【政治】 激甚災害指定基準の見直し、与野党で協議 台風12号による豪雨、藤村修官房長官「全体像を把握しないと指定できない仕組みだ」
1 :
うしうしタイフーンφ ★:
2 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:36:04.66 ID:7iNHFESt0
おせーよ
視野が狭いヤツだらけなのに、総合的とか全体像とか広い言葉が好きなんだなこの党は
4 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:36:49.33 ID:W63gOknC0
日本の農家が潰れて主食の自給率が下がれば
諸国にいやがらせ喰らったら何でもハイハイ言うか戦争をしなくちゃいけなくなる。
大東亜戦争も真珠湾ではじまったわけでは無くて
石油を止められたから、ハイハイ言うか戦争をするかの二択しか無かったところからはじまった。
自衛の三本柱は「食糧・エネルギー・情報」。
どの独立(自給率)が欠けても日本の弱い立場は変わらない。逆にこの3つさえ独立できれば脱アメリカできる。
当然アメリカもそうはさせまいと色々とやってくる。
そこで政治が重要になってくる、ところが。
政治の三本柱は「外交・防衛・財政」。
しかし票に繋がる財政しかやらないのが日本の政治家。
(以上、平泉渉/世界のダイナミズム#47 から抜粋)
日本の政治が混乱しているのに乗じて
最近では隣国の韓国までもが日本のエネルギーや情報の独立を崩しにかかってきている。
また中国もアメリカの真似をしてレアアースの供給を止めて嫌がらせしたりしてきている。
更にはアメリカは中国・韓国と協力して日本海のメタンハイドレートを奪おうとしている。
日本がメタンハイドレートを独占すれば近い将来立場が逆転する可能性があるからである。
2014年には韓国が竹島南方のメタンハイドレート採掘を既成事実化する。間に合うか…
台風12号の結果を受けての災害指定基準の見直しだから遅くはない
6 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:37:02.67 ID:8hr8jKbx0
もう閣僚を全部自民議員にしろよ
それが一番の震災復興の近道だ
7 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:38:10.47 ID:zEBHA77d0
民主人災
まだ9月はじめだし
これからも台風くるんだろうなー
9 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:38:25.60 ID:5/g3iC0E0
10 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:40:00.37 ID:Fyxn3eYQO
劇甚災害なのに対策本部設立は台風が過ぎた後かー
こいつらはテレビ観ないのか?
僅か半年前の事も忘れるとは呆れた
災害時の公的援助を迅速に行う
基本中の基本だろうがよ!
12 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:42:22.37 ID:432XvIsx0
見てるだけは得意だな
13 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:44:38.36 ID:SWjjI/cY0
不明含めて100人だぜ?地震のこともあるけど麻痺しすぎだよ
無策を批判しないマスメディアももう死んでくれよ
14 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:45:03.20 ID:jz9v8UBx0
いくらお金出し渋ってるからって
激甚指定に難色とかありえねー
政権交代すればいいんだよ。
>>13 テレビの場合は災害を防ぐ努力をしてないので放送法に違反してる。
そんな連中は穏やかにスルーするさ。
16 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:46:06.66 ID:vzCg63JV0
???>もう少し(被害の)全体像を把握しないと
あんたらが把握するんだよね
把握してないのかよ即やれ!30分でやれ!
17 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:46:35.29 ID:jz9v8UBx0
激甚指定にすれば自衛隊派遣上限が上がるし
さっさとやれよ
18 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:46:56.44 ID:wVVaUKe/0
日本人殺しの民主党
19 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:47:22.78 ID:jz9v8UBx0
自民党のころはもっとサクサク激甚指定して
さっさと復旧やてったのに何だミンスは
なにこれ、金をケチって激甚災害指定、渋ってるの?
21 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:48:05.63 ID:OAYD7sDl0
>>6 むしろ閣僚はお飾りで席に座らせたまま、
答弁や検討は、その部下の次官に全部やらせて欲しい。
22 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:48:33.48 ID:H7hhjhfX0
民主党 政権になってから日本の災害増えたと思う。
運の無い無策な政党は国会去れよ。
官房長官のうっさい咳払いなんとかしてくれ。
記者会見ナマだと気が狂いそうだ。
24 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:49:24.34 ID:BWKrdPPZ0
まぁ激甚災害指定したからって被害は防げないので、大規模災害に対する危機管理体制を整えよ。
激甚災害指定は後からでもええ。基準を見直すのもええことだ。
先ず危機対策の充実こそが被害を最小限にする事を考えろバカ者め!
未だに把握できてないとか、自分達が無能集団と宣言しているようなもんだな。
後から見直せよ
27 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:52:38.76 ID:Pu1Am5EY0
新首相になってすぐ平成史上最悪の台風災害とか…笑えない
さっさと解散しろ
28 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:52:57.81 ID:IO/tvT0J0
民主って、日本国民が憎いの?
とにかく国民を騙して盗った政権だから、早く解散してよ。
29 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:54:41.94 ID:Emik38h70
30 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:57:14.38 ID:4FlddH+Z0
菅前首相「あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。」
31 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:59:20.58 ID:ux0hZFpZO
やっぱり国民の政治に対する不満が溜まると、
その負のエネルギーが激甚災害を呼び寄せるんだよ。
バカミンスじゃこの負の連鎖は押さえられない。
次々ミンスが移籍してるミンスの党も次の選挙で注意な。
アイツらクズばっか。
32 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:59:46.68 ID:YarqlCou0
>>29 それですまないのが政治であり、非常事態対応なんですが
33 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:00:51.02 ID:BWKrdPPZ0
>>25 オメーは把握したのか?
今後の雨量でせきとめダムが崩壊するかもしれないが?
もう予測出来たのかw
34 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:01:29.13 ID:cEgWBpvz0
コンクリートを使わない天然ダムがいっぱい出来て民主党の理想とする世界になったというのに災害呼ばわりは心外だね
36 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:03:00.26 ID:BWKrdPPZ0
激甚すぎるよな
38 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:04:01.12 ID:YarqlCou0
>>35 でしょうけど・・・・・
ホントに無能ぞろいだな・・・・・・・・・・・・
激甚指定には具体的基準があるけど
見直しとか言ってるって事は基準に達してないのか?
100人とか死んでるのに?
和歌山奈良とかと被害が違う地域は区分けしなきゃなのかな
40 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:09:33.90 ID:8HmCaUv+0
・南西諸島海域・竹島の領土領海問題
・日本海側の豪雪被害
・南九州の火山噴火
・宮崎の口蹄疫
・太平洋側の台風豪雨
ets
西日本では何が起こっても民主党政府にとっては無関心。
しかし東日本では激甚被害に見舞われた東北はともかくとして
ちょっと揺れて電車が一日止まっただけの首都圏までが被災地扱い。
ありがとうございます。
政権与党の民主党にとって国土は東日本だけなのですね。
やはり関東と東北の地域政党と認識させていただきます。
41 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:10:51.60 ID:yNN3whlc0
管さんの話ではこういう時は年号を変えるか
政権交代をするしかないらしい
今夜また大雨になるらしいよ・・・・
マジでヤバイ
43 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:12:25.74 ID:60uKmiRQ0
死ぬのが嫌なら自主避難or移住。
国が面倒見てくれるわけないだろ。
放射能の対応見てたらよくわかる。
台風被災地ほったらかしで福島と中国に行くんだよな
45 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:16:16.80 ID:BWKrdPPZ0
この場合気象庁の豪雨継続情報に対して自治体の判断が悪かったと思うのだ。
危機管理は政府だけがやる事ではなく、格自治体もやらないと。
崩れる前の山を政府が把握出来る訳ないので、自治体の判断が甘かったのだよ。
政府も危険性について問いかける、あるいは学術指導をして早期避難を実現するべきであったと思われる。
激甚災害指定しても、受け取れる金しか増えないし、仮説住宅に住めるような町の人間じゃないんだよ。
山で生きてきた人々はまた危険地帯に家を建てるだろう。
46 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:16:30.08 ID:8HmCaUv+0
今回の台風で我家の屋根も壊れましたが当然のように自腹で補修しています。
100万円近い見積り額でした。
電気も一晩停電してました。
そんな我家ですがトンキン様が言うには『平和でノホホンとした西』なので
東京電力の事故による電気料金値上げも利用者ではありませんが粛々と分担させていただきます。
東日本大震災でさぞや大変な思いをされた首都圏の皆様、お見舞い申し上げますね。
どうせ平和で安全な所から励まされたって心に響かないとお思いでしょうがね。
全体像どころか一般人がテレビで見る範囲だけでも相当な被害だろ。
頭おかしいのかよ。
じゃあさっさと現地視察に行って被害把握しろよ
民主党には何百人も暇そうな国会議員がいるじゃねーか!
49 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:25:25.41 ID:BWKrdPPZ0
>>47 画像は結果だよな。
危機管理はその画像を想像予測して避難指示出す勇気だと思うぞ。
今から激甚災害してもあまり意味はない。まぁ金は出るだろうがなぁ。
真面目な話、自民より災害とかの対策遅いだろ>民主
51 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:27:27.06 ID:8HmCaUv+0
>>47 あの政党、あの方々の選挙区から見ればどうでも良い地域のようなので正常な判断なのでしょう。
たとえ東海・東南海・南海地震が発生しても遠い国の出来事と認識されるだろうと推察します。
幸いこちらは食料や毛布などの備蓄物資を全て東北向けに差し出して空なので
どのような被害が発生しても準備不足の自己責任です。
『西の土人ざまぁww』って心地良い言葉さえ頂けたら他に何も望みません。
TVでもずっと東日本大震災の募金と東京の電力需要を放映してるので
店頭の募金箱に東北と関東支援の気持を込めてささやかな寄付をさせて頂きます。
52 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:30:05.88 ID:BWKrdPPZ0
明日からまた雨らしいね。
また山津波(深層崩壊)が起こるかも知れないし、せき止め湖が土石流になり下流も被災地になりかねん。
避難指示が遅れる事が無いように祈る。勇気ある市長・村長の判断を期待する。
53 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:30:49.71 ID:dNGrA7r00
津波でお父さんを亡くした家庭に支給されるお金と
台風12号でお父さんを亡くした家庭に支給されるお金に
違いはあるんですか?
55 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:34:36.28 ID:4lf2DNxU0
「与野党で協力して協議していきたい」と述べた。
何でもこれだよ、自民の大島って議員だかが言ってたが
与党がまず案をだしてそれを話し合うのがスジなのに
何にも無くてハナッから与野党協議なんだとかwww
赤がトップに立つと大災害が起こるのは偶然だからな
57 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:38:40.93 ID:cEgWBpvz0
>>55 ミンスは時間引き延ばしすることを第一に考えるからね
そして何もしないで会期末や解散を迎えて万歳出来たら成功
まだ与党慣れしてないから許して
58 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:39:22.09 ID:BWKrdPPZ0
>>55 危機に際していち早く決断する権限があるのが総理大臣。
>「与野党で協力して協議していきたい」と述べた。
↑はマジか?
やはりドジョウは田んぼの泥でも浄化してろ!
59 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:43:40.06 ID:tlpA+ufc0
災害被害にあっても普通に働いてたら所得制限で低額融資などの恩恵は皆無。
ニュースでいろいろ言われるけどすべてが自腹復興だった。
ただ激甚災害指定でたすかったのが被害甚大だったため翌年の税金が
減ったこと。激震指定されないとこの恩恵もないのでは?
それはあまりに気の毒。この国は真面目に働いてる人ほど報われないんだよなあ。
あの被害で激甚災害を即決出来ないとか
頭に何か湧いてるのか?
それともそんなに金を出すのがイヤなのか?
61 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:50:21.95 ID:8HmCaUv+0
>>54 基本的に天然災害で行政からお金が貰える事はありえません。
被害者加害者の関係が成立しないし自然相手にお金のやり取りは出来ませんから。
だから我国では生命保険や火災保険といった制度が存在しています。
今回の東北のように地域全体が壊滅状態で個人や自治体の自助努力を超える被害の場合は
国として何らかの援助はあって当然でしょうね。
まー西日本は政権与党から自国領土扱いされてないようなので端から期待しておりませんが。
3.11の地震の時は12日夜には翌日の指定が決定してたよな
少なくともあの時点では全体像は把握できてなかったと思うんだが
今回と何が違うんだ?
63 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:05:47.83 ID:BWKrdPPZ0
>>62 3.11は規模の大きさが伝わってきたし、国営原発が壊れてメルトダウンも想定出来たからな。
今回は被害者規模などの把握に時間が掛かった。且つ、避難指示の遅さが見えるからね。
オレは自治体の責任も大きいので、その点を審議してると思うよ。
野田の馬鹿はいつまでものらりくらりやってねぇでさっさと国会開いて対策打て馬鹿が!
65 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:10:19.34 ID:8HmCaUv+0
激甚災害(本激)に指定された主な災害
平成23年(2011年)
3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)による災害
3月12日に発生した長野県北部地震による災害
7月24日から8月1日までの間の豪雨(平成23年7月新潟・福島豪雨を含む豪雨)による災害
民主党政権の指定基準は50Hzと60Hzで異なると言う事でしょう。
政治家も選挙を落ちたらタダの人なので自らの選挙地盤には手厚いようですね。
平時にやれ
67 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:37:31.63 ID:8HmCaUv+0
宮崎は全く災害指定を受けてなかったんですねえ。
宮崎の家畜が自己責任で殺処分という決定だったのに対して
東日本の家畜がそうならなかった訳は何なんでしょうか?
鳥インフルや口蹄疫なんかよりセシウムは安全と判断されたのか
西日本と東日本の農家では国民としての価値が違うのか
さてどっちでしょうね?
もう西日本には何の気遣いもしていただかなくて結構ですから
東日本大震災というネーミングを公式に使用するのは止めていただいて
東北地方太平洋沖地震と呼称を元に戻していただけませんか?
68 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:54:53.53 ID:XAlAT9waO
議員会館建て替え凍結の解除は瞬間で決まったのに。
しかももう工事始まってんだってな。
速っ。
69 :
名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:31:39.27 ID:559g6Nn00
未だに政府は被害状況の把握もろくに出来てないってのが露呈しただけだな
70 :
名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:39:04.61 ID:0rzHJb/RO
>>1 自分たちでなんとかしますからもういいです。
テレビ局も無視気味だったな
これぐらいの規模の台風ならNHKは常時台風情報だろうが
72 :
名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:55:16.70 ID:Ee2yLEzqO
激甚災害の指定については従来から即決による指定は無かったのでは?
たいがいは数日後に指定されて、遡るなりして支援をするものだったと思う。
まぁこれはあくまでも政権交代以前の基本的な流れであって、
今の非道政権に当てはまるものではないけどね。
73 :
名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:56:27.83 ID:2Fz0U0EM0
知ってたけど、人殺し民主党って、本当に役たたね〜〜〜〜
>>65 もとから後日指定だから、そのうち指定されるだろ
ただ、台風通過中なんの行動もとってないのはその通り
75 :
名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:23:49.86 ID:VS9F7D8W0
たかが雨で指定するなよ、東北へ配分する金が減るだろ。
76 :
名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:26:23.32 ID:j9rynpEB0
多分よけいな仕事増やしたくない官僚のいいなりになってるな
77 :
名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:30:16.07 ID:jOYmEiNoO
東北出身者はさすがに言うことが違うな
関西人なんか泥に埋まって死ねってか?なめるなよコラ!
78 :
名無しさん@12周年:
関西人は義援金も狙ってんじゃね?