【政治】 「在日米軍の撤退を目指す」主張か…渡辺防衛副大臣★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★在日米軍撤退を主張か−渡辺防衛副大臣

・渡辺周防衛副大臣が昨年5月に自身のブログで、在日米軍の撤退を目指しているとも
 受け取れる内容の記述をしていたことが6日分かった。ブログには「独立国家に
 85もの基地が存在する関係から脱却して日米新時代を築けると信じる。
 今も期待を持つ。もちろんわが国の自衛隊が沖縄を拠点に国家防衛を担うが」
 などと記している。

 これに関し、一川保夫防衛相は6日午前の記者会見で「副大臣に就くのであれば、
 日米同盟を安全保障の柱とする基本的スタンスに立って対応するのは当然のこと。
 そうしたことについてお互い確認し合いたい」と述べ、政府方針に沿って対応
 するよう求める考えを示した。
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090600334

※関連スレ
・【野田内閣】 平岡法相、「障害ある少年が暴行され死亡?加害者にも事情ある」「加害者に死の恐怖与えたいのか」と遺族に発言の過去★5
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315187770/
・【政治】 「原発、ゼロにする!」 鉢呂経産相、原発ゼロを明言
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315281494/
・【政治】 「安全保障については素人です」発言の一川防衛相、「国民目線ということだ」と釈明
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315219575/
※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315287538/
2名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:58:13.37 ID:7UQsNu4l0
さすがのカス共
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/06(火) 16:58:44.34 ID:S7BlIACx0
素人でもなれるからな
4紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2011/09/06(火) 16:58:56.18 ID:9vQUs6Bi0
>もちろんわが国の自衛隊が沖縄を拠点に国家防衛を担うが
5名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:00:04.89 ID:sXBhNxcN0
自主防衛前提なら何らおかしくもないが
6名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:00:07.46 ID:j6cijCDrO
米軍じゃなくて朝鮮人を追い出せバカ
7名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:00:11.18 ID:k5UqGZNy0
つまり在日米軍並みの戦力を持てと
8名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:00:29.21 ID:notctHIY0
誰でも出来る簡単なお仕事のようです
9名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:00:43.20 ID:mYnmOug80
キチガイかよこいつ
10名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:01:08.86 ID:Ic0fukLm0
防衛大臣は素人だわ、副大臣は米軍撤退主張だわ、どうしようもないな
そのへんの野良猫に大臣やらせたほうがマシ
11名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:01:23.38 ID:oMl0CwJe0
やめてええええええええええええええええええええ
12名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:01:27.75 ID:C3VTaZep0
核保有が先だ
13名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:01:29.72 ID:ZnFXwOw80
スパイ防止法が先だろ
14名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:01:51.59 ID:9/t8zWpb0


軍備を増強し、自衛隊を軍隊にしないとな
15名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:02:15.07 ID:JnHjHlXC0
じゃぁまずは軍と核を持とうか
16名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:02:16.26 ID:qMmDSr4H0
周はTVに出てバカ発言でもしとけ
17名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:02:20.20 ID:Js4JGEVa0
>>4
当然そうなるね。
沖縄軍人がメインとなって沖縄を守れれば一番良い
18名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:02:40.41 ID:sOtpEdJY0
日本丸裸
風邪引くなよ
19名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:02:44.82 ID:kOvAZiTb0
重要な外政問題を、それぞれが好き勝手に喋ってるよなw
シビリアンコントロールと言うより、反日サヨクコントロールw
20名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:02:49.99 ID:TwBspNqv0
こいつは、TVで見苦しい言い訳と屁理屈と
何で今〜やらないの?って突っ込まれると
今調べてる所で今度報告しますって返して
絶対に報告しないクズ男
こんなフクロウを不細工にしような顔した
奴をTVに出すなよ
21名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:02:51.28 ID:Ozy6xQ+b0
つまり、在日米軍と同等の戦力を自衛隊で補充するんですね。(^ワ^)
22名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:03:25.08 ID:QkW+mZAei
おわっとるな
23名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:03:43.73 ID:gxaooWTq0
自分の国は自分で守るのが普通だ
アメリカ追い出して憲法変えよう
24名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:03:44.10 ID:mugJJyj9O
軍隊持って、核も持つ、って意味なのか?

何言ってんだ?
25名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:03:50.38 ID:GsvCpBDG0
結局 いつもの 民主党
26名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:04:18.05 ID:nTKsbhQk0
鳩山で学べよ
27名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:05:01.53 ID:y1p2dViP0
>>1

この人って、震災のとき民主党では、「学校のプールにガソリンを溜めて供給不足を改善しようという
 アイデアを安住議員が出してるんだけど、消防法があってだめなんだよね」って
 馬鹿な考えをいかにも立派なアイデアだといわんばかりに披露していたんだよね。
 「ガソプー」とおんなじレベル?
28名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:05:05.84 ID:pW1AEImq0
米国もそのつもりなんじゃね?
全部グアムまでさげる予定なんじゃないの?
まあ、日本が今までの数倍の金払って
「居続けてください!」
って頭すりつけて頼めば別だろうけどw
29名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:05:11.14 ID:kr8wzc820
日本のウヨはアメポチばかりだからな
30名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:05:24.72 ID:c+Nb0xzf0
>>1

憲法改正、キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
31名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:05:30.14 ID:7/RzoLTS0

核もって軍拡するっていう意味なら渡辺は神だな。 応援するわwwww
32名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:05:46.14 ID:Js4JGEVa0
ポチやただの民主誹謗のやつを片っ端からあぼんにしていくと
スレがスカスカになるんだけどw、それでも以前よりは
皆がまじめに自主防衛について考えてくれはじめてるようで良かった。
以前はこの手のスレはもっとポチ率高くてひどい有様だった
33名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:05:58.17 ID:aRgzq1Hh0
ちゃんと個人の考えっていっとけよ。
マスコミを前に個人の考えじゃ、通らんけどな。
34名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:05:58.85 ID:FwHq5V0J0
憲法改正して核武装してスパイ防止法制定してからにしろ
35名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:05:58.69 ID:rKo6JdPB0
安住のガソプー発言ばらした口も頭も軽い渡辺先生ですかw
36名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:06:15.58 ID:Dqrg00tuO
もちろん軍を持ってアメリカに依存しないで防衛に於いて自立しようってことだよな

まさか非暴力を貫こうみたいな考えは無いよな…
37名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:06:23.10 ID:KIVsqTpf0
これで9条改正国軍強化だったら支持なんだけど・・

どうせアジア主義者なんだろ
38名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:07:10.71 ID:PMEMj8jK0
じゃあ絶対予算削るんじゃねえぞ
39名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:07:17.24 ID:ttrepbzS0
>>17
それはまずい。沖縄は日本からの独立のために戦争を起こす予定だぞ。
40名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:07:20.41 ID:nTKsbhQk0
>>29
片手落ちだからな
軍拡、核保有、武器輸出解禁するなら支持する
41名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:07:23.19 ID:am9MsAFz0
米国は日本本土は手放しても沖縄は手放さない、そういう国だ。
42名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:07:30.89 ID:+MK56BDL0
朝鮮に代えるのが目的なんだろ
43名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:07:39.02 ID:c+Nb0xzf0
>>1

民主党政府、核保有宣言キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!

44名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:07:56.95 ID:bxdghART0
沖縄にアメリカが居るって格安の防衛なんだぞ。
そこら辺、理解してるか?
45名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:08:03.46 ID:gxaooWTq0
>>39
それ言ってるの中国人しかいないよ
46:2011/09/06(火) 17:08:21.63 ID:h7K+lV420
ロシア・中国・南北半島ともに核保有国。もしくは核開発国ばかり。軍事想定敵国は
核の脅威で利権のごり押し外交を仕掛けてきている。

米軍を追放するならば、日本単独で、ロシアと核戦争をして互角に戦えるくらいの軍事力が必要だ!!
47名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:08:53.19 ID:Q80Y/qQp0
まずスパイ防止法案作らないことには何も始まらん
48名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:08:56.48 ID:Js4JGEVa0
>>28
在留沖縄米軍が7000人くらいグアムに移転するけど、
グアムで受け入れ反対起きてるみたいだね。
グアムは1/3くらいが米軍基地なんだっけ。
きれいな南洋の島が、かわいそうに。
49名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:08:57.75 ID:VMl0bIyp0
在日米軍を追い出して軍を持つってことだろ
そうすりゃ不思議と国民の想いも右に傾いて巨悪である朝鮮人を追い出せるってもんよ
50名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:09:09.15 ID:C3VTaZep0
米軍に近い軍事力は必要
51名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:09:47.03 ID:Rv/SCxVH0




つか首都上空の制空権を外国軍に握られてるのって、日本とリビアくらいだろw




52名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:10:50.42 ID:sbzDaFyk0
さすがキチガイ
53名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:10:51.08 ID:k1upf9Tg0
渡辺周のことを批判している人間はよく考えて見ろ。
これから数年先に仮に中国の共産党が倒れて完全に民主主義の国家になり、
北朝鮮の独裁体制が民主主義に移行したとする。
そうなるとアメリカは膨大な予算を使って日本に駐留することを止めたいと考えるのは
当然だ。アメリカのほうから日米安保の打ち切りを言い出す可能性がある。
しかし周囲から仮に社会主義国家が消滅しても、朝鮮人などは(南北ともに)
依然として反日であり、あわよくば日本の領土を侵略することを狙い続けるだろう。
それを阻止するためには日本が自前の防衛力を強化する以外に道はない。
そんなことは少し考えれば当然のことだ。
54:2011/09/06(火) 17:10:57.03 ID:HrTjrUSM0
憲法改正 自衛隊を軍に格上げなら賛成だぜ。あと徴兵制も必要だな。ガキは1〜2年鍛えてこい。 あと諜報機関設立は絶対命題
55名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:11:00.00 ID:aOGUziGZ0
核ミサイル保有してから言えボケカス
56 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/06(火) 17:11:12.63 ID:e77ygv/y0
同じこと繰り返すだけのバカが揃ってナニがドジョウだ
ドジョウに謝れや
クズ内閣
57名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:11:27.84 ID:v8ysMgdA0
またこんな脳天気なのが防衛大臣になったのか
米軍居なくなったら どんだけ防衛費かかるかわかってんのか
核武装だって必須だぞ
58名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:12:08.95 ID:LSYewNGH0
ついに核武装か
59名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:12:20.44 ID:gxaooWTq0
>>44
でもアメリカが倒れたら日本も共倒れになるよ
60名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:12:22.37 ID:BA+mqq+c0
撤退したら真っ先に責められるのは台湾と韓国
次に東南アジアで最後に日本だ
61名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:12:24.77 ID:nKjBYgJ9P
頭おかしいな、辞任しろ
62名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:12:26.48 ID:Js4JGEVa0
>>39
沖縄人を一体なんだと思ってんだよw
ほんとおまえらポチの敵って支那チョン沖縄人なのな

>>51
原子力空母ジョージワシントンも首都そばにつきつけられてるしね。
他の在留米軍がある国でこんなことされてる国ってほかにあるの?
この空母は日本を守るとか洗脳されてるけど、これに何かあっただけで
首都圏、東京、皇居とかすべて終わるんだけど?
せめて普通の空母であってほしかった
63名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:12:36.29 ID:Cdg/E6Ck0
日本はアメリカの妾。
妾の分際で、アメリカに楯突こうなんて、百年早いわ。
この現実を受け入れろ。
64名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:12:43.37 ID:bxdghART0
核武装への布石の発言なら理解できる。
65名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:12:50.84 ID:BYU0UYYb0
米軍が去ったら中国軍に来てもらうから大丈夫です。アジアの同胞のほうが安心です。
66名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:13:28.58 ID:gR5LauLI0
ブサヨと思ったら
頭が桜ちゃんねるだ
民主党ってバランス悪いね。
67名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:13:36.68 ID:VKdWyvK20
>>65
んな訳はない
68名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:14:00.32 ID:bqqMKAGz0

【民主党】菅前首相を捜査へ…地検が告発状受理 拉致事件容疑者の長男所属の「市民の党」に6250万円献金で規正法違反罪★3

1 :春デブリφ ★:2011/09/06(火) 11:38:42.18 ID:???0
★菅前首相を捜査へ…地検が告発状受理 市民の党側献金で規正法違反罪

 菅直人前首相の資金管理団体「草志会」が、日本人拉致事件容疑者の長男(28)が所属する
政治団体「市民の党」(酒井剛代表)の派生団体に6250万円を献金していた問題をめぐり、
神奈川県の住民らが政治資金規正法違反罪(虚偽記載)で、菅前首相に対する告発状を東京地検
特捜部に提出し、受理されていたことが5日、分かった。特捜部は立件の可否を判断するため捜査
に着手する。菅前首相の献金問題が刑事事件に発展する可能性が出てきた。



http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315276722/
69名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:14:01.17 ID:eKXW/Ymf0


この人達のおかしな所は米軍を撤退させようとはしても自衛隊を増強しようとしないんだよね。

70名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:14:08.48 ID:S8AV9bf+0
民主は米軍の代わりに中国様に基地を提供する予定でしょ
71名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:14:20.37 ID:k5UqGZNy0
>>62
さすがに母港を攻撃するよな事はしないだろ
72名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:14:31.51 ID:if5zIHoZ0
>>62
県内に決定した鳩山ってもしかして近年最強のポチでは?
あいつ沖縄の意見も聞かずに無理やり決めたぞ
73名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:14:34.60 ID:Km/hwE6U0
また基地問題を蒸し返すのか。
いらんことしかしないな・・・
74名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:14:50.05 ID:qNjszfRd0
H条撤廃と軍拡と核武装してから言え
どうせ、なんも考えて無いお花畑だろうが
75名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:15:02.19 ID:4QduEcW3P
順序が違う。
それを実現したけりゃ、憲法改正して国防軍と集団的自衛権と有事法廷を認めて、さらに防衛予算比率を撤廃させるのが先。
ちゃんとこっちにも言及しろ。
76 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/06(火) 17:15:09.21 ID:e77ygv/y0
今そんなことをやってる場合なのか良く考えずにポンポン口から出任せを言うキチガイ政党
77名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:15:11.23 ID:7/RzoLTS0

日本はさっさと9条改正して核&軍拡&軍需産業をおこすべき。
で、日米共同で東アジアに君臨すればいい。
間違いなく景気よくなるよ。
78名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:15:16.82 ID:iu0JMCru0
俺様です
今日、午前の募金活動、そして午後のチャリティーイベントにご支援くださった多くのみなさん、とても感謝しております。本当にありがとうございます。
明日も引き続き押原公園G 13:00〜15:00に募金を行います。もし、毛布、電池、薬品、オムツ、離乳食、などご支援できるのであればよろしくおねがいします。
今日これなかった人がいましたらぜひ来てください。よろしくおねがいします。
なお、明日この時間帯に雨が降っていましたら、『放射能』の関係で中止します。
みなさんのご支援に感謝しています。
http://ame●blo.jp/havenaar-mike/entry-10835305028.ht●ml  ハーフナーマイクブログより

日本代表ハーフナー・マイクについてフジアナ「明らかに日本人じゃない」小倉智昭「そうだよね」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315243679/

(その一方・・・)

フジテレビ批判デモに日本皇民党(在日)が乱入!← 指定暴力団稲川会系(代表者=「辛炳圭」)の右翼標榜暴力団
http://www.youtube.com/watch?v=4EXkPE1Jmmg
島田紳助引退と山口組極心連合会相談役 渡辺二郎。極心連合会←会長 - 橋本弘文(戸籍名:姜 弘文)
http://potemkin.jp/archives/50721905.html
和田アキ子の叔父、右翼団体に取り立てを依頼し恐喝未遂で逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1035418080/
金本と紳介と極心連合会  
http://nerazurinerazuri.tumblr.com/post/9319040066

【紳助引退】 小倉智昭 「みなさんの周辺でも、闇社会の人が解決してくれるってことは起こるはずなんです」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314249774/
79名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:15:18.24 ID:iTAV2fk70
オペレーションSAYONARA発動?
80 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/09/06(火) 17:15:28.54 ID:UsTRWWsG0
了解した。早く軍隊と核保有しようぜwww
81名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:15:43.09 ID:nTKsbhQk0
殴らなければ殴られないと思ってるお花畑
82名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:16:02.37 ID:y1p2dViP0
>>53

仮に中国共産党が大躍進繁栄して、北朝鮮が繁栄したらどうなるの?

 仮定の根拠が無いと説得力無いよ。
83名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:16:14.27 ID:o9UhjQiW0
代わりに中国軍か韓国軍入れるのミエミエ
そしてそのまま日本は占領される
こいつらに占領されればいまのような生活が
まったくできなくなる事が確実
日本人は奴隷扱いされる
84名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:16:21.61 ID:aZYSAckP0
スパイ防止法が先
そうなると外国人参政権を党是にしてるミンスは全員処刑だが
85名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:16:26.75 ID:0FOTTZml0
在日米軍の戦力はアメリカの意向が絡むので、
ブサヨクが悪巧みしようともなかなか削減できるものではなかった。
しかし、自衛隊のみで防衛するようになれば、
ブサヨク総理の最後ッ屁一つで戦力削減ができる。
予算がないとかなんとか、理由なんかどうとでもなる。
これが特亜がスポンサーについたブサヨク政権の本当の狙い。
86名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:16:32.01 ID:wq8FDHHA0
また「個人の思い」ですか
87名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:17:08.26 ID:lkPnylse0
米軍追い出した上で、軍備削減して無防備宣言するんだろ?w
その為に自衛隊を福島に10万人派遣して被爆させる手筈も取ったしなw
中国・韓国・北朝鮮の侵略の手引きを着々と進めるつもりだろw
88名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:17:26.32 ID:gDgUXMYK0
もう★2かよw

渡辺周だろ?
安住のガソプーエピソードをどや顔で話したやつだろ?
その時点でどうしようもない奴だって分かるじゃんwww
89名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:17:30.28 ID:cVVJasuPO
核と原潜、爆撃機と空母とICBM保有してからほざけよ
朝鮮民主党の売国奴野郎め

こいつは極東アジアの軍事バランスを考慮できないただのバカ
こういうアホは目を合わせず相手にしない方がよい
90名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:17:38.19 ID:HT2Fs/eL0

在日チョンが先だろ
91名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:17:43.41 ID:Js4JGEVa0
>>71
攻撃するしないじゃない、圧力だよ。
日本が何かメリケンに不利なことをやったらこれを爆発、
そこまでやらなくても放射能漏れさせると普通思うでしょ。
脅しだよ原子力空母は。他の空母とは訳が違うんだから。
おまえら過度にメリケン信頼してるけど所詮は外国の軍隊だよ?
危険な原子力空母なんて首都そばに置かれたくない。普通の日本人はそう思うはず。
おまえらは、おまえらの嫌いなお花畑よりもお花畑だよ。
米軍様が我々に危害を加えるはずない、と頑に思い込んでるんだから
92名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:18:10.69 ID:q/q5NQ5S0
アメリカとか自国の利益の為なら
日本とか簡単に捨てそうだからな〜
すこしずつでも中・炉・韓・北を核攻撃で
殲滅できる軍備を備えるべきだよな〜ニッポン〜
93名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:18:24.46 ID:kXPq4orrO
日本軍に格上げか
94名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:18:31.63 ID:C3VTaZep0
軍事大国日本
いいね
反日民主政権にできるんかね
こんなこと
95名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:18:33.57 ID:0Ov9HB/A0
>>27
>>88
なんだあの人か
民主党は人材が豊富だな
96名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:18:44.17 ID:4pQlVdHUO
まずは9条だな
97名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:19:12.76 ID:ZZR1NqBX0
何年経っても素人ばっかw
98名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:19:31.69 ID:bxdghART0
>>59
アメリカが倒れるて、どんな状況だよ。

倒れるなら、その前に自前で防衛すべきだな。
99 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/06(火) 17:19:51.41 ID:e77ygv/y0
腹案でも考えてろ
100名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:19:58.49 ID:4E9Jufo00
>>29
  敵が利益を欲しがっているときは、その利益を餌に敵軍の戦力を奪い取る。
  敵の戦力が充実しているときは、敵の攻撃に備えて防禦を固める。
  敵の戦力が強大なときは、敵軍との接触を回避する。
  敵が怒り狂っているときは、わざと挑発して敵の態勢をかき乱す。
  敵が謙虚なときはそれを驕りたかぶらせる。
  敵が安楽であるときはそれを疲労させる。
  敵が親しみあっているときはそれを分裂させる。
  敵が自軍の攻撃に備えていない地点を攻撃する。
  敵が自軍の進出を予想していない地域に出撃する。
101名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:19:59.93 ID:owVby3CI0
第七艦隊と海兵隊クラスの増強するならいいだろう
できるわけがないがな
102名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:20:26.75 ID:pMLc+T0/O
>84

それだな。

その前に民主党が動けば、国民の裁きにより友愛するだけだ。

いずれにせよ、この内閣から逮捕者が芋づる式に出るだろうよ。

民主党を終わらせないとな。
勿論、残党狩りも平行に。
103名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:20:32.19 ID:XOaOkFsO0
>>60
日本と東南アジアには海洋資源と太平洋に出る為の戦略的価値があるけど、
昔も今も韓国には何もないぞ。糞うっとおしい民族がいるだけで。
歴代中華王朝が、なんで十分な力がありながら半島を直接支配しなかったか。
日本の不幸は自国の防衛の為に、こんな不毛の土地を支配しなきゃならなかったことだ。
104名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:20:35.42 ID:zd7YaOcwO
核兵器の保有のメドはついたのか
105名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:20:41.02 ID:lPKHXYfp0
じゃあ、早速空母作らないと。
当然、核抑止力も。
106名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:21:36.19 ID:jxY5BtG40
つまり普天間問題から何一つ学んでないってことか
107名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:21:46.48 ID:Rv/SCxVH0
>>29
>日本のウヨはアメポチばかりだからな


【最新版】ネトウヨの分類


        +統一教会系(特徴は親米媚韓、バックにCIA、代表的組織:勝共連合)
        |    |
        |    +統一教会(勝共連合中枢)
        |    +統一系自民ネットサポーターズ(清和会)
ネット右翼−+    +統一系産経(韓流ブーム仕掛ける)
(反共反中) |    +my日本
         |
        +非・統一教会系(特徴は親米嫌韓、代表的組織:日本会議)
             |
             +生長系(日本会議中枢、学ぶ会、ときみつる会に分裂)
             +非・統一系自民ネットサポーターズ(麻生系など)
             +非・統一系産経(自称正統保守)
             +神道系
             +在特会
             +幸福の科学(反中ではあるが天皇崇拝は拒否)
             +その他宗教右翼(崇教真光・キリストの幕屋など)


108名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:21:54.79 ID:tyAoSc0y0
おいおい
ロシアと中国がにんまりしてるぞ
109名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:22:06.16 ID:ZJqzcN1C0
ん?これアメリカの都合だろ
日本がアメリカの命令なしで米軍撤退とかあるわけないだろ
アメリカは自国がデフォルト寸前で世界中に米軍置いてる余裕ないんだよね
日本に限らず、世界中から米軍撤退してるよ
アメリカはこれから大幅な軍事費削減が待ってるからな
まあ、アメリカの都合とはいえ米軍が日本から撤退していくんだから良かったじゃん
110名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:22:14.03 ID:QOuVCIkJO
米軍が居るから他の所が手出ししないんじゃないの?
111名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:22:37.56 ID:S6mtGQuc0
【在日からの献金を擁護するラジオ番組】

毎日放送ラジオ 「こんちわ コンちゃんお昼ですょ!」
近藤光史(「2ちゃんねらーは首くくれ!」と言った人)
サブロー(吉本芸人)
シルク(自分は綺麗と勘違いしている場末のストリッパーみたいなオバサン)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15520982
112名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:22:45.09 ID:oUDDRkIf0
米軍撤退した後の事は考えて無いだろうなwwwww 変人サヨクは死ね。
113名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:22:52.70 ID:k5UqGZNy0
>>94
頭悪すぎて反日の意味すら分かってなさそう
114名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:24:22.18 ID:bxdghART0
>>106
残念ながら、そういうことだ。
115名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:24:40.11 ID:dTsjjcAD0
お前らアメポチは普通の国では左翼だからな
本当の右翼は自主独立そして自主防衛これが普通の右翼だ
お前らはネトウヨ名乗る資格は無いこのブサヨどもが
116名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:25:21.89 ID:dZNiXrMy0
順序が滅茶苦茶わろたw
117名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:26:02.85 ID:PX++/1yL0
こいつらを排除しようとする場合
CIAならどういう作戦を立てるだろうか

日本に友愛部隊を作る場合協力してくれるだろうか
118名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:26:19.49 ID:kcefDWZR0
たばこ増税につづきまた失言か
119名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:26:52.63 ID:8ZQHli8P0
同じ在日でも最優先で排除すべき存在があるだろ…
120名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:27:43.25 ID:OdA2xunG0
TVタックル 9.5 野田新政権を(秘)総点検
ttp://www.youtube.com/watch?v=KKwASdftTgg
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ot7YoSHxEZk
ttp://www.youtube.com/watch?v=jhec5hrbwAQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=G7u5h4qkfQw

民主の延命に貢献する行動の伴わない口だけ保守
渡辺周先生の活躍をこれからもご期待ください
121名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:27:49.00 ID:nWNz8rO/0
日本最終章、始まったな
122名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:27:58.87 ID:GfT0J9sY0
自分の国は自分達で守るべきだとの
主旨だから当然だな
防衛大臣は北澤続投の方が良かったな
123名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:28:04.86 ID:gxaooWTq0
>>98
景気も悪くなってるしアメリカがずっと世界1位でいられるとは思えないけど
124名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:28:30.83 ID:IoEu/O8MO
>>112
人民軍様を迎えるに決まってるだろ
125名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:28:35.25 ID:cwzcIMyE0
また大きく出たねー
素人大臣さまの下で
126名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:28:52.83 ID:lkPnylse0
民主党はトロイの木馬
127名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:28:57.41 ID:E443k5FTO
だったらまず日本軍にして、軍備増強、憲法改正、反日在日朝鮮人、スパイ防止法と破防法強化、外国人献金は死刑、民団総連朝鮮学校解体
色々やらなきゃならんな

まず民主党が逮捕されて外国人を追い出すとこから始めないと
128名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:29:23.20 ID:cuk4WBe7O
入閣前の議論までケチつけるとは
さすが低脳全体主義の産経新聞。
129名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:29:43.77 ID:H3o3pp5B0
やるじゃん汚いガチャピンwwww  自衛隊を日本軍に格上げして防衛費倍にしろよ?

130名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:30:15.28 ID:pW1AEImq0
でも、決める側がスパイなんだよね。
敗戦後にそういう仕組みにしてあるだろ?
米国スパイだらけだろ、官僚とか。
庶民洗脳した読売社主もCIAだったしな。
131名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:30:19.33 ID:Hk13xgVM0

いくら核を持とうと、自衛隊の軍備を充実させようと、国民と政治家と企業が今の状態では
完全に自立して自国を守るなんて無理。
物事には順序がある。

132名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:30:25.77 ID:3+8q6XaP0
米軍追い出したければ、自衛隊の法的地位を明確にし、国防法の制定をしなければならないのは
軍事に疎い俺でも知ってる。
今の自衛隊に沖縄を預けても中国韓国の挑発がひどくなるだけ。
わかってんのかよ。
133名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:31:11.47 ID:Vkcl/19I0
ミンスのバカ議員のうっかり発言にwktk
134名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:31:25.21 ID:dTsjjcAD0
自分たちの手は汚さず他人に守ってもらおうなんて左翼らしい臭っさい考えだな
自分じゃ何もできない他人が何とかしてくれるほんとゆとりの弊害だな左翼の悪いところ満載だ
135名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:32:23.49 ID:0LCFtonS0
泥棒に金庫の番をさせるような内閣だな
136名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:32:38.16 ID:4a7Zq/ph0
素人防衛大臣に、米軍でていけ副大臣か。

これで「日米同盟機軸」って言い張るノダの任命責任問わないなら
ノダーの言ってることは何ら意味がないよな。

バ菅に続いてノダもウソツキ総理とはな・・
137名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:33:10.24 ID:/m37ajLf0
日本国軍復活ですね!
138名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:33:11.38 ID:IB5qwOO40
え、渡辺周、副大臣になったの?
でも、どうせ当事者意識が希薄なままで、自分は進言してるけど閣僚や執行部がやらないから、
とか、変わらずに言い訳しつづけるんだろうな。
139名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:33:57.49 ID:lkPnylse0
鳩山が散々アメリカ挑発しても乗ってこなかったからさらに挑発の度合いを上げてきたな。
140名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:34:28.54 ID:KhbfK6y00
どいつもこいつも……
外交どんだけ悪化させるつもりだ
141名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:34:44.23 ID:/VrqGZwtO
これが普通の考え方だよ
142名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:35:38.41 ID:uc4BAj/A0
>>1
核持って自分の国は自分で守るってなら賛成
143名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:35:53.83 ID:K3gkT0he0
ネトウヨ 「アメリカ様!出て行っちゃ嫌ニダ!自国防衛なんて無理ニダ!」
俺   「あれ・・・なんかどっかの半島人も同じような騒ぎ方してなかったか?」
144名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:35:59.63 ID:EAc/UuKE0
まず自衛隊を軍隊に引き上げて
無許可で進入してきた船舶、航空機は問答無用で攻撃可能とし
空母を日本海と太平洋側に配備して
日本版の海兵隊も配備したらまあ、いいんじゃね?
145名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:36:25.32 ID:cVVJasuPO
まずは在日献金議員を撤退させろよ
もう朝鮮民主党が何言っても売国奴にしか見えないな
146名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:36:36.30 ID:Mv4cYF2g0
>>1
お前が出て行けよw
147名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:36:45.72 ID:5hyx4SLw0
そもそも外国軍がいることが異常なんだよ
148名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:36:50.07 ID:j2ZXptLO0
ド素人はすっこんでろや ゴルァ

ド素人はすっこんでろや ゴルァ

ド素人はすっこんでろや ゴルァ

ド素人はすっこんでろや ゴルァ

ド素人はすっこんでろや ゴルァ

ド素人はすっこんでろや ゴルァ

ド素人はすっこんでろや ゴルァ

ド素人はすっこんでろや ゴルァ
149名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:36:57.67 ID:xpAyPr6V0
>>1
核武装きたこれ
150名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:37:12.75 ID:JrLwzRJn0
左翼の大好きな、中国と韓国の軍靴の足音が聞こえるw
151名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:37:42.17 ID:RpPjjzsw0
自主防衛路線ならまあ
でも金がね
152名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:37:52.70 ID:qFtCib0a0
在日米軍の撤退を目指すなら防衛費15兆はいるだろ
それに核武装もしなきゃな
153名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:37:58.83 ID:DmT8o9Ky0
在日米軍じゃなくて「在日」の方を国内から一掃して下さい。
154名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:38:22.00 ID:jyjLsz8O0
>>143
それはアホで考えなしに反応するからそんな感想になるんだよ。
韓国は国を挙げて自国防衛をうたっていて、その上でなきついた。

日本のどこで国を挙げて自国防衛をうたってるんだ?
日米同盟を強化ttえことでいままで日本政府は、
民主党でさえ建前であっても堅持してるだろ。

そんなのだからアホといわれるんだぞ。
155名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:38:59.09 ID:j2e/pzb90
安全保障を蔑ろにして普通とか有り得ん
156名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:39:00.16 ID:LCoKchXo0
ほんと民主党って、こんなのしか居ないのか?
157名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:39:23.09 ID:MloV/sH00
中韓にレイプされるううううう
158名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:39:41.40 ID:RsDVGIEP0
正論
159名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:40:47.30 ID:XYvde7aiO
防衛費削減しといて米軍を返す?

!?
160 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/06(火) 17:40:54.94 ID:AoLhYnTc0
馬鹿ばっかりだな。
最低の政党だわ…
161名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:41:26.67 ID:kb2HHajt0
そいつができればもろ手を挙げて歓迎するさね
筋道を立てるなら是非やってほしいもんだ、自国の防衛は自国でやれたらそれに越したことはない
162名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:43:02.32 ID:Kwm3ETqd0
とはいえ、アメリカが未来永劫 米軍基地を維持できるとは思えない。
いくら日本が思いやり予算で数千億補助したところで、焼け石に水。

アメリカから出て行くってことも考えて防衛政策を考える必要もないこともない。
まぁ10年〜20年じゃそうそう出て行かないだろうけど。
163名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:43:20.54 ID:EzeP0Eha0
一川保夫って小沢グループなのにアメポチかよw
164名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:43:23.65 ID:uWaZRTQ10
防衛副大臣って嘘だろ
安住のガソプー発言テレビでバラしたのこいつだぞ
165名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:43:32.35 ID:4a7Zq/ph0
米軍出て行いった後に、自主防衛にどんだけの金が要るのか判ってるのかね。
ブサヨが大嫌いな兵役義務も出てくるんだぜ

自主防衛しないでいい、軍隊いらない、防衛に使う金なんか要らないというなら
ブサヨと極左は国民の生命・財産には無責任で、本音は中国・朝鮮に国を差し出したい
売国奴っていうしかない。

まぁそれが狙いなのは判りきってるけどな。
166名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:43:46.44 ID:31btmh2X0
出来ないことばっかりゆうんじゃねーよ、ミンス
167名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:44:01.78 ID:dTsjjcAD0
自分たちで血を流して領土を守る覚悟も無いくせに
そんな日本人の為にアメリカの軍人が命を懸けて日本を守ってくれると思っているのかね
「CIAがなんとかしてくれる」「アメリカ様朝鮮を懲らしめてください」馬鹿じゃないのかね
168名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:44:19.70 ID:vXAzo6z4O
アメリカと日本で尖閣の有事に備えた連携を組んだ動きに反応した動きだと絶対に思う。
どう考えてもタイミングがよすぎる。

こいつの身辺洗えば絶対何か出てくるよ。
169名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:44:19.91 ID:B5ekCM2OO
もう2chで自衛部隊作ろうず。
170名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:44:23.32 ID:za6NSSC4O
自衛隊が担うって書いてあるからまだいい
171名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:44:31.07 ID:K3gkT0he0
独立国と言いながらアメリカ軍駐屯 → 世界「自分達の足で立てないのに常任理事国になりたい?笑わせるw」
世界で言われるのは、こればかり。
172名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:44:32.74 ID:2Y5BBkTV0
日本のっとりが、日本人の思ってるより進んでるんだろな…
173名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:45:30.25 ID:EzeP0Eha0
コイツの言ってることが正論なんだが
石原だって同じ事言ってるだろ
174名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:45:32.07 ID:7kHb/HIy0
憲法を改正して軍備を整備して行こうと言うのなら一つの考え方ではあるが。
175名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:46:01.70 ID:lkPnylse0
Virus.Trojan_Backdoor.chonが検出されました。
政権をフォーマットして下さい。
176名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:46:28.89 ID:2wDNVXX70
ガソリンプールをドヤ顔して言ったのはこっち。
財務大臣が言ったのは見ていない。
177名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:46:33.07 ID:asUdAEmJ0
民主は50%超えの支持率出されると
バカになる決まりでもあるのか?
X字回復→Y字降下になるだけだが。
178名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:47:58.68 ID:5dhtC/tJ0
30000人死んでいるのにまだ米軍不要論者がいる不思議
179名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:48:16.18 ID:uxUN5Deo0
>>171
違う、本当は立てるのに立てないと思い込まされてる国なんだよ。日本はね
いつまでも車椅子を後ろから押してくれる人が健在とは限らない
立ち方を歩き方を完全に忘れる前に何とかしなきゃ駄目
180名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:49:11.57 ID:nWNz8rO/0
>>144
海自機動部隊の停泊地は軍事同盟結んでパラオだな
181名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:49:56.74 ID:cVVJasuPO
シーレーン防衛で極東の軍事バランス考えるなら、米軍の撤退は不可能

米軍抜きで自主防衛するなら、国連常任理事国並みに300発の核弾頭と
10隻の戦略原潜と爆撃機と弾道ミサイル300基、8万人の海兵隊が必要

ただ日本の自衛隊は米軍みたいな威嚇にならないから
この戦力×2倍が必要なんだが、予算はないし配備すれば日本が破綻する


現状を理解しての発言なら、こいつは中共の売国奴工作員確定
182名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:51:20.23 ID:D7nqKev/0
正論だな、自分の国を自分で守らない国は世界に無いな
自衛隊と道州制の2重の武装だな、何かあったら米軍や政府に連絡では
緊急事態に対応できない、州軍の戦闘機がまず攻撃だな
183名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:51:57.84 ID:La38mXUj0
素人なんだから、余計なことは言うな
184 【関電 81.8 %】 :2011/09/06(火) 17:52:20.47 ID:CFeXprn70
在日米軍が撤退したら
誰が得をするのか

中共に決まっているだろ
なんでミンスって売国奴しかいないの
185名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:52:46.25 ID:VqKOGwxVO
自主防衛派なのか?
民主党なのに。
186名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:53:58.74 ID:tl2Wf9LNP
すげーな
あらゆる面から中国朝鮮に都合の良い方向へ進められている
工作員送り込んで内部から破壊するのが最も効果的だわな
静かな戦争とはよく言ったものだ
187名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:54:46.48 ID:xZAj5t6M0
米軍より先に朝鮮を排除してくれよ…
188名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:55:16.51 ID:Tz4Wv9Vf0
日本の左翼は戦争とか大好きなんだな
189名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:55:34.64 ID:4a7Zq/ph0
自主防衛に持っていくために、憲法改正、自衛隊を「軍」にする
国民に兵役義務を課す、防衛費を上げる・・まで言えば骨のある政治家だよ

でも「軍備整備のための憲法改正」「国民兵役義務」は言わないだろ?選挙ヤバクなるからなw
そこが石原とゴミンス政党の議員との違うところだわ。

ゴミンスは「外国人の参政権付与のための憲法改正」は言うけどな〜w
190名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:55:39.38 ID:dTsjjcAD0
許されるなら武装して尖閣に移住したいんだけど
日本固有の領土なのに日本人が近づいたら追い返されるってどういうことだよ
民主党も自民党もどっちもおかしいんだよ俺から言わせてもらえば
民主党は外国の政党、自民党は極左政党だな
191名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:55:44.64 ID:3PFqwybr0
>>62
アホ過ぎて情けないわ
空母って一隻持つのに維持費が年間二兆かかるんだぞ
それを思いやり予算だけで置いておけるのに
192名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:55:46.76 ID:ggrRQ1x70
>>1
ふーん
軍備増強か
ミンス政権下で良くいえたもんだなw
まさかに
無防備宣言とか考えてるんじゃないよな?な?
193名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:56:02.06 ID:lpn6UhdU0
中国は自主防衛して経済も好調。
日本は空母作れないほどしょぼいんですか?自主防衛だと経済が破綻しますか?
情けないですねw
194名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:56:11.10 ID:D7nqKev/0
徴兵は国民の意識向上に非常によい効果をもたらすからいい
2年間ゲームも携帯も無い世界、上官から毎日殴られて、性格も矯正する
男女年齢無く皆徴兵だな、かわいがりで訓練中の死亡が増えるな
195名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:56:21.67 ID:mUcMnmMe0
まずは軍事費を増やして、アメリカを凌ぐ戦力と設備の充実と兵士の確保、
スパイ防止法案、諜報機関の設置と法改正を急いでやれ!
反日国の在日は通名禁止・指紋押捺、永住権剥奪をお忘れなく。
196名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:56:40.69 ID:T1VP7v2a0
コイツたまにいいこと言うけど、党内で力もないし、そもそも度胸がなくて使い物にならない
政権交代前ならまだしも、未だに民主党に残っている議員が保守なんてありえない
197名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:57:00.93 ID:4oQWGRUG0
>>1
ネット弁慶w
198名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:57:32.56 ID:5cC6h9ip0
アホ丸出しやな。朝鮮民主党は日本を潰したいの丸出しの前にアホ丸出し。
199名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:57:40.37 ID:krRvrWJd0
   /\ 
  / .祝, \
/米軍撤退.\    ∧∧      ∧∧     ∧∧
\人民解放軍\ ../ 支 \    / 支\... / 支\
  \   /   \( `ハ´ )    (  `ハ)  (  `ハ) 即琉球奪還アルーーー
    \/    ,,ノつ  つ      / つつ   / つつ
         ⊂,   ノ      ⊂..,, /   ⊂..,, / 
  ,.,.,..,.,..,.,.,.,.,.,.,.,.,.,""ヽフ.,.,.,.,.,.,.,.,,.,.,.,,.,.,.,,.,ヽフ.,.,.,.,.,.,.,.,ヽフ.,.,.,,.,.,,.,.,
200名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:58:05.74 ID:J2Dx6b9f0
アメポチが大量に発生してるな
201名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:58:08.87 ID:TPDqWrojO

日本として言ってることは正しい
一国として仮想敵国に対抗しうる軍事力を
有するのは国民の生命財産を守る上で大切
ただ憲法改正など越えるべきハードルは多く
また言ってみただけになるに違いない
202名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:58:17.98 ID:eAOjtXn80
家の犬を大臣にしてたほうが
国が良くなりそうだな
203名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:58:19.97 ID:M88DIoSk0
さっさと解任しろ
204名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:59:15.78 ID:hvkSbLZN0
自主防衛前提、核保有前提なら何も問題ない発言じゃないの?
205名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:00:17.49 ID:E443k5FTO

とりあえず民主党はルール守ってください

ルールも守れないのに日本は守れません
206名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:01:07.84 ID:p2Xh/sDd0
沖縄だけで本州は無防備宣言ですか
207名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:01:13.62 ID:Ha3IAUxX0
在日韓国人の撤退の方が先。
208名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:01:21.10 ID:6rGGQoNU0
正直、副大臣就任後の発言じゃないから拍子抜け。
どうせその内口滑らすんだからその時に前からこんなでした
って出したほうが良かったんでないの。
209名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:01:54.33 ID:lkPnylse0
「明らかに日本人じゃないなという感じ」
210名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:01:55.14 ID:GfT0J9sY0
>>57
いくら金がかかろうが
それが独立国家として当然だ
これに反対して日本の軍備を増やさないようにしてる
最近増えた親米サヨク
211名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:02:19.26 ID:CRoeJrj00
>>200 は
コロポチかチョンかどっちよ?
212名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:03:19.28 ID:RFle87otO
在日米軍のみなさんへ


どうか日本を見捨てないでください
糞副大臣の戯れ言なんか気にしないでください
213名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:03:45.63 ID:kJ+CZAuW0
具体的にどうして行きたいのか分からないのでノーコメント
まあ、現在の軍備で米軍の段階的撤退って話なら、お花畑だが
214名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:04:24.84 ID:b0NME6gC0
まーた出来もしないのに沖縄県民が喜ぶようなこと言っちゃって
215名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:04:31.94 ID:Opi7mQ3q0
そうか、こいつは軍を持つと言ってるんだな
かなりのネトウヨと見た
216名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:05:02.00 ID:oaqJitit0
日米同盟終了、シナが尖閣に来るな
217名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:06:00.59 ID:LZ1B84mE0
なるほど。これがノーガードの答えか
218名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:06:02.27 ID:rrq1gULW0
国会はじまるまえからグダグダだなw
219名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:06:37.42 ID:mIQbQo9V0
自主憲法・自主防衛は保守本流の伝統的な主張じゃん。
鳩山の時もそうだけど、なんで売国だの左翼だのと批判されるのか。
要するに自称愛国者様は、威勢が良いのは口だけで、
自分たちの国を守るために、自分たちが血を流すのが嫌なんだろ?

まぁ俺も嫌だけどね。
220名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:06:46.06 ID:xQswcSQ80
野田は政治主導を放棄wwww

管のやり方を否定ですね。
まぁ、当然です。
221名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:07:07.37 ID:DUE62YVv0
おーお、もう始まったかw
222名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:09:02.16 ID:7mufZixS0
まーた幼稚な混乱になりそうだな
223名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:09:58.41 ID:MsXNnG5C0
自衛隊と米軍で民主党員と在日、反日教育学校を抹殺、破壊して欲しい
224名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:10:09.92 ID:D7nqKev/0
自主防衛は自民、民主も主流だから今やればいい、ほかにも足りないから
大幅に加えて現状に合わせた物にする、国民の義務に徴兵も入れる
225名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:11:50.82 ID:M88DIoSk0
汚沢みたいに、第七艦隊だけいれば良いってタイプか
中国やロシアは喜ぶだろうな
226名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:13:03.78 ID:iFxsu9k90
ウソつき
227名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:13:52.73 ID:odqYPfX50
地政学的に米軍撤退なんて夢なんだがw
228名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:14:30.97 ID:QYqcm4PKO
>>131
そうなんだよね。
根回しうまくしないとアメリカも牙むいてくるだろうし。民主は第二次大戦と同様、社会主義者の敗北革命をねらっているんじゃないかと。
229名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:14:36.66 ID:K3gkT0he0
ネトウヨはどっちを支持するんだ?
アメリカの犬でいたいのか?それとも自主防衛路線を進みたいのか?
それによってネトウヨの扱いが変わるだろ
230名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:15:07.33 ID:dTsjjcAD0
日本は米軍に守ってもらわないとダメだという考えは戦後教育の弊害だよな
日本の周辺国の立場になって考えてみたら自主独立されたほうが面倒だもん
あの北朝鮮にもアメリカと話しつければ日本なんてどうにでもなると舐められる始末
日本が独自の軍隊を持っていれば拉致被害者もとっくに帰ってきてただろうな
231名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:16:35.82 ID:4eVSpTHu0
渡辺周の意見は正論だと思う

ただ、民主党政権下では危険すぎる

自民政権下でやるべき
232名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:16:49.80 ID:laM8v+W20
>>もちろんわが国の自衛隊が沖縄を拠点に国家防衛を担う

じゃ、在日米軍撤退に先立って、自衛隊の大幅増強をするのだな?
兵力だけでなく、装備や法体系、交戦規定もだ。
そうした底辺部分の現実的政策を対米関係と民主党内でのコンセンサスも出来ているのだろうな?
それ無しに副大臣が言うべき事柄ではない。
まして、新首相の所信表明もなく、臨時国会すら開かれていない時期に発言するとは
大臣はおろか、議員失格だし、一般社会人としても失格だ。
233名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:17:59.81 ID:Qkd+XAIr0
あれ? 
このミンスファンタジーって何作目だっけ?
トラストミー編とルーピー編あるけど、今回のも続編でいいの?それとも外伝?
234名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:18:55.76 ID:dZm3RFZL0
概略賛成だな

早く核武装して米軍追い出せ!!
核ミサイル原潜4隻で十分
235名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:19:03.64 ID:TA/K6VzQO
>>1
それより米軍が日本人に悪事を働いたら日本が裁けるようにとか
何かそういうのやれば良いだろ

まぁ在日の通名廃止とかそっちの方が急務だけどな!
236名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:19:24.94 ID:OaRUWoX00
撤退した後のことを考えて言ってるならいいが、どっかのバカな総理のように思いつきで言ってるんじゃないの?
まあ、アメリカが日本の為に戦争するとは思わんし、フランスもフランス国内の米軍撤退させたのは自前で核を持ったからだし米軍撤退させるなら核武装と原子力潜水艦8隻とSLBMしかないね
それかニュークリアシェアリングとアメリカは核与えないと思うからイギリスかフランスとシェアリングするしかないかな?
237名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:20:14.65 ID:lCWjccMr0
アメリカがいなくなれば、中国ロシアはやりたい放題になるが、
そんな想定はハナから除外
それが民主党
238名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:20:19.20 ID:M88DIoSk0
テレビタックルで『政府に、お呼びが掛からない』って
自嘲なのか責任逃れか知らない事を言ってたが・・・

バカは今からでも辞職しろよ。コウモリ野朗め
239名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:20:42.68 ID:Jp2Hx2kE0
もうこの副大臣が防衛大臣でいいよ
素人はすぐ辞めさせろ
240名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:21:38.26 ID:NnDsQyqM0
>>1
先に在日朝鮮・韓国軍の撤退をさせろよ
241名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:22:50.02 ID:PozZtvXh0
すげーな
もう目立ちたがりのバカサヨ素人しか残ってないのか民主党は
242名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:22:57.70 ID:K3gkT0he0
アメリカ様万歳ネトウヨ → 真性馬鹿
自主独立路線ネトウヨ → 国粋主義者

ネトウヨにもタイプがある
243名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:23:02.38 ID:W79AFiUu0
在日チョンの駆除が最優先だろ
244名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:23:52.17 ID:pmDouEow0
この人はくず民主にしたら結構まともな保守。
父親の世襲からの民主だけどできれば民主を出てほしいや
ただ惜しむらくは人物的に少々うかさん。
ウジの東北震災時の病院スタッフ職場放棄という捏造報道を
鵜呑みにして国会で発言したりもする。
245名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:24:44.94 ID:sQ+D34sHO
在日朝鮮人を送り返すのが先だな。
246名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:27:50.52 ID:4eVSpTHu0
命預けるゆなもんだから
お軽いいい加減な政党の下では
絶対イやだ 信用できない
左勢力に軍部乗っ取られて
マスコミ規制でファシズムだわ
まず党内の左派排除しろ
話はそれからだ
247名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:28:17.86 ID:zm7DwyO8O
震災直後、民主党より遥かに役に立った米軍を追い出す?

なら、民主党が出て行って下さい。
お願いします。
248名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:28:51.06 ID:iFxsu9k90
>>31
こいつはありとあらゆるいみで
言うだけ。
249名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:28:57.58 ID:CJLO4Xtm0
自衛隊のままで国土防衛・・・
マゾなんてレベルじゃねーぞw
250名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:30:56.04 ID:iFxsu9k90
>>244
政権交代前後よくテレビに出ていたけど、
ウソごまかししかなかったぞ。
今やってますとか。
251名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:31:24.92 ID:a2BpHHpj0
国民が防衛費を3倍に増やす事と核武装が許容出来るならアメリカにお引き取り願って
駐留無き安保を目指すのに説得力が有るんだが。
252名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:34:38.20 ID:ul1NvBrI0
米軍がいなくなった分の国防強化しないといけないな
竹島問題も簡単にかたづきそうだし、日本人にはもっと緊張感と覚悟が必要だと思う
253名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:34:42.10 ID:Hk13xgVM0
>>228

日本は外交が下手だから、米兵追い出して、いきなり核持っても持てあますだけ。
撃つ度胸が無いと諸外国になめられる。

国民も愛国心が他の国に比べて希薄なので、
外国ともめても誰かがなんとかしてくれると思ってる。

よく政治家の外交力を批判する光景を目にするけど、
政治家は国民の中から生まれるものだから、国民が変わらなければ政治家が変わらない。
それが民主主義ってもんじゃないですかね。
254名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:35:49.80 ID:QhjkO5Cb0
なんで民主党にはこういうキチガイしかいないんだ?
255名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:37:23.40 ID:Gp4Z0c150
>>243 >>245
確かに。国内を固めないと国防なんて考えられないから
核保有一つとっても邪魔するに決まっている

256名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:37:50.10 ID:mdkLZ1/T0
民主政権は二列目の連中までバカ揃いかよ
どうしようもねえな
257名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:38:16.46 ID:ID1t46FL0
悪くないだろ
日本が主として国防の意思をみせる
足りない分を駐留してもらう

基地も土地も貸すが
日本の好意でかすだけ
258名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:41:08.80 ID:iFxsu9k90
>>257
米軍駐留の目的がわかってないな。
我が国の防衛だけじゃないよ
259名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:43:25.07 ID:9USyh9eZO
若者に職がないなら徴兵制にしたらいいじゃない。それで自衛隊を強化した上での米軍撤退なら悪くはないんじゃないか。
260名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:44:08.66 ID:ocFOWudkO
出っ歯は日本軍設立の意志があったのか
ただの出っ歯じゃないなwがんばれよ
261名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:45:14.91 ID:mLl/EmY70
>>1
素人はもう黙ってろwwww
262名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:45:36.43 ID:PBZY+EudO
景気浮揚の意味からも、はっきり言って大日本帝国軍陸海空軍の一層の整備充実を目指すをもって屈辱的な外国駐留軍を段階的に縮小、駐留のない安保を実現しるは至極自然だと解釈できる。
263名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:47:57.17 ID:dTsjjcAD0
本当は日本がアジアのリーダーとなってアジアを守らなければいけないのに
まずは教育から変えていかないと大東亜聖戦はアジア開放の為の戦いだったとね
何度も言うけど独自の軍隊を持ってれば内政干渉もしてこなかっただろな
264名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:48:53.46 ID:JCaAWyaq0
実際問題、自主防衛なんて出来るのかねえ?

最悪、中ロを同時に相手取る必要があるけどw
それだけの能力を持つのにいくらかかるやらw
また、持てたとして、維持どころか相手に合わせて増強する必要がある
265名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:51:46.79 ID:fS7yhM9d0
物事には順序がある
まずはスパイ防止法
266名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:52:16.11 ID:+0R3zFhr0
在日米軍より在日朝鮮人を追い出したいのだが。
267名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:53:01.06 ID:IF8MMkmY0
日本周辺の安定・安全について国力に応じた
責務を果たしたいという考えならば理解できなくも
ないが、そういうことは民主党を離党してから
言うべきだ。
268名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:56:25.65 ID:dTsjjcAD0
日本を第二次世界大戦で批判的な国
韓国、北朝鮮、中国、フィリピン、タイ

感謝してる国、好意的な国
インドネシア、ミャンマー、インド、台湾、その他インドシナ諸国

本当の日本の友達を知っておきましょう
269名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:56:30.93 ID:uTABzAvX0
憲法9条撤廃と核武装してからほざけ
270名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:03:11.48 ID:1dl/8bZ50
本当に狙いすましたかのように
ピンポイントでヤバい人材を配置してるな
なんだよこの極左内閣
271名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:05:51.64 ID:yCIadv5p0
防衛予算のことを言及してない
米軍無しの防衛構想も考えてない
思い付きだけで行動する最悪なヤツだな

そのうち、中韓と合同演習を始めて
在日中国軍が駐屯しだすぞ
272名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:06:44.93 ID:hn3luV0P0
渡辺周はすぐ自民のせいにするから嫌い
顔も気持ち悪い
273名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:14:35.52 ID:fS7yhM9d0
渡辺はたしか外国人参政権反対だったな
でも党議拘束かかったら賛成か棄権にまわるんだろ?
274名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:14:47.25 ID:MY1je/B/0
日本から米軍がいなくなって嬉しいのは中国、ロシアです。
275名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:19:59.97 ID:Fu8+qK6Y0

渡辺周のやろうは、民主党の中では比較的マシな人だと思ってたけど。

こいつもしょせん民主党か・・・

>>268

どさくさに紛れてフィリピン、タイを下げてんじゃねーよ
韓国、中国、北朝鮮はその通りとしても

がっかりしたわ
276名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:23:40.94 ID:qAqONvGO0
ついに日本軍復活か
277名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:27:13.02 ID:VmnzTofg0
また、勝手な思いつき馬鹿か
278名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:31:09.73 ID:k572zxtD0
別に在日米軍は日本を守るためだけにいる訳ではないから
自衛隊が充足したのでお帰りくださいというのは通らないだろう
減るかも知れないけどな
279名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:37:40.13 ID:MZLNjvSH0
核武装と軍事力強化が必須条件だな
280名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:43:06.41 ID:rMD+XR2d0
まあ沖縄人は日本人よりも中国人に親しみをもっているからね。
独立も仕方ないよな
281名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:43:09.88 ID:N4fKYwOl0
なんだこのコヴァ野郎
282名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:45:34.07 ID:8Q20dlg/0
>>278
それは違うぞ!
m9( ・`д・´)

アメリカ出てけ!!
と言えば出ていくよw
アメリカ政府高官も語ってる。
核の傘の提供は怪しいがなw
283名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:45:56.33 ID:lx720LM/0
>>279
そうなんだよな
核装備と自衛隊の単独経戦能力の強化が必須なんだが「在日米軍撤退!!」って安易に言う奴って中共の工作員以外わかってんのかな
メンテナンスの核実験って臨界前でもいいんだっけか?
284名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:47:21.40 ID:mvtbSsIE0
>>219
まあそれは脱原発と同じで、いきなり今すぐ原発全廃がアホなのと同様に、
在日米軍を即時撤収せよってのもアホなんだよ。

長期のビジョンはどうあってもかまわないけどね。
285名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:47:52.39 ID:nYPnL02J0
在日米軍が居なくなったらアメリカとどう同盟関係を結び
シーレーンの防衛をするのか答えてほしいものだがなw
まさか外部からの物資搬入航路を防衛せずに日本の経済が
成立すると寝言みたいなこと思ってるわけじゃないだろうな?
286名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:49:26.94 ID:05vl38d/0
何で日米同盟の継続を望んでいるのに在日米軍の撤退を主張するのか理解出来ない。
自主独立なんて俺には北朝鮮のような姿しか思い浮かばない。
日米同盟がなければ、日本は貧しい国にあっという間に転落するよ。
287名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:49:48.97 ID:DcK92XVd0
おい、何だかまた鳩山の普天間トラブルと同じ流れになってきてんじゃないの?
まるでスゴロクの振り出しに戻るみたいなw
何でまた同じようなトラブル発生させるようなことしてんのこの民主党という馬鹿政党??
288名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:52:14.35 ID:mvtbSsIE0
端的に言って日本は英仏程度の軍事力は持つべき。核武装も含めてな。
それが国の規模やポジションから言っても妥当。中華帝国に対して一定の抑止力をもつことで、
フィリピン、ベトナム、マレーシアなどの他のアジア諸国も安寧を享受できる。
ただ、いきなり軍拡をしても反発と干渉をもたらすだけなので、少しずつやるしかない。
289名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:52:33.06 ID:MnntshKA0
米軍撤退後の日本の防衛プランをこの馬鹿がちゃんと説明できればいいけど、どうせ出来ないでしょ。独立国で云々言うけど日本は特殊なんだよボケ。
防衛費減らすわ、米軍撤退だ、日本滅ぼす気としか思えんわ。
290名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:57:31.91 ID:1rPsF4fg0
アメリカが撤退するときは装備全部払い下げしてもらおうぜ。
291名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:58:32.38 ID:fqyLVF6+0
防衛予算はたくさんくれるのか?
馬鹿ミンスの副大臣はわかっているのか?
292名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:59:49.21 ID:nYPnL02J0
F16じゃなくて高い金出してF2を作って装備したことにも
ちゃんとした周辺国の軍備を研究して防衛できる
戦力を計算してやってるわけだが
このバカはそういうこと判ってんのかな?
293名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:03:07.02 ID:05vl38d/0
>>288
日本はもう少し防衛費を増額した方がいいね。
日本はイギリスの防衛政策をモデルに頑張ってもらいたい。
米国との同盟を維持しつつの軍拡するのが理想。
いつまでもアメリカにおんぶにだっこというわけには行かない。だが自主独立だけは絶対にありえない。
米軍基地はこれからも維持すべき。
294名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:03:46.38 ID:B7vwUvK50
大軍拡が前提だろうな?

現状のままで在日米軍を追い出すとか、正気の沙汰とは思えんし。


在日米軍より、在日朝鮮人を追い出せよ。
295名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:05:03.23 ID:yD/H9Ne10
米軍を追い出して人民解放軍を迎え入れるんですね、わかります
296名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:08:05.22 ID:TZHMhrOe0
素人二人目
297名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:08:30.11 ID:IaEE3j/F0
次から次へと出てくる奴が基地外すぎる
それも並外れてるし
層の厚さハンパねぇーよ
298名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:12:22.27 ID:GK8xZasU0
>>297
安住の「ガソリンプール」は有名だが
それに何の疑問も持たない風に、さも名案とばかりに
テレビで開陳したのはこいつだからな。
299恥知らずだな:2011/09/06(火) 20:16:15.31 ID:fC2D+PU+O
TBSの杉尾とかいうキャスターは「松下政経塾とか人事をお友達で固めている」といっていましたが、要所要所は、しっかり左派系が押さえています。
それもお恥ずかしいことにわが福岡県から複数います。
たとえば、法務大臣政務官は、外国人参政権賛成で革マル派の影響の強い労組の擁護の署名をした谷博之参議院議員。厚生労働大臣政務官に藤田一枝衆議院議員。
藤田氏は福岡県で、元社会党県議会議員、フェミであり、人権侵害救済法案推進のプロジェクトの副代表も務めていました。
最大の問題は、産経新聞の阿比留記者もお書きになられていましたが、日教組出身者が政権中枢、それも文部科学行政に入ったことだと思います。
文部科学政務官に神本美恵子参院議員が、首相補佐官に水岡俊一参院議員(兵庫県教職員組合出身)が起用されました。
忍び寄る日教組の影と太陽政策と
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/2430980/
神本政務官は、福岡県教職員組合女性部長、日教組文化部長などを歴任したばりばりの日教組議員であり、
自身のホームページでは、慰安婦問題で間違った事実認識に基づいて日本に公式謝罪を要求した米国のマイク・ホンダ下院議員と撮った写真を誇らしげに公開しています。(阿比留氏のブログより)
300名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:16:56.70 ID:g6m4ydSj0
この時点で撤退を目指す選択をしたら鳩山の比じゃないくらいの問題が発生しかねん
301名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:17:11.77 ID:nYPnL02J0
>>298

ガソリンプールはぶっ飛んだなあw
ガソリンは揮発性が高くて空気中の濃度5%から引火して
洗面器一杯分くらいで
家一軒軽く吹っ飛ばすくらいの威力があるものすごい危険な
ものなんだがw
302名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:21:17.98 ID:8nziC6G60
限度があるにしても自主防衛の方向は支持できるものの、
大平洋上での堅固な日米協力体制と言えなければ自主独立という名の孤立への道を開くだけ
303名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:23:17.53 ID:pvc+PayFO
ミンスが米国との関係をこじらせたから中国が尖閣諸島に、ロシア大統領が北方領土に初上陸・・・
とまあ近隣諸国がやりたい放題なんですがw
で、満足に抗議も出来ず相手の言いなりで海外からも失笑ものだったよねw
日本は米国という大国脅威の庇護の元に居たから周りも手を出して来なかったんだろうに
一体どーすんの?
軍隊でも持つの!?
304名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:30:38.23 ID:8xG3SPHS0
核武装して自衛隊を軍隊にするならおk
305名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:34:30.43 ID:QaIkA6KC0
記事中の表面的なことだけとるなら、
俺だっていずれは改憲して在日米軍無しの同盟結びなおして追い出す所存だし。
306名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:37:57.37 ID:M1U/TLRe0
米国も日本の外交最高責任者がころころ変わり、対応に苦慮してるみたいだ。
意外と日本の作戦が効果を発揮している。
307名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:39:57.17 ID:uc4BAj/A0
>>280
沖縄独立論は左翼、中国の捏造。

過去に行なわれた選挙での「琉球独立党」の得票率。
2006年沖縄県知事選挙0.94%
2008年那覇市長選挙1.42%

県民世論調査では9割が「復帰を評価」

左翼、中国に騙されてはいけない。
308名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:40:23.75 ID:wKkomh++0

そもそも国防を外国が担ってきた今までが異常。
そのみかじめ料が何ら国内に環流することもない。
309名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:41:30.29 ID:fKviNWkJ0
めんどくさいから早く解散してくれ
話はそれからだ
310名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:42:08.97 ID:4XZVZM6N0
確かに、この小さい国土に85ヶ所も他国の基地があるのは問題だな。
311名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:42:22.72 ID:Bo8u1ejF0
そういや在韓米軍追い出すニダと頑張っていた韓国さんはどうなった?
312名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:49:46.00 ID:SY68n9HC0
こんな民主党で,日本が,日本でいられるか、在日朝鮮人韓国人地方参政権は絶対阻止するぞ
313名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:51:47.17 ID:6VIbazmp0
この人は古いタイプの右翼脳なのか?民主党にも色々いるからな
314:2011/09/06(火) 21:02:26.91 ID:h7K+lV420
中川八弘筑波大教授の「日本核武装」では、ロシア・中国といかに対等に核戦争に
戦うか。それに必要な予算・人員・戦略・兵器が書かれている。現実的に可能な
核戦略のバイブル。お勧めです
315名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:04:08.18 ID:SY68n9HC0
アメリカが撤退後、中国軍が日本に駐留する、中国の植民地小沢が日本省をとりしきるだろうhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY0YfKBAw.jpg
316名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:05:05.98 ID:X6wbhHtb0
日本から米軍基地を無くすって考えは理解できるが、その代わりに
自前でちゃんと軍事力を強化するんだよな?渡辺?
317名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:07:14.28 ID:05vl38d/0
>>305
そんなコストパフォーマンスの悪いことする必要はないでしょ。
日本には自前だけで防衛できる能力も金も技術もない。
世界最高水準の軍事力と技術力を持つアメリカと日本が同盟することのメリットは計り知れない。
つーか、完全な独立国は地球上どこにも存在しないよw
318名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:07:59.58 ID:hgOLX00Y0
解散! 解散! 解散! 解散! 解散! 解散! 
解散! 解散! 解散! 解散! 解散! 解散! 
319名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:09:35.23 ID:aGlpMZ+80
日米は一心同体の運命共同体。
ワタナベは売国奴。
320名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:09:35.06 ID:rNPRdv5B0






中国が尖閣・沖縄を侵略する日



http://www.youtube.com/watch?v=xYotoai_iLM&feature=related

321名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:12:20.44 ID:aGlpMZ+80
渡辺は、中国へ日本を売り渡そうとする売国奴。
322名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:13:42.08 ID:CqnGyzBg0
在日米軍撤退は将来的にはアリだな。
ただしその為には
・憲法改正
・核武装
・自衛隊の国軍昇格
・・・どうみても現状維持がマシに思えてしまうw
323名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:14:37.79 ID:yn7mTowJ0
在日米軍を撤退させた後の防衛戦略が無いのならそんな事を主張するな
324名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:17:22.44 ID:BTWYF0TCO
あるわけないじゃん
325名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:20:45.34 ID:wpA7Mz1Z0
民主党って、
ホントに日本が嫌いで世界的な地位を貶めたい奴らの集まリなんだな。
326名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:21:16.91 ID:ULQFo4Ka0
ちゃんと自国の武力を整えるって意味なら問題なし
327名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:22:05.71 ID:kYVTLHgW0
憲法変えていずれ日本だけで自衛していったほうがいいちゃいい
328名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:33:12.12 ID:GK8xZasU0
沖縄は言うに及ばず要所要所に存在する在日米軍基地は
いわば米軍介入への導火線だよ。

日本の要衝を攻撃すれば否応なく米軍が巻き込まれる。
在日米軍司令部や第七艦隊司令部を核攻撃に巻き込んだ暁には
米軍中将が核で焼き殺される。

その時の米国政府が左派だろうがハト派だろうが、巻き込まれざるを得ない。
329名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:34:25.51 ID:ZztBzZ4h0
在日米軍の撤退を目指す

自分の国を自分で守るのはいいが
いなくなった分 補わないと
安心してくらせないだろ
国民に兵役させるきか
330名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:35:16.24 ID:F16TSkMN0
確かにその通りだが、中国とやりあう準備できてんの?前哨戦で竹島攻略してね。
331名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:35:16.08 ID:Uk/s/gqX0
また糞ミンスの個人的見解か・・・・
もう消えろよ
332名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:36:17.98 ID:J9IuWp/50
悪くない方針だが間違っても民主党にやってほしくない
この売国政権が何するか先が見えてら
333名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:37:24.55 ID:D7nqKev/0
憲法変える事は大半が問題ないと思ってるだろう
必要最小限の変更ならできる、軍隊にした方がいい
驚くのは自衛隊の連中と話すと軍隊を嫌がること、戦争する気ない
だからこそ軍隊にして、陸軍のような理不尽しごきを復活しなければ
334名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:38:57.72 ID:bNtK6c+l0
日月神示

日月神示

日月神示のフラグが立ったぞ!! 気を付けろよ。
335名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:41:50.64 ID:05vl38d/0
>>327
それだけはマジでやめてくれ
ぶっちゃけ国士気取りの実質売国奴だよ
日本だけで自衛出来る力などないし、あえてする必要もない

アメリカと同盟して10の労力で済むのに、
在日米軍を撤退させれば、100の労力を費やしても日本は防衛できない
336名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:41:54.22 ID:M88DIoSk0
こんなの民主政権で実現したら、中国に沖縄占領されても、対馬を韓国に占領されても、自衛隊動かない気がするわ
337名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:44:28.13 ID:UeSMYfDm0
憲法改正独立国家になれ
338名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:48:23.35 ID:/9RyylJ60
で?当然自衛隊を国軍化して、核武装するんだろうな?
339名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:50:40.01 ID:0DqBVsIr0
>>1
アフガンに3年留学してこい
軍事力の空白が、何を生んだか見て来い
340名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:53:03.60 ID:YxWzJP2Q0
この人は旧民社党出身。
民社党は防衛産業の労働組合が支持母体。
つまり
米軍撤退→自衛隊の装備・武器の需要急上昇→支持母体組合員ウハウハ

政治家の全ての言動の源は利権。例外は一人もいない。
341名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:54:55.13 ID:RRzSmbgw0
尖閣問題で犬と化したミンスが言ってくれるじゃん
342名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:56:39.54 ID:3ZO84kj10
批判多いけど渡辺の考えは完全にウヨじゃねえか。万歳!!川一がダメなだけだ
343名無しさん@十一周年:2011/09/06(火) 21:57:10.16 ID:3fJ4ct8d0
素人どころか屑ですら大臣になれる時代か・・・終わったな
344名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:57:23.86 ID:kYVTLHgW0
>>335
もしアメリカが裏切って攻めてきたらどうする
このご時世なにが起こるかわからないよ
345名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:01:31.13 ID:jd2pFtRB0
こんなかすが、大臣になれるのか。
税金の無駄遣いだし、国会議員半減したら。
どうかんがえても国富貢献度0だしいらんわ。
346名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:04:02.29 ID:YxWzJP2Q0
渡辺週頑張れ!!次の総理はおまえだ!!
347名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:06:29.93 ID:kN/SZqr6O
理想論としては正しいが非現実的で実状にそぐわないから妄想の類。

国土防衛は自前でが理想なのは当然だけどね。
348名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:11:04.83 ID:7knnBrZK0
フィリピンの二の舞は御免です
349名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:11:29.49 ID:TYDFjsrd0
>>344
そのための日米同盟でしょ。
350名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:14:45.97 ID:SLCKBMJnO
核武装でもやるのか?
351名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:16:01.40 ID:05vl38d/0
>>344
アメリカが日本を裏切るようなことは考えにくい
民主主義国家で世界第2位の日本を裏切ることはアメリカにとっても甚大な損失
反日の中共ロシアを封じ込める意味で日米の利害は一致している
そして日本がそれらの国に歩み寄るメリットは全く見当たらない
352名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:18:23.73 ID:PMDV2uaKP
アメリカは、1年以内に普天間問題を解決しろ、と日本側へ突っ込んだ要求してきたのにえらい余裕かましてるな渡辺は
アメリカが期限付きで要求してきたということは相当切羽詰った危険な事態になってるという事だぞ、これ無視したらまたアメリカが日本叩き運動起こすぞ。
353名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:20:49.12 ID:FE7vNwrV0
基地があったって、中韓に乗っ取られるよりはよっぽどましじゃないか
354名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:26:17.73 ID:hlvGed9L0
渡辺は民主党ではかなりの右翼議員なので、一応そっち方向の発言であることは
おさえておくべき。また反米というわけでもなく
野党時代はイラク戦争に強く反対した党の方針に批判的ではあった

おそらく、鳩山時代の主張をむりやり自分の右翼的主張とあわせて
整合性をとろうとしたのだろう
355名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:27:17.31 ID:ys82ON530
完全自主防衛に伴っての
自衛隊を防衛軍として規定する法改正と
防衛費のGDP比2.5%への増加と
長距離射程兵器の装備と
核兵器の開発の推進をした上での
発展的な基地撤退ならあり。
もちろん同盟は堅持。



356名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:28:04.71 ID:RVrPwb+j0
風俗嬢ネトウヨの自分がなったほうが良い気がしてきた(´・ω・`)
357名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:28:11.86 ID:FmpVhjAo0
なんにせよ、民主党の寿命が縮まるわけだ。
358名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:29:56.47 ID:rSSva9VG0
憲法改正して核も持ったら考える事。
359名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:32:02.56 ID:zy7U12OA0
在日米軍きらいなのか?トモダチ作戦の評価を聞きたいな。
360名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:32:37.68 ID:sXeXzwH+O
自民党は防衛庁を防衛省にした
民主党は何をやってくれるんだ?
361名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:34:12.80 ID:bNtK6c+l0
>>351 日月神示を読んどけ。今に分かる。
362名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:34:28.85 ID:05vl38d/0
>>355
同盟してるのに自主防衛ってなんかものすごく矛盾してるような。。。
363名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:35:36.74 ID:HyxBUk4RO
>>356 店にいくから語り合おうぜ
364名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:40:28.69 ID:Q/ZXWYXW0
民主の中ではマトモな方
外国人参政権も反対だしな
365名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:40:55.19 ID:YxWzJP2Q0
この人は旧民社党出身。
民社党は防衛産業の労働組合が支持母体。
つまり
米軍撤退→自衛隊の装備・武器の需要急上昇→支持母体組合員ウハウハ

政治家の全ての言動の源は利権。例外は一人もいない。

366名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:50:02.47 ID:TYDFjsrd0
>>362
矛盾していない。

自分の国を守るのは自主防衛。

同盟は自主防衛を行っている国同士が協力して、周辺の平和を守ること。
367名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:56:39.83 ID:05vl38d/0
風呂に入ろうと思ったら浴槽にゴキブリがいて怖くて入れんw
自分自身の防衛すらできねえ
ゴキブリ>俺
368名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:59:39.84 ID:aGlpMZ+80
アフガン人は、米軍の無人攻撃機のための支援拠点が日本にあるから
日本に対するテロをアフガン人が企む危険がある。

日本は、米軍に協力してアフガン人を叩き潰すべきだ。
369名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:03:30.87 ID:absANy0Q0
防衛省、次期FX F2の後継機は、自主開発国産機で行うビジョンを発表。

先日、F4の次期後継機は、ニュースが流れていたが
8月25日の「将来の戦闘機に関する研究開発ビジョン」として
防衛省が、F-2の後継機を目指した将来戦闘機の
基本コンセプト「カウンター・ステルスi3戦闘機」を発表した。
(第五世代の次世代機の位置付け)
(情報:航空新聞社)

日本の得意技術を戦闘機の要素技術を最大限に活かす様に
今後研究を進め、F-2後継機の候補のひとつとして
必要な技術を纏め開発に繋げるとしている。

開発費は5000〜8000億円規模の経費を見積り
開発予想時期は平成33〜42年度(2021〜2030年度)頃
※現在の研究費及びこれからの技術研究費は別。

開発着手までに、必要な技術の研究を実施し、
その成果をまとめて戦闘機とする。
これは、現在防衛省が研究を進める高運動飛行制御システム
「心神」の研究成果を実用機開発に繋げるものと思われる。

このビジョンは、昨年12月の戦闘機生産技術基盤懇談会の
中間取りまとめを踏まえ、防衛省の関係部局(経理装備局、
防衛政策局、航空幕僚監部、技術研究本部、オブザーバー
として統合幕僚監部)の課長級検討作業チームが検討し、
取りまとめたものである。

防衛省HP 資料↓
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/08/25a.html
370名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:10:53.67 ID:absANy0Q0
先進技術実証機「心神」の初飛行は14年、防衛省が表明

2011年7月8日 10時49分

防衛省はこのほど、三菱重工業が中心となって開発を進めている先進技術実証機(ATD−X)「心神(しんしん)」
の初飛行は2014年度を予定していると表明した。英フライト・インターナショナル誌(電子版)を引用し、
中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

同省によると、ATD−Xは高機動、ステルス戦闘機の試作機で、将来戦闘機に導入されるであろうさまざまな
先進技術システムを搭載しており、あらゆる飛行条件の下でこれらの技術の実用性や作戦性能が検証される。
2008年の国際航空宇宙展で日本は初めてATD−Xの実物大模型を展示。当時は、日本が独自に戦闘機を開発する
のはコストやリスクが高過ぎる、米製F22戦闘機購入の駆け引きに使うつもりだという声が多かった。
しかし米議会は日本を含むどの国や地域にもF22の禁輸措置を取っている。

日本は戦闘機の開発と同時に次期主力戦闘機(F−X)導入計画を進め、防衛省は今年4月にようやく先延ばし
にしていた入札募集をかけた。入札に参加するのは、米ボーイング社のF/A18(スーパーホーネット)、
ロッキード・マーチン社のF35(ライトニングII)、ユーロファイター社のユーロファイター・タイフーン。
各社は今年9月末までに応募書類を提出し、2012年度予算にF−X調達を盛り込み、2016年には航空自衛隊の
F−4に代わる戦闘機として新型機が導入される計画だ。

日本の内閣が承認した「中期防衛力整備計画(2011−2015年)」によると、防衛省はF−Xを12機購入、最終的
な数はまだ確定していない。しかしボーイング社がパリ航空ショーで明らかにした情報によると、日本は42機
のF−Xを必要としているという。同社がF−15改良型ではなく、F/A−18で入札に臨むのは日本が戦闘機の機種
多様化を望んでいるからだという。日本の航空自衛隊の主力戦闘機は現在、ボーイング社のF−15Jで、相当の数
を配備しているが、日本は同機に技術的な問題が見つかった場合、その主力戦闘機隊の活用性に大きな支障が
出るのを懸念している。(編集担当:米原裕子)
371名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:15:20.60 ID:SdyMBkjV0
まともな人間が>>1の副大臣のような主張をするのであれば
その具体的なビジョンをぜひ聞いてみたいと思う。
が、しかし。
中国共産党が大好きでかつ反米をライフワークとしているようなキチガイが
>>1の副大臣のような主張をするのであれば、
即刻その地位を辞さなければならない。それどころか万死に値する。
372名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:20:08.27 ID:j5FhdPGX0
あちゃーこれ言っちゃうとアメリカの締め付けは厳しくなるな
まず米国の軍事力に依存してる現状を認めろ
そしてそれを利用しつつ日本独自で防衛力を強化するしか選択肢はないんだよ
373名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:24:41.46 ID:i3O/H0p70
まずは在日米軍規模の軍備整えないと、中ロの格好の餌食でしかないんだが
そもそも自衛隊の交戦権獲得とか、シビリアンコントロールの意味を理解してない
政治家の排除とかできんのかよ
374名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:33:39.82 ID:7F1pf3EQ0
すばらしいじゃないか
軍事費10倍にして核持とうぜ
375名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:34:50.87 ID:fKxCcIN4O
>>367
風呂の温度上げて茹で上がらせて殺して始末、
あとはお湯抜いて洗って沸かし直しするとか…
手間かかるけど…
376名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:38:04.64 ID:ld4WyaYZ0
こいつ罷免だろう
377名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:41:30.80 ID:+lxpdJMB0
任命する前に適正を調べるとか一切してないんだろうなぁ……
まさに素人お友達集団
378名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:53:12.64 ID:z2wiDMpt0
在日米軍にお引取り願って、日本が独力で防衛力強化を果たしたとしても、
地域の安定には大きくマイナスだな。
台湾や韓国に投入する防衛力が無くなるってことだし。

379名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:53:38.78 ID:bcQDJzVB0
石油がどうやって日本に輸送されて来るのか分かっているのかね。
380名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:54:21.94 ID:mqeAIk2h0
アメリカは華麗にスルーしてくれると思う
もう民主である限りまともに相手をしてたらもたないって
分かってるだろうし
381名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:54:24.14 ID:+wCyKiMi0
アメリカの、日本に対する支配力を弱めようとする馬鹿は
スキャンダルを暴露されて失脚するのが恒例だから、オマイラ心配無用。

必要ならば、自衛隊に親米クーデターをやらせればいいだけ。
382名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:57:04.64 ID:OJp9hJhL0
長期的目標として正しいけど、まずは国防予算増やせ

汝が平和を求めるならば、それは新しい戦いの準備としてのそれでなければならない。 『ニーチェ』
汝平和を欲さば、戦への備えをせよ ラテン語の警句 ウェゲティウス

※防衛費諸外国は最低GDP2%は確保、日本は現状1%、だから下記から+5兆見繕いたい
防衛費10兆円体制にしよう空母と航空群、砲弾備蓄(現状1週間)しっかり整えよう 。A10も500両は早急に配備しろ。
男女共同参画予算10兆円から半分防衛費に回してもらっても良いや

宗教法人課税 3兆円から4兆円の税収増
広告税導入 総広告費は5兆8,427億円ここから2割で1兆円
ペット税、犬1200万頭×1万円=1200億、猫1000万頭×5000円=500億
国民所得に占める個人所得課税の強化は、非労働所得の総合課税化や累進強化から捻出すべき

h ttp://www.tax.metro.tokyo.jp/report/tzc21_tcs3.pdf
h ttp://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/557.html
個人所得課税負担率アメリカ並みなら、日本7.6%なので4.4%増になり単純計算で
2008年の国民所得384兆円なので、384×4.4%=16.8兆円の税収となる

日本7.6%,フランス10.3%,ドイツ10.9%,アメリカ12.0%,ノルウェー12.6%,イギリス13.5%,イタリア14.4%,
カナダ16.8%,フィンランド18.5%,スウェーデン22.2%,デンマーク39.3%
(日本は08年、他国は05年のデータ、財務省)

消費税は下記必須だな20%まではとれるだろ
・取引においてはインボイス方式の義務化
・利益でなく支出に課税する外形標準方式導入
消費税1%当たり2兆円だとすると、2兆×15%=30兆円
納税者番号制度の導入も必要
383名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:58:06.35 ID:dm8KNg750
自主防衛前提ならアリだろ
もっとも相当金かかるが
384名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 01:02:20.24 ID:fUAVrGoQO
アメリカの抜ける穴を日本が補って、
いざというときは連携するとか、
そういう考えなのかな。

そいや民主党、三角形とか言ってるけど、
大日本帝国時代とは違うんだから、
自前で町内会の面倒見てるわけじゃないし、
町内会長と対等にとか言っても意味が分からん。

本家のじい様もやったそうだけど、
お金の不足で自分の土地売ったり、大変だぞ、あれ。
385名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 01:02:34.16 ID:0ZgCYEBf0
暗殺されたい病なのか?
民主党議員は自殺願望が強いのか?
アメリカは本気出すと怖いって知らないのかな?
386名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 01:09:50.49 ID:z2wiDMpt0
>>385
民主党も本気出すと怖いよ・・・
ああ、怖い怖い・・・(ブルブル
387名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 01:14:59.97 ID:NITfqgk30
ミンスのアホどもよ。
世界中の軍事関係者も入手可能な情報に
軽軽しく私見を載せてんじゃねえぞ。
そういうのは野党の時にブログにでも垂れ流しておけ。
388名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 01:16:21.00 ID:fUAVrGoQO
とりあえず本気で町内会を運営したいなら、
アメリカやロシアや中国と戦争するくらい覚悟を決めるべきじゃないか。

小さい国は可愛そうだから、弱いものイジメしちゃダメだ。
やるなら、アメリカやロシアや中国だ。

ところで、なんの話だっけ。
389名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 01:19:06.74 ID:JyljnPvz0
核があれば軍備増強の必要もないんだが
なかなか難しいな
自分は原発廃止派で核兵器は推進なんだけど
設備的に無理なのかな?
アメリカは原発なんてない時代に核爆弾作ってるけど
390名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 01:27:37.84 ID:fUAVrGoQO
核兵器の有効性は認めるけど、
個人的に嫌いなんだよな、あれ。

なんでもありなら、美しくない。
391名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 01:28:34.41 ID:5w91pTXa0
見なおしたぞ渡辺
これからの日本はアメポチより支那ポチを目指すのが正しい
392名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 01:32:22.87 ID:xhB3dnYs0
通常軍事力があっての核でしょ。
核だけあってもなぁ。
まずは順序的には自衛隊をしっかりとした軍隊として国際的にアピールして行くことだと思うんだけど。
393名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 01:32:59.07 ID:rUQq2Wd10
おいおい、アメリカさんよ、本気になりゃ、こんな雑魚ぐらい明日の
朝には心臓麻痺なんてお手の物だろ、さっさと日本をこんなクズどもから
解放してくれよ。
394名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 01:33:02.24 ID:Y6JJbb0iO
よーし40杉のオッサンだけど
飛行機の運ちゃん目指すゾー
ニッポン軍隊増強→雇用拡大だ!
395名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 01:34:29.94 ID:mNS/iSmjO
そろそろCIA仕事していいよ
渡って来たピョンなんか始末しチャイナ
396名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 01:34:46.21 ID:fUAVrGoQO
世界に対して公言するなら、

アメリカ人は馬鹿で無神経で身勝手で独善的で無礼で無知で迷信的で失礼な田舎者だけど、

中国人やロシア人よりは、交渉ができる相手だと思う。
397名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 01:37:07.91 ID:BVfPYxcf0
こういうバカを宛がうからまた米国の不信を買うんだよ。
ホント人材いねーな民主。
398名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 01:39:18.36 ID:vogw7AFh0
弾の一発も打てないような国営土建屋自衛隊が国防なんてできるわけないだろww

被災地で土方やってるほうがお似合いだわ。
399名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 01:39:27.55 ID:/OwLzNt10
平岡とか山岡とかマキコとか・・・
野田の人選ってなんでこうもアレなんだろう?
400 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/07(水) 01:40:51.73 ID:fr9iWNDa0
ちゃんと国防できように憲法改正するなら認めてやる。
401名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 01:42:40.09 ID:E6bDb/Ee0
あーあ、とうとう露骨になってきたな、この内閣は
402名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 01:42:48.93 ID:merv0GY20
米軍撤退は
核武装してからにしろよ
403名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 01:45:03.79 ID:H7smBooQP
中共のスパイが防衛大臣・・
404名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 01:58:15.28 ID:4mtXh/7X0
軍拡フラグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

えっ?ちがう?
405名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 02:33:52.41 ID:BcfqXwV9O
在日米軍が撤退するのはいいが、平和ボケした日本が自国を守れんのかと
406名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 05:32:32.39 ID:+wCyKiMi0
>>392
> まずは順序的には自衛隊をしっかりとした軍隊として国際的にアピールして行くことだと思うんだけど。

妄想は、よしとけ。

いつ、親米クーデターをやっても不思議はないとみなされている、アメに負んぶに抱っこの自衛隊が
国際的に国防軍として遇されるわけがないだろ。
407名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 05:33:47.27 ID:1crW9vBn0
国軍化するというなら賛成だが
自主防衛の道のりは長く険しく金も掛かるがやるべきとは思う
408名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 05:34:44.84 ID:qzjc9r2UO
尖閣の有事に備えた日米の動きを妨害したいんだよな。あまりにもタイミングがよすぎる。

このタイミングで誰が1番得するか分かるよね。
409名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 05:39:55.14 ID:Z/C8FyZJO
まずは憲法改正だろ

9条なんて中国には
寝言や念仏としか思われてない
410名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 05:40:37.18 ID:nTm+7N4R0
>>107
9cmは敏感
411名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 05:41:40.98 ID:PZ1c2Nb/0
結局、野田内閣って鳩山内閣への原点回帰かよ
まさにループ政権
412名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 05:50:09.55 ID:5F+HnyoqO
パチンコ税、外国人のナマポ切り、高校無償化と子供手当ての財源を
防衛費に回せば、GDP比1%分ぐらいの財源確保できそうだな
後は政治家の定数削減と公務員の給料下げ、新興宗教税、NPOや労組の
内部留保金に課税、公共の電波をオークション、全部合わせて3%行けるな
413名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:10:22.42 ID:yXXY8FXP0
NOだ総理がバランスとったつもりかも。
この渡辺周は民主でもちょっと変わってる、前原と似てるがもっと保守。
渡辺周 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E5%91%A8
民主党内では中堅・若手の保守派の代表格として知られ、民主党の有志議員連盟である慰安婦問題
と南京事件の真実を検証する会の会長
米下院121号決議の全面撤回を求める7月13日付けの米大使館への抗議書(チャンネル桜主導)に
賛同者として名を連ねた。[2]
民主党内の、外国人参政権に反対する中堅・若手議員の代表格でもある。小沢一郎、鳩山由紀夫
、菅直人、岡田克也、前原誠司ら、外国人参政権に賛成している党幹部、歴代党代表に対抗する
ため、民主党内の保守系議員約30名を集め、党内の保守派の重鎮である渡部恒三や西岡武夫、
中堅・若手の保守派の代表格である松原仁、笠浩史、松野頼久らと共に永住外国人の地方参政権
を慎重に考える勉強会を結成した。
こういう所、紛らわしいから困るな。むしろ安倍に近いタイプ。
414名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:13:15.42 ID:ByCibQKzO
>>406

現時点でも世界的には立派な軍隊扱いなのだが…
415名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:16:20.84 ID:i+DMiKTg0
意見が180度ズレまくってる奴等がゴチャ混ぜになった今の政権は既に崩壊してるよ
前の政権の菅だけ挿げ替えればよかったんだよ
まぁ小沢派がゴッソリ抜けて政権崩壊するかもしれんがな

>>413
安部に失礼だ!
416名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:19:07.78 ID:aJG3V+K90
改憲し核武装、米軍を追い出し
支那朝鮮と戦争してアジアの覇権を握るべき
それによって日本を取り巻く問題の全てが一気に打開できる
417名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:23:19.60 ID:q4oKEFgw0
人民解放軍が攻めてこないだけの軍備ができるなら良いと思うけど無理だろう
418名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:24:10.01 ID:yXXY8FXP0
NOだ総理も分からんのが、ウイキには、反中で外国人参政権反対となってるが
民団の選挙協力に謝辞を表明なのよ。まあ世話になったから社交辞令的な行為なのか、
清濁併せのむタイプなのか分からんが、長田メールに首突っ込んだり危なっかしいな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E7%94%B0%E4%BD%B3%E5%BD%A6
419名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:25:32.23 ID:UjtcCfJQO
マスゴミは絶対指摘しないが民主党政権になってから一体日本と日本人に何か良いことがあったか?
政治は20年以上後退した。日本全体の資産は5%も外国と外国人に移転した。民主党政権が続けば、あと数年で日本は腐る。
420名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:26:07.13 ID:Rl9Qc34K0
>417

今でも充分に正攻法では攻めてこれないけど?


421名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:28:30.26 ID:TtiZH6Xx0
>>1
つうかさあ、
こういう事は、民主党内の部会とかで話し合って、方向性を出してないの?
そういう部会とかの勉強会の出席も無しに、畑違いのまま政務三役になってるの?
422名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:30:30.96 ID:ys0xHxxu0
駐留米軍が日本だけの専売特許だとでも思ってるのか?
歴史的な経緯を無視できるのであれば、訴えるべきはまず憲法改正だろ
http://uproda.2ch-library.com/425470mwO/lib425470.png
423名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:31:11.24 ID:b//hF5w/0
独立国として、当然の主張。
自分の国ぐらい自分で守らなきゃ。
424名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:33:02.82 ID:ys0xHxxu0
US_military_bases_in_the_world_2007
http://uproda.2ch-library.com/425470mwO/lib425470.png
425名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:33:53.84 ID:H77BD+u60
>>419
民主党政権は極めて優秀な反日組織であり、
震災原発事故を最大限生かして壊国を進めている。
悲観的な事は言いたくないが、もう二度と日本は立ち直れないと思う。
426名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:34:18.93 ID:LQMXUl+F0

 基地外政権
427名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:36:30.51 ID:PZ1c2Nb/0

まず民主党が日本から撤退しろよ
 
428名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:37:20.50 ID:yXXY8FXP0
>>420
>今でも充分に
って、「防衛力は十分足りてるよ、この先もずーっと安心安心」みたいな言い方だけど。
米軍が居るからだし、中国の軍事力がどんどん大きくなって空母も保有し始めてるのに
その言い方は当たらないでしょ。
429名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:39:43.15 ID:9WepH9AP0
防衛www副大臣wwがw在日米軍ww撤退wをww目指すww発言wwwwww
民主さんこれはさすがにひどすぎませんかね本格的にヤバすぎませんかね
430名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:40:00.26 ID:d3Ta9MznO
自衛隊の軍への格上げは方向性としては正しい
むしろ米も部分的には歓迎するんじゃないのかね
431名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:40:25.98 ID:beP5mBeQ0
ああ、この人は自主防衛論者だっけ。
432名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:42:05.30 ID:sc3PVTAG0
核をもたない日本がアメリカを切ったら速攻で中国とかロシアが侵攻始めそう
対案もなくただ理想論だけで持論を展開お花畑しかいないのか
433名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:42:20.34 ID:Ij4NakJh0
自主防衛か。コスト負えるのか?
正直、場所が悪すぎる気がするけど。
434名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:42:29.92 ID:clBVvOYEO
しかし民主党政権下では有り得ない。
435名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:43:05.67 ID:VaPUZRmz0
>>421
民主党の政策調査会は過去2年休眠していた
野党の政策部会が与党の政務三役にスライドするというのが理屈で
鳩山・菅両内閣では政務三役すなわち民主党の政策部会だった

今度前原政調会長の下に各部会が復活することになったが
まだ人選も終わっていないし活動を始めてない
436名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:44:16.24 ID:Rl9Qc34K0
>428

ああスマンそういう意味では無かったんだが。
「正攻法」での「上陸作戦」を阻止する分には、現状で
「上陸艦隊」を「殲滅」させるには充分という意味。

437名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:44:43.50 ID:1FaTCU3RO
(-_-;)y-~
遂に民主党は発狂したんか。
長州的発狂か。
438名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:45:24.45 ID:z6jtM2bA0
じゃあ沖縄に核ミサイルの基地と
潜水艦の基地作ろうか
439名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:45:49.06 ID:uFLqZWtM0
>>430
自衛軍
いい響きだ
440名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:46:00.51 ID:RChezON00
在日朝鮮人の間違いだろ
441名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:47:12.54 ID:vW3iwSH20
自主防衛でも沖縄に基地は必要なんだけどなどっちにしろ
442名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:47:39.29 ID:4eK4kVj5O

海軍:核ミサイル搭載原子力潜水艦
空軍:国産主力戦闘機と爆撃機
陸軍:無人偵察機

これくらいは必要だな
443名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:49:53.74 ID:gh21n/Rs0
>>439
陸上自衛軍
海上自衛軍
航空自衛軍

\(^o^)/カッコイイカ?
444名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:51:07.02 ID:hDV9ADSg0
最も危険な偽自主防衛。
本気ならまず、核兵器所有しない
でどうやって防衛するんだ?
445名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:51:38.22 ID:FQxdPusy0
 
自称愛国者こと、ただのアメリカの犬さん
    ↓
446名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:55:39.32 ID:CnoZGxWY0
核武装、もしくはそれ以上の強力な兵器を所持した上で米軍に頼らないって話なら賛成
447名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:57:00.81 ID:yXXY8FXP0
>>436
レスども
ですな、こっちもきつい言い方でしたな。
しかし、民主が何やるか分からないから不安、マジ疑心暗鬼。
三重の一川とか何とかって、
売国発言した兵庫の韓国キリスト教牧師議員の土井の仲間らしいし。
顔も土井に似てるからおそらく帰化韓国人かと思われ、危なくてたまらんです。
448名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:59:58.25 ID:u7Tax+rs0
ぶちゃけ沖縄に米軍基地置くかどうかはアメリカが決めることだろ
449名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:00:25.26 ID:cwPd0v9H0
こいつはいくらで国を売ったんだ
450名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:01:27.74 ID:pokTiGGv0
>>191
年間いくらかかるとかは関係ないだろ。
451名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:01:38.69 ID:rCcPnB/l0
核持って、戦略ミサイル原潜を日本海・東シナ海配備なら米軍撤退は有りだな
452名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:01:55.26 ID:H77BD+u60
>>446
米国との断交を決断しなければ核武装も夢だし、新憲法制定も不可能だ。
問題は断交時期だ。
453名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:04:17.73 ID:BtBeR3CN0
454名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:05:14.08 ID:NScRgzib0
自衛隊を強化して米軍の穴を埋めるのであれば
米国も反発しないだろうが
どうかな
455名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:06:53.58 ID:GmfiyyNj0
自前でやるなら、4艦隊編成として
空母3隻、ミサイル巡洋艦10隻、ミサイル駆逐艦30隻位準備しないとね。
456名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:07:17.29 ID:pokTiGGv0
>>191
金だけの話したら、日本は何百兆アメリカの赤字国債買ってると思ってんだばかたれ。ほんとおまえはおおばか野郎だよ。ゆとりすぎで話にならんわ。
457名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:10:46.92 ID:P4YGXRMeO
分かってると思うが、こいつらの「独立」とは
「日本自前の戦力による独立」ではなく「日米安保を破棄して日中安保による独立」。
458名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:11:18.00 ID:JChaRV5h0
軍備増強して帝国軍を再建するならいいんだが
中身は売国っぽいよなぁ
459名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:12:32.80 ID:hph8nL2lO
民主党には日本国民の生命財産を守る使命感と能力がないからムリ。
おまけにインフル、地震、原発汚染、超円高、台風と疫病神と死神に取り付かれてる。
早く政権交代しないともっと酷くなるだろうよ。
460名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:14:03.32 ID:zSAG+WXLO
米軍が撤退したら代わりに中国軍がやってきます。
461名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:14:09.20 ID:fwkUqejV0
もういいから
アメリカも中東でをやったように
テロに加担している民主党員を始末しちゃってくれよw
462名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:14:58.59 ID:WC3Qm3yk0
折角ある程度のレベルで日米関係が修復されつつあったのに
今回の政権は本気で関係をズタズタにする気マンマンだな。
どじょうも中韓と先に電話会談をやったり明らかに親中寄りの動きをやってるし。
463名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:15:20.25 ID:JPPB4Bx80
米軍追い出したあとは自衛隊の予算仕分けだろ で中韓に尖閣竹島献上がこいつらの悲願
464名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:16:59.46 ID:H77BD+u60
>>460
そのシナ軍を殲滅すりゃいいじゃんか。いつまでも属国根性はみっともないぜw
465名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:17:26.28 ID:wJXNYcbyO
危機管理能力のない党に現実は裁けないわな。
466名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:18:19.17 ID:qzjc9r2UO
鳩山の東アジア共同体構想でもこいつの頭の中にあるんだろ。

米軍がいる今でさえロシアの戦闘機が日本領空に来たり、中国が領海侵犯して来てるのに、米軍いなくなったらどう対応するつもりだ?
軍拡しなきゃ日本が侵略されるだけだろアホ
467名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:18:41.53 ID:Rl9Qc34K0
>447

ども
正攻法でやって負けるのは中国側も判ってるでしょう。
むしろ民間人を装った便意兵の方が自衛隊にとっしては厄介だし、
中国側にとっては安くてお得w

468名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:18:52.08 ID:yxRUxVuR0
日本国民+在日米軍vs民主党+在日チョン
早く戦争はじめようぜ皆殺しにしてやんよ
469名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:18:54.25 ID:GnoKCGJ40
>>464
現実みろチョンコー^^
470名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:19:18.47 ID:JPPB4Bx80
現実を重視する!(マニフェストと中韓の次に)by野田
471名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:19:45.93 ID:wXgYGURnP
このキチガイ副大臣を逮捕できないのか

外患誘致罪とかで
472名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:21:50.47 ID:FzNk6EbaP
自主防衛は脱原発派が多くなったのなら、もう無理な話だろ。
輸送が頻繁になるから、アメリカの力が今まで以上に必要になるんだから。
473名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:22:19.65 ID:i3O/H0p70
戦力を増強どころか維持すら出来ずに、火砲、作戦機が順調に
減ってるのに米軍抜きで防衛できる戦力まで
増強するのにどれだけかかるやら。今の自衛隊のみで専守防衛とか無茶だろ。

対地攻撃できない戦闘機やら、クラスター廃止してるんではなぁ
機雷で封鎖とか海岸線は障害物と地雷で埋め尽くさないと、人員も心もとない
474名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:22:22.05 ID:2PtFopACO
現実が見えない左巻き民主党オバカ議員は
役職に就いて、嬉しいからって好き放題喋るのヤメロ。

マジで民主党ってバカしかいないぜ。
475名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:22:57.44 ID:2PZrR/vK0
これは9条廃止
日本軍に格上げのフラグか?
476名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:25:59.96 ID:gh21n/Rs0
【政治】野田首相の「父親は陸自最精鋭部隊」は真っ赤なウソ!? 習志野駐屯地「実際は総務部のような仕事」…ゲンダイ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315345752/
477名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:29:26.42 ID:UiKylpNKO
>>464
馬鹿もみっともないと思います
478名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:38:57.97 ID:6Yxu76HWO
ウラニウムを初めとする資源やエネルギーをほぼ国外に頼っているのに、核武装なんてあり得ないだろ
アメと手を切ったら西側から離脱するのと同意じゃん

WW2ですら資源や食料、エネルギー問題が浮き彫りだったのに、自ら破滅選んで中韓北露を喜ばしてどーすんだ
479名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:54:24.33 ID:iasxhxjf0
ミンスにもまともなやつがいるのね
アメから受ける損失は甚大だからな
日本を貯金箱くらいにしか思ってない
480名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:56:56.59 ID:HYfm2h2D0
こいつらマジで売国するつもり?
北朝鮮とか中国のスパイか?
民主党ってこんなアホばっかり?
481 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/07(水) 08:00:26.87 ID:Bby0AbyOO
自衛隊から日本軍へ
482名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 08:06:57.41 ID:hEeB921D0
ん?
米軍追い出して再軍備か?
改憲して核をアラート状態で積んだ原潜に空母まで建造しなきゃならんぞ?
こいつはとんだ糞右翼だな
483名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 08:09:07.10 ID:2P3GDWItO
>>1

民主党は、本当に人材不足だな。

一回やらしたら中だし、やり逃げ状態だな。


自民党も弱体化したし。

484名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 08:11:08.47 ID:WDelSm/oO
自主防衛を目指すのか。意気やよし。
ただし在日米軍は日本だけでなくアジアの安全保障を担っていることを忘れずに。
485名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 08:15:32.63 ID:PRZdfbI/0
米ドルが破綻したら自動的に帰るしかない。
アメリカの基地に依存する政策は無理。
自主防衛の道を探るしかない。
486名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 08:16:12.66 ID:FC73YGMtO
左巻き、本領発揮か。
現実が見えない脳内お花畑はこれだからw
或いは軍に格上げして自分たちがコントロールするつもりなのか。
いずれにせよロクなもんじゃないw
487名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 08:36:39.79 ID:I/Pxp6wC0
なんか勘違いしている奴が多いが、こいつはチャンネル桜となかのよい反米右翼だぞ。
多分、空母を拡充してもう一度ミッドウェー再挑戦とか妄想してるタイプだよ。
488名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 09:09:23.82 ID:YdVVt3se0
>>242
性急な米軍撤退賛成ネトウヨ → ブサヨの偽装工作員
計画的な自主独立路線ネトウヨ → 国粋主義者
489名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 09:10:27.88 ID:gQXyHALI0
人事の前にスクリーニングしてないのかよw
490名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 09:18:26.67 ID:yM+mo6D30
在日米軍こそいらない。
日本は独立せなあかん!
491名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 09:21:30.66 ID:aeKX6BRv0
原発をすべて無くし
核武装しようぜ!!!!
492名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 09:24:23.59 ID:8hbd8UhSP
民主党員は皆ル−ピ−ハトヤマなんだな。
493名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 09:27:14.69 ID:CboU3dGvO
やたらテレビでるけど、いつもいつも民主が批判されると
ジミンガー連呼して、誠実さが足らないから顔みると嫌悪感しかわかない。
光の戦士なんかよりよほど男を落としてるよ。
494名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 09:40:56.99 ID:CiMYO8cvO
アメリカが日本に(特に沖縄)軍事基地を置いて
いるのには地政学的理由がある。
アメリカより弱い日本が何を言っても無駄。
495名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 09:52:13.11 ID:FUSqxydp0
村上ショージ似
なにをいう!!
496名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 10:00:06.96 ID:Erc9yHWjO
自衛隊に触れてるからよし
すぐブレるだろうけど
497名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 10:07:54.13 ID:g+3cShZc0
日本は戦後、防衛をアメリカに押し付けて経済に金回して来たからな
今から自衛隊に完全な単独での作戦能力を持たせるとしたら大増税になるだろう
498名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 10:09:52.43 ID:pmmNmCAc0
防衛費3倍にするとかいう話?
499名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 10:14:56.96 ID:beP5mBeQO
>>1
民主党の政治主導って、それぞれの議員がバラバラの方向に引っ張って、一歩も進まない綱引きだよな。
まさに自縄自縛。

その内日本という綱が切れて四分五裂するだろうな。
500名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 10:18:06.86 ID:LxYDZMXpO
一般人のブログじゃないんだから理想と現実考えてほしい
自分が生きてる間に憲法改正して自衛隊が軍になるとは思えないよ
中韓が攻めてくる可能性のほうが高そう
501名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 10:18:46.04 ID:BzTQm+4x0
また頭の弱い大臣か
502名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 10:19:57.77 ID:+FMDHy2G0
米軍撤退

尖閣諸島、対馬列島へ韓国・中国が侵攻

自衛隊スルー

ってなシナリオ?
503名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 10:26:36.56 ID:U9LB+rlH0
自衛軍作るのか。思い切ったことするな。
504名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 10:28:25.66 ID:xF3G4h7v0
今の自衛隊の規模と交戦権を剥奪された状態じゃ、日本全土を守るのは不可能なんだが
9条撤廃して正式に軍隊として認め、軍事費も倍増させるって事なら分からなくもない
505名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 10:30:50.84 ID:LkeMYNO1O
渡辺ってお馬鹿の渡辺周ちゃん?
506名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 10:32:15.84 ID:wcwh9qfr0
再軍備するってことか
507名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 10:33:15.80 ID:MAjpnU0NO
自覚のないバカの集団がミンス党
508名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 10:34:16.38 ID:PV9+IrkH0
副大臣ごときがなにいってんだよ
509名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 10:34:48.56 ID:QtVHT9Dr0
>>493
サンドバッグ要員として出演させられてた感じもするけどな。
本当の周ちゃんは民主党内でも保守寄りのはずなんで。
魂売っちゃった可能性もあるけど、今回の発言は目標としては正しいんじゃない?
510名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 10:35:25.42 ID:k8f2HY+P0
日本軍を復活させると言うことならば反対はしないが、
民主だから、結局中共軍、朝鮮軍を誘い込みたいだけなんだろうな。
日本軍が復活するにせよ。米軍の駐留はやむを得ないし。
511名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 10:35:46.78 ID:z1xtVs7P0
在日撤退を主張か−渡辺防衛副大臣
これだったら評価するが。
512名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 10:36:54.51 ID:FLBBPjpa0
またポッポか。
早くやめろ。
513名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 10:38:34.45 ID:F6wkcI8T0
さすが民主、人材豊富ですなw
514名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 10:40:51.14 ID:tVhTgImEP
米国が攻めてきて戦う人は中国が攻めてきて戦わない人。
515名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 10:51:33.18 ID:sw8SDIaa0
民主党が国から撤退しろよ
516名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 10:54:45.49 ID:rHiEvYpA0
この政権もまた長続きしないなw
野田の任期一年しかないしな
517名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 10:59:02.39 ID:absANy0Q0
米国務省ケビン・メア日本部長がアメリカン大学の学生に行った講義内容

「私は日本国憲法9条を変える必要はないと思っている。憲法9条が変わるとは思えない。
日本の憲法が変わると日本は米軍を必要としなくなってしまうので、米国にとってはよくない。
もし日本の憲法が変わると、米国は国益を増進するために日本の土地を使うことができなく
なってしまう。日本政府が現在払っている高額の米軍駐留経費負担(おもいやり予算)は
米国に利益をもたらしている。米国は日本で非常に得な取り引きをしている。」

メア氏は元々国務省の出身で、主に日本勤務と本省勤務をこなしてきているが、
軍事問題を扱う部局にも勤務し、92年から95年の間は国防総省に勤務している。
その後、在東京米国大使館勤務、那覇総領事など歴任し、日本部長となっている。
518名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 11:10:39.37 ID:KK5ltyPp0
なんだ石原閣下の主張と同じじゃんw
519名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 11:57:47.32 ID:ns5UXib90
>>500  あとラスプーチン大統領再選・ロシアな。
520名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 12:33:32.92 ID:1J5JQ3Nf0
これって戦後レジームからの脱却と一緒じゃないの?
なんつーかどうせ民主議員同士で話し合ってすらいないであろうことを
あちこちから好き勝手言ってるから「ひとつの党」としてもう見られないわ
521名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 12:54:46.67 ID:eZO1N7qy0
こいつがちゃんと自主防衛しようと思って言ってると本気で思ってる奴はマジで池沼か工作員。
これでよくそんな事が思えるのか不思議だわw

自衛隊削減・防衛費削減・普天間移転妨害・福島での米軍拒否・人民解放軍上陸・自衛隊10万人被爆作戦・自衛隊は暴力装置・尖閣諸島問題・・・

反日特亜の為のトロイじゃねえか。
522名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 12:57:43.38 ID:Am8qarWMO
ほう、日本も徴兵、核武装するのか。ミンスに極右議員がいるとは思わなかったぜ。
523名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 12:59:20.76 ID:e14Of0RQO
売国民主党は在日寄生虫共々地球から出ていけ
524名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:18:37.07 ID:xrrArojkO
米軍撤退の前に憲法改正と帝国陸海軍の復活が必須
525名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:21:16.50 ID:yKDfnRWF0
核アレルギーで核兵器もてないのに、自主独立路線は難しいだろ。もうちょっと米帝が弱るまで猫かぶっておくべき。
526名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:31:09.03 ID:3gUTieIB0
在日朝鮮人の本国送還が先だろ
527名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:32:08.87 ID:0zktCSzL0
地震の時にあれだけ世話になっておいてコレは無いわ
社民系は喜ぶだろうが米軍に感謝してる有権者からの支持を失うぞ
528名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:33:09.60 ID:7bSGgB//0
自衛隊での防衛に触れているあたりは完全なお花畑ではないようだけど、
現実的には難しいだろ。
529名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:36:24.43 ID:FoXXqIZ9O
>>521
ミンスらしいな。震災後、バ菅が人民解放軍呼に救援話が出た時、アホと思った。
530名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:38:47.66 ID:3gUTieIB0
日本の6倍の軍事費で軍拡中の中国と張り合えると、本気で思っているんですかね?
531名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:42:18.02 ID:4JQMn31H0
>>530
核ミサイル原潜1艦隊4隻でOK、開発費は掛かるけど維持費は年間250〜300億円で済むよ安いもんね

2隻常時躍動、人類滅亡のその日まで常時臨戦態勢で深海に潜伏
1隻修理
1隻予備

その分通常戦力減らせるから、防衛費も増えないでしょう
532名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:49:21.54 ID:2kUDky4A0
いやこれは普通に正しいだろ
沖縄駐軍が中国に対してブラフ以上の行動をとらない
そう決められたら日本はそれ以上のことをできない
そもそも米国と中国も付かず離れず
自国の利益率しか考えない、当然だ

だったら日本も自国の利益を追求できるよう
自衛隊管轄にしちゃえばいいんだよ

中共、チョン、米国、欧
対等の取引は必要だが、日本は本当に
どこにも擦り寄らなくても生きていける
グローバル()で儲けたい経団連がへこへこしてるだけ
533名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:25:23.43 ID:eZO1N7qy0
>>532
民主党が約束を守る政党ならな。
一つたりとも守った事は無いが。

てか、反日特亜のトロイしかしてないじゃない。
534名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 17:22:55.60 ID:HMNoePQ/0
>>1
自衛隊が米軍の穴を埋めるという主張はいいんだが、

>もちろんわが国の自衛隊が沖縄を拠点に国家防衛を担う

沖縄の米軍が担ってるのは、日本も含めた東アジアの安保だぞ
沖縄の拠点防衛だけ日本が負担しても大して変わらん
535名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 18:09:15.16 ID:kcxTUC/Q0
そんなことより、民主党の政界撤退を目指してくれ
536名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 18:35:03.35 ID:absANy0Q0
米軍グアム移転費、日本の758億円塩漬け 工事停滞で
http://www.asahi.com/politics/update/0611/TKY201106110140.html
2011年6月11日15時2分

沖縄に駐留する米海兵隊のグアム移転費で、2009、10両年度に日本側が負担
した計814億円のうち、9割以上の758億円が使われずに滞留している
ことが分かった。グアムでの土地取得などが難航し、日本側の負担で行う工事が停滞。
日本が提供した巨額の公金が米政府内で「塩漬け」になっている。
複数の日本政府関係者によると、米国に提供したのは09年度が346億円、
10年度が468億円。提供の際、日米両政府は金額と個別の事業名を記した書簡
を交わした。両年度に提供した計814億円のうち、司令部庁舎や隊舎などの「設計費」
が56億円、土地の基盤整備事業など「工事費」が758億円だった。
工事費は、米海軍がグアム島内に所有する土地の基盤整備事業などに充てられる。
沖縄から移る海兵隊の司令部庁舎を建設し、隣接する民有地などを買い上げて海兵隊員
の家族住宅を建てる予定だ。だが土地取得が難航し、米側は庁舎の建設計画自体の
見直しに入っているという。
また、島内に建設される海兵隊の射撃訓練場は、先住民族の文化財保護の問題が浮上
して計画がとまっている。この影響を受けて、日米両政府の交換書簡に記された
日本の資金による事業は一つも執行されない状態となり、
工事費758億円がそのまま米側で滞留している。
537名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 18:46:19.32 ID:+wCyKiMi0
>>414
> >>406
>
> 現時点でも世界的には立派な軍隊扱いなのだが…

話をすり替えるプロが登場しましたね。

問題としているのは、
日本の国防のための「国防軍」であると看做されるかどうかだろ。

そういう風に話をすり替えるということは、
「アメリカの意のままに動く、アメリカに奉仕するための、下請けの傭兵団」
と国際的には看做されているという点については、
完全同意ということなのですね。
538名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 18:57:24.23 ID:dMjJcDd3O
>>531
軍事費云々設備云々はともかく
今の日本に戦争に行って国のために命をかけようなんて人間がどれ程いるんかな
俺は徴兵なんて御免だと思っているが
意識を変えさせるには子供を教育していく過程で
国のために戦う覚悟
いわゆる愛国心を植え付けていくしかないと思うんだよなぁ
いやぁ怖いねw
539名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 18:57:43.40 ID:EAVJqqoS0
これは正しい。
トモダチ作戦などというビジネスに感涙しているバカウヨは放置して、
自主防衛に進むべきだ。

そしてまた、あの老害・桜井よしこが調子こいて後援会と出版でボロ儲けするんだろうけどな。
540名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 19:12:08.18 ID:cNi1mGk30
>>538
結構いるぞい。自分も若けりゃ行ってた。
>>国のために命をかけようなんて人間がどれ程いるんかな
日本が侵略された時どこへ逃げんのさ、逃げるところなんてないぞ。

民主主義って、結局国民皆兵制によって立つ思想・制度なんだから
植えつけるも何もそうせざる負えない。実際の運用はそのときの状況によるだけで。
541名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 19:14:32.45 ID:rr6XEtet0
撤退(帰国)すべきは違う在日
542名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 19:16:52.77 ID:SgT9siJ70
民主党には売国キチガイしか居ないのか
543名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 19:24:21.84 ID:icLQV5ifO
>>539
武器三原則破棄
核配備
軍需産業拡大

だよな。自主防衛こそ本来のあるべき姿
544名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 19:34:31.80 ID:XHJ3Nqoq0
周は保守でしょ。党内では立場強くないようだけど。
545名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 19:43:41.45 ID:tVhTgImEP
9条があるのに自衛隊がある。
他国から見れば、日本は根本から滅茶苦茶な国であると思われても仕方がない現状。
憲法改正は必要。
9条の改正やスパイ防止法の制定がどんな法よりも優先して行われるべき。
国防を考えることから全ては始まる。
546名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 21:18:35.82 ID:ns5UXib90

リビアのカダフィがNATO白人ユダヤに、
 メチャクチャやられて追い出されて、
 借金漬けにされて、石油利権を奪われようとしているのに

    ワキが甘すぎだニャー、国際情勢が見ようとしない素人集団だ。
547名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 08:43:51.71 ID:r9oF6DPu0
天文学的規模で
軍備増強を続ける中国と
日本を目の敵にすることで国内フラストレーション解消してる朝鮮に釣り合う軍備なんて
自前では無理に決まってるじゃん
安上がりの防衛っていうと核配備ぐらいしかないけど。

548名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 08:44:30.98 ID:59iuUibv0
>>443
「国防軍」でどうだ?
でそのまま「陸軍」「海軍」「空軍」
549名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 08:53:08.76 ID:LGEo+LM8P
国防予算よこせカス
550名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 09:06:30.64 ID:TThyVBT60
小林の主張がだんだん世間の主流になりつつあるんだな
憲法改正と自主防衛だな、日本の軍事費の半分が人件費も多すぎ
半額にすれば倍の兵隊を確保できる
551名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 09:23:16.73 ID:PbVpKzAzP
改憲無しの自主防衛なんて画餅も良いとこ、
相変わらずミンスは理想論だけ先走る

552名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 10:50:01.91 ID:w0WZIqhR0
>>550
給料半分にしろってこと?
553名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 11:22:18.63 ID:OXvdIjlh0
ドシロウト大臣たち、中国スクランブル3倍の 99回に増えているんだけれど
どうするんだよ。早くミンスはSINE

【日中】 中国漁船衝突事件から1年 映像流出の元海上保安官、「日中友好言っているのはめでたい」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315403231/
554名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 12:13:58.42 ID:TGS2ID5KP
ぶら下がりは首相の義務だろ
ちゃんと説明責任果たせよ
疾しい事が無いなら有権者が納得行くように弁明する
あるなら議員辞職して政治家の義務を果たす
天下国家を語る前にまずは自分自身の事にキッチリ始末を付けろよ
555名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 12:43:13.09 ID:TG4PFnzX0
核も無いのにシナから自力防衛なんてできるわけ無いだろ
556名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:00:32.20 ID:OXvdIjlh0

   素人さん、ロスケが値踏みにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
       どうするよ?

【国防】ロシア軍、日本領空付近で演習 政府が照会
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315459871/
557名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:11:26.54 ID:ZP+X8yU10
マジキチ
558名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:16:23.83 ID:yCZ8K4Ab0
>>550
素手で戦うの?
559名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:36:47.45 ID:YlorUa+Z0
在日米軍撤退したら本当に中国と戦争になるからお前ら覚悟しとけな
歴史とパワーバランス理論を信じないから別だけど
俺は資産もあるし、妻子もいるから戦争になったらアメリカにさっさと逃げるからお前ら頑張れよ
マヌケと付き合う義理はない
民主党支持者と貧困層は自分の過ちを悔いながら死ね
560名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:19:48.22 ID:UOnOrsHW0
>>559
つまりだな、中国とロシアと半島がなければ米軍は日本にいる必要ないわけだ。
561名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:30:30.44 ID:vX48H05QO
カメハメ波 波動砲 ロンギヌスの槍
セット完了しました!!!!!!!!!!!!
562名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:31:28.57 ID:9Xpdj+YB0
再軍備前提の考えだぞ、渡辺周は。
将来こうなるのは当たり前だろ。
まさか未来永劫アメリカに防衛を担ってもらうなんてことはあり得ないわけだから。
今の段階で徐々にやっておかないと米中のバランスが崩壊したら自主性を持たない日本外交は瀕死の目にあうぞ。
563名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:37:51.45 ID:VUfI5ICD0
米をあまり刺激しすぎるから報復として
ケムトレイル豪雨が激しくなるんだ。
程々にしておいてくれ。
564名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:38:15.55 ID:1M+HN/CG0
米軍が居なくなったら特亜バカ3国がこれ幸いと攻めてくるのがバカには分からないんだろうな
565名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:42:16.95 ID:9mWi/ibd0
>>301
民主党の面々って軽急便名古屋支店立てこもり事件を知らないのかな
ハリウッド顔負けの派手な爆発で幕を閉じた衝撃のラストシーンがあったのに
組合に属していない使い捨ての労働者には興味ないんだろうな民主党って
566名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:43:37.05 ID:akaK60Z20
じゃあ憲法改正しろ
567名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:45:02.99 ID:9Xpdj+YB0
>>564
日本は戦前までどこの勢力の庇護のもとにも無かったんだが。
イギリスともドイツイタリアとも対等の同盟結んでたし今のようなアメリカに一方的に頼るのっておかしいだろ。
それに米軍が日本から居なくなったとしても、今後は対等な同盟関係に移行すればいいし
1日やそこらで日本が陥落するかよ。
2〜3日遅くても1週間持たせれば他国からの救援も期待できるし、っていうかそれが普通の国家体制だろwww
568名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:47:31.69 ID:H0GF3Gu1O
やられたらやられたでやられっぱなしで滅びろって事かな。
もーそれでもいいよ。めんどくせぇわ年寄りの政治はよぉ。
569名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:10:27.08 ID:X+7hcx2k0
>>564
米軍への基地提供を止めたら、国防の範囲が領土領海のみならず世界中の日米権益になるのがハードル高い
570名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:17:22.75 ID:shdYnG4ti
在日米軍じゃなくてバックのヤンキーが重要なのに何もわかってねえな。
アメリカの後ろ盾のない日本なんてシナ露の草刈り場以外の何者でもない。
571名無しさん@12周年 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/09(金) 14:35:08.98 ID:Ymw6NVh2O
憲法改正が先かな
572名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:23:50.85 ID:0x00DWee0
>>567
当時どれだけ軍事費に金使ってたのか考えない馬鹿発見w
573名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:47:27.50 ID:wOibRPxG0
この人ぽっぽ派?
憲法改正自主独立を目指す ?
いいねえ
574名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 19:12:44.07 ID:wBOolBu50
そこに本格的な日本の軍隊作ります。ならいい。
575名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 20:19:34.98 ID:YWgasVJp0





中国が尖閣・沖縄を侵略する日

http://www.youtube.com/watch?v=xYotoai_iLM
576名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 20:40:21.12 ID:qLx6P9Sb0
>>567
当時の莫大な軍事費をしらないのか?
自衛隊が在日米軍の肩代わりするには、
装備予算だけで10兆円
年間維持費だけで5兆円程度の費用が必要になるぞ
577名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 20:44:58.96 ID:goMi+qXyO
>>576
そこで核シェアリング。
アメリカはNATO25ヶ国とやってる。マスゴミが一番隠してることだよ。
578名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 20:45:45.38 ID:ZRzK3AQy0

日本はアメリカの属国だという事を忘れちゃってる?

戦争に負けたんだけど?

あ、支那の工作員のたわごとかwww
579名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 20:48:20.40 ID:P3t7XL450
よし! 9条改正だな!! 
580名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 20:53:46.96 ID:Hz57ycrg0
米軍や自衛隊は維持コストが高い。

人民解放軍や韓国軍に日本を守って貰えば予算を縮小でき、軍基地がいらなくなる。
581名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 20:55:52.76 ID:8U5TQh+40
バカの大バーゲンか?ミンスよ
582名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 20:56:46.89 ID:zzJruTxU0
この人は親中・親韓派なのかしら
583名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 20:57:14.56 ID:vQzjS5IN0
選挙で言え。。馬鹿
584名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 20:58:04.53 ID:4aZXiagr0
>>1 ミサイル持つならそれもいいかもしれんな
585名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 20:59:14.07 ID:aKJCBZnM0
軍隊ではない自衛隊だけで日本を守れるわけないだろ
米軍が日本にいるから他国が侵略してこないのに
しかも自衛隊を解隊すると同時に軍隊を持つんじゃなくて自衛隊のままだなんて
狂ってる考えだ
586育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/09/10(土) 21:01:33.45 ID:kY7X7JWr0
おまえら  NHK見てるか?

見てないなら 今すぐ見るんだ  

そして 


俺に 資金と 票をくれ

日本はもう限界だ 

俺が 日本を救う 政治家になる
587名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:07:03.96 ID:iJfYSCNP0
アメリカがエアフォースワンの件で本当に怒っていたら
ガソリンプール2号、お前も辞めさせられそうだなw
588名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:07:41.55 ID:zjubiT/MO
日本の自衛隊から米様から頂いたイージス艦とF15ぬいたら
糞しか残らないのに何言ってんだろな、朝鮮民主党のマジ基地防衛副大臣
589名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:07:50.44 ID:haUR0TGf0
どんだけ素人大臣なんだよ、今までどれだけ日本が脅されてきたのか知らないわけじゃねぇだろ
出て行けって言ったら、置き土産に沖縄潰ししてから出て行くに決まってんだろ、bkg
破綻目前なんだから、向こうが出て行くと言い出すまで、穏便にやり過ごすのが一番なんだよ
590名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:08:12.29 ID:MHM97IYZ0
そして皇軍の復活じゃボケ!!!!!11
591名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:09:52.63 ID:EFF0Mu8r0
日本を中国、韓国の植民地にさせたいのか。

592名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:10:20.69 ID:e3IerVJx0
米軍基地を無くすなら、自衛隊を軍隊に格上げしないとね。
593名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:12:18.20 ID:EFF0Mu8r0
>>586
忍たま乱太郎スペシャル
594名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:14:09.99 ID:Bfe2e/LbO
アメに消されればいいのに
595名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:15:27.37 ID:FNWfM9gi0
9条撤廃と核武装が最低限のラインだ。
それすらできないならヤメとけ。
596名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:15:27.82 ID:iJfYSCNP0
円高で中古原子力空母買うか?匠のリフォームして使う?
597名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:15:52.25 ID:ZEuQ4x7B0
中国の防衛費が日本の1.5倍になって、
ロシアが調子こいて爆撃機で日本一周してるときに、
自衛隊だけで守れるわけ無いだろ。

思いつきだけで政治すんな。
598名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:16:11.62 ID:sraXq2ZRO
>>591
日本も自治区になる時代がきたのかあ。

せめてアメリカの自治区になりたいなあ。
599名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:18:46.77 ID:O6ZuR6gV0
ったく民主党ってのはホントどいつもこいつも…
こいつも辞めさせろ
600名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:19:46.37 ID:iROSTVEhO
沖縄県民が行かない!
と本音を言い出すな
601名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:20:24.41 ID:UsdTVH080
またルーピーのようにいらんこといって

余計に犬になる羽目になるさ
602名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:20:25.54 ID:JFCIsx/L0
米軍の代わりに人民解放軍に駐留してもらうんだろ?
603名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:21:07.42 ID:UVG31u5d0
もう見事なカスばかりだな
まず自衛隊を軍にして沖縄や北方領土をきちんと守れるようにしないと
侵略され放題だろうが
いきなりこんなこと言ったらアメリカ激怒だろ
604名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:22:04.27 ID:yx968jlh0
>>602
小沢の手下ならまじめにそう思っていそうだが…
605名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:26:20.06 ID:EFF0Mu8r0
この際、アメリカに吸収されて、日本州になっちゃえば?
606名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:26:46.52 ID:+dnSORRN0
あれ?渡辺周って自民寄りの保守派じゃなかったっけ?

ミンスな時点で腐ってるってことかね。
607名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:32:31.83 ID:rAWjKNZlO
口だけの政治家ってやつかな。
608名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:35:12.32 ID:YjQE5wrx0
日本国内だけで吼えずに
ちゃんと米国に通達しろよ
609名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:35:13.69 ID:Fjl1mba/0
核武装・原子力潜水艦・SLBM保有するなら米軍撤退してもいいがこれも何にも考えず思いこみなんだろうな
まあ現実的に核持ったら中国・ロシア・アメリカが反対するだろうし太平洋・インド洋も封鎖されちゃうだろうね
610名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:36:28.63 ID:8CHZF5E40
いいんじゃないの?自分の国は自分で守るもんだ
611名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:37:43.08 ID:d5QLe0MM0
反対
米軍がいるから平和が保たれてるというのがあるからね
612槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2011/09/10(土) 21:38:46.03 ID:5rVsP1bY0
>>1
ロシアに領土やるつもりか?このバカタレは
613名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:39:45.32 ID:3e+DlK/bO
え?
羽田の管制官がやらかした不始末って、こいつの指示なわけ?
日米の決定的亀裂になりかねない工作活動であることは間違いないからな。
614名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:39:51.54 ID:J3BY45xd0
>>1
なんだこいつ、「防衛の意味が分からない」とか言ってた鳩山の同類かw

上から下まで、見事なまでのバカチョン内閣だな。
615名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:40:24.74 ID:lpmF8x4v0
思いつきで喋る奴多すぎワロタ 反原発の連中と変わらねえ
616名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:40:39.41 ID:pQ4gMrWf0
>>567
で、その間に出るだろう犠牲者に関してはガン無視か?

徴兵制もない、自衛権だって行使できるか怪しい状況の中で他国が日本に手出しできない理由が
在日米軍だろうが。

憲法改正すればいい?いざその時になって声高に反対するのはお前みたいな奴だよ。
617名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:41:21.92 ID:OtsNFaHc0
で、こいつの辞任はまだ?
618名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:44:27.32 ID:QJDKnTw20
日本をまともにするより敵国で暗殺でもする方がまだ楽そうだ
619名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:46:28.92 ID:/1U4+VFA0
どいつもこいつもwwwwwww

いや軍隊持とうっていう考え自体はいいけど、タイミングやら考えろよwwww
620名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:54:31.97 ID:zjubiT/MO
こいつがバカなのは〜核はもちろん
爆撃機やICBMすら保有してない自衛隊だけで日本を防衛できると思ってる事w

自衛隊は、飛んできた航空機を打ち落とすだけの戦闘機と
対空対艦ミサイル搭載のイージス艦しかございませんw

米軍の第7艦隊様がいなくなったら、ほとんどの国が日本侵略可能になるなw
621名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:55:43.68 ID:fff2Nnxu0
>>609
核武装しても相手が通常戦力だけで攻めてきたらどうすんの?
622名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 22:00:15.05 ID:GudPWdjW0
民主には真の独立を勝ち取って国際社会を生き抜くという本来の意味での
保守派が実は多い。自民みたいな親米保守とかいう似非保守は少ないので
期待できると思いきや民主にはサヨクもいて、そいつらは自分たちの思想を
政策に反映させるという明確な目的をもって政治やってるからどうしても
党の政策は左巻きになっちまう。
有権者にしたら投票しづらいんだよね。どこの政党にも。
623名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 22:02:06.72 ID:at+Cg4KT0
自衛隊を動かす最高責任者は、考えるのも恐ろしい総理大臣だぞ。
前総理は大震災とはいえ、国防をほったらかして30万人にもいない
自衛官を10万人も派遣しちゃった。
中露韓は大喜びだわな。
624名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 22:09:58.05 ID:FYBUre1r0
日本は対地攻撃が出来るのはF2とファントムしか無いからな。
ロスケもいずれは南下政策で来るだろうし、9条あるから奇襲上陸されたら厄介だな。
625名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 22:15:46.91 ID:HgqzFM/u0
専守防衛ってファーストアタックを受けて
初めて戦闘に入れる
いくら最新のイージス艦があっても
ボンクラ政治家がGoサイン出さなきゃ
次々と火ダルマになるだけよ
626名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 22:19:13.99 ID:0FlEqEGJ0
>>621
焦土作戦じゃね
627名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 22:25:00.79 ID:fff2Nnxu0
>>626
頭悪そうだな
628名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 22:36:07.76 ID:D4Bg9E160
ついに核武装、国軍化を見据えたんだな。
まずはスパイ防止法案、憲法九条改正、空母機動部隊の創設と潜水艦隊の拡充だ!
629名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:23:27.12 ID:4tKhHToC0
あほんだら。

民主党がこの世から撤退せえ。
630名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:26:29.46 ID:MXCrdATO0
通常とか関係ないよ、
攻撃してきた段階で核を撃つから。
報復に手段も何もないんだよ。

せめてアメリカがロシアのあれをやってくれれば。
ただ見ているだけ。
不審船のように衛星で航路教えてくれるだけ。
631名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:26:36.82 ID:L0BOSH0k0
丸裸のままで米軍撤退させるって、中国のスパイの台詞にしか思えんわ。
632名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:29:01.62 ID:w3CI6tz00
>>1
在日米軍がいなくなったら中韓露朝がよろこぶだけじゃん。
場合によっては武力行使してくるかもしれん。
バカな考えはやめろ。
633 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/10(土) 23:30:32.81 ID:ZC55NcxX0
実際、日本が他国に攻められてもアメリカは手出ししないと名言してるからな
中国、北朝鮮、韓国、ロシア、これらの国が日本を侵犯してスクランブルした事があったか?
634名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:30:33.31 ID:y+roEGYC0
渡辺周って保守だと思っていたけどただの反米か!
擬似保守はチャンネル桜に徹底的に叩かれるだろう
635名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:31:27.24 ID:Xa3Dxh590
米軍より朝鮮人の駆除に力をそそげよ
636名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:35:37.78 ID:hbwTyQHB0
極右政党出ないのか?そろそろ。
日米同盟堅持で極右政党が一番いい気がする
637名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:36:59.39 ID:qBmW9ELUO
>>633
じゃあなんで震災でトモダチ作戦なんか作ったの?
震災こそ日本の問題であってアメリカには関係ないことだよね?
それなのに在日米軍が助けてくれたのはなんだったの?
日本を守る義務があるからじゃないの?
638名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:38:45.32 ID:qjjvIrTpO
在日米軍よりも真っ先に駆除すべきものがあるだろ
在日朝鮮お前らだよ
639名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:38:59.38 ID:XCwugPmZ0
こいつって安住のガソリンプール案を自慢げに紹介したやつだろ

こいつもガソリンの取り扱い知らねぇじゃん
640名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:40:01.87 ID:sbW1Jfds0
いや、実際米軍は引く可能性はある。
今の米国の経済的状況や米国の政治家の
動向などから太平洋に空白地帯ができる可能性が
あるからロシア軍や中国軍が出てき始めているのでは。
641名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:40:23.82 ID:zesik0P+O
こんな馬鹿が防衛副大臣なんだぜ
642名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:41:19.96 ID:kADIYwGx0
自衛隊を何倍に増強すれば在日米軍の穴埋めできるのよ?
643名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:42:35.93 ID:qBmW9ELUO
>>640
アメリカ軍の軍事費用は心配なく日本の税金から出してますから
644名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:43:46.83 ID:u+kxubSQ0
エシュロンでアメリカに傍受されてるよ
645名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:45:24.43 ID:Mes7YPlZ0
威嚇射撃しかできない自衛隊なんか、中国軍にすら秒殺されるに決まってるだろう

その前に米軍がバックにいるから、中国はガキみたいな挑発行為だけで侵略して来ないんだよ
646名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:45:31.51 ID:Efc2TzfGO
>>633
日本がスクランブル発進してるじゃん、別に開戦したわけでもないし

だからアメリカと外交をおろそかにしたからだよ民主党は、麻生さんだってこれに対しては万死にあたいするって言ってる

いま確かにアメリカは有事のさいに助けてくれる決まりだが、それは所詮文面だけだから、日本がアメリカから距離をおこうとしたら助けに来たくないだろ

アメリカの兵が命をかける、それを理解していない民主党、命をかける相手は親密な人以上の存在に決まってんだよ

死ぬのはアメリカ人なんだ、約束だから当たり前ではなく敬意を、約束はいつでも明日にでも破れるんだよ
647名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:46:31.45 ID:73WySxvX0
防衛大臣素人、防衛副大臣米軍基地縮小
危機管理意識ゼロの民主
こりゃ隣国なら折れでも積極的に軍事行動起こすよ
どうぞ領土をあげますから攻めてきて下さいって言ってるようなもの
648名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:49:19.45 ID:EXUdZAnP0
民主党の連中の発言聞くと、通報レベルの言葉がうっかり出そうになってしまうな
マジでコイツラ・・・腹立つわ
649名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:50:19.62 ID:Efc2TzfGO
>>637
子供だな、義務だと、決まりだと、こんなものいつでも無くせるんだよ

おまえは自分を嫌い、自分から距離をおこうとする人間に
約束だからと命をかけにいくのか、相手は嫌おうがなにしようがどうせ助けてくれる、こう思われててもか
650名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:50:52.24 ID:qBmW9ELUO
ていうか韓国は米軍の費用をアメリカ側が出してるんでしょ?

アメリカの経済を考えたらどっちの国を撤退した方がいいかは誰でもわかるよね。
651名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:52:52.77 ID:X5Hh/xayO
こういうやつらがいるからロシアに恫喝される
652名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:53:19.95 ID:FkwKW/bl0
>>5
雇用の創出もできるし
しかし財源が、農兵にでもする気かな
653名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:54:50.38 ID:Xa3Dxh590
先に武力行使や集団自衛権の行使が出来るように法改正しないと
どうやって日本を守れるんだよ

反日の社民 共産 民主党は朝鮮人が住みやすくすることしか頭に無いからな
侵略のために米軍が邪魔なだけだろうが
654名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:55:04.05 ID:NcifkVJoO
米軍は民主党本部を爆撃していいよ
フジテレビもついでに爆撃してくれると嬉しい
655名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:55:31.30 ID:qBmW9ELUO
>>649
そんな話はいいから在日米軍がなぜ助けてくれたのか理由を答えてよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:59:46.11 ID:LacWsnmS0
こいつも辞めればいいのに
657名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 00:00:33.09 ID:/n9exs/r0
防衛予算大幅増額するってこと?
658名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 00:04:12.89 ID:A2O1H0PNO
今の子供達が大人になる頃の日本て・・

国家公務員には日本人(反日帰化人含)しかなれないけれど地方公務員は自治体によって外国籍のままでも管理職以外にはなる事が出来ます
反日の人が帰化しないままでも上層部以外の地方公務員にはなっているという事です

地方公務員は教師や警察官等々職務範囲が広いし(警視正以上は国家公務員)名前や見た目は日本人に紛れて様々な分野で沢山の反日の人達が身近に生活している危機感をもっと皆が持たないと日本は取り返しのつかない事になってしまうと思います

民主が解散せず人権侵害救済法案や外国人参政権が可決されてしまったら愛国心を持つ日本人だけが各職務から外され外国人や売国奴日本人に完全に支配されてしまう可能性が高いです
659名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 00:04:33.14 ID:lzkMvWId0
米軍追い出したら日本は終わり。
フィリピンや台湾、ベトナムと同じ道をたどる。
まずは中国に沖縄を取られる。さようなら沖縄。
って、たまるか!
660名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 00:25:38.75 ID:Z20Xyb93O
つーかどうせ在日韓国人なんでしょ。

このスレで在日米軍撤退しろって言ってるやつも
日本人なら絶対そんなこと言わない。
661名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 00:35:38.19 ID:TH5vtAT10
自民・石原幹事長「米同時テロは歴史の必然」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110910-OYT1T00547.htm?from=main5

急に何が始まったんだ。国民にも教えろよ。
662名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 00:41:06.59 ID:K718rQr00
9条変えんとまともな自主防衛なんてできんだろ?
だから、米軍がおもりしてるのに
663名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:03:37.11 ID:I/GWoOWZ0
この話を持ち出す以上、核武装の議論を避けるわけにはいかなくなるが
この副大臣にその覚悟があるのか?

まさか核を持つ覚悟もないのに自己防衛とか言ってくれちゃってるわけじゃねえよな?
664名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:09:51.85 ID:07ICtRw70
こいつはロシアに日本を攻めさせる帰化人?
665名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:10:22.87 ID:hh7kLEDn0
まさに売国奴そのものだな
666名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:15:29.66 ID:Yzq0AjL0O
>>663
ウリはチョンだから思った事を言っただけニダ、深い考えはないニダ。
667名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 02:25:35.32 ID:L61Uyf1W0
自分のことは自分で守れってのは基本だよな
668ペロンナ△ゆとり小僧〆 ◆YimIm051UjON :2011/09/11(日) 02:56:17.80 ID:wr+IFkke0
そんな俺はなんだかんだいって日本って核持ってると思うんだが。
どう思う?
大体日本だって戦時中核爆弾作れる能力はあったんだよな。
金が無いだけで。
669名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:15:46.05 ID:xgS0XtQU0
恐らく現時点でアメリカの基地がなくなり、日米安保条約が破棄され、
憲法9条がそのまま存在すれば、恐らく1週間程で、どこかの国に侵略、占領され、
一ヵ月後には我々は中国語かロシア語か英語か、それこそ韓国語をしゃべらされるな
670名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 05:36:44.18 ID:QWdZTdbQ0
寄生虫の在日チョンを追い出せ
671名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:05:54.03 ID:33UQZlWO0
>>668
プルトニウムあればね
でも原爆って結構精度が難しいらしいよ
何度か核実験やらないといけない。
672名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:08:12.73 ID:Z20Xyb93O
>>669
そうなったら英語を希望します。

韓国語とか中国語とか絶対喋りません。

日本がそんな国になったら自分がヨーロッパかアメリカに行くよ
673名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:12:39.93 ID:+k6yK8As0
こんな状態なのに米軍追い出すとか狂ってるわ。

それより原発とか放射性廃棄物を国外に移せっての。



【国防】ロシア艦艇、さらに20隻が宗谷海峡を通過 戦車揚陸艦も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315659076/

1 名前:そーきそばΦ ★[] 投稿日:2011/09/10(土) 21:51:16.82 ID:???0
 防衛省は10日、北海道と樺太の間にある宗谷海峡を通過したロシア海軍の艦艇4隻に続き、さらに同20隻が通過したと発表した。
領海侵犯はなかったが、同省は「過去最大の規模」と警戒を強めている。

 同省によると、4隻は9日午後4時ごろ、これに続きミサイル巡洋艦を含む20隻が同8〜10時に同海峡を通過した。
戦車揚陸艦や病院船も含まれており、千島列島付近に設定した訓練海域で、大規模な総合演習を行うとみられる。 

時事通信 9月10日(土)21時17分配信 ロシア艦艇さらに20隻通過=宗谷海峡、戦車揚陸艦も―防衛省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110910-00000114-jij-soci
【国防】 ロシア艦艇20隻、宗谷海峡に向けて進行中―防衛省発表★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315627103/
674名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:15:58.40 ID:Z20Xyb93O
>>673
売国奴だからだよ

震災の時のことなんかこれっぽっちも感謝してない売国奴と一緒。
675名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:19:17.60 ID:mSdSO26Y0
撤退するなら早急に原爆作らないと危険だな
676名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:23:54.61 ID:7lyJWQ0e0
民主党の正体を見抜けず、『試しに政権交代』の騙しに乗って投票したアホ共、
これで懲りろよな。
もし次のチャンスが有ったら、今度は判断を誤るなよ。日本が無くなるぞ。
677名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:28:35.57 ID:wBp7fbrc0
まともな日本人ならまず憲法改正と核保有、自衛隊拡張の後、米軍撤退を主張するはず
のっけから米軍撤退とか言ってる時点で仕事できないバカか売国奴か工作員のどれかです
678名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:30:25.18 ID:9MpWsj0a0
アメリカ軍に撤退してもらった後、日本がどう自衛力を強化するかが問題になる
日本が弱体化したら、中国、ロシアは当然日本を攻めてくる
直接的な方法を取ることだけが戦争ではない、そこらへん脳内お花畑の連中は
脅威に感じる思考も持ってないだろ、日本終わったな・・
679名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:38:45.79 ID:eRv6uDIx0
>>677
憲法改正を持ち出す時点でアウト

内閣法政局の集団的自衛権の解釈解釈変更でできることを憲法改正という
不可能なことを持ち出してできないことの言い訳にしてるだけ

ハードルを上げて日本が再武装して米国から保護されている状況を変えるのを邪魔してる
680名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:45:27.71 ID:+k6yK8As0
そもそも自衛隊増強より先に米軍追い出しを主張するのは右のフリをした売国奴だよ。

小沢なんかがその典型。
681名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 06:48:21.92 ID:wBp7fbrc0
>>679
何がアウトなの?レス内容読めないで重箱の隅突くようなレスしか出来ないなら書き込むんじゃねえよ
682名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:00:59.66 ID:eRv6uDIx0
>>681
憲法改正を条件に挙げたら日本は永久に自立はできないということ

日本のタカ派の言うことは結局実現不可能なことを並べ立てて、米軍駐留を正当化してるだけ
683名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:29:49.80 ID:zT8si3We0
撤退した瞬間に中露に侵略されて日本国家滅亡
684名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:34:58.60 ID:5jqCVH4YP
馬鹿な政治家が多いね
もう知っててやってるとしか思えないわ
わざとアメリカを刺激してアメリカを日本から手を離させようとする意図が見える
アメリカが居なくなった中国と韓国が日本を侵略する、すると民主党は韓国中国で歴史的人物として世界に名が残る、一生使い切れない金と権利が貰える。
そういう野望が見え見えだわ。
685名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 07:54:50.44 ID:yAL1IHEUI
>>683
中国の治める西日本とロシアの治める東日本だな。
そのうち日本人同士で戦争が始まるわけだ。
分断工作がここにきて効いて来るわけだ。
686名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:08:39.02 ID:Z20Xyb93O
>>684
それが今の中国や韓国の狙いなんでしょ

ここに在日なのか何なのか知らないがあからさまに日本人じゃない書き込みがあるし。

レスの内容によってすぐわかる。
687名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:20:28.10 ID:QfGIXq0z0
マジキチ
688名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:26:43.17 ID:P9SU1aLh0
自国の防衛をアメリカに依存する親米ポチの方こそ、売国奴だろ。
689名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:53:24.24 ID:+k6yK8As0




震災を経た今、一度よく考えてみて欲しい。





「韓流」マスコミの主張するままに自衛隊を廃止し米軍を追い出し土建屋を潰していたら
今頃一体どうなってしまっていただろうかということを。


逆に「韓流」マスコミが猛プッシュしていた民主党に政権とらせたらどうなってしまったかということを。


「韓流」マスコミの煽る地球温暖化とやらに乗せられて原発推進を容認したらどうなってしまったかということを。




諸悪の根源は何なのか、どこの国なのかということを。



 
690名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 08:59:58.42 ID:Z20Xyb93O
>>688
だったら依存させたアメリカに責任があるのでは?

太平洋戦争でアメリカに負けて日本軍を解体させたのは紛れも無いアメリカ自身なんです。
691名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:02:07.71 ID:fvcX9XQV0
正しい。
自分の国は自分で守れるようになるべきなんだ。
692名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:07:11.41 ID:5T1EpzkZO
あと2年もキチガイに付き合わされんのか…
693名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:07:15.33 ID:+k6yK8As0
>>691
> 正しい。
> 自分の国は自分で守れるようになるべきなんだ。

震災の救援を思いっきり米軍に頼ったよね。

「韓流」マスコミに煽られるままに米軍追い出してたらいったいどうなってたことか。
想像するだけで恐ろしいよ。
694名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:08:07.14 ID:z0arLz850
>>688
欧州は全部売国奴なのか?
695名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:09:54.88 ID:Z20Xyb93O
アメリカは日本軍を解体させたが、あとになって再軍備を要求してきましたよね。

でも日本はそれを拒否したってことは日本軍を解体させられたことが引っかかってるからじゃないのですか?

今は日本軍の変わりに自衛隊というものを作ってるけど果たして戦争に挑めるほどの力があるのか
696名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:10:39.33 ID:SReMdoOy0
左翼にとって親厨以外は売国奴
697名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:13:13.36 ID:yGSaELfZ0
で、徴兵制か。
若い人たちは大変だな、いつまでも無関心決め込んでると
鉄砲持たされ、地べた這うことになるぞ。
698名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:14:23.81 ID:fvcX9XQV0
>>693
>震災の救援を思いっきり米軍に頼ったよね。

うん。本来ならあれを国軍で出来なきゃだめなんだよ。
お前、米軍にあそこまで頼らなきゃならない現状を情けないとは思わなかったのか?
699名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:15:28.33 ID:L6u4rQpq0
Q――つぎに東南アジアについてちよつと聞きます。インドも中共との交戦の経験を持つ国ですが、東南アジアと
日本との最大の相違点は、中共の脅威を感じてゐるのと感じてゐない点にあると思ひますが。

三島:中共と国境を接してゐるといふ感じは、とても日本ではわからない。もし日本と中共とのあひだに国境があつて
向かう側に大砲が並んでたら、いまのんびりしてゐる連中でもすこしはきりつとするでせう。まあ海でへだてられて
ゐますからね。もつともいまぢや、海なんてものはたいして役に立たないんだけれど。ただ「見ぬもの清し」でせうな。

三島由紀夫「インドの印象」より
700名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:15:46.69 ID:Z20Xyb93O
>>697
そうやって脅すのも、どこかの国の特徴ですね
701名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:16:46.70 ID:CceA2u99O
>>668
日本中に原発って核自爆装置はあるな
702名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:16:55.45 ID:JmJCiCJ+0
バカな発言ばかりする民主党www
703名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:17:31.51 ID:/HTB8loCO
米軍撤退=自衛隊の強化=9条を改正して中国やアメリカ並みの軍事力を得る=核武装する
ちゃんと分かっていってるのかコイツは?
704名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:18:32.62 ID:tYFnk9Cw0
え?
スレタイの発言だけみたらすげーまともじゃね?
自衛隊を軍にして自国で防衛するんだろ???
そうじゃなきゃイミフすぎてゲロ吐きながら死ぬレベルなんだが?????????
705名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:20:40.31 ID:CceA2u99O
>>657
そうかもね
来年か、早けりゃ今年から部隊配備(戦教みたいなとこ)予定の10式戦車、
日本の新兵器としては珍しく初っ端から結構な数量産するみたいだ
90式の倍以上のペースで更新されるんじゃない?あと、機動戦闘車ももう実車が数両あるそうな
706名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:20:54.84 ID:Z20Xyb93O
>>704
日本語でおk
707名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:21:18.33 ID:+k6yK8As0
>>698
> うん。本来ならあれを国軍で出来なきゃだめなんだよ。
> お前、米軍にあそこまで頼らなきゃならない現状を情けないとは思わなかったのか?

だからそう思うなら先に自衛隊増強をしろってことだよ。
今の自衛隊だけじゃ足りなかったってことなんだから。

自衛隊増強よりも反米を先にするのは間違いなく反日工作員。
708名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:21:20.20 ID:L6u4rQpq0
>>699続き
Q――日本人が中共をこはがらないのは一種の幻想的な“大平感”なんだらうけれど、日本にさういつた幻想が
あることも、また一つの現実ぢやないでせうか。

三島:たしかにさうですね。幻想(イリュージョン)といへどもなにかの現実的条件によつて保たれてゐる。
ぼく自身は、日本にも中共の脅威はある、と感じてゐます。これは絶対に「事実(ファクト)」です。
しかし、日本人が中共に脅威を感じないといふことは「現実」です。「現実」とはぼくに言はせれば、事実と
イリュージョンとの合金です。「現実」をささへてゐる条件は、いはくいひがたしで、恐らく何万といふ条件が
あるでせう。海もあるし、長い中国との交流の歴史もあるし……。
ものを考へようとするとき、片方の「現実」を「事実」だけでぶちこはさうとしてもダメです。幻想をくだくには
幻想をもつてしなくつちや。ですからもし、ぼくが政治家だつたら……。

Q――「中共はこはくない」といふ幻想は、どうやつてくだきますか?

三島:「中共はこはい」といふファクトではなく幻想をもつてですよ。

三島由紀夫「インドの印象」より
709名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:22:29.73 ID:k42xGGZSO
>>703
いや、それが普通だろ?
アメリカから常に理不尽な要求突きつけられてんのも、軍事制圧されてるからだし。
アメリカの財政破綻が確実なんだから、軍事独立考えてないと、かなりまずい。
アメリカと核シェアリングを考えるべきだな。
710名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:23:28.72 ID:+k6yK8As0
>>701
だな。

朝鮮半島にむけられる可能性の有る日本の核やアメリカの核には反対し
日本を破壊する原発は黙認、むしろ推進ってのがマスコミの姿勢。
711名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:23:46.63 ID:CceA2u99O
>>703
正直使えるかどうかすらわからん核なんぞより、
通常戦力と戦力を動かせる法武装、あと国民の防衛意識の充実を図った方がいい
今、仮に日本が核装備したとしても全く脅しにならんと俺は思える
712名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:25:51.98 ID:2wXEUTnF0
北海道はロシアに占領されて尖閣諸島、沖縄、九州は中国に侵略
胸熱
713名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:26:09.80 ID:BPJmFu4mO
いや、最終的には自国の軍隊のみで国防を担うって至極当たり前じゃない?
アメリカとの同盟は大事だけど。
敗戦国だから不可能なんだろうな。
714名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:26:25.63 ID:z0arLz850
>>709
核シェアリングがどんな物かお勉強して出直せ。
715名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:26:29.86 ID:Z20Xyb93O
自衛隊を増強するという意味では確かに言ってることが順番バラバラですよね。

今のままだとアメリカに依存するのは当然ですね
まあここまでアメリカに依存させたのも学校での教育がひとつの原因でもあるけど。
716名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:26:37.16 ID:+k6yK8As0
>>711
アメリカの原潜とかに常駐してもらうのが一番手っ取り早いな。

日本独自の核だと民主党みたいなのが政権取ったときに悪用される恐れがある。
717名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:27:08.82 ID:CceA2u99O
>>710
防衛の面から考えたら、原発は致命的なアキレス腱だからな
もう原発によりエネルギー自給のモデルなんて破綻してるんだし、
いい加減諦めればいいのにな
もんじゅからふぐすま他の原発、六ヶ所村までもういろいろ限界だろう
718名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:27:15.36 ID:Boup0Bo70
自衛隊を軍に昇格ですね。
719名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:27:26.12 ID:fvcX9XQV0
>>707
>だからそう思うなら先に自衛隊増強をしろってことだよ。
>今の自衛隊だけじゃ足りなかったってことなんだから。
うん。だからそう言ってるんだろ?
85もの米軍基地が有るのはおかしい。
だから自国を国軍で防衛しよう、と。

>自衛隊増強よりも反米を先にするのは間違いなく反日工作員。
この発言のどこをどう読めば反米が先って事になるの?
汚沢の第七艦隊だけで十分発言とゴッチャにしてない?
720名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:28:55.35 ID:tYFnk9Cw0
>>711
基地外に刃物もたせたらこわくね?
自民なら絶対撃たないだろうが、民主なら酔った勢いで(素面でも)撃ちそうwww

まあなんにせよ米軍撤退させんなら先に自国の防衛戦力をなんとかしろよ
順序が逆すぎてお話になんねえんだよ
FXも他国から買うのやめて国産開発しろ
721名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:29:06.55 ID:+k6yK8As0
>>719
このソースのどこで自衛隊増強うたってるんだ?w
722名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:29:32.65 ID:L6u4rQpq0
安保賛成というのは、はっきりアメリカですね。安保反対というのはソビエトか中共でしょう。日本人に向かっておまえアメリカをとるか、
ソビエトをとるか中共をとるかといったら、僕はほんとうの日本人だったら態度を保留すると思うんですね。
日本はどこにいるんだ。日本は選びたいんだ、どうやったら選べるんだ。これはウイとノンの本質的意味を
なさんと思うんですよ。
(中略)まだ日本人は日本を選ぶんだという本質的な選択をやれないような状況にいる。これで安保騒動を
とおり越しても、まだやれないんじゃないかという感じがしてしようがない。それで去年の夏、福田赳夫さんと
会ったときに、「自民党は安保条約と刺しちがえて下さいよ」と言ったんですよ。

三島由紀夫
林房雄との対談「現代における右翼と左翼」より
723名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:30:39.88 ID:fHpLmiEi0
増強増強って、今の自衛隊にあと何を増強しろってんだよw
724名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:31:03.93 ID:Z20Xyb93O
>>719
こんなところで言ってないで直接自分の口から野田総理に会って言えば?
725名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:31:55.83 ID:8r2WqyfB0
>>723
武力行使のための法整備と抑止力としての核だろ?
726名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:33:19.23 ID:L6u4rQpq0
去年、福田赳夫さんに「自民党は安保と刺しちがえてくださいよ」といったんだけど、これは自民党の歴史的
役割りだと思うんだ。戦後の国際協調主義みたいなものの最終的なもので、これを自民党がやってくれなければ
その後の日本は開けない。

三島由紀夫
高橋和巳との対談「大いなる過渡期の論理――行動する作家の思弁と責任」より
727名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:34:16.40 ID:3BdK2AAI0
自衛隊の在日米軍以上の戦力増強をすればいけるとおもうけど
ぽっぽはそれをせずに米軍追い出そうとして
尖閣問題をぶり返したり、シーレーンをずたずたにされたりしたよね
728名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:34:26.28 ID:O+6mpxmbO
アメリカが一言
「日本に核攻撃したらアメリカは全面核戦争のリスクを覚悟して反撃するぜ」

って言ってくれればいいのに。
729名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:34:29.71 ID:fHpLmiEi0
>>725
核をどこに抑止効かせんだよ?
中国?

あほ?
730名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:34:38.24 ID:+k6yK8As0
>>723
> 増強増強って、今の自衛隊にあと何を増強しろってんだよw

少なくとも震災で活躍した米軍と同程度の兵力の増強は必要じゃね?
空母とかさ。
731名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:34:52.03 ID:fvcX9XQV0
>>721
え?今の自衛隊じゃ国土防衛を担えないよね?
それを出来るようにしようって事なんだから当然増強するってことでしょ。

この人は元々そういう主張してる民主党らしからぬ保守派だよ?
お前、妙なミスリードして保守派を潰そうとしてる工作員なの?
732名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:35:36.91 ID:CceA2u99O
>>723
自衛隊の行動に伴う権利の充実
単純な頭数の増強
兵器はそこそこつおいのでその兵器を十分活用出来る背景の充実
防衛における国民の理解の獲得
自衛隊単独だとこんなもんじゃないか
あとは戦争やるとなったら協力国の確保とかだろね
733名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:35:40.92 ID:0JAIavU/O
野田内閣

不気味だわ
734名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:35:48.52 ID:ZCykVuH20
在日米軍が撤兵すれば、韓国が消滅する結果になるが、極東地域の現実を理解できないアホだろう。
735名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:36:15.22 ID:8W/U3XBf0
政治家の文書内に「JAP」なんて文字が入ってたら
全放送局で叩くだろうに
テレビ局がJAPと書いても何も言わないテレビ局
腐ってる

【9月17日決行】フジテレビ抗議デモ専用★60
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1315666981/
736名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:36:47.05 ID:+k6yK8As0
>>731
だから自衛隊増強するとはっきり言ったのか?w
「韓流」民主党にあまり夢見るなよw
737名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:37:00.31 ID:L6u4rQpq0
安保体制はそれ一つで孤立してゐる問題ではなく、わかり切つたことですが、新憲法とワンセットになつてゐて、
どうしても切り離せないやうにできてゐて今も続いてゐる。このワンセット関係、換言すれば、シャムの双生児の
やうにおなかまでつながつてゐて頭が二つといふ状況を十分把握しておかないと、安保、憲法は論じられないと
思つてゐる。安保は新憲法における欠陥、すなはち安全保障についての無力を補填するといふ形でできてゐる。
アメリカの本音としては日本を属国にしておきたいけれども、まあ日本が強くならない程度の憲法ぐらゐは
与へておかうと考へたわけですね。さういふ背景を考へると、安保、さらに沖縄の問題が派生的な二次的な
問題だといふことがはつきりしてくる。
私が諸君に、目前の変転する事象に惑はされることなく、根本的なことだけを考へてくれと言ふのは、憲法が
このままでは、日本の防衛問題も最終的な解決はつかない、日本が本当に姿勢を正して本来の姿に戻るには、
このままではだめだと思ふからであります。

三島由紀夫「『孤立』ノススメ 三、安保、新憲法はシャムの双生児だといふことについて」より
738帝國陸軍の暗号を解読した!?:2011/09/11(日) 09:37:39.40 ID:5BWLv8CrO
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく

(^_^;)イヤハヤ 暗号じゃないよ
739名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:37:47.77 ID:fHpLmiEi0
>>730
でた空母w

核だの空母だの、オナニーしたいだけかよw

空母どこに展開すんだよ?
核なんてイスラエルみたいに、公表しないで、
ちゃっかり持つのが最善。
ネトウヨのオナニーの為に、アホみたいに運用しても意味ないから。
740名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:38:11.01 ID:hQPlpA9e0

前原さんと、正反対のことを言っている。

ほかの閣僚も、勝手にバラバラ発言しているし、

これじゃ、野田内閣、まとまるはずがねぇ。




741名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:38:35.08 ID:PbCbfj5x0
大したヴィジョンも具体策も示さないうちに、変更だけは希望するのだな
鳩山は飛び抜けたバカかと思ったら、ミンス党員本来の性質かもしれんな、これは
落としどころや成り行きを考え抜いている形跡がない、
従って上手くいかないと逃げる、尻ぬぐいもできない
無責任政党の本質か



742名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:38:48.33 ID:CceA2u99O
>>734
韓国は大丈夫じゃない
よそに討って出る力はないが防衛力は日本の20倍はあるぞ
ほぼ地続きと言っていい状態でお隣りがロシアと中国ってのが不幸だが
743名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:38:52.47 ID:M98zqijo0
在日米軍を撤退させてどうすんの?
中国韓国がどうゆう行動とるか先読みできんのかね
744名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:39:03.14 ID:ONCtBhQ70
相変わらずのキチガイすなあ
745名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:40:19.34 ID:Z20Xyb93O
オバマ大統領は日米同盟が50周年を迎えた時に日米同盟は今後以降も50年は日米同盟であるとハッキリ言っているから米軍もそのまま残すでしょうね
だいたい日本がお金出さなかったらどこが軍事費用出すのですか?
746納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2011/09/11(日) 09:40:26.26 ID:vpuyPkpV0
自衛隊が日本軍に戻れるのならそれも大賛成だが・・

チョンの手先が首相やってるような状態で在日米軍を撤退させたら
そこをシナチョンに乗り込まれるんじゃねえの?
747名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:40:40.68 ID:fHpLmiEi0
手順ばかりに文句つけて、
結局属国でい続けたいのがモロバレなんだよ
ネトウヨw
748名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:41:25.44 ID:Y+2Ro2N50
ガチャピン、唐突に思いだけを語るな、と菅批判してたろうがっ
749名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:41:47.73 ID:+k6yK8As0
>>739
震災ではアメリカの空母が実際に活躍したんだがね。
反米に必死になってるサヨクよりもはるかにな。

あれがなきゃ救援がかなり遅れたことだろう。
750名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:42:17.14 ID:CceA2u99O
>>736
少なくとも戦車に関しては意外なくらい金かけてるな
今完成してる車両を来年全部納入しないとかあるかもしれんが、するなら結構な戦力増強よ
10式1両で74式10両くらいの戦力になりそうだし
751名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:42:22.33 ID:jZ4fYOwh0
いいと思うよ。米国も所詮外国。首都にまで基地置かれて喜んでるヤツらの方が平和ボケ
752名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:43:27.45 ID:fvcX9XQV0
>>736
じゃあ逆に聞くけど
自衛隊を増強せずに米軍に帰ってもらうなんて、いつどこで発言したんだ?
一応言っておくけど民主党にだってまともな人は居るし
自民党にだって河野みたいな売国奴が居る。
いいかげん政党だけで単純に判断するのは止めろよ。
753名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:43:41.50 ID:Z20Xyb93O
>>747
やっと理解してくれたんだね
754名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:44:06.63 ID:PbCbfj5x0
>>747
万年属国民がそう煽るなってw
755 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/11(日) 09:44:10.74 ID:QJIOaIhdO
基地と同盟がごっちゃになってるやつは洗脳じゃあないよな。
中二の頃そんなとんちんかんな考えしてた覚えないし。
756名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:44:44.61 ID:+k6yK8As0
>>747
自立自立言いながら結局日本の防衛力削ぎたいだけってのがモロバレなんだよw
キムチサヨクw


>>752
いやいや逆に聞き返す前に、どこでコイツが自衛隊増強するって言ったのか示してくれよw
757名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:44:54.96 ID:VCzhVzEM0
米軍駐屯なくても日米関係を築けるだろうが
前提に日本軍が必要になるだろう
となると、憲法改正必要だし、他国と戦争状態になる覚悟も必要だが、
当然考えているのだろうな
758名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:44:57.52 ID:fHpLmiEi0
>>749
空母が欲しいのか、
あの展開力が欲しいのか、

ごっちゃになってるよ。
あの救援活動だけを言うなら、
ヘリ空母で充分じゃん。
艦載ジェットでも活躍したか?
759 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/09/11(日) 09:45:48.23 ID:M98zqijo0
fHpLmiEi0
釣れてますか?w
語尾に「だよ」が特徴
760名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:45:57.57 ID:+/UA27JA0
中国様のご意向なので、在日米軍を撤退させます。                     
761名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:46:12.58 ID:CceA2u99O
そもそも米軍にお引き取り願うとかかけらも考えてなさげ
今月来月と普通に米軍と自衛隊で大掛かりな合同訓練やるぞ
762名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:46:36.20 ID:/dA28nDU0
えーっと・・・何この真性の馬鹿は?
763名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:46:53.05 ID:+k6yK8As0
>>758
> ヘリ空母で充分じゃん。

十分だったのか?
十分じゃないから米空母が来たんだろ?

現実に起こらなかったことをもとに論理展開しないでねw
764名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:47:31.31 ID:D0EygWvG0
米軍を追い出せって主張までは理解できるが、その後のことは何も考えてないから
支持できんな。少なくとも軍備増強で米軍の抜けた穴を埋めない限りは反対。

こういうこというヤツは、実は特アの工作員でしたってパターンが多いから信用できない。
765名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:48:01.52 ID:fHpLmiEi0
>>763
おまw

じゃあ空母の何が活躍したのよ?
説明しろやw
766名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:48:08.78 ID:Z20Xyb93O
結局日本を自分達のものにしたいが為に在日米軍を撤退させたがっている
中国人あたりがレスしてるんですかね?
767名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:49:32.68 ID:CceA2u99O
まあ空母はいらんだろな
空母っていってもピンキリだが、ニミッツ級みたいなの扱う気なら、
下手したら今の防衛費全額突っ込んでも運用体制築けなそう
派遣が一発逆転かけて無駄にいい資格狙うようなもんだ
768名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:50:02.35 ID:21A2JRPFO
そして人民解放軍が日本を解放しにくるんですね
769名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:51:30.91 ID:ONlcGUzi0
自衛隊を増強する国庫の余裕があるんなら出してみろよ
純減ばっかりで兵器も足りないし、大規模演習が必要なら
アメリカとかの広い演習場借りないとできない

おまけに専守防衛なんかじゃ、相手より数でも質でも勝ってないと
どうしようもない。交戦許可が出るまでにどれだけ損耗するか分かんないし
770名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:51:41.55 ID:1AuR1ng20
ミサイル基地を建設しないとだめだな。
お台場辺りがいいか。
771名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:52:02.41 ID:tYFnk9Cw0
>>752
ソースくらい出したらいいのに
出せないなら貴方の妄想でしかないわけだが・・・
それとも本人様なんですか?
この人は常識では考えられないような発言をする馬鹿が多数いる組織に属してるからね
信頼、信用なんてできるわけないでしょう
トラストミーといって信じてもらえるのははじめの1回だけですよ^^
772名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:52:38.48 ID:fvcX9XQV0
>>756
だからお前が自衛隊を増強せずに米軍を撤退させようとしてる、と主張してるんだろ?
そのソースを出せって言ってるんだよ。
773名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:53:17.31 ID:+k6yK8As0
>>765
「震災 空母」とかで検索してみろよ。

つうかお前は日本人を助けたくなかったから米軍支援とかに反対してるんだろ?
なあキムチw


「韓国 反日」とかで画像検索してみても面白いぞ。
774名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:53:27.37 ID:7YfG02dE0
核武装か胸熱www
775名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:53:37.79 ID:z0arLz850
>>763
空母保有の目的もしらないアホなのか?
776名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:54:29.67 ID:fHpLmiEi0
自分たちで守る、この決断が無いと、
何が本当に必要かの議論が真剣になら無い、
リアリティを持たないだよ。

アメリカ軍がどうせいるから

って環境があるから、アホ左翼は馬鹿みたいな平和理論かますし、
保守も空想みたいな空母ほしい、とか妄想の議論しかしない。

多少の被害出しても、アメリカ軍撤退させて、
真剣な恐怖を感じないとこの国でマトモな国防論は成り立たない。

今の状態は、無知な豚だ。
777名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:54:58.90 ID:CceA2u99O
>>769
質はバッチリかと
問題は交戦規定だな
日本も交戦規定はポジリストじゃなくてネガリストにするべき
778名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:55:32.11 ID:L6u4rQpq0
日本民族の独立を主張し、アメリカ軍基地に反対し、安保条約に反対し、沖縄を即時返還せよ、と叫ぶ者は、
外国の常識では、ナショナリストで右翼であらう。ところが日本では、彼は左翼で共産主義者なのである。
十八番のナショナリズムをすつかり左翼に奪はれてしまつた伝統的右翼の或る一派は、アメリカの原子力空母
エンタープライズ号の寄港反対の左翼デモに対抗するため、左手にアメリカの国旗を、右手に日本の国旗を持つて
勇んで出かけた。これではまるでオペラの舞台のマダム・バタフライの子供である。

三島由紀夫「STAGE-LEFT IS RIGHT FROM AUDIENCE」より
779名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:55:36.93 ID:shtB9xoC0
人民解放軍がやってきたら、日本人消滅作戦を実施します。

その後、中国人は、自分たちこそ日本に住んでいる真正日本人と主張しますよ。

すでにチベットで実施済みですわ。
780名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:55:47.53 ID:+k6yK8As0
>>772
だから自衛隊増強させるって言わずに米軍追い出しに先に言及してるだろ?
理解できないのかキムチw

キムチサヨクってこういう変な絡み方するよねw



つーか連中ってかなり空母嫌ってるねw
ジャマでジャマで仕方ないんだろうな、朝鮮半島から見たら。
781名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:56:31.69 ID:ycSKSeER0
>>1
そう思うならさっさと自衛隊を増強しろよ
782名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:57:11.61 ID:INbmnu6+0
脱米軍に脱原発、どっちも長期的には正しいんだが、
性急に行うのは、日本の破滅
783名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:57:31.07 ID:fHpLmiEi0
>>773
お前は機能の話と、展開力の話がごっちゃになってんだよ。

救援活動を言ってるなら、
自衛隊の展開力の増強と法整備が必要。

で、お前の言う空母しか無い機能の、
何が必要なのよ?
言ってみなってw
784名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 09:59:50.60 ID:zU1/DxKh0
なんでこう、身の程知らずの馬鹿ばかりなんだ?

じゃあ尖閣の中国船長を解放なんてするなよ
「我々は脅されたら即時手を引きます」って行動で示してしまったんだぞ

その後中国がそれ以上来ないのはなんでだと思ってるんだ?
平和的な思考の持ち主なら、南沙諸島紛争なんて起こさないわい
785名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:01:06.66 ID:ObfOld7N0
>>69
潜水艦も南方も
民主になって強化実行してるが???

片山さつきほど、おかしくもない周
786名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:01:33.08 ID:+k6yK8As0
>>783
> 自衛隊の展開力の増強

それをしてから米軍追い出しを主張してくれよw
787名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:02:07.55 ID:CceA2u99O
>>784
あれはまずかったな
788名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:02:12.73 ID:fHpLmiEi0
>>786
話そらすな。

空母のどの機能が必要なんだよ。
789名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:02:41.99 ID:Z20Xyb93O
在日米軍がいなくなったら日本がどんな目に合うかわかってるからそれを狙ってる中国人かな
790名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:04:03.93 ID:fvcX9XQV0
>>780
言うにことかいてキムチサヨク

そうかい、お前は
土肥隆一がウリスト教の竹島領有権を放棄しろという共同宣言に署名した事に噛みついたり
永住外国人の地方参政権を慎重に考える勉強会に参加してたり
日本の領土を守るため行動する議員連盟に参加してたりする議員が邪魔な種類の人なんだね?

ちょっと分かりやす過ぎるぞw
791名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:05:14.00 ID:+k6yK8As0
>>788
別に空母じゃなくてもいいのかもしれないけど、自衛隊の現存兵力じゃ足りないから
空母が来たんだろ?

そこを補えるだけの増強はしたのかね?
792名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:06:06.64 ID:CceA2u99O
>>785
てかぶっちゃけどこが政権取ろうが自衛隊の防衛大綱激変させられるわけじゃないしな
今回の災害派遣に関しても、阪神の時の教訓を糧に大幅に自衛隊法改正して準備してたわけで
首相が10万人体制とかいってた頃にはとっくに派遣の実行動とそれを支える事務他の準備は終わってた
793名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:07:31.95 ID:ZCykVuH20
>>742
韓国軍の弾薬は2会戦程度しかない、在韓米軍も1週間もない、
米軍の予備弾薬は日本国内に備蓄されている、韓国国内には予備弾薬を置かない方針の米軍に取って
日本と言う兵站を失えば戦闘の継続は出来ない、在韓米軍は韓国から撤退するしかない、
現状でも在韓米軍は如何にすばやく撤退するかを訓練している。
794名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:07:44.75 ID:+k6yK8As0
>>790
何が言いたいのか知らんが、俺はこういう民主党は支持しないぞw

↓「民主党のHP」 より

【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/

・鳩山幹事長は11日、党本部で李韓国大統領実兄の李相得韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に向かえ、意見交換した。

 鳩山幹事長は挨拶に立ち、「民主党として日韓関係を重視している」と表明。新大統領誕生後、
 経済的にはきびしい環境下にある韓国における、新大統領の取り組みに敬意を表した。
 「スワップに関して当然のことながら、民主党としても日本政府としてもご協力を申し上げたいという
 思いだ」と語った。そのうえで「麻生政権が低迷するなか、国民の心がかなり離れている」と指摘。
 「来年必ず行われる総選挙、衆院で勝利をおさめて政権交代を確実なものにしたいということで力を入れている」と表明した。

 「民主党が政権をとった暁には対日関係はなお一層進展するとご理解いただきたい」とも求め過去の
 問題に目をそむけることなく未来志向に転じていきたいとの意向を示している政党だと改めて紹介。
 同時に、強制連行などによって日本で亡くなられた韓国人の方々の遺骨の返還の問題などにも
 取り組んで行くと語り、さまざまな問題が残っているが、できるだけ誠意を込めて過去の問題の清算を
 行って行きたいと決意を示した。

 李会長は1月の際には実弟の李明博次期大統領の特使としての来党だったと振り返り、今回は日本と
 連携・協力の表明の意味での訪問だと述べた。
 1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について「検討する」「推進する」との回答を
 示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」との発言があった。

 意見交換で「衆議院総選挙で大勝するという報道があるが、選挙について自信を持っているか」との
 問いに鳩山幹事長は、「自信はありますし、民主党としてはここまで政権に対する不信感が
 高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」と強調し、「韓国からご協力を」と求めた。(一部略)
 http://www.dpj.or.jp/news/?num=14733
795名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:08:17.60 ID:fHpLmiEi0
>>791
ほら、結局空母の必要性を説明できないじゃん。

なんでヘリ増強、人員増強じゃなくて、
「空母」にこだわるのか、そこを聞いんてんだよ。

大災害時には物量は絶対不足する。
だから国際支援はどの国でもある。
自衛隊も四川やNZに行っただろ。

で、その空母でなきゃいけない理由、
空母でなければ補えない機能って、なんなんだよ?
796名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:09:47.70 ID:UMLEwtUx0
>>746

>もちろんわが国の自衛隊が沖縄を拠点に国家防衛を担うが

=こっそり韓国に外注
797名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:09:58.43 ID:+k6yK8As0
>>795
別に空母じゃなくてもいいのかもしれないけど、自衛隊の現存兵力じゃ足りないから
空母が来たんだろ?

そこを補えるだけの増強はしたのかね?
答えてくれよ。

それをせずに米軍追い出したら、今度は助けられなくなるってことだぞ?
798名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:10:03.88 ID:i4KUiLij0
>>763
空母を中心に、たくさんの艦船が連動して動いてるんだよ
他の艦船が空母本体を守ってるし、他の艦船は空母の艦載機に守られてる
地震で役にたたないから、空母だけ港に残しておこうというわけにはいかない
どんな目的であろうと、動くときは常にワンセットである必要がある
だから、空母は金食い虫って言われるんだが
799名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:11:01.04 ID:CceA2u99O
>>791
増強するなら空母じゃなくて、おおすみ型の輸送艦増やすのが現実的じゃないかね
>>793
なるほど
韓国単独でも2会戦しか出来ないってのはちと眉唾だが
800名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:11:25.78 ID:fHpLmiEi0
>>797
空母必要無いって、認めちゃいなさいよw
801名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:12:19.10 ID:POx8YEIZ0
マスゴミさまへ。

副大臣の辞任は速報で伝えなくても良いからね
802名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:13:24.03 ID:pZFoMdk40
また辞任か
803名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:13:58.91 ID:fvcX9XQV0
>>794
一応聞いておくけど、お前はどの政党を支持してるんだ?
804名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:14:13.19 ID:CceA2u99O
>>800
少なくとも日本にはまだいらないだろな
空母は基本侵略の要として価値があるものだし
護衛艦に巡航ミサイルもろくに積めないような日本に空母とか過ぎた代物
805名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:14:48.96 ID:+k6yK8As0
>>800
しつこいなw
君ちょっとこれ復唱してみてくれるか?w


「竹島は今までもこれからも日本の領土であり、
韓国のしている不法占拠とやらにはなんら意味は無い。」
806名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:15:21.57 ID:34KlAUwF0
>>795
5600人の人間がいる空母の方が食料の量とかも多いんじゃね?
ヘリ空母とは物資の料も違いすぎるだろうし
807名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:17:21.58 ID:fHpLmiEi0
>>804
空母持ちたい、って気持ちは分からんでもないけどね。
かっこいいし。
なんか大国になった気になれるし。

でも、そんな設備の話じゃなくて、
国軍としてのアイデンティティの不安定さ、
運用への無責任さの問題が本質なのに、
空母とか言ってもリアリティが無いから、
ついかみついてしまう。
808名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:18:33.77 ID:+k6yK8As0
>>807
なあ、君ちょっとこれ復唱してみてくれねえ?w


「竹島は今までもこれからも日本の領土であり、
韓国のしている不法占拠とやらにはなんら意味は無い。」
809名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:18:47.54 ID:4QBk18kh0
完全なる工作員じゃん・・・
810名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:19:46.75 ID:pAJeCstL0
>>1
主義主張が前韓国大統領の故ノムたんとまるっきり同じなんだが・・・
その結果あの国がどうなったのか、分析とかしとらんだろうな。
811名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:20:19.42 ID:fHpLmiEi0
>>808
竹島は日本固有の領土に決まってんだろ。
812名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:20:59.43 ID:+k6yK8As0
>>811
> 竹島は日本固有の領土に決まってんだろ。

もちろんだ。
ならこれも復唱できるな?


「竹島は今までもこれからも日本の領土であり、
韓国のしている不法占拠とやらにはなんら意味は無い。」
813名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:21:49.60 ID:fvcX9XQV0
>>810
ノムの主義主張は間違ってないだろ。
手順を誤っただけで。
814名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:22:29.89 ID:fHpLmiEi0
>>812
意味ない、意味ない。

空母も意味ないからw
815名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:22:56.02 ID:4QBk18kh0
>>784
馬鹿というか分かっててやってるんじゃないの?

米軍いらないっいうなら、増税して自衛隊を軍に昇格すると宣言して、
日本が核保有(原子力潜水艦を装備し)すると宣言するのであれば
別に良いと思うけど、今の原発問題みたいに解決策をろくに言わずに
感情論だけで発言するのは単なる馬鹿か、確信犯の工作員かのどちらかだね。
816名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:23:34.26 ID:FJdqeS1v0
渡辺周って国軍創設・9条改正派じゃないの?
817名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:23:34.18 ID:CceA2u99O
>>806
5000人も乗ってればそれだけで大量に物資消耗するから、
少なくとも物資輸送って点では災害派遣救助には向かないと思うぞ
それよりも空母なら発電能力かなりあるだろうから、そっちが使えないかな
中越地震の時は、日本の戦車輸送艦のくにさきって艦が発電の一部を担ってた
艦から電源取って民間に回したり、炊事車動かしたりしてたから、
動力がボイラーかガスタービン?の艦でも相当発電力あるみたい
>>807
んだね
話が飛躍しすぎ
818名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:23:35.41 ID:+k6yK8As0
>>814
一字一句たがえず復唱してくれたまえw
そんな抵抗するほどのことじゃないだろ?


「竹島は今までもこれからも日本の領土であり、
韓国のしている不法占拠とやらにはなんら意味は無い。」
819名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:23:59.75 ID:oA3D+rtr0
空母なんかいらんだろ

太平洋でドンパチやる訳じゃないんだし
820名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:24:38.97 ID:fRfqUnYG0
憲法9条改定きたああああああああああああああああああああああああああ
さあ核持とうぜ
821名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:25:13.38 ID:fHpLmiEi0
>>818
韓国の不法占拠は無意味。


空母が不必要、って認めちゃいなよw
822名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:25:27.33 ID:or0I3lm+0
>>818
いや、マジで空母なんて何するわけ?
国連軍に参加して中東を空爆したいとか、そういうことか?
823名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:25:29.51 ID:LgGjP92O0
敵国に潜入し軍事力を奪う。
どう見ても工作員です。
本当に じゃねぇ外患誘致か...
824名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:26:24.96 ID:+k6yK8As0
>>821
一字一句たがえず復唱してくれたまえw
そんな抵抗するほどのことじゃないだろ?


「竹島は今までもこれからも日本の領土であり、
韓国のしている不法占拠とやらにはなんら意味は無い。」



「これからも」日本の領土で在り続けるってところがポイントな。
825名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:26:56.63 ID:CceA2u99O
>>819
同じ金かけるなら原潜抱えた方がいい気がするな
シーバット作ろうぜ
826名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:27:51.78 ID:4QBk18kh0
>>823
海外なら死刑だよね
827名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:28:10.62 ID:oA3D+rtr0
>>825
そっちの方が有効だね
828名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:28:25.17 ID:fHpLmiEi0
>>824
空母ほしい、とか言うタイプの典型がこれだよ。

リアリティ追求せず、
実効性考えず、
ネトウヨ的な事を叫ぶだけ。
829名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:30:10.15 ID:34KlAUwF0
>>817
5000人クラスそれなりの間食っていける食料積んでるからそれほどでもないと思う
そうそう、原子炉による発電もかなりのものだろうね、レーガンは原子力空母だし
830名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:30:20.52 ID:4QBk18kh0
>>828
普通に日本は丸裸でおkなんて言ってるアホのが問題だよ。
装備過剰よりもありえないでしょ、丸裸なんて
831名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:30:45.17 ID:fHpLmiEi0
>>825
賛成。
原潜最強。
832名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:30:59.11 ID:+k6yK8As0
>>828
何故そんなに復唱するのを抵抗するのw

「竹島は今までもこれからも日本の領土であり、
韓国のしている不法占拠とやらにはなんら意味は無い。」

って言えない自称日本人<丶`∀´>クンなのか?


在日米軍の必要性について熱く語り合った君が結局そういう人だったとは思いたくないんだけど・・・・・。
833名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:31:43.59 ID:or0I3lm+0
空母なんかよりも、主力戦闘機どうすんだよ?
834名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:32:01.10 ID:DLlh30Vn0
空母いらんとか言ってるが日本が今真っ先に開発しなければならないのが空母だ
目的は簡単に言うとシーレーンの確保
マラッカ海峡の防衛
ここを取られると石油を積んだタンカーはオーストラリアを一周することになる
年間にすると数千億も余計にコストがかかる
それから尖閣諸島を中心に中国の脅威から国土を守るには空母が絶対に必要
これは2004年から言われ続けていることだ
通常艦でもいい
候補にはフランスのシャルルドゴール級などがあった
あとは調べてくれ
835名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:32:47.47 ID:LgGjP92O0
>>126
内側に兵士が!
じゃなくて内側から崩壊だから、ちょっと違う。
836名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:33:05.09 ID:fvcX9XQV0
>>816
そう。
このスレにいる工作員が何としてでも潰したいと思ってる人物。
837名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:33:21.81 ID:VS0U611iP
追い出して自衛隊を軍隊にするなら分かるけど
どうせそういう考えじゃないんだろうナー
838名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:33:43.32 ID:+k6yK8As0
>>836
なあ、君もちょっとこれ復唱してみてくれねえ?w


「竹島は今までもこれからも日本の領土であり、
韓国のしている不法占拠とやらにはなんら意味は無い。」
839名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:33:55.82 ID:bXOzDOucO
>>828
お前さんが日本人かまたは海外の人か知らんし、覚えたてで使いたいだけかもしれんが、
この板で「ネトウヨ」は止めとけ。
840名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:33:59.00 ID:DkMMEXIc0
>>10
猫駅長と同じで猫大臣にした方が支持率上がりそうだなw
841名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:34:28.17 ID:or0I3lm+0
>>834
いまどき、空母なんざいらん。艦隊戦闘になればすぐ沈む。
それよか、イージス艦ふやせよ。
842名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:35:31.42 ID:4QBk18kh0
原子力潜水艦持てばいいんじゃないの?
左の人が発狂するだろうけど。
843名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:35:39.22 ID:fHpLmiEi0
半島認定かよw
844名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:36:08.57 ID:1TrrotSB0
>>788
194メガワットを出力する原子炉(原子力発電所のようなもの)
冷却水の提供
845名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:36:48.95 ID:wqEqaWO90
自衛隊の強化をした後ならば、それは選択しに入れるべき
846名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:36:50.89 ID:fvcX9XQV0
>>838
復唱?何のために?
847名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:37:12.66 ID:4ALiKa0a0
自衛隊を強化しないと無理だろ
848名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:37:53.00 ID:LgGjP92O0
>>842
攻撃型原潜24隻
戦略型原潜16隻
これくらいで勘弁してやる。
849名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:38:07.69 ID:viNbd3B10
空母より潜水艦がいいー
850名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:38:09.36 ID:+k6yK8As0
>>843
復唱してみてくれるだけでいいんだよw

「竹島は今までもこれからも日本の領土であり、
韓国のしている不法占拠とやらにはなんら意味は無い。」

って言えない自称日本人<丶`∀´>クンなのかな?
と思ってさw


在日米軍の必要性について熱く語り合った君らが結局そういう人だったとは思いたくないんだけど・・・・・。
851名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:39:07.72 ID:DLlh30Vn0
>>841
空母は単独で行動しません
潜水艦・駆逐艦も同行します
飛行機は燃料がないと飛べない
特にジェットは消費が早い
動く滑走路が空母
米軍の第七艦隊が最強と言われるのは空母あってのもの
日本は島国なのでかなりの海を渡れる滑走路が必要
それが空母
各艦がレーダーで敵を捕捉し、戦闘機・戦闘爆撃機が目標に向かう
空母は絶対に必要
852名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:39:40.76 ID:jZ4fYOwh0
>>845 >>847

>>1には、「もちろんわが国の自衛隊が沖縄を拠点に国家防衛を担うが」と書いてある。
いいと思うよ。こういう路線。国民皆兵まで突き進んでほしい。
やはり自分の国は自分たちで守らんとね。
853名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:41:25.19 ID:4QBk18kh0
>>852
最低限でも沖縄にいる米軍並みの装備が出来るなら
米軍はいらないかもね。
854名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:42:06.71 ID:1TrrotSB0
>>851
現在仮想敵国は近いが、そろそろ空母(運用戦術)等研究していかなければいけないわな
現状の自衛隊では運用できないけどそろそろ研究開発しないとね
855名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:42:41.90 ID:+k6yK8As0
黙っちゃったw
856名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:43:13.31 ID:z0arLz850
>>853
在日米軍だけで足りると思ってるのか?
857名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:44:24.38 ID:Xm6ddf940
>>828
やるなら志願しちゃうよ
んふっ
858名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:45:39.80 ID:4QBk18kh0
>>856
足りないね。
だけど、今の日本じゃそれすら出来なさそうでしょ?
民主政権な上、軍事アレルギーの左さん、9条の会の人のお陰で。
859名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:46:52.27 ID:wqEqaWO90
国産のイージス艦とか
国産の戦闘機とか
国産の原子力潜水艦とか
作れるようになってからだな
860名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:46:54.73 ID:iXpq4WW20
今まで副大臣っていうと陰でキチガイ大臣の尻拭いしてるイメージがあったが
本格的に人材つきて
裏方にまでキチガイ投入しないといけなくなっちゃったのな
さっさと解散して野党に戻れば楽になるのにねぇ…
次に与党になれることなんて無いってことだけは理解してるから
余計に今のうちに売国しようとして空回りしちまってるのだろうなぁ…
やればやるほど、民主党って政党の次がなくなるってのに。
861名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:47:37.20 ID:CceA2u99O
>>851
その艦隊を作って維持するまでにかかる金額がいくらか想像してみたらいかがかね
消費税50%にして全部防衛費に充てても足りないと思うぞ
862名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:48:25.19 ID:tUfdz3Ky0
日米同盟+日本独自の軍備増強でよくね?
過剰な反米志向は利敵行為だと思う。
863名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:49:44.20 ID:lCdGCZFJ0
在日を追い出すのか
大賛成だ
864名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:49:59.33 ID:+k6yK8As0
結局、

「竹島は今までもこれからも日本の領土であり、
韓国のしている不法占拠とやらにはなんら意味は無い。」

って言えない自称日本人<丶`∀´>クン達が在日米軍追い出そうと頑張ってるんだねw
865名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:50:26.04 ID:fHpLmiEi0
>>855
呆れてんだよw
866名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:50:46.50 ID:z0arLz850
>>858
現実無理だろうね。
自衛隊配備にも沖繩プロ市民は反対するだろうしな。
867名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:51:26.81 ID:5+KIsgfE0
在日米軍を追い出して自衛隊で国家防衛?
在日米軍は日本を守るためにだけ存在する、なんて思ってるのかな。

アホの極みだろ。

在日米軍の負担を減らすために自衛隊を増強して
集団的自衛権の見直しを行う、ならまだ理解できる。
868名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:52:13.22 ID:CceA2u99O
>>863
在日を追い出すとか酷い言い方だな
そこはお国の為に兵役に赴く在日さん頑張ってだろう
869名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:53:28.78 ID:XP7qR7fZ0
ロシア中国韓国辺りに やりたい放題されてるのに、米軍基地無くしたら 日本国沈没するわ。よく考えろよ!売国民主
870名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:54:14.40 ID:Tw/zD9Ll0
安保嫌いには、左翼の9条信者と、右翼の自主防衛論者がいるから、話がややこしい
871名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:55:43.79 ID:+k6yK8As0
>>865
で結局、

「竹島は今までもこれからも日本の領土であり、
韓国のしている不法占拠とやらにはなんら意味は無い。」

って言えないんだろ?
自称日本人<丶`∀´>クンw
872名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 10:59:45.86 ID:DDqfE4R90
自衛隊だけでは無理だろうから
徴兵制度でも設けるのか
873名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:01:58.31 ID:FJdqeS1v0
野党に戻っても無責任に揚げ足取りばかりやってそうだな。
874名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:02:27.58 ID:Z20Xyb93O
中国も韓国も

だいっっっきらい!!!
875名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:04:28.98 ID:fvcX9XQV0
85もの外国軍の基地を抱えている現実に疑問を持つべきだ。
今は仕方が無いだろう。
でも将来的には減らす事を目指すべきだ。
そのために何をなすべきか、正しい手順を考えなければならない。
それなのに外国軍の基地を減らそうと考える事すら強烈に拒絶する国民ばかり。
憲法すら外国製じゃないか。
この国は本当に独立国なのか?
876名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:06:32.17 ID:Z20Xyb93O
日本は独立国に見せかけたアメリカの植民地。
877名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:06:49.99 ID:jZ4fYOwh0
米軍が要らなくなるくらい軍備しようぜ
○自衛隊員3倍増?→雇用創出
○基地を日本仕様に再整備→公共事業
○独自の兵器開発・輸出→成長産業の育成
○国連脱退・中立国宣言→円高解消w
いいことずくめ
878名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:09:17.03 ID:Z20Xyb93O
日本は在日米軍が必要
879名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:11:42.94 ID:wqEqaWO90
>>877
国連脱退はデメリットも多すぎる
880名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:12:12.67 ID:+k6yK8As0
結局、

「竹島は今までもこれからも日本の領土であり、
韓国のしている不法占拠とやらにはなんら意味は無い。」

って言えない自称日本人<丶`∀´>クン達が在日米軍追い出そうと頑張ってるんだねw
881名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:13:01.51 ID:NAncb6Rj0
適当な人選過ぎてあきれる
882名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:14:54.49 ID:iqnh1C1o0
つまり自衛隊超強化するんですねヤッター
883名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:15:09.43 ID:hW6i2IyU0
>>29
左翼の主張が小林よしのりに負んぶに抱っこな状況って哀れだな
884名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:16:31.84 ID:5+KIsgfE0
>>875
外国軍の基地を減らすのを目的にしてるとこからしておかしいって気づけ。
885名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:17:46.48 ID:MsElvwG40
絶対に無理な事を本当に軽々しく言うよな民主のアフォどもは

世界のパワーバランス的に米軍が日本を撤退するなんてありえん
アメリカ議会は内心日本政府に本気で呆れかえってそうだな
886名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:20:01.31 ID:fvcX9XQV0
>>884
可能であるならば自国の領土は国軍で守るべきだろ?
少なくとも、そういう状態を目指すべきだ。
それの何がおかしい?
887名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:20:07.02 ID:lO5/ONkr0
今時、同盟なしでやってる国なんて存在しない
なぜ協力な同盟を自ら潰さないと、独立国じゃない、なんて言ってしまうのか

ウヨもサヨも、日本じゃ等しくクズだらけ
888名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:20:39.10 ID:PWg9+3O00
空母なしで米軍を追い出すなら、国防費はGDP10%は必要だぞ。
空母ありで米軍なしなら5%、
核ミサイル、原潜もあれば米軍なしでも3%で独立は保てる。
もっとも、0.78%の今では米軍がいても中国に占領されるのは時間の問題だが。
889名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:22:23.61 ID:CUz9XUo6O
米軍は日本には絶対必要。
890名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:22:33.44 ID:lJnE8IMn0
まずスパイをなんとかしない。
891名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:23:30.65 ID:BS0Sfyqz0
これって、9条を何とかしてから発言してほしいな
9条をどうしたしたいのかで、在日米軍の意味が変わると思うけど
892名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:23:49.63 ID:eN536jr50
米軍には早く出て行って欲しい
こんなのがいるから中国が挑発してくるんだし
殺されても殺さないってのが平和の第一歩って誰かが言ってたよ
893名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:24:19.83 ID:Z20Xyb93O
つーかWikipediaにも書いてあるけど日本は世界的には独立国だが、実際はアメリカの植民地であるって書いてる。

でも植民地だというのを世界的に公表出来ない何かしらの理由があるんだと思う。

それは経済面に関わることかなと思ったけど。

アメリカの同盟国で米国債を多く保有しているのは日本だから。
894名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:25:15.03 ID:fvcX9XQV0
>>887
同盟を潰そうなんて言っていない。
同盟を維持しつつ基地を減らす事を目指そうと言ってるんだ。
我々日本人は、それを考える事すら許されないのか?
895名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:25:57.59 ID:jZ4fYOwh0
消費税爆上げして全部軍備にぶち込もうぜ
雇用対策も産業育成もできるし一石五鳥くらいになるぞ
思いやり予算だの国連への拠出も全部なくせる
896名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:26:50.90 ID:xjkzVr5cO
ミンス党完全崩壊だな
いまだに世間から支持されてると思っているらしい

もはや、カルト的な支援者しか残ってない現実を直視する勇気も無いんだな
897名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:27:59.42 ID:5+KIsgfE0
>>886
そうやって問題を矮小化するな。ナショナリズムを煽るな。何のために在日米軍が居るのか考えろ。俺のレス>>867を読め。
898名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:29:14.67 ID:rY8qBkg40
人材不足の露呈だな・・・
政府見解とは異なる個人見解・持論を公言・展開している人間に
副大臣の椅子を与えざる負えないのだから。与党で大丈夫か?

安保条約も、駐留米軍も、何も日本の専売特許じゃねぇよ
US_military_bases_in_the_world_2007
http://uproda.2ch-library.com/427276Fgp/lib427276.png
899名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:29:50.91 ID:Z20Xyb93O
>>892
在日米軍がいるから挑発だけで済んでるんだよ

もしいなかったら挑発だけでは済まない

確実に攻撃してくるから

そしてその後に中国の属国にしようと計画してるのが見え見え
900名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:30:06.80 ID:tGlfjHsm0
米軍に撤退してもらう時は日本が軍拡する時だけだ。自分の身は自分で守らなきゃな
901名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:31:18.58 ID:fvcX9XQV0
>>897
何を言ってるんだ?
お前は>>867で理解できると言ってるじゃないか。
902名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:32:04.06 ID:jZ4fYOwh0
>>898
これ、いい絵だねー
だから、日本も兵器つくって売ろうよ
この紫のところがだんだん赤に変わっていくかと思うとワクワクするわ
903名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:32:19.10 ID:+k6yK8As0
>>886
結局、君のような

「竹島は今までもこれからも日本の領土であり、
韓国のしている不法占拠とやらにはなんら意味は無い。」

って言えない自称日本人<丶`∀´>クン達が在日米軍追い出そうと頑張ってるんだねw
904名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:33:51.79 ID:zYOYWKeu0

民主党って、売国奴じゃないヤツっているの?
905名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:34:02.18 ID:SyjOSkf9O
守るも攻めるも黒鉄の
浮かべる城ぞ頼みなる
浮かべるその城日の本の
皇国の四方を守るべし
真鉄のその艦日の本に
仇なす国を攻めよかし
906名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:35:13.27 ID:Z20Xyb93O
>>904
野田と前原だけ
907名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:35:13.81 ID:eN536jr50
>>899
こちらに攻撃意思があって反発姿勢を見せるから攻撃されるんだよ
武力で立ち向かわなければ攻撃されることはないよね
908名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:35:25.00 ID:5+KIsgfE0
>>901
在日米軍を追い出せなんて書いてありましたか?
もうちょっと冷静になれよ。もうちょっと冷静になれよ。もうちょっと冷静になれよ。

在日米軍は日本を守るためにだけ居るわけじゃない。
在日米軍はそのままでいい。
自衛隊は増強し在日米軍の負担を減らせ。

というのが俺の主張。理解したか?
909名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:35:38.85 ID:oko2B6q60
なら軍拡が必要だよ。原潜と戦闘機作ろう。
910名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:36:26.08 ID:+k6yK8As0
>>906
そいつらも「韓流」献金受けてたじゃん?w
911名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:36:57.31 ID:lO5/ONkr0
何を言っても、米軍減らせって言ってる連中は、等しくサヨクしかいない現実

まぁ、寂しいは寂しい罠
912名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:38:32.70 ID:Euv5mvgi0
息子が甲子園出場高野球部員ってのはマジ?
913名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:38:42.37 ID:Yj7mC8bk0
>>911
もう少し見聞を広めるといいよ
914名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:38:53.86 ID:rY8qBkg40
不用意に米軍を叩き出して、フィリピンの二の舞でも踏む気かよ
http://uproda.2ch-library.com/427278vNk/lib427278.png
915名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:40:03.12 ID:jZ4fYOwh0
日米同盟なんていらねーよ。国連もいらない
日本は日本人の兵員と国産兵器で守れる
美味しいところもっていかれてるのに気付かんのかね?

>>914
日本はフィリピンみたいな小国じゃないよ?
916名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:40:04.68 ID:fvcX9XQV0
>>908
>もうちょっと冷静になれよ。もうちょっと冷静になれよ。もうちょっと冷静になれよ。
何か必死だなぁw

だから国軍を増強し在日米軍の負担を減らせば85もの基地の内いくつかは減らせるだろって話だよ。

どうして基地を減らす事すら考えちゃいかんというお前みたいなのや
いきなり全部無くせという両極端な話になるんだ?
917名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:40:15.40 ID:Z20Xyb93O
>>907
中国ってどういうところか知ってるの?

そんなのお構いなしに攻撃してくるに決まってるじゃん
今頃日本を攻撃したくてたまらないはず。
その為には在日米軍の存在が邪魔なんでしょ
918名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:41:09.47 ID:+k6yK8As0
米軍基地に反対してる連中が、その半分でも原発反対してくれてたらねえ。
米軍反対デモはしょっちゅうやらかしてたが、危険な原発への反対デモはまったくしてなかったよな。
919名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:41:49.38 ID:rY8qBkg40
>>915
小国の定義は何かな?
フィリピンは国軍を持ち、憲法的にも軍事的な制約は日本より遥かに少ない国だよ
920名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:42:02.05 ID:11gz7S1v0
出ていった後は同様の防衛力を維持するために自衛隊基地になるだけって分かってるのか?
防衛費も跳ね上がるけど、ちゃんと財源用意しろよ
921名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:43:10.80 ID:Czroapgs0
そんなこといってっと
闇組織に消されるぞ
922名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:43:11.17 ID:jZ4fYOwh0
>>919
フィリピンのGDPでググってみればわかると思うよ
923名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:44:09.46 ID:eN536jr50
>>917
それなら日本へ輸出する食べ物が安全であるはずがないでしょ?
攻めたくてたまらない国に出す野菜が問題は好くならずあれど普通に食べられるなんておかしいでしょ?
安全でなくともしょん便かけたり嫌がらせだってするかもしれないよ
924名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:44:20.62 ID:zYOYWKeu0

民主党政権になって、ロ助、シナ、チョンが、いい気になって
領海侵犯バンバンやられているこの時に???


この大臣は、日本と日本人が嫌いなんだなきっと。
925名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:44:23.25 ID:jnK+tdvt0
>>907
何と言う、お花畑…
926名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:44:46.49 ID:lO5/ONkr0
フィリピン、領海取られちゃったからなぁw
927名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:45:18.66 ID:rY8qBkg40
>>922
GDPのみで軍事的な大国か否かは判断できませんよ
928名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:45:50.72 ID:U0D2BGSR0
>>1
勝谷じゃねーんだから具体策示してから論じろよ、アホのテレビ芸人。
929名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:46:00.42 ID:b4zA80cB0
>>1
馬鹿言うな。
先日の大震災だけでも、一体どれだけ世話になったと思ってるんだ?
930名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:46:08.95 ID:jZ4fYOwh0
>>920
いいじゃないか。当然の負担だ。消費税上げればいいんだよ。
「軍備税」がだめなら「安全保障税」とかにすればいい。
思いやり予算とか国連への拠出金とかも廃止できるし。

>>927
カネがなんにもできませんよ。いまどき
931名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:48:52.65 ID:Z20Xyb93O
>>1
この人はあからさまな中国寄りです。
932名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:49:06.67 ID:rY8qBkg40
>>930
GDPのみで判断するにしても
それならば非同盟国の中国は日本よりも大国です。日米同盟の堅持の名目は十分です。
933名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:49:40.07 ID:JwoeGMcs0
副大臣の立場になったら一旦持論は封印しなきゃならんよね。
野田は総理になったからという理由で靖国関連の持論を封印しただろ?
934名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:51:10.12 ID:/4dXZzg20
米軍米軍って馬鹿じゃねーのw


こいつら最終的には日中間の核戦争を画策してんだぞ


中国に在日米軍や自衛隊、東京を核攻撃させて自らは手を汚さず日本に反撃させて
935名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:53:12.62 ID:+Tes+iNrO
武力があると攻撃されるなら、世界中がアメリカに武力攻撃してないとおかしいだろ(笑)
936名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:53:41.14 ID:sSwlsZPc0
アメリカが今後衰退するのは確実だし、
テロ戦争においてはアメリカとの蜜月自体がリスクなわけだし。
同盟を維持しつつ自主防衛の比重を高めるのは当然だろう。
ってか冷戦終結の時点で舵を切るべきだったんだろうけど。
937名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:54:38.42 ID:jZ4fYOwh0
>>932
このまんまの枠組みで日本にどんな明るい未来が見えるのか、教えてほしいもんだ
>>877見てね
オワコンにはそろそろ見切りをつける時期
938名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:58:21.24 ID:rY8qBkg40
自主国防を叫んだノ・ムヒョンの末路と
指揮権移譲の延期に継ぐ延期を余儀なくされている
韓国軍なども参考になるのではないかな?
http://maokapostamt.img.jugem.jp/20071215_63215.jpg
939名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:58:58.94 ID:JaVLTZjr0
最終的に自主防衛をするのはいいんだが、
現行の自衛隊の改編にどのくらいの時間と金が掛かるんだろうか。

まあ、渡辺がそこまで考えてるとは到底思えないが。
940名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 11:59:46.00 ID:jZ4fYOwh0
>>938
韓国みたいな小国と日本を比べないでほしい?
てか、あなたはアメリカ人?
941名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:00:47.99 ID:rY8qBkg40
>>937
無為に体制を弄り倒したいだけなら、そう言えば宜しいのに。
942名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:03:09.76 ID:rY8qBkg40
>>940
○○みたいな△△と日本を比べないで欲しい

これは、万能な言い回しですね。
日本とカッチリ同じ条件の国など、ある筈もないのですから。
943名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:05:26.13 ID:fvcX9XQV0
>>938
それは手順を誤ったんだ。
あの馬鹿は、まず米軍は出て行けと叫び国民を扇動してアメリカを怒らせたんだよ。
どう考えても正しい手順じゃない。
944名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:06:53.86 ID:YNx5Y4PO0
誰の発言だったか
軍隊を持たなければ攻められることはない
945名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:07:31.42 ID:jZ4fYOwh0
>>941 >>942
国際社会における米国の地位低下にはまったく無関心で楽天的なようだね
一度真剣に考えてみた方がいいと思う

あと、日本は大国だよ。普通じゃないレベル
こちらも残念ながら地位の低下が著しいけど、それをどこで反転させるかって話
オワコン同士で手を組んでもどんどんドツボにはまっていくんじゃないか?
946名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:12:46.98 ID:zxgWaJEZ0
米軍撤退なら当然自前で色々出来るようにならなければいけないんだから、
まずは9条改正の為に憲法改正しなきゃダメだよね?
947名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:15:54.48 ID:ukBGSi0g0
民主党って人材の宝庫だな
948名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:17:59.04 ID:fvcX9XQV0
>>931
本当?
この人、南京の真実って映画の製作委員会賛同者に名を連ねて赤旗から靖国派の一員と警戒されてるし
汚沢が連れてきた習近平と陛下との会見に異を唱えた人だよ?
949名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:23:14.31 ID:97n+evo10
平時の在日米軍は有事の3/1程度の配備しかされてない。
陸軍になると司令部が主で特殊部隊が約400人ほど。
自主防衛するなら米極東軍ほどの装備と兵が必要になるが非現実的である。
950名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:28:48.25 ID:rY8qBkg40
>>943
渡辺防衛副大臣の手口は全く同じモノでしょう。
財政的な裏付けや、法改正の裏付けはなされているのですか?
仮に正しい手順というモノがあるのでしたら、是非ご教示頂きたいですが。


米軍を叩き出し、その上、関係悪化を招く事なく
単独防衛・自主防衛・自主国防なるものを達成した国を私は知らない。
夢想家に付き合い、困難に喘いでる国は、韓国・フィリピン例を挙げて事が可能だが。

ちなみに、米軍を叩き出す事に成功した、ウズベキスタンは
自主国防など叫ぶことなく、ただ単にロシアになびいただけ、これが現実だ。



>>945
資本主義・自由主義・資本主義の共通価値観を共有できる同盟国を排し
で、そのオワコン日本単独で、それこそ何をなさる、何が軍事的に出来るおつもり何ですか?
951名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:37:31.38 ID:rY8qBkg40
これが2001-2003年の米軍展開状況
http://uproda.2ch-library.com/427292rQX/lib427292.jpg
こちらが
US_military_bases_in_the_world_2007
http://uproda.2ch-library.com/427276Fgp/lib427276.png

国際社会に置ける、米国の米軍の地位低下に敏感に反応し
同盟破棄や米軍基地排除に乗り出した国はありましょうか?
952名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:53:16.93 ID:fvcX9XQV0
>>950
同じじゃないでしょ。
米軍は無条件で出て行けなんて言ってないしね。
85もの米軍基地が有るのは独立国として異常って話であって全部出て行けって話じゃない。
そのための財政的、法的な問題も今までまともに話し合われてないでしょ?
だか今から目指そうって事だよね?
953名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 12:55:49.70 ID:etkyvpD00
もう 野田で懲りた。

民主党にいるだけで OUT だわ。
954名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:06:52.35 ID:qIkvppPT0
団塊の世代が政権取る時に
愛する日本国がダメになるのは
若い頃から知ってましたよ。
団塊の世代はクズの中のクズです。
ちなみに、こいつらの子供もクズです。
バカしか居ません。
955名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 13:10:32.24 ID:wJJbbC3B0
自主防衛は理想だけど今の不況の中でそれやったら軍事費でますます経済滞る気がするんだが
兵器産業ビジネスでも狙ってんの?
956名無しさん@12周年
日本の平和を考えるなら、民主党に政権を取らせたらダメだな。
シナチクや人民解放軍よりも、自由なアメリカを選ぶわ。

戦争が終わった時に、台湾の人達がなんて言ったか教えてやるよ民主党。

犬(日本人)が去って豚(中国人)が来た

こう言ったんだよ。おまえら民主党は日本人じゃないからな。
さっさと半島へ帰れや。