【社会】 武田教授「東北の農作物は健康に害」発言で、一関市長が抗議→市長の対応を疑問視するメール、一関市に殺到★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
・読売テレビ(大阪市)が4日放送した「たかじんのそこまで言って委員会」で、中部大の
 武田邦彦教授が東北地方の野菜や牛肉を「健康を害するから捨ててもらいたい」と発言し、
 岩手県の勝部修・一関市長が抗議のメールを送った問題で、一関市には7日朝から
 メールが殺到、大半は市長の対応を疑問視する声だった。勝部市長は産経新聞の
 取材に応じ、「私の真意が伝わっていない。放置できない問題」との認識を示した。
 武田教授から返信はなく、7日、再度メールを送ったことを明らかにした。

 一関市によると、今月5日の市災害対策本部会議の席上、「市民から情報があった」として、
 武田教授の発言が取り上げられた。勝部市長が発言をネットの「ユーチューブ」で確認、
 6日にメール送信した。
 一関市では市内4つの消防署近くで毎日放射線量を測定している。市によると、7日の
 放射線量は毎時0.3マイクロシーベルトを下回っており、暫定基準値を大幅に下回っている。
 7月には8日と14日に市内すべての小、中学校、幼稚園、保育園111施設の放射線量を測定、
 3施設で毎時1マイクロシーベルト以上の数値を観測した。市は土砂を入れかえるなどの
 措置を取り、数値は大幅に減ったという。

 7日は午後5時までに254件のメール、6件の電話が寄せられた。大半が「市長名の抗議は
 行き過ぎではないか」「抗議先が間違っている。国や東京電力に抗議すべき」と市長の行動を
 疑問視する意見だったという。(>>2-10につづく)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110907/dst11090721160020-n1.htm

※動画:
 ttp://himado.in/63447
 ttp://www.youtube.com/watch?v=jjvu2IyuisU (2分あたりから)

※元ニューススレ
・【マスコミ】 「たかじん」番組内で、武田教授が「東北の農作物は健康壊す」発言→抗議電話35件、一関市長も抗議メール★12
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315392714/

※前スレ(★1 09/07(水) 21:53)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315450049/
2名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:22:17.30 ID:abGfySEz0
ヴァグタスィネ
3名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:22:46.64 ID:lLUXyGZCP
そもそも岩手では放映されていないのに怒ることがおかしい。
4名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:23:00.22 ID:QWbb89YL0
原発から出る

放射性物質は

10種類近くある


セシウムだけ測ってアンゼン
に絶対騙されるなよ







1
0





5名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:23:45.76 ID:PSiLzWCi0
1万5千テラベクレルが海に流出 東電発表の約3倍
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110908/trd11090813450012-n1.htm

食えるかよwwww
6名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:24:41.05 ID:0Tailtua0
>>5
テラはさすがに食えない・・・
7名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:24:50.08 ID:432XvIsx0

市役所に武田見解と対等にわたり合える人材がいないので終了
8名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:25:32.39 ID:nAJr5Yn+0
俺にもいわシて、、、
9名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:25:35.65 ID:Vc0JAjO/0
絶賛臨界中ですよ!

44 :地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 10:49:49.28 ID:hDQA29j40
岩手県奥州市の脱水汚泥からI-131(ヨウ素131)が検出

岩手県の奥州市が公表している、市が管理している前沢下水浄化センター
から発生する汚泥等の、放射性物質濃度測定結果によると、8月下旬からI-131
(ヨウ素131)が2,300ベクレル/kg(採取日8月25日)、590ベクレル(採取日8月31日)、
480ベクレル/kg(9月6日)検出されている。

原発事故から半年経過したこの時期に、福島第一発原子力電所から190km離れた
岩手県奥州市で、半減期が約8日と短いI-131が検出されていることに驚かされる。

(p)http://merx.me/archives/11720
10名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:26:28.81 ID:3wxNuPeV0
情弱がよくいう武田は放射線の専門家でない(笑)
           ↓
http://takedanet.com/2011/03/16_3882.html
武田は第一種放射線取扱主任者
武田は第一種放射線取扱主任者
武田は第一種放射線取扱主任者
11名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:26:32.51 ID:w3csxUOS0
無責任に騒ぐテレビが害だねえ。
発言が正しいかどうかのみで評価する視聴者はもっと馬鹿だけど。
12名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:26:40.21 ID:KMJGZrD00
一関の農産物の危険性を全国に喧伝した一関市長は大いに評価されるべき。
13名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:26:43.06 ID:xh9pgh3N0
>>5
さすがに引くわ
14名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:26:54.71 ID:wFEteax10
こういう生産性のない抗議って好きだよな。日本の有識者って
15名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:27:34.00 ID:nM6bbjUc0
そのうちジワジワと東京、神奈川あたりまで汚染されてるのが明らかになりそうで怖い
16名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:28:02.27 ID:3evr2ZTX0
武田邦彦教授が東北地方の野菜や牛肉を「健康を害するから捨ててもらいたい」



この教授はバカなの?関東もだろ
17名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:28:14.78 ID:6ia1N8+30
のびるのびるw
18名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:28:21.82 ID:aYRyOVgh0
>>10

お前より詳しいと思うけど

19名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:28:23.44 ID:+YKvp5KE0
またおまいらか
気持ち悪い連中だな
ますます武田が図に乗るだろ
20名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:28:37.71 ID:uLB0Medh0
改めて見直すと
武田先生は東北産の食品は優先して食うって言ってるしな。
ただ将来のある子供達には食べさせるなって言ってる。
21名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:28:38.15 ID:/Ee5Yz670
608 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/09/08(木) 06:54:50 ID: vclHkQNw
しかし、市民は校庭の土や芝生を剥がし、草を刈り、高圧洗浄機を使って
線量を下げる努力をしているが、農家は作物を作る前に土を入れ替えているの?


だよなーーーーーーー
くわしい人教えてよ
安全安心て言ってる人とかさ
22名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:28:47.22 ID:43BD9Wm50
基準値を下回ってるから問題ないとか言ってるけど、放射性物質が検出されてること自体が問題なんですよね。
低放射線被曝量に関してほとんど研究されておらず、どんな影響があるかもわからないのに基準値があること自体どうかしてますよ。
23名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:29:24.41 ID:NPT5RPXTi
本当の事なんだから怒るの筋違い
24名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:29:27.64 ID:J6J0B3gd0
もはや「東北」じゃくて「日本」の農作物が危険だろ。
食料は99%、中国からの輸入でいいよ。
25名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:29:59.79 ID:7iNHFESt0
>16
東北の...という質問への答なので...
26名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 14:30:01.53 ID:e5DUM6x20
武田先生の笛でノイローゼママが踊る踊るww
27名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:30:43.14 ID:aYRyOVgh0

チョット古いけど参考

群馬大教授が原発から半径約300kmの放射能汚染地図作成

http://hamusoku.com/archives/5073138.html

政府の資料が少ないからこまるよね

見たことある市が乗ってるぞ
28名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:30:55.75 ID:4IA6GOGK0
英アルスター大学のハスビー教授も警告していたし、
アメリカのノーベル賞受賞者も警告してる。
100万人が死ぬと予測されてるのに、
これほど英語教育の大切さを痛感したことはない。

英語を公用語にして
日本語を廃止すべき。
29名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:31:02.64 ID:pupGtX660
>>19
図に乗った武田先生って、ホントにステキよね。
30名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:31:16.12 ID:aHYQ3k+d0
「疑問視」じゃなくて明確な「批判」なんだけどな。
31名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:31:18.33 ID:x+VE8eWh0
国民の反乱
パないね
32名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:31:28.09 ID:07gke97M0
一関市長は、国や東電に農産物の買い取り請求できない自分に情けなくなって

八つ当たりしてるようだな
33名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:31:37.08 ID:J/ZQ9F5g0
>>15
なにをいまさら
34名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:31:54.38 ID:xh9pgh3N0
>>9
再臨界ってことか?
35名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:32:10.91 ID:1HVlOcS70
一関だって行政としてはやるべきことはやってるだろうけど、全体からみれば完全じゃない。
穴は必ず存在する。
行政の力が及ばない部分は多くあるはずだ。
行政側の主張だけで「すべてが安全」という宣言は到底出せないはず。
36名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:32:16.49 ID:DjS2E9AL0



武田邦彦教授



こいつの後ろになにがいるか良くわかるスレですね
37名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:32:30.62 ID:1ILY5p3S0
岩手県終了のお知らせ
http://www.city.oshu.iwate.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1311126441606&SiteID=0

ヨウ素が酷いことになってますw
38名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:32:44.46 ID:qtoPbh5i0
土地を捨てる現実、家業を捨てる現実、不安定な未来、
全ての東北の農家にそれらを甘受させられるだけの補償。

それが必要だね。

あと、全ての土地・建物を除染するためのお金も必要。


・・・まあ、大増税するしかないわな。
39名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:33:20.06 ID:P1ddkcSg0
市長:「...あなたのお話になっていることは全体的には理解できます。」
40名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:33:21.51 ID:HVbUDk7L0
これから東北農家と行政の無責任テロが始まるのか
コンビニ・スーパーや外食は怖くてできないな
41名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:33:24.09 ID:6Pmc+0dC0
これぶっちゃけ、水俣病とかイタイイタイ病とかと同じ道を辿ってるよね。

これからどんどん健康被害者は増える。
42名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:33:27.05 ID:3rbrRD58O
>23

でも、ハゲに「ハゲ」。デブに「デブ」って言っても怒るのが人間だもの。
43名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:33:38.15 ID:DKjrDsfQ0
立ち向かうべき本当の敵は怖くて弱ってる被害者を叩いて働いてるアピールか
44名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:33:42.06 ID:07gke97M0
>>28
がんばって、練習したら、ここで成果を見せてね
45名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:33:59.67 ID:pupGtX660
>>15
すでにあきらかでしょ
46名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:34:26.73 ID:U3kP0UW20
この人のブログでセシウム致死量0.1gって書いてあったけど、0.1gって約0.3テラベクレルだよな。
もっと少なくても危ないと思うけど、この人のソースって独自データ?
47名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:34:32.47 ID:xh9pgh3N0
武田先生が正しい
48名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:34:34.85 ID:+y5gQ4zO0
976 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 14:23:36.46 ID:hNEvKkYL0 [2/2]
東北6県には400市町村あり、その中で首長が抗議したのは一関市だけ。
ホットスポットほど感情的になるのではないか。

ttp://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/5/f/5f7c734f.jpg


やばいという自覚があるからついつい反応しちゃったんだろうなぁww
49名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:34:36.74 ID:pgq5Y+5r0
>>9
医療用という説もあるみたいだな
http://nanohana.me/?p=4741
50名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:34:44.64 ID:PSiLzWCi0
>>34
岩手県奥州市では、新たに放射性ヨウ素を検出。
http://www.city.oshu.iwate.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1311126441606&SiteID=0
最終更新日: 2011年 9月 7日

その通り
再臨界
51名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:35:29.49 ID:JkEqHx7R0
>>36 
で、なにがいた? w
52名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:35:44.40 ID:JtSvPVch0
>>37
東京はこれをはるかに超えてたな…
そろそろ逃げたほうがいいのか?
53名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:35:52.98 ID:rWza1aTIP

 結論:一関市市長は情弱&隠蔽工作に必死


 以上(´・ω・`)

 
54名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:35:58.55 ID:1HVlOcS70
「ほぼ安全」というレベルでしかない行政判断
行政の力の及ばない部分は沢山あると考えるのが普通だ。
55名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:36:00.04 ID:1fEFNkzs0
>>46
こういう楽観的な人も危ないと感じるくらいのレベルなんじゃないか。
56名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:36:01.07 ID:f2wtW2K10
>>38
原発は発電コストが低くて有利だって推進派(森永とか)が言ってるから東電が払えるはずだろ。
57名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:36:07.14 ID:jMUTknKv0
市長のメール

中部大学教授 武田邦彦様

あなたが、9月4日放送の「たかじんのそこまで言って委員会」に出演中、
一関市の名前を出しながら、今生産するのが間違っているとか、
畑に青酸カリが撒かれた、青酸カリをのけてから植えてくれ、
東北の野菜とか牛肉を食べたら健康を壊す、などと発言したことに対して、
地元自治体の首長として強く抗議します。

あなたは、発言を取り消すつもりはないとも語っていましたが、
本当に取り消す考えはないんですか。それを確認の上、
今後の対応を考えていきます。    

岩手県一関市長 勝部 修


なに?この中学生レベルの抗議文。それに対する武田教授の
返答は武田教授のブログに書いてあるのでそちらを参照してくれ。
はっきりいって一関市長は何に対して抗議しているのか
良く分からない。
58名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:36:10.84 ID:cl+zsAaK0
  ( おんぎゃー!! おんぎゃー!! )
            │ 手術中 │
              └ ─ ─ -┘
            ┌────┐
             │       ガラ
             │
             │       ∧_∧ねぇ
                   ミ ( ´∀`)頭二つあるけど
             スタスタ  ( 医  )     どーする?
 ∧_∧               │ │ │
 (∩∀∩              (__(__)
 (丿  ノ
 人 `丿 人生オワタ......
 し(__)
59名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:36:14.38 ID:EadRMYW40
一関市長「中には『一関市は子供の命を守る気があるのか』
というメールもありました。私の真意が伝わっていない」

よくわからないけど市民は私の発言の空気読めってこと?
60名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:36:31.69 ID:wAhi2veo0
ちなみに工作員は電事連からお金が出てるらしい。
時給は800円だそうですけど、人間のクズですよね。
61名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:36:36.15 ID:QWbb89YL0
あとは分かりきった結果を待つだけなんだよなぁ

今誤魔化したって信用失うだけなのに
62名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:36:43.50 ID:qtoPbh5i0
>>15
もう遅いよ。
そのうち「東北の農作物は・・・」→「東日本の農作物は・・・」になってもおかしくない。
63名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:36:45.20 ID:dfJYtIqA0




★ 武田の支持者って 低能以外 見たこと有るか?? ★




64名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:36:45.39 ID:IdNGMbGk0
>>25
子供の言葉そのままじゃなく、じっさいにどこまでが汚染されているか教えてあげればいいのにな。
EUの規制対象は関東のほうが多いし。
65名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:37:26.17 ID:/Ee5Yz670
一部の勢力の思惑が満ち溢れた政府の作成した法案をろくに議論もしないで成立させようとしています。
十分に国会で審議されると法案の中身が国民に明らかになってしまいます。
ですから、国民の関心を政争に向けて、法案の中身が多くの国民のみなさんに知られないように
するというのが日本の政治の昔からの手法です。法案の中身が知られないうちに、国会を通してしまう。
そのために、与野党がまるで抗争しているように仕組みます。
それによって国会が空転すれば、議論しなくても済みます。
表向きの政争の裏では、国民に分からないように談合の政治がすすめられています。
政争も対立も国民の目を欺くためのポーズにすぎません。

献金問題なんか都合いい煙幕。
もっと怖く重大な問題に国民の目を向けさせないため、与野党グルになって騒ぎ立てる。

2ちゃんですらだまされてるのが大半
66名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:37:32.41 ID:Elgjkqa6O
>>3
被災地以外で放映されてるから問題なんだろ馬鹿
67名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:37:37.50 ID:nwTn1CT90
水俣病とかイタイイタイ病とかみんな過小評価した結果健康被害が広がった
今回も同じ構図
しかも規模が桁違いに大きい
東北エゴ土民のおかげで数万人あるいは数十万人の日本国民が死ぬでしょう
答えは5年後に出る
68名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:37:45.81 ID:JZLGNsTO0
相手がキティ武田だから
6937:2011/09/08(木) 14:37:48.51 ID:1ILY5p3S0
>>50
既にソース張ってたのね・w・;
やっぱり台風のせいで福島原発のヨウ素きちゃったのかな;
70名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:37:51.37 ID:VVW1s3Hx0
>>46
致死量というのは死亡する確率が統計上明らかに認められる
量を指す

というわけで、死なない人も結構いるし、死んじゃう人もいる

睡眠薬致死量の倍のんで死ななかった人の話ぞろぞろあるだろ?
71名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:38:08.57 ID:w2usRzRoP
岩手産肉牛2頭、セシウム基準超 出荷再開後初めて
http://www.asahi.com/national/update/0908/TKY201109080249.html

岩手県は8日、同県一関市の農家から出荷された肉牛2頭から国の暫定基準値
を超す放射性セシウムが検出されたと発表した。8月下旬に県産肉牛の出荷が
再開されてからは基準を超えたのは初めて。県は2頭の肉や内臓が流通しない
よう廃棄処分にする。


>同県一関市の農家から出荷された肉牛2頭

>同県一関市の農家から出荷された肉牛2頭
72名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:38:09.72 ID:6/c4kr3c0
>>16
質問が「東北の野菜を食べたら〜」だからな。
73名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:38:10.95 ID:VqMS2y8n0
>>67
国が認めるのは数十年後

国、自治体などが測定した空間線量をある専門家が地図にしたものによると、
東北では、福島の浜通り、中通り、岩手の一関の汚染が国内法の規制値を超える可能性があります。

従って1年1ミリシーベルトを超える可能性が高い地域として福島はすでに認識されていますので、
それに加えて一関をあげました。

テレビではお子さんは「東北の野菜を食べると体はどうなるか?」という趣旨の質問をされました。
これに対して私は「東北の野菜を出荷するな」という趣旨で発言しました。
これは、子供の被曝の問題を大人の問題としてとらえなければならないと考えたからです。
つまり、仮に私がお子さんの質問を正面から答えると、
「汚染されている野菜を食べると被曝して**になります」ということになりますが、
それでは私が考える真の意味での回答になっていないと思います。

一関市を預かっておられる市長さんとはご意見が異なるかも知れませんが、
私は日本国憲法が保証している学者としての学問の自由と国民としての言論の自由のもとに発言しております。

学者が学問的見地から発表したことを、政治、行政などがどのように解釈し、
それを参考にするかは政治、行政側の問題であり、学者は学問的良心に基づくべきで、
社会的なことを過度に配慮してはいけないと考えています。
また、発言は私の科学的判断と正直な気持ちでそのまま言っておりますので、
恐縮ですが事実ですから取り消しはいたしません。

私の見解は今回の事故で、農家の方もお子さんも東電の被害者なのです。
ただ、農家の方は発言や行動をすることができますが、お子さんは声を上げるのが困難です。
その点では保護者の方も苦労されていますが、組織的な動きが難しいので辛い思いをされている方も多くおられます。
その点では農家の方とお子さんが一刻も早く「被害者という状態」を脱しなければならないと思っています。

http://takedanet.com/2011/09/post_d44c.html
75名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:38:46.06 ID:wiT64ffe0
東北はもう人住めないのに。
いい加減に事実を認めろ。
76名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:39:08.25 ID:Vc0JAjO/0
工作員が書き込めば書き込むほど、スレが上がって人目に触れる皮肉。
77名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:39:10.59 ID:3evr2ZTX0
まあ、なんといおうとダメなものはダメなんだよ
問題点があるとすれば東北の農作物ではなくて東北は東北でも青森の日本海側とは大丈夫だし
東北だけじゃなく関東もダメ
78名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:39:20.89 ID:PMjuFUBZ0

今回の件で「スーパーに売ってるんだから大丈夫だろう」
と思ってた主婦が、少しでも気にして選んで買う様になればかなりの進歩
売れなくなれば→入荷しない→入荷しなければ出荷されない に繋がる。きっと
79名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:39:37.82 ID:HVbUDk7L0
子供の被害は甚大だろうな
誰も責任を取れないことになる
武田は子供を盾に正論を振りかざすけど、市長は農家の生計を盾に正論を振りかざす
どっちが民度高いかぐらいわかるよね?
財政赤字を先送りする日本の行政と同じです
大人が生きていく為に子供は奴隷の社会は縦社会、儒教の国の悪しき習慣
貧しき国の理念といってしまえばそれまでだがね
この国は、物質的に貧しくなるだけではなく、心も貧しい
80名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:39:44.20 ID:aYRyOVgh0
>>57

青酸カリw

たとえばなしだよね

市長は番組をほんとにみたのかね

頭悪そうな市長を持つと大変だ




81名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:39:52.85 ID:JkEqHx7R0
>>63

うーん・・・
それではおまえの賢さが見えてこない。


ザンネン!
82名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:39:56.16 ID:pznnYLQo0
事実でも名誉毀損ってのは確か成立するんだよなあ
名誉毀損は成立しそうな案件っぽい個別地名を公共の電波にのせてだしたんなら
読売テレビも責任はとれよなこういうトラブルになったら
83名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:39:57.64 ID:+YKvp5KE0
>>25
ぷぷ
それって擁護しているつもり?
バラエティといって適当に答えすぎたな武田は
本来は関東を含めた汚染地帯と答えなければ、武田の言ってることも辻褄あわないんだよ
84名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:40:10.98 ID:xh9pgh3N0
岩手の牛肉また基準値超えたとか聞いたんだけど…
出荷すんなボケ
85名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:40:14.28 ID:c1P2cyXd0
>>52
空間に漂っている放射性物質の量は今は一時期に比べると決定的に少ない。
けど、過去に大量に浴びているからなあ。

今注意するならやっぱり内部汚染でしょうね。
転居するしないに関わらず、食べ物注意
86名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:40:40.23 ID:++O3ggNy0
いつだってトンデモカルトに心酔するバカな愚衆の行動は変わらない

そりゃまともな科学者が淡々と事実を述べてもワイドショー的な面白さはないからな

今の政治と一緒
芸能政治

戦後最大の大震災が起きても
いきなり民衆の頭が良くなるわけでもないから
当たり前っちゃ当たり前の反応か
87名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:40:43.05 ID:d0QB1y4f0
市長はツイッターやってるんだな
88名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:40:46.84 ID:rWza1aTIP
>>63 >>68
理論的な反論はできないの?
あ゛ 工作員www
89名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:40:48.95 ID:+ANHC4E60
もう、日本ごと海に沈んだ方がいいのかもしれん。
言ってる事、やってる事がばらばらすぎる。

90名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:40:55.89 ID:5t4yzsVz0
>>9
そんなに飛び散るほどの爆発とか噴出をマスコミが
完全報道管制してるのか?
91名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:41:00.58 ID:+AZQwHOf0
>>67
なぜ農家をたたくの?
農家は国から許可をもらって出荷しているのでしょう?
国と東電が責任をとって 早く農家を補償しろってならずに
農家をひきあいにだすのはおかしいですよ。
92名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:41:02.02 ID:dfJYtIqA0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


★岩手県、★宮城県を助けよう! (殆ど補償無し)

津波で30000人も溺死・・・

片や、放射能で誰一人死んで無いし

今の線量じゃ、今後も誰一人死にそうにない!

▼福島のタカリ屋 ★補償厨★は 一万人死んでくれ!! ▼

補償なんかで生きて行けない!、自分の足で歩くんだ!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
93名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:41:02.05 ID:JtSvPVch0
テレビでは何故か取り上げんな…
94名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:41:32.88 ID:P6mO5WltO
>>67

いやもう既に影響でているよ♪
心筋梗塞でつい最近、身近な人や有名人が
そのエリアで死にすぎていないかい?w

セシウムは心臓に溜まります…
95名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:41:38.82 ID:DspUaOtc0
>>77
政府が禁止しなければ作り続けるよ
基準値以下ならOKっていうのは農薬と同じ感覚だから
96名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:42:16.55 ID:P17kzBUJO
食いたい奴は食えよw
安くてその時だけ美味しい思いして癌になればいい
死にたい奴は死ね的な
97名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:42:19.06 ID:1ILY5p3S0
>>78
とりあえずこれ見てみw
http://pfx225.blog46.fc2.com/blog-entry-382.html
98名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:42:23.58 ID:E5ffkUhV0
>>58
妊娠3,4ヶ月でエコー検査して
その段階で中絶した方がいい
99期待はできないとの貴重な意見もありましたが:2011/09/08(木) 14:42:23.39 ID:OBXNt92C0

警察、検察のみなさん!
こんな誠意や道徳の無い日本社会で良いのですか?
あなた方の正義の捜査力を発揮して見せて下さい。
安全厨の言動は法律違反です。重大な法律違反です。許せません。
安全厨を処罰して下さい!

まず、放射性物質を管理せず拡散させる行為は核テロと変わりありません。
そして、我が国における一般公衆の放射線被曝線量限度は、
自然界および医療被曝を除いて1年1000μSv(=外部被曝+内部被曝)です。
また、放射線管理区域に指定して人の立ち入りを厳しく制限しなければならないのは、
3ヶ月で1300μSv(=外部被曝+内部被曝)を超える、または超える恐れのある場所です。

「根拠がない」だと? 「暫定基準値は安全」だと? ふざけるな安全厨! ふざけるな悪党ども!
100名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:42:24.54 ID:c1P2cyXd0
>>69
ヨウ素というのはセシウムと違って半減期がとても短いのね。
3月に出たヨウ素は、もう検出されなくなっている。
それが再検出されたということは、
福島原発で再臨界が起こっているということだ。
101名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:42:47.57 ID:Lwy9iupGP
822 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/08(木) 14:40:38.35 ID:0NUYguIM0
ヨウ素の検出といい、またなんかおかしいぞ



71 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/09/08(木) 14:38:08.57 ID:w2usRzRoP
岩手産肉牛2頭、セシウム基準超 出荷再開後初めて
http://www.asahi.com/national/update/0908/TKY201109080249.html

岩手県は8日、同県一関市の農家から出荷された肉牛2頭から国の暫定基準値
を超す放射性セシウムが検出されたと発表した。8月下旬に県産肉牛の出荷が
再開されてからは基準を超えたのは初めて。県は2頭の肉や内臓が流通しない
よう廃棄処分にする。


>同県一関市の農家から出荷された肉牛2頭

>同県一関市の農家から出荷された肉牛2頭
102名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:43:03.64 ID:3wxNuPeV0
武田は第一種放射線取扱主任者の資格を持つ
放射線の専門家
情弱は恥ずかしいから黙ろうな
103名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:43:11.85 ID:esgPIrYy0
ここは公開の場で武田さんと一関市長が議論すれば済む話。

判定は国民にまかせればいい。
104名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:43:22.09 ID:aYRyOVgh0
>>91

許可?

バカ
105名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:43:27.22 ID:wAhi2veo0
>>78
そのあとに業者が偽装してディスカウント販売が待ってる。
106名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:43:28.99 ID:2c8sdim30
>>25,72
じゃあ東北以外なら安全だと誤解を生むとは考えなかったのだろうか
武田は想像力や国語力なさそう。これが理系の典型か
107名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:43:38.21 ID:DjS2E9AL0
>>51
大江健三郎とか坂本龍一じゃないのw
それじゃ横になっちゃうかw

後ろはおまえだよ
108名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:43:39.84 ID:8ecWFKmd0
2万人以上の犠牲者が出た千年に一度の天災の中ただの一人も直接の死者を出していない福島原発。
武田みたいなデマゴギーに煽られて、こんな〜に安全なエネルギー源を無くしちゃっていいの?
脱原発ニートはバカなの?死ぬの?
109名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:43:48.73 ID:dfJYtIqA0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

★ どんどん売ればよい! ★

60才以上は 安けりゃどんどん買ってくれるよ!

いや、お前らの頑張り見てたら、高くても買うよ!!

放射能の測定値を正直に書け、政府は確かめろ!

後は賢い日本人が判断して買ってくれるよ!!

心配無い!!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
110名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:43:50.62 ID:oXuGdrow0
まさか市長も感情論だけで発言の撤回は要求しないだろ
111名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:44:02.83 ID:mDXwVNTA0
>>9
だからここからはおkでここからはダメって線引き出来ないんだよ
ガキは東北のものは食うなって正論だわ
112名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:44:05.01 ID:DspUaOtc0
>>93
児玉が言えば取り上げるとおもう
113名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:44:14.24 ID:+AZQwHOf0
>>104
なにが?許可なしで農作物出荷してるの?
114名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:44:17.23 ID:3evr2ZTX0
>>95
とりあえず上の土だけとってなんとか食べれるかもしれないレベルの農作物をつくるしかないからな
どっちにしても汚染されてるにはかわりない
115名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:44:22.57 ID:/Ee5Yz670
>>91
みんな農家の人たち自身が、いっこうに声をあげて立ち上がらないことに苛立ちを募らせてるんですよ
出す声と言えば、風評被害だの被害者意識しかない。
116名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:44:28.12 ID:EadRMYW40
>>74
つうかちょっとの番組抗議で謝罪する専門家の多い昨今で
ここまではっきり「恐縮ですが事実ですから取り消しはいたしません。」
と言い切るってのも珍しいよな。
117名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:44:35.07 ID:QyFvuW7c0
自分でも100パーセント安全ですと宣言できてないんだから、抗議しても無駄だし、逆効果
118名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:44:34.81 ID:c1P2cyXd0
>>91
許可の有無に限らず毒物を流通させるものは叩かれる。

薬害エイズでミドリ十字も、法律違反はしていないのに凄く叩かれただろ?
119名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:44:44.44 ID:SY4+iFrZ0
こういう情弱で田舎者ばっかの大学に頼めよw
もれなく偽善者ぶった経営学のバカ教授が率先して売ってくれるよ。
http://www.meiji.ac.jp/gakucho/info/2011/6t5h7p00000088xc.html
http://i-foster.jp/company/news110622.html

120名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:44:44.29 ID:HVbUDk7L0
ちっぽけな稼ぎ、その場しのぎの行政と農家のしのぎに犠牲になるものの大きさを理解していない
まさに惰性の産物、教育や知性の欠如、土民文化
121名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:44:47.35 ID:+y5gQ4zO0
絶賛臨界中
あきらめろ。
122名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:44:55.70 ID:JtSvPVch0
なんで2chで盛り上がってんのに
テレビは取り上げないんだよ…
123名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:45:02.52 ID:1HVlOcS70
>>100
とうぜん空間線量でも検出されているわけだが、行政は発表してるのかな?
124名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:45:09.10 ID:/g16Hk/J0
>>1
政府が勝手に設定した「暫定基準値」=一律500以下
震災前の食物安全基準値=20〜50(食物の種類別に設定)
あのロシアでさえ20以下、文部省の頃の子供の食物基準値=5以下

こっち(暫定基準値)の議論もしろよ
125名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:45:14.04 ID:la1XVNBs0
一関でセシウム絶賛検出中

 岩手県は8日、全頭検査の対象農家から県内の食肉処理場に出荷され、精密検査していた肉牛8頭のうち2頭から、
国の暫定基準値(1キログラム当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムを検出したと発表した。
肉牛の出荷停止措置が解除された後、基準値を超える肉牛が出たのは初めて。
県によると、基準値を超えた肉牛は廃棄処分され、出荷した一関市の2つの農家をあらためて立ち入り調査する。
岩手県は汚染された稲わらを使用したか、使用した疑いのある農家127戸を全頭検査の対象としている。
6日の簡易検査で、県の独自の検査基準値(1キログラム当たり100ベクレル)を超えた8頭を精密検査していた。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110908/trd11090814080014-n1.htm
126みんな見て:2011/09/08(木) 14:45:16.09 ID:Lwy9iupGP
>>100 
>事故は未だ予断は許さぬものの想定しうる最大限の危機を辛うじて免れている状態と理解しております。←
>かろうじて・・
>>1
福島第一原発ライブカメラの指差し作業員本人が2chに降臨か 真相を語る
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315459353/

967 名前: ◆AGkTn5GJOc (芋)[] 投稿日:2011/09/08(木) 13:47:10.04 ID:TFHUsRhX0
twitterでエンセン井上説が横行してますが…
8/28にカメラに向かって指差しした者ですが、言いたいことをまとめたので興味ある方は見てくださいちょっと重いけど
微妙にスレ違いすみません
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1996758.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1996756.jpg
http://pointatfuku1cam.nobody.jp/


関連
【原発】監視カメラに作業員が謎の訴え 福島第一

福島第一原発で、作業員が謎の訴えです。
28日午前10時過ぎ、福島第一原発の監視カメラの前に白い防護服に身を包んだ作業員が現れました。
作業員はカメラに向かって真っすぐに歩いてくると、右手でカメラの方向を指差しながら、
左手に何かを持って読み上げているようです。20分後、さらにカメラに近づき、カメラ目線で激しく訴え、
画面から外れていきました。このカメラは音声は伝わってこないため、作業員が何を話していたかは分かりません。
東京電力は、現場の放射線量が高いため、作業員に対して作業に関係のない行動はしないようにお願いするということです。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210829036.html
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/2011/08/4254545455.jpg
127名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:45:17.33 ID:VzJJ54I50
1 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/27(日) 02:21:06.55 ID:bqJlCqPC0● ?2BP

また、今まで、何不自由なく電気を使えていたのは、
福島県のみなさんがあってこそなのです。福島県には、多くの方が不安を抱え、
避難所で不自由な生活をされております。比べることはできませんが、
福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活を遅れていることを今一度再認識してください。

私たち東京電力を非難することはかまいません。
しかし、不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。

東京電力社員のブログより
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html
http://www.tepco-aggressors.com/member/439
128名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:45:39.98 ID:pxm+17vP0
>>37
半減期の短いヨウ素が今ごろ検出されるって。どういうこと? 普通に考えると再臨界していることになるが。gkbr
129名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:45:48.59 ID:JZLGNsTO0
130名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:45:50.57 ID:VVW1s3Hx0
>>116
プルトニウムは安全の人たちは、あれ以来大学に閉じこもって籠城してるけどなw
131名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:45:57.24 ID:aYRyOVgh0
>>108

これから出るんだよ

どこが安全なんだ

安全なら避難いらないだろ
132名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:46:03.47 ID:07gke97M0
たしかに、福島県産の果実は格安だな

触った事もないけど
133名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:46:04.21 ID:QOZbR1zC0
>>28
バズビー様は、何とおっしゃっていたの?
教えてくださいぃ
134名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:46:09.35 ID:vlA0WG/R0
135名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:46:25.35 ID:JkEqHx7R0
>>99
パチパチパチパチパチパチパチパチ
136名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:46:34.62 ID:wAhi2veo0
>>108
まず、原発作業員は2人死んでる。
まずはそこから間違ってる。
137名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:46:36.62 ID:qtoPbh5i0
>>95
政府がそれをやるには、全ての農家への金銭的補償をセットにしないと無理。
それが出来ないから、政府や行政は安全だって言うしかない。

補償のお金が工面できない限り、今後禁止される可能性は無いということは、
逆に言うと、お金が工面できるようになったら禁止されるかも。

東日本の作物の出荷禁止がされるとしたら、大増税とセットだな。
138名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:46:59.23 ID:E5ffkUhV0
>>122 一関市長がTV局に抗議するからだろ
139名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:47:00.94 ID:vKcVzkbu0
>>57
これホントに市長のメールなのか?
発言内容のどの部分に抗議してるのかもわからないし、言葉遣いも社会人のそれとは思えないし、
放射能関係の管理も同じくらい低レベルなんじゃないかと思わせる、酷いものだな。
140名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:47:01.83 ID:VppkNCF80
またヨウ素検出されたのか
もうどうにでもなれ
141名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:47:04.61 ID:dfJYtIqA0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


★岩手県、★宮城県を助けよう! (殆ど補償無し)

津波で30000人も溺死・・・

片や、放射能で誰一人死んで無いし

今の線量じゃ、今後も誰一人死にそうにない!

▼福島のタカリ屋 ★補償厨★は 一万人死んでくれ!! ▼

補償なんかで生きて行けない!、自分の足で歩くんだ!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
142名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:47:11.42 ID:mDXwVNTA0
>>57
何これゆとりが書いた文章か?
稚拙すぎる
143名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:47:16.32 ID:JtSvPVch0
なんで2chで盛り上がってんのに
テレビは取り上げないんだよ…
144名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:47:19.37 ID:lFd/qplB0
まあ念のため子供に食わすなよ
風評被害と違うよ
市長は教授じゃなく東電と民主党に文句いえ
145名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:47:24.61 ID:fdTDhgTA0
武田キョウジュって、ペテン師の自称専門家
146名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:47:31.89 ID:vfx71P8z0
>>9
これが確かなら福島県民が突然死するのも無理は無いな・・・
147名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:47:36.86 ID:PMjuFUBZ0
>>97、105
出荷せずに廃棄すれば、業者も何もないだろ。
ってことは、やはり出荷する事自体に問題があるわけだ。
148名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:47:39.17 ID:xJ+lOtfv0
政府もすっとぼけていられるのも今のうちだ。来年の今頃は大変なことになってると思う。
149名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:47:43.96 ID:9qpXSO1G0
963 名前:名無しさん@12周年[age] 投稿日:2011/09/08(木) 13:12:36.26 ID:vfx71P8z0
ヌード地図
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1994035.jpg
150名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:48:06.38 ID:pW2FrUUu0
今村はたぶん今村組のガキに「死ぬか、食え」とか言ってて焦ったんだと思う
151名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:48:12.70 ID:5e0Qjj8V0
ホットスポットらしいね
152名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:48:14.01 ID:zWCXo6zq0
ねぇねぇ 本当のこと言われるってどんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪風評被害とか被害者面して
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     セシウム入りの危険性を煙に巻いていたけど
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   確信突かれてつ逆ギレしちゃったねー
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|一関市:::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|勝部 ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |市長 ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

153名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:48:15.27 ID:QOZbR1zC0
>>74
一関市長からのメール
http://www.city.ichinoseki.iwate.jp/index.cfm/7,24650,96,html

>追伸:私は一関地方の稲わらや牧草から放射性物質が検出されていることや、
>空中放射線量が高い数値になっていることは十分承知しています。
>また、子供が内部被爆の影響を受けやすく、まずはこの問題を早急に解決しなければならないと、
>県内の他の自治体に先駆けて市独自に学校や幼稚園、保育園などの放射線量測定を行い
>ホームページや広報誌、保護者への文書などにより結果をお知らせしてきました。
>一方で、国に対して具体的な方策を速やかにとるよう要請を続けてきております。
>けして一関のものが100%安全という保証が私自身確認できない中ではありますが、
>生産者も消費者も一日も早く安心して日々の生活が送れるよう、その観点から県や国に対策をお願いしているのです。
>あなたのお話になっていることは全体的には理解できます。
>が、あなたの発言中、青酸カリが撒かれた、、、、、、の部分に続くところは、いかがなものでしょうか。私はそこを言いたいのです。

>岩手県一関市長 勝部 修
154名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:48:25.87 ID:P6mO5WltO
>>108

数々の作業員や周辺の人々、死んでいるよねw
急性白血病や心筋梗塞で…
すべて因果関係なしとして、捏造、印象操作して
補償から逃げるw事実から逃げるw
155名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:48:27.16 ID:P1ddkcSg0
156名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:48:35.44 ID:KWloMbkX0
>>122
民放にニュース番組は無い
犬hkもムリ
バラエティは原発と東電は禁句の戒厳令
157名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:48:36.43 ID:xh9pgh3N0
汚染食品の出荷禁止しろ
158名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:48:41.37 ID:JkEqHx7R0
>>150もうあのチンピラのことはいいよ。ね。
159名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:48:42.08 ID:QZG2Xzm70
その一関の肉牛がアウトなんだから
さっさと、対応して信頼を取り返しますと宣言した方がいいよ。
何もしないで、怒るのだけ達者だからな東北人は。
160名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:48:51.93 ID:r08mg7Tg0
                                .┏━━┓
 __∧                            ┃掠疾┃
(_  ・ ミ∧(oノヘ<武田騎馬軍団に敵は無し! ┃如如┃
  \ ミ/(゚一゚ R\                   ┃火風┃
  \ ミ/(゚一゚ L\                  ┃火風┃
   (  ヽ    つ     巛∧ ,∧o∧..    ┃不徐┃
  /   / /      / ・  ミ [※、ー] \ .....┃動如┃
  \(/(__) Y彡    (_/\  ⊂  |       ┃如林┃
    .| | \  ヽ         (  巛∧   ∧o∧┃山侵┃
       ( (  )            / ・ ミ(‘ _ /)\ ━┛
       / / /          (_/\  ⊂  |┃
       /_/_/              (   | / ⌒ Y
                      /  |  ∪_ 丿
                     \(/ /  // /
                       / /   //_/
161名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:48:52.92 ID:HVbUDk7L0
逆に、東北以外の農家は大喜びだよね
ビジネスチャンスだよ

人生そんなもんだ、下手なものに固執するバカは救いようがないってことだ
162名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:48:57.27 ID:DspUaOtc0
>>108
きちんと管理できるならいいけど・・・
今回のはショックでかいわ
163名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:49:01.25 ID:aYRyOVgh0
>>113

問題の牛肉その他が出荷されて問題になってるだろ

それに放射線量測定器が何台あって
一回どのくらいの時間が掛かるか知ってるかい
164名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:49:03.99 ID:PSiLzWCi0
>>144
岩手県盛岡市の幼稚園で毎時2.8マイクロシーベルト、
7つの小中学校でも1マイクロシーベルト越え
(p)http://savechild.net/archives/8444.html

危ないよ
165名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:49:15.91 ID:1HVlOcS70
「せめて、言い方だけでも配慮してくれませんか」と言える程度
「抗議する」だなんて、ついでに消費者を馬鹿にしてないか?
166名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:49:41.70 ID:dfJYtIqA0


■ このスレは ★補償厨★ で 一億ベクレルに 汚染されています! ■
■ このスレは ★補償厨★ で 一億ベクレルに 汚染されています! ■
■ このスレは ★補償厨★ で 一億ベクレルに 汚染されています! ■
■ このスレは ★補償厨★ で 一億ベクレルに 汚染されています! ■
■ このスレは ★補償厨★ で 一億ベクレルに 汚染されています! ■
■ このスレは ★補償厨★ で 一億ベクレルに 汚染されています! ■


武田を 教祖にするには 馬鹿すぎて逆効果!!

167名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:49:47.00 ID:ISP8mwFH0
再臨界してるってなんでテレビで言ってくれないの…?(´・ω・`)
168名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:49:47.86 ID:8ecWFKmd0
ま、夏までの命だったけど「脱原発」は流行語大賞はとれそうだな・・・
ところで去年のは何だったけ?
169名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:49:51.46 ID:pgq5Y+5r0
工作員じゃないけど、ヨウ素についてはこんな説もあるよ。
http://nanohana.me/?p=4741
医療用由来のものと考えるのが蓋然性が高いです。
http://oncology.jsnm.org/files/pdf/thyroid-guideline09.pdf
放射性ヨウ素131は甲状腺ガン等の治療に使われていて、投与量は1人当たり実に37億〜74億ベクレルにも上りますので、その患者さんの排泄物にはしばらく高濃度のヨウ素131が出ます。
というわけで、この手のものは今後もあちこちで同様に検出される可能性はあります
170名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:49:54.26 ID:+AZQwHOf0
>>115
テレビやマスコミはそこだけ流すかもね
でも農家も生活あるでしょうし。
作らせたくないなら 国や東電が早く買い取るべきですよ。
>>118
毒なら毒で国が認めないと。

農水省のHP見てみてください。
東北は豊かな農業地帯 日本有数の穀倉地帯てまだ出てますよ。
作らせないなら補償するべき。それも早く。
171名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:50:20.88 ID:d0QB1y4f0
>>153
すべてを知っていて子供を殺そうとしてるんだな
172名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:50:30.22 ID:stdCh8dF0
>>37とか>>50とか
医療知識どころか理科もダメなのに嬉々としてコピペしてどうするのよ。

ここで言う下水ってし尿処理のことで
がん治療に使用するヨウ素の数値はテラベクレルクラス。
Cs数値の推移は見た?
なんで検出されたか見当もつかないのかな?

これのどこが再臨界なの?
173名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:50:57.78 ID:oXuGdrow0
>>167
カネを回さないといけないしね。
「経済大国」ってのは経済が止まったらオシマイな国という意味でもあるんよ。
174名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:51:02.96 ID:JtSvPVch0
なんで2chで盛り上がってんのに
テレビは取り上げないんだよ…
情報統制されてる
175名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:51:04.69 ID:9xWZZ5NcO
>>9
時すでに奥州市ってか
176名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:51:06.28 ID:6/c4kr3c0
>>106
つまんね
177名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:51:14.73 ID:IOGO5agN0
>>165
馬鹿にしてるんでしょ
178名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:51:18.80 ID:jMUTknKv0
>>100
しかしヨウ素が出ているならセシウムももっと出ていていいと
思うのだが。
179名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:51:28.96 ID:EIVtHmi90
このバカ市長、
東海テレビに抗議するかのように、ドヤ顔で抗議したんだろな
180名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:51:29.90 ID:esgPIrYy0
一関がこんなに放射能にやられていながら東電や国には抗議なしか?

市民を守る気持なんてないだろ。

除染だって8月まではやってなかったんだろ?
その間こどもたちは放射線にさらされてたんだよな。
181名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:51:30.41 ID:EadRMYW40
>>149
ワロス
182名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:51:31.15 ID:rWza1aTIP
このスレで武田坂の発言を避難してる奴ら!!

がんばれ日本 がんばれとうほぐ のスローガン通り
とうほぐ百姓のつくった農作物を摂取しろよ
家族みんなで摂取しろよ
できるんだろーなwww
183名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:51:32.76 ID:1HVlOcS70
>>108みたいな意見はもう死んでたと思ってたが・・・・
久しぶりだw
184名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:51:43.80 ID:/Ee5Yz670
>>170
だからね、やってくれるのを口開けて待ってるだけなの?
行動に示して抗議してないんでしょ?
185名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:51:57.62 ID:DspUaOtc0
まあお前らも落ち着けよ
今村は結構イイ奴だぞ
変だけどw
186名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 14:52:00.36 ID:e5DUM6x20
>>169
ちょっと待て
じゃあ今の今まで放射性物質垂れ流しにしてて
汚泥とか建設用にリサイクルしてたのは・・・・
187名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:52:01.41 ID:3evr2ZTX0
>>128
もしかしてこれって今考えると「お前ら、いままた臨界してるから今すぐ逃げろ」ってことだったのかもな

http://www.youtube.com/watch?v=dIyK0CN785s&feature=related
188名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:52:19.21 ID:HVbUDk7L0
安全厨が全部買い取ればいいんだよ
相場以上の値段でな
189名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:52:21.61 ID:QZG2Xzm70
>生産者も消費者も一日も早く安心して日々の生活が送れるよう、その観点から県や国に対策をお願いしているのです。

お願いしてるだけでなく、怪しいものは市内では生産しないことを検討しろよ。
日本中の農家に迷惑をかけてるよ。
190名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:52:40.22 ID:c1P2cyXd0
>>126

そういえば、この前福島原発の作業員が
「急性白血病」とやらで亡くなっていたな。

福島またかなりやばいのでは?
191名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:52:43.27 ID:tdx06b5Z0
議題は東北の農産物を子供に食べさせていいのかって話だっただろ。
その結論が子供には食べさせてはいけない。
192名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:52:51.06 ID:9Co9XFVS0
>>155
うわ、追伸でセコく言い訳してるよこの市長サン
で、その追伸部分はちゃんと武田先生の正しいメアドに送れたのかな?
193名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:52:52.55 ID:0FaDNyAO0
>>106
もともと極端な事ばかり云っては袋だたきという事を繰り返してる
自分が目立つことが最優先なオヤジだからな
194名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:53:06.40 ID:2c8sdim30
>>176
たのしくさせられなくてゴメンよ(´・ω・`)
195名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:53:17.69 ID:ISP8mwFH0
ウクライナ・ネブラスカ・トルコ・ロシア・東北

穀倉地帯ってなんですぐ汚染されてしまうん…?(´・ω・`)


>>169
なんだ再臨界は嘘なんじゃんか(´・ω・`)
196名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:53:18.55 ID:JkEqHx7R0
一関市長の反応から想像するに、本音は 「あーめんどくせぇ」 だと思う。

武田教授に対する反論にも真剣みが感じられないし、せっかくのチャンスなのに公式的な見解も出していない。

まぁ田舎町の町だから、ってところかな。

197名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:53:27.68 ID:IOGO5agN0
>>168
だっちゅーの
198名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:53:29.70 ID:Lwy9iupGP
>>178

822 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/08(木) 14:40:38.35 ID:0NUYguIM0
ヨウ素の検出といい、またなんかおかしいぞ



71 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/09/08(木) 14:38:08.57 ID:w2usRzRoP
岩手産肉牛2頭、セシウム基準超 出荷再開後初めて
http://www.asahi.com/national/update/0908/TKY201109080249.html

岩手県は8日、同県一関市の農家から出荷された肉牛2頭から国の暫定基準値
を超す放射性セシウムが検出されたと発表した。8月下旬に県産肉牛の出荷が
再開されてからは基準を超えたのは初めて。県は2頭の肉や内臓が流通しない
よう廃棄処分にする。


>同県一関市の農家から出荷された肉牛2頭

>同県一関市の農家から出荷された肉牛2頭
199名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:53:31.73 ID:tDEaPCZ10
東北の産物は全て安全、安心で凄く美味しいので、
一番苦労なさっている東北の人たちだけに食べていただきたい。
可愛いお子さんやお孫さんに是非!東北の美味しい食べ物を!w

俺は不味くてもいいので九州産が食べたいなぁ〜w
200名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:53:31.74 ID:QOZbR1zC0
>>174
ほんとうにそうですよねぇ
いんぼうですよぉ
ゆるせませんよねぇ
201名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:53:40.72 ID:d0QB1y4f0
>>169
しかし半減期が8日だからね
余程のピンポイントじゃないと出ないんじゃないかな
202名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:53:49.19 ID:0lSLiSCK0
>>71
すげータイミングだなwww
武田は伝説になるかもw
203名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:53:52.37 ID:P6mO5WltO
>>153

子供たちが3月の検査ですでに内部被爆していると
記事にあったのに、保護者は、こいつに訴えても
いいレベル。
204名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:54:05.59 ID:wAhi2veo0
>>193
ペットボトルについても温暖化詐欺についても
ダイオキシンについても武田は正しい。

はっきりいうと彼オリジナルの意見ではない。
205名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:54:12.34 ID:8ecWFKmd0
でも武田さんって案外バカには出来ないと思う。
フロッピーディスクや醤油ちゅるちゅるとかの実績あるし。
206名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:54:15.33 ID:6qmejxln0
>−−一関市にはいわゆる「ホットスポット」がありますが
>「それは事実で、放射性物質の値が高いところもあります。ただ人体に影響があるものではなく、
>牛や野菜も大半は暫定基準値を下回っています」 (勝部修市長との一問一答より/前スレ>>3

大半とかじゃ無理。暫定基準値ギリギリとかも嫌だからやっぱ東北の農作物全体的にムリ
207名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:54:32.88 ID:vKcVzkbu0
>>155
d

なんだこれ、だらだらと書いているけど、抗議として発言の取り消しを求めておきながら、事実に反する部分があるような指摘もなければ、
「青酸カリ・・・」のくだりがどう「いかがなもの」なのか全く表明されてない。

市長はいったい何を抗議してるんだろ? 
208名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:54:43.50 ID:JtSvPVch0
なんで2chで盛り上がってんのに
テレビは取り上げないんだよ…
情報統制されてるだろこれ
俺達以外の人平和ボケしすぎだろ
209名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:54:48.74 ID:oXuGdrow0
市長の反応待ち。
客観的なデータと論理でもってビシッと反論しちゃってください。
210名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 14:54:54.79 ID:ZqfEc/nf0
『放射線の人体に対する影響の医学的な解明を阻んでいた壁の一つは、
放射線に対する細胞膜の強大な障壁だった。アブラム・ペトカウは1972年、
マニトバにあるカナダ原子力委員会のホワイトシェル研究所で全くの偶然から、
ノーベル賞に匹敵する次のような大発見をした。即ち、「液体の中に置かれた
細胞は、高線量放射線による頻回の反復放射よりも、低線量放射線を長時間
放射することによって容易に細胞膜を破壊できる」ことを実験で確かめた
のである。

ペトカウは牛の脳から抽出した燐脂質でつくった細胞膜モデルに放射線を
照射して、どのくらいの線量で膜を破壊できるかの実験をしていた。エックス
線の大装置から15.6 シーベルト/分の放射線を58時間、全量35シーベルトを
照射してようやく細胞膜を破壊することができた。

ところが実験を繰り返すうち、誤って試験材料を少量の放射性ナトリウム22が
混じった水の中に落としてしまった。燐脂質の膜は0.00001シーベルト/ 分の
放射を受け、全量0.007シーベルトを12分間被曝して破壊されてしまった。
彼は何度も同じ実験を繰り返してその都度、同じ結果を得た。
そして、放射時間を長く延ばせば延ばすほど、細胞膜破壊に必要な放射線量が
少なくて済むことを確かめた。

こうして、「長時間、低線量放射線を放射する方が、高線量放射線を瞬間放射
するよりたやすく細胞膜を破壊する」ことが、確かな根拠を持って証明された
のである。これが、これまでの考え方を180度転換させた「ペトカウ効果」と
呼ばれる学説である。
211名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:55:01.07 ID:KXvYm7iP0
一関市長の抗議って何を抗議してるのかよくわからんよね。
頭悪そうな市長ですね。
212名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:55:04.29 ID:pgq5Y+5r0
>>186
まあヨウ素なら半減期短いから大丈夫じゃね?
213名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:55:14.82 ID:TmvsDAUJ0
おいおいおいおい、8/25日近辺に何があった?
いままでずっと検出限界未満だった放射性ヨウ素が8/25日に急に多量に検出されてるぞ???


44 :地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 10:49:49.28 ID:hDQA29j40
岩手県奥州市の脱水汚泥からI-131(ヨウ素131)が検出

岩手県の奥州市が公表している、市が管理している前沢下水浄化センター
から発生する汚泥等の、放射性物質濃度測定結果によると、8月下旬からI-131
(ヨウ素131)が2,300ベクレル/kg(採取日8月25日)、590ベクレル(採取日8月31日)、
480ベクレル/kg(9月6日)検出されている。

原発事故から半年経過したこの時期に、福島第一発原子力電所から190km離れた
岩手県奥州市で、半減期が約8日と短いI-131が検出されていることに驚かされる。

http://www.city.oshu.iwate.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1311126441606&SiteID=0
214名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:55:20.99 ID:PSiLzWCi0
>>208
今更何をw
215名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:55:21.03 ID:0NUYguIM0
216名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:55:21.73 ID:t9z9kC1I0

震災前は全力で原発推進してたのに、変わり身が速いね、このおっさん。
217名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:55:26.06 ID:3wxNuPeV0
>>205
それはドクターなか(ry
釣られるもんか!
218名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:55:30.79 ID:c1P2cyXd0
>>170
国が認めたときには既に終わっているのがこれまでの日本

水俣病しかり、イタイイタイ病しかり、薬害エイズしかり、
石綿塵肺しかり、輸血肝炎しかり、

おまえ、国にばかり頼っていたら、そのうち国に殺されるぞ。
219名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:55:33.87 ID:HVbUDk7L0
東北土人のやろうとしてることは、夫の食事に毎日毒を少量混ぜて寿命縮める妻みたいなもんだな
自分たちは何が危険か分かっているが、俺たち東北土民ではない消費者は何が危険か分からないまま食わされる
220名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:55:40.32 ID:/Ee5Yz670
>>173
カネ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>いのちですね
わかりますよ。
221名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:55:40.75 ID:bm3m9LZp0
>>180
とんでもない放射能汚染をこうむった地域は被害側なのにね。
被害を受けた自治体は毅然として消費者を守ろうとする態度じゃないから駄目なんだと思う。

でも日本人は怒りの矛先を間違えてると思うよ。
ドイツ並みに何十万の脱原発デモが起きたり、農民などの暴動があってもいいレベル。
222名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:56:20.92 ID:Vc0JAjO/0
828 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/08(木) 08:43:13.36 ID:H4b8M/EuO

広島での被爆体験があり、以来、放射能が人体に及ぼす悪影響の研究を続けてきた医師・肥田舜太郎氏は、こう警告する。
「先日、福島の5歳の子供に紫斑が出たという相談を受けました。被曝による症状は、まず下痢から始まり、
次に口内炎などの症状が現れます。それから鼻血が出るようになり、身体に紫斑が出始める。
この子供さんも被曝の初期症状であるのは間違いない。広島・長崎の被爆者と同じ順序で症状が進行しています」
http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-1089.html
223名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:56:27.00 ID:T4Ee9/GV0
毎時0.3マイクロシーベルトって普通は0.03くらいだろ
224名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:56:34.10 ID:0Tailtua0
>>211
選出した一関市民に失礼ですよ
225名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:57:08.49 ID:P1ddkcSg0
>>185
今村:「言われてることは、極めてあたりまえですけど...」
226名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:57:11.45 ID:4uii0YxgP
一関市は武田に損害賠償訴訟を起こした方が良いな。
武田が裁判所でも科学的根拠の薄い持論を展開できる真の漢かどうかはっきりする。
「青酸カリを撒いた」という発言は裁判を起こす十分な民事上の必要用件になりえる。

こいつは【放射線医学】の専門家ではないんだから、専門外の知識で危険を煽り、
一ノ関の農業従事者の財産を減殺していることははっきりしている。
227名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:57:19.45 ID:07gke97M0
一関市の人は、市長をもうちょっとマトモな人に置き換える位しかできることはないの
228名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:57:20.81 ID:3evr2ZTX0
>>213
これが8月8日なにか関係あるような気がする

http://www.youtube.com/watch?v=dIyK0CN785s&feature=related
229名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:57:20.94 ID:45W0DMnAP
関西の子供から見れば、「東北の農産物は食べてはいけない」で十分。

海外からみれば「日本の農産物は食べてはいけない」で十分。

簡単だよなw。
230名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:57:23.46 ID:DspUaOtc0
>>208
俺達が変なのかもよ
231名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:57:32.07 ID:al9K9ZUO0
天然ウランも、
鉱物に混ざって含まれているのを、
特別な方法で純度99パーセントまで高めるのだから、

放射性物質も、濃縮し分別することは実は可能
表土を集め、何十年とその除染作業を東電に行わせるのが必要だろう
232名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:57:40.47 ID:ccGlq9jV0
>>71
市長!!!!
233名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:57:50.61 ID:HVbUDk7L0
人間ほっとけば悪事を仕出かす生き物だよ
いい加減に学習しないとね
ネットでそれを嫌というほど実感した
ちっぽけな良心など多数の悪意にはどうあがいても勝てない
そもそも悪意のない人間など存在しない
量の差でしかない
234名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:58:14.27 ID:Lwy9iupGP

248 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/12(土) 09:22:02.96 ID:k0S2MHIOO
おまいらメルトダウンは起きないから

332 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 10:09:52.35 ID:YPWPiyW4O [4/4]
>>327
メルトダウンの可能性があるっていっていたんですか?
構造的にあり得ないのに?
あなたもちゃんと知識もって語られているんですよね?

そうじゃないならただのバカですよ。

75 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 18:14:07.62 ID:/z9msufx0
原子炉は制御棒が挿入されて止まってるんだからメルトダウンは起こらんよ
問題は一次冷却水が高熱になって配管に負担が掛かり蒸気が漏れ出す事だろ

95 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 18:18:12.70 ID:oY2jrWCh0
制御棒で原子炉が止まってるなら、
メルトダウンはあり得ない

せいぜい1次冷却水が建物の中で漏れるくらい。
安心しろ。

310 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/12(土) 07:09:07.70 ID:N7o76HrM0
騒いでる人は落ち着け。後で恥をかくだけ。

絶対にメルトダウンなんてしないし、人体に影響が出る類のケースではない。
売国奴みたいな無責任な煽動はやめろ。無知は国難の根源。
同じ日本人なら、福島の近隣住民の気持ちを考えろ。
235名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:58:25.65 ID:xookv0k10
I-131 平成23年8月27日 2,300Bq また出てるよ半減期8日の核種が
一関市長なんかおかしくね?
236名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:58:35.50 ID:iRX+PMVrO
怪しいお米セシウムさん騒動とは何だったのか。
237名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:58:43.85 ID:sqajqRuD0
本当のことを言うとテレビから降ろされる
ひでえ世の中だ
238名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:58:58.97 ID:P6mO5WltO
>>212

で、原発事故から何ヶ月?w
まったく放射能が収まっておらず、垂れ流しという証拠w
事実、核燃料物質は封じ込めてないしね。
封じ込め開始時期まで最低10年必要w
239名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:59:27.75 ID:jMUTknKv0
原発事故前と原発事故後

東京電力 → 東京ガス
東京大学 → 京都大学・中京大学
原子力発電所 → 太陽光発電・風力発電
会長・社長 → 所長
正社員 → 下請け作業員・派遣作業員
静岡茶 → 鹿児島茶
日本気象庁 → ドイツ気象庁
文部科学省 → 郡山市長

などなど。
240名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:59:28.61 ID:T4Ee9/GV0
中部大学教授 武田邦彦様

あなたが、9月4日放送の「たかじんのそこまで言って委員会」に出演中、
一関市の名前を出しながら、今生産するのが間違っているとか、
畑に青酸カリが撒かれた、青酸カリをのけてから植えてくれ、
東北の野菜とか牛肉を食べたら健康を壊す、などと発言したことに対して、
地元自治体の首長として強く抗議します。

あなたは、発言を取り消すつもりはないとも語っていましたが、
本当に取り消す考えはないんですか。それを確認の上、
今後の対応を考えていきます。    

岩手県一関市長 勝部 修
241名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:59:30.42 ID:3evr2ZTX0
>>234
安全厨か懐かしいな
242名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:59:30.82 ID:JtSvPVch0
>>211
共産党系で自民とタッグ組んで小沢系破って当選したような…
当時2chで良くやったと絶賛されてた
243名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:59:35.27 ID:V1S5bzBq0
もういままでの感覚は通用しないってこった
244名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:59:35.21 ID:DjS2E9AL0

武田が発言→市長が抗議→謝罪と賠償を要求するニダ!!!!!!!!!!!!!!1

セシウム君問題→県知事が抗議→シーン

この違いはなに?
245名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:59:36.87 ID:A6ngti9m0

タバコと肺がんはほぼ無関係 by 武田邦彦

日本人が大人になるチャンス・・・タバコの危険性
http://takedanet.com/2011/09/post_26f1.html
246名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:59:37.29 ID:eLUTGDp/0
>>226
趣旨としては「撒かれた」だから厳しいんじゃないか?
青酸カリの例えがアホなのは同意するけど
247名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:59:51.30 ID:Ovr35r390
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
248名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:00:05.79 ID:HDFOBCrP0
>>229

あやしい単発IDさんご登場ですね?


【社会】 武田教授「東北の農作物は健康に害」発言で、一関市長が抗議→市長の対応を疑問視するメール、一関市に殺到★5
229 :名無しさん@12周年[sage]:2011/09/08(木) 14:57:20.94 ID:45W0DMnAP
関西の子供から見れば、「東北の農産物は食べてはいけない」で十分。
海外からみれば「日本の農産物は食べてはいけない」で十分。
簡単だよなw。
249名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:00:10.19 ID:2c8sdim30
一関、岩手県ってたかじん放送してないわけでしょ?
自分の知らないところで、正論であっても非難されるっていうのは気分のいいことじゃ無いし
一関市長はそれでむかついたんだと思うけど。
とりあえず問題になってるたかじんのそこまで言って委員会を
東北全域で放送して農家や子供たちにも見せたらいいんじゃないだろうか
250名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 15:00:12.72 ID:e5DUM6x20
>>236
いかにこの国に「叩きたい」という衝動のマグマが溜まってるかってことを証明した
251名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:00:14.62 ID:PMjuFUBZ0
国土の除染だけでも800兆、その他諸々の保障でいくらあっても足りないのに
なんで東電は社員に平気でボーナス出して運営できてるんだ?
業務上過失致死?とかにはならないわけ?法律なんてしらねーけどさ
252名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:00:19.65 ID:vfx71P8z0

冷静に考えればこれだけの放射能漏れ事故なので

賠償とかでカネを出すほうもカネを貰うほうも絶滅するのは間違いないなw
253名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:00:38.99 ID:c22muogd0
子供の質問で「東北の食べ物は食べても大丈夫か?」と問われた答えなのだから、
その答えは「ノー」だろどう考えても。
言い方はあるかもしれないが、同じ地域でも汚染の度合いにずいぶん差があるのだから、
危険を避けるなら全体を避けるのが当たり前。

その上で、安全を確認されたものだけを食べればいい。
ただ、安全を確認ってのが難しくて、全量検査してないからやっぱり危険はあるワケで、
やっぱり東北全体つーか東日本のものはできるだけ避けようってのが正しいリスク回避の方法だよな。
「石橋は叩いても渡らない」ってこと。橋を渡らずに済むのなら、どんな強固に見える橋でも渡らない方がいいよねってことだ。
254名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:00:41.33 ID:ISP8mwFH0
ハイパーレスキューの決死隊の時に危険厨は一度絶滅しかけたんだっけな。
安全厨大勝利は気のせいだったわけだが。
255名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:00:56.29 ID:8NMkOn2D0
×東北の農産物
○日本の農産物
256名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:00:57.26 ID:stdCh8dF0

垂れ流される嘘のほうが実害が大きいようですね。

煽りの単発多すぎるし。おつむの弱い奴は簡単に釣られるわ。

257名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:00:59.88 ID:+AZQwHOf0
>>218
うーん・・・そうなのかなぁ
農家叩いてどうするのって感じなんだけどなぁ。

日本の農作物は今まで世界からも評価高かったわけだし
それは農家のおかげでもあるわけですよね。

今回のことでは 国の補償、東電の責任追及だとおもうんだけどなぁ・・・。
まあ いつも国は(時間かかりすぎる)てのは同意です。
258名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:01:00.22 ID:9Co9XFVS0
>>213
6月にも、奈良県の広陵町でピンポイントに放射性ヨウ素が検出されたコトがあるンだよ
海には今も放射性物質ダダ漏れ垂れ流しっぱなしだから、ヨウ素を多く集める何らかの
海産物を大量に運んだと俺は睨んでる
持ち込んだ奴は知っててダンマリ決め込んでるんだろうけど、一体何なんだろう?
259名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:01:10.28 ID:QOZbR1zC0
>>206
牛肉はちょっと子供には食べさせられないね
日本全国どこのでも
お茶やキノコもちょっとな

ただ、食品により、吸収率がまちまちだからな

一関ばかりじゃなく、関東に点在するホットスポットでも、野菜からは今はほとんど検出されてないよ
それをどう考えるかは、もう、個人の自由だな
260名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:01:26.04 ID:oXuGdrow0
>>250
3月11日以降、これだけの出来事が起きている異常事態なのに、
誰一人として罪に問われてないからね。
261名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:01:28.00 ID:KWloMbkX0
>>234
(´ω`)
262名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:01:55.46 ID:aYRyOVgh0

>一関のものが100%安全という保証が
>私自身確認できない中ではありますが、
>生産者も消費者も一日も早く安心して日々の生活が送れる

こっちが安心できないといてるだろ
263名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:02:01.05 ID:1mHr4wK/O
キタコレ

福島第一原発ライブカメラの指差し作業員本人が2chに降臨か 真相を語る
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315459353/
264名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:02:11.33 ID:P6mO5WltO
>>226

それ以上に、内部被爆を受けた保護者から、訴えられるよ。
265名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:02:11.62 ID:NE7GCiQ10
東電の社員食堂で使えばいいじゃん、はい解散。
266名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:02:14.24 ID:DspUaOtc0
>>245
タバコが体に悪い事は武田も認めてるんだよ
統計データを見る限り肺がんとの関係はあんまり無いだろうと言ってるだけ
267名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:02:41.88 ID:/U3GAd970
被災地が何とか買ってもらって
生活の糧にしたい気持ちはわかるけど
自然界に無いセシユウが検出されて
実際の検証で体に与える影響がわかって無いんだから
食べない方がいいのは当然だろ
国の基準や政策で今までどんだけ補償問題でてるんだよ
268名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:02:52.96 ID:JkEqHx7R0
要は、子供を守れ!本気で農家を守れ!

武田が言ったのはこれだけ。
揚げ足も無ければツッコミどころも無い話。
269名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:02:57.83 ID:PMjuFUBZ0
東電は1万5千テラベクレル(15,000,000,000,000,000ベクレル)を垂れ流して、なんの罪もないの?
保障もしないの?
270名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:02:59.94 ID:WPeK1BN70
発言を取り消すつもりはないと断言している相手に
発言を取り消すつもりはないと聞く市長
アホすぎてワラエナイ
271名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:03:02.44 ID:P1ddkcSg0
小4d男子Q:「東北の野菜とか牛肉を食べたら僕らはどうなるの?」

武田A:「もちろん健康を害しますから、捨ててもらいたい」

今村:「言われてることは、極めてあたりまえですけど...」

市長:「けして一関のものが100%安全という保証が私自身確認できない中ではありますが、...」
272名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:03:12.55 ID:X9B5iZan0
偏った考え方してる奴は武田の話にきれがち♪
273名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:03:12.57 ID:riECIj/z0
冷蔵庫の普及率とがん罹患率はシンクロしてるって統計もあるぞ
274名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:03:29.76 ID:E5ffkUhV0
>>238
原発建て屋にカバー被せるって言ってたのに今だ実行されてない、いい加減にして欲しいわ、東電と政府
275名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:03:31.53 ID:QOZbR1zC0
>>213
セシウムの値が変わってないのが謎だな

奥州市以外のどこかでも検出されたの?
276名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:03:35.21 ID:07gke97M0
>>250
それは、明らかに責任ある人が、誰も責任取らないからでしょ
277名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:03:37.83 ID:ZUHnbVKc0

>2011年07月20日
>福島第一原発 毎時2000兆ベクレルだった。現在は10億ベクレルで超安心
http://exawarosu.net/archives/5350926.html

▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2011年7月19日21時20分]
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110719-OYT1T01036.htm?from=top
278名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:03:39.37 ID:3ySbXlO+0
事を単純にわかりやすくいうと、「東北のモノは食うな」に凝縮されるんだよな
間違ってない
質問の趣旨もわかりやすく説明しろ、だったから尚のこと
で、結論を述べ、理由を語っていた
更に問題ない

これに対抗するには、数値的に安全であることを証明するしかねぇだろ
文句言う相手が違うわな
279名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:03:41.17 ID:JtSvPVch0
なんで2chで盛り上がってんのに
テレビは取り上げないんだよ…
情報統制されてる
280名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:03:41.63 ID:3evr2ZTX0
>>260
【社会】 「かわいかったので」 電車で寝ている24歳女子学生の上半身を撮影、46歳会社員逮捕…千葉★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315271726/

放射能ばらまくより、かわいい子を撮影した方が重罪なんだぜ
281名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:03:46.41 ID:kBwjZQez0
教授に問題発言はない★
282名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:04:00.02 ID:qtoPbh5i0
>>221
市長なんだから、
他地域の消費者と、自市の農家の利害が一致しない場合は
とりあえず自市の農家の味方になるしかないんじゃね?

もっと高いところにいる人が、
旗振りながら号令を出さない限り、
こういう問題は永遠に続くよ。
283名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:04:21.71 ID:esUryfoC0
全くもって武田くんの言うとおりだと思います
284名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:04:23.31 ID:/Ee5Yz670
>>233
だから宗教で縛ってたわけだ
昔の人は人間の本性をよく分かってた

>>257
農家はいつになったら団結して国に抗議するのかな?
285名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:04:26.82 ID:NdDGnMMkI
>>236
同じに見えるなら馬鹿
根本的に明確に違う
286名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:04:37.40 ID:DspUaOtc0
>>252
「国は賠償しろ!」っていうのは「税金から出せ」っていう事だからな
難しい問題だわ
287名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:04:43.24 ID:ckbojUbb0
うちの近所のスーパーの福島県産梨が全く売れてないの
隣の新潟県産は売れてるの、消費者ってそんなものだ。
わざわざリスクのあるものに手を出さない。
288名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:04:51.31 ID:/U3GAd970
これが輸入する側の国だったら
セシュウムが基準以下としても輸入するか?
289名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:04:58.15 ID:QQmudpln0
東北の農産物買うなって言ってることがおかしいでしょ
原発から青森までの距離は原発から静岡までと同じ
本当なら全国で作物検査しろでは?
大学教授の肩書きがあるなら政府に提言するべき
過激発言で注目されたいんでしょうけど相手にされなくて当然ね
290名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:05:10.26 ID:esgPIrYy0
>7月には8日と14日に市内すべての小、中学校、幼稚園、保育園
>111施設の放射線量を測定、3施設で毎時1マイクロシーベルト以
>上の数値を観測した。

おい、一関。
お前は7月まで一体何やってたんだ?
寝てたのか?
その間こどもたちはおもいきり被曝してるじゃねーか!
291名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:05:40.38 ID:Hx29QleB0
確定と確率をごちゃまぜに、喜々として話す人が楽しそうだね。
なんで日本に居るんだろ。一時的にも海外に脱出すればいいのに。
292名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:05:44.72 ID:pgq5Y+5r0
>>238
大丈夫というのはヨウ素についてだよ。
>>186>>169のレスの医療用のヨウ素について書いた内容だと判断したから書いたんだよ。
何当たり前のこと言ってんの?
293名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:05:49.53 ID:QOZbR1zC0
>>211
頭が悪いのは、お前じゃないか・・・?
294名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:06:00.24 ID:0ked3lBV0
「ユーチューブ」で確認し、メール送信とはIT社会になったもんだな
295名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:06:10.58 ID:W9/+YzJk0
>>288
基準以下なら輸入するでしょ。
296名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:06:21.54 ID:EDU3ysV80
ばかじん委員会の発言だから支持してるけどフジテレビ番組の発言なら市長側に付くバカウヨ
297名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:06:27.52 ID:0Tailtua0
>>286
もちろん東電に返済義務つけないとダメだよ
298名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:06:27.91 ID:07gke97M0
>>286
それって、自分がケチだって言ってるの
299名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:06:32.60 ID:/Ee5Yz670
>>276
そのとおり。
日本が元々、っていうか戦後?いや明治から?そういう国なんだけど
これ分かりやすい日本という国の本質の図解
http://ime.nu/www.isis.ne.jp/isis/yoyaku1_0605031.html
300名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:06:36.93 ID:2N5YW2ez0
>>67
「海産物は奇病とは全く無関係。地元漁業の風評被害を少しでも手助けできれば」と同社幹部。
昨今の風評で地元の漁業は大ダメージ。安心安全を知ってもらうため新日本窒素肥料が地元水産物を買い上げ
地域や熊本市の皆様へ近海の良質な水産物を安く提供して風評を飛ばしてもらうのが狙い。
漁業関係者は風評で被害を受けており、水俣産海産物の美味しさと安全安心を伝えて欲しいと話している。

昭和35年(1960年) 熊本日日新聞より
301名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:06:38.87 ID:HSB8oYemO
一関市長は国民の健康をなんだと思ってんだよ
キチガイが
302名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:06:47.45 ID:Fbgwi+TJ0
この教授に抗議したら、良くなるとでも・・・・というあたりが気になるお。


  何でも抗議すればいいと云うことでもない。抗議の先を考えて抗議しないとね。


  菅内閣がメルトダウンを見逃したことが最大の原因やろ。

303名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:07:10.02 ID:JkEqHx7R0
>>289
>東北の農産物買うなって言ってることがおかしいでしょ

それは誰が言った言葉だ?

無理に参加するな。
304名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:08:01.25 ID:pgq5Y+5r0
>>289
おまえ・・・はずかしいやつ
305名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:08:07.98 ID:Z2++hGyY0
一昨日ぐらいからの継続スレがこの勢いで★5っておかしいなと思ったら
楽しそうな展開になってるじゃないか
306名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:08:09.37 ID:DspUaOtc0
>>298
俺は増税しろと思う
お前は?
307名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:08:13.12 ID:Q8EdNOUD0
>>15
この教授が、「汚染されてっから家も仕事も棄てて逃げた方がいい」
ったらすぐ逃げんの?
308名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:08:13.39 ID:QOZbR1zC0
>>289
まあな
静岡より、遥かに汚染の少ない青森は、いい迷惑だと思うよ
309名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:08:39.86 ID:JtSvPVch0
一関市長は自民と共産が後押しして当選…
310名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:08:41.94 ID:E5ffkUhV0
>>269
今後海外から賠償を求められる可能性もあるが、
チェルノもスリーマイルも中国核実験も賠償なんてしてないので突っぱねればおk
311名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:08:49.03 ID:1ILY5p3S0
>>172
ベクレル=質量じゃないからね
ベクレルは半減期で算出するから8日と少ない
ヨウ素は質量が少なくてもベクレル値が高くなるわけ
既にセシウムの方は汚染がひどいから推移があまり変わらないだけじゃない?
まあ福島原発由来って決め付けはいけなかったかもね
312名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:09:45.12 ID:KXvYm7iP0
>>293
じゃあ何に抗議してるのか君がくわしく説明してくれ
313名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:09:47.02 ID:/Ee5Yz670
>>300
ちょ。。。。。ww完全に今と同じww
314名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:09:58.88 ID:mHbjgIwe0
東北のものは絶対に食べたくない
わざわざ毒物を好き好んで食べる人はいないと思う
315名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:10:02.29 ID:v0G//4Rt0
武田先生は、福岡の件は「当然」の立場ですよね?www
トイレットペーパーがあああ
CDがああああ
って、言ってましたもんね?wwww
316名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:10:09.37 ID:vfx71P8z0

仮にある定食屋でノロウイルスが検出されたとする。

お前らそこで食うか?

店主が「食って応援してくれ」って言ってるとしても・・・
317名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:10:17.99 ID:hpR6+pML0
飲料水で言えば
WHO 基準
飲料水 1リットル 1ベクレル

日本 事故後暫定基準
飲料水 1リットル 200ベクレル

全体的にこんなに引き上げてれば だいたいの食品はクリアするだろうよ
あとはわかるな




318名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:10:23.21 ID:QOZbR1zC0
>>303
武田が言った言葉だよ
なんとなく番組を見てる人には、そういう風に聞こえるよ

一関なんて、あんまり視聴者の記憶には残らない
319名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:10:35.11 ID:aYRyOVgh0
>>289

こいつもバカ

Q:東北のものは安全か

A:危ないです

武田教授は政府に言っても相手にしてもらえない
かわいそうな人です

昔から危険なことは本に書いてるよ
320名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:10:40.25 ID:vQI2l0PE0
>>282
知事レベルでこれだからね

■村井知事
 安全であるということだけでよろしいかと思っております。健康上全く問題のない数値であるわけですので、
詳細な数値を出したところで消費者の皆さんは理解ができないわけでありますから、安全か安全でないかと
いうことだけはっきりと証明すれば十分だというふうに思っております。正式には、牛肉の放射性物質検査
結果通知書といったような形で添付をしたいと考えております。(1キログラムあたり)500ベクレル以下である
ということであります。その証明書がついていれば(1キログラムあたり)500ベクレル以下で、
どれだけ食べても全く問題がないということであります。
http://www.pref.miyagi.jp/kohou/kaiken/h23/k230822.htm
321名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:10:52.62 ID:vQur2/pw0
抗議メールで事実が変わるならいいけどね
実際食べられないなら捨てるしかないだろ
322名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:10:53.59 ID:JtSvPVch0
一関市長は自民と共産が後押しして当選…
小沢系破って政治スレで絶賛されてたのにな
323名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:11:05.62 ID:45W0DMnAP
>>316
それを言うなら、ユッケ事件の焼肉えびすだろw
324名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:11:11.94 ID:8FS6e/FK0
>>288
日本の基準値より厳しいところの方が少ないと思うが?
325名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:11:15.17 ID:Dj9XqH5u0
東北人って言論弾圧体質だよな

旧軍部が東北人だらけだったのも頷ける
326名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:11:26.25 ID:+AZQwHOf0
>>284
そうですね。国に抗議してほしいですね。
でも 俺だけの考えですよ。自分の考えです。
農家をたたくのは違うと思うわけです。
今まで東北の農作物は世界でも評価されていた。
それはやっぱり日本のためにもなっていた。と思うからです。
327名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 15:11:56.54 ID:e5DUM6x20
>>313
たかが40年そこらで人の意識は変わらんよ
大事なのはいのちだがそれは「自分の」いのちw
328名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:12:34.74 ID:0Tailtua0
>>320
宮城県自体のレベルが知れるね
まあ政府もこういうスタンスだから他人事ではないか
329名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:12:43.90 ID:lIi8BKu90
>>57
61にもなってこの文章はないわwww
中学生レベルの抗議文にワロス
330名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:12:47.23 ID:/Ee5Yz670
>>318
テレビってそういうとこが怖いよ。なんとなく記憶に残ったもので洗脳する
331名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:13:23.19 ID:yaXe6SXz0
水俣病と一緒にしてる奴は中卒wwwwww
332名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:14:07.78 ID:n8fKO73k0
ヤンキー「あんたの言い方が風評を拡大するって言ってるんだよ」
武田「この発言で風評は増えるだろうが、そんなのは東電に言いなさい」
ヤンキー「問題だと分かってるならちゃんと言い直せよ、それじゃ無責任だろうが」
武田「大事なのは子供です、農家の事なんて知りません」
ヤンキー「駄目だこいつ、会話になってねえ」
333名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:14:30.42 ID:JtSvPVch0
なんで2chで盛り上がってんのに
テレビは取り上げないんだよ…
情報統制されてる
334名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:14:52.59 ID:JkEqHx7R0
東北の学校の校庭の土を剥いだのは武田の助言によるものだっておまえら知ってたか?
335名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:14:53.56 ID:lIi8BKu90
>>328
いや宮城がどうのこうのじゃなくて東北土人のれベルが引くすぎんだよ。
市長や知事になるレベルでこの程度ですよ。
336名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:15:04.04 ID:qtoPbh5i0
究極の三択だな。

1.被災地住民、農家の補償のための大増税で、日本中に大負担。日本中の経済弱者はあきらめる。

2.被災地住民、農家の産物は買わないし、補償も出来ない。東北はあきらめる。

3.被災地住民、農家を助ける為に、日本全体が内部被爆。日本の未来はあきらめる。
337名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:15:10.79 ID:J/ZQ9F5g0
ヤンキーってやっぱりダメやんな
338名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:15:16.65 ID:7iNHFESt0
なんだか感情論とかヤンキー理論とか無駄過ぎ
339名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:15:24.00 ID:aYRyOVgh0

ヤンキーはヤンキ-

それ以上でもなく、それ以下でもない

いなくても・・・
340名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:15:27.03 ID:JSgkxI4IO
武田なんて、一関=宮城県という認識で喋ってただろ?
地理もよく分からねー奴が無責任に偉そうなこと喋んなよ!
341名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:15:29.46 ID:VVW1s3Hx0
>>288
米食品医薬品局(FDA)が3月22日、福島など4県の乳製品
や生鮮野菜、果物などの輸入停止を決めた。1キロ当たり170
ベクレルを上回る放射性ヨウ素131が検出された場合には、そ
の食品の輸入を原則差し止める。http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/korea/501690/
342名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:15:52.27 ID:A6ngti9m0

【調査】 福島原発に近い産地のコメ、放射性物質検査を行い汚染の程度を明記すれば、より高い価格で売れる…既婚女性アンケート★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315103254/

343名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:15:57.32 ID:KXvYm7iP0
焼き肉えびすの社長が
「食中毒はユッケだけだ。他の肉は安全だ。風評だ。」
と叫んでいるみたいなもんだな。

武田はえびすの焼き肉は食うなと言っただけ。
344コピペじゃないよ:2011/09/08(木) 15:16:31.04 ID:HVbUDk7L0
この国の若者がなぜ無気力になっているのかの答えがここにある
偽りの平和こそが無気力にさせる最もな原因であり、戦争がある時代の方が幸せでした
退屈な死や愚かな人生を捨て、名誉の死さえ与えてくれるのです
その中で優れた芸術が生まれ、文化が生まれ、テクノロジーも進歩したのです
人間とは悪意の塊であり、それを発散させる戦争はスポーツと似たようなものです
スポーツよりも真剣勝負ですから、健全なものです
その戦争に終わりを解いた核というものが、このような結果を招いてしまう
核とは、人間の悪意そのものです
345名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:16:32.86 ID:/Ee5Yz670
>>326
2ちゃんは過激な言葉になるからアレだけど、本心から農家を罵倒してるのは
一部の阿呆だけと思うよ。
もちろん、大変な災害に何の落ち度もないのに見舞われ、本当にお気の毒だと思ってます。
ただ、ろくに調べも済んでないのに、国と一緒になって安全安心を言うのは止めてほしい。
それは生産者としてとても無責任。
346名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:16:47.17 ID:oXuGdrow0
>>336
どの選択肢も嫌だ、どうしようってことで、
「がんばろう日本!」で思考停止してるのが今の日本。
糞国家。
347名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:16:47.03 ID:KVZOaNjg0
>>108
なるほど。
将来起こりうる事態を予測し対策し管理する能力がゼロの安全廚ならではの思考力だなお前。
348名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:16:51.40 ID:c1P2cyXd0
>>334
除染をはじめに言い出したのが武田だものな。

梅雨になるまでにといってたのに。。。
349名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:17:33.85 ID:JtSvPVch0
>>335
東京の菅元首相よりはレベルが高いけどな
悲しいね日本\(^o^)/オワタ
350名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:17:36.07 ID:3xHchlEK0
あのケンカそのものが台本だった可能性もあるけどね。
351名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:17:44.53 ID:aYRyOVgh0
>>340

テレビ見た?

とうほく
352名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:17:44.57 ID:vMvAwfY/0
>>332
農家の稼ぎ>>>越えられない壁>>>子供の健康

子供を救うチンピラ元教師w
あいつ、教員免許更新しているのかな?
353名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:17:47.35 ID:vfx71P8z0

普通の飲食店なら営業停止なのに、なぜ出荷するの?
354名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:17:49.80 ID:B6Xhp2jM0
あのヤンキー?教師も言い方言い方って絡んでただけだもんな
みんながどうすればいいかとか何が悪いかとかまで言ってるのに言い方言い方って繰り返すだけw
ああ絡み方がテレビではウケるのかね
355名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:18:05.03 ID:vZSjHUv00
一関市から基準値超える怪しいセシウム牛が出た以上、武田の指摘は実に正しいものだったわけだが。
356名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:18:13.89 ID:hfI1Wg6Q0
なんでこんな奴らに税金払わないといけないんだろう。
357名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:18:31.39 ID:JSrqyflAO
汚染されてない米に汚染された米混ざってたら
全部汚染してるとみなされるわな
風評被害と言う前に汚染されたもと、されてないものを
キチンと検査して分けろ
358名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:18:36.03 ID:sSXhZkwy0
発言に対する抗議なんだから教授とやらに向かっていいんじゃないの?
こういう事態の大元である東電や国へ「あんたらのおかげでこんなこと言われたじゃないか!」って抗議するのか?
359名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:18:44.74 ID:yaXe6SXz0
これは市長は悪くないな。
武田の言ってる事は推論だし科学的根拠も証明されていない
アホが御用学者ガーと連呼しているが、彼等の長年蓄積された科学的データーは
反証できない低学歴アホが世迷い言をいうから風評被害と言われるんだよ。ばーか危険厨死ね
360名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:19:12.44 ID:kuV67MMGO
>>348
染み込んじゃったね〜
361名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:19:49.62 ID:oXuGdrow0
>>359
> アホが御用学者ガーと連呼しているが、
> 彼等の長年蓄積された科学的データーは

奴ら、都合の悪いデータは出さないじゃん。
362名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:19:55.25 ID:aYRyOVgh0

武田教授は東北で公演しても人気だぞ

農家は出荷自粛して東電、政府に補償させるのが先

363名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:20:04.39 ID:/Ee5Yz670
>>354
揚げ足取りしてりゃ、ホントに大事な事から目を逸らさせられるもんね
政治家とマスコミが毎日やってるでしょ
364名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:20:23.82 ID:YVrffdvFP
真実を言われて一関市長がファビョってんなwww

あとヤンキーせんせーも潰せよ
あいつも子供を利用して甘い汁を吸う拝金主義者だ
365名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:20:24.99 ID:iZor2MVq0
>>359
要は安全側に考えろと言ってるのが武田な
366名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:20:32.19 ID:0Tailtua0
>>359
んで安全は証明できたの?
367名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:20:40.65 ID:PMjuFUBZ0
>>340
子供の被爆と武田の地理の知識は関係ない
それに無責任なのは武田ではなく、
確実に安全でないものを出荷する農家、それを認める国家、その原因を作った東電
お前は見当違いもはなはだしい
368名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:20:44.60 ID:VVW1s3Hx0
>>288
中国政府が3月に発表した日本産食品輸入の禁止を拡大するもの。
これまでは乳製品・水産物・野菜・果物が対象だったが、新たに
農産物を追加。地域もこれまでの5県から計12都県に増やした。

 対象となるのは、福島、群馬、茨城、宮城、新潟、長野、埼玉、
山形、山梨、千葉、栃木各県と東京都。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20524420110409
369名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:21:05.36 ID:vZSjHUv00
>>358
その抗議自体が間違っているから東電に言えといわれる。馬鹿が。
370名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:21:20.79 ID:67QjAzMq0
暫定基準値クリアで出荷するからだろ?いい迷惑だよ
以前の基準値をクリアしたモノだけを出荷するなら誰も文句は言わない
371名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:21:23.43 ID:JkEqHx7R0
>>359
武田の言ってる事は推論だし科学的根拠も証明されていない = 安全?

おまえの子供になら喰わせられるか?

おかえりはこちら〜♪
372名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:21:25.19 ID:dfJYtIqA0


■ このスレは ★補償厨★ で 一億ベクレルに 汚染されています! ■
■ このスレは ★補償厨★ で 一億ベクレルに 汚染されています! ■
■ このスレは ★補償厨★ で 一億ベクレルに 汚染されています! ■
■ このスレは ★補償厨★ で 一億ベクレルに 汚染されています! ■
■ このスレは ★補償厨★ で 一億ベクレルに 汚染されています! ■
■ このスレは ★補償厨★ で 一億ベクレルに 汚染されています! ■


武田を 教祖にするには 馬鹿すぎて逆効果!!

373名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:21:28.62 ID:E5ffkUhV0
久しぶりにこの顔文字使ってみよう、

逆切れ謝罪会見マダァ??(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
374名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:21:30.15 ID:VmndTElY0
今回は謝罪だなw 東北とか範囲が広すぎるわw
375名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:21:43.18 ID:JtSvPVch0
東電、政府が補償しないから簡単に解決するような問題じゃねーなこれ
376名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:21:44.41 ID:ULGNQ3ICO
安全って言っときゃ皆ハッピーで終わるのにバカだねぇ
消費者が求めてるのは安全っていう言葉なんだから
377名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:21:45.15 ID:xw23xPEB0
・事故原発から約380kmの東北青森産農作物

・事故原発から約360kmの東海静岡産農作物

南に数々の高い山があり福島側からの南南東の風がほとんど入らず事故後の放射線量がほとんど検出されていない東北青森県産と
春先の福島からの北東気流(やませ)の影響を受けてる東海静岡産と
あたたはどちらを食べますか?
378名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:21:46.67 ID:1HVlOcS70
一関産だけ東北産から区別させた方が消費者にとって便利じゃないのか?
379名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:22:03.78 ID:Em1Dyk9J0
みんなチンピラ今村元小学校教師のことをヤンキー先生と書き込みしてるけど

ホントのヤンキー先生はもう少しまともだぞ

こいつはチンピラ元先生でいいよ
380名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:22:12.22 ID:DspUaOtc0
>>354
その今村自身むかしサンジャポに出た時に
「言い方が気に入らねえ」って高橋ジョージに絡まれててた・・・
彼はお茶目な人ですw
381名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:22:22.31 ID:Vc0JAjO/0
>>368
あの中国ですら食べないものを子どもに食べさせようとしてるのねー
382名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:22:22.60 ID:c22muogd0
>>359
データを出さずに安全だとか被害はないとか健康に害はないとか言ってるのはどっちだよw
383名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:22:48.46 ID:YVrffdvFP
>>289
政府に提言だと?
おまえ何にも知らないんだなwww

国会に何度も参考人招致されてるだろうが
384名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:22:53.66 ID:yqIlDWlx0
★★★武田先生の言ってることは、概ね正しい★★★
●風向き情報を出しなさい→スピーディーの情報隠し 
●事故直後はすぐ逃げて落ち着いてきたら戻りなさい→直ちに健康に被害はありません
●梅雨までに土壌の除染をしなさい→今頃になってやり出す
●東北産の食べ物は危ない→?
385名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:23:02.47 ID:ccGlq9jV0
武田教授 大学への電話で困ってるじゃないか
クソクレーマーはロクなことしねーなあ。
386名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:23:05.51 ID:xookv0k10
風向き次第で放射能汚染が発生する恐れは依然として続いているのか?
387名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:23:07.49 ID:yaXe6SXz0
そもそも、この武田という人間は脱原発団体からリベートを貰っているのは有名
プロ市民の都合の良いデーターを改竄して公表している人間を信じる方が馬鹿
お前等のことを愚民って言うんだよ。原発推進した政党支持した癖に黙って食ってろよ。
388名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:23:16.75 ID:/Ee5Yz670
>>376
よく分かってるじゃん詐欺師
389名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:23:26.00 ID:3wxNuPeV0
>>359
武田は東大工学博士
第一種放射線取扱主任者
旭化成工業ウラン濃縮研究所長
内閣府原子力委員会
内閣府原子力安全委員会

低学歴のアホは黙ってろな?
390名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:23:34.55 ID:oT8KEVvz0
東電、真っ黒な手順書でも秘密? 衆院委に提出

 東京電力が衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会に提出した福島第1原発の「事故時運転操作手順書」のコピー

 東京電力が福島第1原発の「事故時運転操作手順書」のほとんどを真っ黒に塗りつぶし、衆院科学技術・
イノベーション推進特別委員会(川内博史委員長)に提出していたことが7日、分かった。

 同委員会が「事故原因の徹底的検証に必要」と提出を要求していた。東電は、知的財産や核物質防護上
の問題があるとして第三者に公開しないように求めていたが、川内委員長は「中身がないので隠す意味がない。
(東電は)求めたものを誠実に出してこなかった」として公開した。

 手順書は12ページ。9ページ分は全て塗りつぶされ、読み取れるのは全部足しても十数行。
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090701001015.html
391名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:23:37.28 ID:sqajqRuD0
武田先生の抗議メール返答抜粋
放射能の恐ろしさをこれほど端的にあらわしたものはないな

放射性セシウム137の{成人、経口}での50%致死量は0.1ミリグラム程度です。
これに対して青酸カリは{成人、経口}で50%致死量が200ミリグラム程度ですから、
青酸カリの方が約2000倍ほど毒性が低いという関係にあります。

392名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:24:02.64 ID:aYRyOVgh0

今後、日本人全員が増税、電気料金増で結果的に
東北を助けることになるんだから

今、東北から文句言われても困るぞ

393名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:24:02.96 ID:vMvAwfY/0
>>364
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E6%9D%91%E5%85%8B%E5%BD%A6

>関西京都今村組(株式会社 Office REY)
>当団体のホームページの会社概要によれば、所在地が京都府相楽郡の株式会社 Office REYが運営している創作ダンス集団。
> 主な事業内容は、子ども達にダンスを教えている技芸教授業、コンサートを開催する興行業。
> 会社概要の所在地は番地まで掲載するのが一般的なのに対して、当団体は郡までしか掲載していない。

394名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:24:13.08 ID:kXZXrQCnO
>>368
EUの規制対象もだけど、岩手がいつも抜けてる怪。
全体的には岩手は割と安全レベルだけど、県南は本当にヤバいって。オザー先生の力ですか?
395名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:24:25.47 ID:p6uaTjZK0
>>199
支援物資サイトでは福島県民が
福島の野菜食べたくないから
違う産地の野菜くださいって募ってたよ

だから自分も絶対福島産は食べない。
396名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:24:35.60 ID:uHOcCR+wi
>>5
>1万5千テラベクレルが海に流出 東電発表の約3倍
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110908/trd11090813450012-n1.htm

>食えるかよwwww


そこのリンク先の記事

 栃木県日光市で捕獲された野生のシカ3頭の肉から、食肉の暫定基準値(1キログラム当たり500ベクレル)を超える同2037〜590ベクレルの放射性セシウムが検出されたことが7日、県や県猟友会日光支部への取材で分かった。
397名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:25:00.44 ID:vfx71P8z0

日本の輸出はやがて壊滅し、日本人はトキのように絶滅して行くだろう・・・
398名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:25:30.78 ID:VmndTElY0
武田教授が正しいなら日本産は全てあぶないっていうのも正しいわ
まあテレビに受けるためには、はったりが必要だろうけど
慎重さを欠いた発言としかいいようがない
399名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:25:33.13 ID:/Ee5Yz670
>>387
やっぱりおまえネトウヨか( ゚,_ゝ゚)ップ
400名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:25:35.69 ID:JtSvPVch0
しかし武田の変わり身の速さわ賞賛できるレベルだな
東電から可也の金をもらってたと思うんだが
401名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:25:44.05 ID:eLUTGDp/0
>>389
東大の御用学者は信用出来ないって言ってたのはお前らじゃんw
402名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:25:45.11 ID:+aj55mCd0
武田と首長が対立するという、東電にとってはおいしい展開になってきたな。
403 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/08(木) 15:25:57.41 ID:BSN7s6ng0
テンプラ先生にみえた w
404名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:26:04.47 ID:EnTEE4ctP
>>377
事故直後10日ほど六ヶ所村の線量計みてたけど全く変化なかった

茨城東海村はあれだが
405名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:26:08.83 ID:EuNZE2Bm0
不幸を広めるな
406名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:26:07.53 ID:OuMaH4G90
>>46
>この人のブログでセシウム致死量0.1gって書いてあったけど、0.1gって約0.3テラベクレルだよな。 

それ、化学毒性じゃね
407名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:26:10.89 ID:/4QomBby0
>>234
全く同じ意見だったわー
まさか冷却電源全損とかないわー
そんな原発動かすわけないわー
今も全国で動いてるわー
408名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:26:15.52 ID:uHOcCR+wi
地産地消出来ない時点で
ダブルスタンダードなんだよ。

東北地方には
食材を一切配送禁止にすべき。
409名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:26:18.39 ID:Wft4kDsq0
>>340
店に並ぶのは「宮城産」だからなぁ
市町村まで生産地書いてくれてるんなら別だけど
宮城産買うと一関まざってんのかわからんしなぁ
410名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:26:19.31 ID:uG1ubuaF0
まだ放射能だだ漏れなのに
ものを、アラタげまいとする政治家、役人おおすぎ

ただしく恐怖を公開すべき。
411名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:26:26.32 ID:JTqBDfrr0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


★岩手県、★宮城県を助けよう! (殆ど補償無し)

津波で30000人も溺死・・・

片や、放射能で誰一人死んで無いし

今の線量じゃ、今後も誰一人死にそうにない!

▼福島のタカリ屋 ★補償厨★は 一万人死んでくれ!! ▼

補償なんかで生きて行けない!、自分の足で歩くんだ!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
412名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:26:37.76 ID:UNJ2Us5J0
>>70
コレを食べると10%の割合でガンになりますと言う物を
90%は安全だからと言って自分の子供に食べさせますか?

 私は確率1%でも、ご遠慮したい。
413名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:26:42.59 ID:YVrffdvFP
>>391
青酸カリのほうがマシwww
汚染列島にっぽん!
414名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:26:48.82 ID:KLvUQy+RO
恐いなら輸入野菜食えば良いだろ?w
どの道みんな被曝してるってw
415名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:26:59.18 ID:xookv0k10
>>387
リベートってなんだよ。お前馬鹿だろ。
416名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:27:05.35 ID:lh1GWLUt0
暫定基準値じゃ誰も買わんて
417名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:27:11.75 ID:bRbAMiQNP
>>358
自治体や農家もおかしいんだよ
自分が責められると政府のせいで出荷するしかないだの、共通の敵は東電だの言うのに
じゃあ味方かと思って背中を見せると、政府の基準を満たしてるんだから風評を煽るなだの、食えだの噛み付いてくる
頭が悪いのか狡猾なのか判断しかねる
418名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:27:30.96 ID:JkEqHx7R0
>>415
そんなのにいちいち反応すなw
419名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:27:38.39 ID:oXuGdrow0
>>401
東大院卒と東大の現職教授をこの文脈で同じカテゴリに含めるのは
わざとですか?w
420名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:27:40.48 ID:9xWZZ5NcO
>>359
長年蓄積された科学的データに基づき、また各種御用専門家が集まり
長期に渡って議論した結果、結論づけた年間1ミリシーベルト
あっさり引き上げられちゃったけど、どんな気持ち?
421名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:27:46.83 ID:L3V6T/mtO
武田教授の思惑どおりの展開だな
ちょっと過激な言葉を使い煽っていれば
正義の発言だもんね
子供のことなんて何も考えてないよ
売名大好きな教授だもんww
422名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:27:57.75 ID:/Ee5Yz670
>>401
京大も長崎大も御用学者は信用できないよ
423名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:28:17.71 ID:Vc0JAjO/0
まだまだ元気に臨界中!

44 :地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 10:49:49.28 ID:hDQA29j40
岩手県奥州市の脱水汚泥からI-131(ヨウ素131)が検出

岩手県の奥州市が公表している、市が管理している前沢下水浄化センター
から発生する汚泥等の、放射性物質濃度測定結果によると、8月下旬からI-131
(ヨウ素131)が2,300ベクレル/kg(採取日8月25日)、590ベクレル(採取日8月31日)、
480ベクレル/kg(9月6日)検出されている。

原発事故から半年経過したこの時期に、福島第一発原子力電所から190km離れた
岩手県奥州市で、半減期が約8日と短いI-131が検出されていることに驚かされる。

(p)http://merx.me/archives/11720
424名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:28:25.20 ID:8fbko90+0
東電にあごで使われるだけの市長は黙ってろよ
数少ない消費者の味方を攻撃しやがって悪の手先だな
425名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:28:38.88 ID:yqIlDWlx0
武田先生は、本がベストセラーだし、講演は引っ張りだこだし、
古いタイプの日本人で贅沢するような人柄でないし、
もういい加減、歳で、そんなに金銭欲もないだろうし、
東電やら反原発団体やらから金を受け取るようなことはしないよ。
むしろ、自分の信念を曲げることのほうを恥に思う人だよ。
426名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:28:50.59 ID:OuMaH4G90
>>348
除染は、すべきじゃなかった

学校だけは比較的安全ってだけなのに、住んでてかまわないことになっちゃったからな
427名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:28:55.36 ID:VVW1s3Hx0
>>387
自民政府でも政府調査会審議会のお仕事してたよ
武田教授w
428名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:28:56.88 ID:uHOcCR+wi
>>398
福島産と福岡産なら
おれは福岡産を食うよ。

何でもかんでも一緒にすんな。

現地人ですら食べないのが
東北産品だ。
429名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:28:57.77 ID:vJHAIvCF0
一関はブラック
盛岡はグレー
久慈はOKだろ

汚染マップをみれば小学生でも分かる・・・
県単位でものを考えないで、市町村レベルで
しっかり情報を把握しないと。特に農産物は。
430名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:29:21.76 ID:aYRyOVgh0

こぴぺ

群馬大教授が原発から半径約300kmの放射能汚染地図作成

http://hamusoku.com/archives/5073138.html

政府の資料が少ないからこまるよね

見たことある市が乗ってるぞ
431名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:29:22.41 ID:Lbisf45z0
>>1
毒を毒ではない

と圧力を掛ける姿勢こそが大変危険であり
忌忌しき事態だと思う

「セシウム汚染毒物を喰うな」

と言えない状況は断固拒否する!
戦え武田教授!!
正義の為に戦うのだ!!


東北土人は地獄へ落ちろ!
復興増税大反対!!
野垂れ死にさせろ!!!
ゴキブリ土民が!!!



432名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:29:41.51 ID:eLUTGDp/0
>>391
セシウム0.1gを摂取するために食品どれだけ食べればいいのか計算してみろよ
中学生以上なら出来るだろ?
433名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:29:45.10 ID:TUnmKZ/s0
とかなんとか言ってる間に一関市の牛からセシウム。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110908-OYT1T00584.htm
434名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:29:59.39 ID:PMjuFUBZ0
東電も到底保障できるような額じゃすまないし、
国も元通りに戻す事など到底不可能な事だと分かってるから、諦めてるんだろうな。
あからさまに諦めると批判がひどいから、
なんとなくやってる振りで、熱が冷めるのを待ってるのか
日本人は大人しいからちょろいよな
435名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:30:06.03 ID:yaXe6SXz0
以前武田が定義した人間の放射能に対する限度について指摘されたら
コロッと訂正したりと、まったくの信用性の欠片も無い人間。宗教に近い
脱原発利権に絡みとられた御用学者は武田の方で懇意的データーに躍らせれている馬鹿は死ね
436名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:30:16.78 ID:Y4J89Ifa0
>>289
静岡のお茶は安全ですってか?
http://savechild.net/archives/3073.html
437名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:30:18.16 ID:oXuGdrow0
>>234
> 310 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/12(土) 07:09:07.70 ID:N7o76HrM0
> 騒いでる人は落ち着け。後で恥をかくだけ。
> 絶対にメルトダウンなんてしないし、人体に影響が出る類のケースではない。
> 売国奴みたいな無責任な煽動はやめろ。無知は国難の根源。
> 同じ日本人なら、福島の近隣住民の気持ちを考えろ。

今はこれが「同じ日本人なら東北産の作物を食って応援しろ、頑張ろう日本」に
変わってるだけだと思ってる。
438名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:30:18.25 ID:aHYQ3k+d0
>>364
>>393

あいつって要は「ゴロ」でしょ?
ヤメセンかなんか知らんが、「人を指さす」「大声で恫喝的に
ものを言う」「見た目w」あたりはチンピラのそれと何ら変わりが
ない。今までどんだけ犯罪を重ねてきたのか気になるわ。
439名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:30:18.83 ID:/4QomBby0
>>244
去年のお米
440名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:30:27.39 ID:c1P2cyXd0
>>387
君、武田と副島の対談の本読んでないだろ。

武田氏が研究資金を8億円(正確性に欠けるので指摘してほしい)も貰っていたのは東京電力。

441名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:30:27.76 ID:DspUaOtc0
>>421
もう売名する必要ないだろ
ホンマでっかにも出てるしw
武田には武田の信念があるんだよ
442名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:30:30.16 ID:QOZbR1zC0
>>409
お前は、何を言っているのだwwwww
443名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:30:43.17 ID:/Ee5Yz670
>>417
少なくとも知事や市長は狡猾
444名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:30:45.06 ID:JtSvPVch0
>>409
そもそも宮城は一関より危険だから悩む必要ないだろ
福島と宮城は敢えて口に出さないだけで既に死国なんだから
445名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:30:49.08 ID:OqLPtxfV0
一関から基準値を超えたセシウム牛肉が出たんでしょ
446名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:31:04.64 ID:65udFhuH0
現段階では極々少数派だと思うけど、
自分は市長支持。

さまざまなメディアで、武田教授の見解ばかりが正しいとされている風潮に疑問を感じている。
識者の中には反する見解もあるのにそれは報道されない。

日本の農作物をはじめ、(日本)国産の物は放射能でどれもダメですよ → では中国韓国から輸入しましょう 
という売国政党の思惑通りに進み始めてる。

核(原子力)と同じで、アレルギーにならないで冷静に視野を広げてほしいと願います。
注意は勿論必要だし、検査も続けていくのは当然だけど、
武田教授の言うほどには被害はうけていないと自分は思う。(自分も家族も東北産を買っている。)
447名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:31:13.59 ID:NHc/buwa0
>>417
まず農家ってってのは複数である。
次に本音と建前がある。
これらを考慮すれば理解に何の問題も無い。
448名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:31:32.59 ID:vMvAwfY/0
>>364
これ、どういう事なの?
http://imamuragumi.com/index.html

>このHPを運営している株式会社Office REYと関西京都今村組及び各地方今村組は税法上も社会通念上も独立した全くの別団体です
449名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:31:36.17 ID:Vc0JAjO/0
考えるべきは「気持ち」じゃなくて「健康」だよね。
450名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:31:38.29 ID:0NUYguIM0
>>423
セシウム134が1週間で4倍かよ
セシウム137も2倍近く

明らかに異常
451名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:31:40.02 ID:6/c4kr3c0
一関の市長も、武田発言の内容に関しては間違ってると思てないんじゃないかね。
単に一関の名前を出してくれるなってことで。
ちゃんと話し合えば事の本質は解り合えると思うんだけど。
つうか、一関は武田の言うことをちゃんと理解して
国や東電に対応を迫った方が建設的だと思うよ。
452名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:31:40.23 ID:3CDJWa460

沖縄北海道だけじゃなく東北も含める様になったか…
日本分裂工作

453名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:31:44.61 ID:jkYT2s7f0
>>377
どれくらい被曝しているか表示してくれていたなら比べようもあるけれど
表示してなければどちらも食べません
454名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:31:53.23 ID:Lbisf45z0
東北に核ミサイルを撃ち込んで灰にさせろ!!!
このままで日本国民が危ない!!!
土人を始末しろ!!!!!
455名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:31:58.49 ID:hV15yRwm0
あのチンピラは、この発言で無用な被害が拡大すると言いたいんだろ
言い直すだけでそれは避けられる、それを分かってもこいつは訂正しない

その理由がこれだよ

>またお子さんのご質問が「東北の」ということでしたので、私も「東北」と答えていますが、
>これを「福島の」と言っても福島のすべての野菜がすべて汚染されているわけではありませんので、
>厳密性に違いはありません。外国人なら「日本の」と質問するでしょうし、
>お子さんが「東北」とお聞きになったのは適切と判断しました。
456名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:32:04.62 ID:hu3ZaTku0
>>108
逃げ遅れた老人入院患者が45名も亡くなったのは、もう忘れたのか。
457名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:32:05.93 ID:P1ddkcSg0
単純に基準内とされる産物にベクレル表示すりゃいいじゃねーか。
買うか買わないかはこっちが決める。
表示がないから汚染の可能性の極めて高い東北モノは買わないように自己防衛。
当たり前のことだ。
個体検査で検出不可ならどこのでも買う。
458名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:32:29.57 ID:bQjDeafq0
★福島に 補償は 不要! 旗振ってる暇あるなら さっさと働け!カス!★

★福島に 補償は 不要! 旗振ってる暇あるなら さっさと働け!カス!★

★福島に 補償は 不要! 旗振ってる暇あるなら さっさと働け!カス!★

★福島に 補償は 不要! 旗振ってる暇あるなら さっさと働け!カス!★

★福島に 補償は 不要! 旗振ってる暇あるなら さっさと働け!カス!★

459名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:32:42.26 ID:c1P2cyXd0
>>426
武田さんが言っていたのは学校だけの除染じゃない。
田畑も数センチけずれと言っていた。梅雨までなら数センチですむとな。
460名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:32:47.60 ID:rEQudQXC0
wの草をはやしたがるガキが
現状から変わりたくない、ぐうたら人生の安全厨
ってのはよくわかるな。たいがい頭悪そうだしな。
461名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:32:52.65 ID:CVb7r1GT0
番組見てたけど、あの議論の中でヤンキー先生の頭の悪さだけが目についた
一昔前の2chで論破されて暴れだす奴みたいな
462名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:33:07.03 ID:2c8sdim30
「東北の野菜とか牛肉を食べたら僕らはどうなるの?」という子供の質問には
「まず東北で括ってしまうのはよくありません」と答えるべきだった
武田自身が以前そのような発言をしている。にもかかわらず「汚染されたものは食べるな」という
持論を主張をしたいが為に気持ちがはやって「東北の食べ物は捨てろ」と言ってしまったんだろう
子供が「東北の」と質問したので「東北」と答えた、というのは苦しい言い訳。というか稚拙
463名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:33:08.81 ID:KLvUQy+RO
放射能ノイローゼで早死にする奴が多そうだなw
464名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:33:11.57 ID:EnTEE4ctP
>>454
チョンは黙ってろ
465名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:33:30.19 ID:vfx71P8z0

とにかくちゃんと第三者機関とかが汚染度を測定していないので
何を見ても聞いても疑心暗鬼になるのは当然。

安全だと「思う」とか危険だと「思う」とか想像や妄想で現実に
対処しなければならないのは仕方がない。

もう隠すのは限界だろw
466名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:33:48.06 ID:hPFmmxQv0
番組を見ていたけど、「小学生が東北の食べ物を食べてもいいですか」
という質問だった。
小さい子供にはチョットでも危険性のある食べ物は摂らないよう言うのが
あたりまえだろう。
武田教授はまったくの正論を述べている。
467名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:33:50.24 ID:1HVlOcS70
抗議する暇があれば農地を除染しろ。
468名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:33:51.50 ID:mHYhAvuWO
子供には食わせるな。以上。
469名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:34:01.98 ID:Lbisf45z0
>>464
国へ帰れよ朝鮮人
470名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:34:02.03 ID:OuMaH4G90
>>368
どうでもいい山梨や長野が規制対象なのに、肝心の岩手が抜けてるのは、小沢がらみ?
471名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:34:09.91 ID:Lwy9iupGP


規制値超え放射性セシウム、日光のシカ肉からも
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110907-OYT1T00627.htm?from=y10
放射性セシウム基準値超の宮城県産牛 石巻と仙台で消費
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/09/20110907t13025.htm
日立市沖採取のドンコから基準値超セシウム 出荷・販売自粛を要請
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110905/dst11090521320030-n1.htm
472名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:34:10.58 ID:+aj55mCd0
>>430
一関かわいそすぎ。
何かのたたりだな。
473名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:34:17.86 ID:vRcss1fc0
いまじゃ武田・上杉なんて
インチキの代名詞だな
474名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:34:19.60 ID:HxNzKljA0
>>446
>武田教授の言うほどには被害はうけていないと自分は思う。(自分も家族も東北産を買っている。)

これはただの願望だろうw
475名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:34:21.17 ID:lh1GWLUt0
>>446
武田が正しいんじゃない
否定できる正確な情報が出てこないことが問題なんだよ
476名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:34:26.57 ID:VVW1s3Hx0
>>421
逆御用学者といえば、武田先生の立ち位置わかるかな?

御用学者ばかりでは、主張に一貫性がなくなるから

良心的な発言や反対派の中で穏健な人を起用して、
バランスをとった議論をしているという演出。

武田氏の役割はそういうお抱え良心的学者=大衆相手のガス抜き

だからこそ国策に疑問を呈しても役職やお金が転がってくる。
477名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 15:34:37.65 ID:e5DUM6x20
>>463
ノイローゼ本人よりノイローゼママの子供とか影響ありそう
ちょっと同情するわw
478名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:34:38.41 ID:eLUTGDp/0
>>419
じゃあ何だ、東大院卒やウラン濃縮研究所長だから信用しろと?
479名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:34:38.30 ID:DjS2E9AL0
>>446
ごく少数派武田支持じゃね
逆に「東北の食い物食うな」と宣言した基地外に対して抗議しないと風評被害が広がってしまうし

だれか武田訴えてみればいいんだよ
たぶんこいつ負けるよ
480名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:34:53.70 ID:AfrczRFn0
学校とか公共施設の周りだけで、他の除染してない場所は高いでしょ
風が吹いたら、また飛んでくるし
481名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:34:58.89 ID:QOZbR1zC0
>>417
敵味方で考えること自体が間違っている
482名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:34:58.86 ID:osvxPyDD0
>>329

多分、本当に本人が書いたんだろう
首長本人が書いたら、こんなもんだよ
483名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:35:00.97 ID:A6ngti9m0

【震災】 「かもめの玉子」など被災地から取り寄せた菓子を味わう 北九州の小倉井筒屋でチャリティー茶会…福岡 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315196533/
484名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:35:03.82 ID:DspUaOtc0
>>455
武田の「厳密性」って
何か独特なのは認める
485名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:35:21.95 ID:bQjDeafq0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

★ どんどん売ればよい! ★

60才以上は 安けりゃどんどん買ってくれるよ!

いや、お前らの頑張り見てたら、高くても買うよ!!

放射能の測定値を正直に書け、政府は確かめろ!

後は賢い日本人が判断して買ってくれるよ!!

心配無い!!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
486名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:35:22.22 ID:RWxPOlcg0
微量の放射線は体にいいらしいぞww
ttp://kadoyasan.com/radium-world.html
かえって一関産の農作物を食べた方が
体にいいかもしれんww
487名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:35:29.48 ID:0BRJck860
海洋汚染1.5京ベクレル超=東電推定の3倍―原子力機構が試算・福島第1原発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000070-jij-soci
488名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:35:53.30 ID:vZSjHUv00
>>479
とうほぐじゃ、武田支持は少数派だろうねえwwwwww
こっちじゃ違うけどなwwwwwwwwww
489名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:36:00.45 ID:/Ee5Yz670
>>470
オザー先生の剛腕で、すばやく放射能対策終わったからじゃなくて?
490名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:36:05.03 ID:8fbko90+0
消費者保護訴えの封殺を目論むバカ市長
491名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:36:17.47 ID:PW2ri2xRO
東北は食い物はあきらめて早くカジノ造れ
492名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:36:18.54 ID:hu3ZaTku0
>>435
脱原発に利権なんてあるのかw
493名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:36:30.60 ID:z5yMrM060

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                 |
     l  , , ,           ●     l  
    ` 、      (__人__丿    、、、   /  
      `ー 、__               /  
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ 
        ./        ___ l __           
         l   ./    /  |/ |     
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
494名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:36:30.87 ID:1HVlOcS70
岩手より、宮城は徹底して隠蔽してるわけだが・・・・・
495名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:36:46.79 ID:Gh89GGwGO
平気で他県に売りつけて自分達は美味しい北海道や九州産を食べるんだよね?
496名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:36:50.07 ID:iSOfHsEU0
結局、一部を掻い摘んだ映像しか見ず話の流れも確認せず、
あーだこーだ騒ぐ奴はやっぱ居るんだよね。



497名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:37:06.49 ID:hV15yRwm0
>>420
武田スレだしあえて言おう、
武田は5ミリなら文句ないそうだ
498名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:37:11.19 ID:Wft4kDsq0
>>426
集団で避難したいって言ってる子供に
「今学校の除染進めているので…」って言ってる動画あったな
小学生に「疎開の話してるんですけど?」ってピシャリといわれてたやつ

あと除染すれば2〜3年中に住み続けるめどがつくんじゃないかって希望に
しがみついてる青年団体もいたな
499名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:37:11.37 ID:Lbisf45z0
散々義捐金を恵んでもらいながら
感謝の気持ちどころか
日本中にセシウム毒物をバラ撒こうとしている
危険だと警告すれば全力で圧力を掛ける状況は
ナチスドイツと同じ
今現在日本は非常事態にある
正義の為に戦え!!皆の衆!!
東北の下劣な農耕土民を叩き潰せ!!!
己の身を守るのだ!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
500名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 15:37:11.17 ID:ZqfEc/nf0


女が有り難がって高い金払って購入する天然鉱物原料使用の
化粧品にも、天然鉱物という放射性鉱物を使っていて、日常的に
被爆してることに注意するように警鐘を鳴らす学者さんいたよな。
体内被爆はやばいってよ。

天然鉱物原料 化粧品 放射性物質で検索かけてみそ…。 
501名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:37:13.30 ID:QOZbR1zC0
>>57
>>327
続きはこれね
http://www.city.ichinoseki.iwate.jp/index.cfm/7,24650,96,html

>追伸:私は一関地方の稲わらや牧草から放射性物質が検出されていることや、
>空中放射線量が高い数値になっていることは十分承知しています。
>また、子供が内部被爆の影響を受けやすく、まずはこの問題を早急に解決しなければならないと、
>県内の他の自治体に先駆けて市独自に学校や幼稚園、保育園などの放射線量測定を行い
>ホームページや広報誌、保護者への文書などにより結果をお知らせしてきました。
>一方で、国に対して具体的な方策を速やかにとるよう要請を続けてきております。
>けして一関のものが100%安全という保証が私自身確認できない中ではありますが、
>生産者も消費者も一日も早く安心して日々の生活が送れるよう、その観点から県や国に対策をお願いしているのです。
>あなたのお話になっていることは全体的には理解できます。
>が、あなたの発言中、青酸カリが撒かれた、、、、、、の部分に続くところは、いかがなものでしょうか。私はそこを言いたいのです。

>岩手県一関市長 勝部 修
502名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:37:16.86 ID:aYRyOVgh0
>>462
そしたらなんていえばいいんだ

教えてくれ

503名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:37:26.50 ID:5W178Ocz0
>>430
一関がファビョったのはこれか・・・
504名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:37:29.22 ID:OAijP3Ql0
>>484
集合の包含関係、あるいは必要条件と十分条件のことでしょ
505名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:37:37.66 ID:TrX3v0fN0
いい加減放射能汚染地域は現実を直視しろ!!


産業が崩壊し、失業者が増えることを恐れるなら、おとなしく生活保護を受給しろ。(もちろん東電にも損害賠償請求しろ)
506名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:37:50.39 ID:zoFQWYxp0
>>37
何だ今頃ヨウ素が出てるんだ
まだ核分裂してるの??
507名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:37:54.69 ID:TmvsDAUJ0
>>275
たしかに、他の地点でどれだけ検出されてるか次第だな。

>>258
まだ崩壊過程で微量にもれてるとはいえ半減期8日だし、それを濃縮ってのはあまり考えられないような気がする

>>172は詳しそうで正しいこと言ってそうだが、
そんな高濃度の汚染物質を下水に捨てるのか?って気がする。

>>228だとすると、コレは火消しか?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315459353/
508名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:38:05.19 ID:ZkhhGJIn0
>>492
つ禿銀行
509名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:38:06.88 ID:7TBDgKLR0
>>244
ホンキで違いが分からないの?
510名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:38:15.47 ID:iZor2MVq0
>>57
さて、この返信にどうこたえるのかなこの市長は
ttp://takedanet.com/2011/09/post_d44c.html
511名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:38:24.03 ID:E5ffkUhV0
9月3日辺りから西日本、ちょっと放射能ちょっと高いんだがなんだこれ?台風の時かな
http://atmc.jp/
512名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:38:26.44 ID:JtSvPVch0
>>490
自民共産系で民主系じゃなかったことが残念だよな
513名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:38:32.58 ID:bQjDeafq0

■■■■■■■■■■■■■■


怪しい教授   武田さん


怪しい書き込み 補償厨さん


■■■■■■■■■■■■■■


514名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:38:48.60 ID:d0QB1y4f0
>>435
だったら間違い指摘してこいよ
コロっと訂正するの待ってるから
515名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:38:59.93 ID:uLB0Medh0
>>430

妖怪の手みたいに一関に伸びてるな。
516名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:39:04.03 ID:EnTEE4ctP
>>466
おまえは武田信者か?
武田の表現は看過できないんだよ
今回は正論の中にうそを混ぜてるから始末に終えない

武田は言葉にごしてんじゃねえよ
関東も危ないってむしろ東北の半分以上安全なんだよ
きっちり訂正謝罪しろよ
公共の電波は影響大きいんだよ
517名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:39:17.39 ID:/Ee5Yz670
>>492
廃炉利権すらあるんだから

事故直後は廃炉ビジネスがどうの言ってたけど
すっかり聞かなくなっちゃったな
518名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:39:23.33 ID:vfx71P8z0

全国に広がる「加害者リレー」の輪を広げようぜ!

日本は沈むw
519名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:39:23.85 ID:Lbisf45z0
散々義捐金を恵んでもらいながら
感謝の気持ちどころか
日本中にセシウム毒物をバラ撒こうとしている
危険だと警告すれば全力で圧力を掛ける状況は
ナチスドイツと同じ
今現在日本は非常事態にある
正義の為に戦え!!皆の衆!!
東北の下劣な農耕土民を叩き潰せ!!!
己の身を守るのだ!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
520名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:39:23.87 ID:QOZbR1zC0
>>484
前から変わった人ではあったな
521名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:39:25.14 ID:aAq6Oyu20
じっさいはチョンが面白がって放射脳広めてるだけだろうよ

米軍も川崎、新宿裏のコリアも離別の動きはまったくない
522名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:39:25.54 ID:RybAFvhK0
市長が、市民感情を考えて欲しいとかいってたな。馬鹿かよ。一関市民が
一番それを心配してんだろが。そんなものを市民に食わせないようにする
のが市長の務めじゃねぇ。国と東電に東北の野菜は食えねえ。どうしてく
れんだよ。市民をどうしてくれんだよ。っていえよ。
523名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:39:34.58 ID:0NUYguIM0


       安全厨は安全ノイローゼで早死にしそうだなw



毒野菜も必死に安全だと思って食べるww

ピカ牛も必死に安全だと思って食べるww

ピカ米も必死に安全だと思って食べるww



      危険厨は意外と気楽だぜ
      安全なものだけ買ってきて
      楽しんで食べればいいだけだからwwww
524名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:39:36.42 ID:ZyuOvYA+0
気の毒ではあるが、これは抗議メールを送った地域住民の反応が正しい

一関は福島原発からの高濃度汚染物質が流れ、汚染のホットスポットとなっている。
福島農家など安全をPRすると言う事で、全国に汚染された野菜を
配って回るようだが、言後同断。朝鮮人みたいなバカな事は辞めてもらいたい
土地にしがみつく気持ちは分かるが、いい加減事態の重大さを受け入れて
政府などの誘導補助の元、安全地域に引越し転職などする事をお勧めする。
汚染野菜は掲示板で各地を煽って分断工作ばかりの、在日朝鮮キムチに
でも配ればいい



525名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:39:38.94 ID:OuMaH4G90
>>459
>武田さんが言っていたのは学校だけの除染じゃない。 
>田畑も数センチけずれと言っていた。梅雨までなら数センチですむとな。 

田畑はまだいいけどな

住みたいなら、公園も家庭の庭も河川敷も山も、全部削らないと駄目なんだけど?

平野部でも、かなりしんどい

526名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:39:41.91 ID:0HI3oQBN0
ああ、一関農協のトマトとか売ってるよな。もう絶対に買わない。一関の産物。
527名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:40:04.32 ID:xookv0k10
■■■■■■■■■■■■■■


怪しい自治体   一関さん


怪しい書き込み 工作員さん


■■■■■■■■■■■■■■
528名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:40:06.86 ID:WO+XcgFJ0
武田なんてアホはほっときゃいいのに
529名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:40:23.05 ID:Vc0JAjO/0
>>522
感情ぶつける先を間違ってるよな。
東電と国にぶつけろよ。
それがお前の仕事だろ!と言ってやりたい。
530名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:40:24.91 ID:+aj55mCd0
>>329
勝部さんは亜細亜大学だからな。
531名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:40:35.29 ID:xw23xPEB0
495> もし南に高い山があって福島の風の影響をほとんど受けない東北青森産がダメなら北側に高い山があって福島からの放射性物質が蓄積されやすい南北海道もやばいってことになる!
532名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:40:35.96 ID:fduj+vLNO
汚染は止められない。
制御不能。
533名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:40:39.62 ID:P1ddkcSg0
>>446
市長:「あなたのお話になっていることは全体的には理解できます」

見解には同意だろが。
抗議内容理解しろよ。
534名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:40:42.07 ID:8/XcNXKW0
番組見たけど、武田氏の回答は至極まっとうな回答で、見た人なら分かると思うが、何ら問題発言などなかった。
番組内で抗議していた今村は感情論だけで発言していたし、
今本当にどうすべきか、的確な回答を出したのが竹田氏。
市長はおそらく保身を考えて抗議したんだと思うが、市長として大いに問題ありだな。
しかも、メアド間違えるし。w
535名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:40:45.38 ID:jkYT2s7f0
>>516
地産地消してくれ
536名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:40:54.87 ID:/4QomBby0
>>299
もっとも無責任なのはメディアだろ
一度国を焼き払い
復興したのをまた崩壊させている
537名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:41:04.27 ID:oPHtUupE0
○ 地球温暖化による海面上昇はない
○ タバコと肺がんは無関係
    ↑
こんなトンデモ教授が原発に関してだけ
まともなこと言ってるわけないだろ
538名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:41:21.24 ID:hu3ZaTku0
>>486
ラドン温泉大好きだった梨元さんは、肺癌で亡くなったけだな。
539名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:41:25.71 ID:JTqBDfrr0


■ このスレは ★補償厨★ で 一億ベクレルに 汚染されています! ■
■ このスレは ★補償厨★ で 一億ベクレルに 汚染されています! ■
■ このスレは ★補償厨★ で 一億ベクレルに 汚染されています! ■
■ このスレは ★補償厨★ で 一億ベクレルに 汚染されています! ■
■ このスレは ★補償厨★ で 一億ベクレルに 汚染されています! ■
■ このスレは ★補償厨★ で 一億ベクレルに 汚染されています! ■


武田を 教祖にするには 馬鹿すぎて逆効果!!


540名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:41:32.16 ID:E5ffkUhV0
>>493 かわいい
541名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:41:42.17 ID:2c8sdim30
>>502
「まず東北でくくってしまうのはよくありません。放射性物質は風に乗って広がるので関東も汚染されています。
東北、関東の物を食べると健康を害します。東北、関東のものは食べずに捨ててください」
これでいいんじゃね?
542名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:41:49.28 ID:/Ee5Yz670
>>522>>529
市長にそれメール汁
543名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:42:02.92 ID:Lbisf45z0
散々義捐金を恵んでもらいながら
感謝の気持ちどころか
日本中にセシウム毒物をバラ撒こうとしている
危険だと警告すれば全力で圧力を掛ける状況は
ナチスドイツと同じ
今現在日本は非常事態にある
正義の為に戦え!!皆の衆!!
東北の下劣な農耕土民を叩き潰せ!!!
己の身を守るのだ!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
544名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:42:03.16 ID:SeT7AWmX0
>>423
これまずいんじゃ無いの? 大きく報道され無いの意図的でしょ
545名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:42:15.28 ID:lh1GWLUt0
>>535
本人達が安全だと言い張るならそれでいいじゃんな
546名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:42:27.12 ID:JtSvPVch0
住民が原発反対して岩手は原発ゼロなのに
全然意味なかったわ(笑)
日本\(^o^)/オワタ
547名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:42:32.11 ID:hfI1Wg6Q0
ほんとに原発事故以降
日本の公務員の正体がうかがい知れるような話ばっか
548名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:42:34.04 ID:oXuGdrow0
>>525
「かなりしんどい」から無かった事にして何もしないになってるのが
今の日本だと思う。
困ったら呪文みたいに「頑張ろう日本」つって思考停止。
549名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:42:48.23 ID:yaXe6SXz0
武田は飢饉災害の時に現れ世迷いごとを言っている祈祷しやまじない師と同類。
暫定基準値内で食事をすれば一般的な喫煙者よりも被爆量は遥かに低い。
まるで自分の書籍や講演の売名と金儲けの為に過激な発言をしているのが見え透いている。
550名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:42:49.96 ID:EnTEE4ctP
>>469
ギョッポは黙ってな
トンスルでも飲んろ
551名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:42:50.83 ID:KXvYm7iP0
この市長は武田がどれだけ老体に鞭打って
今まで情報発信してきたか知っているのか?

ようつべ見て条件反射的に抗議しただけだろ。
何にも具体的に反論できて無いじゃないか。
単細胞の大馬鹿だろ。
552名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:43:02.55 ID:uv4Bhm8r0
梨本さんはヘビースモーカーだろ
553名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:43:03.56 ID:cRBCrQq00
武田信者=きちがい
554名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:43:10.73 ID:xookv0k10
日本\(^o^)/オワタ 何回目よ
555名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:43:22.39 ID:aYRyOVgh0

>東北の半分以上安全なんだよ

だから国や県が色分け地図出せばいいんだろ

そうしないとわからん

岩手産のものは安全なのか?

556名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:43:19.56 ID:OuMaH4G90
>>497
>武田は5ミリなら文句ないそうだ 

嘘だろ

暫定基準の500Bq/kgは年間5mSvで算出してるが、文句いってるぞ

1mSvじゃないとといってる
557名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:43:22.63 ID:jMUTknKv0
>>511
自然の中に含まれる物質の影響で雨が降れば数値は上がるんだよ。
それは心配ない。
558名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:43:25.75 ID:4IA6GOGK0
もうフクシマの農家は被害者じゃないよ。
加害者だよ。
知ってて流してるんだから。
559名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:43:34.59 ID:StZitPS/0
>>516
お前の理解力不足を武田の責任にするなよ
560名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:43:38.91 ID:OAijP3Ql0
>>537
>○ 地球温暖化による海面上昇はない

正確には

北極の氷がとけても海面は上昇しない
南極が温暖化すると、むしろ海面は極僅かに下がる

だったと記憶しているが
561名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:43:39.32 ID:bQjDeafq0

■■■■■■■■■■■■■■


怪しい教授   武田さん


怪しい書き込み 補償厨さん


■■■■■■■■■■■■■■

562名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:43:52.98 ID:Vc0JAjO/0
>>544
だからどんどん拡散してね。よろしく〜
563名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:44:20.06 ID:Lbisf45z0
>>550
ハングル喋んじゃねーよ朝鮮人
国へ帰れよ
564名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:44:31.01 ID:QOZbR1zC0
>>538
ラドン温泉は、癌や皮膚病など、元々病気持ちの人が行くことが多い

実際、良いか悪いかはわからん
565名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:44:40.53 ID:6/c4kr3c0
>>525
しんどいからってやんなきゃ何時までたっても変わらないんだけどね。
566名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:45:25.01 ID:TlZDXfZI0
>>9
これって大問題だろ

マスコミはいつものようにスルーか
567名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:45:33.61 ID:Z2++hGyY0
武田先生、これはアンチが喜ぶだけだと思うんですが
ttp://takedanet.com/2011/09/post_ab81.html
568名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:45:34.59 ID:utklJB5Y0
おい、安全厨!

おまえらが買ってるなら売れてるはずだろ
口だけで自分でも食べてないくせに偉そうなこと言うなよ


オヅラさん「良いしいたけなのに福島産だから100円でも売れないの!? 買わない奴信じられないわ!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315462631/
569名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:45:49.30 ID:xookv0k10
한국인에 대한 모욕입니다. 항의합니다.
570名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:45:58.15 ID:OuMaH4G90
>>455
福島から栃木に生きた豚が出荷されてたから、近場は危ない
571名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:45:59.60 ID:vfx71P8z0
>>507

8/20前後に現場で何か大変な事が起きる

とてつもない事象なので即座に隠蔽される

でもが耐え切れず現場の人現状を訴えようとする

失敗

だが奥州市でヨウ素が検出されてしまった

・・・の流れかも知れない
572名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:46:00.41 ID:ZyuOvYA+0
573名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:46:01.51 ID:PMjuFUBZ0

風評被害とか言ってるヤツラってなんなの?
これは風評被害じゃなくて実害だろ。風評とか夢見すぎなんだよ
574名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:46:21.64 ID:/Ee5Yz670
>>536
そうだけど
所詮マスコミなんて権力の犬でしかないだろ
日本人の50%がそれをしっかり理解すれば日本は救われるのに
国民がアホすぎるってのもあるな・・

>>541
日本経済に与える打撃は計測不能レベルになるな
575名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:46:22.45 ID:Vc0JAjO/0
汚染地域に住むのは勝手だけど、
そこで農作物作って全国にばらまきやがるから頭に来るんだよね。
生活が成り立たないって言うなら、早く東電からお金もらいなよ。
今でもボーナス出て年収1000万だって。東電には沢山お金有りますよ。
576名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:46:43.21 ID:ozdsRT3r0
>>537
武田のブログとか読んでると、論理的な思考能力がちょっとなりないんだよね
データを解析するのが苦手ってかんじで
どちらかというと、科学者ではなく、評論家って感じをうけるんだよな…
577名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:46:44.34 ID:ZTUBjl+Y0
武田教授は、番組中で、買うなではなく、捨てろと言ってましたね。
そして、その後で、全力で農家を守れと言ってますね。

578名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:46:49.38 ID:Tr12flPp0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


★岩手県、★宮城県を助けよう! (殆ど補償無し)

津波で30000人も溺死・・・

片や、放射能で誰一人死んで無いし

今の線量じゃ、今後も誰一人死にそうにない!

▼福島のタカリ屋 ★補償厨★は 一万人死んでくれ!! ▼

補償なんかで生きて行けない!、自分の足で歩くんだ!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
579名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:46:53.52 ID:L3V6T/mtO
武田教授は温暖化にしろ、放射能被害にしてもすぐに結果が出ないところをついてくる頭のいいぺてん師だよ
580名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:47:23.77 ID:s29z85wG0
東北の農家の活動自粛で日本経済潰れるとか言ってる馬鹿は本当に死んだ方がいい。
581名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:47:24.85 ID:ukMaDvSa0
補填額が天文学的数字になるなんて、そんな当たり前のことを
なにいまさら言っているんだよ
原発は事故が起きたら一番高くつくのは昔から分かっていたことじゃないか

現実を見ような
絶対安全ですというのがそもそも間違いなんだよ
582名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:47:25.67 ID:Lbisf45z0
散々義捐金を恵んでもらいながら
感謝の気持ちどころか
日本中にセシウム毒物をバラ撒こうとしている
危険だと警告すれば全力で圧力を掛ける状況は
ナチスドイツと同じ
今現在日本は非常事態にある
正義の為に戦え!!皆の衆!!
東北の下劣な農耕土民を叩き潰せ!!!
己の身を守るのだ!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
583名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:47:25.91 ID:DjS2E9AL0
>>488
こっちってどこ?
半島か?wwwwwww
584名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:47:49.34 ID:eLUTGDp/0
武田信者は子供たちのために東北産野菜を食えよ?
585名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:47:53.54 ID:PQ3kgvD20
国に汚染地域での農作業を止めさせる
東電に作付けをしなければ保証しない方針を変えさせる

食いたくない人のすべきことはこれだろ
農家を責めて満足してるならもう無理だと諦めてるのか
586名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:48:18.72 ID:DspUaOtc0
>>582
武田よりも一関市長よりも
お前が一番迷惑な奴
587名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:48:44.31 ID:oXuGdrow0


補償額が天文学的な数字になるから、、、だからみんな食べましょう!!!

っておかしいと思うんですけどw
588名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:49:06.23 ID:OuMaH4G90
>>548
>困ったら呪文みたいに「頑張ろう日本」つって思考停止。 

思考停止は、お前

田畑は除染、子供は疎開で、何も問題なかった
589名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:49:19.64 ID:/4QomBby0
>>408
あ、GJ
590名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:49:46.20 ID:tF8zgkM60
>>537
温暖化のはよく知らないけど
タバコと肺がんが無関係ってのはブログで読んだ


で、この武田ってのがインチキ科学者なのがよくわかったよ
591名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:49:57.79 ID:EnTEE4ctP
>>563
お前は東北を侮辱してる
核落とせとか
日本の分断工作してる
恥を知れ

チョンはだまってろ
592名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:50:05.22 ID:4cFo/uEk0
>>584
今日は野菜10コ食ったよ!(^Д^)
593名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:50:22.21 ID:aYRyOVgh0
>>541

政府役人ではないので、そこまで言うのはどうかな?

本当は国が行うこと

東北だって安全なところもあるし、静岡だって危ないところもある

埼玉をどうするかもある

政府や県が色分けマップを作ればいいこと

594名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:50:24.47 ID:Vc0JAjO/0
>>585
ここ5年くらいの収入実績の平均額を補償すればいいよね。
確定申告してるだろうから、すぐに分かりそうなもんなのに。
595名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:50:28.20 ID:4IA6GOGK0
武田教授を守れ!
東電を潰せ!

>>584
はあ? 安全厨が汚染野菜を食えばいいだろ!
安全厨は自分の子供にもきちっと食わせろよ!
596名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:50:32.65 ID:/Ee5Yz670
>>588
除染って1回しかしてないの?
597名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:50:35.22 ID:AZ6Gjqqf0
増税とかかんべんしてくれ。
ただちに健康に害が無いって事で放置で良いじゃん。
みんなでミュータントになろうぜw
598名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:50:38.93 ID:XJaOzMPt0
もうわからん。自分で最終決定するしかないわ。
599名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:50:53.53 ID:Lbisf45z0
>>586
そら、毒物ばら撒くの防いでいるからなw
卑しい下劣で
人の優しさにつけ入る卑怯な農耕土民よ

流石に堪忍袋の緒が切れた
これ以上
善良な国民を犠牲にする訳にはいかない

ゴキブリ土人を駆除してやる!!
600名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:50:56.94 ID:d0QB1y4f0
>>516
市長は青酸カリ以外は文句ないようだぞ
601名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:51:01.24 ID:xookv0k10
请购买我们生产的安全产品。
602名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:51:28.42 ID:HVbUDk7L0
もし武田がここまで騒ぎを大きくしなかったら俺は一関の食物がここまで汚染されている事を知らなかった
風評被害ならぬ、実被害を防いでくれた武田に感謝する
もっと学者どもは真実を伝えるべきなのじゃないのか?福島産じゃなくても危険な地域がたくさんあることを
無知こそが一番危険なのは間違いないね
知らなかった、じゃ済まされないよ今の時代は
全てが自己責任
福島の農家達もそう考えるべきだ
原発の招致をさせてしまった自分たちの危機管理に問題があったし、批判するなら東電や国であって
人々に真実を伝えている人間にではない
商売上がったりとか、ようするにそういう感情の問題だけだろう
近視眼的にもほどがあるわ
603名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:51:28.65 ID:OuMaH4G90
>>565
とにかく何かやればお茶が濁せると、学校だけ除染したのが最悪だっての
604名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:51:45.39 ID:rRyflpnf0
>>362
だからぁ〜農民は金さえ払ってもらえば直ぐにそうするんだって。

ただ、今まで、何も作ってなくて農民から詐取してきた、農協とか公務員とか政治家は、
保障も何も無いからって、自分達が可愛さから、農民を騙したり脅したりして、出荷させてるんだってばよー。
605名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:51:54.64 ID:1ipJEe0uO
武田の発言によって一番かわいそうなのは
東北の農家の子供。

野菜が売れないから収入が無い。
東電の補償金は請求したけどまだ来ない。
野菜買う金が無いから、何ベクレルかわからない自家栽培野菜や山からとってきた山菜やキノコ食べる。

チェルノブイリでも一番内部被爆が凄いのは農家の子供だったんだよ。

子供を守るというのは、守られてるのは殆ど都会の子供ばかりで、
やってることは農家の子の首を真綿で絞めるようなことばかり。

低線量地域の人たちが、
測定器も検査機関もクリーンな食材もみんな独占してしまうので、
本来必要な地域に行き渡らない。

子供相手なら尚更、
危ないかもしれないからと全部拒んだら、東北のお友達が病気になるかもしれないから、安全が確認されたものなら食べていいよ。

ぐらい気を回していったほうが教育的。
606名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:52:08.54 ID:1K2cbGAV0
冷静な判断が出来ない市長はもう辞職したほうが
607名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:52:23.07 ID:kjQ5doTWI
市民からの情報って今村関係だったりしてなw
608名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:52:25.84 ID:oT8KEVvz0
>>438
アホ。大阪じゃあれは普通や。


まぁあいつは胡散臭いけどな。タコ踊りで金儲けw
609名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 15:52:27.94 ID:e5DUM6x20
>>597
今からミュータントかよw
まあ多少早死にするくらいだろうし増税はマジ勘弁
610名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:52:34.22 ID:Kd9cWKET0
福島第一原発「ううっ、出る!まだまだ出るよぉ〜っ」
611名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:52:34.39 ID:5Pzq2zSC0
金も権力も有り余るほど持つものがそれを行使しない意図は何か?
612名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:52:39.04 ID:Vc0JAjO/0
どんなに除染しても、放射能ジャンジャン放出中!

44 :地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 10:49:49.28 ID:hDQA29j40
岩手県奥州市の脱水汚泥からI-131(ヨウ素131)が検出

岩手県の奥州市が公表している、市が管理している前沢下水浄化センター
から発生する汚泥等の、放射性物質濃度測定結果によると、8月下旬からI-131
(ヨウ素131)が2,300ベクレル/kg(採取日8月25日)、590ベクレル(採取日8月31日)、
480ベクレル/kg(9月6日)検出されている。

原発事故から半年経過したこの時期に、福島第一発原子力電所から190km離れた
岩手県奥州市で、半減期が約8日と短いI-131が検出されていることに驚かされる。

(p)http://merx.me/archives/11720
613名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:52:43.73 ID:dfJYtIqA0
★福島に 補償は 不要! 旗振ってる暇あるなら さっさと働け!カス!★

★福島に 補償は 不要! 旗振ってる暇あるなら さっさと働け!カス!★

★福島に 補償は 不要! 旗振ってる暇あるなら さっさと働け!カス!★

★福島に 補償は 不要! 旗振ってる暇あるなら さっさと働け!カス!★

★福島に 補償は 不要! 旗振ってる暇あるなら さっさと働け!カス!★
614名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:52:56.18 ID:jkYT2s7f0
>>435
>懇意的データーに躍らせれている馬鹿は死ね

懇意的データーってどういう意味でしょうか?

懇意的データー
615名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:53:02.27 ID:Lbisf45z0
散々義捐金を恵んでもらいながら
感謝の気持ちどころか
日本中にセシウム毒物をバラ撒こうとしている
危険だと警告すれば全力で圧力を掛ける状況は
ナチスドイツと同じ
今現在日本は非常事態にある
正義の為に戦え!!皆の衆!!
東北の下劣な農耕土民を叩き潰せ!!!
己の身を守るのだ!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
616名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:53:09.07 ID:4IA6GOGK0
毒野菜を毒野菜と言って何が悪い!
毒牛は毒牛。毒牛乳は毒牛乳。
ごまかすんじゃない!
毒ギョーザを「基準値以下だから食べて中国企業を救おう!」
なんて言うか?

ふざけんな!
617名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:53:53.09 ID:xookv0k10
而对中国的侮辱。这次抗议活动。
618名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:54:04.34 ID:RgtjOgnl0
>>5
つまり1京5000万兆ベクレルか
京なんて単位初めて見たぞwww
619名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:54:22.86 ID:CknV9+uzO
>>599
うぁー。こいつ最悪だな。人の事を朝鮮人がどうたらと差別発言するくせに同じ日本のはずの東北まで悪口を言ってる。
ただ単に誰か(弱者)を叩きたいだけの駄目人間じゃん。
620名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:54:30.24 ID:DspUaOtc0
>>599
わかったから落ち着けよ・・・
621名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:54:34.49 ID:0hHnH9HuI






福島の美味しい野菜は我々 官僚と政治家でいただく

貴様らえたひにん共はアメリカ産でも喰らってろ!w
622名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:55:01.93 ID:C3NEnIiD0
35年間で10人労災認定 原発労働者のがん
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042801000030.html

>累積被ばく線量は129.8〜5.2ミリシーベルトだった。

原発労働者 → おとな・成人男子
がん発症 → 外部被曝 5.2ミリシーベルト以上で発症

なのに、子供に、20ミリシーベルトでもOKって安全基準は、
デタラメ過ぎるだろ。
623名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:55:03.18 ID:ZkhhGJIn0
>>590
学生時代からかっこつけの金魚やってる奴は煙を肺になんて入れて無いだろ
つか、肺がんじゃなく咽頭ガンのが問題って話じゃなかったっけ?
624名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:55:34.30 ID:GY7RpopE0
>>234>>437
ほんと、安全廚の発言ログは永久保存に値する。
その安全廚が、原発再稼働をさせるために賛成ヤラせをしたり、
再稼働に関して「原発の安全が確認された」と言っているんだから、背筋が寒くなるぜ。
625名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:56:15.81 ID:TlZDXfZI0
福島の農産物は、東京が引き受けるんじゃなかったけ

ねぇ都知事さん
626名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:56:39.78 ID:iFSE0gdQ0
>>437
そうそう全くそのとおり
627名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:57:13.51 ID:JTqBDfrr0
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

武田は 医学は白雉なのに 健康に言及するなよ!

★補償厨★信者集めて 商売するな カス!!

人としても カス!

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
628名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:57:18.39 ID:PMjuFUBZ0
>>1
「東北の農作物は健康に害」完全にあってるじゃねーか。

東北の中でも害がない部分がある!なんてアホの意見だぞ。恥ずかしいからやめとけ
細分化されてない現状での答えなんだから、今はこれが正解なんだよ。

嫌なら確実に安全と証明できる体制を確保し発表していけよ。
629名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:57:33.24 ID:P1ddkcSg0
カレーの辛さ的に青酸カリの2000倍、と例えるのはイメージしやすい。
食うには無理な辛さだな。
630名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:57:45.63 ID:Vc0JAjO/0
最近、「がんばろう日本」が「ガンになろう日本」に見えて仕方がない…。
631名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:57:52.98 ID:E5ffkUhV0
市長の今後の対応はまだか…
 待ちくたびれた
632名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:57:54.38 ID:aYRyOVgh0

どこの工場でも安全第一といってるぞ

安全がわかるまでは危険

中国版新幹線に乗るのと同じ

633名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:58:02.35 ID:bhFZ1DIr0
あそこで農作物を作ろうってのがそもそも間違っとる
とにかく子供だけは逃せ
634名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:58:36.15 ID:HVbUDk7L0
核は人間という悪意を封じ込める為の抑止力であって
孫悟空のワッ架や妖怪を閉じ込めるようなつぼのようなもの
抑止力以外に核を使用してはならない
核兵器の方が原子力発電所より安全だ
なぜなら前者は危険なものと皆が認知しているが、
後者は安全だと信じ込まされているからだ
何度も言うが、人間が悪であって核が悪ではない
核は人間の悪意に対する抑止力なのだ
635名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:58:42.06 ID:TmvsDAUJ0
>>618
ほんとうに単純に放出量を総計しただけなら6/6時点の試算で1000京Bq越えだけどね・・・
http://www.meti.go.jp/press/2011/06/20110606008/20110606008-2.pdf
636名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:58:53.35 ID:p4jBZ0h20
青森なら……それでも青森なら何とかしてくれる
637名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:59:10.72 ID:0hHnH9HuI




フグスマの〜野菜はうんめぇぞ〜

腹こさ減ってば戦にならね

さあさあぐえぐえ( ´ ▽ ` )ノ




(;_;)正に老害。


638名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:59:14.99 ID:XJaOzMPt0
スーパー行ってもセシウムさんの値すら書いてないし。
検査してもそれが消費者に伝わってない。
639名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:00:11.21 ID:X1aOW5y00
一関は汚染牛を出荷してるのか?


岩手で肉牛2頭が基準値超え 出荷停止解除後初
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090801000420.html

岩手県は8日、全頭検査の対象農家から県内の食肉処理場に出荷され、精密検査していた
肉牛8頭のうち2頭から、国の暫定基準値(1キログラム当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムを検出したと発表した。

肉牛の出荷停止措置が解除された後、基準値を超える肉牛が出たのは初めて。
県によると、基準値を超えた肉牛は廃棄処分され、出荷した一関市の二つの農家をあらためて
立ち入り調査する。

岩手県は汚染された稲わらを使用したか、使用した疑いのある農家127戸を全頭検査の対象と
している。
6日の簡易検査で、県の独自の検査基準値を超えた8頭を精密検査していた。
640名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:00:34.58 ID:aYRyOVgh0

買う側で放射線量が測定できればいいけどさ

無理なんだよね
641名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:01:22.44 ID:/4QomBby0
>>574
政府の弱腰叩いて軍の戦火拡大したメディアと国民

自民時代はよく内閣潰してきたよねー
麻生なんか金融危機で世界救って絶賛されてたのに
国内では一辺も報じないでカップ麺と漢字

誰が「権力」で「犬」だって?
642名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:01:41.55 ID:d0QB1y4f0
>>605
武田は基準値さえちゃんとすれば文句はないって言ってるよ
自分は子供が危ないと思ってるのが出荷されてるのに
発言するなっていうのは酷でしょ
643名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:01:44.39 ID:zMTPXakG0
マジキチレベルww

【喫煙】武田邦彦・中部大教授「『タバコと肺がんはほぼ無関係』ということになります」

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1315387650/
644名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:01:46.60 ID:XJaOzMPt0
肉牛の問題は今年で終わりそうだけど、他はなあ、、まだわからん。
645名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:01:51.05 ID:4IA6GOGK0
>>617
中国无关。中国食品是完全的安全。
中国政府保证着。
不买日本货、不用日本货、不卖日本货。
劝大家用国货!

别来日本! 中国人民团结!
646名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:01:54.67 ID:hu3ZaTku0
>>500
確かに。デパートー階にいる美容部員は、素っぴんになると驚くほど肌が汚い。シミが一杯など。放射線の影響なのかもな。
647名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:02:03.20 ID:0hHnH9HuI



今年のリンゴは毒リンゴ。




648名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:02:07.64 ID:oLRtxk+V0


ここに居るアンチ武田は、幸福のなんとかかんとから来てる工作員か?
649名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:02:15.05 ID:ZkhhGJIn0
>>639
このURL添えてメールしたらなんて返事来るんだろう・・・。
650名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:02:20.03 ID:W9/+YzJk0
>>640
ガイガーカウンター買えよ。子供の命より大事なものなんてあるのか。
651名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:02:25.12 ID:iZor2MVq0
武田の言うベクレル値を個別に書けってのは無茶でも何でもなくて
チェルノブイリ後に欧州が風評被害対策にとった方法なんだけどね

こういうことを率先してすべきなのが地方自治体であり農協なんじゃないかね
652名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:02:47.32 ID:aYRyOVgh0

岩手県一関市長 勝部 修

あげた拳はどうする?

653名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:03:08.71 ID:ZyuOvYA+0
原発を誘致受け入れした自治体はそう言うリスクも承知の上で
施設受け入れしたんだろう。住み続けた住民もそれに同意の者が残った。
その見返りは僻地には破格の補助金の類や整備だったはず。
それらを無しにして闇雲にカネヨコセ、では在日や朝鮮の謝罪と保障ニダ!
と変わらないな。それに仮に保障を得たとしても環境や身体への影響は
高濃度汚染地域ホットスポットなど免れない。命あってもモノダネだから
危険地域は早めに移転したほうが自分達の為だろう。全国に汚染食材etcを
確信犯で出荷すると言う、半ば犯罪的行為をせずにも済む。

654名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:03:10.00 ID:/Ee5Yz670
>>626

>>300もね
655名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:03:13.45 ID:VO3++YDr0
すり抜けてたら責任取るの?
取らないよね

とってないよね?
656名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:03:20.64 ID:vQI2l0PE0
武田を叩いてるやつは
自分だけは安全な食料を得たいという魂胆がみえみえで気持ち悪いな
657名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:03:23.58 ID:P6mO5WltO
>>632

日本の政府や東電は、生きたまま事故車両ごと埋めて
隠蔽をはかる中国政府と同じw
658名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:04:02.84 ID:LODp8qvO0
>>643
タバコと肺がんの因果関係は証明されてませんよ
659名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:04:05.30 ID:+aj55mCd0
>>541
既に実践してる人おおいんじゃね。
おれんちも、名古屋より東のものは食べない。
660名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 16:04:12.75 ID:e5DUM6x20
>>650
子供で食えるようになるかはわからないだろ?
661名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:04:27.15 ID:bnpr3i7n0
「抗議先が間違っている。国や東京電力に抗議すべき」

うむ
662名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:04:54.13 ID:JTqBDfrr0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


★岩手県、★宮城県を助けよう! (殆ど補償無し)

津波で30000人も溺死・・・

片や、放射能で誰一人死んで無いし

今の線量じゃ、今後も誰一人死にそうにない!

▼福島のタカリ屋 ★補償厨★は 一万人死んでくれ!! ▼

補償なんかで生きて行けない!、自分の足で歩くんだ!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
663名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:04:56.38 ID:drLpVYml0
もう暫定基準を撤廃しろよ。
この市長を始め、多くの人間が勘違いしすぎてる。
放射能に汚染された食品なんか食わない方が良いに決まってんだろ。
664名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:05:01.64 ID:fHPULuqm0
岩手は国会議員から県知事、市長までアホばかり
そして最もアホなのは県民w
665名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:05:07.31 ID:aYRyOVgh0
>>650

バカ釣れた

ガイガーカウンターで食品が計れるなんて初耳

666名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:05:07.55 ID:X5SOBnvp0
>>640
ガイガーカウンターw
正確に測定できると思っちゃてるんだw
667名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:05:09.00 ID:/4QomBby0
>>437
廃絶厨に転向したのもいるよ
今の日本で原発の運用とか全くムリだと今回理解した
これは技術の問題ではなく組織の問題
民主自民以前に官僚から腐りきってる 絶対ムリ
668名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:05:22.69 ID:W9/+YzJk0
>>660
ガイガーカウンターで検出できないレベルなのに、なんで子供には危険だって思うの?
669名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:06:09.02 ID:1ILY5p3S0
岩手産肉牛2頭、セシウム基準超 出荷再開後初めて
http://www.asahi.com/national/update/0908/TKY201109080249.html

>岩手県は8日、同県「一関市」の農家から出荷された肉牛2頭から
>国の暫定基準値を超す放射性セシウムが検出されたと発表した。

一関市ワロタw
670名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:06:09.30 ID:kXZXrQCnO
一関住民なんて、そもそも一関・水沢がホットスポットだってわかってない人多いからね。
ちょっと過激だけど、武田先生の発言で放射能汚染にやっと関心が出てきた人もいるんじゃないかな。だから余計に一関市長がバカに見える。つか市長も汚染マップ知らなかったのかな?最初武田先生のメアドも間違ってメール送れなかったみたいだしwww
671名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:06:16.47 ID:JtSvPVch0
なんかテレビで放送しないので2chだけが盛り上がって
馬鹿みたいになってきたけど、これは情報統制されてると見て
いいんかな?中国みたいだな
672名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:06:19.08 ID:Lbisf45z0
>>638
小売は卸が暴落しているのを
シラーっと消費者に売れば
ボロ儲けな訳さ
絶対「危険だ」とか言う訳が無い
よく考えろ!
自分の頭で考えるのだ!

政府も規制をするつもりはないらしいし、
マスゴミは
「毒を喰って支援しよう♪」


自分の身は自分で守るしかない
誰も守ってくれないぞ

東北の土民は助けてやっても
お前が病気になったら
誰も助けてはくれない

よく考えろ!
673名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:07:32.80 ID:fmRxVeE80
>>126
文章も写真もくどい。
要するに待遇改善を訴えたいんだろうが
言い訳がその10倍書いてあるので
言いたいことがわかりにくくなってる。
674名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:07:44.49 ID:/Ee5Yz670
609 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/09/08(木) 15:52:27.94 ID: e5DUM6x20
>>597
今からミュータントかよw
まあ多少早死にするくらいだろうし増税はマジ勘弁
660 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/09/08(木) 16:04:12.75 ID: e5DUM6x20
>>650
子供で食えるようになるかはわからないだろ?


タカることしか考えてないんだなあおまいはw
675名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:07:44.84 ID:5lC4aza/0
>>5
今日スーパー行ったら宮城県の鮭が売ってたけど
皆素通りで誰も買ってなかったよ
676名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 16:08:08.62 ID:e5DUM6x20
>>668
ん?子供の命が大事という意見に対して
子供が将来食わしてくれる保証はないから
投資に見合うかどうかはわからないよって言ったつもりなんだが
677名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:08:34.66 ID:LpCCTbba0
消費者が安全と判断できるほどデータが与えられず、隠蔽まで疑われている現状では
子供に食っていいかと聞かれれば「食うな」としか回答できないと思うんだがな

むしろこの状況で基準値内だから食べても安全とか言っちゃうのはかなり度胸がいると思う
678名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:08:36.31 ID:NZb+Gqsj0
武田は正論というより暴論、極論だろうな

正論なら言い方が悪くてもいいというフォローもあったみたいだけど、
感情的なものいいでは市長も納得いくまい

東北だって線量が東京よりも低いところいっぱいあるし、東北ってひとくくりにして
猛毒だのなんだの言うのが学者として正しい態度かは甚だ疑問
農家だって被害者なんだから、最低限の礼儀は見せろっつの

ブログでこんな言い訳するくらいなら、最初から順序立てて発言すればよかったじゃないか
テレビだから?テレビ学者なんてなんのたしになるんだ?
679名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:08:46.34 ID:xookv0k10
>>645
Die deutsche Botschaft Mitarbeiter in Japan hat eine große Zahl der offenen Stellen.
Deutsch-Japanischen um Chinesen, die ich hin will dont.
680名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:08:53.67 ID:yaXe6SXz0
武田信者厨の頭の悪さは異常wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

セシウムの暫定基準値で米を食べ続けても年間で実効線量は0.39ミリシーベルト以下。
場合によってはレントゲンよりも低いのに、騒いでいるカスはマジで死ね!!
単純な足し算もできない知恵遅れがギャーギャーろネットで騒いで風評被害撒き散らすなカス
681名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:09:25.41 ID:kXZXrQCnO
放射能関係なしに三陸の魚介はしばらく食べる気になれないよな…

だって…ねぇ。
682名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:09:29.15 ID:HVbUDk7L0
広島生まれ広島育ちだが非核三原則は全て撤回するべきだな
国家が国を守るために軍事利用にのみ使用するべきであって
民間が保持していいものではない
だいたい俺は広島生まれでもないのに原爆行政やって人気取りしまくった
前市長の秋葉が大嫌いだったんだよ
あいつが自転車に乗って演説してる裏で終わったあとに自転車を下のもに押し付けて
ベンツに乗って帰っていったのを見てるんだよ俺は
人間の本性なんてそんなものだ
だまされる偏差値最低レベルの広島土民の民度の低さに呆れたわ
683名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:09:40.69 ID:d0QB1y4f0
>>671
確かにな
今週のたかじんでもやってほしい
684名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:09:57.37 ID:JtSvPVch0
なんかテレビで放送しないので2chだけが盛り上がって
馬鹿みたいになってきたけど、これは情報統制されてると見て
いいんかな?中国みたいだな
685名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:10:05.95 ID:yrMEX0wb0
>ガイガーカウンター

日本の優秀な医療機器メーカーとか、電気メーカーなら
食品のベクレル数を、さっと計測できるカウンターを
簡単に作れそうなのに、半年経ってもつくる気配無いよね。
いかんよね。
686名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:10:26.30 ID:M+LRqf700
別に武田はああいう性格だから、
言うのは構わんが、
それを放送しといて、
明日ミヤネ屋で福島から復興の放送ってオカシイだろよみうり
687名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:11:15.58 ID:aYRyOVgh0

牛の体をガイガーカウンターで
計れば問題が見つかるという人がいるんだね

測定方法がまったく違うんだよ
機械も高いし台数無いし時間が掛かるから
仕方なく抜き取り検査してる
688名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:11:25.46 ID:xookv0k10
>>665
遮蔽のやり方次第で測れるよ。勉強しようね。
689名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:11:36.90 ID:/Ee5Yz670
>>686
ん?今ごろかすごみのマッチポンプを理解したか?
690名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:11:38.83 ID:EnKnh/R70
一関市長は風評被害があれば実害被害は無かったことに出来ると思ってるの
理屈はどうあれ、これほど健康に害があるものなら捨てるべきだろ
はっきり言って風評とか言いたいなら実害に言及すべき、じゃないと風評じゃない
実害に目をつぶって、今回は違うんだ、じゃ誰も納得しないよ
そして実害を与える元となったのは地震東電政府
国民には危ないので買わせない、東電政府保険屋に文句言え
691名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:12:15.50 ID:riECIj/z0
カリウム40からでる線量とくべつできないけどな
692名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:12:15.86 ID:kazm8rqD0
>>671
取り上げることはほとんどないだろうね。
取り上げたら東電の立場どんどん悪くなるだろ?

そしたら広告費入ってこなくなる。
今日の電気予想とか未だにやってるだろ?あれやることで東電の宣伝になるから局に金が落ちる。

そんなカラクリがあったら取り上げるよりスルーしたほうが広告主にいい顔できる。
これが日本のマスコミです。
693名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:12:34.82 ID:tW1RDoWv0
被曝被災地産物を一生懸命食べて復興に協力しましょう
東電に賠償請求だけは絶対避けねばなりません
一所懸命が転化して一生懸命になったのですが
被曝被災地産物を食べるのは文字通り一生懸命なのです
694名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:12:37.10 ID:uLB0Medh0
>>669
岩手のよりによって一関じゃねえかw
武田先生にこのこと突っ込まれたらどうすんだ市長。
695名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:12:48.43 ID:vvcAsW5v0
[東北]と一まとめの言い方だから悪いんだと思う

秋田・青森はまだ大丈夫、特に日本海側なら山形もね
今後は知らんけど
696名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:13:14.56 ID:UQjwep1Z0
>>686
右寄りもあれば左寄りもあって取捨選択できるのが正しい報道なんじゃね?
極端に片方報道して片方無視してるから今問題に成ってるわけで
697名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:13:21.69 ID:drLpVYml0
>>680
一瞬で終わるレントゲンと違って、四六時中365日、体内で30年間放射線を浴び続ける事になるんですけど。
698名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:13:24.68 ID:HVbUDk7L0
核は平和利用には利用できません
そもそも人間が悪なのですから
699名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:13:32.92 ID:P6mO5WltO
>>677

度胸というより、東電や政府はハナから責任とる
つもりないからそんな発言になる。
700名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:13:36.67 ID:Tr12flPp0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


★岩手県、★宮城県を助けよう! (殆ど補償無し)

津波で30000人も溺死・・・

片や、放射能で誰一人死んで無いし

今の線量じゃ、今後も誰一人死にそうにない!

▼福島のタカリ屋 ★補償厨★は 一万人死んでくれ!! ▼

補償なんかで生きて行けない!、自分の足で歩くんだ!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
701名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:13:44.48 ID:xookv0k10
武田先生は奥州史のデータ知っていたと思われ。
702名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:13:46.65 ID:FFM9wO2L0
>>680
信者に厨がつくって頭悪そうだな
703名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:13:50.07 ID:vc9bzeWv0
岩手 肉牛が基準値超え廃棄へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110908/k10015465041000.html

>岩手県によりますと、2頭は、一関市の2つの農家が飼育した牛で、
>今後、牛や餌の管理状況などについて詳しく調べることにしています。

降伏の科学だと「放射性物質が含まれた牛肉は健康に良い」と言ってくれるぞw
704名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 16:13:50.77 ID:e5DUM6x20
>>693
東電に請求しても利用者にその請求がいくだけw
705名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:13:50.60 ID:RENeGo6p0
>>680
必死やなw
706名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:14:04.39 ID:DKbMCNIC0
>>649
元気よく批判したのはいいがその直後にそのニュース
一関市長は余計なメール送らなきゃよかったなと思ってるだろうなwww
707名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:14:07.51 ID:eLUTGDp/0
>>688
遮蔽のやり方くらい書いたら?
708名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:14:14.33 ID:SxjQFzeO0
>>678
どこが言い訳?
市長とのメールのやり取りを書いてるだけやけど?

農家も被害者だから、補償してあげろって言ってるけど?
709名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:14:18.31 ID:vfx71P8z0

東北を食べて天国へ行こう!
710名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:14:21.61 ID:vKcVzkbu0
武田も矛盾してるな
「除染前に作ってはいけない」といいつつ、「年寄りは食ってもいい」という。作らなきゃ食えないじゃない。食えるなら作ればいいじゃない。
711名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:14:32.96 ID:Lbisf45z0
散々義捐金を恵んでもらいながら
感謝の気持ちどころか
日本中にセシウム毒物をバラ撒こうとしている
危険だと警告すれば全力で圧力を掛ける状況は
ナチスドイツと同じ
今現在日本は非常事態にある
正義の為に戦え!!皆の衆!!
東北の下劣な農耕土民を叩き潰せ!!!
己の身を守るのだ!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
712名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:14:36.83 ID:/Ee5Yz670
>>692
>今日の電気予想とか未だにやってるだろ?あれやることで東電の宣伝になるから局に金が落ちる。

アレも宣伝だったのかw
どうしようもないな
713名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:15:05.19 ID:+Z8uWE+T0
今までに経験したことが無いような、とんでもない人体実験になっているんだから
東日本の食品は、子供は食べない方が良いだろ。

大人は黙って食え。
714名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:15:33.83 ID:c2hLSwZG0
>>105
つか、偽装のような危険を冒したり、ディスカウントのように身銭切らなくても
売れなくなってきたら、加工食品や外食産業に回すんじゃないかな

中国野菜の時と全く同じで、加工されてしまえば、どこ産かを書く必要はなくなるし
誰も気にしなくなる

国、つまり、民主党政権が、あの馬鹿高い暫定基準値内だから大丈夫、と
お墨付きを出している限り、この流れは止まらないだろうね
715名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:15:33.82 ID:vZSjHUv00
>>680
レントゲンのような一時的な外部被曝と持続する内部被曝とでは全く違うぞ。
頭弱なのはお前。所詮は、とうほぐ脳。
716名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:15:39.60 ID:yrMEX0wb0
なんか最近、東電への批判が、ゆるんでるよね。
安全派と危険派の対立を東電が雲の上から見てる感じ。
717名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:15:53.67 ID:+aj55mCd0
>>430
大切なので再掲。

http://hamusoku.com/archives/5073138.html

あぶねえ。格安にひかれて日光行くとこだったぜ。
718名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:15:56.13 ID:Z/+cfYZq0
>>680
健康診断の時、女性は「妊娠の可能性がある場合はレントゲンを避けてください」って言われるよ…。
719名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:15:58.57 ID:vc9bzeWv0
武田教授を叩いているのは「降伏の科学の信者」でFA
720名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:16:12.42 ID:EIfjcMTZ0
少なくとも福島に隣接する県は全部無理だろ。もう誰も買わないよ
721名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:16:20.41 ID:vEGxv1GM0
>>680
武田信者厨? 武田信者厨? 武田信者厨????????

お前の頭の悪さと来たらwww
722名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:16:30.74 ID:4IA6GOGK0
>>680
その数値が正しければ問題無いけど、
東電が800分の1にごまかして発表してた件について、
やらせ社員さんはどう思ってるの?
723名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:16:50.11 ID:T7xmL0lV0
>>716 まんまとそこにのっかるネラーw
724名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:16:58.84 ID:DspUaOtc0
>>680
俺は食うよ
725名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:17:00.26 ID:vxZXPMrT0
>>680
ん?お前はばかか?
お前の知能が低レベルなのか?
お前の住んでいるところのセシウムが低レベルなのか?
どっちにしても汚染されてるんだね。
がんばってね。
726名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:16:59.78 ID:VReSSBFf0
馬鹿でも東北の農作物は健康に害があると考えるだろ

今、わざわざ東北産を食べる奴はいねーよ・・・・
727名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:17:07.14 ID:dWq8nxtf0
ID:yaXe6SXz0

こいつは池田信夫だからみんなキニスンナ
728名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:17:16.99 ID:vfx71P8z0
>>712
NHKでもやってるぞ。CM説が本当なら大問題だなw
729名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:17:20.59 ID:/Ee5Yz670
まあ、
棄民ですよ、棄民
日本で棄民があるとはな
( ゚∀゚)<アハハハハハ八八ノヽノヽ ノヽ ノヽ
730名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:17:20.64 ID:8fbko90+0
【社会】 武田教授 「子供・農家救うには、事実言って除染すべき。だが東電・国は『痛み分かち合う』と国民に責任転嫁」…市長抗議に回答
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315464042/
731名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:17:26.97 ID:JtSvPVch0
なんかテレビで放送しないので2chだけが盛り上がって
馬鹿みたいになってきたけど、これは情報統制されてると見て
いいんかな?ネラーは今こそリアルで立ち上がれ
732名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:17:36.23 ID:J8Z1TawL0
武田の言うとおりだ、
子どもには喰わせないに限る


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110907-00000029-kana-l14
横浜市保健所は7日、国の暫定基準値(1キログラム当たり500ベクレル)を超える
放射性セシウムが検出された牛の肉が市内で販売されていた、と発表した。
733名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:17:49.10 ID:zyev5txc0
>>680
抜打ち検査した市販のお茶から暫定基準値の200倍のセシウムが出た今、
そんな発狂されてたら余計に疑うよね。
埼玉や千葉のお茶でそれだからね。
734名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:17:55.58 ID:1ILY5p3S0
>>716
危険厨の本当の敵は東電だからな
安全厨はよくわからんw
735名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:18:10.57 ID:Z/+cfYZq0
こういう学者がひとりでもいるって時点で十分怖い。
736名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:18:11.06 ID:Pri+Evz70
>>669
・・・工作員、一関市長、撃沈だな。(笑)
737名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:18:12.02 ID:vMvAwfY/0
年金受給者は東北産で生活しよう
これで、よくね?
738名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:18:14.82 ID:NZb+Gqsj0
>>708
キミは実際の放送みた?
オレはユーチューブで見たけど、ずいぶんな物言いだったぞ
ブログで書いてある事はおおむね正しいと思うんだ
だから、これが本意ならば、最初からそのように発言すればいいんじゃない?ってこと

オレは武田のブログも震災後ずっと読んでるけど、ところどころにそれは農家や東北の人に
いうことじゃなくて東電にいうべきことなんじゃないか?って逆につっこみたくなる
箇所がけっこうあるぞ
739名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 16:18:33.44 ID:e5DUM6x20
>>729
日本とはいえ状況次第だろ
増税するぞと言われればやむを得ない
740名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:18:42.31 ID:E5ffkUhV0
>>703
他の牛肉と混ぜれば薄まるから出荷しておk
741名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:19:51.22 ID:Lbisf45z0
平和ボケしてんだよな日本は
危機感が無さすぎる
非常事態に対する危機管理の教育が
皆無なんだよ
マスゴミや政府の発表が正しいと洗脳されている
政府の「安全宣言」は
安全では無かったろう?
どうして学習しない?
小売は産地表記の義務があるから、
東北産の口に入れるものは
一切購入するな
それしかない

お前らの家族が病気になったら
復興支援なんてバカ面して言えるか?
742名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:20:02.36 ID:BAGV3pUd0
>>678
>東北だって線量が東京よりも低いところいっぱいあるし、

東北では、極力低い数値の所を探して、そこで測定しているらしいよ。
東京ではそのような小細工はしていない
つまり、数値的に東京と似たようなもんであったとしても、警戒は必要なんだよね〜
743名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:20:07.04 ID:P6mO5WltO
>>703

市長に汚染牛のメール送ったら、どう反応する
んだろうねw
744名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:20:56.61 ID:drDO0T13O
助教とドラゴン

武田先生と原口
745名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:21:09.50 ID:vKcVzkbu0
そういえば、あの田母神ってのは幸福の化学なのか?ずいぶん基地外じみた原発擁護がそっくりなのだが
746名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:21:10.61 ID:YiEgUtB/0
>>5
まあ東北産のものは死んでも買ってないけど、どうせ違う場所で水揚げすんだろ?
747名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:21:32.68 ID:6/c4kr3c0
被災地はこの際、全員公務員にして、共産社会主義特区にしたらどうかね。
748甲状腺ガン等の患者がもう出始めているのか。:2011/09/08(木) 16:21:53.74 ID:TCrhnyG20
>>169
なおさら悪い。手遅れか。
749名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:22:01.89 ID:aYRyOVgh0

食品の放射能測定、家庭でのガイガーカウンター利用は「無意味」も
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aeo3kJfmEDI8

片山氏は、食事の前に食品に計測器を差し向けるだけでは
ほとんど無意味だとし、例えば水道水や魚について
意味のある測定結果を得るには特別な処理が必要だと説明した。
750名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:22:10.24 ID:/Ee5Yz670
>>728
いまさら驚かないさ〜
だって犬は東電が株主なんでしょ?逆かな

>>739
その前にブラックボックスの特別会計の中身を公開するのが筋
外務省がそこから高級ワインを買うカネ出してた実例もあるし
まあしたら霞ヶ関死亡だから死に物狂いで抵抗してるわけさw
751名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:22:13.66 ID:VReSSBFf0
些細な事でも食べ物に煩い割りに、放射能汚染された食品にはお前等優しいよなw
752名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 16:22:15.48 ID:yAP/tFaP0
全品検査して安全証明書付けてから出荷しろ
753名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 16:22:30.85 ID:e5DUM6x20
>>747
特区内で経済回すなら歓迎するがなw
754名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:22:35.35 ID:P3EVmwDI0
電気代を15%値上げしたところで
工作員代に化けるんだろうね

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315451449/-100
755名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:22:54.80 ID:JTqBDfrr0

★ 武田の支持者って 低能以外 見たこと有るか?? ★

756名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:23:11.27 ID:wiT64ffe0
757名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:23:21.39 ID:ZyuOvYA+0
>>747
なり手が少ないだろうから珍案かもしれない
残る人は環境からの身体健康への影響など自己責任と言う事で
758名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:23:28.86 ID:RylyixOkO
全ての食材を福島県産で、一年間食べ続けたら大まかに何ベクレルくらい逝くんだ?
外部被爆と別で教えてくれ
759名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:23:36.41 ID:zChtEc4l0
数値が低い事が、健康を害しない事に直結すると言うことは無いのではないか
760名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:23:38.06 ID:riECIj/z0
>>747
フクシマは消費税なしにしたら移住する人増えるんじゃないか
761名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:23:42.37 ID:YiEgUtB/0
>>57
やべぇw
誰か添削してやってから送れよ・・・
762名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:24:52.06 ID:QOZbR1zC0
>>743
どうって?
市長は、汚染されたものがある事を、メールに書いてるけど
763名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:25:03.06 ID:4Jn/7a/X0
>>758
DASH村でやればいいのに
1年間福島食材だけで生活、終わったあと精密検査
764名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 16:25:10.81 ID:e5DUM6x20
>>750
筋はそうでも実際に増税されちゃたまらないだろうが
765名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:25:24.62 ID:iVVDX7ax0
放射線医学の専門家じゃねえだろ。
766名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:25:33.09 ID:DspUaOtc0
っていうかさ
西日本に休耕田ないのかよ・・・減反しまくったんだろ
今こそ使うチャンスだぞ
767名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:25:51.24 ID:LNByGCHo0
市長さん、自分たちの加害者は東電であって武田じゃないのになに誤射してるんだか。
風評という目先の意味もないことに囚われて市民への実害を忘れてしまったのか。。
加害者が自分たちから他人に移行する風評被害問題で実害から目を逸らす東電のマスコミ戦略が成功している。
768名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:25:59.56 ID:Lbisf45z0
散々義捐金を恵んでもらいながら
感謝の気持ちどころか
日本中にセシウム毒物をバラ撒こうとしている
危険だと警告すれば全力で圧力を掛ける状況は
ナチスドイツと同じ
今現在日本は非常事態にある
正義の為に戦え!!皆の衆!!
東北の下劣な農耕土民を叩き潰せ!!!
己の身を守るのだ!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
769名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:26:07.61 ID:YiEgUtB/0
>>749
これ未だに勘違いしてる奴らがいるよな。
店に置いて、客が測ればいいとかw
そんなんで分かるわけねーじゃんw
770名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:26:09.93 ID:oXuGdrow0
>>760
いや、日本の糞政府なら「フクシマは消費税なし」って言った1年後には
「やっぱりフクシマも消費税あり」って平気で言いそうだから
動かない方が良い。
糞政府の糞政策に振り回されるなど愚策中の愚策。
771名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:26:23.98 ID:/4QomBby0
>>658
ヘビースモーカーの肺がヤニでまっくろって定番だと思ってたけど違うんだ
ありがとう
772名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:26:41.62 ID:gAYLDiGU0
こいつチョンだわ
分断工作してる外道だわクズすぎる


711 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:14:32.96 ID:Lbisf45z0
散々義捐金を恵んでもらいながら
感謝の気持ちどころか
日本中にセシウム毒物をバラ撒こうとしている
危険だと警告すれば全力で圧力を掛ける状況は
ナチスドイツと同じ
今現在日本は非常事態にある
正義の為に戦え!!皆の衆!!
東北の下劣な農耕土民を叩き潰せ!!!
己の身を守るのだ!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!


773名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:27:10.99 ID:8BV//D/+0
何で食品の安全問題にすり替えて武田をマンセーしてるんだ?
武田が調子に乗って無配慮な言葉を使ったのを指摘されて
「文句は東電に言え」なんて開き直ったことの問題だろ
774名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:27:23.20 ID:NZb+Gqsj0
>>742
それはなんとも言えないけどなあ
東北も東京もそのごまかしはけっこうあるんじゃない?
たださ、ある程度汚染マップとかで高いところと低いところわかるじゃん?
だからやっぱ東北ってひとくくりにするから問題なんだと思うんだ

秋田や山形より、茨城や千葉、栃木、埼玉のがずっと問題あると思うし
775名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:28:03.04 ID:aYRyOVgh0

ID:W9/+YzJk0
クンへ


食品の放射能測定、家庭でのガイガーカウンター利用は「無意味」も
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aeo3kJfmEDI8

片山氏は、食事の前に食品に計測器を差し向けるだけでは
ほとんど無意味だとし、例えば水道水や魚について
意味のある測定結果を得るには特別な処理が必要だと説明した。

ガイガーカウンターは空間放射線量を測っているだけってこと
スーパーで計っても意味無いよ


776名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:28:23.59 ID:P3EVmwDI0



子供に放射性廃棄物を食べさせるってどこの発展途上国だよ


777名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:28:33.07 ID:SxjQFzeO0
>>738
震災後からしか見てないのか?w

こっちはリアルで放送流れる大阪ですが?

小学生からの質問ってことを忘れてない?
778名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 16:28:37.39 ID:e5DUM6x20
>>772
言葉は汚いし過激だが
東北の奴らが国や東電に言ってるように見せかけて
目線が国民のサイフに行ってるのはもう分かってるっしょ?
779名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:28:49.18 ID:nMTt2g71O
>>763
芥川賞作家の柳なんとかて朝鮮人の女の人が体調崩してブログかなんかに書いてるぞ 福島県産を無理して食べるとああなる
780名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:29:08.31 ID:JtSvPVch0
>>774
山形は福島の隣県だろ…
781名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:29:24.59 ID:P6mO5WltO
>>758

柳美里と同じ運命が先か、心筋梗塞が先か?w
782名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:29:24.98 ID:7TBDgKLR0
洪水の被害を受けた農家は今年たくさんあるが
ダメになった野菜を他人に無理やり食べさせようとする人を見たことない

放射能汚染も農家に責任があるわけじゃないし
いつもの災害の時の対応をしてくれよ
見た目が綺麗で味も変わらないのはわかったから毒性を明記してくれ
ダメなのは捨ててくれ
783名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:29:25.29 ID:DspUaOtc0
>>773
感情的な対立は当事者で何とかすればいいとおもう
他の人にとっては「どうするの?」だけが問題
784名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:29:35.20 ID:vQur2/pw0
東北は農業と畜産もうあきらめろよ・・・
785名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:29:48.74 ID:G92oQum/0
一関市長「役所のまわりだけはきっちり除染済みや」
786名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:30:02.17 ID:M+LRqf700
>>780
地理も知らない馬鹿に、
東北はdisられてるのか・・・(´・ω・`)
787名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:30:50.64 ID:OuMaH4G90
>>680
>セシウムの暫定基準値で米を食べ続けても年間で実効線量は0.39ミリシーベルト以下。 

おまえ、それ、どういう計算?

500Bq/kgの食材を毎日2kg食べ続けると、年間5mSvの内部被曝だ

一関では、それに外部被曝も加算な

>単純な足し算もできない知恵遅れがギャーギャーろネットで騒いで風評被害撒き散らすなカス 

、、、、、、、、、
788名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:30:56.51 ID:A06J86B20
>>745
単純には勝共系列
それも、反中共系列の派閥でどちらかと言えば満州引揚や軍需関係の系譜
だから原発擁護じゃなくて技術的に漢民族より有利であることを全面にする系列
だわな。
789名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:31:01.49 ID:NkGRp8xJO
抗議で農家を助けてるつもりだろうけど本当に助けたいなら農地を除染してクリーンな農作物を作れるようにしてあげるべきだろ

風評ではなく実際に放射性物質が含まれてるのだから

川勝の二の舞だぜ
790名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:32:06.01 ID:xh9pgh3N0
おめーらw
791名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:32:20.60 ID:/Ee5Yz670
税金が足らなくて復興増税が必要だと言ってたのに、東北の人が
住居に困ってる一方で、必要がない公務員宿舎を税金で建設だってさ。。。

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315130047/l50
「事業仕分け」で凍結されていた「公務員宿舎」…
野田新首相(当時財務相)了承のもと着工していた
792甲状腺ガン等の患者がもう出始めているのか。:2011/09/08(木) 16:32:45.38 ID:TCrhnyG20
793名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:32:47.64 ID:pgq5Y+5r0
>>758
福島のどんな食べ物かにもよるよ。
暫定基準値くらいのものを食べ続けた場合は武田教授曰く
「今の食品の汚染に関する暫定基準は、1年17ミリシーベルトから22ミリシーベルトの被曝を基準にしていますから、
子供はもちろん、大人でダメです。」
らしいぞ。
ttp://takedanet.com/2011/07/120_df0d.html
794名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:32:48.64 ID:rRyflpnf0
>>781
あれは、セシウムさんじゃなくて、ピカピカピーチルーレットが大当たりしたんだろ(w

プルトニウムとか何処行ったんだろうね(w
795名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:33:03.38 ID:n+TKUtXV0
>>786
俺は九州出身だから東北の地理は判らんのや
796名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:33:11.62 ID:RWxPOlcg0
>>787
すげえな
毎日2kgも米食うのかw
797名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 16:33:41.79 ID:e5DUM6x20
>>791
東北の奴らにも公務員宿舎にも税金は使うなよ
798名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:33:50.99 ID:eC4KZFVu0
てめえの町の子供や妊婦が危ないと日本国民にシグナルと出してくれてる
学者の口を封じようとするとかアホじゃないのかこの糞市長は
799名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:33:50.77 ID:3En2xly80
市長も馬鹿だな
だまってりゃホットスポットだってバレなかったのに
800名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:34:16.23 ID:vQur2/pw0
そんなに放射性廃棄物が食べたいなら、そういう人たち向けに通販でもして買ってもらえばいいねん
放射能性物質なんて大丈夫言ってる人が責任もって買ってくれるだろう
801名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:34:23.58 ID:aYRyOVgh0

>放射性ストロンチウム測定では高温で24時間程度にわたって
>灰化したサンプルや硝酸が必要だ。

とりあえず野菜はゆでてお湯を捨てるとよいみたい

魚は産地がわからないからもっと怖い
特に骨は食わないこと

政府はストロンチウム測定はしてるの?
どこかにデータある?
802名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:34:23.77 ID:7qOJWGVH0
>>738
おめぇは馬鹿かw 東電に農家の被害分を請求するのは武田のような
学者じゃなくて、「市長」の仕事だ。

武田はずっと「今年は農作物の出荷を諦めて、土地を除染しろ」と
言い続けてんの。除染が遅れれば遅れるほど、地下水や土地に放射性
物質がしみ込んで、長くその土地の作物に影響するから。

そうなったら何十年も農作物が食えないし売れん。そっちのほうが
地元の農家に大打撃を与える事になる。除染を真っ先に行なわない
政府に対しても武田は抗議してるし、講演でそう話してるぞ。

番組の言葉尻だけ捉えて脊椎反射すんな。能無し。
803名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:34:32.51 ID:HVbUDk7L0
一関市長が問題を広げれば広げるほど一関の悪評が高まり風評被害が拡大していく
武田のは実害だけだったのに
804名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:34:45.48 ID:P6mO5WltO
>>789

実際にかなり高い設定の暫定基準値越えの汚染牛、
自分の土地で出していたんでは説得力がない。
場合によっては、辞任か?w
805名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:34:55.94 ID:E5ffkUhV0
>>786
平面の地図しか知らないんだな
806名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:34:59.79 ID:OuMaH4G90
>>680
>セシウムの暫定基準値で米を食べ続けても年間で実効線量は0.39ミリシーベルト以下。 

あーわかった、それ年間じゃなくて、月間被爆量だとしたら、計算合うぞwwwww
807名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:35:02.77 ID:2c8sdim30
今後の教訓として、放射線量を細かく計るための機材と人員を用意できない地域、農業の割合が多い地域
行政区画が大きく安全なものと危険なものが混ざってしまう地域には原発を設置しちゃダメだな
808名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:35:20.76 ID:JtSvPVch0
>>786
南東北は皆隣県だと思ってたよ
809名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:35:21.39 ID:YTHMfBh00
>>775
その文章はまだ後半あるだろ
>日本の厚生労働省の説明書によると、緊急時における測定サンプルは5キログラムないし5リットル以上が必要。
>同省の「緊急時における食品の放射能測定マニュアル」では、ガンマ放射線への感度が低いとして
>ガイガーカウンターを食品や飲料の測定に用いないよう勧告している。
5Kgおよび5リットルあればいいだろ。牛肉1枚じゃなくブロックとかな
810名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:35:25.62 ID:NE7GCiQ10
新大久保あたりで東電社員が電柱昇ってるとこを白い目でみられて
それでキレて全然関係ない女に抱きつき倒したってニュースとかはあるけど、
東電社員に嫌がらせ、無言電話、脅迫電話、とか一切報道されないね。

たぶん報道するとウェルテル効果でみんなマネして暴徒化するからだろうな。
811名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:35:36.05 ID:NZb+Gqsj0
>>777
震災後からして見てない キミはずっと武田ブログチェックしてたの?

小学生からの質問ってのを忘れてるわけじゃないよ でもやっぱ言い方だと思う
オレは関東だからある程度東北の地理わかるけど、隣県でも山脈に遮られて放射性物質が
あまり降ってないところもあるし、海風から関東平野に抜けてって感じで関東はけっこう
汚染されてたりするんだ
だから東北ってひとくくりが乱暴だって思うわけよ

てかキミと喧嘩したいわけじゃないからね?
オレだって好き好んでセシウム入りの野菜を食べなくてもいいと思ってるんだけどな
ただ東日本全体が汚染されてんだ 
西日本住みと東日本住みでは微妙に感覚が違うと思う
812名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:35:40.26 ID:/Ee5Yz670
>>786
山形は福島の北だけど隣県じゃん
>>797
だからお前は馬鹿だっての。公務員宿舎をやめてそれを東北に回すなら良いだろ
自分に使われないのはなんでも嫌ってかw
813名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:35:42.35 ID:azP9fT8A0
3月以降癌になった奴は全部東京と福島と東電に請求しろよ
814名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:35:47.00 ID:L8U2MUiW0
中部大学卒なんだが武田の発言で一番腹が立ったのは「学食がマズイ」
815名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:36:20.12 ID:3En2xly80
>>814
美味い大学なんてあんの?
816名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:36:42.93 ID:aYRyOVgh0
>>796

食品(水)の全てだろ

読めよ

817名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:36:56.47 ID:eqEJ6spj0
不安を煽って商売している奴がいる
818名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:37:07.71 ID:M+LRqf700
>>784
それって食糧自給率の問題から言って、
スゲエ危険なんだが。
もし輸入が止まって餓死しそうでも
食いたくないからって食わんのか?
>>795
山形市と原発事故地の距離を九州に例えると、
宮崎市から熊本空港位の距離と間に山があるんだが
819名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:37:11.77 ID:0lSLiSCK0
これマジ?一関って・・・

367 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 06:58:38.77 ID:I5rwK8UZO
一関は早川教授が汚染マップを出した時も逆ギレ講義してたよね。
早川教授のブログによると、なら一緒に計測しませんか?と呼び掛けたそうだけど応じず。
本当に汚染されていない自信があれば、マップを作成した当事者との計測は、むしろ望むころだよね。
いい加減に汚染と向き合って欲しい。
見苦しいよ。
820名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:37:20.54 ID:iFSE0gdQ0
日本はもうダメかもしれんね
821名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:37:39.46 ID:StVjH+sS0
>>9

岩手のピーマン買っちゃった。捨てるわ。
822名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:37:39.93 ID:2I1/EY6R0
もう東北は独立でいいんだよ
その代わりロシア、中国と組んで西日本を囲めば良いw
823名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:37:40.59 ID:JtSvPVch0
一関は東電や国から補償貰えるかもな
市長賢い
824名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:37:44.03 ID:TQ2Xwltk0
>>396
ベラルーシだったか、39ベクレルのものを
10才以下のガキに食わせようとしたら親が医師に怒られたっつのにw

日本のシカは2037ベクレルw毎年シカ肉貰ってたけど食えneeeww
825名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:37:53.71 ID:oXuGdrow0
>>817
安全だ安全だ言って商売してる奴もいるしなw
826名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:37:54.30 ID:JTqBDfrr0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


★岩手県、★宮城県を助けよう! (殆ど補償無し)

津波で30000人も溺死・・・

片や、放射能で誰一人死んで無いし

今の線量じゃ、今後も誰一人死にそうにない!

▼福島のタカリ屋 ★補償厨★は 一万人死んでくれ!! ▼

補償なんかで生きて行けない!、自分の足で歩くんだ!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
827名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:38:02.78 ID:Lbisf45z0
おまえら、東北の喰い物はやめとけよ
俺のヒステリックな書き込みを
「無」にするなよ(笑)
828名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:38:06.93 ID:NE7GCiQ10
ガン保険入ってるやつ、解約したほうが節約になると思う。
将来ガンになったら東電のせいになって国からカネ出るから。
829名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:38:14.58 ID:vxZXPMrT0
直ちに健康に害を及ぼさない牛肉で売れば
ここにも買ってくれる奴は結構いそうだな
がんばれー怪しい牛肉


俺は汚染された可能性のある怪しい食べ物は買わね〜
830名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:38:24.54 ID:HVbUDk7L0
原発はどこも設置しちゃ駄目ですよ
自分の身近に安全だと信じ込まされてる核兵器があるようなものです
戦争になったらそこを直撃させれば、簡単な原爆の出来上がりです
24時間気を抜かず管理し、隕石が直撃して落ちようが故障しないものが完成しない限りね
近い未来はそうならなければならない
抑止力としての核は必要ですけどね
831名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:38:30.52 ID:xh9pgh3N0
おまいら仕事早すぎでワロタ
832名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:38:33.40 ID:2bKdvXUy0
水着姿のアイドルがキスマーク付けまくって登場してきてファンが文句言ってるようなもんだ
ファンはキスマークと信じない
「転んでできたアザだ」という

アイドル→食品
キスマーク→放射性物質
付けた人→東電、政府など
ファン→農家などの関係者

農民は信じたいんだ
833名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:38:40.55 ID:W9/+YzJk0
>>820
武田のデマを信じちゃうような情弱が、こんなにいるようじゃ日本はダメかもしれんね
834名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 16:39:08.18 ID:e5DUM6x20
>>812
なんで東北なんかに使うんだよ?
自分じゃなくてなるたけ多くの国民に効果的にって事だ
福島は見捨てた方が効率がいいんじゃないの?
835名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:39:14.68 ID:P3EVmwDI0
すべての原因は東電の怠慢なのに見事に問題をすり替えられて
被害者同士が罵り合うって悲しいね。

一方、東電社員はボーナス貰ってぬくぬく幸せでいいですね。
その幸せもいつまで続くことやら…
836名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:39:16.31 ID:/Ee5Yz670
>>796が米農家だということだけは分かった。
837名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:39:25.49 ID:mLbvO9uQP
物理学として放射線を知っていることと、医学生物学として放射線を知っていることとは
違う。
大人なんだから公共の場で発言するときは、言っぱなしではなく、逃げずに
責任を持つべき。食品の放射線を気にするくらいなら、塩分濃度を気にした方が
ずっと体のためになる。
838名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:40:07.46 ID:Lwy9iupGP
>>828

RT @hosshyan: 生命保険会社に勤める知人が、
「最近、ガン保険のCMがなくなったと思わへん?」と。
理由を訊いたら、外資系には共通の資料が回って来て、
原発事故後のガンの発症率が上がったので売り止めがかかってると。
特に0〜6歳の子供達の被爆が指摘されてて、 ...
839名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:40:14.85 ID:M+LRqf700
>>805>>808>>812
隣県だけど、
距離と山が有るんだよ。
南は一山越したら平野だろ?
だから距離のある柏でもホットスポットがある
840名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:40:20.69 ID:pgq5Y+5r0
>>833
じゃあ情強のきみは何がデマだと思っているんだい?
841名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:40:23.79 ID:P6mO5WltO
>>813

ガン化はまだあともう少し…
しかし、急性白血病や心筋梗塞などの付近の死者は
増えているようだw

842名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:40:44.51 ID:1ILY5p3S0
>>816
実際水を含めたら2kg軽く超えるような・・・w
人間に必要な水分は1日2リットル≒2kg
静岡茶飲んだらアウトですねw
843名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:40:56.17 ID:vnW6QBqc0
なにも間違っていない
武田教授の意見も一意見として尊重すべきだし、
市長は市を守るため抗議するのも当然の行為だ

これで終わり
844名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:41:03.09 ID:VcRm6dl7O
俺沖縄にいるけど内部被爆した
845名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:41:15.78 ID:UQjwep1Z0
>>838
昨日BSだけどアフラックのガン保険CM見たぞ
東日本の地上波では知らんけど
846名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:41:15.83 ID:iFSE0gdQ0
>>833
情弱はお前だろw これからは飲食物による内部被曝のほうが問題になるのに
何がガイガーカウンターだバカ!!
847名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:41:27.35 ID:/Ee5Yz670
>>834
>福島は見捨てた方が効率がいいんじゃないの?

効率が全てに優先する日本で育ってきたおまえも哀れだな
おまえも非効率って見捨てられても絶対文句言うなよ
848名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:41:43.24 ID:oCb+ClK00
>>800
田母神さんなんて、信者がいっぱいいるんだから呼びかければいいのにな。
みんなで福島の物を食べようって信者全員で契約してやれば、結構いい商売になる気がするw
849名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:42:10.98 ID:aYRyOVgh0
>>842

お茶は何回もお湯で洗って飲むといいと聞いたぞ

850名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:42:20.55 ID:2I1/EY6R0
結局ねらーは東北民は「死ね」ということなんだろ
もうすでに福島の農家で自殺者出てるしこれからもどんどん出てきて社会問題になるだろうな
そして東北民は「何ががんばろう日本だ」「独立しよう」「ロシア、中国と組もう」という意見が
出てきても俺はまったく驚かない
日本はもう経済的にも終わりかけてる国だしロシアとか中国の領土になった方が
未来があるかもしれんしな
851名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:42:22.52 ID:eLUTGDp/0
>>843
青酸カリ云々言わなければ大体同意するのに
852名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:42:30.17 ID:NZb+Gqsj0
>>802
だから言い方が悪いんじゃね?って言ってるだけなのに、なんで馬鹿だの能無しだの
言われなきゃならねえんだw

別に武田が間違ったこと言ってるなんて言ってねえだろーがよ
ちゃんとオレの主張を読んでから怒ってくれよ
853名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:42:30.21 ID:JtSvPVch0
>>812
やっぱり山形は福島の隣県だよな…
854岩手の前沢下では甲状腺ガン等の患者がもう出始めているのか。:2011/09/08(木) 16:42:42.28 ID:TCrhnyG20
3000万人避難。
日本として機能しなくなる。背筋が寒くなりました。
人災です。@菅直人
http://www.dailymotion.com/embed/video/xkwoul

http://twitpic.com/6gz9ox
855名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:43:14.20 ID:BEf927ny0
>>837
放射性廃棄物です
食物ではありません
856名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 16:43:26.54 ID:e5DUM6x20
>>847
じゃあお前身銭切って支援する?
そうじゃなくても増税を受け入れるの??
筋が筋がって言ってても実際に増税されたら何の意味もないんだよ
857名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:43:45.14 ID:7XlLnIUL0
因みに今回の件に関して文句を言うべき場所は
東電ではない、国!!!

放射性物質の処分や除染を行えるのは国だからな。

円高対策も景気対策も行わず無駄を省かずに増税して、放射性物質もそのまま、
着々と日本を滅ぼす民主党に苦情を!!!
858名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:43:58.32 ID:RWxPOlcg0
>>816
なら全ての経口接種物の残留放射能量が500Bq/kgって
いったいどこから出したデータだよw
一関市の水道水からは4/14以降放射性物質検出されてねーぞ
http://www.pref.iwate.jp/~hp031501/suidou_ichi.html
859名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:44:03.31 ID:TQ2Xwltk0
>>27
www一関テラホットスポットww
一関市の市長は群馬大学の教授にも文句言ったのかよw
武田のオサーンよりこっちが先じゃんw
860名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:44:06.29 ID:NE7GCiQ10
東北のどこかだかで、「山形産」って書いてある米袋(ビニールのやつ)が
売られてるらしいw産地偽装どころじゃねぇJAさんよ。
861名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:44:21.94 ID:/Ee5Yz670
>>839
なるほど理解した
>>845
でもアフラックしかないような
862名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:44:22.91 ID:6j/3DvHg0
70歳以上なら、寿命がくるまでに影響でないでしょうから
老人に買ってもらえばいいんじゃない?

というより、老人が東北のもの消費するのを義務にしたらいいのに
863名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:44:26.20 ID:7qOJWGVH0
除染は遅れれば遅れるほど手遅れになる。放射性物質が降り積もった
土地を薄く剥いでどこかに集める。それだけで今後の何十年もの
放射能の汚染が、弱められて防止できる。

武田は初期の頃からそう言い続けてる。

台風シーズンに入って大雨が降るようになってよ。地下水にしみ込む
ようになったらとても悪いの。チェルノブイリでも旧ソ連は地下水に
放射性物質がしみ込んだり流れ出すことを、必死になって止めたのに。

武田が言ってるのは「農家の批判」じゃない。農家を救いたいんだよ。
子供たちの放射能による被爆を止めて、長年に渡って農作物に悪い
影響が出ないように「政府が」除染を一刻も早く行なえと言ってる。

除染で出た「大量の土砂」をどこに保管するかでもめてんだよ。
菅直人の馬鹿が保身のためにグダグダやってるうちに半年も経った。
岩手の市長(一関)も無能過ぎる。

岩手の農作物が売れないとしたら、なんの処置もしない一関と民主党、
処置を遅らせた菅直人の責任だぞ。農家の首を絞め倒してる。
864名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:44:28.91 ID:Wft4kDsq0
東北の野菜が売れなきゃ
農家自治体の矛先は国・東電に向く
ビミョーに売れるから風評被害だの気にするんだよ
865名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:44:29.99 ID:2I1/EY6R0
俺は宮城県民だけど最近、体の調子が悪いぜ
被曝した影響かもな
まぁ、独身童貞フリーターだから別に構わんがw
楽して死にたいわ もう「キモい」とか言われて生きるのしんどいわ
866名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:44:38.39 ID:P3EVmwDI0
被害者同士いがみ合うなよ

本星が笑ってるぞ
867名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:44:40.29 ID:LkacPEd20
you tubeで確認は問題あるんじゃないか?
せめてビデオ見た!とか言おうよ
868名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:44:43.19 ID:OuMaH4G90
>>842
>実際水を含めたら2kg軽く超えるような・・・w 

787は食材のセシウム137しか考えてないから5mSvで済む

暫定基準作った当時は、ヨウ素汚染とか水の汚染とかも含めて作ったので、20mSvは
軽く越えるようで、武田先生もそういってる
869名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:45:23.82 ID:kazm8rqD0
あとこの手の話題って生の食肉や農産物が話題になってるが加工品は大丈夫なのか?

原材料もチェックされてるんだろうか?
870名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:45:37.04 ID:StVjH+sS0
千葉だって市販のお茶から基準値超えのセシウム出てるのに
安全じゃないものが市場に出てると思ったほうが普通
871岩手の前沢下では甲状腺ガン等の患者がもう出始めているのか。:2011/09/08(木) 16:45:41.13 ID:TCrhnyG20
塩(ナトリウム)よりもはるかに結合性の強いセシウム。
除染できない・・ http://t.co/QmGmmTa
872名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:45:42.35 ID:oCb+ClK00
ネットスーパー(イトーヨカドー、西友、イオン)は福島産きゅうりを売るのを止めろ。
873名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:45:57.08 ID:HVbUDk7L0
核兵器の開発はやるべき、核兵器こそ本当の平和利用
核兵器を使えば破滅が待ってるなんてのは猿でも分かってるが
安全だと信じ込まされている原発が爆発してもなんとかなると思ってる奴らが多すぎる
偽りの平和ほど厄介なものがない
核実験は宇宙でやれ
874名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:46:26.28 ID:2c8sdim30
ttp://blog-imgs-45.fc2.com/u/n/i/unimer/20110908104235_130_2.jpg
これ見るとさ、山形は宇都宮経由で汚染されたんだな、げえな奥羽山脈
875名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:46:26.99 ID:BAGV3pUd0
>>869
ビタミンサプリなんて、安い野菜から抽出しているから
今だと東北の野菜を使って製造しているだろうな
876名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:46:41.78 ID:rfrKwaCBO
>>846
うちの親が内部被曝のことを信じてくれないから説得したいんだけど、
内部被曝のソース教えて。
ネットでも本でもいい。
自分でも調べたんだけど精度の確かなデータが見つからないorz

説得できないと福島の野菜を毎日買ってこられちゃうorz
誰でもいいので教えてくださいお願いします
877名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:46:58.42 ID:OuMaH4G90
>>856
>じゃあお前身銭切って支援する? 
>そうじゃなくても増税を受け入れるの?? 

円高なんだから、円刷って支援すればいいだけ

>筋が筋がって言ってても実際に増税されたら何の意味もないんだよ 

意味がなければいいんだが、実際は大恐慌になる
878名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:47:01.94 ID:YcYp1O0q0
たかじん 委員会9月4日 パート5
http://www.youtube.com/watch?v=6_PHwPVoLcg
879名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:47:06.47 ID:W9/+YzJk0
>>840
すくなくとも武田のこの発言はデマ。セシウム137のLD50なんて聞いたことがない。
とうて科学者の発言とは思えないよ。

>>放射性セシウム137の{成人、経口}での50%致死量は0.1ミリグラム
880名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:47:11.62 ID:TlZDXfZI0
>>773
違うよ
881名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:47:16.98 ID:UQjwep1Z0
>>873
重金属のデブリを宇宙にばら撒けっておまえ・・・。
882 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 77.7 %】 :2011/09/08(木) 16:47:22.65 ID:81NXEMjN0
もういい加減ゆるしてやれよっっ!
市長には市長の立場があるんだよっっっ!
883名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:47:25.79 ID:iFSE0gdQ0
>>857
そうだ!!どうして臨時国会が9月13日から16日までの三日間しかやらないんだ?

こんな緊急事態で70%の支持率があるはずの野田豚が予算審議を逃げるなんてありえんだろ?

直ちに国会を開いて、盆も正月も返上して通年国会やり続けろ、税金泥棒が!!!
884名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:47:35.69 ID:KKCnv78v0
>>876
あんた歳いくつ?
885名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:47:38.10 ID:/Ee5Yz670
>>856
おまえは低能か?俺のレス読み返せよ
公務員宿舎なんか建てるカネあったら復興に回せとしか書いてないが?
どこで増税マンセーしてる
886名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:47:42.98 ID:JtSvPVch0
>>863
一関市長は自民系だったような
887名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:48:02.17 ID:StVjH+sS0
>>869

ダメに決まってるじゃん
888岩手の前沢下では甲状腺ガン等の患者がもう出始めているのか。:2011/09/08(木) 16:48:08.40 ID:TCrhnyG20

原発予定地の旧久美浜町と旧日置川町。


よかったなぁ、原発せぇで。
あの、もぅ有ったら、
ちいさぁ村だ。もう、いちころだぁ。
http://www.dailymotion.com/embed/video/xkx8df

889名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:48:16.29 ID:+tFkrUcv0
>>10
それ、誰でもとれるから。
890名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:48:42.31 ID:eqEJ6spj0
武田
本が売れて羨ましいな。
891名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:48:53.78 ID:ZUHnbVKc0
>>876

チェルノブイリの犠牲者、癌・白血病は100万人規模
それ以外の健康被害は2000万人と言われてる。
しかも染色体をやられているから遺伝でまた次世代が病気に
なっている。甲状腺癌の女性から白血病の子供が出るなどざら

まあ大人はたいして問題はない。と日本政府はそういってるけど
首相官邸 チェルノブイリ事故との比較
http://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka_g3.html

ウクライナにおける事故影響の概要
ウクライナにおいては,合計して300万人を超える人々がチェルノブイリ事故によって,
病気になったと考えられる.そのうち約100万人は子供である
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Grod-J.html

892名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:48:56.92 ID:c2hLSwZG0
>>751
お前は勘違いしているだけだ
過去のことを思い返してみれば分かるが、一般人が食で騒ぐのは、
テレビで報じられて大騒ぎになった時だけだ
893名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:49:12.53 ID:NE7GCiQ10
>福島は見捨てた方が効率がいいんじゃないの?

同意だ。
チェルノブイリ超える事故評価(IAEAで決めたMAXだからそれより上がない)で
フクイチが目視できる1キロ圏内とかTV入ってたけどキチガイすぎだろ。
20キロ圏内の住民も「できれば戻って住みたい」とか言ってるけど、
どんなに愛着ある生まれ育った土地でも戻りたくねぇな。
今後何千年、東北の畜産は無理だろ。
セシウムの半減期ですら危険。
894名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:49:21.50 ID:SxjQFzeO0
>>811
毎日見てる。
「東北の野菜とか牛肉とか食べたら僕らはどうなるの?」
って質問ですよ?
アナタが何をもって乱暴と思うかは分からんし
西と東が微妙に違うって思うのは勝手やけど
宮城の友達でさえ、東北もんは食べない現状も知ってるし
大阪は特に自然放射線もあるから、放射線量は高い。
0.15〜0.20(毎日測定してる)
895名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:49:33.24 ID:JTqBDfrr0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


★岩手県、★宮城県を助けよう! (殆ど補償無し)

津波で30000人も溺死・・・

片や、放射能で誰一人死んで無いし

今の線量じゃ、今後も誰一人死にそうにない!

▼福島のタカリ屋 ★補償厨★は 一万人死んでくれ!! ▼

補償なんかで生きて行けない!、自分の足で歩くんだ!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
896名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:49:33.99 ID:ha+6yR1jQ
東北あぶねえとか言って関東中部地方産をもりもり食ってるのもアホっぽいよね
本州はどこも似たり寄ったりなのに
897名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:49:40.20 ID:aYRyOVgh0
ガイガーカウンターの W9/+YzJk0 くん

セシウム137 はセシウムの放射性同位体であり、
質量数が137のものを指す。
ウラン235などの核分裂によって生成する。



898名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:50:09.39 ID:pgq5Y+5r0
>>897
聞いたことないって、ちゃんと調べたの?
あなた専門家?
899名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:50:28.49 ID:3GaphSl6I
とりあえず元栓閉めろ。話はそれからだ。
900名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:50:46.57 ID:vKcVzkbu0
>>857
農家は「東電が賠償してくれないから」出荷させろ、ってスタンスだよな。

やっぱり  東 電 が 悪 い  
901名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:51:12.14 ID:ZUHnbVKc0
>>876
18 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 18:14:22.07 ID:4wllIgD50
【原発問題】「捨てられた日本国民」 政府は本当のことは教えない。 国民がパニックになるから、だって★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307530250/

他にもこんなデータがある。放射線医学総合研究所が、原発事故後の3月25日に出していた、
「甲状腺等価線量評価のための参考資料」と題するペーパーだ。

これは、ヨウ素やセシウムなどの放射性物質を体内に取り込んでおきる「内部被曝」についての資料で、
「3月12日から23日までの12日間、甲状腺に0・2μSv(マイクロ=1000分の1ミリ)/時の内部被曝をした場合」
(甲状腺等価線量)、どうなるかを示している。

 そのデータは、恐るべきものだった。

「1歳児(1~3歳未満)→108mSvの被曝」
「5歳児(3~8歳未満)→64mSvの被曝」
「成人(18歳以上)→16mSvの被曝」

 なんと、たった0・2μSvの内部被曝をしただけで、乳幼児は100mSv超に相当する、大量被曝をしたことになるという。

「このデータは3月25日には報告されていたものですが、何度も強く要請することで、最近になってようやく政府機関が出してきた。
1~3歳児にとって、甲状腺への内部被曝は外部被曝の数万倍以上の影響があると考えなければならない。とんでもない数字ですよ」
(民主党衆院科学技術特別委員長・川内博史氏)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7191?page=4
902名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:51:15.98 ID:4IA6GOGK0
>>865
脱毛、倦怠感、鼻血、吐き気、めまい、
こういう日常的にある症状も放射能の症状と同じなので、
区別がなかなかつかない。

政府と東電は絶対に賠償には応じないので、
寿命だと思ってあきらめろ。
903名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:51:21.89 ID:1ILY5p3S0
>>868
ベクレルを被曝量で計算すると酷いことになってるな・・・
他にもウラン,プルトニウム,ストロンチウム,ジルコニウム,クリプトン,コバルト等
核種いっぱいあるのに未だに検査してないしね^^;
904名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 16:51:23.29 ID:e5DUM6x20
>>885
だから復興なんてものより使う先あるんじゃないの?
復興ならまだしも補償なんかに使われたら目も当てられない
お前は筋筋言ってて増税マンセーじゃないけど
その筋とやらは絵空ごとで実際には増税になっちゃうだろ
東北の奴らにカネ回すとすると
905名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:51:24.31 ID:OuMaH4G90
>>876
>うちの親が内部被曝のことを信じてくれないから説得したいんだけど、 
>内部被曝のソース教えて。 

http://www.mext.go.jp/component/a_menu/science/anzenkakuho/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2009/04/22/h121023_05.pdf

の別表第2によると、セシウム137を経口摂取した場合の実効線量係数は1.3×10^-5(mSv/Bq)

500Bq/kg*2kg/d*365d=36500Bqだろ
906名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:51:33.36 ID:7qOJWGVH0
>>886
除染の指示を一切しないのは「与党である民主党」だろうがボケ。

緊急時にも「ジミンガー!」か? 死ねよカスが。

民主党が情報の隠ぺい行なってなければ、そもそも風評被害など
最低限に押さえられてる。菅直人のアホが見え透いたパフォーマンス
で現地視察などしなければ、もっと原発被害は少なかったかもしれない。

アメリカからの冷却材や指示も無視した民主党が何を言ってる?
一関がどこ系だろうと関係ない。一関も無能で戦犯の一人だ。被害者
ではない。民主党の菅直人と同じく、明確な「加害者」だ。
907名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:51:58.60 ID:JtSvPVch0
これだから自民系の市長は駄目なんだよ
もう少し考えて行動しないと
908名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:52:03.10 ID:1HVlOcS70
最終的リスクはすべて消費者が側にあることを
知事や市長は何一つ理解していない。

県民や市民のすべてが生産者であるかのような言い方で逃げるのはやめろ。
909名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:52:07.10 ID:T7xmL0lV0
数字を出していない東北の野菜は食べない方がいい。
言い方の問題だからこれでいいだろ。
毒入りだから食うなは子供相手でも大雑把すぎw
910名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:52:17.68 ID:aYRyOVgh0
>>898

俺に何か言いたいの
911名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:52:23.54 ID:gDsyDO5t0
山形の地元資本のスーパーで22年度産の県産米は10キロ3500円、今年の千葉県産新米とのブレンドは10キロ2800円。産地ブレンドなんて見たことないから元々こんなものなのか安くなってるのかはわかりません
912名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:52:55.68 ID:VcRm6dl7O
とにかくセックス!!
=トニセン
913岩手の前沢下では甲状腺ガン等の患者がもう出始めているのか。:2011/09/08(木) 16:53:09.91 ID:TCrhnyG20
>>792 は、ツイッターで しつこいくらい @ropwater_sagi がツイート中。 一週間に一回くらいは見てくれ。

■群馬の浄水場で発生する土が15400Bq/Kg
http://du.cx/qe

■2011-08-19
放射性の雲(プルーム)が関東に来た。雨に打たれると危険。
空間線量は1.3倍へ http://pra.tny.tc
914名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:53:16.20 ID:P6mO5WltO
>>876

2ちゃんの過去スレのニュースに、福島の学校対象に
3月に検査した結果、多くの児童が内部被爆していたことが
判明したと記事にあったぞ!
探してみそ!
915名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:53:31.00 ID:UdYbxHnu0
よその県の過疎地域に移住してもらえばいいのに。
かわいそうだけど、命あってのなんとかなんだから、
無理やりにでも、やらないと。
916名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:54:19.94 ID:bQjDeafq0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

★福島に 補償は 不要! 旗振ってる暇あるなら さっさと働け!カス!★

★福島に 補償は 不要! 旗振ってる暇あるなら さっさと働け!カス!★

★福島に 補償は 不要! 旗振ってる暇あるなら さっさと働け!カス!★

★福島に 補償は 不要! 旗振ってる暇あるなら さっさと働け!カス!★

★福島に 補償は 不要! 旗振ってる暇あるなら さっさと働け!カス!★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
917名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:54:23.30 ID:/Ee5Yz670
>>904
国が数値を出さないで安全安心デマ振りまいてんだろ?
農家には、残念ながら、国に保証を求める権利がある。
山のようにデカイ権利がな。
だからー、悪いのは農家より東電と国なんだよ。
農家だけ干して日本が幸福になると思ってんの?
おまえには目先しか見えないのか?
918名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:54:53.47 ID:JQuq3AVf0
>>1のつづき:>>1仕事しろ>>1
 一関市は「武田教授の発言は全体としては国の責任で除染すべきという内容であり、
 理解できる部分もある。しかし『畑に青酸カリがまかれたようなもの』という発言は論外で、
 市民感情を考慮してほしかった」として、市長の対応に誤りはなかったという認識だ。
 一関市を管轄するJAいわて南の幹部は武田教授の発言について「特定の地域を対象に
 根拠がない発言が目立った。収穫の秋を迎えて農家が頑張っているさなか、農家の
 感情を逆なでしている」と憤りを隠さなかった。
 JAいわて南では8月27日から全頭検査と並行して肉用牛の出荷を再開、「市場に
 出回る野菜や牛は検査を経ている。風評に惑わされず消費者の方は冷静な判断を」と
 呼びかけている。
  ◇
 一関市の勝部修市長との一問一答は次の通り。

−−県内外からメールや電話での批判が一関市に寄せられているようですが。
「中には『一関市は子供の命を守る気があるのか』というメールもありました。私の真意が
伝わっていない」
−−武田教授のどういう点を問題視したのですか
「番組の中で教授は小学生の子供たちに向け『畑に青酸カリがまかれた』と発言しました。
私はこうした表現はとんでもないことだと思い、放置できないと思いました」
−−一関市にはいわゆる「ホットスポット」がありますが
「それは事実で、放射性物質の値が高いところもあります。ただ人体に影響があるものではなく、
牛や野菜も大半は暫定基準値を下回っています」
−−一関市は独自で放射性物質の測定をしていますが
「政府・与党に対しても7回にわたり上京し、国の安全基準を示してほしいなどの要望を
重ねてきました。子供たちの命を守るために努力してきたつもりです」
−−武田教授の意見に賛同する部分は
「国が責任をもって除染すべきというのは、その通りだと思う。放射線対策で国は具体的な
対策を示していません。『ただちに人体に影響が出るものではない』と言われても
対応のしようがない」
−−武田教授から返信は
「ありません。7日に再度メールを送りました。私の主張の真意を多くの人に理解して
いただきたいと思っています」(以上)
919名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:54:57.94 ID:/WUAOGAGO
今は東北の悪口言ってれば叩かれないという事か
悪しき前例が出来たな
920名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:55:48.41 ID:M+LRqf700
>>886
盛岡と勘違いしてねえか?
921名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:55:50.81 ID:pgq5Y+5r0
>>910

>>897ではなく>>879の間違いです。すみません。
922岩手の前沢下では甲状腺ガン等の患者がもう出始めているのか。:2011/09/08(木) 16:55:52.67 ID:TCrhnyG20
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/47774277.html
たばこ原料乾燥葉から放射性セシウム217Bq/kg検出


(゚ω゚) 殺人タバコ  国産は売れないね。これがあったら
923名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:55:58.72 ID:6/c4kr3c0
>>869
されてるわけねえw
むしろ、安い食材として東北産が全国の加工工場に納品されるんだぜ。
要するに日本全国何処で生産された物でも安心出来ないってことだよ。
924名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:56:02.15 ID:aw3Qhit40
一関市民の俺が今回のことについて感想を述べると、
市長が文句を言いたいのもわかるが武田の言っていることは正しいと思うよ
まぁ必死になって頑張っているところにあんな言われ方したら火病ってもしゃーねーわなw
だからって隠蔽とかすんなよ絶対だぞ

農産物は誰がどうみても危険だしそれを流通させてはならない
次の時代を作る子供には食べさせてはいけない
農家には悪いが汚染されたら諦めるしかない
これは国か元凶の東電に保障してもらうしかねぇだろ・・・


しかし>>615のテンプレはキチガイだろこれ
925名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:56:22.61 ID:SxjQFzeO0
>>848
Twitterでも、ブログでも放射能は体に良いと書きまくってるよ。
8/6の広島講演会でも言いまくり。
信者は絶賛してる
926名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:56:29.98 ID:E5ffkUhV0
今動画見て思ったんだが「東北の物は食うな」ってチンピラの方が武田先生より連呼してんだがw
編集してここだけ流したれ、東北の子供にwww
927名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:56:30.57 ID:2z9kSQTf0
前に、放射線医師でも無いやつが国民のヒーローになるなんて許せないってtweetが、医者から出てて驚いた
たったそれだけの嫉妬心で、医者は武田アンチになるんだね

ここで必死に工作活動してんのは、御用か経産か嫉妬医者

俺は武田邦彦を応援するよ
アンチを信じるよりよっぽどまし

928名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:56:43.78 ID:JtSvPVch0
これだから自民系の市長は駄目なんだよ
もう少し考えて行動しないと
軽すぎる
929名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:56:53.11 ID:aYRyOVgh0
>>921

君は言いやつだな

気にするな
930名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:57:02.88 ID:bQjDeafq0

■■■■■■■■■■■■■■


怪しい教授   武田さん


怪しい書き込み 補償厨さん


■■■■■■■■■■■■■■

931名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 16:57:21.14 ID:e5DUM6x20
>>917
悪いのは東電と国だけど
カネの出所は国民になっちゃうだろうが
悪いから国民の負担ゼロで東電と国がやってくれるとでも?
実際はノーだろうな、負担無く出来る対処をやらなきゃダメだと思うが
932名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:58:02.46 ID:oXuGdrow0
>>919
3月11日以降、セシウム牛だのなんだのいろいろと見つかったが、
これまで誰か罪に問われたっけ?
今はね、被災地の人間は無敵なんすよ。何があっても
「誰が悪いわけでもない」「強いて言えば悪いのは電力を大量消費する
ライフスタイルを選択した国民全体なのだ、そうだお前が悪いのだ」って感じで
うやむやで終わっていくからね。
933名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:58:10.12 ID:hu3ZaTku0
>>578
正しくは、誰一人死んでいない、事にした。



つうか、オマエ、規制情報事業の工作員だな。安い日当でたいへんだねpgr
934名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:58:18.28 ID:NE7GCiQ10
加工品(コンビニ弁当の野菜)は中華で「消毒」してフローズン輸入だから安全。
冷凍チャーハンとかも確か一部具材を中国に持ち込んで加工、それを原材料日本という。
935名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:58:57.21 ID:W9/+YzJk0
>>925
マジか。信者怖いな。

武田邦彦
「むしろ,免疫と同じだから,少しは放射線を浴びておいた方が
『異物を取り除く体の中の自衛隊』を育てておくことができる.

放射線と人体の関係を研究している人の多くが
『放射線を少し浴びた方が発癌性が低い』と考えている。」
http://takedanet.com/2009/05/post_dbf8.html
936名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:59:22.64 ID:7qOJWGVH0
政府からの指示が無い→予算がつかない→人員も金もない 状態なんだよ。
それでも「除染しないと子供たちが危ない」と、自腹で除染やってる自治体
や市もある。小学校の校庭などを自分たちで除染してる教職員だっている。

政府が何もしないで、そんな思いを一般人や教職員、自治体に背負わして
いること自体が異常だよ。チェルノブイリ事故の時の旧ソ連の対応より
酷い。ソ連は不首尾はあったが、必死になって除染も行なったし、国民
にヨウ素剤も「あるだけ」配ったの。

武田の言ってる事は正論だ。除染しろよ。やらなきゃ農家が今後、数十年
も苦しむことになる。農家を責めてるんじゃないぞ。子供たちの安全を優先、
「除染を一刻も早くしろ!」と初期の頃から言い続けてる。

ま、もう手遅れっぽいがな。地盤や地下水脈にしみ込んだ可能性が高い。
菅直人は死ね。半年の遅れはほぼ、致命傷だ。
937名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:59:42.17 ID:TmvsDAUJ0
>>922
名前欄のが怖いので、ソースください
938名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:59:56.90 ID:hV15yRwm0
>>787
まあ横から言うのも何だが
その数値は武田が使用してるのと同じ式によるものだ
あっちは色々他の核種も含めたりしているから最終結果は少し違うけど、元は一緒だよ
939名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:59:59.16 ID:pI734bhd0
で、10年後にはこの市長が訴えられるんだろうな…
危険性を認知していたのにそれを隠蔽して、汚染された農作物を市場に流出させ多くの健康被害を発生させたって…
940名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:00:04.34 ID:vKcVzkbu0
>>935
マクドナルドがヘルシーみたいなもんだよね
941名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:00:05.15 ID:bQjDeafq0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


★岩手県、★宮城県を助けよう! (殆ど補償無し)

津波で30000人も溺死・・・

片や、放射能で誰一人死んで無いし

今の線量じゃ、今後も誰一人死にそうにない!

▼福島のタカリ屋 ★補償厨★は 一万人死んでくれ!! ▼

補償なんかで生きて行けない!、自分の足で歩くんだ!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
942名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:00:37.73 ID:/Ee5Yz670
>>931
君は一度も選挙棄権したことない?
それより、原発推進党に入れたことない?
おれは、ある。
増税は死ぬほど嫌だが、責任は感じている。
943名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:00:41.75 ID:uLB0Medh0
>>918

−−一関市にはいわゆる「ホットスポット」がありますが
「それは事実で、放射性物質の値が高いところもあります。ただ人体に影響があるものではなく、
牛や野菜も大半は暫定基準値を下回っています」

一関の農家の牛さんから、暫定基準値超える放射性セシウム出たんですけど。
944名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:01:15.58 ID:2I1/EY6R0
>>941今回の震災の死者・不明者2万人割り込んだんだがw
945名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:01:27.79 ID:aZHXe9bV0
福島産の桃ときゅうりはうまいから
国民は福島産の桃ときゅうりを一個ずつ食う法律を作ればいい。

そうすれば福島県民の痛みを国民全体で分かち合える。
946名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:02:15.56 ID:LXn47EUU0
またお前らか                                もっとやれ
947名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:03:24.30 ID:NE7GCiQ10
最初はラドン温泉の方がよっぽど・・・とか
水道が汚染!?まじすか、コストコ行ってどこの国か分かんないペットボトル水
(EU基準だと日本の水道水の方が安全、赤ちゃんの粉ミルクに硬水とか死ぬ)
買い占めるっす!

その買い占め写真を見て、
「情弱乙wwwwww」
「そのうち母乳から放射能とか言い出すんじゃねぇのwwwwww」

とか笑ってましたすいません。
本気でヤバそうです。
ロイターはじめ、外国企業が出国命令即座に出したのがわかった。
ヒステリーじゃない、まじでネタみたいな現実になってる。
948名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 17:03:33.85 ID:e5DUM6x20
>>942
東北の奴らに対する責任なんてあるもんか
増税の流れだけは止めなきゃダメだろ
例え東電が無一文になっても税金の無駄を省きに省きまくっても
増税にはノーなんだよ
949名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:03:34.14 ID:EnTEE4ctP
>しかし>>615のテンプレはキチガイだろこれ

チョンの分断工作です
950名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:03:39.20 ID:pgq5Y+5r0
>>945
お断りします。

痛み分けとかマジキチ。
951名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:03:45.45 ID:2bKdvXUy0
アンチだから全部反対、信者だから全部賛成って訳じゃないだろ?
共産党や公明党だって全部でないにしろ良い事をいう
今回の武田の意見は悪くない

ただ「たかじんの(ry」を小学生が見て番組に投稿するか?って疑問はあるがw
952名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:03:56.16 ID:bQjDeafq0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

★福島に 補償は 不要! 旗振ってる暇あるなら さっさと働け!カス!★

★福島に 補償は 不要! 旗振ってる暇あるなら さっさと働け!カス!★

★福島に 補償は 不要! 旗振ってる暇あるなら さっさと働け!カス!★

★福島に 補償は 不要! 旗振ってる暇あるなら さっさと働け!カス!★

★福島に 補償は 不要! 旗振ってる暇あるなら さっさと働け!カス!★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
953名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:04:04.62 ID:OinvnpwT0
風評被害を作ってるのは、暫定基準値だと思うんだけどね。
基準値以下だから安全じゃなくて、
基準値以下でも汚染されてるのは事実ですよねという認識。

本当に安全だ風評だというなら、店頭でベクレル数公開して売れよ。
954名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:04:38.73 ID:Lbisf45z0
散々義捐金を恵んでもらいながら
感謝の気持ちどころか
日本中にセシウム毒物をバラ撒こうとしている
危険だと警告すれば全力で圧力を掛ける状況は
ナチスドイツと同じ
今現在日本は非常事態にある
正義の為に戦え!!皆の衆!!
東北の下劣な農耕土民を叩き潰せ!!!
己の身を守るのだ!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
955名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:05:45.02 ID:HVbUDk7L0
この状況では増税もやむをえないだろう
だからといって農家に補填をするというのはおかしい
あくまでも農家を自立させる為の貸付金を無担保でという形だな
そういった整備が足りない
956名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:05:55.35 ID:E5ffkUhV0
>>954
あんたどこの人間?
957名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 17:07:39.89 ID:e5DUM6x20
>>955
それは採算が取れる確証がない限りしちゃダメだろ
増税した分よりも近い将来減税できなきゃダメだ
958名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:07:43.41 ID:OG9hAYUT0
秘密主義の宮城なんとかしてけろ!

431 :地震雷火事名無し(東日本):2011/09/08(木) 12:47:15.88 ID:U0RS3ss60
宮城県知事定例記者会見(平成23年8月22日)
http://www.pref.miyagi.jp/kohou/kaiken/h23/k230822.htm

こっちだ。

■村井知事
 安全であるということだけでよろしいかと思っております。
健康上全く問題のない数値であるわけですので、詳細な数値を
出したところで消費者の皆さんは理解ができないわけでありますから、
安全か安全でないかということだけはっきりと証明すれば十分だという
ふうに思っております。正式には、牛肉の放射性物質検査結果通知書と
いったような形で添付をしたいと考えております。(1キログラムあた
り)500ベクレル以下であるということであります。その証明書がつい
ていれば(1キログラムあたり)500ベクレル以下で、どれだけ食べて
も全く問題がないということであります。
959名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:07:52.25 ID:bQjDeafq0
>>955

だって民主党なんですもの!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

★岩手県、★宮城県を助けよう! (殆ど補償無し)

津波で20000人も溺死・・・

片や、放射能で誰一人死んで無いし

今の線量じゃ、今後も誰一人死にそうにない!

▼福島のタカリ屋 ★補償厨★は 一万人死んでくれ!! ▼

補償なんかで生きて行けない!、自分の足で歩くんだ!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
960名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:07:53.33 ID:HVbUDk7L0
ただ消費税は増税してはいけない
この不景気に消費が滞る状況はまずい
それ以外での増税を考えるべきだな
物品税の復活と所得税の増税はやらなければいけないだろう
961 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 77.7 %】 :2011/09/08(木) 17:08:07.52 ID:81NXEMjN0
>>954
てめえからは関西土人特有の屠場のにおいがプンプンするぜw
962名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:08:11.98 ID:E5ffkUhV0
>>955
増税の前にやる事あんだろ
963名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:08:17.09 ID:/Ee5Yz670
>>948
だから増税に関しては同意だってなんどもなんども

だがそれがどうして農家たたきになる・・?
あ、そーか。
農家たたきする奴=自分だけは増税されたくない自己中ねw

おいらはどうせ東電圏内で出来大値上げも来るし、
おめーらとは覚悟が違うんだ

時間差で行くだけなんだから悪あがきで人を傷つけるのはやめろ
964名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:08:30.47 ID:Lbisf45z0
東北土人がいくら泣き叫ぼうが
正義は貫き通す
毒をバラ撒き
それを喰わねば非国民だと言わんばかり
の勘違い土人は
野垂れ死にさせよう♪


地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
965名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:09:10.51 ID:QW1+47vz0
>>949
うむ、フジデモの時の街宣右翼の演説と同じ文体だw
966名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:09:42.87 ID:NE7GCiQ10
消費税は品目ごとだな。一律20%とか言ったら車も家も買えねぇ。
ドイツだかは食品は非課税だよな。

まぁ、東電が電気代値上げしても増税しても、
けっきょくは

税 金 な ん だ ぜ

債務超過にならないように無理矢理上場維持してんだから。
967名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:09:44.86 ID:aYRyOVgh0

ガイガーカウンターの W9/+YzJk0 くん

答えが無いぞw

少しの放射線=温泉という考えもある

自然放射線量の多い地域で長生きするデータもある

DNA 損傷は細胞に備わった力で修復されて、
ほとんど何も残らずにそれで終わりである。
(略)
放射線以外からの活性酸素の攻撃に対する訓練になり、
さらには免疫力が増強される可能性があるともいわれる。
968名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:10:36.78 ID:CiAFt+TM0
>>958
こんなことをやってるから行政は信用できないんだよな
武田を批判する奴らはまずこいつらどうにかして来いよ
969名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:10:51.71 ID:bQjDeafq0
■■■■■■■■■■■■■■■■


  福島  の為の 増税 反対!!


宮城、岩手 の為の 増税 賛成!!


■■■■■■■■■■■■■■■■
970名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 17:11:32.66 ID:e5DUM6x20
>>963
何が人を傷つけるだよ
東北の奴らにカネ流すなって言ってるだけじゃないか
ふざけるなよいい子ぶってんのか?
971名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:11:33.79 ID:Lbisf45z0
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!

地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
地獄へ落ちろ!!東北土人!!!
972名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:11:59.42 ID:gRhwoQo90
とりあえず
東電はボーナスなしだろ
973名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:12:02.90 ID:aYRyOVgh0

情弱な農家をだましているのは誰だ

974名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:13:32.60 ID:tJw1Sz860
>負担無く出来る対処をやらなきゃダメだと思うが

では対処法をどうぞ
氏ねとか放置はなしな
975名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:13:36.66 ID:JmSOJnuf0
感情を逆なでしているって
やっぱり感情論で先走ったただのバカ市長だったんだな
976名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:13:39.30 ID:HDFOBCrP0

在日韓国人右翼であることがバレたばぐたのスレで

臭っさい煽りレスが連投されてますね〜ww(笑)

これはもう核心を突いたって感じですね
977名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:14:01.05 ID:oubjbl1B0
出荷停止にして、東電のボーナスで損失を穴埋めすればよい。
978名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:14:13.36 ID:dfJYtIqA0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

★福島に 補償は 不要! 旗振ってる暇あるなら さっさと働け!カス!★

★福島に 補償は 不要! 旗振ってる暇あるなら さっさと働け!カス!★

★福島に 補償は 不要! 旗振ってる暇あるなら さっさと働け!カス!★

★福島に 補償は 不要! 旗振ってる暇あるなら さっさと働け!カス!★

★福島に 補償は 不要! 旗振ってる暇あるなら さっさと働け!カス!★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
979名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:14:41.39 ID:NE7GCiQ10
暫定基準値ってことを忘れるな。
暫定だ。

被曝とガンの統計もデータが医学的エビデンスになるほどない。
チェルノ、第五福竜丸、広島長崎、くらいしかないぞ。
50年後ガンになるって言われても、チェルノくらってからまだ50年経ってねぇから
数値で安全性証明するのは不可能。
980名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:15:05.61 ID:EF3ol6+IO
政府と東電に言えよ
981名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:15:15.55 ID:TsA/neyd0
>>925
>放射能は体に良いと書きまくってるよ

なるほど。
いろんなスレで「放射能は体に良い」って書きまくってるのは田母神信者だな。
982名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 17:15:56.14 ID:e5DUM6x20
>>974
なしって言っといて「対処法は?」って何だよバカか?
国民が地震を起こしたわけじゃないんだから
何かをしなくてもいいんだよ、拒否し遠ざけるだけでいいだろ
983名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:16:02.69 ID:W9/+YzJk0
>>981
武田センセのことか。

武田邦彦
「むしろ,免疫と同じだから,少しは放射線を浴びておいた方が
『異物を取り除く体の中の自衛隊』を育てておくことができる.

放射線と人体の関係を研究している人の多くが
『放射線を少し浴びた方が発癌性が低い』と考えている。」
http://takedanet.com/2009/05/post_dbf8.html
984名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:16:20.16 ID:MNjUoh6j0
子供の質問だからな
やっぱピカを食わすのは可哀想だろ
985名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:17:15.10 ID:5BKMlRkv0
毒物を全国に撒き散らすのが東北の復興なんですwww
986名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:17:43.92 ID:zKT0De550
>>107
工作員乙
987岩手の前沢下では甲状腺ガン等の患者がもう出始めているのか。:2011/09/08(木) 17:17:49.43 ID:TCrhnyG20
937 返信:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/08(木) 16:59:42.17 ID:TmvsDAUJ0 [4/4]
>>922
名前欄のが怖いので、ソースください


http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315459316/9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315459316/169
(゚ω゚)このスレの中で書かれた内容から推測。
(゚ω゚) 臨界蒸気モクモクが飛んで降雨がないとしても、病人はなぜ出たの?
(゚ω゚) どっちにしても 汚染は高いと思うよ。

988 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【東電 77.7 %】 :2011/09/08(木) 17:19:28.63 ID:81NXEMjN0
確かに税率を一律で上げる不合理に気が付かない訳はないから
ここでもまた甘い汁吸ってる輩がいるんだろうw
989名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:19:51.19 ID:ySVfda6h0
>>983
ラドン温泉の放射能とセシウムの放射能は別
990名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:20:35.97 ID:xz17wezJ0
東北土人とか言うまえに国士気取りの土人も働いて社会貢献しろ
991岩手の前沢下では甲状腺ガン等の患者がもう出始めているのか。:2011/09/08(木) 17:21:24.50 ID:TCrhnyG20
■柏市、林の落ち葉が8〜4μSv/h。
横浜市港北区 屋根の堆積物 63434 Bq/Kg
世田谷の地面は0.3μSv/h
http://n1n.tny.tc

992名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:22:26.69 ID:n+QpISFLO
暫定基準値なる言葉を使えば使うほど国民は呆れていることに気付いて欲しい
993名無しさん@十一周年:2011/09/08(木) 17:23:05.97 ID:e5DUM6x20
>>990
東北の奴らに使う分があるならその雇用確保にでも使うべきだな
994名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:23:17.46 ID:BAGV3pUd0
原発で広まった放射線は10種類くらいあるから、体に良いわけない
体に良かったら、わざわざ野菜に放射線を当ててから高値で販売するはずだ
995名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:23:27.56 ID:pgq5Y+5r0
暫定基準値はいつまで暫定なんだよ・・・
996岩手の前沢下では甲状腺ガン等の患者がもう出始めているのか。:2011/09/08(木) 17:23:34.60 ID:TCrhnyG20
横浜市港北区 屋根の堆積物 63434 Bq/Kg

関東も終わってる。 自覚が でないうちに、はよ 逃げろヨ。 体は悪くなる一方だから。
997名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:24:12.04 ID:0NUYguIM0

文科省の山形県の航空機モニタリングのデータが変だぞ!

7月16日のデータで米沢市にあった3万〜6万ベクレルの地域が、
8月15日のデータから消えている!!
広大な山岳地帯を除染したのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww





7月16日の航空機モニタリング
http://www2.kyoto-wu.ac.jp/cgibin/io-image/blog_entry_image/4450.jpg


8月15日の航空機モニタリング(8ページの図)
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/09/1910_090814.pdf


998名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:24:18.42 ID:9X0aILcu0
>>983
おまいは味噌も糞も一緒にするのか。
田母神信者は、田母神と同じく脊髄反射してしまって誤読するタイプだな。
999名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:24:31.56 ID:7iNHFESt0
いつまで暫定しているつもりかしら?
1000名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:24:34.72 ID:/Ee5Yz670
>>982
おまえね、国民てのは国が滅べばいなくなるんだよ?
民族とは違うぞ?
日本経済が衰退すればするほど、隣の国が喜ぶよ
拒否し遠ざけたあげく、異民族に支配される方を選ぶ?
多少飛躍はいってるけど妄想とも言えないよ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。