【科学】石油作る藻「オーランチオキトリウム」 仙台市、筑波大・東北大と研究着手へ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
仙台市は筑波大、東北大と共同で、石油を作る藻「オーランチオキトリウム」の
実用化に向けた研究に乗り出す方針を固めた。東日本大震災の津波で壊滅的な
被害を受けた下水処理施設「南蒲生浄化センター」(宮城野区)に集まる下水で、
オーランチオキトリウムを増殖する実証実験を本年度内に始める。

研究の第一人者として知られる筑波大大学院生命環境科学研究科の渡辺信教授は5日、
東北大関係者とともに奥山恵美子市長と会談し、連携の在り方を協議する。実現すれば、
再生可能エネルギーの生産、下水処理の費用削減を両立させた環境配慮型の
「究極の循環システム」(市幹部)が構築できる。市は「新次元の防災・環境都市」を
基本理念に掲げる震災復興計画で、シンボル事業の一つに盛り込む考えだ。

実証実験は、有機物を吸収して増殖するオーランチオキトリウムの性質に着目。
南蒲生浄化センターに流れ込む生活排水を使い、オーランチオキトリウムを
増殖させて石油の生産量や残りかすの成分を分析し、コストを含め大量生産に向けた
基礎データを集める。

水温30度程度で増殖が活発になるため、下水処理の廃熱利用も検討する。
オーランチオキトリウムから石油を抽出する技術は、東北大大学院工学研究科が担う。
燃料だけでなく、化学原料にもなることから、産業振興の面でも期待は大きい。
地元企業が参加できるような枠組みも模索する。

渡辺教授は宮城県丸森町の出身で、東北大理学部を卒業した。関係者によると、
藻類バイオマスプロジェクトの推進に意欲的な渡辺教授は「東北の被災地の復興に
貢献したい」として、今回の共同研究が実現したという。
(続く)
●画像:石油を作る藻「オーランチオキトリウム」(筑波大提供)
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110903006jd.jpg
●ソース:河北新報 2011年09月03日土曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/09/20110903t11006.htm
※前(★1:09/03(土) 23:03:22):http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315100700/
2春デブリφ ★:2011/09/05(月) 01:34:34.09 ID:???0
>>1の続き)

東北の被災地では津波で浸水したり、地盤沈下したりした土地の有効利用が課題。
実用化にこぎ着ければ、オーランチオキトリウムの培養プールは有力な選択肢となる。

仙台市は「エネルギーや環境など、震災が浮き彫りにした多くの課題を解決できる
可能性を秘めており、東北にとって魅力的な構想だ」としている。

【オーランチオキトリウム】 光合成をせず、有機物を吸収して炭化水素(石油)を生成、
蓄積する。渡辺教授の研究グループが沖縄の海で発見し、昨年12月に学会で発表した。
プールで培養すれば、1ヘクタール当たり年間1万トンの石油を生産でき、同じ性質を持つ
藻類と比べ、生産能力は10倍以上という。耕作放棄地(約40万ヘクタール)の約5%に
当たる2万ヘクタールを活用すれば、日本の原油輸入量に匹敵する計算となる。

(了)
3名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:36:50.10 ID:YvnedHY50
がんばれ!
だから国立大の研究費を減らすなっつったのに。減らしたのはどこの誰?

日本の技術者はほとんど国立大や高専が排出してるんだから研究費を
潤沢に与えてください。日本がつぶれないために。
4名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:37:32.62 ID:yGxOSUZp0
オラん家に置き鳥有無?
5名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:40:18.20 ID:mzhvDgft0
四方八方内から外から妨害受けそうだな
6名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:40:56.42 ID:ufuf4r9w0
中国、韓国に技術洩らしたらたらいかんぞえ 先に特許申請されるから
7名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:41:08.42 ID:aiwj+C4+0
ついにOIRIXが誕生か…むねあつ
8名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:41:59.03 ID:IlbxZYM40
期待しています
9名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:43:36.66 ID:zbyGJD/90
勝谷が押してたアレか
10名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:44:18.48 ID:SEUMdE9W0
エサは、うんこ?
11名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:45:53.77 ID:er+g6Uh/0
おー乱痴気トリオ と読んでしまう
12名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:49:31.06 ID:7i3RNgOe0
10兆円/30年=3333億円
福島第一原子力発電所の年間発電量は33テラワット時
原発のほうは、今回問題となっている福島第一原子力発電所を例にとります。
こちらは古い原子炉なども多く、ほか(福島第二、柏崎刈羽)に比べると、
出力の小さな発電機が多いようです。東京電力の資料(資料はこちら)
によれば、福島第一原発には1号機から6号機までの6機があり、6機全体
(稼働率80%)で2009年度の年間発電量は32,949,000,000キロワット
時だそうです。これは約33テラワット時(32,949,000,000キロワット
時=32,949,000メガワット時=32,949ギガワット時=32.949テラワット時)です。
発電機6機の合計出力は4.7ギガワット(4,696メガワット)ですが、これを24時間×365日で掛け算して、稼働率の80%をかけると上の発電量になります。
と某サイトから拝借

333,300,000,000円/32,949,000,000キロワット
1kwあたり10円の上乗せになる
これは稼働率80%の場合だから半分なら1kwあたり20円の上乗せ

福島第一は東京電力の大体1/4を占めるので
東京電力全体とすると 事故による上乗せは 2.5円/1kw(稼働率80%),5円/1kw(稼働率40%)

補償額より被害額は大きいと考えて仮に4倍の40兆円として計算すると
原発コスト上乗せ 10円/1kw(稼働率80%),20円/1kw(稼働率40%)

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301057612/
最悪チェルノブイリを参考に仮に経済損失200兆円(30年間で)とすると

50円/1kw(稼働率80%の場合) 100円/1kw(稼働率40%の場合)
原発コスト上乗せ ここまでくると一番高いエネルギーになる

【原発事故】 「原発の発電コストは決して安くない」に森永卓郎氏が反論★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314850587/
13名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:50:50.13 ID:mutFQQM10
これが追い風になって東北が復興してくれたらいいよな。ひいては日本のためにも。
健闘祈ります。
14名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:52:10.02 ID:bjU4Dav00
ついに動き出したか
世界を変えてほしい
15名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:52:56.64 ID:CDNGwm5G0
おー乱痴気おっき鳥産む
16名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:54:55.05 ID:yli1aQgv0
勝谷がプッシュしてる時点でちょっと怪しい気もするけど
これが本当に実用化したら日本にとって文字通り救世主になるな。

それにしてもiPS細胞といい、行き詰まったときに確変起こすよな、日本の科学者って。
17名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:56:19.79 ID:VNfiinxe0
>>16
またバカ文系が分かりもしないでw
18名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:56:44.75 ID:ZkGkdJX60
まさに日本の奇跡
19名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:58:38.65 ID:yli1aQgv0
>>17
賢い理系の方はわかるんですか?
バカな文系にもわかるように教えてください。
20名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:59:05.04 ID:Zgjjq5nj0
スパイがアップを始めました。
21名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:59:08.00 ID:YHoY9RpV0
オーランチキチキ
22名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:00:19.34 ID:Dqd5+Xns0
福島第一の半径30kmをこれで埋め尽くせよ
怪しいセシウムさんも蒸留工程で除けるだろうし
福島圏内で燃やして電力にして全国に供給すれば良いし
どうしても農地に戻りたい地元民に栽培を担当させれば一石二鳥
23名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:02:21.79 ID:OXSG9gjS0
次世代燃料研究特区申請いけーーーーーー
24名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:03:58.73 ID:8A81Fea70
ミンスはこの技術を中韓に流しそうだな…
25名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:04:27.75 ID:YGk6Vwta0
な、なんだと・・・・・!!
ニポンが石油産油国になるだと!!
26名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:04:45.50 ID:lZJ+1itnO
>>24 それが怖いよね…
27名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:08:08.31 ID:RMVC5gz20
>>16
ipsはちょっと疑問視されてる部分もある。
実用化に向けては障害が大きくて、結局ものにならないのではないかっていう。
でも細胞の時間を巻き戻すような事を発見したのはすごいし、個人的には実用化レベルになって欲しいっていう思いはある。
28名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:10:25.66 ID:kuQCCxm90
>>24
レアアース製造技術も日中共同で行いたいって馬鹿な
民主議員が言ってたからこの技術も成功すれば
中韓に提供するでしょ
29名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:12:20.48 ID:45nZJPvM0
>>24
その逆で国が盗聴器無いか調べに来たってさ。
30名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:12:50.72 ID:LS//ewkzO
>>24
まじで勘弁して欲しい
31名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:13:42.66 ID:8lK4C4b10
いいこと考えた!
尖閣の海底油田を採掘して、そのオイルマネーで
こいつの実用化の研究開発したらいいんじゃね?
32名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:14:47.70 ID:KetnDqDt0
こんなの産油国が認めるわけがないだろう。
やめておけ。必ず妨害が入る。
既存の利権を壊すような技術研究は慎むべき。
33名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:27:21.69 ID:LlzMbj5j0
>>29
むしろ盗聴器しこみにきたんじゃね?
34名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:28:26.16 ID:Cj31di6U0
餌やるんじゃなくて光合成でやるタイプもあったろ。あれはどうなった。
35名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:30:39.24 ID:T0qnJHPfO
水質浄化が主目的で、石油は副産物じゃなかったっけ。
36名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:30:47.75 ID:RR4QBUaC0
常温核融合みたいもん?
37名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:31:42.15 ID:v2GMhXIC0
中国が共同研究しようといって来るに10000000元
38名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:34:13.56 ID:CKClu5Pf0
>>34
あれはアメリカ様が大規模にやってるでしょ
オーラン石油藻の1/10程度の能力しか無い
39名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:38:09.85 ID:Jx4vYjqL0
>水温30度程度で増殖が活発になるため

原発の廃熱でやるのが一番いいんじゃね?
40名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:40:55.76 ID:xUr0UW3n0
自国のエネルギー資源を自国で賄う。
食料もそうだし、弱点を減らしていかないと
日本の未来はない。
41名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:42:18.38 ID:Dpyh90iF0
>>39
原発だと餌が無い。元記事にあるように、下水処理施設なら餌(有機物=し尿やその他下水)はあるし、
排熱もあって最もおいしい。
まぁウンコ由来かと思うと微妙ではあるが・・・
42名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:44:36.76 ID:Ln88gspJO
>>32
原発村民死ねよ

43名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:46:04.76 ID:fW+Q47G2P
東北大学だろ…!
ウィンドノーツだろ…!!
44名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:47:20.18 ID:+b/QW8c+0
最終的に中国、韓国がパクって終わりにならないように頑張ってください。
あのへんの国の特許が日本の常識とかけ離れてるからな・・
45名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:48:56.50 ID:rCQJ/gZc0
これだいぶ前たかじんの委員会でやってたやつだよな?
胡散臭さ全開だったがガチなのか?
46名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:51:18.27 ID:47JqgjSX0
>>17
ハヤクコタエロ
47名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:55:36.89 ID:YHoY9RpV0
そこまで言って委員会打ち切りってソースどこ?デマ?
48名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 03:10:37.30 ID:+b/QW8c+0
これってTBSの日曜の番組では作った石油からトラクター動かしてた。
あとは価格を下げる事で実用化に持って行きたいとも言ってた。委員会
打ち切りって2CHの誰かがスレたてしたデマじゃないかな。
49名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 03:10:55.44 ID:83vXRsaw0
>>47
ググってみた。ツイッターにはデマだとある

ここに話の元スレが載ってるが打ち切りソースなし
http://2ch-news.doorblog.jp/archives/52675803.html
虚偽ならスレ建てた奴やっちまったな感がある
50名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 03:11:53.46 ID:HNH1k3s80
パンダの腸内細菌、低コストなバイオ燃料の鍵となるかも

ttp://www.zaikei.co.jp/article/20110904/79956.html
51名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 03:20:04.08 ID:YHoY9RpV0
>>49
こんな夜分なのにありがとう
52名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 03:20:58.71 ID:FodNDO1K0
>>32
一部のボケカスが安穏と生きるために世界があるわけではない
53名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 03:39:55.72 ID:Ij/ZQ50DO
委員会って崇拝されすぎだよな。
今は左翼政権だからニーズが一致しているだけで、あいつらは単なる
コメンテーターであってワイドショーレベルの人間。
自分達の発言に何の責任も持たず、あっちについてこっちについてと要領良く振る舞っているだけ。
自分達のことを棚に上げて他人を悪く言って優越感に浸っているだけなんだが。
54名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 03:41:21.93 ID:i8kqbW+P0
こういっちゃなんだが・・・
この技術が実用化されたら、たしかに日本は資源に困らないが
世界中の国で藻を大量繁殖してみんな石油つくるから
あんまり儲けにはなりそうもないな・・・
技術的なノウハウは遅かれ早かれ漏れるだろうし
55名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 03:41:51.14 ID:xw32bF+v0
この浄水所、ばーちゃんちの近くなんだよな
田んぼも海水まみれで使いモンになんないだろうし
成功させてプラントだらけにしてほしいね
56名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 03:42:12.86 ID:R9A82FHP0
石油の既得権益を持ってる偉いおじさん達に潰されるんだろなどうせ
57名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 03:44:23.48 ID:R9A82FHP0
>>54
今まで高い金を払って買ってたものを買わなくて済んだら充分だろ
58名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 03:48:30.80 ID:bYSCDJ490
もっと暖かい場所でやるだろ・・・
59名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 04:02:19.09 ID:LPoKoQWtP
>>54
誰よりも早く技術を確立して特許を取れば、
特許料で収益を得られる可能性が高くなる。

仮に特許で利益を得られなくても、
輸出国に頼るしかなかった状況から抜け出せるという点が大きい。
60名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 04:04:51.17 ID:+b/QW8c+0
中国や韓国で荷物載せ代えて小さな船で日本に運んできたりしてる物のを、
仙台港を大型船入れるように国で工事すればいいんでね。って誰か言ってたな。
ついでにオーランで作った石油コンビナートとか作って日本一の港にすれば。
まあ夢か。
61名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 04:11:37.27 ID:5hnpU/rSO
発見、研究している皆さんは日本の誇り!
仙台市民として心から応援します

地球が人類にくれたチャンスかもね
醜い奪い合いではなく、世界にとって良い発展の兆しになりますように
62名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 04:11:51.78 ID:Cj31di6U0
海水の塩で発電 無尽蔵の新エネ、日欧で開発競争 「平地の水力発電」
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE1E6E6EBE6E1E2E2E2E0E2EBE0E2E3E39F88EBE2E2E2
63名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 04:14:26.50 ID:9vjKsd0B0
>>3
朝鮮人や中共人への援助は一切しなくてもいいんだな よしっ!分かった
それならそれで全部バラすからな 
64名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 04:17:20.36 ID:Ztrwq3fT0
石油メジャーや資源国がゴルゴ13に依頼するネタが出るな
65名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 04:18:08.60 ID:OIgW6L1S0
オーランチキチキが、3スレまで来るなんて・・・
66名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 04:19:53.85 ID:J7RrIy0G0
自治体が動いたか
67名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 04:23:30.24 ID:gG2vT0Kz0
チキチキが実用化するのは結構先の話だけど、何気に原発推進派が全力で隠してるのはシェールガスなんだよな
もう数年先に、日本のLNGの最低4分の1程度は余裕で賄う程度を、三井先生wがカナダから調達してくれて需給面でも価格面でも相当緩和されて、
LNG火力が日本の発電の筆頭株主になるんだけどね。
CO2排出云々を言うかもしれんが、GTCC筆頭に圧倒的に環境にも優しくなってきてるから問題ないんだけど。
68名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 04:24:16.06 ID:8hBYxOVI0
>>54
どの国も産油国になったらアメリカの石油支配も終わりを迎える。
少しだけ世界が平和になるよ。
69名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 04:29:45.58 ID:QK6K5haS0
エネルギー予算は殆ど原発で占められてて、これとか大量に育てた芋や日本近海に豊富なメタンハイドレートを利用して
発電とかいろいろアイデアは出てるが新エネの研究開発には予算まわってこないから、
民間がどんなに頑張っても、アホ官僚アホ政治家、市場を独占してる強欲電力会社のせいで日本の未来は絶望的
この間もどこかの馬鹿政治家が原発やめて韓国から買えばいいと発言するくらいどうしようもなく日本は腐ってて未来なんてない
70名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 04:37:23.87 ID:BDihytwn0
変革を、しがらみがんじがらめな中央に期待しても無理なのかも。
村町、中小企業、ローカルな結びつきの中から使えるモノが拡散していっても
不思議はない。
71名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 04:38:00.29 ID:gG2vT0Kz0
>>69
真っ先に鋭人が総理候補から外れてくれて、ある意味当然だと思った。
食糧エネルギー政策の基本が理解出来ない人間が総理になったら碌なことにならないから。
それを踏まえて、尖閣や竹島を絶対に死守しなきゃいけない理由が理解出来ない人間が議員を名乗る資格はないんだよね。
72名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 05:05:59.39 ID:R9A82FHP0
>>68
無駄に広い国土と人海戦術の得意な中国が覇権を握るかもな
73名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 05:24:19.42 ID:/NXEOue+0
IHIと共同開発して大規模なプラント作るとかいってなかった?
74名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 05:27:03.09 ID:MwDzrzWAO
問題はコストだな
75名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 05:28:17.92 ID:of8DSZsx0
>>68
無いよ
大悪党アメリカの力が無くなってもその予備軍がこれまた大悪党だから>露中
しかもアメリカと違って領土拡大意欲あり
76名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 05:41:14.10 ID:Os4OLK+hO
>>68
中東の神の狂信者達は困るがな…
たぶん、エネルギー産業の問題が解決しちまうと、南北問題は一気に拡がると思う…
77名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 06:04:12.92 ID:xVaQlZ/C0
光合成しないと聞いて一気に萎えた
78名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 06:10:34.41 ID:rDbyY1s20
日本のネーニングが必要。
燃料藻
藻燃料





79名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 06:11:41.25 ID:Sz6OH3OQ0
刷りまくったドルで何でも投機の対象にしてるから

なんでも多めに作っとけ
80名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 06:12:42.64 ID:CQGtWu/70
福島の土地を活用する方法として真っ先にこれが浮かんだ
あれだけの面積があれば国内の石油需要を賄える
81名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 06:13:51.19 ID:rDbyY1s20
>>78
 ×ネーニング
◯ネーミング
82名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 06:16:42.19 ID:uqTFvMAeO
光合成しないってことは二酸化炭素削減とは関係無しかね?
83名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 06:18:22.90 ID:9z7mVR1b0
>石油作る藻
藻〜大変w
84名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 06:24:35.92 ID:9QhroEucO
>>83
藻っと!藻っと!
85名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 06:44:45.00 ID:EeZLQq7O0
実用化するころ技術者1人引き抜けば全部一瞬で漏れる
86名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 06:45:03.78 ID:9z7mVR1b0
>>84
弁当食いたくなったw
87名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 06:46:41.61 ID:qrieqzov0
与える餌が問題って聞いたが、巧いこと解決したんかな
88名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 06:56:24.62 ID:VrVno5gD0
福島もこれで復興大勝利!
まー、ちょっとぐらい放射線吐いてても石油ならいいだろw
89名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 06:59:40.50 ID:ECrmkRcnO
勝谷!でといで!おーらんちきちきだよ
90名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 07:29:02.31 ID:tJ7zOwj30
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n09-038  2011-09-03 17:36
http://xepid.com/src/up-xepid19538.html 読みやすいHTMLファイル
http://picopico2.dip.jp/app/data/1315040947577.txt 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-408

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、この2点の情報公開は、私怨ではなく国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
2ちゃんねる内部規定の投稿規制に引っかかるのは仕方ないが。
91名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 07:29:24.11 ID:IB5PCbJOO
メタンハイドレートと違って
こっちはちょっと本気か?
92名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 07:54:36.35 ID:kPirnTCm0
少し前は太陽光発電も夢のエネルギーと言われていたからな
はたしてこれはどうなることやら

ネットをやっても情弱から脱皮できない君たちに面白い法則を教えてあげよう

(フランス ロシア 中国 アメリカ イギリス)
           ↓
 原発推進国 ただしアメリカイギリスは、フランスロシア中国ほどは
       積極的ではない

(ドイツ イタリア 日本)
           ↓
 反原発国 ドイツは原発を全廃することを決定

反原発国は戦争に負けるおバカな国民
つまり反原発派はバカ


93名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 08:00:03.59 ID:9Fca7VE2O
海外で報道されたら石油暴落するかも?
94名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 08:01:19.99 ID:LGx2K9Ha0
>>92
ヨーロッパの反原発は中欧東欧に集中している。
チェルノブイリに近いか遠いかってだけの話。
95名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 08:01:53.36 ID:BKzcHS7GO
>>87
藻は昨年発見されたばかりだから、その実証試験も兼ねてな話

今回は下水処理の副産物で石油を作る話で、
石油生産はまだメインじゃないんだ
96名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 08:05:27.40 ID:xzh/zb+/0
生態系は崩れないのか?
97名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 08:08:27.76 ID:9Fca7VE2O
この藻は結構有機物食べるからなあ
下水の発想はいいよ
98名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 08:24:09.48 ID:cz9R00J10
方針だけか、、
始めてから言え。
というか、国家プロジェクトじゃなくていいのか?
99名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 08:24:47.72 ID:1DebRpqgO
日本のテクノロジーが世界を救ったらいいな〜
あんなことイイナ
できたらイイナ♪
100名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 08:29:13.87 ID:2Y4FmS130
おまえらこれでガソリンの値段が下がると本気で考えちゃいないだろうな?

コストが下がった分は税金を乗せられて結局値段は据え置きだよw
101名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 09:02:41.90 ID:YHoY9RpV0
>>100
税収増えちゃいけないの
102名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 09:03:39.34 ID:HuI3pp7j0
マジでやめとけ。三陸沖は近いうちにまた来る。
瀬戸内海でやれって。
103名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 09:05:30.09 ID:pkwqYHL/0
>>24
そのためにもスパイの巣窟 東北大と共同研究にさせたんだろ?
104名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 09:07:48.59 ID:i9J3symr0
朝鮮人が全部持っていこうとホルホルしてるぞ
105名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 09:14:51.02 ID:9Fca7VE2O
教授は今は1リッター1000円とか言ってたぞ!
106名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 09:22:17.28 ID:MFf3xsjh0
米国のオイルメジャーの手先に消されないか、心配だ。
107名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 09:24:06.61 ID:i0wBxhaI0
>>24
このすばらしい結果をアジアの皆さんと共有しましょう!


てぽっぽが軽く言いそうだな。
108名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 09:25:54.20 ID:oqXX95QIO
民主党社民党がこの研究を脅して止めさせるような気がする
109名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 09:26:49.40 ID:9sRcMRAI0
この藻を餌にして電気うなぎか電気どじょうを養殖し、直接電気を取り出せれ
ば節電で困らずに済む。
110名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 09:28:22.27 ID:9BLUI0u10
>>19
国民目線ですね。
111名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 09:29:39.10 ID:dHCi89I9O
これ、放っておくと、ガソリンプールならぬガソリン田んぼになるの?
どうやって回収するの?
112名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 09:32:29.51 ID:DEPNC7y10
>>109
おまい頭いいな!
113名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 09:34:13.06 ID:jz1MSNJK0
かなり大掛かりなプラントで 人件費なんかも凄いだろうし
被災地復興にはうってつけだね。経済が活性化するのが一番の対策。
114名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 09:38:19.38 ID:7MwL6Ngn0
名前長いよ。
覚えきれないよオーランドブルームなんて。
115名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 09:41:14.03 ID:YHoY9RpV0
オーランチキチキ
116名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 09:42:18.39 ID:7B1g2BtsO
こんなもんより壊れない原発を考えろよ
推進しているやつはアホか
117名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 09:50:35.11 ID:iG+vRirF0
太陽光に放棄地カスよりよいね。
118名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 09:53:42.40 ID:NzKPhi0I0
壊れない原発なら昔から作ってるじゃないか
福島?あれは想定外だから問題無い
119名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 09:53:58.29 ID:EFIZR4o1O
これはアジア全体の発明ニダ
120名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 09:55:46.27 ID:H3LG+Evl0
引退後に、小泉が視察してたやつか
将来的にも、日本にとって最適解になてくれるといいな
121名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 09:57:33.22 ID:jDbbtjgE0
廃田・休耕田を換地である程度集めて日本中でやればいい
所有者にちょびっと配当やればみんなよろこんで差し出すよ
122名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 09:58:10.41 ID:BVoQ6BYe0
>>99
>あんなことイイナ
>できたらイイナ♪

民主党の公約みたいだなw


123名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:00:49.97 ID:HvcqPFcE0
国もバ〜ンとお金を出してくれるといいんだけどな
124名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:05:29.50 ID:RwYomQCg0
>>116
壊れない原発は、このオーランチキチキよりも、100万倍現実性が無い。
125名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:05:46.08 ID:v8ElhuJGO
研究が進んだら、世界の石油資本が黙ってないだろな。
研究施設で謎の大爆発とか気をつけろよ。
126名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:05:51.84 ID:jgXQWIu70
俺のションベンからは砂糖が取れるから
俺のチンコは貴重だぜ
地球を救うんだ
127名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:12:31.52 ID:YCP0AYN/0
>>126
そのために炭水化物や糖の摂取が必要だろうがw大人しく食事制限受けとかないとちんこがもげるぞ?
128名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:15:46.56 ID:/FpnVg2K0
固定資産税とか相続税等の金のことや、土壌汚染のこと考えたら
ちょびっと金貰えるぐらいで、土地を差し出すわけないだろ
だから、ソフトバンクも太陽光発電で馬鹿な地方の役所に話を持ちかけるんだろ
ほんとに儲かるなら、直接地主と直接交渉するわ
129名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:18:25.27 ID:97jY0xGz0
>>120
ゴミからはゴミみたいな量のエネルギーしか取り出せないから、あってもなくても同じだ。
130名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:21:47.64 ID:rRhXR0Wp0
でもこの藻は寒いと生産力落ちるんだよな、
寒いときに広大なプラントを30度とかに維持するの大変じゃないのかな
原発の熱を使えれば最高なんだけどね 
131名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:22:14.45 ID:97jY0xGz0
>>97
下水には、そんなにエネルギーは含まれていないよ。w
てゆーか、この実験装置で育てたオーランチオキトリウムからオイルをちゃんと取り出さないと、有機物をたっぷり含んだ汚水を放水することになるんだが、どうするのかね?
132名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:23:25.49 ID:RKrau5dj0
>>123
政府がバーンと海外研究生を送り込みます。
133名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:30:33.50 ID:+tOi23vv0
直進するッ…!!
聞こえるか!?GPSに何も映らねぇ!!
クソッなんも聞こえねぇ!!
GPSが無いと俺は運転も出来ねぇのかよッ!
帰ってこれるのかこれでッ…!?
対岸は見える、だがこれじゃだめなんだろ?
へへっ…悪いなヘボパイロットで…
エンジンだけは一流のところ、見せてやるぜ!!
フルパワーだぜ!信じらんねえ!!
俺の人生は晴れときどき大荒れ…!いいね!イイ人生だよ!
風をッ…風を拾うんだ…!!
押されてる…わかってるけど…!!
左足がっ攣ってる!!うぅぅああああああああああああ!!!!!
あぁ!左足が!!片足だけで廻すの、右も限界が近いっ! 
ああー痛いッ!!ぅあああああ!!!
東北大学だろ…ウインドノーツだろ!!!!
回れっ回らんかぁああ!!!!!
動けぇええええええぇえ
桂っ今何キロォ!?
ドボォオ

こんな奴らと共同研究するんだろ。
なんか、とんでもない奇跡起きそうだな。
134名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:32:56.61 ID:ewsek9GO0
>>133
東北大のマテリアル系は世界でもトップクラスなんだけど、他は普通だからな。
135名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:33:11.08 ID:xHJwJmdH0
※研究結果は中共がおいしくいただきました。
136名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:34:32.63 ID:R9A82FHP0
>>133
よし、あいつのアナルに藻を移植だあ!!
137名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:44:33.88 ID://Qlc73S0
塩田再興するよりこっちに期待したほうがいいと思うけどな。
稲田エリアと油田エリアと分けて稲田で使用した水を用水路作って油田方向に流したり。
138名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:55:31.52 ID:elM04vKh0
うんこ水を大量に張って温めた水槽で藻を増殖させるって話?
139名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:07:57.52 ID:f3GzyWsGi
日本が戦前から苦労してきたエネルギー問題が解決。石油をアメリカに頼らなくてもよくなれば、日本は独立できる。
140名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:12:42.77 ID:R9A82FHP0
>>139
これで安心して鎖国できるね
141名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:16:31.42 ID:97jY0xGz0
>>139
だから、これではエネルギー問題はなにも解決しないって。
いい加減分かれよ。
142名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:21:27.62 ID:pt/LZki10
また中国にパクられるのか
143名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:22:46.48 ID:sVrv+QBZP
売国政権の売国行為だけが気がかりだ
144名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:24:05.21 ID:fTa/a7oK0
Ohランチ!おっきい!トリウム!
145名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:42:03.53 ID:kDWGFVLo0
これこそが真の再生エネルギーだな。
146名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:03:59.66 ID:/RNcEGGYO
メタルギア2スレでいいんだよな
147名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:08:49.67 ID:4SuWnrHc0
国会質問でオーランチキチキの名前を出し議事録に残したのは
田中やっちゃんのおそらく最大の功績

IHIの榎本藻と切磋琢磨してほしい
148名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:10:16.93 ID:qfawX/e4O
コレ、あっちこっちから変な圧力かかんない?大丈夫?
149名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:16:52.02 ID:J1LzzvMuO
麻でも石油製品の代替はできるそうだけど
それが成り立っていない現状を考えると
難癖つけられてポシャりそうな気がしてならない
石油は希少で代替されないものであるとしたい人たちがいる限り
150名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:29:06.35 ID:5lIkVvCO0
産油国のアサシンが集結しそうな。
151名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:35:24.43 ID:xXe3ccvP0
本邦の売国奴、中韓のスパイ、オイルマネー界の刺客…

くだらんトラブルになる前に、基礎データは公開しちゃうといいよ
産油国になろうって訳じゃないんだし
152名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:39:00.45 ID:YaHm0J0e0
>>96
オーランチオキトリウムは日本の各地にいるらしく、東京湾にもいるとか。
そのなかで沖縄のがとくに増える量が異常に早かったみたい。
また、そのいろいろなオーランチオキトリウムのなかにはセルロースつまり細胞壁を食べる、
オーランチオキトリウムもいたとか。

沖縄で見つかった藻を差別するためにオーランチキチキと言われて、
そのセルロースを食べるオーランチオキトリムの遺伝子をオーランチキチキに組み込んで、
より優れたオーランチキチキを作られるようにすることもできるかもしれない。
153名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:51:26.07 ID:YowyHk130
大小便を有効利用しろよ。
154名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:51:37.64 ID:Inh10S1f0
>>144
やっと全部覚えられた
155名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:08:10.75 ID:vnCiMfo20
渡辺教授この前テレビに出てたね
海外からオファーが殺到してるけど全て断ったって言ってた
メイドインジャパンにこだわりたいって
頑張って欲しいね
156名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:25:10.23 ID:/RNcEGGYO
とりあえずMSX用意してきた
157名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:45:02.58 ID:LdL39LCj0
>>29
国って今の日本国政府が?
だとしたら120%盗聴器他各種取り付けが目的だな
158名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:50:43.32 ID:A9xbXV2F0
核融合もそうなんだが仮に無尽蔵のエネルギーを
人類が獲得したらエネルギー消費の格差である「富」は消滅する

税金徴収のない産油国の如き国が民主的に運営されれば
それが世界中の全ての国に適用されれば既存の「貧富」は意味を失う

それでは困る、という国もあるんだろうな
159名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:03:17.06 ID:24I3KSqA0
これを作るためには大量の糞が必要だな
中国の巨大な人糞が全部石油になる、世界最大の石油輸出国に替わる
こういう時に世界最大の人口と下水の量が生きてくる
処理に困っていたのが、一気に金に換わる
160名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:10:51.44 ID:GkyGH2pU0
河北新報って中華っぽい名前だね。
161名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:12:21.36 ID:YaHm0J0e0
国債問題、石油問題、不景気、CO2問題、雇用問題などのいろいろな問題を一気に解決できそうな、
一大イノベーションにも思えるけどね。
まずはこういった問題を1つ1つ解決していかないとな。
世界のことよりも日本の問題の方が大事でしょ。


稲藁を原料とした製造工程
http://bit.ly/qE2KWA
>稲藁は鋤き込みや野焼きにより肥料として水田に還元されうるが、野焼きはスモッグによる環境被害があり、
>寒冷地では十分な堆肥化が鋤き込みのみでは行われない現状がある。
>そのため秋田県ではカワサキプラントシステムが開発した
>熱水処理による稲藁の糖化プラント[9]の実証プラントを平成21年に建設した。
>粉砕処理したワラを有機酸とともに200度で3分間処理し、ヘミセルロースを糖化しC5発酵させたあと、
>残りを2段目のセルロース糖化プラントで200度で10秒間処理しC6発酵し、
>それぞれのエタノールを水分離すると共に、発酵残渣を肥料として水田に還元する。


農家が困っているのでまずは稲藁の細胞壁を糖にしてえさとしてあげるのが先だろうな。
162名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:39:13.11 ID:97jY0xGz0
>>161
> 国債問題、石油問題、不景気、CO2問題、雇用問題などのいろいろな問題を一気に解決できそうな、

オモシロイ研究ではあるが、イノベーションにはなりえない。
なぜなら、下水など安価な有機物からは、取り出せるオイルがごくわずかだから。
下水がそんな一大革命を起こすようなエネルギーを持っていたら、危なくて下水管なんて埋められません。
163名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:41:49.01 ID:gmjdo/m80
研究頑張ってほしいけどスパイが心配なんだよ
ほんと気をつけてほしいけど・・・現政権からしてアレだしなぁ
164名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:10:19.21 ID:6Cr53TJS0
産業スパイwwwww
メタンハイドレートはすでにこのザマですがw
政治家や官僚、経済界が進んで流出させようとしているのに
なんでわざわざスパイなんか必要なんだよw

【資源】日韓露がサハリン沖で調査 「燃える氷」メタンハイドレートなど[11/08/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312904363/
165名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 17:51:00.55 ID:pmS3cYSx0
このスレに書き込む奴は、芋エネルギーの情報はインプットしておくべき
トウモロコシガー、食糧問題ガーはハッキリ言って、オーランチキチキを論ずるレベルには無いのでレスしないで欲しい。
166名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 17:57:05.03 ID:4ns2xVRT0
ロシアの資源の分布を日本の研究者が調べるって、スパイは日本の側だろ。
167名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:10:05.94 ID:qy7ffqqr0
品種改良して 光合成+有機物処理=油 の品種作ろうぜ。
168名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:22:42.95 ID:97jY0xGz0
>>165
日本で年間たった100万tしか作っていない水分だらけの芋がなんだって?
原油は年間2億トンだぞ。
169名無しさん@十一周年:2011/09/05(月) 19:08:16.19 ID:c8X+lk8t0
東北大って中国の留学生多くなかったっけ?
早めに特許申請しておかなきゃヤバいぞ
170 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/09/05(月) 19:49:58.55 ID:1kMq68AI0
171名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:51:58.74 ID:Qxgm8f1H0
>>152
でも組み換え体つかうんなら、そこらじゅうの田んぼでっていうのは無理かもしれない。
あるレベル以上の研究施設じゃないとあつかえなくなる。
172名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:07:47.91 ID:L2QoZVhAP
>>12
スレ違いにレスするのもアレだが
福島原発事故損害10兆円÷30年/福島原発だけの年間発電量で
「10円/kwhの原発事故保険積立が必要だから高い」と主張しているが
  1)米原子力空母の寿命も45年だから40年で計算すべきじゃないかな?
    ドイツは10円の価値しかないクズ電力を48円で買い取るような
    理不尽な制度が通る所だし、ドイツの30年は政治的妥協であって
    物理寿命ではないだろう(電力が大損しない範囲で早く廃止と言う数字)
  2)分母は日本の原発の総発電量を持ってこないと
    分母は福島原発だけの発電量では、統計処理としては厨房だろうな
  3)チェルノブイリの損害200兆円と主張しているソースのリンクを踏んだが
    白ロシア1国で16-18兆円なんだろ? 三国で60兆円とかならわかるが
    200兆円てーのはどこに書いてあるんだ?

私は、福島は(「汚染食品を国民に食わせて、因果関係をばっくれる」とか
不誠実なことをせず、正直に賠償するならば)政府発表の10兆円ではなく
メリルリンチ推計の48兆円は掛かると見てはいるが、200兆円は「ソース出せ」だな。
日本全体の3600億kwhx45年=16兆kwhで割って、原発の事故保険積立は3円/kwh
くらいじゃないのか?化石燃料の過去の値上がり実績から見て
LNG 10→20円/kwh 
原発8.4円+3円/kwh(廃炉・ウラン値上がり・地元バラマキ・事故賠償積立含む)
とかだと思うけどな

兎に角、主観を排して、公益は何か論じる態度で
妥当な統計処理と、ソースのある数字を見せてくれ
「ウソを言ってもいいから兎に角禁止したい」という感情を抑えて
ニュートラルな立場で統計処理上妥当な処理をしないと、信用が得られないだろう



 
173名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:16:36.97 ID:KoX+8bLi0
渡邉信(まこと)筑波大教授のボトリオコッカス菌はどーなってんだ?すでに資源メジャーに潰されたか。
(´・ω・`)?
174名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:18:40.15 ID:L2QoZVhAP
>>164
驚愕の事実を教えてあげやう

 「メタンハイドレートを掘るぐらいなら
  =====================
  国内炭炭鉱を再開して掘ったほうが安上がりだし埋蔵も多い」
  ===============================

  海水ウランは更に安い(w


2008年のLNG価格は7ドル/百万Btu程度だが、メタハイがペイするラインは
14-28ドル/百万Btuだそうだぞ? しかも14ドル/百万Btuの資源量は
たいしたことないそうだ

一方石炭は、2008年の輸入炭価格1万円/t 国産炭価格は1.8-2万円/tなんだが

カロリーベースで比較すると石炭のほうが天然ガスより遥かに安く、
埋蔵量も豊富なんだよな(天然ガスのほうがレスポンスはいいのだが)
175名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:27:22.53 ID:/mOq05L40
これ、クロマトグラフィーとかで更に性能アップとかできるのかね?
176名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:30:40.10 ID:Vb9E/Pht0
がんばって採算のるようにしてくれ
洋上風力とこれが実用化できたら
日本はエネルギーで右往左往しなくてすむ
177名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:31:36.55 ID:3QPPcFQP0
>>168
まぁ、風力だの太陽よりはマシ、なのか?w
178名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:34:31.01 ID:deTzIzJ/0
オーランチッチキチーやで〜!
179名無しさん@12周年::2011/09/05(月) 20:39:48.53 ID:7tlz2eAY0
中華街構想に反対したせいで嵌められて市長を追い出した仙台市ですよ
東北大にウヨウヨいる中国人スパイという名の留学生に研究の成果をお土産にするから
研究するだけ無駄だよ。日本に炭酸ガス規制を強いたのも東北大の中国人教授
明日香壽川(今は天下り研究室へ)だったよな。それを鳩山が利用して勝手に世界に宣言した
東北大は国賊大学だよ 放射能だって能トレで有名になった教授を福島に
派遣してでたらめ御用学者させてたんだから
180名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:41:25.17 ID:4XKVesCm0
オ〜ランチキチキ♪オ〜ランチキチキ♪
181名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:56:43.83 ID:L2QoZVhAP
必見 クロレラは何故、飼料作物の王者になれていないか?

その昔、「クロレラを大量増殖すれば飼料生産は100t/haとかでトウモロコシ
9t/haとかより全然いいじゃん」と、皆が思って研究しました

最初は、屋外増殖池で「光合成栄養」で養殖しましたが
 週1回3000tの水をろ過し、1.3tの生藻を得るのに膨大なポンプ電力と労働が必要
 1.3tの生藻を乾燥して0.6tの乾燥藻を得るのに燃料が必要(風乾だと腐ってしまう)
 
 →魚粉が1kg数十円なのに、クロレラは(電力・燃料・人件費で)1kg数百円になってしまった

コストダウンの決め手は「水1立米当たりの栽培密度向上」です
 3000tの水をろ過して1.3tじゃなくて13tとか130tの藻が得られれば収益も大きい
  →水にCO2を吹き込めば、光合成栄養でも栽培密度10倍にはできる(13t取れる)
  →光合成をあきらめて、酢酸を栄養に養殖すれば栽培密度は30-40倍にできる

最近は、「光合成栄養をあきらめ」「人工酢酸栄養」によるタンク高密度培養です。
  開放水槽のほうが水1立米あたり建設費は安いけど、CO2吹き込んでももれちゃうし
  バクテリアが入って増殖してクロレラが被害を受けたりする場合があるし
  水1立米に含まれるクロレラ数が数十倍になるなら、開放水槽にして水の量を
  増やさなくても、クロレラが同じ収量取れるわけで・・

そのかわり、酢酸のコストが掛かるようになってしまったので
結局、高値の取れる健康食品では定着しましたが、それより安い飼料用として
大量に供給される夢は実現していません(高値の取れる鶏卵の色付用特殊飼料は例外)

ユーグレナ社が、クロレラのかわりにミドリムシを採用して
緑藻を飼料作物の王者にしようと研究を重ねていますが、多分、電力会社から
夜間電力を特別安価に供給してもらったり、火力発電熱排気をタダで貰わないと
「光合成で量産の夢」は厳しいと思われます
182 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/05(月) 21:08:40.11 ID:jz4s58p+0
>>179
はめたのは仙台市じゃなくマスゴミだろ

ネトウヨきもいんだけど
183名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:29:15.27 ID:L2QoZVhAP
社会的インパクトは「光合成栄養」のほうが遥かに大きいが・政策援助が必要・・
====================================
■オーランチオキトリウム(人工栄養)
 欠点 酢酸などを人工栄養に使えば、栄養代=藻のえさ代でコストが下がりにくい
    うどん煮汁、焼酎醸造廃液、砂糖製造廃液、下水などを使えば
    コストは安くなるが、栄養タイプ別に品種や栽培法を開発せねばならず
    栄養の供給量を自由自在に増やせないので、今のままなら
     日本の必要とする石油の5-10%も供給困難と見られる
     ===============================

    牛馬糞尿をメタン発酵させたカスの液肥を栄養剤にできるようになれば
    日本の必要とする石油の40%以上をまかなえる可能性はあるが・・厳しい

 利点 栽培密度を高くできるので、ろ過収穫電力・人件費も、栽培攪拌電力も節約可能 
    電力会社やセメント会社からクズエネルギーを安く供給してもらわなくても
    =====================================================
    ペイする可能性が高い 

■イカダモ(光合成栄養)
 欠点 CO2吹込みで栽培密度を10倍にあげられるが、光が通らないほど
    栽培密度を上げられないので、人工栄養の1/3-1/4の栽培密度
    にしかできない
     そのため栽培攪拌・収穫ろ過に電力を食うので、安価な電力が不可欠
    多分、電力会社かセメント会社からクズエネルギーとCO2排気の超安価供給
    =====================================================
    を得られないとペイするのは現代の技術では困難

 利点 「光合成栄養」なので幾らでも油の供給を増やせる
    コストさえクリアできれば、日本の必要とする油を100%供給可能
    ==================================================
184名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:43:21.02 ID:L2QoZVhAP
>>173
ボツリオコッカスは、乾燥藻1kgで油0.6-0.8kg取れたりするんだが
増殖速度が遅くて、しかもバクテリアや他の藻よりひ弱

イカダモは、乾燥藻1kgで油0.4kgくらいだが
もともとダムとかで増殖するアオコの一種(雑草)だから
増殖速度が早く、バクテリアなどに強くて開放水槽でも養殖成功している

渡辺教授も「早く成果を挙げて研究費の増額を受給したい」ということで
ボツリオを見限って、オーランにしたんじゃないのか?

オーランは「光合成栄養」じゃなく、「人工栄養」だから
日本の石油需要を満たせる量を量産するのは、現代の技術ではムリに近いだろうが

電力会社かセメント会社から安価にエネルギーが得られる見込みがないなら
下水栄養のオーランの高密度栽培は一番コストは下げられそうな気はするな
185名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:04:31.49 ID:KoX+8bLi0
>>184
なるほどボトリオ研究の延長線上だったのか・・・。
186名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:01:08.12 ID:RhRoxz4G0
>>17 ごみは視ね
187名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 05:39:11.46 ID:D2s7n4cR0
>>171
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20090417/101276/?ST=print
>そこで渡邉教授は、バイオベンチャーのネオ・モルガン研究所(川崎市)と組んで、品種改良を開始した。
> 同社は遺伝子組み換えではなく、突然変異を人為的に起こす進化工学的な手法を得意とする。
>「通常の遺伝子工学よりも短期間に安く良い性能を持った藻類を得られる可能性が高い」(渡邉教授)



遺伝子組み換えではなく突然変異を起こさせるって奴。
もうすでにやっているかもな。

188名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 06:01:39.11 ID:ZeQY5IRi0
原料となる有機物が肝なのかな?
やっぱバイオ燃料でともろこしの値段が高騰した時みたいな感じになるのかな_
189名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 06:06:25.94 ID:vljDiKa80
>>179
研究室は外人立ち入り禁止になってる
190名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 06:09:32.47 ID:+pgUE+ljO
化石燃料が枯渇しないのは、じつはやつらが化石燃料を作り続けているからなのか?
191 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/06(火) 09:43:00.40 ID:suYpocZI0
国立大学理系ってかなり頑張ってるけど
文系のヤツらって役に立ってんの
192名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 13:12:50.94 ID:G93uuqrw0
>>183
>牛馬糞尿をメタン発酵させたカスの液肥を栄養剤にできるようになれば
>日本の必要とする石油の40%以上をまかなえる可能性はあるが・・厳しい
ここの「液肥を栄養剤にできるようになれば」ってのは安定的な供給って意味合い?
その場合だと下記のサイトによれば、
http://www.apec-vc.or.jp/j/modules/tinyd01/index.php?id=36
微妙に消化液の処理に困っているっぽいので、バイオガス発電と
平行してシステムを構築すればそれなりに上手くいかないかな?
193名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:48:49.43 ID:qWccR30E0
age
194名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:50:04.85 ID:U8dnndMn0
日本にも油田が出来る
195名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 17:57:42.57 ID:aX8nQ09Y0
支那と朝鮮だけに悔しい思いをさせれないかな? 何か良い方法は、ないか?
196名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:25:21.57 ID:q/XY8DRE0
>>195
「おまえは朝鮮人みたいだな」と言ってやれ。
197名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 18:26:22.43 ID:IrLJrfhq0
これって、確かテレビでほかの燃料と混ぜ込んで大丈夫だったけど、
100%は無理なのかな?どのくらいまで混ぜ込んでも大丈夫なんだろう。

普通車とか動くのかな。
198名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:31:18.29 ID:gdyju71d0
これって1坪辺り年間3.3tの原油出来るんだろ
オマイラの引篭もってる部屋が6畳とすると
年間約10t市場価格だと140万分生産できるって凄いな
オマイラの価値超えてるな
199名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:42:01.24 ID:kMkeCqu80
>>198
そんなに褒めるなよ、、、///
200名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 19:57:25.45 ID:euUpP2ZM0
>>188
国内で大量生産を本気でやるなら、そういう事になるとおも。
下水とかだけで炭素源が賄えるとは到底思えないので、
食物に回されるはずのものを全部原油生産に回さなきゃならん。
結局この技術で大量生産を本気でやるなら、原材料の安い海外でやるしかない。日本じゃ無理。

>>183>>192
小規模でやるなら有望なのかも。
ていうか、これで生産されるのってスクアレンなんでしょ?
燃料に使うより、スクアレンとして売るほうがよっぽど商売として成り立つと思うんだけど。
201名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:34:03.95 ID:qlLLvwJS0
>>200
福島で作るってのはどうだ?
202名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:41:27.31 ID:HokuGdQ30
>>195
日本車じゃないとオーランチオキトリウムでは動かないようにする。用は
203名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 01:09:34.54 ID:womIUkgh0
>200
> 下水とかだけで炭素源が賄えるとは到底思えないので、

どうなんだろ。人間が口にし炭素分のほとんどすべてが
結果的に下水に流れるんだぜ?
204名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 01:42:01.02 ID:voVjSMNA0
>>203
>どうなんだろ。人間が口にし炭素分のほとんどすべてが
>結果的に下水に流れるんだぜ?

それは違う。
人が取り込んだ炭素はほとんど二酸化炭素として空気中に放出される。
また、オーランチオキトリウムは、炭素をえさにするのではなく、有機物をえさにする。
別スレで誰かが計算していたが、人間が食べるエネルギーの8倍のエネルギーを電気などとしてでつかっているから食料全部を回しても全然たりないくさい。
205名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 02:47:08.83 ID:wG8qMjmz0
>>90
   web-n09-041  2011-09-06 18:40
http://xepid.com/src/up-xepid19574.html 読みやすいHTMLファイル
http://momogaku.s17.xrea.com/up/source/up1562.txt 安全なテキストファイル
206名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 10:40:32.51 ID:Q9tyLOp/0
>>190
石油が本当に化石が変化した物なのか 科学的根拠が無いらしい
207名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 10:44:04.89 ID:Ml+Ce6Ce0
>>204
それは取り込んだ炭素だろ?
203が言ってるのは口にした炭素だ
具体的に言うとセルロースなんかはほとんど吸収されずに排出されてる
208名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 11:23:00.77 ID:yl0xkRhg0
うちの県のある地域では畜産の糞尿処理に結構困ってるから
活用できるようになると様々な意味合いでありがたい。
209名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 12:23:15.67 ID:m0yqCeXo0
国内の雇用とか考えると
かなり日本の未来には+だな

動物の糞尿は当然
企業で処分してた食品製造工程ででる産業廃棄物
家庭の生ゴミとか全て活用出来るんだろ?
消費は美徳って時代がまた来るかもな
210名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 12:33:26.60 ID:MvxbYQkN0
>>209
> 動物の糞尿は当然
> 企業で処分してた食品製造工程ででる産業廃棄物
> 家庭の生ゴミとか全て活用出来るんだろ?

すべて未知数。
なので、実験するってこと。
だが、1ヘクタールあたり年間1万トンの石油とか、原油輸入量に匹敵する石油が作れるというのは、あまりにも大風呂敷過ぎて、逆にこの研究の足を引っ張るだろう。
211名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 12:58:50.51 ID:m0yqCeXo0
>>210
お前友達居ないだろ
212名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 15:29:59.92 ID:BI14E4pH0
ところで、このオーランチオキトリウムってやつは、ホントにウンコを食って、石油を作ってくれるのか。実験室レベルでは、そういうことは成功しているのか。
大規模実証実験をやったが、オーランチオキトリウムは、ウンコを養分にしなかったら、どうするんだろう。
213名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 15:34:30.26 ID:J1fp2oML0
>>212
女子小中高生のきれいなウンコしか養分にできない
オッサンのウンコだと死ぬ
214名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 17:09:53.48 ID:FSzXSr4J0
つまり人類全体をターゲットにしたつばくれおじさんってことか
215名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 17:18:55.06 ID:BNg9e/Ni0
何でも石油にするという発想が不思議。水素で回る社会にすればいいじゃない。
216名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 17:20:38.25 ID:MvxbYQkN0
>>215
水素は高圧になったり、金属のタンクをすり抜けたり、爆発したりと、取り扱いが難しい。
217名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 17:23:28.62 ID:v4HnqwtKO
チョウセンヒトモドキもトンスル飲んで石油吐き出すくらいなら存在価値あるのにね
218名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 17:25:26.30 ID:y1Bmvz6dO
藻のエサはうんこ固定なっててワラタ
沖縄で採れた藻なんだから最悪でも沖縄の海水ぶちこんでおけばいいだろ
219名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 17:31:03.81 ID:Yxy3Wr8f0
>>213
若い女でも偏食で運動不足で便秘だから、あいつらのウンコは
兵器並の臭さに見た目もグロ。二次元だけにしとけ。
220名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 17:32:25.72 ID:XtT+p2R10
技術とか中国にパクられたりしないの?
221名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 17:36:00.10 ID:7tkHPAo20
技術盗まれないようにしてくれよ 頼むよ
222名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 17:50:46.45 ID:m0yqCeXo0
盗まれないようにと言うか
鳩も菅も中や韓にこの技術を
移転させようと必死だったけどなww
223名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 18:51:52.79 ID:Tu5l7qWD0
>>222
去年の年末にようやく学会発表されたばかりなのに?

民主叩きしたいがばかりにデタラメ言うのはどうなの
224名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 18:55:58.65 ID:Tu5l7qWD0
>>210
1ヘクタールって、10km四方だからね。
さすがに非現実的すぎるわな。
225名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 19:01:36.30 ID:Tu5l7qWD0
>>224

ごめん間違えた。10km四方は1万ヘクタールね。

1ヘクタールだと100m四方か。
226 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/07(水) 19:03:31.45 ID:5BkKhzLV0
>>224
えっ?
100m×100mじゃないかい?
227名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 19:04:47.97 ID:m0yqCeXo0
>>223
共同研究させようとしてたの知らないの?
228名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 19:32:27.66 ID:Tu5l7qWD0
>>227
鳩山政権って去年夏までの政権だったのに?

あと、年間1万トンの石油とか本気で目指すんなら、どのみち国内じゃ原材料が足りないし、
海外、それこそ中国みたいなとこで生産するしかないと思うよ?
229名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 20:32:34.50 ID:6fRh4PTy0
国民の財産になるかもしれんのだ。
230名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 21:10:58.25 ID:L2JdnJhi0
俺の中で筑波大と東北大にはいいイメージがある
これは勝ちだな
231名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 21:25:43.76 ID:kCfY0LVk0
バカどもにはいい目眩ましだ
232名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 00:34:10.18 ID:oWuOQHNC0
霞ヶ浦で作ればいいじゃん
233名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 00:43:16.83 ID:oMxMuurkO
なんで現在使用量を賄うつもりなんだよ。
234名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 00:54:31.37 ID:di1Bj1/Q0
チキチキに石油を造らせるには
作らせる石油の数倍の有機物が必要なので
チキチキはだめだ
ボツリオは光合成でCO2から石油を造るので
浅い水槽の広大な土地が必要で
アメリカや中国などでないと大量生産できない
日本は藻の石油を輸入するしかありません
235名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 01:07:06.64 ID:lZJHt5Q30
この発明はすごい。
エネルギー資源と廃棄物が循環するところがすごい。
エネルギーが自給できるとこも勿論だが。

あまりのすごさに、早速いろんな背景をもった既得権益側からの
コメントらしきものが多数ここでも発見されるな。

メタンハイドレートにしても、エネルギーを自前で調達でき、
輸入に頼らなくなるのは非常に大きい。
どのような技術でもOKだが、自給体制は確立すべきだろう。
236名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 01:11:00.71 ID:di1Bj1/Q0
>>235
チキチキのエサに農産物を輸入しないとだめなんだって
石油輸入するほうが安くて簡単なんだって
237名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 01:11:42.30 ID:8Bg9a8LM0
とりあえず、地震で出来た海底の溝にメタンハイドレートが出てないか見てこいって。
238名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 01:17:31.60 ID:3c/gHKfs0
>>24
どうせ日本だけじゃ潰されるんだしオープンソースのプログラムみたく世界に流せばいいよ
239名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 01:21:23.58 ID:di1Bj1/Q0
メタンハイドレートの採掘は難しいらしい
メキシコ湾で大油田事故が起きたが
それの何十倍も難しいんだって
実用化のメドはいつたつのかもわからないんだって
240名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 01:45:27.86 ID:zpR9UAbx0
メタンハイドレート採掘って、
海底で崩落起きて大津波とか、
なんかのきっかけで爆発的に気化して猛烈な温室効果で人類滅亡とか
そういう危険性は無いの?

夢ばかり語られる割には危険性についての検証をロクに見たことがないのだけど。
241名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 09:32:50.70 ID:V137ymgC0
>>240
温泉掘ってたらマグマが噴出して大噴火しないの?
っていうくらい無意味なこと言ってるよあなた
242名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 09:38:59.74 ID:ncrkrQJn0
まあ、失敗すりゃ、メキシコ湾で原油どぼどぼな事故みたいになることもあるわけだがなあ
243名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 09:46:29.56 ID:SeHgownQ0
ID:di1Bj1/Q0

こいつはメジャー石油会社の回し者か?w
反対ばかりしやがって
244名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 09:48:11.46 ID:mnLdx8yv0
>>212
うんこだけじゃなくて食い物のカスとかとうもろこしの芯とか、人間が食えない有機物を
何でも投入できるから、植物の利用率は高いんじゃないかな
245名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 09:49:24.06 ID:O2B8NGrB0
てゆーか、何を焦ってるのか分からないけど、オーランなんとかの話はどれも大風呂敷が非道すぎる。
246名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 09:49:32.60 ID:l+4W+LdJ0
http://wiredvision.jp/blog/yamaji/201102/201102251301.html
に面白い記事があったんだけれど消えてるな。
247名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 09:50:01.53 ID:z3ChI3Ea0
油田掘削の技術を改良して、マグマにまで到達する深い井戸を掘れれば、
陸に限らず海底からでも蒸気を取り出して発電が出来ることになるが、
地球の冷却を促進してしまう可能性や、高温の岩体のひび割れに注水すると
地震を引き起こす可能性がうんと高まることだろう。プレートの境界付近
では特にそうかもしれない。
248名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 09:52:01.48 ID:O2B8NGrB0
>>244
そんままつっこんでもだめだよ。
オーランナントカが喰いやすいように加工してやんないと。
249名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 09:57:21.37 ID:2dLVZ3kV0
>>234
コンビニやファーストフードやファミリーレストランで廃棄している
食材を食わせれば良いんじゃないか
250名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 10:00:54.24 ID:O2B8NGrB0
>>249
大風呂敷の目標である、原油輸入量に匹敵するオイルを生産するには全然足りません。
251名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 10:02:57.94 ID:2dLVZ3kV0
>>250
いやいや全てまかなわなくていい
1/3でもあれば十分
252名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 10:05:30.87 ID:F7xasBZ00
今日のランチなにするかなあ
253名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 10:08:03.75 ID:IbwpHRdJO
カスヤ乙
254名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 10:09:44.45 ID:FsEBjpb00
研究費は減らすけど、おっさんが新聞を読んだりして時間をつぶすスペースとか、ヤー公のためのお金は減らない
255名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 10:11:59.74 ID:+q6SsuTS0
うんこから、肝油や、化粧品を作るんでしょ。
原料、ウンコって表示するのかな?
256名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 10:13:28.14 ID:O2B8NGrB0
>>251
そりゃ、1/3でも採れりゃ十分だ。
だが問題は、下水、残飯のたぐいじゃ、数%しか採れねーってことだ。
257名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 10:13:42.85 ID:51L27PeE0
>>12

気持ちは分かるが、そーいうのは工学的でも経済学的でもない感情論だと思うぞ。
ぶっちゃけ、適当に素人を騙して反原発世論煽りたいだけにしかみえない。

別に火力発電に石油に切り替えたからって補償額がなくなるわけじゃないんだから、
コスト計算に入れても意味がない。
258名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 10:13:46.38 ID:cHJrHG8g0
>>249
そうしても、微妙に足りないって話だけどね
ソースが勝谷なんでどこまで信用したもんかとは思うけど
餌に関しては、光合成で石油作るボトリオコッカスの絞りカスを使う方向で研究してるって話だったけど
海外から餌輸入とか、穀物のねだんが上がるとか書いてる人はどこソースなの?
259名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 10:17:15.04 ID:pGdITf3g0
東京湾で海洋養殖しろよ。東京湾きったねーからさ。
260名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 10:22:40.72 ID:IRUO27NTO
チキチキでもハイドレでもなんでもいいから力を注いで開発してくれ
そして日本を無税国家にしてくれ
日本のtechnologyならやれる
そして世界を助けて平和で豊かな国にするんだ〜
超ガンガレ
261名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 10:26:56.31 ID:9E6pARG60
>>260
>そして世界を助けて平和で豊かな国にするんだ〜

ここだけは無理だな、お隣さんが手ぐすねひいて待ってるからな
262名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 10:51:21.31 ID:lTUbJSez0
>>260
尖閣油田でもなんでも 何で打つべき手を打たないのか不思議
263名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 11:35:12.58 ID:Yfi1Kn7+0
いまのところ秋田は大丈夫です
264名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 12:19:10.74 ID:4NCYhHEc0
>>炭化水素(石油)

すげー大雑把だな
どんな品質なのか
普通にトッパーで蒸留できるようなもんなのか
とか教えれ
265名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 12:23:48.73 ID:m4+ZFyc9O
ヘドロは使えないのかな?
大阪とかヘドロの川ばっかだし
266名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 12:36:09.38 ID:mxUeKdg20
oh!ランチお取り置き・・・・む〜〜〜。。。。
267名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 12:43:00.11 ID:wJtfpAj70
もし開発に成功しても中国にパクられて終了な予感
268名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 12:46:39.03 ID:/U3GAd970
太陽光にしてもこんな話題だと
何故かアンチみたいなのが張り付くよな
269名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 12:52:37.92 ID:ZQFLv/rk0
>>184
>渡辺教授も「早く成果を挙げて研究費の増額を受給したい」ということで
ボツリオを見限って、オーランにしたんじゃないのか?

この馬鹿め!渡辺教授は1人で各地の藻の採取を地道に積み上げて発見し
研究費が少なくてもやり、学会に発表したら世界中から超VIPな引くてあまたの誘いが来たが
日本の為にこの技術と特許は他国に渡せないと助手すらろくに居ない状態で
レンホウに予算大幅削減されても頑張ってたんだ
馬鹿は目をかんで市ね
270名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:05:53.97 ID:IQwJGX3u0
>>234
ダメじゃないけど、日本の消費量のごく一部を生産出来る程度に止まるだろうね
271名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 13:37:43.07 ID:O2B8NGrB0
下水でも残飯でも家畜糞尿でもわらでも芋でも木材でも海藻でも何でもいいが、
バイオマスのエネルギーに依存しようというのは人類の自殺行為だ。
環境負荷が多すぎる。
石炭による産業革命前、バイオマスのみで人類が生活していた頃の生活を考えれば分かるだろ。
272名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 15:29:11.39 ID:cqc55HjF0
かつて、化石燃料はその便利さゆえに非常に高い値段で売買された。
化石燃料には位置エネルギーがきわめて効率的に蓄えられている。
もしこれを1億年もの歳月をかけずに生産できれば、われわれは
再び市場を独占できるだろう。

最高経営責任者 ナワダイク・モーガン, 戦略会議にて
273名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:01:48.16 ID:ry+VC/6l0
単純に人間の数が地球に対して定員オーバーなんだよ。
日本人は5000万人に、世界は30億以下に減らせば問題のほとんど全てが解決する。
274名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 18:57:32.32 ID:zpR9UAbx0
>>264
主成分はスクアレンだそうですよ。
炭化水素ではあるけど、石油でもなんでもない。
「石油」って書いちゃってるのが、ミスリードを生んでる原因なんだろうなあ・・・。


>>268
既に実用化されてる太陽光発電と、技術確立の目処が全く立ってないオーランチオを一緒にせんでくれ・・・
俺に言わせりゃ、原油輸入量に匹敵する石油を国内生産とかいうインチキに近い仮定話を
疑いもせずに真に受けてる奴らがこんなに多いことに驚くわ・・・。
275名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:32:14.42 ID:/U3GAd970
>>274
全て完璧になるまで発表するなって事かwwwwww
一生引篭もってろWW
276名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:55:24.77 ID:euy4Z87K0
これからはウンコが高値で取引されるようになる。
下水は止めて汲取便所にしよう。バキュームカーが汲取にくるごとに
3000円づつおいて行くことにw
277名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:00:11.14 ID:euy4Z87K0
>>259
東京湾は「江戸前」といって実は海産物が多くとれる。
オーランチキチキを海でやると、有機物が消滅→プランクトンが育たない→
魚介類がいなくなる→食料不足

こういう循環になる。
トウモロコシや大豆から油をとるとか言って、トウモロコシや大豆が高騰したが
こんな本末転倒なことが起こるから、場所には気を使うはずだよ?
278名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:04:31.43 ID:/U3GAd970
いきなり国内の分全量作れなくても
とりあえず下水処理や人や家畜の糞尿の分でいいだろ
足りなくなるほど製造出来るようになったら喜ばしい事
279名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:06:03.54 ID:lit21K5x0
>>274
スクアレンからエチレン作るのは割と簡単だけどね
エチレン作れればいわゆるガソリンも作れるし、ナイロンなどほぼ全ての石油化合製品も作れる
知っててミスリードって事にしてるのかも知れないけどさw
280名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 21:47:05.41 ID:zpR9UAbx0
>>279
エチレンは、既にバイオエタノールから安価に大量生産されてますよ?
エチレンが欲しいのなら、こんな技術使わずに、
日本国内で既存の技術使ってバイオエタノールから生産したほうが遥かに良い。
バイオエタノールは既に100g/Lクラスで生産できるんだから、
スクアレンの1g/Lじゃ生産効率的にもコスト的にも話にならない。


スクアレンから燃料なんて考えずに、スクアレンか、或いは水添してスクアランにして
そのまま化粧品なり健康食品なり工業油の原料として供給するほうが遥かに高く売れる。
もっとも原料がウ○コ、というイメージ的に致命的な弱点があるけどもw
281名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 23:35:54.39 ID:zahsJ5ti0
age
282名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:44:18.66 ID:BNwVZEsA0
>>90
   web-n09-043  2011-09-08 23:31
http://xepid.com/src/up-xepid19606.html 読みやすいHTMLファイル
http://momogaku.s17.xrea.com/up/source/up1567.txt 安全なテキストファイル
283名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 02:50:19.00 ID:HzJQz7wV0
ウンコ排出権が産み出され、金融工学でミラクル商品となるのか…胸悪だなw
284名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:42:44.71 ID:3UWoxYvH0
>>280
そのスクアレン、スクアランで利用するにしても単価を比較すると、どんな感じ?
現状でも元が取れそうなぐらい高いの?
勝てないのならどの程度のコスト低減が必要なんだ?
285名無しさん@12周年
あげ