【社会】 「被災地の苦労、考えて」 福山市教委、小中学校や幼稚園で「メインのおかず抜き」給食→浮いたお金を復興支援に寄付…広島★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:52:22.31 ID:aI/ZPZId0
発想が貧困。
確かに一食ぐらいおかず抜いたってたいしたことないという人もいるかもしれない。
献立見るとカロリー的には500キロカロリー超えてるとかね、豚汁に野菜入ってるとか。
でも全市で一斉にやる。問題は粗食メニュー一星実施を誰が判断し、誰が決めたか。
親にも周知徹底できていたのか。
災害時に食べられないことの辛さは、家庭科の調理実習や生活科の体験などで教える
方法がある。被災地の子供たちへの支援は福山の子供たち皆のプランを出し合って
やればいい。なんで公務員ってこういう一律的な考え押し付けるのかな?
953名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:52:27.18 ID:JSLIISe10
意味がわからん
954名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:52:51.44 ID:D9PJWIcHO
>>1
これは違う
955名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:52:57.43 ID:REHY+k9b0
実際にものがないならともかく

モノがある状況で
「苦しんでる人に申し訳ないと思わないのか!」
といった論調でモノを取り上げ、強要するってのは

全体主義、というか、ただのサディズムだ
956名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:53:02.37 ID:pJ5cKknJ0
>>1
成長過程の子供に、なにを馬鹿なことさせているんだ?
市教育委員の給与を50%カットにすればいいだけだろ。
957名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:53:06.29 ID:uLQ7BbBc0
ちょっ・・福山市の有り難い心遣いだが、東電など本来やるべきところがやらんで、広島の子どもたちが我慢するのが許せんわ
こちらでも相変わらず、東電は原発と遊んでばかりで、何もしてないに等しい
958名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:53:07.03 ID:DcK92XVdO
止めて下さい。
あれだけの地震なのにご近所とお喋りしていて逃げ遅れ
津波に呑まれたけど助かったとか自慢話してるアホな奴とか居るんだから。
959名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:53:11.83 ID:NKuqyitY0
>>818
ぶうっ、なんじゃこりは…
募金しないのが悪事みたいな…善意の強制止めさせれ!
960名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:53:26.85 ID:ZWpEYt0Si
これはひどい
961名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:53:40.79 ID:YxOPe5VO0

いままでも、こっそり料理の質を落として日教組がチョロまかしてたってことか?

日教組、「あしなが育英会に寄付」と集めた募金→そのうち1億円が日教組に渡る…民主党・幹事長代行「日教組とともに!」

★【民主党を支援する日教組の暗部】善意の寄付でマネーロンダリングか
 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100309/plt1003091617002-n2.htm

962名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:53:52.56 ID:HODGfQu80


食い物だけの話じゃねぇ

使途が限定された金の使い方の話もある


963名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:53:56.47 ID:DnZFgQtl0
子供の成長邪魔してどうするんだ
964名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:54:33.04 ID:HrTegveMO
今NHKラジオでちょうど食育基本法で特集してた
965名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:54:35.51 ID:/F6WnX9h0
子供の頃、給食残すと「アフリカじゃ餓えた子供が〜」とか言い出す奴いたよね
966名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:54:37.35 ID:DnZFgQtl0
マジ基地
967名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:54:42.35 ID:jUdg3MvU0
こどもたちがお腹すかせてまで集めた金
被災者だって受け取れねーよ!
968名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:54:46.48 ID:287aHff+i
相手の気持ちを考えることは道徳教育の基本だろ
そのためにはロールプレイングが一番効果的なんだよ
一日ぐらい主菜がなくても腹減ってりゃ勝手に家で多めに食うだろ
栄養の観点から非難してる鬼女は筋違いだから巣に帰れよ
969名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:54:50.96 ID:auXvl5Ry0
福山の教師はマジでずっと昔からこう。
子供が楽しく普通にしてると世界のどっかの不幸を持ち出して気持ちを打ち砕く。
自然でいることを悪だとするような、教育というより悪の思想を子供に植え付ける
970名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:54:59.58 ID:GREPP+k80
横領?
971うんこ漏らしマン:2011/09/06(火) 16:55:09.56 ID:arqstzc10
クソ女は一回レイプされた方がいいww
勉強になるだろww
それと同じww
972名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:55:17.38 ID:QiToLBm40
>>934
同意 そっちの方がいいと思うなぁ。
福山の子供のご飯減らすより
被災地に福山の名産でも贈って(寄付金でもいいけど)
被災地の子供に腹いっぱい食べてもらった方がいいよねー
973名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:55:23.27 ID:mLl/EmY7P
1日くらいいいんじゃね
満足に食べられない、って事は頭で解っていてもなかなか理解するのは難しいし
974名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:55:43.39 ID:bHE276gOO
>>134 なあ、本当にそう思うのか?
お前、今まで生きてきて何を学んだんだ?
いや、真面目に
975名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:55:43.97 ID:/1VHAOyK0
公務員が勝手にやるなよ馬鹿だな
976名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:56:01.06 ID:+UkyLQuB0
>>965
だから残さず食え、でしょ。
それは間違ってないと思う。
977名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:56:22.79 ID:REHY+k9b0
そもそもだ、

こんなふうに「あなたたちを慮って萎縮しました!」
と言われて、被災者が喜ぶと思うのか?

ものすごく独善的な思考だよ、コレは
978名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:56:23.03 ID:KNO8bnBU0
教師だけでやったらいい話。
子供に善意の押し付けすんな。
979名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:56:42.84 ID:uLQ7BbBc0

         ∧_∧    なんで福山市の子どもが我慢してんのに、
        _( ´_ゝ`)     お前らボーナス我慢できねぇんだよw テャ!
      /      )
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /ゲフォォッ
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
     国民            東電
980名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:56:50.75 ID:rFCkQ+bH0
>>795
こんなアホが叩いてるんだなあって思う
話にならん

981名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:56:57.65 ID:/F6WnX9h0
>>976
ここでご飯一粒どうしようと
他国の事情は変わらないだろ
982名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:57:07.25 ID:NKuqyitY0
>>889
だから子供からものを取るなって
983名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:57:10.26 ID:euxHV1j10
生徒や親が自発的に決めたの?
生徒側が給食費として納めた金だよね。
もし教委が勝手に決めたなら給食費の横領じゃね、これ?
教委はいくら払ったの?
984名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:57:12.95 ID:aJ37cJJM0
>>973
その考えは体罰と同じだな。
福山市の子供たちは体罰的な教育をしないと理解できないの?
985名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:57:46.81 ID:HODGfQu80
>>980
外国人献金も法律が悪いんだよなw クズ
986名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:58:41.28 ID:ZJpWSlIB0
やっぱり広島
期待は悪い意味で裏切らないな
987名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:59:05.68 ID:auXvl5Ry0
気持悪い。素直な子ほど真に受けて偽善の気持ちをアピールしたりする。かわいそう。
やるなら特産品を有志で集めて送るとか前向きで建設的なことしろよ
988名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:59:41.93 ID:gwruwb/N0
広島ってどこか変だよな
989名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:59:45.67 ID:meL4bEvN0
ひでぇな
990名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:59:48.69 ID:Q/Sp8Px40
こんなに頭がわるい奴はみたことがない
991名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:59:50.15 ID:BhZjQlO50
そのお金の出所と経緯を知って、被災者の人たちが
喜ぶとは到底思えないけどな

992名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:59:58.88 ID:KNO8bnBU0
少なからず疑問を感じた生徒もいたはず
993名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:00:09.61 ID:gSZJ2T9q0
やりすぎだろ。漬物を省いて募金・・・ってならまだ話もわかるが。
994名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:00:18.82 ID:rFCkQ+bH0
>>985
他人にクズとか言えるようなやつがまともなこといっても
何も伝わらないだろうなと思わないんだな
アンタが騒いでも誰も賛同しないだろうな
同じ意見もってても仲間にはなりたくないだろう
995名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:00:25.13 ID:NKuqyitY0
>>912
子供を優先させるのは日本どころか生物のデフォルトなんだがな〜

それが出来ないヤツはきっと生物じゃないのだろう
996名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:00:29.21 ID:wpZO0ne70
不要な我慢を強いられるような募金はやめろ
やりたければ学校側が金だせよ
997名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:00:34.14 ID:VCZDzVNX0
>>973
いいんだよ年に一回くらい防災食があっても。ただ浮いた金を寄付はダメだろ?
998名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:00:39.27 ID:+UkyLQuB0
>>981
他国の事情の事まで考えて食事しろなんて言ってねぇよ。
食事できる事に感謝しろって意味だ。
感謝があれば無闇に残さないだろ・
999名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:00:46.78 ID:BJx88m3D0

  /: : : : : : :ヾヾ'゙〃'゙ '゙      ヾミミミ、
  /: : : : : ::'゙               ヾ::i
 /: : : : : :f                 ヾ}
 i: : : : : : i        ,, -‐'' ッッッ、  ド
 《: : : : : :i     ,, -‐'' ノ ヽ ィ'⌒''゙゙゙゙`  ヾ
  '、: : : : :、   /,,,,ッッシヽ、  /  <´ ̄`「 }
   \: : : ‖  ジ゙  __ヽ <ノ'゙◎  ノ ', 〉
    r‐-ミミ   /ィ◎> }'´ \,, /   レ
    '、⌒、 \={ `´   ノ゙ ‘ - ,, ' ≦  三
     〈 〈、   \_  '' ゝ ' ゚ ≦ 三  ゚ 。 ゚
      ', ヽ ヾ  ゚ 。≧         三 ==-
       \_ :::::、  -ァ,           ≧=- 。
          \ :::.  イレ,、          >三  。゚ ・ ゚
           \  ≦`Vヾ         ヾ ≧
              。゚ /。・イハ 、、      ` ミ 。 ゚ 。 ・
http://pds.exblog.jp/pds/1/201003/20/01/c0072801_1103727.jpg
1000名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:00:54.30 ID:AUA/jncn0
広島って子供に我慢を強制しないといけないほど金がないの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。