155 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/09/04(日) 23:03:42.09 ID:voZO3iRpP
一応解説します。ソースは
ttp://info.edinet-fsa.go.jp/E01NW/ ttp://www.jasdec.com/reading/for_pubinfo.php ttp://www.tse.or.jp/market/topix/data/float.htmlや証券会社等の四季報です。
> トラスティ+マスター信託の約9%はただの年金。
> 浮動株は平均10%位。
トラスティ+マスター信託は基本的に年金運用を代行しています。
さまざまな会社の大株主に名前が出てきます。
> シティバンク系以外の外国人(つまり韓国)が所有する株式約21.5%、
これは推定ですが、
外国人でファンド以外が大株主として出てこないのは珍しいことで、
普通の投資や投機以外の目的がある可能性があります。
> 東宝+関テレ+文化放送+日本マスター信託(電通系列)で約15.3%。
> 自己株式が2.6%なので、韓国+仲間だけで40%位いっちゃってます。
> 残り約40%ですが、
> 外国はシティバンク系だけで約5.5%。
> 国内で分かっているのはヤクルトとNTTで約5%。
> 誰が持っているのか不明な部分が30%です。
ここまで事実です。
> ここでいわゆる5%ルールに触れない形で、
> 特定の会社に株式を取得させている可能性もあります。
> 例えば4%持たせても8社だけですべて取得可能です。
これは可能性です。
> 国内仲間約18%、韓国約20%で計38%。
> 不明分が韓国が噛んでいる、会計上独立しているように見せかけた
> 株式所有用ダミー企業約30%と考えると、
> 合計68%。支配されかかっているのではなく
> フジは既に詰んでいる可能性があります。
例えダミーがなくても年金・ファンドやデイトレーダー以外で
80%いかないというのに、仲間分が非常に大きい。
韓国系が25%ほど取得していれば大抵動かせるはずです。