【マスコミ】 「たかじんのそこまで言って委員会」で、武田教授が「東北の農作物は健康壊す」発言→岩手・一関市長が抗議メール★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★<読売テレビ番組>東北の農作物、健康壊す…中部大教授発言

・読売テレビ(本社・大阪市)系列で4日放送された番組で、中部大の武田邦彦教授が
 岩手県一関市の放射線数値を示したうえで「東北の野菜や牛肉を食べたら健康を壊す」
 などと発言したとして、勝部修市長は6日、武田教授に抗議のメールを送ったことを
 明らかにした。

 番組はミヤギテレビが4日午後1時半から放送した「たかじんのそこまで言って委員会」。
 武田教授は子供の質問に専門家が答えるコーナーの中で、放射線量の高い地域として
 一関市を挙げ「今、東北で農作物を生産するのは間違い」などと発言。他の出演者が
 疑問を呈したのに対し、「取り消すつもりはない」と語ったという。

 勝部市長は「農家の感情を逆なでする非常識な発言だ」と指摘。武田教授に発言を
 取り消すつもりはないかを確認したうえで、今後の対応を考えるとしている。

 番組を見た市民から市に連絡があり発覚した。発言は動画サイト「ユーチューブ」にも
 投稿されている。読売テレビは毎日新聞の取材に対し「武田先生に批判的な意見も
 入れて(放送して)いる。(番組)全体を見てもらえば、問題のある内容とは思わない」
 としている。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000100-mai-soci

※武田教授は「私は農家のことより子供のことを考える」「私ら大人は食べるが、
 子供には食べさせるな」といった意見を述べていました。

※動画:
 ttp://himado.in/63447
 ttp://www.youtube.com/watch?v=jjvu2IyuisU (2分あたりから)

※前(★1:09/06(火) 22:41:39):http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315363658/
2名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:04:14.45 ID:pz6jwXj70
タグヴァネスィ
3名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:04:21.28 ID:EPXG3hwN0
本当の事ういうと粛清されるのが日本です
4名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:04:24.07 ID:rXkZoxdt0
2
5名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:04:36.67 ID:I4uoJREt0
言論弾圧や
6名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:04:40.71 ID:ctJTZtZYO
>武田邦彦教授が岩手県一関市の放射線数値を示したうえで

>勝部市長は「農家の感情を逆なでする非常識な発言だ」
7名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:04:54.29 ID:rvAaAWm90
メール届いてないってマジかw
8名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:05:05.79 ID:FCA9jMgq0
津波のきた場所にまた住む奴はばか
9名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:05:22.16 ID:B009O0KA0
まあ東北産は一律勘弁なんだけどね
10名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:05:22.04 ID:MVpOrVYE0
AKB48の一番の美少女 柏木由紀の写真
http://bit.ly/oE2aPP
11名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:05:31.09 ID:yVKybBMK0
みんなで食べて被曝しよう!
12名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:05:35.17 ID:0xRb0pEi0
>>1
現状まとめ

>勝部市長は「地元自治体の首長として強く抗議する。
>発言を取り消す考えはないのか確認した上で今後の対応を考える」と
>武田教授にメールで伝達。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110907-831539.html

>武田邦彦 (中部大学)
>Yahooのニュースに一関市長から私にメールをいただいた旨、
>報道されていましたが、まだ届いておりません。
>一関市長さんお手数ですが再度、お送りください。
http://takedanet.com/

>読売テレビによると、一関市側からテレビ局への抗議はないという。
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201109070041.html

>中部大は「武田教授から報告を受けておらず、事実関係が分からない」としている。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110907-831539.html
13名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:05:37.60 ID:dsM2Q7zl0
実際には抗議メールなんて届いてないってね

変態の煽りには気を付けンとあかんな
14名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:06:09.80 ID:mFDdMAuu0
>武田教授は子供の質問に専門家が答えるコーナーの中で、放射線量の高い地域として
 一関市を挙げ「今、東北で農作物を生産するのは間違い」

学者として当たり前のこと言ってるだけじゃん。
経団連に雇われた工作員乙
15名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:06:13.98 ID:aiv2N+2N0
目の前に、福島県産のお米が置かれたとする

オレは食べることはできないだろう
16名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:06:40.48 ID:kNfo2wxG0
ウクライナ政府のチェルノブイリ事故の公式レポートです。
ttp://chernobyl.undp.org/english/docs/ukr_report_2006.pdf 
事故後、新生児の疾病罹患率は2倍、甲状腺癌は20倍、
健康な小児の割合はわずか7.2%。日本の未来かも。

こちらは児玉龍彦先生のチェルノブイリ膀胱炎について書かれた論文


17名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:06:40.17 ID:CG1P/mPGO
事実だろ実際
文句なら東電に言うのが筋
18名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:06:56.95 ID:EU/5DJ3q0


      ♪ほんとのこ〜とさ〜




 
19名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:07:00.03 ID:sYipeh4c0
さすが変態新聞w
妄想記事ばかりやなw
20名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:07:05.90 ID:3kOfipYt0
東北っつっても他にも県あるのに、こういうのでことあるごとに引き合いに出されるのは岩手ってあたり、
小沢のせいで色々と嫌われてんじゃねーかなと勘ぐってしまう
21名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:07:38.06 ID:1oikTaMs0
こんな国や県を信用しろなんて、いまどき悪い冗談でしょw

群馬大学の早川教授にボコボコにされたのに、一関市はまだ懲りてないようだな




★3万5千ベクレルのセシウムに土壌汚染された本宮市の田んぼに、国は作付けを許可wwww
1回目の検査で5000ベクレル以下とされ、2回目の検査は何故か結果が公開されなかった田んぼwwwwwwwww
八百長、如何様、出鱈目検査であることが確定wwwwwwwwwwwwwwww

ドイツZDFテレビ
http://www.youtube.com/watch?v=EmXgRPurr2s (新訳版)
http://www.youtube.com/watch?v=FkYVFRtdgVQ

合同記者会見で、3万5千ベクレル汚染の田んぼに稲が作付けされていることを
ZDFテレビに指摘され、細野と園田がふぁびょ〜んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



★埼玉県の検査で安全とされていたお茶から、基準の3倍のセシウムを検出
【原発事故】 「狭山茶」の茶葉から放射性セシウム、最高で国の基準値の3倍 日高市と鶴ヶ島市などで収穫 埼玉県が出荷自粛要請 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315188544/l50
22名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:08:02.65 ID:uMuw6SHL0
大本営発表ばかりで都合の悪いことはでてこず、
放射能汚染がなかったこととして、あらゆる物事が進められてるね。
大東亜戦争時もこんな感じだったんだろうな。
23名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:08:15.19 ID:7w9UI1Go0
中部大学ってのがいいよな
本当に才能を必要とされる関西の大学からは見捨てられてるし
出世の為に頑張って御用になる関東の大学からもテストで振るい落とされて尻尾を振っても仲間に入っていけないし

一種の怨念で生きてるんだろう
24名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:08:19.38 ID:aTxHT1JJ0
で、メールは届いたの?
25名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:08:21.65 ID:yQDqNTnrO
武田先生だけは信頼できる
26名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:08:30.08 ID:fBcLbz5+0
市長は抗議する方向が間違ってることに気づけよ。
あんたが市民を守るために抗議しなきゃならない先は、
子供を被曝させたがってる政府や、御用学者たち、汚染物質ばら撒いた東電だ。
27名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:08:29.76 ID:i9hqPmz70
安全なら地産地消してろ!
28名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:08:38.99 ID:30XFPO+UP
武田を信じてる情弱、お前らくらいのもんだぞw
29名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:08:42.64 ID:hs1kL2VP0
>>1
東北産ボイコットキャンペーーーン中♪
東北産なんぞ
だれが食うか〜   ぺッ
バーローーー
30名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:08:52.33 ID:dsM2Q7zl0
というか、変態新聞の飛ばし記事に対する抗議メールは届いたの?
31名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:08:57.61 ID:mFDdMAuu0
恨むなら
全ての政党の原発族議員
東電・経団連・経産省・文科省・厚生省・カスゴミを恨め
32名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:09:02.08 ID:wpS3C4jV0
トンデモ学者を担ぐバカっているの?
33名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:09:09.61 ID:zYztE6sM0
正しくは「東北の農作物を食べると確実に健康を害す」だよ。
その後で「子供が食べた場合は」という補足をつけているから、この部分もちゃんと
伝えないと、単に「東北の農作物は健康壊す」だけじゃ誤解される。

「東北の農作物を子供が食べた場合は、確実に健康を害す」
これが正しい。そりゃ中途半端な伝え方したらさすがに岩手・一関市長も抗議するよ
34名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:09:13.37 ID:x2jTX0Oy0
怪しい教授タケダさん
35名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:09:18.23 ID:7QQsdu1e0
東北産の安全性を誰が保証するのか?日本は安全基準が500ベクレル/kg 以下
だけどドイツは8ベクレル/kg 子供はその半分。
36名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:09:23.04 ID:U1Oj1axG0
東北は広い。
大丈夫な野菜もあるだろう。
でもあやしい野菜を混ぜることにより
セシウムの値が下がる。
故に東北産は買わない。
37名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:09:24.50 ID:5FBUmRay0
放射線うんぬん以前に、
北陸とかでもホムセン行くと、新潟の表示がされた米の紙袋とかよく売ってたよ、
今年はまだ確認しに行ってないけど。

普通に北陸の米もまずくないんだけど、そういう紙袋があったりするんで、
今なら、なおさら福島に他県の袋があっても不思議じゃない。
38名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:09:29.88 ID:NC0fjRov0
前戯のメールはちゃんと出したのか?
39名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:09:32.89 ID:kNfo2wxG0
ウクライナ政府のチェルノブイリ事故の公式レポートです。
ttp://chernobyl.undp.org/english/docs/ukr_report_2006.pdf 
事故後、新生児の疾病罹患率は2倍、甲状腺癌は20倍、
健康な小児の割合はわずか7.2%。日本の未来かも。
データがほしい方はご覧くださいな。

こちらは児玉龍彦先生のチェルノブイリ膀胱炎について書かれた論文
ttp://plusi.info/wp-content/uploads/2011/08/Vol.41.pdf
40名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:09:35.67 ID:oRSVyz6g0
ホントの事を言ったら発狂する人達
昔バカチョン、今東北人
41名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:09:41.14 ID:xM1JNPTV0
チェルノブイリ 子どもに症状がではじめる
http://www.youtube.com/watch?v=JKpJeGWmnwc&feature=related
42名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:09:46.41 ID:66g0BpLVO
風評被害ってさ
行政マスコミは受け手をバカ扱いしてるけど
行政マスコミがまったく信用されてないって側面もあるよね

特に今回の原発問題はさ
後者の責任がかなりあるよね
43名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:09:46.93 ID:W1M8zPQW0
気持ちを考慮して真実をぼかして行くのが正しいとでも?
日本の悪いところが出たな、って感じ
44名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:09:47.37 ID:fPnF3IsR0
これはこのままでは第二の水俣病になるよ
しかもより拡大したような規模の汚染問題の大事件に

水俣病の時も、当初は東大の御用学者らが出てきて、因果関係をごまかしてた
政府や関連省庁が誤魔化そうとしても、最後は患者の執念が勝つのだろうけど
(そりゃ健康害されて命がかかってるわけだから)
莫大な補償金は税金投入で国民が負担する事になる
45名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:09:53.98 ID:nBf55WuT0
多少の放射線は身体にいい。
ラドン浴がなぜ流行る。
46名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:10:10.77 ID:aSZ1Fzqn0
47名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:10:15.59 ID:0ZTSXQn80
国土の1/3以上占める東北をひとくくりにすんなw

青森秋田岩手北部新潟は関係ない!
48名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:10:21.61 ID:GmoA50Lv0
youtube大学の武田
ごめん、youtubeに失礼だった
49名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:10:27.15 ID:DzV0CwTAP
九州から見たら東北だけじゃなく関東の野菜もお断りだけどな
50名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:10:32.43 ID:TB6CNd8q0
風評だとか面子だとかそんなくだらない事気にして
将来の日本を担う子供たちが健康を害したらいったいどう責任取るの?
51名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:10:43.77 ID:z4YGitez0
武田教授 支持
52名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:10:43.68 ID:D1wBuco70
安全だと宣言出来る服用期間も分からないしなぁ
53名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:10:44.87 ID:L8dQ/bFo0
本当は政府が言うべき発言だろ
東電に補償させたくないからそのままにしてるんだろ
まったく、糞政府に東電
54名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:10:53.17 ID:9k42NrvL0
>>12
これはテンプレに入れとけw
55名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:10:57.18 ID:veLqHg+RP
東電と国の関係をどーにかせんとね。
56名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:11:05.73 ID:N/o/WAMq0
つかみんな心の中では思っていながら、なかなか口に出さないだけだろ。
東北産を避けたいって気持ちは誰にでもあるハズ。
それが仮に汚染度の小さな北東北であろうとも、リスクが多少なりともあるなら西日本産を買うよなJK
57名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:11:08.10 ID:DbWCiuK/O
>>28
君も強度情弱だねw
58名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:11:21.29 ID:1oikTaMs0





         安全厨は、放射線の危険性を認識できない、低脳、低学歴の精神障害者ですね


                         よくわかります wwwww







59名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:11:22.61 ID:apzdohND0
本当のことだから。
市長は自分の孫に食わせてるのか?

年寄りや大人が食ってればいい。
子供には絶対食わせるな。
60名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:11:27.13 ID:jvGbqi4s0
フジデモ9月17日開催決定!!

今回のフジデモは前半と後半の2回、別々のテーマでフジテレビに訴えます!

前半戦:フジテレビへの偏向報道への抗議!
後半戦:人権擁護法案 ・外国人参政権の存在を報道をしない事への抗議!

今回の目玉であるご住職が開催する後半戦は、フジデモの真の目標である政治問題に着手していきます
通常、政治色の強いデモは参加者を集めにくいのですが、今回は前半戦に参加する沢山の人々の参加が見込まれます!!
政権政党から日本を守りましょう!!

詳しくは
前半戦デモ主催:http://fuzitvkougi.blog.shinobi.jp/
後半戦デモ主催:http://ameblo.jp/fujidemo/
抗議デモまとめwiki :http://fijidemo87.wiki.fc2.com/

拡散&参加よろしくお願いします !
61名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:11:27.32 ID:kMyGIJym0
この人、地球温暖化ではトンデモ発言で超有名なのに
原子力のことだけはまともなこと言ってるわけ無いだろ
62名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:11:41.58 ID:S0msrb9/0

国で農家の補償を早くしてあげないと。
武田先生もそのこといっていたよね。
63名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:11:51.25 ID:8mSb9ML/0
キチンと安全の確保を行おうとしない役人が悪いんだよ。
64名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:11:54.36 ID:tThMv2FnP
>>1
これ見てたけどその通りじゃん
60歳以上で消費すべきだし今でも毎時10億ベクレルで垂れ流し状態
いつ風向きでホットスポットになるかわからない現状だもん
関西にすんでるけど東北産は普通に避けてるよ
総菜とか産地偽造、ごちゃ混ぜにされたらあれだけど
65名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:11:57.53 ID:W1M8zPQW0
>>45
赦してやれよwww
今は路線変更してるんだからさww
66名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:11:59.64 ID:wpS3C4jV0
三宅先生も武田に呆れてたね
次からクマのぬいぐるみ置いておけよ
67名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:12:00.66 ID:Lg45JOPj0
まぁ、少しでも自分で考える頭をもってるのなら
自分の子に汚染野菜を進んで食わせるようなことはしないよ。
馬鹿親をもった子供は不憫だがな・・・・
68名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:12:00.78 ID:LOj+sO9E0
>>54
恥さらしの証拠として、か?
69名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:12:06.71 ID:dMV/oMCP0
>>45
毎日飲んで試してみてよ
70名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:12:13.06 ID:duT5dIMV0
これは確実に一ノ関の市長がバカすぎるよね。
煽りに文句言えば自分に返ってくるのに。
71名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:12:23.52 ID:lrgR8gZqO
現実的に見ると関東から向こうの農産物 海産物 その他の食べ物は全て 人間が食べれるレベルではないわけだけど これらの経済的な損失て具体的にどれくらいなんだろうね?

それを踏まえてどうやって日本を復興させていくか?

無理やり数値ごまかして食べ物流通させたら日本人全員内部被爆しちゃうだけじゃん
つか復興無理じゃね?
72名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:12:35.67 ID:AzQYDoJl0

東電や経産省など、事故の根本的な原因は何も解決されていない。
73名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:12:36.27 ID:dsM2Q7zl0
>>45
内部被曝と外部被曝の意味わかる?
74名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:12:38.91 ID:HCexercu0
早くメール送れよ、勝部
75名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:12:42.39 ID:x2jTX0Oy0
>>61
ゲンダイがたまにまともなこと言っても
誰も信じないようなもんだよな。
76名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:12:44.60 ID:fBcLbz5+0
ココで武田批判してるヤツは
武田氏の人気に嫉妬してるヤツと
東電工作員みたいだな・・
77名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:12:50.42 ID:2Rfh85ms0
メディアも、こんな口からでまかせの奴を専門家としてよんでくるなよ
バカにとっては面白いかもしれんが、教養のある奴からみれば失笑モノの笑い話だよ・・
78名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:12:53.76 ID:7gMFmYvo0
武田先生は良いことをしてしまうからな。

つーか俺は食べるけど子供には食べさせないように努力するのは親なら当然だろ。
79名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:12:56.03 ID:zkRJbLWL0
われわれ大人が食えばいいんだよ
とにかく子どもはだめって言ってたな
正論すぎるわ
80名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:13:00.27 ID:tzI/I2vA0
事故から半年が経つ。
そろそろ[暫定]を廃止して元に戻したらどうだ。
元々7割を輸入に頼るわが国。出来るはずだ。

そしてきっちり可・不可を分けるべし。
81名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:13:02.95 ID:ZFFNIBZl0
>>12
また毎日新聞の捏造報道かよ
82名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:13:13.48 ID:y+SoWM6HO
武田教授の話しで聞く価値があるのはペットボトルだけ
83名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:13:16.76 ID:M+++0iKh0
岩手と言っても一関・平泉の所がホットスポットなだけだよ。
これだけで岩手全部とか東北全部は言いすぎじゃないのか?
84名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:13:18.50 ID:VyJIz65di
おとなしくしてれば、こんなに注目浴びなかったのにね。
少なくとも東京をはじめ首都圏では放送されていないんだから。
抗議したっていうYahooのニュースで、初めて動画見た人は多いんじゃないのか?
むしろ教えてくれて感謝だ。
85名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:13:22.06 ID:z4YGitez0
本当の事言って何が悪いんだ。危険なものは危険なんだよ
86名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:13:25.89 ID:x8IH9xul0
子供に食べさせない方がいいってことでしょ
60歳以上は年間500ミリシーベルト被曝してもたいした問題ないと武田先生は
おっしゃってるから、高齢化が進むんだから、高齢者に食べさせれば問題ない
87名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:13:33.61 ID:1oikTaMs0
一関市市長は学習能力なさ杉w



群馬大学の早川教授にホットスポットであることを指摘されて逆ギレしたら、実測でホットスポットであることがばれて大恥をかいた一関市 wwwwwwww

群馬大学の早川教授にホットスポットであることを指摘されて逆ギレしたら、実測でホットスポットであることがばれて大恥をかいた一関市 wwwwwwww

群馬大学の早川教授にホットスポットであることを指摘されて逆ギレしたら、実測でホットスポットであることがばれて大恥をかいた一関市 wwwwwwww

群馬大学の早川教授にホットスポットであることを指摘されて逆ギレしたら、実測でホットスポットであることがばれて大恥をかいた一関市 wwwwwwww

群馬大学の早川教授にホットスポットであることを指摘されて逆ギレしたら、実測でホットスポットであることがばれて大恥をかいた一関市 wwwwwwww

群馬大学の早川教授にホットスポットであることを指摘されて逆ギレしたら、実測でホットスポットであることがばれて大恥をかいた一関市 wwwwwwww

群馬大学の早川教授にホットスポットであることを指摘されて逆ギレしたら、実測でホットスポットであることがばれて大恥をかいた一関市 wwwwwwww

群馬大学の早川教授にホットスポットであることを指摘されて逆ギレしたら、実測でホットスポットであることがばれて大恥をかいた一関市 wwwwwwww


88名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:13:35.83 ID:sBADLpKG0
ヤンキー先生のブログがさっそく武田信者に炎上させられてるな
89名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:13:39.14 ID:k71qiGSG0
これって国や役所がしっかり対応してないことを批判してるんじゃ
農家を盾にして市長が抗議してるようにしか見えない
90名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:13:50.48 ID:uqIwgJmmP
>>58

ほら来たw

いつものワンパターンバカwww

91名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:13:52.34 ID:+yLxORY+0
武田が訴えられることはないだろう

裁判にする=白黒はっきりつける

だから、グレー状態のままダラダラこのまま持って行きたい為政者が訴えることはありえない。

健康を害するという証拠出すのは難しいが、安全だという証明も無理だからな

とにかく、十年後くらいに実際に健康を害した人たちの集団訴訟という現実が出て来たら、この国は今以上にパックリ二つに割れるだろ。
92名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:13:53.13 ID:B82AZszA0
>>61
温暖化でも まともだが。
ペットボトル分別はかえてエネルギーの無駄って英語原文を
誤訳したまま押し通して 分別推奨してる役人よりまし。
93名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:13:57.93 ID:oNy+yDos0
正論ですね

子供の健康子供の命が大事
94名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:13:59.17 ID:mIs9MTmt0
そうだよねー
茨城、栃木、千葉、東京などの東北地方の野菜は危なくて食べれないよねー
95名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:14:10.35 ID:LOj+sO9E0
>>74
放送局に届いてんだろ、ドアフォ。
それとも教授個人宛のアドレスを公開してんのかよ。
96名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:14:14.60 ID:TtrE4i1g0
武田先生はブレんなあ〜
97名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:14:15.09 ID:X7u/XEQN0
971 名前: 名無しさん@12周年 Mail: sage 投稿日: 2011/09/07(水) 13:04:40.61 ID: 9upW3Mz/0
東北も山陽と山陰みたいに別ければいいんじゃね?
事実日本海側はあまり被害ないんだし

一応、古くは「奥羽地方」と言われて、陸奥(太平洋側+津軽)、出羽(日本海側)に分類できるんだけどね。
98名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:14:16.19 ID:jEQbiq010
そんなに汚染された可能性の否定できない食べ物食べたいなら
東北応援専門食材レストランでも作れ!
国会議員会館と東電の社員食堂に作るだけでも結構な量
捌けるだろ?

あと偏向報道だらけで存在自体が害となってるマスゴミの食堂にもね。
まさか大人気の韓流野菜なんて横流しして売らないだろうからww
99名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:14:19.43 ID:jmuhyV5D0
>>23
武田は名古屋大学定年退官済。
中部大学は老後のバイト。
100名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:14:37.05 ID:tYpljSOt0
武田教授が正しい。

出荷するなら、ベクレルを表示しないとだめ。
101名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:14:38.02 ID:1Yhc4+eb0

              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. ' 日本中に汚染物質撒き散らす
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   岩手知事と岩手県民が
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/      苦しんで死にますように
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./  がんばれ日本!!!くたばれ東北!!!
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
102名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:14:43.49 ID:8YPxBMjUO
>>83
動画みろカス
103名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:14:56.03 ID:N2WFOxRh0

東電はボーナスで放射能野菜買えよ

104名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:15:02.89 ID:52Cb59sl0
前スレ>>868
自分の無知をひけらかして楽しいか?
たしかに助成金とかはあるが、設備や作るに金がかかるんだよ。
最低1千万クラスの設備を個人で購入したりしてんだよ。
実情知らずにうわべだけの知識でドヤ顔は恥かしいぞ。
105名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:15:06.82 ID:Qx0lcFwA0
>>39
チェルノブイリは事故後一年間の暫定許容被爆線量は100mSVで、
それを基に食品の暫定基準値も算出しているから日本をはるかに超えているぞ。

穀物370ベクレル
魚、肉 3700ベクレル
106名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:15:11.84 ID:sItSl8tA0

一関市は放射能地図を公開した群馬大の早川先生にも抗議メールした言論弾圧団体だ。
107名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:15:17.93 ID:TJgJj3J+0
小出裕章助教なら信じられるんだが
タケダは信用ならん
108名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:15:18.17 ID:oRSVyz6g0
原発は絶対安全(プギャー)
109名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:15:18.19 ID:ItL8bgMa0
>>44
被災直後から見切り発車で安全安全言ってて凄いよね。
誰が責任取るつもりなんだって思うけど、
今、政治に携わってる人間は恐らく誰も責任取らないつもりなんだろうね。

実際的な健康被害はこれから出てくるだろう
110名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:15:20.80 ID:o8GAEMnl0

変態毎日は反原発だろ

「武田教授にメールで伝達」ってどうして捏造するんだろ

111名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:15:21.15 ID:K44EOIIR0
>>95
それが放送局にも大学にも届いてないらしい
112名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:15:27.52 ID:geTSEOeU0
便宜上低LV汚染は非検出といってるだけで
東北に限らず事故の前後問わず放射能は存在してる

例:東京都水道局 不検出≦20Bq(ベクレル)/キログラム
113名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:15:33.26 ID:R0yebgak0
教授:「東北の農産物は危険」

農家:「農家の気持ちを逆なでする発言だ!」

子供:「子供の気持ちを逆なでする発言だ!」
114名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:15:37.04 ID:CUl3Nmcy0
言いたい事も言えないそんな世の中じゃ
115名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:15:43.19 ID:tThMv2FnP
>>88
あのひとすごい感情的でわけわかめだったよ
116 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:15:56.84 ID:e5khUqXmP
岩手は東北一のカス集団
117名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:16:01.76 ID:XX9c8EEx0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 抗議メールまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  武田みかん |/
118名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:16:01.78 ID:GmoA50Lv0
>>101
君と同じ日本人なのが恥ずかしい
119名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:16:09.11 ID:fBcLbz5+0

少なくとも3月11日以降の武田氏の言ってることはおおむね賛成だ。

学者の良心が残ってる人だ。

120名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:16:12.09 ID:rXkZoxdt0
衰退をたどるだけの、東北農業を考える必要などないような気が。
農薬問題等で、外国産より国産をアピールしてたはずなのに、自分のトコに問題がふりかかると、
必要な検査もせず、真実を言われると気持ちを考えろとか言いだすのは、支離滅裂。
121名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:16:13.32 ID:1oikTaMs0
秋の大祭開催中 秋の大祭開催中 秋の大祭開催中 秋の大祭開催中 秋の大祭開催中 秋の大祭開催中 秋の大祭開催中 秋の大祭開催中 

東電の低脳工作員が燃料を投下しまくりで、スレが大炎上  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

官僚の池沼工作員が燃料を投下しまくりで、スレが大炎上  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

民主の基地害工作員が燃料を投下しまくりで、スレが大炎上  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





               工作の基本は亞北ネル w






東電の低脳工作員が燃料を投下しまくりで、スレが大炎上  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

官僚の池沼工作員が燃料を投下しまくりで、スレが大炎上  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

民主の基地害工作員が燃料を投下しまくりで、スレが大炎上  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

秋の大祭開催中 秋の大祭開催中 秋の大祭開催中 秋の大祭開催中 秋の大祭開催中 秋の大祭開催中 秋の大祭開催中 秋の大祭開催中 
122名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:16:27.15 ID:zkRJbLWL0
>>44
同じこと狙ってんじゃないのかなと思うよ
悪い奴の懐だけは痛まない
既に東電上層部の逃げ切りは成功してるし
123名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:16:30.20 ID:N+REgmqfO
>>1
事実をストレートに言うと「失礼だ」と言って事実の方を無かったことにするのは礼節の国として失敗事例だな

武田は今年は国から補助を受け土を綺麗にしてからブランドを守れって正論を言ってるだけ

科学的根拠が揃ったわけでない数字にのっかて安全安全と言うより、万一を考えて子供に食べさせるなと言うことにどんな反論があるんだろうな?
124名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:16:34.78 ID:vPmfGNCV0
役所人間は、事実から目を背けて、被害状況を甘く見過ぎ。
放射能汚染が少しでも拡がらないようにって考えるなら、武田先生の
言ってることのほうが、まっとうな考えだよな。
 一関市長は放射能汚染を拡げたいのか?
125名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:16:45.77 ID:Cqek8Z+a0
武田先生の原発事故発生時のブログ読んだけど、凄いな
政府なんかより、信用できる内容だった
ブログを見て行動できれば、被曝を防げた人がいただろうに
126名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:17:00.81 ID:hE6N1R7H0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


★岩手県、★宮城県を助けよう! (殆ど補償無し)


津波で30000人も溺死・・・


片や、放射能で誰一人死んで無いし


今の線量じゃ、今後も誰一人死にそうにない!


▼福島のタカリ屋 ★補償厨★は 死んでくれ!! ▼


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
127名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:17:01.97 ID:mfUiCaZD0
感情論でセシウムは消えたら楽だよな
128名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:17:04.50 ID:gTD64TPV0
こういう立場の人の発言はなかなか正論言えないからな。
本当はここでレスしてるような暇人が泣き寝入りなんてしてないで
どんどん被災地の被害者面して毒物ばら撒いてる奴に抗議しないと駄目なんだよ。
さすがに苦情が殺到すればいくら馬鹿でも自分達が悪だって分かるだろ。
129名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:17:21.33 ID:hs1kL2VP0
東北人は日本人ではないよ!    豆な
130名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:17:25.94 ID:/GMiFVnG0





情弱と馬鹿からモルモットになる国 w w w w w w w w w w w






131名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:17:29.72 ID:xM1JNPTV0
安全というやつは、来年生まれてくる東北奇形児に背任もてるわけ?
132名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:17:29.86 ID:+MozZ0hT0
>>96
原発推進から180度ブレたじゃん
133名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:17:30.00 ID:R58T2hzd0
( ´;ω;`)シカさん・・・
134名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:17:30.51 ID:88vxGDWS0
先生も市長も悪くないよ。どっちも仕事してるだけ。
悪いのは、とっとと保障と今後の計画を説明しない東電と政府だろ。
この問題は、国の政治家と東電を見てたら早くも、うやむや。
震災に負けずにがんばっている人々という視点の、お涙頂戴の人情話になりつつある。
風評被害じゃない、実際に数字出てるからな、流通の商品から。食べるもんないからとっくに食べてるけど。
子供と妊婦は食べないほうが良いに決まってるだろ。
135名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:18:08.62 ID:o9pVJ9Z70
地元に住んでないやつが何言ってもムダ
136名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:18:13.18 ID:wWgArg4h0
つーかさ、セシウムさんのことについては

文句は東京電力に言えよ
137名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:18:30.37 ID:2Rfh85ms0
>>123
オマエは、万が一交通事故が起こるかもしれんから外に出ないほうがいいぞ。
138名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:18:30.52 ID:x8IH9xul0
>>125
福島の人は水素爆発時は停電しててネットもつながりにくい状況だからなんとも
139名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:18:30.95 ID:ZFFNIBZl0
むしろ、こういった情報が、関東ほか一部地域以外ではフツーにテレビで昼の
茶の間に流されるってコトに驚けよ

トウキョウでは今のご時世にまだ報道管制がしかれてンだろ?
140名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:18:37.24 ID:tThMv2FnP
>>44

親もいってた
今のままの対応だと水俣病と一緒な展開になりそうだよね・・
141名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:18:43.13 ID:dsM2Q7zl0
>>123
今汚染除去を徹底してブランドを回復しないと、何十年と風評続くのになにしたいんだろね、ほんと

老い先短い爺様達じゃなくて、将来ある子供と若者のこと考えてほしいな
142名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:18:45.93 ID:OXKKjfpb0
立場が逆だと逆のことをする
これが真理である
143名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:18:47.94 ID:S0msrb9/0
>>113
でもまぁ農家の人達の気持ちもわかるじゃん。
早く国で補償すればいいんだよ。
作るなって言うなら 農家の生活はどうするのって話になるわけですし。
144名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:18:51.74 ID:tYpljSOt0
汚染されていないものが沢山あるのは確かである。だが、
汚染されているのとそうでないのを混ぜて売っているかもしれないので、子供というか、40歳以下は食べたらだめ。
でないとしたら、スーパーで100マソ以上のシンチレーターを置いて計らせるとかするべき。
145名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:18:53.21 ID:titYG3QgO
>>88
正直、伸介っぽくて好きじゃないイメージだったよ
すすすすすすすすすすすすすすすすすす素敵やん? って言い出しそうな雰囲気あったし
146名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:18:54.50 ID:UZtw7wsH0
>>111
ワロタw
147名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:18:59.43 ID:2MZaY0dp0
悪いのは東電

以上
148名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:19:22.50 ID:YdHMfV4q0
岩手やバイの?
福島、埼玉、千葉、群馬、茨城、栃木だけ避けてたんだが…
149名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:19:23.19 ID:TtrE4i1g0
>>132
安全な原発なら推進でしょ?まだ
150名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:19:30.64 ID:8YPxBMjUO
>>61
温暖化については同意しかねるが
今回の発言には賛同する人が多いんじゃない?
あなたも頭ごなしにトンデモ学者と決めつけないで
自分自身で判断したら?
151名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:19:33.63 ID:ig7QeqOb0

  ☠日本人が放射能の本当の怖さを知るのはこれから☠
152名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:19:39.48 ID:+MozZ0hT0
武田も本当に子供大切に思ってるなら何をしてでも聞き入れて貰えるようにすりゃいいじゃん
ただテレビで強弁ってだけで
153名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:19:42.81 ID:1NFLyccS0

農家は命の次に土地が大切というが実際は土地の方が命より大切なんだろ?
だが真実は「借金は命より重い」なんだよな。
現実は破産しても命は取られない。
農家もカルホルニアやタイに進出する時代がきたと捕らえるのが前向き。
”やませ”がなくていいぞ〜
154名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:19:43.59 ID:L449mI/z0
俺も5才の甥がいる妹夫婦には、絶対食わすな!と忠告している
東北がどしても食べさせたいなら、民主党の無能政治家とジジィ、ババァ限定で食わせろ
155名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:19:43.98 ID:9eNeruD+0
チェルノブイリ産って書いてる野菜買うかね?
つまりそうゆうこと、この先ずっと誰も買わないよ
156名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:19:55.40 ID:nyLM8yNp0
どんだけ危険を避けて生きようとしてもいきなり病気になったり事故って死ぬんだ
別に何も気にしねえよ…
157名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:19:55.94 ID:fBcLbz5+0
>>139
東京はホント異常。統制化におかれてるよ。
でも田舎でも犬だけ見てる人は超情弱に陥りそうだよ。
158名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:19:56.41 ID:xM1JNPTV0
野生シカの肉からセシウム 栃木・日光、基準値超え

・栃木県日光市で捕獲された野生のシカ3頭の肉から、食肉の暫定基準値(1キログラム
 当たり500ベクレル)を超える同2037〜590ベクレルの放射性セシウムが検出されたことが7日、
 県や県猟友会日光支部への取材で分かった。
 県は「汚染された草などを食べたのが原因ではないか」としている。

 http://sankei.jp.msn.com/life/news/110907/trd11090712100011-n1.htm

鹿は汚染されるけど
人間は大丈夫という根拠は?
159名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:20:12.63 ID:FMiW0W6n0
東北の農家のかたにも自主的に出荷を自粛している良心的な
人もいる。また、出荷することにためらいを感じておられる
農家の方々もたくさんいる。こういう人たちのために国は
基準値を厳しくし、検査をもっと厳格にし、金銭的補償を
充実しなければいけない。一関も抗議をするより補償の
早期実現と農産物への信頼を今は確保するべきではないか?
160名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:20:15.27 ID:X7u/XEQN0
>>134
せめてマスゴミがちゃんと機能していればなあ…
お涙頂戴だけは避けられるのだが
161名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:20:18.46 ID:10G50CX8O
東北の人でさえ西日本の野菜を買う現状なのに。
162名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:20:19.56 ID:kZ9CmIagO
俺は食べないよ
それだけ
市長は孫に腹一杯喰わせてみたら?
163名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:20:24.36 ID:fb/QDWqo0
武田 vs 今村with組 の延長戦かよwwwwwwww
164名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:20:26.73 ID:fPnF3IsR0
>>134
それをいったら政府も東電も仕事してるぞw
自己防衛と過小評価という仕事を
みな国民や消費者そっちのけの仕事してんだよ
165名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:20:34.53 ID:9JhgbHVe0

■ ★補償厨★ 煽って 医学白雉の武田は 売名厨! ■
■ ★補償厨★ 煽って 医学白雉の武田は 売名厨! ■
■ ★補償厨★ 煽って 医学白雉の武田は 売名厨! ■
■ ★補償厨★ 煽って 医学白雉の武田は 売名厨! ■
■ ★補償厨★ 煽って 医学白雉の武田は 売名厨! ■






166名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:20:36.01 ID:AzQYDoJl0

東北産は未だにベクレル表示をしない時点で終わってる。
167名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:20:41.31 ID:N+REgmqfO
>>125
環境学者として政府から数百億も価値がついてる奴だから伊達じゃない。
まあ、俺も胡散臭いと思って調べたが環境学では武田はけして異端な考えじゃないみたいだな。
俺はまだ温暖化の方は武田とは異なる考えだが
168名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:20:41.65 ID:i6lU9W5C0
>>118
どうして同じ日本人だと決めつけた?
169名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:20:51.09 ID:Uzxuhzhe0
政府の責任で、東日本では農産物を生産させるなよ。
少なくとも除線がすむまでは。
170名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:20:53.40 ID:w6rwUdcu0
子供たちを放射能汚染から守れ

番組は市長に番組に出るようにオファー出せ

武田邦彦と番組で討論させろ

どっちが馬鹿かよくわかる

逃げるなよ市長

逃げたら不安心理をあおるぞ
171名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:20:53.93 ID:Q9bpUGMh0
これじゃぁ武田の言う方がもっともだ。
ttp://livedoor.blogimg.jp/zipangu_renaissance/imgs/1/2/12825ff6.jpg

一関市としては徹底的に計測して、データを公表するしかないんじゃね?
172名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:20:55.34 ID:x8IH9xul0
>>141
すべて除染するのに800兆円かかるんだよ
日本をデフォルトさせたいの?
173名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:20:59.32 ID:4NeNx4k3i
武田さんのブログに
一関市長からメールが届いてない
と書いてあって、
ますます毎日新聞のマッチポンプの
疑いが濃厚になった。

前スレにも書いたが、
本当に一関市長がきちんと抗議したいなら
記者会見なり資料投函するはず。
なのに毎日新聞だけ報じてる。

しかも「明らかにした」という書き方は
新聞用語でスクープ記事に使う。
通常だと「発表した」。
恐らく毎日新聞の田舎記者が
この市長を煽って焚きつけた
可能性が高い。
大問題にして「ネットでも話題騒然」
という続報を全国版に書いて
社内で名を売ろうという考え。
田舎の野心を持った記者は
いつも一発狙って東京で出世することを
考えてる。

だから毎日新聞の田舎記者は
このスレを監視している。
今頃武田さんのブログみて
「あの市長、メール送れっていったのに」
と舌打ちしてることだろう。
そもそも、岩手で放映されていないのに
市長が内容知ってるのが変だろ。
この記者がPCでyoutube見せたんだよ。
174名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:20:59.97 ID:uqPnku950
地元の農家助けるだけのために全国民に死ねと言ってるようなもの
175名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:21:02.15 ID:8mSb9ML/0
事なかれ主義の役人と農家の利害が一致したのが問題。
日本の将来を考えろよ。
176名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:21:09.88 ID:JlWF+tG60
>>61
反原発と温暖化の否定
明らかになんか裏があるよね、この武田って人
177名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:21:16.04 ID:1oikTaMs0

民主党、官僚、東電の犯罪者どもがいくら必死になったところで、
超絶放射能汚染の現実を変えることはできない





「3.11から始まったこと」 in 仙台 小出裕章先生
http://www.youtube.com/watch?v=1ZyYCzgtWX0

2011年8月5日(金) 東京電力福島第一原子力発電所 原発震災を生きる私たちへの提言
講師:小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)






178名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:21:19.24 ID:mpKDZNtL0
いつのまにか関西ローカルじゃないのか
179名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:21:19.59 ID:N2WFOxRh0

一番悪いのは、キチンとした処理をしなかった菅直人
ロシアより悪い
180名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:21:20.54 ID:PxlJoQ7u0
>>18
まぁ、現実だからな
181名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:21:22.66 ID:LZv0ElN10
学者がこんなことを言ってるんだぞ!
東電はどうしてくれるんだ!
政府は未だ何をやっているんだ!

普通の思考回路ではこう
182名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:21:37.23 ID:N/o/WAMq0
>>83
そのホットスポットを避けて購入できるならね。
だが、実際問題「〜県産」という表示はあっても、そこがホットスポットかどうか確認する術はないんだよ。
だったら、そのエリア全体を避けるしかないじゃん。
そもそも北東北は線量調査も緻密に行われているワケじゃないから、なおさら避けたくなるのは人情というもの。
183原発から200キロ〜250キロは東北でも関東でも全滅ですわ:2011/09/07(水) 13:21:40.03 ID:u84MDwQP0

だれが食うんだばーか!最低でも関西より西のものしか購入してないわ!
普通の神経の持ち主は食えんわ!
184名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:21:44.02 ID:dMV/oMCP0
セシウムさんだけ悪者にしていじめかよ
プルトニウムさんとストロンチウムさんの気持ちも考えて数値測ってやれよ
185名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:21:52.97 ID:geTSEOeU0
福島より岩手よりまず宮城沿岸部を救ってあげてほしい
186名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:21:59.82 ID:7puBIBgr0
>>158

見えない不思議な結界でまもられております



とか安全厨は素でいってそう


プルちゃん飲んでも大丈夫なんだよね?∩^ω^∩♪
187名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:22:09.27 ID:bLh/CaLJ0
政府は秘密裏に放射線計測器を積んだマイクロバスを走らせ詳細なデータを取っているが
東北地方のデータを公表しないことで汚染地域を曖昧にし野菜を出荷するのが狙いなんだよ
188名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:22:16.90 ID:LGPwl/Wu0
東電の仮病清水
退職金5億の清水
相談役給料八千万円の清水
こいつハーグに送れないのか?
いまだにぬくぬくいい暮らししてるのは納得いかない
189名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:22:21.82 ID:DiXc+th80
子供もはもちろん、40代以下は食べるな。長生きして健保財政破綻させたくなければ。
190名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:22:27.80 ID:g/3MjUQ20
市長さん、抗議するんならどうやって安全を保障するのかセットで言わないとダメだよね。
少なくとも武田教授は独自に計算して危ないって言ってるわけだから。
国の暫定基準値なんてどう考えても何の根拠もないんだしね。
191名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:22:32.29 ID:UZtw7wsH0
>>153
SAGAとか土地余りまくりなんだがな
長期居住を条件に、かなり安い値段で土地売却してるとこもあるらしい
今まで作ってた作物と気候が合わないなんてことはあるだろうが
192名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:22:39.39 ID:5gd+fvni0
一関とか相馬の奴らは宮城の電波無断で盗み見て電波法違反にならんのか
193名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:22:45.00 ID:BtBeR3CN0
どっちみち細野の馬鹿がガレキを福島で処分しないっつってんだから
日本中放射能汚染確実。
194名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:22:54.39 ID:5n5i7Q1I0
武田の言うことは正解。
東北一帯の農作物は子供に与えないようにした方が良い。

ウクライナの規制値は日本のそれよりはるかに厳しいんだよ。
それでも事故後の放射能汚染物質を食べ続けたため、年々死亡率は上昇。
そして、25年後の今、13%強の700万人減少。
長寿国であったウクライナの平均寿命が今後55歳くらいになるだろうと予測
されている。
市長さん、真面目に受け止めて対処すべきでしょ。
195名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:22:59.83 ID:+LjQXNfk0
これを正論と言うのならば、
海外で日本製のものは全て危ないと公言する科学者や
日本の物は全て輸入禁止って言う国があっても
正論って事になるのだけども、西日本の人はそれでOKなのか?
196名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:23:01.64 ID:2MZaY0dp0
815 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/07(水) 03:29:06.18 ID:GHh2vm+00
某女性掲示板福島県の口コミより
何だかもう救いようがない。頭の足りない親だと子供が不憫だ。

線量バッヂのことで子どもとケンカしました
学校からの調査協力のアンケートに、「当然」承諾のサインをしたとこ
ろ、子どもが怒りだしました。

 なぜいやなのか聞いても「いやだからいやだ」としか言わなかったのですが…。
ぽつぽつ言うのをまとめて考えると、
 ・安全かどうか今すぐ知りたいのに、半年後なんて意味がない。
 ・結局実験材料にされるだけみたいで嫌だ。
 ・常にそんなのを身につけていると、放射能のことを忘れる暇がない。
などということらしいです。

なんだかたまらない気持になりました。
普段の様子から、そんな風に考えてるとは思いませんでした。
子どもの傷つき方、がんばり方、我慢…。
私自身も、そんなことしてどうなるかという気持ちがあります。
無理強いするつもりはありません。承諾の返事をして、私がつけようかなどとも思っています。
今日はアンケート、家に置いて登校してしまいました。
せつないなあ。
197名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:23:04.49 ID:TM0rr2440

早く東日本の海産物を詳細に調べて継続して発表してほしい
198名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:23:11.48 ID:ZyH3fQa20
動画では「子供」に食わすなと言ってるだけで、
被災地を救いたければ大人が食えばいいと言ってるな

むしろ60歳以上は積極的に東北の産品を食べるべき
199名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:23:12.13 ID:z4YGitez0
汚染食品は全国のロージンホームが買い取って食べてくれるよ。
200名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:23:13.14 ID:Qx0lcFwA0
>>131
放射線被爆で奇形になるのは妊婦が200mSV以上の高放射線を全身に浴びた時に確認されているが、
それ以下の放射線被爆では確認されていない。
201名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:23:19.58 ID:8mSb9ML/0
>>173
>この記者がPCでyoutube見せたんだよ。

なるほど。
202名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:23:23.41 ID:Y10X4FMX0
実はな、女川原発も漏れてたんだよ
地震津波で絶望してる被災者に女川も漏れてますとは言えないからな
で、未だにその事実は公表されていない
やつらはこのままシラきるつもり

宮城県が最近までモニタリング数値を公表しなかった意味、わかっただろ?
203名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:23:23.75 ID:hs1kL2VP0
フクシマから岐阜に避難してきた人の話
http://www.janjanblog.com/archives/48645

↑真実はここにある
204名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:23:24.69 ID:2Rfh85ms0
>>158
子供の甲状腺からも基準は下回るが出てるんだし、
大なり小なり関東人はだれでも、体内に入れてるだろ。

でもまあ、健康を害する確率をいえば、極々微小、誤差程度。
たばこ吸うより全然マシ そんなもんだろ
205名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:23:35.80 ID:kwyTlYBo0
早く除染作業しろよカス民主
206名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:23:41.30 ID:s9p7Psu+0
意地でも取り消さない武田が居た業界的に今後抹殺(使わないと言う意味で)されるかも
あの言い方したら被災地域は怒るの当然だろう。
行っている事は筋は通っているのですが、言い方が駄目ですわ。
207名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:23:47.03 ID:CU62WGJp0
市長は武田先生に文句を言うんじゃ無くて
東電に言うべきじゃ?
208名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:23:47.79 ID:P1lUqLVc0
一関市の野菜は安全なんだから、武田が間違い。

市内の野菜の放射性物質調査の結果について
http://www.city.ichinoseki.iwate.jp/index.cfm/1,25479,151,414,html

文句があるなら、市長に直接いってみろやw
http://www.city.ichinoseki.iwate.jp/index.cfm/7,22874,96,html
https://twitter.com/katsubesan
209名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:23:55.08 ID:OgeGX6ri0
事実を口にしてこれだよwww

放射能が身体に良いと言ってる
降伏の科学や田母神のようなカルトを批判すべき。
210名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:23:55.83 ID:HoKu5fTs0
この武田教授って人はどうも怪しいなぁ とにかく不安材料を提供する事で
飯を食ってる感がある。
211名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:23:59.44 ID:1n5hTI1pP
※農家が一生懸命育てても放射能は消えません。
212名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:24:04.12 ID:Uupu6dLw0
何も間違いなこと言ってないだろ
それにセシウムだ、ヨウ素だけでその他の核種の検査は?
213名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:24:05.92 ID:xM1JNPTV0
来年になれば東北は奇形児だらけになるから
なにが正しいかわかる。
214名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:24:09.13 ID:Zh2g19t+O
>>184
ストロンチウムさんやべーよな
骨に吸着とかすごすぎっし
特に乳歯は吸着しやすいから子供があぶない
215名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:24:14.08 ID:zJz6wxzS0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


★岩手県、★宮城県を助けよう! (殆ど補償無し)


津波で30000人も溺死・・・


片や、放射能で誰一人死んで無いし


今の線量じゃ、今後も誰一人死にそうにない!


▼福島のタカリ屋 ★補償厨★は 一万人死んでくれ!! ▼


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

216名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:24:18.13 ID:JQLkTOEi0
簡単な話で国が除染すりゃ終わりであって。
危険かもしれないと思ううちは出荷すべきでないし、消費しないほうがいいよな。
その絶対的安全を確保してから信用を取り戻した方がいいのに。

マスコミも政府東電に抗議しろよ。
217名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:24:22.78 ID:NiJOUssI0
土を除染して一生懸命農地を回復させようとしている
人たちの気持ちも考えろよ。
自分らが安全なら東北が滅んでもいいのか?
218名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:24:30.07 ID:x8IH9xul0
>>202
ソースくれ
219名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:24:32.85 ID:jEQbiq010
>>134
首長は悪くない?
間違っていることをしてる時点で悪いんだよ。
だからいつまでたってもこの国はお上崇拝から抜け切れない。
220名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:24:34.91 ID:cYCe6Pzl0
武田君、まずは健康害す根拠を示しましょうねえ
221名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:24:39.58 ID:1oikTaMs0

犯罪組織である国や県の検査結果なんて、もうだれも信用してないだろw
子供達を守るには、怪しいものは危険と見なして避けるのは当然




福島の子供が疎開求め政府と交渉―マイク押し付け合い回答避ける官僚たちのお粗末
http://www.youtube.com/watch?v=PwmvkNO0uZ4

福島の子供が疎開求め政府と交渉―マイク押し付け合い回答避ける官僚たちのお粗末
http://www.youtube.com/watch?v=PwmvkNO0uZ4

福島の子供が疎開求め政府と交渉―マイク押し付け合い回答避ける官僚たちのお粗末
http://www.youtube.com/watch?v=PwmvkNO0uZ4

福島の子供が疎開求め政府と交渉―マイク押し付け合い回答避ける官僚たちのお粗末
http://www.youtube.com/watch?v=PwmvkNO0uZ4

福島の子供が疎開求め政府と交渉―マイク押し付け合い回答避ける官僚たちのお粗末
http://www.youtube.com/watch?v=PwmvkNO0uZ4




222名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:24:40.00 ID:4JtzsSST0
>>167
クライメートゲート以後も某バスターズに洗脳されてるのか・・・
223名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:24:41.31 ID:tThMv2FnP
>>173

スレタイみたとき変だとおもったw
ってか抗議メールってw

しかも現実は届いてないんじゃんww

なんなのこの記事・・意味不明だよね
224名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:24:41.31 ID:XsTY5KcG0
東日本の被曝土人と年間被曝許容量が同じというのが気に食わない。
穢れてない日本の血を護るために、西日本だけは基準値を大幅に下げるべき。
225名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:24:42.87 ID:UetK0v4j0
>農家の感情を逆なでする非常識な発言だ

下らない農家の感情を守るために、黙って国民は内部被爆しろと?
事実を指摘して何が悪いんだ?
しかも大人は仕方ないけど、子供に食べさせるのは避けろってある程度妥協してる話じゃないか

何が感情を逆なでするだ、この市長や糞農家のせいでこっちの感情が逆なでされるわ
親族一同、金輪際一生岩手産は買わん
本当に頭来たから市に講義メールでも送ろうかしら
226名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:24:55.99 ID:TzfN9+bv0
時間はかかるだろうけど全部検査したら?
その前に漏れを完全に止めないとな
しかし、子供の分くらいは九州・中四国産とかにした方が良いんじゃないの?>東北〜関東の人
大人は食えって言ってるんだし。
227名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:24:55.86 ID:Bx/ZQqlQ0
でも感情無視して事実ばっかり言えば
原発なんて廃止する必要ないぜ?

だからあんまり極論ばっかり言ってても仕方ないよ。
228名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:24:58.96 ID:9eNeruD+0
タバコの表示みたいに
有害物質を何グラムか表示して売れ
あと、警告文も書けよ、商品の半分以上の大きさで
んで増税な、健康被害の医療費のっけろ
229名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:24:58.97 ID:/GMiFVnG0


武田が馬鹿だの電波だのどうのこうの言ったって

リスクの度合いは

喰わない>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>喰う

が確定してるんだよ バーーーーーーーーーカ

230 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/07(水) 13:25:02.37 ID:TCOOXQ6f0
今年の流行語大賞の候補には
「想定外」「風評被害」「放射能」が入るだろうな
「セシウムさん」がはいったら大笑いだが
231名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:25:08.27 ID:CUl3Nmcy0
何故、あなたは山に登るのですか?  そこに山があるから
何故、あなたは健康を壊すと言うのですか  そこに線量があるから
232名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:25:15.47 ID:KebZ4Pj30
この人は
「健康被害との相関関係ははっきりしないけど、チェルノブイリ周辺じゃ
奇妙な病気や突然死が頻発してるのも確か。用心して食べないで」
って言えばいいのに、「とにかく食うな」だから反発受けるんだよ。

233名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:25:15.61 ID:UZtw7wsH0
>>195
安全だとする証明ができるのなら反論すればいいし、
証明出来ないのなら受け入れるしか無いだろ
234名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:25:24.05 ID:51Ptz7MOI
奇形による人工中絶数統計的に増えているかどうかだけの問題。
厚生労働省から聞きだせよ、暇過ぎるぞおまいら(^-^)/
235名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:25:28.48 ID:geTSEOeU0
放射能の危険がある時点で野菜の種撒く方がおかしい
236名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:25:33.66 ID:52Cb59sl0
武田は「国が保証や賠償をするべき」とは言うが
「東電が保証や賠償するべき」とは絶対に言わないな。
結局武田は東電のポチでしかない。
237名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:25:39.17 ID:sAm33eN+0
>>217
東北が復興しさえすれば汚染は全国に拡散されまくっても構わないということか
238名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:25:43.81 ID:K44EOIIR0
>>172
武田教授がどこだかの予算?から800兆出せって、
この番組で言ってたけど、どこだっけ?
239名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:25:53.38 ID:Izn/UxLj0
武田は集団訴訟起されて信者も涙目だなwwwwwwwwwww

まあ、馬鹿だからいつかはやると思ってたが、これでトンデモも電波で電波飛ばせなくなるなw
240名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:26:01.53 ID:9fS6EEAr0
>>195
まぁ日本産の食品に関しては仕方ないんじゃね?

きっちり国際基準をクリアした食品を検査証付で輸出すれば
海外は買ってくれるだろ
241名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:26:13.83 ID:nLgIQp1Z0
今村も馬鹿だと思ったが、市長もか。
子供には、危険でしょ。それを教えて何がいけないのか?
これで数十年後、健康被害が出たらどう責任とるのだろうか。
市長は寿命かもしれないが。
242名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:26:13.62 ID:X+lMEx/g0
学者の立場でデータを出して言ったのならそれが非難されるのはお門違いだな。
政治家やジャーナリストなら違う立場もあろうが、学者なら学問に忠実に従うのがスジだ。
これを非難するようでは誰も警鐘を鳴らさなくなるぞ。
243 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:26:25.38 ID:myrI11AfP
800兆かかるから除染できないっていうなら、捨てる国土を作るしか無い
将来の子どもの命とどっちを取る?
244名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:26:29.61 ID:JbRPa/a60
汚染されるか餓死するかは究極の選択だなー
245名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:26:34.97 ID:6wCZWOxN0
だってタイトルどおりに
「そこまでいっていいんかい」なんだろ

だから言ったんだよww
246名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:26:38.25 ID:9627+fXC0
おまえらお早う
今日は涼しいな
247名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:26:38.67 ID:MuCw3EVC0
どいつもこいつも嘘つきだ。
テレビで喋っている奴は原子炉工学の専門家ばかりで核医学の専門家はいない。
テレビは素人を出してきて専門家面で嘘をいっている。
「放射能は危険。放射能を浴びたものは危険」

核医学の専門家を出して喋らせろ。嘘がばれるから。
248名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:26:39.61 ID:1rWRnPIF0
なんで叩かれてるの?
249名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:26:43.30 ID:HoKu5fTs0
本当にそうなのだろうか?青森あたりの農産物まで危険だと考えるのは
やり過ぎじゃないの?
250名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:26:43.79 ID:zkRJbLWL0
>>240
なにしろ検査でアウトって言われて
逆ギレする首長が存在する国になってしまったからな
251名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:26:47.79 ID:9beaMXtt0
  ★☆★『日本列島が全部、汚染されるので、福島の物を絶対、他県に出してはならない』★☆★


     福島原発から環境へ漏れた量はおおよそ100京ベクレルだった。 このことが判ると、
 「福島原発から出た放射性チリをいくら薄めても、将来の子供達が被曝する」ということがわかる。

           たとえば、 『 福 島 の 瓦 礫 を 日 本 中 に 移 動 』 したり、
     ホウレンソウを基準以下だと言って生協が運搬したり、乳牛を北海道に移動すると、
        『 人 間 の 手 で 放 射 性 チ リ を 全 国 に ば ら ま く 』 ことになり、
   しかも、日本人一人あたりの量がとんでもなく多いので、永久に日本列島が汚れてしまう。

さらに、秋になって台風が来て強い風が吹くと、放射性チリの多いところから、また全国にばらまかれる。
       量が少ないときはこんな問題は起こらないが、多いときはかくのごとく違うのだ。
   そこで、本来なら政府が、このことを国民に知らせて、ハッキリとした対策をとるべきであった。

            薄めても危険な状態になり、日本列島が全部、汚染される、
             だから、“福島のものを他県に絶対に出してはいけない”、
           東京など周辺の地域もできるだけ早くチリを集めなければならない、
   国家が福島を除染して、“原発近くにチリや土壌を移動し”、そこで処理を急がなければならない、
     半減期が30年ということを考えると、早くやらないと100年、禍根を残すということなのだ。

         かくなる上は、強い風の吹く台風までに除染しないと、南風で宮城が、
            北風で静岡が、東の風で新潟や秋田まで汚染が拡がる。
            一刻も早く、事実を直視して、目を覚ましてもらいたい。

            中 部 大 学  総合工学研究所  教 授  武 田 邦 彦

           http://takedanet☆.com/2011/06/post_40aa.html (☆←トル)
252名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:26:55.33 ID:PxlJoQ7u0
>>176
ごめん。何も裏を感じないや。
253名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:26:57.33 ID:2MZaY0dp0
オレンジとかは「防かび剤使用してます」ってシールが貼ってあるよね。
「500ベクれてます」とか表示して売ればいいんじゃないかね?
254名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:26:58.37 ID:Lg45JOPj0
みなさん、ご存知のとおり、
被曝して健康被害にあっても誰も責任なんて取りません。
現政府も現東電役員も出荷した農家や漁師、
ここで安全だ。などと適当なことを言ってる連中も
誰一人として責任なんて取りません。
奇形児が生まれた責任なんてどうやってもとれないしな・・・
被害にあったら残念でした。
そうゆうシステムです。
255名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:27:10.91 ID:QWbs1Mh10
東大本郷生協食堂に、東北・北関東の食材を使うなという投書をしたら、政府の基準を持ち出して安全だという回答をしてきた。

おまけに、やらせの投書をさせて、皆が東北を援助しようとしているときにこんな投書をする人は残念です、という反論付きでw

普段、政府批判ばかりしている共産党の支持母体のくせに、生協の契約農家の利害がからむと政府基準を持ち出すあたり、生協がゴミということが分かった。
256名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:27:13.38 ID:dVEcJfcnO
東北の高齢者は放射能汚染作物を食べて早く死のうね
日本のために

間違っても長生きするなっての
257名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:27:15.41 ID:o8GAEMnl0
>>229

お前、頭悪そうだな・・ww


258名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:27:19.62 ID:N/o/WAMq0
>>208
そーゆーあなたに質問。
「不検出」ってのはゼロって意味じゃないんだけど、一関市の調査では何ベクレル以下を不検出って表示してるんですか?
つまり、その測定の検出限界はどの程度か知りたい。

それと、所詮はサンプル調査。
何万箇所って測定したならまだしも、5つ6つ調査したところで危険を回避できるワケではない。
同じ敷地内でも何倍も放射線量が高いってことはメディアでも散々報道されている事実。
サンプル調査の限界が見えたな。
259名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:27:21.61 ID:hE6N1R7H0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


★岩手県、★宮城県を助けよう! (殆ど補償無し)


津波で30000人も溺死・・・


片や、放射能で誰一人死んで無いし


今の線量じゃ、今後も誰一人死にそうにない!


▼福島のタカリ屋 ★補償厨★は 一万人死んでくれ!! ▼


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
260名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:27:23.29 ID:jmuhyV5D0
★8まで来ても、まだアンチ武田&原発屋が劣勢だな。
ほら、もっと頑張って武田の人格攻撃に励めよ。
261名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:27:25.82 ID:piBflZ370
今すぐ死ね一関市長
お前みたいな鬼畜人間が
全国の罪も無い子供達を被爆させて日本の将来を奪っているという現実をもっと認識しろ

人間あっての経済活動だろうが
金は先じゃねえ
優先されるべきは子供の命だ
262名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:27:35.07 ID:lGGrVFjY0
>>134
「東電に罪なし。すべて免責。賠償は全て国民負担。」ってことで、自公民ががっちり握手してなかった?
枝野や河野Jr.が何か喚いてたけど。
263名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:27:42.65 ID:i6lU9W5C0
ラドン温泉がどうのこうのと言うあほな奴がいたので一応・・・

http://gigazine.net/news/20110317_radium_hot_spring/

竹田先生が言ったことは正しい。
危険性を排除することになんの議論が要るか。

科学者の中には危険性は低いと言っている者もあるが、安全であると言っている者は一人もいない。
264名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:27:44.11 ID:ceP2JwGx0
東電の工作員が必死ww
265名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:27:44.54 ID:7puBIBgr0
>>200

確認されてないんじゃなく確認できてない

ググればわかるけど低線量の200mSv以下の臨床データは極めて少なく情報がない状態なのが実情
266名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:27:48.07 ID:c+C1lk4X0
農家が可哀想だからといって、健康被害の恐れがある作物を子供に食べさせても良いというのは大きな間違い。
子供に健康被害が出てしまったときに、子供が可哀想では済まされない。
農家が可哀想だから、作物を東電が買い取って農家の生活を買いとるべきだというのが正解。
267名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:27:50.66 ID:JQLkTOEi0
1990年の美味しんぼ25巻の「対決!!スパゲッティ(前編)」で山岡が食材の残留放射能の危険性、
消費しない方がいいとか言ってんのにチェルノブイリよりも距離が遥かに近い自国の事では安全とか頭沸いてんのかよ。
そんときマスコミどうだったんだよ。ちょっとは学べよマジ。
268名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:27:54.97 ID:1n5hTI1pP
>>210
そりゃそうだろ。
ほのぼのニュースだけで喰っていけるのは大分合同新聞くらいだよ。
269名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:27:59.08 ID:ktH5bSPM0
いたって普通の意見じゃないですか。
これは 親としてそう思うし
大人だって出来れば 食べたかないよ
蓄積されて時経つうちに汚染されていくんだから少ないほうがいいに決まっている
50の大人は30年で死んでいく だから発病したって満期までどんだけもない
子どもは産み育てる大きな役割が残っている
子どもkがいる家庭は全員引っ越してもらってもいいくらい
270名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:28:02.45 ID:PcXynhuq0
言いたいことを言えないこんな世の中じゃ
271名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:28:03.38 ID:cGkqWsKO0
ホットスポットが出来ているのか、それとも満遍なく汚染されているのか、
汚染が検出されたのが農地なのか、農地なら農作物がどの程度汚染
されるのか、教授がフィールドワークで確かめたわけじゃないんだろ?

wikiの記述の通り専門が資源材料工学なら、明らかに門外漢じゃないか
272名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:28:10.37 ID:ydL5YIkn0
本当の事を言ったら怒られる美しい国日本
273名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:28:10.38 ID:Izn/UxLj0
>>225
抗議メールおくりなよ。

俺は県も巻き込み、東北六県で団結して集団訴訟を起してくださいって激励のメール出してきたよ。
ガンガンメールやら電話やらしたらいいと思う。風評被害の深刻さが明らかになるほど、
自治体も農家の人たちも動きやすくなるよ。
274名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:28:13.18 ID:titYG3QgO
>>200
確認されてないから何?
確認されてない と、確認しないの区別は俺みたいな素人にはわからんよ
275名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:28:20.06 ID:xM1JNPTV0
東北奇形児祭りまだ?
276名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:28:23.74 ID:zYztE6sM0
>>208
東京とかに出荷されるきには混ぜ混ぜで出てくるから関係ない。
東北地方から出荷される農作物は、一関市のまともかもしれないものと汚染されて
値段が1/10になったものが混ぜ混ぜで出てくるよ。

国が補填して汚染地域では除染が終わるまで生産をやめさせない限り、汚染された
農作物は「東北地方」の農産物から必ずでてくる。皆生活がかかってるから、他人
が汚染したもの食べようが、自分(の子供)の生活のほうが大切でしょ。
277名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:28:24.23 ID:kcjt7W0R0
年齢による放射線の影響が全く違うことを
もっと国民に知らせた方がいい
武田は「乳児や子供・妊婦」と前置きを置いて危険だと言っている
広瀬や小出とかも同様だ

海外ばかりからでなく、国内からこういう声があがらないと
子供の将来が害されてしまう

ただでさえ日本は
企業と政治家とマスコミと学者がグルになって国民を騙した
水俣病という過去をもっているんだから・・・
278名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:28:28.17 ID:17AO1G+M0
武田も関西限定番組で悪乗りしすぎたな
辛抱とかが福島周辺の話とフォローしとけば問題なかったのに
面白がってそのまま放置した感じだな
279名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:28:29.58 ID:7gMFmYvo0
まぁウンコが付いてる食品をそのまま食えっていわれてるようなものだからな。
健康には影響ありませんって言われても嫌だろ。
よしんばそれを食わないと餓死するなら食うだろうけど、それまでは他の食品食べるようにするわな。
280名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:28:40.52 ID:UBJpQHXRO
みんなで逆抗議しようぜ
281名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:28:41.93 ID:o3uxRLyi0
事実
一関市は東電の賠償請求するのが筋。それとも市長は東電からカネもらってるのか?
282名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:28:57.12 ID:tTFF+v+d0
下記の文章を読み、あてはまるものを下記1.〜5.から選べ。

 右傾化した若い人たちは「A」を嘲ってさえいれば
 自分がひとかどの「B」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。
 実際はひきこもりの「C」に過ぎないとしても、
 たまたまネットという媒体が与えられたため、自分が「D」にでもなって
 「E」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくる

  1.ネットおたく  2.国益  3.政府高官  4.サヨ  5.国士

答え
  A 「  」
  B 「  」
  C 「  」
  D 「  」
  E 「  」 
283名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:29:03.44 ID:4JtzsSST0
>>217
おそらく基本的にここに書き込む人間のかなりの数が東北は消えてOKと思ってるはず。
というか、自分に被害があるなら消えてしまえと思ってると言ったほうが正しいかも。
復興財源と放射線の話が盛り上がるのが何よりの証拠。
284名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:29:03.95 ID:2Rfh85ms0
>>229

不等号逆だろw

あと

喰わないメタボデブ >>>>>>>>> 喰った標準体型

日ごろの不摂生のほうがよっぽどリスク高いw
285名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:29:13.75 ID:+jBiZ92fO
青森まで入れちゃうなら、距離的に中部大がある愛知あたりまでも入れないとダメでしょう
286名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:29:19.12 ID:NiJOUssI0
>>237
癌になるかもしれないって程度の話で東北を見殺しにするわけ?
287名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:29:19.03 ID:9beaMXtt0
                ―福島風林火山の極意―

狼狽すること風の如し 呆然すること林の如し 怒ること火の如し 避難所で不貞寝すること山の如し
  /,_ ┴─/ ヽ                     ノ)ノ,(ノi           _,,..,,,,_
 (・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ         ∧∧  .∫     (    (ノし        /   ⊃ヽ-、__
 / ,,__,ニ、、  |         /⌒ヽ)─┛    .┐) ∧,∧  ノ       l   /      ヽ
 | Y~~/~y} `, |       〜(___)       ..|( ( ....:::::::) アリエナス! /`'ー-/____/
 | .,k.,.,!,.,.,r| ,!く        ''" ""''"" "''      ̄⊂/ ̄ ̄7 )   


日本のGNPから見れば、東北は数%しか無く、こんな地域を復興するのに無駄な国費を費やしても、肝心の農、畜産漁業は放射能
で壊滅状態で復活の見通しも無く、もはや無駄。むしろ円高で、トヨタの様な大企業が国外に移動が始まって居る状況です。国
は一刻も早く、関西に遷都する方向性を出さないと、日本は経済的に沈没する。東北が復興すれば汚染食糧が増えるだけです。
288名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:29:25.92 ID:fBcLbz5+0
うちは夫婦そろって保守派だが、
震災後、小出氏の発言や武田氏のブログは
非常に参考になりお世話になった。
お礼申し上げる。

愛するわが日本国土を汚した国賊たちを決して許すことはできない。
289名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:29:28.09 ID:K44EOIIR0
>>278
北海道でも放送してるらしいぞ
290名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:29:46.40 ID:AR+jaiKl0

     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)      (; ' A` ) <岩手産は
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)
             


              
                ∧_∧     ∧_∧
     安全!!>   (;Д⊂彡  三現実  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)




             安全…安全…
       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フデータ)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
291名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:29:47.76 ID:SMmPZ/XfO
>>217
それなら、我慢して妥協して怪しい物食べる消費者の気持ちも考えろ
農地回復の為にはそういう人達に害を与えて良いのかよ

何が抗議メールだ糞が
292名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:29:56.26 ID:0OuDSrDq0
というか普通の親なら・・・
293名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:30:02.73 ID:Uzxuhzhe0
>>195

詭弁だな。
294名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:30:15.13 ID:KTTrfIjU0
子供と妊婦に食わせない方がいいのが当たり前
でも俺は30だけど、食いたくない
295名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:30:19.25 ID:5n5i7Q1I0
>海外で日本製のものは全て危ないと公言する科学者や
>日本の物は全て輸入禁止って言う国があっても
>正論って事になるのだけども-----

どうして正論ってことになるの。
日本製のものは全て危ないと公言する科学者って誰?
296名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:30:22.04 ID:x8IH9xul0
>>238
端的に言うと日本の預貯金の総額が1500兆円あるから、そこから800兆円捻出しろといってる
1500兆円あるから日本はそれを担保の様な形で900兆円もの国債を何とかしてるのに
除染に800兆円を使ってしまったら、国債の金利が高騰して、利子すら払えなくなり
最終的にはデフォルトする
297名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:30:23.48 ID:RFHbyXBD0
言ってる内容は正しいが
へらへら笑いながら言ったのは良くないわな
298名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:30:25.26 ID:3C8ac2Mt0
引っ込みつかなくなった
ヘタレ一関市長ざまあ
299名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:30:26.49 ID:N/o/WAMq0
>>286
見殺しにするんじゃない、積極的に葬るんだよ。
見殺しにしたらこっちがとばっちり受けるかもしれないから、そうなる前に先手を打って止めを刺すの。
300名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:30:28.98 ID:UZtw7wsH0
>>217
農地の除染・回復と今現在の生産物を市場で許容するのは別の話だろ
301名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:30:31.24 ID:ydL5YIkn0
>>291
我慢するのは消費者の勝手だろw
嫌なら食うなよ
302名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:30:31.66 ID:foJDLCMc0
あやしいお米セシウムさんの時も
農民代表がテレビ局社長を吊るし上げてたけど
数値を偽装して生産物を全国に流通させる人間がいるのではという疑惑、不安を
かなり多くの国民が持っていると思う
303名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:30:34.18 ID:0WVvjv870
>一関市長さんお手数ですが再度、お送りください。

なんかワロタw
304名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:30:36.70 ID:AsKtqce60
東電と政府にゴマするために子供の命を犠牲にする一関市長
こんな恥知らずな人間見たことない
305名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:30:39.05 ID:MW91RnO60
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


★岩手県、★宮城県を助けよう! (殆ど補償無し)


津波で30000人も溺死・・・


片や、放射能で誰一人死んで無いし


今の線量じゃ、今後も誰一人死にそうにない!


▼福島のタカリ屋 ★補償厨★は 一万人死んでくれ!! ▼


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
306名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:30:40.86 ID:T942d4640
農作物の発言は正しいと思うが
タバコに関しての武田先生の内容はひどいけどな。
信用できなくなった。
肺癌も種類があるのを無視してるし、
肺癌とタバコの因果関係は、肺癌になった人について、タバコを吸っていた、いなかったを
調べれば終りだろ。
それを、関係がないと言いたいがために、そのためのデータをわざわざもってきてる。
307名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:30:42.98 ID:qP60n7tq0
武田信者はネトウヨよりウザイしバカだからな。
ネトウヨが良心的にみえくる。
308名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:30:44.98 ID:wVwNGBiW0
問題は、無関係と言っていい秋田・青森も含められていると言うことだ
309名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:30:45.54 ID:yTRzkrEq0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また今日も東北産を北海道のラベルに変える
  |     (__人__)    |  仕事が始まるお…
  \     ` ⌒´     /
310名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:30:47.69 ID:b2Fp+SMN0
>>286
農作物の消費の殆どを子供が占めるものじゃなければ
大人は食えって言ってるんだから大丈夫だろ
311名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:30:51.30 ID:HDm5RUS0I
今回の件で大丈夫だとか危険だとか言ってるが本当にどうなるかなんて分からない状態なんじゃない?
312名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:30:55.09 ID:7puBIBgr0
>>226

ってか機材も有限だし現状ですらパンク状態、あと人手も
結果わかってもかなりタイムラグでそうね


>各地で検査業務がパンク寸前の状態みたいです。

>通常、放射性量のチェックはそんなに数多くでるものではないので

>設備・対応機関の数を考えても当然、パンク状態になりますよね。

http://www.youtube.com/watch?v=yk3lIFxxaxo#t=6m30s
313名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:31:06.79 ID:1n5hTI1pP
>>217
※気持ちを大事にしても放射能は消えません
314名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:31:09.09 ID:k9o+gjy30
>>110
変態新聞は自称弱者のミカタだからなww

>>261
あーあ、変態毎日に乗せられちゃったねww
315名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:31:10.01 ID:i6lU9W5C0
>>286
なんちゅう・・・   アホ
316名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:31:13.75 ID:Izn/UxLj0
危険厨精神障害者の武田信者が騒げば騒ぐほど、風評被害は深刻になる。

一関だけじゃなく、東北六県で団結して集団訴訟を起すにはもっと騒ぎが大きくならないとね。

頑張れ精神障害者w
317名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:31:17.56 ID:TsmTUTgp0
俺的私見
武田は役人や政治が好きではなく
思ったことをストレートに言うただの学者だと思うぞw
318名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:31:21.58 ID:+C8blIEr0
武田先生に言いがかりをつけるチンピラ
http://blog-imgs-42.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/RIMG5074_20110905055253.jpg
319名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:31:21.99 ID:3EVqQeXr0
中国毒餃子のあと、中国食品全般を避けた。
福島で原発事故が起き、東北、関東に放射性物質が降り注いだ。
当然避けるだろ?

しかも基準緩めやがって。
子供には毒。
その認識で良い。
320名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:31:22.63 ID:ekoTWrI/0
メール届いたぁ〜?
321名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:31:26.83 ID:ktH5bSPM0
>>266  農家が可哀想だから、作物を東電が買い取って農家の生活を買いとるべきだというのが正解。

      支持する
322名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:31:34.33 ID:nyLM8yNp0
>>283
殆どが憂さ晴らし程度に見えるけどな
323名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:31:48.44 ID:Cqek8Z+a0
小出教授も同じような事を言ってたな
放射能入り食品を、年齢別に基準を設けて食べるようにしろと
そして、大人が食べろ、子供には放射能が入ってないものを
食べさせろと
324名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:31:48.70 ID:AzQYDoJl0
武田は計測値や臨床データ、食品検査体制などを鑑みて危険と言ってるだけだろ。

反論するなら根拠データを示せばいいだろ。根拠なしに反論って今村と同じだろ。
325名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:31:59.73 ID:K44EOIIR0
>>296
なるほどthx
326名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:32:03.08 ID:TM0rr2440
>>232
理系の人だから答えを出してるだけ。
現実として、食うか、食わないか、この2択しかない。
気を付けて食うというのは、食う、なの。
ただちに影響は無い、みたいな曖昧な言葉で悪い方の選択をさせるのは悪意。

裁判沙汰にでもなればイイと本人も思ってるんじゃないかな。
ハッキリと事実を世間に知らしめる事が出来るし。
327名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:32:07.93 ID:K4OVb65n0
動画で変ないちゃもんつけてるチンピラみたいな格好した自称教師って何者?
あんなの出す必要あるの
328名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:32:16.90 ID:piBflZ370
近所のスーパーは徹底して関東方面の食物を排除してくれてるから非常に助かる
みんなこういう所探して買えよ。
声を発するのが本当は一番だが
黙しても抗議活動はできる
329名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:32:16.61 ID:9beaMXtt0

     _____             ★ セシウムとストロンチウムは、
   /ノ^  ^ヽ\              動植物などの生命活動に欠かせない
  /((○)  ((○)ヽ            元素である、カリウムとカルシウムに
  l∴⌒(__人__)⌒  ヽ           それぞれ化学的な性質が似ています。
  |    |-┬\    |___/ ̄⊃
  \   | ⌒⌒\__/__ヽ_ヨ     ☆ カリウムは体液として体全体に、
   /⌒  ̄ ̄V ̄ /            カルシウムは骨に多く含まれています。
  ヽ  !_、___ヽ’
   \__)    ヽ           ★ 従って人間がセシウムやストロンチウムを摂取
      )   )  )             した場合、体内では、セシウムはカリウムと、
     ,r'_ _/,__/             ストロンチウムはカルシウムと同じように動き、
     ヽ _)\_)              分布することになります。
330名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:32:32.08 ID:680jjp4X0
震災後の数日間、小沢先生が何をしていたのか、この市長は知ってるのかな。
知ってたとしても結局農家の票欲しさに国民の健康を犠牲にするんだろうけど。
331名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:32:34.89 ID:rni7gsXW0
>>218
女川原発 モニタリング
ググれ
332名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:32:35.97 ID:jRXHhLoj0
実際に検出されてるのにいつまで風評って単語使うの。
333名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:32:35.94 ID:1oikTaMs0



    一関市長のメールまだぁ〜    一関市長のメールまだぁ〜    一関市長のメールまだぁ〜

    一関市長のメールまだぁ〜    一関市長のメールまだぁ〜    一関市長のメールまだぁ〜

    一関市長のメールまだぁ〜    一関市長のメールまだぁ〜    一関市長のメールまだぁ〜

    一関市長のメールまだぁ〜    一関市長のメールまだぁ〜    一関市長のメールまだぁ〜

    一関市長のメールまだぁ〜    一関市長のメールまだぁ〜    一関市長のメールまだぁ〜

    一関市長のメールまだぁ〜    一関市長のメールまだぁ〜    一関市長のメールまだぁ〜

    一関市長のメールまだぁ〜    一関市長のメールまだぁ〜    一関市長のメールまだぁ〜


334名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:32:38.17 ID:86rBG8PD0
武田先生で騒いでるなら、
早川先生はどうなるのw?
335名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:32:40.68 ID:hBJ8oMrt0
メールって、メール便のことかもなw
336名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:32:40.86 ID:lCRM7RYV0
>>278
悪乗りしすぎというかあれが武田邦彦だろ
発言する場所や相手によって言葉を変えないのを信条としてる。
批判される事であっても自分の考えを発言する事が社会にとって重要だとも言ってる
337名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:32:41.78 ID:UZtw7wsH0
>>286
他人の健康を「その程度」ってか
日本の生産業者がそんな考えだとは思いたくないな
338名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:32:44.92 ID:ydL5YIkn0
>>302
むしろ、珍しく真実を報道したTV局を褒め称えるべきだよな
逆にスタッフが解雇になるんだからこの国はマジでオワットル

sengoku38と同じ、内部告発じゃんあれって
339名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:32:45.67 ID:DWR5DBtWO
だからさー国がちゃんと調べて責任持って公式発表しないからいかんのよ。
それがないから結局どっちが正しいのかわからんで決着つかんのよ。
これ絶対国の仕事だよ。怠慢すぎる。
340名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:32:46.73 ID:KTTrfIjU0
>>217
除染し終わってから栽培してよ
除染しないで耕しただろ
341名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:32:56.44 ID:LGPwl/Wu0
東電解体が本命
342名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:33:04.09 ID:3C8ac2Mt0
>>273
風評被害じゃないんだが
いい加減現実逃避はやめないか。
東北が馬鹿にされてカリカリするのは
分からなくもないが
他者に当たっても
汚染された事実は消えないぞ。

ていうか、東北6県が団結できるわけないだろw
343名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:33:09.61 ID:TgToaloS0


番組をよく思っていない奴らが言い掛かりで潰しにかかっています


これぐらいで問題になるなら、今までの放送も電波に乗せれんわwww
344 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:33:11.55 ID:myrI11AfP
もともと、年間1ミリの基準があるわけじゃん
原発壊れたから基準変えますって言われても、誰も納得しないわな
345名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:33:13.04 ID:+LjQXNfk0
>>233
反論すれば良いしと言うが、例えば秋田や青森の線量って
とても低いって事が公表されているよな。
そういう状況でこれらの地域も含めて危ないって言うのはまずいだろ。

そもそも安全だと証明して反論しても、その前に買い控えで損害を被るよな。
なんで線量が低い地域も、そんな損害を受けなきゃならない。

武田が日本海側や青森などの北東北で線量が低い地域を除くって
言えば済むだけの話だし、テレビで発言するのならば、それは必須じゃないのか?
346名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:33:15.44 ID:7puBIBgr0
>>286
というか、放射性物質から飛び出る高エネルギー粒子が、体細胞や遺伝子を傷つけるわけだから
別に癌に限らず、色んなタイプの障害になる。
免疫不全もそうだし、子供だと発育不全もあるし、大人でも様々な体の故障率が上がる。

癌ってのは、飛び出た高エネルギー粒子が引き起こすDNAへの傷によって生じる体の故障の、
もっとも極端で見えやすい形態の一つにすぎない。
347名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:33:24.44 ID:6JOcP79a0
>>232
学者は結論を簡単に言うからね。
安全が担保されてないのに作付けさせる政府が悪い。
348名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:33:27.71 ID:sAm33eN+0
>>286
そうじゃないけどあんただけは見殺しにしてもいい気がする
349名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:33:30.53 ID:wVwNGBiW0
>>324
危険と言ったことが問題ではなく、
安全な地域を含めて、東北全て危険と断言したことだ
350名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:33:44.43 ID:2Rfh85ms0
>>311
少なくともガンとか奇形児とか騒いでるバカは放っておいておk。
351名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:33:45.32 ID:FDV/3eMp0

マスコミは裏でセシウムさんとか言ってるくせに
人の失言などはすぐに上げ足を取る

たばこ税の件もすぐ騒いだし
352名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:33:45.60 ID:titYG3QgO
何にしても汚染地区の除染が完了するまでは汚染地区で食べ物作らない方がいい
353名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:33:46.96 ID:NiJOUssI0
>>310
普通の家は大人用と子供用で野菜を買い分けるなんて
しないんだから、結局、東北産不買運動と同じじゃないか。
要するに東北は復興するなみんな死ねと言ってるようなもんだろ。
354名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:33:54.73 ID:dMV/oMCP0
>>278
これが関東キー局による言論統制の犠牲者か・・・
355名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:33:55.15 ID:kcjt7W0R0
武田のパチンコ礼賛発言は許せないけどな

何が「孤独な主婦の救世主」だよ・・・
そんなこといったら麻薬だって救世主になってしまう
356名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:33:57.55 ID:4MtOqshs0
安全であると立証できるデータと根拠出して意見したのであるならいいが
いきなり抗議するなんて自治体の長として何の才覚もないんだなw
357名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:33:58.93 ID:akVZIlZX0
震災時は皆で助けようとか言ってて
半年もたてばあまりに配慮のない発言が多すぎ
やっぱ日本も民度が低いって分かる
358名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:34:01.00 ID:6g6i/wHy0
動画見たけど、そんなにおかしな事言ってた?
359名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:34:05.06 ID:mFDdMAuu0
>>349
動画見た?きちんと
360名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:34:13.23 ID:l9kZh6AX0
今さら東北地方のものなんて食えるかよ。
361名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:34:15.43 ID:qOY7/v/T0
●●●●●●●●素敵な奥様の刑事告発●●●●●●●●

前田たけし国交大臣と私の超あぶない関係
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15520124
http://www.youtube.com/watch?v=CQyK46WULnE

*前田たけし参議院議員に師事するNPO法人の求人広告に応募
したら 詐欺の片棒を担がされそうになった

●●●●●●●●拡散しましょう!!!●●●●●●●●
362名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:34:17.02 ID:hs1kL2VP0
はじめ東北人間ギャートルズ♪
ぎゃああああーうぉおおーうぉおおおーうおおおおおー♪
ゴゴーんゴーン♪
363名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:34:24.67 ID:lXSZXUDc0
>>311
そんな実験したことねえもん
マウスで実験なんぞもできんし
ただんなこと言い出したら食い物に入ってる人工保存料とか着色料とかも危ないっちゃ危ない
まあ自己責任の話だね、だから武田が言いっぱなしジャーマンしようが訴えられようが勝手にしたらいい話
364名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:34:29.26 ID:sqwwwAlo0
よその子供の健康より農家は自分たちの生活が大事だもんな
365名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:34:35.71 ID:VlDzYUHB0
「一関市は福島よりは汚染されて無くて除染が楽だから農業やるまえに放射性物質取り除いて綺麗にしろ」
くらいに言い換えればまだマシだったのに
366名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:34:38.36 ID:9beaMXtt0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l『福島』ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    原発の最終処分地に成って、東日本の汚染物質を全て受け入れ、日本を救ったよ!!
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
367名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:34:39.08 ID:77A1RT+70
しごくまともな事言ってたけどなぁ
汚染されてる可能性のある野菜は子供達の給食には入れるの止めましょうて主張
論戦わせればいいのに感情論でなし崩しにしようとする腹積もりが情けない
368名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:34:42.77 ID:vDoWPeZkO
武田のいう話は間違いもあるんだが、基本的に危険性を強調した話だから人気が高い
野菜が危ないのは間違いないし支持するけど、武田の発言=正しいと思い込んでるのは良くないよ
369名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:34:42.95 ID:XWzSR4vu0
感情に流されて抗議するより
きちんと現実を認識したほうがいいと思う
370名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:34:46.76 ID:K44EOIIR0
>>349
それをホットスポットのある一関市長がいうのはおかしいよねw
371名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:34:48.77 ID:AcHrlg1Y0
あのずさんなチェックで異常値が検出されるんだからもっと酷い所があっても不思議じゃないしなぁ
372名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:34:48.63 ID:pY0/fPt/0
>>349
wwww
373名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:34:49.21 ID:0WVvjv870
>>323
小出なんてもう原発周辺は住めないとか言ってるからなw
今村とかいう親父に気持ちを大切にしろとか怒られるぞw
374名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:34:53.58 ID:fPnF3IsR0
>>217
でも家一軒まるごと手間かけて、除染しても完全除染にはならず
放射能レベルは何分の一にしかならない
それでもOKの場所は多いだろうが、30km圏内のホットスポットの除染は
実質無理だろう

除染すればなんとかなるという主張をしてる、児玉教授も利権の臭いを嗅ぎ取ってそうで
あやしいわな
375旅人:2011/09/07(水) 13:34:58.24 ID:L7zzoKsrO
東北がみな復興頑張ろうとしてるときにこいつはなんでこういうことが言えるんだろ…
例え健康によくなくても言うことじゃないだろ
376名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:34:58.67 ID:q3/pGmT50
東電は野菜買い取って社員に現物支給すればいいんじゃね?
377名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:35:01.25 ID:gaLvN0i90
くだらんね。

ウクライナの農産物は建国以来ずーっと増産されてるのに。
日本は輸入してないけどね。

そしてベラルーシもウクライナもノリノリで原発推進国だ(笑)
チェルノブイリの被害が言うほど悲惨ならこんなことするわけないよ。

378名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:35:03.22 ID:eHZEgX4g0
東北、なんてひとくくりにしてる時点で…
関東についてはどういったの?
379名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:35:08.24 ID:JFEjYybB0
東北、被害者、かわいそう、って感情論は外して語らないとね。
「放射線数値の高い土地の農産物は身体に良くない」は厳然たる事実で。
380名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:35:12.65 ID:jEQbiq010
誰が悪いんだよ

マスゴミに踊らされるヘタレ市長か?
「直ちに影響ありません」と言って家族は海外に避難してた政治家達か?
おいしいとこ取りで割増退職金まで貰った官僚3人衆か?
この期に及んで後出しだらけの盗電か?

結局投票権でちゃんと権利行使していなかった国民は自分で尻拭いか?
381名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:35:24.10 ID:G14wkabN0
この程度のネタでのびるスレですねw

ああぁ〜 ゴミウリwwwwwwwwwwwwwwww
382名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:35:25.28 ID:ig7QeqOb0







                           ☠







383名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:35:26.63 ID:PDAJFb/h0
武田邦彦によると青森県・秋田県・山形県はアウトで、栃木県・茨城県などはセーフらしい。
http://konstantin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/07/28/110727_tochigi.jpg
http://blog-imgs-48.fc2.com/h/a/t/hatata/26julyJG.jpg
http://e-trees.net/mext/mext_k_20110815.jpg
384名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:35:28.64 ID:GmoA50Lv0
武田先生は立派な方です
とても大切な方なので外部から守るために鉄格子つきの部屋に保護しましょう
385名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:35:38.58 ID:4JtzsSST0
>>217
な、言った通りだろ。
299 :名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:30:26.49 ID:N/o/WAMq0
>>286
見殺しにするんじゃない、積極的に葬るんだよ。
見殺しにしたらこっちがとばっちり受けるかもしれないから、そうなる前に先手を打って止めを刺すの。
386名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:35:41.77 ID:hBJ8oMrt0
そういや、最初の頃、牛乳から検出されて出荷停止で、
その牛乳の捨てるとこがないからって、畑に撒いてたし、
出荷できなくなった野菜もトラクターで土と混ぜ混ぜしとったわな。
387名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:35:54.60 ID:NWbmD2zF0
東北の為を思えば、今、感情論だけで「風評被害」とか言うより
農家には、東電と政府から補償を出し、農作物は流通させず、絶えず全品検査していき
土壌をクリーンにしていくのがまっとうな筋道だろう。
現在のような怪しい基準値で流通させても、余計に消費者は買わない。

感情論だけのヤンキー先生みたいな人は大阪にはよくいるタイプ。
熱く語って自分に酔っている。冷静な思考はそこに無い。
388名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:35:57.30 ID:piBflZ370
岩手は東電のスケープゴートにされてるという事実に早く気付け
早くこの発言を撤回して信頼を取り戻すように働きかけろ
389名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:35:59.86 ID:HCexercu0
>>318

誰?この芸人
390名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:36:04.41 ID:F9UknwVt0
>>345
武田の主張は「全部測ってベクレル数を書け。そうなるまでは全部危ない」
391名無し募集中。。。:2011/09/07(水) 13:36:11.89 ID:Iq3hSqoH0
何_シーベルト以上が危険なのか
392名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:36:15.84 ID:wWgArg4h0
>>158
ふつうの人は、野菜を調理する前に洗うから大丈夫

なんじゃないかな?
393名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:36:18.21 ID:17AO1G+M0
>>336
いや東京の番組ならもっと気を使ってるよ
というかNGで局側が流さないだろうな
特に関西は東北から遠いから全然配慮してないね
394名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:36:18.74 ID:inrWfCDI0
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
395名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:36:29.46 ID:Qx0lcFwA0
>>344
もともとの国際基準は1mSV〜20mSVの中で選びなさいというもので、
20mSVにしたから危険というレベルではないのも確か。
396名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:36:35.40 ID:O3HsHSCK0
>>353
全世帯子供が居るわけじゃないだろ…
子供のいない世帯は気にせず食って、子供が居ても子供連れじゃなければ
昼食とか外食で消費すればいい
397名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:36:36.45 ID:nwnJWkye0
東北のものも関東のものも食べない
398名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:36:40.36 ID:sBADLpKG0
>>336
むしろ言説を変えるのが武田の特徴だろ。
推進派の集まりでは原子力は必要というし
そうでない場所では駄目だという。
399名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:36:48.41 ID:N/o/WAMq0
>>345
県内全域をくまなく調査したワケでもあるまい。
例えば千葉。
千葉県の公式発表の測定場所は市原市の1箇所だけ。しかもビルの屋上での測定。
だが、同じ千葉県でも柏や松戸で測定すると何倍もの数値が出る。
さらに、そのエリアで同じ敷地でも、排水溝の近くとかさらに何倍もの数値が出る。
つまりそーゆーこと。

結局のところ、全国民っつーか全世帯に線量計を無料で配布して各自測って下さい・・・くらいしないとダメだろJK
400名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:36:50.43 ID:cUsPHXItO
>>286
癌になるかもしれないのを軽い問題として扱える286て凄いな。

今のちょっとした同情が将来東北だけでなく日本全土に大きな禍根を残すかもしれないのに。
401名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:36:52.87 ID:x8IH9xul0
>>375
国の宝の子供たちを守りたいからじゃない?
402名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:36:58.28 ID:XsTY5KcG0
小さい頃から東日本産食材を食ってきた子供は癌や白血病にはならずとも、
被曝による精神遅滞は確実に出てくるだろうから、
数年後には児童の学業成績の西高東低がハッキリ表れるだろうな。
403名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:36:59.17 ID:fiCzCB92O
申し訳ないけど産地を選んで買っている。
身を守る権利はあるはずだ。
発言の是非より国がきちんと対策を取らない方に抗議したら。
404名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:37:04.02 ID:3C8ac2Mt0
一関市長はメールの送り方も知らんのか。
毎日新聞が代わり送ってやれよ。
って、もうやってたりして。
405名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:37:12.54 ID:mFnaycvS0
因縁つけてたキチガイ教師は死ねばいい
406名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:37:13.36 ID:9beaMXtt0
東と西では汚染のレベルが桁違い。

セシウムを吸収しやすいお茶でもこの程度だ。

【汚泥に含まれる放射性物質の濃度】

福島市 447,000
東京(3月) 170,000
東京(現在) 55,000
前橋市 42,800
宇都宮市 26,000
★2009年全国水準 65
大阪市 28


【参考:お茶の葉に含まれる放射性物質】

神奈川県荒茶 3000
静岡県緑茶(フランスで検出) 1038
静岡県本山茶 679、614、602
★暫定基準(日本) 500
愛知県新城市荒茶 360
☆WHO基準 10
奈良県内荒茶 6.9
島根県生茶 0.48 (荒茶に換算すると2.4)

単位はBq/kg
407名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:37:13.54 ID:Hqwp9AF10
>>353
君さ〜農家は今現在も殆どは個別所得保障制度で
ご飯食べてるんだよ。
以前までは安心安全を売りにしていたんだろ、
ここへ来て農薬や化学肥料以上に発ガンリスクのあるセシウム入りの
野菜をゴリ押しするってどういう事なんだよ。
それとも安心安全は嘘か?
408名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:37:15.99 ID:jAfpa7Fw0
まあ本当のことなんですけどね
409名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:37:19.67 ID:HDm5RUS0I
福島県に国会移せば直ぐに考えを改めるはず
410名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:37:20.04 ID:hiLBbG4N0
ふくしのふくしまってキャッチフレーズで独居老人、生活保護福祉特区にして地産地消の現物支給で問題解決
411名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:37:21.43 ID:+kkwU5HNO
この被災地の馬鹿は『自己責任で被曝しろ。俺達に責任は無い』って言ってんだろ
地産地消でお前等被災者だけで消費してろ!カスが!
412名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:37:31.83 ID:rQ7V4l9VP
>>178
宮城テレビで放送していたから
県境付近の一関でもリアルタイムで視聴可能かもしれない
413名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:37:35.17 ID:ydL5YIkn0
>>387
クリーンな土壌なんて実現出来ないの解ってるくせに( ´_ゝ`)σ)Д`)
だから政府は曖昧にしようとしてんだから
東北、いや日本は半世紀は汚染列島だよw
414名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:37:38.59 ID:HIo5lGC/0
ん〜、健康害するかどうか分からないんだよな。どっちとも言えない。
分からないから、食べない方がいいんじゃないかっていう基本を伝えて欲しかったかな

「食べて大丈夫かどうか世界では誰も分かりません データが足りてません 
個人差もあります 私なら食べないですが、健康を害する可能性もありますよ
特に子供と女性は 」

って意味なんだろうけど、自分で勉強してない人は分からないだろうな〜
もちろんもう手遅れな子供・女性もいるだろうね
415名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:37:43.66 ID:dDnzt4wJO
怖いのは意図せず食べさせられること
いくら自分で避けていても給食や外食で使われたらわかんないもんな
416名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:37:44.73 ID:iHKa+REUO
立場上抗議せざるえないんだろうが、きっと市長も子供と孫には食べさせてないと思う。
417名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:37:50.39 ID:nLgIQp1Z0
>>236
おまえ何も調べてないのかw
武田教授は、責任は東電に言ってくださいとTVで言ってたぞ。
418名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:37:50.83 ID:+LjQXNfk0
>>295
この発言が正論だと言う意見が多く見られたから言ったまで。

そんな科学者はいないと思うよ。だって言ったら海外でも批判されるだろ。

奥羽山脈から日本海側の地域や、青森などは線量が低いと公表されている
のに、それらの地域も含む東北と言うひとくくりで
危ないと言うのは、そういうレベルの発言だって言う事。
419名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:37:54.70 ID:3JIgeF7h0
>>403
同意
420名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:37:55.33 ID:wvZ+yCQrO
反対意見もろとも議論自体を封じ込めようとするのは、日本人の悪い癖。
危険な作物が、子供たちの給食に使われてしまっている現実を、きちんと直視すべき。
421名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:37:56.29 ID:0xRb0pEi0
>>408
まあ言い方だけの問題なんですけどね
422名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:38:02.13 ID:2Rfh85ms0
東北の野菜を健康被害の理由で摂っていないという関東人も、
大なり小なり放射性セシウムは体内に入ってるよ。
その事実に目をむけろw
423名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:38:13.17 ID:FDV/3eMp0

日本全国へ放射能汚染物産を!!

がんばろう福島!!がんばろう福島!!がんばろう福島!!


福島頑張りすぎだよ〜
424名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:38:13.88 ID:/T7TQNpT0
本当の事を言って抗議する野生の馬鹿
425名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:38:16.22 ID:JYjO2eIP0
民主党が、自治体独自の放射線測定の検査と公表を禁止してから
安全性がさっぱりわからなくなって、めちゃくちゃだな。
426名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:38:18.28 ID:B+THHzny0
市長さまは子供たちを被爆させても平気なんだな。

投票権持つ農家>>>投票権ない子供
427名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:38:20.75 ID:CUl3Nmcy0
国民の健康被害と引き換えに、東電や政府による農作物買取り費用削減効果コストカッター
428名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:38:20.97 ID:zYztE6sM0
>>389
キャプション嫁
子供相談室に電話してきた小4・男子だよ
429名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:38:21.66 ID:jhGy7FBUO
輸入停止や制限付にされてる海外の国にも抗議しては?
430名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:38:21.71 ID:ShXIjJB/0
運が悪いことにミヤギテレビが隣県の一関市でも視聴できたことだった。
431名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:38:23.58 ID:P2ze+6rA0
勝部修
かつべ おさむ
生年月日 1950年7月4日(61歳)
出身校 亜細亜大学法学部卒業
公式サイト 勝部修公式ホームページ http://katsube-osamu.com/ 閉鎖中

一関市
http://www.city.ichinoseki.iwate.jp/
市長へひとこと
http://www.city.ichinoseki.iwate.jp/index.cfm/7,22874,96,html

一関市役所 〒021-8501 岩手県一関市竹山町7番2号 
電話:0191-21-2111(代表)
メール [email protected]
432 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/09/07(水) 13:38:26.00 ID:lnF9fvWb0
東北の子は20ミリシーベルト/時も放射性物質を浴びてるのか・・・
433名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:38:36.29 ID:JQLkTOEi0
不景気、国の保証怠慢、復旧の遅れ、風評に耐えきれず、
安全規準の曖昧なままの商品を目先の金で出荷した人もいるだろうに。
長期的な事を考えたら間違いだろうけど、農家畜産に死ねというようなもの。
国、東電に抗議、安全確保して欲しいのは東北民のみならず、消費者の願いでもあるけどな。
434名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:38:39.91 ID:17AO1G+M0
>>354
キー局で風評被害を助長させる発言を流したら大変だからな
おろらく武田発言に違和感無い人は東北の知識ないんだろ
435名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:38:39.96 ID:8mSb9ML/0
東電に賠償させても、今の法律ではそのコストは全部電気代になって我々が負担するんだろ。
菅、ミンスはその肝心な所をほっぽらかしにした罪は重い。
436名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:38:40.14 ID:vVFPE6La0
「購買者層の感情を逆なでする非常識な発言だ」と勝部市長に指摘。
437名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:38:46.54 ID:tThMv2FnP
>>278

関西限定じゃないよwwたかじん自身、番組でつっこまれてたけどw

>>367
感情論といえば↓おもいだした・・かわいそうだから拡散しようだってw

【原発問題】細野大臣、がれきや土壌の最終処分場は福島県外でとの考え示す[9/4]★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315212311/

>「福島の痛みを日本全体で分かち合うことが国としての配慮だ」と述べ、福島県以外に設けたい

>>400
ほっしゃんのツイートだと売り止めかかってるらしいよwまあ当然だけど

RT @hosshyan: 生命保険会社に勤める知人が、「最近、ガン保険のCMがなくなったと思わへん?」と。
理由を訊いたら、外資系には共通の資料が回って来て、
原発事故後のガンの発症率が上がったので売り止めがかかってると。
特に0〜6歳の子供達の被爆が指摘されてて、北海道〜関 ...
438名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:38:47.93 ID:BD5JRRDO0
寧ろ農家の人は出荷させないと思ってたが
売る事しか考えて無いのかよ、今の日本はどこまで堕ちたんだ・
439名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:38:53.69 ID:Bv+76GvgP
>>412
なるほど、九州で放送されているテレビを釜山あたりで韓国人が見て火病っているようなもんか。
440名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:38:56.57 ID:NiJOUssI0
>>400
癌になるかもしれないのは何十年も経ってからだろ?
東北は今もう死にかかってるよ。
自殺者もどんどん増えてるし。
441名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:38:58.22 ID:fBcLbz5+0


たかじんさん
今は国難なんですよ
お気持ちもわかりますが
是非関東でも番組を流してください
442名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:38:59.52 ID:PxlJoQ7u0
>>217
>>237
東北ももとの状態まで戻るわけじゃないしね。

放射能汚染を広げようと一生懸命に農業や漁業をやっている人たちって、がんばり方を間違ってるとしか思えないんだが。
443名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:39:00.80 ID:2mOXOI/60
>>1
静岡のお茶をあれだけ叩いておいて
それは無いだろ東北地方
444名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:39:18.54 ID:AzQYDoJl0
クソミンスが農家に耕作しくても補償はしませんと言っている事が汚染食品の拡大の元凶。

武田は農家に休業補償しててでも、農地を除染をしてから耕作しろと言っている。
445名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:39:34.79 ID:mIs9MTmt0
放射能は危険危険と言いながら放射能殺菌された辛ラーメンを上手い上手いと食べるチョーセ・・・ゲフンゲフン
446名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:39:40.51 ID:wKkt2XYuO
ダイオキシンは有害じゃないの?
447名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:39:46.43 ID:hBJ8oMrt0
>>422
で?
448名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:39:51.86 ID:UZtw7wsH0
>>345
秋田青森の線量がどうかは関係ない
秋田青森や「東北産」から出荷された生産物に放射能が含まれていないことの証明が必要
選別のプロセスと選別の基準値を公表して、その上で納得できる人は安心して買うだろ
449名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:39:53.59 ID:zCRNUF5r0
>>383
だれが関東安全って言ったの?
450名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:39:54.21 ID:lVxKy7uW0
というか、日本全国の消費者のことも考えろよ
東北の市長の方々
人に何か障害が出た場合、特に子供だわな
その時に責任取れるんかい
どうせ因果関係はないって言い逃れるだけだろうが
地元だけでなくもうちょっと日本国としてのことも考えろ
451名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:40:00.79 ID:9beaMXtt0
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)

0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)★
10 日本の3月16日までの基準値(水)
20 以下は検出しても表記せず(東京都の水)
37 ベラルーシ政府が1999年に定めた「子供がそのまま摂取する食品」の基準値
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
-----------チェルノブイリ事故時の出荷停止基準-------------
600 ドイツの野生のいのしし(25年経った現在)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ★餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値★
1,700 イオンのサンチュ
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜) そして魚
4,080 北茨城のコウナゴ
4,300 3月20日、都内で流通していたシュンギク
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊
10,000 チェルノブイリのきのこ
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←「食べても直ちに健康に影響があるわけではないby枝野」
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
452名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:40:04.39 ID:WC65H0u70
ぶっちゃけ
被災地の方はすごく大変だと思うし、何か手伝える事があったら手伝ってあげたい。

但し、自分の健康や財産、身体に危険が及ぶ恐れのある事柄を除く

ってのが世間一般の考え。

武田教授だけだな震災後一切ぶれてないのは。
453名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:40:04.54 ID:M4k15Jkg0
まあおれら大人は普通に食っていいだろうけど
子供には注意したいね、おおむね言うとおりだな
454名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:40:11.72 ID:3C8ac2Mt0
ここで一関擁護してるのは
首都圏在住の東北人なんじゃないか?
お前がキモくてバカにされてるのと
放射性物質汚染問題を一緒にするな。

別に九州で原発事故があっても
みんな九州野菜は排除するぞ。
いつまでも戊辰戦争的恨思考だから
食らわれるんだよ。
455名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:40:15.36 ID:YKhc8paE0
>>176
このオヤジから、なんのウラも感じないな

どー考えても損得無視してるっしょ
456名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:40:17.64 ID:ydL5YIkn0
まぁ、国家が総力で臭いものにフタをしてる最中で、空気を読まない発言したら怒られるのは当然だよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
まだ関西は臭いものは臭いって言い放てる文化があるからマシだよ
東北では武田先生は生きていけないw
457名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:40:18.96 ID:KebZ4Pj30
幾ら風評被害だって怒ったって、東北の野菜も米もどんどん売れなくなると思うよ。
だって今後突然死や大病が東北で増えると思うからね。
それは全部放射能との関連性を疑われる。

だから農家は無駄な抵抗をするんじゃなく、今後どう生きていくか、政府と
真剣に話し合うべきだと思う。俺は大規模な植物工場を建てて
それを援助してもらうように政府に頼むべきだと思う。
458名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:40:19.38 ID:cUsPHXItO
>>217
もう3月終わりで東北は滅んだから。
チェルノブイリ超えの地域が沢山あるのに、それに目を背けて国民皆を被曝させようとさせる今の状況が歯痒くて仕方がない。
459名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:40:20.78 ID:lXSZXUDc0
>>400
50%が癌で死ぬんだろ今の日本は
しゃーないっちゃしゃーないガンになることは
国際的な安全基準があってそれに従ってるならそれ以上のことは言えないよ
じゃ排ガス吸いまくってる都市部のガキの健康への影響レベルは?誰もわからんてそんなこと
460名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:40:23.63 ID:KTTrfIjU0
>>318
不登校の子とかにダンスさせてる人だよね
461名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:40:24.19 ID:TM0rr2440
俺は埼玉在住なんだけど
7月頃まで県内公式計測場所は
地上18mだったんだぜ
こんなんでようやく正常値範囲に収まってきたねってみんな思ってた訳
政府、マスコミ、行政に騙されまくり
462名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:40:25.17 ID:NkOB43U40
> 勝部修市長
こいつは馬鹿か?
発言内容を良く聞けよ。
463名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:40:25.91 ID:s0FwQEZO0
>>441
「東京モンにはみしたれへん!」
464名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:40:33.58 ID:tYpljSOt0
放射能をバラ撒かれるは、TTPを決められそうになるわで、東北の農家は最悪だな。
465名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:40:33.42 ID:Izn/UxLj0
読売テレビは「武田さん個人の意見」で逃げる。
武田さんは集団訴訟起され、電波芸者も廃業だな。

危険厨は精神障害者だから、2ちゃんでは頑張ってるけど
やっぱり国民の精神的被爆は随分落ち着いたよ。

産地を選ぶ権利はあるし、自分や家族には安全を、と考える人は多いが、
「放射能が@@ノシ」「東京も危ない><;」なんてやつはここのところ全然見ないもん。
関西に逃げてた奴ものこのこ帰ってきたしね。

半ば職場放棄で逃げたから、ぶっちゃけほとんど村八分で居場所ないけどね。
466名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:40:36.52 ID:b03M0xrN0
文部科学省及び茨城県による
航空機モニタリングの測定結果の修正について
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1940/2011/08/1940_0831.pdf

福島に隣接する宮城・栃木・茨城の詳細な汚染MAPが公表されている。

@「別紙4」(地表面へのセシウム134、137の沈着量の合計)
A「参考2」(地表面から1m高さの空間線量率)

この二つのMAPを見ると栃木がどれだけ酷く汚染されているかわかる。

また、茨城・栃木に比べると宮城があまり汚染されていないのがよくわかる。
福島以外の東北より関東地方の汚染のほうが深刻。

武田教授も東北より関東の汚染の方が酷いのを知っているはずなのに。
一関周辺は柏周辺のようなホットスポットだが。
467名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:40:48.93 ID:dXmDr2yD0
>>441

たかじん云々の問題じゃないよな。
東京キー局の体質の問題。

468名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:40:55.04 ID:K44EOIIR0
>>440
だから移住しろと・・・
469名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:40:55.38 ID:Qx0lcFwA0
>>265
間違い。
よくわかってないというのは、
低線量の被爆をしても累計ならば大丈夫なしきい値があるのか、ないのかだけで、
妊婦が100mSV以下の被爆で胎児が影響を受けないのは確認済み。
470名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:41:04.21 ID:Lg45JOPj0
>>446
有害ですが、どれがどうした?
471名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:41:34.44 ID:5bGCbzSj0
送り火問題で岩手の松からもセシウムが検出されているのだから、
東北の木はヤバイだろ。ってことはりんごや栗、桃など木になるものもヤバイだろ
472名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:41:35.31 ID:fPnF3IsR0
今のところ独断によるオレ様フィルターで正義を語ってそうな人は
老人決死隊◎、武田教授○、ぐらいか

政治家や官僚のほとんどは一律ダメだろ
まず現状の社会構造の維持の考えありきだから
だから大規模な公害と汚染病がいつまでも繰り返される
473名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:41:36.31 ID:kcjt7W0R0
>>441
全国区でやろうとするとああいう内容にはできないと
本人が言っていたと思う
だから絶対東京には行かないし
なんでもかんでも「東京に出なきゃダメ」って考えは大嫌いだそうだ

むしろ東京の人は腐った在京キー局(特にフジテレビ)どうにかして
少しでも地上波でまともな情報獲られるようにしたほうがいいと思うよ
474名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:41:40.93 ID:piBflZ370
>>375 >>375 >>375 >>375 >>375 >>375 >>375 >>375
>>375 >>375 >>375 >>375 >>375 >>375 >>375 >>375

死ねクズ
どこかの幼稚園に行って保護者の目の前で同じ事言ってみろ
殺されてこい!
475名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:41:56.37 ID:Bv+76GvgP
>>441
無理いうな。そうなると東京基準に合わせなければならなくなる。
毒も薬も無いたかじん委員会を見たいのか?そんな無味な委員会に意味あるのか?

あ・き・ら・め・ろ
476名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:41:58.87 ID:x8IH9xul0
>>442
国がはっきりアカンといわないからそうなるんでしょうね
アカンと言わない事は逆に考えると国のお墨付きをもらってるってことになるし
477名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:41:59.46 ID:VlDzYUHB0
とりあえず住宅地や農地以外に山林なんかも含めた東北全域の放射線の汚染調査をしてくれ
そしたら除染出来る地域から除染していけばいいじゃないか
あ、北関東は別に調べなくてもいいよ。
478名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:41:59.88 ID:B82AZszA0
>>445
製造工程がきれいなら、×××殺菌はしないな。
479名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:42:00.52 ID:kk5SAu6j0
>>122
逃げ切れるかな?
この先何年何十年の間に起こされる数多の裁判に当時の
経営者側として関わっていくことになると思うけどね
480名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:42:19.36 ID:NWbmD2zF0
煽るワケでは無いが、

3.11までの日本では「産地偽装」が大きな問題となっていましたよね。

本当に安心できるんですか?
481名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:42:22.30 ID:JQLkTOEi0
安全だから買うんじゃなくて、危険かもしれないから避けてるだけだ。
放射能の健康への影響も同意。
それが農耕民族の日本人の習性。
482名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:42:48.54 ID:W1M8zPQW0
安全安全言ってるヤツは
カネミの油とかもジャブジャブ使ってたタイプなんだろうなぁ
「製品として売られてるんだから心配ない!」とか言ってさ
483名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:42:49.84 ID:z2a29lKw0
5年後10年後どうなっているか
生きる楽しみが増えて結構うれしい
484名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:42:51.28 ID:bdHOjabt0
>>416
むしろ、この市長みたいなタイプは、子や孫に食べさせても自分は食べてないとかと思う。
485名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:42:54.72 ID:VyJ1rrME0
きれいごとばかりじゃ
どうにもならんってわからんのかね。
フクシマには人は住めない。
東北・北関東の農家は全農場の汚染度調査後の耕作を
はっきり言わないと。
「食べて応援」とか一番バカのやること。
486名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:42:56.44 ID:KebZ4Pj30
もう終ったものは終ったんだよ。> 東北の農家。

無駄な抵抗をするんじゃなく、未来を見よう。

それには一日でも早いほうがいい。

ニッチもサッチも行かなくなってから泣いたってもう遅い。
487名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:42:57.95 ID:F9UknwVt0
>>469
言ってること矛盾してるよww
488名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:43:05.44 ID:ZMgHXrCf0
関西の人って勝手なこと言ってる感じ
所詮他人事だもんね
489名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:43:06.00 ID:rofcvv4V0
読売テレビは騒げば騒ぐほど視聴率が稼げるのだからウホウホ
490名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:43:07.85 ID:MaERtXYR0
ぶっちゃけ放射能での死亡率よりもこういった風評によるストレスによる死亡の方が高いだろうな。
武田の発言は精神の毒
491名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:43:10.81 ID:a/RYeQLA0
被曝は甘え
492名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:43:13.09 ID:9beaMXtt0
>放射性物質(I-131) 降下量
>都道府県     累積(Bq/m^2)  3/18   3/19  3/20   3/21  3/22   3/23   3/24
>
>茨城県(ひたちなか市) 212397   880.   490  93000.  85000  27000  1200   480
>東京都(新宿区).     84919.    51    40  2900.  32000  36000. 13000   173   ←
>栃木県(宇都宮市)    60493   1300.   540  5300.  25000  23000  1200   570
>埼玉県(さいたま市).   68189.    64    66  7200.  22000  22000  16000   160
>千葉県(市原市)     45786.    21    44  1100.  14000  22000  7700   130
>神奈川県(茅ヶ崎市).   5765.    40    38   750    340  1300  3100.    39
>静岡県(御前崎市)     360     0     0     0   200   150   5.8    4.6
>愛知県(名古屋市)       0     0     0     0     0     0    0     0
>大阪府(大阪市)        0     0     0     0     0     0    0     0


84900ベクレルww
東京やばすぎワロチww
493名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:43:16.29 ID:TgToaloS0


民主党政権に都合が悪いテレビ番組を潰しにかかっています


この国は中国みたいになってきましたよ



494名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:43:18.22 ID:biRxoWwM0
なまじ嘘ではないだろうけど、検査してみないと確定は出来ないな。
福島は個人的に避けてるけど、東北と言っても広いんだからテレビであまり変なこと言うべきではない。
495名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:43:29.99 ID:mFnaycvS0
下村だか今村だかのキチガイが悪いだろ
屑集めてダンスwとかwww
迷惑だから慰問にくるなよ
窃盗団が
496名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:43:33.10 ID:IEeWLBlv0
危険だと思って高台に避難するか、まあ大丈夫だろうと判断して留まるか

結局はこれと同じこと
497名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:43:33.78 ID:MBQrmxBV0
東北だけじゃねーだろ

静岡まで駄目だ
498名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:43:37.02 ID:eDTvM0z90
武田の最大の問題は、放射線関係の医者でも医学研究者でもないのに、
医学領域のことに口を出し過ぎることだ。


放射線の健康被害のことは、武田のような原子力発電の技術者に訊くのではなく、
医学関係者に訊くのが基本だろ。
499名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:43:39.60 ID:PxlJoQ7u0
なんか首都圏だけ文化のガラパゴスになってない?

最近、首都圏以外は同じ番組が流れてるのに、首都圏だけ地方都市みたいな扱いになってるよね?
500名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:43:45.76 ID:g43GtfNB0
武田は、「自分は食います」っていうんだから
東北に呼んで、腹いっぱい毎日食わせてやればいい
501名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:43:55.36 ID:fBcLbz5+0
>>467
たかじんさんも東京人には見せたらへん、と、以前おしゃってましたでしょ
特に腐った東京のマスゴミをかえるためにも、ぜひ流してほしいと思います
502名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:44:07.75 ID:N3k8oSAq0
工作員 大杉 ごみいぃウリ 宣伝
503名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:44:09.51 ID:B82AZszA0
>>456
とはいえ、あっちの講演が多いみたいだね。
口の重い地方色の人たちにとっては、代弁してもらっているつもりかもね
504名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:44:11.89 ID:grDan9yJ0
農家の神経を逆なでするから消費者には本当のことを言うなっておかしい
危険な農作物を作り日本中にばら撒かれ多数の被害者を出し取り返しがつかなくなってから
「あれはやっぱり正しかった」ってのが東北の本意なのか?宮城県民の考えなのか?
505名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:44:14.59 ID:46+m1wsZ0
武田の発言は正論ではあるんだが
「農家の命より子供の命」とか「東北の」とひとくくりにしたりとか
後から小出しに説明付けたしてたけど
あきらかに言葉が足りなずない。
クレームが入るのは分かってた筈だよ。
506 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/07(水) 13:44:19.25 ID:GmLfhlhr0
ぶっちゃけほとんど村八分w

お前のことだろw
507名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:44:22.47 ID:NAza7YUB0
東北は今後見世物小屋観光で食ってゆくべきだとおも。
奇形児てんこもりの見世物小屋。19世紀以前はどの国でも地域でも普通だった。
508名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:44:27.11 ID:0d7of+cA0
たかじんのそこまで言って委員会の苦情問い合わせ窓口。 武田氏の不適切な発言を検証する特別番組を求めます。

大変不適切な発言です。発言の謝罪と撤回を求めます。苦情件数と苦情内容を番組内で報道することを求めます。

http://www.ytv.co.jp/bangumishinsa/index.html

たかじんのそこまで言って委員会の苦情問い合わせ窓口。 武田氏の不適切な発言を検証する特別番組を求めます。

大変不適切な発言です。発言の謝罪と撤回を求めます。苦情件数と苦情内容を番組内で報道することを求めます。

http://www.ytv.co.jp/bangumishinsa/index.html

たかじんのそこまで言って委員会の苦情問い合わせ窓口。 武田氏の不適切な発言を検証する特別番組を求めます。

大変不適切な発言です。発言の謝罪と撤回を求めます。苦情件数と苦情内容を番組内で報道することを求めます。

http://www.ytv.co.jp/bangumishinsa/index.html

たかじんのそこまで言って委員会の苦情問い合わせ窓口。 武田氏の不適切な発言を検証する特別番組を求めます。

大変不適切な発言です。発言の謝罪と撤回を求めます。苦情件数と苦情内容を番組内で報道することを求めます。

http://www.ytv.co.jp/bangumishinsa/index.html

たかじんのそこまで言って委員会の苦情問い合わせ窓口。 武田氏の不適切な発言を検証する特別番組を求めます。

大変不適切な発言です。発言の謝罪と撤回を求めます。苦情件数と苦情内容を番組内で報道することを求めます。

http://www.ytv.co.jp/bangumishinsa/index.html

509名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:44:28.51 ID:hBJ8oMrt0
>>471
あれも散々京都側叩いてて、
今度、自分とこでやるのに、「安全な木、ください><」だからな。
510名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:44:29.39 ID:k71qiGSG0
武田は科学的な根拠を元に発言しているようだし説得力がある
教育者としての発言なら今村の言うこともわかるが、そこは武田のように厳しく言う必要があるとは思う
番組全体を見ると問題のある発言は見当たらない、立場の違いで食い違いは見られるけがしっかりと議論がされている
仮に市長が抗議するにしても、現実問題として農家の反感だけで抗議ができるような内容では無いと思うんだが
511名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:44:32.21 ID:JvyBmubC0
>>494
はは、お前おもしろいな
512名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:44:41.99 ID:N/o/WAMq0
>>442
まぁ、ぶっちゃけどんなに除染しようが自分で食べたり域内で売る以外は道はないと思うよね。
311前にはどうあがいても戻れないんだから。

同じ野菜で九州産と茨城産・岩手産が並んでたら、仮に何倍も高くても九州産を選ぶよ。
どんなに丁寧に除染しても「汚染されているかもしれない」って可能性を排除することは未来永劫できないからね。
513名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:44:46.23 ID:ydL5YIkn0
>>484
そこが問題なんだよなー
東北人は、自分らは食わないのに他人に食わせようとする人非人wwwwwww
だからその陰湿さをみんなに嫌われてるwwwwwwwww
514名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:44:50.25 ID:inrWfCDI0
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。

515名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:44:50.15 ID:qij38jaXP
武田さんが正しいよ。武田さんの今までの発言を追ってればわかるが、
確かに、東北でも安全な地域、安全な作物はあるんだが、それを政府なりが正しく
測定し公表してないんだから、お母さん達にとっては今でも「東北の農作物は危険」なんだよ。
だって彼らは目の前の野菜を「これは安心だ」って子供に対して断言できないんだから。
どっちかわからない食べ物は「危険」なんだよ。日本はずっとそうやって安全な
食べ物を選んできたわけ。だから中国ギョーザや中国野菜を非難してきたわけ。
516名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:44:59.04 ID:17AO1G+M0
>>437
東北も流れてたらしいな
それでこの発言を放送しちゃうって事は
関西人は東北のことどうでもいいと思ってるのがよくわかったわ
517名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:44:57.81 ID:yl0xkRhg0
×:東北
○:中部地方より東で全て

良かったな東日本www
518名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:45:13.25 ID:UZtw7wsH0
>>418
だから線量は直接は関係ないって
放射線はその場から離れれば関係ないが、放射能が付着してないかどうかが問題

>>452
健康被害までは許容できんわ
財産つっても、生活に悪影響を及ぼさない程度なら支援するだろ
じゃなきゃ義援金なんて集まってないし
519名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:45:21.16 ID:zYztE6sM0
>>440
ガンだけじゃなく、子供が傷ついたDNAを受け継ぐ可能性もあるぞ。
40歳ぐらいまでは食べないほうがいいというのは、子供を作る可能性があるから。

被爆した父親か母親の傷ついたDNAを受け継いだ子供が生まれ、その子が障害を
持ったり、さらにその子供たちが障害を持ったりと、その世代じゃ済まないのが被爆。

自分の子孫は3代に渡って30歳までの発ガン率が70%とかだってありうるんだぞ。
それを覚悟で東北地方産を食べるっていうなら、自己責任で食べてくれとしか言い
ようがいない。俺は何が何でも東北産は避ける。
520名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:45:31.07 ID:I0ORJ9+W0
女川もかなり漏らしてんじゃねーか!
宮城の汚染は女川+福1ってことか
ヤバいな
521名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:45:34.76 ID:Cqek8Z+a0
児玉教授の話を聞くと
内部被曝は危険な感じはするな
http://www.youtube.com/watch?v=W7hPK9E-lC0
522名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:45:36.17 ID:c+C1lk4X0
別に農家に犠牲になれと言っているのでは決してない。
しっかりと農家の収入保障を東電が行うべきであって、
放射能の安全基準が、数値的に曖昧な状況で、子供を犠牲にするべきではないということだ。
523名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:45:42.39 ID:FDV/3eMp0

20年後には被爆前世代と被爆後世代って区別されそう
差別されないためには他府県へ移住するしかない

確実に福島で生まれた子供は特別扱いされる
524名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:45:45.46 ID:o3uxRLyi0
いっそ東北は工業地帯に切り替わるチャンスと考えたらよくないか?
戦前朝鮮半島にカネを使い過ぎて発展が遅れてるんだから。
525名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:45:48.89 ID:mFDdMAuu0
中学生女子「学校だけ除染されても心配。集団疎開させて」

国「既に避難した人が戻れるように除染につとめます」

話がかみ合わない・・・

中学生女子「集団疎開させてと頼んでいます」

国「お気持ちはわかりますが、除染します」

小学生男児「集団疎開の話してるんだけど」

国「・・・・。」

http://www.youtube.com/watch?v=UAetWjWEpjQ
526名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:45:57.20 ID:s0FwQEZO0
>>501
5年分ほど録画してDVDにしてる。

よろしかったら5000円/回(送料別)で送りますよ。
527名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:46:01.48 ID:3EVqQeXr0
・国、民主党政府の発表、基準を信じているのか?
・発がん性物質が含まれるリスクのある食べ物を積極的に食べたいか?(じゃあミニマムアクセス米でも食ってろ)

上記二点を満たす、民主党を信じていて、自己犠牲精神溢れる人は武田先生を糾弾していい。
528名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:46:02.67 ID:w6rwUdcu0
言論弾圧で汚染が消えるとでも?

馬鹿市長と売国民主様
529名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:46:16.26 ID:z2a29lKw0
東北の子供には気の毒だけど地産池消
他県への持ち出し禁止ということで
530名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:46:22.69 ID:5n5i7Q1I0
>あの言い方したら被災地域は怒るの当然だろう。

政府や御用学者が言わないことをズバッと言ってくれたので、
むしろ被災地域の人に感謝されてもいいんじゃん。
531名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:46:22.45 ID:Izn/UxLj0
危険厨精神障害者は「武田教授が正しい」しか言えないのかよw

国の基準が間違ってるならデモでもなんでもしてこいよwwwwwwwwwww
ほんと馬鹿なんじゃないのwお前らが2ちゃんで騒いでたら、お前等が言う子供たちの危険は消え去るのかよw
532名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:46:32.01 ID:ydeONOOG0
>>18
愛してると言ったのはオマエだけさ〜信じて〜♪
533名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:46:33.86 ID:TM0rr2440

現乳を混ぜてから検査w

東北の現乳輸送車が京都で事故w
534                             :2011/09/07(水) 13:46:35.58 ID:M1c2RKkg0
菅の言った嘘
・メルトダウンは起こらない。→3月12日にはメルトダウンの報告あり。
・SPEEDI情報はない。→全てあった。
・津波で電源喪失した。→地震で送電系統が破壊された。
菅の言った本当のこと
・東日本は人が住めなくなる。

日本人は本当のことを言うと叩くから、マスコミは嘘しか
言わない。いい加減に学習しろよ。
535名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:46:52.04 ID:3C8ac2Mt0
誰も本心では東北のことなんか
思ってないよ。
相手をいたわるのは
自分が安全な立場にいるときだけ。
自分に害が及ぶかもしれないのに
東北田舎民の細かい汚染度合なんか知るか。

おまえら外から見たら
みんな一括りのズーズー弁なんだよ。
536名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:46:56.30 ID:dXmDr2yD0
>>501
>特に腐った東京のマスゴミをかえるためにも


出演した政治家連中も言ってたじゃん。東京じゃ絶対無理だってw
537名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:46:57.05 ID:5PLNjy4a0
>>495
同意 あいつは気持ち悪かった。突然発狂したように絡んできて。
あの集団はカルトだなw
538名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:47:00.71 ID:Bv+76GvgP
>>508
あぁ、それはいい考えだな。そういうの、ぜひ見てみたいわー。
情報統制地域のみなさんの想像を絶する内容になること、間違いないから…。
539名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:47:09.62 ID:lFUUOs8UO
>>516
面白い奴だなwww
540名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:47:12.93 ID:VlDzYUHB0
首都圏で流さないのはいいが、この番組が東北でも宮城と秋田でしか放送されて無いのは問題だ
青森岩手山形福島の民放がたかじんを嫌いなのか、それともたかじんが単に東北を軽視しているだけなのか
541名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:47:13.47 ID:P2ze+6rA0
1945 一億玉砕
2011 一億2500万被爆
542名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:47:15.77 ID:ShXIjJB/0
>>482
森永の粉ミルクも忘れないでやって下さいな(ヒ素ミルク事件)。
昔は企業も結構やらかしてるんだよな。
543名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:47:19.35 ID:inrWfCDI0
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。

544名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:47:27.01 ID:K44EOIIR0
>>531
その言葉そのまま返します
545名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:47:37.33 ID:1oikTaMs0




        原子力関連の技術者は、一歩間違えるとトンデモない被曝をしてしまうので

               放射線に詳しくないと氏んでしまいますww





安全厨は放射能が大好きらしいから、
研究炉の照射室で放射線を思う存分浴びてこいよw

546名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:47:43.20 ID:kcjt7W0R0
在京キー局が本当に腐っていると思うのは
>>534 こういうのも全く報道しないこと

本当に関東のテレビ局は腐りきってる
547名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:47:47.81 ID:2Rfh85ms0
ひとついっておく

武田の発言は『論』ではないからw
548名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:47:52.42 ID:7puBIBgr0
癌は数値化できるけど低線量長期被曝はセシウムなら脳とか膀胱とか
免疫力低下などいろいろ体の不具合将来的に出てくるから気の毒だよ。
核種によって様々。
549名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:48:16.00 ID:fPnF3IsR0
>>498
じゃだれならいいのか、プルトニウムを食べても安全だと語った教授や
20mSvを設定したといわれる長崎からつれてきた教授ならいいのか
権威主義や格式主義で事がおさまなら、天皇のお言葉を頂戴すれば事は収まるだろう

「放射能浴びても仕方がない、放射性物質摂取するのはしょうがない」と
だったら早く語って頂くべきだな
550名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:48:17.49 ID:+rYCndcN0
もっともな事言ってんじゃん。キレイ事じゃないんだから
551名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:48:18.84 ID:Lg45JOPj0
西日本産とか安全なものが手に入るのに
グレーゾーンのものをわざわざ買うわけねーだろ。
考える頭があれば皆そうする。
552名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:48:22.22 ID:X+jfYyw20
どちらも正しくどちらも間違ってる
553名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:48:37.06 ID:PxlJoQ7u0
>>508
どこが不適切?
554名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:48:42.79 ID:YgZFosM30
>>531
間違ってるかどうかもわからないんだよ。

でもそもそも放射能の身体への影響って確率的な物だから
少量でも入れない方がいいのは明らかなんだよね。

まぁ東北の農産物おまえらが食ってくれれば他地域産の価格が異常高騰することもないからそれでいいんだけど。
555名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:48:47.13 ID:GmoA50Lv0
地産池消
556名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:48:55.55 ID:nCV2mLZe0
この市長馬鹿じゃねーか。東北関東の農畜産漁業は終わったんだよ。こんなもの
劇薬毒物でしかなく、それを金のために食えとは何事か!食いたいなら自分で食え!
人殺し市長!
557名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:48:56.47 ID:RIU7GgqTP
>>18

アニメじゃない〜♪
558名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:48:57.72 ID:gHvFvvZk0
武田先生は正論を言っただけ
559名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:49:02.78 ID:Qx0lcFwA0
>>527
自民党は500ベクレルを少しこえたくらいで出荷停止は厳しすぎるって言っていたから、
武田先生を馬鹿にすることは自民党支持者として正しいことだw
560名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:49:03.69 ID:UZtw7wsH0
>>531
危険が消え去らないから、東北産を避けて買うんだよ
国民レベルで今すぐできる対策はそれしかないし
561名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:49:16.25 ID:+LjQXNfk0
今回の地震の被害が大きかったのは東北だが
問題となった福島原発のある場所って、東北の南の端だぞ。地図を見てみろよ。
岩手よりも茨城、栃木の方が距離的に近いし、関東は平野で山がない。

東北の日本海側は奥羽山脈で遮られているし、岩手以北も
一関などの内陸の一部以外は高い山で遮られている。
事実、公表されている線量を見れば、北東北や日本海側の線量は低い。

そう言う状況で東北ってひとくくりする意味がわからない。

東北は危ないですかと聞かれれば、福島の位置は東北の南端で
東北の南側と北関東が危ないと言うのは正しい意見じゃないのか?
562名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:49:35.88 ID:a/RYeQLA0
少しずつ食べて耐性をつけるんだ
563名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:49:41.33 ID:k9o+gjy30
まともな政治番組や報道番組がないので仕方ないけど
所詮バラエティー番組ですからww
564名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:49:42.01 ID:uf7h83CuO
武田はタバコと肺癌は無関係とか言いながら
放射能は危険とか言ってるなんて
東北を潰したいとしか言いようがないな
565名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:49:51.27 ID:fMbat0Xo0

>>365 ID:L7zzoKsrO

>>377 ID:gaLvN0i90

工作員ですか?
566名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:50:00.28 ID:jEQbiq010
グラサンチィーチャーさんよ!
「まあ何を言っても無駄ですね。」って自分から対話を拒否するな!!

それでも先生か?
567名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:50:02.99 ID:8IOH1ZgSO
こういう人がいなければ
すべての食べ物は安全ですってなるから
国民にとって貴重な存在
福島や宮城や岩手や茨城や千葉にとっては邪魔な存在
568名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:50:13.56 ID:YqBWmV260
>>526
送料込みで一括50万円だったら二つ返事。
569名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:50:18.89 ID:s0FwQEZO0
中村先生のときは抗議なんかなかったのにな。

「放射線は微量なら安全、むしろ体にいい影響が
よみうりテレビ「たかじんのそこまで言って委員会」(2011年3月27日放送)
ゲスト出演者:中村仁信(放射線防護委員会委員長)
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/922.html
570名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:50:18.96 ID:M8jFOlI+0
勝部修市長は、農作物の放射能残留を全品検査できるのだろうか?
たとえ全品検査したとしても、どこかで検査されていない農作物が流通する可能性がある。
放射能付き農作物を食べてからでは遅いのだが
571名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:50:23.11 ID:AzQYDoJl0
>>543
お前のレスの書き方が気に入らん。
こうですか?
572名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:50:37.18 ID:ae9yGmpH0
ブスに「おめーブスだな!」って言っちゃダメだろ。

デリカシーないなぁ全くもぅw
573名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:50:38.08 ID:3EVqQeXr0
>>559
ジミンモーが言いたいんだろうが、全然関係ないよね。
574名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:50:39.21 ID:fBcLbz5+0
>>549
天皇陛下と呼びなさい
575名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:50:42.25 ID:mlHCK5lJO
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ・・・東北野菜♪
576名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:50:46.82 ID:Lg45JOPj0
>>561
東北だけと思ってる奴なんていないから、心配すんな。
577名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:50:55.07 ID:2Rfh85ms0
>>564
統計学無視かよww
とんでもねー学者だなw
578名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:50:55.72 ID:FDV/3eMp0
>>568
DVDレンタルしなはれ
579名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:50:56.36 ID:CUl3Nmcy0
嘘に対して嘘でコミュニケーションをとる、社交辞令という儀式
580名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:50:57.88 ID:Bv+76GvgP
はい、今日このあと、すぐ!の水曜アンカーの予習番組のご案内ですよ〜〜〜〜

http://rkbr.jp/stamina/index.html

>水曜は:
>独立総合研究所青山繁晴さん
>9月7日 野田新政権の評価は比較的高いが 閣僚の顔ぶれは絶望的

581名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:50:59.46 ID:lFUUOs8UO
>>561
もう一度映像を見てこいよ
582名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:51:08.86 ID:0UjDXPtm0
>>526
知的財産の侵害としてよみうりテレビに通報しときますね。
583名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:51:11.54 ID:pGN4VCdr0
武田教授の最新著作は
「生物多様性のウソ」

「トキは絶滅すべくして絶滅した。
人間が育てて放鳥するのは、むしろ生態系の破壊」
584名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:51:16.55 ID:Z/C8FyZJO
正論だな
これから関東民は
色んな癌と付き合う訳だが
585名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:51:17.43 ID:Izn/UxLj0
>>544
はあ?馬鹿なの?

危険だって言ってるのは危険厨でしょ。今後何が起きるかによって、安全だとまでは言い切らないけど
普通の人は基準値以下の食物には危険は無いって認識してるよ?
まあ、ちょっと不安だから敬遠しようってのはあるけど。

でも危険厨は子供たちが危険だっていってんじゃん。でも実際には「俺は食わない・俺の家族には食わせない」ってことでしょ。
自分がとにかく長生きしたいんでしょw

子供たちが危険なら、なんで具体的に行動しないの?武田さんと一緒じゃんそれ。
586名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:51:22.14 ID:Gr0j3SPE0
>>540
地元のTV局と東京の日テレとの付き合いがあるからだってさ
その時間は東京の番組を流してるんでしょ、おそらく。
東北の人に聞いてくれ
587名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:51:30.35 ID:kLXklEAi0
これは
関東が被曝汚染地域確定ですと公表したら
あっさり問題が片付きそうな気がする。

6000万人、人口の半分が被曝なら
諦めるしかないし国に補償できるお金なんかない。

まあ富山長野愛知あたりが境界線だと思ってるが。
588名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:51:33.36 ID:JvyBmubC0
>>577
お前、馬鹿だなぁ
589名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:51:52.86 ID:qNMEfhv70
クソじん死ね★
590名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:51:52.95 ID:r60QrWf00
>>561
静岡やら長野でさえ危ないといわれているのに、
何故に逆方向の東北地方にはそんなに甘い?
591名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:51:53.37 ID:F9UknwVt0
>>547
論じゃないというか
ほとんどが科学的な専門知識に基づいたものじゃなく
科学というものをどう考えるか、危険をとう考えるかっていう精神論的な話だよな
だから一般人にも理解できるけど、あくまで一つの考えにすぎない
592名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:51:57.78 ID:s0FwQEZO0
>>568
マジか?
50マソだったらちょっと考えてもいいなあ・・・
593名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:52:02.81 ID:2z7D9xgG0
東北で農作物を作らなければ良い
ノウハウと農機具持って西日本へ行こう

というような政策は作らないのか?
594名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:52:06.36 ID:3C8ac2Mt0
>>561
放射能を逃げ出したイノシシかなにかと
勘違いしてるんじゃないのか?
奥羽山脈なんか、上空の風具合で
簡単に超えられるだろう。
しかも、山の上空に雨雲が発生したら、
山の向こう側もアウト。
595名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:52:10.42 ID:fPnF3IsR0
つうかもう既に水面下で東電会長筋の令嬢の皇室への輿入れ話が
秘密裏に進んでたりしてな
596名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:52:19.47 ID:WC65H0u70
>>518

義捐金は自分の許容範囲で自ら進んですることだからな。
けど、武田教授が言っているのは健康被害についてだ。

何もないかもしれない、があるかもしれない。

過去に継続して高めの放射能を浴び続けて、なお且つ
放射能を帯びている物を食べ続けてどうなるのか?というデータが
ない以上、確実に安全と言える奴は地球上にはいない。

だったら通常よりも少しでも危険な物は避けて通るだろ普通。

お前が放射能を浴びた農産物がたまらなく大好きなら食べれはいい。
597名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:52:29.44 ID:lCRM7RYV0
>>393
たかじんは東北でもネットされてるよ
598名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:52:30.87 ID:gafDQa+t0
>>26
同意
599名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:52:47.06 ID:mnDbuV/i0
勇気ある発言じゃないの?
セシウムが恐い
600名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:53:02.77 ID:KebZ4Pj30
日本は中ソ米が核実験をバカバカやった1960年代ごろから、ガンとか心疾患が
激増してるんだよね。特にガンはずっと右肩上がり。
601名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:53:03.55 ID:JQLkTOEi0
>>559
この期に及んで自民がってお前。
国難に責任を持って実効、政策、対策するのは政府与党だろうが。
602名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:53:14.37 ID:NNdAI2Rp0
安全厨で安全を証明できたものはまだ1人もいない
603名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:53:18.05 ID:7puBIBgr0
>>561
ぶっちゃけ風向き次第だから遠いとか近いは関係ない

決定的なのが福島は収束しておらず現在、今でも毎時10億ベクレルで垂れ流し状態
つまり今この時間にもちゃんと調べないとホットスポットができてる可能性もあるってこと

だから>事実、公表されている線量を見れば、北東北や日本海側の線量は低い。
と断言するのであれば詳細な数値を公表すればおk

>2011年07月20日
>福島第一原発 毎時2000兆ベクレルだった。現在は10億ベクレルで超安心
604名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:53:18.24 ID:LnPPKmBm0
>>595
皇室のどなたと?
605名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:53:22.13 ID:Bv+76GvgP
606名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:53:28.75 ID:Jzu1f/mG0
>>26
良いこと言うなぁ
ぐぬぬ!しか反論できんわ。
607名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:53:32.32 ID:mIs9MTmt0
>>478
はっ、眼から鱗のような物が・・・

ま、いくら殺菌したところでネズミの頭はネズミの頭でしかないんだが(w
608名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:53:34.70 ID:UZtw7wsH0
>>561
東北も関東も危ないってのが、子供のいる親の正常な感覚だと思うけど
609名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:53:39.63 ID:hs1kL2VP0
これ以上の被害を被るのは日本国民の利益にならない
よって、しかたがあるまいが・・・
東北地方は核をもって洗い流そう
その後は野生の王国のすみかにするのじゃ〜
610名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:53:47.11 ID:5Z0GVb0h0
ちゃんと説明すりゃいいんだよ

今まで濃度の高い放射能汚染された食物を
直接かつ日常的に食べた記録が世界的にないから
食べたら結果どうなるかわからんって言えよ
611名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:53:55.71 ID:1qn22arz0
主婦にとっては東北の県配置が微妙に解らない・・・
ましてや放射性物質がどこまで拡散してるのか解らない。
尚且つ何ベクレルって危険度も理解しがたい。

国がCMでも流さないかぎり、やはり避けるかも
612名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:53:57.50 ID:8jLrFZI20

大阪在住なんだが、今スーパー覗くと半分以上は関東東北産の野菜だよ
これって外食や加工食品は確実に使ってるってことだよな?

独身だし、仕事の付き合いとかで外食は避けられない俺はどうすればいいんだ?
静かに死んでいくしか無いのか?
あと何年くらい生きられるんだね?
613名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:54:00.20 ID:yXzscd7WO
>>531
と、東北土民が意味不明なことを言っています。
614名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:54:09.78 ID:PxlJoQ7u0
>>514
俺は簡単に「絶対」って言うやつを信用しないことにしている。
615名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:54:17.33 ID:Wf5FKhlb0
>>498
武田邦彦は原子力発電の技術者ではなく、ウランの化学分離法の権威です
616名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:54:18.64 ID:gCRRvUiX0

東北全体の食べ物をロクに検査もしないでTVにおいて
《青酸カリ入りの食べ物》にたとえる奴ってさ、どんだけ非常識なんだよ。
そんな奴が大学教授やってるっていうのがこの国の現状なんだよ。
これって「俺のいうことを信じない奴は地獄に堕ちるぞ」って脅してるカルトの教祖と同じだろ。


617名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:54:24.92 ID:8DGrnDoS0
東京で放送されてない番組なのに東京マスコミが必死で報道w
618名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:54:35.25 ID:CUl3Nmcy0
嫌なら食べるな
嫌なら見るな(テレビ)
嫌なら使うな(電気)
619名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:54:41.42 ID:bm4Zyur20
風評被害のひと言で安全宣言、セシウムがついていたり何か病気になったら
東電や政府の責任にできるし、訴えて慰謝料や賠償金など請求できる
買った消費者の自己責任にもできる

意外と県知事や市長って何かあった時の責任は負わないし
あまりリスクが無いから強気で出荷できるんだよな
620名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:54:42.28 ID:9beaMXtt0
『福島産農産物を食べていた柳美里氏が「原爆ぶらぶら病」に似た病状』
http://alcyone.seesaa.net/article/224509711.html


柳美里(芥川賞作家) 8月8日
https://twitter.com/#!/yu_miri_0622/status/100439395353624577
ご実家の福島市飯坂町の桃、届きました。5月に飯坂のフルーツロードで、桃や梨を摘花する農家の方々の姿を拝見いたしました。その姿を思いながら、頂きます。ありがとうございました。
http://twitpic.com/62t4go


柳美里(芥川賞作家) 8月12日
https://twitter.com/#!/yu_miri_0622/statuses/102082887502934016
夕方発熱。たぶん同居男性の三叉神経痛が染ったんだと思う。拷問のような頭痛と吐き気。顔も痛い。目が押し出されそう、歯がこぼれ落ちそうなくらい、痛い……痛い……
http://photozou.jp/photo/show/857665/93371535


柳美里(芥川賞作家) 8月13日
https://twitter.com/#!/yu_miri_0622/status/102087037024350208
痛い…痛過ぎる…43年生きて、最大の痛み…これ、何時間つづくんだろう…堪えられないかも…痛くて痛くて……


柳美里(芥川賞作家) 9月4日
https://twitter.com/#!/yu_miri_0622/status/110270713063149568
なにしろ、目に入るもの、耳に入る音(自分の声も)痛みに変換されるので、目を開けることができなかった。息子の「ママ、だいじょうぶ?」という声が痛くて、「お願いだから、しゃべらないで」と囁くことしかできなかった……


柳美里(芥川賞作家) 9月5日
https://twitter.com/#!/yu_miri_0622/status/110455512444833793
わなないて起きた。なんか一晩中わなわなしてた。最近、心臓が、おかしい。あんなに走ってたわたしが、病気後は駅まで歩くことができないんですよ。行きはなんとか行けても、帰りがね…マジ杖ほしい…急に30くらい歳とった感じ……
621名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:54:47.36 ID:HNP8IU6T0
東北は子どもが食べてはいけないレベル
関東は大人も食べてはいけないレベル
622名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:54:51.77 ID:z2a29lKw0
西日本の人間には東北人の会話はまるっきり聞き取れない上に
筆談でも意思疎通が図れないみたいだ
623名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:54:52.48 ID:BIlJRM210
専門家でもないのに出鱈目を言いふらしてるこの嘘つきを何とか出来んのか?

風評被害の損害賠償はコイツらに払わせろ。
624名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:54:54.58 ID:17AO1G+M0
>>561
そういう正論を言っても武田信者には通じないようだよ
みんな武田の発言がどれだけオカシイか理解する脳みそが無い
625名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:55:01.47 ID:nuTbxd3y0
市長の抗議もメールの時代か
626名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:55:03.26 ID:h2+eG0gkI
文句言うなら、放射性廃棄物流通させない検査体制を確立しろとしか言えんわな。
627名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:55:04.38 ID:FDV/3eMp0


最近、青山と上杉の話は同じ事ばかりの繰り返しで秋田。
628名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:55:05.81 ID:GM+7Besj0
>>585
> 子供たちが危険なら、なんで具体的に行動しないの?武田さんと一緒じゃんそれ。

デモとかしなっくても危険と思われる地域の物を食べないようにすればいいだけだからな
年寄は食っていいって話なのだから流通禁止にする必要もない

政府が産地表示禁止とかやりだしたらデモすると思うけどなw
629名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:55:16.98 ID:ks5dSW5M0
栃木産も相当怖い。
第三位にはつけてる。
630名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:55:22.69 ID:emUtEHMj0
抗議しても安全だと反論はしないんだな
せいぜい風評とか言うだけ
そもそも抗議する相手間違ってるっての
631名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:55:25.54 ID:AzQYDoJl0
民主党を信じる奴が食えば良いだけの話。

民主党政府が安全だといっているのだから。
632名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:55:25.71 ID:NWbmD2zF0
>>600
その通りだな。中国なんかわざわざ黄砂吹く前に実験してたから
日本中が放射能まみれ。
633名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:55:28.26 ID:uf7h83CuO
武田は原爆が落とされた広島、長崎には何て言ってるの?
東北人はおとなしいから何言っても大丈夫、東北は日本からなくなってもいいって思ってるんだろ
634名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:55:29.74 ID:2Rfh85ms0
>>612
30代なら、あと40年くらいは生きられる。残念だったな
635名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:55:30.06 ID:+9lOv0Zr0
これさ、抗議するなら教授じゃなくて東電にしろよ。
636名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:55:31.69 ID:4hoCMf+V0
子供が食うなって言っただけでもう後先短い老人連中は食ってもだいじょうぶって言ってたヤン
637名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:55:38.07 ID:C9U5xt6mO
放送してない県のことを一方的な根拠で発言するのって無責任だわ。
638名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:55:39.05 ID:ktH5bSPM0
>>465
あんた子供はいるかい?
639名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:55:44.65 ID:SiblwSUm0
>>76
同意
640名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:55:48.76 ID:5bGCbzSj0
これまでの、メルトダウンはありえない、爆破弁だの言いまくった
安全厨や御用は全敗、武田さんの見解の方がほとんど的中させているから
武田さんを信じておく方が無難だな
641名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:55:48.80 ID:5f57Qh370
まあ治山池沼運動は一頓挫だわ。
642名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:55:49.73 ID:tThMv2FnP
>>617

っていうかなんでこんな必死なの

何かあるの?難癖つけて893みたい・・
643名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:55:52.92 ID:lFUUOs8UO
>>616
じゃあ検査して下さい
644名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:55:57.51 ID:x8IH9xul0
>>612
20年は大丈夫じゃない?
それに将来、結婚の予定が無いなら別にかまわんだろ
645名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:56:00.47 ID:UZtw7wsH0
>>616
ろくに検査もしてないから、「安全とは言えんよ」と言われてるんだろw
646名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:56:03.22 ID:Qx0lcFwA0
>>601
ジミンガーっていうより、
暫定基準値については日本政府も与党も野党も妥当なものだと判断しているってことだ。
647名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:56:06.39 ID:Izn/UxLj0
>>602
危険厨で危険を証明できたものも居ないだけじゃなく、「チェルノブイリ以上」とかアホなこと言ってる災害で、
一 人 も 急性放射線障害の患者が出てないのはどう説明すんの。

危険厨は精神障害なんだよ。精神的被爆だから、原発災害の被害者には違いないけどね。

本当に不安だったら、自分も家族も、放射線科に行って診断してもらいなよ。食料等のアドバイスも受けてみな。
それでも納得いかなかったら、多分放射線科のドクターは心療内科か精神科に紹介状書いてくれるよ。
648名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:56:09.31 ID:3OKkCgpR0
すーぐ感情論になるよなあ、この国は。
649名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:56:15.73 ID:I/3tEasTP
なぜか武田が嫌い
650名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:56:22.00 ID:9muIdMheO
科学的根拠はあるのか?
651名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:56:29.31 ID:+C8blIEr0
>>583
トキが絶滅したのは江戸時代の羽根目当ての乱獲と
数羽になってから無理やり保護して人口受精に失敗したせい。
 
652名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:56:31.81 ID:3OKkCgpR0
市長は子供からの
「一関の野菜とか牛肉を食べたら僕らはどうなるの?」
の質問の回答を出せ
653旅人:2011/09/07(水) 13:56:44.23 ID:L7zzoKsrO
個人的な考え方としては健康とかどうでもいい
我々日本人の責任として東北のものを優先して食べるべきと思うわ
電気は使います。でも東北のものは食いません。って自分のことしか考えない奴ばかりになってはならんよ
原発を推進してきたのは我々国民なんだから
東北のものを食わないなんてのは日本人として逃げているだけだ
654名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:56:51.18 ID:2ZWQm+C10
武田さんはいつも正論ばかり言うよな
金さんは女だからたまに感情的になるけどこの人は大した見識だよ
655名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:57:01.98 ID:ydL5YIkn0
>>647
でたかもしれないけど作業員が行方不明だから調べようがないなぁ( ´ー`)y-~~
656名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:57:05.43 ID:VlDzYUHB0
>>594
その辺の調査、ちゃんとやって欲しいんだよなぁ
なんで住宅地と公園や学校、農地でしか放射線調べないんだろう
山の標高と汚染の関係はどうなってるか、どれくらい上空まで舞い上がったのかなんて貴重なデータだろうに
657名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:57:14.96 ID:5/dKvlWd0
>>612
大阪のどこのスーパーよ
さっき近所のスーパー行ってきたけど殆どなかったぞ
違う店探せば?
658名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:57:16.01 ID:AbaLg4Ru0
武田 「汚染された地域の農作物を食うのはおとなだけにしよう、
    子どもは食べちゃだめ!」
勝部 「なんだと、このやろう商売の邪魔しやがって!汚染とか
    俺達には関係ねえ、売れればいいんだよ。子どもにもバ
    ンバン食わせろ。」
659名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:57:22.62 ID:P3o1Xc9rO
>>614
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
660名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:57:23.87 ID:TSlOvmJL0
早川さんみたいに科学的データを提示したら余計叩かれる。
もう道理も何もあったもんじゃない。
661名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:57:39.03 ID:JvyBmubC0
>>647
こいつ、放射能で脳がやられちゃってんのかw
662名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:57:51.86 ID:fPnF3IsR0
>>604
さあ、でもこのままでは済まないだろ
過去の例からも最終的統治者の出場になって
身請けするカタチになるのでは
そうやって御旗を揚げて盾突くものは逆賊・ブサヨ。反日分子とやってきた訳で
そういう怖い話になっても不思議じゃないね
663名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:57:53.26 ID:KTTrfIjU0
武田はわざとトンデモキャラをやってたってインタビューに答えてたの見たよ
664名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:57:56.56 ID:D5oNgK1A0
今動画見た。一関で0.5マイクロシーベルト(/時)の線量とのことだが、どこで測定した
んだろう?一関市は東西(沿岸近くから内陸秋田県境にかけて)約70kmの幅があるんだが。
同様に東北も広い。どう考えても、東北6県を一緒くたにした発言はまずいだろう。
ちなみに、汚染された野菜や肉を子供たちに食べさせてはいけないという内容には、大いに
賛成。
665名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:57:56.93 ID:HNP8IU6T0
>>498
武田は元原子力安全委員だぞ
666名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:58:00.08 ID:mwQPKpNC0
一関市の市長は何て言ってほしかったのだろう?

667名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:58:00.73 ID:+LXVSMHY0
あんまり関係ないんだけどさ、富山県の人に聞きたい事がある。

富山県の人いる??
本当にこれでいいの???
http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/5/c/5cbcc39f.jpg
668名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:58:02.04 ID:PEX4AOe00
>>66
三宅のラドン温泉の指摘には笑った
一年中入ってるつもりかよw
669名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:58:20.21 ID:m7znrpPS0
だいたい、大人が安全ってのも確たる証明もできてないのに。

しかも、どうやって子供だけが食べるように流通させるんだ?
子供の居る家庭、これから子供を作ろうとしている家庭、今後結婚する予定の人間には
食べさせないように流通させることができるのか?
670名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:58:27.84 ID:wWgArg4h0
>>620
それ、ただの更年期障害だろ
671名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:58:33.91 ID:ZZeDtlUj0
本当のことを言ってるのに何故抗議するんだ?
672名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:58:39.74 ID:KvvVYV8F0
>>633
福島原発事故でセシウム137が広島型原爆の168倍放出
さらに22%が陸地に落ちた
673名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:58:43.28 ID:gklU5PT70
日本のほとんどが高齢者
この人たちには東北産
子供には西の物

これでいいじゃん
科学的にそうなんだから非人道的とか関係ないよ
674名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:58:45.01 ID:art/D8wY0
健康壊す... orz ほんとかよ?
福島隣県だが、SPEEDIの福島市の色と同じ場所に住んでる。 こりゃ人生オワタかな?
675名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:58:47.61 ID:/cNna8fs0
で、抗議メール出したの?
武田先生は来てないよと言ってたようだが
676名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:58:48.36 ID:7puBIBgr0
>>656

似たようなレスしたけど単純に検査機と人手不足でしょ

今ですら米調べたりでパンク状態なんだから
結果わかってもかなり後になりそう
677名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:58:57.26 ID:Izn/UxLj0
>>661
いやいや、危険厨の皆さんが、精神病んでいるんだって言ってるんだよ。

身に覚えあるでしょ?
678名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:59:13.27 ID:MoryaZmY0
+はまだまだ工作員さん元気ですね
679名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:59:15.18 ID:z4YGitez0
武田先生のストレートな言い方がきにいらないんじゃない?
680名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:59:20.45 ID:mwQPKpNCO
681名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:59:23.46 ID:4JtzsSST0
>>561
それ無理な要求。
実際には北関東は南東北なんだが、みんな自分の知ってる属性で考えるから無理。
だから東北本線が宇都宮線に変えられたんだろ?
↓こういうのがいっぱいいるんだよ。
535 :名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:46:52.04 ID:3C8ac2Mt0
誰も本心では東北のことなんか
思ってないよ。
相手をいたわるのは
自分が安全な立場にいるときだけ。
自分に害が及ぶかもしれないのに
東北田舎民の細かい汚染度合なんか知るか。

おまえら外から見たら
みんな一括りのズーズー弁なんだよ。
682名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:59:38.98 ID:NNdAI2Rp0
>>647
俺は安全だと思ってるけど
安心と安全は違うでしょってことが言いたいの
安心させるためにはどうしたらいいか考えるべき
683名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:59:44.57 ID:3U5yrOTW0
テレビで本当のことをいうと影響が大きいからな
684名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:59:49.91 ID:TSlOvmJL0
>>669
給食には使わないだけでもだいぶマシ。
現状は平然と給食に使っている。
685名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:00:03.05 ID:xgBn0SU/0
武田はいつも嘘ばかり
なぜだろう
子供の健康のこと、農家のことも
全然考えてない
よほど日本が嫌いなんだろう
国内最大の風評被害作成者よ
686名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:00:04.56 ID:s6NE7wSh0
レッテル張りが多いのは、内容を批判できないからか?
687名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:00:11.75 ID:3C8ac2Mt0
ここで安全性を口から泡飛ばして
叫んでいるやつが
数年後バタバタ倒れていくのか。
原発で恩恵うけてるならともかく
何の関係もない貧乏人なのに。
哀れよのう。
688名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:00:21.40 ID:ShXIjJB/0
>>660
たかじんの番組にぜひ早川先生をゲストに出して欲しい。
そう言えば早川先生の作ったマップに東北大学の先生が噛み付いていたな。
しかも早川先生の夏休みを狙って。
689名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:00:29.39 ID:kQ4J1C3e0
>>583
生物の絶滅=悪 という論理が間違っている部分もあるので武田の意見も否定できない
逆に正論かも

沖縄で珊瑚が大量に死んでいるが、環境保護団体が珊瑚の苗を植えているのは逆に自然の力を人間が無理矢理変更させている
690名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:00:36.17 ID:B+THHzny0
この発言の元は…

小学生の質問で「東北の食べ物を食べても大丈夫か?」
武田先生「被爆するから食べちゃだめ、ただし先の短い年寄りは可能」

この発言のどこに落ち度があるのか。

番組内で今村氏は「農家のことも考えろ!」と怒っていたが、じゃあ子供たちや全国民が被爆しても構わないという考えなんだろうか。
甚だ疑問である。
691名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:00:39.03 ID:9CuU9JSI0
まず放送見てから発言しような。
692名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:00:44.37 ID:dwkwY8KC0
千葉県の米買ったんだけど、食べても死なないかな?
心配だ
693名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:00:53.11 ID:EVZGnVLj0
>>633
原爆と原発事故は放射能物質の堆積が違う
ググッてみればいいよ
694名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:00:56.87 ID:h2+eG0gkI
放射性物質が均等に飛散する訳でもないのに
土壌はランダム抽出検査。
検査方法は土の表面だったり、掘って検査。
食品も当然サンプル抽出検査。

暫定基準値引き上げ。で、汚染されてたら
ただちに健康に害のないレベル。

これで何を信用しろと?w
アメリカ産牛肉の時は脊髄含まれてただけで
輸入禁止&全頭検査。

どう考えてもおかしいだろw
695名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:01:00.93 ID:r60QrWf00
>>669
ああ、年寄りは食っていいとか言ってる香具師もな。
高ベクレル食品と低ベクレル食品をどうやって分けて製造して売るのかと。
めんどくさいから混ぜて売るにきまってんのに。
696名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:01:11.81 ID:lXSZXUDc0
>>608
武田は関東も危ないとは言ってないんだろ?そりゃおかしいわ
697名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:01:36.15 ID:x8IH9xul0
>>620
完全に当たり屋と同じだなw
698名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:01:36.37 ID:JQLkTOEi0
>>677
チェルノブイリのような事故が起こったから自然と避けてるだけだろ
危険と決めつけてるわけっつうか危機回避
安全だと思う奴が消費すればいいと思うし、怒りは東電へやるべき
699名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:01:36.67 ID:CUl3Nmcy0
それでも地球は回ってる的な?
700名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:01:46.25 ID:+jBiZ92fO
昭和51年 原子力委員会月報21(11)第19回中国核実験に伴う放射能調査結果について
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/about/ugoki/geppou/V21/N11/197622V21N11.html

アラフォーらが元気なんだから、このレベルは大丈夫なんだろ?
701名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:01:47.42 ID:+C8blIEr0
702名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:01:51.06 ID:K44EOIIR0
>>585
別に俺は長生きはしたくないげど、くるしまずに死にたいなとは思うよ
それに、親が家族に食わせないのは具体的な行動じゃないだろうか
ここで書き込みしてるおまえは俺と一緒で何もしてないだろという意味のレスだったが、
それが気に食わないのか?

ヨウ素・セシウムははかるけどストロンチウムははかりませんという国の安全基準に
疑問をもたないのか?

安全だという根拠が何もないのに、安全だということがどれだけ危険かわからないかねー
703名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:02:01.91 ID:/T7TQNpT0
民主党が馬鹿だから
東北関東の農作物は食ってはいけない
民主党が馬鹿だから自己防衛しかない
704名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:02:11.35 ID:k71qiGSG0
市長が抗議に至るってことは市民から相当数の抗議があったんだろうな
放送してない地域なのに不思議ですねー
まさか2,3件抗議があっただけで後は市長判断とかじゃないですよねー
705名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:02:18.84 ID:5f57Qh370
この番組は岩手とか東北じゃ見れないだろw
706名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:02:23.34 ID:tmXkWZn+0
>>647
急性放射線障害だけが全てではない。

今後の政府の対応次第では
例え規模の小さい事故であったとしても
大きな問題を生む。
707名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:02:24.73 ID:4P1/mLaN0
子供には毒を食べさせるな!!!!!

ジジババは食って死ね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
708名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:02:27.76 ID:Lg45JOPj0
被災者様の機嫌損ねるようなこというな、この野郎。、、、って、とこだろう。
毒野菜食え食え、と言われるくらいなら、嫌なら食うな。って言われたほうがまだいいな。
炎上するだろうが・・・・
709名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:02:28.28 ID:lFUUOs8UO
>>684
すすんで食べさせてるからなww
東北の教員は子供をどうしたいんだろうね
710名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:02:43.50 ID:inrWfCDI0
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。
あれは今村先生の主張が絶対正しい。

711名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:02:44.14 ID:9HiCxCAv0
いまだに汚染牛肉出荷させてるし
和牛は食えないね
712名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:02:45.57 ID:uTfqsSoVP
キャベツ買いに行ったら兵庫県産と書いてて小さく他と書いてあったのを
気が付かずに買って帰ったら福島産だった。店に戻って文句言ったら他って
書いてありますがなにか?と小さく書かれた他の文字を指して店員がドヤ顔
しやがった。その場でキャベツを捨てて二度とこの店は使わない。
713名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:02:47.53 ID:a/RYeQLA0
御旗楯無も御照覧あれ
714名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:02:48.04 ID:KcuB6pENO
>>612
大阪のスーパーでは東北産はほとんどない
でも外食は中国産がほとんど!
ラーメン屋やうどんやのネギとか山盛りにしてあるけど全部中国産や
大根は北海道産かなあ
715名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:03:03.23 ID:KebZ4Pj30
5年ぐらいたったら、東北は全滅、西も名古屋あたりまで汚染されてると思う。
突然死や、急性白血病、原因不明の凄まじい頭痛とかも、激増していそう。

716名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:03:25.59 ID:kLXklEAi0
>>653
その電気を使ってる関東が責任もって食えば良い。

もともと2009年に指摘があったのに直さなかった。
責任は関東で取れば良い。腹を切れ。

もんじゅが落ちたときには関西人が責任をとって
放射能越前カニを食べる。

これなら納得がいく。
717名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:03:27.98 ID:/fwkS95j0
こんな抗議するような連中は、応援したくなくなるよ、まったく
科学的に当然のことを言っているだけじゃん。
放射能汚染された野菜を食べて健康被害が出たら、誰が責任取ってくれるの?
勝部修市長、あなた責任とれるの?
718名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:03:37.38 ID:zWLljUbI0
>>650
それを言いだすと放射性物質はどこまで摂取していいの?
摂取の上限を示した人はいない。
719名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:03:37.62 ID:NWbmD2zF0
>>653
精神論ってのは一見、美しい文言を連ねるものだが、
原発を推進してきたんだから→放射能汚染されたものを食え は、おかしいだろ。

「大日本帝国の兵たるもの捕虜の辱めを受けるくらいならいっそ自害せよ」と同じように聞こえます。
720名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:03:40.31 ID:2ZWQm+C10
>>705
宮城と秋田では放送されてる
市長にメールしたのは岩手南部でミヤギテレビの放送見たと思われ
721名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:03:40.76 ID:pnerDD7RO
武田の言ってることは正しい。
722名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:03:43.57 ID:ydL5YIkn0
>>644
老人はガンになってもなかなか死なないから食っても大丈夫ってだけで
放射性あびたらそこが癌化する可能性がある若者も老人もいっしょ
たまたま運が悪くて急性白血病になれば関係なく死ねるよw
723名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:03:50.11 ID:0xRb0pEi0
>>705
http://www.ytv.co.jp/takajin/images/oa_map.gif
東北で放送してるのは宮城と秋田
724名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:03:55.06 ID:TSlOvmJL0
ストロンチウムに関する報道も
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110831k0000m040135000c.html
ぐらいしかまだ無いが、そろそろ騒ぎだす頃だろう。
わかっちゃいたけど、、ってマスコミはまた言い訳するんだろうな。
725名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:04:02.35 ID:k9o+gjy30
次スレは

【変態毎日】「たかじん委員会」で武田教授が「東北の農作物は健康壊す」発言→毎日「岩手・一関市長が抗議メール」→未だメール来ず

でお願いします
726名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:04:05.94 ID:s9B/rMu70
テレビは嘘ばっかだから
こういう本当のこという人が出たらインパクトがあるな
727名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:04:11.89 ID:2Rfh85ms0
>>679
オレは、たかじんの番組で地震学者の前で
「地震は予知できません。割り箸を曲げたときにいつ折れるか判らないのと同じ」
と言った東京大学のロバート・ゲラー先生の話はとても興味があるし、聞いてみたいと思った。

だが、武田はだめだ。なんでも刺激的なホラ吹くだけで、なんの説得力もない
728名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:04:21.33 ID:x8IH9xul0
>>696
関東については聞かれてないから言ってないだけでしょ
辛坊あたりが聞けばよかったのに
729名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:04:26.01 ID:fBcLbz5+0
>>696
ずっと以前から関東産も危ないと言ってますよ。
海産物にいたっては愛知県沖あたりも危ないとたしかおっしゃってましたよ。
730名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:04:26.36 ID:+C8blIEr0
>>702
ガンなんかあちこち転移しまくって
最後はモルヒネ点滴で(以下略
731名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:04:30.99 ID:3QbbgLgm0
岩手は加害者側へ立ちました
おめでとうございます
732名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:04:33.30 ID:JFEjYybB0
東北の人には手を差し伸べなきゃきゃいかん!
助けてやらんといかん!

が、汚染地域の農作物が健康に安全かどうかは別問題で。
その辺を国がリスクを負って線引きをしないから、こんなごちゃごちゃが起きる訳で。
733名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:04:36.63 ID:17AO1G+M0
>>690
「東北」は広いから
そこがわからないと武田発言の問題がわからない
734名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:04:39.74 ID:uf7h83CuO
武田は東北は危ないって言ってる
関東も危ないのに
東北だけ狙い打ち
静岡では、お茶作るなって言えよ
735名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:04:39.80 ID:/T7TQNpT0
静岡のお茶がアウトの時点で被害範囲がどこまでか気づけよ
736名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:04:40.19 ID:KTTrfIjU0
>>664

千厩多目的グラウンド 一関市千厩町千厩字草井沢32-2
平成23年6月22日12時40分
1メートル:0.48
0.5メートル:0.52

ttp://www.city.ichinoseki.iwate.jp.cache.yimg.jp/index.cfm/1,23961,151,414,html

数箇所が超えたからって全域が0.5μsv/hと思われるのが嫌なんだろうな
気持ちは分からないでもないけども
737名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:04:47.35 ID:3EVqQeXr0
>>554
少量なら体にいい!という説もありますよ^^
738名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:04:56.73 ID:wb2m9gcu0
>>696
あの頃の風向きからして関東の方が危ない
739名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:05:10.72 ID:MSVROJxe0
つーかこの教授が言わなくても大半は東北産食材は食べないし避けてると思うんだけどな。
差別じゃないんだよ。調査や政府がいい加減過ぎて信用できないんだ。
それに逆の立場で考えてみろよ。あんたらバンバン放射能汚染されてる土地で作ったもんをわざわざ選ぶ?選ばないだろ?
復興は願ってるけどやるべき事とやるべきじゃない事をよく考えてくれ。
放射能汚染が無くなるまでは食べるもとは作っちゃだめだよ。
740名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:05:12.20 ID:4jLubU9w0
この部分見てたけど武田は子供の質問に答えただけだよ
他の出演者は子供に東北の食べ物食べて大丈夫?って聞かれて大丈夫だよって言うの?
子供のことないがしろな感じで見ていて気分悪かった
741名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:05:17.19 ID:hBJ8oMrt0
>>714
スーパー玉出だろ?
あそこは店員も中国人とからしいし。
うちの近所は東北多いよ。
誰も買ってないけどw
742名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:05:20.00 ID:mFnaycvS0
今村はキチガイ
東北は鎖国しろよもう
半減期まで出てくるな
743名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:05:38.52 ID:piBflZ370
>>674
そのまま住み続けるとオワタになるよ
一刻も早く放射線の無い土地に移動して体を癒す必要がある
744名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:05:41.09 ID:jT2rp1wm0
抗議する間があるなら、農作物の検査を徹底できる体制を
構築して、安全性を明らかにするのが、市長の仕事だろ
抗議したところで、消費者の気持ちはかわらんよ
ちゃんとした市長の仕事しろ!!
745名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:05:49.65 ID:/cNna8fs0
>>710
今村先生は、被災地のために子供は東北の野菜を我慢して食え、
武田は被災地を知らない、
と言ったんだぞ

どちらも間違ってないかそれ?
746名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:05:56.08 ID:M+++0iKh0
岩手の一関・平泉・奥州は放射線量高すぎ。
特に平泉は早急に対策しないと駄目よ。
747名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:05:59.76 ID:HNEztVZN0
ろくに調べもしないで
風評被害の笠着せまくってるから
ガチで調べるって事になったらヤバいと思ってるんだろ
748名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:06:00.06 ID:VVVj2Pxf0
鹿児島産と青森産の同じ野菜が並んでたら
普通鹿児島の買うだろ?特に子供なんているならなおさら
それが当たり前で寄付したいなら青森産を買えばいい
ただし自分で食え子供には食わせるな

何が間違ってるというのか
749名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:06:02.15 ID:hs1kL2VP0
東北人と結婚なんぞしてみぃー?
目玉親父の誕生だぞー
もう遺伝子は残せないんだぞー
おぇえええええー


ぎゃああああああああああああああああああああああ
750名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:06:20.03 ID:AexahiQc0
日本の癌患者が将来的に100万人増えると警告している外国メディアがある。

ゆめゆめご用心を!

751名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:06:24.63 ID:tmXkWZn+0
>>669

>しかも、どうやって子供だけが食べるように流通させるんだ?

給食の材料に東北産の物を率先して導入すればいとも容易く可能。


つまり、給食なんかに売れない東北産の物を入れるなということ。
752名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:06:33.15 ID:lXSZXUDc0
>>728
それは無責任じゃね?テレビ局の編集の問題かもしれんが
東北でくくったら青森秋田も含まれるだろ?
753名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:06:34.56 ID:mnDbuV/i0
>>653

全員癌になって死亡の可能性もあるよ
広島、長崎の原爆と一緒と考えちゃ駄目だ
今回の原子力発電所の爆発から大量のセシウムは放出された
754名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:06:43.07 ID:l/YR9spN0
真実言ってんのに、なんで抗議されとるのん?
安全っていうなら、10ベクレル以下の食品だけ出せよ
755名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:06:51.83 ID:Hc0/jhuHO
東北は腐海に沈んだのだ。
756名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:06:54.92 ID:ngpZxxyQ0
人体実験をしたわけでもあるまいなぜ微量RIが体に悪いと言える?
癌の発生率が増えた?なにでそれが放射線の影響だと言えるのか?
なんの根拠かさっぱり分からん。
財宝温泉水を飲みながら東北の品物は汚染されて危険って・・・
アイソトープ手帳でも買ってよんだらどうだろうか。
ラドン温泉の近くに住んでると早死にするって行ってるようなものだ
自分的には電子レンジのほうがよっぽど体に悪いと思う。
757名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:07:01.46 ID:Izn/UxLj0
>>682
この状況で、日本全土、安心なんて無理だよ。それに安心なんて個人的なもの、情緒でしょ。

社会の大半が、少なくとも基準値以下のものは危険ではないと認識してる。積極的に食わないまでも、外食なんかで摂ったとしても、
さしたる問題は無いだろう、という程度の認識。

事故直後に武田さんや小出さんが爆発する><; とか言っていた時期には、俺も正直危険厨になりかかってた。
でも、今は自分自身も、自分の周囲も、少なくとも大規模な爆発でチェルノブイリのようにかなりの範囲、かなりの高度まで廃棄物が
飛び散るということは、どうやら喫緊の心配ではない、という認識。今後どうなるかはもちろんわからないし、
福島に限らず、ホットスポットの汚染が深刻な場所はもちろん今後数十年はやっかいだろうけど、
「日本の子供はこれから癌になりまくる」みたいな不安は、もう病的と言って良いと思うよ。

そもそも、本当に放射線障害が不安なら、なぜ放射線科に診察受けに行かないの。
彼らは一応放射線のエキスパートだし、危険厨よりよほど放射線に対して神経質だよ。
職業上、正しく神経質な専門家に、自分や自分の子供が福島のせいで癌になるか聞いてくれば良いんだよ。
758名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:07:04.00 ID:2ZWQm+C10
こうなったら武田の言ってる事が正しいか、東北の食べ物を徹底的に検査すれば良いw
759名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:07:11.88 ID:mIs9MTmt0
東北の食べ物を食べるなと言うから東北以外なら安全と思ってしまう
手品でも良く使われるミスリード
で、北関東産の食べ物で問題が発生したら「東北以外は安全とは言っていない」って逃げるんだよな
放射線量のマップ見て大丈夫な所の食材を買おうとしても東北の一まとめで買うなと言う
これは風評以外の何物でもないよな
760名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:07:12.36 ID:z4YGitez0
福島の問題を何で岩手が参戦してくる?
売名行為
761名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:07:17.35 ID:7MNbu4qS0
>>694
おまえ、信じられないを続けるのはいいけど中国産もだめだし、産地ごまかしもあるなら国産もダメだろ
アメリカ産も農薬や遺伝子組み換えすごいよ
お前は何も食うなよ
お前も子供も餓死だよね
762名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:07:19.25 ID:h2+eG0gkI
はっきり言うと、東北がろくな検査もしねえで
汚染されてるかもしれない食品流通させるから
他の地域の輸出とか、すげえ被害出てんのよ。

もうな、マヂで税金投入して補填していいから
原発停止して、ちゃんとした検査できるまで、
流通させるなよ。

助ける側まで共倒れさせる気か?
763名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:07:28.96 ID:+jBiZ92fO
キノコと放射性セシウム
http://www.nirs.go.jp/report/nirs_news/9712/hik2p.html

全国どこでも野生キノコはヤバかったらしいよ。
764名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:07:33.66 ID:B+THHzny0
東北の農家や酪農家には心底同情する。


だが、だからと言って放射能汚染の恐れのある食品を家族には食べさせることは絶対にできない!
765名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:07:47.55 ID:XfCqMC/r0
>>732
民主党が線引きするんだぞ?
鳩山とか管とかが代表だった、あの党が
766名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:07:50.33 ID:hBJ8oMrt0
>>730
日本じゃ、昔よりマシになったとはいえ、
末期の人にさえ「中毒になるから」となかなか打ってくれんからな。
767名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:07:50.61 ID:ydL5YIkn0
>>653
ぜひ実践してください
ぼくはとてもまねできません(><
768名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:07:54.93 ID:SG1ymRpk0
ID:inrWfCDI0くん

今村先生の授業を受けていると、そのように感情でしか動けない人間になるのかい?
769名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:07:59.84 ID:/kb6yJ110
放射線量の高い地域で農産物を生産するな、ならまだ分かるけど、
東北で生産するな、って意味分からん。

青森より茨城のほうが近いんじゃねぇの?
770名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:08:00.84 ID:U0/kcvxH0
医者じゃない
三流大学教授
教授のくせに、とくに研究せずにバラエティー番組でずっぱり


こんな胡散臭いジジイの言うことをホイホイ信じる奴の気が知れん
771名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:08:09.30 ID:O6veVndd0
772名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:08:09.45 ID:0UjDXPtm0
未だに福島に住んでる奴って何考えてるんだろうって思うわ。
特に子供を抱える親。お前ら殺人者だよ。
773名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:08:15.76 ID:IEPegbgh0
東北についての質問だからそう答えたんだろw

関東もとか言い出してる奴は頭おかしいのか?w
774名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:08:20.37 ID:wWgArg4h0
まあ、東日本は、セシウムさんに汚染されたが
西日本は、もとから黄砂に汚染させているから
日本\(^o^)/オワタ
775名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:08:22.99 ID:s6NE7wSh0
>>635

確かに。

東電の分断工作かと勘繰りたくなる。
776名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:08:23.50 ID:wb2m9gcu0
>>1
         【また大阪か】【やっぱり大阪】【さすが大阪】 
         【はいはい大阪】【大阪丸出し】【大阪じゃ日常】
         【ヨハネスブルグ】【これが大阪クオリティ】 
         【大阪民国】【だって大阪】【相変わらず大阪か】
         【大阪だから仕方ない】【どうせ大阪だし】
.   ∧__∧   【それでこそ大阪】【まぁ大阪だし】【常に大阪】
   (´・ω・)   【大阪では日常風景】【大阪すげー】【だから大阪】
.   /ヽ○==○【きょうも大阪】【大阪では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【いつもの大阪】 【なんだ大阪か】【大阪だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
777名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:08:23.74 ID:KebZ4Pj30
50年ぐらいだったら、日本のことは世界の教科書で

「一度の戦争で愛国心を政治家までが否定し、
安全保障に極めてルーズになった結果、原発事故を引き起こし、
人口は激減し、医療福祉が崩壊。世界の二流国に転落した。」

とか、反面教師的にかかれそうだな。
778名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:08:25.29 ID:tThMv2FnP
>>747
本当に抗議したんならデータだすべきだよね
適当な検査内容じゃなくて
779名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:08:34.11 ID:JvyBmubC0
>>757
お前、完全に馬鹿でしょ
780名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:08:34.16 ID:fMbat0Xo0

 専門家=原発関連で飯を食ってる人たちという現実

 だから、専門家と言われる人たちの意見は,,ウソだらけ。

 日本人は皆気づいてしまった。。
781名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:08:41.69 ID:4JtzsSST0
>>594
セシウムは水に溶ける。
日本海側の天候によるがあの時期は割と冬型だったので山から向こうは雨雲。
山の東斜面でほぼトラップされると考えて良いと思う。
782名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:08:44.98 ID:bm4Zyur20
そういえば最近御用学者で有名な諸葛なんとかって教授はどうした?
783名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:08:46.13 ID:x8IH9xul0
>>722
老人は細胞分裂の周期が遅いから癌化しにくいんだよね
それに癌になっても、放射能が原因か日ごろの生活習慣が原因かわからんし
じじいはあまり気にせず食えとはいいたい
784名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:08:49.98 ID:k71qiGSG0
今村が正しいかどうかとかどうでもいいわ
今村と武田は話の焦点が違う
785名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:08:50.60 ID:H+yF5L070
食べて放射性廃棄仏へ。
786名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:09:11.66 ID:CUl3Nmcy0
この世界中の全ての国々を支配するような、そんな怪物……権力者が現れたとしても、
捻じ曲げられねえんだっ! 自分が死ぬことと……博打の出た目はよ……!
ワラワラ
787名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:09:20.48 ID:mFDdMAuu0
>>780
IAEAと同じ
788名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:09:28.01 ID:rDedKpep0
本当のことも言えないこんな世の中じゃ
789名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:09:36.93 ID:PDAJFb/h0
>>752
「東北の農産物は危険」ってコトバだけがこれから一人歩きするんだよ。いやもう手遅れな
ぐらいに広まってしまってる。生放送じゃないから武田の責任というより読売テレビの責任に
なってくるだろう。青森県とか秋田県は怒るべき。
790名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:09:40.16 ID:JNyyahxg0

>科学的根拠はあるのか?
この分野で実績ある科学者、根拠がなければ言わない。今回は東海テレビ問題とは根本的に異なる。
問題は、風評被害といって真実をねじ曲げること。

風評でなく、現実的な被害なので東電と国・県が責任をもって地元を支援をすべき。
特に東電は加害者意識がなさすぎ。
791名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:09:41.45 ID:BoKx5q7T0
>>616
非常識なのは、畑に放射能をばら撒いておいて、回収しようとしない東電だよ

「畑に毒が撒かれているんだから、野菜を作るな」と伝えるために、
わかりやすく「青酸カリ」という例えを使っただけのこと
792名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:09:45.61 ID:3QbbgLgm0
岩手は加害者側を選んだ
岩手は加害者側を選んだ
岩手は加害者側を選んだ
岩手は加害者側を選んだ
岩手は加害者側を選んだ
岩手は加害者側を選んだ
岩手は加害者側を選んだ
岩手は加害者側を選んだ


基準値は子供を無視

これが今の日本です
793名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:09:47.96 ID:MZ83mWiZ0
>>773

だって臭い発言してるのは分断工作員だもの(笑)

みごとなくらいに単発IDですよw
794名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:09:48.14 ID:JQLkTOEi0
>>772
家とかあるししょうがない人も沢山いると思うけど、
子供は本当に可哀想だよ。
20年後、東北から活動家が沢山出てくるな
795名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:09:52.41 ID:uTfqsSoVP
>>760
岩手もヤバイから文句も言いたくなるんだろうな。
796名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:09:52.53 ID:3adJt3970
>>770
信じるっていうか、皆それが正しいと判断してて、
よく言ったって感じだと思うんだけど

東北の野菜を子供に食べさせたくないって普通思うでしょ?
797名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:09:52.79 ID:NNdAI2Rp0
>>757
なぜ人々が自衛してるのかわからないはずないよね
誰も責任とらないからだよ
そんな奴らがどんなデータを出したところで無意味
どうすればいいかはわかるよね
798名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:09:56.14 ID:UZRA8mDE0
抗議よりも

市民の子供を放射線から

疎開させるほうが先だろ
799名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:10:04.76 ID:YqcWsOyq0
>785
いっぽん!!!!
お見事。
800名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:10:08.74 ID:lFUUOs8UO
>>759
ちゃんとした汚染マップを作ってから言えや
801名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:10:11.17 ID:2Rfh85ms0
オレのなかでは武田は、江原とか細木数子と同じ立ち位置w
802名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:10:11.70 ID:xgBn0SU/0
私はいま末期ガンですが福島県産の農作物とくに放射線レベルの
高い地域のを4月から集中して食べてます
体調がよくなりガン細胞も縮小してきました
803名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:10:11.88 ID:YFwOKWCs0
東北も広いから、全部一緒くたと言うのはおかしい
きちんと調べて公開しないから、こういう誤解が生まれる
全部政府の所為
804名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:10:13.06 ID:sPzqjWfx0
武田の愚かな発言こそが風評被害や差別に繋がるということが
2chの馬鹿どもには分からないのだろうな
805名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:10:13.99 ID:vxv5oi1i0
西日本だけで食料生産できるならそれもいいだろうけど
可能な限り均等に全国にバラまいて汚染を薄めるという手もないことはない
806名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:10:16.38 ID:HNP8IU6T0
>>750
それ、ガン患者数じゃなくガンで死亡する数
807名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:10:19.85 ID:wJYE9bCWO
>>772
ふつうにそう思うわな
見てわかるくらい影響出てからじゃ手遅れ
せめて関東以西へ逃げろよ
808名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:10:28.28 ID:uf7h83CuO
武田邦彦のwikiワロタ

武田の主張は捏造データ前提で各業界から間違い指摘だらけじゃんw

そりゃタバコと肺癌は無関係っつう主張もするわw
809名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:10:45.48 ID:KcuB6pENO
>>727
たかじんは話し半分に聞いとけって感じや
地震で原発の電源が止まってたことやメルトダウンや風向きで汚染されてることは武田教授が唯一発言して当たってたから自分は信用してるよ
810名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:10:47.69 ID:ydL5YIkn0
>>783
むしろ武田先生が老人に放射性物質を薦めてるのは
老人をできる限り長生きさせて国保で儲けようとしてる医療関係者を批判してる・・・のかもしれんw

老人は適当な年齢になったら死にましょう
811名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:10:51.34 ID:7QQsdu1e0
食品基準を500ベクレル/kgって欧米の100倍じゃん!!
812名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:10:58.32 ID:PxlJoQ7u0
>>616
極端な例えを言わないと伝わらない。
そんな国民ばっかりになっちまったっていうのがこの国の現状なんだよ。
813名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:10:58.66 ID:7MNbu4qS0
危険ちゅうは自分で作物作って自分で線量測って食べるんだな
仕事する暇ないだろうから自給自足で暮らせる所へ引っ越すか移住、移民だな
814名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:11:05.29 ID:P2y6Mnfs0
★都道府県別外国人登録者数(在日人口)

1位 東京都 402434人(人口比でもトップ、ほとんどが中国人&朝鮮人、5年前と比べ6万人以上もの増加)
2位 愛知県 228432人
3位 大阪府 211782人
4位 神奈川 171889人
5位 埼玉県 121515人

★都道府県別創価学会員数

1位 東京都 約330万人(人口比でもトップ、本部は東京、池田大作名誉会長も根っからの東京人)
2位 大阪府 約70万人
3位 神奈川 約65万人
4位 埼玉県 約55万人
5位 愛知県 約50万人

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1314628618/6
815名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:11:08.52 ID:h2+eG0gkI
武田先生は東北の食べ物は危険って言った後に
政府、東電が全額補償して流通させるなって言ってるけどなw
816名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:11:15.86 ID:m3s3mmza0
心配すんな、被爆して汚染されていっぱいいっぱい奇形ができたとしても
そのうちそれに抵抗ついた新人類が出てくるさ。
817名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:11:20.16 ID:CG6GUyLQ0
関係者によると「みつまJAPANのそこまで言っちゃ駄目だっペ」が秋から始まるらしい
818名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:11:21.59 ID:4NeNx4k3i
今頃一番頭抱えてるのは一関市長だろうな。
記者に煽られてタンカ切ってみたが、
少しは頭のいい市の幹部に
「実証責任を求められたら、ヤブヘビですよ」
とかいわれてw
一方記者からは
「いつメールだすんだ!
誤報になってしまうだろうがゴラ」
とか脅されてそう。
819名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:11:28.04 ID:g+Ss8Y9B0
武田先生は、ちょっと自分に都合のいいデータを採用するきらいがあるからなあ…
話半分で聞いとくべき。
820名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:11:30.69 ID:Awke4Co20
>>804
単に武田の信者やヒステリー共がわかってないだけだろw
ひとくくりにされちゃたまらんw
821名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:11:31.71 ID:gHPEUfZa0
誰がどう考えても子供には食わしちゃいかんだろwww
何言ってんだよwwwこの知事wwww

武田は除染してから作ったものはおkと言ってる時点で良心的だろwwww
822名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:11:35.49 ID:7puBIBgr0
18 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 18:14:22.07 ID:4wllIgD50
【原発問題】「捨てられた日本国民」 政府は本当のことは教えない。 国民がパニックになるから、だって★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307530250/

他にもこんなデータがある。放射線医学総合研究所が、原発事故後の3月25日に出していた、
「甲状腺等価線量評価のための参考資料」と題するペーパーだ。

これは、ヨウ素やセシウムなどの放射性物質を体内に取り込んでおきる「内部被曝」についての資料で、
「3月12日から23日までの12日間、甲状腺に0・2μSv(マイクロ=1000分の1ミリ)/時の内部被曝をした場合」(甲状腺等価線量)、どうなるかを示している。

 そのデータは、恐るべきものだった。

「1歳児(1~3歳未満)→108mSvの被曝」
「5歳児(3~8歳未満)→64mSvの被曝」
「成人(18歳以上)→16mSvの被曝」

 なんと、たった0・2μSvの内部被曝をしただけで、乳幼児は100mSv超に相当する、大量被曝をしたことになるという。

「このデータは3月25日には報告されていたものですが、何度も強く要請することで、最近になってようやく政府機関が出してきた。
1~3歳児にとって、甲状腺への内部被曝は外部被曝の数万倍以上の影響があると考えなければならない。とんでもない数字ですよ」
(民主党衆院科学技術特別委員長・川内博史氏)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7191?page=4

823名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:11:45.35 ID:XfCqMC/r0
>>807
実際そうしてるバカもいるよ
824名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:11:47.85 ID:sxCI8f0Z0
安全、安全って言うなら公務員施設の食堂は食材を東北産メインにしろよ
他の産地と同じ金払えばいいじゃん


まぁ、実行したら外食、弁当持ちばっかになるだろうがなw
825名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:11:55.53 ID:piBflZ370


近所のスーパーは東北産だらけと言うやつらは


スーパーに抗議入れろ

「健康被害があった場合は賠償させる」って言えば絶対に引っ込める。


一件のクレームでも相当ダメージあるし
町内会の人達で集団でクレーム出すのもいい。

とにかく小売店が買わなくなれば口に入れられる心配も無くなる

俺はこの方法で近所のスーパーから東北産を締め出した

826名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:12:02.13 ID:9HJjb4nNO
今日は朝から一ノ関市役所大変だろうね。
で、メール出したのか出さなかったのか会見して欲しいっす。
827名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:12:02.57 ID:EpLtldY90
そこで野菜を作って暮らすことしかできない老人は死ねってことだよね
国の機関で仕事してるとどうしてこう人間とは思えない発言をするようになるんだろう
828名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:12:22.53 ID:x8IH9xul0
>>770
名古屋大教授を定年退官して余生を楽しく過ごしてるだけじゃない?
ノーベル賞の益川さんも同じようなもんでしょ
829名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:12:25.90 ID:M+++0iKh0
東北(福島除く)と関東の野菜
皆さんどっち食べますか?

俺は東北だな。
830名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:12:34.69 ID:NkavLXF40
物質による放射なんて突き詰めれば素粒子の世界・・・現状では理解不可能
831名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:12:43.65 ID:9HiCxCAv0
厚生省が抜き打ちで市販の茶を調べたら高いベクトル値が出てたでそ
そういうことなんだよ!
832名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:13:06.61 ID:mFDdMAuu0
>>827
動画見ろ。ボケ
補償をきっちりやれと言ってrだろ
833名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:13:08.69 ID:SG1ymRpk0
専門家のいうことは信用できない!

新興宗教の時代へ
834名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:13:11.02 ID:k71qiGSG0
>>792
岩手でくくるのもまだ時期尚早かと
一関市市長のワンマンに近い感じがするんだが
835名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:13:22.75 ID:1oikTaMs0


    放射線管理区域で農業www    放射線管理区域で農業www    放射線管理区域で農業www

    放射線管理区域で農業www    放射線管理区域で農業www    放射線管理区域で農業www

    放射線管理区域で農業www    放射線管理区域で農業www    放射線管理区域で農業www


836名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:13:32.59 ID:17AO1G+M0
>>815
東北全部の農家に補償したらいくらかかるのかな?
837名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:13:36.97 ID:/8Zz2GpJ0
武田はデータ出して言ってるんだから
抗議するなら抗議する側もデータ出せと
838名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:13:42.73 ID:myKquxYk0
物事ってのは順序がある
信用して欲しいならまずは自分たちで消費して何ともないと証明するのが大事
何年かかけて地産地消でやって安全性が証明できれば堂々と売れば良い
まさか、自分たちで食えない物を売ろうとしている訳じゃ無いだろう
839名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:13:44.95 ID:dk/SypXJ0
>>829
どっちも食べない。
西日本産を食べる。
840名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:13:51.21 ID:2Des00fq0
>>781
俺も日本海側は大丈夫だとは思う
やっぱ農産物・土壌の検査を抜き取りじゃなく出来るだけして
安全だとアピールする努力はした方が良いな
ただ、ホットスポットのある県は嫌がるから足並みはそろわないだろうけど

牛肉とか埼玉の抜き打ち検査で3倍茶とか市場に出ちゃってるからなぁ
841名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:13:56.94 ID:gaLvN0i90
昨日福島の桃を食ったよ。実に旨かったよ。
わずかな放射能を恐れて東北の農産物を食べなくなったら、
東北の農業は壊滅する。
ガンになる人より、自殺する人がずっと多い。

あれっぽっちの放射能でガンになりようがないよ。
チェルノブイリのせいでガン増えた奇形児増えたとかいうのはたぶん嘘で
どうせウオッカとか飲み過ぎたんだろ。あの頃ソ連崩壊とかで荒れてたからね。
こんなクソ学者の言説を信じて、東北の農業を潰されてたまるか
842名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:13:59.94 ID:wJYE9bCWO
>>816
かんだけ
843名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:14:07.57 ID:zWLljUbI0
そもそも政府と自治体がおかしい、対応を間違えている。

汚染地域で食べ物をつくれば、それは汚染された可能性のある食べ物にになる。
これは風評ではなくて実害になる。

生産者視点で生産者、および生産を守ろう、消費者は無視というスタンスだから異常事態になっている。
これは原発事故そのものを過小に評価したいという背景もあるんだろう。

真摯に対応して生産禁止及び農家への援助を考えるべきだった。
844名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:14:09.35 ID:PDAJFb/h0
>>728
辛抱は「武田さん、大雑把な。東北言うたかて北は青森から南は福島。福島も
浜通りから会津まであるんですけど」と聞いている。その上で武田は「東北の農作物は危険」と
ハッキリ断言した。
845名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:14:11.98 ID:7MNbu4qS0
>>808
そうだよ専門外のことにもその道の専門みたいに答えちゃうしね
基準値を疑い続けた人がどうしたことか放射能汚染については国際基準だけは信奉するんだよね
846名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:14:18.68 ID:KvvVYV8F0
>>827
おまえ馬鹿だろ
847名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:14:27.34 ID:kLXklEAi0
そういや宮城の牡蠣も復活に向け牡蠣イカダ現地で作ってたなあ・・
原発止まるまで自粛してほしいが
失業者が7万人とかだもんなあ・・
848名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:14:31.43 ID:Kuhin1o90
>>827
それ国にいうことだろ。
国が補償しないから生活のために作って出荷するしかないんだよ。
849名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:14:45.33 ID:NFfAHrp+O
完璧に汚染を除去してから文句言え。
850名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:14:52.52 ID:UZRA8mDE0
>>757
工作員だとおもうが

日本の国会の質問で

放射線のエキスパートが

今、現在の子供が非常に危険だと発言していたぞ

現状、日本は非常に危険な状態だ

特に東北
851名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:15:05.32 ID:BoKx5q7T0
>>505
最初に結論を述べて、その後理由を述べるのは、論理的な説明方法ですよ
852名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:15:16.40 ID:lFUUOs8UO
>>836
なんで東北全部になるんだよww
馬鹿だろ
動画をちゃんと見てこいよ
853名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:15:20.61 ID:Qx0lcFwA0
>>718
しきい値ははっきりとはわからないが、
暫定100mSVというのはこれ以下では被爆してない人と区別がつけられない数値、
これを基に暫定基準値を設定している。

ついでにチェルノブイリ事故でソ連は一年間の被曝量を100mSVと設定、
二年目を35mSVとしているから、
日本は初年度から20mSVとしているので、日本がソ連よりもゆるいというのは謝りだ。
854名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:15:23.13 ID:wN8P7yEj0
読売テレビには「視聴者の感情を逆なでする非常識な発言だ」と言って欲しかった。
855名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:15:31.70 ID:NWbmD2zF0
>>803
まあ海外から見たら東北も日本も一緒でしょ。

中国毒ギョーザだって、福建省産なのかどこ産なのかわかんないけど中国産は全部ダメだと思ったし。現に中国産はダメだけど。

今の日本政府と東電が悪いのは同意。
856名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:15:39.22 ID:7lL3fVy70
>>827
こういう奴がいるから疲れるんだよなぁ
ストレス溜まるんだよな こんな奴身近にいたら
857名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:15:40.01 ID:KTTrfIjU0
>>829
青森>秋田=群馬>新潟>山形>栃木=岩手>千葉>茨城>宮城

かなぁ
858名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:15:40.62 ID:3C8ac2Mt0
>>808
wikiはいまや組織的書き込みの巣窟だから。
「沈まぬ太陽」のモデルの人なんか
ボロカスに中傷されてる。
でも内容は日航関係者でないと
知らない情報ばかりでわろた。
859名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:15:42.72 ID:C7dprlQ40
今トーホグの野菜なんて買ってるのは乞食だけだよ
860名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:15:51.25 ID:mIs9MTmt0
このスレの中の何人かは山本太郎
間違いないっ
861名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:15:52.78 ID:WHKox8lR0
放射能汚染の問題はウン十年先まで続く問題だからな。
目先のことだけで文句を言ったりする方が非常識だと思う。
まぁ体面上市長が抗議するのはしょうがないだろうけど
862名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:15:56.52 ID:qij38jaXP
>>718
内部被曝の研究はまだ結論出てない。世界も日本も、放射線の資格試験も、
法律も、年間1mSVなら許容しようということですべてやってきた。3.11までは。
863名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:16:03.28 ID:Izn/UxLj0
>>797
武田さんもおもいっきり原発利権に与っていた人なんだけど、
なーんも責任とってないでしょ。

本人は事故後に発狂して危険厨になったことで、なんか責任取ってるつもりなのかもしれないけど。
武田さんは日本の軽水炉は絶対安全って本にも書いてた原発村の住民なのに、学者としても訂正をしてない。
「絶対安全」→「絶対危険」って意見を変えることは、訂正でもなんでもないんだよ。
なぜ、自分が間違ったのか、何を根本的に誤ったのか、現時点では、そういう検証に追われてるのがまともな研究者だよ。

武田さんは、学者としても三流のテレビ芸者ってことだよ。
864名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:16:10.81 ID:IzFecOwi0
武田は実際に福島各地の講演会でも同じこと言ってるからな 本人曰く殴られる覚悟で
講演会に来てた人たちは怒るどころか真摯に聞いて質問してたよ
865名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:16:17.85 ID:EoxzdTMt0
女川の放射能漏れって知らなかったし衝撃なんだけど、みんな知ってたの?
スルーされるのは工作員ばかりだからなの?
866名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:16:22.21 ID:QV2lx377O
科学は所詮後付け
実証されなければ意味がない
それが限界
それじゃ間に合わない
867名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:16:29.81 ID:KcuB6pENO
>>841
おまえは子供か?
子供には食べさせるなってことや!
868名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:16:38.41 ID:17AO1G+M0
>>852
武田が言ってるのは東北全部って意味じゃないの?
869名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:16:39.48 ID:M+++0iKh0
>>844
武田訴えられたら確実にアウトだな。
870名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:16:51.96 ID:3hfpy3pu0
>>857
群馬OKって・・・どんな認識だよ
871名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:17:01.65 ID:sLFieAI50
東北だけじゃねえじゃん
政府に文句言えばいいだけだろ
872名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:17:04.38 ID:piBflZ370
>>863

ブログでもTVでも謝ってたぞ


873名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:17:11.61 ID:OgeGX6ri0
教授が実際に測ったのが一関市だたのだろう。
何の根拠もなく発言するのは「放射能は身体にいい」と連呼してる幸福実現党くらい。
874名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:17:28.68 ID:HNP8IU6T0
>>851
さらに短時間で子供に説明するのだから
結論を先に述べるのは当然と思う
875名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:17:36.91 ID:dk/SypXJ0
年寄りはドンドン食べていいよ
876名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:17:42.82 ID:wpS3C4jV0
東北は徹底抗議してこの学者の口を塞げ。

こいつのせいで廃業に追い込まれるぞ。
877名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:17:45.94 ID:bg/tijEt0
>>855
ほとんどの外国は都県を名指しで輸入規制だけどね。
http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/kensa_0906.pdf
878名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:17:46.80 ID:nu6GpMo60
先生は子供の質問に答えました
それを一般化して叩いているのは何故ですか?
879名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:17:52.09 ID:KTTrfIjU0
>>870
確かに群馬高すぎた
あと埼玉入れ忘れた
880名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:17:53.99 ID:ZbDVBTOM0
ドイツ気象長のスピーデーにヨルト

放射能プルーンは一関市に落ちている
881名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:17:56.19 ID:mFDdMAuu0
>>853
その前にソ連は強制疎開させたね
882名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:18:07.42 ID:XfCqMC/r0
>>844
うちの冷蔵庫の奥で腐ってる玉葱あるけど
考えてみたら東北産だったわ
冷蔵庫に入れてるのに腐るとかありえないから
おかしいと思ったんだよ
883名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:18:07.72 ID:JvyBmubC0
>>876
こいつ、底抜けの馬鹿だなw
884名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:18:17.67 ID:k9o+gjy30
毎日新聞【湯浅聖一】記者

聖という字がぁゃιぃ
885名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:18:33.59 ID:3C8ac2Mt0
>>841
素晴らしき特攻精神
合掌
886名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:18:36.72 ID:ktH5bSPM0
>>616
検査しないのは農協自治体政府の責任で、武田先生の責任ではない。
そして検査していないから安全か危険か判断できない。
安全だと断定できないものを子供に食べさせてはならない。
つまり武田先生は正しい。
887名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:18:37.06 ID:wJYE9bCWO
>>863
ちゃんと反面教師になってるじゃないか
888名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:18:38.98 ID:FKK3dPPD0
抗議メールが届いてないってマジ?
東電がまた何かしてるのか
889名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:18:44.05 ID:US9aooBFO
武田教授を支持
基準値内でも、すべての食品が基準値ギリギリで、
さらに水も空気も基準値ギリギリなんだから、
全部足したら多い
890名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:18:46.60 ID:ShXIjJB/0
>>858
かなりの確率で中の人が書いてるよな。
企業の技術データなんて中の人でないと分からないこと書いてあったり。
891名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:18:48.78 ID:30XFPO+UP
危険厨の悲鳴が心地良い
892名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:18:58.30 ID:MZ83mWiZ0
>>835

ほらコイツID:1oikTaMs0なんて、丸一日これのコピペしか貼ってない

つまりこのIDはこれ専用にしていて

他の書き込みをする時は違うIDを使ってるんですよ〜w(笑)

ハンパなく臭いですねぇ〜

こんなことして益があるのは

2ちゃんねる記者☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ が自スレを伸ばして金を稼ぐ為か

もしくはガチの反日外国人工作員でしかあり得ませんよね(笑)
893名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:19:02.40 ID:7+gc7Q6R0
で、抗議メールはセンセとこに届いたんか?
894名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:19:16.70 ID:bm4Zyur20
なあにかえって免疫がつく
東北の人は普通に危機感なく普通に生活しているから
ある意味本当に免疫がついているんじゃないかと思えてくる
本当に将来的に大丈夫なのか?特に子供
895名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:19:21.13 ID:MDFA5QQ90
相手に指差して話すって
どんな教育受けたんだ

京都の先生さんよ
896名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:19:21.53 ID:s9B/rMu70
次回は東京もダメですと言って欲しい
897名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:19:30.53 ID:hBJ8oMrt0
産地偽装とかあるからね。
近いところはヤバい。
より偽装しやすいしね。
なので、東北はヤバいってのま事実だろう。
JAがしっかりやってないのが痛い。
898名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:19:36.06 ID:1oikTaMs0

山形が実家だけど、山形県は土壌汚染の検査を
まともにやってないので、子連れでの帰省は避けてるよ


山形と宮城の北部県境の汚染がものすごく怪しすぎる

899名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:19:36.14 ID:7puBIBgr0
>>880
ああそういえば拡散予測データだしてたよね
オーストリア、フランスもだっけ
900名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:19:36.33 ID:p0RxN4GW0
こういう言い辛いことをはっきり言ってくれるから武田先生は評価出来るんだよな
901名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:19:53.50 ID:HNP8IU6T0
>>865
全国どこの原発でも漏れてるよ
女川のは量多いけど
902名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:20:01.73 ID:uZSHWOkt0
>>864

武田教授を東北の人でも支持している人は沢山居るよね。
903名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:20:01.62 ID:x8IH9xul0
>>892
基地外にレスしても・・・
904名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:20:10.04 ID:qij38jaXP
>>876
自分の出荷するものをきっちり検査し、以前の基準を超えるものは国に
買い取らせるべき。こっそり出荷するんじゃなくて。
905名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:20:12.12 ID:1qn22arz0
こんな中、菅直人は安全で旨い物食ってんだろうな・・・
906名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:20:17.72 ID:M+++0iKh0
>>868
動画見る限り東北全部って言っていたよ。
907名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:20:18.66 ID:3MDe7TR/O
>>841
お前は食べてもいいんだよ。
お前の子供や妊婦に食べさせるかどうかだよ。
908名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:20:35.49 ID:3QbbgLgm0
ユッケだって子供に被害出たら会社潰れるぞ

でも放射能では子供は無視します

すぐに結果がでないからです

何 こ の 完 全 犯 罪  

909名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:20:38.92 ID:O6veVndd0
政府の言うことは信用できん
欧州が輸入規制かけてる都県の産品は絶対食わん
910名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:20:39.27 ID:auUxQHZp0
東北不買デモすべし
売国奴=東北人
東北不買デモすべし
売国奴=東北人
東北不買デモすべし
売国奴=東北人
東北不買デモすべし
売国奴=東北人
東北不買デモすべし
売国奴=東北人
東北不買デモすべし
売国奴=東北人
東北不買デモすべし
売国奴=東北人


911名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:20:45.18 ID:fBcLbz5+0
先日急性白血病で亡くなった作業員がいたよね。
因果関係がないとか早々に言い切ってたけど、
そんなこと今ではわからないし不明ってことだと思うんだが。

「国の将来を背負って立つ子供たちを被曝から守る」

至極当たり前のこと
912名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:20:50.27 ID:emYUhRpr0
抗議って市長のパフォーマンスだろ?
同じパフォーマンスならテメーの給料全部東北の野菜買い占めるてどお?
913名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:20:57.93 ID:9HJjb4nNO
>>837データなんて出せないよ
一ノ関、平泉はホットスポットだもん
914名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:21:04.06 ID:Jboauk4R0
これ見ると、青森の農作物は危険だが
茨城のは安全とも捉えられかねない発言だが、
大丈夫か?この教授w
915名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:21:05.96 ID:4i6v8Zya0
日本人が汚染作物を食べないニダ
これでは日本人が死なないニダ
916名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:21:20.08 ID:3OKkCgpR0
子供に危険と言ってるのは武田だけじゃないからな
国外の学者はほとんどが言ってる、
英学者は、子供が死ぬだろうとドイツTVで言ってる
917名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:21:26.13 ID:wpS3C4jV0
市長は気にせず早くメール送れ
ヘタレたら思う壺だぞ
918名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:21:30.32 ID:MnjcrbRbO
>>827
真実を言ってるんだよ。
東北、北関東はもう農地は全て汚染されてる。
そんなとこで作った汚染された農作物を人に食べさせるのは犯罪だよ。
東電か政府が補償して汚染地域の農業は禁止しなければならないレベルで汚染されてしまったのが現実だよ。
919名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:21:30.51 ID:f/1AsJJK0
本来は総理大臣がそう発現して、厳戒態勢をしくべきもの。

政治家が、東北の作物の流通を止めるべき事態。

国がなにもやらんから、タレント学者が発言しだしただけ。

行っている事は正しい。

生産も出荷も政府がやめさせて、補償してやり、
子どもと、日本と言う国の未来を守る行動を起こすべきでしょう。
それが政治家の仕事ではないのか!
920名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:21:46.97 ID:Dr9qDWYb0
「東京では言えない」って辛いな
921名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:22:06.46 ID:JvyBmubC0
>>914
お前が大丈夫かよw小学校からやり直せw
922名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:22:14.15 ID:Qx0lcFwA0
>>881
ソ連が強制疎開させるのは原子炉が派手にぶっ飛んでからマル一日以上もたった後で、
放射線と放射性物質を付近の住民もあびまくったし、
食品については暫定基準値が3700ベクレルの物でも流通しましたが何か?
923名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:22:15.24 ID:zYD5Oi7L0
隠す

バレる

隠す

バレる

隠す

バレる

隠す

バレる

隠す

もう誰も政府を信じない ←今ここ



924名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:22:22.66 ID:nu6GpMo60
>>914
だーかーらー
東北の子供の質問に答えての発言だと
何度言ったら・・・
925名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:22:26.33 ID:5jqyq6qkP
>>892
いや丑だろう・・・
926名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:22:32.51 ID:nKvFkI860
Yahooのニュースに一関市長から私にメールをいただいた旨、報道されていましたが、まだ届いておりません。一関市長さんお手数ですが再度、お送りください。
927名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:22:49.97 ID:HNEztVZN0
どっちみち東北産のものなんか食わねえよ
928名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:22:51.70 ID:EqNQdX3P0
学者なら具体的な数値と研究例を出して危険性を指摘すればいいのに。
一関なんて岩手だし地理的には北関東と同じかそれ以下の危険度じゃないの?
東北産と一括りにするのもいかがなものかと思う。
929名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:22:56.99 ID:XeO9T1/m0
結局どんなに金がかかっても除染する以外に解決の道はないのよ
武田さんがずーっと言ってるのはそれだけだよ
930名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:23:03.81 ID:JNyyahxg0

>>827
役人もそうだけどその前に東電だろう。

>>856
役人は地元に足を運ばないで立案し、地元説明会で住民から現実離れした机上の空論を指摘される。
机上の空論を立案する前に地元に足を運ぶべき。作り直しで時間が余計にかかり二度手間で地元に迷惑をかける。
経費が無駄になっていることを最初に考えろ。
931名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:23:09.72 ID:uf7h83CuO
ダイオキシンは無毒って言ってる武田は
ダイオキシンスープ飲んで証明しろよ!

環境ホルモンも嘘
スーパーのレジは環境破壊じゃない
割り箸は使いまくれ
ペットボトルのリサイクルは不毛だから全部燃やせ

まじで電波じゃん!
932名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:23:21.83 ID:3C8ac2Mt0
日本全体が壊滅するくらいなら
東北だけが潰れてくれる方がまだいい。
933名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:23:30.22 ID:6Np986VSO
武田発言は子供には食べさすな。大人は食べろという主旨だった。問題ないだろ
934名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:23:36.28 ID:emYUhRpr0
中国産は大丈夫なのか?
935名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:23:52.79 ID:Z3Rhh5Jz0
今北土建
ようつべで繰り返し見てみたよ

武田氏は正論だと思う。今村チンピラは感情論。

いずれにせよ、東北は広いから各地点ごとの計測結果を公表すべきだろ

今村を観てると京都の給食は大丈夫かな?というのが感想だね。



936名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:23:55.50 ID:WcmU0f/b0
>>928
子供に対して数値云々の回答をしだしてもどうかと思うぞ・・・
937名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:24:02.66 ID:XfCqMC/r0
>>918
じゃあそこに原発つくればいいんじゃね?
938名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:24:05.22 ID:IEPegbgh0
>>928
出してたがなw
抗議した一関も出すべきだろw
939名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:24:07.75 ID:KcuB6pENO
>>902
ブログ見たら福島と東京の人が多いね
実際に疎開を決断した人もいるよ
940名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:24:19.63 ID:YFwOKWCs0
EUは福島、群馬、茨城、栃木、宮城、山形、新潟、長野、山梨、埼玉、東京、千葉の
計12の都県原産のすべての食品および飼料でしょ 日本海側も入ってるな
東北でも岩手や青森や秋田とかは入っていない
941名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:24:34.09 ID:KebZ4Pj30
しかしこいつが人格的に信用できない人間なのは確かだ。
こんなシリアスな話を、よくニコニコ笑って出来るわ。
942名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:24:35.70 ID:zWLljUbI0
>>853
どこまで食べていいかは不明なわけでしょ。可能な限り少ない方がいいに決まっているということだ。
人間は個体差もあるわけだしね。過剰に摂取しても大丈夫な人はいるかもしれないがダメな人もいる。
ダメな人の方で考えるべきだ。

そもそもセシウムを摂取しないと死ぬなんてことはない。
原発で作られた放射性物質を食べないと死んでしまうなんてことはない。

摂る量はゼロでいい←思考のスタート地点はここであるべき。
ある程度は摂ってもいいと主張する人は、その時点で他の思惑が混じってる。
943名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:24:36.44 ID:JvyBmubC0
>>928
ろくな根拠もないのに、一括りにするのもいかがなものかと思う(キリッってwwwwwwwwwwww
944名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:24:39.02 ID:2Rfh85ms0
>>828
失礼にもほどがある。
945名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:24:49.32 ID:h2+eG0gkI
輸入はすぐ止めるのに、東北の物を止めないのは何故か?

答え
補償したくないから。
946名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:24:53.44 ID:bg/tijEt0
>>928
外国が輸入規制や要検査するような物を、9歳や10歳の子供に食べさせるわけにはいかないだろう。
947名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:25:05.07 ID:2z7D9xgG0
>>841
たぶん嘘で

って無根拠はやめてくれ
948名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:25:11.84 ID:x8IH9xul0
>>929
だから除染に800兆円かかるんだって
本気で日本をデフォルトさせたいみたいだね
949名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:25:14.77 ID:PxlJoQ7u0
>>674
これ以上は危険にさらされないことだね。
950 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/07(水) 14:25:15.80 ID:Vro+Q3T4O
すまん、俺も避けてる
951名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:25:20.25 ID:zYD5Oi7L0
宮城南部、福島全域、茨城全域、栃木北部


ここらあたりは住めない食えない出られないの措置を

952名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:25:22.54 ID:tThMv2FnP
>>928

やっぱり動画みないで難癖つけてるの?なんで?
この武田って人が気に入らないの?
953名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:25:23.77 ID:HG9hYzNu0
東北と大雑把な括りにした発言はいただけない。

大阪人は稚内を東北と思うほどの地理音痴だぞ。
954名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:25:26.59 ID:Qx0lcFwA0
>>916
その英学者って3号機が核爆発したとか言ってた奴じゃないか?
955名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:25:45.44 ID:Izn/UxLj0
>>872
ごめんなさい、やっぱり原発は危険でした><; でも私は前から。。。

って、それが責任取ることになるの?
何を間違ったのか、なぜ間違ったのか、それを検証するのが学者の本来の仕事なんだよ。
半端な知識で、専門外の生理学や医学に関しての流言蜚語を撒き散らすのが仕事じゃない。

武田さんも今回の原発事故の主犯の一人なんだから、信者が武田さんを祀り上げる姿は病気としか言えないよ。
956名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:25:49.76 ID:dk/SypXJ0
どうせすぐ死ぬ年寄りが食べればいいだけで
子供に危険がある食物は与えないのは当然すべきこと
957名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:25:49.76 ID:ydL5YIkn0
>>911
過去の薬害や公害で散々同じことを繰り返してるからなー
死者が出る→因果関係は無い→数十年後に「やっぱりありました」→ヽ(・ω・)/ズコー

もうバカバカしくてやってらんない
958名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:25:51.63 ID:KFkcTYSa0
日本よりGDPが低いベラルーシですら1日3万件もの食品の汚染を
調べてたらしいから、市長は怒るなら武田教授じゃなくて政府に怒れ。
959名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:25:59.89 ID:XX9c8EEx0
抗議メールは白やぎさんば食べたのか
バイトが配達うぜーとドブに捨てたのか
送信PCがウイルスにかかっていてハジかれたか。
960名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:26:04.78 ID:e315C9Bx0
武田はロクでもないな
961名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:26:17.62 ID:zxDF2YIOO
たかじんって誰?
962名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:26:22.69 ID:emYUhRpr0
まだドイツ大使館は人が帰ってこないとか・・・
963名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:26:27.70 ID:eBLhLLTX0
人柄ってのがわからないかねぇ>こういう硬直的な人って
964名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:26:36.84 ID:5PLNjy4a0
>>876
武田センセはきちんと計測してダメなものは東電や政府に補償して
もらうようにと言ってた。農家をつぶそうなんて言ってないぞ。
965名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:26:47.98 ID:nu6GpMo60
>>935
まあ、今村さんの言いたい事もわかるけど
事態は感情ではどうにもならないからな・・・
966名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:26:52.21 ID:HNP8IU6T0
>>948
国内で還流するだけだから問題ないよ
かえって景気が良くなる
967名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:26:54.99 ID:9JhgbHVe0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


★岩手県、★宮城県を助けよう! (殆ど補償無し)


津波で30000人も溺死・・・


片や、放射能で誰一人死んで無いし


今の線量じゃ、今後も誰一人死にそうにない!


▼福島のタカリ屋 ★補償厨★は 一万人死んでくれ!! ▼


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
968名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:26:56.79 ID:swCRw4TL0
こどもが自分ら子供が汚染されたものを食べたらどうなりますかって質問に答えただけで
その回答は正しかっただろ。ある程度の年齢行った大人は食っていいって言ってたし
感情論だけで抗議するとかこの市長まじで狂ってるな。
こんなのが市長やってたら子供はもちろん市民が生贄にされるな。
969名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:27:02.59 ID:57XEnDHa0
土壌汚染されてんだから当たり前じゃね?
970名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:27:02.59 ID:XfCqMC/r0
>>946
ガキなんか税金も払ってないんだから
贅沢言わずに何でも食えばいいんだよ
971名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:27:03.79 ID:ufgw+AnF0
文句あるなら暫定基準値をやめて10ベクレル/kgに戻せ
972名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:27:05.78 ID:AzQYDoJl0
>>934
中国産は放射能汚染に化学薬品汚染のダブルトッピング。
原発事故前に、中国では頭が良くなる野菜として奇形野菜が高値で販売されている映像が紹介されていた。
973名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:27:05.71 ID:jTYfsYeBO
子供は食うな。以上。
974名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:27:06.17 ID:3hfpy3pu0
>>951
その辺は人口流失過疎化で最後は財政破綻だよ
975名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:27:07.50 ID:Mk3z7kkF0
>>931全部正解
お前が洗脳されてるんだよ
976名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:27:07.89 ID:fBcLbz5+0
武田氏のブログも小出氏のお話もいろいろ拝見したが
差異はあるが大きくは相反していない

この国難で原発に関して右だの左だの言ってるヤツは妄信から覚めない人
そんな人たちとはマトモな話にならない
保守論壇にもしっかりしてほしい
977名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:27:15.10 ID:l/YR9spN0
>>798
おまえが一番まっとうな意見をいうとる
978名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:27:15.30 ID:KebZ4Pj30
そもそも政治家やマスゴミが「東北の野菜を食べて応援」なんて
言ってる時点で狂ってる。

応援するなら、東北は、今後放射能ゼロの植物工場に切り替えましょうとか
そういう方向だろ。何で全員放射能漬けならなきゃいけないんだよ。
基準値以下といっても、ゼロじゃねーんだぞ。
979名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:27:22.53 ID:x8IH9xul0
>>951
なぜ千葉県と群馬県が入ってないの?
980名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:27:28.28 ID:5lLVCjUG0
数字出してるんでしょ?
それについては?
実際に高い数値の物もあるってことでしょ?
それも根拠ない嘘なの?
981名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:27:38.28 ID:h2+eG0gkI
群馬だろうが茨城だろうが食わねえよ。
太平洋の魚も食えねえよ。

東電は社長に退職金払う金を補償にまわせよ。
982名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:27:49.22 ID:HHyy0a6O0
福島原発なんて東北と関東のほとんど境界部だからなぁ
983名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:27:56.20 ID:x09zhxAfO
議論百出の中のひとつならいいんじゃね?
マスコミの問題点は特定方向にだけ誘導することだから(一見五分五分の布陣でも、片方がバカ論客ばかり揃えていたり、幾らでも操作が可能)
984名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:28:00.76 ID:ydL5YIkn0
>>970
おまえの老後を支えるのはそのガキだぞw
985名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:28:04.47 ID:gQ4Vj6DTO
>>931
火力が強いゴミ処理施設だとダイオキシン出ないんじゃね?
986名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:28:07.86 ID:uf7h83CuO
武田は自分で実地調査もしないで誰かが出したデータを
自分の主張に合うように都合よく盗んできてる気がする
まじで、ソースは2ちょんねるって感じ
987名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:28:08.55 ID:3OKkCgpR0
988名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:28:10.00 ID:ngpZxxyQ0
武田ありゃ〜専門家じゃないぜ。
1本鎖切断、2本鎖切断も知らんようだ
989名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:28:23.14 ID:jvdqUj+b0
ダイオキシンは無害だけど、東北の物は食うな、あっそう…
990名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:28:29.03 ID:Cqek8Z+a0
ゲスト 田中俊一(元日本原子力学会長)
児玉龍彦(東京大学先端科学技術研究センター教授)
黒部信一(小児科医)
菅井益郎(國學院大學教授)

ニュースにだまされるな8/6(土)「放射能汚染 なぜ拡大したのか」3/7
http://www.youtube.com/watch?v=hL2DhRh-UVo&feature=player_detailpage#t=724s
ニュースにだまされるな8/6(土)「放射能汚染 なぜ拡大したのか」4/7
http://www.youtube.com/watch?v=09YWFB5prVQ&NR=1
濃縮が起こる、セシウム137ー膀胱がんの関係
991名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:28:34.90 ID:E92KpJxp0
>>922
日本じゃ半年経ってもそのままだ
992名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:28:42.77 ID:8dcslGgQ0
輸入停止が解除されたら買う。
気をつけても避けられないとこがどれだけあるかわからんもんね。
はっきり言ってもらって、補償の足掛かりにするほうがよくないか…
風評風評言って無理矢理出荷しても売れんと思う。
993名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:28:45.93 ID:BoKx5q7T0
小学生の質問に対して、「健康を害します」と答えていたんだよ

この答えを知れば、質問をした子供は「東北産は食べるのはやめよう」ってなる

そうすれば、子供は内部被曝を減らすことができる


今は農作物を作る時期ではなくて、除染をする時期
そう放送していたのですよ
994名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:28:54.38 ID:CG6GUyLQ0
いま実験中なんで
おとなしく協力してください
995名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:28:59.68 ID:nu6GpMo60
>>978
具体的な数値を示して
これだけ被曝しますけどどうぞ!lって言えば納得できるよ
996名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:29:01.89 ID:QmDUpaWR0
抗議より住民の累積被爆調査を急げよ
997名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:29:24.07 ID:2B8foFyn0
おれも食わない

用心にこしたことはない
998名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:29:28.06 ID:7puBIBgr0
>>756
>アイソトープ手帳でも買ってよんだらどうだろうか。

広島原爆の29.6個分 衆議院厚生労働委員会 20110727

東京大学アイソトープ総合センター長 児玉龍彦氏

http://www.youtube.com/watch?v=Hx8DEEXOq6M
999名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:29:34.66 ID:1NFLyccS0
西日本に新しい国を建国しよう。
社会問題のすべてを東日本に引き取っていただきましょう。
民族が生き残る道はもはやこれしかない。
道州制も遷都もヌルイ。
1000名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:29:42.94 ID:c2vce8bCO
>>986
現地に行ってる映像は何度も見たが…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。