【政治】 「在日米軍の撤退を目指す」主張か…渡辺防衛副大臣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★在日米軍撤退を主張か−渡辺防衛副大臣

・渡辺周防衛副大臣が昨年5月に自身のブログで、在日米軍の撤退を目指しているとも
 受け取れる内容の記述をしていたことが6日分かった。ブログには「独立国家に
 85もの基地が存在する関係から脱却して日米新時代を築けると信じる。
 今も期待を持つ。もちろんわが国の自衛隊が沖縄を拠点に国家防衛を担うが」
 などと記している。

 これに関し、一川保夫防衛相は6日午前の記者会見で「副大臣に就くのであれば、
 日米同盟を安全保障の柱とする基本的スタンスに立って対応するのは当然のこと。
 そうしたことについてお互い確認し合いたい」と述べ、政府方針に沿って対応
 するよう求める考えを示した。
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090600334

※関連スレ
・【野田内閣】 平岡法相、「障害ある少年が暴行され死亡?加害者にも事情ある」「加害者に死の恐怖与えたいのか」と遺族に発言の過去★5
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315187770/
・【政治】 「原発、ゼロにする!」 鉢呂経産相、原発ゼロを明言
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315281494/
・【政治】 「安全保障については素人です」発言の一川防衛相、「国民目線ということだ」と釈明
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315219575/
2名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:39:09.03 ID:RBYyuUfY0
スィネヴァグタ
3名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:39:42.01 ID:Jso2+reMP
タヒねクズ
4名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:39:51.94 ID:ha0BjO8J0
法務大臣といい厚生労働大臣といい
5名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:40:02.24 ID:zqhDgjjw0
超汚染スパイ民主党!
6名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:40:04.96 ID:wcjN26si0
こいつ知っている。よくテレビに出て、しゃあしゃあと嘘をついているやつだ。
7名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:40:16.43 ID:W9LMsCWI0
渡辺「防衛副大臣になるとは思ってなかったのでちょっとふかしすぎました・・・」
8名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:40:17.17 ID:4RObsANN0
AKB48で★ナンバー1 の美少女★ 柏木由紀の写真
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315286309/11
9名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:40:22.17 ID:YkSzIRPm0
   ┃
   ┃        ♪ドシロート ロート ロート
   ┃         ドシロート ロート ロート
   ┃
   ┃          ドシロートせいーけーんんー♪
   ┃
   ┃
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
   ||||ドシ||||||||||||||||||||||||  |||||||  ヽ
   |||        ||||||||||||||  |||||||   |
   |||  ||||||||  ||    ||||    |||   |
   |||  ||||||||  ||||||||||||||  |||||||   |   v  v v   v
   |||        ||||||||||||||  |||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   | v  v  v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v   v v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |  v  v  v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v  v   v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
10名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:40:30.42 ID:tlZ7/0ewO
あほか しね
11名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:40:30.61 ID:ajD9zoiy0
【どじょうすくいマジキチ内閣】

【総理】野田佳彦: 国より党の融和第一 韓国マダンで千葉民団の皆様の力を受けて選挙に勝った御礼演説
【官房】藤村修: 在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟(以下在日連盟)
【財務】安住淳: 元NHK記者倶楽部 ガソリンプール発言 自衛隊が行事で政権批判するなと文書で恫喝 国民新党批判 防衛省OBの再就職先調査する粘着 震災で被災地の首長批判
【外務】玄葉光一郎: タンクローリー事件 外国人参政権慎重派 国会議員削減 自民離脱→新党さきがけ(ルーピー鳩山の党)→民主党
【総務】川端達夫: 在日連盟 政治資金でキャバクラ
【法務】平岡秀夫: 在日連盟 国立追悼施設推進(靖国解体) 少年殺人犯擁護 北朝鮮の経済制裁に反対 死刑反対論者(どれだけ人を殺しても訳がある)
【農水】鹿野道彦: パチ政治アドバイザー(以下パチ) 電力中韓に売って貰えば原発不要(いつでも脅迫可能)
【文科】中川正春: 在日連盟 パチ
【経産】鉢呂吉雄: 在日連盟 社会党→民主党 北朝鮮の砲撃で「民主党にとって神風だ」発言 日教組の政治団体「日本民主教育政治連盟」  政治資金虚偽記載
【厚労】小宮山洋子: 在日連盟 国旗国歌法反対 二重国籍推進 人権侵害救済法案推進(プロジェクトチーム副座長) 福島瑞穂のお仲間  
【国交】前田武志: 在日連盟 仙谷官房長官を「仙谷総理大臣!」と呼び間違える  支援団体から献金受けるも警察に指摘されても修正せず、マスコミにバレ平謝り
【防衛】一川保夫: 在日連盟 私は安全保障の素人 有権者恫喝
【環境・原発】 細野豪志: モナ男 娘の行事を蹴ってモナと不倫旅行  日和見主義  小沢とも繋がり
【公安】 山岡賢次: 小沢側近 マルチ推進 外国人参政権超推進派 パチ 改名し過ぎ アイヌを蛮族呼ばわり 麻生さんや支持者をナチス呼ばわり
【郵政・金融】 自見庄三郎: 国民新党 日韓図書協定賛成 
【復興】 平野達男: 小沢派 TPP推進 恫喝松本龍後任で復興担当大臣(管政権) 青山繁晴氏を恫喝
【行政刷新・公務員制度改革】蓮舫: コンビニ視察 国会でVOGUE撮影 マジコン事件 仕分けではやぶさ・スパコン・スポーツ振興費・スーパー堤防削るも党の天下り先は確保  日本はシナに謝罪すべき発言
【国家戦略・経済財政担当相】古川元久: パチ
12名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:40:33.52 ID:kUVqcMva0
アメリカさん怒っていいですよ
13名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:40:47.87 ID:yawRJf5W0
まー、不可能だね。
しかし、今度の内閣が絶望的に酷いことには変わらない。
14名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:40:53.09 ID:gd8oojrf0
民主党が日本から出ていけばいいのに
15名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:40:59.09 ID:p0JT+uvY0
短命フラグがすごい勢いで立ってるwwww
16名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:41:05.99 ID:jdB5oFV00
こんな馬鹿は被選挙権を剥奪されるべき
副大臣とか以前の問題
17名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:41:32.96 ID:lR1qTOHG0

自主独立が当たり前。
18名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:41:47.01 ID:KE72uYWU0
米軍撤去するなら自衛隊の軍備増強も一緒に考えとけよ
19名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:42:11.69 ID:LngloPTs0
なら、2隻くらいかっこいい空母作ろうぜ
20名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:42:20.87 ID:EfSpT2cV0
菅内閣よりひでーじゃねえか
21名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:42:25.89 ID:jbWvKn+o0
>>9
ワロタwww
22名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:42:34.64 ID:hXCv20ch0
アメリカさん民主党を撤退させて下さい
23名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:42:52.40 ID:gVKI+6G7P
>>1
え・・ちょっとどこの韓国・・

↓にしたってなんなの・・なんのよ一体

【政治】 平岡法相 「外国人献金…日本は厳しすぎ」
…本人は摘発美容外科からの献金や、大臣規範に抵触疑いのパーティー開催など続々★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315286389/

【政治】 藤村官房長官 「野田首相の在日韓国人献金…法改正が必要だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315192261/
24名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:42:56.22 ID:JHTPFq9f0
個人的思いを申し上げたものであって日本政府としての見解ということではありません。 ( ー`дー´)キリッ
25名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:43:22.38 ID:011ir/J20
米国さん。
民主党=テロリストですから、
ピンポイント爆撃いいっすよ。
ついでに総連、民譚にも。
あいつらグルですから。
26名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:43:25.40 ID:kd3zTRo90
全く暗黒の4年だな。この4年で日本が一体どれほどのものを失うか。
民主に投票した人間がその不利益をかぶるのは当然だが、こっちにまで
影響及ぼすな。
27名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:43:27.18 ID:c+Nb0xzf0
>>1

主権回復、キタ━━━━<`∀´>━━━━!!
28名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:43:32.85 ID:LSYewNGH0
クラクラしてきた・・・
29名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:43:34.88 ID:A++HLELM0
この記事書いた人の書き方だと思うな。
85もの基地が存在する関係から脱却 ≒ 憲法9条改訂し、自衛隊を軍にしよう!
ってことだろ。
30名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:43:43.85 ID:KK8AEURk0
いいかげん破防法適用せん?
31名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:43:49.79 ID:Ubb4lCuK0
OPともだち もう忘れたのか! 感謝たりねーぞ!
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/06(火) 14:43:55.06 ID:8z9mE+Eb0
ほんとに防衛にかんして素人なのか
特亜のスパイなのかのどっちかだなこいつw
33名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:43:57.76 ID:jHg3hopZ0
問題蒸し返してるなw

なんだよw
県外移転 → やっぱ県内 → 米軍追い出すってw
34名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:44:12.39 ID:/FSnDvDp0
ついに核武装目指すのかー
え、違うの?
35にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=8,xxxP】 ):2011/09/06(火) 14:44:35.82 ID:5aP4Tt4x0
まぁ 減らす分にはいいだろう。
とっとと土地返せって感じのところもあるし
36名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:44:38.35 ID:0htUDKNP0
いや、この主張は正しい。
自主防衛こそがわが国のとるべき道。
米軍基地はいずれ完全に日本から撤退することになる。
ただし同盟関係は維持する。

アメリカ自体も日本に置ける米軍は今後統廃合させていくはずだ。
37名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:44:42.71 ID:j6wnBPZh0
>>1
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
38名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:45:06.97 ID:uzsyFNoO0
短命短命言うけどさ、そんな簡単に追い詰められるのかな。
39名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:45:11.58 ID:yawRJf5W0
>>26
一回の民主政権による損失は、最終的には数千兆円くらいだと思っている。
しかしそれだけ損失が出ても、国の根底を崩壊させるような制度改悪さえ阻止できれば
望み得る最良の結末だろう。
民主党が政権を取ってしまった時点でこの損失は覚悟していた。
40名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:45:18.29 ID:u8TIDjht0
アメリカが絶対許さないだろ
ポッポから舐めたことしまくりであちらさんそろそろ本気で怒るんじゃねぇか?
41名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:45:26.28 ID:QgONoTRUi
独立国としての自主防衛を目指す、ということか?
42名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:45:32.59 ID:t8GTgp/l0
民主党は逸材の宝庫だな
これで自分の国のことじゃなければ最高だったんだが
43名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:45:33.09 ID:OX4OcgEe0
日本軍を創設して自主防衛するんなら、日米同盟破棄でもいいよ。

そういうのを考えずに、アホな反米だったらダメだが
44名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:45:41.62 ID:NnDsQyqM0
>>1
中国の犬め
45名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:45:55.82 ID:CHQAEyG50
>>1
>「独立国家に85もの基地が存在する関係から脱却して
>日米新時代を築けると信じる。 今も期待を持つ。
>もちろんわが国の自衛隊が沖縄を拠点に国家防衛を担うが」

全然間違ってない。正しい。
46名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:46:02.78 ID:eK9Arp2F0
「独立国家に85もの基地が存在する関係から脱却して日米新時代を築けると信じる。
今も期待を持つ。もちろんわが国の自衛隊が沖縄を拠点に国家防衛を担うが」

本当は、米軍に代わって人民解放軍を呼ぶつもりだろ?
47名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:46:05.26 ID:PAuesUMJ0
民主党政権は、ぽろぽろだよな。

政策を厳しく決めていないのか。
勝手に発言したら国民は迷惑だよ。
アメリカの力借りないと中国との力関係崩れるのにバカか。
48名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:46:10.32 ID:reI8fWcm0
相変わらず極右から極左までまんべんなく取りそろえた党だな
49名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:46:13.70 ID:6QxehZ+S0
極左ばっかかこの政権は
50名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:46:18.24 ID:SdfcZjfX0
そして官房長官が否定 かなw

野田が何もしなくても大臣連中が勝手にぶっ壊してくれるなw
51名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:46:32.33 ID:VE8kMuJd0
本当に保守なら米軍依存は減らすべきだろw
究極的には日本軍で日本を防衛するべきだよ
52名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:46:49.29 ID:GjXkMXCc0
もちろんアメリカには一言も相談しませんw
53にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=8,xxxP】 ):2011/09/06(火) 14:46:49.98 ID:5aP4Tt4x0
>>18
当然だわな
54名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:46:55.16 ID:2GIq7bfs0
>>36
この自主防衛なんて考えてないと思うけど…
つか自主防衛にどれだけ経費がかかるか考えたことある?
今の日本にそれだけの予算が組めるとでも?
55名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:47:01.89 ID:sgghEG/r0
米軍のスナイパーに射殺されろ以上
56名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:47:32.42 ID:unl/7TMe0
その内容はともかく、副大臣に就くために信条を変えるやつは
自分としては信用できない。
57名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:47:34.22 ID:QBWoFONP0
発足早々、あちこちで火種がwww
58名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:47:39.67 ID:Ns7lJVIU0
防衛予算最低3倍、それに9条は良いけど専守防衛だから敵地攻撃ミサイルはいらないとかの
社民党とか共産党の変な屁理屈抑えれられるのかと。

どう考えても日米安保が一番費用対効果が高いんだよな。
59名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:47:44.24 ID:aJ6YaYGA0


在日米軍居なくなったら日本終了だな

60名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:47:45.07 ID:olSPZ1840
ほ〜ぉ 核武装でもすんの? 民主党さん
周りがキチガイ国家だらけなのに通常兵器で戦争すんの?
61名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:47:46.72 ID:e3ZLWe5w0
>>36
撤退ということは米側と険悪の仲になることを意味する。
中国、北朝鮮、ロシア、米国に囲まれることになる。
同盟を維持できたとしても有事の際は何もしないし、中国よりになる。
62名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:47:47.03 ID:60THyuNr0
安倍内閣並みにズタボロだな、支持率も長持ちしないだろ、マジで。
63名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:48:02.48 ID:d83nNxRA0
いくら自衛隊が優秀でも米国との連携なしに機能すると思ってるのか
国防舐めんな素人が
64名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:48:07.58 ID:iW/xmN9x0
その通り。正しい。でも今発言してどーなる。バカ大臣。公人としての自覚が欠けとりゃせんですか。
65名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:48:20.49 ID:+6u16IIz0
在日の帰国を目指す
66名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:48:23.23 ID:V4L/DzPI0
こんなのしかいねーなミンスは
67名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:48:34.02 ID:Qk+PV3eI0
軍事費をどんどん縮小してアメ公もいなくなったらどうやって守るんだ
68名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:48:47.71 ID:4MHhDAwK0
この内閣1ヶ月持たんぞw
69名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:48:47.77 ID:dx685vtR0
何だこいつ   売国人眼
アメリカがいるから 韓国が攻めてこれない中国が来られないロシア北朝鮮も

ほんとに 甘過ぎて困り果てる 
70名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:48:51.07 ID:EoWS4XoD0
え?なに言ってんの?
71名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:48:58.82 ID:GjXkMXCc0
再びHAARPのスイッチが入りましたw
72名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:49:02.18 ID:K1BrzYdOP
アメポチの方が売国だからね。
73名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:49:10.56 ID:IVjshOmTI
自主防衛って、行き着くところ若者の兵役義務につながるぞ。
民主党はアメリカから引き剥がして、丸腰の日本を、
あの国に捧げる算段なのだね。仕事熱心な党だね。
74名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:49:22.57 ID:VE8kMuJd0
>>67
ネトウヨを人間の盾で使えばいいw
75名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:49:24.08 ID:mvtbSsIE0
持論はあってもいいんじゃね。
ただ内閣に入った以上は政府見解を尊重すべきってだけでしょ。
76にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=8,xxxP】 ):2011/09/06(火) 14:49:25.10 ID:5aP4Tt4x0
>>58
ならその論法を農業を代表とするあらゆる自民利権で展開してみろ
77名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:49:30.64 ID:+6u16IIz0
渡辺周はガソリンプールのエピソードをテレビで口走った空気の読めない人物。
78名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:49:31.58 ID:/7ID0JU70
そして代わりに人民解放軍に駐在してもらいましょう、って見え見えなんだよ売国奴が
自衛隊合憲と軍拡が前提にない米軍撤退は、自殺しろと言ってるのと同じなんだよクソチョン。
79名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:49:46.28 ID:QDvEHdLW0
理想としては正しいが、撤退した後の穴埋め(自衛隊の増強)
を考えるとコスト的に厳しい。
思いやり予算が不要になっても、穴埋めには全然足りないっしょ。
大増税とセットで国民に問題提起するというのならアリだ。
個人的には時期尚早だと思うが。
80名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:49:47.35 ID:iTzpodyQ0
だったらまず憲法改正だろ


81名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:49:53.51 ID:5HmSHJOA0
この発言はいいんじゃないか、何でもかんでも反対では前に進まない。
85者基地があることは異常な占領状態だ。頑張れ渡辺
82名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:49:57.24 ID:J9R9lEog0
>>64
ソース見れ
副大臣の去年5月のブログ記事だよ
83名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:50:02.73 ID:cznuqVfj0
この内閣なんなんだよ
84名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:50:09.21 ID:XzvVwcRL0
段階を踏むと言うことを知らんのかこいつらは
85名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:50:09.79 ID:wHMGcxpm0
おいアメリカ









\('A`)ノそろそろ日本助けて
86名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:50:11.77 ID:xUtC4aJ60
渡辺周の場合は、極右の考え方からの在日米軍撤退の話だからな。
87名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:50:12.99 ID:E8EJGu3R0
いつだって平和を壊すのは左翼理想主義者
88名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:50:15.13 ID:zTZgKr/Z0
赤狩りが必要だよな。
89名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:50:32.91 ID:YDEAfa5UO
米軍が引き揚げたとたんにとられた島が過去になかったっけ?
90名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:50:51.35 ID:2GIq7bfs0
>>74
いや〜そこは佐世保でデモしている左翼の方々にお願いしたいわww
そちらの方が人間の盾として効果的でしょ?
91名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:50:53.24 ID:vbkmdrSJ0

>>1 【政治】 「在日米軍の撤退を目指す」主張か…渡辺防衛副大臣
>  これに関し、一川保夫防衛相は6日午前の記者会見で「副大臣に就くのであれば、 日米同盟を安全保障の柱とする基本的スタンスに立って対応するのは当然のこと。

 、、、、、、基本的スタンスに立って対応するのは当然、、、、、   当たり前のこと。

 法務大臣に就任するには死刑執行を前提にその職を受け、職務を全うすることが大切、それができないなら辞めろよ平岡秀夫。
92名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:50:56.17 ID:eK9Arp2F0
憲法改正、非核三原則撤廃、軍復活、台湾独立の承認が出来たら米軍に帰ってもらおうか
93名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:51:19.19 ID:ws/d/CRR0
ミンスにとって邪魔な存在のひとつだからな
94名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:51:23.36 ID:K1BrzYdOP
海外派兵解禁、自主防衛へ、っていうのが鳩山や小沢の方向性だからね。
どこまでもアメリカの奴隷になろうっていう谷垣や石破とは違う。
だからwiki leakssの公電の中でもアメリカが小沢を嫌った。
95名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:51:24.02 ID:9RPJNRdH0
東アジア共同体を掲げる元正統右翼の左翼だもんなw鬼畜米英ですね。わかりますwww

日中友好21世紀委員会第三回会合 「大東亜共栄圏の過ちを再び繰り返すのか」という批判
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/jc_yuko21/j_ronbun.html
韓国人「東アジア共同体って大東亜共栄圏の延長線じゃね…?」
http://unkar.org/r/news/1257763390
大アジア主義の潮流に乗る。<略>社会主義との接近をも起こし、<略>反欧米色が強かった。この系統を引く団体は、「正統右翼」などと称される。
http://ja.wikipedia.org/wiki/右翼団体
96名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:51:26.62 ID:I3irzYet0
>>1
つまり、在日米軍や安保発動時の後詰兵力、米軍の核戦力に匹敵するものを
日本独自で持つってことでないと話しが通らないぜ。

>>9
評価する。
97名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:51:33.97 ID:n3zT3gag0
素人そのままw
98名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:51:35.87 ID:6Bb2yUcD0
中国軍受け入れの準備ですね。わかります。
99アニ‐:2011/09/06(火) 14:51:43.33 ID:hJXPQRj10
民主党の支持率一位は東京だよな
バカだなあ東京・・・w
これで消えてなくなるぞ
100名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:51:58.25 ID:KnvgR/Dr0
まじで着々と売国進めてやがるな
101名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:52:01.29 ID:OwMhryK90
具体的な戦略も無しに脱米軍wとかノムヒョン政権かっつーの
ホント、朝鮮体質だわ民主って
102名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:52:06.19 ID:vQ5A9Gba0
>>89
日本がフィリピン程度の国力とは思いたくないが
可能性はあるわな
103名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:52:07.28 ID:jDmwfbnH0
憲法九条の改正と自衛隊を日本陸海空軍への昇格がSETならいいかも。

でもアメリカがいいよってイワネーだろ。
104名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:52:22.91 ID:mu/pTAh10
>>1
えーと、核武装して空母や原潜の1,2隻くらい建造してからだよね?
米軍が駐留してるのに中・露・北・韓から侵犯うけてるんだぞ?

日本を無防備化させるつもりなら、謎の組織に闇打ちされるレベルの発言かもね
105名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:52:30.98 ID:FpV0G/fZ0
代わりに人民解放軍様が駐留します^^
106名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:52:32.83 ID:+sA2YIHU0
どこまで日米関係を甘く見てるんだ?
そんなに自民党の路線を引き継ぐのがいやなのかよ・・・
107名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:52:45.20 ID:mvtbSsIE0
日本が自主防衛するとなれば、国の経済規模や人口に合わせたそれなりのもんが必要なんだよ。
今GDPの1パーセントの防衛費を、諸外国並みに3パーセントから5パーセントにすると。
そうしたら日本軍ってのはものすごい強くなりすぎて、アジア、世界のパワーバランスが完全に塗り変わっちゃう
わけ。そういう変動を起こすには相当な覚悟が要る。日本にとってもアメリカにとっても、その他の国にとっても。
お金だけなら子ども手当て満額で今の防衛費と同じくらいだから、それを2杯くらいおかわりしただけで、
GDP3パーセントは可能だけど、影響を考えれば一朝一夕にできる話じゃないんだよね。
108名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:52:50.13 ID:kvPqkDhR0
左翼の集合体の民主党議員が、本気で日本の主権独立なんて考えているわけがない。

アメリカに出て行ってもらって、中・朝さま大歓迎がミンスクオリティ。
自衛隊の軍備拡張には反対だけどアメリカには出て行ってもらいたいなんて、
どこぞの隣の国が大喜びだろw

真の保守とかじゃなくて日本をじわじわと弱体化させる、タダの売国奴なんだよ・・・・・。
109名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:52:55.19 ID:UvvMQ9S6P
まさか民主党が核武装する気になるとは
胸熱だなw
110名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:53:02.78 ID:dDgaHMCK0
この政権てドラクエVでバラモス級のモンスターが
小ボスとして大量発生するゲーム終盤みたいなかんじだな
111名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:53:08.54 ID:sIAcF0/u0
どうじょう内閣だけに すくいようがない

112名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:53:16.15 ID:BiPwLz8Q0
やったー、自主防衛で、防衛費大幅増額、来たーー!
113名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:53:17.94 ID:vh3QYug80
撤退すんのはお前らだよと目の前で言いたい
114名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:53:19.18 ID:SmCRSwRn0
>>106
バカだから見えてさえいないんだよ。
115名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:53:20.62 ID:yawRJf5W0
>>36
憲法九条破棄してからな。
憲法九条がある限り絵空事。
116名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:53:23.43 ID:6oWXA4pQ0
日本各地に基地がある
日本はいまだにアメリカに占領されたままだ
守ってくれてるなんて大間違い
117名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:53:40.61 ID:N/NNrwByQ
アメリカ軍は撤退させます。自衛隊は縮小して平和維持組織にします。
そして高笑いして人民解放軍がやってくる訳か。
118名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:53:47.23 ID:j3Y/UY6E0
大臣なると、みんな異常に張り切っちゃうねw
119名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:53:47.68 ID:QzT4AQIv0

右を見ても左を見ても日本の実権部分に関わってるのが売国奴揃いとか信じられねぇわ・・・
120名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:53:58.00 ID:5E0c6AX40
ほぉ・・・やれるものならやってみな
121名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:54:05.16 ID:uw4VMwhq0
菅内閣よりやばい連中が閣僚についてることは確かだ。
122名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:54:08.78 ID:ZJRc29mN0
いくら新しいシールをはっても
中身は赤く腐ってる

それが民主党です
123名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:54:09.75 ID:EfSpT2cV0
野田は何やってるんだ?
全然見なくなったな
124名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:54:16.78 ID:ay173chx0
ナチスがサヨだった件
125名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:54:19.43 ID:SsJjea2KO
閣僚達がイキイキしてるな。
ルーピー前夜みたい。
126名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:54:23.03 ID:UxWoiVjoP
米軍基地が治外法権になってるのは日本だけだぞ。
他の国は基地を共用したりしている。
いまだに信用されてない。何がトモダチだ。
127名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:54:24.01 ID:Mw0K5P0J0
米軍並みの軍事力を持てと言うことか(^o^)
128名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:54:27.01 ID:16qt7xk+0
米軍には震災で散々お世話になったというのに。
129名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:54:28.71 ID:4TAmbs8t0
問題続出だなあ……何なのこの内閣。
130名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:54:32.76 ID:gVKI+6G7P
>>94
シナチョンと握手して自立できてないじゃん何その詭弁
ばかなの_?しねば_?


>鳩山元首相が原発事故について中国に謝罪「空と海を汚染してしまったことを申し訳なく思う」
131名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:54:32.78 ID:SRFztC8A0
これがすべて外国人参政権を通すための目眩ましかと考えると
おそろしいわ
そこまで全てに優先するのか
132名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:54:37.68 ID:HwLUdtDh0
一周回ってポッポ以下か・・・北沢の方が大分マシだったな
133名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:54:38.57 ID:w/JEEhcr0
民主党の日本滅亡計画は順調だなw
134名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:54:40.65 ID:CutryJ5S0
俺は民主になんか投票してないのに何でこうなる日本
135名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:54:44.87 ID:9RPJNRdH0
「戦後の自称左翼=戦前の正統右翼」
「東アジア共同体=大東亜共栄圏」「多文化共生=五族協和」「地球市民=八紘一宇」「日韓友好=日鮮一体」
「在日参政権運動=内地の朝鮮人に参政権」「ロシア領海へのミサイルだから北朝鮮への経済制裁反対=攻めたのは中国だから日本への経済制裁反対」
「在日米軍反対=鬼畜米英」「津地鎮祭裁判(神道文化破壊)=神社合祀令」
136名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:54:46.93 ID:3DmXUvzS0
内閣発足前に解散という前代未聞の珍事が目前にw
137名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:54:47.92 ID:yJymd39i0
そういう議論は最低でも核武装してからにして下さい
138名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:54:54.74 ID:ndpgiQ8i0
こいつは所属団体から察するに
極右的思考からの発言だろうな


所属団体・議員連盟
慰安婦問題と南京事件の真実を検証する会(会長)
永住外国人の地方参政権を慎重に考える勉強会
日本の領土を守るため行動する議員連盟
人権擁護法案から人権を守る会
国家主権と国益を守るために行動する議員連盟
139名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:55:02.35 ID:sOtpEdJY0
>>99
都民が被曝したのは天罰だろうね
140名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:55:08.96 ID:3xcurwD1O
自主防衛の為に、

『領海内に侵入した他国の船舶を攻撃したり、領土内に侵入した人間を拘束出来るように法整備してください。』

そうすれば、竹島や尖閣諸島を守れますよ。
141名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:55:12.98 ID:SKWhin+k0
中国や北朝鮮のための政党かよ?!!!!
142名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:55:15.64 ID:50gm/Agq0
待望の人民解放軍様の進駐まであと少しだ!w
143名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:55:17.80 ID:rWD5yZIg0
米軍撤退は正しい
本気でやるなら自衛隊を軍に昇格させて軍備増強、核武装が必須
てかそれが当たり前、独立国家ならな
144名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:55:01.91 ID:bElczkYj0
トモダチ作戦見てから言ってんのかね。このクズは。
どうせ、また個人的な思いだろうが。
145名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:55:52.96 ID:9UDobj2r0
言ってしまったな・・・
沖縄基地問題がどうなるか楽しみなんだがw
146名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:55:58.14 ID:011ir/J20
こいやって日米離間工作してるが、
もう米国は気付いてるだろ。
むしろ北朝鮮爆撃近いぞ。
中国も高速鉄道の事件で、
国内の反共産党勢力増えつつあるからな。
戦争近いな。
147名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:56:04.12 ID:wA83kzho0
ん?核武装論?
148名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:56:09.22 ID:QBWoFONP0
法を盾にマルチ商法を擁護した舌の根も乾かないうちにwww
149名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:56:18.42 ID:TW3uDIZ/0
突っ込みどころ満載政権だね
150名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:56:23.29 ID:ffPkKOon0
その前に核武装だろ。
151名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:56:24.09 ID:fN5Qhg290
マジキチwwwwwwwww
152名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:56:28.45 ID:RRm0gPWY0
ほんとクラクラしてきた
153名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:56:35.75 ID:VE8kMuJd0
ここもアメリカに去勢された似非保守が多そうだなw
自分の国くらい自分で守ろうぜw
というかそういう気概を持てよw
154名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:56:48.57 ID:J9R9lEog0
>>131
渡辺周は反対派だよタックルに出てた時にかつて問題点を把握せずに賛成しかけた事を釈明してたw
155名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:56:51.45 ID:dlEPgPYB0


         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐?、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー?  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー?  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、?‐─゙ゝ=´    /   おまえら民主党の政策は 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ 
156名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:56:56.26 ID:s41mxCLs0
在日朝鮮人の撤退を目指せよ
157名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:57:19.39 ID:ay173chx0
韓国人もそろそろ気づけよ。民主党はお前らが大嫌いな大東亜共栄圏を
復活するって言ってんの!戦前の右翼は左翼なの!いい加減気づけや
158名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:57:19.70 ID:Kj/h2kDK0
代わりに韓国軍を駐留させる
159名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:57:21.82 ID:w+5r0QsH0
早くもゴミクズ超汚染内閣であることが次々とw

さっさと解散しろ!詐欺師民主党!


>>138
だとしたら少しは評価してやるが、民主党に右翼とか保守なんて居ないから。
居るのは保守寄せパンダの似非保守、詐欺師ばっかりw
160名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:57:24.59 ID:BiPwLz8Q0
自主防衛に核武装は必要条件。
161名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:57:30.59 ID:mfiP8mo10
独立国家とか言いたいんなら、まず自衛隊を国軍化しろよ
162名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:57:32.11 ID:P0Jl5eXK0
ナチスは愛国 ミンスは売国
163名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:57:39.06 ID:HA5ejN6B0
ウジテレビ通販部門セシールに個人情報流出させられた馬鹿ウジテレビ顧客wwwwwwwwwwwwwwww

ウジテレビ通販部門セシールに個人情報流出させられた馬鹿ウジテレビ顧客wwwwwwwwwwwwwwww

ウジテレビ通販部門セシールに個人情報流出させられた馬鹿ウジテレビ顧客wwwwwwwwwwwwwwww

ウジテレビ通販部門セシールに個人情報流出させられた馬鹿ウジテレビ顧客wwwwwwwwwwwwwwww

ウジテレビ通販部門セシールに個人情報流出させられた馬鹿ウジテレビ顧客wwwwwwwwwwwwwwww

ウジテレビ通販部門セシールに個人情報流出させられた馬鹿ウジテレビ顧客wwwwwwwwwwwwwwww

ウジテレビ通販部門セシールに個人情報流出させられた馬鹿ウジテレビ顧客wwwwwwwwwwwwwwww

ウジテレビ通販部門セシールに個人情報流出させられた馬鹿ウジテレビ顧客wwwwwwwwwwwwwwww

ウジテレビ通販部門セシールに個人情報流出させられた馬鹿ウジテレビ顧客wwwwwwwwwwwwwwww

ウジテレビ通販部門セシールに個人情報流出させられた馬鹿ウジテレビ顧客wwwwwwwwwwwwwwww

ウジテレビ通販部門セシールに個人情報流出させられた馬鹿ウジテレビ顧客wwwwwwwwwwwwwwww

ウジテレビ通販部門セシールに個人情報流出させられた馬鹿ウジテレビ顧客wwwwwwwwwwwwwwww

ウジテレビ通販部門セシールに個人情報流出させられた馬鹿ウジテレビ顧客wwwwwwwwwwwwwwww

ウジテレビ通販部門セシールに個人情報流出させられた馬鹿ウジテレビ顧客wwwwwwwwwwwwwwww

ウジテレビの通販部門の苦情はこちら
http://corp.cecile.co.jp/contact/policy?type=corp
164名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:57:49.41 ID:/WlGVdu20
>>1
米軍撤退、自衛隊増強ってごく真っ当な主張じゃないか
165名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:57:54.65 ID:gcmd3znZ0
軍需産業で経済復興か胸熱
まずは核武装で中国ビビらしたれや
166名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:57:58.05 ID:SQFa8zTzO
国会はやく 始めろよ。 爆笑の連続だぞ!NHKは民法バラエティより視聴率取れるから 全部地上波で流せ!
167名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:58:10.47 ID:ef6K0Om00
在日米軍撤退させるならその代わり自衛隊を増強するんだろうな?
そうじゃなかったらただの現実離れした馬鹿だ。
168名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:58:18.88 ID:F+6NfThG0
今の日本人に国を守るという意識なんか無い
団塊辺りの老害や未だに韓流見ているようなババアが選挙にいくうちは、米に守ってもらってる方がいい

自由、安全、豊かな生活ってのは、自国民の犠牲の上に成り立つもの
平和だって血を流して守るもの 日本人だけが意識が低すぎる
だから、中韓露に領土を盗まれる 対抗手段すら持ってない
弱い国は侵略されて無くなるのが世界史での真実
169名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:58:19.23 ID:m162gI4c0
おいおいおいおい。本格的にアホ過ぎるだろ。
170名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:58:31.51 ID:vQ5A9Gba0
>>153
核保有できないんだからしゃーないじゃん
171名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:58:34.18 ID:UP/byzml0
すげえな。
いろんな面で過去最悪の売国内閣になりそうだ。
172名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:58:39.56 ID:xrrDuUrX0
基本間違ってない。 ただそこに至るまでの手順がハンパなく難しいだけだ
173名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:58:40.09 ID:yawRJf5W0
>>153
何度でも言うが、すべては憲法九条を破棄してからだ。
それが実現するまでは、自主防衛などと言い出すことは自殺行為でしかない。
これは絶対に譲れない。
174名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:58:47.29 ID:YEFPQ8ZW0
防衛予算がGDP比2.4%だかの韓国でも在韓米軍が国家防衛の基礎になっている。
真の日本独立とやらを目指すにはGDP比で5%くらいは軍事予算をかけるべきだな。
もちろんTMD開発予算は別枠で頼む。
175名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:58:50.81 ID:jn7WefXe0
あーあ、しーらね
176名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:58:53.48 ID:W9LMsCWI0
>>166
これだけ色々問題が出てきてるんだから国会は10月までお休みでしょうw
177名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:59:33.28 ID:dlEPgPYB0
>>164
主張なら小学生にでもできるよ^^問題なのは行動が逸脱してるってことだよね

21 :名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 13:39:04.78 ID:dIAoOWbY0
ダメだこの内閣・・・

総相 川端達夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 平岡秀夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟
外相 玄葉光一郎 まぁ普通
財相 安住淳  人権擁護法案推進派
文科相 中川正春 在日韓国人法的地位向上議員連盟
厚労相 小宮山洋子 在日韓国人法的地位向上議員連盟
農水省 鹿野道彦 外国人参政権について「どちらかと言えば賛成」
経産相 鉢呂吉雄 在日韓国人法的地位向上議員連盟
国交相 前田武志 在日韓国人法的地位向上議員連盟(後に反対表明)
防衛相 一川保夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟
官房長 藤村修 在日韓国人法的地位向上議員連盟
公安委員長 山岡賢次 「参政権付与は選挙が終わったらやる」
金融相 自見庄三郎 国民新だし、
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー
行政刷新相 蓮舫 2位じゃダメ
復興相 平野達男 「青山繁晴 を逮捕しろ!」

ちなみに「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」は
民主党の414人の衆参議員のうちでも65人しかいない超推進派。
それがこの比率で入閣って・・・明らかに「外国人参政権内閣」だ。


断固たる決意にて挑むおつもりの様子_____
178名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:59:36.16 ID:+hhYIBBr0
??自衛隊だけで日本を守るってのか?
でも自国だけで国を守るのは難しいだろう?
アメリカと連携しつつって事か?撤退させといて??
それ以前にアメリカがイエスと言うのか?
朝鮮半島有事や台湾有事が起こったらどうするんだ?
日本が即座に自衛隊を出すのか??
…頭の良い政治家さんの考えている事は高卒の私なんぞには
理解できませんなぁ。
179名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:59:41.21 ID:w/JEEhcr0
>>134
日本人の大多数は滅びたかったんだろうなw
180名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:59:43.61 ID:9RPJNRdH0
やっぱり本性は偽れない。戦前に正統右翼として戦争を煽りアジア援助したのが、敗戦で親アジアの反日左翼になっただけだしな。
結局、鬼畜米英だし、こいつら本当になにも反省してないよ。

同志社大学教授・渡辺武達   軍閥」利用と贈賄にたよる…賠償ビジネス
http://www1.doshisha.ac.jp/~twatanab/watanabe/masukomi/97.6.html
「帝国の遺産」〜日本のゼネコンと北朝鮮を結ぶもの 日韓保守勢力の中心にいる
http://www.pyongyangology.com/index.php?Itemid=2&id=354&option=com_content&task=view
181名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:59:53.05 ID:HA5ejN6B0
ウジテレビの通販部門「通信販売大手のセシールの個人情報流出」に関する問い合わせ先
http://corp.cecile.co.jp/contact/policy?type=corp

フジテレビの連結子会社「通信販売大手のセシール」、約3万5千人分の顧客情報が外部に流出と発表。
(2011年9月5日20時41分 読売新聞)
http://corp.cecile.co.jp/news/2011/09/05174045.html
関係者が業者に売却か。 セシールはフジテレビの100%子会社
---------------------------------------------------------------------------------------
16日の花王デモの前に、フジテレビの連結子会社カタログ通販「セシール」、「ディノス」を紹介しておきます。
フジテレビの連結子会社には、カタログ通販「セシール」、「ディノス」があります。フジテレビ通販部門の収益頭の一つです。
フジテレビの「セシールのカタログ通販」を利用されている1500万人の会員(35−50歳の女性の皆様)は、利用を自粛してはどうでしょうか?セシールはフジテレビの連結子会社です。
フジテレビの「ディノスのカタログ通販」を利用されている200万人の会員(35−50歳の女性の皆様)は、利用を自粛してはどうでしょうか? ディノスはフジテレビの連結子会社です。
セシール、ディノスのカタログ通販の利用を少し自粛して見てはいかがですか? インターネットには、安くて速い「アマゾン(Amazon)」、カタログ通販最大手の「ニッセン」があります。
その使いやすさは利用すれば、必ず実感できるはずです!!フジテレビのような売国企業にお金を落とすなら、
ライバル企業「アマゾン(Amazon)」、カタログ通販最大手の「ニッセン」にお金を落としてみては、いかがでしょうか?
フジテレビの連結子会社カタログ通販「セシール」、「ディノス」はフジテレビ通販部門の収益頭の一つです。
フジテレビ抗議デモは大変成功に終わりました。フジテレビ抗議デモ参加者の女性の皆様のおかげです、大変ありがとうございました。JA 組合 岩手

【フジテレビ売国企業】
【通販】株式会社セシール
【通販】株式会社セシールビジネス&スタッフィング(セシール子会社)
【通販】株式会社セシールコミュニケーションズ(同上)
【通販】株式会社セシールロジスティクス(同上)
【通販】株式会社セシールブランドクリエイト(同上)
【通販】株式会社ディノス
182名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:59:56.27 ID:fNlI9XQq0
>>164
たかだか消費税増税程度でぎゃあぎゃあ言ってる連中にそれにともなう大増税が耐えられるかね。
言っとくが思いやり予算なんて可愛いもんだぞ。
183名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:00:35.64 ID:kvPqkDhR0
>>138
あれ?こいつ民主の中に、ほんのすこ〜〜しだけ居る保守系議員か?
驚いた・・・。

防衛副大臣にキチンとした人間ねじ込むトコ見ると、
ひょっとして野田って結構な役者かもよ。
184名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:00:35.70 ID:lLl05AhU0
ブログはバカ発見器
185名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:00:47.70 ID:K2M2VJ+I0
>>1
>もちろんわが国の自衛隊が沖縄を拠点に国家防衛を担うが

ほーう
ということは自衛隊規模拡大、核武装も視野にあるってことだな?
どこぞに気を遣って現状維持なんてことはないよなぁ?
186名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:01:02.26 ID:RLLtklT5O
>>166
西田さんの追及で何人辞任まで行くかな
たしかにバラエティーよりよっぽど面白いね
187名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:01:05.98 ID:34r7TOiR0
朝鮮人の思考回路は極左か極右に大きく振り切れる。
188三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/09/06(火) 15:01:06.02 ID:L/3Kiv7KO
>>153
憲法改正再軍備と平行でこの話が出てるんなら大歓迎なんだけどな。
さらに核武装やスパイ防止法も追加で。
戦争反対軍隊反対、米軍は日本から出てけじゃ
支那朝鮮露西亜の為に日本を武装解除させたいようにしか見えないよ。
189名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:01:08.47 ID:V4L/DzPI0
媚中売国党にとって一番邪魔なのが米軍なのは分かるが
あまりに露骨過ぎる主張だろう
米軍の代わりの案を一切提示してないのが怖すぎる
190名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:01:15.52 ID:yawRJf5W0
>>171
まさか自民より酷いはずは→鳩山政権→「甘かった……」
まさか鳩山より酷いはずは→管政権→「甘かった……」
まさか管より酷いはずは→野田政権→

>>182
男女共同参画さえ廃止すれば、あっという間に大軍拡できるけどね。
191名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:01:16.98 ID:DtNo6Gbh0
じゃあ先に憲法9条見直そうぜ
あとスパイ防止法も必要になるな
軍事費も倍は必要だろアメリカいなくなれば
相手は北に中国にロシアと韓国か

なかなか大勢いると思うわ
192名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:01:25.52 ID:KHrA1yDz0
よし
自衛隊もいよいよ正式に軍隊だな
193名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:01:31.80 ID:/y5qIx4m0
ペリーから始まるアメリカの侵略にようやく終止符だな。
東京裁判史観にすっかり洗脳されて日米同盟にしがみつく自民党保守層と同調する人多そうだけど
骨抜きになった日本人は果たして本当の戦後独立できるんだろうかw
まずは9条の改正と核武装が急務だな。
194名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:01:41.59 ID:4cLaRrP90
自衛隊を軍に格上げして軍備増強 当然核武装
徴兵制導入で人員の確保・・・拒否ったら即懲役
アメリカに頼らない自主防衛に路線変更宣言きた?

さすが渡辺さん 言うことが派手だなぁ
195名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:01:45.85 ID:mu/pTAh10
米軍が撤退するということは
在日米軍と同等の装備を自衛隊が補充せねば侵略されるということだよ
196名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:01:45.87 ID:XpcMX45p0
民主に帰化人が多いってマジか?
帰化一世には被選挙権を与えるな
197名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:02:03.16 ID:65vcJ95O0
完全独立軍の創設か!
民主もやるじゃん!
198名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:02:07.31 ID:HA5ejN6B0
■■■■  今後のフジテレビ関連抗議デモ予定  ■■■■

<<全日程開催概要確定>>

■ 9月16日(金) 11:30- 茅場町花王本社デモ 東京都中央区坂本町公園  ◇大規模off板
■ 9月17日(土) 13:00- 本スレフジテレビ抗議デモ プロムナード公園 ◇大規模off板
■ 9月17日(土) 15:30- 住職スレ フジテレビ+二法案デモ 青海北ふ頭公園  ◇大規模off板
■ 9月18日(日) 13:30- 大阪デモ 中之島公園  ◇現代撫子倶楽部★きなの会
■ 9月19日(月・祝) 13:45- お台場デモ 滝の広場  ◇チャンネル桜
■ 9月23日(金・祝) 15:00- 大阪花王デモ 中之島公園 ◇現代撫子倶楽部★きなの会

※ 時間は全てデモの「出発」時間です 集合場所へは30分以上の余裕を持ってお集まりください。


◆ まとめwiki : http://fuji-demo.info/
◆ 2ch大規模off板 : http://yuzuru.2ch.net/offmatrix/
199名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:02:18.60 ID:ocDZ9mRlP
表面だけ取ったら右だが、実際には左翼過激派売国政権が本当だろう。
最低、最悪と来て、最凶の首相だろう。
200名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:02:31.01 ID:v1ossXIJ0
>もちろんわが国の自衛隊が沖縄を拠点に国家防衛を担うが
よし
よく言った。自分の国は自国の軍隊で護らないとな
で、
9条改正日本軍の保持まだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜??
201名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:02:42.99 ID:U9rRakAY0
>もちろんわが国の自衛隊が沖縄を拠点に国家防衛を担うが

ならばまず核を保有して軍備を大幅に増強しないとな
202名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:02:52.43 ID:Vd821UaT0
>>190
男女平等で女の子にも軍隊に来てもらったほうが良いぞ。w
203名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:02:57.09 ID:tRyh1BBK0
渡辺周、正論じゃないか。
真の保守だ。
片務的ではない日米安保が持論だからな。
父親は民社党で元沼津市長だった人だ。
海自の上陸演習もこの人のおかげで進んだ。
204名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:02:59.88 ID:3JxL/x+S0
防衛大臣は素人で副防衛大臣は売国奴か
こんな事やってたら国が潰れる
危機感がゼロだな民主は
205名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:03:02.89 ID:xU4qK/1J0
竹島に代替基地作れよ
206名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:03:13.82 ID:q16Hb6ou0
撤退したら誰が守るの?
自衛隊じゃ力不足でしょ?
おそらくこの日本で戦争しようなんて思うやつはあまりいないと思うしどうするんだよ
民主党が撤退したほうが平和な気がする
207名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:03:21.96 ID:W9LMsCWI0
>>173
破棄しなくても加憲だけで大丈夫。

9条1項 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
     国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
9条2項 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
9条3項 ただし、イケメンに限る。
208名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:03:29.16 ID:LrrIkeV50
幕末の単細胞攘夷派からなんの進化も見られないのがルーピーズ。
その思い上がり空威張り空元気が「維新」とか言っちゃったりなんかしているのだから
もう痛々しいのなんの。
しかしまたその政権を択んじまったおさるさんたちがまた。
209名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:03:36.06 ID:VE8kMuJd0
>>170>>176
憲法改正、非核三原則撤廃をステップに
自主防衛を将来的には目指してほしいのだけどね

いつまでもアメリカのケツの穴を舐め続けるとか・・・w
自分の国を守るための負担すら惜しむようでは、日本はマジでシナチョンに舐められ続けるぞ
210名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:03:37.06 ID:TqceTSNj0
基地外だな
211名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:03:40.18 ID:c/meTeXKP
>>1
日本も軍隊を持って沖縄に配備する・・・って意味じゃないよなぁ。
212名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:03:42.16 ID:SQFa8zTzO
この素人クズ大臣が韓国の内閣陣なら、大爆笑なんだけどなぁ!
日本も大きな顔できんわ。
213名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:03:46.23 ID:OmnMveTU0
なんでこんなのばっかり選んでるん?
214名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:03:49.26 ID:2insZixO0
真珠湾攻撃 Attack on Pearl Harbor (カラー映像)
ttp://www.youtube.com/watch?v=MbV5WMO1vYc
215名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:03:51.91 ID:eK9Arp2F0
バカ発見器→mixi、Twitter、民主党
216名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:03:53.74 ID:CEUT/s7q0
またここでも個人の思いか

だったら、自衛隊を軍にして、装備も近代化しないといけないな。
防衛費倍増だな。
217名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:03:55.28 ID:9Q6ThjM/0
何この人 旧社会党なの?
サヨク?
218名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:04:01.71 ID:oOadtmvK0
核保有なら有り

そうじゃなかったら単なるいつものお花畑。屑の金太郎あめ状態の民主党員な。
219名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:04:05.17 ID:W9LMsCWI0
>>213
こんなのしかいないから。
220名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:04:08.11 ID:V4L/DzPI0
>>195
たとえ米軍と同等の装備だろうが動けなけりゃ張子の虎と同じ
日本が何も出来ないヘタレなのを理解してるから
やりたい放題が始まるね
221名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:04:13.92 ID:bxdghART0
自分の土地が占有されたら怒るだろ。それを防ぐのは自衛隊しか居ないんだよ。
こういう人は国連が解決でもしてくれてるなんて幻想あるのか。
妄想内閣だな。

スイスの実情を見ろよ。
222名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:04:13.86 ID:OdA2xunG0
任命責任
223名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:04:14.78 ID:pnjQJrGz0
>>1
これまでアメリカと手を切ろうとした議員がどうなったか知ってて言ってんのか?
謎の死をとげた議員までいるぞw
224名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:04:48.18 ID:u5zAZ4330
>>190
あと中国へのODAやめればね
225名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:05:04.37 ID:XdCHJcvx0
>>9
脳内で再生後頭から離れなくなった
なんとかしろ
226名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:05:06.60 ID:azQtoT1c0
本当に民主党はすごいなぁ。
政権発足から一カ月も経たないのに内閣からこれだけ問題が噴出するなんて考えられねぇwwww
もはや民主党はアホの総合商社や言われても仕方あらへんw
227名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:05:12.89 ID:lezs14dn0
ふざけた政治家、不真面目な政治家、生意気な政治家は、
問答無用で殺していい。
228名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:05:13.82 ID:5xXDGRbn0
トモダチ作戦と同じ成果を民主党があげてから言えよ。
229名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:05:36.36 ID:+skisth70
>>1

本当なら素晴らしいが?
230名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:05:41.63 ID:jumJ38Xg0
渡辺お前はなりすましか
北朝鮮のための安全保障か
231名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:05:47.68 ID:SKMsi8kJ0
>>115
いや9条が絵空事じゃんwwwwwww

あれ?
232名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:05:51.29 ID:E4pWmtrs0
みんな好き勝手なこと言ってるな。
なにこの内閣w
233名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:05:56.93 ID:uxUN5Deo0
支持する
やっぱりどう考えても他国の軍隊が駐留してるって変だよ
234名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:05:57.05 ID:KUYFdqQP0
防衛費5%で、再度中国侵略が可能なら、喜んで5%を出すが、不可能だろう。
大戦直前のように国家予算の70%を投入しても、今の情勢では無理だ。

将来、米軍がアジアから撤退したら、インドと中国以外の国が連携して、
対インド対中国軍事同盟が必要になる、そうなれば、5%程度は必要だろう。
235名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:05:58.30 ID:omoBegCK0
人民解放軍がアップを・・・
236名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:05:58.90 ID:JgBWzvHJ0
あなたの名前の通りに、周りの国に対して軍で防衛しなさ
237名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:06:00.21 ID:AuqMMzMG0
こんなのばっかりかよ…
沖縄以前の問題だな
238名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:06:00.39 ID:HwLUdtDh0
渡辺周 所属議員連盟

慰安婦問題と南京事件の真実を検証する会(会長)
永住外国人の地方参政権を慎重に考える勉強会
日本の領土を守るため行動する議員連盟
人権擁護法案から人権を守る会
国家主権と国益を守るために行動する議員連盟

これだけみると保守なんだが、真意は何処にあるのかな?
239名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:06:11.62 ID:xrrDuUrX0
鳩山なんか9条改正、日本軍創設論者なんだぞ!w
240名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:06:23.24 ID:KkWfpbUL0
おいおい、アメリカ軍を追い出したら日本の自衛隊の戦力を
大幅増強する訳でもあるまいし、特定アジア地域に対する
牽制にどう対処するんだよ

これだから無能な左翼に発言力を持たすほど
あぶない事はない
241名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:06:31.31 ID:j5FWLQnv0
アメリカさんホントすんません
こればっかりはホントすんません
242名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:06:31.70 ID:FpTtHxsY0
誰も革命起こさないのかこの国は
243名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:06:34.18 ID:b58JflXC0
これが適材適所ですwwwww



野田wwwwww
244名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:06:37.36 ID:4GG0oGBqO
じゃあ九条撤廃して自衛隊を軍にしろよカス
245名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:06:38.78 ID:/T/SkXHVI
つまり、核武装するってことですね。わかります。
246名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:06:50.84 ID:dlEPgPYB0
そりゃ自立出来るに越したこたーないでしょーよwww

口で理想論語る前に身辺整理とやることやってからいいなさいよw >>1

売国奴が表面だけ綺麗事ぬかしちゃってドラえもんaaも大概にすれば?


>>232
こーゆー内閣です↓

総相 川端達夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 平岡秀夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟
外相 玄葉光一郎 まぁ普通
財相 安住淳  人権擁護法案推進派
文科相 中川正春 在日韓国人法的地位向上議員連盟
厚労相 小宮山洋子 在日韓国人法的地位向上議員連盟
農水省 鹿野道彦 外国人参政権について「どちらかと言えば賛成」
経産相 鉢呂吉雄 在日韓国人法的地位向上議員連盟
国交相 前田武志 在日韓国人法的地位向上議員連盟(後に反対表明)

防衛相 一川保夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟 ←

官房長 藤村修 在日韓国人法的地位向上議員連盟
公安委員長 山岡賢次 「参政権付与は選挙が終わったらやる」
金融相 自見庄三郎 国民新だし、
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー
行政刷新相 蓮舫 2位じゃダメ
復興相 平野達男 「青山繁晴 を逮捕しろ!」
247名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:06:55.92 ID:HZnOgmoQ0
>9
腹がちぎれるほどワロタ
248名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:07:07.41 ID:W9LMsCWI0
>>238
米軍追い出して自主防衛ならモロの保守だろう。反米保守だけどな。
249名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:07:08.94 ID:my3fQ8Ra0
自主防衛ができるもんならこの主張は大いに結構。
しかし現実的には無理だろ。国防力の低下を招くだけ。
250名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:07:11.92 ID:kvPN6spo0
在日米軍撤退するなら当然日本の自衛隊の数と装備の強化は必須だよな。
最低限の自衛が出来ないと即効で中韓朝露から攻め込まれるだろ。
251名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:07:34.08 ID:7+W/PqDI0
>>238
スパイ
252名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:07:39.47 ID:dTDUE4NR0
こんな奴しか居ないのか
253名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:07:57.84 ID:oeiIXzn+O
憲法改正して防衛費増やせば賛成するよ!!
254名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:07:59.53 ID:B7q494ZK0
基地外内閣かよ
255名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:08:03.40 ID:v7S5DtGh0

なぁに、マジでそれやったら田中角栄と同じ方法で潰される。
アメさんが最も怖がっているのは日本が中国と結託して世界の覇権を握ろうとすること。
考えすぎだと思うけどね。
256名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:08:11.70 ID:LXpGwN/10
右翼よりメンへラ左翼の方が
遥かに危険思想なんだぜ
257名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:08:14.54 ID:vQ5A9Gba0
>>209
憲法改正まではできても核武装は国内問題ではないからね
口だけご立派なだけじゃどうにもならない問題だよ中国だけじゃなくアメリカまで敵に回すんだから
相当な覚悟がいると思う
というか確実に潰されるよ
258名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:08:16.37 ID:ndpgiQ8i0
>>238
実際のところどうなのか知らないけど
本当ならなんで民主党にいるのかわからないレベル
防衛大臣よりは100%まとも
過去のブログから叩くほどこいつを潰したい奴がいるってことだろうな
259名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:08:18.07 ID:5S8p9bH20
民主はこういう考えじゃないやつのが少ないとそろそろ米も分かってるだろ
小馬鹿にしつつ脅しかけてくるだろ
260名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:08:18.42 ID:l+YBKN6p0
無いな
暴力組織と位置付ける奴等が
国防を軸に独立国家を目指すなんてあり得ん

詐欺フェスト党の保守派を取り込む詭弁だろ
自虐史観を押し付けといて徴兵なんて真っ赤な私兵でも作るつもりか
261名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:08:18.50 ID:J9R9lEog0
>>194
徴兵制なんてやってたら軍と社会の両方がgdgdになる・・・って軍オタが言ってた

まあ勧告の軍役見ても若者振り回しておいてあの体たらくだからなあ
262名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:08:18.97 ID:yTCpVIHH0
気狂い民主党炸裂
263名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:08:22.67 ID:VqKOGwxV0
もう激烈バカ
そういうこと言う前に自衛隊をにすべく憲法改正の
必要性を説きなさいてば。
もしかしてこの副大臣も9条守る会の中の人?
264名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:08:25.80 ID:fLLQMu6G0
総理大臣も外務大臣も日米同盟を根幹とすると言ってるのに、
何をとち狂ってんだ、こいつは。
民主党って、どんだけクズの人材が豊富なんだよ。
265名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:08:30.04 ID:94OaFH810
>>211
文章よむ限りではそういう意味で言ってる気がするけど...
本気で考えてるんなら評価できるが手順や議論を踏まえると
何十年もかかりそうな事をさらっと言ってるな
266名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:08:34.98 ID:bp8zh3LUO
ルーピー再びwww
267名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:08:35.94 ID:E0h799D10
米軍撤退の条件として
・九条廃止
・空母保有など軍備拡大
・へたれ外交からの脱却
・同盟国米軍との緊急時のしっかりとした連携
これらが達成できたならその時点で撤退してもらっていい。
268名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:08:36.07 ID:OdA2xunG0
>>9
これは高齢者にも受けるAA
269名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:08:38.93 ID:317Rpw+/0
おい おい 馬鹿丸出しも限度というものがあるぞ

民主党はさすが馬鹿の宝庫だ、総選挙しかないな。
270名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:08:44.05 ID:U6+meiaG0
メリケンさんをまた怒らせるのか・・・

この馬鹿政党は。そんで、沖縄の人まで再度ぶちギレか?
271名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:09:00.43 ID:V4L/DzPI0
自衛隊を人殺し集団と罵る朝日新聞を筆頭とした売国勢力をまず何とかしないと
自衛隊はまともに発砲すらできない
米軍が撤退したら人民解放軍に蹂躙されるな
272名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:09:02.97 ID:/y5qIx4m0
てかすでにアメリカの斜陽が始まってるだろう。
もう番長でもないし。
これから100年はどうみても中国が番長だよ。
長いものには巻かれるか徹底抗戦しかあるまい。
アメリカはもう頼りにならないと考えて間違いない。
273名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:09:09.59 ID:W79AFiUu0
やはり民主党は遺伝子欠陥民族の集まりだな
274名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:09:16.30 ID:wrgVXUtl0
自主防衛論だろ 別におかしくないじゃん
275名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:09:18.06 ID:Ik9Kd8eA0
バラマキやりながら防衛費増では厳しいだろ。
だからアホ扱いなのさ。
276名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:09:27.36 ID:deuw5DH70
>>1
「独立国家に85もの基地が存在する関係から脱却」
「わが国の自衛隊が沖縄を拠点に国家防衛を担う」

考え方としてはとても正しいし批判する余地なんてないだろ。
親米をこじらせて隷米になってる自称・保守よりはよほどマトモ。
これを叩いてる奴は白痴としか言いようがないな。

ただ、民主党の言うことは信用できないw
277名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:09:31.66 ID:0ayYcMbm0
>>14
在日同胞を全員引き連れて韓国に帰って政権を取ればいいのにね

日本には不要な存在
278名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:09:38.62 ID:aBxYx1/s0
結局どういう内閣組もうが民主である限りは無能集団だから大差ない。
279名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:09:39.53 ID:cCcw99P80
日本が日本だけで防衛できるような戦力や兵器開発が前提なら支持する。

が、この馬鹿や売国ミンスでは絶対にありえない。
280名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:09:40.68 ID:qswuadD3O
昨日のタックル見たけど、こんな馬鹿な奴みたことない
いいわけばっかり

死ねよ


なんでこんなやつが副大臣で松原仁がヒラメンなの?
281名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:09:57.86 ID:my3fQ8Ra0
>>238
保守的な立場から自主防衛を言っているなら叩きたくはないね。
現実離れはしてるけど。右のお花畑って感じじゃないの。
282名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:10:01.79 ID:+anLle7U0
自衛隊の増強を完了してから言え!
尖閣と竹島に基地を即刻配備せよ。
283名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:10:02.31 ID:2ehK9lCp0
アホかこいつら
在日米軍に出て行ってもらうなら専守防衛という難しい事情から考慮して
少なく見積もっても今の防衛予算の5倍は必須
そんな事をして特アの隣国が騒がないとでも思ってるのか?


284名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:10:05.24 ID:bxdghART0
自衛隊を増強するのか?
日本、守れるのか?

言いたい放題だな。
285名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:10:23.56 ID:aFPXtS6w0
キタ━━━━━━ヽ(*゚∀゚*)ノ━━━━━━━!!!
286 【関電 80.5 %】 :2011/09/06(火) 15:10:25.32 ID:HTKh37a90
基地外しかいないのかよw
287名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:10:25.34 ID:9lYF0A2O0
自衛隊強化前提なら十分検討に値するが・・・
こいつらの場合、アメのかわりに人民解放軍が来るだけの可能性が高すぎるからな
288名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:10:43.39 ID:U2MGYCnE0
方向性は合ってるよ。
289名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:10:44.85 ID:Pk+bOpLIP
いかれてる
290名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:10:50.04 ID:2insZixO0
三菱が空母を建造すればいいんだよ。
291名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:10:54.89 ID:Y+ZI+++90
これは二つの意味で正しい。


一つ目は、日本から米軍を無くせば日本の戦力は1/50に低下する。
二つ目は、反米政策を行なうことで、トヨタの件を見て然り、米国が日本経済を滅ぼしてくれる。
     よって朝鮮のあらゆる産業が日本に取って代わることができる。
292名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:10:55.05 ID:mu/pTAh10
渡辺周
父は民社党結党に参加
慰安婦問題と南京事件の真実を検証する会(会長)
永住外国人の地方参政権を慎重に考える勉強会
日本の領土を守るため行動する議員連盟
人権擁護法案から人権を守る会
国家主権と国益を守るために行動する議員連盟

民主党らしからぬ保守色の強さから、選出選挙区である静岡6区では保守層からの支持も根強く、
民主党に逆風が吹いた第44回衆議院議員総選挙でも、比例復活こそ許したものの自由民主党の
倉田雅年を凌駕した。
_WIKI

民主党にこんな保守思想の議員がいたんだ
石原みたいだな
核武装発言も是非お願いね

293名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:10:57.84 ID:yTCpVIHH0
民主党に票を入れた人責任とれよ
294名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:11:02.65 ID:Ha3IAUxXO
どうしても日本省にしたいらしい
295名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:11:10.49 ID:94OaFH810
>>266
ルーピーは米軍でてけ、でも困った時は助けてね
だからもっとアホだよ
296名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:11:21.89 ID:jHg3hopZ0
>>288
間違ってるのは発言するタイミングと人間だよな
297名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:11:22.10 ID:8umk+xNo0
去年の5月ってちょうど誰だっけ・・・バカの政権が終わる時期だよね
298名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:11:24.62 ID:CBTstNYg0
もちろん核保有だって事だよな、えっ違う?
299名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:11:26.83 ID:9E78hl6m0
>>238
ほほう。ちゃんと保守じゃん。

なのに民主党か… 頭おかしいなw
300名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:11:28.42 ID:hPStshSq0
なんかフランスの国歌が聞こえてきたけど気のせいだろう・・・うん
301名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:11:46.07 ID:4IuihwsEO
>>274
それなら小沢グループに変われと
302名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:11:50.80 ID:eK9Arp2F0
渡 ペさん「在日米軍の撤退を目指す」

後先の事は考えてなさそうだな・・・
303名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:11:56.89 ID:SbnLSYoc0
大日本帝国軍を再創設して「特アから本土を守れ」って事、書いたのに
なんで非難してんだよ。
304名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:12:16.04 ID:JNm4JGKK0
いい意味にも悪い意味にも取れるんだが
民主党だし悪い方だよなきっと
305名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:12:31.29 ID:DrHctlix0
売国政党民主党の面目躍如だな
日本は売国奴ばっかり
306名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:12:37.65 ID:v1ossXIJ0
独立するもアメリカと親密な関係を維持できればベスト
まあ、ミンスには無理だと思うが
307名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:12:39.14 ID:IB8ioxat0
>>276
甘過ぎるよ。

現実問題、鳩ポッポが日米関係をこじらせたと見るや、
ロシアは北方領土にミサイル基地建設を決め、中国は露骨に尖閣を奪いに来た。
震災で自衛隊が災害救助に出払った途端、ロシアは爆撃機で日本の領空を侵犯してきた。

ほんのちょっと日米関係が緩んだだけでだ。
実際に米軍基地がひとつでも日本から撤退したわけでもないのに、だ。

俺は正直背筋が凍ったね。
自分の認識の甘さを痛感した。

日本は米軍の軍事力の傘で護られてるから平和でいられた。
俺自身日頃から、お花畑な9条信者や無防備マンに口を酸っぱくして言ってた事だ。
頭じゃわかってるつもりだったが、現実は頭で考えていたよりもっとシビアだった。
日本の60余年の平和が、どれほど危うい軍事バランスの上で保たれてきたか、ようやく理解できた。
308名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:12:51.35 ID:0F8JRuS20
専守防衛なんだから必要ないに決まってるだろ。日本を攻撃してくる外国の軍隊は
礼儀正しく勝負を挑んでくるからこちらも正々どうどう戦えばいいだけ。
村正一本で勝てる。神国日本には神風もついているからな。君らは杞憂ってやつにとらわれてるね。
309名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:12:54.83 ID:rL7TeCvn0
これはまともな意見なんじゃね
米軍基地を無くして日本の防衛力を中国に対抗できるように整備するんだろ?
310名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:13:17.45 ID:bxdghART0
あぁー。民主党って何なんだ。
かき回して結論は何も無し。
311名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:13:24.74 ID:hg4eSbfc0
松下政経塾って、何なんだ・・
312名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:13:26.56 ID:Y+ZI+++90
渡辺周  海を渡って来た周さんという暗号。
313三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/09/06(火) 15:13:27.86 ID:L/3Kiv7KO
>>257
ところがアメリカ共和党には日本も核武装くらいした方が良いくらいの考えの議員がいるからな。
アメリカの方は情勢とロビー次第でなんとかなる。
結局問題は国内にあるんだよ。
314名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:13:27.97 ID:nAYcRz+RO
お花畑内閣
315名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:13:28.03 ID:4E9Jufo00
>もちろんわが国の自衛隊が沖縄を拠点に国家防衛を担うが
なんだか残念そうだね
316名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:13:31.71 ID:ndpgiQ8i0
>>304
そうだな
こいつは民主党と縁切るべきだね
まず国を守りたいならそこからだ
317名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:13:38.76 ID:yawRJf5W0
>>272
それはないな。
中国は所詮張りぼて。
318名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:13:42.02 ID:NNFjfdH50
319名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:13:44.02 ID:SvqXPp2o0
>>9
あぁ、今日の番組は「底ぬけ脱線ゲーム」か
320名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:13:52.28 ID:gVKI+6G7P
>>309
じゃあODAまずやめたら?
321名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:13:57.17 ID:15BHt7qp0
ワラワラと

まさにワラワラとという表現がピッタリなほど
お花畑から片翼の虫がわいてきて騒がしいな

同時多発テロに紛れて在日に参政権を献上しようと必死だな
322名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:14:01.59 ID:Vs4ZngWW0
売国奴寄せ集め内閣w
グダグダすぎるw
さっさと退陣しろや
323名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:14:20.18 ID:BhawW7XW0
まだこんな事言ってるのか

売国党関係者は悉く死滅しろ
324名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:14:21.87 ID:CB0UrkkS0
>>9
ものすげー懐かしい歌思い出させてくれてありがとう 涙がでたわ
325名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:14:37.62 ID:aSNp6iav0
>>1
>もちろんわが国の自衛隊が沖縄を拠点に国家防衛を担うが

いよいよ日本が再軍備に本腰入れる宣言かw
326名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:14:41.02 ID:VE8kMuJd0
>>257
相当な覚悟はいるだろうけど、普通の国になるために必要なことだと思う
327エンマ大王:2011/09/06(火) 15:14:55.24 ID:ev7EoYFd0
>>276
キミの言ってることは正しい、独立国家としての信念を持つべきだ、自称
保守と名乗る奴ネトウヨほど始末に負えない。
328名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:14:57.66 ID:ycKv+jBrO
在日米軍は日本の有事のみならず
台湾や東シナ海の有事にも対応する想定だからな
本当に自衛隊だけの国防を考えるなら
いまの米軍基地の戦力レベルまでの増強と
九条改憲が必須になるわけだが…
329名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:15:11.25 ID:HmZNivnG0
野田! 任命責任を何と心得る!  こんな阿呆を防衛大臣に(w
330名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:15:13.86 ID:9DSjdTZL0

ひどい奴を防衛大臣に据えたな
バランスしか考えなかったんだなw

無能内閣だ
331名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:15:14.13 ID:94OaFH810
>>303
民主という事で脊髄反射でたたいてる奴もいるな
しかも去年ブログに書いてた事引っ張ってきたんだろ
民主は支持しないし現時点では現実的ではないが、
将来的には目指していい方向だと思うよ
332名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:15:17.10 ID:8Beox8TG0
>>283
こいつらは人民解放軍を配備するぞ・・・
333名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:15:23.82 ID:wrgVXUtl0
>>313
拉致の家族会に対して核武装を提案されてるしな
334名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:15:30.38 ID:CQK4yj5d0
日米同盟無くなったりしないよな…
何考えてんだこの内閣
335名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:15:34.55 ID:GuHgxvC5O
人民共和国化に全力か。
日本はもうもたねーよ、気づいてない馬鹿ってまだいるのか?
336名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:15:34.49 ID:tGKAetY7O
日本の軍事力を強めるならいいよ
337名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:15:45.62 ID:xrkVRsxxO
>>309
はたしてその時に米が日本の味方をするかだ。
追い出したんだから知らねーとかなるだろ。
338名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:15:53.14 ID:bxdghART0
誰だよ。
こいつに投票した奴。
339名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:15:57.84 ID:W9LMsCWI0
ぶっちゃけ、日本単独で中国から国を守れるほどの戦闘力を日本が持つことはアメリカ自体が脅威を感じるんじゃね?
340名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:16:02.93 ID:0bJZktyD0
自前で核を持つ前提ならいいけど

ガソプーのお仲間じゃなぁw
341名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:16:10.20 ID:C52FRra+0
少なくとも首都圏からは出て行って欲しいな
342名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:16:12.06 ID:TJCSw34h0
そのような意味で…
渡辺氏個人の意見であって…
343名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:16:18.75 ID:jumJ38Xg0
これは米国が長年日本に要求してきた地域安全保障を日本が肩代わりする
ということではないな

力のバランスが崩れるととんでもない事になる事を朝鮮戦争は教えている
アメリカが半島から出て行ったらそれが間違ったメッセージとなって
共産主義が半島を占領しようとした

渡辺の場合というか民主党は進んで人民解放軍を招き入れたいのかもしれないが
344名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:16:20.71 ID:VYWLjbwV0
ラプターを100機、イージスを20艇仕入れてこい
まずはそれからだ
345名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:16:24.16 ID:Ik9Kd8eA0
金のことを言わずにエラソーな事ぬかす素人集団だな。
危なすぎる奴らだよ 本当に。
金無きゃ税金上げればよろしいニダ。安易に言うなこいつ等。
346名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:16:36.64 ID:V4L/DzPI0
理想を実現するには段階ってもんがあるからな
まずは国内の売国勢力を何とかしてくれ
民主党が解体されるまで語るべき話題ではない
尖閣問題での民主の情けない対応を忘れてはならない
347名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:16:45.10 ID:IjXGCpSY0
米軍基地があるなら自衛隊は要らない
借金大国に守ってもらっていいことはない、高くつくだけ

ただ、鳩山みたいに「出て行け」と言ったらバカ丸出しだわな
348名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:16:49.56 ID:yawRJf5W0
>>313
そのとおり。
いまだに核武装をアメリカが認めないと信じ込んでいる人がいるが
アメリカ国内にも日本の核武装賛成派は多い。
問題は国内の反対派 = 敵国の手先だ。

>>326
本気で自主防衛をやろうとしているなら
まず一にも二にも「憲法九条破棄が絶対の前提条件」であることを強調する。
それを言っていない時点で売国奴確定。
349名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:16:55.83 ID:kht2kJkZ0
こいつもお花畑かよ
次から次へとまあミンスの内閣にはほんとビックリさせられるわ
350名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:17:02.22 ID:JEwLwRIJ0
あら安全保障の素人さん、よく言えました。官僚ペーパー暗記出来ましたね。よちよち。

>>1
>これに関し、一川保夫防衛相は6日午前の記者会見で「副大臣に就くのであれば、日米同盟を安全保障の柱とする基本的スタンスに立って対応するのは当然のこと。そうしたことについてお互い確認し合いたい」と述べ、
351名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:17:05.07 ID:ZR4Knnma0
金どうすんだ
装備どうすんだ
核は持つのか
人員も増やさんとな
シナチョンの反発に耐えられるのか

そこらへんスキップして米軍撤退とか言い出すとノムヒョンになれます
352名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:17:11.06 ID:5S8p9bH20
>>238
これだけ見ると確かに保守そうだな
353名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:17:16.19 ID:ckWkeRTX0
自前の軍事力を高めるって事だろ

354名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:17:26.16 ID:1zxDmcYt0
これに関して異なる持論を通したいのなら防衛副大臣就任を受けないし辞任するだろ?
国防組織の司令部における基本理念に関する齟齬は首相の任命責任に直結する。
そして、持論を撤回する政治家は嘘つきで屁タレだ。
355名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:17:31.79 ID:2GIq7bfs0
>>330
防衛大臣が素人だって自分で言ってたから副大臣がこういう思想の方にしたんじゃないの?
バランスとしてどうなるか…すごい不安だけどね…
356名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:17:41.86 ID:5QjX4CMG0
民主のアホなんてどうでもいいからアメリカさん民主党全員消してくれ
357名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:17:58.10 ID:040T0FsM0
米軍撤退の後、中国様が尖閣沖縄を取りに来るわけですね。
これじゃ東南アジアと一緒だな。
358名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:18:01.83 ID:qu9LSdD90
すげえな、後二年もお灸据えられっぱなしなのかよ…

もう勘弁してくれよ、麻生さん。全身やけどで死んじまいそうだw
359名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:18:05.67 ID:+CyfrxKL0
85の基地のうち1/3の自衛隊との共同使用で米軍の専用基地は57ヶ所なんですけどね。
この人わかって言ってるのかな?
360名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:18:09.54 ID:cymx76ms0
今の財政でアメリカ抜きの国防ねえ…
また妄想か
いいかげんにしろ
361名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:18:14.91 ID:rL7TeCvn0
>>337
国内に基地がないと同盟結べないというのはオカシイでしょ
日英同盟はちゃんと機能したぞ?
362名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:18:23.68 ID:HmZNivnG0
野田よ! 就任と同時に解散して国民の真を問え! 馬鹿ばかりの閣僚じゃ、もう既に終わってるっての!!
363名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:18:33.87 ID:gVKI+6G7P
>>356
衝撃、日本の総理が国際犯罪を支援!?

50 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/05(火) 11:35:12.09 ID:ByOybPwo0 [1/2]
はい民主 同和 在日終了w
仏内務省 スペイン国家憲兵隊 オランダ内務省 米 英 サウジ インド国家警察
から情報照会と民主周辺団体及び親族 関係企業からの口座照会が行われたw
外信関係が大忙しw辞任バカ大臣も逃げ足すごいのコレ関係の圧力かw

【政治】 "日本人拉致と民主党" 菅首相ほか、数人の民主党議員側が「拉致容疑者絡みの団体」から多額の献金
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309832250/50


68 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/05(火) 11:43:07.73 ID:ByOybPwo0 [2/11]
拉致被害は日本だけじゃないってこと
拉致にリンクしていないのでハッキリとは伝えられないがもう1カ国 たぶんイスラエルでしょw
中華人民共和国も追加ねw
同和団体と総連を諸外国は同一視してて実際に小泉訪朝前の団体幹部訪朝で警察当局への情報照会
が30カ国を超えたw

105 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/05(火) 11:53:32.39 ID:ByOybPwo0 [3/11]
今回の最初の話が初代大統領が日系の国、そこから元日本国籍の八家系(赤ではない方)から
当局へリークされてきたわけなんだがなw


119 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/05(火) 12:00:38.10 ID:ByOybPwo0 [4/11]
>>112
驚くことにカンボジアの同一銀行に北の機関の口座と南の星の暴力団の口座が同居w

英・米からも照会求められるって、もう証拠は押さえられてる。詰んでるな。
しかも、中国からも照会求められてる、どんだけー。w
364名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:18:47.18 ID:eF48Rjji0
狂ってる
民主党は本当に酷い
速く解散総選挙に追い込まないとダメですね
365名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:18:55.92 ID:3N/JVbky0
米軍撤退させて非核武装いいんじゃねーの?
その後、日本がどうなるか脱原発がお望みなお花畑の愚民も気付くだろw
俺は日本を脱出するからどーでもいいしw
英語喋れる俺は全く怖く無いw
お前等涙目だな
糞ざまぁ〜
366名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:19:07.19 ID:uxUN5Deo0
>>351
防衛予算はトップレベル
装備レベルも十分
核はその内欲しいけど、今はダーティボムで良い
人員は増やさないと駄目
未だ嘗て、日本はシナチョンに負けた事は無い
367名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:19:14.65 ID:wuGf3PGM0
>>45
ほんとに新時代到来だわ。。
368名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:19:38.92 ID:xOnCfxBh0
新たな脅威が出てきたところで反米保守とかお花畑畑やめろやw
冗談にもならんわ
369名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:19:43.49 ID:V4L/DzPI0
イカレ政党が政権を握ってたら
自衛権を発動する事も困難
米軍を撤退させたら即日シナがなだれ込んでくる
370名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:19:44.64 ID:mhEGxxxYO
今の日本じゃ代替になるほど軍事予算組めないでしょ
夢物語もほどほどにして欲しいな
371名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:19:53.76 ID:+QC+wo4r0
まぁーこうも揃いもそろってこの内閣も最低だな
ODA廃止とか言ってみろ、絶対言わないだろうけど
372名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:19:53.96 ID:vQ5A9Gba0
>>313
ほんとかいな?
中川昭一が核議論しようといっただけでライスは飛んでくるわ
本人はすごくやつれてたし無理としか思えないけどな
結局すぐに立ち消えてたしさ
あれからアメリカの態度変わったのかな
373名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:19:55.74 ID:eK9Arp2F0
シールズが潜入してきてペさんを殺害するレベル
いや、むしろ歓迎しますw
374時雨@感情移入が一番 ◆wCzwkCxPUw :2011/09/06(火) 15:20:04.22 ID:znuKbkA60
うっわうっわ
核武装でもするん?
375名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:20:13.21 ID:9NThvl1W0
お!憲法改正する気?
断固支持!!
376名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:20:23.69 ID:1FeRpFfc0
日本の領海、領土を侵犯されようと発砲も出来ない自衛隊が、単独で日本を守るなんて笑い話にもならない。
377名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:20:32.39 ID:aqK0TcPO0
自衛隊を軍隊にし特殊部隊をつくり諜報局を創設するなら米軍追い出してもいいよ。
と言うかその方が良い。
378名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:20:41.91 ID:bxdghART0
目立ちたいのか?

普天間移設だって自民党がまとめたのを壊して結局何も決まらない。
腹案ってなんだ?
基地移設なんて簡単に決まらないぞ。せっかくまとめたものを壊して何も出来ない内閣。
379名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:20:43.69 ID:M3HLUUq50
解散総選挙まだー?
380名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:20:55.99 ID:GUVVbFLv0
売国なんてレベルじゃねーぞ
民主に任せてたら日本潰れるぞ
381名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:21:05.94 ID:aP/HQqde0
これに関し、素人は6日午前の記者会見で
382名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:21:08.37 ID:rL7TeCvn0
>>372
親日派と親中派の両方いるんだよ
383名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:21:08.30 ID:IB8ioxat0
>>339
そんな金がどこにある。
国力自体すでに中国に抜かれているのに、
中国は毎年国家予算の数割を軍事費にジャブジャブ充てて、
物凄いスピードで軍拡・装備の近代化を推し進めてるんだぞ。
日本が対抗しようと思ったらそれこそ戦前戦中の爪に火を灯す生活でもしなきゃ無理だ。
384名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:21:10.93 ID:wrgVXUtl0
アメリカは米軍再編で世界中に散らばった軍を自国に引きつつある
その流れの中で日本が防衛力を補填するのは自然だろ
385名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:21:13.90 ID:EIgB2brE0
災害ですら日本政府より米軍に頼んだほうが助けてもらえるのに
386名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:21:26.54 ID:OVAIEG310
そう思うならば
スパイ防止法から始めようか
387名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:21:33.59 ID:nG3eJ59K0
日米同盟より憲法9条見直しが先でしょ。
388名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:21:38.95 ID:cVVJasuPO
イージス艦とF15をアメリカ様に返してから言え
今から自衛隊単独で米軍並のシーレーン防衛するなら国家予算の半分が吹き飛ぶ

このアホはそれ分かってんのかな?w
自衛隊は憲法のせいで爆撃機もICBMもないんだぞ
敵地攻撃能力がないから、そもそも米軍抜きだと戦争自体ができない

自衛隊の戦力は航空機を撃ち落とす戦闘機と、対空対艦イージスのみ
389名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:21:53.39 ID:gnb1SeUn0
教育って大事だな
普段はシナチョン言ってるウヨはこれに反対なんだろ?
アメリカが勝手に倒れでもしない限り、生きてる間に植民地から独立することはなさそうだな
390名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:21:55.91 ID:Ik9Kd8eA0
出来る事から始めるとすれば…
憲法改正の是非解散総選挙だな。
どのみち解散しろよアホンダラ。
391名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:22:07.27 ID:Ko4ayAYz0
>>1
在日米軍よりも在日朝鮮人撤退させろよ
392名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:22:11.40 ID:F1yzS7FJ0
はぁ・・・酷い
393名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:22:15.15 ID:Iwv6NrrK0
米軍追い出すんだったら、憲法九条保持できねえよ。
改正する気あんのか?
394名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:22:18.46 ID:v1ossXIJ0
いよいよ核武装か
股間が熱くなるな
395名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:22:24.18 ID:HmZNivnG0
いい加減、、日本人辞めたくなってきた。 いっそのこと在チョン名乗るから

 在日特権よこせや!!!  似非日本人の集団の売国悪党ミンス!!!!
396名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:22:24.97 ID:gVKI+6G7P
>>386

それも先決だよね

397名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:22:31.77 ID:qswDpD370
誰かと思ったら渡辺周か
398名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:22:39.79 ID:1pM9byA70
民主党はホントに素人政権だよなあ。情けない日本。
399名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:22:45.58 ID:8OSj6H2t0


   マ  ジ  キ  チ !
400名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:23:10.09 ID:tRyh1BBK0
ちったぁウィキでも見てから書き込めばいいものを、
渡辺周がシナの手先?9条の会?
テレビにそこそこ出ているのに地味だから認知度低いのは無理ないが、
ここの書き込みのレベルはルーピー並みだな。

しかし民主党も早く小宮山とか輿石とか小沢とか左翼や金権政治家を排除してまともな政党にならないと。
いつまでたっても「民主党だから信用できない」って言われ続けるぜ。
野田も副大臣じゃなくて大臣に抜擢すりゃよかったのに。一川が失言でいずれ辞任するからと読んでいるフシもあるが。
401名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:23:28.16 ID:A8hggNyK0
米軍出てったら 次の日から人民解放軍が上陸してくる
402名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:23:30.26 ID:jb2+DKk20
馬鹿なの?

渡辺
403名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:23:31.27 ID:rL7TeCvn0
>>383
中国はバブル崩壊の秒読みなんだけどね
国力ったって内陸部にド貧乏を10億人抱えてる中国は大変だよ
404名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:23:36.65 ID:bxdghART0
まず普天間を解決してから発言しろ。
順番がめちゃくちゃだ。

相手の基地を攻められない国が発言する話ではない。
405名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:23:48.88 ID:yawRJf5W0
>>372
ライスって最低のアホで、親中国だったしな。
結局北朝鮮の核廃棄を一ミリも進められなかった。
406名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:24:12.86 ID:c+Nb0xzf0
>>1

民主党政権の断固たる決意、キタ━━━━<`∀´>━━━━!!
407名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:24:17.39 ID:JqjuRGws0
そんなにノムタンと同じ事したいのか?
408名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:24:36.85 ID:mye0mlII0
アメポチやめたいの……。
でもアメちゃんの力がないと怖くてたまらないの……。
だから沖縄とかを生贄に捧げるよ!

なのが自民民主問わない日本の政治家のレベルだからねぇw
409名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:24:36.31 ID:882PBHOK0
なんだ昨年5月じゃないか。
まあ、大臣・副大臣そろって素人には不安を感じるが
410名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:24:57.88 ID:gVKI+6G7P

週刊朝日「民主党政権で日本の未来はバラ色!これで日本が変わる!!」

国民の暮らしがこんなに変る
民主党政権1年後のニッポン大予測

▼政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破!
▼大企業の下請け「いじめ」が激減し、所得は底上げ
▼公共事業のムダ撲滅で仕事のないゼネコンは海外へ脱出
▼選挙権年齢の引き下げとインターネット選挙でゲーマー議員が誕生
▼「国民総背番号制」で年金未払いや脱税は激減
▼不妊治療に保険適用、子ども手当で「平成団塊ベビー」が日本を救う!?ほか
 近未来シミュレーション!

http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20090918.jpg


↓現実↓


http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/f/u/k/fukouji/2009083002.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/f/u/k/fukouji/20090828jimin1.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/f/u/k/fukouji/201004201.jpg

411名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:25:02.57 ID:rKxoVWuuO
渡辺周かよw
防衛服大臣なのかよw
412名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:25:02.51 ID:7+JT8TrFO
小宮山といい閣内不一致で総辞職やな
413名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:25:06.57 ID:r4uU+SkAO
米軍追っ払ってシナに明け渡す気だな、渡辺

414名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:25:14.01 ID:uxn3naJ+0
とりあえず、憲法九条破棄からですね
415名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:25:21.08 ID:4ZbtTYVoP
民主はそんな毎日燃料投下しなくてもいいのにw
416名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:25:22.74 ID:HmZNivnG0
憲法9条を抹消して、、核武装するんなら! 米軍はいらね〜わな!

  ど素人が防衛大臣気取ってんな!!!  ボケナス!!!!
417名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:25:30.39 ID:jumJ38Xg0
海外基地を閉鎖して当事国に地域安全保障の負担を肩代わりさせるというのは
世界的な米軍再編の目的だから
渡辺の言ってる事が
米軍が保持してきた軍事プレゼンスを
日本が肩代わりするという意味なら正しい

そうでなければことさらに力の空白を生み
冒険主義の中国に間違ったメッセージを送るだけ
418名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:25:32.31 ID:1S3jtV+90
また下り最速が更新されるのかな
419名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:25:37.27 ID:rlldVh/mP
消費税を25%程度に引き上げて核を持てば自主防衛は可能だろ

ネトウヨは当然賛成するんだよな?
420名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:25:46.31 ID:2insZixO0
軍需イノベーションで日本の科学技術が世界最強になることを米中は恐れているからね。
421名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:25:51.63 ID:uxUN5Deo0
>>387>>393
ごもっともだが、9条が未だに撤廃出来ない根本には
「アメリカに守ってもらってるし良いじゃん」って甘え根性があるんだよ
確かに米軍撤退→自主防衛の期間、空白が出来るが
そのリスクを負わない限り日本は絶対に9条から開放されないよ
必要に迫られれば必ず動ける国民だと俺は信じてる
422名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:25:55.22 ID:01v+8/iw0
独自防衛できると思っているのか?
世間知らずも甚だしい!
423名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:26:00.22 ID:2qL8MwCV0
>>309
まともな防衛力を身につけようと思ったら、かなり大変だぞ

1.防衛費をGDP3%にまで上昇
2.武器輸出三原則を見直し、積極的に武器開発・輸出する
3.自衛隊員を倍増
4.徴兵制の復活

特に4.なんて無理だろw 多くの日本人にその覚悟はない。
ましてや出撃して命を危険に晒すなんて無理無理 逃げ出すのがオチ
424名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:26:09.28 ID:4IuihwsEO
>>94
そして中国や韓国などと東アジア共同体構想を推進すると…w
425名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:26:15.43 ID:HQjgTB/EO
>>403
内陸部の農奴10億人は最初から豊かにする対象外なので問題ありません
426名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:26:19.79 ID:v1ossXIJ0
9条9条9条9条9条〜
憲法9条〜
427名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:26:23.75 ID:9/r+/vuw0

【速報】まだ序の口です
428名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:26:25.99 ID:kZr9xOoQ0
理想論としてはアリだが・・・
もうちょっと地に足のついた話をして欲しい
429名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:26:27.79 ID:WJARCxRjO
二代目ルーピー襲名と聞いて
430名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:26:33.09 ID:JEwLwRIJ0
再軍備か。憲法改正しないと無理。
でも何故民主党にいるのかなあ。
まるで旧民社党なみの右派だぜ。
431名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:26:34.75 ID:teRkwjr20
今度の内閣は閣僚が足を引っ張るパターンになりそうだ
432名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:26:41.41 ID:l+YBKN6p0
武器輸出を解禁してから言え
ブラックボックス仕込んで売り捌け
まずはそれからだ
433名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:26:43.69 ID:qoPpVUWI0
ゾンビ思想

すでに原因と問題と解決がされている事柄や、
すでにその答えと解決方法と結果報告が出されている状況に

精神病者のように、
問題定義を行ったり、
過去の解決した戦後賠償などをまた行おうとしたり、
統一した見解を、個人的不確かな情報で疑問に思ったりする、

簡単にいえば、
もうすでにガスの元栓を閉めているのに、
何度もガスの元栓を閉めたかどうかを確認する精神病のような行動、

または、
手を洗っているのに、奇麗になっていないような気がして、
何度も何度も手を洗い続ける精神病のような行動、

434名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:26:50.62 ID:94OaFH810
>>400
テレビによくでてるせいで民主の代名詞の一人みたいに思われてるとこあるからな
党内批判もしてるけど、言い訳がましい印象あるし
民主党所属じゃ評価されないと思うな
435国民は怒っています:2011/09/06(火) 15:27:02.18 ID:0/Nm2TF/0

核を含む自主防衛が最終目標だ。
日米同盟は強化することだ。
日本が自立することは米軍も
望んでいると思う。
絶対に核ミサイルを潜水艦に
436名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:27:23.98 ID:kJ5fyWdZ0
この人右よりだろ
当然撤退目指す以上核配備と自衛軍にすることは
考えてるんだよね。
そうじゃない似非右翼なら絶対に許されると思うなよ。
437名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:27:25.47 ID:CTregc720
アメ怒らすと、他の国まきこんで、日本だけ孤立させられボコられるぞ。
438名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:27:25.17 ID:+SBi962h0

 渡辺周ってこんな人だったんだな・・・
 在日米軍撤退した後の国防はどういうスタンスなんだ??
 
439名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:27:30.68 ID:V4L/DzPI0
朝日新聞を解体しないと議論すらまともに出来んよ
440名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:27:46.02 ID:2GIq7bfs0
>>400
それでも現政権(民主党政権)で在日米軍撤退なんて思想を言われても
別な意味に利用されるの目に見えてるじゃない…
それに現状無理なの分かってるじゃんw
441名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:27:54.00 ID:sh0DWyoW0
あ〜日本オワタ。もう60円台突入決定。
442名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:28:06.99 ID:HmZNivnG0
石破に防衛大臣代わってもらえ!!!  ボケナスの集まり!!!
443名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:28:08.87 ID:gnb1SeUn0
アメポチするのもタダじゃできねーってことだよ
みかじめ料払えなくなったら切り捨てられるんだし
444名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:28:27.93 ID:wOneVAMb0
本当に米軍撤退させようとするんなら
日米安保を破棄する必要があるわな。

ってことは、独自の軍隊を持つって事になるわけだから
憲法を変えなければいけない。

もう、やる気無いから、辞職させてって
言ってるのと同じじゃんwww
445名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:28:37.50 ID:v/DDnAu10
渡辺週ブログ(ttp://shuwata.exblog.jp/13372883/)より転載
 政治は結果責任であることを百も承知で言えば、アメリカがなんと言おうと、基地移設にあらがった政権は歴代あっただろうか。
 総理の沖縄への思いは、結党間もない時の、沖縄の借用地期限切れでさらに強くなったと思う。党大会を沖縄で開いたのも、ある意味、期限延長に賛成したことへの懺悔だった。
 基地があったばかりに児童の命が奪われた宮森小学校の事故、今日までの不平等な地位協定、日本人なら誰もが沖縄に特別な感情を自然に持つ。

 国内だけの議論でなく、日本の戦後論と安全保障論として今回を契機に国民が向かい合うときが来た。


単に米軍基地が嫌いなだけの既知
446名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:28:51.61 ID:4IuihwsEO
>>411
テニアンが政倫審会長の方がウケるよ…
447名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:29:03.26 ID:OYPeD0rq0

いよいよ「朝鮮進駐軍」が米軍の代わりを務めるときが来た。

計画通り進んでいることは良いことだ・・・ フジテレビ。
 
448名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:29:09.38 ID:dlEPgPYB0
>>438

中国がこちらをみています

韓国もこちらをみています

露助もこちらをみています
449名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:29:32.00 ID:dmdNjKUl0
お花畑が副大臣・・。
450名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:29:36.41 ID:uxn3naJ+0
>>419
いいんじゃない?
竹島や北方領土を取り戻し尖閣とかもキッチリ防衛できればねw
451名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:29:39.36 ID:C52FRra+0
>>423
メリケンって徴兵制してるっけ?
452名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:29:51.84 ID:IEzUto7G0
米軍基地を日本から撤去したら、日本との戦争=アメリカとの戦争につながらないのだから
日本が独自で外交と軍事に本腰を入れなきゃならなくなる
素人政権でそれをやられたら生きた心地がしないよ。もう少し腕を磨いてくれ
453名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:29:52.74 ID:011ir/J20
核武装が必須。
その前にアカ一掃が大前提。
454名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:29:59.82 ID:GuHgxvC5O
沖縄に移民一千万人計画してるんだろ。
455名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:30:03.04 ID:4bC/Uf8l0
何処を切っても馬鹿しか出てこない、馬鹿の金太郎飴政党w
456名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:30:13.87 ID:iGVhID7j0
>>9
ロートから風評被害で訴えられるくらい頭から離れないw
457名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:30:17.53 ID:wrgVXUtl0
スパイ防止法
武器輸出三原則撤回
非核三原則撤回
自主憲法制定
自衛隊を国軍にする

課題はいっぱいあるがまあ頑張れ
458名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:30:18.05 ID:kZr9xOoQ0
>>444
憲法改正、自衛隊(もしくは国軍)の大増強、核対策の全てが揃ってから
安保の話がようやく始まるってことがちゃんと理解できているかどうか激しく疑問だなぁ
459名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:30:22.11 ID:zagQeMh40
一から十まで敵しかおらんのか
この国の政治家どもは
460名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:30:25.46 ID:rxIe3oxMO
じゃあもう基地は韓国持ちってこと?
461名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:30:36.88 ID:bxdghART0
どういう関係があって日本を追い込むんだ?
こいつ、出身どこだ?
462名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:30:39.76 ID:jumJ38Xg0
東南アジアは中国と対抗するために米軍との軍事協力を進めてるのに
尖閣で同じ問題を抱えてる日本なのに
ずいぶんと安全保障への危機意識が薄い
463名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:30:47.81 ID:yawRJf5W0
>>436
あからさまに似非だよ。
本当の右翼なら、「憲法九条破棄が絶対条件」であることをよーく理解しているから
真っ先にそのことを口にする。

つーか、さっさと憲法九条破棄すれば
それだけで日本の経済にも波及して、多少なりとも経済が好転するだろうなあ。
464名無さん:2011/09/06(火) 15:31:15.91 ID:tsth/hVm0
日本の防衛は素人にまかせろーバリバリ



・・・死ねよorz
465名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:31:20.16 ID:HmZNivnG0
トミ子といい、鳩山といい、棺桶といい、渡辺といい、器じゃね〜だろ!!!

   てめぇ〜ら!全員議員バッチ外せ!!   糞ミンス議員共!!!  
466名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:31:29.84 ID:uQTZHcfRO
民主党ってほんと素直にもの考えれない人多すぎる。
467名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:31:31.31 ID:dlEPgPYB0
>>451
志願制
468名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:31:43.97 ID:0QCx3zTt0
民主党を支持する日本人てのはどんな思考回路をしてるんだ。
469名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:31:44.51 ID:4IuihwsEO
>>400
小宮山・輿石・小沢は排除として、誰の考え程度なら残していいんだ?
470名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:31:50.81 ID:rL7TeCvn0
>>445
基地移転にあがらったというか普天間を永続化しただけなのにな
こいつやっぱ駄目だ
471名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:31:54.17 ID:y/12+z280
核ぬきに安全保障なんて語っても意味無いというのに
なに考えてるんだろう
472名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:32:02.36 ID:HjDE4zZ6O
在日アメリカ軍が撤退するとアメリカは最大の防波堤を失うから絶対に撤退しないと思う
473名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:32:04.43 ID:aNjO0wUq0
菅政権以上の下り最速目指してるな
474名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:32:17.35 ID:xOnCfxBh0
反米保守なんて勘定できない奴の寝言
出来るわけが無い
やったらやったで外交弱いからまた利用される
馬鹿でもわかる
475名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:32:27.62 ID:wrgVXUtl0
このまま防衛費縮小していったら中国に南シナ海、東シナ海とられて詰むだけだ
476名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:32:28.89 ID:rnonMfNm0
将来的には撤退で構わんが
その場合当然憲法9条を改正した後に
自国で核武装を含めた軍事力を持つ

って前提にたっての発言なんだろうな?当然
477名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:32:28.91 ID:03oladmz0
>>1
先進国には軒並み米軍基地があるだろ。
478名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:32:59.03 ID:cVVJasuPO
アメリカ様が作ってくれた日本国憲法は
日米安保とセットだから機能している

こいつがバカなのは、そんなそもそも論すら理解できてない事
在日米軍がいなけりゃ日本国憲法は成り立たない

極亜の軍事バランスすら全く理解できてないのが一番痛い
479名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:33:09.67 ID:0+67uNnT0
徴兵開始か?
おれは構わんよ
480名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:33:22.54 ID:ddtxkls30
>>1
被災地片付けてから言ってくれよ
481名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:33:29.01 ID:C2ZDtm/q0
はい   終 了
482名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:33:29.65 ID:eK9Arp2F0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 民主党を信じるものがすくわれるのは
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 足元だけなのだという事を肝に銘じておきたまえ
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
483名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:33:32.52 ID:oNyaZodR0

この人は鳩山同様に自主防衛論者で左翼じゃないぞ

484名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:33:41.27 ID:DJqAhFzDO
人民解放軍の受け入れ準備
485名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:33:43.35 ID:xt4wwgFz0
>>462
ベトナムなんて、米国を引き込もうとして失敗
インドが駐留する話しになってる

小さい国は、生き残りに必死よ・・・
486名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:33:58.21 ID:C52FRra+0
横田空域とかは返還して欲しい。欲しいというか返還しろよメリケン。
487名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:34:10.20 ID:bxdghART0
wikiからな↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E5%91%A8#.E6.94.BF.E7.AD.96.E3.83.BB.E4.B8.BB.E5.BC.B5

謝罪とかしない。方言が得意なんだな。
488名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:34:19.03 ID:yawRJf5W0
>>476
前提のわけない。
本当に前提にしているのなら、憲法九条破棄が絶対条件であることをよーく知っているから
必ず、真っ先に憲法九条破棄を口にする。
それを口にしてないのだから、完全に何も考えていないか、敵国の手先。
489名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:34:38.80 ID:+r+PjMBj0
どの大臣も、国のことより自分の思想信条や日本以外の母国の利益のことで頭がいっぱい。
こんな内閣ってあるかよ。
490名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:34:42.84 ID:9yhlJe9u0
大臣 「私は素人です」
副大臣「在日米軍の撤退を目指す」
491名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:34:46.39 ID:/aRyuqyn0
中国の基地を誘致ですねわかります
492名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:34:48.49 ID:cj73PQR50
なんかポッポ内閣や菅内閣がまともに見えてきた
493名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:34:49.95 ID:JEwLwRIJ0
日本共産党もちょっと前までは、
自主憲法制定
国軍創設国民皆兵
安保破棄武装中立
千島樺太武力奪回
って言ったのよねえ。これだけ見ると右翼みたいだけど、自主独立国家になりたいなら、左右関係なく当たり前の主張なんだね。
494名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:34:53.34 ID:WjfLysd60
昨年5月ってまだ鳩山がやってたころだっけ?
495名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:35:17.71 ID:H+IY35BM0
>>1
政府が何もしない間に被災者救出しまくったのは自衛隊と米軍なのに
496名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:35:26.55 ID:z+mQp/Fs0
アメリカの抑止力がなければすぐに沖縄付近は中国の領土になるよ。
497名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:35:35.38 ID:cS1lJ3CuO
そして独裁国家に日本売るのか
498名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:35:38.09 ID:x7ewCCLU0
鳩山政権並みのドリームチームだな。
499名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:35:45.54 ID:fLLQMu6G0
どいつもこいつも、ロクな閣僚がいねーな。
まだ国会も開催してないのに、問題発言連発。
素人の防衛大臣に、日米同盟軽視の防衛副大臣。
マジで、防衛がめちゃくちゃ不安なんだが。
500名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:35:47.20 ID:IEzUto7G0
>>472
空っぽの基地だけ置いて有事に来援すればいいかも
501名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:35:55.31 ID:KMWAsN/r0
民主党はこんな連中しかいないのかね。
親からの世襲議員で、日米友好関係の
お蔭を満喫して来たくせに。
コネ入社の読売だって、日米友好だぞ。
502名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:35:55.98 ID:G1NRCFRE0
いいけど、その後どうすんの?
何も考えてないんだな。
503名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:35:56.83 ID:jumJ38Xg0
反米なんて安全保障上一番危険な考えなのに
自称平和主義者が反米の矛盾
504名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:36:08.17 ID:rL7TeCvn0
>>494
鳩ポッポが普天間で政権投げ出す直前だね
505名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:36:15.20 ID:gVKI+6G7P
>>492

>なんかポッポ内閣や菅内閣がまともに見えてきた

まだ被災地だって大変なんだから軽はずみでも空き缶まともとかいわないほうがいいよ
ポッポに至っては火星人だし
506名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:36:18.80 ID:v1ossXIJ0
任期中に憲法改正するくらいの意気込みを見せんかい
507名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:36:20.24 ID:bxdghART0
>>490
ホントだな。
悲しいな。
508名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:36:38.11 ID:gnb1SeUn0
自立って考え方を去勢されて、ずっと依存していればいいというスネオ思考のやつが多すぎ
509名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:36:42.09 ID:8unRGwVH0
防衛副大臣として、『自国の軍隊を強化し、在日米軍にお帰り頂く。』
と言う事なら、まだ分かるが、この馬鹿の主張ってのは
http://muboubihokan2.tripod.com/miboubicora006.jpg
これがモデルなんだろ?
510名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:36:50.68 ID:rnonMfNm0
頭がいたいわ・・・
まぁ良い風に考えたら
憲法9条の改正に向けての追い風かも知れん
馬鹿は利用させてもらおう
511名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:36:59.89 ID:uPjiqjwTO
一億総火の玉の時代がくるのか
512名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:37:02.12 ID:yawRJf5W0
>>489
売国奴の吹き溜まりの民主党に投票した国民が、果てしなく愚かだったのさ。
民主党が政権を取っている限り悪夢が続く。
513名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:37:17.76 ID:l+YBKN6p0
>>493
民主主義か共産主義かで全く別物だがね
514名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:37:22.58 ID:2GIq7bfs0
>>490
二人の発言重ねてみると情けなくなるな…
515名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:37:24.16 ID:RRm0gPWY0
 __           -┼、\                   ∩___∩ 
     ヽ -── .  / |                     |ノ      ヽ
   _ノ          ./  J    ヽ               /  (゚)   (゚) |
                                   |    ( _●_)  ミ  
  ー--、  才,_    -┼、\  ,ヽ、    |         彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ 
 ,       /|/  )  / |   ∠--、   |        / __  ヽノ   Y ̄)  | 
 ヽ__.  .|  (_  ./  J     _ノ つ.  ヽ_/ よ.  (___)       Y_ノ

ワロエナイ
516名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:37:26.76 ID:fwbhtpbQ0
在日米軍の撤退を目指したいのは解るが それとは別に 極東のパワーバランスというものがある。

現在のアメリカ軍の戦力規模分を賄うのは容易じゃないぞw

それを覚悟してるなら 発言もいいだろうけど これは軽率だわ
517名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:37:29.57 ID:94OaFH810
とりあえず沖縄には地政学上基地は必要とは思ってるみたいだな
それすら否定するお仲間が党内にわんさかいるけど
518名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:37:35.27 ID:k1upf9Tg0
渡辺周の言っていることが独立国としてまともな考え方で、一川の言っているのは
表面的に「日米同盟重視」と言っていれば国民の賛同を得られるというごまかしに過ぎない。
現状において日米同盟を重視しなければならないのは当たり前だが、数十年先に世界の状況が
変化すればいつアメリカのほうから日米同盟の解消を言い渡される可能性も無いとは言えない。
日本が自前の防衛力を強化して米軍基地がなくても少なくとも日本の領土を守れるようにしながら
日米同盟を継続するというのが、当たり前、当然、ごく普通の考え方だ。
519名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:37:37.15 ID:o0GAXy/40
これ一川を持ち上げるための芝居?
防衛省に限らず民主は政治から手を引くべきだろ。
財政、経済、国防、災害対策どれ取ってもまともなものがない。
520名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:37:58.92 ID:+lYU7lMW0
85もあったとは驚きです。
税金で賄うのは苦しいです。
521名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:38:05.96 ID:STz1FvI8I
民主党、いいかげんにしろ。
社会党レベルの国賊。
ほんとにこいつらが死ねばいい国になると思う。
いま南北朝鮮、中国と繋がり加担している奴がいなくなるわけだから。
522名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:38:16.02 ID:Dynum73XO
独立国に異論は無い
まずは不良反日外国人を叩きだせ
523名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:38:19.99 ID:rL7TeCvn0
マスコミから「適材適所」と言う単語が消える日も近いな
524名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:38:22.70 ID:9Oqgj9/gO
こいつもエセ保守なんだ!
松原と同じか
525名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:38:22.82 ID:+G/FEDQG0
>>519
とりあえず金もらってる連中全員逮捕からだな
526名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:38:23.63 ID:CZZD+My6O
戦後、日本州になってりゃよかったのにな。
日本人大統領とか余裕で出てたと思う。
527名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:38:30.91 ID:q/XY8DRE0
ひどいもんだろ?
まだ所信表明演説も終わっていないんだぜ。
528名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:38:39.79 ID:d0Ucw/en0
暫くしたら、私には腹案があるとか いいそうだな
529名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:38:40.39 ID:BhawW7XW0
>>347
馬鹿だなぁ
530名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:38:40.72 ID:50gm/Agq0
我が国の政権与党にはあらゆる点で統一見解がないんだなw
531名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:38:41.47 ID:gVKI+6G7P
>>519
シベリア贈りでおk
日本人としては関わりたくない
通名つかってるやつは祖国に返還でおk
532名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:38:51.58 ID:mw77PRBu0
友達作戦にはさぞ苦虫噛み潰したんだろうな
533名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:38:54.42 ID:LPAhm9lD0
つーか、アメリカが戦後沖縄とか小笠原諸島とかの領土を返還してくれたのも
中国や旧ソ連などのアカへの防波堤としての役割を日本に期待したからだろ。
アカってそれほど怖いんだよ

それを反古にするなんて絶対に許さんだろうな、アメリカは
534名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:38:55.90 ID:FpTtHxsY0
バカには勝てんっていう名言がジブリ作品にはある
535名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:39:02.26 ID:rnonMfNm0
つーかなんでこいつらこんなに失言繰り返すの?
馬鹿なのか?学習能力がないのか?記憶能力がないのか?

たとえ支持率上がったからって
自分たちが崖っぷちにいることにまだ気づいてないのか?
536名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:39:13.96 ID:tboq7lpg0
そして中国が攻めて来やすいようにするのか。わかりやすいな
537名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:39:57.90 ID:hN72ZIEI0
鳩山みたいに後で「在日米軍が防衛上必要だと初めて学んだ」とか言い出すんかな

防衛大臣からして素人によるシビリアンコントロールだもんな
538名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:40:14.08 ID:SSt7xHtw0
>>521
いや、民主党は社会党そのものだったんだけど。
まさか知らずに2009年に投票したとか言うなよ?
539名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:40:14.26 ID:ycKv+jBrO
ゲルと渡辺が組んだらある意味面白いかもなw
540名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:40:28.41 ID:QC0XOhhn0
>>11
最近、うちの爺様がボケてしまったようで、普通の人に見えないものを見えると言い張る。
めんどくさいので放置していると、野田新首相以下閣僚がズラリ並んで集合写真を撮ってる
映像が画面に映されているとき、野田新首相を指差してこう口走った。
「ノダ・ヒョン、君はノム・ヒョンと同じ道を歩むのだね?」
意味不明だが、真実を突いているような気もする。
541名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:40:40.69 ID:17fCCEfjP
民主党らしい人だな
中国の脅威が迫っている
542名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:40:42.70 ID:JEwLwRIJ0
>>451
平時は志願制、戦時は徴兵に切り替わる。
大日本帝国でも同様だった。だから平時が長かった大正時代の軍人さんは肩身がせまかった。わざわざ志願してまで兵隊になったとね。
543名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:40:57.22 ID:jumJ38Xg0
民主の守る国益が北朝鮮の国益であり中国の国益であると考えれば
その政策を理解出来る
決して日本の国益ではない
544名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:41:05.70 ID:bxdghART0
国防は無駄な費用であるよ。
ただ軍隊持たなきゃ守れないんだよ。現実的に。

自分の身は自分で守るってのが海外旅行行ったら当たり前。
議員様は大使館が守ってくれるからな。

今日、最悪のニュースだ!
545名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:41:09.55 ID:oNyaZodR0
アメポチが当たり前と思ってるお前らは異常だぞ?
自主防衛を主体に、ってのは独立国家として当然だろ

どこまで奴隷なんだ?w
546名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:41:25.18 ID:4IuihwsEO
>>535
記事読んだか?
過去のブログの内容だぞ
少なくとも就任してからじゃない
547名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:41:30.54 ID:z+mQp/Fs0
在日米軍の撤退と自衛隊の軍隊化はセットで考えないといけない。
なので最初にやるべきは自衛隊の軍隊化だ。
軍として機能して初めて在日米軍の撤退の議論が出来る。
548名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:41:42.59 ID:hzT1XGrh0
日中韓同盟新3国で世界性覇だ〜
549名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:41:44.26 ID:AB30FoaE0
自衛隊が独自で国を守れる事が当たり前
米軍がオプション扱いになるまで
増強すべし、ごく当たり前の見解じゃね?
550名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:41:44.92 ID:lp3jHqdL0
これは支持したい
日米同盟は堅持することに異論はないがいくらなんでも基地が多すぎる
551名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:42:00.61 ID:oj670OCM0
民主党には馬鹿しかいないな。

少なくとも、マスコミによって知らされる限りにおいて、
まともな発言をした奴は一人もいない。
552名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:42:05.28 ID:6ib06/RC0
大臣→素人
副大臣→普天間再び

防衛関連がもうどうしょうもないな
他もクズばかりだが
553名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:42:09.77 ID:IEzUto7G0
>>508
「楽して得したい」ってだけだからね、民衆は。
554紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2011/09/06(火) 15:42:12.97 ID:9vQUs6Bi0
>>1
>もちろんわが国の自衛隊が沖縄を拠点に国家防衛を担うが

これは自主(独立)防衛路線の人か
自衛隊による沖縄の防衛強化に言及するのは珍しいな

現実的かは別として左寄りではないな
555名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:42:25.22 ID:LoioB1jP0
米軍撤退の跡地は人民軍が支配します
556名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:42:31.86 ID:+anLle7U0
後に2年間、日本が存続する事を祈ろう!
557名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:42:40.68 ID:40jAxpN00
米軍が撤退してから軍備増強しても遅い
米軍がいる間に、自衛隊を国軍とし50万人ぐらいの規模にしなきゃ
そこからなら米軍がグァム辺りに全面撤退しても大丈夫だろう

まぁ、後は金だわな
老人が多過ぎる
公務員の人件費も高すぎる
生活保護も多過ぎる
安定して未来を創造できる雇用もねぇ
558名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:42:44.99 ID:9/t8zWpb0


反日反米の基地外やってきたーーーーーーーーーーーーーーーー


おーい野田責任とれよ

お前、ホワイトハウスにはよんでもらえない

自己防衛するのなら、軍隊ときちんと軍備増強しろ
559名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:43:22.42 ID:FpV0G/fZ0
お、こいつ防衛副大臣になったのか!

希少価値のある保守だろ?
軽いけどw
560名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:43:22.57 ID:w9Ei1VVr0
小沢みたいに東京地検特捜部に狙われるな…
561名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:44:05.56 ID:CvEKizasO
>>536
こりゃ中国が侵攻してきたら民主党員の武装蜂起まであるな


 ・・・・・・・・・・・・・・・・もう何を言ってるのこのウンコ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 鳩山でアレだけ捩れて問題になったのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 もう唖然どころじゃないよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

563名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:44:11.29 ID:8unRGwVH0
         _____
         /::::::::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::ヽ
      |::彡ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|
      |/            \ミ:;|
      (l",,,,,,,,,..     '"゙゙゙゙゙゙'    |;;|
       |-=・=-   ( -=・=-   l" |
       |///    |   ///   ハノ
       |    ノ _,l)  ヽ    |:| また予算委員会で国防の授業が必要ですか…
       |   /  _!_   丶   |/ こいつ等には困ったもんだ。
      /ヽ   -===‐     / \
    /\ \    ̄     //
        \ 丶___ / /
564名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:44:13.13 ID:HDUF9AZnP
>>71
> 再びHAARPのスイッチが入りましたw

もう勘弁してくださいw
565名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:44:15.33 ID:rnonMfNm0
>>545
当たり前だろうが
それならまず9条の改正含めた
自主憲法の制定を真っ先に言うべきなんだよ
順番が違う

だが現実はどうだ
反米のやつほど憲法9条を後生大事に掲げるじゃないか
自主憲法制定のために動いた安倍がどんだけアメポチと言われたか
566名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:44:16.43 ID:TKnYY8u20
GDPの2%を防衛費にするなら支持する
10兆くらいするから無理だけど
567名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:44:21.72 ID:jumJ38Xg0
反米は誰の利益になるかを考えれば渡辺が誰のために動いてるか自ずと結論が出る
北朝鮮の利益であり中国の利益である
568名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:44:26.60 ID:m162gI4c0
民主党がアホ過ぎると思ったが、ワザとやってんならかなり有能だよな。

ってか流石にわざとだろこれ。
569名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:44:28.00 ID:2JZHbegNP
はじまったな 野田帝国の崩壊
570名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:44:31.89 ID:FTJZpwop0
しゃべりたい!しゃべりたい!
ただ喋りたいのです。
しゃべりたい時を待っていたのです。
だから中身はどうでもいいのです。
しゃべりたいだけです。
ただ1万人に1人ぐらいは、どっかのバカが真に受けて聞いてくれればいいのです。
571名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:44:40.41 ID:vbK5+SoN0
嘘、詭弁、強弁、の渡辺周あと保守派という仮面もかぶってます。静岡6区の皆様
572名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:44:53.57 ID:NJj/8nEo0


ばーーーーか。米軍がいなくなったらベトナム・フィリピンの二の舞いだ

米軍いらないとかいう奴は現実を見つめられないノータリン

若しくは変な親に育てられたクズ野郎 


573名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:45:02.88 ID:mvtbSsIE0
>>226
まだ一週間も経ってねえぞw
574名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:45:10.85 ID:GvWJWaDq0
>>516
最低でも
・GDP1%枠撤廃して防衛関係費3〜4倍
・自衛隊を国防軍に改変して関連法整備
・3軍の定数増・装備の国産化率増
・核武装

このぐらいは必要だが
現状日本の財政がこんなことに耐えられるわけもなし
国民のコンセンサスも得られそうにない




575名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:45:12.21 ID:70ZExgo70
核ミサイル搭載の原潜。

これで自主防衛はなる。結果として米軍基地は不要。

しかしアメは日本を植民地としておきたいから必ず潰しにかかる。
それに思いやり予算という、お財布クンも失いたくないし。
576名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:45:14.03 ID:xb/PO8IM0
野田内閣、一週間でこのザマか。
577名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:45:23.20 ID:bxdghART0
しかし軽率な発言が目立つな。
578名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:45:33.26 ID:94OaFH810
スレタイだけみるとポッポと同じアホが失言したようにもとれるな
みんなもわかってて叩いてるフシがあるがw
579名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:45:43.57 ID:oXXbhE1T0
まずは、日本軍を作ってから言う事だろ?
9条抱いたまま米軍撤退はマズいだろ、どう考えても。

中国の望みは日本の武装解除?
580名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:45:50.14 ID:+G/FEDQG0
だってお花畑かき集めた残念な集団だし
581名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:45:51.19 ID:sAPvNgUi0
現時点で不可能な当たりのいい言葉を吐き付けるのは民主党の十八番
582名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:46:09.67 ID:SNstrzxw0
>独立国家に85もの基地が存在する関係から脱却して日米新時代を築けると信じる
>もちろんわが国の自衛隊が沖縄を拠点に国家防衛を担う

言ってることは間違ってなくね?

つかお前らネトウヨが言い続けてきたコトじゃね?
583名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:46:46.35 ID:GGmvMV070
政権交代して+になった事が一つもない

民主党に投票した糞ったれは死ね
584名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:46:56.63 ID:IEzUto7G0
>>554
反軍感情の強い沖縄に自衛隊を配置するのは反対だよ・・・
鉄血勤皇隊とひめゆり学徒隊に守らせるべき
585名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:47:00.26 ID:fBI6OUll0
>>572
それはあり得ないな
日本は単独でも領土・領海を守れる
一番困るのは台湾だろうな
586名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:47:25.16 ID:W9LMsCWI0
>>583
国民が民主主義を理解した!
587名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:47:26.16 ID:bZeZV0960
>>549
現実は厳しいんだよ。
なぜ、日本がこれだけの経済大国になったか考えてみよう。
戦後の焼け野原からだよ、それはね、まず、防衛をアメリカ軍主体でやって
その分、浮いたお金でインフラなど公共投資に回して経済発展してきたんだよ。
現状、アメリカ軍をオプション扱いにできるまで軍備を整えるとしたら膨大な金がかかる。
自衛隊の兵器の質、兵員の増大など莫大なコストがかかる、どうやって工面するの?
588名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:46:45.49 ID:uh1k69Sd0
日本が国家として自立する意志があるなら、憲法九条の改正から手を打たないと。
そして、撤退する在日米軍に相当する程度、自衛隊を増強する必要があるんじゃね?
589名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:47:31.92 ID:qvr3aeVA0
>>582
自衛隊じゃなくて国防軍作る前提ならその通り。
現行の自衛隊だけでこれをやろうとか言ってるならキチガイ。
590名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:47:32.89 ID:bxdghART0
この件は報道されるのか?
夕方のニュースが楽しみだ。

報道されないから、多分不快だと思う。
591名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:47:44.15 ID:gVKI+6G7P
>>583

◆いよいよ 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)04時32分31秒

計画通り民主党が参院選で過半数を獲得。いよいよ始まりますね。

自民党独裁弾圧政治の終わりの始まり。我々虐げられてきた在日同胞の権利
拡大の始まり。最近はネットのおかげで90年代以前なら使えたネタが通じにくい
ですが民主党さんにはがんばってもらいましょう。

(中略)

その次は地方参政権獲得へと山を作っていきましょう。
各地のコリアンタウンを基 点に、組織的に民主党議員を支援していく体制はすでに整っていますが、
足りな いものがあれば、各支部ごとにまとめてn民団本部に頼んでください。
民主党の中での雰囲気醸成や意見の舵取りなどは、
同胞議員の先生たちがきち んと動いてくれる予定ですから心配ありません。
また北韓同胞との連携も必要にな ってきますので、支部長レベルでの会合等調整をお願いします。

ttp://unkar.org/r/newsplus/1305377718/273-284
592名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:47:56.67 ID:rnonMfNm0
>>546
アンタの言うとおりだった
俺が馬鹿で軽率だった
593紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2011/09/06(火) 15:47:57.35 ID:9vQUs6Bi0
>>582
国家予算と防衛費の問題から現実的かは別として
2ちゃんねるでも相当数いたような考えだと思うんだけどね
594名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:48:09.62 ID:yjuCnBrs0
この政権は無能と半島・中国の狗しか居ない民主党
の提供でお送りしております。
595名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:48:25.00 ID:cVVJasuPO
アメリカも、日本に高額なB2とラプター渡せば撤退可能だが
朝鮮民主党の中に支那畜に機密漏洩させる売国奴がいるから渡せない

結果的に嫌でも駐留するしかなくなる
核はおろか、爆撃機すら保有してない自衛隊に自主防衛は不可能
596名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:48:25.06 ID:1aCaqa4C0
清々しいぐらいカスばっかだな
597名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:48:33.07 ID:ycVEjR1Q0
原発ゼロにする経産相に在日米軍をゼロにする防衛副大臣

左翼政権ではよくあること
598名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:48:39.01 ID:qxf/+Ylg0
精神鑑定してから任命しろ
599名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:48:54.76 ID:l+YBKN6p0
キチンと段階的に進めてくれるなら
大歓迎だ

保守層を取り込む為の詭弁ならタヒね
600名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:49:01.89 ID:4TDDkDog0
野田以外極左ばっかりだろ
さっさと壊せ、こんな北チョンな内閣
いますぐ解散総選挙しろ!
601名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:49:03.51 ID:WjfLysd60
>>504
ああ納得。
だったら、このアホがいいそうなことだわw
民主にはとくに風見鶏が多すぎるからな。
602名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:49:08.21 ID:JEwLwRIJ0
政治家は出来もしない理想論を言っちゃおしまい。政治家なら実現へのぷろせすを述べないと。
日本が大日本帝国時代のように自存自衛できる国家になるには憲法改正が必須。
603名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:49:40.90 ID:ZeiB98fS0
始まって一週間も立たないのにゴタゴタしてきたなw
604名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:49:50.57 ID:ct+i+O1h0
605名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:50:18.59 ID:/6wCMSWW0
在日米軍を追い出して、
自衛隊を解体して、
警察を凍結して、
人民軍を配備したい
と、申しております(`_´)ゞ
606名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:50:23.96 ID:jn7WefXe0
株価ボロボロやな

日経平均、終値8590円 今年最安値を更新
http://www.asahi.com/business/update/0906/TKY201109060304.html
607名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:50:25.83 ID:gxaooWTq0
自分の国は自分で守るのが普通だ
アメリカ追い出して憲法変えよう
608名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:50:44.84 ID:yawRJf5W0
>>582
順番が致命的に重要だと何回言ったらわかる。
まず憲法九条破棄、それから軍備増強と核武装、
それが済んでから始めて、米軍撤退の話ができる。
609名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:50:54.52 ID:qvr3aeVA0
>>603
ゴタゴタして見えるのはネットだけだからwww
現実じゃマスコミは今日も「野田政権期待!」「よっ!どじょう内閣!」とか連呼してるからww
死ねばいいのに。
610名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:51:01.25 ID:Vzh8OGRU0
野田は完全に担がれたな

アホなやつだ
611名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:51:11.36 ID:WuxDbIXw0
まあ、副大臣、大臣がどーこー出来る問題ではない
左翼は安全保障問題をトップダウンで動かせると考えているのかもしれないが、そんなの絶対無理
それをやろうとすれば、世界中が日本軍の復活を懸念して、米軍も国連も、日本を敵国視する

動かすには国民の民意が絶対に必要なもの
民意が世界を納得させるのに、最低限、必要な条件
そこから始めて、まだまだ長い道のりが続く

米軍撤退、日米安全保障見直しは、強固に推進するべきだと考えるが、焦ったら全てが無駄になる
日本は今も米軍に武力制圧され、国連軍の敵国であるということを忘れてはならない
動けばいつでも日本に火薬が飛んでくる
612名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:51:12.48 ID:94OaFH810
>>587
そういうコストの事考えたら核や原潜の議論、脱原発の是非
憲法改正まで議論がすすむのが普通なんだが、今の日本ではねえ
613名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:51:19.25 ID:dlEPgPYB0
>>605

通訳、まことにありがとうございます(`_´)ゞ
614名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:51:22.30 ID:8V9NJw9m0
核武装+原潜10隻くらいやるなら米軍退去でもいいよ
615名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:51:55.50 ID:vbK5+SoN0
辻本が民主の保守よりまともに見えてくるからね
あのネコババアでも「野党の時は支持者だけみてればいいが、与党なら国民全体をみなあかん」
というとったね。何をぬかしとんじゃボケとおもとったけど、
平岡、小宮山、山岡、渡辺、レンホーの立場をわきまえん発言はクソババア辻本以下
こいつら言い訳、強弁で己の非を認めん腐った人間性がもろにみえるわねw
616名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:52:04.95 ID:+ff3X+sc0
渡辺周でググってみたが
外国人参政権反対
慰安婦問題と南京事件の真実を検証する会(旧日本軍・政府の関与はなかった」という立場から)
日本の領土を守るため行動する議員連盟

民主の中ではまともな感じなんだが……
617名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:52:32.56 ID:t/9DVioxP
在日韓国人のが先だろボケ
618名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:52:32.56 ID:5F5XUHOS0
この防衛大臣ミンス党政権で一番酷いんじゃねーのかな
619名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:52:34.56 ID:1EKUL2Vg0
>>11
この程度かよ
自民党議員じゃこの程度はゴロゴロいるぞ
620名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:52:42.22 ID:2GIq7bfs0
過去の発言にこれだけ苦しめられるとは民主党の議員さんたちが一番後悔している事でしょう…
というより野党の時って何も考えないで発言していたわけよね?
野党の段階で使えない責任の持てない馬鹿しかいない政党だったってわけね。
なんでこんなのが政治家でーーーーす!ってやってられたんでしょうね?
少しは野党の時に勉強とかしてこなかったんですかね?
ネクストなんちゃら大臣ってその分野はいつでも変われるって言ってましたよね?
記憶違いかしら?
621名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:52:48.07 ID:EpukNBFS0
最低でも県外が無理なら最低でも国外だ!
622名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:53:06.88 ID:qxf/+Ylg0
>>607
民主に国を守る気ないから
623名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:53:12.37 ID:I1FHU3e+0
なんでコイツら黙ってられないのかね
624名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:53:22.22 ID:/qaDmXmA0
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
                    /三三,/´    `丶ミ三ベ
.                       /三三/ ノ(          ` ヘ
                  __/三┌''  ⌒             ハ
.                 //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
       r―――、,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ     _____
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'    /
    |  ̄ ̄ ̄ `/⌒lノ´⌒ヽ,, '         / l  l    ,'   <  CHANGE!
    |  ̄ ̄ ̄γ⌒´      ヽ        `ー 、__,、)  /     \
    | ´ l ̄ // ""⌒⌒\  )    /__,,....、__ l ./        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____j  .j  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ     !゙   (・ )` ´( ・) i/   l  ヽュェェェン /
::::::/!     . | U   (__人_)  |   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::\    `ー'  /ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V::/       /  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::l / ∪    ∪ '    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.' |      /::::::l      l /  l /:::::\

オバマ「面白い!やってみろ!ミスターワタナベ、お前も鳩山や菅のようにチェンジしてやる!」
625名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:53:41.26 ID:5/4v0K/X0
馬鹿かコイツは?またアメリカに迷惑をかけるきか?
ルーピーの馬鹿と同じく懲りない奴だねーー
渡辺周は防衛副大臣をやる資格がないな。
これからの2年間ズルズル政権を握っても、次の選挙で民主党はお終いだ。
売国政党には、お似合いの末路だわwwww
626名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:53:41.55 ID:dlEPgPYB0
>>609

マスコミ ×

マスゴミ、蛆etc ◎
627名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:53:53.98 ID:ABgHKUHS0
馬鹿が戦車でやって来た。
628名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:54:17.07 ID:SNstrzxw0
>>608
でも目的があってはじめてプロセスが生まれるんだぜ。
629名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:54:18.12 ID:AB30FoaE0
>>587
今から準備始めないと間に合わないぜ
アメリカの懐が一番やばい状態なんだから
俺は明日に米軍撤退などと言ってない
30年から50年後の話だ自主防衛は
630名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:54:29.05 ID:7bzLTpgk0
>>1
安全保障のド素人が、ド素人と話し合って、何かいいことあるのか?
631名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:54:31.00 ID:Js4JGEVa0
マジ?渡辺がんばれ!
数日後にはクビにされたりでっちあげ事件で失脚させられそうだけどな
632 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/06(火) 15:54:34.19 ID:wt+1h269O
生きた化石
633名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:54:56.29 ID:+lYU7lMW0
まあ、米軍は大戦以降は友好的占領のようなものですから。


634名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:55:01.82 ID:l+YBKN6p0
>>616
隠し味のスパイを加えれば見えてくるんじゃねw
北のスパイの黒岩は家族会にベッタリだっただろw
635名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:55:25.17 ID:C5ZDIGjAO
公安
法務
経産
防衛

やあ、梗塞が目的のやうだ
636名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:55:25.55 ID:jeUDDkKD0
キチガイ左翼が副大臣とかw
637名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:55:26.58 ID:WuxDbIXw0
>>607
逆、改憲が先
憲法改正と日中安全保障、日露安全保障が先
638名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:55:58.16 ID:MYNVe/aR0
もはや隠そうともしなくなってるよな
639名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:55:59.92 ID:cGbVG7wa0
先に竹島のゴキブリを駆除しろ
640名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:56:00.86 ID:Uloxjxje0
日本を壊したくて仕方ない
民主党です
641名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:56:00.76 ID:gxaooWTq0
>>622
もしアメリカが日本に攻めてきたらどうする?
642名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:56:11.85 ID:JcRf6FPYO
身内の失言だらけでもうボロボロって…まだ姦のほうがマシにみえてくるのが泣けてくる
643名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:56:59.77 ID:erLR3BB50
単独で防衛するより、アメリカに思いやり予算を払った方が何兆円も安く上がるんだから
とりあえず財政赤字が改善されるまでは現状のまましかないでしょ

核なら安くあげられるが、そんなことを民主党政府が選択するわけがない
議論すらダメとか言ってる連中なのに
644名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:57:06.94 ID:FBtFkEyl0
ガチャピン?
645名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:57:08.91 ID:a6Ecl8rH0
内と外から日本侵略かよ
売国内閣より酷い侵略内閣…
646名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:57:09.94 ID:H+lEn58n0
>>1
お子ちゃま政党ミンス痘が票欲しさに右もいるから安心してねって安請け合いするから困ったことになる。
647名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:57:15.49 ID:eBhHtYcI0
そりゃいつかはそうすべきなんだが、俺と息子が生きてる間は許さない
648名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:57:34.42 ID:Z++/NHAqO
いいと思うよ?
憲法かえて日本軍にかえて予算増やしてアフガンに兵隊送り込んで武器輸出して原潜持てるならね
うん、いいんじゃない?
649名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:57:37.54 ID:/qaDmXmA0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
俺達の敵をとってくれ!やっぱ、アメリカは頼りになるなぁ!
650名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:57:43.82 ID:jU7molki0
すべて最悪を選択する内閣
651名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:57:47.64 ID:7dnLVMXo0
>>1
在日米軍を肩代わりするだけの軍事的プレゼンスの整備についてロードマップと予算根拠込みできちんと示されるのであれば、日本の国家百年の大計として全力で支持するぞ。


思い付きでないことを心から願うよ。
652名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:58:06.16 ID:tMQp3EX10
防衛大臣があの馬鹿で、防衛副大臣がこの馬鹿か
野田の野郎、全てわかった上で意図的にやってるじゃんか!
653名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:58:09.19 ID:E8EJGu3R0
日本単独よりアメリカとがっちり同盟のほうがどう考えても得
合理的に動けないアホばっかりでうんざり
654名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:58:41.54 ID:HMC2h6900
日本に軍隊を
米兵はいらねぇーんだよ
タコ親米ネトウヨども
中国朝鮮にびびってウンコたれてろ
そして日本から出てけよw
655名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:58:43.10 ID:IEzUto7G0
一番の問題は、沖縄県民以外は特に米軍基地を追い出したいという熱意を持っていないってことですよ。
追い出したい理由がよほど切実なものでなきゃやる価値が無い
656名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:58:45.83 ID:pDM8ZzZk0
渡辺の自国防衛は国家予算の4割を10年間投入すれば出来そうだが。
657名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:58:48.86 ID:gEYgpXyR0
これはいいことだろ

日本は日本で守るんだ
658名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:58:50.76 ID:sYGJPdC60
米軍撤退したら 竹島 尖閣 南北と中国に占領されるの
わかって言ってるのかな??
やっぱまともじゃないわ この集団は
659名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:59:00.96 ID:TzkEQ9N20
米軍撤退させるなら自国で同等の軍事力を賄う必要があるわけだけど
基地外売国民主の糞議員はわかってねぇんだろうなぁ…

アメさんにも下心はあるにせよ、今は取り合えずアメさんの傘に入れて貰ってる状態
その傘から抜けるなら自分で自分を雨風から守れる何かを準備しなきゃいけない
無論いつも雨が降ってるわけじゃないし、雨に当たったからといって風邪を引くとも限らない
でも万が一にも風邪を引いちゃいけないってのが国ってヤツだろ?
660名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:59:16.07 ID:5S8p9bH20
核武装論までいけば本物なのだがw
現実的にはこのまま自己防衛するまでは持っていけないんだろ?
661名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:59:21.80 ID:XgBqdDAd0
いや、これ「国防軍を整備すべき」つまり「(いわゆる)自主防衛
こそが目指すべき方向」との趣旨なら、国防を他国軍ありきとする
主張よりは日本の政治家としてよほど健全だと思うが。
さしあたっては観念論にとどまらざるを得ないとしても。
662名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:59:43.81 ID:+G/FEDQG0
>>658
日本を切り売りするために政治活動してますんで
663名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:59:44.84 ID:bxdghART0
これなんだ!
謝罪とか言い訳は無いのか?
664名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:59:54.07 ID:UkQFeIWy0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩・∀・)<もしもし、あ、オバマ君?
□……(つ   ) \_ビンラディン殺したチーム呼んだらいくらかかる?
665名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:00:03.88 ID:Js4JGEVa0
>>637
>日中安全保障、日露安全保障
こんなの出来るのかなあ

なんかこのスレ、「日本人だけじゃ日本を守れないよ〜!
メリケン様、哀れな日本人をたすけて〜」と恐怖で放尿してそうなやつばかりだねw
情けなくてキモイからかたっぱしにあぼんにしてるけど
ほとんどあぼんばかりになって本当に情けない。
どっかの外人が「日本人は在留米軍によって勇敢さがなくなった」といってたけど
本当にその通りだわ
666名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:00:12.90 ID:YPnAR6e50
当然前提として9条改憲や自衛隊の軍隊化もあるんだよな?
ないのに無くすとかってならチベットになるだけだぞ。
667名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:00:16.48 ID:DFkq+7Wi0
周さん・・・
何してはるんですかorz
やっぱミンスじゃ〜
668名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:00:32.90 ID:FBtFkEyl0
なん〜だ自衛隊を軍隊と認め国防に充てるって言ってるのか

もう一度アメリカと戦争をやるっきゃない!やるっきゃない!
669名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:00:37.67 ID:bjVq+Jsv0
明日には「個人の思い」と言い出すのに100ドル
670名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:00:42.91 ID:WuxDbIXw0
>>653
同盟と占領は違う
日米安全保障は不平等条約
現在の在日米軍は、明らかな占領軍
671名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:00:47.69 ID:KrAbVQh6O
俺は米軍には出て行ってもらいたい


もちろん
憲法改正して
国防軍をつくって
自主防衛できるようになってから




でも、アメリカは宇宙兵器とかレーザー兵器持ってて
日本はこれに対処できないからな
アメリカとは戦争したくないが信用ならない
672名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:00:54.61 ID:WjfLysd60
>>616
TVによく出ている民主のやつは、割合まともなやつが出ているからw
こいつとか、?仁とか、長島とか民主の右派と、岡田や安住のような中道だな。

輿石とか千葉景子なんかがテレビに出てしゃべらせたら、民主がキチガイなのがばれるからなw
現法務相のやつが、爆笑問題の死刑問題で自爆したのなんかが好例
673名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:01:08.45 ID:UNKUhG5F0
いわゆる内閣不一致
674名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:01:12.38 ID:AlWa7u/70
自衛隊が自力で守れるようにだったら賛成
675名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:01:14.99 ID:eEq6IeF+0
本来はそこ目指すべき
676名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:01:15.52 ID:cVVJasuPO
イギリスやドイツ、オランダなどのNATO諸国はじめ
中東アフリカ太平洋東南アジアにも米軍基地はある

日本も世界に点在する中継基地の1つ
国連本部のある米軍はほぼ国連軍に等しいから日本に拒否権はない

他の加盟国同様に世界平和のため中継基地沖縄を提供してればよい
基地なくそうとしてる奴は中共の工作員
677名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:01:19.88 ID:TiPevE520
渡辺周ってあの目つきの悪い奴か?
やっと役職もらえたのか。フ〜ン。そうでちか。
678名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:01:20.33 ID:yawRJf5W0
>>629
だからまず第一歩が憲法九条破棄でなきゃならんのだよ。
これをやらない限り、その準備が始まらない。
679名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:01:21.91 ID:wIFhfEXl0
安住のガソリンプール発言をばらしたのがこの渡辺だっけ
680名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:01:49.55 ID:IjXGCpSY0
石場とか北澤みたいに、アメリカのいいなりは恥ずかしい
681名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:02:20.74 ID:JSLIISe10
法務といい公安といいコレといい
そいつの主張わかっててその職に就けてんだから
もう完全に真っ黒黒の極左売国内閣なんだよ
682名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:02:24.49 ID:3gJyXWxM0
帰ってきた馬鹿w
683名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:02:27.93 ID:ttRWM7Pt0
>>9
素晴らしすぎるwww
684名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:02:39.46 ID:4epmiEK70
撤退とかジャップは何様なんだよ
世界に放射能をまき散らしてる汚染テロ国家なんだから米軍の監視対象に入って当たり前だろ
撤退どころか世界中の軍隊の監視下に置かれても文句は言えねえぞクソジャップが
米軍は日本なんかさっさと空爆しちまえや

685名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:02:50.16 ID:lp3jHqdL0
>>670
そうそう今だ占領軍なんだよ
ある意味アメリカに甘えてきたんだよね
日米同盟は大事だと思うけど、もっと日本の軍備そろえて米軍を減らさないといけないと思う
686名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:02:50.47 ID:lpn6UhdU0
レイプ魔米兵をありがたがってるようじゃ駄目だ
687名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:03:05.43 ID:izDJvQVh0
原口が国を転覆(ryが着実に実行されるってことなのかな?
688名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:03:09.69 ID:MabMS5ze0
素人とか言ってたから
最初から大して考えてないんだろ
689名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:03:21.39 ID:dlEPgPYB0


平田オリザ 「目指すは日本解体です!」
690名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:03:22.59 ID:ycKv+jBrO
改憲と軍備増強して核や空母を持つのが前提なら賛成
どのくらいの効果があるかわからんが
軍需産業は雇用や内需拡大にもなるだろうし

しかしそれよりは基地に土地提供して
思いやり予算で済ませてたほうが
はるかに安上がりなんだろうなぁ

まぁ渡辺がそこまで考えてるとは思えんが
691名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:03:44.43 ID:tZdbYXZL0
アメリカからの圧力ですぐに無くなるなこの内閣w
692名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:04:00.66 ID:vYPsQEKY0
野田の組閣を見れば、管と同レベルの馬鹿な素人総理だと分かる。
民主党には馬鹿とスパイと素人しか居ないから仕方ないが…
要は投票した連中が一番の バ――――――カ!

693名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:04:02.91 ID:uogj+ypq0
>>1
エライ。

自衛隊の国防軍昇格。交戦規定の見直し。スパイ防止法。GDP3-4%への予算アップ。
原子力潜水艦。護衛艦→駆逐艦、巡洋艦への名称変更と増強。対潜空母へのVTOL機配備。
強襲揚陸部隊の整備。

F-15代替の速やかな実施。次世代機の開発着手…アメリカへの共同開発打診。武器輸出。
XASM-3制式化、ファミリーのARMの実現。ミサイル備蓄増強。
輸送力強化。空中給油機増強。対ステルス研究。

西部方面隊増強。南西諸島有事に備えてのシフト。10式増強。対テロ戦部隊の大都市、港湾、原発への重点配備。

このようなことを目指すわけだな。
694名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:04:09.38 ID:40jAxpN00
とりあえず保守層は
憲法を改正し、自衛隊の国軍化と軍備増強
願わくば、核武装もしたい
ここは見解が一致してるだろ?
んで、当面の敵は支那と北朝鮮とロシア
ネラーは韓国も入ってくるだろう
憲法改正のプロセスは無視して仮に改正できたとしても

問題はその後日米同盟の在り方と、軍備増強に掛かるコスト調達法だな



695名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:04:11.23 ID:OaRUWoX00
現時点の撤退は反対だが、核兵器300発・原子力潜水艦6隻・原子力空母4隻最新の戦闘機を250機自衛隊を40万近くにするなら賛成だな
696名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:04:18.66 ID:XEkfrZbd0
ガソリンプールの馬鹿がまた失言w
どうしてこう出来もしないことを簡単に言うのかねえ。。
697名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:04:22.53 ID:rKqPIHRa0
どこにそんな金があるんや
698名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:04:32.28 ID:u6sYneoHO
しかたがない、こうなたら民主党は北朝鮮に撤退していただこう

699名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:04:33.31 ID:L0VVLhpE0
主張はまあアリだが
自衛隊レベル単独で国防やるのは無理
700名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:04:44.35 ID:mjclNOfB0
>>654
別にビビって無いなぁ。
特に朝鮮なんか弱いし。
中国も高速鉄道の一件で、
全然怖くないわ。
張り子の虎。
で、祖国へいつ帰るの?
701名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:04:47.29 ID:erLR3BB50
>>670
基地に国連の旗が掲げられてるからな
まだ国連軍が駐留してる状態なんだよな
702名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:04:57.59 ID:BJx88m3D0
>>1
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  < できるもんならやってみなーw!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,  ホント  ミンスは極左だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
703名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:05:05.42 ID:pSR6mNCbO
早く9条改正しろ
704名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:05:33.75 ID:gnb1SeUn0
友達は友達だからな
家族と友達が溺れている。船にはあと一人しか乗れない。どっちを乗せる?となったら決まってるだろ
今は太平洋の盾だから大事にしてもらってるが
アメ様に、ごめん、もう無理だから撤退するわって言われたときにどうするんだって話だよ
705名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:05:44.76 ID:xOnCfxBh0

この期に及んで反米保守とか馬鹿すぎる
おまえらも民主党を選んだ国民とメディアの影響力をまだ舐めてるだろw
706名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:05:55.39 ID:xVijRzyv0
自衛隊の整備するんならそれはそれでありじゃないか
707名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:06:03.64 ID:jr3x3QxT0
周ってやるおにそっくりじゃね?
708名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:06:09.53 ID:n153zrRU0
一応国連軍管轄になってる米軍基地を日本政府単独でどかそうぜとか言ってる時点で民主が少なくとも政治のせの字もわかってないことが推測できる
709名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:06:20.74 ID:ycKv+jBrO
>>609
そんなだからデモされるんだよな
710名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:06:22.63 ID:U5kEicpy0
>>1  くだらねー妄想ほざいてんじゃねーよシナチョンの犬が
711名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:06:32.88 ID:WuxDbIXw0
>>658
だから在日米軍撤退には、日中安全保障と日露安全保障が必要不可欠

ロシアは日露安全保障に前向き
対中は非常に難しいが、これを変えなきゃ話が前に進まない

韓国はどーでもいい、日本が核弾頭落として占領しても、国際的に問題のない国
日中安全保障と日露安全保障があれば
712名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:06:57.61 ID:TiPevE520
>>675
まず目指す前に自分が鉄砲かついで突撃する覚悟を決める事だ。
覚悟のない奴にそれを言う資格はないww
713名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:07:04.78 ID:SbzlJ7W00
また抑止力を学ばないミンスに逆戻りさせる気か
スキを作って監視漁船大量にくるの時間の問題
714名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:07:11.05 ID:bLlCXF2j0
ついに日本も自国の軍隊で国を守る覚悟を決めたか
715名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:07:11.84 ID:4IuihwsEO
>>600
極左…
何を持って極左なのか具体的に教えてくれないか
716名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:07:19.42 ID:uxUN5Deo0
>>665
そいや、各国の人間を集めてひな壇に座らせたバラエティの中で
日本の国防の話題になったときアメリカ人の女性が
「だって日本人の男の人って戦えないでしょ?だから(在日米軍は)必要なのよ」みたいに言ってたな
日本人コメンテーターは反論してたけど観客側からは笑い声が聞こえてきてて、なんか情けなくなったわ
717名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:07:41.45 ID:Js4JGEVa0
田母神も自主防衛論者でしょ。
心ある政治家や軍人が自主防衛を考えるのは当然のこと。
ポチはポチでまあその存在はどうでもいいけど(見てて恥ずかしいけどね)、
米軍からの脱却を図る誇り高い日本人をバカサヨ扱いしてるのが
もうほんと馬鹿らしくて手に負えない狂犬だわ
718名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:07:46.62 ID:DkKjnIcu0
民主党の議員って、長い間、野党にいたので、とりあえず、きれいごととか、
過激なことを言っておこうという精神が、染み付いているのではないか
また、これまで、政権与党としての経験がなかったので、党内の整合性とか
連繋プレイなどの認識が、皆無ではなかったのではないか

しかし、あれから、もう2年 いい加減にしろ 小、中学校のクラス会ではないんだぞ
もっと、現実的な、足が地に着くような行動を取ってみろ
719名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:07:56.59 ID:APhCzc3J0
ガソリンプール2号

720名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:07:59.49 ID:pmHPAveI0
米軍撤退には俺も賛成だが日本の国防をどうするかだw
721名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:08:05.42 ID:2GIq7bfs0
>>685
現状、年々着実に防衛費削られまくっておりますがな…

国内では防衛費削って自衛隊員減らしまくって
その上在日米軍撤退なんてことになったらどうなっちゃうんでしょうかね?
722名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:08:19.54 ID:cVVJasuPO
自衛隊は核、SLBM原潜や爆撃機
空母とICBMも保有していない丸裸の状態

今の状態で米軍追い出せって言ってる奴はただのアホか
売国奴、もしくは中共の工作員
723名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:08:19.85 ID:5/4v0K/X0
日本が在駐米軍を追い出したら、今よりも日本国民が高い税金を納めなければ
ならなくなる事を念頭に置かなくてはならない。
日本がこれまで高度経済成長できたのもアメリカが日本を守ってくれたお蔭だ
と言う事を忘れてはならない。
ただでさえ、日本国民が消費税で反発しているというのに・・・・・・
724名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:08:24.05 ID:l+YBKN6p0
>>711
無いな
特に現時点での日露は無い
725名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:08:44.77 ID:uogj+ypq0
>>708
日本軍が国連軍の代替を果たすということであれば、大丈夫。
日本だって、国連加盟国だし。
憲法改正しておけば、朝鮮半島有事には、国連軍指揮下の旧自衛隊の戦闘機が北朝鮮を爆撃することもできる。

民主党にとって、望ましい展開って奴でしょ。
726時雨@感情移入が一番 ◆wCzwkCxPUw :2011/09/06(火) 16:08:47.09 ID:znuKbkA60
あまり政党を気にするつもりはなかったんですが、
これはやはり民主党所属やからこんなことを言ってるということでしょうかね。
荒唐無稽やろ…
727名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:09:22.30 ID:XjxcliIB0
やるなら、スパイ防止法とか地盤から固めてかないとね
でも、そこからして無理そうだなw
728名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:10:10.47 ID:J3RtjdVN0
こういう発言するとまた脅されるぞ
覚悟出来てるならいいが、国民を矢面に立たすなや
729名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:10:19.24 ID:JqTxoYRz0
社会党は最初から過半数取る気がなかったからな。
候補者擁立の段階で定員の半数以下しか立たない。
だからプロレスのヒールと同じで存在が許されてた。
ガチで政権取りに行った社会党=民主なんだから、
勘違いはそのままなんだよね〜
730名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:10:43.78 ID:pbbBSjsu0
追い出すにしても、在日違いだな
731名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:10:45.41 ID:n153zrRU0
>>721
一応考えてるんだろうけどさ
人件費を削って装備拡充には金を使ってる
少なくとも民主政権化で装備関連の一部は増額したのは事実
ヒューマンパワーを考えない発想がまんまソ○エト赤軍なのはご愛嬌w
732名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:10:53.91 ID:rgdP40MZ0
で、代わりに自衛隊が日本軍になって9条改正して軍備も増強されるんだよな?
733名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:11:04.99 ID:WjfLysd60
>>717
馬鹿だなあ
これは鳩山政権時の主張にこのアホが歩調をあわせていった発言。
つまり、米国から中国への隷属の変更にすぎないんだよw
734名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:11:24.99 ID:s1CnPOZE0
日本の周りは核を持つ国だらけで、その照準は日本に向けられている

それに対抗する手段も語らずに、脳天気にアメリカ出ていけなどとよく言えたものだ
単純に日本を自前で守ると言っているお花畑もよく考えろ

日本が核を持つ条件が整備されているのか、それが実現できる財政的余裕があるのか

アメリカは福島が絶望的状況で、いつ爆発するかも分からないとき
4号機の火災を自衛隊と共同作業で鎮火に当たった

アメリカの他に自分たちの命を投げ捨ててまで、日本を守ろうなどという国は他にない
よく現実を考えろ、自国だけで防衛が事足りる国なんてねえってことを

アメリカでさえ必ず同盟国との共同作戦を取る
日本一国で自前の防衛体制を整えるのだとか、夢物語もたいがいにしろ
735名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:11:32.91 ID:WuxDbIXw0
>>665
中国共産党体制では無理
これが崩れた時に、日中安全保障のチャンスが来る

国防、外交は気長で柔軟な思考を持たなければならない
でも、根本的なとこで揺るぎない形を目指していないと、チャンスを逃す

今は無理でも、いつかは必ずという気持ちが重要
736名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:11:34.65 ID:IzkD3UvP0
>>1
は………????…??
はぁ??
737名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:11:36.77 ID:UkQFeIWy0
民主党が日本を丸裸にしてレイプしようとしてるんだろ?
738名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:12:14.93 ID:0qO3B3W/0
海兵隊のみなさん、こいつやっちゃっていいですよ。
739名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:12:23.52 ID:5GNWviyB0
ついに日本も核装備&空母の運用開始か
胸熱だな
あ、海兵隊も新設だな
740名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:12:33.67 ID:QL1dQqFI0
>>1
アメポチには悪いが段階的に撤退させればいい。
その代わり日本も核を持てばいいさ

741名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:12:36.15 ID:mjclNOfB0
なんかチョンって本当に馬鹿だな。
米軍居なくなって中国攻めてきたら、
日本で内乱起こして攻め落とす作戦なんだろうけど、
その成功した後に生き残れると思ってるのなww
チョンも一緒に消されるのにwww
ま、防衛だけなら日本は負けないから、
内乱起こしても、お前らは一掃されるけどなw
742名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:12:52.64 ID:FBtFkEyl0
もう一度アメリカと戦争をやるっきゃない!やるっきゃない!
743名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:12:52.94 ID:lp3jHqdL0
>>721
在日米軍撤退、それが怖いんだよ
第二次大戦前なんてアメリカはモンロー主義だよ
日本に真珠湾叩かれて世界主義に転換した。
このところボストンティパーティとか力つけているからモンロー主義に戻る可能性がある

米軍いなければ自力で軍備拡張することになる議論をするでしょう(民主党は期待できないが)
。空母持ったり陸軍増やしたり戦闘機増やしたり
744名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:12:53.66 ID:JEwLwRIJ0
素人と理想論者のタッグか。
防衛省始まったな。答弁書書きで過労死しないように頑張ってね。
745名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:13:11.69 ID:1rPsF4fg0
>>18

人民解放軍で代替する気なんだろ
746名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:13:19.09 ID:n153zrRU0
>>725
確かにスマートな方法だけど
まず憲法改正などの法整備→米軍に頼らない国防の拡充→戦略ドクトリンの構築だから
かなり時間がかかるだろうし調整力の無いという政党として致命的な欠点がある民主には難しいんだよな…
747名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:13:26.43 ID:dlEPgPYB0
>>741
朝鮮人の前頭葉矮小症候群は先天性ではなく後天性の説がある。
脳が作られる子供の頃に虐待を受け続けると前頭葉の発達障害
が起きてしまうことはよく知られているが、これと同じ状態が
幼少期の朝鮮人の子供に起きているという説がある・・・。

辛さは味覚ではなく痛覚であり痛みであるが、朝鮮人は子供に
過剰に辛いものを食べさせる・・・。

日本では脳の発達段階の子供には辛いものを食べさせては駄目
という文化風習がある為一般に辛いものを幼児に食べさせない
が、朝鮮人は子供にも辛いものを食べさせてるので児童虐待と
同じ状態に子供を置いてしまっている事になり脳発達の障害に。
748名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:14:08.87 ID:z1isvSIpO
それで在韓米軍は撤退しなくて良いのかね
749名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:14:09.46 ID:IEzUto7G0
>>665
自主防衛路線の虚しいところは、日本一国の軍事力では米中露のどれか一国と戦うだけで精一杯だってとこですよ
もしこの3大国を同時に敵に回してしまったらどうなる?
日本を日本の力だけで守るってのは、それを覚悟することでもあるわけです
750名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:14:10.65 ID:Js4JGEVa0
>>716
自分はそういう場面で恥辱で頭おかしくなりそうだけど、
バカポチは「へい、僕らは命が惜しいし戦争したくないし支那チョン露助怖いから
金払ってメリケン様に全部肩代わりしてもらってるんです」とか
平気で言えるんだからすごいよね。
命が一番大事、何を置いても大事。これこそ戦後左翼の教育じゃん。
自主防衛論者をバカサヨ扱いしてる自分たちが一番バカサヨだってのw
で、あとは「コスト!米軍様のほうが安い」でしょ。もう手に負えないバカだよこいつら
751名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:14:16.41 ID:AB30FoaE0
>>716
例え話してやれば良かったのに
日本は羊たちの沈黙状態だって。
つハンニバル・レクター
752名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:14:34.52 ID:ycKv+jBrO
>>684
自分の住んでる国を米軍に空爆させろ?
海外から日本語で書いてるのか?お前
753名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:14:41.01 ID:2GIq7bfs0
>>731
装備拡充って言っても新型戦車さえ予算の関係で数台しか置けない状態なんだが…
754名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:14:42.04 ID:wyoncTbJ0
代わりに自衛隊を国軍に昇格させ核武装させろ!
755名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:14:44.53 ID:gYtnkUm20
こりゃ揚げ足取りだな
保守の立場から、自主防衛をいつかは成し遂げねば、ということじゃん
756名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:14:58.72 ID:DdiPnyGCO
米軍が撤退するなら、日本は核武装しなきゃならんぞ。

自衛隊を軍隊にしたところで中国がおとなしくなるわけないし、むしろ邪魔なアメリカが消えて万々歳なだけ。

インドを見たら一目瞭然だろ
757名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:15:05.59 ID:T6HvgORC0
核保有してステルス戦闘機開発して自衛隊を軍隊にするんだろ
そうすれば米軍基地はいらないかも
758名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:15:07.63 ID:XuY0jnNYO
アメリカにも撤退したがってる連中はいるのに
759名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:15:17.90 ID:0KwAqCDQO
民主党って実は北よりのやつしかいないの?
今在日米軍撤退させたら中国がヤバいだろ
760名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:15:33.09 ID:TiPevE520
周よ、ガチで戦争ヤル気あんのか?
鉄砲向けられたらすぐ土下座すんだろう? カッコつけるのは辞めとけ。
761名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:16:16.35 ID:cFyCWeiR0
意に反する事を仕事にするなら上手く行かないかも
762名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:16:29.78 ID:EXRUkvkO0
民主のゴミを全部集めましたって感じの内閣だね・・・
763名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:17:19.73 ID:xOnCfxBh0


煽ってるクズは戦力云々の話は総スルー

何故なら米軍を排除して戦力の穴を埋められ無いの知ってて言ってるから
764名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:17:28.84 ID:P4ox7ldQO
>>693
そして尖閣進駐、台湾併合、竹島奪還、北方領土変換要求か
765名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:17:38.81 ID:n153zrRU0
>>753
制海権や制空権の防衛が主戦場になる立地の日本で戦車だけ頭数そろえてどうすんのって話
戦車が必要な自体=上陸されて水際防御ってことなんだから
766名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:17:42.46 ID:mKb03PcS0
民主党がブレないのは面子の酷さだけだな
767名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:17:57.15 ID:gfP2Cs5W0
在日米軍は中国にとって目の上のたんこぶだからな
768名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:18:04.54 ID:Js4JGEVa0
>>735
自分も、今は日本人の総意がバカポチでいることを
望んでいるからしょうがないけど、いつか必ずと思っているよ。
でもなんでこんななっちゃったかね、日本人は?
沖縄人たたきとかほんとひどいしね(まあこの板でだけだろうけど)
大田司令官とかが見たらマジで号泣すると思う
769名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:18:32.27 ID:GaHucK+Y0
>>759
それを狙ってるかもね。
日本人を潰す!みたいなさ‥
米軍がいるから平和が保たれたというのもあるしさ
それを撤退させるんだから、日本人を滅ぼすためにやってるのか?
と疑問が残るわ‥
770名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:19:45.48 ID:7mufZixS0
流石ミンス
言うことが馬鹿すぎて呆れるww
771名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:19:55.17 ID:G6wF+WG30
ついに日本も軍隊を持つんですね!胸熱!
772名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:19:56.80 ID:0Mk+C+TQP BE:902961582-2BP(563)
自主防衛のためにはまず
・防衛費を対GDP比5%ぐらいにして
・自衛隊に敵地攻撃能力を持たせる為に憲法改正
・自衛隊から日本軍へ、言い換えも元に戻す
・各国と同様実戦部隊を紛争地域に派兵
・核開発

・陸は少なくとも55万+予備役30万〜
MBT1500輌
IFV800輌
大陸間弾道ミサイル(ICBM)
は欲しい
後RMA進めろ

・海は最低正規空母1or2隻+軽空母3隻体制+6個護衛艦隊
戦略原潜一個潜水艦隊(SLBM搭載)と強襲揚陸艦もな

・空は戦略爆撃機、F-Xとしてステルス機(もちろん国産or共同開発な)
空中給油機+AWACS+AEWも新造な

これぐらいやらないと駄目だよ
773名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:19:57.38 ID:WjfLysd60
>>759
正三角形とか二等辺三角形とかふざけたことをいってたころだから
アホが調子にのっただけだよw
あれだけ、小沢訪中団やら、友愛の海だのいってたのに、今はどこふく風だよwww
774名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:19:59.93 ID:n/+fdICL0
このままいくと

テロ支援国家の仲間入りだな。
775名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:20:07.18 ID:UHAi96m/0
馬鹿じゃないの、自衛隊を正規の軍隊に格上げするのが先だろ。
偏差値55の中学生でもわかる。
776名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:20:09.48 ID:cVVJasuPO
まぁ有史以来選挙した事がない独裁国家の支那豚と北チョンと一緒になって
米軍を撤退させようとしてる売国奴工作員は日本にもかなりいるよ

民主主義国家のアメリカや台湾が自民党で
選挙した事がない独裁国家の中国と北チョンが民主党の構図
777名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:20:20.31 ID:bxdghART0
沖縄に基地があるから
本土は格安で防衛できてるって分からないのか?
778名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:20:48.48 ID:L/GHKObq0
保守なのにアメリカ隷属を否定するなんて
愛国主義者なのか?
779名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:20:59.44 ID:IEzUto7G0
しかし親米派も多いんだな
別に日本人を信用しているわけじゃないけど、
日本に住んでるわけではないアメリカ人を信用するのはおかしいと思うが
780名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:21:05.51 ID:kP+G3OVwO
>>755
どっちにしても防衛副大臣の立場で軽々しく言っていい事じゃないだろ。
781名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:21:12.54 ID:J14Sd+oD0
この内閣も発足後いきなり水害で死者だからな
また大きい天災が起きなければいいんだが
782名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:21:20.02 ID:TpoANrYM0
もしそう言っているなら、言っていることはただしい。
しかし自前で..となると莫大な金がかかるが、それを
考えた上での発言か?
できもしないことをいうのが、民主党だからねえ。
783名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:21:23.88 ID:eempWIF60
大臣は素人、副大臣は基地外www
784名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:21:33.01 ID:Js4JGEVa0
>>778
愛国なんとかじゃなくて普通の保守じゃないの?何言ってるの?
ポチは保守じゃなくてただの犬だよ
785名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:21:43.60 ID:7odLqT/uO
基地害の人か(´・ω・`)
786名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:21:47.89 ID:Co2SiiNy0
本当に政治家の言葉は軽いな。
立場で変えちゃうんだから。
787名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:22:00.21 ID:IDAwL9XF0
震災の時に、日本にも空母があったらいいのにと思ったけど
維持に掛かる金額を何かで見て、無理と思った。
必要な時に空母で助けに来て貰えるだけで充分だよ
788名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:22:12.93 ID:u0v2qQbG0
>>779
が北京や半島、モスクワよりは信用できる。
比較して他よりマシなの
789名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:22:18.05 ID:FpV0G/fZ0
スレタイだけ見てふぁびょんなよw
お前らも挑戦人も変わらんなw
790名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:22:49.24 ID:5H7yC/nNO
何時までも駄メリカは頼れないからな
駄メリカ基地は尖閣あたりと北にあれば良いよ
シナチクがたんまり駄メリカ国債を持っている限り有事の際に役にたつかどうか
いい加減自主防衛強化しろよ
791名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:22:55.15 ID:7mufZixS0
小宮山といいコイツといい自分の立場を弁えず「個人的な思い」をすぐ口にするw
内閣総辞職マダー?
792名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:23:14.35 ID:jMk4QICvO
さすが朝鮮民主党(笑)
793名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:23:24.12 ID:87M8LM8C0
なんだこれは
言いたい放題内閣じゃないか

野田はまとめる力量ないのか
794名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:23:44.89 ID:Js4JGEVa0
>>782
こうして発言して一石投じられるだけたいしたもんだと思うけどね
795名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:24:05.36 ID:gdyju71d0
民主は中国に日本を明け渡したくて必死みたいだな
796名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:24:16.53 ID:if5zIHoZ0
>>794
鳩山の失敗の後では無謀な馬鹿にしか見えん
797名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:24:18.60 ID:77WBBlWN0
渡辺は目をキョロキョロしすぎだよ。
798名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:24:18.68 ID:ogeZ3s+u0
よく解らんが、自衛隊を増強して単独で国防を十分にこなせる軍隊にすることで、最終的には在日米軍に頼らない体制を目指す。という話ではないの?
まあ、核がないと中国ロシア上下朝鮮を抑えるのは難しいような気もするけど
799名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:24:25.99 ID:vbK5+SoN0
渡辺周は過去発言との齟齬をしてきされたた時に、官僚、他党のせいにするのと、
子供でもわかる詭弁と強弁はやめればいいのに、
親は「ごめんなさい」とい教育したねかったのかしら
800名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:24:28.75 ID:MbxR4tDX0
閣僚に相応しくない人間がチラホラと
民主の人材不足は深刻だな
801名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:24:36.26 ID:vtN8aufn0
日本軍成立ですね、景気対策に軍隊で雇用創出。
立派です・・・・

じゃないよな。
どーせ中国様w
802名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:24:47.24 ID:94OaFH810
>>1すら読んでないと思われる奴がいるな
わざとならいいが、スレタイにつられて非難してる様な単純な奴って
結局民主にだまされて投票しちゃった情弱と同じで心配だよ
803名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:25:06.26 ID:lpn6UhdU0
日本は独力では北朝鮮に瞬殺されるぐらい弱いから、アメリカに泣きついて慈悲を求めるんだね。
情けないね。
804名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:25:17.87 ID:E04u/u0q0
日本もいよいよ徴兵制か
805名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:26:09.33 ID:5bxJE8YkO
代わりに人民解放軍を配置します

とか言い出すんだろ?
806名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:26:10.99 ID:m+d+Vk100
>>1にある主張そのものは間違ってないんじゃない。
9条改正して自衛隊を自衛軍にしなきゃいかんが。
807名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:26:21.26 ID:YQWCw2nt0
落ち着け。
時事通信が煽ってるだけ。
真っ当なこと言ってる。
808名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:26:23.92 ID:fBI6OUll0
>>798
日本が自己中になるならそれでもいいだろうな
沖縄の土地を貸してやるのは台湾や東南アジア諸国の為
全部南朝鮮に行ってくれれば最高なんだが
809名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:26:44.96 ID:PEBJN7XP0
米軍に依存しているのか、占領されているのか分からないような中途半端な状態は、
早く解消するべき。
日米同盟を維持しつつ基地は縮小、憲法改正して自衛隊を正式に軍隊とするのがベスト。
810名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:26:49.68 ID:IEzUto7G0
>>755
日本人らしい反応じゃん。万事この調子。
811名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:26:54.28 ID:NzeOsnYd0
>>509
正論すぎワラタw
812名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:27:01.59 ID:SxcmRXOj0
核武装論者かー。
民主党にもなかなかの人物がいるんだなー。
813名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:27:24.31 ID:rydcxBNM0
アメリカ好き(´・ω・`)
814名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:27:35.70 ID:gEungG7e0
この人は左翼じゃないよ
むしろ民主では珍しく右寄り
815名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:27:47.99 ID:4IuihwsEO
>>780
記事読んだかい?
816名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:27:51.16 ID:VssRv3mC0
日本は核武装して軍事大国を目指すべき!
完全な独立国家たらん!
817名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:28:00.39 ID:PQZJTYDg0

山岡賢次(国家公安委員長)の正体
通名:金子 賢二 本名:金 賢二

http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/553.html


こんな男が閣僚になるとは、いよいよ日本も末期だな。

818名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:28:27.19 ID:svzx7XygP
もう米軍は国際警察みたいなもんになってるじゃん
このままでいいでしょ
819名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:28:50.62 ID:Js4JGEVa0
>>808
>沖縄の土地を貸してやるのは台湾や東南アジア諸国の為
直接台湾や東南アジアに軍置けば?
なんで他国のために沖縄に軍置くのが当たり前ってことになってんの?
820名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:28:51.81 ID:dlEPgPYB0

>>817


やらなきゃいけないこと山積みだね・・

821名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:29:02.75 ID:WuxDbIXw0
>>774
米軍は、簡単に手のひらを返して攻めて来るからなあ
中東なんてオセロもいいとこ、米軍が与えた武力を、米軍が潰しにかかる

まだ、中露の方が信頼できる
堅物の偏屈だけど、アメリカみたいにコロコロ変遷しない
アメリカだけは信用ならん
822名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:29:04.59 ID:l+YBKN6p0
インドと同盟擬きではなく同盟組めASEAN共な
まずは、シーレーンを確保しとけ
自国の資源開発も同時に進めろ。第一次産業の支援もな
自主憲法制定して自衛力付けるまでに、やれる事はたくさんあるぞ
どこが攻めて来たら、どう対処するかシュミレーション出来ているのか?
本気でやるなら、賛成だ。
823名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:29:14.23 ID:Yk/OWGgW0
>>9
はやくMADを作ってニコに流すんだwww


ところで、バカATOKが「着くって」を第一候補に持って来るんだが…
日本語が不自由なのか?
「着くって」を使って文章を着くってみろよwww
824名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:29:28.26 ID:Cr2QGM/v0
は?
825名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:29:37.34 ID:FxQioDYM0
>>817
閣僚・・・つか、よりによって公安トップ・・・
826名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:29:52.82 ID:fBI6OUll0
>>819
あいつらが追い出したから
827名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:29:57.42 ID:m23dMy9U0
鳩山政権以前に戻っただけか
この2年間は?
828名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:30:02.58 ID:v40stwuYO
憲法第9条を廃止して
自衛隊を国軍化
そのあたりの法整備を先に行い
日本軍の予算を今の10倍にする

とかになるのか?
胸と目頭が熱くなるな
829名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:30:16.50 ID:7ubcCLRX0
>>27
<丶`Д´>
830槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2011/09/06(火) 16:30:47.12 ID:eta8uF5K0
>>9
たまげたw
831名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:31:05.90 ID:d/mvkta20
さすがジミンガーの達人
渡辺周さんだ
えっ、防衛副大臣に就任
大臣はあの素人発言の人でしょ
こりゃダメだ
民主党に破防法適用を希望します
832名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:31:09.02 ID:Js4JGEVa0
>>821
もし日本が在日米軍撤退させようとしたら
メリケンはものすごい嫌がらせしてくるだろうね。
支那チョンとかがかわいらしく見えるくらい。
今は支配下において忠実なポチだからたまにしか嫌がらせされないけど
833名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:31:24.84 ID:IEzUto7G0
>>769
でも外国の軍隊に頼らなければ守れないような国を存続させる価値ってあるのかな
そんな国は存在する方がおかしいんじゃないの?

>>788
無意味な比較だと思うな。災害にしても戦争にしても、地域ごとに発生するのだから、
その地域に住んでいない人にとっては他人事。投資に失敗して損する程度のことでしかない
834名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:31:35.78 ID:ORWiH3bEi
>>9
お前…
評価する
835名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:32:08.97 ID:Ygnudtse0
がちゃぴん
836名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:32:41.29 ID:HjH7xnWJO
>>821
中露も信用できね
日本は海軍が強い国と組んでれば干上がる事は無いんだよ
837名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:32:43.00 ID:gxaooWTq0
アメリカがいつ倒れてもおかしくない状況だからね
838名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:32:47.83 ID:0vud3Ypz0
>>833
今の状況はおかしいけど
別に金で軍事力買う国があってもなんもおかしくないだろ
839名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:32:50.24 ID:7ubcCLRX0
>>9
ナンテコッタ/(^o^)\
840名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:33:16.79 ID:LDutP+Xz0
さっそく閣内不一致かww
841名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:33:17.57 ID:+QYv/ojG0
日米同盟を堅持しつつ、自主防衛も大切にして自衛隊を増強するなら支持する
842名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:33:46.44 ID:j2ZXptLO0
まじで馬鹿ばっか内閣
843名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:34:01.11 ID:Js4JGEVa0
>>826
は?自分らを追い出した国のためにメリケンが
「支那とかに嫌がらせされないよう俺たちが見張ってやるぞ、安心しろ」
ってこと?ww
ポチはとにかく米軍様をかばいたくてしかたないから
めちゃくちゃな理由つけるけど、それ一般人にはキチガイとしか
思われないから注意しな
844名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:34:10.91 ID:4IuihwsEO
>>825
小沢の側近中の側近w
845名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:34:17.10 ID:QudbJqL80
中国が共産党支配のままなら
米は日本を手放さないだろう
なぜなら日本が対中最前線の防衛ラインだから
しかし中国が分裂した時
日本は初めて真の独立国家を目指せるかもしれない
846名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:34:35.99 ID:NPFztu1o0
防衛予算を10倍にすんのか?
空母を持つのか?
核を持つ気になったのか?
憲法九条を変えるのか?

一つもできないくせに。
847名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:34:48.06 ID:lpn6UhdU0
聖徳太子とか坂本竜馬とか昔の日本の偉人だって、副大臣と同じことを言うよ。
848名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:34:48.43 ID:O09x8TUIO
レイドオントーキョーみたいな展開になるのか…胸熱
849名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:35:02.09 ID:8uhhWphS0
「学べば学ぶにつけ」の鳩ポッポと同じ、馬鹿は黙っとけ!
850名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:35:02.99 ID:tZdbYXZL0
>>823
あそこの船着き場にお父さんの乗った船が着くって。
851名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:35:04.02 ID:YoZN1CaM0
日本が核武装できたら別に撤退してもいいけど
852名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:35:32.91 ID:if5zIHoZ0
>>843
鳩山の失敗の後言っても説得力ないんだよ
滅茶苦茶な行動で
この手の思想を破壊してしまった
853名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:35:34.47 ID:GkyPPAKm0
>>1
つまり、自衛隊の大幅な増強(核兵器を含む)を行なうということだな
854名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:35:43.94 ID:uogj+ypq0
戦争に負けたから。
民主主義を守るため。軍国主義打破。お題目唱えたって。
アメリカだって、ロシアやその他の国と一緒。
自分の兵隊を大勢死なせて、やっとのこと占領した土地は、自分のモノ。沖縄は日本領であることが奇跡。

アメリカを追い出そう。
言うは易い。だが、それはアメリカと戦争して勝てるレベルに自己を高めてから言わなきゃならん。

ドイツはどうしたのか。フランスと融合し、フランスの核戦力に全てを依存することで、経済的利益だけを得ている。
旧プロイセン領は絶対に返還される見込みがないし。ドイツ語を話す人の住むフランス領も帰ってこない。
それを屈辱と捉えるか。それともヒトラーの唱えた、東方拡大がEU拡大で達成できた偉業を褒め称えるのか。
855名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:35:46.56 ID:HUK8qeqw0
対米純粋独立は理想ではある。
しかし対中、対ロ、対半島政策を考えてるのか?
自力防衛ができるのか?自力防衛となると国防費は
今の状態では駄目だぞ、それらを勘案してるのか??
856名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:36:17.26 ID:Ygnudtse0
>>833
そんなことよりも、戦後密入国してきた犯罪者集団の在日朝鮮人が、強制連行されてきたというとんでもねつ造妄想歴史を、
すべてのテレビ局やマスメディアが真実だと報道し、強盗、強姦、殺人やりまくり、警察署すら襲った、朝鮮進駐軍の歴史を
封殺し、数々の在日特権をゆるし、今度は、外国人参政権や、人権侵害救済法のなのもとに、在日朝鮮人が、日本人を取りしますようにするって、
与党政府が推し進めてるわけで、ここまで国家存亡の危機がせまってるのに、いまだに、民主党支持してるアホの方が多い。
そんな奴隷国家に甘んじるアホ日本人は、滅亡した方がいいと思う。
857名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:36:22.07 ID:7mufZixS0
>>9の人気に嫉妬w
858名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:36:22.71 ID:Js4JGEVa0
>>847
偉人のみならず民衆もきっとそういうね。
今は本当に異常。日本で一番異常な時代だ
859名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:36:30.17 ID:sKvA7bq40
日本の反米や9条主義者はアメリカの人種差別原理主義者に乗った日本人蔑視差別主義者だ。
1989年アメリカはパナマを侵略し憲法を廃止させ、パナマ軍を解散、警察を千名残し、
パナマ運河の戦時アメリカ管理条約を無理矢理締結させた。
アメリカのパナマ侵略はパナマ軍司令官ノリエガが麻薬売買をした容疑で逮捕する事だった。
麻薬や贋ドル、拉致核開発の北朝鮮の金正日にはアメリカは何も出来にあのに
ソ連の崩壊の年にパナマ侵略に踏み切った。大日本帝国もアメリカと中国市場を争って戦争になったが
アメリカは日本の憲法を廃止させて軍を廃止警察だけを残した。
これが「日本化」の始まりだ。パナマでは成功したがベトナムでは失敗した。
イラクも宗教で失敗した。北朝鮮では中華共産党を恐れて何もできない。
このアメリカの日本軍廃止を支持する9条信者はアメリカ人種差別原理主義者と同じだ。
アメリカの属国の固定化を図る似非平和主義者だ。だから中国共産主義の覇権主義にも
反対しない。ロシヤの侵略にも反対しない韓国の竹島侵略にさえ何も言えない。
9条信者は平和日本の敵だ。9条信者は刃物を持って平気で日本人を傷つける。
これがアメリカの侵略を助ける日本の人種差別原理主義者だ。
860名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:37:00.73 ID:ntXnyYaI0
民主党議員の発言や思想なんかを見ると
洒落にならないほど国益を害す売国奴だな

861名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:37:05.33 ID:CjitDV0v0
予算増額して自主防衛どころか亜細亜の平和のための
軍隊を持とうと云ってるのかー
862名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:37:09.03 ID:dlEPgPYB0
>>856
滅んじゃだめでしょ
子孫残さなきゃ・・
863名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:37:27.33 ID:JRAj4JDj0
ほう
抜けた分をそっくり補強しなきゃいかんのだが
具体的な考えがあってほざいたんだろうな?
864名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:37:33.54 ID:yawRJf5W0
>>735
>これが崩れた時に、日中安全保障のチャンスが来る

絶・対・に、あり得ない。
中国人は残虐な野蛮人の集まり。
軍事的に味方になることは絶対に絶対にない。
865名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:38:06.26 ID:f0sFoDfE0
民主党を叩くために、現実主義に転向するネトウヨか
866名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:38:34.34 ID:etyvqUNQ0
軍隊を持つってことだろ。
まともじゃないの。
867名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:38:56.57 ID:MqvR/V8jO
中国共産党のイヌめ!
868名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:39:24.78 ID:41dCIBAV0
はいはい、中国の属国になりたいんですね。
出自が分かる発言ですね。
869名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:39:24.97 ID:mGZFvygxO
反米馬鹿はもう一度太平洋戦争やる気か?
870名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:39:27.98 ID:dlEPgPYB0
>>865



物事には  順序   ってものがあってね



夢を語るのは小学生にもできるからね




園児はドラえもん見て黙っててね
871名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:39:41.60 ID:YR2I0K4Y0
軍隊格上げってどこに書いてあるのか見当たらない
872名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:40:09.88 ID:9H83yOT5O
渡辺周って、善人面した詐欺師みたいな奴か

ま、民主党はこんなのばっかだからな
これから2年で、やりたい放題やるつもりなんだろう
873名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:40:26.87 ID:uogj+ypq0
>>865
民主党の良い所。

自民党政権の良さを国民に知らしめたこと。
腐れサヨクの現実を…同上。
在日米軍はじめ、日本の国防と今そこにある危機について国民が考察する機会を与えたこと。
874名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:40:32.95 ID:WuxDbIXw0
改憲でいえば、4章の国会に関する部分に不備があると思う
9条よりそっちが先かなと
日本の国会がこれだけ混迷するのは、憲法がおかしいから

GHQが、憲法により国会に仕組んだ罠
ここが一番先だと思う
875名無しさん@十一周年:2011/09/06(火) 16:40:45.19 ID:1JpdRnBV0
沖縄米軍基地を自衛隊基地に変えさせて、米軍は自衛隊基地を借りるという
形での駐留にして、思いやり予算の拠出も基地維持分相当額減らすというなら
それなりに国内各方から支持も得られて少しずつ前進するのに、ポッポみたい
に最初から米軍移転か撤退をとか言ってしまう奴ははなからやる気が無いが
米国へ喧嘩売って名を売りたいだけのお調子者だろうけどな。
876名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:40:53.93 ID:fBI6OUll0
>>843
オバマもそう言っただろ
南シナ海における安全な航行を確保するためにもアメリカは関与していくと
アジアに大規模な米軍基地が必要となった時に土地を貸してあげますよと言ってくれるのは日本だけ
国際貢献ってやつだ
877名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:41:03.06 ID:K26YNvZF0
在日米軍を減らすってことは日本の軍備を拡張して自国防衛を十分にできるようにするって事とセットなのに
民主の売国アホでもはただただ「米軍いらない」だけ
いい加減死ねよ
878名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:41:34.18 ID:bLlCXF2j0
>>847
坂本竜馬なら核武装してから言うと思う
879名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:41:34.58 ID:WxQW+0l/0
在日米軍???????????? 国連じゃねえの?
880名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:42:16.77 ID:LmHWx3qi0
嘘つきは民主党の始まり
881名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:42:24.08 ID:yawRJf5W0
>>798
じゃないんだよ。
もし本当にそうなら、「まず何をおいても憲法九条破棄が絶対条件」と強調する。
こいつはただアメリカ軍を追い出して、何もしないだけだ。

>>847
いや絶対に言わない。
本気で日本を防衛する気なら、「まず何をおいても憲法九条破棄が絶対条件」と
骨の髄まで知っている。
882名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:42:33.20 ID:ms9H5BmT0
世界的不況のなか、米軍を撤退させて自衛隊増強。
失業対策で自衛隊員大量採用。
維持費軽減のため戦争。
まあ、さすがに今それはないか。
883名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:42:37.16 ID:9LB8cT0P0
さっさと米軍撤退させろ
普天間問題を解決しやがれ
884名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:42:37.98 ID:cpzWhAcY0
東アジアの平和維持は中国に任せるべきでしょう。
885名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:43:12.17 ID:IEzUto7G0
>>854
文化侵略で奪い取るとか?
886名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:44:00.90 ID:dapcF1hHO
自民党信者って骨の随まで属国根性が染み付いてるんだな。
何が日本人の誇りだよ。お前ら自民党信者が一番糞じゃねーか。
自民党信者なんか社民党以下だな。早く死ね。それか日本から出て行け。

糞売国奴の自民党信者め
887名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:44:06.00 ID:tlZ7/0ewO
日本皇軍創設ですね
わかります
888名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:44:34.93 ID:eEORBhvZ0
自衛隊の国防軍の名称変更、兵力増強が
セットなら納得したけどな
889名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:44:36.68 ID:Js4JGEVa0
内閣変わってから初めて首相官邸に「米軍撤退の件、支持」とメールした。
ポチも「支那チョン怖いから米軍様に居てほしいのに、渡辺はバカだと思います」
とでもメールしたら?

>>876
国際貢献wwwwwwwwwwwこのスレで一番わろたwwwwwwwwwwww
890名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:44:39.56 ID:gVKI+6G7P
日本文化が脅かされる。朝鮮化?

東京文化会館及び東京都現代美術館 新館長の就任について
平成23年8月29日
生活文化局
公益財団法人東京都歴史文化財団

 東京文化会館の館長に日枝久(ひえだひさし)氏(株式会社フジ・メディア
・ホールディングス代表取締役会長/株式会社フジテレビジョン代表取締役会長)、
東京都現代美術館の館長に高嶋達佳(たかしまたつよし)氏(株式会社電通取締役会長)
がそれぞれ就任することとなりましたので、お知らせいたします。



就任日
 平成23年9月1日
891名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:44:42.54 ID:WxQW+0l/0
というかw一時の自民と同じ感じだね  独り言いだした○元総理の様だw

SONY「日本に指導者は居ない!!」


だね
892名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:44:43.54 ID:uogj+ypq0
>>878
竜馬はそんなことしないぞ。

軍産コングロマリットに深く関与し、アメリカから兵器を輸入し、リベートを稼ぎ。
日本製兵器を海外に売り歩き。
周辺に小競り合いが起これば軍事顧問団つきの兵器を供与して回るだけだ。
893名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:44:48.64 ID:yawRJf5W0
>>884
そんなことしたら、漢民族以外は虐殺されるわけだが。
ああ、朝鮮半島だけなら中国に任せてもいいぜ。
894名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:45:18.94 ID:Hheb5JVT0
ミンスはとことん中国朝鮮の下僕ですね
895名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:45:44.67 ID:WB1XWDrd0

あぁ、なるほど、在日米軍がいると、韓国様とシナ様が日本を侵略出来ないものね。

あぁ、なるほど、そういう事ね、分かりました。
896名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:46:01.48 ID:7ZxmcBnS0
中国韓国大好きな民主議員らしい考えですね
897名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:46:05.60 ID:qxf/+Ylg0
個人的な思いだった
898名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:46:20.97 ID:if5zIHoZ0
>>889
鳩山の失敗を蒸し返すつもりなのか?
次の失敗は党の滅亡が見えるぞ
懲りないな
899名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:46:25.09 ID:HcV4XJbt0
え、ウヨは日本の自主防衛を目指すことに反対なの?
900名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:46:34.68 ID:ImWMipnb0
今回の大震災でわかったこと

友達・・・アメリカ、台湾
敵国・・・チョン
901名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:46:36.14 ID:ECf8sNKv0
まだ真意の全容が見えないから判断はくださないけど
当然在日米軍撤退させて
自主防衛で核武装
自衛隊は軍とはっきり明記させるんだろうな
902名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:47:26.87 ID:Js4JGEVa0
>>882
多少金が多くかかることになろうとも
国内で金が回れば景気回復につながるしね。
今みたいにメリケンに金くれてやってるのは
製造工場が支那に移って日本の製造業が半分死んで
不況になったのと同じ。他国に金くれてやって
いいことなんか何も無い。
903名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:47:47.39 ID:ycKv+jBrO
ファビョりレスが増えてきたなw
904名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:47:51.54 ID:3isCXTca0
>>9
キーボードの上に吹きこぼした高級ヒー返してええええwwww
905名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:48:16.89 ID:cIsOxSoq0
>>892
竜馬って働き者だな
906名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:48:33.81 ID:wrgVXUtl0
在日米軍の撤退を目指している

この部分は9条教徒も賛成だろ
907名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:48:42.62 ID:YDuFxy4h0
やっぱりな、誰がどう見ても半島や中国に操られてるでしょ。
中国も半島もアメリカより信用できないのに。
ロシアもウハウハでしょ。気をつけなきゃ。
908名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:49:12.90 ID:Pdd9OVFe0
自衛隊の法整備も含めた増強がセットなら方向性としてはいいけど・・・

民主党の場合、米軍はいらない!自衛隊は縮小!って感じだからなあ。
909名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:49:27.46 ID:ygn+Gjus0
戦略原潜を今の法律の枠内で作れれば可能かもなむりだけど
910名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:49:44.41 ID:G3gsiycO0
法改正して自衛隊を強化するなら賛成
911名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:49:51.98 ID:0vud3Ypz0
>>902
軍事産業は回り始めるまで相当きつい
そこは期待しないほうがいいと思うが
912名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:50:25.95 ID:40jAxpN00
俺が一番不思議に思うのは
原爆を2発落とされ20万人以上の罪なき一般人が
虐殺され、一般的な空襲でも半端無い数の一般人が殺されてるってのに
日本人に反米思想を持ってる奴が少ないことだな
俺もそうだけど

アメリカの戦後統治って凄いもんだったんだな
913名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:50:48.88 ID:8uhhWphS0

日本解体の発言と、外国人献金が明らかにリンクしている。
914名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:50:57.47 ID:cVVJasuPO
自衛隊の兵器は全て米国様から頂いた物で
潜水艦も戦闘機も三菱重工がライセンス生産してるだけ

アメリカが撤退すれば全てか終わる
朝鮮民主党が日本を一瞬で崩壊させる
915名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:51:03.63 ID:tRyh1BBK0
自民も右よりの中曽根から左の三木までいろいろいたけど
民主はもうめちゃくちゃだからなぁ。
>>469
安全保障のスタンスを有力議員すべて把握していないので何とも言えず申し訳ない。
ただ政経塾あがりは、安全保障論であまり差違はない印象はあるけど。
ざっくりだと、社会党系と、国連軍なんてほざく小沢Gは遠慮したい。
管なんてもってのほか。
でも仙谷イエスは前原Gなんだよね、社会党系なのに。

野田も渡辺周も選挙区事情で自民から出られなかっただけなんだよね。
自民の政経塾アレルギー、渡辺周の場合は選挙区に現沼津市長の栗原がいた。
916名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:51:28.57 ID:b2LKxVXR0
上下朝鮮、中国、ロシアが世界から消えてからの話だな
917名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:51:38.24 ID:Ciz/DOSw0
撤退と引き換えに国軍化する、国軍化するということは改憲する、という
展望みたいなものはまったくなしで発言しているんだろうな、いつものとおり。
918名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:52:07.13 ID:ygn+Gjus0
>>914
川重も忘れないで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
919名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:52:08.74 ID:Js4JGEVa0
>>906
だから代わりに日本軍設立し軍強します、
といった時点で9条信者は発狂でしょうな。
でもごく少数の9条信者なんて無視していいでしょ。
これできっと沖縄人も安心して暮らせると思うよ、
彼らが嫌がるのは軍そのものじゃなく米軍だから。
バカポチは米軍様が嫌がられてるということに我慢出来ず
沖縄土人は軍そのものが嫌なお花畑だ、と捏造してるけど
そんなバカ信者は極一部だろうし本土にもごろごろいるでしょそんなやつ。
ポチの捏造が本当にうざい
920名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:52:11.04 ID:uJMMTmmA0
アメポチネトウヨは白豚の靴下ペロペロなめてたらいいよ
一般人は御免だから
921名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:52:17.39 ID:xyOcBLS+0
中国だけは遺伝子レベルでやばいから
13億の人口が如実に語っている
影響力保持だけに留まらず
本気で領土拡大を企んでるから
922名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:52:19.45 ID:am9MsAFz0
原爆を都市に落とすことが出来きたのは史上唯一米国だけ。
そしてこれからも落とす気まんまんなのも米国だけ。
その他の核保有国はキチガイ米国が怖くて持っているだけ。

923名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:53:17.06 ID:zc6cknA80
そんな考えならそもそもポストを引き受けんなよ

この人、機転のきく安住さんと融通のきかない消防のエピソードとして
ガソリンプールの話を教えてくれた渡辺周さんか
924名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:53:19.59 ID:JRAj4JDj0
こいつは保守派だから反米ではあっても親中ってわけではないとは思うが
南京問題の会とやらがポーズでなければ
925名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:53:34.22 ID:bLlCXF2j0
>>892
目的と手段を履き違える程バカじゃないよ
926名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:53:36.19 ID:wgdWivKT0
首都圏の上空の半分以上を外国の管制権にされてる
現状をお前らは知ってるの?
羽田に入る飛行機、大阪方面に行く飛行機が最短距離ではなく
海まで大きく迂回してる理由すら知らないんだろお前ら
927槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2011/09/06(火) 16:54:19.47 ID:eta8uF5K0
>>908
防衛と言う名の自爆装置なら開発しそうだなw
928名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:54:21.03 ID:Js4JGEVa0
>>911
そら最初は赤字でしょ。
軌道に乗り始めたら国産武器を他国に売れば良い。
殺傷の道具を輸出というのはやっぱ抵抗はあるけどしょうがない

>>912
自分も最近までポチだったけど、なんか洗脳解けたよ
929名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:54:31.23 ID:GUCQs8xo0
完全に中国のスパイです
本当にありがとうございました
930名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:54:33.41 ID:if5zIHoZ0
>>919
捏造も何も鳩山がその路線で一度失敗して大きく信用落としたんだが?
931名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:54:46.82 ID:gSlMiUf10
個人的には米軍の代わりに韓国軍に駐留してもらったらいいと思う。地理的にも近いし何かあったらすぐ援軍を呼んでくれる
932名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:54:52.37 ID:PBTwvtiS0
韓国が対馬の侵略をしやすくするためだろ。朝鮮人の手先が
933名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:54:53.66 ID:4E9Jufo00
>>716
確かに民間人のアメリカ人男性程度には戦えないね
934名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:54:58.26 ID:Q/Sp8Px40
沖縄基地の県外移設すらできなかったくせにどの面さげてほざいてんだ
それともなにか 前任者がやったから同じ党員だけど関係ないとでもいうのか
935名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:55:00.49 ID:yawRJf5W0
>>926
だから憲法九条を最優先で破棄すべきと散々言っているだろ。
憲法九条を破棄しない限り、米軍撤退はあり得ないのだから。
936名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:55:16.05 ID:H4Lcn0bo0
まず憲法9条破棄してから妄言はほざこう
937名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:55:30.82 ID:uogj+ypq0
>>912
一方的な喧嘩じゃなかったからな。
本気で殴り合った。と、少なくとも日本人は思ったし。
力が足りなくて、申し訳ない。とも思った。
正直、戦争終わってほっとした面もある。
本当は自分たちのせいでもあるのに、軍部のせいにして綺麗さっぱり。ってのも大きい。

もちろん、アメリカへの恨みは根強いし。占領下で悲惨な目に遭った人も。
自称戦勝国民に凌辱、略奪された人も多い。

が、イラクやなんかと違うのは、負けて当然。いじめられた。って根性がないとこだな。
938名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:55:37.58 ID:am9MsAFz0
>アメリカの戦後統治って凄いもんだったんだな

日本人に徹底的に劣等感と拝金主義を植え付ける。
伝統とか和食、和装、年中行事をただの形式だけのものに改変する。
金と消費とテレビネタが唯一の楽しみ、白痴化、、、、いまの日本社会の状況だwwww
939名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:55:48.99 ID:OdA2xunG0
サイトリニューアル中になってた9条ネットがロリポップになってた件
ttp://9jo-net.org/
940名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:56:26.14 ID:BBIfx00n0
21世紀中に国家は消滅するんだよ。
日本国とか中華人民共和国とかアメリカ合衆国とかはなくなり
単に日本区、北京区、カリフォルニア区とかになる。
地球全体が一つの共同体になる。
軍隊はすべて無くなり
警察だけになる。
今まで軍に使っていた国家予算も
全て国民に還元され税金も値下げされる。
コンピュータ言語から発生した世界共通言語が
考案され誰でも短時間で習得できる簡単な言語のため
以後義務教育化されコミュニケーションの問題も解決。
人類の活動は海洋や宇宙へ広がる。
それが21世紀だよ。
941名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:57:00.24 ID:py3UFXnfO
もう 中>米 だから可能だと思う…

そして日本人は…
942名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:57:14.37 ID:gVKI+6G7P
>>940


880 名前:678[] 投稿日:2011/02/20(日) 01:55:36.65 ID:qymLVMbp0
2011年 九州は火山で震え、関東は地震で崩れ、東北は放射能で汚染される
2012年 2011年に始まっていた大陸での戦争が休戦
2013年 世界中の海岸が陥没してゆくらしい
2014年 とつぜん、地球に接近して来る小惑星が発見され、大戦争がひき起される
2015年 宇宙ステーションか何か大きなものが宇宙から落ちてくる
2015年からは、世界的に(呼吸器系の?)奇病が大流行するらしい

【中東】ばあちゃんの予言分析スレ2【食糧問題】
http://unkar.org/r/occult/1297349516
943名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:57:19.00 ID:r8VibuSg0
竹島に常駐してる韓国軍とやらの撤退も目指してほしいです
944名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:57:29.04 ID:/HNjMyAd0
>>940

騙されないぞ

945名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:57:31.60 ID:0vud3Ypz0
>>928
軌道に乗るというか、新規参入がえらい厳しいんだよ
実際にまともな作戦行動したこと無いもんを態々輸入したりしないから
適当に戦争ふっかけれる国はその辺が有利なの
946名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:57:57.39 ID:Je36gVI50
ミンスあほだなー

将来的には、在日米軍追い出して

核保有を目指しますw

っていっときゃいいんだよ

サヨにもウヨにもそれなりに受けが良いだろw
947名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:58:10.71 ID:CaT8n2UJ0
ほう・・・かわりに中国軍でも駐留させるつもりかね?w

これはCIAが黙ってないなw
948名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:58:28.11 ID:KtwdSxoP0
失敗したっていいじゃないか、
民主党だもの

どぜう
949名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:58:50.44 ID:lFXONkV80
んじゃ空母作ろうぜ!
それに合わせて戦闘機も配備して
駆逐艦とかあと原潜も配備しないとな!
950名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:58:52.08 ID:uogj+ypq0
>>945
K-9自走砲を輸入したトルコをディスってるわけですね。
951名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:59:20.86 ID:9Opbil/c0
>>940
国際金融資本が進める世界統一政府ですね
952名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:59:32.04 ID:5S8p9bH20
これスレタイが悪いな…脊椎反射するわ
953名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:59:44.43 ID:c/f6l/fK0
最終的な目標としては間違っていないが、自衛隊の増強や憲法改正が先じゃないか?
でないと、現実として国防が立ち行かなくなってしまう。
954名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:59:54.40 ID:c/f6l/fK0
今度の内閣は皆殺しにしてもいいレベルの
極左ぶりだな。
最後に出て来たのがこれとは(~_~;)
955名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:00:48.27 ID:7Ag+MxQX0
もぅ・・・ほんまに民主党は、日本を潰す気か?
こいつら全員、いますぐ国外追放か即刻死刑にしてくれ。
956名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:00:53.09 ID:94OaFH810
>>878
言いそうな気もするなw
薩長同盟みたいな幕府に対する抑止力作ったうえで
平和解決模索してる感じとか
957名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:01:01.91 ID:dnWNdoSa0
え?これは
自衛隊を軍にして核武装する
ついでに9条も無くしていいよ

ってって事だよね???
大賛成なんだけど
958名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:01:03.81 ID:gVKI+6G7P
>>954

○度目の正直

仏の顔も○度まで
959名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:01:26.96 ID:kMEcEJji0
素人が夢を語るのはいいんだよ
でも大臣なんだからロードマップぐらい描いてるんだよね?
960名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:01:29.29 ID:Mk7InLiq0
あぁ、民主党はブレてないな
961名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:01:42.36 ID:gVvItguZ0
こいついつもおどおどした顔してる
962名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:02:28.32 ID:INFEYCTi0
まあ軍拡もいいんじゃね
どうひねっても雇用創出できないなら、食い詰めたら軍に行けばいいってセーフティネットがあればよい
963名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:03:05.26 ID:D9b6cy8YO
>>953
もともと日米安保は、憲法9条が前提だからな。
964名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:04:03.02 ID:1tLlcCr50
原潜100も配備しとけ
965名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:04:09.74 ID:0vud3Ypz0
>>950
うむ
散々売り込んであれだからな
966名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:04:13.16 ID:39kesBpOO
てか日本は敗戦国だし、日本州でいいよ
967名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:04:14.17 ID:8uhhWphS0
民主に国としての基本理念がないから、皆が好き勝手言う。
968名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:04:34.11 ID:bxdghART0
こいつは何様だ?
核武装して自衛隊を何倍にもしてから発言すべきだ。
969名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:04:56.72 ID:gVKI+6G7P

朝鮮民主党の最終目標はコレ

【各政党による在日参政権法案国会提出状況】

自民党 - 0回
民主党 - 15回
公明党 - 27回
共産党 - 11回 

※民主党・公明党で共同提出が5回
※共産党は被選挙権も要求

朝鮮民主党はコレを実現するまで止まらない
970名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:04:59.72 ID:/HNjMyAd0
>>966
半島大陸犬猫食い地域に帰れ
971名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:05:50.17 ID:GeBChC+30
で誰が日本守んの?
972名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:06:11.50 ID:gxaooWTq0
>>966
外人乙
973名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:06:17.36 ID:MjbZr0+h0
自衛隊の予算を大幅増額して、隊員数大幅増すれば
雇用対策にもなって良いんだろうけどさ。
徴兵でもせん限り、絶対に欠員だらけになる。
国防自体が不可能になるわな。
974名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:06:28.77 ID:mvtbSsIE0
自衛隊を急激に増強したら米中その他の干渉は避けられない。
そういう困難さを理解もせず空理空論をほざくのはバカ。
975名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:06:43.88 ID:AA82bIHI0
日本人の選挙能力をスカウターで見て貰ったら・・・・

「・・・・3、たった3だとぉ・・・。」

となるだろうな。
976名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:07:06.46 ID:5F6P9nr30
個人的意見だろ
977名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:07:42.43 ID:40jAxpN00
>>928
なんか難しいんだよ

知覧や呉の大和ミュージアムとか行ってさ
若い特攻隊員の写真や家族への手紙や
回天に乗って特攻した
21才の慶応義塾の学生の肉声とか聞いてると
それはそれは悲しくて辛くて悔しいんだが
本心からアメリカを憎んで無い気がするんだ
でも、日本が悪かったからなんて左翼的な思いは微塵も思ってないしなぁ

アメリカ相手のよくここまで戦ったな!
なんてオナニー的感情にふけっているだけかもしれん・・・

もはや圧倒的な力の差に屈服してしまってるのか・・・
978名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:08:24.96 ID:uuFR6drS0
マジキチ
なんでこんなのばっかりなの
979名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:08:42.06 ID:4E9Jufo00
>>966
それやると北米は日本になりますよね
980名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:08:58.97 ID:gVKI+6G7P
>>978
なぜでしょう
981名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:09:37.93 ID:/HNjMyAd0
>1
日本核武装なら、な。

まずはSLBM原潜を数隻アメから買う。あとはJAXAのNロケット
その他でICBMや衛星誘導兵器も既に可能だ。弾頭積むだけ
日米安保は国力相応部分肩代わりで継続。核武装は専守防衛の日本にで最も有効な抑止力だ。
核は現在すでに米軍のが沢山あるけど。日本も持てば特アの国々ともミリタリーバランスの
上に安定交易。日本は真の主権独立国家になる。世界に責任も果たせる。平和貢献。
982名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:11:03.31 ID:vW5js4WL0
閣内で一致しちゃうと死んじゃう病気かなにかなのか?
983名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:12:13.80 ID:yawRJf5W0
>>977
お前の発想が一番卑屈だよ。
日本は、戦略的にアメリカと敵になるべきではないから味方になっているということ。
984名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:15:55.81 ID:D9PJWIcHO
>>1
民主党内でも渡辺は比較的まともだと思っていたが、一川に諭されるようじゃ駄目だわな。

まあ、米軍のかわりに自衛隊を置くって主張だから場合によっては間違いではないが
985名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:16:59.66 ID:Oht5gdF60
全方位火種政権になって来た>野田新政権
986名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:17:06.15 ID:ZLBpDy/00
これって全国に放射性ガレキ持ってくるのと関連してるのか><!?w
放射能を意図的にばら撒いて追い出す作戦かもw
987名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:17:27.51 ID:KUbZgKHG0
つまり、米軍に匹敵するとまでは言わないがそれに準ずる軍事力を保有してくれるんだろうな
988名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:18:18.79 ID:Khm9Yn170
ご立派だけど今やることじゃないよね
989名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:18:34.93 ID:gxaooWTq0
まず憲法をどうにかしないとな
990名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:18:58.19 ID:287aHff+i
慶応の白熱教室見たけど何人かの学生が軍事力自体を否定するシャレオツな思想を吹聴してるの見て笑ったわ

991名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:19:17.59 ID:1IL/j9JY0
>>1
9条も改正せずに撤退とかwwwwww
992名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:19:34.96 ID:pcGzE0X10
在日素人が日本の国防を破壊しています
993名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:19:51.54 ID:bJgFvent0
>>1
ぜんぜん懲りてないな
994名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:23:23.89 ID:ErrsPBdn0
つまりあれか、日本軍を正式に創設するってことかな(´・ω・`)
995名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:23:24.05 ID:gxaooWTq0
>>991
これから変えるんでしょう
996名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:23:47.01 ID:mUcMnmMe0
民主党はやはり駄目
売国・反日することしか考えてない。
997名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:23:58.14 ID:BN+pBgxa0
>>1
キチガイがなんで副大臣なんだよ
998名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:25:32.26 ID:kXPq4orrO
1000なら日本軍再臨
999名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:25:48.70 ID:nTKsbhQk0
核保有国家 日本
1000名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:25:51.51 ID:gDgUXMYK0
>>1000なら渡辺周は安住と一緒にプールにガソリンを入れに行く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。