【原発問題】東京電力 中間貯蔵施設受け入れに前向き 福島第1敷地内に

このエントリーをはてなブックマークに追加
68名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:33:19.20 ID:EsB0+yoYO
なんつうか民主党って言葉だけで実現までやらない人間の集まりなんだな。中間ってつければなんとかなるって話だろうが、周辺の自治体は仕方ないだろうが、その周りのいわきや相馬には勘弁してもらいたい感じじゃないの。
69名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:35:54.05 ID:uU4N47xB0
前向き・・・?
なんか偉そうだなおい
70名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:45:09.25 ID:Xc6/a0p70

はっははははははは。

一儲けを企んだゼネコンが 東電に進言したかーっ!
でも、まやかしの技術しか持ち合わせてねぇっての。 そんな技術があれば ここまで放置されてねえよな。
71名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:50:01.43 ID:wl7ezl9mO
前向き(笑)
72名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:50:53.58 ID:yjzP9gHgi
当然
73名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:51:07.28 ID:/6x3b6uB0
モナ王の空気感がすごいw
74名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:51:41.51 ID:lA/Ixy9G0
なにさまだよ、放射能ばら撒いた企業のくせに
75名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:12:19.34 ID:7F1CajTg0
東京電力社員と福島で交付金もらってなかった住民の
住まいを入れ替えろ

東京電力社員は何千回も被曝しろ
76名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:14:13.77 ID:hOWp1wcA0
2年後に巨大余震が起きて津波がまた浚っていくわけか
77名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:14:45.94 ID:oq6RLO9uO
自分の家の敷地に埋め立てるなら分かるが人の土地に埋めるのに前向き?
そら人事なんだから前向きになるだろ。何言ってんの?
78名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:06:35.96 ID:DC6+KVVb0
「これでまた放出を隠蔽できるぞ」
程度のモンだろ。
79名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:30:15.59 ID:X412fviK0
あっ?なんで上から目線なんだよ。当たり前だろ。

働かせるのは東電社員の「家族」な。強制労働でも
負わせない限り社員は絶対に反省しない。
80名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:36:25.15 ID:iXXal2rA0
なにが前向きだ!
お前らがバラ撒いた糞だろうが!!
81名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 16:46:04.96 ID:8+aXKyIJ0
つーか東電や政府が無能で福島から日本全国にバラまいた死の灰なんだから
元あった場所に戻すのが当然だろ。

考えるまでもない。不倫キチガイ馬鹿の全国汚染拡散推進など笑止千万。
82名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:02:52.50 ID:ebkc6mLD0
とりあえず敷地から半径5kmの土地を購入してもらいたい
83名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:09:02.90 ID:59g0j91qO
今NHKでやってる番組が
かなりドキュメントになってる

でも何でこんな時間なんだろう
84名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:11:39.52 ID:AwTGUDUyO
福島全部買い取れよ
社員も全員引っ越せ
そのなかで電気だけ作ってろ
85名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:12:28.76 ID:11zmW9iU0
東電本社の中にも貯蔵できるだろカス
86名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:14:40.46 ID:11zmW9iU0
東電の社員寮にも貯蔵しろよカス
あと窓は開けるな空気も入れるな
社員は中に閉じこもって餓死しとけカス
87名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:15:44.45 ID:iepkVUka0
>>7
菅を当選させた東京18区の地下に埋めろよ。なんで清水さんや福島県が犠牲になるんだよ。
88名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:16:40.15 ID:iepkVUka0
>>83
再放送だからじゃねえの?
89名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:17:24.75 ID:OH+ACaH+0
モナ男はどうするんだろうな
『そうでしたっけ、フフフッ』っ言って欲しいな
90名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:31:43.34 ID:UKRyndNt0
中間と言わず最終処理もお願いします


91名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:34:25.86 ID:hAHlpAvdO
>>87
清水さんて。
清水も菅も保安員2人とか刑事告訴されてただろ
7月29日くらいに
92名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:38:18.60 ID:OmvCSwTT0
何処にも持っていく所無いし、自治体は恩恵受けてきたから仕方ないだろうな。
東電幹部の住宅をここに建てて住まわせれば管理もシッカリやるだろうw
93名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:39:41.04 ID:xbDfW9ZpO
汚染された庭の表土は取り除いたら東電に着払いで送っていいと思う。
元は東電がバラまいたんだから
94名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:41:57.34 ID:A/QyHrx90
退職金5億円はゆるせない。
95名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:46:50.27 ID:GY1czpEaO
ついでに本店機能も移せ
96名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:54:06.60 ID:L0HUJRCBO
こんな高濃度な所とトラックが行き来するのか。周辺も重汚染だな
97名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:03:07.76 ID:nwk0IAji0

           ◆◆ 放射能情報隠ぺい警報 ◆◆


このスレの情報はまじでヤバイらしく、スレ立て規制がかかっている



【原発問題】 東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか[09/09]★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315643620/l50



このまま継続スレが立たないようならば、8月19日に首都圏に3月並の放射能
が降下したと考えた方がいい。(特に、埼玉、東京、神奈川)

とにかく、何の情報も無く被曝させられる首都圏の国民はたまったもんじゃない。

信頼できるガイガーカウンターサイトを常にチェックするか、自分でガイガー
カウンターを買って常に監視するしか手がない。

最悪の場合、首都圏からの脱出も考えておくべきかもしれない。
特に、子供がいる人は注意してくれ。
98名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:29:36.31 ID:5GToQ0GN0
99名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:14:32.87 ID:JmJCiCJ+0
清水社長ってフクイチがメルトダウンしてたの知ってたから
すぐには福島に行きたくなかったんじゃないのか?
それで入院してたんじゃねーの?
100名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:16:18.90 ID:6RkVQMA20
前向きってw
下水が処理できないから
しかたなくウンコをトイレに積んでるだけだろ
101名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:19:00.90 ID:4jK6p5Pf0
有事の際はすかさず姿をくらます。

素晴らしい会社の素晴らしい社長だな。
102名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:20:39.61 ID:JMWsUjFi0
お前が出したゴミだろww
103名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:04:28.64 ID:4IrKV6Z10

値上げだと?

先ずは給料下げろよ

糞会社

104名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:20:26.30 ID:v9RIF4U60
最終廃棄場所だろ?
105名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:14:38.44 ID:xo9xYoPT0
自分達で仕事作って首にならないし賢いよなぁ東電従業員と経営者
106名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:17:30.92 ID:KIKln5nV0
>>46
とりあえず通報しといた
107名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:29:18.34 ID:dlMdTNeS0
前向きって?・・全方向に土下座だろ!何様だ
本来ならてめえら一族子孫まで管理して賠償金払わせるレベルだろ。

つかこの国の国営放送が復興復興って。
漁業、農業畜産も諦めてもらって移住考えた方がいい、
矮小隠蔽に走るほど被害はもっとデカくなる。
数年後の「デカい被害」のゴマカシ拡散はやめろ!
民主お題目の埋蔵金はドコ行った?
108名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:40:11.08 ID:A2/dvfzy0
当たり前だのクラッカー
109名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:41:01.26 ID:CTZjbYDz0
東電本店の警備網って何とか突破できないの?
110名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:51:24.98 ID:NOikHGevO
>>1
オイオイまさかコレ『東電が中間貯蔵施設を受け入れて福島に放射線瓦礫置くことで補助金受けるとかの話じゃないよな?』

天上がりで政府も官僚もひれ伏させてるとしても碌に賠償もせず
『禍転じて福と為すwとか儲けること有ったら東電本社にサリンばら蒔かれても国民が手を叩く』
ヒャッハーな時代に突入するぞ?

福島に貯蔵するなら東電本社を福島貯蔵施設に隣接して徹底安全管理図った上で
国から出る『カネ全て』を復興資金に回すくらいでないとコンセンサスなんて得られる訳ないw
説得するのは政治家の仕事とボール投げた体の発言見るにちっとも堪えてないなコイツラ…
111名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 09:56:25.35 ID:ryinTmpx0
どうせ最終処分場もここに作ってしまえという
電事連の意向が働いてるんだろ。

福島は踏んだり蹴ったり電力のおもちゃ状態
112名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:29:51.45 ID:rWveodi10
福島以外は考えられない
113名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 10:40:36.74 ID:Xjcm9caiO
よく考えればチェルノブイリ化してる高レベル汚染地域が日本にあるってだけでヤバいよな
原発から東京200キロしか離れてないとか怖すぎ
114名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 12:59:03.07 ID:IQi18Sh70
半減期までは少なくとも中間貯蔵施設で置いておいてくれ
115 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:01:24.92 ID:HMYi41sIP
元あったところに返すだけの話だからな
116名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 13:39:59.04 ID:PI+PduUR0
国が何処かの離島を買い取って、そこを最終処分場にすればいいんだよ。
117名無しさん@12周年
高レベル放射性廃棄物の最終処分場どうするんだ?
何か宇宙に打ち上げてしまおうとかいう話もあったみたいだが。