【社会】「台風12号」首都圏直撃なら死屍累々の恐怖
1 :
春デブリφ ★:
★「台風12号」首都圏直撃なら死屍累々の恐怖
非常に大型の台風12号が日本海へ抜けた4日、紀伊半島を中心に大雨の被害が明ら
かになり、和歌山県や奈良県など6県で少なくとも死者27人、行方不明者54人の
被害が出た。道路の寸断などで捜索活動が進まず、被害がさらに拡大する可能性は
高い。専門家によると、同規模の台風は条件がそろえばいつでも発生し、首都圏を直撃
した場合、その被害は今回の比ではないという。
8月25日に発生した台風12号は、当初、小笠原諸島の西側から北上を続け、東海
から関東地方にかけて上陸するとみられていた。しかし、9月3日午前10時ごろに上
陸したのはさらに西よりの高知県東部。自転車並みの遅いスピードで、4日午前3時ご
ろに日本海に抜けた後も、広範囲で雨を降らせた。この原因について、日本気象協会の
担当者はこう解説する。
「台風12号は、東側に張り出した太平洋高気圧に進路を阻まれ進路を西側にそらし、
さらに大陸から日本海に張り出した高気圧が、北側への進路の邪魔をした。そして、
(スピードの遅さなどの)最大の原因となったのが、日本上空を西から東へ流れる
ジェット気流の速度が異常に遅かったこと。台風がこれに乗り切れなかったことから、
時速15キロ程度の超低速での縦断となったのです」
中でも、被害が激しかった紀伊半島上空では、台風が通過した後も、台風に向かう
南西の風と南東の風がぶつかり、上昇気流が強い状態が継続。雨雲がかかり続けた結果、
激しい雨が降り続いた。
(続く)
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110905/dms1109051110007-n1.htm ※写真 NASAが撮影した巨大台風12号。西日本を中心に日本をすべて覆ってしまう
ほどの大きさだ(NASA提供・ロイター)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20110905/dms1109051110007-p1.jpg
2 :
春デブリφ ★:2011/09/05(月) 12:21:56.54 ID:???0
(
>>1の続き)
こうしたケースは少ないが、前例がないわけではなく、今回、関東地方を直撃しなか
ったのも偶然に過ぎないという。
「台風は一般的に、その東側で雨雲が発達することから、例えば大型台風が三浦半島
から神奈川県に上陸するようなことがあれば、関東平野に激しい雨量をもたらすことに
なるでしょう。これからは秋雨前線が日本上空に停滞することから、これに台風が重な
れば尋常ではない雨量が見込まれます」(前出担当者)
台風12号のような巨大台風が首都圏を直撃し、秋雨も加わるようなことになると最
悪だ。危機管理論が専門の大泉光一・青森中央学院大教授が警鐘を鳴らす。
「都市部では、地下への浸水や河川の氾濫をふせぐ防災計画が進んでいますが、3月
の大震災をみてもわかるように万全ではありません。今回の台風でも、北関東の山沿い
では激しい雨に見舞われ、下流の荒川や隅田川、東京湾の水は激しく濁りました。
万一、上流のダムが決壊していれば、紀伊半島以上の被害となっていたでしょう。決し
て人ごとと考えないことです」
地震の備えと同時に、巨大台風に対する心構えも肝に銘じておきたい。
(以上)
アイリーンの和名を決めようぜ
4 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:22:12.14 ID:nlHVR6+60
これは、マスゴミが「日本人がいっぱい死んでうれしいな〜♪」という記事です。
そうなれば良かったのに
台風は放射能きらいだから 近寄ることないだろうな。
7 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:23:44.69 ID:kNET6/gQ0
スーパーコンピューター仕分けしちゃったから
予測できないんですぅ。
8 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:23:54.00 ID:91BOIIkV0
風はともかくあの降雨量ではなあ
近畿、南海を直撃してるのが気になる・・・
滅多にこういう台風ないし
よく地震が起こる前に台風が来るってのを言う人がいる
近畿、南海に近い地域なので気を付けようと思ったわ
セシウム洗浄
11 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:25:04.63 ID:Mlhg39J80
関東平野は山ないから山に住んでる人は関東に来て
驚くらしいお
13 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:26:09.13 ID:RtDIqbsA0
>>1 西日本直撃でよかったねwwwwwwwwwwwwwwwww
東京「いやぁ、日本が無事で良かった、良かった」
岸辺のアルバム、あの多摩川決壊の台風が似たようなコースだそうだ。
16 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:27:16.06 ID:rimksDpr0
な?ダムは必要だろう?
17 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:27:48.75 ID:4vtVA0C40
>>12 東武はあんなに長いのにトンネルはメトロ乗り入れ部分を除けば
群馬県内の1個だけと聞いたことがある。
>>1 民主党の蓮舫がスーパー堤防を仕分けしたから、今回の台風で大勢の死者が出た。
スーパー堤防さえあれば、土砂崩れや洪水は起こってないよ。
19 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:28:38.31 ID:QR8wc1nmO
関東に上陸してたらあんな豪雨にはなってなかったと思うが?
関東の放射能を洗い流すのに台風きてほしいんだが・・
ただ、原発にも雨が降っちゃうからな・・
関東は大雨で、原発は曇りが理想だな
21 :
泥鰌:2011/09/05(月) 12:30:30.85 ID:DvTBebmF0
首都圏直撃回避は、ミンスのご利益!
22 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:31:17.75 ID:WHFZ1TJZO
コンクリートから人へ
>>5 わあ、日本人大虐殺の民主党支持者だ。こわいよう。
24 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:32:06.67 ID:2wb5vwTm0
随分前に「台風は東北にいきました。よかったですね」と言って
謝罪させられたアナウンサーいたなぁ。>東京
関東にはコネーんだよなあ。
いまだに川の近くとか斜面の下に住んでる情弱は一掃された方が良かったんじゃないかね?
どこで起きるか分からない地震と違って危険なのは昔から散々言われてるんだからね
28 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:34:36.04 ID:wKxrfAH90
>>24 青森中央学院大教授って事は、以前のそういう発言への恨みもあるんだろうな。w
29 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:34:40.97 ID:Ysh2dYT0O
>>19 台風の雨は山の存在に関係なく降る。
台風自身が上昇気流と下降気流両方を兼ね備えているから。
アメリカでハリケーンの非常事態宣言が出された時
「福島ではなぜこれが出来ない?」って騒いでいた。
同時に「12号の方が大きいのにアメリカは騒ぎすぎ」って言ってた人もいた。
でも今来ている12号が非常事態って事はあんまり騒がなかった。
対策本部できたのは台風が過ぎた後だ。
今年は台風が北になかなか進めないみたいだから
次の台風も要注意の可能性大な
33 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:36:48.42 ID:dYjbAeq20
今年は地球さんの日本フルボッコが特にきつすぎな件について
34 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:37:01.66 ID:JMVzJB1M0
別に津波ほど怖かねーべ
都心は灌漑設備しっかりしてるから
土砂崩れも用水路見に行くジジイもいないよ
次の恐怖は首都圏大陥没地震
36 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:37:16.75 ID:GavVp2hE0
また「首都圏なら」か
37 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:38:01.01 ID:hoisSaBF0
最初は東京にクルクル言ってたから紀伊半島は油断しちゃったね
気象町はクルクル詐欺
38 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:38:43.00 ID:sGX9GgGD0
首都圏だったらビルに引き篭もってれば直ちには死なんだよ アホが
相次ぐ天災に必要なものは?
>>26 情弱ではなくある事情によりそこにしか住めないのだよ、部落とか。
>>34 渋谷なら道玄坂の途中から1階部分から2階床下まで全部浸水のレベル
ダムは必要
43 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:39:31.56 ID:38yVwX8D0
今回は雨台風だった
44 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:39:56.20 ID:mvno3y0q0
45 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:40:09.92 ID:tFWqGB890
東北の方に行きそうなんだが…
本当の恐怖は福島に上陸でしょ
>>38 直ちには死なんだろうが、ビルだと停電イコール断水で即うんこ地獄じゃん。
48 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:40:29.12 ID:dYjbAeq20
台風12号は韓国に行ってたら、死者は数百人いただろな
49 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:41:33.42 ID:G5s3UueP0
東京って家賃はアホみたいに高いけど、自然災害があまりない気がするな
地下に水がどっと押し寄せるとか怖そう
死者、行方不明者は震災の300分の1か。
時間ある限りレーダー見てたけど、近畿南部は可哀想なくらいずっと赤だった。あれは山の影響だと思う。
53 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:42:33.35 ID:iyIFc3/z0
あの地域は雨量がもともと多いから、少々の台風じゃなんとか乗り切ってた。
今回は無茶苦茶過ぎる。
あと雨量の総計がどうこう言ってるけど、
今回、ほんとに酷いところはどこでどれぐらい降ったか不明。
なぜなら、雨量のデータが取れてないから…。
(今、南紀は電話も通じない…)
54 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:43:02.71 ID:3HCZcNGYO
当たらなければどうと言う事はない
台風慣れしちゃってるからな・・・
コロッケ食ってる場合じゃねーよ!ってのが今回の台風
56 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:43:24.15 ID:ECetELKr0
この規模の台風がこんなに長く居座って
このレベルの被害で済むんだから
日本の対災害防御能力って異常に高いんだなと思う
正直もっと大変なことになると思ってた
57 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:43:51.70 ID:6GH9m8/2O
すでに13号が照準を会わせてるんですがw
13号も関東は逸れてくれそうかな
59 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:44:48.09 ID:daHszPH+O
民主党政権になってからの自然災害や疫病の被害って
尋常じゃないよね
明らかに天から歓迎されてない
一つ一つの災害自体も規模が違いすぎるし
60 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:44:51.96 ID:VFj600S/0
>>1 首都圏直撃したらとか、何煽ってんの?
東京都は護岸とか防災に一番金掛けてんじゃないの?地方の田舎と一緒には語れないよ。
61 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:45:16.30 ID:eVWxl0lQ0
浸水1mくらいなら足も付くし泳げるわ。
って、マンホールに飲み込まれる奴とか沢山出るな
62 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:45:16.98 ID:Hd6TeDD40
1000 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/09/05(月) 12:41:12.92 ID:6MLiyg7G0
1000なら野田政権崩壊
64 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:45:38.65 ID:VFj600S/0
>>59 不潔な人間が日本を汚しているから、神様がお怒りなんじゃね?
いい加減東京一極集中を是正しろよ
66 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:46:21.53 ID:OT8jxU360
山やら崖やらの地域と一緒にするなよ
今回のはどう考えても都市型災害じゃねーだろwwww
67 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:46:23.42 ID:JrSJ6kdH0
首都圏に影響無となると報道もしなくなる
69 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:46:37.35 ID:DizVTptpO
山の中を開発したり、森林伐採したり、やたら舗装道路作ったり、
って影響無いのかな?
70 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:46:37.41 ID:Kw6PLUXzO
>>49 岡山県は家賃アホほど安くて自然災害0だよ。
麻生元首相の問題発言みたいなタイトルだな
日本は地球上の災害をかなりの割合で請け負ってる気がする。
73 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:47:42.47 ID:/+07ypbg0
「安城・岡崎でよかった」
75 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:48:06.18 ID:3OuM2wnAO
>>62 1000とらなくても、遅かれ早かれ崩壊するのは分かってる。
>>60 護岸くらいしか公共工事のネタが無い田舎舐めんなよ?
77 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:49:09.90 ID:GrVoEHiA0
うどん県は、うどんゆでる為の水を確保
昔の東京都のシミュレ〜ションだと
荒川決壊で 地下鉄が水浸しだっけ?
79 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:49:30.40 ID:dYjbAeq20
天災が続くと政権交代が必要らしいが(菅直人氏談)、今年ほど政権交代が必要な年はないんじゃね?
次は火山の噴火でも来るか?
埼玉は災害の影響が少ない
こういったコースをたどる台風は関東には来ないだよな
だいたい紀伊半島にコースを取る
よくある沖縄〜日本列島をなめてきた台風は
関東につく頃にはへばって小さくなってしまう
よって、がっかり台風になる
>>61 実際色々な汚泥も含むから泳げたもんじゃない
東海豪雨で勤めてる会社の事業部が飲まれた俺が言うんだから間違いない
83 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:50:37.41 ID:PkE95622O
ゲリラ豪雨多発でダムの必要性を考えていかないと駄目だな
84 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:51:16.53 ID:jv8ZojeV0
>>1 直撃した香川県ですが・・・・・
「知らん間に来て、知らん間に出て行った」
と言う感じです。
今回の12号に限って言えば、直撃なら大した事なかったんじゃね?
むしろ福一の辺りが大雨になって、東電が東京音頭踊って喜びそう。
>>60 震度5強の地震で河川の堤防がどういう状態になってるやら?
西進路を高気圧で妨害されて、水蒸気補給しながら降ってたからな。
まあ、毎度あふれる東京なんぞ慣れてるんだろ。
89 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:52:16.83 ID:YrlbrR4Z0
>>33 でも何故か、東京と関西を避けてるのが不思議。
ヤクザが地震兵器と台風兵器つかって、日本を苦しめてるんだと思う。
文系ってそういう事するんだよね。
>>81 可能性はあるんじゃね?
今年のマーゴンも変なコースだったし、過去の経験にとらわれすぎるのは
死亡フラグだと思う。
セシウムも撒き散らされるな。
92 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:52:57.84 ID:dYjbAeq20
韓国歓喜
93 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:53:20.59 ID:OT8jxU360
東日本大震災ですら半年で平穏に戻った
一万人くらい死んでも何でもないぜ
首都圏だとそんなに降らねえよ
あれは紀伊半島の山にぶつかるから降るんだよ
この記事書いたやつアホか
96 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:53:43.60 ID:L4pPhU+p0
ホームレスとか汚い物を洗い流してくれるんだろうな……
>>77 そんなに降ったかなぁ?
全部、近畿に行っちゃったような・・・
何でも東京に置き換えないと考えることも出来ない無神経マスコミ
死に絶えろ
99 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:54:56.53 ID:GavVp2hE0
>>60 君みたいな情弱が蓮舫なんかに投票するんだろうね
東北大地震、福島原発、そして大型台風
民主党政権はいつまで日本に大災害を与え続ける気だ
>>84 東のほうは結構酷い天気だったけど、マーゴンに比べると弱めだったかもしれんね。
やっぱり、スーパー堤防は必要って事だな
104 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:55:45.12 ID:nWzHHBWL0
> 和歌山県や奈良県など6県で少なくとも死者27人、行方不明者54人の
> 被害が出た。道路の寸断などで捜索活動が進まず、被害がさらに拡大する可能性は
> 高い。専門家によると、同規模の台風は条件がそろえばいつでも発生し、首都圏を直撃
> した場合、その被害は今回の比ではないという。
なんか東京じゃ無くて良かった話になってねえか?
105 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:55:58.19 ID:ml8VAdBJ0
高知って、何で被害少なかったの?
地盤が固いのかな。
>>93 だから3月の震度5で首都圏の堤防とか河川周りの設備とか傷んでないの?って話。
今回の台風が関東に直撃しても、南向きの斜面やその手前でしか豪雨にならんから
結局奥多摩・秩父・群馬の奥地が潰れて終わり。
>>1のインチキ教授の願望通りにはならないよ。
でも直撃しなかったんだから…
ていうか、首都圏バリア
富士山バリアもあるし
>>15 そー言って恰も関東直撃→堤防決壊が容易く起きるように脅していたが、
多摩川は既にスーパー堤防なのだった
>>12 東京23区内は丘程度の起伏があったり、それこそビルが山のように見えたりするけど、
埼玉南部は平らだな。真っ平ら。こっちに勤めるようになって十年経つけど、まだ慣れないw
大雨も大雪もめったにない
あっても長く続くことはない
これが首都圏なんだよ
明治生まれのばあちゃんも生存よく言ってたよ
113 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:57:43.88 ID:Ax0kB2EMO
>>94 阿呆。これから数年後〜十年以上かけて悲劇が始まるんだよ福島原発事故の
今は嵐の前の静けさ まあ人体被害が出てきた最初のうちは静かだろうね。民主党が隠蔽謀るだろうから
114 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:57:52.62 ID:fbVMy58l0
こう言う事になってたということか。。。
>9月初旬?
>原発作業員の中から被曝由来の死者が出る(最初は他の死因で発表される)
>災害(地震?)で東京は足立区辺りまで浸水。千葉沿岸部は全域壊滅
115 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:57:58.65 ID:eVWxl0lQ0
>>105 雨量がぜんぜん大した事無かった。
台風の中心が直撃したけど、雨風は台風より東側の方が酷かった
>>70 大都会は仕事あるかい?
移住したいわby東葛放射線汚染民
117 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:58:21.61 ID:pNr6+KfMO
地下鉄やら何やらが軒並み水没
118 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:58:35.97 ID:C/2oS8tg0
いつだったか、愛知のどこかで総雨量300ちょい、町中水浸し阿鼻叫喚テレビも来て大騒ぎだったのに、
同じ日尾鷲市では500降ったにも関わらず、速攻備えて即対応被害わずかですぐ日常て感じだった。
800程度ならあの辺りびくともしないよ。
町の備えも住人の意識も。
今回は酷過ぎた。
なんのかんのと都の条件みたいなもんはあるな
災害に限れば千葉もエース級だが
>>113 >
>>94 >阿呆。これから数年後〜十年以上かけて悲劇が始まるんだよ福島原発事故の
ないよ、立証不可能だから
121 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:00:01.81 ID:znbFUK/w0
そろそろ、日本の技術力で
対台風兵器を考えなければ
>>94 このあと、10年後とかだろうよ
お前も例外なく被害者になっちまってるだろうな
123 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:00:51.48 ID:wv0K+zOwO
なんで直撃しなかったんだ、誠に残念でなりません
気を付けるべきは今後1週間以内に降る何気ない雨の時。
NHKもL字放送あんまりしてなかったな。あれが関東ならずっと出てただろう。
126 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:01:49.90 ID:zmuC65EJ0
127 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:01:53.22 ID:VkmtNvbY0
スーパー堤防ですか?
>>114 何故大ハズレなのに盲目信者が多いのか解らない
騙され願望だろうか
野田内閣誕生に対する神の怒りですよ
前原が首相になってたら12号は東京に行ってた
地震と台風、首都を避けてるな。
131 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:03:59.30 ID:6XGOY2CFO
日本中の扇風機を台風に向ければ軌道をそらすぐらいできそうだよな
132 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:04:08.27 ID:ElI5/0WT0
今回の降雨量は東京ドーム何杯分だったの?
他人の不幸を望むデムパは雷にお仕置きしてもらえ!
134 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:04:38.17 ID:Zpu59Rg5O
とりあえず1回くらいは直撃してどうなるものか見てみたい。
屍より自称被災者の方が累々となりそうだけど。
135 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:05:44.39 ID:1nYLXsOz0
東京ってマジで結界とか張られてそう。
その代わり他に被害が行くみたいな。
>>1 ミンス痘は人殺し政党。
コンクリートから人へなんてクソ喰らえ。
さっさと子飼いのプロ市民を強制排除してスーパー堤防作りやがれ。
138 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:05:46.52 ID:8QEsFxwg0
関東は直撃しないよ。富士山があるからそれるんだよ
139 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:06:24.69 ID:xIjFvA0l0
直撃だったけど、たいしたことなかったよ。
少なくとも都市部・平野部では問題ないレベル。
140 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:07:18.52 ID:DhB4ksapi
>>30 非常事態宣言が出されたら、
以前に在日野郎の暴動で出されたのが広まるからなw
むう。荒川氾濫で足立区は水没してたな。
142 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:08:08.73 ID:RX10fi8h0
紀伊半島は日本一の豪雨地帯だって、義務教育を受けていれば習っているはずだが
紀伊半島は地形的に、もともと大雨が降りやすい。関東に同じ台風がいったからといって、1500ミリの雨が降る訳じゃない。せいぜい500ミリ位だろう。
145 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:09:16.15 ID:vZaqmOUl0
146 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:09:53.57 ID:jT/xiKsU0
大台が原だっけ?
降水量なら新潟だろうけど
147 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:10:07.15 ID:krZkKDyl0
>>7 地球シミュレータがあるだろ、今は改善して当時の3倍以上の能力がある
148 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:10:51.86 ID:As+1XeU50
なれば良いのに・・・
Ren4当選させた糞が1匹でも多く死にますように
149 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:11:32.00 ID:ymciOUkd0
>>2 >下流の荒川や隅田川、東京湾の水は激しく濁りました。
だけど水位は殆ど変わらず、水流の勢いもいつもと変わらなかった。
なぜだろう?
こんなのが来たら荒川や利根川の源流域に大量の雨が降るから、
どこかで護岸は切れる。
下流で切れたら足立や墨田は泥水の底に沈むだろう。
152 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:12:20.76 ID:ZfBETFTtO
南関東は、かなりの地域がゆるふわ地盤だからなw
台風で地盤ユルユルになったタイミングで海溝型巨大地震に襲われたりしたら
首都圏はドロドロに溶解して終了☆
153 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:13:58.79 ID:0j1k4CVN0
>>1 首都圏直撃でもやられるのは多摩とか山梨とか群馬とかの山がちの
とこだけだろ。
>>121 台風こないと干ばつになるよ〜
中国みたいにしたいのか?
154 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:14:17.70 ID:vZaqmOUl0
菅直人「あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか」
東京ほど災害に弱い都市は無いな
都民自体がアホだし
156 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:15:15.02 ID:wko7LiYc0
あんだけ金をかけて地下放水路を作ったのに効果なしなら遷都でもして人口減らせや
157 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:15:48.72 ID:aSxJ1To1O
台風が福島にいかなくてよかった
>>89 でっけえ釣り針だなww
しかし今回、目にスッポリ入ってたせいか大した被害もなかったな@高知
と思ってテレビ見てたまげたわ
ラッキーだっただけなんだなgkbr
>>7 これがバカウヨ
震災直後は電気が無くて止めてたけどな
今はさすがに稼動してるだろ
都心直撃するとそこらじゅう人喰いマンホールだらけるなるん?
カスリーン台風のときは利根川決壊して東京湾に流れ込んだからな
ここんとこの異常気象は過激になってるから
それ以上の水害を想定しとかないと
10年ぐらい前は毎週のように台風が来たりしたのに
ここ数年はなぜか関東を避けるように進むことが多い
ありがたいが、地球がおかしくなってきてるような気もする
163 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:19:49.73 ID:+QbHvwoD0
青森は学院が好きだなw
関東だったら平野だからあんな豪雨降らないだろ
これ書いた記者はバカだな
関東の山間に豪雨が来て
荒川多摩川とか河川の下流が決壊tってのはあるかもね
>>34 大昔、伊豆半島辺りから上陸して北関東へ抜けたと推測される台風で、
10万人程死んだって何かで読んだぞ?
利根川の流路とか変わってるから同一視はできないとはいえ、
都内の数ヵ所の堤防決壊で地下街壊滅だぜ?
時刻によっては、数百人単位で死者が出る。
167 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:25:46.73 ID:soCg1vl50
そういえば、台風直撃した場所に
神社の敷地を住民からの苦情とやらで
無断伐採した地域があったでしょう
あそこは地すべり起こさなかったのだろうか・・・
上流で豪雨が降り続けば下流で大型河川が氾濫する
こんな簡単なことも理解できないバカが多すぎる
トンキン屍累々というのはマスゴミ的にはいい餌だろうが根本的に紀伊半島と関東平野は
地形が違うw今回の台風は南からの湿った空気が次々と入り込み山にぶつかって多くの雨雲を
発生させた!これらの山脈の無い関東では北部で大雨は降らすが南部では局地的に雨は降るだろうが
今回のように広い範囲でここまで長時間降らないだろうw
>>34 決壊しちゃえば、5分かからず街に高さ5mの水の壁が迫って来る
それはもう津波
171 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:30:23.82 ID:+SzD6vAv0
172 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:30:33.15 ID:gJcShwCy0
トンキン直撃ならミンスも悠長にしてなかっただろうな。。w
173 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:31:38.83 ID:yV+zLsPG0
奴がチャリンコ並ならこちらは原チャリでどうだ
174 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:32:12.78 ID:c6P3JjDH0
たぶん産経だな
175 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:33:36.60 ID:0j1k4CVN0
>>161 戦後の復興期に木を切りすぎて禿山だったというのもあるし
堤防も整備されてるから同程度の台風ならカスリーン台風
みたいに災害にはいたらん気がする。
176 :
朝鮮 仁:2011/09/05(月) 13:33:48.07 ID:LHs5Sd/R0
(´・ω・`)
私が見ている感じではどう見ても災害(原発被災含む)そのものが
愛知への直撃コースを免れている感じだな
名古屋にはよほどの強運の持ち主でも住んでいるのか
177 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:36:36.16 ID:LsTxZfNtO
あのへんは雨雲が高野山や金剛山を超えられずに溜まる
からすっげぇ雨が降るんだよ。
高野山のこっち側は雨も風もぜんぜん大した事無い。
178 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:37:45.05 ID:7S6BjL+T0
でも、大阪、京都、奈良の都心部はたいした被害はないんだよね。神風で守られてる
から。
179 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:37:46.33 ID:qUOwIiHH0
レンホーいわくこんなことしゅとけんでおこらないからだいじょうぶだよ^^
スーパー堤防も仕分けしちゃいましょうねー
180 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:37:52.88 ID:nxdhliMHP
被害の大半が土砂崩れだということを考えれば
むしろ都会のほうが安全じゃないの?
今回のが東京直撃したら
東京自慢の地下大神殿でも受け止められないだろうなあ
この台風だけで降水量1800_とか半端ねえ
日本の平均降水量が1700_だぞ
どんだけ降ってんだよw
183 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:41:16.51 ID:dUpXH1Br0
>>7 SPEEDIみたいに大金費やしてもどうせ発表しないから要らないw
官僚や政治家のオナニー資金はイラネ
石原の馬鹿が防災関係の費用削りまくってるからな
185 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:41:56.04 ID:vqlak0o30
首都圏じゃ大規模な土砂崩れや鉄砲水は起きないから死屍累々は無いだろう。
怖いのは、戦後すぐのキャサリン台風のような利根川決壊くらいでしょ。
186 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:43:14.76 ID:xIq4Vm2B0
日本のように山から海が近い地形は絶対にダム・堤防・道路が必要。
コンクリートが必要。
この被害はそれを削ってしまった故の人災。
187 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:44:18.33 ID:U141T2IE0
>>180 コンクリートで囲まれて水の逃げ場の無い都市部は河川に水が集中して危険なような
こんなに凄いと思わなかったから、
台風がだんだん西にそれるの見てガッカリしてた
190 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:45:35.54 ID:VFj600S/0
>>186 うちの周りも大昔はがけ崩れがあったらしい。しかし、舗装が進んだ今は全く心配ないよ。
>>186 土建屋乙
必要な部分もあるがコンクリ護岸は実は洪水に弱い面もある
理想は自然護岸による水量のコントロール、水害防止
ダムも基本無駄だから飲料水確保以上のものは不用
193 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:46:49.20 ID:VFj600S/0
>>180 見ただろ、被災地。スーパー僻地。
蒲郡の市長だったら、「何故、あんなところに家を建てるんだ!!!」って言うぜ。
194 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:47:19.19 ID:geuB+xr90
>7
どちらにしろミクロの正確な予測はできない
195 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:47:33.64 ID:VTZo9h6s0
そんな凄いの来てたのか。
テレビ無いから知らなかった。
>>187 その通り
土建屋には不利益な情報だがコンクリ護岸は
環境に良くない上に言われるほど洪水に強くも無い
ダムもしかり
山がないから同じ雨量にはならん
198 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:49:33.31 ID:nO5p2gwH0
>>179 かんせいまでによんひゃくねん
↑バカを直すためにコレを400回書いてください。コピペじゃなく手打ちで。
バカを直すためですからあなたの人生みたいごまかして逃げてはダメですよ。ね。
199 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:50:56.70 ID:0UjIqerd0
台風も大雪も関東直撃と言っても未来永劫90%は直撃しないよ。
そして西日本の人には気の毒だが、関東直撃すると言って90%は西に進路変えるよ。
理由
関東直撃と聞いて「いよーし、堂々と会社休めるぜ」と喜ぶと、そうはさせまい、会社行け、と
台風さんや大雪さん大雨さんは西に進路変えるんだよ
200 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:51:05.66 ID:VFj600S/0
>>196 東京は防災に予算をいっぱい割くから、これからもコンクリートで護岸しまくるから心配スンナ。
>>200 自公民の土建議員が頑張るからですね、分かります
202 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:53:16.93 ID:0f3KMTvB0
もしかして大坂って災害に強くないか?
ってか災害少なくないか?
203 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:53:25.83 ID:zHoshf/uO
一年に400日雨が降る
と言われる大台ヶ原に
1週間で1年分降っちゃったんだから
も〜わけわかんね
204 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:55:11.43 ID:8owwHE+K0
せっかくの除染のチャンスがなあ・・・
>>198 すべてが完成するまでの時間と
堤防の機能が使えるようになるまでの時間を同列に語るなバカ
208 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:56:53.11 ID:B0OrFjHDO
>>196 意味不明
問題は海抜0mな事だろ
かといって護岸裏の土地嵩上げするスーパー堤防拒否ってる癖に
海抜0m地帯から引っ越さないわ、スーパー堤防拒否だわじゃコンクリ護岸以外どうすんねん
209 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:56:56.87 ID:rh+RTF1d0
な、ダムと堤防は必要だろ?
212 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:58:14.25 ID:q+9iS0FS0
213 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:59:19.49 ID:LJLfBTzk0
関東直撃なら山の方で大雨が降るから時間差で東京水没だな。
上流から次から次へと、とめどなく大量の水が東京の河川へ流れ込む…
あぁ、なんて恐ろしい事なんでしょう
214 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:59:49.14 ID:RVmL23j70
なぜか今回の台風京都市内も降水量も大したことなかったんだよな
215 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:59:51.20 ID:PenKOrA20
どんなに対策をしても自然の力には敵わない。
216 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:01:43.33 ID:LJLfBTzk0
数百年に一度の大雨が、実際に近畿地方で降ったワケだが。
さぁ、どうする。スーパー堤防を仕分けした民主党議員さん。
25人死亡50人行方不明ってこんな亡くなったの久しぶりじゃ
218 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:03:08.84 ID:jv8ZojeV0
219 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:05:21.82 ID:LsTxZfNtO
大阪だって水害との闘いの歴史だよ。
護岸工事やら時には川を曲げたりでようやく安心できるようになってる。
馬鹿みたいにだだっ広い河川敷公園も無駄じゃない。
土木技術の結晶だよ。
十津川村は風屋ダムの急な大量放水があったんじゃないのかな。
220 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:06:23.62 ID:3KeeDr3fO
し・・・しかばね・・るいるい・・?
221 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:07:05.91 ID:kJGeo63f0
何で災害が起こると、これが首都圏だったら…ってif妄想するのかねぇ
>>1 でも、蓮舫はスーパー堤防イラネって言ってたよ?
マスゴミ、嬉しそうだな
224 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:10:18.21 ID:/4pWmmX/0
>>192 >>196 >理想は自然護岸による水量のコントロール
そうなるとスーパー堤防になっちゃうわなw
土地整備込みでの水害をコントロールする為の堤防となると
225 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:11:37.17 ID:GZ5U7G7tO
>>214 紀伊山地が流れ込む湿った空気をブロックしたと思われる
だから大阪も台風が来ている割にはひどくなかった
226 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:11:58.22 ID:Q1lvN/LS0
>>208 早めに水が出て水没すれば区画整理がしやすくなるということじゃないの?
相当不謹慎なこと言ってるよねこいつ
227 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:13:29.53 ID:zmM246g30
>>213 山で大雨降って2,3日後に河川敷のゴルフ場が川になってるなw
東京はただ人口が密集してる場所ってわけじゃないからな。
あらゆる災難に対して、その守りも鉄壁だろう。
うちは荒川と江戸川に挟まれてるゼロメートル地帯だが、
生まれてこの方床上どころか床下浸水すら見たことないぞ。
平地の首都と直撃は無い。
山岳に台風が超激して豪雨だから。
今回は、山の多い北関東には直撃している
また、土建屋が不安をあおって催眠商法ですか。
>>228 相場師とはとても思えない発言。
裏でもとってあるのかい?
231 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:16:11.68 ID:QSNCTgdm0
>>228 水はけ悪いからゲリラ豪雨で練馬が浸水したばかりだろw
232 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:16:18.58 ID:ye6k+jvp0
>>1 首都圏さえ無事だったら、紀伊半島はどうなってもいいのか?
233 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:16:29.44 ID:IWga73eD0
首都圏大丈夫て8月26日関東で80〜90ミリ降って冠水したの忘れるくらいアホなのか
今回1800ミリミリを超えてるってのに
234 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:17:05.80 ID:VscsGdlp0
>>230 大地震を除けば、やはり山間部より相当安全でしょ。
福島原発の汚染水って、今どうなってるの?
危機感薄い東京土人とおのぼり二世、三世の為に
直撃して欲しいぜ
>>228 地下鉄駅が浸水したり、地下室で水死したりしてたろ。
>>212 和歌山の某所の写真見たら、下流がダム状態でオワタ状態だったわ。
240 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:20:13.25 ID:8Zm3gLtg0
80人もの死者・行方不明者なんて、既に大災害なんだが。
大したことないって?
来年は干ばつで水不足になる可能性が…
242 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:20:28.89 ID:7UlTRfas0
ラニーニャ現象が続いてるんだから当面高温多雨は続くよ。
ミンスの掲げてるコンクリートから人への政策で犠牲が増えていく。
治水・津波・地震対策は全国でガンガン進めていく必要があるのに。
243 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:20:57.92 ID:bXSUQXrW0
マスコミって東京さえよけりゃいいって態度があからさま
全国放送という意識は無いんやろな
>>100 極左勢力に乗っ取られている日本を丸ごとお祓いで清めたい気分だお
>>20 原発に雨が降るのは問題じゃなくて、放射能を含んだ雲が雨を降らせるのが問題。
雲は風に乗って関東、東北、関西、はたまた九州までも飛んでいく。
248 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:22:38.14 ID:d4JZRADDO
首都は野田パワーかw
249 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:23:17.84 ID:Bx1RzOsW0
ちょっと大雨なくらいで渋谷あたり冠水するもんな。
暗渠になっているから、水の逃げ場がないもんな。
TVでみたが、下水道の地下貯水場みたいなところに東電原発事故の土砂を保管してるんじゃなかたっけ?
預かって保管しているだけのつもりが
雨水の流失とともに二次汚染源になりかねん。
250 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:23:18.06 ID:bXSUQXrW0
雲は西から東へ移動する
252 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:25:10.20 ID:ye6k+jvp0
>>243 阪神大震災でも、「東京じゃなくて良かった」 とテレビで堂々と言うキャスターや専門家がいた。
それ以降も、東京のメディアは何も変わっていない。
>>26 都内には川沿いにタワマンや見た目がいいマンションがいっぱい建ってて、
手頃な値段なんだけど買う気にはなれないや。
どれもすごい勢いで売れたと聞いて驚いた。
255 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:26:50.13 ID:bXSUQXrW0
渋谷って文字通り谷底だった場所だろ
首都圏直撃で死屍累々?まさかぁw…と思っちゃうけど
このところ、このまさかと思うことが立て続けに起きてるんだもんなあ。
なぜ、マスコミは報道しなかった。NHKはL字にしなかった。
どうせ西日本だから。勝手に死ねよ。って思ってたんだろう。
>>196 自然コントロールって簡単に言うけどさ、つまり自然に氾濫させろってことだろ?
日本も人口減少時代を迎えて、氾濫域(多くは旧農地)に無理矢理作った居住区取っ払って
そういう昔ながらの治水を真面目に考えてもいい時期に来てるとは思うけど、
議論もせずに氾濫させればいいなんて言う奴は、自分の発言の重みを本当に分かってるのかねえ。
260 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:28:38.54 ID:BK6PCJv60
つーか室戸上陸の予想の時点で、第二室戸台風のコースを予想していれば
かなり被害が出る事は予想できただろうに
どんだけ皆普段から気象図見てないんだよ
261 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:29:45.64 ID:bXSUQXrW0
地方は過疎化してるのに東京の人口は増えてない。平時でも東京で人がどんどん死んでる。
これからは日本全国どこであろうと、大型台風が来ると聞いたら
コロッケ準備することにした。
263 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:29:59.05 ID:ebOkPkne0
雨量が1000ミリを超えるようなモンスター豪雨に耐えられるような都市なんて、
世界中どこにもないよ
264 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:31:32.09 ID:cp+TyBQv0
>>258 地下放水路が稼動してるのかと思ったら、駅かよ.....orz
266 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:31:53.70 ID:Mky7agps0
ダム建設の口実に治水のためだとほざく土建議員多いけど、
集中豪雨で水が溜まると、ダム決壊を防ぐために放水、
下流はさらなる大洪水じゃん。
水を貯めるだけ貯めて、一気に放出とかアホだろ?
267 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:32:06.01 ID:BK6PCJv60
>>257 それ報道見ててちょっと思った
自分は昔の家が港湾局の前にある家だったから
気象図見て暮らす癖が付いてて
コースからして紀伊水道を通るのはかなりやばいのに
全然全国ニュースじゃ東京の防災訓練のことばかりやってて驚いたよ
三重と四国はもっと事前に注意喚起されるべきコースだったのにな
ホントニュースは役に立たない大本営の首都圏だけしか見てないんだと思った
それより関東は地震の心配した方がいいんじゃない。
茨城沖で地震多すぎだろ・・・
269 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:32:57.27 ID:uHMIDG+l0
なぜか都市になると被害が大きくなるらしいなw
脆弱なのか都市って
僕ちゃん弱いんだよ、ウルウルってかw
で、関東民よ、現在の状況は?
ちなみに大阪市内は風はそこそこで、降ったり止んだりです。
271 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:33:15.50 ID:gz0sCuUZO
>>255 名前の由来の渋谷はね。
渋谷(地名)→渋谷(名字)が今の渋谷に移住して今の渋谷がある。
272 :
:2011/09/05(月) 14:33:58.09 ID:6R3Ck3fx0
その前に沖縄にきたのは時速10キロもなかったぞ
6号よりは弱かったが自転車よりもトロくて1日半暴風雨だった
おかげで自宅の門についてたステンレス製ポストがどっかいっちまった
273 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:34:07.61 ID:l6ha4zYpO
この台風、被害でてるのは直撃した地域じゃないよ
予言コピペの水害ってこれのこと?
275 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:34:26.06 ID:BK6PCJv60
>>268 そういう東京中心主義が放送を腐らせてるんだろ
室戸上陸で前の室戸、第二室戸台風のコースを想定しなかった政府も放送も
何処向いて報道と対策やってるんだカスって今回は思ったわ
276 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:34:31.95 ID:BE4zXc5W0
台風13号に期待
足利氏か将門様のバリアーが張ってあるって聞いたことある。
>>254 まあそう言わずフラッシュダンスでも観ようぜ
>>14 地震とか原発とか全ての議論がその視点だよね
280 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:36:07.29 ID:nWzHHBWL0
首都圏は霊峰富士に守られてるんだよ
富士山付近に発生するプチHの影響で関東は台風の危険半円に入ることは無い
実際そういう予報でもことごとく助かってるのには科学的根拠がある
せいぜい房総半島を掠めた時に祭りになる程度
282 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:36:51.18 ID:gz0sCuUZO
>>267 平成19年豪雪 死者152人 政府は災害対策本部設置せず 首相神奈川選出
今年の豪雪 死者100人
政府は災害対策本部設置せず 首相東京選出
そういうこと。
283 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:37:18.67 ID:m6U2Tadr0
首都圏は排水設備をバカみたいに整備してるからだいじょうぶだろ
284 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:38:00.56 ID:Y40drQ5b0
計画停電で死人がでるからな東京はw
285 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:38:04.02 ID:r62pZcm0O
夜風がビュービュー入ってきて扇風機いらずでした
>>275 安心しろ 2,3日前には ご近所じゃ「第二室戸台風のコース」だから気を付けようねって普通に会話してたわ
政府なんぞの情報はあてにしとらん
前回の津波の避難も10%以下で町民全員で笑ってたわ
そりゃ町民の90%が行政指定の避難所より遥か高台に集まってたんだから
避難所での集計は10%いかだろ
287 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:38:53.15 ID:R3y864ZM0
西日本とか言ってる馬鹿は
被害に遭ったのは殆どが和歌山と徳島と広島あたりだけ
大阪とか京都なんてなんともなかったって気付け
ニュースも見ないのか
今回の台風12号が東京に来ても山が無いから大して降らんよ
都民的には
関東より先は全部西日本です。
こまかい区分なんざしったこっちゃないです。
290 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:41:11.78 ID:oduZ84yF0
ひどい記事だな。
どこのどいつだ!!!
291 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:41:39.02 ID:gz0sCuUZO
>>287 東日本大震災で無事だった群馬県は東日本ではないわけかw
雑誌は不安商法ゴリ押し中。
Bがある横の川が決壊寸前だった
あふれる前から、浸水したら市からいくらの保障してもらえるとか話が出てて驚いた
地底人になればいいのに
震災後に重機作りませんかって求人広告がチラシに載ってたので、今も募集してるか分からないけど
興味ある方どうぞ。
大きな岩がごろごろしてる写真が痛ましいです。
295 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:43:33.53 ID:BE4zXc5W0
>>289 すんません 名古屋とだけは一緒にしないでください。
お願いします。
群馬県とか言われても西日本の人間にはドコにあるか分かりません。
東日本の人間に鳥取県がドコにあるか分からないのと同じですよ。
>>279 東京という「都市国家」こそが日本で、それ以外は植民地なのである、
みたいに考えてる人とかこの国の中枢には結構いるのかな・・・。
あの不公平な計画停電とか見てると、そんな気がしなくもない。
298 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:45:24.53 ID:BK6PCJv60
>>286 そりゃ地方はやってるけどな
でも三重の惨事見てると政府が自衛隊を予め出動想定していなかったようで腹立たしいわ
どうみても三重和歌山には尋常じゃない雨が降ることは予想できたのに
299 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:46:40.27 ID:zQ6NQ+DEO
荒川や江戸川、利根川決壊レベルなの?
これはあれだな。アメリカの気象兵器だ。
301 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:47:40.43 ID:BK6PCJv60
>>287 京都大阪でも土嚢積んでたよ今回はな
関西人が室戸台風やジェーン台風のことを簡単に忘れることは無いからな
>>298 ヲイヲイ この地域は尋常じゃない雨が降ることは何時もの事ですやん
TVのインタビューでも出てたでしょ、こんな事は初めてって
地元で行政が悪いとかいうやつはいないよマジで
304 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:48:54.13 ID:m6U2Tadr0
>>287 お前はバカか?
和歌山も徳島も広島も西日本だろが
305 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:49:32.62 ID:jv8ZojeV0
>>232 政財界のお歴々&高級官僚&都民 『うん!』
徳島の東側も台風の風の回り方から猛烈に雨が降ったのだが、
自治体が適切に避難誘導していたのでニュースにならなかった。
国がー、自衛隊がー言う前に自分らの首長と行政の判断力の甘さを指摘すべき。
日本人なら「喉元過ぎれば熱さ忘れる」の犬棒カルタは知っているはずだ。
307 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:51:16.77 ID:W8I8Or9tO
これほどスローペースの台風なら被害がでるのはわかってたんだから、
科学のチカラで台風消滅させろよ。
水不足だったわけでもないんだし。
308 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:52:20.97 ID:krTGq1f20
この台風も天のお怒りでろうな。
ひどい国賊内閣に天がお怒りである・・・
TVでも被害が西日本だけで良かったとか抜かすのが居るからな
本占いにはまってるんですけど、「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」を開いたら、放射能灰が
降ってて、みんな都市に集まってて、そこから火星に移住するってところが出てきた。
何を信じるかって問題はあるんだけど、開く本が全部面白いんですけど。
>>307 残念だけど原発と違って本当に想定外
過去に崩れたことのない所まで崩れたりした。
どっかと違って過去に何度も津波に襲われてるとかじゃないから。
312 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:53:54.19 ID:3OrtPUSH0
いつも思うんだけど関東の人って
台風と聞くとひどく恐れるよね。
震度1でプルってるアメみたいにwww
313 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:54:13.22 ID:7UlTRfas0
あの熱帯雨林の大台ケ原で年間降水量の半分が数日で降ったとか
想像するだに怖ろしい・・・・
大阪で雨降った時息苦しかった時はどうなるかと思いました。(過去型でいいかは知らない)
今は雨降っても息苦しくないです。
315 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:57:19.12 ID:io5dMoNi0
>>309 地震で被害が東北だけで良かったとか言ったらそこから連日フルボッコで
番組停止まで追い込まれそうだなw
西日本なら何言っても許されるってテレビの腐った風潮が日本を腐らせている
和歌山とか奈良って自然災害の話あんまきかないから驚いたわ
317 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:57:48.86 ID:QaboeGrS0
318 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:57:51.61 ID:gz0sCuUZO
>>312 関東というか、低湿な東京・千葉沿岸部と東京・千葉・埼玉などの利根川水系な。
そもそも、この台風は大陸に向かう筈だったんだろう?
なんで日本に来たのよ?
とにかく首都だけは守れよ
322 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:00:22.75 ID:xIq4Vm2B0
>>192 死者行方不明者合わせて77人。
コンクリート治水は必要だ。
手前の理想など鼻毛程の役にも立ちはしない。
323 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:00:45.81 ID:djtN1x1W0
日本人のあほさに台風が怒ったかも…
324 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:01:02.13 ID:iemyknH00
テスト的に大阪に直撃すればよかったのに
>>9 「大地震が起きる土地を台風が避ける」ってのは聞いたことある
和歌山紀南も奈良の南部も、三重県の尾鷲地方も、
多雨地帯で、余所なら豪雨ってな雨でもスル―出来る地域。
それがここまでの被害を出すとはなぁ。
328 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:01:42.16 ID:ONOg9fFF0
過去には何度もでかい台風が東京に来てるけど、別に大惨事になんてならないぞ
これは記者の願望だろ
>>309 だから原発爆発しても同情されないんだと思うが。
他山の石じゃなくて
明日はわが身なんだがな。
今年の冬
関東平野はどうなることやら。
原発止まればいいけど(棒)
330 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:02:24.31 ID:Xht/v1020
むしろ首都圏に直撃してくれたほうが
首都壊滅→日本の価値が下がる→円安
って流れになっていいんじゃない?
331 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:02:46.79 ID:BE4zXc5W0
ごめん 実は俺が・・・
このまえ時間当たりの降水量が日本一から転落したから
この台風で日本一奪還をと願ったんだ
332 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:02:49.09 ID:31LPQ/Nj0
アメリカとよく似てるように思うのは、私だけか?
333 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:02:58.11 ID:gz0sCuUZO
>>325 大災害が起きる場所は都市が成長しない。
熊野川の河口付近なんか、200m近い幅があってたまに旅行に行っても玉砂利の
広い河川敷に真ん中をちょろちょろ流れてる状態だったのに川幅一杯満水に
なってるのも映像で見て驚いたわ。
335 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:04:05.93 ID:xXe3ccvP0
地下街・地下鉄マジ壊滅?
337 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:05:45.95 ID:Zk9re2RI0
>>17 栃木県じゃなかったか。それも100mあるかないかのトンネル。
338 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:05:49.14 ID:gz0sCuUZO
>>326 だよな。
紀伊半島南部という日本有数の豪雨地帯(年降水量3000〜4000cmクラス)で
こんな土砂災害があったことが驚き。
なんで今まで起きなかったんだろう。
339 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:06:49.79 ID:tdMRj61G0
屍ルイルイ♪
高層ビルやマンションが多いから意外と大丈夫そうだけどね。
一人が逃げたら周囲の人もついて来そう。
オートロックが気掛かりだけどw
計1800ミリの雨だっけ?
地下鉄や地下街にいる人はご愁傷様かも。
この規模も対策されてるのかな?
341 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:07:03.52 ID:EmyFHEb80
342 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:07:17.96 ID:io5dMoNi0
>>338 いや、毎年雨降る度にどこか崩れているよ
ここまで崩れたのはこの台風の前に既に大雨でボロボロになっていたから
343 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:08:11.99 ID:hWZbxAsa0
民主党政権に神様がお怒りです!
344 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:09:16.62 ID:BE4zXc5W0
>>342 そうそう 今回はここ数十年で崩れたことのない人の居るとこまで崩れたってだけ
>>307 台風の目で水爆爆発させればいいじゃない?
346 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:10:03.32 ID:G3RyOwKf0
2012年にむけて着々と終末が近づいています
347 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:11:02.19 ID:zmuC65EJ0
348 :
なぜか大阪は被害一切ない件:2011/09/05(月) 15:11:05.82 ID:LU6FuHkq0
どんだけ大きい台風来ようが、阪神大震災来ようがいつも大阪は被害なし。
首都は大阪でいいと思うんだが・・・・
349 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:11:07.85 ID:Zk9re2RI0
>>342 国道425号とかよく通行止めになってるもんな。
350 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:12:12.56 ID:5grT9/PJ0
新政権発足と同時に台風上陸に被害甚大って、今回も期待できそうもないな。
351 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:12:42.21 ID:Zk9re2RI0
>>348 大阪の難点は、関東と違って土地がない点だな。
352 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:12:51.73 ID:ByXLj1bh0
353 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:13:40.51 ID:LJLfBTzk0
>>251 おまえは今、聞き捨てならない事を言ったぞ。
354 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:14:08.97 ID:BE4zXc5W0
大阪はないでしょ 京都に戻せばいいやん
355 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:14:09.71 ID:pYFkyXeW0
基地外ジミン信者発狂w
安心して民主に投票してジミン潰せる
356 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:14:12.67 ID:gz0sCuUZO
>>342 ここまで大規模なのが今なぜ?ってこと。
昔も起きていそうなもんなんだがなあ。
あと、山肌に地割れが残ってる箇所、これからどう始末するんだろう。
下にはもう人が住めないような。
>>341 兵庫県西部に住んでるけど、確かに風はそれほどでもなかった。
雨はよく降ったとは思うけど、ものすごい雨ってわけでもなかった。
ていうか台風が直撃してもいつの間にか通り過ぎてたってのがよくある。
358 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:15:30.42 ID:1/u4/Hxa0
たった1〜2センチの雪が積もっただけでも交通マヒするのに
あんな大雨がもし降ったら被害甚大なの当たり前w
水はけが良いように川も直線にしてるから鉄砲水の発生は防げない。
溺死や交通事故の被害者が多いんじゃなかろうか。
予算と便宜の狭間で対策なんてイタチごっこにしかならない
360 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:15:54.81 ID:ebOkPkne0
記事と言うよりは、記者の願望だな
死屍累々なんだってさw・・・さぁ大変!
361 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:16:24.04 ID:xZkFaOWYO
>>338 >>豪雨地帯(年降水量3000〜4000cmクラス)
年降水量が30〜40mも降るの?
>>342 そうだよな、ちょいちょい土砂崩れもあるし
363 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:18:00.38 ID:gz0sCuUZO
>>359 山に雨雲がぶつかって雨が降ったから、
西濃・飛騨・伊勢あたりが豪雨になるような。
364 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:18:00.60 ID:PkE95622O
ゲリラ豪雨に対する対策は必要だな
365 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:18:21.55 ID:6t+k5sYKO
韓国では「猿島に天罰が降り注いだ」とお祭り騒ぎです
366 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:18:35.60 ID:GVM9hCh+0
>>愛鈴
いまならナンチャッテ専門家も言いたい放題だよな。いったもん勝ちみたいなもんだし。
368 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:20:46.80 ID:gz0sCuUZO
>>361 mm
スマソ
一回の雨で1800mmとかのニュースで感覚がおかしくなりました。
>>228 今年は記録史上初めてとかそんなんばっかりだから
逆流が見られるかもよ
371 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:23:08.59 ID:BAuJFFLA0
関東のあたりって上空温度が高すぎて
台風さんがなかなか通れないから
あんまり関東直撃コースがないんだろ?
まぁ絶対来ないということはありえないんだが、
単純に今の台風がそのまま関東きたらっていう想定はしても無意味っぽい。
ちゃんと関東の気候・地形・設備条件加味してくれ。
372 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:23:11.62 ID:Be83yyT40
こいつ、馬鹿だろ。今度の雨は、台風そのものというより、地形によるものだわ。
この大雨は、南東側斜面がある山間地だから降った。関東平野ではありえん。実際
関東で降ってるのは埼玉、群馬の山間部。東北の俺の町は、太平洋との間に、
4〜500mの山があるが、そのどっち側かで雨量が全く違う、こんどのケースは
それが典型的に現れてる。同じ台風が関東に来ても、山間部では同じようになっても
都心部には同じようには降らん。
373 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:24:34.35 ID:fwA8GQ+m0
おおげさだな
心配しなくても東日本を直撃する台風はいつも超高速移動するから
一晩でいなくなるよ
逆に九州沖縄ではゆっくり台風がデフォ
死者も出るけど毎年のことだからあまり騒がない
東日本は台風なんか忘れて地震の心配でもしておけ
374 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:24:44.57 ID:gz0sCuUZO
375 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:24:47.75 ID:cxemVnjcO
台風さんちょっと寄り道して竹島あたり洗い流してくれませんかね
376 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:24:49.53 ID:WJikjMMw0
377 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/05(月) 15:25:07.44 ID:bl/EL6NR0
放射性物質が全土にちらばるということですね
スーパー堤防なんか100年かかるから無駄!じゃななくて
100年を10年に縮める知恵を出せよ
災害対策は政治の基本だろうが!
もし地球の自転が止まって、逆回転し始めたら台風12号みたいな巨大な台風も消滅しちゃうのかな?
東北の被災地を散々罵って糞共が似たような目に合うならウェルカム
382 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:29:07.68 ID:JaobVD8X0
スレタイで
>>1が分かっていない事
1.台風の東側が危険
2.台風が首都圏の西側を通るのは富士山があって無理
大阪も、台風が紀伊水道を北上したらヤバかった。
384 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:31:21.98 ID:CLOzwhJN0
台風の進路を操作できるんでしょ
出来るなら出来るって公表すればいいのに
そういえば、激甚災害指定はまだなの?
>>385 もう予算残ってないから、指定できないのでは?
利根川の堤防は震災で亀裂入りまくってるが、
もう国土交通省に修繕する余裕がないのでそのままの状態。
いつ決壊してもおかしくない。
388 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:41:08.33 ID:T8Azb/0VO
今年は本当に災難が多いね
温かく湿った空気が山にぶつかったから雨が大量に降ったんであって
関東平野じゃあんなに降らないだろ
煽んじゃねえよ
390 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:43:36.81 ID:WJikjMMw0
よく「川の近くに住んでる情弱」とか言ってる奴は堤防決壊をナメてる
今回のが関東に来てたら第二のカスリーン台風になってただろう
391 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:44:10.28 ID:0ETKvXMP0
三重県民
河が氾濫して水が腰まできた。
一番辛いのは断水でトイレができないことかな。
393 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:46:25.16 ID:0iRrnslUO
山の手前で降るから山梨とかはあまり降らないよな、まわりが降るけど
395 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:55:50.43 ID:zqLfBFgU0
川の近くに住んでる貧民層が必死に現実逃避するスレがあると聞いて
せめて行方不明者の捜索が落ち着くまで
東京じゃなくて良かった記事は慎め。
心配せんでも地球自体が確実に燃え尽きる日がくる。
>>378 原発ありきと同じで
スーパー堤防ありきで進めた理屈の後付感強くてな〜
スーパー堤防=川の土手に土砂もって広大な宅地をつくる→高層マンション
になってて、移民でもあてにしてるとしか思えん
400 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:17:01.70 ID:rimksDpr0
>>398 ダムがなけりゃ常時決壊じゃん
環境漫画とかで良くダム反対ってやってるけどさ、
その人達の気持ちや考え方は良くわかるんだよね。
わかるけどこの手の人達は、「自然を守るためなら人間がある程度死ぬかも知れないが、それは仕方がない。受け入れるべきだ」とハッキリ言わない所がずるいんだよね
「ダムが無いほうがいい、ダムが存在しないことのデメリットは無し、ダムは微塵も役に立たない、ダム反対」
これじゃダメなのよ。
「自然を守るために人間が死んでも構わない」そういう思想はあってもいい。
だけどそれをハッキリ主張できないのは後ろめたさがまだあるからだよ。
こういう主張を他人が聞けば「じゃあ何でダムがあるの?」とダムがどうして存在するのかすらわからなくなる。
するとダムについて考えることすら出来ない。話は進まない。だからダムをなくすための建設的な話も始まらない。
「ダムをなくせば何もかも良くなる」という民主党風のマニフェストじゃダメなんだよ。
「人間がある程度死んでも構わない。自然を守ろう」と堂々と主張するべきなんだ。
>>399 河川敷に数百年前から住んでるのに。その言い草はないだろ。
スーパー堤防は、高台への移転
とゆーか、付近一帯を高台にしてしまおうという発想で、堤防という概念を突き抜けてる。
さっさとやれ。
まぁ材料の土砂なら
福島徐染で、今後いくらでもでてくるし
コンクリも安くてにはいるから
以前ほどのコストはかからなくなるから、メリットも出てきたけどなw
405 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:33:27.61 ID:qGuPRxAU0
しかし地震のときの都会の帰宅難民をさもオオゴトのようにいうテレビってなんだろ。
会社に一晩とめてもらえよ。命奪われることでないだろが。
次は多摩川氾濫しろ
狛江とか宇奈根とか野毛のような朝鮮部落いらんだろ
407 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:42:22.93 ID:zxJtxifYO
風水では、大きな震源地を台風は避ける、という説がある。
この間も急カーブ描いて進路変えた台風あったよね。
>>247 ずいぶんのんきな考えですね。大量の雨が降ったらマズいことが起きるでしょ
直撃した岡山がなんともなかった
東京の場合は静岡あたりを通るとヤバイのでは
>>258 戦艦大和に武蔵、航空母艦大鵬ですかそうですか
411 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:50:48.83 ID:ONOg9fFF0
412 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:51:24.61 ID:qj2sg5KI0
なんつーかアメリカに比べて行政の危機管理体制がヌルいよね
あっちは非常事態宣言出してるのに
どこまで行けば日本にとって非常事態なんだよ
413 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:56:08.96 ID:fxVlEHy4P
>>412 基本的に東京さえ無事ならあとはどうでもいいってスタンスだからな
414 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 17:00:46.99 ID:4qKPU+E+P
今度は北日本に同規模台風が近付いてるって
危ないようで毎回微妙にかわす東京
415 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 17:08:45.96 ID:U+qMQcP9O
地震、津波、大雨、台風と今年は疫年の日本だな。
>>411 そ、そんなわkないやろ・・・・・・ほんまや!w
大鳳
417 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 17:16:40.88 ID:GgXVtdRw0
死して屍拾うものなしって桃太郎侍のつもりなわけ?
台風は立て直せばいいけど
放射能は立て直せないからな
東京はすでに台風以前の問題だから
東京さえ無事なら とか抜かす以前に
もう東京は死んでるだろ既にw
422 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 17:23:45.60 ID:8JFsQ/5SO
今回の台風
朝食は金ちゃんラーメン
昼食は讃岐うどん、口直しにきび団子
夜食はホルモンうどん、デザートは梨で日本海に抜けた。
amazonで注文したのがなかなか発送されないから、台風の影響?
とか思ったら、注文履歴エラーw
もしハッキングされてたり、漏れてたら、恥ずかしくて生きていけない。
>>400 スーパー堤防いらね、これ以上のダムもいらない
浸透・浸食対策と越流堤作って
危なそうな時に避難した方がまし
堤防がある、ダムがあるから大丈夫で
非難せずに死人が出ているからな
豪雨はある程度予報できるし。
都民様の十数年後の遺伝子の状態が楽しみです^^
>>422 419年末とか古墳時代かよ!って思ってしまった
430 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 17:41:28.29 ID:+mJaF3Va0
地震も台風もその時だけ、放射能は未来永劫続くんだよな
トンキンはほんとに「これが首都圏で起こったら…」が好きだな。
自分のことしか考えられない自己中ばっかりなんだな。
奈良盆地ですけど、雨も風もいうほど大したことなかった台風だった・・・
盆地は海からの風が入ってこないので上昇気流が起こりにくいのかな。
433 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 17:52:26.48 ID:WH9gi7tQ0
埼玉で、あの雨の降り方はビビったわ
寄居〜熊谷ラインで雨雲がガンガン発生して攻めてくるんだもん
435 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 17:55:52.83 ID:8n7WtOMnO
関東は富士山箱根丹沢奥多摩秩父のラインが酷かったね。
436 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 17:56:36.19 ID:DHojJGjY0
なに?沖縄のことは無視なの?
437 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 17:56:53.07 ID:s826uTr3O
危ないのは首都圏ではなく東北らしいよ。
気をつけてな。
地震・津波・原発事故・台風・豪雨
もうこれ以上日本をいじめるのはやめてっっっ!!!!!
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼの様子見てくるお
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
439 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 17:58:56.72 ID:8U80I+Ix0
もっとすごい伊勢湾台風とかもあるけど
なにげに台風って軽く見られてるというか、なめられてるよね
地震、カミナリ、火事、おやじ……台風入ってねーし
440 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 17:59:05.12 ID:WH9gi7tQ0
それに、そんな番組以前からその言い回しはあったしね。
441 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:00:22.97 ID:xjjp5i+5O
なんか直撃したのが首都圏じゃなくて西日本で良かった、と読めるんだけど
うち高台だからダイジョーブ
443 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:01:20.97 ID:WH9gi7tQ0
その「おやじ」は、ヤマオヤジ=台風の事でしょ。
444 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:02:33.28 ID:v9+YtARF0
地震よりも台風の方が人が死ぬのに
マスゴミの扱いは地震の方が上
>>439 その「おやじ」が台風のことだって聞いたぞ?
昔の人は舐めてなかったんだなぁ
446 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:05:22.70 ID:WH9gi7tQ0
おおやまじ
が訛ったんだ
447 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/05(月) 18:05:40.16 ID:sTRm3BUJ0
地震より台風の方が確率的には怖いよな。
恐ろしいのは津波だけじゃなくて
大潮や高潮も侮ったらいけないと思う
海面が上昇すると河川の排水能力がダウンするから
氾濫が起きやすくなって、特に支流との合流地点なんか
危険地帯になる
>>438 行いっちゃらめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
>>192 土建屋にとっては、自然護岸のほうが、
より多額の工事を受注できるから儲かるんじゃないかな。
地元土建屋にノウハウがないからね・・・
日本人はまだまだ我欲が捨て切れてないからな。
民主党批判や嫌韓デモなどを続ければ、天の怒りが日本鬼子を焼き尽くすということだ。
>>452 どっちにしろ地元の土建屋は下請けに入るだけだべ
455 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:49:38.11 ID:XKs7eWm60
456 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:50:50.92 ID:aWWqi2lQ0
首都圏直撃したって死なないだろ
457 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:53:03.23 ID:XKs7eWm60
>>456お前は巨大台風を経験したことないんだよ。
俺もないけど。俺たちの知ってる台風は、せいぜい傘を差して歩けない程度の台風だ。
外に出たら死ぬ規模の台風も実際にはあるんだ。
458 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:53:06.74 ID:7UlTRfas0
避難勧告出なかったのか・・・あんな足の遅い台風だったのに
最近大自然のお仕置きが強烈すぎるな
原発→廃棄物→もんじゅ
ス防→維持費→移民
461 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:56:34.48 ID:XKs7eWm60
鉄塔が曲がる、木造住宅は崩れる
という規模の台風が日本を襲ったことは実際にあるからこれからもあるのさ。
462 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:04:42.64 ID:fzi7ib7Q0
終末思想好きだねぇ・・・
>>462 そうでもしなきゃ生きていけない人が多いんだろ。
潜在的な失業率が10%以上とか終わってるし。
>>461 まぁ気候が温暖な50年くらいが続いたからな・・・
にもかかわらず、その管に大丈夫だろうと
防風林は消滅してるし、アスファルトで固めた道路に一定規格の
U字溝いれちゃったし、ところによっちゃ河や沼まで埋め立てた
震度9+ウルトラ台風もありえるからね
うちは古すぎる木造だから間違いなく倒壊してたな……@九州
どんな強力な台風でも
首都直撃コースに乗ったら急激に衰えて
上陸時には大したことがなくなる不思議
今回だって東京に来るには東の高気圧が弱かった必要があるわけで
イコール夏が弱いからそもそも巨大台風に成長しない
468 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:20:53.76 ID:0RqhHP800
今回の台風が鎌倉辺りを通ってくれたら良かったんだよね。
今回の進路はかなり不自然
秘密兵器で操られたとしか思えん
470 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:26:52.83 ID:OT8jxU360
何でいつも紋切り型の脅しなの?
マスコミって地頭悪いの?
471 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:30:03.65 ID:tEAnGMsy0
>>9 「よく地震が起こる前に台風が来るってのを言う人がいる 」
そうなのか?
聞いたことねぇ。
472 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:30:49.60 ID:PvGDoFV80
埼玉県八潮市の『カスリーン台風』が有りましたが、その後は改善して
同じような被害が無いそうです。少しでも参考になればいいですね。
売国マスゴミは建設的な意見よりバカっぽいネガティブキャンペーンが好きだよなw
>>469 地震板で聞きかじった知識しかないけど、
震源のそばを台風は避ける傾向があるそうだよ。
次の台風も関東に近寄らないといいねw
>>1 「首都圏なら」とか言う前に今回の台風の死者を少しでも減らすことは
出来なかったのかとか考えるべきだろう。
多摩川荒川大洪水が現実になっただろうな。
>>319 別の台風と間違えてるだろ…
11号はとっくに台湾通って中国に行った
>>475 早い段階での避難指示かねぇ
特に低地、渓流地・川沿いに
ダムって非難する時間を稼ぐ為にあるんだろ。
>>18 誰か蓮舫を仕分けして下さい、お願いします。
480 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:22:35.00 ID:93Jl0lX50
震災があったら大惨事になるって散々言われてるのに
この前の道路封鎖訓練で車止められた奴が
「こんな時間に訓練されても困るぅ」とか言ってて
こういう奴がいざ震災になった時にパニック起こして
どうしようもなくなるんだろうな…と思った
防災意識の低さも大惨事に拍車かけるんだから
狭っ苦しい土地に住んでる奴はしっかり準備しとけよ
自民党が下野した途端に災害が大量発生する。
全て自民党の責任だな。
五輪誘致よりやることあるとおもうんだがなぁ
>>471 反対に、台風が来ると気圧の変化とかで地震の引き金になる
と言う人はいるけどね。
484 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:32:11.39 ID:cn/Qib9v0
>>359 名古屋は50年前に一度水没しています。
昭和34年の伊勢湾台風。
雨ではなくて高潮のためですが。
ルイルイ! by田川陽介
那智勝浦の岩が宅地にごろごろしてる写真が朝日5日朝刊に載ってた。
なぜか河原の小石のように角が丸いものばかりだ。
どういうことだろう。
何度も落石して土石流になっては土砂が積もる土地柄だったりするんだろうか?
何度もの土石流で転がるうちに角が取れる……って何度土石流で転がってるんだってことになりますが。
名古屋は雨が降らない風が強いだけの台風で涼しくて気持ち良かった。
488 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:52:55.69 ID:eQbXcViH0
>>468 那智黒って言う石知ってるか?
碁石でも使う黒い石
それまねた飴もあるくらい有名な石だ
那智の石は遥か昔から丸いんだよ
直径3mだろうが3μだろうが丸いのが特徴
スゲー失礼な記事だな
いやあ、東京に来なくてよかったよかったって言いたいの?
>>486 ホームセンターで玉砂利のコーナーにあるよ、那智黒。プチ高級品。
491 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:48:23.43 ID:Mcgs3qtt0
けひひひひひ
・・・・死ぬよ・・・いっぱあ〜い死ぬんだよ・・・
うけけけけけけけけ
492 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:51:39.65 ID:M7+7H9I5O
良い具合に東京に対する憎悪が熟成されつつあるな
首都圏直撃しなくてもいいから、今回のなら静岡県の真ん中から長野新潟あたりへ
抜けるコースを通ってもらえばよかった。東京や千葉あたりは気持ちの良いスコール
でスッキリ流されたろうに。
でも台風で被災した人は「台風なんて予期できるんだから、被災しても自業自得」って意見が出てくるんだろうな…。
東北民は関東の被災者をエア被災扱いしてバカにしてたし。
関東では治水力の低かった東京だけど、地下貯施設ができてから無敵状態。
後は地下鉄などが強くなればね。
だけど本当は、ちょっとだけ混乱するくらいの東京の方が面白い。
496 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:02:25.68 ID:em5+sRsn0
加藤のアキバ無差別殺傷事件の時、
マスコミや野次馬が大量に駆けつけ、上空でヘリがぶんぶん飛び回る中、
まだ路上で心臓マッサージやってたじゃん。
道路が寸断されたわけでもないのに、十数人の負傷者を直ぐに運べないんじゃ、
何万人単位の負傷者が出たら大半は見殺しだろ。
都は五輪招致より救急医療体制の見直しの方が急務じゃねえのか?
497 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:04:44.56 ID:po4PU1uI0
「ミンス3号」で日本直撃なら死屍累々の現実感
498 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:06:18.17 ID:OI6/2wCT0
隅田川沿いの高層マンション住みだから、
下々の者達が流されていく様子をワイン片手に眺めたかったわ。
499 :
494:2011/09/06(火) 01:06:43.19 ID:ezXoneCfP
試しに緊急自然災害板に行ったら
「台風でやられた人は自業自得」のオンパレードだった。
予想があたったわ…。
500 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:07:31.39 ID:eCECYmFEi
>>496 地下鉄サリンの時から明らかに救急体制が退化してるよな。
秋葉原の事件で、高々20人の負傷者でトリアージしてたの見て、有事の救助体制には期待出来ないと思ったよ。
501 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:09:49.46 ID:Oq4LndFOO
やんば
502 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:10:54.47 ID:ky5ZWvpP0
普段台風が来ない所ほど、被害がひどいんだな。
逃げれば良いのに逃げないし。
いつも台風に直撃されている沖縄や鹿児島や高知はほとんど被害がない。
503 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:11:55.64 ID:mYxILD/f0
>>487 いや断続的に結構どしゃ降りだったよ
名古屋のどこだよw
伊勢湾台風の恐怖は結構刷り込まれてるから
新興住宅地以外は対策早いと思う
>>476 足立区の荒川治水資料館に行ってみて。
もし荒川が決壊したらというシミュレーションビデオが見られる。
足立区で決壊後、12時間で都心まで水没して首都機能完全麻痺って内容だった。
つべで流してもいいくらいの内容。
505 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:12:32.72 ID:j6IR2h+r0
マジレスすると首都圏直撃コースをたどっていても
今回ほど犠牲者は出ていなかっただろうね。
紀伊半島で雨が多くなるのは地形が関係しているから。
台風12号でも大阪平野や奈良県盆地、京都盆地での
被害は少ないでしょ。
506 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:14:20.18 ID:u1P7AYRl0
大阪に30年ほど住んでるけど
台風の被害とか、洪水の被害とか
今までこれといって無かった。
どれだけ強烈に雨が降っても、洪水にならない・・・
>>505 首都圏ど真ん中より、上流である長野群馬栃木あたりに降ると危ないだろうね。
新潟豪雨で長岡の人が書いていたが「近くで降る雨は怖くない。長野(上流)で降る雨は怖い」と。
自分が住んでる場所の上流がどこかなんて、平野に住んでたらあまり意識しないわな。
509 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:16:17.26 ID:QvxKWke+O
>>503 金土はさほどじゃなかった?
日曜はけっこう降ったけど。
510 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:17:53.12 ID:CmMUhmyxO
今回平野部は被害少なかったから関東行ったらそれほどの被害にならなかったんじゃね?
ていうかなんかこの記事ムカつくな
田んぼが心配で見に行って死んだお爺さんとか言っては悪いが自業自得な面が強いのでは?
512 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:20:05.13 ID:1vX5dCb4Q
俺和歌山だけど、田んぼが心配で見に行ったけど今こうして2ちゃんに書き込めてるわけだしな
513 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:21:28.16 ID:TtOq41LA0
本音で首都圏に台風来てくれれば良かった。
神田川大氾濫で丸の内線水没か、ムネアツだにゃ
別に首都圏来ても大したことはないだろうなぁ
いつもの水があふれるくらいの映像が流れるくらいで
ってかなんの専門家か知らんが何時もの 〜だったら論だな
専門家は今回の警告でもしてたのか?
>>511 >田んぼが心配で見に行って死んだお爺さんとか言っては悪いが自業自得な面が強いのでは?
何でそう思えるのかふしぎだ。
>>515 東京都はまともに洪水対策してないの知ってた?
地下鉄に水が入り込んだら排水できないんだよ。
517 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:26:04.66 ID:u1P7AYRl0
>>465 だから震度9は無いとあれほど言ってるのに、、、、。
>>504 そもそもあの辺台風どころかゲリラ豪雨で水没してるじゃないか。基本的にあの辺は
東京都でもほとんど水害常襲地域。
519 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:26:27.59 ID:jcX1o5uG0
死屍累々になれば良かったんじゃね?
レンホウのスーパー堤防廃止が、日本人抹殺の切り札として
正しかったと、中国の党本部に褒めてもらえる!
520 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:26:41.94 ID:0VDCSaEY0
近い将来、確実に大きな地震が来ると思われてるのに
まともな防災対策もできてないじゃん。何を今更。
台風の被害なんて今までたいしたことないのに
「もし来たら」とか、妄想で心配してる場合か。
>>516 自己責任って言葉を知らない人がいるのも不思議だな。堤防見に行って津波にのまれた人たちと同じだよ。
>>519 あれは少なくともここに書き込んでいる人間たちが生きているうちには完成しないけど。
関東山地西部は再起不能になってたかもなー、
多摩川あたりもやばい、都市部は地下鉄、地下道水没。
93年の8月だったかな?あの日以上の被害が出たかもしれん。
また江戸川以西〜武蔵野台地手前までの埼玉も洪水警戒レベルになってたな。
中国の気象兵器とか使え。福島だけは守ってくれ。
>>516 都市はどこもそんなもんじゃない?
そもそも完璧に出来てるとこを知りたいくらい
地下鉄なんて冠水するくらいなら停止するだろ ま、しないかもしれんが
で、今回も大阪や神戸とか直撃してるのにあっちは別になんともないからねぇ
大阪がすごい洪水対策でもしてたのならなるほどだが
528 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:34:18.83 ID:BptfqgQj0
東京が洪水になってパチンコ台全部水没しねーかなぁー
529 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:36:55.63 ID:u1wqPOIn0
首都圏在住から言わせてもらうと、今回のは食らった方が良かった。
先日の東京平均で総100mmすら行かない大雨で青山とか池袋とか各地が洪水状態になっていたが
今の東京の治水が脆弱極まりないことは昔から言われていることだ。
12号が関東に来れば、先日の数倍以上は降ったはず。
そこを放置して、地震のみ想定した防災訓練なんかやっている役立たずでアホの役人がいる。
アホ連中の過ちを証明して責任取らせる流れを作るには台風が必須。
>>496 小児救急病院を3院から1院に減らしたんだぜ?
自分は関係ない、特権階級だからと
緊急医療体制は手をどんどん抜いている
通報受けてから病院への搬送の平均時間
47分とぶっちぎりで長い
次点の埼玉で39分、全国平均33分
>>517 ネットばかりやってんなよ
頑固ジジイとおなじで取り残されるぞw
>>527 降った量が違う。
大阪や神戸は今回、紀伊山地と和泉山脈、生駒山系に厳重に守られて
大して降ってない。
>>529 大阪も、先月末の一時間70〜100mm豪雨で道路冠水したよ。+でも大騒ぎだった。
今回は、20-30mmがちょっと長く続いただけだったから、何ともなかったけど。
一時間当たり70mmを超えると、排水が間に合わなくて、上町台地の縁ですら道路が冠水し始める。
都市である以上、マンホールその他の制約がある以上、しょうがないと思う。
>>532 うん
で、まぁ関東も似たようなもんで都市部にはそう降らない
ゲリラ豪雨で道路が水浸しになるような状態でも河川が決壊するまではそうそういかないし
地下鉄が使えなくなるようなこともない
都市部の河川が氾濫したらそれこそ地下鉄とか関係なくだめだろ
どの都市でも
>>527 地下鉄で恐ろしいのは
水が入り始めた後の脱出方法が無い事だな
エレベーター 不可
階段もまともに登れなくなる。
それに、汚水と雨水を同じ配管で流し
大雨時は垂れ流しになる都市なんて少ないかと
東京は肥大化しすぎて終わっている。
>>529 複合災害なんて誰も考えていないからな
台風襲撃、警戒水位下で
直下M7.5 最大震度7とかになった場合を考えていない。
まあどうにもならないので想定するだけ無駄かもしれないがな。
それと、山間部の地震と豪雨同時とか考えていないよね。
利根川は、日本最大の流域面積。
淀川は、日本最大の湖を水源とする。
大阪のほうが、河川対策は楽。大阪が怖いのは紀伊水道を台風が北上してくる場合のみ。
そして、その場合の高潮…これも大阪市域は全域で6mの防潮対策がされてる。
>>521 自己責任ってどこまでの範囲を言っているんだ?
海岸沿いに住んでいて津波にさらわれた人も自己責任?
東京都民なんて災害あっても収容施設がないから、みんな被災してしまうが
全員に対して自己責任追及すんの?
>>529 震災で関東の河川の堤防は亀裂入りまくりで、いつ決壊してもおかしくない状態。
ところが復興予算を東北にまわしているので、
ほとんど手つかずの状態。堤防をビニールシートで被っているだけ。
539 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 03:08:01.21 ID:welByGcb0
関門トンネルが水没したのに比べればまだ序の口だよ
540 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 03:23:21.38 ID:j5dSUOhtO
>>494 東北の被災者が暖房も無い避難所で震えていた時に、救援物資なんて送らなくていい雑草食ってろ、田舎の人間なんて何人死んでも関係ない、あんな糞田舎必要無い爆破しろとほざいていた関東人。
541 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 03:27:58.91 ID:c7oBKuwU0
そうなれば良かったのに。
あれだけの震災があっても何も変わらない。
むしろどんどん悪くなってく。
そんな事を考えるとみんな死んでしまえ!って気分にたまになる。
542 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 03:30:37.31 ID:1vX5dCb4Q
ネトウヨって少なくとも日本の肩を持つ発言してるだけマシかと思ってたけど、福島県民ざまぁwとか結局こいつら自分がちょっと叩きたいものに感じると親の仇みたいに叩くわな
マジでわけわからん
ミンス政権になってからロクなことがない
544 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 03:39:06.01 ID:xG7yEcly0
何だかんだで、八ツ場ダムやスーパー堤防は必要なんじゃないの?
545 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 03:41:55.14 ID:pULaTJXP0
もう夏は終わりなのに・・・
546 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 03:45:29.94 ID:s+NiQelf0
竹島直撃しなかった事がくやまれる。
アメリカはハリケーン、日本は台風
どっちの被害が大きい?
548 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 03:49:39.60 ID:cDdBflvHO
この前も新宿かどっか水没してた気がするが、地下神殿は仕事サボってんのか?
首都圏直撃じゃ23区は大して影響ないんじゃね?紀伊山地があるわけでもないし
静岡上陸なら奥多摩とか北関東はきついだろうけど
551 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 03:52:50.94 ID:N1CmkA7j0
関東大水害を知ってる人は少ないんだな
552 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 03:58:56.28 ID:MZLNjvSH0
昔からの東京住まいでちょっと年食ってれば誰でも知ってると思うよ
荒川沿いなんて何度も水浸しになってる
若い奴でも親やその前から東京に住んでたなら、当然昔話として聞かされてるはず
おれがそうだし
554 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 04:05:10.57 ID:HXA4GW+DO
>>542 地域対立とかスポーツ対立とかを煽る者がいるから注意。
前に関東直撃したのはカスリーン台風だろ
群馬、埼玉の利根川・荒川流域が壊滅
それを基準に八ツ場ダムやスーパー堤防を計画したが
反ダム・反河川改修イデオロギーの新潟大大熊が絶対ににありえないと却下
ゼネコン儲けさせる為のインチキ計算だとよ
それを信用した前原や民主党は仕分けで廃止した
その大熊が政府の委員に就任してるから
もうどうしようもない
災害対策の公共事業は無駄だから廃止して
その予算を貧乏人や在日に配ろうという
民主党や田中康夫が政権取ったとたんに
災害が頻発するって皮肉なものだな
やはり神は存在するのかもしれん
大阪中部のある地域だけど、俺の地域毎回周りより全然雨風大したことない
今回も1時間50ミリだ100ミリだ言ってるのに雨降らなかったし
台風が日本海に抜けた日に5ミリレベルが半日降っただけ
自然災害ほぼ食らわない
>>558 山の東側に雲が当たって大雨になったので
大阪は西に山がないから関係なかった
群馬あたりはかなり降った
560 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 04:38:22.04 ID:eW+9lGPh0
富士山が邪魔してるのと23区付近に山がないのとで今までは大したことになってない
上流での堤防決壊はありえるが
561 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 04:40:14.75 ID:WxpMSnqpO
結界
563 :
惨罵流神:2011/09/06(火) 04:49:36.37 ID:rxCqeIUdO
歴史に刻まれる8月25日生まれ
チキンラーメンに続き台風12号
564 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 04:52:54.60 ID:FSImMInp0
東日本縦断で少し洗い流してくれれば良かったのに。
565 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 04:54:08.54 ID:IakbKEet0
全然雨降らないけど自転車で行けそうな距離の場所はずっと警報が出てる
山とぶつかって上昇気流が発生して多量の雨を降らせたのだから関東平野は直撃しねえよ。
567 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 05:06:29.74 ID:GDSkkmcW0
治水事業をしないから
安全安心を提供するのが
行政の最低限の仕事なのに
それすらもやらず
税だけ巻き上げるダニ
>>9 台風直後の大地震といえば、
・関東大震災
・中越地震
がそうだね。
中越の時は、震源地あたりで台風の進路が変わっている。
気圧の急激な変化→地盤変動への最後の1撃
というメカニズムもありえる
569 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 05:12:39.88 ID:GDSkkmcW0
道路なんかいらねー
必要なら民間勝手にやれ
税は安全安心の為に使え
津波と一緒
台風が来るかもしれない場所に住んでる奴が悪い
きちんと歴史上の過去までさかのぼって、過去に災害が起きたことのない地域を選ぶべきだ
それができない奴が淘汰される
571 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 05:19:10.40 ID:1b+CN8mNO
江戸川区に住んでる奴はいつか痛い目に遭うだろうよ
逃げる時は江戸川渡って千葉側の国府台辺りの高台を目指すのが常套なんだが、最近越して来た連中は西に逃げるだろうな
573 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 05:34:10.39 ID:GDSkkmcW0
>>570 日本に歴史上安全な場所あるか?
四方を海に囲まれ
山間部が国土の7割
地震の巣の上にあるのに
重機もない戦国時代から治水事業をしてきたから
少しは、災害を押えられてきた。
そうでなければ、関東平野も甲府盆地も人が今でも住めない
日本の歴史は災害との戦い
バカな資本主義者が道路ばかり作るしその方が
愚民の受けがいいから
>>573 その七割ある山間部が安全なんだよ
水害てのは低地でしか起きない
海があるのも川があるのもみんな低地だろ
なんのために東北の人々が山に移住しようって計画を立ててると思ってる?
そういうとこに頭がまわらない奴が淘汰されんだよ
山には山津波ってものが有ってのう…
578 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 06:05:35.42 ID:8S8DuweM0
多摩川決壊で岸辺のアルバムか
懐かしいなw
579 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 06:47:15.37 ID:1N8TpxJO0
>>520おまえは怖い台風を知らないで育っただけなんだよ。
外で歩けない台風とかみたことないだろ。
でも実際には日本にそんな台風が過去に来てる。
580 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 06:54:23.43 ID:Fp8+vVVm0
ここにはこんなに水がくるから治水対策を、と訴えが
できる頃にはそこは既にカラッとした天気で平和な光景だから
虚しいよね
何がコンクリートから人へ、だよ
581 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 06:55:03.94 ID:1N8TpxJO0
今の若い人たちは台風は克服された災害と思い込んでるからな。
たまたま巨大台風が直撃してないだけ。人生で一回も怖い台風を見てないから、
台風の怖さを知らないだけ。
台風なめてると大変だよ。
582 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 06:56:47.93 ID:ktH/JFSTO
今回ばかりはコロッケ自重したわ
583 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 06:58:50.48 ID:GD7zejYl0
>>574 山の上にどうやって一億暮らすんだよ
高地はその安全な山を削って家を建てる、だからちょっとの雨で土砂崩れ
台風が来ない場所なんて日本にない
お前が生まれる家を決めれないように
今まで生きてこれたのは賢いからじゃなくただの幸運
雨が降ればチラシポスティングもセールス勧誘も来ないと思うのに、
東京は(とくにうちのあたりは)ほとんど雨が降らなかった。
チラシお断り・セールスお断りなどのステッカーの表示を守ってくれればいいのに、
無視する人が多いから、そういうのが来ないようにずっと雨が降ってほしいと願ってしまう…。
585 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 07:29:39.27 ID:Pa7vaCYdO
沖縄の台風は当たり前で報道されないだけで毎年何十億円も被害出てるよ
正直言う
俺、関東直撃してくれれば除染が進むと願ってた
588 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 08:02:25.51 ID:8WP74emO0
>>586 奈良南部の山地が壁になってくれてるお陰だの
こういう仮定は全く無意味。
アメリカのハリケーンがきたらどう?
おなじ
590 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 08:41:44.15 ID:VqKOGwxV0
硫黄島の水不足は解消されたのか。
591 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:55:24.33 ID:t37lZSLD0
馬鹿な記事だな。
地形の条件が違うだろうが。
593 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:02:10.04 ID:2P1ZPGvcO
本当に東京に直撃したらどの程度の被害だったんだろうな
よく江戸川や荒川が反乱するって言うけど
今回の台風のレベルが来ていたら川は反乱していたのだろうか…
594 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:07:04.54 ID:Z3qPNtkW0
とりあえず気象庁はまず首都圏直撃予報を出すからな
大概それる
そこを猛省すべき
>>593 少なくとも平野部には突発的な豪雨はあってもあれほどの総雨量が降る事はないので
持ちこたえるんじゃないですかね。山間部は同じように酷いことになるでしょうけど。
596 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:11:30.55 ID:GD7zejYl0
>>589 無意味でも何でもない
ハリケーンは来るわけないが大型台風はくる…
事を想定しない防災なんて日本では考えられない。
ハリケーンと台風は気象学的にはまったく同じで地域によって呼び方が違うだけ
その程度の知識もなくて偉そうにしゃべるバカがwww
598 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:19:57.22 ID:pET39Ahn0
スーパー堤防必要じゃない。冗談抜きに!!
最近予想以上の災害が多いし
599 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:32:17.59 ID:8vDHWyMN0
マスゴミは日本人が死ぬのがうれしくてしょうがないんだね
600 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:33:34.21 ID:oG6Hm/JX0
>首都圏直撃なら死屍累々の恐怖
トンキン人はその他日本人は死んでも関係ないというんだな。
601 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:36:00.73 ID:N1CmkA7j0
関東大水害を知らんの?
602 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:36:08.42 ID:aekAsnlvO
荒川決壊して地下鉄に濁流流入して死者出るだろうからな
九州特に南部の民は外を歩けないほどの台風も経験しております
ほとんど衰えないで上陸して弱まってどっか行く
自分の人生でも小さいころ930hpaで上陸したのがあった気がする
その時だったのか一番やばいとき2、3時間は瓦や門、シャッターなんかも飛んでた
風で倉庫やプレハブなんかはどこかに飛んでいって行方不明になったりします
でも雨に関して言えば1600ミリとかここまでなのはめったに見ることない
ていうか見たことないかも
何年か前にやっぱり進路の東側の山間部で千数百ミリ降ってたけど1600は行ってなかったような
たまたまそんなことが都会で起これば死者数千くらいいくかも
604 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:38:12.94 ID:lFrtGEH5O
>>600 天皇がいるからだろ。
天皇が京都に戻れば、
「近畿では」になるだけ。
605 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:38:52.51 ID:oG6Hm/JX0
このたびの台風でたくさんの日本人が犠牲になったのに首都圏が無事で
よかったと露骨に喜ぶトンキン人は天罰を受けると良いと思う。
都知事が言うとおり我欲を流してもらう必要があるな。
606 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:39:07.60 ID:aXqbXNF20
>>593 江戸川や荒川が氾濫して都民が反乱起こすレベル。
風物詩さ。
608 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:43:02.84 ID:AUDA3V+kO
現在進行形で大惨事なのにふざけたこと言うな
609 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:47:12.36 ID:NI3mqkKkO
どうでもいいけど、韓国人北朝鮮人 日本から出ていけ!!
>>583 そのための少子化だ
もう少子化対策なんてするな
611 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:47:27.87 ID:kIZNJgXB0
たとえこの規模の台風が首都圏を直撃したとしても、社畜リーマン達は出勤しようとして運行停止中のJR職員に食って掛かる。
そして歩いて死ぬ。
612 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 10:48:46.01 ID:Hb3UcwdN0
またこんなこと言ってるのか。
「もし首都圏だったら」
近畿圏が大変になってる時、キー局は碌にニュース報道もせずに通常放送してたらしいじゃん。
大雨は山沿いだったんだけどね。
まあグンマーも首都圏だけどさ。
「長野もリ開通ニアで首都圏です!」
東京キー局
台風情報よりもドジョウ情報が大事(キリッ
617 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 11:07:27.27 ID:kQxlOY2M0
>>1 だが、スーパー堤防だけは要らない。
こんな提灯記事を書く夕刊フジも要らない。w
死屍累々
読めない...
浮島が水没って載ってたので、浮島検索してみたらチチカカ湖の人工浮島もすごいですね、と勉強に
なってしまっていいのだろうか……。
621 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 13:07:02.44 ID:gZsYQ+7h0
>>620 >チチカカ湖の人工浮島
二十数年ぶりに、存在を思い出した。
622 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 13:15:31.95 ID:dFYD6wBp0
コンクリートから人へ
言わせてくれ・・・
西日本ざまぁwwwww
624 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:01:43.90 ID:welByGcb0
地下鉄なんて今すぐ全廃して路面や高架にすればいい。用地は強制収用で。
第一京浜や第三京浜も片側一車線にして残りは舗装剥がして線路敷けばよい
625 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:04:10.11 ID:EKExRlsG0
むしろ、セシウム洗浄装置なんだから首都圏にこそ直撃するべきだろ。
626 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:05:18.05 ID:fXM41r+20
確か30数年前の多摩川決壊って、台風がきっかけだったよね
堤防が決壊したのは、水門開けるタイミングの判断ミスらしいけど
627 :
620:2011/09/06(火) 21:08:28.05 ID:URFL1PFIP
ちょっとした世間話で、淀川の浮島を取り除いた話を知ることができた。
野鳥が来なくなると反対運動があったらしい。
ありがとう!
>死屍累々
読めないや。ししかばねるいるい?