
http://www.youtube.com/watch?v=DmwT_mULPjI
FRB銀行が戦争起こす手法
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1068334
青山繁晴 硫黄島の戦いで何があったのか 6/8
http://www.youtube.com/watch?v=F7ul54hmy6U&feature=related
789名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:58:23.71 ID:IyLVf3Uo0
もううんざり。
9.11で「その手があったかwww♪」から何にも反省しとらんな。
790名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:02:22.50 ID:j4uCgNOR0
>>785 >>786
例によってはぐらかそうとする言い回しだが

安全保障条約 ≠ 日米地位協定
安全保障条約 ≠ 在日米軍駐留経費負担特別協定

だぞ。わかってるか?
791名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:02:32.63 ID:+TWe2Jn/0
そういや台湾への感謝広告について
なんかこの人のコメントあるの?
792名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:06:06.06 ID:DaTA0xwoO
>>469
>>徴兵制の導入を求める際も、自分は対象外だという前提か、あるいは「自分が相手国への憎悪を前線で戦うことで発散させたいと思っているときにのみ徴兵される」という都合のいい想定。


まったくその通りだな(笑)。よく言われているように、「ネトウヨの正体はキモオタ」という決めつけには賛成しかねるが、しかしネトウヨのほとんどはオタク思考であることは間違いないと思う。

常に彼らの考え方には、漫画やアニメでつちかわれたような、おもちゃみたいなリアリティーが根底にある。「戦争で憎悪を発散できるのなら、俺も徴兵OK」と考えてるやつがマジで多そうだ。戦争をテレビゲームか何かと勘違いしてるような考え方だもんな。

こういうやつは、いくら書物で近代史を勉強したって無駄。ものを考えるときのベースにあるオタク思考を取り除かないかぎり、そこにいくら知識を上乗せしたってだめなんだ。

793名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:07:28.41 ID:W+2C+gld0
氏ねばいいのに・・・パチ屋の犬
794名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:13:50.80 ID:nRZgqlmh0
これは同意
795名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:15:22.87 ID:FhjZ8sv10
もっと本質的な問題には全然触れないな

民主党政権に言わないといけないことはないのか?
796名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:16:04.40 ID:7tZnIyYL0
いつも思うけど、
小林よしのりって、人と違う事言いたいだけなんじゃないかな・・
本人はずいぶんな個人主義者だよね
作家としてはそのスタンスだからこそ、注目を集められるのだろうけど。
797名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:17:14.94 ID:oVaM5jRg0
AKBのポチ、小林です。
米国とともだちんこはゆるさんとでしゅ!
798名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:18:51.17 ID:DLo+ShCgO
>>790

横から失礼。

法律には上位法になるものと下位法になるものがある。
下位法は上位法に基づいて制定される。
よって地位協定も経費負担も「日米安保条約に基づいて」決められていることになる。イコールだ。


君の論理を用いると「生活保護費支給は日本国憲法に基づいたもんではない!」となる。
なぜなら保護費支給は憲法とは別の法律で定められているから。
799名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:21:18.98 ID:+ZOk2CmF0
>>733
元は英語の「operation」なのに、何故日本語の「作戦」の語彙を持ち出して批評しているの?
コヴァって、相変わらず目も当てられない池沼ばかりなんだね。



800名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:22:03.62 ID:D3TW80Qw0
ネトウヨも一枚岩じゃないからな。

俺は、反権力という点では一貫してるつもりだが。
801名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:23:04.50 ID:h2NWNQ1D0
>>790
≠は狭義では正しいが
現実に今の話題では無意味な解釈だし
広義では誤り
安保の中に(派生してかな?)協定があるってのが正しい見方
安保無く協定は独立して存在するか?

分かりやすい話は安保だよ
そんな建前論で否定して何の意味があるの?
そんなに小林の弁護したいの?

言葉の揚げ足取りしかやらないのは
他は全面降伏って事だね
802名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:24:41.87 ID:+ZOk2CmF0
>>469,>>792

そういうネトウヨの姿って、かつてのコヴァ(=小林よしのり信者)その物なんですけどw



803名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:26:13.17 ID:fMVkhFd+0

「小林よしのり」ってまだ生きていたんだ。

こいつもくだらないマンガだけ書いていれば良かったのに,

なまじっか文化人のふりをするから,底の浅さが露呈する。
804名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:27:28.87 ID:o7NRz0qM0
ああ、反米右翼で、パチンコ大好きな小林ね

こいつはそういう奴だよ

アジア主義が入ってて、右翼的な、戦前右翼そのもの

戦後左翼と同じくらい、時代錯誤の化石野郎

構ってやると喜ぶから、無視が良いと思うよ
805名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:27:55.68 ID:mSkQkBKX0
>>1
あーそう、大変だねぇ〜
806名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:29:45.23 ID:cOiKuTOpO
こいつは真っ当な意見の反対意見を言って、人をギョッとさせたいだけの
ただの考え無しだろ
こうして騒がれて
「ワシの言動に躍らされておるわw」
とか言って鼻の穴膨らませてるだけ
なんだっけ?なんにでも飛びつくモー娘の小さい女みたいな、
筋の通った思想なんか一切無いよ
807名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:30:30.29 ID:m55Fvlos0
犬連れて来て何もしない人より、勝手にきてガンガン助けてくれた人に
お礼を言うのは人の情としては当然だと思うが。
でもこんな震災でヒーヒー言ってる国から「思いやり」予算もぎ取る
アメリカは鬼だ。ごめんなさいでも金が無いっつって、断れよ馬鹿政府。
808名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:32:58.17 ID:5zHUOQaj0
この人朝鮮の人ですか?
なんか韓日友好の右翼にみえてしまう。
809名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:33:52.97 ID:CX13Kl790
米軍を叩く前に何もしなかった日本政府を叩くのが筋だろ
810名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:35:03.21 ID:M6ADI8Rs0
人の悪口ばかりを作品にして
食い続けるというのもどんなもんだかと思うが、
所詮、そういう世界ではあるな。
811名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:37:26.98 ID:nF/PtCuW0
>>801
>≠は狭義では正しいが現実に今の話題では無意味な解釈だし広義では誤り
最早文章の体をなしていない。お前は何が言いたいのか?

>安保の中に(派生してかな?)
どっちなんだよはっきりしろ。中にあるのと派生とでは意味合いが全く違うだろうが

>言葉の揚げ足取りしかやらないのは 他は全面降伏って事だね
揚げ足取りにもならない文章のあとに突然全面降伏とは何事だ?「他」って何だ?
812名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:41:17.17 ID:JNelbSGR0
★6にもなってんだから、相応に影響力はあるんだろう。
主張の是非は問わない。ただ今も日本人として日本に住んでて
一番関心があるのが、そんな事なのか?小林よ。
>真の保守を見分ける質問を用意した。
原発問題が本当に収束するまであと数十年は掛かるとして、その間だけでいいから黙ってろ。
813名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:41:27.88 ID:+t6lzUdl0
その他多くの協力援助に対して殊更韓国だけを持ち上げるのはおかしい

むしろ途上国から食費もまま成らない子供達が義捐金を出してた事に
大いに感謝しODAを増やしてあげるくらいが丁度良い
814名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:42:56.35 ID:+ucTg/Qp0
パチンコ屋の手先が何ほざいてんだか
815名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:45:15.09 ID:ANJZ012e0

俺たちのよしりん
816名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:47:43.07 ID:u7p7n4pGO
困っている時、自分たちだけではどうしようもない時に助けてくれた人、手をさしのべてくれた人達に「ありがとう」と感謝するのは当たり前。
それが何処の国の誰であろうが感謝するのは当たり前。
今回の震災後、米軍に救われた命が沢山あるだろ?
日本の法の不整備で届けられなかった地域にいち早く食料や飲料水を届けてくれたのは米軍。
それに感謝したら真の保守じゃないの?
それとも真の保守とやらは自身の思想のためなら殺人集団にでもなると言うのかね?
817名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:51:23.04 ID:h2NWNQ1D0
>>811
あんまり学会の真似事してると頭が禿げちゃうよ
私は信者でもなければライバルでもないので
おやすみなさい

説明しないのも癪だからちと解説
> 最早文章の体をなしていない。お前は何が言いたいのか?
イコールか否かは対象の解釈で変わると言いたい
> どっちなんだよはっきりしろ。中にあるのと派生とでは意味合いが全く違うだろうが
法学なんて暫らく勉強してないから記憶が定かではない
横さんの上位法・下位法の説明が本道
> 揚げ足取りにもならない文章のあとに突然全面降伏とは何事だ?「他」って何だ?
何事か教えてあげるよ
小林と君の主張は「ままごと」だ

鬼平犯科帳のDVD終わったから寝るわ
818 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/11(日) 03:51:46.09 ID:SYhKrbyZ0
憲法第九条と中国の動向なんかを考えれば
米軍のプレゼンスは仕方ない、というか
なければむしろ困るだろ
自衛隊なんか有事でも何も出来やしないよ
そもそもが違憲なんだから、憲法解釈でどう言ったところで
いくらでもつっこみ様があるからな
そこを見て見ぬふりをして「ポチの媚態」とか
それこそ現実無視の反戦平和お花畑頭となんにも変わらん

自主独立自主防衛が出来ないフラストレーションをアメリカに向けるのは
筋違いも甚だしい
憲法第九条を改正すればいいだけの話
それができない日本人が屁タレなだけ
819名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:11:21.63 ID:KKzj1QED0
>>771
頭は無茶苦茶良くて高学歴なんだと思う。ただ、それだけの人なんだわ。
何か条約結びました。これは不変です、と。
国際情勢、国力が変化した際に、見直す、改定する、一旦白紙に戻して交渉する
そういった柔軟性が皆無なんだと思うよ。
原理原則主義だからビスマルク外交を理解実践できないわけで、独ソ不可侵条約に狼狽する。
東電社員なんかと一緒で昔ながらの日本固有のエリートなんだよ。
絡んだ相手が悪かったね。
820名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:14:39.54 ID:1SKk83ip0

予想だと、チャンネル桜と在特会がフジテレビデモを機に常駐してるんだとおもう
あいつら”煽る事で自分たちが目立つ”というただそれだけのグループだとおもう

東アジアニュース速報+@2ch掲示板
http://kamome.2ch.net/news4plus/

ゴーマニズム宣言関連@2ch掲示板
http://toki.2ch.net/kova/

巣に帰って人がいないところでひっそりと書き込みしてほしい
だいたいゴーマニズム板にチャンネル桜と在特会のスレあるだろ?
人の寄りつかない隔離板で書き込みしてろよ
821名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:24:48.84 ID:1SKk83ip0
小林しかり在特会、チャンネル桜しかり思想じゃないんだよ
50年前流行った冷戦で使われてた古臭い言葉を使って、
ただ目立とうとしてるだけ


ソ連を中国に置きかえてアジってるだけ


822名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:26:52.55 ID:nUHcNxxN0
日本の防衛がアメリカに依存していることは問題だし
あまりにアメリカを中心に考えすぎる輩が多いのも問題だ。
だが今回の援助に対して感謝をのべるのは人として当たり前のことだ。
援助に感謝できず数十年前の恨み言を語るのは
主義主張の前に人間として最低のことだ。
823名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:51:12.05 ID:p0gFGGiy0
最近は漫画家風情が偉そうに政治を語るのが流行ってんのかな
824名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:51:44.08 ID:3+W3QZnJ0
チョン思考の小林さん
825名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:59:11.49 ID:7BdkN/fx0
たかが漫画やないか…
826名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:32:34.52 ID:tkIPn6JY0
トモダチ作戦は「汚い爆弾」に備える貴重な体験
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110621/amr11062113110006-n1.htm

あの産経新聞でさえウォールストリートジャーナルの記事をつたえているのにw
827名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:09:24.29 ID:hHpF59cg0
サヨクやっていて原理主義的に突っ走って矛盾に絶望して転向
そしてウヨクやってやっぱり原理主義的に・・・なんて厨二病
828名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:16:05.38 ID:rjpXYojZ0
平和なき軍備は犯罪であり
軍備なき平和は寝言である
829名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:19:41.92 ID:hv59CZsm0
パチンコの犬がどの口で言うのだろう。
鳥山明さんの爪の垢でもせんじて飲めばいい。
830名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:40:14.86 ID:Qcw1L83j0
>>7
なにがどうキチガイなの?
まっとうなこと言ってるじゃん。

お前がキチガイなんじゃないの?
831名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:21:03.39 ID:tVBb5zcF0
オウム事件の本当の黒幕は創価学会と統一教会と北朝鮮だった。

小林よしのりは世論をミスリードしてしまった。麻原は傀儡でしかなかった。

小林よしのりは創価批判をスルーするヘタレのオワコン。

ベンジャミン・フルフォードと同じ。

リチャード・コシミズさんこそが真の勇者であり愛国者。
832名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:34:36.05 ID:qCVLIkNa0
実際国レベルで助けてもらったんだから、普通ありがとうというだろ。
それがいやらしく見えるのは、心が腐っているから。
833名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:35:02.86 ID:Gus0HAGP0
小林だろうが何だろうが、是々非々で語らないとな。
とりあえず、小林を腐しておこうって連中が、
ここ何年かで増えた気がする。
834名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:36:39.18 ID:k4lxyZtK0
ID:1SKk83ip0
目立つのは手段。
わかるか?
わかってない様なので忠告するが、社会における力の構造を理解してから書き込もうや。
835名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:00:20.70 ID:JNelbSGR0
★6にもなってんだから、相応に影響力はあるんだろう。
主張の是非は問わない。ただ今も日本人として日本に住んでて
一番関心があるのが、そんな事なのか?小林よ。
>真の保守を見分ける質問を用意した。
原発問題が本当に収束するまであと数十年は掛かるとして、その間だけでいいから黙ってろ。
836名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:07:28.00 ID:JWUd9JdD0
小林叩き一色かと思ったら結構冷静なレス多くて感心した
個人的にはあの戦争論の果たした功績があるから
まあゆっくり余生過してね!と思ってる
837名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:14:06.66 ID:9Nv2pN010
オウム信者に注射で暗殺されかけたのが
最高に笑えたなw
838名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:28:25.82 ID:1SKk83ip0
>>834
力の構造?
目立つのは手段?


あのーバカだから消えろと遠回しに言ってるのがこちらなんだけど、、




東アジアニュース速報+@2ch掲示板
http://kamome.2ch.net/news4plus/

ゴーマニズム宣言関連@2ch掲示板
http://toki.2ch.net/kova/

巣に帰って人がいないところでひっそりと書き込みしてほしい
839名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:32:06.80 ID:dWOVXDUG0
ネトウヨが発狂しちゃってるね(´・ω・`)
840名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:33:38.89 ID:m9eW3DrS0
これはゴー宣板でやれ
841名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:36:32.78 ID:fX4/epv1O
よしのりはもう駄目だ
842名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:41:16.01 ID:nQSoQ/ikO
中道左派ですらネトウヨ言われる日本ですし…。
843名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:42:19.99 ID:cbV+sL5P0
極左以外はネトウヨ
に慣れてきた
844名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:54:09.54 ID:C+vYAqHZ0
たとえ他意があったにせよ、親切にしてくれた人に

ありがとう

を言うのが日本人の心じゃないのか?
最近は気に入らないと挨拶もしないような馬鹿が増えているが
845名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:01:48.52 ID:dcUjGs5i0
日本にもアメリカ人くらいいると思うが。
日本には日本人しかいないと思ってるのかコイツは。
846名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:01:56.27 ID:Taro++Va0
中国人がごみを道端に捨てて悪びれず、
清掃員がいるからこいつらの仕事つくってやってるんだよってのと近いな。
清掃員がいたとして、あえて意図的にごみを道端に捨てるのはいいか悪いか。
米軍が見返りを求めて日本人を助けたなら、感謝をしない方がいいのか。

外食したらご馳走様とか、バスを降りればありがとうとか、
何気ない挨拶みたいなものでさえ、殊更否定するのは不自然じゃないかい?
ヘルパーが寝たきり老人を介助したら、それは当たり前で感謝は無用だとなるのかい?

アメリカがアメリカの対日世論工作目的でそういった作戦を実施したとしても
それが事実として被災者を助けた以上、感謝しないわけにはいかないだろ。
事実利益を受けたなら、将来借りを返すのがこの場合の筋道だ。
847名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:14:05.27 ID:fepIkDgb0
借りはすでに要求され返済しているのだがwwww
848名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:16:56.55 ID:OdQYZx030
>>802
小林の都合のいい部分だけつまみ食いして、「戦争論」なんかの当時だけ熱狂し、
イラク戦争あたりで離れたのが「ネトウヨ」なのだから、それで正しい。
849名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:14:48.84 ID:9Nv2pN010
>>848
小林の反原発(脱ではない。一気になくせだから)宣言で完全敵意むきだしが、
ネトウヨw
もうネトウヨは田母神、櫻井よしことかを教祖にしてるようだな。
原発推進派だし。
850名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 14:39:03.90 ID:OdQYZx030
小林の真意とは離れて、「清濁併せ呑む俺ってかっこいい」「格差マンセー。サヨクワロス」
という現状追認による勝ちを求めたのがネトウヨだし。
851名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:39:30.42 ID:9Nv2pN010
>>850
学生の頃、努力しなかった奴が悪いとか言うやつの
そういう自己責任論者も小林は叩いてる。
資本主義とかグローバル経済とかに異を唱えてるとことか、
ネトウヨには耐えられないんだろうな。
小泉を叩くことはサヨクで特亜の奴隷という方向に、
ネトウヨは固まっていったと思う。
852名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:43:12.95 ID:M6ADI8Rs0
>>851

つーかね、明治維新の解釈をまちがえているから
小林の言っていることは、すべて変になる。
明治維新って、西洋近代の受け入れなんだよ。
別に復古じゃない。

維新がグローバリズムなんだよね。

853名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:47:05.82 ID:QMfsHgtQ0
>>851
もともと世界的に見て「保守」ってのは
経済成長も科学技術も嫌うものだから
ネトウヨよりは小林の方が保守的だよな
854名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:49:55.80 ID:z0lO9cvf0
小林よしのりか。戦争論は立派だったし、天皇論も持ってる。
また優れた漫画を描いてください。買って読みますから。
855名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:53:23.25 ID:zO/LZHN10
桜の水島社長の批判したあたりから、小林は完全におかしくなった…
856名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 15:55:32.89 ID:CQMhr1kP0
そもそも現在の小林のブレーンは誰?
奴の主張はブレーン次第だよw
857名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:04:38.23 ID:kdMjzXZo0
要するに金なくなったから本買ってよってことだろ。
858名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:06:53.29 ID:BX6uSG+70
よしのりがつき
たかじんこねし天下餅
座りしままに食らうはネトウヨ
859名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:55:27.62 ID:ycHKsnwP0
定期的にあるみたいね。右な人たちの、米国に対して急に強気に出る時期が。
古くは石原シンタロの「Noと言える日本」とかさ。
嫌米-親米論調循環説w
860名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 16:57:33.34 ID:OJpdMxxt0
>>857
AKBに媚びを売ったのに、電通から義援金をもらえなかったのかな?
もう初老なのに「AKBマンセー」とか言っていて痛々しかったのにw
861名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:10:50.32 ID:FoLWdeGa0
このスレざっくりみたけど小林のことを「コヴァ」って言う奴がめっきり減ってるね。
862名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:45:25.51 ID:tVBb5zcF0
オウム事件の本当の黒幕は創価学会と統一教会と北朝鮮だった。

小林よしのりは世論をミスリードしてしまった。麻原は傀儡でしかなかった。

小林よしのりは創価批判をスルーするヘタレのオワコン。

ベンジャミン・フルフォードと同じ。

リチャード・コシミズさんこそが真の勇者であり愛国者。
863名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:47:29.03 ID:nxKpQBcZ0
小林みたいなカルト史観も自虐史観の裏返しだろう
別にサヨ=自虐史観じゃないしな
アメリカ下請け史観じゃアメリカが潰れちゃ道連れじゃよ
864名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 17:49:01.56 ID:x9rhpiCk0
漫画に煽られるウス馬鹿も減ったみたいで良い事だ
865名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:05:16.58 ID:CWapCeis0
>>861
どんなおっさんだよそれ
866名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:12:26.69 ID:t45ExeR60
ポチじゃないと出世できない国なんだよ、いまのニポン国はっ
867名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:13:14.49 ID:9Nv2pN010
小林が反原発に走って、原発推進派が大焦りだなw
俺は国防論を買う前に、中身をチラッと見て、
「とうとう原発に言及してきたか。
 まぁ、こいつも櫻井よしこみたいに
 核保有のために原発推進するだろうな。」
と思って買ったけど、違ってたw
もう推進派があはふたして、小林叩きして笑うわ。
推進派って今の原発の収束と今後外国から請求される賠償金と
高レベル核廃棄物の処理について、いっさい言及しないなw
言ってることがすべて破綻してる。
868名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:28:42.55 ID:tkIPn6JY0
原子力発電は最終処分場を決めきれない日本には過ぎたる技術
核兵器も試験場無いと性能の見極めもできないしな

まさかアメリカの試験場使わせてもらえると考えてる核保有論者は居ないよね?
869名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:41:25.43 ID:9Nv2pN010
>>868
中曽根が自分の本で
核保有を考えてたが、実験する所がなくて断念したと書いていた。
もう日本に核兵器保有すらできない。
弱い自治体の夕張に核実験させてくれたら、補助金出すと言うのかなw
地下の核実験で原発と違い、たいして放射能ありませんとか、
福島原発事故の1000分の一の放射能とか説明したりして。
870名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:04:41.56 ID:OdQYZx030
>>869
アメリカ様の許可は得ていたのか
871名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:34:14.85 ID:W5nvn2hn0
●皇太子殿下、 車の3列目シート写真集  車の荷物席に押し込められる皇太子さま。
ワゴン車の上座は運転手の後ろ。

愛子>雅子>犬>SP>>>皇太子さま
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1250248910507.jpg  

            / 〃/ ̄ ̄   `ヾ ヽ
         i  /         リ}
          |   〉.   -‐   'ー {i  ニュッ
          |   |   ‐ー  くー l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
872名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:36:41.01 ID:W5nvn2hn0
小林よしのり問題行動詰め合わせ

http://www.youtube.com/watch?v=no1ZU9UC1ME 


ゲゲゲの雅子妃
http://www.youtube.com/watch?v=uW-MIbTzgXQ&feature=related

皇室ゆかりの品ヤフオク大量流出事件
http://www.youtube.com/watch?v=3kKZAC-Byf4
873名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:50:10.35 ID:W5nvn2hn0
●★天皇皇后両陛下に頭を下げない皇太子さまと雅子さま
http://www.youtube.com/watch?v=dJkTnUsU8GA

●★聖教新聞に載ってしまった皇太子様(池田大作の息子と)
http://image.blog.livedoor.jp/dosukono/imgs/0/6/06061c29.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dosukono/imgs/e/9/e9aa6074.jpg


●小沢の天皇陛下の習近平との会見ゴリ押し直前に
皇太子殿下が習近平の妻と同席して陛下の会見の先鞭をつけてしまった事件。
2009年11月11日 中国人民解放軍歌劇「木蘭詩篇」の徳仁鑑賞
http://sankei.jp.msn.com/world/china/091111/chn0911112326006-n1.htm
874名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:52:24.64 ID:W5nvn2hn0
●小和田家の家系図
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070420100835.jpg
小和田金吉―小和田毅夫―小和田恒―小和田雅子
金吉がかねよしかきんきちか読み方すら不明。3代より前が不明。

小和田金吉の父であるという小和田匡利の墓はツギハギで3色だよ♪
下が薄いグレー、真ん中の石が濃い目、一番上はボロボロの墓石
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071226130438.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071228094025.jpg

小和田金吉が小和田匡利の子供だとすると小和田匡利は13才くらいで金吉をもうけたってことになる。
875名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:56:09.81 ID:9Nv2pN010
>>870
中曽根の脳内だからw
俺の脳内には日本は空母3隻ある
これと同レベル
876名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:59:09.25 ID:W5nvn2hn0
★2007年8月17日
那須御用邸静養 足をくねくね、意味が分かっていない様子のお手振り
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070817192934.jpg
車に乗り込む直前舌を出す
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070817190505.jpg
などといった、ますます心配な愛子ちゃんの様子がニュース映像で流される。

★2007年9月22日
一家で大相撲秋場所観戦@国技館。今年もまたもや愛子ちゃんは
出迎えの北の湖理事長の顔をじっと見るもののご挨拶できず
シャネル足の横目状態
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070922181948.jpg
877名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:46:10.71 ID:AA6lSaH00
アメリカは超強大国。世界最強だし残虐非道で冷徹無慈悲。
戦争したって絶対に勝てないんだから逆らわない方が良いに決まってる
878名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:50:41.23 ID:ThgcMLMx0
一応安全保障にも大きく関わる同盟国だし建前でも謝意くらい示せばいいんじゃないの

言いたいことはわかるけど
879名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:53:18.55 ID:pQz+6F9c0
実情を知ると「命に関わる」!? メタンハイドレート開発
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=256345
880名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 01:32:02.05 ID:oZeWoc7t0
この人いいこと言うね
色ものと思って避けてたが。
881 【中部電 66.3 %】 :2011/09/12(月) 03:35:07.37 ID:adQZX3xO0
まあ、こんな事言う輩が一人くらいいてもいい。
882名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 03:40:28.80 ID:8n6hNN570
だから小林は好きだw

素直にヨイショされ続けるようなことはなく
偏った人からは常に嫌われる意見と存在
世間の意見が一方に傾きすぎたときに
待ったをかけてくれる数少ない人w
883 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/12(月) 03:40:39.56 ID:3ivIlZc00
ありがとうって言える大人になるように教育されなかったのかな
884名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 03:56:23.85 ID:yKoHJTgj0
んでコイツは何かやったの?
885名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 04:03:49.55 ID:xoj9LdOO0
この人さあ、嫌韓流を読まないで批判したりさ
自分はパチやって朝鮮媚び媚びなのがばれたりさ
竹島をう法占拠してる韓国の批判は絶対しないんだよねw

どうせフジテレビのデモに関しても何も言ってないんでしょ?w

まあ戦争論1,2,3は面白かったけどその後で色々終わっちゃったね
886名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 04:09:10.33 ID:mti9TeMJ0
>>883
感謝広告出すなら、向こうの新聞に出せってことでは?
887名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 04:09:41.92 ID:xoj9LdOO0
戦争論1

戦争=悪 の固定観念を打破
左翼(というか)売国奴の捏造も見破る

戦争論2

完全な悪者だった日本軍とお爺ちゃんお婆ちゃん世代の名誉回復
シナチョンの洗脳政策の危険性を警告
左翼=売国奴の活動を公表

戦争論3

原爆や奴隷政策、アフリカ植民地など
欧米のがキリスト教の元でやった犯罪史の数々を暴露


まあ媚びる前はあんたも色々名作があったよねw
888名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 04:11:51.29 ID:nnUC20Dp0
感謝の気持ちを忘れたら朝鮮人みたいになっちゃうだろ。
889名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 04:16:07.77 ID:xoj9LdOO0
>>888
詳しくないが確か台湾とかにも義捐金の広告を載せてたと思う。

美談としてそっちにも触れて欲しかったな
890名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 04:19:57.20 ID:V6AcMJa00
今時ポチなんていう名前の犬いるのか?

石破みたいな自民党香具師のことだと思ってた。
891名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 04:19:59.28 ID:yk5PVqBC0
米軍が金払った分働くのは当たり前として
働いてもらったときに金払ったから当然だろって顔するのは礼儀としてどうなんだろうな
普通にお店とか行ってもありがとうって言うだろ
金払ってるから当然だろって威張りちらして生きてるの?この人
892名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 04:21:24.61 ID:kVJszEOQ0
被論破者の称号を授けよう…
893名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 04:22:11.99 ID:HLVBRIbXO
ブサヨもアメポチって良く言うよね

小林はブサヨだったんだね
894名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 04:32:50.68 ID:2jPIOexYO
>>893
小林がアメリカに媚びる保守派の保守をポチに引っかけて使い始めたんじゃなかったか?
895名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 04:33:39.44 ID:jt++NBPIO
国家レベルとアメリカ人個人に対してでは考え方が違うだろうけど、実際にに活動されたアメリカ人には感謝しかないな

896名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 04:36:59.50 ID:tB1TfJrh0
アメリカの新聞に出さずに、てのはちょっと気持ち悪いな
897名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 04:41:40.59 ID:5NnFmMRdP
原子力や核武装についても何も知らないで書いていると思うな

1)実験場はその気になれば離島があるし、石原は核武装を公言している
  石原に「実験場に無人離島を貸せ」と言ったら、恥知らずに手のひら返すかもだが

2)海水ウランは太陽発電程度には実用化しており
  輸入ウランに関税をかけて、海水ウランに補助金を与えて核燃料100%国産は可能で
  「核燃料がネックで核武装できない」なんていうのは50年前の古い話

3)日本がNPT脱退できないのは米国に貿易・金融制裁されたらトヨタや邦銀が悲鳴を上げるのと
  中露が敵国条項を根拠に核施設空爆したり、海洋封鎖するのを独力で防ぐのが難しいからで
  「原子力協定」とか「実験場」は瑣末で克服されつつある問題

4)加速器駆動未臨界炉で半減期数万年の物質を半減期30年に短縮できるので
  「次世代への負の遺産がああ」なんて馬鹿サヨと同レベルの知識水準で、保守失格
  次世代のときには天然鉛は枯渇しているので、廃棄物由来鉛は正の遺産になる

5)逆に人造石油は石炭・天然ガスを原料に、原子力で熱供給して作らねばならないので
  石炭天然ガスを我々の世代で発電なんかに使ってしまうのは我々の世代エゴ

パチンコ事件で魂として保守じゃなくなっているのが判明したが
脱原発(という結論は間違ってないが、その理由として挙げたことが
非常に間違っていたり古い情報に基づくの)で「商業保守」としても勉強不足だろうな
898名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 04:52:59.05 ID:QTOPqp+20
漫画が面白ければすべてヨシ!!つまらなければすべてカス!!
それでいいのだ。
899名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 04:55:08.74 ID:xoj9LdOO0
>>897
おー凄いね。

ゴーマニズム板ってまだあるのかな?
あそこに居る人は博識が集まるので好きだった
俺もわしズム買ってたよw
セーラー服が海軍が元って面白かったな―

パチ以前にこの人は朝鮮民族の矛盾を正面切って、
指摘してなかったので怪しいと思ったところはあった
900名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 04:58:24.13 ID:5NnFmMRdP
>>894
実際は保守と自称するのは

 新自由主義==和製ユダヤ人=自民・経団連==小さな政府・構造改革・棄民政策
 親米保守==アメポチ==国民新党・土建・郵便局員=ケインズ・土建/公社雇用政策
 反米保守==亡国奴===小林・岸信介・東條====統制経済

安倍は「反米保守が親米のお面をかぶって、和製ユダヤ人の経団連と組んだ物体」
なんだけど

小林は「反米保守 最高!」と主張するために
親米保守と新自由主義者と安倍みたいな「自己生存のためイデオロギーは便宜主義者」
を味噌くそまとめて「アメポチ」と呼んでいる

しかし小さな政府構造改革派(経団連・ヤクザ)と大きな政府国民新党(土建・郵便局員)
は激しく対立しているので
みそくそごった煮の小林式の「アメポチ論」は共産党と社民と民主党をごっちゃ
にするぐらい乱暴なくくりだな
901名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 05:00:22.72 ID:tzPCsraR0
>>9
原発に欠陥は無いよ
想定外の津波が来て冷却機材を破壊し、すぐに復旧もできなかったのが原因
地震や津波で原子炉そのものは壊れていないと思ってたけど

>>21
この人、朝鮮人の悪口言う?
新しい時代の右翼は反チョンのネット右翼さまなのだが
902名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 05:05:02.45 ID:xoj9LdOO0
地政学的にも日米同盟はなくてはならないが、
アメリカが今後どうなるか分からないのだし、
「アメリカありき」の国防は危険だろうな

日米同盟なしの単独防衛も視野に入れて国防論を考えるべきだろう
そうなると>897の核武装論が一気に現実味を帯びてくる
石原都知事と田母神氏は核武装論について具体的に言ってた


まあパチンコの件は許してやれとは言わないが、
小林も人気がなくなって手を出さざるを得なかったのだろう
「人気がなくなっておカネがなくなって大変なんです!」て言えば同情してもらえたかもなw
江川の巨人入団と逆バージョンで
903名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 05:10:15.51 ID:5NnFmMRdP
正直、私の家は昔から親米保守で今は国民新党支持の
古い自民党支持者なんだけど

日本を世界2位の経済大国に押し上げたのは「古い土建・郵便局員自民党」
だと思っていて

失われた20年の衰退は「新しい経団連・派遣ヤクザ自民党」=和製ユダヤ人の
グローバリストのせいだと思っているし

反米保守って「陛下が止めるのに聞かないで、無謀な対米戦争に突っ走って
日本を滅ぼしかけたナショナリスト」だと思っているので

国益より企業益のグローバリスト=和製ユダヤ人と一緒くたにアメポチと
呼ばれたら迷惑だな。それにナショナリスト=亡国奴は「自分がスカッと爽快になれれば
国が滅びても構わない」という態度を反省すべきだと思うな

前の戦争で、ほかの国民に大迷惑をかけているのに、なんでそんなに
愛国者みたいな面ができるんだか・・
904名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 05:12:14.56 ID:4mN5R4AKO
ポチっていうのは、震災の時に中国と韓国の救助隊だけに出迎えた
民主党議員のことをいうんだよ
905名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 05:14:04.80 ID:018QNtWO0
AKB48のポチが何か言ってるわwww
906名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 05:14:59.79 ID:1Tj7kaLZ0
友達と言いながら後でお金請求されてるからな
ヤクザより始末が悪いw
907名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 05:15:42.08 ID:rXX3fa5N0
中国韓国じゃなく
台湾に出すべきだった
どー考えても
908名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 05:15:52.29 ID:LQyZHhWn0
単独防衛で核武装
それってどこの北朝鮮w
909名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 05:19:48.01 ID:mINq4wT+0
>>908
俺は小林よしのりが対立している佐藤優の言うように
日中米の関係の中にロシアを放り込んで
もっと日本の外交選択肢を広げて欲しいんだよね

ロシアは大資源国でもあるし
様々な技術においても相互補完関係にある
910名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 05:20:13.14 ID:xoj9LdOO0
>>903
気持ちは分かる。
経済大国・日本を作り上げたのはイメージの悪い土建・郵政関連だな

だが、あの戦争だけは。ここは小林の言う通りだと思う。
鎖国してた日本が無理矢理開国させられたアメリカと
一戦交えるのは「運命」だったと思う

負けると分かってた戦争を戦ったインディアンと同じ気持ち…

アメリカは戦争しようとした国とは絶対に戦争する>イラク
逆に戦争しないと決めた国とは絶対戦争しない>北朝鮮

難癖付けて「戦争だ―」今でもそうでしょ?
当時は日本を挑発しまくって開戦に踏み切った
もちろんイラクは挑発に乗らなかったがそれでも戦争した。

結局避けられなかった運命だったよ、開国と同じく。
911名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 05:22:24.61 ID:5NnFmMRdP
>>902
アメポチだけど、それは同意ですね

1000年でもアメリカに安保ただ乗りできる・・と思っている
経団連・財務省の小さな政府・構造改革派・グローバリスト連中は甘いと思う
(連中は税金を払いたくないから軍事費を抑えようとしているけど)

もんじゅは正直とても危険な炉だけど
より安全な炉に建て替えるか、1-2年運転して兵器級プルトニウム2t採って
永久休止でしょうね

兵器級Pu2tあれば、アメリカが西太平洋の同盟国を放棄して日韓台を切り捨て
核の傘が消滅する「過酷事象」が起きても

比較的短期間で、中国が日本に向けている360発と同数の核ミサイルを作って
とりあえず「中国による核恫喝」「中国による侵攻」は抑止できるでしょう

アメリカが日本を切り捨てるまでは「NPT脱退核武装」よりも
タモ神先生推奨の「日米核シェア」とか
「米核ミサイルを海上誘致して中朝と中距離核ミサイル全廃交渉」とか
のほうがよさそうですが
912名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 05:26:37.52 ID:xoj9LdOO0
>>911
田母神漫画で見たよw
自国が攻撃されたら自動的に「アメリカの」
核ボタンを押すスイッチの権利でしょ?
しかも持ち合いで株を持ち合うのに似ているw

あれ良いよなー、敗戦国のドイツもイタリアも参加してるんだぜ。
日本が参加できないわけがない。その上、経費も安くつくw

まあ実際に核武装も田母神氏の見積もりによると負担が掛からないみたいですが
913名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 05:26:44.78 ID:M3CaDwk5O
さすが「ともだちんこ」というギャグを流行らせた人物なだけあって
「トモダチ作戦」に対する評価には説得力がある
914名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 05:35:04.70 ID:mINq4wT+0
>>912
いや、現在そんなものは「存在しない」よ?
タモガミ漫画ってあんた核シェアとかいう嘘に騙されてない?

「核シェア」ってのは日本やドイツの核武装抑止の為の「嘘」でしかないよ?

タモガミ漫画ってのは知らないがタモガミがそれを支持して言っているのなら
やっぱりタモガミって統一協会関連でアメリカに首輪を付けられている人でしかないな
915名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 05:38:07.69 ID:5NnFmMRdP
>>912
米独核シェアはもともとは
「ドイツ国内に侵攻したソ連軍戦車を戦術核で溶かすにしても
 核ボタンはドイツ・アメリカ共同で押さないと
 アメリカが放射能汚染でドイツ国民の恨みを買いかねない」
という非常にシビアな話が原因で生まれた制度なのですが

イタリアがドイツ並みを要求して受け入れられた前例があるので

日本も戦術航空核爆弾くらいは核シェアを交渉できる余地があるかもしれません

F22の時と同じように、米議員買収合戦(汚い外交)で中国と戦わねばなりませんが
916名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 05:52:12.33 ID:5NnFmMRdP
>>914
米独核シェアのばあい「核砲弾や航空核爆弾はドイツが持っている」
「解除コ-ドは米国が持っている」というシステムなので

アメリカは全く信用できないという立場なら
核シェアより、単独核でしょう

しかし、単独核の場合下記の問題があるのです
 1)ハトポッポにお目付け役なしに核ボタンを預けて大丈夫なのか?
 2)共同核(アメリカ攻撃に使われない保証がある核)に比べて
   単独核(アメリカ攻撃に使われうる核)に対してはアメリカはより
   非協力的になるでしょう。
    アメリカが貿易・金融制裁を仕掛けてきたらトヨタや邦銀が悲鳴をあげるし
    今の自民/民主党Aの支持基盤は土建・郵便局員ではなくて経団連だから
    尖閣でトヨタがレアアースで悲鳴を上げて、民主党Aが土下座したように
    国内政治的に単独核を持ちたいなら、経団連の政治介入を排除してからじゃないと
    貿易・金融制裁の脅迫一発で土下座になってしまうと思います



917名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:03:43.50 ID:5NnFmMRdP
そういうわけで

核武装に関して
  アメリカの意向をシカトしてNPT脱退し、一国核武装する場合
   アメリカの貿易・金融制裁で、最大の贈賄者であるトヨタや邦銀が騒ぎ出して
   結局土下座して核武装放棄・・・という問題の解決が最大のネックです

   小林が勘違いして騒いでいる
   ウラン問題なんかは海水ウランで国産化してゆけばいいんですけどね

   それと、「ルーピーやお遍路や素人ビリアンコントロールに
   核ボタンを預けていいのか?」というのも結構問題です

なんで、日米共同核っていうのも
   「単独核」とか「日本主導の小国核組合」へのツナギとしては
    現実的かもしれないと思ってます
   
   
918名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:09:54.69 ID:0DPR30HK0
>>916-917
インドとかはどうしてるんでしょう。
日印共同核実験とか 日本だけリンチでしょうねw
あとパキスタンも核武装してたような。

インドは資源も食料も自給が可能なので経済制裁が意味をなさない国だそうで羨ましい限り

マハーバーラタ、ラーマヤーナがあったそうな
古代核戦争の舞台で印パ戦争ですか…歴史は繰り返す
919名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:12:30.23 ID:B+vPBDD20
こいつはガキ刑事書いてた奴かw
トイレット博士でブレイクしてそれっきりw
売れてないのにしぶといね
実家が金持ちなの?
920名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:19:03.23 ID:0DPR30HK0
>>916-917
核ボタンの責任者の有無か…
日本は大統領制じゃないし1人に持たす必要はない。
防衛省を国防省にしてそこの許可なしに
総理大臣個人の判断で核ボタンのスイッチは押せない

とすればいいんでないか?
防衛省(国防省)に対する存在の外務省が握りつぶすかな?
逆に言うと国防省大臣と幹部が指示して押す事は出来るとすればいいわけだが

日米共同核が一番現実的かな―、と思います
現状は「米軍があるだろが!信用できないのか?」と
一喝されて終わりでしょうけどw
921名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:23:56.20 ID:BF/Tvf0VO
まあ日本の新聞に広告出すのは
確かに違うわ
922名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:25:36.94 ID:J5IVmJiYO
>>919
ガキデカは山上よしひこ。

よしりんよりはるかに面白かったわ
923名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:28:38.65 ID:sYlOkAIb0
現在の災害の支援の事に、昔の戦争を持ち出して「当然のこと」と言い出したら、
どこかの国そのものになっちまうでしょ。
だからこの際はきっちりお礼しておくべき。これはこれ、それはそれとして。
この区別がつかなきゃ、「日本の文化は朝鮮がもたらした」と言ってる国と同じになっちまうだろ。
924名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:33:02.00 ID:cHzEj2Pv0
パチンコに魂売ったやつは売国奴
925名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:36:59.88 ID:sCkV/U8gO
日本をダシに義援金をピンはねして渡さなかったコリアと違って、アメリカはカネも労力もくれたんだろ?
だったら、普通にアリガトウと言えば?
何でも政治を持ち出して、素直にアリガトウと言えないなんて幼稚園児以下だな。
926名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:40:49.65 ID:LQyZHhWn0
>>925
トモダチ作戦の有難さは
日本の為替政策への妨害圧力で帳消しだな
927名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:43:26.26 ID:91RfwR0o0
アメポチ最高!だろうにw しゃないやんけ。日本は核兵器持って
ないし、原潜も空母もない。軍備もアメリカとの共同演習が基本。
てか、この現状を招いたのって小林よしのりの世代だろw

この人、元々左翼思想で、韓国や中国の現状知って転んだ人。

アメリカが作った憲法「9条を堅持しよう!」って活動が、日本軍の
創設や自立した国防システム、スパイ防止法の設立の邪魔になってる。

アメリカの軍事力を背景とした脅しでキューバやイラクがあれだけの
死者を出してるんだから、普通は媚くらい売るよw

対抗する武器を何も持ってなくて裸なんだから。まず服と銃をくれ。
話はそれからだ。
928名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:45:57.14 ID:sn0l/dc2O
>>1
こんなものにケチつけるんだったら、殆ど何もやってない
韓国に感謝広告出したことを責めるべきだろ
いつまで、韓国マンセーの似非保守を容認し続ける気だ
929名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:47:07.22 ID:mkMvWKBQ0
ゴー宣と噂眞を読み比べてクスクスわらうのが楽しみだった高校時代。
930名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:48:32.00 ID:oQXjy1qV0
>「過ちは繰返しませぬから」

これは人類が核兵器を使うことそのものを戒める文章でしょ
「実際に核兵器使えばこうなるんだぞ」って…
931名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:49:19.29 ID:O9hN1SSy0
だいぶこの人も腐ったよな
昔の人を持ち上げて今の人をこけおろしてた頃から
こうなるとは思っていたけど

今も昔も日本人は大して変わって無いという歴史的な事実から
物事を見つめるべきだった
932名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:49:19.35 ID:8cL1kCjw0
>>928
そう、後でしっかりカネを請求したとはいえ、
実際困った時に動いてくれた方(米軍)を非難し、

義捐金をピンはねしたりほぼ何もやらなかった国に、
大臣の出迎えだけはしっかりしてる日本の姿勢や、
そういうのを非難すべきだな。順番として明らかにそっち。
優先順位を意図的に間違えてるこいつの言葉に説得力がない
933名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 06:53:33.73 ID:b/qE5KJG0
とにかく不快だから
WILLはなんとかしてコイツの漫画載せるの辞めてくれよ。
でないと買えないから。
蒟蒻問答とか面白いけど、コイツの漫画が載ってる時点でアウトだわw
934名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:01:27.59 ID:vPMlxXmyP
助けてもらったならお礼はすべきだろ、こいつ馬鹿だなー
つか一々思想信条の方まで逝くからおかしくなるのか・・・
935名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:05:20.45 ID:4MfGaclm0
敵国に洗脳されたネトウヨは哀れだな
残る日本保守で日本を守るしか無い
936名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:08:33.16 ID:B0Ct/uPr0
パチンコやAKBのポチになった分際で
937名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:10:33.73 ID:nhk0rxkl0
で、このコバヤシさんは1円でも被災地に寄付したのかな?
あるいは救援物資を送るとか、ボランティアに行くとか?
真の「保守」であるなら、困窮する日本人を助けねばって感情はあるんだよね??

なんつーか、自分の懐を痛めることは全くなしに言いたいことだけ言って
それどころか助けてもらった相手に対してアメリカだから礼を言う必要もないって
まさに特アの日本に対する反応そのものだよな。パチンコマネーはおいしかったですか?
中韓に近いイデオロギーという点では、こいつこそ極左っつーか売国奴だろ
938名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:16:58.42 ID:6D71CEQf0
中共が流した反米陰謀論に洗脳されちゃったって感じ?
939名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:20:51.62 ID:4MfGaclm0
>>938
ちょっと前でしか無い戦時アメリカはまさに敵だったしいきなり変わることは無い
今の日本人はGHQによる政策のたまもの
940名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:46:47.88 ID:eHtnCbih0
>>926
いいこというね。それこそが、政治に必要な発想だな。
為替のことを持ち出さずに、感謝だけするのは現実的で賢明な政治じゃない。
人道的見地からは感謝を伝えるべきだが、
見返りについては、為替のことを持ち出して借りはできてないと言えばいい。
そういう交渉術こそ、日米間の政治でも必要なこと。
それがあってこそアメリカも日本を軽んじず、右腕として重用するようになる。
タフな相手には相応の経緯を表すもんだよ、例え相手が格下であってもね。
それがポチかどうかの分かれ目だな。
941名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 07:59:11.39 ID:UnT8DVvY0
今時「ポチ」って・・・
何十年前の表現だよ。
942名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:01:25.75 ID:QPocMx780
>>883
ありがとウサギ〜
943名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:49:01.91 ID:pRRhc1ZP0
>>891
礼を言うのはアメリカ軍なのかアメリカ政府に対してなのかを良く考えてみれば?
944名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:03:53.09 ID:R8dhRS9j0
何十年も変化ないポチ社会ってことだろ
945巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/09/12(月) 13:12:53.29 ID:vWa48+T10
他国に捨民に成って寄生しといてポチとか良く言うわ、余程韓ポチがコンプレックスなんだろうなこいつら。

別に朝鮮人以外ならあんまり好き嫌いねえよwww
946名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:15:37.77 ID:KBfdW/1s0
小林先生はいつも俺の言いたいことを的確に表現してくれる
947名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:18:18.77 ID:iqfZBXkZ0
ポチっていうのは、彼の漫画読んだことのない人にはわからないと思う。
948名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:22:24.36 ID:tbO/JLj30
パチンコヴァ 夜郎自大な上にダブルスタンダードが甚だしいこと
949名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:25:02.79 ID:08S/JnbZ0
現在侵略を仕掛けてきている連中の批判をしろよ。
パチンコと絡む前から触れないだろうが。



950名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:27:14.49 ID:flQoSqBn0
ポチて普通に「飼い主に従順で主体性がない」て
ことでしょ?文脈からわかるだろw
951巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/09/12(月) 13:36:16.21 ID:QuWDnbcE0
>>947 丁度おぼっちゃま君とかの世代だったが、今にして思えばあの品性下劣で溺れる犬を棒で叩くと言うか泣く子は餅が一つ多く貰えるみたいなチョウセンジョークな作風に全く付いてかれなかった。
952巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/09/12(月) 13:39:42.19 ID:QuWDnbcE0
ポチ!ポチ!ってパチのお前の劣等感の裏返しかよwww

アメリカが好きなのは個人の自由だが、朝鮮人は嫉妬するから鬱陶しい。
953名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:53:29.19 ID:g/Rl/gDA0
日本くらいの状況をポチ呼ばわりする人って
現実の国際社会がそうなってると思ってるんだろう?
独立国は世界で3つしかないとか思ってるのかな?
954名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:14:32.67 ID:hejALp6T0
> 憎悪の忘却

っていうけど、チョンみたいに延々と憎悪を振りかざして、
ことあるごとにそれを声高に叫ぶのが果たして正しいあり方だろうか
955名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:20:46.36 ID:NUxQeUQF0
パチンコに原作提供してから
こいつの言うことに興味なくなったわ
956名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 14:51:49.69 ID:1Fy48yEhO
馬鹿ウヨが多用するサヨクが〜と言うのは、
仮想敵を創って叩いてみせてアホを釣る、よくある作戦。
オウム真理教や小泉純一郎も使ってた。
957名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:19:40.62 ID:zPrwmF0g0
パクリじゃねーか!?
958 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/12(月) 16:19:52.78 ID:exDobcLA0
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね>>956 丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね

959名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:30:03.55 ID:RUM7/s6U0
帝国主義のススメ?
960名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:34:47.89 ID:LZwdNUva0

吉田茂あたりまではアメリカに服従するフリをしていながら
そのことを自覚していたが、今はすっかり忘れ去られて
アメリカべったりになっているって戦後の政治死の常識じゃん。
961名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 16:39:44.84 ID:Pw9gvPm00
結局この人の論説って、いつも感情論、根性論に終止してるだけなんだよね
962名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 17:38:36.92 ID:kjiJ3M5n0
外国の軍隊を2万人も国内に入れるなんて事は、友好国だとしても、色々な問題が
起こりえる。表立って問題が出てこなかったのは、相当気を使って、兵も訓練されていた
と言う事です。実は中国も医療関係に限って、人民解放軍の派遣を言ってきたんだが
日本政府は、丁重にお断りした。良かったか悪かったか定かではないが、
中国の医療チーム(四川地震では、中国は自衛隊の派遣を断ってきたので)
が来ていたら、日本の対中感情は、その後どうなったんだろうか?
963名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:15:16.85 ID:DRKsIajDO
鬱陶しい…
964名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:16:19.07 ID:GPMmu+0E0
懐かしいな
965名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:17:37.01 ID:EEbWH0kf0
>>1
お前が反米ってだけの話だろ。
他人を巻き込むなクズ。 寝言は漫画だけにしてろ。
966名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 18:38:30.67 ID:NOT+MQpk0
>>962
日本の対中感情は、もっと悪くなったんじゃね。
967名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:59:25.52 ID:GUPP1APB0
礼ぐらい言うもんだ。
968名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 01:12:35.05 ID:NyuCDEVYP
今、右だ左だと言ってる場合か?
本当にこの国をこれからどうするのか
各自が自分の頭でまず考えることの方が大事だろう。
969名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:52:25.60 ID:AeJFmDu90
この先生も老害になりつつあるな…
970名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:15:53.50 ID:Lk3BYnbg0
卑屈すぎる
礼には礼で返すのが日本式
971名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:17:48.43 ID:5gei4DPq0
人から何かしてもらったらありがとうってお礼を言う
誰かに迷惑をかけたらごめんなさいって謝る
これって幼稚園児でも出来ることだと思うんだけど
大人になると逆に難しくなっちゃうのはなぜだろうね
972名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:26:09.57 ID:1hN/kpeJ0
>>919

ネタ?

がきデカは山上たつひこ。
トイレット博士はとりいかずよし。

こち亀の秋本治は連載開始当時山止たつひこの
ペンネームを使っていた。

これ豆な。覚えとけ。
973名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:28:17.08 ID:j1CbI/EaO
台湾論辺りで死んどけは良かったのに
神作家として20年は語り継がれていたかも知れないのに
974 【東電 53.9 %】 :2011/09/13(火) 07:42:18.44 ID:Jx6dtUAP0
>>1
いつでも人と違った少数派の意見を言って注目されたいんだよね。
そういう人たまにいるからわかるよ。まだ子供なんだよ
975名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:51:37.03 ID:VRX4LkH60
アメリカは親身になって助けてくれた。
台湾は無理してでも多大な寄付を募ってくれた。
特亜はせせら笑って、さらに賠償を求めて来た。

これが同じって言いたいなら、もう物書きやめろ。
976名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:16:39.30 ID:qoNGYAn/O
「友達」ってワードに超敏感でやたらネガってくる奴いるよねw
977「 忍法帖【Lv=1,xxxP】 」:2011/09/13(火) 08:18:40.02 ID:AAJKJUiQO
昔は愛読してたんだがなあ
何でこうなったのこいつ
978名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:19:19.13 ID:7Wi6/1JdO
武力も持たずに独り立ちなんて出来る訳無いだろ!日本の技術が欲しくて、中国が虎視眈々と日本を狙ってる中でアメリカと仲たがいだと?物事には順序ってものがあるんだよ。阿呆かコイツ。
979名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:19:46.14 ID:OWo6ZDAYO
パチンコ脳だろ
980名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:24:15.54 ID:qymn9LiT0
小林ナントカは、そこまでする必要は無い。
と言いたいだけなのだろうが、見出しが悪い。
981名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:33:06.00 ID:MkX5UEN0O
でもさ、トモダチ作戦の思惑を無視して涙流して感謝!って甘さがシナ韓国に付け込まれる原因だったわけじゃん。
サヨがシナ韓国を無条件に信じるのを笑うウヨってアメリカ台湾を信じすぎじゃないか?

アメリカはアメリカの思惑で動いただけだろ。その後の「思いやり予算」や日本国民の「自主国防体制の意志」を完全に折ったことから考えて費用対効果は十分あったと思うよ。
982名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:38:48.34 ID:uXKzc8450
>>1は前半は正しい。
確かに保守にもヴァカは居る。

後半はダメ。
983名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:50:48.30 ID:51w2xg870
>>981
思いやり予算は震災前に衆議院を通過をした予算案ですが?
閣議で決定されたのが震災後でもともと震災前から予定されてた予算。
よって地震は関係ない。
984名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:53:00.60 ID:UNglPMlGO
小林君には日本の忠犬ポチアメリカなんて逆発想は無理だと理解できた
物書きなんだから新しい発想しろよ
いつまで戦後脳してんだ
985名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:55:40.91 ID:GNWwcVp10
誰にも相手にされなくなって壊れてきたな
こいつの行ってることって当時は過激で注目されたけど
今じゃ2chの方がレベル高いもんなw
986名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:01:20.39 ID:yvNZqgZu0
 小林よしのりの言う事も分かるが、米軍ありがとうと新聞に載せること
自体は全然批判される事ではない。それと友達予算を絡めてくる所が少し
やらしすぎるんじゃないのか!友達予算辞めてしっかり国防しようという
意思が今の日本人に見えないのに、それを棚に上げて、ポチさんを批判
するのは卑怯じゃない。今の日本に国防は自国で賄います。て常識を日本が
持っているなら、小林よしのりの理論で賛成できる。
 偉そうに保守ポチに嫌味を言っているなら国防デモでも靖国周辺で企画
してくれよと言いたい。
987名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:06:49.26 ID:UNglPMlGO
>>895
画風が変化無しだから尚更なんだよ
中身をもっと叩いて世界の番犬アメリカとか左翼の三列男がアメ海兵隊を電話で呼び出して福島へポイとか
ネタなら見方一つ変えたらいくらでも出るはずなのにさ
988名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:48:01.82 ID:Z+paygNF0
「日本の国防・外交の指針」の大原則だと思う。

1.国連は脱退するな。
2.アメリカには逆らうな。
3.中国には手を出すな。
4.ロシアは信用するな。
5.朝鮮には関わるな。

3.4.5には「相手が来たら追い払え」を追加しとく。


その他の国々に対しては基本的に友好的に振る舞えばよろし。
相手が友好的なら、さらに輪をかけて友好的に出ればよろし。
989名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:55:31.42 ID:Ruj5c+Ta0
>私的な感情を国家
レベルに持ち込むわけにはいかない。


これは言ってることがあってる
つまり友好国だからと言って心からマンセーするのは駄目ってことだ


990名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:00:09.89 ID:yUv/EwkM0
小林の場合個人的感情と間違った知識を持ち込むから軍ヲタから問題外の人物と
言われてるのだがw
991名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:01:30.05 ID:uXKzc8450
>>986
妄想はやめたほうがいい。ポチ云々はそもそも意味をなしてないことに気づかないといけない。
992名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:03:54.42 ID:uXKzc8450
ポチがどうのってのは、幽霊が出たとかみんなで祈るとUFOが見れるんだぜ
とかと同レベル。
993名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:04:43.53 ID:NPOCwArw0
>>1
もう小林の頭の中には「左翼」と「保守」しかいないんだね。
994名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:06:05.82 ID:uXKzc8450
あの月を取ってくれろと泣く子かな
995名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:08:44.50 ID:PBsyRyyp0
守ってもらうだけじゃなく対等な関係にはするべきだと思う。
それにお礼のし過ぎって媚売ってるようだな。
996単なる文字列:2011/09/13(火) 10:10:57.04 ID:tK2YyNzDi
意味がわからない
別にやってくれた事に感謝は例え
韓国相手でも間違ってないわ
まぁマスコミの露骨な韓国感謝はいらつくけどね
997名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:11:36.13 ID:+2gFrcjI0
お礼するのも、買い物するのも、ウンコするのも、勉強するのも、
仕事するのも、釣りにでかけるのも
左翼的か保守的かって考えだしたらもう、このバカ漫画家もネトウヨ並みの
二元論でしか脳が反応しなくなっている廃人だろw
998名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:14:37.43 ID:YoB45oxqO
自分は左翼だけど意味不な韓国賛美よりポチのが良いわ
アメリカさんは叩けるのに韓国は叩けない日本メディア
999名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:14:40.91 ID:0deRn+8U0
広告はアメリカ知識層、政策決定層にたいするメッセージだろ?
これに類するような活動は中韓でもいくらでもやってることじゃないの。
1000名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:23:48.28 ID:SO6xBAWd0
1000ぴぴ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。