【奈良】「いつ決壊してもおかしくない状態」 台風でダム湖形成、決壊の恐れ 周辺地域の捜索活動打ち切り 十津川村

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
台風12号による紀伊半島豪雨で、12人の死者・行方不明者が出た奈良県十津川村で、
土砂崩れでせき止められた川の水が自然にたまるダム湖が形成されていることが5日、
奈良県警への取材で分かった。

土砂は約80メートルの高さに達しているといい、再び雨が降って決壊した場合、二次災害を
引き起こす可能性があるため、県警は周辺地域での捜索活動を打ち切った。

奈良県警の幹部は「いつ決壊してもおかしくない状態」と指摘。新たな土砂崩れや地滑りの
危険も大きいことなどから、警察や消防による行方不明者の捜索や救助活動が難航する
懸念が広がる。

ソース
山陽新聞 http://www.sanyo.oni.co.jp/news_k/news/d/2011090501000632/
2名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:13:51.02 ID:2NEv2x/a0
日本オワタ
3名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:14:25.81 ID:rUuZqOFK0
海寄りに住んでいても、山寄りに住んでいても、水害からは全く逃れられないな。
4名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:14:36.22 ID:7Jn3KYQS0
天然ダム
5名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:15:08.93 ID:Fr3O8Y200


ダム建設反対!

                絶対反対!

        絶対反対!

なにがなんでも反対!

6名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:15:13.69 ID:PtowBbK40
地図くらい出せよ
7名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:15:24.95 ID:58P77NmG0
画像fleeze
8名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:15:25.81 ID:2R0lPSjZ0
温暖化は関係ないから〜♪
9名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:15:30.88 ID:7NFyBSH10
ダム湖は自然消滅待つしか手がないからな
10名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:16:20.68 ID:8wVOtKoMO
∈(・ω・)∋ダムー
11名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:16:25.11 ID:6uNKGZa/O
高さ80メートル…
12名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:16:45.46 ID:wvML7Ecl0
穴開!
13名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:16:47.27 ID:DehCH49t0
水が干上がるぐらい大量の爆弾を投下して一気に爆発させたら消えないかな?
14名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:17:04.15 ID:PihJVpq60
中国地方が最強のような気がする。
15名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:17:34.98 ID:Pp+Gwo/AO
マジに日本の話かよ?ってのが多くなった。民主党のおかげで。
16名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:17:53.17 ID:8Oiq052w0
>>14
山陽…渇水
山陰…豪雪
17名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:18:08.84 ID:EbsYPztt0
>>13
決壊したほうがマシな状態になると思う。
18名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:18:20.95 ID:ChW4bGs2O
あっちで殴られ こっちで蹴られ 向こうでは 無気味な物質が吹き出す。まじ踏んだり蹴ったりじゃないか?
19名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:18:31.46 ID:WPni5En0O
温泉もあぼんしたのだろうね
行きたかったのに
20名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:18:58.08 ID:72PyNGTh0
スーパー堤防を仕分けしたせいで、こんな事に・・・
21名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:19:29.02 ID:IJzwlLsBO
人が簡単に行けない所なの?
22名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:20:32.93 ID:mnQDcjCl0
オーストラリアにでも新々十津川村でも作ればいいざ。
23名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:20:38.22 ID:qaIWDKg90
>>3
尾根に住めばいい
実際に十津川村の古い村々は尾根にあって水害から無縁
天空の村と呼ばれている
24名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:21:06.04 ID:HpmYyng20
十津川民はまた北海道に移住するのかな
25名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:21:09.39 ID:ZjuHix+zO
ところでコンクリートから人へと言って公共事業をバッサリ削減して子供手当てと称して在日朝鮮人と在日支那人に
兆単位の税金を渡しながら知らん顔して増税を叫ぶ政党はどこや?
26名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:21:15.48 ID:rUuZqOFK0
>>21
「いつ決壊してもおかしくない」から、わざわざ行かないんだと思う。
27名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:21:47.38 ID:Y2P6H+gt0
土砂の高さが80mとかどんだけだよ
28名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:22:24.64 ID:JfEN4fja0
>>23

バルス
29名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:22:25.41 ID:Fr3O8Y200
>>20
禿同
完成までには1000年かかるらしい。
工事費は天文学的。
でも完成させなくちゃいかん。
30名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:22:40.27 ID:dHi/8cg00
西村京太郎は十津川シリーズの最終話を
書き直さないといけないな。
31名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:23:21.64 ID:fIW178RLO
江戸時代からいろいろ謎が多い場所だな
32名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:23:24.81 ID:3opGF+v00

野田総理が視察に行くべきだな
33名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:24:02.27 ID:txljaNvG0
絶体絶命都市2思い出した
34名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:24:02.26 ID:IJzwlLsBO
数十万立法の土石流が一気に来るのか
下流に人は住んでないの?
35名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:24:49.23 ID:Vkk2avgn0
爆撃しろよ。
あ、ミサイルの方が良いのか?
36名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:25:29.51 ID:URcTHL6n0
すげー地獄絵図
37名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:26:03.78 ID:mL5E7J4b0
決壊すれば多数の死傷者が出るからダム反対!
ダム建設推進は水力発電利権者の陰謀だ!
電力会社や官僚や自民党がフンダララッ!!w
38名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:26:27.75 ID:/dVRndeYO
コントロールしながら放流できないのか
39名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:26:58.28 ID:i62pAiLnO
ミンスには災いを呼び込む何かがある
偶然とは思えない
40名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:27:05.32 ID:KGmInsuSO
海無し県の平地が良い

埼玉県最強伝説
浦和レッズ最強
41名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:27:39.30 ID:DehCH49t0
フクシマから溶けた原子炉を持ってきて沈めれば良いんじゃね
熱すぎて何千トンの水が蒸発するぐらいだからしばらくすれば蒸発するかも
42名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:27:57.07 ID:0EWvftWp0
決壊ついでに発電してくれ。
水の位置エネルギーが勿体無い。
43名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:28:16.27 ID:KRojkyKB0
「谷瀬の吊り橋」は、大丈夫か?
44名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:28:23.49 ID:vuBQ/UQq0
蓮舫のコメントまだ?
45名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:28:35.54 ID:9qaiyCZVO
>>40
暑すぎるわ埼玉は
46名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:29:09.33 ID:IJzwlLsBO
ただちに影響があります
47名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:29:30.16 ID:qaIWDKg90
しばらく雨さえ降らないなら伏流するから大丈夫じゃないかな?
48名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:30:41.26 ID:U6Rg3TRV0
>>29
首都圏は地価が高いし人が密集しているので,土地の確保が難しい。

金はかかるけど,スーパー堤防をただの盛土ではなく,地盤改良した土にして
同じスペースで高さを確保するとか,ゲリラ豪雨対策のように,河川の地下とか
に遊水池トンネルを作るとかも考えたほうがいいのかもしれない。
49名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:32:09.19 ID:EbsYPztt0
>>47
相当無理な話だ。
紀伊山地の降水量はなかなか凄い。
現に山の中走ってると大抵道濡れてたり雨降り出したり。
50名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:32:51.55 ID:DOhxYzQr0
>>1
野田w
51名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:34:18.76 ID:QytcNx2f0
ミサイル撃って先に壊しとけよ。
52名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:34:25.54 ID:H594jUnB0
堤防よりメガストラクチャーっていうか
超巨大構造物として居住区を作ればいいじゃん
地面丸ごとかさ上げするほうがアホらしいよ
53名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:34:42.64 ID:FRqkj0dj0
昔、十津川行った時は酷い目にあった。
奈良を横に縦断してる道にはいったら、
対向もできない山道が30キロほど続いてた

携帯ももちろん繋がらないし、対向車来たら30キロバックかよってびくびくしながら走った覚えがある。
途中崖くづれしてて、車を止めて石をよけて走ったり、鹿が飛び出して急ブレーキかけたり
ミラーをたたまないと通れないトンネルがあったり。。

やっとの思いで幹線道路に出たと思ったら、
ガードマンに車止められて、工事で対向するために少しの時間待つのかと思ったら
そのまま8時間通行止め

さっきの道を戻る気にもなれず、そのまま一晩車で寝た
54名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:35:13.39 ID:sf7xapK70
民主党政権になってから、八百万の神が怒っていると感じる今日この頃。
例年、建国記念日は毎年ド晴天なのに去年一昨年と悪かった気がする
55名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:35:32.81 ID:wCMD8u0K0
>>40
埼玉は人跡未踏のグンマーの入口で未開の地だからなぁ
56名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:35:43.22 ID:VWvGTymT0
測地衛星「大地」が観測できないのは痛いな
57名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:36:49.46 ID:0j1k4CVN0
>>40
でも最近中国人だらけなんでしょ?
58名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:37:25.32 ID:wVNkEUnTO
>>40
埼玉は洪水対策で莫大な税金が投入されてんだろがw
ま、地下放水路は最強だと思った
59名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:37:34.40 ID:sf7xapK70
>>53
425号は酷道やで
途中景色が良いとこくらいかな
60名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:38:05.08 ID:nAOCwbYR0
明治22年8月の大水害ではそういうのが37個くらいできたらしいな。
そしてその日の内に決壊していったらしい。
61名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:38:05.43 ID:GPoFgkFtP
言いだしっぺの法則で>>41がメルトダウンした燃料を取り出せよ
62名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:39:37.90 ID:BDRHgVco0

     
     ∧_∧    
    (´∀` )   
    (つ⊂ )   ダム建設 はやぁ〜  。  
    | | |     、自然の力には かなわんな〜  。
    (_(_)   

63名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:39:54.41 ID:Fdd0h4pe0
>>20
一応聞いとくが、狭い谷間みたいな場所でスーパー堤防作れるだけの土地があると思うか?
そして、わざわざそれを作るだけの必要性があるほど人口が密集している土地か?
関東平野とは違うんだぞ?
64名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:41:40.93 ID:uNKrLRpA0
これだけの被害を出した台風なんて、洞爺丸台風以来じゃねーの?
自民以外が政権を取ると自然災害が頻発する法則がまた発動wwwwwwww
65名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:42:04.90 ID:9BHcxR/EO
その危険地帯にまだ人間居るの?
66名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:42:10.64 ID:vmM7bq8x0
オレの地元じゃダム湖くらいじゃ、騒ぐどころか話題にもならんわ。
奈良は、お上品な方々が多いみたいだな。
67名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:42:34.77 ID:FRqkj0dj0
>>59それかも!!

景色いいのか、確かに崖いっぱいあったしな
通ったの夜中だったし、ヘッドライトで照らされる何メートルか先しか見えないし、
事故、脱輪しないように速く走ることしか頭になかった

あれから狭い山道はトラウマ
二度とあんな道走りたくない
68名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:42:40.05 ID:TnbKIrSZ0
ガケ崩れたところ、杉の植林したところばかりなんでしょ?
杉花粉症起こすは、雨降れば人殺すは、ホント人災ここに極まるな
69名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:43:27.35 ID:3qSNYja30
8インチポンプ10台かけりゃなんとかなんだろ
70名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:43:41.76 ID:nrud1R3B0
太陽の黒点が悪い
71名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:43:49.67 ID:Wv4yx3nNO
高野龍神スカイラインとか
冬はチェーン規制でたりするしね。
72名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:45:39.16 ID:GkyGH2pU0
今回の台風では、深層崩壊は起きなかったのかね?
73名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:45:43.57 ID:J7E0InR80
日本にもビーバーが居たのか
74名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:45:57.94 ID:EbsYPztt0
>>67
俺、買って三日目の新車でそんな感じの所突入しちゃったぜ。
最初泣きそうだったけど途中から面白くなってきた。
75名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:46:27.59 ID:LFJ+CJzU0
 / ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、用水路見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  //
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  台    風  /  (,,..,)二i_  /
────<      の    _>────
,.、 ,.、 畑が/  予    感!/  ,.、 ,.、/   /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 / 
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /
..,)二i/  を  (,,..,)二i_ / /  (,,..,)二i_, / /
76名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:46:31.39 ID:nAOCwbYR0
昭和28年7月の紀州大水害の時に和歌山の花園村にできた
自然ダムは幅250m×高さ80mもあったそうな。
その年の10月に台風による大雨で決壊、復興しつつあった
下流は大損害を受けたんだって。
この自然ダムの跡地は公園になってて、崩落した跡やダムの残骸を
見ることができるよ。
77名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:47:51.89 ID:Do4vL7E20
森林整備費の仕分けのときに、最初から土砂災害を指摘していた人がいたね。
78名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:48:31.73 ID:VH2UVXcw0
ダムは自然破壊の代表格!
ダムが決壊したら大勢の死者が出る!
ダムが安全なんてずっと嘘だった!
子供たちにダムのないクリーンな山を残せ!

とはならないのですか。わかりません。
79名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:49:50.24 ID:HKucC7Nx0
>>70
いやたぶん。民主党かと。
天命ってあるんだと思うよ。
80名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:50:05.24 ID:Wv4yx3nNO
杏奈ちゃん
「で、新藤さん、今回の探索は?」

栄ちゃん
「はい、杏奈ちゃん、
ZIPコード637
奈良県吉野郡十津川村の探索です!」
81名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:50:12.04 ID:EPIJKiqa0
しかしまあ酷い事になってるな…。
最近の気象は異常なことが多いねえ…。
82名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:50:19.24 ID:5vGHVkzT0
平成新十津川物語か...
83名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:50:23.56 ID:FRqkj0dj0
>>74
俺は発狂した
こんな道があるなんて思ってもみなかった

国道425号でぐぐったらこれっぽい

写真見るだけで気分が悪くなるけど
横こんな崖だったのかと思ったら寒気がした。
84名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:51:16.75 ID:oBKY9k/U0
>>23
日本のマチュピチュみたいなところがあるの?
いってみたい
85名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:51:45.81 ID:qaIWDKg90
>>68
紀伊半島って引越て空き家になる場合はその土地に植林しとくくらいのい植林キチガイだったらしい
おかげで紀伊半島の山にはほとんど自然林が残っていない、山がとにかく暗くて熊野古道とかもいまいち感すごい
ほんで、ごく僅かに残った天然林に源流なんちゃら保護と名前つけて財団法人を設立し天下りを受け入れ
いろいろオワットル
86名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:51:48.56 ID:j2Bztum20
NHKで十津川村の職員が「明治水害の再来、壊滅」とか言ってた
村の規模が大きいし被害の実態が明らかになるのは明日以降かな
87名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:52:30.05 ID:QKCJGF4i0
もともと朝廷領だった十津川郷士は いろいろと苦労が絶えないな…
88名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:53:20.11 ID:d7epPWaa0
100年に一度しか来ない災害に税金使うのは無駄無駄てのが
民主の言い分だからなあんな詐欺師や犯罪人に投票した報いだよ
目が覚めたかないやまだまだだな
89名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:53:49.10 ID:6S+aUeYE0
でもこの現場の上に風屋ダムと猿谷ダムがあるんだよな…
新宮川の源流は天川の大峯山地だから水量は減る訳がないし

まさか、また禁制を破って女が登ったりしたんじゃないだろうな?
90名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:56:30.10 ID:iFbHCKHn0
どーすんのこれ…
91名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:56:49.08 ID:EbsYPztt0
>>83
紀伊半島は国道であっても油断ならんよ。
でもたまにいきなり道が広くなったりするからつい期待して裏切られる。

俺も御坊で降りて新宮行こうとしてたから同じ道かも知れんな。
92名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:58:05.81 ID:IJzwlLsBO
天然ダム決壊してから政府が慌てますので見守って下さい
93名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:58:14.98 ID:7+PVLt6bP
なんか上流のほうでかなりヤバイ状態らしいね
いつ鉄砲水が発生してもおかしくない状態だとか
その下流にはダムがある
鉄砲水が発生するとダムに一気に押し寄せ、放流しないと決壊する危険性
だがこの量の水を一気に放流すると下流の集落が水没してしまうという
どうする?
放流すれば集落消滅、放流しなければダム決壊
94名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:58:25.46 ID:nAOCwbYR0
上北山村でも累積降雨量が1800mmを超えたらしいが、
瀞峡とかどうなってんのかな。どろどろ?
95名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:58:43.70 ID:SAcZ5D5q0
新新十津川の誕生か。
96名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:59:02.49 ID:6S+aUeYE0
>>84
こんな感じ
ttp://www.shurakumachinami.natsu.gs/04rensai-page/rensai_kiisanchi.htm

>>85
奈良4区=田野瀬良太郎
和歌山3区=二階俊博
どっちもどっちだからねぇ…
97名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:59:55.82 ID:nx+2658I0
ダムダム弾で撃てばもしかして、
98samune@:2011/09/05(月) 20:00:09.26 ID:1YP4xKDG0
1
99名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:00:36.28 ID:GLzs1h4H0
>>95
北海道はまだ土地がふんだんに有り余ってるから第2新十津川、第3新十津川も
作ろうと思えば作れる!
100名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:00:51.26 ID:8VZxqS+j0
21世紀にもなって決壊ってwwww
シナかよwwww
101名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:00:59.46 ID:Vq2XmJQC0
香川県民よ、鍋を持って救出に向かえ
102名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:01:17.64 ID:JDrR4s710
>>53
大変だったね〜

でも、「横に縦断」ってのはどうかなって
103名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:01:50.81 ID:z9V7eH1n0
そのまま固めて本物のダムにしたらいいじゃん
104名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:02:00.60 ID:MOr4qWSf0
前スレに貼ってあったこのサイト便利だね。R168、R425死亡で
村に近づくことさえできないのか。

奈良県道路規制情報提供サービス
http://www2.wagamachi-guide.com/naradouro/map/map.asp?fid=0&mpx=135%2E7951&mpy=33%2E9851&mps=160000&dtp=1
105名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:02:23.82 ID:2vNWBr2RP
米軍に頼んでトマホーク撃ち込んでもらえ
106名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:02:54.13 ID:O95SvQQR0
脱ダム宣言
脱原発
脱自民党



107名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:02:58.27 ID:sf7xapK70
今回の台風は野田内閣誕生に対する神神の怒りだな。
あんなカス組閣で国が良い方向に向かうはずないよね。
QBハウス行ったとか、嫁がどうとか糞テレビがながしてるけど、一生懸命ヨイショしてアホかと。
108名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:03:41.66 ID:Xya6ZcfBO
>>83
落ちたら死ぬ
109名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:04:51.02 ID:I76cgcV70
>>1
ホントさぁおかしいよw
なんでこんなに天災ばかりが続くのよホント。

民主党政権ってなんか呪われてるんじゃないのけ。。。(; ̄□ ̄)コェェ
110名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:05:40.21 ID:FRqkj0dj0
>>91
これのどこが国道なんじゃーって何回も大声で叫んで、精神状態を保ってた

>>102
あっ これつっこまれるやろうなーと思いながらも、面倒で打ち直さなかった・・・。
111名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:06:07.04 ID:gfSfVXpn0
鉄壁の奈良盆地も崩壊したのかと思ったら
十津川村か…土地が貧しくて御天領で無税だったところで十津川郷士を生んだ土地だな

まだ人住んでたのか…
112名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:06:48.07 ID:VnoC7nzu0
オレは信州に居たけど
奈良県の山道の延々さと
道の細さ(いわゆる酷道)は
半端ない。信州より上。
113名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:08:52.75 ID:qaIWDKg90
一般的な紀伊半島の道の様子
http://afumitu.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/photo.jpg
114名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:09:02.25 ID:r89hdgvL0
>>106
脱官僚
115名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:09:46.99 ID:KTIv8JFpi
>>20
私はスーパー堤防賛成派だけど、あなたそもそもスーパー堤防がなんだかわかってないでしょ?
116名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:10:49.98 ID:6S+aUeYE0
>>104
旧五條市・西吉野村境以南は全面通行止めだね
R309は天川川合まで行けるのに…
117名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:12:44.09 ID:j2Bztum20
>>112
安房峠は長野側が凄かったわ
118名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:14:36.47 ID:nZzezS5Y0
復興の優先順位がどうなってるのか知りたい
119名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:15:07.60 ID:KD3MACIEO
>>110
俺はバイクで進入して、5kmで浮き砂利で滑ってもうちょっとで川に落ちるとこだったw
もう二度と走りたくない道。
120名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:15:40.04 ID:nAOCwbYR0
>>117
大型観光バスがばんばか入ってくる安房峠のどこが酷道というのか。
121名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:16:31.88 ID:XPganR6j0
>>106
脱日本
122名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:16:43.46 ID:ap210d3b0
僕の肛門もいつ決壊してもおかしくない状態です(><)
123名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:17:08.09 ID:batIC+D50
十津川村がどんなところかおまいらわかってないだろ
124名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:17:50.50 ID:cPo3HeA80
沖縄に第2新十津川市の誕生
125名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:18:01.10 ID:SCJPjkDH0
>>122
皆が笑ってくれるとでも思ってるわけ?
空気嫁よアホが。
126名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:18:14.08 ID:2gcHIgnz0
>>106
脱税総理
127名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:22:43.23 ID:JVGFJZvV0
ダム板から飛んで来ました。
128名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:23:09.63 ID:YktzYWkM0
近畿で地元が一番田舎県だと思ってた滋賀作だけど
奈良や和歌山のほうが田舎だと知った昨日
129名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:23:49.72 ID:4px4TOjU0
明治の南紀大水害は三陸大津波とどっこいどっこいだよ
今でもここまで水が来たって2メートルくらいのところに
しるしがついた碑があちこちに残っている。
130名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:24:25.19 ID:kLyIEf6I0



何もできない(やってくれいない)民主党!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
131名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:25:43.02 ID:KD3MACIEO
下流の避難とか大丈夫なんかな…。
132名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:25:55.65 ID:g3TJakWh0
425 425と騒いでいるが昔は168号線だって酷道だったんだぞ
133名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:26:51.57 ID:c64N9Ze00
今年は東日本ばかり災害に見舞われたから
ダム湖決壊するとちょっとバランスがいい
134名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:28:33.69 ID:bZ2G/8w70
>>20
このバカさ加減はもっと評価されていい
135名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:29:56.32 ID:HdIOtIC+O
相次ぐ災害を止めるには、昔なら元号でも変えるところだが
今必要なのは政権交代ではないか
136名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:30:23.25 ID:jocsMqyW0
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/naraken_m_all.html

なんか昨日より規制されてる場所増えてないか…
137名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:30:25.10 ID:fSzV+lHg0
早く決壊しろ。最近暇なんだ。
138名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:30:47.33 ID:MOr4qWSf0
奈良 田舎暮らしのすすめ
移住者の声 > 杉本扇一さん
日本のネパール「十津川村」
http://www3.pref.nara.jp/chiiki/dd.aspx?menuid=1280

この人、無事だったかな?
139名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:32:15.53 ID:EbsYPztt0
>>136
増えたのは地盤が緩んで崩落しそうなところが見つかったからじゃない??
もしくは一夜明けて崩落の情報が入ってきたのか。
140名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:32:35.84 ID:Wv4yx3nNO
安易に田舎暮らしなんてしたらダメだな
141名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:32:45.01 ID:viMRDBMmO
>>116
R309は道路改良進んでいて、いくつもの長大トンネルで
ぶち抜いているから雨くらいならへっちゃら。
142名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:33:08.72 ID:yhIOPLak0
>>40>>58
秩父は山田
土砂災害に注意だ
利根川流域も、結構悲惨だぞ
支流周辺は水浸し

埼玉は最強ではないぞ
143名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:34:13.19 ID:f3gMx2XP0
十津川村の尾根の上の方の僻地に住んでるのって
平家の落人が多いらしい。
144名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:34:16.85 ID:7+PVLt6bP
>>104
元から陸の孤島だったしそれらしくなったと思えばいい
145名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:35:46.92 ID:WCnFpu7Q0
>>142
西側に武蔵野台地ってのがあってだなあ。
146名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:39:06.06 ID:lSuwy8zw0
どこかの首相が言ってたな

「政権が悪いと神様が怒って
災害が多発するんだ!」と

そう言った首相は千年に一度の大災害に遭遇
で、また首相がすげ変わった後にこれ…
マジで神様怒ってんじゃないのか
147名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:39:31.50 ID:iy7XhdjT0
137 :名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:30:25.10 ID:fSzV+lHg0
早く決壊しろ。最近暇なんだ。

こいつ人間か?生きる価値もねー奴だな!すでに、おまえは人間として決壊しているぜ!
148名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:42:39.63 ID:kFyXKm+WO
俺の肛門もいつ決壊してもおかしくない
トイレが近くにない
149名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:43:54.78 ID:VA4R9/zlO
広島平野最強。
雨少ない割に中国山地の豊富な雨と雪で渇水知らず。
地震も少なく、近くに火山もない。
海は九州と四国に守られた瀬戸内海のため穏やかで津波はない。
ただし温泉が出ないのでつまらない。
150Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2011/09/05(月) 20:46:02.97 ID:obDdnKUH0

まあどんな結果になるにせよジミンガーZが出動するのは間違いないだろ。
151名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:46:23.56 ID:g+uILcKbO
>>53
いやな体験だな
152名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:46:38.64 ID:JDrR4s710
まじでこれどうすんだろ?
ポンプで少しずつ下流に流すくらいしか手は無いよな
ただそんな危険な作業を誰が?
153名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:46:59.81 ID:iARzfGwB0
谷の中に高速道路級の橋道が架かっててびっくらこく
154名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:47:05.13 ID:DwIpPTK60
勿論住民も全員避難してるんだろうな??
これ以上死者、行方不明者が増えませんように…
155名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:47:25.97 ID:Lzkbemzb0
十津川村は日本で一番面積が広い村。これ今日の豆知識な(´・ω・`)b
156名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:48:31.32 ID:+FYPeI6/0
>>140
ガラが悪い
カープカープ
お好みお好みうるさい
157名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:48:32.00 ID:Pp+Gwo/AO
>>149
将棋の穴熊のような安心感だな。
158名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:51:21.36 ID:6S+aUeYE0
>>128
奥吉野に比べたら朽木や余呉なんて子供だましのようなもの
むしろ下手な滋賀県内より京都市左京区北部の方が(ry

>>141
崖沿いを走る道が少ないのも影響してるかな
ただ丹生の辺りはまだ結構狭いよね
159名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:51:58.64 ID:LJLfBTzk0
今年は冬の豪雪から始まって、新燃岳噴火、地震に津波、挙句の果てには台風で大洪水と来たもんだ。
どうなっちゃってんのよ、日本。
陛下が祈祷をサボってんじゃないの?
160名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:53:21.62 ID:+FYPeI6/0
156

>>156
>>149へのマチガイ
161名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:54:28.32 ID:c64N9Ze00
陛下は今お見舞いとお悔やみのお言葉を練っておられるのだよ
162名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:54:33.60 ID:IemVLEh10
とにかくこの件については、自民党と官僚が悪い。
すべての責任は自民党と官僚にある。
今直ぐ自民党と官僚の責任を追及糾弾し、謝罪と賠償を求めよ!
国民の殆んどがそう思っていると菅元総理大臣様がおっしゃっている。
民主党万歳!
いわゆる一つの菅元総理大臣様は永遠です。
163名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:54:49.38 ID:e21FrNRT0
東京人覚悟せいや
そろそろ行くで

天災より
164名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:54:53.21 ID:qE+7Stdc0
>>14
特に岡山広島な、、、

四国と九州が盾になってるから基本的に台風の影響が少ないし、活断層も殆ど無い
古代から温暖で災害のない地域だったらしい。
165名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:56:17.75 ID:yQkPbx4eP
奈良スネーク、写真とってきて
166名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:57:53.46 ID:Be83yyT40
>>159
ミンスがコンクリートから人へとか、災害対策費を仕訳したりしたから、
自助努力を捨てたということで八百万の神々が怒ってる。
167名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:58:07.42 ID:mQpT7NBVO
何を 言ってるんだ!真の天皇こそ 吉野郡に
168名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:58:29.14 ID:EZ6UQZcE0
>>29
根本的な解決策はスーパー堤防しかないからね。今のところ。
169名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:01:04.46 ID:71UH0sh+0
天変地異の当たり年
江戸時代なら大飢饉でトーボグ民は娘を売り飛ばす
170名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:01:13.26 ID:EH7FtZPsO
菅直人のブログより
天災
2004年10月23日 00:00 :
昨日今日と愛媛、高知の台風被災地の視察。高知では堤防が波で破壊され、
20トンを超えるコンクリートの塊が住宅に飛び込み、3名が亡くなった現場を見る。
9月にお遍路で歩いたところだ。波というより鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。
それに加えて新潟で地震。あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、
今必要なのは政権交代ではないか。
171名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:02:50.48 ID:MwsvRKF10
                  ┌〜〜〜┐
         .∩        ‡   釣 ミ
.     /. ̄. ̄. ̄. ̄.\    ‡    .り ミ
    (  / .   \  )  .‡ 監 禁 ミ
     ⌒⌒⌒┃⌒⌒⌒    .‡ 視 止 ミ
    (゚Д゚,,). ┃  (,,゚Д゚)   ‡ 所   ミ
   ,.ヘと ヽ.  ┃   (()`Y()  .¶ 〜〜〜┘
  ,,,と,,し ,,,),δ┃口 ヘ,_ノ,_ノ,,,,,,¶
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
172名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:08:05.51 ID:b0KLqOioO
奈良盆地を巨大なため池にしよう。
173名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:08:57.41 ID:I88/3iAz0
日本一長いバス路線が通ってる村か

NHKBSで見たけど実にのんびりしてたな
174名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:09:56.28 ID:KD3MACIEO
>>164
和歌山市も紀ノ川の堤防が出来てからはすごく災害少ないんだぜ。
東南海+津波は怖いけど。
175名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:11:04.16 ID:eH/YZK8/0
>>20
   /  ゙     \
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
  ||        | |
  |/ -―  ―- 丶|
  ( Y   -・-) -・- V´) < スーパー堤防はスーパー無駄遣いってことで
   ).|    ( 丶 )   |(
  (ノ|     `ー′  ノ_)
   ヽ    )〜〜( /   
  //\_____⌒_//\
 `/ > |<二>/ <   ∧
176名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:11:10.53 ID:WCnFpu7Q0
爆薬庫倒壊、6700本が川へ…爆発の恐れ
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110905-OYT1T00880.htm

こんなもんがダム湖で爆発なんぞしたら・・・
177名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:13:16.33 ID:CJuidJaQ0
中国のなんとかダムのところで降らないかな 決壊みてみたいおw
178名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:14:52.81 ID:rYj+d1oIO
和歌山最悪のシナリオ

地震と同時に決壊+津波
179名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:15:47.87 ID:BipyeWIj0
>>166
犠牲になるのをコンクリートから人に変えたんだろ
180名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:16:03.15 ID:VVzAtbbI0
>>83
国道425号は地元では「死に号」と呼ばれる非常に危険な道
181名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:17:54.67 ID:wII6afZx0
和歌山県と愛媛県て日本で一番美しい名前の県だと思う
182名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:18:15.14 ID:MwsvRKF10
>>176
うわw
183名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:19:49.87 ID:7bQG49b70
>>176
こりゃまた、どえらいこっちゃ
184名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:22:41.59 ID:JfEN4fja0
>>176
はいはい中国中g・・・・工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
185名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:24:20.49 ID:prj+2yLQ0
>>177
あれは巨大過ぎて日本にも津波がくるぞ。
186名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:24:51.66 ID:jocsMqyW0
>>176
宇宮原のすぐ南は風屋ダムだぞ・・・
187名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:25:36.27 ID:T1XKF2P40
明治期に十津川村を豪雨が襲い、村が壊滅状態に近いほどの大打撃を受けた。
その時に家を失った人々が北海道に移住し開拓団となった
今の北海道、新十津川町である
188名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:25:52.55 ID:p7AcQFif0
>>176
爆発の恐れがあるのは雷管だけだから、多分大丈夫じゃね?
189名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:26:21.29 ID:EbsYPztt0
>>176
あーだいじょぶだいじょぶ、雷管セットされて無い限り平気平気。
そういうモンです。じゃないと交通事故怖くて輸送もままならん。
190名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:27:05.83 ID:bRPS80sv0
いかにも危なさそうな地形、避難指示出てないのか?
191名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:28:37.57 ID:Eqc6FKLg0
山古志村でもこれあったよなぁ。
192名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:29:31.38 ID:CJuidJaQ0
>>176
そんなのがあろうが無かろうが 
中国では、ダムだけでも爆発するから気にすんな!w
193名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:32:00.39 ID:GtUFG1+20
爆薬に雷管差し込んで、自然にできたダムに差し込んで、通電。
ドカーン!!! これで、万事解決。
194名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:34:19.00 ID:Su7S8zR80
>>146
なにその十二国記
195名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:35:16.00 ID:9fFUxurn0
奈良県南部は山ばっかりで土砂崩れ多いけど、
奈良盆地はマジ災害少なくていいよ。
記憶にある直近の災害は30年ほど前に大和川氾濫して王寺水浸しぐらいだし。
196名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:35:35.88 ID:/dVRndeYO
>>180
以前大台ヶ原に行ったついでに通ってみようと思ったが地図を見ただけで行く気をなくしたw
奈良県南部は酷い道が多すぎる。
197名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:36:57.88 ID:6NAIWgEB0
奈良は自然災害少ないイメージだけど今回は大変そうだ
198名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:37:05.68 ID:7+PVLt6bP
>>53
よかったな、お前はまだ運が良いよ
その道は時間帯によって通行止めになる
途中で出口封鎖されたら12時間以上待たないといけないぞ
とうか日本ワースト3に入る酷道を縦断するとか根性あるな
その道一応ダンプとかバスも通るぞ、対向車こなくて運が良い。
199名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:39:21.60 ID:eH/YZK8/0
>>180
それがまともに見えるほど
紀伊半島周辺はまともな道がない、すぐ孤立する

見た目大回りでも42号を通るべきで、ここが通行止めになればダメぽ
200名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:40:13.98 ID:0rDZacIq0
>>3
民主党が山の整備費仕分けしたからな
201名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:41:27.30 ID:MOr4qWSf0
>>176
毎日新聞の記者を立ち入り禁止にすべき。
202名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:45:42.42 ID:PTwJjXtEi
ダムにして原発を埋めろ
203名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:45:57.70 ID:4sRxHqVH0
>>164
岡山広島はもともと自然放射線量が高いし
人形峠に何十年も放置されっぱなしだったウラン残土があちこちに風で飛ばされたかも?って話も
いつの間にかうやむやになってるし

福島の事故さえなければ気にならない程度なんだが、今は・・・
204名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:47:17.82 ID:Vha0G9AA0
>>199
R311の中辺路はまだましだったな。
205wataru:2011/09/05(月) 21:47:47.75 ID:ppHEkUKu0
これ決壊したら、最も下流の新宮市はどうなるの?
206名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:48:08.98 ID:jocsMqyW0
R425は奈良・和歌山の県境あたりから龍神のR371の手前まで民家や施設と呼べるものは無い。シーズン中交通量は適度にあるけど。

途中でひとりで沢に落ちたりしたら…
207名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:48:22.17 ID:9fFUxurn0
紀伊山地の秘境っぷりは半端ないよな。
国道通ってない野迫川村にある立里集落とかマジ雲海の上にある天空の村だww
ちなみにその村は最寄のコンビニが山と県境越えた高野山まで行くんだぜ。
208名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:49:01.02 ID:Rjuwjtxg0
新政権は何やってるんだ?
209名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:49:20.05 ID:6S+aUeYE0
>>195
その時、車庫で水に浸かった113系トップナンバー編成が修理されて
ほんの数年前まで走っていたんだよなぁw

>>207
高野山駅から小型バスが1日1本だけ来るんだよねw
210名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:49:50.14 ID:EbsYPztt0
>>203
ウラン鉱脈といえどもそこにある残土はただの残土であって濃縮ウランとは違うぞ?
そのウランにしても殆どは劣化ウランて言う実質ただの重金属。
他所に比べて重金属が少々多い土地の土でしかない。
211名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:50:48.23 ID:zUJ/ZMCA0
>>20
ちがうだろ、治水もせずにハコモノ、道路表面だけ張替えしてるから。
そして、産廃不法投棄とかな
212名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:51:02.48 ID:XO4Tzlyc0
この地方を復旧と引き換えに
放射性廃棄物の最終処分場にしたらいいじゃん。
213名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:51:21.20 ID:tWJqwxma0
これ十津川のどこら辺なの?
214名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:51:38.38 ID:IsFfixDFO
R425って途中で一車線っぽいトンネルない?
215名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:52:45.28 ID:G6OLATwr0
通常時のR168やR169は普通の運転能力があったら特に厳しい道じゃないよ
昔はもっとウネウネで細いところも多かったけど、トンネルがいっぱいできて
綺麗で早くに通れる道になった
学生時代から毎年のように山や温泉に通って20年の変遷を見てきた

今までの災害で一番酷いけど、今回も早く平穏に戻れることを祈ってます
216名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:54:56.97 ID:+zEii3WRP
首相は注視してるだけ?
これはやはり菅さんが言ったように「天災が起きたら政権交代」するしかないな!w
217名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:58:02.73 ID:0eyAmO7r0
去年と今年の春で、425、371、309を走破してきた。
工事や自然災害で通行止めになってなかったのは、運がよかったんだな。
218名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:58:45.24 ID:9fFUxurn0
>>215
紀伊山地を縦断する168や169は今でもたまに崩れて死人出たりするけど、
基本的に整備は進んできてマシな国道だよな。

マジでやばいのは紀伊山地横断の425。
牛廻越とか本当に酷道。
嘘だと思う奴はググればいっぱいレポ出るぞw
219名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:59:37.36 ID:PVXoevJ+0
中国のダムが危険水域越えて〜
とか、
朝鮮の肯定駅が〜
とか過去に騒いでいたが、なんだかんだ言って、一番呪われてるの日本じゃね???
220名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:00:46.05 ID:OdP12qJY0
>>176
この爆薬…この爆薬さえあれば…フヒヒ…フヒヒヒヒッ!
221名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:01:35.85 ID:iFbHCKHn0
>>208
昨夜やっと対策本部立ち上げた

今日NHKではなにやってるのかの報道自体なかった
222名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:02:20.19 ID:G//WTjyh0
はじまったな・・・・・

          _ ―- ‐- 、
        (r/ -─二:.:.:ヽ   
        7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
 .      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
       ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 .       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
          f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
         /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
        /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
       /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
      /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
     ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
     {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
     ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
      ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
      '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
      〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                 ああ・・・       ',: . .|: : 〉  /:::::::/
223名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:04:52.79 ID:ZgnPb8qH0
>>14
俺は中国地方が一番今危ないと思っている
あまりにも地震がおきなすぎで断層も力を溜め込んでる
もし断層がズレたらM8近くの直下型地震が起きるよ
224名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:06:21.58 ID:9eAix1pJ0
十津川は奈良の秘境なんだからどーしよーもないでしょ。奈良盆地は今日も平和に平常運転中。。
225名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:06:49.81 ID:KD3MACIEO
報捨てやらんな、この話題。
現在進行形の重要なニュースだと思うんだが。
226名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:06:50.95 ID:QR8wc1nmO
新十津川市になるで
227名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:08:06.08 ID:BvEMxF4P0
同和の多い紀州南部 もっと死ねばいい
228名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:09:58.97 ID:tah9scgm0
十津川は紀州じゃねー
229名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:13:08.97 ID:/t0IjKX00
一旦、新十津川町に避難したら?
230名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:13:36.87 ID:8zm42ZIW0
>>207
高野町に行く道がどう考えても市街地に至る道に思えない山道だった。考えてみれば当然なんだけど。
231名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:14:29.57 ID:DfQR9Fjb0
【台風12号】 爆薬庫倒壊、6700本が川へ。爆発の恐れも…奈良・十津川村
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315225762/l50
232名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:19:56.25 ID:EbsYPztt0
>>218
対向車来たり路肩怪しかったりで泣くかと思ったよ。
付いててよかったサイドブラインドモニター。帰りはさすがに伊勢まで出て帰った。
車の慣らしがてらまったりワインディング楽しもうと思ったらそういう次元の道では無い箇所が多すぎるよあそこ。
233名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:20:15.91 ID:7+PVLt6bP
紀勢本線はそごう総裁を招いて大々的に作った利権路線、一方、五条から十津川を経由して新宮を結ぼうと計画した五新線は途中で挫折。
五新線ができていれば今ごろ十津川は紀伊半島を代表する観光地に育っていたと思う。
234名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:26:37.48 ID:G6OLATwr0
>>232
次は県道とかも行ってみ
ガードレールが斜面のはるか下の崖に落ちてほったらかしのところとかあるよ
235名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:27:09.30 ID:E9dGihfOO
>>227
祟りあるぞ
236名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:29:20.96 ID:9fFUxurn0
>>230
あの道たしか公道じゃなくて私有地の部分があるんだぜ?
あそこ途切れたら村で急患出たらわりと死亡フラグww
237名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:30:33.04 ID:soCg1vl50
そういえば、台風直撃した場所に
神社の敷地を住民からの苦情とやらで
無断伐採した地域があったでしょう
あそこは地すべり起こさなかったのだろうか・・・
238名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:32:15.18 ID:E9dGihfOO
>>212
ぼけ!神の怒りにふれ天罰あるわ
239名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:34:09.42 ID:01U8tVpM0
80メートルだって、どんだけ水溜まってんだよ。
240名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:35:55.18 ID:SeoCD3BnO
80メートルの高さまで積もるて、前にテレビで見た深層崩壊ての起こしたのかな?
241名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:37:10.14 ID:kKCO6EGq0
さっさと吹っ飛ばしたほうがスッキリするだろ
242名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:37:19.53 ID:2vNWBr2RP
過去に村が壊滅するほどの大災害が起こったって事はこれからも起こりうるって事なんだよな。
堤防やダム作れば、なんて小手先の対応じゃどうにもならんだろう。
243名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:39:10.95 ID:97mkiLQc0
今年は水難がハンパねえわねえ
いったいどの偉い神様を怒らせたんだかねえ…
244名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:40:21.40 ID:4bNwz/3V0
ぶっちゃけ東海辺りが気候が一番安定してるらしいよ
専門家が言ってた
けど地震と富士山あるから怖い
245名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:48:14.81 ID:qU5SVpnU0
まずはベントだな
246名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:51:31.68 ID:MOr4qWSf0
来たぞ。

十津川村 下流住民に避難呼びかけ
9月5日 22時45分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110905/t10015403211000.html
247名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:54:29.40 ID:b+if2JKn0
>>203
心配する必要ないものを大騒ぎしていたもんな・・・
248名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:54:29.33 ID:SeoCD3BnO
政府の対応が見えないな
249名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:56:51.54 ID:G6OLATwr0
長殿のあたりか・・・発電所のあるところだな
谷瀬のつり橋のちょい北くらいだ

バスで行くと谷瀬のところで小休憩があって周囲をブラブラして時間を
潰すんだ
250名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:04:29.40 ID:qj2sg5KI0
>>248
なんか対応してるの?
党首交代のお祭り騒ぎと支持率にはしゃいでそれどころじゃない印象があるんだが
251名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:06:37.45 ID:MOr4qWSf0
252名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:07:25.84 ID:1E925GDa0
十津川村長殿に水深56mのダム湖が出来てると。
一気に決壊するとマズイね。
危ないのは下流の風屋ダムまでかな。
253名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:07:37.40 ID:khMClS29O
橋本からバス
254名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:10:58.78 ID:MOr4qWSf0
どうでもいいが「十津川村長殿」という地名は紛らわしい。物凄い地形だ。
http://g.co/maps/7f8a
255名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:11:22.27 ID:u+h63CEf0
長殿の谷で80mまで水がたまるか?
それほどいくらなんでも水量はないだろう。
十津川村としては一番上流の東に向かって流れる谷。
もしたまったとしても急傾斜だからそれほど水量はない。下流の本流の村落は中腹にあるからいいけど、
もしもダム湖がぎりぎりまで貯水していると、大波が立って危険だよね。
256名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:12:22.01 ID:T1XKF2P40
>>251
五條から40キロの看板。
同じ奈良でもまさに秘境
257名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:13:34.77 ID:EbsYPztt0
>>255
あの辺りの谷の侵食具合見てて思うのは
何処も鉄砲水・土石流注意って点かな。
258名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:14:26.88 ID:01U8tVpM0
>>254
なんか隔離されてるみたいなところだな。
259名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:14:39.81 ID:CJGG9Su10
十津川郷士は幕末に勤皇派として活躍した
260名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:15:24.68 ID:G6OLATwr0
>>255
土砂や流木でせき止められて、川底にも溜まってたら不思議でもないよ
あちこち山崩れでそれくらい想像を絶する状況かと
261名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:16:55.63 ID:bz2+VzEW0
>>251
なんだこれは?限界集落あんてもんじゃねーだろ。
それとも希少な動植物・鉱物でもとれるのか?
でなきゃ何かの罰ゲームか何かか?
262名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:17:57.96 ID:jjahA6npO
四川の大地震の時、人民解放軍はダム湖の決壊予想時間を発表して、
1000人の部隊でそれまでに突き崩したことがあったけど、
自衛隊にはそういう作戦能力はないの?
263名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:18:29.14 ID:Qjfg2aKU0
>>164
岡山、岡山としては記録的豪雨で浸水被害は相当だったが人的被害は無かった。
264名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:19:04.21 ID:/OyW4M2V0
香川県民を呼んでうどんを作ってもらえ
265名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:20:58.28 ID:G6OLATwr0
>>261
昔は植林などでそれなりに仕事があったんだよ
吉野杉とかもここらのものが多かったんだ
今は公共事業と細々とした林業・観光業くらいしか内部に仕事はないが
266名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:22:12.94 ID:/MXsd9sA0
これブラックバスの化け物が釣れるところなのか?

池原と七色だっけ?
このへんだよね
267名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:23:43.30 ID:0Vkj2qgL0
2日?程度でこれだけのダムを作るって…自然はすごいね
人力で作ったら何年もかかる
268名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:25:18.71 ID:EbsYPztt0
>>266
そりゃもう少し東。
あっちはまだ新宮が近い分恵まれてる。
269名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:25:50.54 ID:uC6PyAqM0
>>267
その代わり、ダムとしては粗悪品だけどねw
270名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:26:26.14 ID:bz2+VzEW0
>>265
木か。林業だったら納得だわな。
林業終わった今、しがみつく必要もないだろ。
都会に出て来いよ。
271名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:27:47.39 ID:0Vkj2qgL0
>>269
確かにw
272名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:27:49.63 ID:1E925GDa0
これ土砂が流れたり崩れたりしてダム湖がなくなるまで
避難が必要だったりして
重機でどかすにも何カ月もかかるんだろう
273名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:29:40.32 ID:/MXsd9sA0
>>268
風屋水系はでかいのいるの?
274名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:31:33.44 ID:TRI2Bqyx0
>>270
吉野杉は銘木だよ
桃鉄で新宮駅の物件として登場するほど有名
275名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:32:10.95 ID:EbsYPztt0
>>273
たまにドライブ行く程度だけど釣りしてる人とか長らく見てないな。
電気屋のダムだし原則禁止とかなんじゃね?
276名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:33:38.06 ID:MOr4qWSf0
長殿の下流に風屋ダムがある。

>  十津川村は同日、村内にある風屋ダムが「決壊する恐れがある」と十津川流域
> の全域に避難勧告を発令した。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110905k0000m040115000c.html

>  一方、現場近くの風屋ダムを管理するJパワー(電源開発)によると、台風12号
> による増水のため、1日午前11時から熊野川に放流を開始。3日午後6時半ごろ
> には、毎秒3000〜4000トンを放流していたという。村は、放流で鉄砲水が起き
> たのではないかとしている。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110904ddm001040057000c.html

風屋ダムの情報を知りたいのに、ここに載ってないのは電発の管轄だから?
http://www.river.go.jp/nrpc0702gDisp.do?areaCode=86
277名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:35:56.50 ID:/MXsd9sA0
278名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:37:11.62 ID:EbsYPztt0
>>277
何処からボート下ろしてるんだろ。
279名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:38:01.70 ID:ODfadd5K0
ダイナマイトやら雷管が流れ込んだのはまさかダム湖の上流じゃないよな。
280名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:38:24.67 ID:G5+x2TBXO
3日の未明に奈良県だか十津川村だかが自衛隊に救援要請して直ちに京
都の大久保から第4施設団が派遣されたけど現地まで
辿り着いてないらしい
国土交通省からもテックフォースっていう災害緊急救
援隊が派遣されてるらしい
十津川は今完全に孤立してるみたい
川に土砂が積もって80メートルの高さまで堆積してるらしくて
下流域に避難指示が出されてるって
ソースはあちこちのサイトからとNHKのラジオから
281名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:40:15.77 ID:DOM6Un1W0
毎年毎年水害で何人死亡だの
1000年に一度の大津波で死んだ三陸沿岸に住んでた奴らよりマヌケだな
282名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:41:11.00 ID:G5+x2TBXO
これ以上被害が増えないことを祈ってます@京都
283名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:42:14.45 ID:tWJqwxma0
>>279
残念ながら風屋ダムの上流だ
284名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:43:31.98 ID:HDHaHK7s0
また蓮舫の死別けなのか・・・


あと何人日本人を殺したいんだ?
285名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:45:09.53 ID:oDphgs5x0
つか、その状態でそっちに地震来たら
また大惨事だぞ
286名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:47:28.42 ID:ODfadd5K0
>>283
マジか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
生き埋めになってるのが分かっていながら迂闊に重機で掘り起こせないとか捜索に影響あるだろうな。
287名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:48:22.41 ID:EbsYPztt0
>>285
海は津波、山は土石流、前と後ろからサンドイッチで責め上げられる。
そうなったらホント笑い事じゃないが笑うしかないというか。
288名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:48:32.62 ID:p7AcQFif0
爆薬と雷管は別々になってるみたいだけど、雷管の威力ってどれくらいのもんなんだろう。
289名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:51:02.32 ID:EbsYPztt0
>>288
俺が知ってるのは有害玩具の2B弾よりちょい強力?くらい。いくつか種類があったはずだが。
290名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:51:20.83 ID:/MXsd9sA0
>>286
自衛隊リアル軍事きたな
291名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:52:28.18 ID:n0SZ5MtX0
「農業・林業・介護で雇用と景気回復!!」

なんて言ってた連中の実態はコレですよ


降雨大災害を受けた佐用町に兵庫県が
国に陳情してその時は直ぐに予算化された森林整備も
仕分けで見事にナシになったりとかさ
292名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:52:38.38 ID:WwGlfdpm0
ダイナマイトが埋まってる…か
いっそ爆発させたほうが早く救助活動再開できるかもな
293名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:53:06.13 ID:HSA9Jnzb0
はいはい治水は無駄無駄仕分け仕分け

>>109
あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。
294名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:53:37.07 ID:u1AWQIf40
80メートルの高さって30階建ての高層ビルくらいなのか
そりゃ決壊したらまた被害があるけどなあ。
水の被害って続くわなあ。
295名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:53:48.21 ID:FJOgGPi20
>>84
日本のチロルでググれ。
296名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:54:36.77 ID:p7AcQFif0
>>289
2B弾を知らない世代です。爆竹とかカンシャク玉より強力?
297名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:54:39.30 ID:A8Apeu/D0
298名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:55:53.37 ID:MOr4qWSf0
風屋ダムの有効貯水容量は89000千m3らしいけど、この土砂崩れダムの
水量ってどのくらいなんだろう?
http://damnet.or.jp/cgi-bin/binranA/All.cgi?db4=1561
299名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:58:58.48 ID:EbsYPztt0
>>296
俺だって20代だがある所にはあったぞ。
相当強力かな。例え難いんだけど。
300名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:59:14.33 ID:NAXkl0kD0
ショベルカーをスコンと入れたら雷管が起爆して、周りのダイナマイトに燃え移って
ぷよぷよみたく連鎖反応するんだろ
あっというまに全部片付けられるじゃん
301名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:59:54.04 ID:W6TxNPff0
しばらくは晴天が続きそうだから、その間に何とか対策してやれないものか。
302名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:00:06.85 ID:EbHw1Kcr0
民主全員で視察するべきだな
303名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:01:04.87 ID:MZLtDRXi0
304名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:02:02.33 ID:9OjC6Prl0
>>246
道路寸断してるのに逃げ場はあるの?
305名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:02:51.39 ID:WHNunD2QO
揺するなよ!絶対に揺するなよ!
306名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:03:50.21 ID:EJa0H9eO0
ん〜
被害実態が見えてこないな
政府は政府で外国人参政権とかどうでも良い事に躍起になってるし
307名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:04:01.51 ID:SVZYTJkW0
>>305
今気づいたけど
地震きたらOUTってことか・・・((((;゚Д゚))))
308名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:04:25.98 ID:YkKdRFpB0
和歌山北部地震 震度5 がきたら?ガクブロ
309名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:05:08.14 ID:JIqf7Ltb0
>>146
石原の発言を勝手に管の発言にするなw
310名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:05:57.77 ID:/zsa1Evp0
>>300
多分今の時代ダイナマイトとかあんまり無いんじゃないかと。
もっと感度の鈍い安全性の高い爆薬が大多数だと思う。
311名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:07:17.99 ID:9OjC6Prl0
野迫川とか十津川とか熊野に住んでみたかったけどもうダメポ
312名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:08:17.35 ID:Ess5L+Rg0
>309
管が言ってたじゃん
313名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:09:04.26 ID:5QCDvqC80
>>311
大丈夫だよ。ちゃんと復興するし、住めるよ。
314名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:09:12.72 ID:zF9+PwXK0
こうして熊野は人を拒む地に戻ったわけだ
315名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:09:33.24 ID:rzvIHCkk0
ダムの亀裂に腕突っ込んで決壊を防いで死んでしまった悪い子供の話を思い出すな
316名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:09:34.99 ID:rOW6HWch0
>>310
因みに東京ダイナマイトというコンビ名はニューロティカの曲名から
317名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:09:37.02 ID:SuvppXwx0
ここらへんの主な産業って林業と吉野葛と日本酒くらいか?
駅からバスで片道3時間で3000円以上する陸の孤島
318名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:10:47.04 ID:hR3IaPBq0
「100年に一度の災害に備える」という言葉は公共事業を進めたいがための
方便と批判されて来たが、津波にしてもこの水害にしても本当に100年目に
やって来たというのが、なんとも皮肉だなぁ・・・
319名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:11:45.74 ID:/zsa1Evp0
>>313
100年後でも土砂崩れで道塞がったり水害で犠牲者出してそうなイメージあるの俺だけか?
320名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:12:26.12 ID:SVZYTJkW0
川がどの方向に向いて流れてるのか全くワカラン
321名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:14:32.95 ID:ayfi9Nrt0
>>318
自民党時代の野党の言い分が歴史に無知な底の浅い言いがかりだって証明されちゃった
322名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:15:40.05 ID:QGdt8PDH0
>>311
野迫川も雨が凄かったがどうなってるんだろうか?
323名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:17:11.16 ID:nVRxn7+s0
>>320
多分、高い方から低い方だろう。等高線を見ればわかるよ。
http://g.co/maps/7f8a
324名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:20:26.48 ID:1j7EWDvb0
>>317
日本酒作るって米はほとんど作れんぞ?
昔は鉱山とかあったし林業も盛んだったし素麺や高野豆腐作ってるところもあったけど、
今の主な産業はまあ公共事業だろうな。
325名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:20:30.68 ID:D2VnsnMw0
>>309
あい続く天災をストップさせるには
昔なら元号でも変えるところだが、
今必要なのは政権交代ではないか。by菅直人
326名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:27:38.60 ID:0QwF/8oM0
被爆を嫌い福島から和歌山に非難した友人が・・・
327名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:51:23.09 ID:fhT+iIjj0

 >>325

 まあ民主がクソだから神様怒ったとかそれはそれで良いんだけど、氷河期の俺としては
自民が若者を見捨てるような政策をとって、グッドウィルとかいかがわしい派遣業が
仕事にあぶれた若者の足元見下して搾取してた頃にも怒れよ神様って思ってる。

 
328名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:02:27.73 ID:KMobdc6ZO
どうなってしまうのですか?
329名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:25:26.61 ID:isPjkYhE0
最近、奈良南部〜和歌山北部あたりは
震度4くらいのが多発している。。。



早く自衛隊を。。。
330名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:26:58.84 ID:/zsa1Evp0
>>329
巨大断層だから仕方ない。
331名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:46:09.91 ID:Y71ECbd90
十津川村出身の前田国交大臣

今日と明日、奈良・和歌山・三重入り被災地視察
332名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:51:53.16 ID:rQAs7Q200
三年前に紀伊山地を自転車でプラプラして
たけど、九州の椎葉村なみに何も無かったな。
あの秘境っぷりが好きだから変に道を整備してほしくない。
333名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:53:57.38 ID:C65JJ3Cy0
あの一番年寄りの爺さんか
なんというめぐりあわせだろう・・・
334名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:55:37.66 ID:g/SukG9WP
ところでこいつら生きてんの?

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0601&f=national_0601_048.shtml
>奈良県南部にある十津川村が職員を募集している。
一般職員で月給30万円という待遇にネット上では、「応募しようかな」
という声が多数あがっている。

>募集人員は幹部候補職員1名(月給40万円)と、一般職員1名(月給30万円)で、
勤務時間は8時30分〜17時15分。雇用期間は平成22年7月1日〜平成23年3月31日まで、
平成25年3月31日まで雇用延長あり。
335名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:55:51.77 ID:uwkyjXDD0
コンクリートから人へとか間違ってるな
336名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:57:26.12 ID:OuTIhmJ0O
奈良県のHP
被害状況や救援活動の内容とか載ってる
http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-1825.htm
337名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 02:08:14.56 ID:FUNlmYhT0
>>324
きのこだよ。
338名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 02:12:44.72 ID:YNxVCw7Bi
2週間前に十津川村役場の職員採用に応募したばっかなんだけど…
これどうなるんだよ…村孤立してんじゃん
役場のHPも繋がらないしこれどうなってんだ
339名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 02:15:31.58 ID:hMwv6pZc0
司馬遼太郎のエッセイで読んだけど、十津川村ていろいろ歴史のあ
る秘境なんだよな。悲しいな。
340名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 02:16:21.16 ID:bKwVHGrL0
>>13
プーチン「核で湖を吹き飛ばすんなら任せろー!バリバリー!」
野田「やめて!」
341名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 02:16:58.93 ID:FUNlmYhT0
>>338
衛星電話と防災無線しか通じません。
342名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 02:21:22.79 ID:nVRxn7+s0
>>336
陸路が塞がってると建機が運べないからまずいよね。

第17報【9月5日20時15分】台風12号による被害状況
http://www.pref.nara.jp/secure/30786/higai2011-10-22.pdf

> 5.河川状況
> ○河道閉塞
> 熊野川 十津川村野尻、天川村坪内、五條市大塔町宇井 ほか
343名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 02:26:16.22 ID:C65JJ3Cy0
>>339
紀伊半島の歴史に興味を持ったら、室町時代の途中まで細々と暮らしてた南朝系の
子孫たちとその悲劇についても調べてみて 
京都からすれば喜劇かもしれんが

その生活の場まで行く道(途中からは歩き)はまだ未舗装だったんだよね
しばらく行けないだろうなー
駐車場のある辺りに一軒民家があったけど人が住んでるのだろうか?
344名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 02:26:49.56 ID:5S8p9bH20
コンクリート整備ってやっぱ必要だよね
345名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 02:26:55.96 ID:OuTIhmJ0O
>>342
かなり深刻な状況だと思うよ
何とか食料と飲料だけでも届くと良いんだけど
346名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 02:39:13.13 ID:YNxVCw7Bi
>>341
まじでそんな状況なのか?これまじで採用試験どころじゃないんじゃ…
村民が一人でも多く無事なことを祈るわ
347名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 02:41:05.48 ID:FUNlmYhT0
そういえば、自衛隊は十津川で毎年訓練してるよね。
ほんとに出動するとは思わなかっただろうに。
348名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 02:47:29.48 ID:FUNlmYhT0
>>346
試験どころじゃないと思われ。
陸路は大塔の道の駅までしか行けなさそう。
349名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 03:07:22.78 ID:zTZgKr/Z0
そういえば、火薬庫からダイナマイトが流れ出てるんだろ?
天然ダムに溜まった所に、一本火の付いた奴を放り込めば、ダム壊れるんじゃない?
350名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 03:09:33.34 ID:zTZgKr/Z0
>>339
「回廊をゆく」だっけ?
徳川家康を逃がしたのも、十津川郷士?
351名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 03:15:29.34 ID:C65JJ3Cy0
そうだよ
神武天皇を北へ案内したのも十津川郷士だし
352名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 03:42:36.98 ID:PMDV2uaKP
>>331
10年後の奈良県知事天下り候補だな
奈良出身の国交大臣という時点でもうお決まりパターン入った
353名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 05:56:20.65 ID:RILyoqzg0
海の近く川の近く山の谷間など災害が考えられる場所には住まないように
法律で規制するべきだ
354名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 06:39:41.64 ID:cBeY5K890
なにっ!池原ダムが危ないだと?
あそこが決壊したら凄い事になりそう
355名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 07:25:06.44 ID:YryK4qnD0
>>349
雷管ついてない。

心配すべきなのは流出した火薬を悪用されることだと思う。
356名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 07:57:46.79 ID:S+OyWLyS0
公共事業は削減しまくって、今に日本のインフラはアジアでもっとも遅れるんだろうな。  電力、ダム、道路・・・・最低だわ。

国民の安全さえも脅かされる時代になった。
357名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 08:25:58.06 ID:5vg7tyNy0
>>356
うちの近所、20年くらい前に物凄い綺麗な堤防を作って、地元ローカル新聞が写真付きで「こんなに立派な堤防が必要なのか?」と嬉しそうに批判してた訳だが……
10年ちょっと経って、大きめの台風が来た時、その堤防を整備した所は無傷、そこから一キロも行かない上流の未整備地区で決壊、そこら中水浸しって言う笑えない状況になったよ
堤防整備に反対してた連中も、嬉しそうに批判してた新聞社も知らん顔だったが……
358名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:33:41.78 ID:5+DXbdaJ0
なにもしない民主党に加え
関西広域連合に加わらない奈良。
防災ヘリを大阪から借りてこい
359名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:44:07.61 ID:d+sMns9b0
あれ?
自衛隊出てないの?
どれくらいの災害だと出るもんなの?
360名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:50:44.58 ID:/2rhRUCH0
>>359
出ているけどたどり着けていない
361名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:51:02.84 ID:CytfLxEI0
362名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:52:44.48 ID:qIG8pWot0
これポンプでくみ出していくの
相当時間かかりそうだけど
363名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:52:58.37 ID:YStE4eV70
公共事業を頭から否定して治水を蔑にしてきた
終わりなんてないのに治水は大丈夫と奢って対策を
止めたらこういう結果になった

日本は地震・台風・火山等、自然火災のすごく多い場所
少しでも被害を抑えて行く努力か必要不可欠
その方法として公共事業は有効だ
364名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:56:39.99 ID:gEvgic780
365名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:00:44.28 ID:Z3qPNtkW0
>>349 これか・・・gkbr

爆薬庫倒壊、6700本が川へ…爆発の恐れ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110905-OYT1T00880.htm?from=tw
奈良県警は5日、十津川村宇宮原にある建設会社の爆薬庫2棟が近くの山の地滑りのために倒壊し、保管していた爆薬(長さ約20センチ、直径約3・2センチ)約3800本と
雷管(長さ約7センチ、直径約0・5センチ)約2900本が熊野川に流出し、下流に向かったと発表した。
366名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:03:45.67 ID:HW3Tth1L0
さて、この土砂ダムを勘違いして「無駄なダムを作ったせいで、こんな危険なことになったんだ!
やはり脱ダム!」という人はおらんのかな?
367名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:04:45.96 ID:2FtJVDa60
とにかく二次災害だけは避けてほしいな
368名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:05:59.54 ID:VdZ0jt1p0
>>67
アメリカには腐るほどあるぞー。よく車が落ちる。
369名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:13:47.96 ID:5p4knvbb0
>>357
新潟の地震の時
日本のマスゴミの左よりの奴らは
新幹線が脱線したのを「事故だ事故だ」と批判したけど
世界が「あれで犠牲者ゼロはすごい」とか言ってるのを見て
3日後くらいに手のひら返したな
370名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:16:20.36 ID:rPke8lbV0
>>287
リアルチンチン詰めだな
371名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:28:40.07 ID:C65JJ3Cy0
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110905/t10015400661000.html
奈良県上北山村では、先月30日からの雨量が2400ミリ超え
372名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 11:20:31.34 ID:KcMFccc30
治水工事の予算をバンバン削った結果がこれですよ
もう知らねぇ
373名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 11:27:04.56 ID:TTmPuD/h0
>>223
鳥取西部地震は?
374名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 11:56:34.28 ID:+AAjUzrs0
和歌山奈良三重って似たタイプの県だね

都会に近い県は発展してるけど離れるにしたがって過疎で格差が激しい
まあ、こういうこともあるからそうなったんだろうけど
京都、兵庫もそうだし東では考えられない
375名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 12:00:45.60 ID:CytfLxEI0
>>374
おまえの言う東がどこをさすのか知らんが、東京にも過疎で格差が激しい地域があるのをしらんのか?
376名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 12:05:15.10 ID:qW+qwKPN0
>>338
採用される千載一遇のチャンスだ
至急現地へ行って働いて来い
377名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 12:05:32.63 ID:cBeY5K890
>>374
小笠原はどうなの?
378名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 12:06:52.39 ID:+AAjUzrs0
>>375
東北・・・
今回震災で被災したところは仙台以外はそんなに差がない気がする
379名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 12:10:57.06 ID:vHDzXaKs0
こういう交通の便が悪い所に住んでいる
お年寄りって歯医者とか床屋とか美容院ってどうしてるんだろうか。
運転できる人は街に出るんだろうけど。
よくお婆さんがしてるパーマは自分じゃ
できないよね
380名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 12:13:59.54 ID:6e8Qsmfb0
マスコミのニュースを聞いてるが、
コンクリートから人へと日本の自然を馬鹿にした政策を掲げた
政党と政権を任せた有権者への警告だな。
誰でもわかる警告もせず、賛同の印象編集を流したマスコミの
責任、命を奪い被害者を出した責任、社会生活に害をなす
責任は重い。
381名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 12:20:24.60 ID:TRRyiD990
これ以上借金したら国がもたないし、コンクリートから人へwwだから、救助→移住→現場は放置でいいなよな。
382名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 12:44:02.29 ID:617uzDue0
100人弱が死亡行方不明なんだけど
政治主導の救助指令とか全く報道されないな

地方に住んでるのは愚か者って扱いかな
巨大都市東京の電力を担ってきた福島が途方もない被災をしてても
都内は停電すらしないという。。。

同じ日本に住んでいながらこーも違ってイイものなのか
383名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 12:48:11.45 ID:YryK4qnD0
>>379
訪問歯医者とか訪問美容師とかがいるんだよ。
自治体がお金を出して巡回させてるケースもある。
384名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 13:00:28.44 ID:C65JJ3Cy0
和歌山・新宮で新たに60人不明 連絡取れず

台風12号で大きな被害を受けた和歌山県新宮市内で、新たに連絡の取れない行方不明者が
約60人いることが6日、和歌山県警への取材で分かった。このうち多くは同市熊野川町日足
(ひたり)地区の住民とみられる。
和歌山県警は6日、4日に自宅で亡くなっていた新宮市熊野川町日足の女性(75)について
台風で死亡したと認定したことを明らかにした。同県の死者は24人。兵庫県加古川市で不明
だった消防隊員の死亡も確認され、全国の死者は37人となった。

[朝日新聞]2011年9月6日12時42分
http://www.asahi.com/national/update/0906/OSK201109060052.html
385名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 13:01:41.88 ID:a70Agjhe0
これは100人以上の死者が出てるな。
386名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 13:04:25.03 ID:8CfSnfqm0
>>379
うちの祖母ちゃんは一時間半かけてバスで町まで行ってる
あと近所の若いもんに乗せてもらったりね
387名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 13:07:16.72 ID:a70Agjhe0
しかし奈良県の朝の発表は、昨日の17時点の情報とかテンポが遅すぎだろ。

朝来たら衛星電話で情報収集して文書作れよ。
388名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 13:08:37.41 ID:U6587SkgO
たった数千〜数万人のために1200万人…周辺都市を考えたらそれ以上か
の電気を絶てと?

とても不合理だと思わないか?
389名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 13:08:58.97 ID:s+F54d/Z0
>>53
国道425号に入っちゃったのね…村落のないところで立ち往生したら、本当に往生するよ。
細い道に慣れてなかったり、低速で長時間集中切らさず走るのに慣れてないと、転落事故死も大いにあり得る。
日本有数の魔の酷道。ただ、和歌山県側は道路改良工事が進んできてる。山の中は相変わらずだが…
390名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 13:09:56.73 ID:C65JJ3Cy0
紀伊半島南部は合併して独立県を作ったほうがいい
どこも県庁所在地が北過ぎて他人事みたいだ
日本一の公共工事の県として頑張れ
391名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 13:13:09.42 ID:s+F54d/Z0
>>369
日本での左寄りの連中って、世界標準的な左翼じゃなくてただの馬鹿の集まりだから。
意味もよくわからんのに、リベラリズムの表面上しか見ないでファッション感覚で叫んでるだけ。
だからどいつもこいつも、口先だけで行動が伴わず、胡散臭いだろ?
392名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 13:15:50.63 ID:s+F54d/Z0
>>338
もしご自身に余裕があるならば、ボランティア出来る余地があるか、県庁にでも問い合わせてみたら?
393名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 13:19:14.03 ID:vehNvxyG0
>>390
独立していた村が市町村合併で(ry
394名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 13:22:10.40 ID:+nIyb4ch0
関西広域連合は手を差し伸べてやるの?w
395名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 13:23:04.63 ID:LFZzua+a0
>>379
主に嫁や孫が車で連れていってる。
396名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 13:23:17.76 ID:DK3RWHYr0
民主党議員と民主サポーター全員でダム湖の水を飲み干せば
支持率爆上げだぞ
さっさと逝って来い
397名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 13:30:37.40 ID:HTEmNJlU0
去年だかに中国で同様の事が起こって、ダイナマイトで爆破してたな
別の土砂崩れを誘発しそうなので、やたらに出来んだろうけど
398名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 13:35:06.46 ID:m42Xz0Oz0
俺なら最上流のダム湖をダイナマイトでフットバス
あとはドミノ式に下流のダムを流していく
これでダム湖は一掃できる

俺頭よくね?
399名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 13:48:17.24 ID:KEPIQThr0
京都は被害なし??

マジで災害には強いんだなあ
400名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 13:50:30.25 ID:C65JJ3Cy0
京都雨そんなに降ってないし

災害に強いんじゃなく比較的災害が少ないんだよ

歴史的に長期間都市だった場所はどこもそうだ
401名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:10:41.05 ID:fgMea3y60
もう決壊の心配はないん?
まだ要警戒??
402名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:36:00.87 ID:5+DXbdaJ0
>>394
兵庫は支援するっていってたよ。大阪は・・w
403名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:38:58.51 ID:3z+hKHOHO
現国交大臣がここの出身じゃなかったっけ
404名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:00:44.04 ID:5+DXbdaJ0
>>403
wikiによるとそうみたいだね。なのに初動の遅さ・・
現状も把握できてないっぽい
405名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:43:05.26 ID:0PZqZVY90
すごいな
また素人内閣か
406名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:43:14.04 ID:YFxBy8mu0
次から次へと災害が起こるな・・
407名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:49:01.23 ID:CpBZx/WS0

野田首相が被災地視察へ 8日から福島・和歌山など

藤村修官房長官は6日午後の記者会見で、野田佳彦首相が8日に福島県、
9日に和歌山、奈良、三重の3県、10日に岩手、宮城両県を
それぞれ訪問することを正式に発表した。東日本大震災や原発事故の被災地、
台風で大きな被害を受けた地域を視察する

http://www.asahi.com/politics/update/0906/TKY201109060361.html
(16:24)
408名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:51:55.74 ID:Fw5HrAvu0

ま、野田っち内閣は、増税と素人釈明で忙しいから、決壊するまで注視してんだろ。

409名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:54:41.36 ID:yt0rw5h+0
“新”十津川町に以前住んでいた俺としては
新十津川物語は本当だったんだ…と思ったわ。
昔NHKドラマで主人公の娘役やっていたのは斉藤由貴だったな
410名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:00:20.90 ID:MjbZr0+h0
>>394
大阪中南部の人間にとっては、車で行ける手軽な観光地って認識。
何もしないってことはないな。
個人的には、車が通れるくらいに復興したら観光に行って
金を落とすつもり。
411名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:00:25.28 ID:a0YVU6XW0
お尻が痒い
けつかい
412名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:06:27.44 ID:6CPabiT80
>>170
土砂ダムに放り込んでやりたいわw
413名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:21:19.06 ID:U/eGFpHyO
>>402
兵庫の奴っていちいち鼻につく書き込みするよな
414名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:28:23.97 ID:3Z/NKyfXO
自民擁護するわけではないが
民主などが政権取ったら大災害が起きるな
415名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:43:35.26 ID:cngy4AGx0
中国やインド方面では水の奪い合いをしているというのに、水が多すぎて困るとか贅沢すぎw
416名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:46:49.82 ID:oHwYLTNZ0
十津川村のR168の折立橋がやられたのに続き、川上村のR169もやられた。
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan232733.jpg

道の駅の少し北。迂回路は使えるので上北山村へは抜けれる。
417名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:51:44.70 ID:hwKogadaO
>>416
うわぁ…これは酷いな…
道の駅の北というと、大滝ダムからブッシュマンストレートの間かな?
418名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:59:28.22 ID:YryK4qnD0
>>416
ひーーー
419名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:03:55.55 ID:J30JIoXoi
どっぱーん!
楽しみだな
420名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:11:41.13 ID:fxqbC5g50

基地外人間だな!クズめ
421名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:25:24.91 ID:mLl/EmY70
復興が始まるのは来年度の補正予算が通った後になるだろうな。
先ずは来年度予算で東北復興が計上されない事には、
十津川には手を付けないだろ。

只でも東北復興より朝鮮学校の無償化が優先されてるぐらいだし。
422名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:36:33.62 ID:CpBZx/WS0
天皇皇后両陛下からのお見舞い金について



 この度の台風12号による大雨により甚大な被害を受けた奈良県に対し、
天皇皇后両陛下から、下記のとおり金一封(災害お見舞い金)を賜りました。

    記


 1 日 時    平成23年9月6日(火) 午後1時30分
 2 場 所    宮内庁
 3 伝達者    宮内庁長官官房総務課長 坂井 孝行(さかい たかゆき)
 4 受領者    奈良県東京事務所長 上田 龍嗣(うえだ りゅうじ)
 5 その他の受領県 和歌山県 
423名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:41:30.26 ID:aR6uB0rzO
韓直人のせいだろ
424416:2011/09/06(火) 18:43:16.30 ID:oHwYLTNZ0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan232752.jpg

Aのマーキングが川上村の道の駅こと杉の湯川上。
黒い矢印が迂回ルートで、赤い×が崩れた現場。

迂回路から回り込んで道の駅や源流館へは行けるみたい。
425名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:45:07.97 ID:XkoJP7inO
はよ住民避難!
自衛隊は土砂を爆破して
被害拡大防止
426名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:56:01.14 ID:28fnIwgr0
>>424
それ、大滝ダムの工事用の道路を通る、って事か?
427名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:59:38.37 ID:Yk/OWGgW0
液体窒素弾の出番だな
428名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:01:58.70 ID:/ob1egWYP
水難の年だな
429名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:03:21.75 ID:XkoJP7inO
民主党政権だから
秋→豪雨
冬→豪雪

430名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:04:23.19 ID:oHwYLTNZ0
>>426
この迂回路が大滝ダムの工事用の道路なのかどうか俺は知らない。
普段まったく気にしてない道を走って、よく走る国道を対岸に望みながら走る事になろうとは…
431名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:07:14.78 ID:hwKogadaO
>>424
わかりやすい地図で示してくれてありがとう。
道の駅に差し掛かる最後のカーブのとこか…お好み焼きの店があるすぐそこだな…。
432名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:32:07.05 ID:eeE1OeNe0
そういえば十津川村役場から十津川温泉間に
つくってた2車線の道路はどうなったのだろうか
今月25日に開通する予定なんだろ?
433名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:34:38.40 ID:xq2+H1v30
>>417
ブッシュマンストレートwww
まああの名前は確かにインパクトには残るわなw

あと上北と下北の境から上北側に寄ったところも通行止めだな。
こっちは迂回路なし。
434名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:36:12.16 ID:co4oeywoO
山肌にサコって描いているすぐ横がかなり崩れた模様
435名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:37:42.23 ID:2wDNVXX70
さらなる緊張感を持って注視する
436名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:37:46.76 ID:Ul+4VEfH0
ビーバーを放とう
437名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:38:21.64 ID:5tc+oOkH0
民主叩けよ!!!ネトウヨ!!!!!
438名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:39:26.58 ID:vr7F5n46O
ファントム680号機が低空爆撃かますのか
439名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:43:24.68 ID:bAygzCseO
>>394 >>402
大阪市は今日飲料水を送ったよ。

440名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:44:37.76 ID:9ssRrvDJ0
野田はQB行ってました
441名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:47:10.38 ID:TRodg5mS0
>>402
関西広域連合長が兵庫県知事なんだよ。大阪や他も賛同してるだろ
442名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:48:28.23 ID:bAygzCseO
>>389
東西に横断する道路なら十津川〜龍神線じゃない?
あそこも魔の酷道だよね。

443YAMATO:2011/09/06(火) 19:48:36.27 ID:XybOMlWl0
このダム決壊したら私の住む新宮市もヤバイですか?
444名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:53:02.16 ID:5OVLxzZK0
19:12発のニュースなら
早く避難しないと危機だね
みんな早く逃げろっ!
445名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:55:13.13 ID:bAygzCseO
>>443
熊野川?
ニュースでは見なかったけど油断は出来ないね。
那智滝の水量もまだまだ多かった。
川の側なら充分に気をつけてね!

446名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:01:11.13 ID:DhJJXfij0
悪政蔓延るとき天変地異起きる
447名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:02:45.48 ID:Za1b/J/j0
海外住みだが、このニュースめちゃくちゃ気になってる…
でも詳しいのって、このスレくらいじゃないか?
448名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:41:07.14 ID:z6n7CQvf0
>416

これは深層崩壊では?
449名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:46:00.30 ID:zoTCfEQV0
>>443
新宮は大丈夫でしょw
450名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:50:06.62 ID:zoTCfEQV0
>>416
ブッシュマンストレートっていうんだ?w
451名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:50:20.36 ID:gjLSK9lV0
>>446
しかも信仰の地である熊野とはね。
もう日本だめなんじゃね
452名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:50:59.71 ID:pEtJUkUC0
近畿地方は和歌山や三重の犠牲で助かったな
あの山のおかげなんだよ

感謝しながら義捐金送るわ
453名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:51:28.99 ID:oPrMWuXE0
奈良と和歌山が避難指示出さなかったせいで
大阪京都滋賀の警官が大量に現地に借り出されてるらしい
それでも足りないから兵庫まで動員したらしい
カワイソス
454名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:54:34.28 ID:p/8JSc6eO
奈良の荒井は ぼんくら
455名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:56:48.58 ID:D2VnsnMw0
>>446
政権交代まだー?
456名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:57:29.18 ID:PMDV2uaKP
明日、十津川と田辺にどじょう総理が視察に来るらしいわ
457(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/09/06(火) 21:00:50.00 ID:O7GYpON+0
>>447
緊急自然災害板
★★★台風12号(タラス) part.14★★★
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315238840/
マスゴミが全く報道しない状況で避難してきた人などから川の増水や決壊・道路の寸断状況の報告があがってた
458名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:01:57.17 ID:lXtdsl8O0

           ,-──、.
         ,.、-     '''''' ヽ、
        /。。゚。゚,、-────ヽ
       /。゚。。゚ 。|        ヽ
       |。゚。。 / ─- 、-、 ゚ _=|
      / ̄ヽ |   ━━ヽヽ l/━|
      ヽ Ll        ,..ヽ |  |
       | |.        ヽ─  |
       | レ┐      -二三  |   大仏じゃ、大仏様がお怒りじゃ!
       |   |           /
       ヽ=へ   ────'''/
      ┌‐.<    ────=、
      ,.┴─、\         \/ヽ
     /    \ ヽ      / )/-/ヽ
    /        |     ノ┐/ ,.-/  ヽ
   ./         l   ./ / l "|"/'ヽ |
   |          ヽ  .|  (   / l .|
   '|, ノ  ,,-,,.、-'" ̄`>ィ.|   ).l´ /|  |
   /        / / |    /| |  ,l、_    ___....,、┐,,,、
   / /        ノ  |.,-─''"ノ  | /,. ,.┴、.、'" _,-‐ニ/ι、
  / |           // / ‐'" ノ  | |  '  -─ 、,-つつ-''"
  |  |       _,................/   =-'"  //'''''''"/''>......-‐-'"''''ヽ
  ヽ        '"     `ヽ、 、   ノ   / /        |
   ヽ=─'''"          \ ''‐-   //        /
ヽ、 /"´  _     _              ,,-、  _.、-=`ヽ/,.-= ヽ
  \  |  `ヽ 、 | ` ヽ 、  /`ヽ 、   /   |//  ||//´ |/
ヽ   \||  `ヽ\| | `ヽ 、ヽ| `ヽ、\//
459名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:04:11.53 ID:y9vEA6jw0
田辺市は全域に避難を出すべきだったのでは?
田舎役所のやる事は!

あのあめが降っている時に、
住民を自衛隊でも動員して避難させるべき!
結果が出てから自衛隊では・・・
誰にでも出来る!
幼稚園児でも出来る仕事だよ!
460名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:05:19.04 ID:nX61CNfn0
本当の左翼と言うのはこう云うモノなんですよ、
自民だろうが民主だろうが政党なんぞ関係なく、
自分の教義に従い間違ってると思う事を、
間違っていると真っ向から糾弾する。
この期に及んで民主党主流派を擁護している輩は、
何らかの私的な見返りを期待し支持しているロビイスト共だろ。
http://critic5.exblog.jp/16239367/
461名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:07:31.05 ID:84wF/DA90
僕の肛門も決壊寸前です。
462名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:14:45.33 ID:HTEmNJlU0
言い方悪いけど、僻地だからこんなもんで済んでるが
多摩川やら淀川なら、えらいこっちゃ
463名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:18:16.96 ID:vAbD59IyP
>>251
奈良交通の運ちゃんのテクは異常。
どんな狭路も隘路も普通にスイスイ走らせる。
464名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:19:06.98 ID:6pOZNoAX0
>>459
避難命令出されても何処へ行けばイイの?
僻地で生活した事、もしくは想像した事あるかい?
465名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:23:28.60 ID:vAbD59IyP
>>399
丹波のあたりは土砂崩れや冠水も起きたりするが、あまり「京都」という認識はされないわな。
ついでいえば同じ奈良でも奈良盆地のあたりは「雨が強いなぁ」で済んでしまってるという。

466名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:25:49.68 ID:ORFXPmJY0
>>463
普通車が「怖え〜!対向車来たらどうすんの?」ってビビるような道に
普通にバス亭あって笑ったわw

ここら辺は、故郷の無い大阪人として勝手に愛してるから心配だわ
467名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:27:23.05 ID:PMDV2uaKP
>>464
俺は市内住みだが、避難指示が出ても批難指定場所へ逃げたら死ぬから逃げれないな
うちの地域の避難場所は川の下の学校だからな
その川が氾濫して橋流されたらその学校へは行けないし途中の道で溺死してるだろうな
468名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:30:29.65 ID:zMv36rtM0
コンクリートから人へ(流されるものが)
469名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:30:33.64 ID:vunGBevoO
>>464

安全な場所に決まってるだろ

なにか?僻地は安全なところは無いってのか?

じゃあ、住んでたやつが悪いんだろ

470名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:34:17.61 ID:TpYCqBme0
市町村合併で大きな自治体が増えてるけど、職員が中心部に
偏ってしまって、周辺の集落のことを知らない人が増えてる
気がする。
471名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:36:34.53 ID:mybdhyGv0
少しずつでも水を流さないと危険なんじゃないか?
472名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:38:02.16 ID:G9O7tpdF0
おれも酷道425号で、オフロードバイクで東へ抜け切る手前にある石垣群で女子高生が道路(こちら側)めがけて
オマム全開でおしっこしてた。俺はビックリして崖下に転落。俺はツルや枝に引っかかって無傷、バイクは大破。
5年前の夏の出来事。
473名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:42:39.10 ID:Za1b/J/j0
>>457
ありがと!
474名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:49:25.39 ID:uNYG/SfS0
ヘリコプター画像を見る限り、対処法て無いような気がする・・・。

でも放置したら確実に大土石流になるだろうし。。。。
475名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:51:58.95 ID:uNYG/SfS0
>>421

被害状況見ると復興は無理じゃね?

道路の復興だけで数千億円は掛かるだろうけど
さすがに人口一人当たり換算で数億円もの税金を費やすのはちょっと・・・・。

数十年後にはさらに人口が激減してる地域だろうし。。。。
476名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:54:56.57 ID:wU1ub0kh0
これは市民団体がちょっとその場でダム建設反対運動しないとな。
477名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:56:53.18 ID:D2VnsnMw0
>>421
東北にいくら金を注ぎ込んでも復興は遠い

十津川のほうは人と金を注ぎ込めば
その分確実に復興するのだから先にやってもらいたいわ
478名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:58:52.54 ID:z6n7CQvf0
>475

>道路の復興だけで数千億円は掛かるだろうけど

さすがにそれはないだろ。
479名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:59:40.52 ID:oHwYLTNZ0
大滝ダム〜大迫ダム間は以外に水量が少なかった。異常な豪雨だったらしいから、相当溜まってるもんだと思ってた。
大迫の貯水池にはかなり溜まってた。門が一つ開いてて放流してた。
吉野川は全体的に濁流。
俺達の水瓶、津風呂湖は至って平常の模様。周囲に多少、山肌が崩れてる所はあったが。
いずれも今日の昼に撮ったもの。

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan232797.jpg 津風呂湖
http://viploader.net/ippan/src/vlippan232799.jpg 津風呂湖
http://viploader.net/ippan/src/vlippan232800.jpg 大迫ダム
http://viploader.net/ippan/src/vlippan232802.jpg 大迫ダム
http://viploader.net/ippan/src/vlippan232803.jpg 宮滝
480名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:06:59.23 ID:VVIbyUaZO
>>41
動かせねーから困ってんだろうがカス。池沼は黙って死ね。
481名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:09:14.80 ID:v2jlyRiq0
>>16
山陽地方で渇水になることなんてまず無い
482名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:10:40.90 ID:vAbD59IyP
>>479
津風呂湖は五條より東で吉野山より北だからなぁ。
483名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:12:52.87 ID:TpYCqBme0
>>479
ダムの放水情報を見てたら、宮川の上流のダムで
「もうこれ以上頑張るとダムが壊れるので、垂れ流しにします」
というのがあったような気がする。
484名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:15:28.68 ID:z6n7CQvf0
>479

途中のダムがうまく機能していると見るか、堰止湖に水が溜まってるせいと見るか。

ちなみに読売によるとまだ4箇所が決壊の恐れありらしい。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110906-OYT1T00926.htm
485名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:16:22.58 ID:8ASv16qH0
9時前のNHKの十津川村のニュース、飲料水汲んでる映像に役場で働いてる身内が映ってた。
無事みたいだ。よかった。一部の回線復旧したみたいでさっき電話したら祖父母には通じた。
いとこが週末遊びに来るはずだったけど無理だろうな…。いとこの方はまだ電話通じない。

ひいばぁちゃんが長殿に住んでるんだが、さっきの電話で無事だって分かった。
ギリギリで家は残ったみたい。当日の夜は寝てて、朝起きたら川下が無くなってたって。
自衛隊の人におぶってもらって今は祖父母のとこに避難してるんだと。
長殿発電所の所いつも通ってたのに…。自分の身近で被害が出るなんて驚きだ。
486名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:18:57.99 ID:XybOMlWl0
野田首相が視察 新宮に来そうです。
http://news24.jp/articles/2011/09/06/04190100.html
487名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:28:46.27 ID:I2AE9iN10
>>485良かったね。
488名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:34:26.76 ID:rOW6HWch0
>>481
山陽地方は南部は降水量こそすくないけど県北が多雨地域のおかげで渇水とは無縁だし最強だろ確かに。
489名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:37:40.63 ID:1j7EWDvb0
>>482
十津川とは別系統だろと言いたいのかもだけど、
津風呂の上流の川上村でも土砂崩れ。
さらに上流の上北下北も歴史的豪雨なんだぜ?
490名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:37:53.94 ID:0Jts61LrO
昔、新十津川物語ってドラマ見た。
十津川村が今回のような洪水に見まわれて住めなくなり、村(集落?)全員で北海道に渡り「新十津川村」を作り上げていく話だった。
今回福島の件で何度もこの話を思い出した。
今はあれほどの苦難がないはずなんだから、村人みんなで新天地に向かって新しい街をつくれないものかと。
そんなことを考えてたら、当の十津川村がこんなことに…
491名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:41:20.37 ID:C65JJ3Cy0
 国土交通省は同日、土砂崩れで川がせき止められて川の水がたまる「土砂ダム」を
 奈良、和歌山両県で計5カ所確認したと発表。うち4カ所で決壊する恐れがあるとして、
 土砂災害防止法に基づく緊急調査を始めた。

 国交省によると、ヘリコプターによる上空からの調査で確認した4カ所の土砂ダムは、
 奈良県の熊野川流域にある十津川村長殿▽同村栗平▽五條市大塔町赤谷と、
 和歌山県・日置川流域の田辺市熊野。奈良県はこのほかに野迫川村北股と
 天川村坪内の2カ所で確認した。
492名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:43:30.32 ID:ylH81KeA0
紀伊山地の地形からして
こういう豪雨と山崩れを繰り返して
あの地形ができたわけで

あの地方の長い歴史からみれば
あたりまえの災害なんだよな
493名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:44:22.58 ID:/zsa1Evp0
>>490
その集落跡地に毎年行くが結構な広さの土地だ。
あの辺りの土地じゃ相当密集して住んでたんだろうな、と思う。
494名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:44:46.21 ID:uNYG/SfS0
>>478

いや、沢沿いに何箇所(数十箇所以上)も大規模に崩落してるので
かなりの区間を長大橋や長大トンネル化しないと復旧不能
495名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:45:14.72 ID:vD5XvNkl0
いつも思うけど、行政は川っぷちの鉄砲水で流される家ははやめに避難させておけよ。
あとスキー場とかの下流も。
496名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:45:35.56 ID:/LoOGbr70
>>486
また龍神さまの怒りに触れるんですか(((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
497名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:49:20.65 ID:4WNgpqHV0
災害が続くとなんか神とかが怒ってるせいとか思いたくなるな…
信仰心なんてゼロなんだが…現実逃避か
498名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:51:21.81 ID:yUTnRiVz0
【日本】「いつ壊滅してもおかしくない状態」
499名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:51:55.72 ID:mG/Zg8vO0
>>495
強制退避させて被害が無かったら裁判沙汰だけどな
500名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:55:39.51 ID:bAygzCseO
>>499
そういうことを言い出すヤツが居るから行政が躊躇するんじゃないの。
何も無くて良かったねでいいじゃないか。

501名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:55:59.70 ID:9E78hl6m0
>>479
マジ乙。

あの変は本当の峡谷だから、決壊したら洒落にならん。
502名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:56:07.44 ID:ROLwFmwV0
民 主 党 に よ る 災 害 
503名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:56:54.29 ID:vXbPELa80
>>499
退避させなくて被害が出ても裁判沙汰じゃんw
504名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:56:55.84 ID:vAbD59IyP
>>489
五條の方は例によって上野公園が沈んだりしてるので、そっち側に
流れたのかな、と思ってた。

505名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:02:52.03 ID:oHwYLTNZ0
>>446
>>497
弥生時代に卑弥呼が亡くなり、次の女王となるべき人物がまだ幼かった事もあって、卑弥呼の弟が女王代理として強引に執政を行うと、
災害やら凶作やら病気の蔓延で多くの民が苦しみ死んでいった…っていう話を子供の頃に漫画で読んだ記憶がある。

今の日本の状況って何だかこの話に似てる気がする。民を率いる器を持たぬ者が人の上に立つと、その国の民に不幸が降りかかるのかもね。
506名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:10:57.57 ID:bAygzCseO
奈良県の五條から和歌山県の新宮まで路線バスが走ってる国道168号線。
バス停の数がめちゃくちゃ多い。
あのバスもしばらくは折り返し運行だなぁ。

507名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:12:44.25 ID:/2rhRUCH0
紀伊山地の真ん中辺りは貴重なカモシカの生息地なんだよ
508名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:13:35.79 ID:lKGyqGEJP
80メートルの自然堤防とは、凄すぎる。
509名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:15:26.23 ID:rbm53rPJP
奈良スネーク、写真とってきて
510名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:20:01.34 ID:QR8wsdvH0
もうね、日本はめちゃくちゃだな今年。
今必要人材は、自衛隊警察土建屋の他に、祈祷師とか陰陽師とが風水師とかw
もうそんなんまで出張って何とかしてもらいたくなるレベル。
511名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:22:21.13 ID:mWie3j8dO
>>509
奈良出身だけど、奈良県民の90%以上は北部に住んでるし、県民のほとんどは十津川村にどうやったら行けるか知らないと思う。
新宮(和歌山)から行くのかな?
512名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:26:51.20 ID:bFieN5SE0
>>511
谷瀬の吊橋くらい行っとこうぜ
513名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:28:22.07 ID:bLWXpOmW0
>>486
えらそーな態度でふんぞり返って大名行列のように
大勢の御供引き連れてくるんだろうなw
514名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:29:29.49 ID:nVRxn7+s0
えらいこっちゃがな。

> 国土交通省は同日、土砂崩れで川がせき止められて川の水がたまる「土砂ダム」
> を奈良、和歌山両県で計5カ所確認したと発表。うち4カ所で決壊する恐れがある
> として、土砂災害防止法に基づく緊急調査を始めた。
>
>  国交省によると、ヘリコプターによる上空からの調査で確認した4カ所の土砂ダ
> ムは、奈良県の熊野川流域にある十津川村長殿▽同村栗平▽五條市大塔町赤
> 谷と、和歌山県・日置川流域の田辺市熊野。奈良県は5カ所のほかに野迫川村
> 北股と天川村坪内の2カ所で確認した。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110907k0000m040078000c.html
515名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:29:29.88 ID:Vds0dVV50
固めるテンプルでもヘリで撒けよ
516名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:30:37.16 ID:EPUtgg520
中国の板橋ダム事件つったっけ?
あれ並みにひどいことになるの?
517名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:32:24.40 ID:nVRxn7+s0
被ったスマソ>>514>>490

>  ダムが確認されたのは奈良県の五條市大塔町赤谷、十津川村長殿、同村栗平、
> 野迫川(のせがわ)村北股、天川村坪内と、和歌山県田辺市熊野(いや)。野迫川村
> と天川村のダムは決壊の危険性は低くなったという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110906-OYT1T00926.htm
518名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:33:59.55 ID:Tw6bd1I20
>>507
うちの近所の山はカモシカをよく見かける。最近増えたような気がする。
あいつら、人間をあまり恐れないで山道とか平気で現れるし、本当に
天然記念物なのか?って最近思うようになった。
519名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:36:47.71 ID:G0JSS/0T0
夕方電話復旧した。NTTすごい。
母曰く「まぁ一昨日はどうなることかと思ったけど、昨日は電気もついたしぜんぜん大丈夫。
道もそのうち通れるようになるんじゃない?」
全面通行止めといいながら、結構村内で行き来はあって、崩れたところは徒歩で、
向こう側とこっち側で車融通したり協力してこれまでの災害時と同じようにやってるみたい。
520名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:37:25.08 ID:C65JJ3Cy0
>>518
院生のときにこのあたりの山間部の生活道(ほとんど使われなくなってるけど)
を調査してたときにしょっちゅうカモシカ見たよ
でも図鑑とかで見るのと違ってデブなやつが多かったw
521名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:48:15.80 ID:zxMCkRdcO
>>519
衛星電話と水は、嵐の中でも真っ先になんとか届けられたらしい。
522名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:49:53.78 ID:PMDV2uaKP
奈良への支援は佐用町と新十津川村だけか
和歌山へは大阪京都兵庫滋賀が支援してる
荒井はどれだけ村民を見殺しにする気や
政治駆け引きしてる暇なんて無いやろ
523名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:55:56.31 ID:ukcj8VB20
田辺の街中は川沿い辺りの一部が浸水だったんだっけ
524名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:56:56.55 ID:zxMCkRdcO
ついこの前、吉野から山の中を熊野・尾鷲に抜けて、そのまま新宮田辺とか海岸線縦断してきたところで、
また今度十津川村とかも行きたいと思ってたから、もし出来ればボランティアとか行ってみたいと思ってるんだが、
3ナンバーの車にスコップと食糧と寝袋で行って大丈夫かな?
国道も尾鷲や熊野みたいに一車線の林道とかじゃないよね?
525名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:58:52.22 ID:/zsa1Evp0
>>519
利権屋の巣窟の関電とNTTが頑張ったんだね。ジムニー部隊で。
電話線は関電の電柱通ってるし。
526名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:59:03.60 ID:1j7EWDvb0
>>521
泥水沈殿させて煮沸して飲むような余裕がないから当然なんだろうけど、
文字通り水が溢れるほどあるところに水を運ぶというのも皮肉な話だよな…。
大塔方面も川上方面も昔住んでいたので早く復旧して欲しいものだ。
527名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:01:31.38 ID:LUHmGvHe0
>>524
マジレスすると軽四駆最強。
あの地域ではジムニーと軽トラほど便利な車は無い。
酷道も険道もあるので行くなら注意してな。
528名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:05:33.75 ID:gJTbbVScO
>>527
四駆のインプで行こうと思ってたが、軽四駆も悪くないな。
そういえばちょっと前吉野までそれで行ったし、行けない事もない。
529名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:10:31.67 ID:lFTmSGva0
>>525
電柱は電力会社所有のものと、電話会社所有のものの2種類があり、
お互い、相手の電柱に自分の線を通すのにレンタル料を払っている。
ただし、電柱の本数を等しくすることで、レンタル料は相殺している。
530名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:11:41.23 ID:r8h2XEMH0
自民党と共にミンス打倒するしかないわな
お前らミンスがカダフィ化したら全力で行くぞ!
日本のメシア自民党。自民の独裁で安泰。
少々リベート事件でも目を瞑れ!これは日本のためぞ!匪賊に天誅を!
531名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:14:52.13 ID:8p6eXtWA0
>>529
関電営業区域内はほとんど相殺してなかったと記憶してるが?
532名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:17:09.33 ID:TNdXwiME0
はっきりいって車なんて何でも同じですよ。
十津川村民だってそれぞれ好きな車乗ってます。当然ですが。
ジムニーや軽トラが便利なのは山仕事であって、人が住んでる場所では
タバコの箱が入らないシャコタン以外はミラでもベンツでもベントレーでも
好きな車で行けばよいと思います。
533名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:21:48.67 ID:y+Z1H02b0
せっかく十津川村から大臣だしたのに
見捨てられたか
534名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:25:50.51 ID:LUHmGvHe0
>>532
普段はそれでいいけど今は道路状態最悪だからなぁ。
道路に落石があったり山からの湧水や崩落した土砂が道路にかぶってる可能性のある
災害地に行くなら四駆のほうが便利だよ。
まあよく考えたらボランティアにそんなハードな場所には行かせんだろうけどww
つうか山の道路とか経験ない人が下手に行くと二次遭難の可能性もあったりしてな。
535名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:28:30.50 ID:uYyNLeWt0
十津川のR168は未だに乗用車同士の対向が困難な所が幾つもあるから、そういった意味では軽四は身軽で良い。
離合ポイントもそれなりにあるけど…バスと大型トラックなんかが狭路でカチ合うともう最低。
536名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:44:30.78 ID:TNdXwiME0
もう一言だけ言わせてもらうと、現在のR168では乗用車同士の離合が困難な箇所はないと認識しています。
枝の県道、村道は別として。
山間の道を走りなれてない人にお願いしたいのは、たとえセンターラインがなくても
基本的には道路の左によって走行してほしいということです。
十分離合できる道路で予想外に中央によってこられて、あわててブレーキをかけることがよくあります。
スピードを控えて安全運転でお願いします。っても復旧後ですが。
537名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:54:09.13 ID:seFZXRYf0
国交省からダム湖の位置図が公開されたので、PDFをJPEG化してみた。

※3つとも同じファイル。
ttp://uproda.2ch-library.com/425409APj/lib425409.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00046014.jpg
tp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/896558.jpg

土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律に基づく緊急調査について
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000388.html
538名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:55:21.81 ID:NcGieMDr0


奈良県は関西広域連合に入ってないからね。

それでも大阪から食料とか送ってるけど。

民主党が助けてくれると思うなら民主党に頼ればいいよ。

539名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 00:57:58.55 ID:og4zE3KX0
>>97
無駄無駄無駄ァ!
540名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 01:03:17.08 ID:9rYDsR/50
>>25
民主。
541名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 01:03:53.59 ID:xhoYgY9SO
堺が和歌山にペットボトルの水を送ってたけど奈良が孤立してるな
542名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 01:08:14.75 ID:ImWJ8ZFl0
はいはい天罰天罰
543名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 02:47:23.94 ID:mNNkSPx20
前田国交相 支援の考え示す

前田国土交通大臣は、台風12号による豪雨で土砂崩れなどの
被害が相次いだ奈良県内の被災地を視察し、道路の復旧などで
「できるかぎりの対応をしたい」と述べ、支援を充実させる考えを示しました。
前田国土交通大臣は、10人が行方不明になっている奈良県五條市大塔町の
地すべりの現場や、道路が寸断されて孤立状態になっている十津川村などを
ヘリコプターに乗るなどして視察した後、奈良県の荒井知事と対応を協議しました。
この中で荒井知事は、被害が大きかった奈良、和歌山、三重の3県で
合同対策会議を設け、復旧や復興に向けて国への要望活動などを
行っていくことで合意したと述べました。
その上で荒井知事は、「県を南北に走り、土砂崩れなどで寸断された
国道などの復旧は県だけでは難しく、国の支援をお願いしたい」と要請しました。
これに対し前田国土交通大臣は、「できるかぎりの対応をしたい」と、
支援を充実させる考えを示しました。
会議の後記者会見した前田大臣は、「相当の被害が出ていることを確認した。
国としても復興を後押ししたい」と述べました。

09月07日 00時40分

ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nara/2055405481.html


544名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 03:03:52.22 ID:mAFvYiovO
このダムの水をヘリコプターですくって福島原発の3号機にかけたらどうよ?
一石二鳥だろ、これ
545名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 03:14:18.36 ID:mAFvYiovO
おい、これおがくずと新聞紙入れたら止まるんジャマイカ?
546名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 04:18:41.30 ID:UnlUma9N0
>>402
>兵庫は支援するっていってたよ。大阪は・・w

兵庫県知事は関西広域連合として支援するって言ってるのに
なんで「大阪w」なんだよ
関西広域連合なんだから大阪も京都も滋賀も一緒にやるに決まってんだろ

あと兵庫・大阪・京都・滋賀の広域緊急援助隊もレスキューにあたってるし
大阪市と堺市はすでに救援物資を輸送してる
547名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 05:52:39.75 ID:xvvE0MMuP
>>538
広域連合って業務を複数県で一まとめにするってだけで、
行政機関同士で「仲間はずれ」を作る組織じゃねーぞ。
広域連携とゴッチャになってないか。
548名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 05:55:29.67 ID:XFKaIavPP
マスコミは奈良へ支援してるとは一切言わないんだよな、広域連合は和歌山へ支援をしている、え?奈良は?という報道だったよ。
マスコミにとって広域連合と奈良をくっ付けて報道するのは都合悪いんだろうね。
549名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 06:39:13.10 ID:xvvE0MMuP
>>548
いや、MSかヤフーだかの見出しで「関西広域連合が非参加の奈良と三重の支援を決定」
みたいに書かれてたよ。
それはそれで県ぐるみの囲い込み組織みたいで変に聞こえるのがなんだけど。

550名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:06:00.55 ID:90bmYtTk0
>>538
広域連合の仕事は、今回仮に奈良が無事だった場合、
被災地支援は奈良と別々にやりますよってだけのこと。
他の県は助けませんよって組織ではない。
東北支援だってやってるだろ。
551名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 08:23:38.49 ID:6VAO7IJn0
>>533
> せっかく十津川村から大臣だしたのに
> 見捨てられたか

五条へは行ったのに、十津川には行かなかった。

十津川は「行けなかった」が真実。交通手段がヘリしかないのに大臣が十津川に行ったら、
震災翌日早朝に福島第一原発に行った首相と同じように非難されただろう。
552名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 08:30:25.59 ID:TClcUIqFO
>>511
うちも実家は北部だけど、毎年川遊びに十津川に行ってた。
海なし県にとって南部の川って水遊びのメジャーな場所じゃない?
553名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 08:42:47.28 ID:VCnSQmaGO
>>552
そうなん?
水遊びなら普通に兵庫か和歌山の海水浴行っちゃうわ。
普段から大阪に通う生活してるからかもしれないけど、十津川村行くより時間的にはだいぶ早いでしょ。
554名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 08:46:45.82 ID:BbCp44Bn0
>>80
(´・ω・)テラナツカシス・・・
555名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 08:52:44.03 ID:TXKAiPvI0
>>552
川遊びなら吉野川のほうがメジャーじゃないかな
そっちのほうが近いというのもあるし、十津川は川よりも山のほうがイメージ強い

>>553
北部住みでも南部に行ってる人は多いよ
春は桜や新緑、夏は川遊びや山涼み、秋は紅葉と色々と楽しめる
ドライブがてらに行くには丁度良い距離
ちなみに行楽シーズンは他府県ナンバーも良く見かけるよ
556名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 08:53:23.81 ID:hw2GTJ9M0
北海道へ移住して、開拓しろ。
557名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 09:09:37.57 ID:VCnSQmaGO
>>555
車で行くっての思い付かなかった(´ω`)
うちは生駒駅付近で、奈良から大阪方面に行くには最も便利なエリアなので…
たしかに車なら案外近いのかも。
558名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 09:27:44.91 ID:D3k2pxGO0
いっそダムにしてしまえば。
559名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 12:13:32.63 ID:rxZym5410
>416 >417

ブッシュマンストレート 意味は通じるぞ!

あそこもやられたか物流も大混乱だな
560名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 12:18:16.87 ID:CkdcSPb10
>>296
手で握りながら爆発させると手の骨が砕けるレベルだよ
561名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 12:38:40.70 ID:YgvyX23IO
ブッシュマンストレートの由来元のブッシュマンは、店がほとんど開いてない幻の店なんだよね

以前、新伯母峰トンネルから上北山村に下る坂の途中で土砂崩れが起きたけど、あの辺は今回は大丈夫なのかな?
562名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 12:48:37.61 ID:9rW+gEG4O
>>561
あそこはバイパスとしてトンネル建設中。まもなく完成だったかと。
R168もあちこちでバイパス工事中だけど、今回被害の大きかった箇所は
いずれもバイパス工事中や計画のある区間ばかりなので早く完成させるべきだな。
563名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:58:40.28 ID:HCBFVasj0
>>537
乙っす。
高低差と川の数が半端ないっすね…
564名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 15:42:49.76 ID:6yfFV78m0
>>465
その地域で3から4日で1600mmなんて降り続けませんw
今回の降ってる量が半端じゃないだけ
565名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 15:59:15.45 ID:muPXZ2A+0
>>551
おかしいなあ
NHKは自衛隊のヘリに同情して十津川入ってたけど
566名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 16:21:14.25 ID:JPt1dUIo0

おいおい チャンコロの大地震で発生したダム湖の処理 マヌケなチャンコロでも出来たんだぜ!

下手のダム湖から 堤防となっている土砂・流木に向けて 攻撃ヘリから スティンガーぶっ放せ!
頑張れ 航空自衛隊!!
567名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 16:24:32.05 ID:QC3yewQ20
前田は、十津川上空をヘリで視察
地上には降りられなかった。
568名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 16:35:04.79 ID:XFKaIavPP
>>555
北部で水遊びなら木津川に行くほうが近い思う
569名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 16:58:39.98 ID:6m5RvBzb0
14号カモーンщ(゚Д゚щ)
570名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 17:10:13.19 ID:i7nVwftQ0
>>566
               ::|ミ|
       ::       ::|ミ|
        ::      ::|ミ|           ::::::::
         :::::    .::|ミ|          ::::
 ::    /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ|        ::::
 ::   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ     ::
 ::   レ´      ミミ:::::::::::::\   ::
  :: ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
  :: i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
 ::  |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
 ::  '、:i(゚`ノ   、         |::|  ::
  ::  'lー''(.,_ハ-^\      ├':::l  ::
   ::  \  />-ヽ     .::: ∨ ::
    ::  丶 (´,,ノ‐U    ..::::   l_ ::
     ::  丶´  `U.::.::: __,,;.----i-'ハ\::
      ::   \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
      :   : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、   そんな餌で
      ::    /|\::_/  /三三三〉三三三    専門家の俺を吊ろうってか?
571名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 17:13:06.21 ID:0JiTVRLn0
自衛隊も増強してるみたいだな。
24号走ってたら鯖江の部隊が五條のほうに走っていったわ。
572名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 17:15:58.38 ID:XFKaIavPP
大久保の陸自だけでは手薄なのか
奈良の空自は、あれは仕官生だから無理か
573名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 17:55:40.23 ID:4DyFrESC0
>>572
奈良基地の幹部候補生も出動準備中
574名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 17:56:50.37 ID:0a7SDpac0
見てるだけなら誰でもできる、水を抜け、その後整備しろ
575名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 18:25:24.28 ID:1i+BCFSg0
早く決壊してほしい。
おらワクワクしてきたぞ。
576名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 18:26:59.78 ID:xobETpht0
与党の対応

392 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/09/07(水) 16:59:36.02 ID:Mznb5JFE

やっぱりみんすはあほだぁ

平岡秀夫オフィシャルブログ 「至誠通天」
2011年09月04日
法務大臣就任に当たって
http://ameblo.jp/hideoh29/day-20110904.html
特に、法務大臣就任に当たっては、野田総理から次の6つの重要政策課題についてご指示を戴きました。
その第1は、国民にとって身近な司法を目指す司法制度改革の推進です。
その第2は、検察改革、取り調べの可視化など新たな刑事司法制度の構築です。
その第3は、新たな人権救済機関の設置です。
その第4は、連れ去られた子供の返還に関する「ハーグ条約」加盟に向けた検討です。
その第5は、平成16年に改正された行政事件訴訟法についての検討です。
最後の6番目は、企業統治の在り方等を踏まえた会社法制の整備についての検討です。
いずれも、国民の皆さんにとって重要な課題であり、関係大臣とも協力しながら、鋭意取り組んでいきたいと思います。

>その第3は、新たな人権救済機関の設置です。
>その第3は、新たな人権救済機関の設置です。
>その第3は、新たな人権救済機関の設置です。
>その第3は、新たな人権救済機関の設置です。


やっぱりみんすはあほだぁ
577名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 18:28:22.85 ID:gnutnCtT0
のダメドジョウは何やってんの?
578名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 18:36:16.36 ID:0Ov++ond0
紀伊半島のこの辺りには行ったこと無いが四国の奥深くに行った事がある。たぶん似たような感じだと思う。
本当に山は高く谷は深く道は狭く住居は斜面にあったり大変なところだった。しかしとても美しいところだったよ。
579名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 19:20:16.51 ID:XFKaIavPP
なんか、奈良県知事やってしまったらしいな、リコール確実だぞこりゃ
十津川の災害が発生した日に東京へ出張行ったとか
ずっとテレビに出てこない理由がなんとなくわかった
マスコミから逃亡してるらしいやん
記者の質問に答えない、て関テレの禿が切れ気味で言ってたぞ。
580名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 19:27:16.92 ID:seFZXRYf0
おやおや。

>  ◇知事不在 5〜6日、東京で会議
>  荒井正吾知事は5〜6日にかけて上京し、県によると、都内であった「日本と
> 東アジアの未来を考える委員会」に出席した。台風12号の被害で不測の事態
> も予想されるだけに、県のトップの不在には批判も出そうだ。
http://mainichi.jp/area/nara/news/20110907ddlk29040560000c.html
581名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 19:43:14.15 ID:CU62WGJp0
民主政権になって未曾有の大災害が起こりすぎ。
どんなマジック使ってんだ。
582名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 20:09:23.20 ID:D5nnYXgZ0
>>579
禿いうな!禿に禿いうやつが一番禿や!
583名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 21:01:15.88 ID:VCnSQmaGO
>>579
禿って誰?昔ズラだったアナ?

>>580
東アジアの未来の前に奈良県の未来を考えてほしいな。
584名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 21:06:15.00 ID:RIsXQdWk0
リコールは厳しいかな
585名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 21:08:47.49 ID:RIsXQdWk0
>>579
昨日、夕方には県庁で前田と会見しとったわ
元気なかったけど
586名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 21:12:20.84 ID:LUHmGvHe0
荒井にとっては災害などさまつなこと。
東アジアとの関係こそ最優先されるべき課題だ(キリッ
って感じなんだろw
587名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 21:17:31.42 ID:RIsXQdWk0
>>586
ココであまり政治的なことを熱く語るな。
地方自治の奈良スレの方に書いてくれ。
588名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 21:17:35.72 ID:lpSLiC4V0
四川地震の天然ダムは無事撤去された。
いっぽう日本は・・運勢には波があるような。
589名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 21:18:07.62 ID:SqwRoA4CO
>>581
奄美の大水害・新燃岳の噴火、
そして大震災・原発事故か。すごいな。
災害対策費を仕分した報いかもな。
590名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 21:24:07.88 ID:27lCh6c5O
>>579
あのハゲのヤマヒロ氏は奈良県民だからな
奈良市押熊の電気屋でたまに目撃される
591名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 21:27:22.27 ID:9upW3Mz/0
>>589
死者がでてないとは思うが年始に山陰と会津で大雪もあった
なんか毎回日本海側は地味な扱いになるな
592名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 21:35:16.43 ID:ipBrcGra0
杉ばかり植わってる所は土砂崩れしやすいと言う
593名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 21:36:36.19 ID:q4jOpmCqO
これは怖い!
594名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 22:04:27.27 ID:rzZhjG8a0
マジで最近人が死にすぎ
なんかむかついてきた
595名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 22:06:07.42 ID:YJfTf5oEO
捜索でツチノコ見つからないかな
596名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 22:14:46.29 ID:vXjbD4eJ0
今日やっと五條側から村へ入るルートが確保できたらしい
ほとんどが狭い県道を通る迂回路なので大型車はまだ入れないらしいが
小型車つかってなら物資輸送できるな
597名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 22:30:06.21 ID:seFZXRYf0
ちょっと安心かな。予報では金曜に少し雨が降るようだけど。

> ダムの水位を下げる措置が取られたのは、奈良県十津川村の風屋ダムや二津野
> ダム、それに和歌山県田辺市の殿山ダムなど5つのダムで、4日からたまっていた
> 水を放流し、水位を低下させる応急の対策を7日までに終えました。このうち、風屋
> ダムの上流には、国土交通省が危険性が高いとして緊急調査を行っている「せき
> 止め湖」が2か所あり、水位を下げたことで、万が一、決壊した場合でも2500万立
> 方メートルの水を受けられるということです。国土交通省によりますと、上流に出来た
> 「せき止め湖」にどれだけの土砂や水がたまっているかは現在調査中で、分かって
> いませんが、この対策で一定の効果は見込めるということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110907/t10015449611000.html
598名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 22:31:35.27 ID:uvm7fUo60
山が半分崩れてたんだな。びっくりした。
599名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 22:33:00.46 ID:HuwxccAV0
深さ50メートルってのがすごいな
600名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 22:37:20.80 ID:swqOLE+C0
森林整備費を事業仕分けで削ったせいなのか。蓮舫や枝野が起こした災害なのか。
601名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 23:23:50.11 ID:3pL6xQeD0
明治22年の十津川題水害のときの台風も
台風12号と全く同じパターンで
高知上陸→まっすぐ北上→日本海に抜けるコースだったんだな。
12号のコース確定時点で、今回の被害は予測できたろうに、
誰も何も言わなかったのは何故なんだぜ?

http://www.mlit.go.jp/river/basic_info/jigyo_keikaku/gaiyou/seibi/pdf/shingugawa66-5-4.pdf
洪水をもたらした台風は8 月19 日午前6 時過ぎに高知県東部に上陸し、
まっすぐ北上し四国地方及び中国地方を縦断し20 日に日本海に抜けた。
602名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 00:50:31.86 ID:0pkZ8ergO
>>596
マジか とりあえずおめでとう
603名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 08:50:05.25 ID:R8A8W/Nu0
天気概況 平成23年9月8日04時54分 奈良地方気象台発表

 今日の奈良県は、はじめ高気圧に覆われて晴れますが、南からの湿った空
気の影響で次第に雲が広がり、南部では、夜には雨となり雷を伴う所がある
でしょう。北部では、夜遅くに雨や雷雨の降る所がある見込みです。
 
 明日の奈良県は、南からの湿った空気の影響で、断続的に雨が降るでしょ
う。南部では、明け方にかけて、雷を伴った激しい雨の降る所がある見込み
です。

<天気変化等の留意点>
 奈良県では、8日夜から9日にかけて南部を中心に雨が降る見込みです。
南部では、9日未明から明け方にかけて雷を伴った1時間30ミリ程度の激
しい雨の降る所があるでしょう。
 南部では、台風第12号による記録的な大雨により地盤の緩んでいる所が
あるため、土砂災害の発生するおそれがあります。



土砂ダムが決壊しませんように・・・
新たな災害が起こらないよう、祈っておきます
604名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 08:57:29.80 ID:tfCUEEljO
真剣に何もない様に祈る。

今年はあまりにも不幸な事が多過ぎる。
本当に奈良、和歌山の方お見舞いしたい程。

あの方々「東北の人は大変だね」って言ってただろな…合掌 。
605名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 09:22:27.63 ID:XAlAT9waO
>>579-586
スレチは消えろカスども
606名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 09:24:00.48 ID:9TfTqhNY0
何やってるんだ公務員、もっと働けよ
607名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 09:27:41.11 ID:3evr2ZTX0
         i ヽ           /  .:i
         i  ヽ、   __    /  .:i
          ヽ  ヽ/  /  ̄/   .:/
           ヽ//  /    ヽ_,,,;ノ
           / /   /      :ヽ:ヽ
           /__|__|__    _,,;;i
          <_____>ヘ   :ヽ
  < ` ヽ 、   // .::::::::::::.::    ヽ_ノヽ  まあ死んだ人より生きてる人の命のほうが大事だからな
  /`ヽ、  ` ヽ、   :::::::        i   ::ヽ     
/    `ヽ、/ i=  ●    ニ     .:i___ノヽ
`ヽ、    / i  i、 ー'ー'     ....::::/    ..::>
 ! `ヽ、i    i  i ヽ、,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;/:\  .::/
 {`ヽ、  i     i  i#`ヽ<⌒ヽ、/ ...:::ノi ヽ ヽ/
 |   `ヽi     i  i####>`ゞ_、_,,,;;;/ ::::i
 `ヽ、   i     i/ヽ//:::::::::` ヽ、  ::::i
608名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 09:28:37.18 ID:A4vdEICo0
何のための固めるテンプルだよ
609名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 09:32:09.88 ID:vl84HQCi0
>>581
これを実行しないからだよ

>あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。
610名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 09:32:13.28 ID:B1MuANpm0
橋下に荒井、どこで差が出たのやら…
611名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 09:33:15.50 ID:B8WyhnBT0
これにそっくりなやつがいるよ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ( 人____)
  |ミ/ ー◎-◎-)
  (6  (_ _) )
 _| ∴ ノ 3 /
(_/\___ノ
/ (  ))  )))
[]_| |     \
|[]|_|_____)
丶_(_)三三[□]三)
`/(_)\:::::::|
|   |::/:::/
(____);/;;;/
   (__[)_[)
612名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 09:34:00.69 ID:O204XFi10
台風14号が来る前に何とかしとけよ
613名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 09:34:59.29 ID:B1MuANpm0
しかしこのスレは香ばしいなwww
614名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 09:35:37.42 ID:B8WyhnBT0
誤爆しました
失礼します
615名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 09:41:04.25 ID:5k5gahj80
未だに自民マンセーなクソウヨニートがいるとは驚きだw
 
 
 
 
 
616名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 09:44:56.64 ID:HMhZa8zf0
韓主党「直ちに健康には影響しない。冷静に対処してほしい。」
617名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 09:46:11.93 ID:4NXRirJa0
ダム穴の出番だな
作れよ
618 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 09:53:20.56 ID:RSfRxA+30
杉や檜のような針葉樹林は駄目
クヌギやコナラなどの雑木林の方が土砂災害は起こりにくい
619名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 09:59:42.33 ID:oV094+420
これ すぐ対処しないとどんどん水貯まるだろ
下流域だって再度氾濫するなら今の内だぞ
620名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 10:00:11.81 ID:tQK0FbYT0
ついでだから、水力発電ダムを作ればと思うよな
621名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 10:00:47.66 ID:Qt4v1OWg0
ここに遊びに行きたかったのになあ。
622名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 10:27:40.96 ID:GIsA/BGZ0
>>113
どこに道があるかわかんねえw
623名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 11:26:43.58 ID:ZajKa/Wg0
中国の自然ダム湖も結局決壊しなかったんだろ?

1度でいいから見て見たい、自然ダム湖が決壊するところ
624名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 11:29:26.76 ID:ZajKa/Wg0
自然ダムって所々水漏れするから
大雨でも降らない限り、決壊させるほどのパワーは持たないでしょ
625名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 11:39:12.01 ID:HhYTkWQO0
紀伊半島、8日夜から強い雨か 気象庁が警戒呼びかけ

http://www.asahi.com/national/update/0908/OSK201109080017.html
626名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 11:49:02.90 ID:SUHlqgqV0
>>623
ヤメレ 下流に普通のダムがあるんだぞ
一緒に決壊したら大変なことになる
627名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 12:04:13.03 ID:kcDj1MIV0
天然ダムが突如できると付近の大きいビルが地盤沈下で沈むことってある?
628名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 12:04:14.39 ID:XTbuaSvr0
早めに下流域に避難指示出しといたほうがいいんじゃないか。
避難準備指示でもいいがとにかく警告を発しておくに越したことはなさそう。
629名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 12:29:43.29 ID:uAdOx6Bo0
>>623
軍隊が水路作って排水した
大量の水で水路決壊して鉄砲水になるかと思ったらならなかった
630名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 12:59:48.64 ID:vXj49fVZ0
>>580
>批判も出そうだ。

毎日らしい書き方ですね
口蹄疫の時もこんな感じだった。
631名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:06:50.99 ID:cRabjL9B0
そして挙句の果て、妊婦死亡事件の時みたいに
逆に変態新聞記者が批判される羽目に。
632名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:24:19.29 ID:HsSFNR+D0
もともと紀伊半島南部や熊野地方の山間部は落葉広葉樹が多く、明治以前は紅葉の美しい地域だった。
落葉広葉樹は保水力が高く、実が成るので野生動物にも寄与していた。
それが明治政府の政策で森林が伐採され杉や桧ばかり植林された。
これら針葉樹林は建築材として重宝されたが、今日、売価が下がり放置されるケースが多くなった。
針葉樹林は保水力が弱く野生生物を育まない。エサが少なくなりシカは少なくなった広葉樹の皮を食べ、
ますます広葉樹や表層の草木が減少し、山地の土壌が疲弊した。
表層なだれが増加したのは明らかに針葉樹林の植林が原因。
針葉樹林の植林を止め、落葉広葉樹を植林すべきだ。
633名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:32:36.99 ID:cRabjL9B0
表層どころか、今回は深層崩壊
634名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:41:16.80 ID:M40INUs30
杉檜を植えることで税優遇でもあるのかね
執拗に杉にこだわるよね
花粉症対策っていうなら杉自体抜いて広葉樹林を再生すればいいのに
出てくるのは「花粉の少ない杉」……奴らの考えはなんか変だよ
635名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:03:29.75 ID:cRabjL9B0
636名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:28:15.61 ID:W5UbJk1H0
>>628
天然ダムができる様なところに、大きなビルなんかある訳ないだろww
十津川をどんなとこだと、思ってるんだ? 秘境だ、秘境。
637名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:34:29.13 ID:1rwQMUlt0

まったく ドンくさいな。

下流の住民避難させて 下流側の自然湖からの順番で 爆破しちゃえば簡単だろ。
638名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:36:54.73 ID:C3Tw/9kB0
三峡ダムの話かと思った
639名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:43:37.74 ID:F8B8hLXB0
うどん県の精鋭1000人くらい派遣すれば
あっという間に処理できる
640名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:47:17.15 ID:yGf0FlX90
ポンプ業者、発電機を扱っているところが儲かるな
東日本地震で海水くみ出し、新潟福島、和歌山奈良
中越地震のときも相当ポンプ用意したが
これだけ被害相次げば数が用意できないかも
641名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:47:55.75 ID:CBgbXAg10
>>639
中国と違って人為的に崩すと補償やら環境対策やら面倒なことがいっぱいありそうなオカン
642名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:52:59.22 ID:qVL6QD/W0
ダイナマイト仕掛けて発破せよ
643名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:10:25.03 ID:tB/8tcwO0
>>636
釣り針でかすぎるよ。w
644名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:12:48.73 ID:WinUFUet0
ポンプで地道に排水するか迂回水路を作るかか
645名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:21:13.79 ID:8oFl2JNg0
大仏逃げて
646名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:25:44.02 ID:ufPeS8Cz0
なぜこんなに水が溜まるまで放置していた?
なぜ速やかに上空から爆弾落として破壊しなかった?
今からでも威力の弱い爆弾を落として、少し壊して水を流すべきだ。
647名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:50:17.08 ID:aSnyv+9s0
避難指示出たのか
648名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:07:39.21 ID:eYYUzmHPP
ここはいっそう、土砂を全部コンクリートで固めて人口湖として観光地にしたらどうだ?
芦ノ湖だって火山で出来た湖なんだし
649名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:14:45.83 ID:l0ngrT5p0
>>251
山梨・長野では割と普通の風景だなぁ。。。
皆結構都会で暮らしているのねw
650名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:16:01.56 ID:zeLaAEPw0
結界はよ
651名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:16:30.84 ID:nmpk9rYs0
バサーは巣に帰れ!
652名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:42:27.32 ID:UW5slAtW0

もう、ドーンと決壊するまで 放置しちゃうつもりだな 駄ミンスは。
653名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:48:14.55 ID:URf1PVfo0
このままだとどうなるわけ?
うまいこと崩壊せずに流れ出す確率はどれくらいだろ。
654名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:49:47.57 ID:wGfxgJpJ0
堰き止め湖決壊の恐れで避難指示だって
655名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:58:49.12 ID:SOj7Wxdl0
>>647 出たよ。
656名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:06:46.61 ID:TNfRLtPv0
十津川って武士がいるとこじゃないか
657名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:16:18.61 ID:FXfP43zQO
気化させればええ話

そうやなあ、例えば燃料棒突っ込むとかやな
どや
658名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:24:45.13 ID:lzzcscuR0
流れ出た爆薬はどうなったんだろう
もう十津川怖すぎ
659名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:46:05.31 ID:eYYUzmHPP
>>463
西大寺押熊線も結構有名だね、住宅街の路地裏をいすゞ中型ブルーリボンが疾走する、また結構飛ばすんだよな、溝有りで道幅4mしか無いのに。
幹線道路と繋がってから交通量が一気に増えたし、バスも毎時4本走る、監視員3人付きで誘導してるんだよね、たまにおバカな車が突っ込んできて対向不能に。
660名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:48:07.30 ID:qQJVF3uv0
十津川警部「亀さん、行ってくれないか」
661名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:01:08.37 ID:C+9wsaZ20
>>649
信州甲州には規模では負けるが
険しさでは十津川の方が勝ってるんじゃないかと思う
写真ではわからんと思うけど
662キツネのレックス:2011/09/08(木) 20:04:51.69 ID:sU/MSI7QO
避難させてから決壊させればいいじゃん。

スコップで掘れよ
663名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:09:19.68 ID:JnQT+Smc0
本当に酷い災害だな。うまく対処して欲しい。
中国の土砂ダムを呪ったアホちゃねらが替わりに死ねばよかったと思う。
664名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:14:34.97 ID:LRN5/KPKP
>>659
押熊町のあたりは普通車も離合できないほどの酷道区間なのにバス通ってるのかよw
665名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:28:09.35 ID:xlEDIm4ei
ぶっちゃけ何をすれば危機が回避できるのか・・・
やれるのは下のダムの水をできるだけ抜くだけか?
666名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:36:16.70 ID:tB/8tcwO0
>>664
ちょっと横にはだだ広い新道が並走してるけどな。
667名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:38:58.99 ID:07gke97M0
今晩から、また、雨だな。

ドジョウは見てるだけで済むかもしれないが、被災者は大変だわ
668名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:41:46.64 ID:QHSXdrEF0
最初から避難させてればどんなに楽か・・・
捜索隊は無理しないで下さい
669名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:48:09.24 ID:8HZ9nhuI0
明日 どじょうの現地視察や
670名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:07:39.55 ID:MBGfRB/I0
関西テレビの山本アナが、あらい知事にやめてくださいって
いってたねー。 
奈良なんて北部しか発展してないからなぁ
671名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:21:37.91 ID:w4FfzPSoO
今は十津川村人は奈良県知事に怒る余裕など全くないから他の奈良県人が代わりに怒れ!
672名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 22:18:08.27 ID:z/frelts0
脱ダム宣言なんてするから・・・
673名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:06:17.73 ID:8HZ9nhuI0
>>670
荒井も荒井でアホやが、あの禿アナもかなり発言が軽い。
まあ関テレレベルだから仕方ないけど

674名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:57:52.82 ID:0eYlR2lC0
さっきのニュースJAPAN で一瞬映ったテロップ。これなんなの??

http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1223781.jpg
675名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:02:11.13 ID:VlogE027O
>>670
朝日放送の三代澤アナも奈良県に住んでるし
信貴山下
676名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:02:14.68 ID:DZk8577nO
十津川村の復興無くして、日本の復興あらず
677名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:02:17.13 ID:OF2rkutfO
見守るしかないのか
678名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:06:50.64 ID:lY/RAj9e0

ドジョウが現地視察すんなら どうかドジョウのちからでなんとかして って突き落とせばイイ
679名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:07:40.95 ID:eAYzG6fa0
高さ80メートル…
680名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:09:49.08 ID:RlP7PM/q0
【台風12号】「私のいるところが指揮所だ」荒井・奈良県知事が強弁…非常事態さ中、東京の国際シンポ出席に批判の声
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315477885/1

1 名前:どろろ丸φ ★[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 19:31:25.09 ID:???0
★奈良県知事5〜6日に上京 警戒態勢中に県トップ不在 
奈良県の荒井正吾知事が5〜6日、東京都内で開催された同県主催の会合に出席するため
上京し、不在だったことが7日、分かった。台風12号の影響で、警戒態勢が敷かれていた時期
に県のトップが不在だったことについて、荒井知事は「私のいるところが指揮所だ」と強弁した。

県によると、荒井知事は5日午後3時過ぎに東京へ出発。翌6日朝、国会議員や大学教授を
訪問後、午後1時半から都内で開かれた「日本と東アジアの未来を考える委員会」に出席した。
帰途は空路で午後5時40分、県庁に戻った。

荒井知事は「(会合で)自らプレゼンテーションしなければならなかった」とし、この時期のトップ
不在について問われると、「私のいるところが指揮所だ」と反論した。
また「(県民に対しては)感情的なことはあるかもしれないがご理解願いたい」とした。

http://sankei.jp.msn.com/images/news/110907/lcl11090723570007-p1.jpg
MSN産経:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110907/lcl11090723570007-n1.htm
681名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:11:41.98 ID:RlP7PM/q0
>>670
ヤマヒロは奈良県民だからな。
思うところがあるんだろ。
682名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:13:26.44 ID:W0Bc44bi0
朝にかけてまた降るから
土砂ダム決壊で二次災害のおそれありで
搜索打ち切りしてるくらいだから
避難させておいて後はなりゆき待ちだわな…
五条に子供は避難させたらしいが
683名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:17:25.16 ID:Q3dJeiO90
マスゴミは絶対決壊祭りを想定してる
684名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:19:58.65 ID:uXoYOeTo0
避難させてからF-2で爆撃して壊そうぜ。
演習兼ねて。
685名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:22:05.27 ID:ATTFFGn90 BE:1372475849-2BP(502)
決壊の瞬間見てみたいから、明るくなってからにしてくれ
686名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:22:52.82 ID:WizYmmDe0
ロードオブザリング・二つの塔のダム破壊シーンが見れるのか。
687名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:23:39.30 ID:3SjUyfIF0
こういう大事になるのがわかってて
見守るしかないのって
原発事故に続いてだね。
688名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:23:49.55 ID:nHQFwTuL0
>>684
ヘタに破壊すると水が土砂ごと、一気に下流に押し寄せて被害が広がってしまう
689名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:24:09.94 ID://rMQePE0
爆薬が大量に流れたとかいうのはどうなったんだ
690名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:24:58.95 ID:qfgyUQIi0
>>634
成長速度の違いじゃね?
針葉樹はあっという間に大きくなる。
691名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:30:44.01 ID:W0Bc44bi0
>>688
そいつは多分被害を防ぐ目的より
爆撃という手段が見たいだけのタイプ
原発の時も発電所爆撃を言う馬鹿がいっぱいいたw
692名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:32:18.24 ID:3iqtoMDu0
成長速度は広葉樹>針葉樹なんだけど
成長に必要な光量は広葉樹>針葉樹らしい

広葉樹を植樹する→しばらくは広葉樹が優位
→広葉樹が茂るとお互いが干渉し合って成長が鈍る
→太陽光が少ない環境でも成長する針葉樹が優位になる
→広葉樹が枯れて針葉樹林になる

って地学かなんかの授業で聞いた
693名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:32:37.48 ID:uXoYOeTo0
>>688
ピンポイント爆撃で少しずつ上から崩せばいいじゃん
694名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:32:39.75 ID:kJeR5Avh0
東京以外の全ての地域が潰れて、

最後の都心直下型地震が来て(ry
695名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:32:49.55 ID:ugsazTZW0
いっぽう、1000円散髪に行って庶民派アピールしてるカスがトップだった
696名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:35:52.08 ID:6CtArMfg0
村を復旧復興するより村ごと移住したほうがいいんじゃ…
年齢層が高いみたいだし、今後のこと考えたらきびしすぐる。
697名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:44:33.72 ID:W0Bc44bi0
>>696
実際に明治の水害で北海道に大量移住した場所だからねえ
698名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:46:35.91 ID:TIhLRaYC0
>>695
そして国民が大量に死んでから「人命を」とか指示する馬鹿豚だからね。
699名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:48:27.40 ID:Zw+e6IvD0
民主になってこれだけ天災が続くのは、朝鮮傀儡政権にいいように蹂躙されてる日本人に対して神様が怒ってるんだろう。
700名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:49:05.61 ID:5ELr3Liz0
>>390
3県の知事は会議やったりして仲良しだヨ
奈良知事はDQNくさいほにゃらら広域連合には入りたくないけど
この3県ならいいネってさ
近畿と東海で目立たない県同士で地味に助け合うのって
いいんじゃない?と思った三重県民
701名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 00:52:37.46 ID:VR2Ds0vc0
>>683
うん。決壊してほしいと思うよ
702名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:01:18.11 ID:y+JVNWqB0
>>699
奈良南部って自民のかたーい地盤なんだけどね
703名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:24:48.68 ID:9jJ4yiWN0
もし決壊すれば、とりあえず鳩山の責任にしておこう
704”菅直”人:2011/09/09(金) 01:27:16.54 ID:NXKfa2ci0
4号機も倒壊寸前
705名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 01:53:20.71 ID:VJKJSZtN0
福島・・・地震→大津波→メルトダウン

奈良・・・大雨→山津波→土砂ダム決壊

似て非なるもの
706名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:12:42.54 ID:P077fPa60
ヘリで生徒を避難させてたね
707名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:41:18.74 ID:9jJ4yiWN0
今日 天候が良ければ 航空自衛隊奈良基地から
県職員20人がヘリに乗って十津川村へ向かう。
災害対策本部設置。
708名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:29:21.81 ID:Ir/xHBgqO
四川ダム湖祭りが懐かしいな
709名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:52:52.72 ID:agQ+6tIB0
>>702
その自民系の知事は地元ほったらかして東京で会議してたとさ。
地元より東アジアのほうが大切だってさ 
710名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:55:33.95 ID:t6bSx9y30
>>709
日本と東アジアの未来の方が大切だったらしいなw
711名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:59:54.18 ID:4nCJjhufO
自然災害の前にはこんなにもなす術がないんだな
712名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:00:40.40 ID:1KXqZVca0
少しずつでも排水した方が良いんだろうなあ。壁を崩していくか
排水管を設置するか。
713名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:01:52.11 ID:OF2rkutfO
たぶん手遅れじゃね?
714名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:16:11.97 ID:xQyHvZXO0
この場に及んで、知事批判したいアホが沸いてきてるとはw
空気を読め。
715名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:26:35.14 ID:QCN3CJ6oO
>>714
ここで批判しなきゃいつ批判するんだよ。
災害見捨てて上京してたっつーのに。

関西広域連合に入ってたら支援のお願いもしやすかったろうに、意地だけで反発してこのザマなんだぜ?
716名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:39:17.75 ID:/BetRriP0
「火力発電と水力発電で電力はまかなえる!じゃんじゃんダム作れ!」とか言ってた人は今頃どう思っているんだろう
717名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:43:58.60 ID:1KXqZVca0
○○連合なんてDQN臭いもんには入らんでよろしw
718名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:48:58.19 ID:iXJ26PYZ0
仕分け災害
719名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:49:12.37 ID:jMosn0UO0
コンクリートから人への掛け声の下にダム建設を散々妨害してきた人達は今頃は笑いが止まらないですか?
720名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:50:25.58 ID:9FUYVMC40
朝鮮人の南進ルート


敦賀=>京都=>奈良=>伊勢。

721名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:52:55.03 ID:RsLDW3Yt0
>>714
空気読めないいいわけしたのは知事だよw
722名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:53:03.67 ID:Pe4/AgohO
>>716
大概作りまくってるからこれ以上新設はちと難しいんだがな

むしろそろそろ昭和のダムの経年劣化が…
723名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:01:43.62 ID:uXoYOeTo0
このままコンクリで固めて水力発電してはどうかと。
724名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:03:10.93 ID:dLdzBS870
痴事」
725名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:03:15.49 ID:Ir/xHBgqO
そろそろ土砂がどしゃーっと逝きそうだな
726名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:06:34.85 ID:uXoYOeTo0
>>725
そうなるともうダムかも知れないね
727名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:10:52.59 ID:eZuzFm6z0
> 大塔町の天然ダムは高さ約120メートル、たまっている水量は約1300万立方メートルと
> 規模が大きく、満水まで6メートルに迫っており、雨で決壊し、大規模な土石流が発生する
> 恐れがあるとしている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110909/dst11090900200000-n1.htm

ぉぃぉぃ


ちょっと怖い。
728名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:18:36.73 ID:DXu2ToQj0
>>416
これは、道を塞いでる土砂だけ取り除けばいいってレベルじゃないぞ。

相当上の方から、計画的に取り除いていかないと、どうにもならんぞ。
729名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:28:37.54 ID:eWVt02Qp0
>>715
現状 連合の応援が無いからって、作業が滞ってるわけでもない。
広域連合の応援部隊が、道路復旧や孤立住民救出したわけでもないし。
730名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:30:27.92 ID:uXoYOeTo0
だから下流のダムから爆撃しようぜって。
731名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:36:19.25 ID:X93TQkge0
>>727
正直言って打つ手無し。

>>730
それだと下流住民の補償問題がややこしくなる。爆破だと自然災害にならないから保険は下りない。
でも今の政府が個別補償に応じる訳もないし。
732名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:37:16.23 ID:Y7gAZRPB0
>>20
スーパー帝王
733名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:00:03.44 ID:rJQGcysA0
>>176
爆薬庫ってなんだよ怖え
734名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:01:17.64 ID:TQylk2HY0
今の状態だとダムの放流できないけれど
大雨じゃなくても雨が降って上流のダムが限度超えたらどうなるの?
ダムの天辺から流れるだけで、ダム自体は水圧に耐えるの?

八ッ場の影響ある市に住んでいる人間として非常に興味ある。
735名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:07:21.64 ID:X93TQkge0
>>734
2009年7月の福岡豪雨の際、那珂川の南畑ダムが決壊寸前に陥って洪水覚悟の緊急放流(ただし書き操作)を決断して下流の広範囲に避難勧告が出た。
結果的には放流せずに済んだが。
736名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:52:26.45 ID:mK/1qhhN0
なんとかちょっとずつ水を抜けないかな
737名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:17:07.09 ID:uKpkRfBS0
天然ダムという言葉は、新潟の地震の時に不謹慎ということで使わなくなったと思うけど、
ヤフーの見出しは「天然」なんだよなあ。
738名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:48:46.73 ID:ZbBZglY40
普賢岳の溶岩ドームみたいだな
739名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:51:07.77 ID:xuyKtJd/0
でも決壊シーンをちと見てみたいのが本音
740名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:51:59.66 ID:QoattZ1M0
関西にはたのまず、福井にたのんでるよ。
大阪にはたのみたくないんだろうなぁ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000309-mailo-l18
741名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:05:02.62 ID:OjmW1sYLO
深層崩壊の場合って、広葉樹、針葉樹とか関係あるの?
742名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:08:59.01 ID:W9uaUaO/0
>>740
信太山駐屯地とか、兵庫県の災害救助隊は和歌山方面に行ってるの見たぞ。
要請が多すぎて福井に頼まざるをえないんじゃないかと。
743名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:10:43.28 ID:zia7lL0p0
脱ダム宣言
744名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:12:31.92 ID:pcz/gHmn0
毎年、大雨による洪水災害が起きるけど、人工杉林が原因と言われている。
手入されなくなった杉林は下草もなく、土地は痩せ地肌は砂利と石ころ。

   「 緑の砂漠 」 ←ネット検索お願いします。

人工杉林は「森のダム」効果なく、保水力なく、大雨が降れば一気に下流へ流れ落ちる。
同時に倒れた杉木も流れ出し、それが橋に引っ掛かり簡易ダムを形成してしまう。
そして、川の水が溢れて町を襲う。



745名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:13:57.85 ID:2BYIlGFi0
 >>741
どうかはわからんけど、広葉樹のほうが保水力があるね、針葉樹はすべてと言っていいほど植林されたもの、
本来は下草刈り間伐を繰り返して、常に人の手を加えないと針葉樹は育たないよ、今は材木が安いから間伐ができず
針葉樹の林は下草も生えてないところが多く、水害にとても弱いよ。
746名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:14:32.83 ID:VX5m2TfB0
でも決壊しないんでしょ?
747名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:15:12.93 ID:335Ce69T0
>>1
自衛隊の爆撃訓練に使えば?
748名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:15:52.84 ID:pcz/gHmn0
木材チップを加熱処理すれば、水素を製造できる技術を日本は有しています。
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/press_release/pdf2007/20070723_moku.pdf

昭和30年代に全国で大量に人工植林された杉林を伐採してチップ化し、
水素エネルギーを取り出す設備を全国各地に建設すれば、新しい公共事業になります。
道路、橋梁、トンネルetcの代わって、新しい次世代型公共事業。

荒れ果てた人工杉林を伐採してチップ化する。日本の山林を元の自然林に復興する。
そんな新しい国策事業を施行し、土建屋のオジさんが従事すればいい。


749名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:17:46.51 ID:mwgw5DLG0
ちょっと釣りしてくる
750名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:18:34.19 ID:JSGeBRj20
後々の事を考えると 早いとこ決壊しちゃった方がいい
751名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:19:42.58 ID:KxtJ4wFC0
>>13
原子爆弾でも使いますか?
752名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:19:58.50 ID:pcz/gHmn0
毎年、杉花粉症に悩まされ国民は 1400万人と言われる。
その元凶は昭和30年代に人工植林された杉林。

外国産材木の大量輸入で国産杉は売れなくなり、人工杉林は放置された。
間伐etcの手入れがされず、やせ衰えた杉木は子孫繁栄のため、
大量の花粉を放出し始めたのが杉花粉症増大の原因と言われる。

作業が行われている杉林の花粉飛散量は少ない。

そんな人工杉林を伐採する元の自然林に戻す事業をする。
それを地方の土建屋のオジさんにやってもらう。
そうすれば、夏期は農作業、冬期は山林作業でバランスが取れる。
(積雪地方は工夫しなければならない。)
伐採した杉木は、チップにしてバイオマス原料にする。


753名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:20:25.65 ID:gK8YSmD70
>>727
えっ? マジですげーな
打つ手なしとか怖すぎだろ
754名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:20:27.55 ID:OjmW1sYLO
>>745
どうも、どちらにしても針葉樹は危険だね
755名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:21:52.52 ID:/jdJlcBIO
四川大震災の時もせき止め湖できてたな
あれよりは小さいんだろうか
756名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:23:35.94 ID:KxtJ4wFC0
>>753
つか、高さ120mって一体どういう事だよ・・・!
757名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:25:05.15 ID:hfO2z7So0
津波みたいな鉄砲水が下流を襲うのか
758名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:26:27.81 ID:pcz/gHmn0
昭和30年代に全国で人工植林された杉林を伐採してチップ化し、水素エネルギーを取り出す設備を、
全国各地に建設すれば、新しい公共事業になります。花粉症対策にもなる。   

荒れ果てた人工杉林を伐採してチップ化する。日本の山林を元の自然林に復興する。
新しい国策事業を施行し、土建屋のオジさんが従事すればいい。
道路、橋梁、トンネルetcに代わる 次世代型の公共事業です。

よーするに、掘った穴を、埋め戻す。

759名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:29:03.72 ID:rAQBbobV0
四川地震でなんとかした部隊に要請しろよ
760名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:44:28.70 ID:Iw9HYkb20
たまっている水量の約1300万立方メートルは、利根川水系で言えば奥利根の藤原ダムとほぼ同じで、相俣ダムよりでかい。

すぐに排水が出来るような容量では無いことは確か。
761 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/09(金) 11:51:53.98 ID:MN6Qv8zf0
爆破して水路を作ればいいじゃないか。
762名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:52:26.01 ID:g3WdPW3J0
もう下手に排水したらブヒャーってウンコのごとく・・・
763名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:58:24.13 ID:/XRno0Ke0
>>727
この規模だと一気に決壊したときは下流部のダムごと巻き込む可能性が・・・
少しずつ水が抜けてくれるといいんだが・・・
764名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:00:17.77 ID:mwgw5DLG0
決壊したら20キロ先の下流まで被害が出るってよ
今は、雨は降ってないみたいだね
765名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:02:11.10 ID:c9S4C2uq0
さっきのテレビニュースだとどっちかは少しずつ少なくなってるといってた。
地下にしみ込んでるのだろうか。
766名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:04:59.83 ID:JSGeBRj20
下流にダムがあるのか
767名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:30:08.56 ID:uuW8scOc0
>>96
あの新潟地震の山古志村(現長岡市)もそんな雰囲気の所だね。
768名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:35:14.83 ID:O2LfCRHTO
片栗粉入れてプルンプルンにしろよ

769名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:04:03.04 ID:2SuYmwg00
加熱しないといけないじゃないか
770名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:07:28.02 ID:0rzHJb/RO
>>768
高分子吸収体があーるじゃないか。
771名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:12:42.60 ID:2SuYmwg00
十津川を救うために女子のみんなはナプキンを出してくれ
新品は定価、使用済みは時価で引き取る
772名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:58:26.47 ID:OvCJeBuG0
現地災害対策本部設置するための
応援の奈良県職員乗せた、迷彩色の大型ヘリ・チヌークが
今、航空自衛隊奈良基地を飛び立った。
773名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 22:00:17.53 ID:WhWSlgEB0
今回、崩壊した場所は全部、杉の人工林だったな。
杉は雨をまったく貯めないから降った分がそのまま土中に浸み込み
深層崩壊を招きやすかった。
広葉樹林の多い自然林の地区は崩壊してないんだよね。
今からでも広葉樹の自然林作りに政策を転換すべし。
774名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 23:00:40.29 ID:POmIhKW10
紀伊半島の人がアクセスしやすい場所は神社とか以外ほとんど
植林で人工林になってるから、ぶっちゃけ比較対照にしにくい
人家のそばや大きな道沿いなんてそもそもが杉ばかりだもの

針葉樹林よりも広葉樹林が水を溜めやすいのは本当だけど、今回
ほどの雨が降った場合にどこまで差があるのか・・・
田辺の深層崩壊の山は映像で見る限り広葉樹が殆どだったように
見えたし

まあ、広葉樹を増やすこと自体には反対しないけどね
ただ、場所や種類を考えないとかえって田畑での食害を増やすことも
あるので注意が必要
775名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:01:23.70 ID:p9fwCRmk0
深層崩壊の場合
自然林か人工林かは関係無いよ
776名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:13:22.01 ID:mTPf+nyK0
決壊したあとたくさんの草花が生えてきて
台風は花咲かじじいだったのか

と、そんなもののけ姫的なことが起こったりする可能性があ
777名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:16:40.52 ID:ODR5KUR80
>>776
深層崩壊の場合は栄養も何もない岩盤がむき出しになって、角度も急すぎるし
数百年たってもほとんどそのままの場合があるよ
岐阜とかだと400年以上前の天正大地震の山崩れの後がそのままに近い状態の
斜面とかあるし
778名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:55:36.77 ID:IxlEbRCT0
>>774
広葉樹が田畑に食害増やすわけねーだろ。嘘吐きバカかよ。
779名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:42:11.29 ID:ODR5KUR80
>>778
イノシシが好む堅果がなるような広葉樹を田畑の周辺に配置しないように
するのは近年の食害対策の基本なんだが
最近の里山だと緩衝地帯的な場所を設けるために、人里境界のドングリが
なるような木を伐採することもある その上で柵なども設置する
780名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:39:38.60 ID:xON1bSDx0
大塔の赤谷土砂ダムの決壊を、報道関係は危惧しているがやはりどこで起こるかわからない斜面崩壊の方が心配。
十津川村には、国・県・村道をあわせ車の通行可能な道路が数百キロあるが、毎年のように降雨等で斜面崩壊し被害がおこる。
急斜面を切土や盛土で道路を作るから当たり前だ。
でも同村では、国が高規格道路の整備を進めていて、事業仕分けの適用外だ。
橋梁やトンネルを大いに活用しているため、災害にも強い。
今月も難所続きの箇所の約5q間が開通予定で、南北縦断の道路事情は毎年よくなっている。

781名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:47:37.88 ID:FkU4Gh/40
これは酷道だな…
http://route01.com/r425p1.html
782名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:11:09.74 ID:XKNOVoi70
そろそろ、「これは天災ではない人災だ」の声が聞こえそうw
783名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:56:50.48 ID:ODR5KUR80
緊急時に100点なんて出せるわけないのにな
そりゃ、個々の対応としては運もあって出せた人もいるだろうけど全員に
それを求めるのは無理
784名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:00:23.10 ID:Bl2To1pB0
さて、下流でバーベキューでもやるか。
785名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:04:18.77 ID:3H+/6AisO
蒲郡のエライ人が一言
786名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:07:10.89 ID:zWGT8Ojt0
  ∈(・ω・)∋

 ダムー(天然物)
787名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:07:19.17 ID:0fSy9VVh0
海辺に住めば津波で流され、内陸に住めば土砂で流され


日本駄目ジャン
788名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:09:06.97 ID:fLFK7XEI0
滋賀県は関西ちゃうんけ!だぼ!
789名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:11:44.53 ID:URXERniQ0
なんで決壊したら死ぬとこに人が住んでんだよ。津波も土石流も自己責任でいいよ、税金のムダ
790名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:24:28.77 ID:JODMMvZZ0
R425はほぼ全線酷道というのが凄いんだよな
酷道じゃないのは他の国道と共用してる部分だけだろ
425行ったら行者環にも行って欲しいね
791名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:29:42.32 ID:rAeoaRKH0
完全に民主の失政による人災だったな
792名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:20:06.09 ID:YdxjJjHi0
>>787
自民党がやってきた公共工事はいつ発生するか分からない災害に対して全く無駄になっていない。
それに自民党政権時は災害への対応は完璧で人的、物的被害を最小限に食い止めてきていた。

民主党政権になってから大災害が多いけどやっぱり八百万の神が愚民に対して天罰を下したんだろう。
793名無しさん@12周年
十津川の話題を表に出すことで、和歌山での不祥事を隠そうとする近畿地方整備局。
ニュースになっているにもかかわらずプレスもしない。
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20110909ddlk30040364000c.html

ちなみにこの堰、台風の時は全開するはずなのに全開しなかったよ。