【政治】 鉢呂吉雄経産相、大間原発建設について「今後検討していく」と慎重姿勢 青森県内に驚き、困惑 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★大間原発建設に慎重姿勢 鉢呂経産相 県内に驚き、困惑

 鉢呂経済産業相は5日の報道各社のインタビューで、東京電力福島第一原発事故の影響で建設が
中断している大間原発(大間町)の工事再開について、「今後検討していく」として慎重に対応する考えを示した。
再開の可能性は残っているものの、見通しは不透明で、県内には驚きと困惑が広がった。

 鉢呂経産相の発言は2030年までに新増設が予定されている原発14基の扱いについて言及したもの。
全国各地にある計画段階の原発については「新たに建設するのは困難だ」と述べ、
着工済みの大間原発と東京電力東通1号機など3基については「(福島第一原発事故の影響で)現実に工事は凍結している。
どう考えるかは今後検討する」と別途検討する考えを示した。

 すでに大間原発の進捗(しんちょく)率は約4割に達しており、将来の稼働を前提に国が実施を決めた
ストレステスト(耐性検査)の対象にも含まれている。また、今年5月には民主党の岡田幹事長(当時)が建設現場を視察し、
「既にできつつあるものは、より安全性を高めながら利用していかなければ、日本の電力はまかなえない」と再開を容認する発言をしていた。

 それだけに、再開を期待していた関係者の驚きは大きい。事業者である電源開発の関係者も
「工事は再開できると思っていた。急にそういうことを言われて、どうしたらいいのか分からない」と困惑顔だ。

 県も「原子力安全対策検証委員会」で大間原発の安全対策について議論してきた。
幹部の1人は、「本当に止めるつもりなのか。大臣は一度現場を見に来るべきだ」と憤る。

 一方で、反対派の受け止めは冷静だ。中道雅史・大間原発反対現地集会実行委員会事務局長は読売新聞の取材に、
「14基についてはまず建設中・準備中にかかわらず、中止という方向で進めていくという結論を早く出してほしい」と求めた。

 また、14基のうち、建設が事実上困難となった計画段階の11基には、
本県の東京電力東通2号機(2026年度以降の着工)と東北電力同(28年度以降の着工)が含まれている。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20110906-OYT8T00107.htm
2名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:17:49.92 ID:rqclaxj+0
なにが鉢呂だよ
ふざけた名前しやがって
3名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:19:05.18 ID:aOA0f4wq0
脱原発の基本路線は維持しているようだな。まあよかった。
4名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:21:05.49 ID:DQda1QPC0
来夏の電力不足は確実だし、東北の復興が進めばさらに電力はひっ迫する。
どこまで日本経済がもつのやら・・・

どうせ民主党はインフラには興味ないから気にしないんだろうけどね。
5うしうしタイフーンφ ★:2011/09/06(火) 09:21:14.40 ID:???0
委員
三村 明夫(会長) 新日本製鐵株式会社 代表取締役社長
秋庭 悦子 社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会 常任理事
石谷 久 慶應義塾大学政策・メディア研究科 教授
植草 益 東京大学名誉教授、電力系統利用協議会 理事長
浦辺 徹郎 国立大学法人東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻 教授
岡村 正 株式会社東芝 取締役会長
小川 輝繁 国立大学法人横浜国立大学大学院工学研究院 教授、社団法人火薬学会 会長
長見 萬里野 財団法人日本消費者協会 参与
柏木 孝夫 国立大学法人東京工業大学統合研究員 教授
勝俣 恒久 電気事業連合会 会長、東京電力株式会社 取締役社長
木場 弘子 キャスター
草間 朋子 大分県立看護科学大学 学長
黒田 昌裕 内閣府経済社会総合研究所 所長
神津 カンナ 作家
小林 英男 国立大学法人横浜国立大学 特任教授
崎田 裕子 ジャーナリスト・環境カウンセラー
住田 裕子 弁護士
田中 知 国立大学法人東京大学大学院工学系研究科 教授
知野 恵子 読売新聞東京本社編集局解説部次長
坪井 孝夫 国立大学法人横浜国立大学大学院工学研究院 教授
鳥居 泰彦 慶應義塾 学事顧問
内藤 正久 財団法人日本エネルギー経済研究所 理事長
中上 英俊 株式会社住環境計画研究所 所長
縄田 和満 国立大学法人東京大学大学院工学系研究科地球システム工学専攻 教授
野村 明雄 社団法人日本ガス協会 会長
橋本 昌 茨城県知事
村上 陽一郎 国際基督教大学 教授
和気 洋子 慶應義塾大学商学部 教授
渡  文明 石油連盟 会長、新日本石油株式会社 代表取締役会長

29名
6うしうしタイフーンφ ★:2011/09/06(火) 09:21:47.60 ID:???0
ごめん
>>5はスレ違い
7名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:23:57.56 ID:ZFqXnMSB0
原発を逆に増やしてどうすんだよw
8名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:26:06.97 ID:/YRoNDqW0
青森県は本当どうしようもないな。
9名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:26:18.99 ID:x/4MnCfA0
事業者はまだ素直に原発作れると思ってたのかよ
困惑するくらい甘い見通しだったのも呆れるわ
あんな事故あったんだからそりゃ難関があって当たり前だろ
どんだけアホなんだよ
10名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:27:46.48 ID:UjlL0Plv0


   日本の原発はすべて廃止しろ。 
   日本に電気はいらない!


11名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:27:59.33 ID:SxryyljD0
青森市からは結構遠いんで
多くの青森県民はあまり危機感持ってない

その代わり函館とは目と鼻の先w
12???:2011/09/06(火) 09:29:10.37 ID:W2NuU2Ti0
>>10
では電気無しで生活してくれる?節電になるから。(w
13名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:30:22.47 ID:HrJWxfFZO
丑ハチロの発言を乱立さすすぎ。
14名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:30:54.93 ID:9dvoz22f0
2chなんで原発を目の敵にするのか分からない
15名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:32:38.66 ID:MkcU9Wrk0
金に目のくらんだ青森県民が困惑しようとどうでもいい
東北人はほんとうにあさましい
16名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:33:41.53 ID:60THyuNr0
>>4

東北電力の火力・水力も来夏までには復旧するから、東北については心配いらない。
大間原発・東電の東通原発はそもそも東北以外に送るのが目的で作ってる。
17名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:35:31.54 ID:oG6Hm/JX0
たった30キロ先に30万都市の函館があるし事故やれば北海道が
終わっちまうからな。北海道がやれらたら本当に日本は
食いもんがなくなるぞ。泊原発も廃炉にするべき。
18名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:36:33.30 ID:nsawknw10
オレは原発絶対推進じゃないけど、一方、技術的に耐震問題がクリアできるかできないか
まともな検討もしないで原発絶対ダメって感覚が理解できない
19名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:37:24.16 ID:2sNnYzTZ0
>>11
せめて陸奥湾内にしておけばいいものを大間とか。
そりゃ函館は怒るわなw
ただでさえ大間町民は生活の多くを函館に依存してるのに。
20名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:38:28.50 ID:hp4mEDgq0
素人にやらせて大混乱内閣
21名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:39:54.36 ID:cngy4AGx0
>>14
福島県民が癌になるのは自業自得だが、無関係の俺らまでコメや牛肉を安心して食えなくなったじゃん。
22名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:40:09.34 ID:B3hWvLh90
>18
今まで、改ざんデータで検査合格させたり、
10数年無点検のまま稼動させたり、シンポジュームでは
やらせは当たり前は中立な視点で検討しようにも無理では?

まずは、原発関連の技術者に対して信頼がないので
原発関連で働いている人の意識改革をしてからでしょ。
23 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:41:21.76 ID:3wZUWQQ3P
大間原発完成で
大間マグロがオワコンになるな
24名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:41:27.67 ID:+P8KHhbG0
>>18
そんなものとっくに結論でてるっての。

日本で震度7に耐えられる原発はひとつもない。
絶えられるのは4か5まで。
震度6以上は「想定外」というずさんな安全基準。

津波はもっとひどい。20mに絶えられるところはほとんどないし、
津波ノーガードに近い原発がたくさんある。
防波堤で津波を防げないのも、この地震で証明済み。(防波堤は破壊されている)
25名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:43:21.84 ID:0ztEElC50


永田町的話し方
今後検討する≒何にもしない

安心しなさい


26名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:44:12.96 ID:xR3kT2uJ0
>>18
耐震以前に容器の劣化がヤバいけどな
交換してもゴミの処分に困る

27名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:45:06.53 ID:w6N0M+w90
核心左翼からすると当然の結論だろうな
また揉めるで
28名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:45:40.16 ID:5oVsfgj20
青森に東京電力の原発が建設されて、
青森から東京に送電。


馬鹿だろ、この国。
29名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:47:40.28 ID:1p6L5IdP0
>技術的に耐震問題がクリア

静岡 浜岡原発着工時には
東海地震は想定外なんだ・・
ハリケーン対策した発電所・・意味わかるよな?
で同じ物を2基 作ろうとしてたんだな・・
バカが作ってるんだよ 昔も今も
30名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:47:43.16 ID:9dvoz22f0
>>21
米、牛肉安心して食せない人って神経質かテレビの見すぎか理科の成績悪い人かだと思うの。
31名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:47:51.93 ID:yMykWtbg0
やっぱり読売か
32名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:50:33.44 ID:kkGFGjny0
青森より北海道のほうが近いかなな、
くそ青森のせいで北の大地が危険になる、
北海道のためにもハチロ頑張ってくれ。
33名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:51:20.04 ID:A956Iq1/0
>>18
焼肉店で集団食中毒事件がおきましたよね。
一気に客が減りました。
その社会現象を原発にあてはめて見れば?
脱原発の空気はそういった社会現象と同じようなものなんです。
34名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:52:06.36 ID:4sRbt5dD0
北海道も泊がぐたぐたなんだよな
こっちは札幌方面
なあなあで営業運転開始してるし
35名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:53:31.09 ID:UjlL0Plv0

  もうソーラーと風力だけで発電しろ!
  原発、火力、ダムはすべて廃止。
  工場が海外に出て行けば可能。



36名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:55:05.74 ID:xZW9kmbW0
野田首相は人権侵害救済法&外国人参政権に反対だが、輿石幹事長は賛成。
閣僚も賛成派が多い。
民主党は表マニフェストはあきらめたが、この隠れマニフェストを推進しようとしている。
果たして野田首相はこうした売国法案(日本を中韓へ売り渡す法案)の国会での成立を阻止できるだろうか?
37名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:01:21.17 ID:ShHZCb2E0
日本で原発事故が起こって、あっちこっちで原発の是非がどうたらの話も出てるのに
急にそんなことを言われても〜ってなんやねん
宇宙旅行にでも行ってて日本の情報が入って無いんか?
38名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:04:14.00 ID:1p6L5IdP0
耐震設計なんか何も考えちゃいないだろ
トウの昔に設計は終わってるんだろし・・
見直ししてる予算も時間も無いわ・・

浜岡だけだぜ?変更があったのは・・
砂山8m堤防をやめて コンクリ20mにします
新規の2基は撤廃しますとか
今後2年間 発電も止めますってのは・・。
3933:2011/09/06(火) 10:05:09.13 ID:A956Iq1/0
あのような原発事故がおきた後、
原発推進派と反対派がぶつかるのはお約束なんですが、
原発立地自治体住民は、
ある意味食中毒を出した焼肉店従業員的な状況におかれれてしまいます。
自分たちの明日からの生活はどうなる?と。

でも、誰もそんなことは考えない。

40名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:11:40.70 ID:d+sMns9b0
>>34
泊原発て、事故ったらうまいこと北海道全土が汚染されそうな絶妙な位置にあるのよね
4133:2011/09/06(火) 10:13:57.07 ID:A956Iq1/0
今までそんな店を利用してきた客も
従業員の生計のことを考えてその店を利用なんてしてない。

実はそういう構造、関係があったとしたら?
メディアで流してした焼肉店のCMも
安全であるという前提でやっていたので、客も受け入れていたという関係も。
42名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:16:43.78 ID:V9PYkadB0
前原が八場ダムで起こしたのと同じ問題を起こすのか。
イデオロギー過剰の政治家はダメ。
経済合理主義でやらないと、国家国民は貧しくなるばかり。

金儲け志向の韓国政府の爪の垢でも煎じて飲め。

韓国 世界への原発売り込み強化
 ソウル郊外で原発展示会を開き、自国の原発の安全性をアピール
 2030年までに原発80基輸出する目標
http://up.menti.org/src/upfl1785.zip
43名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:17:21.88 ID:8cU95V0lO
北日本にはリスクを負わせちゃいかん

万が一が起きたら日本の食が終わる…
44名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:21:55.84 ID:1p6L5IdP0
事故後でも 浜岡原発の一件では社長すら 
8m砂山堤防で充分と抜かしていたんだな

缶の命令が無ければ そのまま動き出してたかもね
でも静岡知事は原発反対表明したが つ旦~ では隠蔽
挙句に混ぜろと抜かす事態・・油断するなよ〜ぉ
動き出すと止められんぞ?最低限でも
浜岡変更工事内容が基準とされるまで 止めろ
45名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:24:18.58 ID:7bFSmFzP0
東電の発電所なんか東北に造らせんなよ
46名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:32:29.04 ID:1p6L5IdP0
四国は外部発電車を用意しましたも 東電では接続金具が合わずに使えない
中部電力なんぞは 建屋の天井ぶち抜いた映像見ながら
あの天井屋根に外部発電機を設置と抜かしてるんだぞ

耐震がどうの以前の話が ゴチャ満としてるんだ
新規だろうが改修だろうが モノが同じだ
作らせてはいけない
47名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:47:19.16 ID:4ckz9YO/0
見るからに怖い場所に建ててる。フクシマより怖ろしいのでは。
48名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:54:02.94 ID:aI/ZPZId0
>>15
まあ余震震度5レベルで東通も電源喪失一歩手前だったからな。
日本の原発なんて所詮そのレベルのもの。
むしろさもしい青森原人にはちょっとした放射能漏れがあった方が
学習効果があるだろう。

49名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 11:33:27.14 ID:E1oEPTZl0
人口削減産業縮小
50名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 11:38:48.87 ID:DKy86FLVO
今さら驚きって…予測できるだろ
あ、読売さんっすか
51名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 11:43:28.29 ID:AH/7HMCt0
>>18
事故が起こった時の収束方法が確立されていない時点で反原発は理解できるけどな
まあ脊髄反射で反対はどうかと思うが
52名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 11:46:01.10 ID:geEguy9gO
地元の保証はどうするんや?
鳩山のせいやけどなあ
53名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 11:46:46.98 ID:a3omWyU70
ここが事故ったら風向きからいっても北海道は終わりだろ
54名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 12:00:35.67 ID:sF0ou1ax0
まあ完成したら六ヶ所村の再処理工場からでる放射能で漁業とかどうせだめだけどね
55名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 13:30:42.66 ID:nsW61CFm0
もう送電網は整備しちゃったのにな。
大間幹線-十和田幹線-北上幹線の50万KV送電網は壮観だよ。
56名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:33:49.56 ID:kQxlOY2M0

>>1
「あさこはうす」、大勝利!w

〔大間原発〕マグロの町に原発
http://www.dailymotion.com/video/xiudc4_yyyy-yyyyyyyy_news
57名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:50:52.91 ID:M11Yp+yi0
鉢呂吉雄

★所属議員連盟
朝鮮半島問題研究会顧問
日韓議員連盟所属
日本民主教育政治連盟
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟

2008年1月民主党北海道代表留任。新党大地鈴木宗男とのパイプを期待され異例の3期目となる。
2010年5月13日、鉢呂が民主党有志議員らでつくる「北方領土問題解決推進議員連盟」を結成すると、
鈴木宗男を顧問に迎えた

2007年9月に民主党のテロ特措法延長問題の責任者として「次の内閣」の人事で外務担当となり、
衆院テロ防止特別委員会の筆頭理事に就任した。「外務防衛について何も知らない」(民主党中堅)との
指摘に見られるように、安保の専門家ではなかったが、旧社会党議員として与党に対して断固反対の姿勢を
貫けるとの小沢代表の目論見が決め手となった。

党内では脱小沢派であり、2010年9月に行われた民主党代表選挙では小沢一郎と敵対する菅首相側の推薦人になった

2010年11月23日に起きた北朝鮮の韓国・延坪島砲撃について、「砲撃戦は民主党にとって神風だ」と発言した[2]。

2010年には鉢呂が代表を務める「民主党北海道第4区総支部」において、北海道教職員組合OB5人を含む
計17人(延べ39人)から、過去3年間に総額1200万円超の個人献金を受けたとして、政治資金収支報告書に
記載している日付が虚偽だったことが報道された[1]。
58名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:01:02.97 ID:0ulSjQup0
原発乞食の青森県
原発ないとおまんま食い上げやもんなぁw
59名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:04:25.01 ID:B3hWvLh90
原発の新設はさすがに10年は無理なんだから、
ここで決断するのは悪くないというかむしろ正常な思考回路だと思う。

大間に対する代替案としては、最終処分地として提案したほうがいいんじゃね?
深い地層に核廃棄物を埋め立てる穴を掘るのは、相当な仕事でしょうし、
維持管理の仕事もそれなりにあるでしょうから。

正直、稼動する原発を誘致するよりも安全安心な仕事かもしれませんよ。

60名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:25:29.33 ID:sF0ou1ax0
まあここは、建設中止しとくのが無難だろう
61名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:29:39.01 ID:dLIEtZILO
下北半島は凄いわ
六ヶ所や東通。
更に自衛隊もあるしな。

半島の入口からすごく遠いけど、むつ市はそこそこの街
62名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:31:03.71 ID:M6kYe2sk0
そもそも六ヶ所垂れ流し工場で最初から大間の食い物なんか食べれるレベルじゃないしなー
63名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:53:46.38 ID:czmFmYuz0
>>61
津軽海峡は アジアと アメリカを もっとも みじかく むすぶ 航路に あるわけで、
下北地方に 核施設が あるのは 国際的に 厄介なのだよね。

八戸の ひとびとも この点において 原発に 危機感を もつべきだと おもう。
64名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:24:59.10 ID:1CNUvJgY0
忘れてはいけません、これが我が国の首相だったのです
http://28tube.com/tube/video/7K5NHUH43XH9/本当に見たくない菅直人

総理が何でこんな発言を・・・
http://28tube.com/tube/video/O6HYGYXK253R/菅直人-TVタックル-大失言

田原総一郎カコイイ
http://28tube.com/tube/video/XMXH7BXY1A9B/菅直人が田原総一郎に叱られる

残念!
http://28tube.com/tube/video/MAA3OBRBH5AB/枝野-総理になりたい

この曲を国民の声として拡散させるべき
http://28tube.com/tube/video/D95HX28K7U76/初音ミク-『死ねよ菅直人』
65名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:36:09.86 ID:sF0ou1ax0
>>64
いつまでやってんだ、そんなもん今更誰が見るかい、都合悪くなると長文張りやがって
66名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:40:34.48 ID:A3dywtCH0
つか電力足りてるんだからいらないじゃん。
検討する必要すら無いよ。
67名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:43:36.25 ID:Wo7EWnsN0
北海道四区って手稲区と小樽市と後志だろ。八路って名前からして共産党ぽいが
北大出て農協就職というのも凄いね。学生時代は相当派手に政治活動していたのかしらん。
それで経産大臣というのもミスマッチ。どこが適材適所なのか。
青森はむつ小川原とか東通とか、この大間とか、濡れ手に粟の原子力金権体質にどっぷり。
ちったあ北海道にも銭を回せ、という言いがかりなのかね。
68名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:43:54.35 ID:fzTmDqti0
このスレに来てる工作員は丸馬鹿と白痴ばかりw
69名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:46:30.57 ID:Ui+sXw2t0
大間の人口なんて微々たるもの。 いま何千万人が被ばくしてる
原発どころじゃない。
70名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:24:59.92 ID:3SXjp5ybO
経済崩壊しかけている、南鮮が日本企業を電気料金だけで誘致したいから、反原発運動を煽っているんだろ。
71名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:31:21.83 ID:wcjN26si0
どうせ、長続きする政権じゃない。心配するな。
ヒステリーや狂信者の判断はいつも間違いだ、そのうちわかる。
72ミンスの馬鹿は:2011/09/06(火) 20:32:45.92 ID:SFzGqpi5O
菅は鳩山が反米でこけたんでとりあえず媚米でスタートした。
野田内閣は菅が脱原発でアメリカにつぶされたと勘違いして原発再開の大ボケかました。
アホウ!
菅では脱原発できないって枝野の【総理の個人的思い】発言で国民に無能ぶりがばれたから菅はおろされたんだよ!

ほんとズレてるよな野田ってよ。
党内融和だノーサイドだって世間の目と感性ズレすぎ。
台風対応トロすぎ。
73名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:36:29.66 ID:TaPrGrBVO
民主党最高顧問の岡田さんは鉢呂さんのこの発言をどう受けとめるのやら・・・
岡田さんは大間原発の建設推進、その稼働の安全性を住民達に説明し建設工事の再開を約束しちゃってるし。

またここでも内輪揉め? 岡田さん vs.鉢呂さんの潰しあいになるのかね?
74名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:31:03.69 ID:m63MkNJW0
1Fの事故後の状況見てて、そのまま建設続行出来ると思ってるのがおかしいだろ!
根本から設計見直ししなければ、新規の原発は無理だろ。
それに電源開発=東京電力は信用出来ない。

あと、国際海峡であり、本州と北海道の大動脈である津軽海峡が汚染地域になったら
日本は終了だよ。
75名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:59:13.23 ID:HQlrChHC0
こんなものを建設する金があるなら福島の被災者に賠償せよ。
青森貧民の銭ゲバどもは地獄へ池
76名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 02:29:21.56 ID:n4kCRoor0
>>1
まだ原発を作ろうなんて命知らずすぎる
これ以上国土を減らしてどうするんだよ
77名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 03:49:56.58 ID:H6f729uA0
青森沖は3.11大震災の最大余震が起きる可能性のある地域
78名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 03:54:43.90 ID:beP5mBeQO
どっちでもいいから、いい加減に党内で方針まとめろよ。
79名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 03:55:36.96 ID:oHn2Anmo0
誰がどう見ても、無理なモノは無理。
いい加減に原発から脱却しないと日本が滅ぶ。
80名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 04:20:34.57 ID:2Ijqs6EW0
>>61
ファミレスはガストだけ
牛丼はすきやだけ
ファーストフードはマックモスケンタミスド
あと最近王将ができたか
かっぱ寿司もあるな
電器屋はヤマダケーズ
ツタヤにゲオ、百均はセリア
イオン系はマックスバリュとザ・ビッグ
でかいイオン?七戸にそろそろ開店するよ。車で二時間以上かかるけど
マエダサトウユニバースサンデーは結構あるけど書いても判らんか

そこそこの街かね?
って書こうとして列挙したらそこそこの街だわこりゃ
81名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 04:32:28.27 ID:rGrCsiUS0
は・・・鉢呂軍・・・
82名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 05:52:03.67 ID:kr4JQYGt0
ジミン大島、地元青森での原発建設ストップに 大慌てwwwwwwwww

だって、大間原発だけじゃない、東通原発に、六ヶ所村の再処理工場と。

いわば、日本の原発銀座の 象徴みたいなところ。原発利権のメッカ。

原発利権とジミンの原発補助金収奪 止めさせましょ
83名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:32:03.81 ID:UK71KXkh0
>>17

お前は全力で泊原発止めろwwwwwwwww
アホな知事がいるのも覚えとけ。さっさと次回は落とせ!
84名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:37:57.50 ID:twG+I3Tl0
第二の八ッ場ダム。間違いない。
85(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/09/07(水) 06:58:14.89 ID:UzMZ6jUKO
止めるのはいいんだけど、で、代替エネルギーを真剣に考えてる?w
また節電で対応するのかな?w
冬に節電して石油ストーブ使うと、二酸化炭素がたくさん出ちゃうよw
また空気(二酸化炭素排出権)にたくさんお金を払うんですか?w
86名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:47:48.94 ID:8oAg3hcy0
「震災後も」ひそかに交付金で原発の新増設や運転を後押しする政策をとっていた民主党。
目をそむけないでください。
「日本破壊のために原発を推進」する、これが民主党という政党なのです。


【原発問題】 交付金で原発の新増設や運転を後押し レベル7に引き上げた翌日「新設は増額」…経産省・文科省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313576151/

 原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体
などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績
に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、
原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。

 改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と
高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の
国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。
 改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)
百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、
四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。

 一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。
 立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量
がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は
発電量だけが基準になる。
 運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、
使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や
稼働実績を重視して交付する。

▽参考:交付規則改正前後の出来事
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011081799070009.jpg
▽東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011081790070009.html
87名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 09:22:38.73 ID:mZLXFgwmO
現実的には古くてガタきてる原発の再稼働を許可するくらいなら新しい大間を作って25年間で停止とか条件つけて動かした方がましでは?そういう議論するには電力会社間の問題を乗り越えないとだめだが。
88名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 09:31:32.44 ID:ejEAZGa8O
大間に親戚がいる人いわく
漁業組合に入ってる人は何百万と受け取ってるらしい
89名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 09:43:54.29 ID:v+IPVoFN0
大間町の周りの町の人達は反対しないのか。福島原発のように成ったら
どうするんだ。慣れない知らない土地に行って生活はできないよ。
ましてあの辺の人の言葉は通じない。
90名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 09:52:39.19 ID:Kypopwh/0
知事選ではるみちゃんに負けたハチロ
91名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 09:57:03.18 ID:HCexercu0
大間の奴等は安全より目の前の現金だよ・・・orz

寧ろ、最短で20Kの函館市がヤバイぞ、近隣の函館市・北斗市は一銭も
原発マネーを貰ってないから激怒しているw

だけどよ、福島が原発事故で近隣の市町村が100年は居住できないとか、
水産物・農産物・畜産が全てアウトになっているのにだよ、大間原発の
再工事・稼動はどう考えてもきちがい沙汰だよ、ここには大断層も
確認されてるしな・・・
92名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 11:28:56.25 ID:Opptu9US0
大間原発は東電とかではなくて「(株)電源開発(通称 Jパワー)」が初めて手掛ける原発。
電源開発は地道に水力発電と火力発電だけやってればいいとおも。
93名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 11:32:05.31 ID:zDpbJ0Bm0
いずれ原発はすべてなくすと、公言している以上約束は守ってもらわないと困る。
94名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 11:32:54.64 ID:BEUqDc3M0
ゴミクズミンスがいくら増すゴミと結託しても
次は無いから奴らもそれを判って好き勝手言ってるだけ
95名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 07:46:07.45 ID:+Zrhu3u90
>>93
> いずれ原発はすべてなくすと、公言している以上約束は守ってもらわないと困る。

いやいや、民主党が言ってるのは原発はすべて「無くなるだろう」だよw
自分らで無くすと言っているわけではないのだw
96名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 07:51:22.43 ID:7inLDNSS0
ごちゃごちゃ言ってるけど、福島第二や女川は津波にも耐えて安全に停止してるわけで。

福島第一を改修しなかったのは明白な間違いだけど、今後作る原発まで止める必要なんてどこにもない。
97名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 11:11:55.84 ID:TTTfDn/O0
大間のセシウムマグロは食べません
98名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 11:17:12.25 ID:SwtuLQ230
女川や福島第二が安全に停止してるだって? どこからの情報だよ、おい。

政府筋や東電からの情報ほど疑ってかからないとヤバイぞ。
たまたま幸運が重なり緊急停止しただけだと思っていた方が良いと思う。

浜岡原発が一番危険だとかマスコミは言っているが、一番危険なのは
震度5強以上の震度で何度も揺れた新潟柏崎原発。
99名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:22:56.22 ID:HJ8gQYZD0
青森は原発ないと生きていけない後進県だから仕方ないよ
「自立出来ない糞田舎」の代名詞的存在
100名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:41:40.18 ID:67iUAmBN0
もう原子炉とか設置してるなら作ったほうがいいと思うよ
101名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:44:13.80 ID:67iUAmBN0
>>99
そういう糞田舎が自力で発電も物作りもせず消費する東京を支えてるんだよね
102後から反対も有り:2011/09/08(木) 20:24:07.86 ID:pjckjy570
欧米は鯨の乱獲を「反省」
して捕鯨反対に転向した。

雄平は原発推進を「反省」
して原発反対に転向した。
103名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:26:50.69 ID:ZGL9TtN40
>>101 奇妙な話だなw それで、企業誘致もなかった話になるのかw

関東圏なんて、さっさと電力インフラ潰して自己責任を満喫すればいいんじゃね?
104名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 20:04:11.90 ID:wdRYv6S80
東京から出来るだけ遠くに遠くに 
北海道のことなんてしったこっちゃない 首都圏さえよければそれでいい 
105名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 20:05:54.03 ID:PAXTr+jv0
これたしか、すでに完成はしてて
プルトニウム専用の炉なんだよな


博物館にしたらどうだよ?w
どうせ稼動は出来んよ
106名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:37:38.41 ID:sN+mfHuA0
大間と東通の原発工事が止まったせいでむつのマックスバリュ2店が閉店になった
工事が止まると作業員は仕事なくなるしアパートは空室になるしスーパーやコンビニなども潰れる
元々寒冷地で農業も向かないし水産業もダメ
産業がない街から原発をなくすと経済が回らないであらゆる産業に悪影響が出始めているぞ
107名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 21:26:04.54 ID:/bY6QJ+N0
>>106
死のまちになるよりましだろ?
108名無しさん@12周年
>>106
原発の恩恵を受けてきた地域だけを特別扱いするわけにはいかない
地域経済が疲弊し、産業がない街なんていくらでもある
公共事業悪玉論に始まり、公共工事に頼っていた地方経済はすでに崩壊した(原発村以外)
だれも助けてなんてくれなかったよ 自業自得 時代の流れには逆らえない
小泉政権以降、民主政権になっても公共工事をどんどん減らされた
コンクリートだってそこにも人々の生活がありたくさんの人が関わっていたんだ
街は衰退し失業者にあふれ、仕事なく アパートは廃墟になり 金融機関は撤退し スーパーも潰れた
そんな街いくらでもある 
いまさら原発に恩恵受けていた街の一つや二つ衰退したってしらんがな
それより北海道民の生命より原発地元の経済の方が大事なのか