【携帯】 スマホ女子 「女性は、無料アプリしか使いません」…すでに2割の女性が所有しているというスマートフォン、その実態は

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・すでに2割の女性が所有しているというスマートフォン。女性ユーザーは日常生活で
 どんな使い方をしているのか。調べてみると、スマホの最大の特徴ともいえるアプリを
 まだそれほど活用していない実態がみえてきた。

 東京都品川区に住み都心のオフィスで働くOL(34)は、仕事のためドコモの
 ギャラクシータブを購入した。「ネット検索が簡単にできるのと、メールの添付ファイルが
 開けるのが便利」とスマートフォンの基本機能を重視し仕事に活用している。アプリを
 見せてもらうとゲームアプリがズラリ。「自分自身のアプリはまだ少なく、7歳の長男が
 遊んでいるものばかり」と言う。

 都内で働きながら、ミニコミ誌「愛情通信」を発行しているナカダ・ヨーコさん(34)は
 今年7月にスマホへ機種変更した。「カメラの性能が良くなって、ブログ用に使いやすい。
 アプリはバンダイナムコの『もじぴったん』に夢中になりました。あとは、飲食店検索が
 簡単にできて、クーポンもある『ホットペッパー』のアプリも使える」。

 さらに動画機能で意外な活用方法も。
 「YouTubeのノウハウものが使えます。髪の毛の結び方とか、実際に真似まではしないが、
 早く検索できて便利です」。スマホを使いこなすナカダさんだが「アプリは基本、無料の
 ものばかり」と話す。

 WEB上でスマホユーザーの質問に答える「gooスマホ部」の鳥越昌美さんは「女性は
 基本的に無料のアプリしか使わない。有料のアプリはよっぽど気に入らないと
 ダウンロードしない。慎重な方が多いです」と説明する。また「基本はお料理アプリが多く、
 冷蔵庫の中身でレシピを検索できる『冷蔵庫チェッカー』や『ゴミ出し日ウィジェット』も
 支持されている。(>>2-10につづく)
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/110905/trd11090510310006-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:52:34.89 ID:QrVhUDhp0
ヴァグタスィネ
3☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/09/05(月) 10:52:37.77 ID:???0
>>1のつづき)
 圧倒的に人気なのが、女性の体のリズムを管理する『女性のリズム手帳』。周期だけでなく
 スケジュール帳にも使えて、絵文字や見た目をかわいらしくできるところも魅力です」と、
 実用的アプリが好まれる傾向にあるという。

 一方で、電話機能を重視する人にとってスマホはやや使いづらい様子だ。

 東京都内に住む女性誌編集者の女性(31)は、仕事柄、原稿のやりとりをメールで
 行うことが多く、添付ファイルを簡単に開くことができる点に魅せられて、今年3月に
 スマホへ機種変更した。しかし「電話で話しながら頬で数字のボタンを押してしまったり、
 電話の機能は使いづらい。アプリは電車の乗り換えと着信音を変えられるものだけ」。
 ミクシィやフェイスブックといったソーシャルネットワークもスマホではやっていないという。

 必要なアプリを探せないでいる女性ユーザーのために8月30日、gooスマホ女子部が
 立ち上がった。「女性にとって便利なアプリを見つけるきっかけになれば」と鳥越さん。
 女性向けスマホの徹底比較やこれまでスマホ部に集められた膨大な質問から女性向けの
 Q&Aなどもピックアップする予定だという。

 「エクスペリアレイ」など女性層を意識した新機種の登場で、関心は高まっている
 女子スマホ。ドコモは9月に複数の女性雑誌とのタイアッププロモーションを実施するなど、
 女性向けメディアでも「女子スマホ」の文字を目にすることが多くなりそうだが、女性向け
 アプリのさらなる開発と充実が、女性の心を掴む鍵となりそうだ。(以上)
4名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:53:07.46 ID:dLD/HFg20
持ってるだけでいいんだろ
5名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:53:42.52 ID:QU8cEQ0y0
いいかげん「じょし」って言い方止めろよ、すげーイラッとするわ
6名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:54:43.65 ID:qkFIpL7r0
ADWとか無料で充分
7名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:54:54.08 ID:YP9hJaF70
スマホおばさん乙
8名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:54:57.11 ID:VMwNtitW0
オナホ男子が一言↓
9名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:55:19.32 ID:DZ2jJsVy0
「できない」「わかんない」「おしえてw」
10名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:55:20.75 ID:/dLdRsz10
ステテコ女子、からあげ女子とか
もう俺らの領域を侵犯するのやめてーって思った
11名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:55:37.15 ID:IhA4nRTi0
2ちゃん見るのも便利なのか?
12名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:55:38.12 ID:G21q7A1d0
鳴らない電話
13名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:55:43.28 ID:VvLi3hRgP
え・・・ATOK入れないの?
14名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:56:05.63 ID:B1GzUpyM0
スマホおばさんだろこれw
15名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:56:39.48 ID:1Q1qIKNs0
>>6
ア、アナル・ダッチ・ワイフ・・・
16名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:56:45.44 ID:SsZmuLXp0
人前で何となく使うだけでちょっと優越感に浸れる。
それがスマホ。
17名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:57:22.29 ID:P56T5mkW0
Androidと携帯メールや電話帳とガラケー機能の相性の悪さがすべてだな
iPhoneはそれらを切り離してるからサクサクでぬるぬるなんだよ
どっちが優れてるかではなく、克服できるかどうかを見守る時期であって、今がスマホの買い時ではないということ
18名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:57:41.31 ID:QU8cEQ0y0
よくわからないものを無理して使うから・・・

自分で流行りだからとスマホにしておいて、ガラケーの方が良かったガラケーの方が良かったって
ブツブツ言い続けるんだよな、この手の婆って
19名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:57:42.13 ID:GYlsg/9Z0

結婚相談所とかチャットみたいに、女性無料で男性から料金を
ボッタくればいいんじゃないか?

むしろボランティアのサクラとしてカネをあげてもいいんじゃないか?
20名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:57:42.95 ID:tZDDCRKy0
もじぴったんは本体無料だけど面データが有料だから、夢中になるには課金するしかないぞ。
嘘ばっかりじゃねぇか・・・
21名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:57:49.75 ID:IlNHmDQY0
>>13
ATOKなんて別に携帯ではありがたがらない
なんせ糞変換でお馴染みの携帯書院搭載シャープが一番売れてたから
22名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:57:51.98 ID:qaIWDKg90
スマフォにしてからブラインドタッチで文字打ちが難しくなってメールを打たなくなった
23名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:58:15.99 ID:NRjuV8Wc0
>>「女性は
 基本的に無料のアプリしか使わない。有料のアプリはよっぽど気に入らないと
 ダウンロードしない。慎重な方が多いです」と説明する。

これは男も一緒だろ
24名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:58:23.58 ID:RwYomQCg0
>東京都品川区に住み都心のオフィスで働くOL(34)
>ミニコミ誌「愛情通信」を発行しているナカダ・ヨーコさん(34)

何で、ババアにしかアンケ取らないの ?
ババアの記事はもうウンザリだよ
25名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:58:34.77 ID:Tol6gp9RP
>>5
おなご、と呼ぼうよ

小さいおなごは、小女子(こおなご)だし。
26名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:58:39.90 ID:Z9q8oyg1O
女からしてみても女子はやだ
女子って年じゃないしな
(ノд<。)゜。

27名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:58:42.20 ID:Z+p8OyWfP
男性だって基本,無料アプリで済ませたいが使い込んでいくと有料アプリが必要になることもあるんよ。
28名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:58:51.24 ID:SzQ890hD0
人前で何となく使うだけでちょっと優越感に浸れる。
それがオナホ。
29名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:59:10.45 ID:Ito9Ee5P0
モニタが21インチ以上ないとネットできない
30名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:59:11.69 ID:7/D8zGnh0
通信料定額じゃなくなるんなら、もういらないだろ
31名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:59:13.58 ID:pbB8hYPG0
もじぴったんって、PSPが出た時のソフトじゃん・・・。何年前ので遊んでるんだよ。
アホらしい・・。
32名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:59:47.73 ID:LkA9KgDb0
ATOKと辞書系とビジネス系、かなり有料アプリ落としてるけど…
無料アプリは正直実用性にかける
33名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:59:51.49 ID:GYlsg/9Z0
オナホ使うのかよ! 人前かよ!
しっくりモノが収まるのかよっ!?
34名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:59:55.12 ID:FVfXMIhF0
スマホはもう少し通信費安くしてほしい。PCの通信費も同じく。
35名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:00:48.02 ID:fhRwO5kU0
ATOK以外は無料アプリで十分。
36名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:00:56.16 ID:RwYomQCg0
>>26
男だって、30歳を超えて、「男子トイレ」 に入るのは嫌だ ><
でも「男性トイレ」ってどこを探しても無いんだよな

>>34
Wi-Fi スポットで使えばいいじゃんw
37名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:01:10.44 ID:IlNHmDQY0
>>34
>スマホはもう少し通信費安くしてほしい。PCの通信費も同じく。
残念、これから先従量制で青天井コースしかないよ
38名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:01:18.50 ID:BSEcRaHn0
電話機として使うならスマホの形状は最低だな
結論:ガラケーと軽量ノートPCがあればイラネ
39名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:01:44.17 ID:qkFIpL7r0
>>34
wifi使え

バケ0で済む
40名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:02:22.95 ID:aDWcKQ+J0
スマホ持ってる女て流行りで持ってる奴ばっか
そのくせガラケーの方が使いやすいと愚痴だらけウゼぇ
41名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:02:41.42 ID:f+QfFOT30
>>11
PCの前に座ってても、iPhoneのBB2Cでみてしまう
42名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:04:03.46 ID:JH9egAkcO
iPodTouchで無料アプリしか使ってねーわ(´・ω・`)

携帯は解約したいくらい無駄になってるw
だって…彼女どころか友達すら居ないからな
43名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:04:28.39 ID:Y+B5Evnl0
>>42
(´;ω;`)ブワッ
44名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:04:39.63 ID:SsZmuLXp0
スマホでオナホ体験ができる伝説のアプリがあると聞きました。
45名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:04:58.38 ID:QU8cEQ0y0
>>36
それは意味が違わないか?w

○○女子っては「歳がいくら行っても”おんなのこ”だもん!(キャピ」って意味だからキモいって事なんだが、、、
46名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:05:23.57 ID:YsrGgrTy0
>仕事のためドコモのギャラクシータブを購入した
>アプリを見せてもらうとゲームアプリがズラリ。「自分自身のアプリはまだ少なく、7歳の長男が
>遊んでいるものばかり」と言う。

いや仕事・・・・
47名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:06:47.31 ID:2Va5hKxZ0
カレドコは有料だろ

48名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:06:57.71 ID:+PrwEINLO
>>20
×基本的に「無料のアプリ」しか
○「基本的に無料」のアプリしか
49名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:06:58.52 ID:u/5z4/8X0
スマホって電話かけるとき背面側でかけるようになってりゃいいのにな。
液晶に顔の脂がつきまくるの気分悪い。
50名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:07:06.26 ID:w0LZ7oH20
面白そうだと使っていたら、いきなり次の画面からは有料ですって出ると速攻削除するw
51名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:07:23.57 ID:5soSdQN70
スマホがないと出先で時間がわからない
生活必需品です
52名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:07:43.10 ID:lUnWnGzM0
取り敢えず、アンインストールしたいのに出来ないソフト最初から入れんな

ワンセグとかグルーポンとか
53名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:07:51.25 ID:pULcgpH6P
ほとんどがPCもろくに扱えないのにスマホも形だけだろ?w
54名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:08:12.50 ID:b16ybHXEI
まず迷ってる奴はipod買ったら?
55名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:08:20.23 ID:FiSzbd6N0
女の人はもっとつぶやくべきだと思うんです。

すぶた(パイナップルは肯定派)
56名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:08:34.42 ID:VdNRx7PdP
そとで通信する必要なんて殆ど無いのに、それに慣れさせて、便利だと思い込ませたところで
定額制やめますwwwwwチョロイwwwwww
57秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/09/05(月) 11:08:50.73 ID:+rBaG5fQ0
('A`)q□  スマートフォンはある程度自分で調べてカスタマイズしないと
(へへ    使いやすくならないからなぁ。
そう言う意味じゃ完成している製品じゃないよ。
58名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:09:25.64 ID:zWEh4Sj60
スマホ持ってる俺(私)カッコいい! ()
59名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:09:49.47 ID:Ito9Ee5P0
キーボードと24インチのモニタがないと2ちゃんねるはできない
小さい画面で無駄なアクションと画面の切り替えしながらシコシコ2ちゃんやってられない
60名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:10:39.93 ID:7SpxYj0N0
iphoneは普通 脱獄するよね
61名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:10:42.88 ID:nAZQdchf0
スイーツのスイーツによるスイーツのためのケータイ、ドコモXperia ray
62名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:12:07.88 ID:sXzmC6gp0
24インチで2ちゃんやってるけど、ウィンドウを最大化したことないからあまり意味がない
63名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:12:29.82 ID:FYxFNyGx0
「基本無料」のグリーその他がアップを始めました
64名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:12:43.79 ID:uRVXPmgU0
これはウソw モバゲーやグリーの有料アバにバカみたいに
金遣いまくって盛りまくるのは女w
65名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:13:24.99 ID:asT7Rc4Q0
iPodTouchで有料ゲームを遊ぶのみ。
85円のセール品だけだけどw
66名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:14:04.65 ID:1uk9Ez2y0
電話で話す最中に頬でボタンを押して
しまうって、近接センサが初期不良か、
不適切なパネル保護シートを使ってい
るかのどちらか。

もしくは、スマホを持ってないので、
想像でクレームつけている悪質な
クレーマー。
67名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:14:13.11 ID:Ito9Ee5P0
板一覧、スレ一覧、スレッド、書き込み欄を出したら17インチでもきついだろ
ポップアップもあるし
68名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:14:53.57 ID:QU8cEQ0y0
>>64
女性様が湯水の様に金をつぎ込んだ場合は「素敵なお金の使い方」「慎重に検討を重ねて無駄の無い出費」だからw
69名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:15:17.83 ID:aDWcKQ+J0
ギャラタブて通話出来るんだよね?
隣でモシモシとかされたら吹き出すわw
70名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:15:22.26 ID:0swdfB8r0
>>11
専ブラあるしな
71名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:15:27.89 ID:qg77RRji0
>>45
なあに、そのうちに「後期高齢女子」とかいう言葉も出てきて
誰も気にしなくなるよ
72名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:15:39.70 ID:0lQ/WsE60
都内の電車で携帯いじってる奴の3〜4割はスマホだね。
多分3年後には全国でスマホのシェアがガラケを上回るよ。
73名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:17:10.16 ID:N9eXEjHW0
月に6000円も払ってるのに無料アプリだけでいいのか?
月1000円2000円分アプリ買うだけで毎月の6000円をもっと行かせるだろ
74名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:17:22.53 ID:Z+p8OyWfP
>>66
前に使ってたauのSHY01は通話中にほっぺた操作により勝手な画面に吹っ飛び
「終話」が出来なくなる極悪仕様だったのだ w
75名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:17:47.95 ID:9yAt01xY0
ブルートゥースキーボードとマウスがあると捗るぞ
外付けHDDも必須だけどな。
76名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:18:02.21 ID:pbB8hYPG0
うは、月6000円も払うのかよw
1年やってりゃPCのいいのが1台組めるな。
77名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:18:05.25 ID:iH+yeS8XI
ワンハンドスイスイ
78名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:18:43.79 ID:nDUeFGS00
>>66
うむ。Androidは仕様が違うのかと思ってしまったわ。
79名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:18:53.73 ID:FDARcJv90
有料でやるならitunesカードみたいな仕組みもほしい
80名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:19:37.26 ID:XxQesw1w0
あれ?前に聴くだけで巨乳になれる有料アプリが大人気ってスレを見たぞ。
81名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:19:48.10 ID:vRlboQhs0
女子だかなんだか知らんけど、何に使うかわかんないで買ってるんだろ?
オススメのアプリ教えてと最近よく聞かれる
82名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:19:57.82 ID:tRAjzJUEO
うちの課に18人いて13人がiPhone
3人がドコモの変なスマホ
のこりがガラゲ。
ちなみに俺ともう1人のオバチャンね。

あんまり不便は感じないけど たまに悲しくなる…
83名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:20:14.96 ID:748o3wE00
俺もあんまり使いこなせてない。青歯のキーボードをアンドロイドで使おうと思ったら
俺のはHIDが使えないとわかって、どうやらROM焼きというのをすれば使えるようだが怖くてできない。

ただスマホの利点はあって、wifiが使えるだとか、メディアプレイヤーとして使えるだとか
使い方によってはまあまあよい。
84名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:21:18.18 ID:5soSdQN70
>>69
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/l03c/index.html
これで電話するほうがすごいと思う
85名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:21:19.04 ID:hDgnl9Hi0
>>80
なにそれw
聴くだけで巨根になれるアプリはないの?
86名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:21:33.94 ID:RY9E2ZydO
急げば乗れた電車、前にいた女が乗るつもりはあったみたいだがスマホ弄るのやめなかったために
片足を車内に入れる寸前にドアが閉まって「あ…」だって
後ろにいた自分も巻き添え食って乗れなかった、許せんわ
「今のは乗れたよね?」と声かけたら苦笑いで逃げていった
87名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:22:33.01 ID:HsmBhjh+0
スマホユーザーのガラケーユーザーへの攻撃性は異常
88名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:22:44.68 ID:qg77RRji0
>>76
料金プラン次第だな。
どこでも3Gでデータ通信しまくらなきゃヤダヤダという人はそれなりに出費が必要。
通信は家で無線LAN、出先ではwifiスポット探すなら、それなりに節約方法がある。

>>79
iphoneならitunesカードが使えるが・・・ドロイドマーケットはどうなんやろな?
89名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:22:50.33 ID:LVYEaLLTO
文字入力、持ち運びのバランスを考えるとB5ノート最強。
タブレット型は文字入力がしにくい。
90名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:23:08.81 ID:/sonIDqx0
>>頬で数字のボタンをおしてしまったり

ねーよww
あっ、iPhoneじゃないのかw
91名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:23:12.06 ID:7mW0kSx20
appstoreのトップセールス1位がドリランドっていうグリーやらモバゲーやらの課金ゲーム

世の中、池沼スレスレの人種が予想以上に多いと思う今日この頃
92名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:23:18.37 ID:748o3wE00
>>80
苫米地氏のか?よくしらんけど、ガラケー時代も聞くだけで巨乳になる着メロがあったらしいぞ。
女性ホルモンを刺激する音源がしこんであるんだと。妊娠したらおっぱいが大きくなる仕組み。
93名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:23:21.05 ID:9YPQwqsK0
メールの添付ファイルを開けるから仕事で便利と言うけれど、
会社のデータを私用の携帯に保存していることをおかしいとは思わないのか?
94名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:24:09.37 ID:+niSq+vnP
保護シート10枚以上貼ってるんで、ほとんど反応しません
95名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:24:32.46 ID:XxQesw1w0
>>85
聴くだけで彼女ができるってのはあった気がするw
96名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:24:38.97 ID:P56T5mkW0
>>87
Androidスマホに変えて初めて分かる、ガラケーの電話帳の便利さ、携帯メールのよさ、OSのサクサク感
97名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:25:41.81 ID:Z+p8OyWfP
>>89
混雑した電車の中で絶対に取り出すなよ。俺にぶつけたらその場でたたき落とすから覚悟しておけ。
98名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:25:54.71 ID:A0lY0umV0
>>66
エラが張ってるアレだろ。
99名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:26:23.13 ID:ReH7yZCl0
>>1
これのどこがニュースですか?>ばぐ太☆φ ★
100 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.6 %】 :2011/09/05(月) 11:26:47.70 ID:nE2oq8dk0
>>37
それは認識が間違っているよ。値段の設定しだい。
今のような値段設定じゃ従量制はやっていられないが、設定を変えればいいだけ。
食べ放題が安いとは限らないだろ。
101名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:27:07.15 ID:pHUP+EOr0
>>5
メスでいいよ
スマホもってるおんなは
「メスマホ」
102名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:27:17.33 ID:M2A5TLIs0
女はデコメさえあればいいからな
103名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:28:01.53 ID:exETZALY0
>>93
WPを出る前から過大評価してるやつにも言ってやれw
104名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:28:13.51 ID:jxowoHJt0
>>96
糞アプリしか使ってないんだなお前
105名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:28:39.71 ID:VdNRx7PdP
>>88
30日間Wifiでやりくりしても、数時間僻地で必要になってWeb開いたら上限になってしまう
「パケット」という料金システムに絶望。

>>93
良くそれ聞くけど、グループウェア導入してる会社ならログインにID必要だから
私用の携帯だろうがPCだろうが関係無かったりする。
106名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:29:11.13 ID:YsrGgrTy0
>>96
>ガラケーの電話帳の便利さ
スマホ触った事ないんだけどガラケー程度?の電話帳ぐらいさくっと作れないの?てか無いの?
って思うんだが
107名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:29:15.21 ID:pHUP+EOr0
>>88
Androidはカードと電話料金課金の二種類
108名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:29:55.02 ID:/yjW3Csr0
いよいよ今週末からJRAのアプリスタートだな。
馬券購入が楽になるわ。
109名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:31:09.76 ID:pHUP+EOr0
もうそろそろ気付け

ガラケーもスマホも慣れだよ慣れ


.
110名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:31:21.37 ID:jxowoHJt0
>>106
普通にあるよ
プリインのは糞だけど
111名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:31:24.73 ID:qjMtaxiRO
孫の良いカモだなw
その内、高額請求来るぞw
クソバンクは、課金時にパスワード要求来ねぇからw
これだけ頻繁に、課金トラブル起こってんのに、まだガキに使わせてるとはw
どんだけ、情報弱者なんだ?w
で、自分はスマートフォンだから、時代の先行って、情報通と思ってるのが哀れで笑えるw
112名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:32:12.10 ID:wZpxVa5Di
いいかげん女子やめようか
113名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:32:35.81 ID:QU8cEQ0y0
>>91
ドリランドとか言うの、試しにと思って一度やってみたが
メールはウザイわ、ひたすらクリックするだけだわで
何が面白いのかサッパリだった・・・絵柄もビックリマンチョコのシールみたいだし
114名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:33:45.68 ID:ETEWa0y00
悪いけど、周り女子みんなアプリで遊んでるぞ。
115名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:34:04.55 ID:J5WZ2faOO
>>1
Q.その実態は?

A.使いこなせません
116名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:34:54.17 ID:xXe3ccvP0
> 立ち上がった。「女性にとって便利なアプリを見つけるきっかけになれば」と鳥越さん。
ほれ つ ttp://android-k.com/story/589
117名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:36:09.83 ID:f3GzyWsGi
アプリは直ぐにdownload・install出きるから、常駐させるべきアプリ(adobe、無音シャッター..... )以外、スマホに入れないよーにしてる。
118名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:36:40.37 ID:9YPQwqsK0
>>105
個人情報の保護はログイン制で守られるというのはわかった
でも携帯電話が仕事で必要なものなら会社で支給しなければおかしいよ
119名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:39:25.45 ID:VdNRx7PdP
>>118
会社によっては支給してくれる会社もあるし(テプラで所属と番号はられたりするけど)
請求すれば使った分の通信費用ぐらい出してくれるでしょう。

面倒だからしないだけで
120名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:39:27.57 ID:QU8cEQ0y0
>>114
だから、女性様が遊んでるそのアプリは
男より賢明で、聡明で、慎重で頭の良い女性様が
吟味に吟味を重ねて”遊んでやっても良い”と判断した
優良アプリケーションなんだよww
121名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:40:37.92 ID:D64mD1/20
無料ゲーム突然強制終了後に
有料のを購入しろ画面にいくの、やめれ・・・
122名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:41:03.57 ID:AYkNJ71j0
>>26
この前何気なくバラエティ見てたら女の人に対する呼称が全て女子だった(文脈的に不自然でも)
大人の女の人はなんも思わないのかね
123名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:42:50.28 ID:yeg0p2b90
電話帳のトップにマイプロフィールがデカデカと隠されることなく表示されるのはMEDIASだけ?
124名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:44:42.44 ID:Gg7DC5tb0
あんたは違うかもしれないけど、多くの人にとっては無駄。
携帯電話も待ち受けと家族通話なら、月額880円で済む。
年間で10万円近い差額。収入は限られているのだから、ちゃんと考えたほうがいい。
スマホ使う、タバコ吸う、roto6毎週買う、これ全部やめたら年間で30万円くらい節約できる。
さらに、競馬やパチンコを止めたら、家族にもっと豊かな生活をさせられるし、世の中のためになる。
あなたは違うけど、ほとんどの人にとってスマホは暇つぶしのおもちゃでしかない。
125名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:46:17.58 ID:W3Wf4bKR0
女はスマホ持っててもアプリで遊びたいだけなんだろ。ちょっと頭のいいサルと同じ。よくてゴリラ。
126名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:46:55.70 ID:z3OallPE0
いや、だからさ
ヘッドセット使おうぜ?
127名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:47:22.66 ID:5soSdQN70
>>125
男はどう違うんだw
128名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:48:42.82 ID:qg77RRji0
>>124
しかし、あれも無駄これも無駄と削っていくと
行き着くところは「みんな自分が必要な分だけ畑耕して自給自足の生活すればいいんじゃね?」
という話に
129名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:49:03.10 ID:/sonIDqx0
>>124
豊かさとは?
130名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:49:46.19 ID:4LYZl63j0
ネットワークの主導権を日本が取るには、漫画アニメゲーム業界がまとまって、共有したシステム作り日本のネットワークとして世界に打って出る
電子書籍、ネットワークゲームなど共通のシステムで売り出せば、ソフトでの競争力あるから世界に打って出れる
韓国ならすぐ政府がまとめて官民一体でできるんだけどな
日本は電子書籍もみんなバラバラで糞、ゲームもソニーと任天堂が手組めばアップルストアみたいな世界に通用するもの作れる
まず日本で一つのネットワーク環境を一つ整えたら?

131名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:50:49.11 ID:Iy8DbO2S0
あースマホ持ってるんですか
だったらぐぐって住所マップにだしてGPSでナビってもらえればすぐですよ〜
って客に言ったらバカ女の頭がハングアップしてた
132名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:50:54.87 ID:hDgnl9Hi0
>>124
お前の人生植物みたいだな
133名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:51:24.53 ID:U7cRxZB20
>>129
呑むことよ
134名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:51:38.16 ID:MvTBNqk10
てか20くらいまでの女ならわかるが
25〜30を過ぎた
オバサンにまで「女子」って呼ぶのは流石に違和感がある
135名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:53:12.77 ID:Gg7DC5tb0
貧乏人が、タバコ吸ったり、スマホ持ってたりしてるの見ると、気の毒で仕方がない。
136名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:56:03.17 ID:sMxyCTqGO
スマホ族テザリ厨死亡。3キャリアデータ定額制見直しを一斉に検討 ★3
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315187627/

スマホ厨憤死wwwwwwwwww
137名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:57:21.68 ID:6EXyMhrP0
大人の女を目指す女子って身分が好きみたいだな
ペッー
138名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:01:34.14 ID:0nPzfC1B0
女子って歳じゃないけど、有料買ったの数個だけだな(rss系とゲーム)
ATOKは既に入ってるし
LPP欲しいと思ってるんだけど、カードしか無理だから買えてない
カードはあるから買おうと思えば帰るけど…またLPでいいかなと
139名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:04:46.93 ID:Yd/sLxff0
妖怪すまほばばあ
140名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:05:55.24 ID:8R8UaWhR0
女子はテザリングなんかしないだろ
141名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:07:56.69 ID:fOD65jZY0
>>1
アンドロイドを使っている時点で終わってるだろw
ギャラクシータブとか・・・・地雷過ぎるw

142名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:13:43.11 ID:Gg7DC5tb0
タバコ吸って、スマホ持って、競馬やパチンコをして、roto6やtotoビッグを買わないと
充実した気分になれないかわいそうな貧乏人を、救ってあげたい。
143名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:15:28.97 ID:NOtYsFBQO
いい歳して女子とか引くわー
20以下ならまだ許す
144名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:16:34.64 ID:2TS4Hkk00
無料アプリならアンドロイドの勝ちか?
iPad持ってるけど対応アプリが少なすぎ無料アプリ少なすぎでがっかりだわ
アンドロイドなら無料なのにipadになると有料とかあるしw
145名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:16:37.42 ID:0KMUI23r0
>1
仕事でも利用するものを餓鬼が自由に触れるようにするヤツは馬鹿。
146名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:18:07.49 ID:BB9nrVpmO
>>142

ご満悦のとこすまんが言いたいのはLOTO6かロト6、BIGtotoなのか?
147名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:19:10.43 ID:VdNRx7PdP
>>144
降水確率を表示するだけとか、画像のフォルダ分けするだけのアプリが有料で
しかも神アプリとか言われてるからなw

スマート(笑)
148名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:19:11.32 ID:7+OofzWWi
短足女子とか二重顎女子とか鼻毛女子とかどうよ?
149名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:21:16.18 ID:IemVLEh10
>電話で話しながら頬で数字のボタンを押してしまったり
しねーよw
近接センサーついてるから、耳に当ててる間はタッチ無効だよ。
少なくともiPhoneは。AndroidにもOS側にはライブラリがあるし。

もしかして、近接センサーもないスマホがあるの?
それ、スマホじゃなくてゴミなんじゃね?
スマホ否定したくてひねり出したねつ造記事だと信じたい。
150名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:22:59.86 ID:p3B8PZ7OP
>>149
それ思った。iPhoneじゃあ頬で押すとか狙ってもできないんじゃね。

ガラゲーからスマホに変えた奴も結構いるけど、使いこなしてる奴少ないな。
うまく使えば魔法の杖になるのに。


151名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:24:39.61 ID:JUmmgUj70
>>144
その分すでにウイルスが出回ってるから気をつけてね
152名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:25:34.01 ID:FZU30p2y0
「この人なんてどうでしょうか?35歳で年収は260万 結婚後は家事を優先し・・・」

        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ       そんな人ぜったい嫌です!
     . |:::::::::::     | (:::/  _ノ  ヽ、_  \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ o゚⌒   ⌒゚o  \::::::)   年とり過ぎだし、年収が・・・
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ    年収が・・・ゾッとします・・・
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  | そんなのと結婚しなきゃならないなら独身でいます!
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――

「あ・・・すみません これはあなたのプロフィールでした」

        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ (○) (○)   \::::::)
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
153名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:31:13.69 ID:C5vdwe6L0
携帯端末は男より女子のほうが使いこなすからな
154名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:33:57.08 ID:eJW8j4agP
そもそもスマホじゃなきゃできない事って何があるんだ?
155名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:34:53.74 ID:Qqbxxoui0
>>66
頬でタッチしてしまう、なんてのが事実だとしたらその女がマヌケすぎる
スマホ女子とか言ってるバカ女は3G通信に負荷をかけるだけの邪魔な存在としか思えないな
156名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:35:14.82 ID:Gg7DC5tb0
スマホがあれば、24時間いつでも現実逃避ができる。
157名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:36:19.82 ID:KlM6NPPO0
ああ、
女はエロ画像みないからな
当然だろう
158名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:37:02.68 ID:gMV0S/Mx0
>>36
最近は、文字で書かないで、色で区別する標示のところも多いよ。
「紳士用」と、脳内変換すればオールオッケー。
159名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:37:48.96 ID:p3B8PZ7OP
>>154
ジオタグ付きで写真うpメモって意味では便利。
2chでは困るがwwww。

どっちかっていうと、パソコンが手元になくてもいい状況を作れるとか、
最悪でも何とかカバーできるってのが正しい使い方だと思うわ。
そうやって使ってる。バッテリー持たないけど。
160名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:38:58.50 ID:VdNRx7PdP
>>153
最近のアプリやサービスはコミュ志向が強いからそっちの方面では女のが使うだろうな。
あいつら社交辞令の塊みたいなもんだし。

>>154
カスタマイズじゃね?外部アプリで扱えるメモリ領域とかが違うんだと思う。
161名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:40:24.76 ID:exETZALY0
>>149
ミラータイプの保護フィルム貼ってた時にiPhoneでもなったわ。運転中でもないのに、ハンズフリーを常に使ってた。
162名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:40:41.36 ID:l8ljvOrp0
パンク寸前のゴミのような3G回線でスマホ(笑
163名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:42:43.89 ID:SUwfX5bwO
つぶやきやすいねェ
164名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:43:34.15 ID:/1vqQi2Ai
>>39
家から出ろ
165名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:00:18.96 ID:adbOf5LG0
俺の嫁さん37なんだけど、同級生と昨日「女子会」したんだと。
嫁さんの友人なんて子供が4人居たり、離婚子持ちとか普通にいるのに
よくまぁ恥ずかしげもなく「女子会」とか名前つけるな・・・
聞いてて物凄い違和感感じるわぃ
166名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:00:34.58 ID:553hVC810
有料アプリで経済に貢献するのは男性ばかり、ってことか。
だったら男性にもっと使ってもらうように男性割引とかやらなくちゃな。
167名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:01:04.73 ID:1yUJnzHf0
「〜女子」とかうざい
168名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:04:09.64 ID:8/jHfCAY0
>>166
逆だよ逆
黙っててもカネ落とす奴に割引き提供する馬鹿がどこにいる
169名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:06:47.28 ID:gMV0S/Mx0
アプリ代金はケータイ料金と一緒に引き落としができないから、面倒なんだよね。
一回クレカ登録すれば二回目からは簡単なんだろうけど、その最初の一回目を、なかなかする気にならない。
170名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:12:34.93 ID:ONvWNKiE0
退化の進化だな
171名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:13:27.09 ID:VdNRx7PdP
>>165
いい年の女が集まって遊んでるのが後ろめたかったんだろうな。
名前つけて流行ってることにすれば後ろめたくなくなるんだよ。
大量には食えないけど少量ずつ色んなもの食いたいけど昼からそんな
優雅な食事してたら馬鹿女だと思われるけどカフェ飯ならOKみたいな。

>>166
スーパーでヴィトンのバッグ持ちながら鮭の切り身の値段で悩んでる女って多いからな。
あいつらに買わせるには、実利とかじゃなくて、みんなが使ってるからで十分なんだろう。

>>169
Androidは引き落としのマーケットあるんじゃなかったっけ?
172名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:15:05.32 ID:2gcHIgnz0
ウイルスとトロイ入りの無料アプリ。
アンドロイドは怖くて使えない。
173名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:17:13.22 ID:QjDpjIiA0
今は撒き餌を撒いてる段階、慣れ切って手放せなくなったら定額制廃止。
既に回線パンパンなペテン禿はそのうち定額制やめるかもよって予告してるしな。

携帯電話回線:スマートフォンで大量通信、パンク危機 ソフトバンク、定額制見直しも
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20110904ddm008020079000c.html
174名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:23:30.23 ID:Z+p8OyWfP
>>173
変態の独り言じゃねえか。
175名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:24:03.01 ID:VdNRx7PdP
>>172
パソコン怖い怖いw
176名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:30:32.88 ID:p3B8PZ7OP
>>173
これマジ詐欺。
回線増強しろよ。
177名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:45:57.59 ID:jIaHufXa0
>>176
詐欺じゃなくて一部の阿呆が大量に使ってるんだよ。
3G回線で月に50G使うアホとかな。
178名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:07:38.54 ID:UhvwQvwA0
そんなことよりお前ら、
「女子」→「上司」に置き換えてみろ。
ちょっと愉快になるぞ
179名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:15:12.29 ID:PIcUL2zn0
クーポンといえばさ、マ○ドのあるじゃん?
あれ、前の人が見せて、知り合いと思われる後ろの人に貸してやっていたがいいの?
180名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:15:41.14 ID:rFqZg+hP0
>>177
>3G回線で月に50G使うアホとかな。
それは無理だろ。テザリングしても50ギガも使わないと思う。
181名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:29:26.11 ID:VdNRx7PdP
>>177
確かに一部のヘビーユーザが大量に使うのは問題なんだけど、
回線が逼迫してるのは明らかに数の暴力だと思う。
182名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:37:33.10 ID:uz4lxeSb0
>>178
かわいくて優しい女子が上司だったら、と、妄想した。
183名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:11:05.97 ID:PxTD69290
もじぴったんって、存在するかわからない変な単語でも、適当に入れてみれば大体クリアできる
184名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:14:19.72 ID:Ys2wlqEr0
ぶっちゃけすぐ廃れそう
185名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:16:36.49 ID:mcPWaV0x0
ATOKはPCでは必須だが、XperiaだとPOboxあるから別にいらないんだよな。
ほかのスマホはシラネ
186名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:17:27.40 ID:f3ZIHJLG0
>>179
クーポン使われても、まだ儲け出るんだろう
両方お得だからいいじゃん
187名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:17:40.37 ID:+PlMY0zP0
カスタムromに入れ替えて使ってるスマホ女子なら認める
188\ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.2 %】 :2011/09/05(月) 16:19:50.89 ID:bOCac6ky0
女子()
189名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:20:24.20 ID:jyieJ4Hr0
中学生以上は(ry
190名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:21:31.60 ID:PNrnnIy70
まあなかったら自分で作ればいいからな。
そういう意味でAndroidを選ぶぜ!
iPhoneがMAC以外のOSで作ればそっちを選ぶがな
191名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:21:45.39 ID:htjRlhd00
無料厨は

消費・経済に貢献しない日本の癌
192名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:22:32.84 ID:Vb9E/Pht0
営業とか外回りが主な人ならスマホを仕事で使うってのは分かるが
オフィスで働くOLがスマホってのが
自分のPC使えば良いんでは?と思ってしまうんだが
スマホに変えた意味はあまりなさそうだな
193名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:24:32.42 ID:HTx8683Y0
正直、使いにくい。

PCが一番!
194名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:24:46.08 ID:qwYeV+Ln0
POboxとつぶやくって相性悪くね?
いつもの定型文になっちまうw
195名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:25:15.11 ID:G9ixYL250
スマホって携帯ゲームなの?
196名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:28:30.56 ID:rimksDpr0
つーかスマホとやらを持ったからってどう生活が充実するんだよ
どうにもならんだろ
197名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:31:16.36 ID:oMZGxyMJ0
iPhoneもオワコンになったねえ
最近あまり見なくなったわ
198名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:31:50.75 ID:Z+p8OyWfP
>>196
お前の場合はね。
199名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:32:24.33 ID:VdNRx7PdP
>>192
会社のPCはサーバにアクセスログ残されたり、特定のサイトに行けないように制限されてたり
家のPCは低スペでスパイウェア満載で立ち上がり遅くて面倒だから
スマホで手軽に済ませるんじゃね?

快適なPCをローンで買うのは無駄に感じるけど、携帯の割賦は必要経費と感じるんじゃね?
200名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:33:18.32 ID:i9CTOQcDO
>>1
そもそも女性が好むアプリがすべて無料である。


そして男性が好むアプリはすべて有料である。



以上


―――――終了―――――
201名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:36:32.71 ID:J2tF6kFd0
>>200
いやいや
多分男女共にアプリに金かけないと思うよ
無料で結構使えるアプリ多いし
202名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 17:17:00.42 ID:iJZ2Adgz0
金払ってまで使いたいものが無いからじゃねーかな
203名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 17:26:55.30 ID:f3ZIHJLG0
【携帯】 スマートフォン普及で、携帯各社が「定額制」廃止検討も…携帯回線パンクする恐れ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315204581/l50

はいスマホユーザー脂肪
204名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 17:48:04.05 ID:5UDI2Bsa0
アプリ作者に対するリスペクトは金だろ。
継続開発する気力も失せるだけ。適性料金なら払うのがお互い良い結果を得られる
タダ只と叫ぶのは墓穴を掘る哀れな乞食ども
205名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 17:50:04.88 ID:Z4zROEH50
PCがあればスマホなんてイラネ。
むかしSO503iという携帯を持っていたけど解約した。
それ以来PCだけしか使わない。
206名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:06:58.32 ID:yjJUBDMR0
携帯ゲームコンテンツの会社が右肩あがりに業績伸ばしてるじゃん。
スマホにも進出しているようだけど、どうなのかね?
207名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:08:59.97 ID:vqyYZEAK0
スマホよりオナホ
208名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:15:35.42 ID:uUFVwATeO
明日エクスぺリアrayちゃん買ってくるお\(^-^)/
209名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:37:30.28 ID:JOCaZ0t+0
mova使いの自分には何の事やら。
210名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:38:01.72 ID:++ZvvQlT0
F-12Cは、初期不良でフリーズ、再起動大杉
211名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:44:50.52 ID:Mn82QExL0
馬鹿女がマルウエアに引っ掛かるのに期待大
212名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:54:09.43 ID:QU8cEQ0y0
>>204
Androidはグーグルが手抜きマーケット作ったせいで
無料で当たり前だろみたいな感じになって、ゴミアプリの山だよな

まあiPhoneアプリも有料でも屑は多いが
213名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:58:46.11 ID:/yS0DCJI0
折り畳みにまでしてスマホ持ちたいのかね・・・
10キー付けたらパネルタッチ絶対しないだろうに
214名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:59:44.76 ID:VW+WILVC0
通信販売大手のセシール、
約3万5千人分の顧客情報が外部に流出と発表。関係者が業者に売却か。

女子、売られちゃったようです
215名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:27:05.57 ID:wfThuU9f0
こういう「○○女子」という謳い文句は大っ嫌い。
216名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:43:16.22 ID:Qqbxxoui0
>>213
何を言っているのかちょっとよくわからないですね
217名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:47:55.62 ID:i0/ISMmX0
女子って言葉自体は大人にも使う言葉だけど
○○女子
ってやたらと謳うのは違和感あるな
女子○○
ってのはよく使うし気にならない
218名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:49:37.82 ID:wEZYc9TG0
オナホ女子
219名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:52:27.97 ID:4mNdnO8N0
辞書は買ってでも入れろ。特に英和辞書
毎回ネットアクセスしなくていいタイプのな
いちいち電子書籍を持たなくてすむし、なによりすぐ使える位置に常にあるから検索頻度が格段に増えて頭が良くなる

ちなみにどんな種類でもいいけど、辞書をまったく使わない生活スタイルじゃない奴はスマフォである必要ない
220名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:15:58.88 ID:G33iN5RU0
>>219
自分のスタイルと異なる使い方は認めないってどんな理屈?

>辞書をまったく使わない生活スタイルじゃない奴はスマフォである必要ない

お前の方がスマホである必要ないと思うよ。
221名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:22:48.16 ID:VdNRx7PdP
EPWING版の辞書数種とWikipediaでも突っ込んでおけばいいだろ。
文章書く奴は類語とかあった方が便利かも知れんが。あとは串刺し検索できるアプリ。
222名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:24:53.03 ID:Syn6tvi/0
20歳すぎたばあさんは、女子とかいうな
223名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:16:04.65 ID:OF+aLaZq0
さすが○○女子
>>1のは明らかにライトユーザーだろ
224名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:35:31.96 ID:S1nFtX7m0
>冷蔵庫の中身でレシピを検索
レシピくらい独自で考えろよと
225名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:48:29.72 ID:ztdHsNdo0
>>219
辞書のアプリ高いだろ
今後そのスマホ機種変したとき買い直すの?
226名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:12:14.98 ID:p5XgOsNPO
>>134
ところが、「じょし」と言われ「女子ですって!よしっ!」とガッツポーズで喜ぶ50代女性がいる、うちの会社…
なぜ「女史」と変換できないかね
227名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:33:10.21 ID:NiVql3O80
平仮名なら「ぢょし」と書いた方がピッタリ
228名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:37:35.93 ID:s2atMlbh0
>>192
ほとんどのOLはスマホなんか使ってないよ
デコれないし形オヤジだし電池すぐ無くなるし

フリーター(特に業界ぶってる奴)と
広告系だけが突出して持ってるイメージ
229名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:42:03.17 ID:TrULiYht0
>>204
ねぎらい、おひねり程度というか、
ちょっとした金額でも払う機会があると使う方も楽しいね。
230名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:21:57.71 ID:sHqTcQbX0
>>225
電子辞書よりは安いし、画面はむしろ見やすい。
Ipadでもそのまま使える。超便利。
231名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:29:49.76 ID:0SMpSaNF0
あうのショップでIS12Tのホットモックを
弄ってたらGREEのアプリがインスコされて
いたのを見つけて削除してやった。
プリインスコのアプリはてっきり削除でき
ないと思ってたができるんだな。
232名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 02:27:08.71 ID:YxtmIMxa0
婆だけどxscopeとpowerampとATOKは払ったわ
poboxも好きだけどね
233名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 08:57:37.86 ID:mFUTmigOP
>>225
Androidマーケットで購入したアプリはGmailのアドレスが一緒なら何度でも何回でも何機でも
再インストール可能ですよ。
234名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 11:17:22.13 ID:u+SHOdDQ0
235名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 11:44:09.19 ID:uUnEiL+zP
http://blog.livedoor.jp/aijou/
うざいババアだなあ…
236名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:08:54.24 ID:Z2g554jBP
iPhoneが流行りだした頃フリック入力の方がPCのキーボードよりも早いとか言ってた
キチガイが結構いたけど、ああいう人達って今でも息してるのかな?
237名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:22:44.84 ID:NppAAqxZP
>>236
iphoneでもキーボード入力のほうが早いよ…。
特に横画面にしたらミスが格段に減る。
問題は対応しているアプリかどうか。
238名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:24:06.01 ID:w4/12GoI0
>>3
> 必要なアプリを探せないでいる女性ユーザーのために8月30日、gooスマホ女子部が
> 立ち上がった。「女性にとって便利なアプリを見つけるきっかけになれば」と鳥越さん。
> 女性向けスマホの徹底比較やこれまでスマホ部に集められた膨大な質問から女性向けの
> Q&Aなどもピックアップする予定だという。




女ってバカなのか?
男性の為にこんなことするのなんか聞いたことないぞ。
239名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 15:35:17.29 ID:okKo3R9I0
女は無料で釣って、後で搾り取るもんだよ。
グリーとかに、よく引っかかってるんだろうなぁ。
240名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 16:41:28.66 ID:oCV61o2R0
>>5
メンズたちカリカリすんなよ
241名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:42:43.06 ID:wing3on10
OL(34)
242名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:08:16.02 ID:G4gL8SFa0
ツボロイドとドルフィンとコミックビューアをよく使ってる。
無料アプリしかつかわないなぁ。
スマホはis01で無料だったし、まだ8円運用してる。
243名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:09:01.33 ID:w4/12GoI0
>>236
http://www.youtube.com/watch?v=gGObkEKIs4s&feature=related

この動画だと分速で386
iPhone板のフリックスレだと分速558の人がいた。
動画は無くて画像だけだったけど、1秒間に約10文字入力してる計算になる。
244名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 21:52:08.31 ID:3h4G8XGB0
有料で買ったのはi文庫だけだな俺は
245名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 22:20:35.94 ID:YTKlaraf0
LCD Density Changer
MHEviewer
titanium backup
root explorer
ROM Manager

結構買ってた
246 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/06(火) 22:46:44.04 ID:suYpocZI0
都内じゃ4割はスマホ持ってる
247名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:03:36.01 ID:qJwMsI280
有料アプリを使ったら負け と思ってます
248名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:05:50.41 ID:jVXu0EWQ0
ノウハウ動画で一番役に立ったのが5歳の娘とあやとりで遊ぶ時に
ホウキの作り方とかを動画で見れた時
249名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:12:06.65 ID:TrX0u2SKO
>>247まだスマホじゃないけどなんかわかるw
250名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:18:42.43 ID:HAITUNnc0
>>13
Xperia系統は変換が優秀&フリックなしでも文章が打ちやすいので、入れる必要が有りません
251名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:38:08.26 ID:072V2RyJ0
携帯通信端末機器における「折り畳み式」はモトローラーの特許。

「折り畳み式」携帯は各社モトローラーに特許料を支払っている。

畳んだときに音がする部分はNECの特許。

モトローラーはGoogleに買収された

 
252名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:49:22.18 ID:oJ308ZT70
女って使えもしないのに、ファッションで持つから馬鹿かっていいたい。
長い爪でスマホをいじっている女、すげームカつく。
スマホ使っている私、かっこいい。アホか。
そんなので通信トラフィック増やすなよ。

女にスマホなんていらねーんだよ。
253名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 02:34:28.77 ID:9BpDHYAv0
>>252
底辺男の劣等感すげーキモい
254名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 02:38:56.38 ID:A0EbXTXD0
本屋さんでファッション雑誌立ち読みしてて、
その服がダイレクトにマガシークで売ってるから、それは結構使う。

画面が大きいから見やすくて、前よりう頻度が増えたぐらいかなあ。
他はたいして変わった使い方はないかな。
255名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 02:45:34.26 ID:Q946q2Di0
>225
スマホは基本アカウント管理だから
OS系統さえ同じならいまんとこ一度買えば
何台に導入しても追加料金はない。
マーケットに基本集約されるし、買い換えのたびに色々探したり悩んだりってのは皆無だ。
256名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 03:18:45.06 ID:L5B2vQ/e0
やたら上海やってるのを見る
257名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 03:20:31.28 ID:l341CP5t0
2割て少なくね?

>>256
うわw
買ったばかりかな?

冬モデルは糞しか出ないから、スマホブームは一旦収束すると思う。
258名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 03:21:29.18 ID:7hwbFO6Q0
スマホビッチとかいるんだろw
259名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 04:23:47.51 ID:k/tMCDw/0
>>1
>「YouTubeのノウハウものが使えます。髪の毛の結び方とか、実際に真似まではしないが、早く検索できて便利です」

マネはしないが使えます? 何に使ってんの?使ってないんじゃん。
何言ってんのかわかんない。
260名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 05:22:26.31 ID:g7U/uUey0
>>1

>WEB上でスマホユーザーの質問に答える「gooスマホ部」の鳥越昌美さんは「女性は
> 基本的に無料のアプリしか使わない。有料のアプリはよっぽど気に入らないと

( ゚Д゚)ハァ?
男だってそうなんだが・・・・
261名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 07:23:58.20 ID:aCpNsOVi0
>>260
女の選択は常に”賢い選択”という事になっているからね。
勝手に言わせておこうぜ。
262名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 20:10:19.70 ID:58xi/LXm0
うわっ有料アプリ(笑)とか情弱過ぎる…Windowsでは有り得ない事だね。
263名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 02:27:52.25 ID:UEPgszAu0
最近、高校生にも広まってきたよな
JKが弄くってるのをよく見るようになったわ
264名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 02:35:41.36 ID:N9SYveHc0
地下鉄の中でやってる奴、女も含めて、みんなゲームばっかり。
おまえら毎月ゲームやるために高いカネ払ってんのかよと小一時間問いつめたい。
265名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 02:39:19.90 ID:UEPgszAu0
>>264
地下鉄じゃ通信できないからじゃね?
266名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 02:43:25.77 ID:JF7V7dHqO
2割www
267名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 03:07:56.30 ID:51oCw5H30
スマホ女子は最初無料アプリ
全機能とかわいいアバターを手に入れるには
課金してくださいパターンで釣り放題
成功例がモバグリ
スマホ女子狙いのビジネスにはゼニの匂いがするぜよ
268名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 04:39:12.12 ID:bvo9Br3g0
女子ではなく女史と呼ばれたい。
私はスマホデザリング女史。
269名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 07:14:13.20 ID:IPoH7Y5B0
>>264
なんでゲームやってはいけないの?
電車で寝てる人がいれば
「お前は寝るために生まれてきたのか」とでも言うの?
270 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/08(木) 12:54:18.82 ID:rvv3Veag0
>>66
iphone はよく起こるぞ?
男女関係無くな。

271名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 14:57:54.17 ID:GTFtBslF0
>>270
ねーよ、何のための近接センサーだ。
272名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:42:36.45 ID:Spvbrpt70
>>238
ゲームとかやらない女性だったらアプリほとんど必要ない
からね。いったい何に使うの?
273名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 16:20:46.15 ID:G1hekhr10
>>272
デフォで入っているのしかつかわないの?
不便じゃない??
274名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:17:27.36 ID:s/bus6yG0
スマホアプリはユーザーレビューが酷すぎて笑う。
外人のアプリDLして「英語分からんふざけんな!」だの
広告付き無料アプリDLして「広告DLで通信費かかった!金返せ!」だの
アプリプラグインDLして「DLしたのに開かない!ウイルスだ!」だの
275名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:32:52.72 ID:yJJrNc+w0
女子が買わなきゃ普及しない。
276名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:43:17.77 ID:ivvjiPb4O
×スマホ女子

○スマホババァ

異論は認めん。
277名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 17:50:18.03 ID:sxfWISUhO
>>267
アバターなんかで遊ぶのは子供だけ
278名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:00:07.15 ID:I8qXutvh0
女子じゃないです。女の子です。

って広告を見たよ。
もうね。
279名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:01:55.88 ID:igs3eurbO
バブルの頃なら爆発的に普及したと思うが、今は冷めてるヤツ多いから一過性のモノだろうな

ってかバルログみたいな爪した女がタッチパネルとか使いやすいのか?
280名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:16:52.40 ID:/M07Qyz/0
やっぱ男のエロパワーがないと何事も普及しない。
エロには使えんのか?
281名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:21:46.06 ID:2ctx2ufw0
>>280
えろい見た目に騙されて搾取された奴のレビューいっぱいあるお
282名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:23:01.40 ID:N9SYveHc0
何だ、またババァの話か。 ババァ板でやれ
283名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:23:01.73 ID:MI9uQ0YF0
でもってアプリの作成者にものすごい上から目線で文句垂れるのも女子w
284名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:24:22.36 ID:cNyjMKSD0
インフラ整備してから売り込め
特に禿
285名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:58:57.26 ID:4HvoK3GY0
スマホ女子、従量制になって涙目w
286名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:12:21.52 ID:2Kmu28iJ0
>>283
レビューみると、
子宮で考えてるとしか思えないアホな事書いてる奴もいるからな
287名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:36:36.41 ID:XH3h/ZdB0
>>268
お、それはなかなかいいな

女史会
女史力アップ w   感心じゃないか
サイクリング女史   萌え
肉食女史       おー
腐女史        一応インテリ 極めた感じ
カメラ女史      撮られたい

女子はオエだが女史なら許せる
288名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 16:18:57.45 ID:f4TmshR40
>>287
そんな右を見ても左を見ても、リツコさんみたいなのがわんさか居る集まりイヤンw
289名無しさん@12周年
自宅でWifi だとしても、念のためパケ放題には入っておいた方がよくないか?

出先で動画10分観たら元は取れるし。