【政治】外務省幹部「野田民主党は外交を軽視しているのではないか」 田中真紀子・浜田和幸とトラブルメーカー起用に頭抱える
1 :
春デブリφ ★ :
2011/09/06(火) 17:24:15.83 ID:???0
四十年勤め上げた會社を退職し早二十年、何やら張り合いの無い日々を送る内、大學生の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」と勸められた弐チヤンネル。 當初は「こんな電腦掲示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、遣つて見ると存外に面白ひ。 華やかな色彩の髪と目を持つうら若き乙女に「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ、食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」と獨りごちることも屡々。 すつかり虜となつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり存分に「祭り」を堪能する毎日を送つている。 「小四女兒遺棄事件」なるスレツドを拜讀した際には、その餘りに不憫な境遇と過酷な運命に落涙し、臺所で葱を刻む家内に「かような理不盡が許されていいものか!」と熱辯を振るって呆れられる始末。年甲斐もない、とはこのことと後で赤面することしきり。 下手の横好きとはいえ「繼續は力なり」の言葉通り、最近ではブラクラの回避やコピペの管理にも慣れ、「好きこそものの上手なれ」を座右の銘として弐ゲツトに勵んでいる。 同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、老いて尚矍鑠としてオフ會に向かえるのも、ひとえに弐チヤンネルのおかげかと思えば、再三に渡る「半年ROMつてろ」の罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快極まりない。 ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つコテハンに出會える日を樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かう。 それでは、弐ゲツト。
野田に限らず民主党の伝統だから。
軽視しているのは外交に限りません
5 :
春デブリφ ★ :2011/09/06(火) 17:25:09.60 ID:???0
(
>>1 の続き)
一方、外務政務官には、菅直人前首相(64)が今年6月、復興担当の総務政務官に
「一本釣り」し、自民党を除名された浜田氏が任命された。
浜田氏は総務政務官時代、7月11日の衆院復興特別委員会で、米国が人工的に地震
や津波を引き起こす兵器を使用した可能性を記したトンデモ論文の存在が発覚。さら
に、週刊新潮(7月14日特大号)に「『浜田和幸』に偽装結婚の過去がある!」と
報じられ、永田町を仰天させた。
すでに参院自民党は「われわれの神経を逆なでするような人事だ!」と猛反発している。
外交課題が山積する中、外務省は本業の外交以前に、国内で相当神経をすり減らす
ことになりそうだ。
(以上)
6 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:25:52.81 ID:cLqjqJtC0
猛犬をけしかけるw、見事な政策w
7 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:27:10.53 ID:kdcFKmn00
888 名前:地震雷火事名無し(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 18:49:48.06 ID:XywmZO9X0 21 :名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 13:39:04.78 ID:dIAoOWbY0 ダメだこの内閣・・・ 総相 川端達夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟 法相 平岡秀夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟 外相 玄葉光一郎 まぁ普通 財相 安住淳 人権擁護法案推進派 文科相 中川正春 在日韓国人法的地位向上議員連盟 厚労相 小宮山洋子 在日韓国人法的地位向上議員連盟 農水省 鹿野道彦 外国人参政権について「どちらかと言えば賛成」 経産相 鉢呂吉雄 在日韓国人法的地位向上議員連盟 国交相 前田武志 在日韓国人法的地位向上議員連盟(後に反対表明) 防衛相 一川保夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟 官房長 藤村修 在日韓国人法的地位向上議員連盟 公安委員長 山岡賢次 「参政権付与は選挙が終わったらやる」 金融相 自見庄三郎 国民新だし、まぁ普通 国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー 行政刷新相 蓮舫 2位じゃダメ 復興相 平野達男 まぁ普通 ちなみに「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」は 民主党の414人の衆参議員のうちでも65人しかいない超推進派。 それがこの比率で入閣って・・・明らかに「外国人参政権内閣」だ。 断固たる決意にて挑むおつもりの様子_____
8 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:27:40.73 ID:RpPjjzsw0
この二人がゲバると面白い
9 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:28:00.01 ID:b2tgtUPQ0
歩く下品、田中真紀子
10 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:28:51.07 ID:kdcFKmn00
心配するな。 政治の三本柱は「外交・防衛・財務」だが 日本の政治家は票に繋がる財務しかやらん。
軽視してるんじゃない 知らないんだ
12 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:29:18.15 ID:LzuUU5Ck0
外交素人という玄葉光一郎外相 子供大臣安住財務相 ペテン師2号が総理 子供内閣
13 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:29:42.24 ID:QONDz6s/0
三度目の正直。 「これが民主党の正体だ!」って感じの人事だな。 屑しか居ない民主党。
14 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:29:55.66 ID:WuL2rOcf0
問題があっても見てるだけだしな
15 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:31:27.19 ID:V3HM4mml0
地震兵器wwwwwwww
16 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:31:27.97 ID:vyAlcgTw0
何もしない害交官が何を今さら。 害交官しかいないから、本物の外交官に出てきてもらわないとね。 物凄い、損害を税金に齎した外務省。 このままでは、天皇制も危うい。
そもそも外交素人を大臣にする愚の骨頂
木の葉を隠すなら森の中
19 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:33:03.12 ID:YThJAhqh0
1年前みたいに暴れればみんなが支持してくれるような甘い状況ではない 民主の言葉を信用するやつはいない。 結果だけをみている
20 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:33:17.04 ID:WR+NlqcP0
真紀子はあくまで立法府の人間だから 委員会の運営だけの問題でしょ 浜田は行政府に入っちゃったから どっちかと言うとこっちの無能のほうがたちが悪い ご愁傷さまw
自民にいた時は知らん顔 出て行ったとたんに叩くアホw
22 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:34:29.12 ID:6IppOY91O
日本国益軽視の外務省や 日本国富蔑視の財務省よりはまし 専属公務員の背任のほうが、民間の詐欺集団(民主党)より罪は重い。
23 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:34:39.49 ID:KK8AEURk0
というか、外交する気ないだろ
一番軽視してるのは国益だろ?
26 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:35:50.38 ID:ksJIEFaR0
ヨッ!田中真紀子! 久しぶりだなw
27 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:36:46.07 ID:SQFa8zTzO
副大臣は誰よ?
28 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:37:13.21 ID:Fe3v71Ba0
外務省批判 批判されるネタがあるんだろう
>>1 教育には熱心だぞ
文部科学大臣 中川正春(日教組)
文部科学副大臣 奥村展三(一心会)、森ゆうこ(ハナクソ)
文部科学大臣政務官 城井 崇(自治労)、神本美恵子(日教組)
人気が有る、影響力が有ると思い込んでの起用。 能力は一切関係なし。 新首相の思考方法が良くわかるな。 これで国が良くなるわけが無い、民主党の人材無能加減をさらしただけだ。
31 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:38:33.11 ID:3E2gxwLnO
民主党政権では日本を軽視しているのではないか
32 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:39:14.12 ID:fN5Qhg290
全部 軽視してるだろw
33 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:39:34.55 ID:Fe3v71Ba0
官僚にバカにされない大臣が増えれば国はよくなるよ
34 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:40:16.08 ID:V5Z3w9RI0
これはあれじゃね 内ゲバのフラグじゃね
35 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:40:29.00 ID:Pk+bOpLIP
露骨な論功人事のツケは国民の税金で支払われています
36 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:40:47.35 ID:2a/W9USb0
>>1 外務省は民主党を誤解しているww
彼らには社会常識がないのですww
37 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:40:48.92 ID:wW3SuB+v0
【政治】 浜田和幸総務政務官 「地震や津波を人工的に起こすのは技術的に可能だ」 「気象兵器を米国が使用した可能性がある」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1310444143/ 1 :影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★:2011/07/12(火) 13:15:43.30 ID:???
復興担当の総務政務官に就任し、自民党を除名された浜田和幸参院議員が、
11日の衆院東日本大震災復興特別委員会で、就任前の被災地訪問は
「一度もありません」と答弁した。
その上で「東北地方には数多くの友人、知人がいるし、さまざまな情報を得ていた」と釈明、
「国際社会から寄せられているがれき処理の支援などと現地のニーズをマッチングさせるのが私の使命だ」と述べた。
質問したみんなの党の柿沢未途氏は、浜田氏が論文などで、人工的に地震や津波など
自然災害を引き起こす環境・気象兵器を米国が敵対国に使用した可能性があるとしている点を取り上げ、
復興に関する国際協力を得る政府の担当者に不適格だと指摘した。
これに対し浜田氏は「地震や津波を人工的に起こすのは技術的に可能で、国際政治、軍事上で常識化されている」
と持論を改めて展開。同時に「だからといって米政府などが日本のために援助をしないことはない」とも述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110711/plc11071121050010-n1.htm
38 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:41:24.27 ID:LRLKgG/o0
,,--―--、 γ´,-―v-‐、 ゙i 外交だけを 軽視しているわけじゃないんです。 { 彡 _ _V 財政、?被災対応、? 一応それらしく振舞いますが 出来ないのです。 `(リ ━' ━'l 、どじょうは、どじょうの政治を行うだけです。 l ,.、_j、 ) 泥沼で 目立たないように 2年間総理大臣を務めたいのです 。 ,-ヽ 〈-=- /-----/] / , ヽ ー イ--――´ どじょうは金魚のように、振舞いません 。 ( /| ・ ・ヽ 泥の中が好きなのです 。 \ `v()、,、,、,、,、,、() 国会は泥泥の方が棲み易いのです 。 > (ヽヽヽヽヽノ\ / | ◇ ◇ ◇ | ヽ 無能泥沼泥鰌内閣
害務省道連れに
そもそもが過激派の売国政権なんだから計画通りなんじゃないの?
41 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:42:10.94 ID:0LCFtonS0
この内閣も長くねえな
/ ̄ ̄\/ ̄\ / \ / ヽ / /⌒/ ̄ ̄ヽ ヾ | / | ヽ | / | | | / ,,´⌒ヽ | / j,,/''"`ヽ /彳●ゝヽ \ 丿 丿 彳●ゞヽ|ヽ` ̄´ ) 〉 ) ノノノ ノ ゙゙゙  ̄´ノ \ヽ 丿 | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( (|ヽ `ヽ Cヽ ))ヽ // < 怨念だけで、この日の為に、生きて来たのよ、ヒィ、ヒィ、ヒィ ( |\_/ヽ ´`~´` /|ノ \____________ \ \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ / \ | \ ヽ ̄ ̄ノ´//  ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ  ̄\_____/
43 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:42:44.31 ID:eCoVry7BO
この人事はとてもよい考えだと思います。
44 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:43:03.90 ID:hN72ZIEI0
今までの人事も公安トップにトミ子を据えたりと わざとやってるのかと言いたくなるくらい酷い人材を閣僚に据えてきたが 野田は管・鳩山よりも更に酷くないか? どうしてこんな人事になるん?
小泉首相にリストラされた糞カスがミンス政権になって再起用かよ 終わってんなwww
46 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:44:05.07 ID:M3gebRcK0
記念真紀子
補正予算通したら即内閣改造だな、この内閣では来年の予算は通らない
48 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:44:25.32 ID:OKDNCxOm0
要はミンスに馬鹿で売国議員しかいないってことだろ そんなことはわかってるってのw
49 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:44:32.55 ID:SGuNi9Z00
伏魔殿か… なにもかもなつかしい。
50 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:46:42.95 ID:rKxoVWuuO
野田さん、なんか変なバランスばかり重視して 実務や適性を全く考えてないな… こりゃまた大混乱するぞ
浜田は反米・反中・亀井のお気に入りだからな。 「米中に物申す」姿勢で全方位外交を展開を主張して、結果、腰砕けるだろう。
52 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:47:01.22 ID:SGuNi9Z00
>>44 鳩山内閣が民主党のオールスターwだったんだから
それ以降の内閣は変わるたびに二流三流に落ちていくのが道理。
53 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:47:03.10 ID:Mdo5BpwZ0
新総理がろくに仕事をしないうちから 周囲に既にこんだけダメダメ臭が漂ってるってのも珍しいというか 絶望させられるよな…
54 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:47:04.91 ID:HN3uk29i0
浜田は電波に見せかけた米国のスパイだろ。外務省のお仲間だよ 要はニヤニヤ「まんじゅうこわい」言ってるだけ
55 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:48:10.27 ID:yreS9iQ50
田中真紀子といえば外務大臣就任時に 「大臣室に世界地図が無いとはどういう事だ!」 って激怒したんだよな・・・ 当時あれ聞いた瞬間コイツ駄目だわって思ったのを思い出すなあ・・・
56 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:48:22.25 ID:M3gebRcK0
三宅雪子もどっかで使ってください
こいつは思ったよりも、とんでもない馬鹿総理きたwwwwwwwwww
58 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:49:54.10 ID:60otHkVo0
日本にダメージを与えるという観点では良くできた人事。 鳩から菅。そして野田と売国政党としては何一つぶれていない。
ムネオも出してやる
お前が言うな
61 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:51:00.15 ID:FTGEp2wA0
太平洋戦争開戦のとき、外務省職員が送別会で酒を飲みすぎて本国からの公電の暗号解読に手をつけず、 米国への宣戦布告通告を遅らせたため、日本は不意打ちの汚名を永久に着ることになった。 そんな外務省への罰としては軽すぎるくらいだ。
62 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:51:03.69 ID:VZEtuSG6O
民主党内のパワーバランスしか考えてないからな 肩書の取り合いしてるだけで実務はどうでもいいんだろ
63 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:51:30.35 ID:mY22mArjO
64 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:52:16.60 ID:pmHPAveI0
野田の野望は案外でかいかもしれないな。
外交を軽視してるどころか斜め下にぶっ飛びすぎて国を売り出してるじゃねえか
67 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:53:27.13 ID:zqhDgjjw0
69 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:54:41.82 ID:Uy5nvH5V0
害務省涙目w アメリカの言いなりバカは少しは真紀子に懲らしめられろ
というかね、ミンスの売国奴に政治なんてできないの。 やってるのは政治ごっこ。 自分らのお友達引き入れることと、あと愚民へのパフォーマンスくらいしか、 やり方を知らない。
71 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:55:53.79 ID:zqhDgjjw0
>>64 野田はトンでもないクズの予感がするよな。
72 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:57:55.08 ID:vY4Mk53tO
機雷や地雷をばらまいて、それを煙幕になんとか逃げ出そうって事じゃないの。予算や法案でつまづいたり、余震や爆発がある前に。
73 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:58:56.25 ID:1M15Avzd0
自分家の使用人と、国民の使用人(官僚)の区別もつかないキチガイを 日米関係がここまで悪化している時に起用するって正気じゃねえよ
74 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:59:08.63 ID:x3a0kMEd0
害夢省のやつらこそトラブルメーカーじゃん。
75 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:59:26.05 ID:zd7YaOcwO
民主党は外交を軽視ではなく、国益全体を敵視
76 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 17:59:52.78 ID:2a/W9USb0
>>38 どうも野田総理のAAは地味なんだよなぁww
まあ、AA職人の苦労はわかるのだww
おいらもいまだに野田総理の顔が覚えられないのだからww
何十年も生きてきたけど、人目で顔を覚えられない総理なんて初めてだよ
77 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 18:01:00.92 ID:PPxsgPYh0
もうロクな奴がいないの分かっているんだから とっとと解散しろよ ミンスに政権運営は100年早い
米国に日本の内部情報をすべて伝えていた売国奴前原誠司 (中略) その内容は驚愕的だ。 普天間移設問題については北沢防衛大臣が決定権の鍵を握っている、なぜならば普天間の安保上の重要性を判断できる専門知識を持っているのは防衛省だけであるからだ。 民主党と連立を組む政党(すなわち社民党や国民新党)には拒否権は持たせない。 小沢一郎は相手によって発言を変えるから気をつけろ、米国と話す時は普天間移転を強力に支持する(振りを)するかもしれない。 これらは前原大臣の発言の数々だ。 日本の政権の中枢にいる国務大臣がここまであからさまに日本政府の内情を語る。 これを称して売国奴というのではないか。 このような男が一歩間違えばこの国の首相になっていたかもしれないのだ。 いつか日本の首相になるのかも知れないのだ。
79 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 18:02:18.31 ID:SLCKBMJnO
外交軽視ではなく政治を軽視。 重視したのは党内力学。
玄場は英語出来るの?
81 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 18:06:01.69 ID:+J0G5BjL0
真紀子氏の起用に難色を示しているのは外務省のバカ連中だけ 国民は真紀子氏の毒舌に期待しているょ 外務所の連中が精一杯働いていれば、今日のような対外的問題など発生していないはず 今の日本を取り巻く難題は外務所の連中がバカだからである
82 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 18:09:00.92 ID:TJIneV3R0
日本のためになることは全部軽視してます
83 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 18:09:42.07 ID:wkG6RGVI0
外交を軽視しているのではないかって? それは違うな。 民主党は、外交も内政も、政治について「何も知らない、何もできない」サントリーウィスキーだから、 軽視するも何も、それ以前のレベル。 じゃあ「何ならできるんだ」と言われれば、見ての通り、内ゲバしかできないんだな。
84 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 18:10:57.22 ID:QET+zDsA0
この人事は完璧な「小沢総理内閣」 野田をすぐに辞めさせ、 このまま「頭」だけすげかえれば 「小沢将軍」の誕生となる 「物申す」何とやらは何だった?
85 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 18:12:14.76 ID:DGa3/AL50
マスゴミの誘導記事じゃん。なんで、わからないの? 宗男とか真紀子とか、外務省にとって都合の悪い議員は国民にとっては良い議員。 外務省の不正やだらしない腑抜けな外交を正すのにイイ機会。 外務省と記者クラプは必死で真紀子を潰しにかかる。前回と同じリーク作戦でマスゴミが誘導開始。
86 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 18:13:16.65 ID:6IppOY91O
官僚政治のツケを歎く事は許さんぞ 外務省 財務省 文部科学省 めちゃくちゃやった結果の衆愚政府(民主党)じゃないか!
>>31 日本を重視していた時期があったのかは定かではありません
88 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 18:14:06.72 ID:0LCFtonS0
いくらマスコミがフォローしても、国民は民主に全然期待してません。
89 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 18:14:17.01 ID:0gbDSHkbO
田中真紀子に関してはマスコミの責任だろ 駆け出し時代からマスコミがこぞってチヤホヤ 大衆ウケ狙いの中身の無いババアのコメントや演説を面白おかしく垂れ流し、くだらん大衆人気が定着してしまった 外務大臣になって化けの皮が剥がれたが、小沢とバカ国民の支持があるから未だにのさばってやがる
90 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 18:15:44.13 ID:WuxDbIXw0
外務省が何か外交問題を解決したことがあるのかね? 外務省は要らんだろ 外交問題が解決しないから、やつらは飯が食えるんだよ やつらが自分で自分の仕事をなくすわけない 毎年、莫大な予算つけて、何も進展しない 外務官僚だけが世界中で酒池肉林
91 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 18:17:34.57 ID:3/3g3rRq0
ムネヲが務所から出てくるよりいいだろ・・
民主も糞だけど 文句言う外務省も糞なんだけどな お前らが選ぶ権利は無い
消えた高級ワインとかもうね
田中外務大臣とか指輪なくして泣いてた印象しかないわ 本当に外務省には同情するわ
鳩山内閣:自意識過剰な目立ちたがり屋が委員に立候補して荒れるクラス状態 菅内閣:責任の押し付け合いの果てに秀才っぽいけど人望がまるでない奴らがトップ取って無秩序化 野田内閣:偏った内輪グループの推薦でその仕事そのものに恨みがある連中が地位につき、末期的学級崩壊へ
96 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 18:31:28.97 ID:1zxDmcYt0
ワザと外務省に意地悪してます。間違いない! 省庁に恨みある奴トップにしてドロドロにする政治主導の国家戦略デスナwww はっきり言って甲子園の土もって帰る前の全員出場野球状態だもんwww 鳩山の相続脱税、友愛の海「泥舟」 小沢の不動産化で政治資金「泥棒」 菅の北朝鮮政治資金献金が「泥縄」 今度は野田の「泥鰌」が出てきて泥泥政府ってことだったようです。 民主党は朝鮮がらみで日本崩壊工作の確信犯だろ? 長いな、あと2年、持たないだろな、日本が・・・
じゃ誰がいいのかリクエストしてみ 民主にそんな人材いねーから
98 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 18:35:54.62 ID:cnivgDK30
民社党の流れを汲む野田には薄皮一枚程度期待していたけど 俺が馬鹿だった
99 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 18:46:03.45 ID:l58NETQD0
よほどアメリカを挑発する気が無いとこういう人事にはならないと思うんだが…
100 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 18:51:30.58 ID:eCoVry7BO
浜田議員に早くアメリカに行って貰って持論を展開して貰おうよ。
101 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 18:52:44.08 ID:Q80Y/qQp0
民主党に外交が理解できるわけないだろ そもそも政治が何かすら理解してないんだし
102 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 18:58:22.74 ID:IDCiLars0
>>92 そりゃあ外務省が頭を抱え込むはずだよ
田中真紀子外相、外務省ともめにもめて、政治の停滞を招いた
なんか人事とか、直接行政と関係ないことで、もめまくった
その頃、あまり政治に関心がなったけど、今もよく覚えてる
人間的に欠陥がある人としか思えない
浜田は自民党に借金返したのか?
真紀子 父をロッキードで貶められた 浜田 アメリカは気象兵器を使用してる おもしろくなるんじゃないかw
105 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 19:03:34.85 ID:FAGIEZDWO
半島には「玄」という姓があるんだよなー(ボソッ
106 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 19:03:38.95 ID:KaS+YVCI0
やっぱりAAの充実度に関してはぽっぽがNO1だな
そもそも外務省が糞 糞に糞流すのは当然
108 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 19:04:59.13 ID:kPaXd7MhO
眞紀子って 遺恨の塊みたいな女だからなぁ…
この内閣は 幼 稚 園 内 閣 だな
110 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 19:10:18.30 ID:nYPnL02J0
傑作だなw 外務省も評判悪いからな
111 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 19:13:14.63 ID:dw/m4vG70
真紀子は一体どうしたいんだろうか
112 :
堺のチラシオヤジ :2011/09/06(火) 19:13:29.22 ID:pEtJUkUC0
>>2 素晴らしい。僅か30秒余りでこの長文をタイピングとは正に
好きこそ者の上手なれ、ですね。脱帽です。
第二の人生を、この2Chと共に歩んでくれる人生の大先輩が
居られる事に誇りすら感じます。
末永くお楽しみ下さい。
では(^0^)/
あげ。
外務省も叩けば幾らでも埃が出る身の上だからな、調度いいんじゃないのか 不正蓄財 VS 利益誘導・・・みたいなネwww
114 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 19:23:28.30 ID:WYNsxn2x0
外務省自体外交を軽視してるんだからひどい目に合わせてやればいい
115 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 19:29:43.80 ID:dZKYtK3n0
真紀子のオバチャン受けの元凶は世のオヤジ達にあると思うな。 オバチャン妻を「世間知らずの馬鹿嫁」扱いして言い分を押さえつけるから 真紀子の勇ましい畳み掛けに溜飲が下がるんだ。 オバチャン達には日本の政治や外交が云々より、スカーッとすればそれでいいんだ。 所詮、韓流に狂うくらいのお馬鹿が半分だから・・・
./ ;ヽ l _,,,,,,,,_,;;;;;;;i <いいぞー、ノダー! l l''|~ < ゚) ヽミ;l 外務大臣に防衛大臣含めみんなド素人ニダ!! ゙l;| | ノ < ゚) |;i おまけに文部政務官は日教組ニダ!! i. (・ .) | | ノ_,, ) i ,/ ヽ ,,,  ̄) |ヽ / ゙ヽ  ̄" ̄ / ゙l, ホント 日本は地獄ニダ! フゥハハハーハァー |;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / | ゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l | ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ /"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`" / ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
117 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 19:32:14.70 ID:BPemIlfE0
浜田和幸氏 TPP反対、靖国に政務官として堂々と参拝、外国人選政権反対..... 日本本位、本格保守で筋が通ってるじゃないか!!!
118 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 19:34:20.04 ID:3If+6p5p0
野田に始まったことじゃねえだろ
119 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 19:35:11.71 ID:BPemIlfE0
浜田和幸氏.... そういえば、福島に関して、欠陥屑原発を日本に売りつけて 知らん顔をきめこんでるGEの賠償責任についても堂々と 論じていたなー、浜田さん。 アメにもチョーセンにも屈せず に日本本位の主張を展開。本格保守で頼もしいじゃないか!
森内閣からの交渉で プーチンが譲歩してとりあえず2島先行返還で話進んでた所を真紀子がぶち壊したんだっけ? 面子つぶされたロシアは以後一島も返さないと態度が硬化した
なんでおまえら民主党勝たせたの?
いっぱい内情リークしてくれそうwww
123 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 19:40:17.10 ID:Luc2y4OA0
野田は外務省は敵だと判断したんじゃねーの?
124 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 19:40:48.53 ID:dZKYtK3n0
>>117 品が悪い。
「政治家って民の上に立ってる偉い人」って勘違いし過ぎ。
政治家は国民の代理で官僚という実務屋を使って国家を運営するよう、国民に依託されてるだけ。
代表ではなく代理だよ。
125 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 19:42:18.08 ID:vljDiKa80
野田が本性を現した?
126 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 19:42:53.45 ID:rGhzOcyA0
指輪を探す簡単なお仕事です。
>>1 こんなバカ(マキコ&浜田)どもが官僚たちに太刀打ちできるわけ無い。
結局、罠に嵌められるか自爆して政権もろとも吹っ飛ぶだけ。
民主党政権の黄昏を象徴する人事だな。
今ごろ気付いたか。
>>127 無能な政治家なんて、ヨタ飛ばして野党で食っていけるけど、
官僚のほうは生活がかかっているものな。
尖閣のときの密約とか、爆弾が出てくることを期待。
野田は国益より党内融和を優先してるとしか思えんな。 小物。
131 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 19:51:45.02 ID:8S8DuweM0
これは、なかなか味わいのある人事だなw
132 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 19:54:28.84 ID:l56FCAeq0
『日本は良い国だ』と言った航空幕僚長→クビ 日本の潔白を証明する『尖閣ビデオ』を公開した海上保安官→クビ 『日本なのに韓国ドラマばかりのフジテレビは変だ』と言った俳優→クビ 原発は批判できるけど、 韓流は批判できない なぜこんな国になったんだ? 日本のマスメディアっておかしくないか? 50000人の仲間が待ってます。 気づいたら、 「my日本」で検索
133 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 19:56:00.19 ID:oNyZ28xB0
もうダメだw
134 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 19:56:22.28 ID:BdDJsv3A0
135 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 19:58:05.50 ID:pf2NKcqFO
外相含めて凄いことになってるなw
イギリスとオーストラリアは対中ODAを廃止するよ。 中国の核兵器密輸が拿捕されて以来、インド洋の潮流が変わった。 まさか日本は、中国と同盟する気じゃないだろうな?
真紀子は外相時代の9.11テロのときもアメリカ相手に大問題引き起こしてるぞ。 テロ直後の国防省職員の避難先という大機密を記者相手に思いっきり漏らした。 これでアメリカ政府は激怒してたはず。これのせいで、小泉は真紀子には 何も教えず、何もやらさないようになった。
138 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/06(火) 20:04:21.35 ID:2u9C6A/h0
>>1 浜田氏は別に「トラブルメーカー」ってことはないだろ
可能性と疑惑だけなんだから
外務官僚にとってはくみしにくい相手だということに違いはないだろうが
139 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 20:06:36.14 ID:m/TzF85zO
浜田って何に配慮した人事なんだ?誰か教えてくれwww
140 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 20:18:10.41 ID:8S8DuweM0
日本の外交なんかに、誰も期待してないから 面白ければいいんですw
141 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 20:19:33.36 ID:nYPnL02J0
外務省ももっとも役に立たない役所とか揶揄されてるしなあ
143 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 20:36:07.29 ID:yaviyNBZ0
そう心配するな。 国会が始まれば、総理の外国人献金問題で 内閣は火の車になってすぐ総辞職するさ。
144 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 20:40:23.89 ID:cZbwT/AV0
>>143 報道しなかったら問題ない(キリッ
今朝のNHKの解説委員なんて凄いぞw
「堅実な内閣の布陣なので自民党は攻め手がなく困ってます」
とか大嘘ぶっこいてたw
>>144 それマジなの…?
始まる前から終わってるような壮絶な汚職まみれの顔ぶれだってのに
すげーな犬HK…
146 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 20:53:03.05 ID:ge3qDdeM0
>>144 まあ攻めるところが多すぎて攻め手には困るな
これがノーガード戦法ってやつかwww
147 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 20:56:11.54 ID:3QiJ5rvl0
国民にとってはいいんでは?田中さん外務省をおおいに苛めてね。
その他にも外務副大臣と政務官に埼玉の恥が2人ほどいるよ
軽視じゃないよ、外相経験者だから適任と思ったんだよ 無能だから
150 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 21:05:41.72 ID:0UYqTz6k0
日本を壊す気なのかね。早く解散しろよ。殺すぞボケ
151 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 21:08:01.32 ID:IDCiLars0
>>147 バカじゃないの、田中真紀子は、外務省をいじめる能力なんてないよ
好き勝手、わがままのやりたい放題をやって、大混乱に陥れるだけなんだよ
あんたが日本人じゃないのならわかるけど、国政が停滞するんだよ
冗談じゃない
152 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 21:08:28.15 ID:mDqdFHRc0
? 今回の組閣人事で軽視してるって話だったら、その前に「重視してる分野」ってどこかあるの? 防衛やら法務やらもう阿鼻叫喚だと思うんだが… いきなりなにがどーなったか厚生と財務が喧嘩はじめてるし・・・
民主党はとても外交重視してるだろ 相手国は中国と南北朝鮮とだけだけど
154 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 21:12:49.88 ID:5wcjxHFy0
>>147 凄いなあ田中真紀子が有能だと思えるなんてどんな頭の構造してるんだろう?
155 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 21:14:50.33 ID:HmDtbcMdO
そういえば、民主政権決まってから、「話せばわかってもらえる」ってのほほんとしてたんじゃなかったっけ?
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ。民主党のチンピラどもは経験からすら学ばない。
157 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 21:20:15.06 ID:8S8DuweM0
>>151 後ろからスカート踏んづけられた女の怨念や執着心は計り知れない
この10年で蓄積された負のパワーをぜひとも解放してほしい
158 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 21:20:29.96 ID:Wj55CH0u0
そもそも外務省なんて血税を外国にばら撒くしか能のない屑どもの集まりだろ 目くそ鼻くそ
159 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 21:21:44.13 ID:3QiJ5rvl0
この板の拒絶反応から、相当面白いことになるな。 真紀子さん、まずは外務省の埋蔵金を掘り起こしてね。 そして、水害対策に回しましょう!
外交の意味すら分かってないよ。 民主党の考える外交って売国の事だから。
魔鬼子は論外だが、害務省もなあ
162 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 21:51:13.23 ID:8E6u1jwR0
外交・安全保障問題は民主党にとって鬼門。
163 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 21:54:31.78 ID:gBy2QvU40
野田の少ない脳みそで考えた悪知恵だろw まあ田中氏は野田など子供扱いだろう。 いかんせんものが違いすぎる
日本に外交と呼べるものがあったのは維新から昭和の軍部がのさばってくるまでだろ 戦後の日本外交なんて幕末と一緒。相手の要求を唯々諾々とのむだけ いやむしろこっちから嬉々として損にしかならない提案する分幕末より酷いか
165 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 22:03:11.78 ID:CucPXAJX0
どうやったらこんな馬鹿無能キチガイのオールスター内閣を作れるんだ!? 民主党って本当に恐ろしい。気味が悪いを通り越している。
>>165 >どうやったら
って馬鹿無能気違いしかいないんだから当然の結果だわな。
167 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 22:12:15.78 ID:jMwOO8bKO
外務省が何か国益にかなうことをしてきたとでも言うのか? 笑わせるな害務省。
中国とパパが大好きな世襲議員。
>>159 外務委員長なんだぜ
出来ることと言えば外務委員会の審議の妨害遅滞くらいだろ
害務委員長
171 :
名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 23:14:36.10 ID:IDCiLars0
>>163 え〜〜〜
田中真紀子って、子どもがそのまま大人になったような、トンでも人間ですぜ
無能とキチガイの違いだ
野田・・・人を見る目が皆無なのか、致命的、不適材不適所
しかしまず最初に思ったのがもう67なんだな、ばばぁだな それにしても自民時代は論功行賞ってだけで犯罪みたいな扱いだったと思うんだが 党内融和でしたたか、とか訳のわからないこと言い出すんだなと思った
チャイナスクールも同じだろが
>>171 子供に失礼
猿がそのまま人間になったレベルだろ。
わざとやってんだろうなあ・・・ だって人材豊富なんだもんね。素人や厄介者をわざと起用してるんだよね。 しかしクズの人材もすごいな。次から次へと。
176 :
名無しさん@12周年 :2011/09/07(水) 11:57:07.80 ID:PcDNGw0n0
外交軽視じゃないでしょ? めちゃくちゃにするんだよ、たぶん。 真面目に考えてこれなら、首吊りたくなると思う。 確信犯
177 :
名無しさん@12周年 :2011/09/07(水) 11:58:38.25 ID:SLBOUhJT0
別に軽視しているわけではない 日本をつぶすために全力を尽くしているだけ
田中真紀子が外相の半年間でやらかしたことを知ってて起用してるんだろ 諸外国の会談をすっぽかすわ 不法入国してきた金正男を捕まえたにも関わらず 拉致問題の交渉にも使えたのにわざと逃がすわ 入国管理局の人事めちゃくちゃにして人員減らして 現場を混乱に陥れるわ 外交軽視どころかめちゃくちゃにしたいんだろうな
179 :
名無しさん@12周年 :2011/09/07(水) 12:18:36.68 ID:cgJM6bVLQ
>>139 参議院の1票を飼っておく価値は大きい。
衆議院での裏切り者与謝野の票の価値は高くないので放り出された
180 :
名無しさん@12周年 :2011/09/07(水) 12:23:53.18 ID:/xDVMSDQ0
この人員配置は党内の仲が良いという雰囲気を作り出す事。 ただそれだけ。
183 :
名無しさん@12周年 :2011/09/07(水) 13:28:35.87 ID:AM+ZqbxX0
>>1 >野田
徹底した内向き狸だな。
ろくでもないキチガイ首相3代目決定。
日本の外交を破壊し孤立させたい売国民主党だからこその起用です
185 :
名無しさん@12周年 :2011/09/07(水) 15:25:36.19 ID:eacbKTil0
外交を軽視しているのではない、外務省を軽視しているのだ。外交は那覇地検がやってるだろう。
186 :
名無しさん@12周年 :2011/09/07(水) 15:43:07.72 ID:ks+j1ykw0
真紀子がこのポストを熱望したんだろ。w 『やり残したことがある。』
ぶら下がり取材への対応は首相以前に国民の代表たる国会議員の義務 疚しい所が無いならまずは朝鮮人献金問題について有権者が納得する釈明をしてみろよ そんな事すら説明責任を果たせない奴に核汚染の対策や原発の今後を任せられると本気で思ってるのか
188 :
名無しさん@12周年 :2011/09/08(木) 17:47:34.40 ID:SCvbnCd40
スパイ防止法ください
189 :
名無しさん@12周年 :2011/09/09(金) 15:21:03.21 ID:ZP+X8yU10
酷い人事だなw
190 :
名無しさん@12周年 :2011/09/10(土) 23:49:03.70 ID:Idqvy9+c0
a
カス同士潰し合うといいよ
192 :
名無しさん@12周年 :2011/09/11(日) 01:05:13.36 ID:xackUr3S0
外務省が解体されてないこと自体、外交を軽視だよな
ミンス党は外交と庶民の近所付き合いとの 区別がつかないから仕方が無い
194 :
名無しさん@12周年 :
2011/09/11(日) 08:29:35.32 ID:QfGIXq0z0 重視したことなんて無いだろ 権力をふるいたいだけ