【政治】 「タバコ1箱700円は、小宮山大臣の個人的思い」官房長官、「700円なんて念頭に無い。たばこ税の所管は私だ」財務相★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
570名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:52:23.54 ID:BAaaQ4jR0
女子供が安々と買えないような値段にすることによりタバコはダンディズムへと昇華する。
571名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:57:06.34 ID:/VQk4cMq0
いまどき喫煙もしない馬鹿ってなに?害悪でしかないw
嫌煙厨は小宮山ババアのケツの穴でも舐めてろ!

ああ、今日も元気だ、タバコがうまい!
吸い終わったら? もちろんポイ捨て、天下無敵!


572名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:57:28.13 ID:akITUUbB0
たばこは禁止でもいい。
禁止が行き過ぎなら700円以上でもいい。
573名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:59:52.44 ID:ihe87H8+O
タバコいくらでもいいけどさ。厚労省が「健康のために」タバコに口出すとしたら、禁煙の推進と喫煙リスクの周知でしょう。
増税して物理的に吸わせないとかバカじゃねえの。
574名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:03:26.66 ID:LcIyGZ/iO
物理的に吸えなくするなら一箱100000円からだな
575名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:04:22.13 ID:pU81wWUY0
>>567
ふざけんな!
俺はタバコが大好きだ!
576名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:04:35.18 ID:oGSrVtH6O
東京の水の方が身体に悪い
577名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:07:54.89 ID:LcIyGZ/iO
でも、1000円払ってやすっぽいすかすかの煙吸うくらいなら葉巻でも買うよ
578名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:10:13.82 ID:/VQk4cMq0
これが、あんなブサヨ妖怪ババアじゃなくて、丸川珠代議員が
「検討の結果、増税させてくれ」って言ってたら、俺は絶対禁煙するだろうな。

女も上がっちまったヘラヘラ笑う顔面麻痺のババアの好き嫌いなんか、知ったことかよ!
579名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:14:44.64 ID:HPmPQEWW0

「もんじゅ」やめたらみんな解決すんだろw
580名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:19:10.72 ID:j9HHh35cO
大麻がアップを初めました。
581名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 03:52:53.98 ID:djDn+oCdO
安住ってこの程度の男か。



やっぱり・・・。









ダメンズ内閣。
582名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:09:34.18 ID:ipaNEcln0
二次元の性表現 → 教育上よくないので規制しましょう。
たばこ税 → 身体に悪いので税金上げましょう。
かつての原発政策 → 安全で便利なので運用しましょう。


これって当事者以外だと良く聞こえるんだよな。

健康のためなら販売禁止にすればいいのだし
税収が減らないのなら現状のままのほうが反感買わない。



個人的には言い訳しないで素直に、「金がないから税金あげるわw」って言ってくれたほうが
よかった。
583名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:15:00.33 ID:ipaNEcln0
あれだよ、税金が上がって誰も吸わなくなると
税収減って、他の物が上がる。その最たるものが消費税。

多分一箱1000円くらいまで上がったら、いよいよ消費税があがるんでない?
584名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:18:09.05 ID:tk90eDl50
バカしかいないんだよなー、マジで民主党w
585名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:19:01.07 ID:hW5iNNdf0
社会保障費用増大による棄民政策増税反対
586名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:25:24.21 ID:+uymxU+l0
バカオタの支持を求めた時のように
次のターゲットが嫌煙家なだけだろ。
支持してる奴は外国人と主観で突っ走る小宮山みたいなバカだろ。

大臣の発言という意味を何も理解できてないんだろうなほんと。
例え嫌煙家でも支持できないわ。国がこんなことで動いてたら本当に危険
587名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:27:32.60 ID:FxEGVrNN0
>>583
高くなって吸わなくなる人による減少分と
高くなって一箱あたりの税金が増えるのと
その効果をシミュレーションして、税収が増えるとしたのが
700円という線だというのだったと思うが、違う?
588名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:28:00.63 ID:8eiV9x+TO
現政権の金集め策
って、
日本をまわす為の物ではない 
と穿ってしまう。
そんな民主党を、
批判ひとつしない
テレビに出てる輩達
589名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:31:04.64 ID:EGkZOBaS0
ポイ捨ては、放火未遂。
放火魔を徹底的に取り締まってポイ捨てを根絶しよう。
590名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:38:49.97 ID:ipaNEcln0
>>587
多分そうかも。
よく考えたらそうだな。スマヌ。
591名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:42:34.96 ID:5F4eyf460
この大臣、インタビュー受けてる時挙動がおかしい。痴呆の初期症状に近い。
早く引退しろやw
592名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:43:43.69 ID:8a5sdfcJ0
>>573
結果同じならいいんでない?安上がりだし
そもそも喫煙リスクなんて知らないやつほとんど居ないだろう
593名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:46:38.04 ID:ipaNEcln0
>>588
現に日本は回ってないから何とも・・・。
594名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:46:57.63 ID:1qUiVq93O
タバコで犯罪が起きることはまずないけど、お酒は日常的に起きてるよね
どんなに罰則増やしても、酒気帯や飲酒運転なんか撲滅しないし
595名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 04:49:47.22 ID:ipaNEcln0
>>594
酒税を上げるべきなのではないかと思ってしまった。
596名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:00:34.56 ID:/VQk4cMq0
もう正直言って民主政権って無理なんじゃないか?

詐欺で国民騙して政権盗った云々は置いといても、
なんだよ、今回のG7。世界3位の経済大国、国連拠出金1位の国が
なんでカヤの外に置かれてるんだ?

断言する。震災復興はできないし、原発災害も収束しない。
こいつらに出来るのは、外国人参政権とタバコ増税、偏向教育だけ。


597名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:05:17.85 ID:+97B2f9T0
いつものgdgd民主党
598名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:08:31.82 ID:ipaNEcln0
>>596
どの政党でも同じじゃないかと。
結局は日本の政治自体が破綻しているの一言で全てが片付くのは気のせい?

国会で新聞読んでたり寝てたり鼻ほじってる糞議員に支払う分をカットして
充当すればそれだけで税金が上がるなんてことも、回避こそできないかもしれないけど
税率上昇を幾らか抑えることができるんじゃね?

国民から絞るより先にやるべきことに目を向けてほしいね。


という喫煙者からの意見。
599名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:11:58.06 ID:Ou8dTKD/0
赤の他人のしかも大臣さまが俺ごときの健康を気遣って頂いたけたことには驚きを隠せないけど
小宮山大臣さまはメディアの前で発言することの意味を誤解されていますね
個人的な思いはチラシの裏にでも書いてください
あ、ついでに早くいなくなってください
600名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:14:18.52 ID:mOnQgHXM0
無理無理
だって国民から搾り取るのが1番楽なんだから
601名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:21:57.33 ID:SsAlwoGa0
700円なんて念頭にはない!
1000円だ!
602名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:23:52.02 ID:hW5iNNdf0
穢い金を稼ぐ奴らから税を徴収することが正義である。
603名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:24:06.34 ID:SSylWy8b0
バカ女、政治舐めてるバカ女。
国民のことなんてこれっぽっちも考えていないこれまで何ひとつ不自由なく生きてきた金持ちのバカ女。
とかじゃないよね?
604名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:25:44.07 ID:/VQk4cMq0
結局、この極左売国政治屋集団、日本のためには何もしなかったよな。
もう、本当に日本滅ぶぜ、冗談ではなく。
605名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:26:29.47 ID:ipaNEcln0
すると議員たちが潤うのか。
606名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:26:43.65 ID:NDM4l64G0
700円にするならとっととしろよ
むしろ一気に1000円でいいし、その前に都内全域での
職場&店舗内&路上喫煙を法律で禁じろよ
違反者は罰金十万

タバコは吸わない人の健康も脅かす、嗜好品の域を超えた毒
リスクは癌だけではない
喘息やアトピーなどアレルギー疾患も発症、悪化の要因となる
吸いたきゃ自宅内だけで吸ってろや!歯が汚く息の臭いニコチン中毒者
607名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:30:39.36 ID:+97B2f9T0
>>606
小宮山脳乙

税の話は厚労省の管轄じゃないよ
608名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:33:03.22 ID:Ou8dTKD/0
某テロ組織が絶賛放出中の放射性物質の方が煙草なんかよりよっぽど有害なんだけど大臣さまこれどうしますか?
609名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:40:03.18 ID:RsAUfF980
米英に合わせて900〜1000円にしようぜ!
610名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:45:34.05 ID:jyBxtgkO0
というか
値上げの議論は皆でじっくりやれば
結果それはそれで納得するんだが

あのフェミニストの小宮山に就任早々
にやけながら値上げ宣言されたっていう
腹立たしさっていうか
何であんな奴が厚労大臣になってしまったんだっていう
虚しさっていうか
皆の不満はその辺だと思う
611名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:53:39.27 ID:w6oEbCmA0
嫌煙家である禁煙推進議員連盟信者が厚労大臣になったからと
個人的な思想を権力で厚労全体での扱いにしようとするなんて万死に値する
612名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:55:13.04 ID:Ou8dTKD/0
不満はあるけど
小宮山大臣さまみたいな頭がちょっと弱くて空気がちょっぴり読めないような人が
時代を変えてくれるんだと思う
要するに…「個人的な思い」なんてへたな言い訳しないで意志を貫けよ
613名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:57:11.62 ID:/VQk4cMq0
>>612
お前は頭が大変弱くて空気が全然読めてないだろ? (^^
614名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:03:53.86 ID:PiAQ89VgO
ちまちま上げるより2000円でいいよ
615名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:44:18.55 ID:muLVmrtc0
民主主義は多数決が基本だから、
日本で喫煙についての何らかの決を採れば
有権者の80%くらいである非喫煙者の意見が全部通ってしまう。
喫煙者は、そろそろこのことについて真剣に考えるべきだ。
鼻より上の部分も、もしあるんだったらちゃんと使おうぜ。
616名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:02:01.92 ID:U1PgUAR60


パチンコに課税しろ

パチンコに課税しろ

パチンコに課税しろ


韓国民団、朝鮮総連と癒着してる、民主党の政策は国民いじめ

朝鮮韓国のために、政策をつくってる、基地外議員ばかりの民主党

あんたたち、国民主権を愚弄しすぎ

こいつ献金もらってるNHKがやっていること
617名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:44:52.00 ID:QfGIXq0z0
マジキチ
618名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:32:45.60 ID:DK31bw4t0
正直、ババァが管轄外とかもうここまで話が大きくなったらもはや関係ないだろ
今まで黙ってた非喫煙者がこのババァの発言をテレビなどで知り、話が大きくなってることを知って
ますます喫煙者批判派加速するし行動にでるやつもいる

ババァはそれを狙ってたのかもしれねえな
619名無しさん@12周年
>>616
在日だけ課税増ししていいんじゃね?
外国人住民税とか

どうせ払わないだろうけどさ